携帯屋店員休憩所 第35店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。

■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の
 スレッド”となります。

◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りは ”原則” お断りです(改)

◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか
 他スレへの誘導”で。端末の値段については「販売店に電話すれば済む話」

◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわって
 あげましょう。そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの
 書きこみも「一応」受け付けますが、あなたは恨まれているかもしれないということを
 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)

◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)

◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)

◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。

〜 それでは店員同士、またーりと寛いで行きましょう 〜
2非通知さん:2005/11/30(水) 18:47:43 ID:ilbkdL510
◇荒らし、厨の投稿パターン(第33店舗一部削除)
 典型例1:
 「まずは俺に謝ろうや」
 「早く謝りたまえ」
 →接客業でよくあるクレームで店員はとりあえず「謝る」
  ものと考える不良クレーマーの発想だと思われます。
  最近一番よく見かける書き込みですが、放置が原則。
  「俺に謝」はNGワード推奨かも。

 典型例2:
 「W21CAの発売日教えろや」
 「N901iSの発売日教えろや」
 →報道機関への発表がない限り店員でもわかることのない
  情報「発売日」を教えろという厨の書き込みです。
  ハイエンド端末が書き込みの対象となる傾向があります。
3非通知さん:2005/11/30(水) 18:48:15 ID:ilbkdL510
【前】
携帯屋店員休憩所 第34店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1130462715/
4非通知さん:2005/11/30(水) 19:42:37 ID:MdzxkliyO
4さま
5非通知さん:2005/11/30(水) 20:01:04 ID:ZPGa4q2PO
>>1
6非通知さん:2005/11/30(水) 20:30:52 ID:tHazJ7T7O
まずは俺が謝ろうか
7非通知さん:2005/11/30(水) 20:56:55 ID:D2xaWcUKO
>>1
乙!
8非通知さん:2005/11/30(水) 22:31:07 ID:5TcrVZmcO
うちの店はとにかくWILLCOM客がうざい。
人間的にダメなのが多い。
何か世の中に不満があるのかな、あの人たちは。
他の方もそう感じることはありませんか?

9非通知さん:2005/12/01(木) 00:34:18 ID:pVLBOZd50
12月カタ出したら早速一人で3冊持って行ったりする奴が来た
その後も女子高生などが友達数人で持って行き気が付けばすげー売上げ(藁)
どこかでみた光景でデジャビュ?と思ってたが思い出したわ

関西セルラーのジャニーズとツーカーの鮎が表紙のカタログだ
元気が無いキャリアほどタレントに走るという定説になるのか
はたまた息を吹き返して大幅純増出すか見物である
10非通知さん:2005/12/01(木) 01:22:19 ID:RvNWoStx0
俺に謝れ
11非通知さん:2005/12/01(木) 05:12:20 ID:cKetT8lxO
>>10
ははは。ばーか。
12非通知さん:2005/12/01(木) 09:28:42 ID:COMFxIUZ0
>>9
ウチの店も2冊もってくヤツとかいたなぁ。

かつて関西のドコモがkinki表紙だったときに
ノベルティの横流しを防ぐのに、ポスターとか全部にナンバリングして
期間終了は全店で回収だったんだと。
13携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 12:42:33 ID:XqWIg6TG0
只今を以って、この俺が全携帯屋の統括部長に就任した。
携帯屋店員は全てこの俺の指示に従い、販売台数第一を命題に尽力せよ。
14非通知さん:2005/12/01(木) 12:50:08 ID:wz/Zdy7T0
>>8
まあ、一般的に店員の知識のなさに不満はある。
15携帯屋代表取締役社長:2005/12/01(木) 12:50:20 ID:Dl3pYN5S0
辞令

本日午後0時50分20秒を以って、>>13を懲戒免職処分とする。

携帯屋 代表取締役社長 >>14
16非通知さん:2005/12/01(木) 13:36:46 ID:ObH7X1UO0
公務員じゃないんだから懲戒解雇じゃない?
17非通知さん:2005/12/01(木) 14:12:22 ID:Yd0uxAczO
カタログを持って行きすぎ。じょしこーせー&おばちゃん。
18携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 15:07:49 ID:lxz/nPZp0
本日より、閉店後に本日の来店客数と販売台数を報告しろ。
19非通知さん:2005/12/01(木) 15:33:29 ID:AYih2ubiO
うちも10冊くらいまとめてもってったのが5人くらい…。
毎月大量に余って、捨てるの重くて大変だから、
もってってくれると逆に助かるわ。
ディズニーカレンダーは欲しがる人多過ぎ。
なんでみんな知ってるんだろ?
20非通知さん:2005/12/01(木) 16:05:26 ID:IrInfMGQO
なんか明細書といっしょにカレンダーの案内が入ってたような
21非通知さん:2005/12/01(木) 16:17:29 ID:IrInfMGQO
いいなぁ捨てるくらい総カタもらえるなんて。
いつも70冊くらいしか来ないよ。今月は若干増えて80冊だった。
10月11月は新料金プランの影響かあっという間になくなって、支店から追加してもらったよ。
ちなみに今月分は今朝から売場に出して、まだ一冊も減ってない(^_^;
22非通知さん:2005/12/01(木) 17:19:14 ID:cPxCz+UG0
>>18
>>15

君はもうクビになってるよw
23非通知さん:2005/12/01(木) 19:28:15 ID:Tc+C+CGX0
>>8
総本山に晒された模様
24非通知さん:2005/12/01(木) 19:45:30 ID:GdHnESsB0
>>8
あいまいな受け答えするからだよ
説明するんならきちんと確認した上ですること

個人的には直営施設以外の店頭販売員が
他キャリアはともかくWILLCOM について言うことは
そもそもまともに聞いていない
確認するまでもなく誤っていることが多いからな
ま、訂正する気もないし
したところで単なる時間の無駄だからほっとくけど

ま、そこでいちいち細かいツッコミを入れてくる客が多い
というのは有り得る話かもしれんが
25非通知さん:2005/12/01(木) 20:00:04 ID:4qrVPehA0
京ぽんスレから来ますた。
ウィルコマーは、ネットで情報得てる人が多いので、店員さんとしてはマニュアル通りに話してもウザがられるんでしょう。


人間的におかしいのは半分位ですよ。。○| ̄|_
26携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 20:19:19 ID:swvkWBWe0
おい、今日の報告を上げろ
27非通知さん:2005/12/01(木) 20:20:35 ID:cPxCz+UG0
28携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 21:02:02 ID:swvkWBWe0
お前ら俺に逆らうな。俺はトップだぞ
29非通知さん:2005/12/01(木) 21:27:23 ID:g5CCg4DEO
>>28
って、口先だけで実力ないガキ大将みたいだね。

ダサッ。
30携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 21:42:35 ID:swvkWBWe0
俺は全携帯屋を統括してるんだよ
31非通知さん:2005/12/01(木) 21:42:55 ID:cPxCz+UG0
>>28,>>30
代表取締役社長より部長の方が偉いのかよw
32非通知さん:2005/12/01(木) 21:43:55 ID:AYih2ubiO
>>20
なるほど!どうりで一般のおばちゃんたちが知ってるわけだ。
私eビリングにしてるから、気付かなかったよ。

>>21
総スタッフ数50人の大型DSなんだよ。
だから、カタログ沢山くるのかも?
毎月50冊入りの箱が未開封で20箱以上捨てられてる…。
ゴミ捨て場まで運ぶスタッフの労力がもったいないわ。
女子高生には箱単位でやる!と、言いたい
33非通知さん:2005/12/01(木) 21:46:10 ID:Gpoq1UPpO
うちの統括はいるだけ。
名前だけ。
給料もらってんだから働けって感じ。
亜羅人くらい覚えろ。
34非通知さん:2005/12/01(木) 22:41:56 ID:gN444miP0
>>30北は北海道、南は沖縄まで、日本に存在する全てのキャリアショップ、併売店、量販店内の携帯屋

これらの全ての店を統括している方ということでよろしいいですね?
35携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 22:53:05 ID:swvkWBWe0
その通りである。さっさと今日の報告上げろや。評価してやるから
36非通知さん:2005/12/01(木) 22:55:37 ID:ghb2WNhx0
>>35
来客150人・売上150台
37非通知さん:2005/12/01(木) 23:09:30 ID:67iSdxsP0
>>36
スルーしなよ
くだらないレス増えるから
38非通知さん:2005/12/01(木) 23:19:33 ID:ghb2WNhx0
>>37
でもこいつイライラする。
絶対キモいやつだと思うからこそ反応してしまう。

大人になります・・・。
39非通知さん:2005/12/01(木) 23:24:38 ID:kT/gXx3WO
>35
おまいの知り合いを新規で100人こちらに回せやw
窓際陽当り良好部長様〜〜〜〜〜〜w
40携帯屋代表取締役会長:2005/12/01(木) 23:33:05 ID:L/HKONN/0
 辞 令

>>35こと「統括部長」を只今を以って解雇とする。

携帯屋代表取締役会長
41非通知さん:2005/12/01(木) 23:33:40 ID:JhG1PL5p0
ぼだとかあうはコネクタ破損の症状ってあまり無いの?
修理対応疲れる・・・・
42携帯屋統括部長:2005/12/01(木) 23:38:30 ID:swvkWBWe0
不当解雇は断固として拒否する。
来客150人で150台か。素晴らしいな。一人も取り逃がしていないと言うことだな。
43非通知さん:2005/12/01(木) 23:59:18 ID:iK9FoDCC0
携帯屋CEOの俺が来ましたよ

>>42
ハイハイ
44非通知さん:2005/12/02(金) 00:46:53 ID:X/JTeE4K0
>>42

来客100 台数150
45非通知さん:2005/12/02(金) 01:17:38 ID:2sI9v6ErO
統括野郎死ねよ!うざいから消えろドエッタ!
46非通知さん:2005/12/02(金) 01:41:48 ID:x6W/eE7/0
散々既出かも試練が、新人として伺いたい。
故障でメモリ吹っ飛んだ客がいちゃもん付けてきた場合
どう対応すればいいのか・・
何言っても怒鳴りゃいいと思ってる奴で手に負えん。
キャリアも店長もあいまいだし…只でさえ小心者の漏れ。
この先働いていく為の極意を教えて下さい・・・
47非通知さん:2005/12/02(金) 01:44:41 ID:NmbiL3gX0
つ転職
接客業は向かない
48非通知さん:2005/12/02(金) 01:45:50 ID:eKLD/qz2O
事前にメモリー飛ぶ可能性がある事を説明しておくしかない。
49非通知さん:2005/12/02(金) 01:55:00 ID:NmbiL3gX0
それを言うなら、「形あるものいつかは壊れる」といった方がわかりやすいだろ・・・
相手が理解するかは別問題だがw
50非通知さん:2005/12/02(金) 02:02:31 ID:+AOSwUE50
飛ぶ確率を説明しないで、あたかも飛んで当然のような説明する店員が多い

「まず飛ばないが、何かのタイミング等で極稀に消える場合がありますので」
と説明すれば納得してもらえる
51非通知さん:2005/12/02(金) 02:05:52 ID:PXwwi4D20
私の場合かなりヤバイ対応なのだが、輩で金品要求見え見えなら
最初に消える事説明した念書のコピー側を見せて事前承諾してる事を言って
ひたすら下手に出て要望を探る。で「タダにしろ」「電話料金お前が負担しろ」などの
話しになったら「つまり金品のご要望という事ですね?」と答えて『恐喝ですよ』的に攻める
ひるませて諦めさせる。普通の神経を少しでも持ってたら恐喝で警察呼ばれると気付くよ

バレたらクビだろうけど私の店は輩が多い地域で
こっちが強気で出ないと不当要求にキリがないのです。
保証期間切れても修理は絶対に認めない客多いし辛い
52非通知さん:2005/12/02(金) 05:11:44 ID:0v/7/j6GO
>>50
メモリが飛ぶ確率がわかれば苦労しねぇよカスが
とほざいてみる

それにしてもドコモはそろそろ紛失や故障による機種変を
兎さん設置店でもできるようにしてほしいよ
最近は地域外でもできるようになったけど
53非通知さん:2005/12/02(金) 09:03:35 ID:sXPuMKbQ0
来客6人 販売120台
中国人とヤクザっぽい人が大量に買って下さいました
54非通知さん:2005/12/02(金) 09:06:58 ID:bcbVw4Hg0
>>53
スルーしろよ。
55非通知さん:2005/12/02(金) 09:54:04 ID:6K+d7B02O
漏れはメモリーが跳ぶ可能性を説明して買うのを迷ったり跳ぶ確率を聞かれたら
「宝くじの1等が当たるくらい稀なので、万が一飛んだら宝くじ当たるかもしれませんよw」
と言ってる。宝くじなんて当たる確率知らないけどね。
56非通知さん:2005/12/02(金) 10:47:28 ID:8NNWDwGUO
確か年末ジャンボで一千万分の一だったような気がす。
メモリは自己責任だな。電話帳なんかはあくまで「便利な機能」であって、大切な情報を保護する物ではないからね。
説明書にも散々書いてるにも関わらず、安穏としてるヤツが悪いな。
57非通知さん:2005/12/02(金) 11:14:31 ID:DSItPTtDO
店員では無いのでカキコはこれきりだが

来年に新たに携帯を買う予定。そこで新規即解約を繰り返しオクで利益を得る不届き物に対し一度でも新規即解約をやれば次からの契約は無効にならないものか?新規即解約の申し出には手数料〜10万程度必要…な制度を取り入れては?
などの意見をキャリアに意見しました。以前新規で契約しようとして『即解約やろ?』と言われ不快でしたからね。店員諸氏儲けるシーズンです頑張りめされ
(゚∀゚)ノ
58非通知さん:2005/12/02(金) 11:28:58 ID:0RpUmFWq0
そんな訳のワカラン意見すんなや。
そしたらヤフオクで最新白ロム購入→持込機種変の楽しみがなくなるだろ。
普通は年間契約とかで最新機種追っかけんの大変だけど即解厨のおかげで
それが可能になってるって一面もあんだからさ。
59非通知さん:2005/12/02(金) 12:16:01 ID:VpMsMnEGO
年間契約は義務じゃないし。
最新機種追いかけたかったら年間契約しなければいいじゃん。
60非通知さん:2005/12/02(金) 12:20:46 ID:2sI9v6ErO
新規即解約野郎には50万くらいの罰金制度設けるべき!
61非通知さん:2005/12/02(金) 12:44:15 ID:sdWzoqS60
糞端末買わされた上に罰金取られたら世話ないやね
罰金取るならそれなりの覚悟しろよw
62非通知さん:2005/12/02(金) 12:48:25 ID:0DoInwArO
単に新規、機種変、買い増し
同じ価格にすりゃあいいだけだろ
63非通知さん:2005/12/02(金) 13:15:45 ID:Yjr8NTIMO
>>62 うちのショップは新規・契約変更・買い増し全部値段は同じですよ。
どうぞお買い求めください(*^-^)b
64非通知さん:2005/12/02(金) 13:37:57 ID:rvALwYcf0
>>57
氏ね糞ったれが!
65非通知さん:2005/12/02(金) 15:44:47 ID:8NNWDwGUO
解約金があまりにも高ければ、解約せずプラン下げて1年眠らせてから解約になるわな。
妥当な金額で2万ぐらいじゃない?
66非通知さん:2005/12/02(金) 16:27:12 ID:E80XhdWm0
>>65
そうなると、年割りに入らない奴が多くなる
67非通知さん:2005/12/02(金) 16:31:37 ID:sdWzoqS60
>>65
拾得しても届けない香具師が多くなる
68非通知さん:2005/12/02(金) 16:40:53 ID:BsESPVnb0
>新規即解約野郎には50万くらいの罰金制度設けるべき!
お門違いもいいところ。携帯電話会社に言え!
69非通知さん:2005/12/02(金) 18:43:39 ID:wCoMUkmnO
みなさん乙(*・ω・)/
今回の正月はどうやら営業になりそうですorz
みなさんのショップはいつから営業でつか?
70非通知さん:2005/12/02(金) 20:15:25 ID:zcrnbuYEO
31日から休みで2日から営業です。
休み少なくない?別にお盆休みもないしさ…。
71非通知さん:2005/12/02(金) 20:51:00 ID:5jrKC2fx0
31日まで仕事で7日から仕事、ただし6日に初詣&新年会があって出席すると半日分寸志がでる。
72非通知さん:2005/12/02(金) 22:19:06 ID:ns/YzW1Z0
>>71
ずいぶん長い正月休みだね。うらやまし。
73非通知さん:2005/12/02(金) 22:52:52 ID:U02aobsm0
>>71
素敵な会社ですね。馬やらしい。
74非通知さん:2005/12/02(金) 22:54:58 ID:CLJ9ReyJ0
>>65
1円端末とかやめて、ユーザーは端末を定価で購入、半年くらい
使ったらキャリアからユーザーに直接キャッシュバックはダメ?
75非通知さん:2005/12/02(金) 22:59:36 ID:wCoMUkmnO
みなさん裏山しい_| ̄|〇
大晦日と元旦は休業にすべきですよね(´Д`)
正月早々クレームとかマジ勘弁です。
76非通知さん:2005/12/02(金) 23:34:04 ID:zKe3NZl90
うちは年中無休。大晦日正月関係なし。
しかし、社長一族だけはしっかり休みを取り、帰省しやがります。
77非通知さん:2005/12/03(土) 00:12:49 ID:C7BR/ISzO
>>76
当たり前だろ。お前が社長なら年末年始盆休みGW全出勤するか?
78非通知さん:2005/12/03(土) 00:24:17 ID:s8sh4O3bO
漏れのところは正月もお仕事ですw
79非通知さん:2005/12/03(土) 00:49:38 ID:hBXOrOs50
ドコモヘルパー(学生)がAUを受け付けたとき
WIN機種にダブ定を付け忘れたらしく、
客から17万円くらい請求された、と怒りの電話が入ったらしい。ヘルパーが申込書に書き込み忘れたようだ。
こういうのって誰が責任を負うのかな?AUが全部支払ってくれるのかな。
まさかドコモヘルパーに請求するんじゃないよなー?
もし俺だったら支払わずにバイト辞めて逃げるが。
80非通知さん:2005/12/03(土) 00:51:34 ID:hBXOrOs50
ちょっとわかりづらかったな。
客が、AUから17万円ほど請求されて怒ってる。その電話が店にあったようだ。
81非通知さん:2005/12/03(土) 01:16:40 ID:p399kh7e0
店が払う。
82非通知さん:2005/12/03(土) 01:17:44 ID:ElSNcUXG0
店員に払わせるのは法律違反になるからな
83非通知さん:2005/12/03(土) 01:23:46 ID:CpUvYEVm0
>>82
コンビニで、レジの精算で出たマイナス分を店員の給料から差っ引くのがアウトなのと同じだよね。
84非通知さん:2005/12/03(土) 01:34:47 ID:hBXOrOs50
社則で「会社に多大な損害を与えた場合は、その金額を請求する」みたいなことがあるらしいんだけど。
それでも個人に請求されることはないんの?
某電器屋なんだけど。
ミスをしたのはヘルパーであって電気屋の社員やバイトじゃないから請求はされないか。
ミスったのが社員・バイトだったらその個人に請求されてるのかな?
85非通知さん:2005/12/03(土) 01:40:18 ID:d/rVX47F0
>>84
当然、社則より法律の方が優先されるわけだから、そもそもその社則自体が無効であるような気がする。
ショップ側がヘルパーの派遣元に損害賠償を請求するってのはあり得るだろうけど、個人への請求はできなかったはず。
86非通知さん:2005/12/03(土) 01:40:42 ID:zGhel8wo0
そもそも客はダブル定額をつけたいと思っていたはずだから、
オーダー修正→17万円が4千円に訂正→本来の想定額なので
客も4千円支払って解決。で大丈夫では?

ドコモだと、一度出した請求は取り消せないので、17万円
支払ってもらった後、翌月以降の料金で相殺。という形に
なると思うけど。
87非通知さん:2005/12/03(土) 01:51:02 ID:hBXOrOs50
>>85
なんで違法な社則があるんだろう…

>>86
AUの営業や支社に聞いたら、「もう後付はどうやってもできない。」といわれたみたい。
請求は10月使用分だからかね。契約したその月内だったら修正がきくとか?

ドコモヘルパーは1x→WINへの契約変更で、
パケット割引オプション欄に「1(ダブ定ライト)」や「0(ダブ定)」ではなくただの「×(廃止)」を書いたらしい。
客はダブ定がライトを希望してたらしいが。

似たようなクレームになった人っている?
88非通知さん:2005/12/03(土) 07:28:48 ID:R9w/CAyyO
俺んとこなんか違法だらけ!
バイトの失敗で客からクレームがきたら俺が負担する。
会社に報告しても相手にされない。怒られるだけ。
そればかりか始末書になった場合手取りが減る。
従業員のミスを会社が助けない。事実上の給料天引き。
アリエナサスw
おまけに残業もつかない。
一日何時間働いても一切なし。
終電が無くなって帰れなくなっても宿泊費、
タクシー代等も無し。
アリエナサスw
しかし辞めたくても辞められない自分がいる…。
89名無し:2005/12/03(土) 09:58:09 ID:rvfXroCTO
閉店10分前に来た厨房の客に、「この着うた、取ってください」と10曲リクエストされた時、どう断れば言いでつか?どう言えば相手は理解しまつか?
私が断っている事を察する事ができない厨房。着うた取ってる間、自分はゲームをピコピコやってるアフォでした。自分で取れよ、ガキ!!
90非通知さん:2005/12/03(土) 10:36:17 ID:ILtxr5uR0
自分で取れよ、ガキ!!
91非通知さん:2005/12/03(土) 10:48:23 ID:ppp7G1B40
店員さんに質問なんですけど携帯の料金請求書って自宅への
郵便以外はできないんですか?自分実家暮らしで今家族割引で
父親が全員分払ってるんですけど料金使いすぎると文句言われるし
親に内緒で携帯自分で持ちたいんだけど請求書家に来たらばれちゃうし
92非通知さん:2005/12/03(土) 11:24:31 ID:0cnpnfbP0
>>91
利用料を払って貰っていて使いすぎを指摘されても仕方ないのでは?
文句言われるのが嫌なら、バイトしてでも自分で払えば良い!
93非通知さん:2005/12/03(土) 11:58:04 ID:d/rVX47F0
>>89
店員にDLさせる→翌月とんでもない請求が来る→親は憤怒し厨房を問い詰める
→厨房は(自分が頼んだことは隠して)店員がやったとシラを切る→親がショップへ殴り込み…

…なんていう稚拙な妄想をしてみる。
94非通知さん:2005/12/03(土) 12:06:14 ID:hzbQ5e950
>>89
個人情報となりますので、お客様の端末に
店員がデータをダウンロードすることは、最近から禁じられていますので
やりかたをご案内しますので
お手数ですが、ご自身でお願いいたします。

客>俺がやっていいって言ってるんだけど

私>ですが、ダウンロードの歳にパスワードなども必要なので、禁じられていますので。

ごり押し。
95非通知さん:2005/12/03(土) 12:07:30 ID:hzbQ5e950
>>91
ドコモならネットで明細出来る方法あるけど。
但し、口座振替あるいはクレカ払いが必須だけど。
てか、個別請求にして自分で払うしかないんじゃないの?
96非通知さん:2005/12/03(土) 12:09:08 ID:hzbQ5e950
94ですが

とか言いつつ、8店舗くらい前のスレッドで
マイメニュー100件の削除やってクビが痛くなったのは私ですがWWW

あれからキャリアが厳しくなって、画像のバックアップも店員がやるのは不可になりますた。
97非通知さん:2005/12/03(土) 13:32:57 ID:B+H9R/7R0
>>91
つ【プリペイド】
98非通知さん:2005/12/03(土) 14:51:52 ID:osU9bRPDO
F902iがなかなか売れないので他の店舗での販売状況を知りたいです。
どうやったら売れるのかな…うちはNやDと比べて売れなすぎて
今だに追加注文をかけてない状況です。
99非通知さん:2005/12/03(土) 15:40:38 ID:kOISjNiwO
指紋一発ロック解除を実演汁
100非通知さん:2005/12/03(土) 17:16:04 ID:lGo6jQ/V0
「ウチのスタッフも使っているんですが・・・」と前置きして便利な機能を
案内すると結構いける。携帯屋のスタッフが使っているという安心感みたいのが
きくみたい。あまりデザインにこだわらない人限定だけど・・・
101非通知さん:2005/12/03(土) 17:25:56 ID:EkACzthf0
>>88
地元の労働基準監督署を探して休日に相談に行きなさい
未払い分、違法天引き分を全部とり返せばやめてもしばらく暮らせる
払わないと店が営業停止処分になりますから、負ける事はありません。
102非通知さん:2005/12/03(土) 17:53:03 ID:R1vdg+Cr0
今日も「この前発表した電源切っても大丈夫なの(SA800i)ありますか?」
って聞かれた・・・発売もまだしてないしうちはauショップなんですけどぉぉ
103非通知さん:2005/12/03(土) 19:17:24 ID:Zn6nb7MLO
>>98
うちは結構売れますよ(゚∀゚)
今回のデザインは個性的で私もスキですし(´∀`)
特にレッドは『この色リッチな感じがして良いですよね』と添えてます(・ω・)
104非通知さん:2005/12/03(土) 19:51:35 ID:W1TaaAAsO
売れてるとこは売れてるんですね…モックの展示方法が
悪いんですかねえ〜まあ〜うまくお客さまに興味を持ってもらえるように
がんばりますよ!
105非通知さん:2005/12/03(土) 20:59:01 ID:otuZqjOTO
つーか902自体高すぎて売れない
型落ちの901iSが良く売れる
106非通知さん:2005/12/03(土) 21:01:33 ID:koLw+xhJO
柄が悪い客は皆関西弁。
さぞ関西地方の店員は、大変だと思われる。


>>98
うちもFだけ売れ残り。
手に取る人は多いが。
107非通知さん:2005/12/03(土) 21:03:08 ID:f8QqCfHiO
>>105
同じく
108106:2005/12/03(土) 21:04:20 ID:koLw+xhJO
追記
大抵、「傷つきそう〜」って言ってるね。
実際はどうなのか知らない
109非通知さん:2005/12/03(土) 21:35:07 ID:NlNyfVNUO
>>88
私が勤めている併売店ではクレーム費用を勝手に自腹で出した従業員は、逆に会社から処分を受けます。
事実、先月には譴責処分になった社員がいました。
なんで自分のポケットマネーを出して処分されなきゃいけないのかわかりませんが‥
確かにクレーム処理はめんどくさいから、少しだけ金を出して丸く収めるか‥という気持ちになるのはよくわかる。
110非通知さん:2005/12/03(土) 21:44:48 ID:lGo6jQ/V0
今日、大変愉快なお客様がいらしゃったので報告します。
入店早々に私に向かって請求書を差し出し「何でこんなに高いんだ!!?
そもそも俺は携帯なんか使いたくない!でも、お前らの商売のせいで公衆電話が
なくなってるから仕方なく使ってやっているのに!・・・」
と、怒り狂ってらっしゃいました。
そこで請求書を私が確認すると、パケット代2万円強、番組情報量3千円
通話料金・・・35円・・・
おもいっきり携帯ライフ満喫してんじゃん!!!!
111非通知さん:2005/12/03(土) 21:54:45 ID:1etlgQk10
今日とっても不愉快なことが・・・
ウィルコムの某機種の予約をやろうと思っていた店を訪れたら、

店員「予約されてもいつ入るか分かりません。」
俺「だって、ウィルコムの取り扱いやってんだろ?」
店員「新機種も入ってこないし、いつ入るかも未定です。」
俺「つまり、売る気もないし注文もしてないということか?」
店員「いや、どういう事情か分かりませんが、入ってきません。」

客が欲しいって言ってるのにやる気あるのかよ!!
糞ども!!
112非通知さん:2005/12/03(土) 21:56:58 ID:UwgIbj/O0
>>111
>>1

店員専用スレにつき、お客様の御利用はご遠慮くさい。
113非通知さん:2005/12/03(土) 21:59:40 ID:1etlgQk10
なんかねえ。
新宿の詩集売ってるねーちゃんに、「詩集ください。」
といったら「売り物ではありません。」って言われたぐらい、
不条理な話だ。

ドコモのジャンパー着てたから、その筋の店員かもしれないが、
とにかく不愉快。
売りたくないからって、ウィルコムについて嘘八百言う糞店員と
同じだな。
114非通知さん:2005/12/03(土) 22:01:26 ID:UwgIbj/O0
>>113
>>1

ということで、退場願います。
115非通知さん:2005/12/03(土) 22:02:23 ID:JslQHpSEO
>>111

ここは店員専用だから消えろ!
お前のほうが糞だよ。
バーカ
116非通知さん:2005/12/03(土) 22:03:26 ID:hBXOrOs50
相手にするな。放置しろよ
117非通知さん:2005/12/03(土) 22:37:22 ID:XhvSj0xfO
ごめんなさい。スタッフの立場を利用して、P902iが今日入荷してきたのでフラゲしちゃいました。
118非通知さん:2005/12/03(土) 22:58:21 ID:qfrtL3Pe0
前スレにあったぽいけど、見れないので教えて下さい。
ドコモオプション3ヶ月入らないと駄目、というのは
即解約買するとばれるのですか?
違約金とか取られるのですか?
119非通知さん:2005/12/03(土) 23:01:02 ID:Ru1E3oYn0

>>118

必要なければ廃止して下さい。

違約金などは一切かかりません。
そしてばれません。
120非通知さん:2005/12/03(土) 23:10:48 ID:qfrtL3Pe0
>>119
ありがとうございます。

今日家族と私の分を買ったのですが、家族が勝手に解約してた・・。
もし違約金かかるならあわてて再登録しようと思ったのです。
オプションパック、moperaU等等のオプションでした。
他サイトにドコモから販売店に連絡がいくと載ってましたが、
廃止になったのでしょうか?
121非通知さん:2005/12/03(土) 23:16:05 ID:Ru1E3oYn0

>>120

違約金は一切かかりません。
必要ないサービスを無理してつけておく必要は全くないです。

3ヶ月入らないと駄目というのは会社の都合です。
本当に心配いりませんのでご安心を・・・
122非通知さん:2005/12/03(土) 23:21:55 ID:qfrtL3Pe0
>>121
よかったです。
心配で眠れないところでした。小心なので・・。
123ボダさん:2005/12/03(土) 23:23:30 ID:NPzP9J2OO
量販店のボダヘルパーです。LOVE定額のおかげで怪しい(不自然)なカップルの来店が増えた気が汁…みなさんのとこはいかが???
124非通知さん:2005/12/03(土) 23:24:47 ID:CUwwfwqm0
はぁ?ふざけんなこの糞客が。せっかくこっちがOPを3ヶ月間つけてもらうという
「約束」で安く売ってやってるのに、勝手に解約しただと?
短期解約されたらこっちがドコモからペナ請求されて、損するんだよ。会社にとっては大損害だ。
安く買ったんだったら店の方針や取り決めには従えやこのクソボケが。
ペナルティの分請求して払わしてもいいんだぞ。
125非通知さん:2005/12/03(土) 23:26:20 ID:CUwwfwqm0
>>121
お前も同業者なら分かるんじゃないの?
必要だろうがなかろうが、3ヶ月間は付けておいて貰わないと困るだろ。
そんなことも分からんか。
126非通知さん:2005/12/03(土) 23:37:34 ID:DC2+MVxxO
うちは入社時に書いた誓約書(故意又は重大な過失で会社に損害を与えたら、その賠償をするって内容)を盾にされて、
金額間違いやクレームの分とかは全部現場の店員負担なんだけど…。
以前こういうのって違法じゃないのかって抗議したら、
社長が「そんな法律より誓約書が優先だ、労基行くんなら行けば?うちが持つ道理はないから」って突っぱねられたし…
127ボダさん:2005/12/03(土) 23:39:17 ID:NPzP9J2OO
どのキャリアだってオプションの即解約はかなり痛い!この前登録完了して取りにきたオッサン、ウェブから即解約しやがった!それで3000円引きしたんだから、少しは加入してろよってマジ思った。
12888:2005/12/03(土) 23:41:33 ID:R9w/CAyyO
>>101>>109
返事THX!!
私の会社はヘマをすると始末書を書き
更に給料を減らされ、こっぴどく怒られます。
更に上司の方々の給料も減らされ、
あげく社長に嫌われると店長を下ろされたり
賞与をもらえなかったりと長期に渡ってひどい目に遭います。
以前バイトの子がW定額を付け忘れたせいで
5万の請求が来た事がありましたが、
私が支払いをしなければ↑の理由で上司にまで
迷惑をかけてしまい恨まれてしまうので泣く泣く支払いました。
皆さんの会社と比べるとかなり糞です。
しかし辞める事もできず、この糞会社で
年越しをしてしまいそうです。。。
他にも違法行為はたくさんあるんですが書き切れません。。。
129はる:2005/12/04(日) 00:05:37 ID:vFRhgWwxO
僕は先月から働かせてもらってる店員です。働く前とイメージが全く違うことにとまどってましたが、何とか一ヵ月乗り切りました。これからも頑張ります。
130非通知さん:2005/12/04(日) 00:05:46 ID:Ag82+B1F0
電波があまりにも悪くて職場でボーダってダメだねって馬鹿にされたので
明日ボーダ3Gの家族割り契約の一台を解約しに行くけど
必要なものって下のうちどれ?

携帯本体
SIMカード
身分証明書
ハンコ

PS電波届かなかったらボーダに何か伝える方法ってありますか?
131ボダさん:2005/12/04(日) 00:09:23 ID:8HSmnDUSO
あと契約者本人
132非通知さん:2005/12/04(日) 00:20:29 ID:PYGRv6+60
SH902iの発売日って、9日なのか16日なのかどっちなんだ?
俺は今日営業に16日に伸びたって言われたんだが。
おまいら何か聞いて無い?
133非通知さん:2005/12/04(日) 00:26:12 ID:eydEFE/R0
134非通知さん:2005/12/04(日) 00:27:00 ID:eydEFE/R0
135非通知さん:2005/12/04(日) 00:47:46 ID:aSA5G4xr0
>>133
原則店員専用ルールがこのスレの重要なルールなら
スレタイかもっと目立つように明記してください

イラついたのこのスレ潰すか粘着しますので次スレはちゃんと立ててね★

サンプル

携帯屋店員★専用★休憩所 第36店舗
携帯屋店員専用休憩所 第36店舗★お客禁止

テンプレトップに↓を連続して書いてください
お客様★立入禁止★お客様★立入禁止★お客様★立入禁止★お客様★立入禁止★お客様★立入禁止★
店員限定★店員限定★店員限定★店員限定★店員限定★店員限定★店員限定★店員限定★店員限定★
136非通知さん:2005/12/04(日) 01:33:14 ID:DTMxLpQE0
>>135
(・∀・)ニヤニヤ

晒しage
137非通知さん:2005/12/04(日) 01:54:01 ID:6nkaq6z20
やれやれ・・・>>135みたいのが「そんなん聞いてない・気付かない・知らない」と後々クレームを(ry
138非通知さん:2005/12/04(日) 02:04:18 ID:bFgIgO4V0
>>135
自分の不注意を棚に上げる典型的なクレーマーだねw
139非通知さん:2005/12/04(日) 02:15:24 ID:Q8jWBt+MO
>>137
テラワロスw

明らか自分が聞いてないだけなのにぐだぐだくだらん事ばかり言う客いるよね。
確かにそんな低脳な奴とそっく(ry
140非通知さん:2005/12/04(日) 02:22:17 ID:40wwr/370
>>130

携帯の解約には、携帯本体、SIMカード、ハンコ は必要なし!

契約者本人かどうかの身分証明書だけあれば取りあえず問題ない。
SIMカードは本来解約時に返却しなければならないが、海外旅行中に
携帯を紛失したとでも言えば、それ以上追求はしない。

141非通知さん:2005/12/04(日) 02:43:03 ID:+WMe2VAj0
>>140
以前、手数料3150円出してSIMカード再発行後に解約だと言われたが?
142非通知さん:2005/12/04(日) 03:09:41 ID:40wwr/370
>>141

本来は警察(交番)への携帯の紛失、盗難届けが必要(受理番号が出るのは4〜5日後)
であるが、ショップでは面倒なのでそこまで確認しないところがほとんど。

まして、海外での紛失、盗難など調べようがないので、怪しくてもお客の言うことが通る。
143非通知さん:2005/12/04(日) 04:44:55 ID:WEjXwrqsO
vodafoneはどうかわからんが、ドコモはFOMAカードを返さなくてよくなった
理由はDLした着メロやアプリがFOMAカードなしじゃ使えなくて
解約してもそれは使えるようにしてほしいという要望が多いからだそうだ

クレーム処理で出た損害を店員個人が払うなんてバカげてるねぇ…
俺の場合だと2年で6万ほど払う計算になるな
まぁ辞めるに辞められない理由があるみたいだけど、辞めたほうが、きっといいことがあるさ
ちなみに派遣?正社員?派遣ならもっといいとこがあるよ
144非通知さん:2005/12/04(日) 06:56:21 ID:HfxjqtbmO
>126>128
おまいらは漏れの同僚の可能性が大だ!
やれ会議だの何だの言って無駄に集まる会社ジャマイカ?
漏れも早く辞めたいのだが、年越しそうな勢いだ。
145非通知さん:2005/12/04(日) 12:11:46 ID:q0BmNZr9O
まじめな話、従業員が負担する必要はない。そのような契約自体が無効。
ただ、責任を持って販売しよう。契約してもらってるんだからさ。
146非通知さん:2005/12/04(日) 12:21:29 ID:q1U07oogO
休憩(´∀`)
さっき受けたおっちゃん、画像だのメールだの全部移してって言ってきた。
うぜーと思いつつしてやったら受け取りの時にお菓子買って来てくれた(゚∀゚)
うぜー撤回。イイヒト(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
147非通知さん:2005/12/04(日) 12:54:51 ID:YaYaCK2JO
どこまでお客さんを馬鹿にすれば気が済むんだうちの糞社長が…。
どうやったらあんな思考が出来るんだ、客商売やってる人間の考えることじゃない。
あぁ腹が立つ
148非通知さん:2005/12/04(日) 13:06:05 ID:ThWUqwu5O
粘着店長にいい加減嫌気がさしたので1月いっぱいでやめることにした。

149非通知さん:2005/12/04(日) 14:33:24 ID:WEjXwrqsO
代理店にmovaの在庫が大量に余ってるらしい
バカジャネーノ

確かにエリアは広いしまだ需要はあるし選択肢を広げるのは勝手だが
大量に余ってるから困ってるとか言われても
シラネーヨ
150非通知さん:2005/12/04(日) 16:56:40 ID:Q9CHOu0LO
>>149
506シリーズならほしい(・∀・)
田舎なんでまだまだ需要あります。
151非通知さん:2005/12/04(日) 17:21:51 ID:ghykJwvZO
>>148
お前鈴木か
152非通知さん:2005/12/04(日) 19:57:02 ID:Y42zFW29O
>>151
お前佐藤だな
153非通知さん:2005/12/04(日) 21:25:15 ID:eYuSdbeW0
>>153
んじゃ俺は田中で
154非通知さん:2005/12/04(日) 22:20:18 ID:QGdRVZNRO
田中禁止
155非通知さん:2005/12/04(日) 22:26:01 ID:bIum6bXH0
>>153
よう、斉藤!
156非通知さん:2005/12/04(日) 23:28:16 ID:bmlM+MS80
>>147>>148
何があったん?

>>88
俺が前にいた店も、>>88の店のような感じだった。
んで、バイトの学生がクレーム出して、その分の金額を会社がその子に負担させようとしたんだが、
よりにもよってそいつの親が「労働基準監督官」でなぁ・・・・。
もうその時の社長の慌てふためきようったらなかったねw菓子折り持ってそいつの家に行ったりとか。
勿論突っぱねられたみたいで、この一件で回りに己の器の無さを尽く露呈して、
人が一気に離れて行ったよ。
157非通知さん:2005/12/04(日) 23:30:16 ID:5+s1DzlR0
勝手に留守電とかのオプション入れちゃうことあるんですか?

俺、今日FOMA端末増ししたらmopera勝手に契約になってたよ
158非通知さん:2005/12/04(日) 23:38:50 ID:bmlM+MS80
>>157
有り得ない。客船に通報しる。
159非通知さん:2005/12/04(日) 23:42:30 ID:/ozGmJ9A0
>>157
ヨドバシだと勝手にされると他のスレでよみましたよ。
160非通知さん:2005/12/04(日) 23:43:47 ID:TiIDd/vP0
>>157
ヨドバシだとしてる。
月額使用料はかかりませんから〜という説明を客に一応しているみたいだけど・。
161非通知さん:2005/12/05(月) 00:01:40 ID:pp5qZQKrO
ムーバからFOMAに変えたいんだが、2月5日に契約したんだけど12月5日に10ヵ月でいいんだよね?
162非通知さん:2005/12/05(月) 00:02:42 ID:Zos2V/0/0
ドコモのスタッフ割で安く買えそうなんだけど、
もうすぐバイト辞める予定だから安く新規で買っといて
辞めたら解約ってしてもいいんだろうか。
163非通知さん:2005/12/05(月) 00:11:56 ID:Mbeet73NO
>>162
物理的には可能だが、会社から見たら非常識きわまりない
164非通知さん:2005/12/05(月) 00:28:40 ID:nDVuRWRG0
客客って、客がそんなに大事か?
「客は騙されるために存在するもの」って言葉もあるんだし、
俺らの仕事ってのはいかに客を巧く騙して一件でも多く契約を取り、
利益に繋げるかってのが第一だと思うんだが。
例え客の一人が不快な思いをしたところで、まさかそいつが地域の全住民に
言いふらして悪評広げたりするわけじゃあるまいし。
気にするまでも無いだろ、そんなこと。
165非通知さん:2005/12/05(月) 00:30:47 ID:ISPUuV1P0
>>164
おまいは客商売には向いちゃいないようだな。氏んでくれ。
166非通知さん:2005/12/05(月) 00:41:36 ID:wdrRuHJgO
口コミの恐ろしさを知らない人は、客商売してはいけません
167非通知さん:2005/12/05(月) 00:52:02 ID:uhzuwpAG0
>>165-166
てーのーな書込みに反応しては逝けませんよw
168非通知さん:2005/12/05(月) 00:57:55 ID:2bSxpGSfO
接客業という観点で見れば>>165-166が正しい
販売業として見れば>>164が正しい

綺麗ごとだけじゃ飯は食えんし、金が回るから経済も回る
綺麗ごとだけ曰うガキ店員より、多少汚くとも売りまくれるDQN店員の方が社会的に必要とされるよ
169非通知さん:2005/12/05(月) 01:17:48 ID:nDVuRWRG0
そうそう。客の悪評なんぞ気にしてたら台数上がらないぞ。
客なんて安く買えりゃ満足するんだから。
俺らの使命は、1台でも多く台数を追いかける事だろ?
その方が会社から喜ばれるわけだし。
たかが客の一人や二人怒らせた所で会社が潰れるわけじゃあるまいし、
現実そいつらが全ての人間に言いふらしたりするわけ無いだろ。
せいぜい周りの数人程度だろ。どうってことないって。
実際口コミで経営傾いたり潰れたりした店なんて見た事ないしな。
そいつらが店に二度と来なくなったって、客は他にも腐るほどいるんだしな。
全く問題ない。
170非通知さん:2005/12/05(月) 01:21:05 ID:nDVuRWRG0
現に、今まで何人か客を怒らせたりしたことあるけど、
それで俺の販売台数が落ちたなんてことはないぞ。
今日も3人くらい俺の接客が強引だって怒って帰って奴いたけど、
今日は俺一人で22台売ってるからな、社長に褒められたくらいだよ。
171非通知さん:2005/12/05(月) 01:40:39 ID:yErvJ3v4O
auショップで働きたいのですが、男も採用対象になりますか。
172非通知さん:2005/12/05(月) 02:34:58 ID:bGFEqz9uO
>>170
販売台数なんて時期次第で変わる。今頃は売れて当たり前。

あと、ババア相手にあまりそういうことしない方がいいぞ。
あいつらは悪評広めるからな。意外と効いてくるかも
173非通知さん:2005/12/05(月) 07:12:25 ID:kQhVOG7LO
>>164
>>168
>>169
悪徳リホーム会社と変わらんな。
174非通知さん:2005/12/05(月) 07:59:09 ID:Xk1kF60aO
それに気付いてすらいないよ。
始末が悪いな。
175非通知さん:2005/12/05(月) 08:02:56 ID:7+FPLPOlO
よ〜し即解し放題だな
176非通知さん:2005/12/05(月) 09:14:35 ID:qY8J8WjtO
携帯屋さんて、高貴な商売ですね
177非通知さん:2005/12/05(月) 13:13:58 ID:nrFew7pDO
悪徳リフォーム屋はたしかに存在するが、リフォーム屋=悪徳ではないよ
どうか悪徳携帯屋に騙されませんように
178非通知さん:2005/12/05(月) 13:23:34 ID:m5b6Cska0
悪徳携帯屋はたしかに存在するが、携帯屋=悪徳ではないよ
どうか悪徳携帯屋に騙されませんように
179非通知さん:2005/12/05(月) 15:41:12 ID:YEawF6MZ0
ようやくお気付きのようね。おほほほほ(ry
180非通知許可さん:2005/12/05(月) 16:04:32 ID:iRpILn8v0
↑  (´∀`)はぁ?
181非通知さん:2005/12/05(月) 16:22:21 ID:kEcQS4xDO
今は本当に12月なのか?全然客来ないし売れないんだが。
182非通知許可さん:2005/12/05(月) 17:20:11 ID:iRpILn8v0
↑ は?へ? 今は、2月か、8月じゃねーの?
12月の訳無いと思うよ?  ぽつぽつしか売れない。
183非通知さん:2005/12/05(月) 18:19:31 ID:qoyvyTAjO
本日まさかの0台
184非通知さん:2005/12/05(月) 18:46:57 ID:v8WWpyG8O

ぷっ!
    ざぁまあっ!
185非通知さん:2005/12/05(月) 19:20:14 ID:vFGmt0r6O
うん。8月だなコリャ
186非通知さん:2005/12/05(月) 22:18:36 ID:vKtL7iv0O
>>156
小規模量販店のヘルパーだけど、店長に『おまえが休みの日も取り逃しがないように申込書の書き方教えて』と言って休みの日に時間作ってくれと言われたり
(これゎまだいいほうだけど)
『価格調査いくぞ』って連れていかれて『映画でも観に行く?』と言われたり

彼氏出来たことバレたら嫌がらせしてきてなんでそんなことするのか聞いたら『やきもちだよ』と言われ
もう限界だと感じた。
187非通知さん:2005/12/05(月) 22:25:23 ID:frPCe9JU0
>>186
『おまえが休みの日も取り逃しがないように申込書の書き方教えて』
まで読んで、一瞬「素晴らしい店長じゃん」と思ってしまった…。
188非通知さん:2005/12/05(月) 22:40:18 ID:vPxg69Ok0
途中まで読んでいい店長だと思った
ただの変態店長か。。。
189非通知さん:2005/12/05(月) 23:26:48 ID:kpfYJ4Qh0
携帯屋店員なんて客の気持ち関係なしに「売りさえすればそれでいい」
なんだから、客も「店がペナ食らおうが安くなるなら即解でいい」
になるんだろ?
190非通知さん:2005/12/05(月) 23:37:29 ID:gZZlTEmx0
機種変更にきた客

客 『なんでもいいから』安いのをくれ
俺 こちらの機種が一番安くて○○円になります。
客 それ、一番新しいヤツか?
俺 新しいのはこちらです。この機種ですと○○円ですね。
客 高けぇな。 もう少し安くならねーのか?


最初に『なんでもいいから』って言ったのはお前だろ?
なんで、こんな馬鹿な客が多いんだ?
191非通知さん:2005/12/05(月) 23:44:50 ID:6cVeEe9/0
なぜか今日、P902入ってこなかった
明日来るのかな?(´・ω・`)
192非通知さん:2005/12/05(月) 23:46:27 ID:vq2adRo+0
>>190
客「なんでもいいから機種変更で一番安い物が欲しい」
俺「これ(ルシフォン)なんか1円でお安いすよ〜」
客「こんなの嫌だ」

ってな感じかね。やれやれって感じだな。
193非通知さん:2005/12/06(火) 00:52:23 ID:3iOtMTaa0
おいおい・・・ゴミ同士仲良くやってくれよ・・・・
194非通知さん:2005/12/06(火) 01:42:14 ID:au18llcNO
>>189
店員は「解約されずに売れればいい」の間違いだろ?
また、客が購入の意志を見せなければ売れないのだから、客の都合無しで契約する事などありえませんよ。

>>190
小学生とおかんの会話かとw

子「晩飯なんでもいいから早く作ってくれ」
母「じゃあ魚焼くわ。すぐできるから待っとき」
子「魚は勘弁」
母「最初からそう言えや糞ガキが」
子「ビーフシチュー食いてえ」
母「だったら時間かかるけど我慢しな」
子「早く作れん?」
母「無理」
195非通知さん:2005/12/06(火) 02:33:28 ID:crObX5lk0
>>190,192
PC自作板なんかだと有名な話だが、
素人や厨の言う「なんでもいい」ってのは
「なんでもそつなくこなす」or「なんでもできる」という意味合いで使うことが多い。
デザインが悪くなく、それでいて機能も中堅以上
言葉をそのまま受け止めるのではなく、そういう機種を求めているんだと考えた方がいいw
196非通知さん:2005/12/06(火) 02:33:42 ID:z6US2Cdr0
ボーダフォンの3Gを男が買いに行くとイヤな顔するんだけど・・・
197非通知さん:2005/12/06(火) 03:26:38 ID:kpQg4rP+O
>>171
ショップに男なんてイラネェー!

男に手続きされると萎える。

男に自分の携帯を触られると、ムカツク!
198非通知さん:2005/12/06(火) 09:02:24 ID:jEQ5oYVWO
今日はP902祭りになってくれるかなぁ?
ちょっとは売れて欲しいんだけど…。902…。
Nは全然売れなくなっちゃったしね
P900iの頃のような祭りをもう一度…。
199非通知さん:2005/12/06(火) 09:06:34 ID:jEQ5oYVWO
>>192
昨日何でもいいから安いのって言われてルシフォン出したら
それでいいって、かってった人いたよ。
こっちがびっくりした…。
200非通知さん:2005/12/06(火) 10:11:29 ID:OzTRFgE+O
P902iを一次店が殆ど配分してくれなくて、発売日なのに在庫がない…。
そしたら上から「どこの店にもない」と言って必ず予約させろと指示が来た。
いいのか?そんなこと言って。
201非通知さん:2005/12/06(火) 10:27:37 ID:OzTRFgE+O
ちなみにうちは、予約はキャンセルさせないために、全て前金制なんだよね…
202非通知さん:2005/12/06(火) 10:39:30 ID:FlPE+uZrO
店開けたら、客がいた
もちろんP902購入(買い増し)
朝一からレジに3万ちょい、いきなり入った
203非通知許可さん:2005/12/06(火) 11:27:22 ID:cF0l235x0
↑同上。  店を開けてから、電気をつけた瞬間にお客様が乱入。
もちろん、W ホワイト×ブーケグラスを速攻(値段も見ずに)買い増し。
朝一からレジに、、、、、、、、、、、、(企業秘密円)入る予定です。 女神様ライテーン♪
204非通知さん:2005/12/06(火) 11:31:20 ID:cF0l235x0
>197 :非通知さん :2005/12/06(火) 03:26:38 ID:kpQg4rP+O
>>171
>ショップに男なんてイラネェー!
>男に手続きされると萎える。
>男に自分の携帯を触られると、ムカツク!

荒らしにマジレス。  俺も誰もがそう思う。っちゅうか、
どう弄られるなら、かあいい店員さんにいじられたい。
205非通知さん:2005/12/06(火) 12:12:26 ID:4lZIBkIP0
店員さん教えてください。
今型落ちの901isを買い増しで検討しています。
電話で在庫の有無は教えてくれると思うんですが、
販売価格とかは教えてもらえないんですかね?
当然ひやかしでは無く価格によっては「今から買いに行きます」
となるのですが。
MOVA時代はよく教えてくれたDLがあったのですが、
買い増し価格が高騰している昨今はどうなのかなぁと
思いまして・・
206非通知さん:2005/12/06(火) 12:19:11 ID:TcNSA1yf0
店に直接いけよ。
ドコモは価格調査対策のために電話では答えてないことが多いよ
207非通知さん:2005/12/06(火) 12:37:28 ID:P5G6fsPP0
>>205
>>1

お客様の立ち入りはご遠慮願っております。どうぞお引取りください。
208非通知さん:2005/12/06(火) 14:02:15 ID:jEQ5oYVWO
うち、P902全色で60台くらい入ってきたのに、まだ3台くらいしか出てない…。
予想外の展開。在庫がもっと少なくて、売れて品切れになると思ったわ。
209非通知さん:2005/12/06(火) 15:07:49 ID:so7IeQkmO
>>171
auショップで働く男の俺が来ましたよ
('A`)
都内じゃけっこう男不足してますよ。
210非通知さん:2005/12/06(火) 15:13:32 ID:P5G6fsPP0
>>209
「男不足」っていうと、なんかウホゥな感じがするw
211非通知さん:2005/12/06(火) 16:08:52 ID:hXEjQxHN0
>>209
ウホゥな感じは微塵もないのは想像に難くない・・・
頼りにしてるふりして、体良く小間使い&力仕事担当w
212非通知さん:2005/12/06(火) 16:30:04 ID:z2iTysqM0
休みだからとある家電屋へ
ついでに携帯コーナーを見に行くと
901isが契変、買い増しでも
家族割とiモード加入で10ヶ月以上なら
1円てやってたヾ(・∀・;)オイオイ
無理しすぎだと思うんだけど
213非通知さん:2005/12/06(火) 21:43:29 ID:nfp/T8ZFO
最近は機種変や買増の方が安いことの方が多い

どこにインセを注ぎ込むかにもよるからな

ドコモの場合
214非通知さん:2005/12/06(火) 22:35:46 ID:955qeVgFO
 
215非通知さん:2005/12/06(火) 23:24:01 ID:I02FXGMIO
>>213
〜の方星人発見(゚∀゚)
言葉遣いから勉強しなされ。
>>214
やっぱりFOMAのP人気はすごいですね。
9台売れました(´゚д゚)/
216非通知さん:2005/12/07(水) 00:30:34 ID:VtEhwTx40
>>214
1台も出てないよw
問い合わせすらなかったw
217非通知さん:2005/12/07(水) 01:03:26 ID:lJqlBGDM0
携帯屋はさっさと死んでくれませんか?
218非通知さん:2005/12/07(水) 01:38:02 ID:1mNZEXP1O
209
今度auショップの面接受けるんですけど、求人情報を見ると、ショップによっては「女性活躍中」と書いてあるから、男は予め断られてるような意味合いなので気がかりでした。
219非通知さん:2005/12/07(水) 01:45:58 ID:nz6ILg2iO
ボーダーヘルパーの俺がきましたよ!およびでないか。
。。。(〃_ _)σ‖
220非通知さん:2005/12/07(水) 02:04:04 ID:E7MRRLfgO
>>218
男ですが、普通に働いてますよ。そんなに気にしなくていいと思います。
221非通知さん:2005/12/07(水) 02:21:01 ID:pk3s/58x0
窓口で男に対応されると損した気分でつ
222非通知さん:2005/12/07(水) 03:43:36 ID:wddPM9gR0
そういう時は指名するんだお
223非通知さん:2005/12/07(水) 10:21:58 ID:3YXraSjWO
>>221
普通は、自分から声をかけた店員がそのままカウンターで応対してくれるでしょ
店に入るやいなや、美女を探し声をかけなさい
224非通知さん:2005/12/07(水) 11:42:48 ID:TAYXlg+GO
男なのに携帯屋なんかで働いてる奴は、人生捨ててんのか?
やはり俺のように役所で働いて、安定した地位と収入を確保するべきだろう。
225非通知さん:2005/12/07(水) 11:44:40 ID:uAk3MnMZO
>>224
m9(^Д^)プギャー!!
226非通知さん:2005/12/07(水) 11:45:52 ID:dzs8oYZV0
>>224
公務員だってそのうち成果主義になるから同じ。
公務員=安定 なんて時代はもう終わったよ。
227非通知さん:2005/12/07(水) 12:20:21 ID:TAYXlg+GO
お前等と比べりゃ遙かにマシだってw
228非通知さん:2005/12/07(水) 12:35:51 ID:lNVMmWwj0
ドコモ一時代理店内定の俺がきましたよ。
来週から現場です。2年でドコモショップの副店長、3年で店長(最短)
っていわれますたが、元悪徳営業マンの俺が其れを超えてやる。
と意気込みたいが給料やすすぎ。残業も殆どできないっぽいし。
女同士の「派閥」に注意すりゃ生きていけるっすよね。
229非通知さん:2005/12/07(水) 12:37:54 ID:h0M+17c80
小役人は脳死だから、ケータイショッパーがマシだな
230非通知さん:2005/12/07(水) 12:46:35 ID:+d0ZrQQoO
>>219(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
頑張ろうぜぃ。俺は1月いっぱいでやめるけどw
携帯関係の仕事続けるか、別の仕事にするか悩み中。

ノルマクリアすると結構インセおいしくてウハだからやめたくはないんだけどな('A`)
いかんせん職場がよくない
231非通知さん:2005/12/07(水) 12:48:31 ID:H/3WXWk8O
>>223
うちの店長(DS)毎月130時間以上残業してるよ。可哀想に
私もただの店員だけど毎月60時間くらいは残業してる。
そんなに楽じゃないかもね。

うちは奇跡的に派閥はないけど
232非通知さん:2005/12/07(水) 13:10:59 ID:lNVMmWwj0
>>230
インセンチブあるのか( ゚∀゚)?
やべぇ。ヤる気出てきた。

>>231
残業そんなにあるのか。
フルに付く。とは言ってたけどな。残業したい派だから
ガンガルよ。
233非通知さん:2005/12/07(水) 13:50:48 ID:pyEXtojRO
役所で働いてるとか抜かしている部落は(・∀・)シネ!ドエッタ(・∀・)シネ!俗物(・∀・)シネ
234非通知さん:2005/12/07(水) 15:43:06 ID:Jjh827FHP
最近の中学生の将来の夢は天下(ry
いやまじで去年までリア厨だった俺が言うんだから間違い無い。
235非通知さん:2005/12/07(水) 16:28:26 ID:SDc3qslo0
サラリーマンなんてやめて
俺の用に毎日地力で金を稼げ!


明日は大井に稼ぎに行く予定
236非通知さん:2005/12/07(水) 17:18:33 ID:iUluZFLq0
社員として店長候補の面接を考えています。
携帯ショップでの勤務経験はなし。
店長経験は他業種で一度あり。
店員としては、山ほど覚える事があること、
クレーム(本来あってはならないが)処理能力が必要な事はわかったが・・・

これだけは覚悟しておけ!みたいのがあったら教えてくれ。
237非通知さん:2005/12/07(水) 17:27:37 ID:B5Q8GTXf0
>>236
お馬鹿な店員を切れずに使う事、、
238非通知さん:2005/12/07(水) 18:15:21 ID:TAYXlg+GO
携帯屋の店長なんかより、役所課長の俺の方が上だろ。
あ、勿論今日の勤務なんぞとっくに終わってるから。
何たって17時終業だからな
239非通知さん:2005/12/07(水) 18:54:26 ID:OPGzWeCZ0
>>238
自分の首を絞めてるんだね。感心歓心w
240非通知さん:2005/12/07(水) 19:40:21 ID:H/3WXWk8O
>>263
とりあえず、覚悟してるとは思いますが、頭のおかしいクレームが日々来ます
窓口の店員並の知識がないと客に太刀打ちできないため、
最初の3ヶ月は受験生並の勉強の日々です
まぁ、それらは仕事なんで当然ですが
それ以外ならば「女声は敵に回すな」っていうのが一番ですね
ただでさえ人が長続きしない業界。
女性店員の扱いは大事ですよ。マジで。
241非通知さん:2005/12/07(水) 20:46:47 ID:3YXraSjWO
おんなごえ
242非通知さん:2005/12/07(水) 21:04:01 ID:Jjh827FHP
未来安価
243非通知さん:2005/12/07(水) 21:17:56 ID:H/3WXWk8O
じょせいって書いたら女声になった。すいません
244非通知さん:2005/12/07(水) 22:05:09 ID:Z5LeZNntO
3年近くこの仕事してると、さすがに飽きてきた…
初心に戻らねば(`・ω・´)
245非通知さん:2005/12/07(水) 22:14:11 ID:8iTU3k/50
>>244
初心に帰るのではなく卒業しろ!
246非通知さん:2005/12/07(水) 22:38:46 ID:53+VlMif0
今度、クリスマスプレゼントにFOMAを買ってもらおうと思うんだけど、FOMAってまだ電波が悪いんでしょ?
模試買って本当に電波が悪かったら、勿論返品キャンセルOKだよな。お前らがロクに電波が入らないような欠陥品を売りつけたってことになるんだから。
麻、それくらい当然だよね。もし拒否するようなら、出るとこ出てやるよ。
ちなみに俺は法学部に入学して法律を学び、弁護士になる予定なので、甘く見ると痛い目にあうよ。
247非通知さん:2005/12/07(水) 22:48:12 ID:C+4ajWJH0
下手糞過ぎる釣りはスルーされてるな

マジなら買う前に端末借りられるから家で試してから買いなさい
248非通知さん:2005/12/07(水) 22:48:43 ID:53+VlMif0
は?何抜かしてんの店員のくせに
249非通知さん:2005/12/07(水) 22:52:01 ID:Na9fY3NH0
>>248
まずは電波の勉強しまちょうね
250非通知さん:2005/12/07(水) 22:52:29 ID:1Gwt+WjmO
携帯買うなよぉぉ、用があるときは手紙かテレパシーでどうぞ
251非通知さん:2005/12/07(水) 22:54:59 ID:DAgqWrVn0
>>246
法学部に入学するような歳になってまでまだクリスマスプレゼント
なんて貰ってんの?
まさか、サンタさんがいるなんてマジで思ってないよな?
FOMA端末くらい自分でバイトして買え。

釣られてみますた。
252非通知さん:2005/12/07(水) 22:56:09 ID:53+VlMif0
大学受験最優先でバイトなんぞやってるヒマねぇよヴォケが
253非通知さん:2005/12/07(水) 22:58:20 ID:1Gwt+WjmO
なら、携帯いじってるヒマないじゃぁぁぁん。やだなぁもぅぅぅ。勉強してればいいじゃぁぁんん。
254非通知さん:2005/12/07(水) 23:36:42 ID:P9ozNyUu0
最近、餌がしょぼくなる一方だな・・・w
255非通知さん:2005/12/08(木) 00:06:40 ID:oc+Hyv+h0
おい携帯屋ども。さすが下層民の就く仕事よのう。心が荒んでおるな。
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたる俺は、常に大らかにて穏やかなる心理を得ておるぞ。
これも全てにおいて充実している、東証一部上場超一流大企業だからなのだよ。
おまえ等も、俺のように余裕を持つ人間たらねばならんぞ。
そうだ、お前等を我が社の便所掃除のバイトとして雇ってやろうか。
我が社は大企業故、そのような仕事でも時給800円はくれてやるぞ。
256非通知さん:2005/12/08(木) 00:14:33 ID:f2GlcpbdP
で、お前が清掃係長なんだな?
257非通知さん:2005/12/08(木) 00:15:12 ID:Ewt/Zt/Q0
時給800円………
今の給料を時給にすると…………
う〜む。(-_-)
258非通知さん:2005/12/08(木) 00:25:06 ID:kNLBGSWH0
携帯屋から東証一部上場一流企業に転職した漏れが来ましたよ。
259非通知さん:2005/12/08(木) 00:29:42 ID:7biAnuzR0
>>255
あのぉ、うち派遣で時給1200円なんすけど…。

釣られてやったぜ。
260非通知さん:2005/12/08(木) 00:32:55 ID:+9jat87p0
今日の仕事は
「30分で終わるから」と8,000円を提示されて行ったんです。
確かに仕事は30分で終わりましたが、
朝9:00に来てねと言われた行ったのに実際に作業したのは夜の8時から30分でした。
その間事務室で待機
この場合時給はいくらでしょうか・・・
261非通知さん:2005/12/08(木) 00:52:36 ID:EZxKO2z4O
ボーダーヘルパーは売れなくて辛い
262非通知さん:2005/12/08(木) 01:03:08 ID:oofflidjO
東証一部上場一流企業の携帯屋ですが何か?
263非通知さん:2005/12/08(木) 02:05:58 ID:cjwg3rNH0
>常に大らかにて穏やかなる心理を
>俺のように余裕を持つ人間たらねばならんぞ
>東証一部上場超一流大企業

オモシロスw
携帯屋どおし仲良くやろうやw
264非通知さん:2005/12/08(木) 02:16:03 ID:+qKCGSlvO
あたし明日auの面接受ける予定なんですが、他のスレで覚えること盛り沢山と聞いてガクブルなんですが、auで働いてる方どぅですか?働きづらいですか?
前にドコモショップ落ちたので受かる気はしなぃけど行ってきます
265非通知さん:2005/12/08(木) 02:50:05 ID:gw3oimBs0
>>264
ドコモショップ⇒auショップ転職した私からいえば、
auショップは覚えることが多くても
働きづらくは無かったよ。
ドコモよりもauのシステムの方が
簡素にまとまっていて
販売する側のことをよく考えられているかな。

まあ、頑張ってくださいよ〜
266非通知さん:2005/12/08(木) 03:22:30 ID:+qKCGSlvO
265
ありがとぅございます☆auは覚えること多くても、慣れれば平気みたぃですね!ダメもとで行ってきます!入ったばかりの一週間とかは具体的にどんな仕事をするんですか?クレクレで申し訳なぃ…
267非通知さん:2005/12/08(木) 07:46:28 ID:gtgY4omRO
とりあえずは カタログを熟読してパスカルの操作方法さえマスターしてしまえば どうにでもなる
268非通知さん:2005/12/08(木) 10:59:03 ID:Hyjph1E8O
〜〜ちょいとごめんなさいよぉ〜〜〜

即日解約推奨店●●●
http://makimo.to/2ch/cheese_phs/1005/1005217711.html
***当日解約機種変更の考え方***
http://makimo.to/2ch/cheese_phs/1000/1000866502.html
***当日解約機種変更の考え方 Part2***
http://makimo.to/2ch/cocoa_phs/1010/1010598264.html
***当日解約機種変更の考え方 3回線目***
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/27/1023193724.html
***当日解約機種変更の考え方 4回線目***
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/27/1027473787.html

即解の輩は色々考えまつね…orz
269非通知さん:2005/12/08(木) 11:16:03 ID:YfsON7VW0
>>218
だから、ショップに男は要らないって。

せいぜい、ガードマンか、DQN客専用にしてくれ。
270147:2005/12/08(木) 11:41:58 ID:aDuozadO0
>>156
かなり遅レスだがorz。前にも一度カキコしたけど・・・。
「客に了承さえさせれば、一度申し込みさえさせれば引渡しはどれだけ後になっても構わん」
「何時間待たせようが、客がそれで了承してるんだからいじゃん」
「客なんかよりウチの儲けが最優先だろ」
「客はあくまでウチで安く買わせて貰ってる立場。だからウチのやり方に協力するのが当たり前」

これが、客商売やってる経営者が吐いた台詞ですよ。


271非通知許可さん:2005/12/08(木) 12:20:42 ID:MCovm6b80
売れてる?
272非通知さん:2005/12/08(木) 12:34:18 ID:hWNE18Sg0
SA700iSとNとFの700が無茶売れ
273非通知さん:2005/12/08(木) 12:37:28 ID:qA2TOEjOO
ボーナスシーズンだと忘れてしまいそうなぐらいに売れてない・・・
ちなみにうちのshop人足りてない、誰か面接に来て下さい(=_=)
274非通知さん:2005/12/08(木) 13:13:26 ID:uhcb9E8qO
初めてカキコします。もとVodaヘルパーで今は全キャリやってます。
この前久々Vodaヘルでスポット入ったけど、正直しんどかった…。
Vodaのラウンダーになれと声かけられてますが、頑張って逃げきります。
275非通知さん:2005/12/08(木) 13:39:48 ID:1rsaWFhS0
うちの店に701が入ってきたの見たことないんだけど
276非通知許可さん:2005/12/08(木) 15:42:26 ID:o0xULf9i0
P N SH 700 は、確かに、、、、
277非通知さん:2005/12/08(木) 16:23:47 ID:a+yC5iujO
みんなの店は、
「お客さんに自分のペースでゆっくり品定めしてもらい、店員は必要に応じて助言する」タイプか、
「最初からガンガン積極的に接客して攻めて、こっちのペースにお客さんを引き込み、短時間で商品を選ばせ買わせる」タイプか、どちら?
接客的には、前者だと「何かあれば気軽に声をかけて下さい、ごゆっくりどうぞ」みたいな感じで、
後者は最初からお客さんにべったりくっついて行くような感じになると思うけど。やり方間違えると強引な押し売りになったりね。
278非通知さん:2005/12/08(木) 17:00:59 ID:f2GlcpbdP
今時willcomだろ
03の予約されたやついる?
279非通知さん:2005/12/08(木) 17:02:44 ID:nd7Lv3Uh0
D902、どうなっちまったか、知ってる人いるかい?
280非通知さん:2005/12/08(木) 17:33:34 ID:rQvEZ4MQ0
前にカキコした所がスレ違いだったから、ここに改めて書きます。
ドコモの一次代理店内定したんだけど、生き残るにはまず何すればいいんだ?
仕事必死で覚える、勉強する、等は常識として。
女?の派閥がどーのこーのとあるらしいが。
月曜からショップで研修?開始です。アドバイスおながいします。
281非通知さん:2005/12/08(木) 17:42:11 ID:CERmL8qK0
この先生ドコモダケ
282非通知さん:2005/12/08(木) 17:46:51 ID:ncqnE3lcO
店員だけどW03予約したよー。
ただ、ウチはWILLCOMと取引していないからライバル店舗に行って予約しましたorz
283非通知さん:2005/12/08(木) 18:08:14 ID:8CC6TAYb0
ライバルと仲良く
それもまた良し
284非通知許可さん:2005/12/08(木) 18:20:47 ID:4WumjbjE0
ほこりがはいるらしい。  D902i
285非通知さん:2005/12/08(木) 18:55:35 ID:lj4TNipvO
D902の次のロットは埃入らないように改善されてるんだろ?
286非通知さん:2005/12/08(木) 20:18:26 ID:2UIkWKf20
パケパクやゆうゆうコール等のOP加入が購入時の条件としてある店の皆さん、
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/simple/index.html
↑の販売条件についてはどうなる予定ですか?
iモード非対応な関係上、ほとんどのOPが付けられないし。
ゆうゆうとDNSとパケパクは付けられるかもしれないけど、
こいつを購入する人たちがそんな物を付けてくれるとも思えないし。
ウチはパケパクに関しては強制加入なので、えらくブーイングを喰らいそう。
ファミ割ワイド希望でもパケパクを付けさせられるので、1575円にならないし。
287非通知さん:2005/12/08(木) 20:59:48 ID:u+CHGRz/0
なんでi-mode非対応なのにパケットパック加入が成立するんだ?
288非通知さん:2005/12/08(木) 21:03:36 ID:0ko5pdqV0
>>287
無料通話としても使えるからではないですか。
289非通知さん:2005/12/08(木) 21:06:41 ID:HPzmGG6G0
>>286
これは別でしょ
auと塚でもこの機種だけは別扱い
年割り付けてれば大丈夫
290非通知さん:2005/12/08(木) 21:11:43 ID:u+CHGRz/0
>288
そんな事はわかってる
しかしユーザーには単なる「払い戻しが効かない通話料の前払い」にしかならんでしょ
しかも前払いによるプレミアが付く訳でもないし、ユーザーにまったくメリットが無いオプションじゃん
これを強制加入なんかさせたらクレームの嵐だぞ
291非通知さん:2005/12/08(木) 21:18:12 ID:0ko5pdqV0
>>289
そうですか?うちはauのA101Kでも、家族割と指定割条件での価格設定になってますけど。

>>290
パケパク加入しないと、うちは販売できない事になってるんですよ・・・。
現行のらくらくホンもそう。901iシリーズなんかと全く同じ条件。
だかららくらくホン買うお客さんでも、DNSやトクだね付けないといけないんです。
このシンプルフォンまで同じ条件になるかは分からないけど、うちの経営陣ならやりかねない。
インセ目当てで。
292非通知さん:2005/12/08(木) 21:51:13 ID:HPzmGG6G0
>>291
>家族割と指定割条件での
年割りだけで1円なんだけど(^^;
293非通知さん:2005/12/08(木) 22:02:29 ID:0ko5pdqV0
>>292
そう、仕切り考えるとどう考えてもおかしい価格設定なんですよ。
家族割か指定割どっちか付けないと1円にならないっていう。
294非通知さん:2005/12/08(木) 22:25:11 ID:7Pf/zwyp0
FOMAカードの入れ替えで、imode対応機に変えることもできるからでしょ?
深く考える必要などないよ。
295非通知さん:2005/12/08(木) 23:46:31 ID:mO77bzK30
経営者が通話料インセを見てるからじゃね?
ウチはAP店でKDDIからの直の仕切りでやってまつ。
ボダの通話料インセをあうの新規に回すみたいな感じで
実質オバケなボリュームをあうの新規に付けてます。
利益計算をするとあう新規ゼロ円機種は利益ゼロでつ。
即解されたらタマラン(+_+)
296非通知さん:2005/12/09(金) 00:07:21 ID:CiAqDvzB0
まぁ、見た目の安さだけを強調する為にOPを大量にベタ付けして販売し、
あとは利益を確保する為OP短期解約を必死に阻止しようとする器の小さい経営者が
大半だからねぇ
297非通知さん:2005/12/09(金) 00:30:29 ID:hyCYKdD10
携帯単独でやってる店はそのうちどんどん
潰れていくだろね、激安でやってやっと獲得したロムライタも
いざ白ロム発注しようと思ったら現金なくて発注できず、
すぐ取り上げられてオジャンみたいな・・・
298非通知さん:2005/12/09(金) 01:20:31 ID:IzgiWX+AO
もう嫌だ仕事行きたくない。
これで、寝て朝目が覚めたらまた仕事だ…
もう嫌だ…
299非通知さん:2005/12/09(金) 01:40:31 ID:oaBPeWTGO
>>298
どしたの?無理せずに辞めちゃいなよ!
僕ちんもヤメタイ
300非通知さん:2005/12/09(金) 01:58:22 ID:IzgiWX+AO
辞めても次がないから辞められない。
もう今の会社の糞なやり方に従うのは勘弁だけど…
301非通知さん:2005/12/09(金) 03:28:21 ID:aZrjn/TNO
個人経営店さんは大変だね
302非通知さん:2005/12/09(金) 08:01:32 ID:IzgiWX+AO
朝か…とうとう朝か…
はぁ…行きたくない…
303非通知さん:2005/12/09(金) 08:21:52 ID:gxiLls5Y0
SH902発売か〜
朝から客が並んでるんだろうな〜(´・ω・`)
304非通知さん:2005/12/09(金) 09:57:04 ID:Tl9J66oK0
同じSHARPでも,WS003SHがとんでもないことになってる
305非通知さん:2005/12/09(金) 10:01:17 ID:U7zi+UNfO
>>304
詳しく。
306非通知さん:2005/12/09(金) 10:02:49 ID:jK5SUgkG0
>>305
有楽町ビックカメラだと開店前から百数十人並んでいたらしい。
(しかも今日は発売日ではなく、予約開始日)
307非通知さん:2005/12/09(金) 11:04:57 ID:Tl9J66oK0
308非通知許可さん:2005/12/09(金) 11:43:18 ID:dgAu3ZSB0
Windows Mobileを搭載したウィルコムのPHS端末「W-ZERO3」の予約を
受け付けたビックカメラ有楽町店では、店舗を半周する長蛇の列。
ウィルコムの八剱社長やマイクロソフトのテイラー常務も駆けつけた。
 ウィルコムのWindows Mobile搭載PHS端末「W-ZERO3」の発売が
5日後に迫った(11月30日の記事参照)。12月9日、開店時間を前倒しして
予約受付を行ったビックカメラ有楽町店では、朝9時から200人もの行列が
できた。先頭の方は、午前2時に並び始めたという。

「年末商戦を前に非常に心強い商品が出てきた。
発売前の予約でこれだけ並ぶことは、かつてなかった」と
ビックカメラ有楽町店の石川店長はコメントする。
309非通知許可さん:2005/12/09(金) 11:46:03 ID:dgAu3ZSB0
予想以上の盛り上がりに、急きょ現れたウィルコムの八剱洋一郎社長も
驚きを隠さない。「予想以上の反響。我々が思っていたよりも、
波の高さは大きそうだ。生産数をもっと増やせないか調整している」。
同社は年度内10万台を販売する計画だが、販売初期の品不足を懸念して
12月、1月の増産を図っているという。「年内は豊富にあるわけではないが、
年明け早々には(品不足も)落ち着きそうだ」
 W-ZERO3にOSを供給するマイクロソフトからも、
ビジネス&マーケティング担当のアダム・テイラー常務が店頭に登場。
「W-ZERO3は本当にファンタスティックだ。わくわくしているのは、
Windowsのモバイルメッセージング機が、日本で初めて投入されたということ
これから長い冒険が始まるが、今日はまさにその初日になる」と話した。

ウィルコムはオンラインショップ「ウィルコムストア」でも、
15時から予約を受け付ける。

あのさぁ、リンク先はコピペするようにしようよ?  
2度手間は、可能な限り避けようぜ?
310非通知許可さん:2005/12/09(金) 11:53:33 ID:dgAu3ZSB0
ビックカメラ有楽町店は、ウィルコムの
シャープ製PHS「W-ZERO3」の予約受付を12月9日の9時30分から開始する。
先着限定で100台分の予約を受け付ける。ビックカメラ有楽町店の開店時間は
通常10時からとなっているが、開店時間を30分前倒しして予約受付を行う。

 ウィルコムが運営するオンラインショップ「ウィルコムストア」では、
12月9日15時からW-ZERO3の予約受付を開始する。

W-ZERO3 〜 プリインストールアプリを簡単紹介&Skypeを使ってみた
すでに本日返却作業をしました。短い間でしたが楽しめました。
エントリーはもう少し行うつもりです。今週末には予約がはじまりますし、
来週14日には発売となります。いよいよですね!今回は、プリインストール
アプリケーションをスクリーンショットで簡単に紹介し、さらに
Skypeを実際に追加インストールして試してみました。
311非通知さん:2005/12/09(金) 12:02:06 ID:dgAu3ZSB0
うーんと、まずはスレ汚しすまぬ。 ちょっと引き込まれた。
要約すると、(旧DDIポケット)ウイルコムが提携している、
シャープ(早川電子工業)が、ウインドウズモバイルを搭載した
端末の販売を開始するということらしい。
昔あった、ドコモのノートパソコンみたいなものかも。定額、しかも単体で
ネットサーフィンが楽しめるなら、私も欲しいと思った。
(あ、私の今回のカキコは、可能な限りスルーしてくだつぁい。)
312非通知さん:2005/12/09(金) 12:29:49 ID:S6nlyEFdP
ウンコ信者乙
ウンコがどんなに頑張っても所詮ウンコ
DoCoMoやau、ボーダフォンには敵いませんよ
劣化型携帯電話(通称糞ピッチ)が天下のDoCoMoのSHより高いとか有り得ない
安かろう悪かろう
どこに行っても圏外だけど安いがピッチなのに方向性を見失ってないだろうか
ま、ろうそくは消える前によく燃えるからなwww

どーせ行列も一部のウンコ信者とサクラだろうしな
DoCoMoの1/10000000にも満たない加入者でいきがるなよ
糞信者
313非通知さん:2005/12/09(金) 12:32:00 ID:3G2kjm63O
SH902売れた?
朝から突入してくる人いなかった

なんかゼロ3欲しくなってきた
314非通知さん:2005/12/09(金) 12:33:53 ID:ikfEp9Wq0
すんません、携帯屋さんではゼロ3売らないんでしょうか…?
予約入れに行ったら受け付けてくれる?
315非通知さん:2005/12/09(金) 12:41:55 ID:S6nlyEFdP
ウンコ信者は死ねばいいと思う
316非通知さん:2005/12/09(金) 12:57:35 ID:nEl2CSil0
03
早くPOS登録してくれないと予約すら受け付けできませーーん
営業はなにやってんだか
317非通知さん:2005/12/09(金) 13:05:41 ID:Tp9PJkUT0
03難民、本日夕方には大量発生
318非通知さん:2005/12/09(金) 13:58:58 ID:VnuFdBj5O
>>302
もしや我が同胞では?
東京の携帯専門店じゃないか?
319非通知さん:2005/12/09(金) 15:25:28 ID:fEFn7iqwO
SH902ばかり売れる!けど今日は忙しい!最近暇だったからなんか嬉しい(・∀・)
320非通知許可さん:2005/12/09(金) 16:23:34 ID:ff7Vj9iw0
リンクが有ったから、人柱をしてリンク先をコピペしてさらしたけども、
別に、おいらはウイルコム信者でも何でもないよん♪

それより、いわば病的に毛嫌いしている>>312 の”私生活”がリアルで心配。
さては、ウィルコム使いのおねえたまに振られたのかい?

読み直してから回線切って、遊びに行かれたし。
321非通知さん:2005/12/09(金) 16:26:59 ID:1jX6/Mt0P
ウィルコムの方が音質&電波いいって評判だぞ
322非通知さん:2005/12/09(金) 20:18:13 ID:nEl2CSil0
auショップの人
ソフト更新がんばってね。
DQNの人との折衝確立Up
323非通知さん:2005/12/09(金) 20:47:47 ID:cBhV1V/tO
皆さん乙(*・ω・)/
今日は朝からとてつもなく忙しかったぁ(´Д`)
明日はもっと多いだろうけど、、、
スタメンがやばく役せないメンバーなのですでに気が重い_| ̄|〇
324非通知さん:2005/12/10(土) 00:12:16 ID:oxvSIRrq0
ZERO3飛びついて買ったはいいが、でかすぎて使いづれえ
ってのが大量発生だろう。
電車内で片手で使えないし。
バブルだな。
325非通知さん:2005/12/10(土) 00:18:12 ID:XBdMLbLi0
おい携帯屋ぁ、auのwebが全然繋がらねぇんだけど。
さっさと直せよヴォケが。
326非通知さん:2005/12/10(土) 00:23:46 ID:wS2vcpKJ0
auなんてぶんなげろ
327非通知さん:2005/12/10(土) 00:28:47 ID:KS+WGZs/0
>>325
田舎に住んでるからかな?いやもしかしたら料金未納で(ry
328非通知さん:2005/12/10(土) 00:37:52 ID:XBdMLbLi0
やかましいわ、さっさと直せや。フル着落とせねぇだろ
329非通知さん:2005/12/10(土) 00:40:50 ID:AQ8/VmPa0
>>325
>>1

当スレはお客様のご利用をお断りしておりやす。
とっととお引取りやがってくださいw
330非通知さん:2005/12/10(土) 00:51:30 ID:BzApf7xM0
携帯屋の分際でさぼんなや。さっさとau直せヴぉけ
331非通知さん:2005/12/10(土) 00:55:56 ID:TjmX+LGu0
14日のウィルコム担当は修羅場になるのか?
くわばらくわばら
332非通知さん:2005/12/10(土) 02:05:58 ID:W36E/XJ0O
>>329
そんな閉鎖的なスレは、削除対象だな。
他所で内輪掲示板でも作れば?
333非通知さん:2005/12/10(土) 05:01:04 ID:Isr14EbQ0
>>332
オマイみたいのが来なければ済むことだw
334非通知さん:2005/12/10(土) 08:55:34 ID:AMUE9BVhO
おい携帯屋、SH901isはもう0円か!即解してやるから教えろ
335非通知さん:2005/12/10(土) 09:01:21 ID:a/n0QTGA0
そうだよ。
336非通知許可さん:2005/12/10(土) 11:37:08 ID:mLGh4oi80
isシリーズは、とっくに原価割れしていて、どこ行っても無料じゃよ?
さっさと逝ってこい。 その前に さげれ。
337非通知さん:2005/12/10(土) 12:30:53 ID:qlP501rGO
>>334
×901is
○901iS
338非通知さん:2005/12/10(土) 12:41:37 ID:LUBdfSpnO
狂ったように忙しい…
339非通知さん:2005/12/10(土) 14:44:37 ID:Ne/xUjOs0
>>338
忙しいなら、個々にレスなんてする時間もないはずだが?
340非通知さん:2005/12/10(土) 15:38:45 ID:ekFXRlnQ0
DSと量販も暴れてるな!!!
341非通知さん:2005/12/10(土) 15:45:20 ID:gyUEIvqVO
ドコモショップで正社員の方いらっしゃいますか?求人あったんで応募しようかと迷ってるんですが。
342非通知さん:2005/12/10(土) 15:53:47 ID:wC5uQ0+f0
ふぁいと
343非通知さん:2005/12/10(土) 16:53:04 ID:TO3S/oheO
即解する香具師携帯契約できなくなったらええのになー!マジ迷惑やし死んで欲しい!
344非通知さん:2005/12/10(土) 17:17:35 ID:QlkaZzRHO
_| ̄|〇ハァァァァ
やっと昼飯ですわ(´Д`)
ボーナスの影響かしら。。
345非通知さん:2005/12/10(土) 21:13:17 ID:S9qSzUZkO
└|∵|┐♪┌|∵|┘お疲れ〜>>343新規契約後に郵送されるサンクスメールの返信が無ければ契約は強制無効に…って無理ぽか?
346非通知さん:2005/12/10(土) 21:38:23 ID:EYE+T9/nO
あぁ今日も疲れた
今月目標台数達成しないと俺カットだ・・・もう無理ぽ
347非通知さん:2005/12/10(土) 21:39:29 ID:EYE+T9/nO
あぁsage忘れた・・・もう無理ぽ
348非通知さん:2005/12/10(土) 21:43:38 ID:+/w87bXC0
>>346-347
どんまい(´;ω;`)
目標数達成できなそうなの?
忙しいとかうらやまー
349非通知さん:2005/12/10(土) 21:51:08 ID:RMGLp+TmO
>>345
サンキューレターの事かね?
サンキューレターは、キャリアが郵便局に対し「転送禁止」と指定するので、違う住所で登録をかけてもすぐにバレる。
最悪の場合は強制解約。もちろん電話料金をちゃんと払っていたとしても有無を言わさずに止められる。
俺はそれを巡って893さんに近いような方から、クレームを受けました。
「なんで、ちゃんとテメーの店で審査を受けて買ったのに、止められるんだ?いますぐ使えるようにしろ、ボケ!」って感じで‥。
350非通知さん:2005/12/10(土) 22:12:23 ID:EYE+T9/nO
>>348
グチにレスありがと
先月末から店変わったんだけどいきなりカットの危機なんだ
今日の時点で目標の四分の一いってない・・・やっぱもう無理ぽ
351非通知さん:2005/12/10(土) 22:22:42 ID:+/w87bXC0
>>350
派遣?
10日で4分の1いってないのはまずいね…
目標とかあるとこ大変だよね(;´Д`)ガンガレ
352非通知さん:2005/12/10(土) 23:07:07 ID:EYE+T9/nO
>>351
うん派遣なんだ
無理ぽいけどがんがるよありがと
353非通知さん:2005/12/10(土) 23:24:18 ID:u63H/G0N0
D902iやN902iやP701iDの極端までの品薄は、何が原因なんだろ?
予約取っても入荷の見込みが立たないからどうにも出来ないし。
メーカー側の怠慢か、または1次代理店がヘボなのか・・どっちなんだろ。
せっかくのボーナスシーズンなのに、売れる商品が無くて客を逃しちゃうのは実に勿体無い・・・
354非通知さん:2005/12/11(日) 00:20:10 ID:em1ATTfI0
902iシリーズなら初期ロッドの不具合の回収を容易にさせるためであるとは予想付くが
P701iDは明らかに在庫調整や利益のために意図的に少なくしたか、
一時代理店とドコモ各社が異常な程アホかどっちか。
355非通知さん:2005/12/11(日) 00:37:26 ID:h5L0zS4X0
携帯屋店員諸君よ、本日も健勝にて、己の分相応なる低級職務に励んだのであろうな。
いつもご苦労な事であるのだぞ。
さて携帯屋店員諸君よ、今月は冬季賞与の支給月であるのだが、諸君らの支給額はいかほどであろうか?
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺は、これまでの数々の輝かしき業績・実績及び
我が実力を十分に加味した金額を受け取っておるのだぞ。もはや諸君らの支給金額とは比較するまでも無かろうが、
この場にて公表してみたまえ。そして東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺と、
諸君らとの「差」と言うものを改めて自覚し、今後もこの俺を師と仰ぎ、職務に励むのであるぞ。
356非通知さん:2005/12/11(日) 00:45:56 ID:uL5ksn7n0
>354
初期ロッドってどんな竿だよ
他人をアホ呼ばわりする前に自分の無知を正せよ
357非通知さん:2005/12/11(日) 01:03:37 ID:uKUH87Ck0
>>355
ワロス
358非通知さん:2005/12/11(日) 08:16:22 ID:FpLGji+kO
>>355ハイハイ
一部でまだ年棒じゃないんだw会社四季報役にたってるかい?と遊んであげたヽ(´∞`)ノ
359非通知さん:2005/12/11(日) 09:09:48 ID:SlgHxDF50
強制解約されて困るのは契約者よりも販売店なんだが…
360非通知さん:2005/12/11(日) 09:48:46 ID:TgkZpNHMO
>>355

すいません 350マソ程度です

一流の方は伊香保ど?
361非通知さん:2005/12/11(日) 10:43:41 ID:5gND+lScO
>>355
のような誰が見てもDQNにしか見えない奴の相手になるなよ…
362非通知さん:2005/12/11(日) 10:57:47 ID:izqBqqF+O
お前等使い捨ての下っ端がキャリアや1次店の政策をどうこう言うのは100万年早いわ!
黙って売ってろ!
バカは考えなくてよろし
363非通知さん:2005/12/11(日) 12:20:15 ID:Pds2XOSb0
>>361
いぢると楽しいぢゃん。
364非通知さん:2005/12/11(日) 13:36:23 ID:Tepu7mpG0
携帯電話販売って個人売上のノルマとかあるんですか?
365非通知さん:2005/12/11(日) 13:56:05 ID:Q3MHZpDDO
>>364
店による
366非通知さん:2005/12/11(日) 14:23:48 ID:2Nb23XtPO
専売店だけど、今日はヒマすぎる。まだ客が2人しか来てない‥。時間たつのが遅い┐(´ε`)┌
367非通知さん:2005/12/11(日) 16:29:22 ID:w6ZPFuJG0 BE:267299257-#
客の来ない携帯屋ほど楽な仕事無いんだから文句言うなww
368非通知さん:2005/12/11(日) 17:45:19 ID:wX6LwLiy0
もう12月も中盤だな・・・・
369非通知さん:2005/12/11(日) 18:13:45 ID:ub4lTt2sO
>>368
ああ、そうだな。
370非通知許可さん:2005/12/11(日) 18:19:16 ID:X3xOfdL70
本日激務! 今昼飯、トイレ休憩。
371はる:2005/12/11(日) 19:34:44 ID:yf6j/TMFO
今日、N900IGの注文受けてんけど、これって電話でメーカーに頼まなあかんのやっけ??ほっといても入荷ないよね??研修中なのですみません
372非通知さん:2005/12/11(日) 21:11:40 ID:QrnlSms7O
最悪。なんでドコモ新規2H待ちなんだ!@IT系携帯屋
373非通知さん:2005/12/11(日) 21:14:09 ID:N1dEGlPdO
>>372
あうも、新規遅延してたよー
いつもの倍はかかった。
374fushianasan:2005/12/11(日) 21:44:57 ID:BBX4ZonBO
今日初めて1405PTが出て、お客さんに着信音の設定の仕方を教えようとしたら
最初から入っているのが3つしかないのに驚いた……orz
しかも音量を最大にしたら物凄く音が割れた。。さすが勧告製…。
他の店では売れてる??
375非通知さん:2005/12/11(日) 22:22:35 ID:QydhtHLt0
年末商戦が始まったよー毎日すげー数の客が来るよー
P902iの発売日から本当に死ぬ程忙しい。
三桁売れたからって、翌日にそれ以上の売上を目指す店長を殺したい。
376非通知さん:2005/12/11(日) 22:41:15 ID:BmDt18AfO
>>374
いきなり不具合出てるし、アップデートして渡さなきゃならんし、どうにもならんよな
377非通知さん:2005/12/11(日) 23:15:22 ID:Q3MHZpDDO
なんでD902がこんなに人気があるのか誰か教えて(´・ω・`)しかも在庫も入荷もないし
どこがそんなに良いか分から(ry
378非通知さん:2005/12/11(日) 23:21:20 ID:PzAmOWKQ0
質問なんですけど、
今、2台ドコモの携帯持っています。
(1台は1ヶ月以内に新規契約、もう1台は1年半経ってる)

さらに、2台追加したいんですけど、
これって契約できませんかね?
auだと、1回に2本までで、3ヶ月使い続けると、
契約できる本数が2本増えたような気がしたんですが。

2台の追加が、新規のケースと、
名義変更による譲渡では違いがありますか?
379378:2005/12/11(日) 23:23:24 ID:PzAmOWKQ0
追記
他キャリアを使わず、ドコモで4台ってことです。
380非通知さん:2005/12/11(日) 23:24:45 ID:5zzCLoaz0
>>378-379
>>1

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その108【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133922746/
381非通知さん:2005/12/11(日) 23:26:42 ID:1fOgUkWP0
>>377
答えはタペストリーやカタログミナヨ!
うちも常連やら飛び込みのお客さんにポスターなど強請られるよ!
382非通知さん:2005/12/11(日) 23:41:21 ID:J3BQbIu8O
今日、客がサイトに繋いで(エロサイト?)、クリックしたら、機種名が表示されて、金払えって出たって言われたんだけど、無視して構わないじゃないです?って、言ったんだが平気か?
383非通知さん:2005/12/11(日) 23:44:00 ID:sa83vi9t0
それで良し
384非通知さん:2005/12/11(日) 23:44:40 ID:5zzCLoaz0
>>382
平気だよ。
無知な利用者をビビらせるための業者の姑息かつ稚拙な手段だから。
385非通知さん:2005/12/11(日) 23:45:23 ID:Eo4I16bd0
>>382
いまどきワンクリック詐欺に引っかかる奴もいないだろうが念のため
無視して大丈夫です
386非通知さん:2005/12/11(日) 23:52:31 ID:lGseXY7h0
今日昼飯食えなかった人挙手orz




つーか、3人で40数台売れてんのに、「たったそれだけ?客逃してんじゃないだろうな?」
ってほざく社長殺したい。
387非通知さん:2005/12/12(月) 00:11:56 ID:8hh2QCAp0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133163263/l50
↑のスレに出てくる店って、マジ有り得ないほど安かったりするんだけど、
こういう価格設定ってありうるの?この手の店で働いてる人います?
388非通知さん:2005/12/12(月) 00:19:59 ID:Oxlg1ppL0
あう開通センタもハードだった。
389非通知さん:2005/12/12(月) 00:22:32 ID:fvq2ZZHKO
みんなこの土日は忙しかったよな…?
普通のDSで一日で60台以上売れた…ありえないくらい忙しくてリニューアルオープン
以来の激しさだったらしい。なんかみんなお金があるときはドコモなんかな〜
390非通知さん:2005/12/12(月) 01:52:59 ID:BdrVhJCgO
土曜日、ボーダが別々に4台売れて、日曜日4台ともクレームがきた。
auとドコモはクレームまったく無し!
391非通知さん:2005/12/12(月) 02:07:46 ID:twc/eujk0
今日は、144台でした。
392非通知さん:2005/12/12(月) 02:37:56 ID:bMmMfMY7O
>>387
うちの店は、そのスレに出てくる本舗よりも安いよ。今月に限ってはね。
もちろん晒す気はないが。
393非通知さん:2005/12/12(月) 10:44:45 ID:0oZ+xGge0
>>388
ドコモ開通拠点もハードでした。
この土日は3時間待ちで、帰りは終電間際…。
394非通知さん:2005/12/12(月) 11:42:14 ID:5GP9/d7YO
ITっていつから休みだっけ@埼玉
395非通知さん:2005/12/12(月) 19:09:10 ID:7d3RSoaA0
店員さんはやっぱり自キャリア使わないとダメなの?
専売店じゃ当然だろうけど、併売店だと自由なの?
自分の分てやっぱり多少の自由(オプション付け外しを任意に自由にできるとか)はできるんでしょ?
396非通知さん:2005/12/12(月) 20:07:23 ID:hoPBHyMQO
>>395
DoCoMo専だけど、Vodafone使ってますが。
397非通知さん:2005/12/12(月) 20:29:04 ID:IOuelDNl0
>>395
塚だけどドコモ使ってるよ
店もプライベートまでは言ってこない
398非通知さん:2005/12/12(月) 20:33:14 ID:mTq7c4VL0
>>395-397
デモ機はないの?
399非通知さん:2005/12/12(月) 20:42:21 ID:ojRVVfbH0
業務端末ということで貸し出されてる。
番号も入ってるし、パケット定額プランにも入ってる奴。
好きに使っていいらしいから、ウェブや仕事がらみ(といいつつプライベートも)の電話は全部貸出機。
自分の携帯のプランを下げられていい。最新機種を使えるしね。
400非通知さん:2005/12/12(月) 20:45:18 ID:4C4T2RFc0
>>398
デモ機はデモ機 個人使用のためにある物ではないんですよ
君の様なお子様はこの休憩所に来てはいけません  ママの所にかえりなさい
401非通知さん:2005/12/12(月) 21:10:50 ID:A0zIAtZGO
>>398
デモ機がどういうものかわかってないの?
402非通知さん:2005/12/12(月) 21:25:10 ID:bIrw22jH0
>>399
おいおい、それってキャリア勤めの俺より優遇されてるぞ
最新機種は選べねえもん
403非通知さん:2005/12/12(月) 21:52:43 ID:ojRVVfbH0
>>402
機種変更のスパンは半年くらいだから、常に最新機種というわけじゃないよ。
そういやKDDI社員はW11KやPENCKとか仕事で使うのには微妙なのばっかり。
404非通知さん:2005/12/12(月) 21:58:56 ID:IOuelDNl0
>>402
キャリアの人間は連絡さえ出来ればいいんだから
何でもいいと思うんだけど。
俺らが使うのはデモ機だから
接客で使うこともある、ナビウォークとか使って見せたり
量販とかのヘルパーならサポートに電話したり。
よく考えてお話しましょう

405非通知さん:2005/12/12(月) 23:17:40 ID:GK99oL2L0
どっかの店でSH901iSを新規0円で売ってるところないか?
あったらすぐに買いに行ってやるんだけど。
お前ら店員なんだから知ってるんだろ?教えろよ。
406非通知さん:2005/12/12(月) 23:26:33 ID:bIrw22jH0
>>404
なにその上から見下ろしたような最後の一行
本気で>>402のセリフを言ったわけじゃないんだけどな
本気で羨ましいと思ってるわけではないよーw
407非通知さん:2005/12/12(月) 23:43:12 ID:GK99oL2L0
おい、早く教えろや
408非通知さん:2005/12/12(月) 23:44:47 ID:Kqtuu+bT0
粗悪な燃料が投下されてますが、我々はスルーが鉄則です。
409非通知さん:2005/12/12(月) 23:45:55 ID:vo3vhSoxO
他の値段スレで聞け!
ウザイの。

ボケ
410非通知さん:2005/12/12(月) 23:47:50 ID:g1qUZPxwO
スルー(*・ω・)/スルー
411非通知さん:2005/12/13(火) 00:34:17 ID:L50Rx4IC0
店員の分際で。さっさとお客様の質問に答えろや。
SH901iS0円で売ってる店はどこなんだよ。
412725:2005/12/13(火) 01:09:25 ID:ppB/CsOx0
じゃあ教えてあげる、DS高島平に行ってきな。それじゃあもう君はここに来ないでね

最近買い増しが異常に多くなってきてるのがいやだな。契約変更出したいのに
413非通知さん:2005/12/13(火) 01:09:30 ID:73pbPzn6O
>>402
確かにキャリアの人間が最新機種を持たされるケースは少ない
つうかキャリアの人間が贅沢&偉そうに言ってるんじゃねーよ
もしラウンダーじゃなくて正社員なら最悪だよな
まぁ営業ならこんなことは言わないはずだよな?
414非通知さん:2005/12/13(火) 07:57:49 ID:jUvMp3bq0
415非通知さん:2005/12/13(火) 09:43:44 ID:MrbW1gw5O
今、塚で働いてるけど早いトコあうに吸収されて塚の名前をなくしてほしいわ。あうステーションにならないかなぁ
416非通知さん:2005/12/13(火) 10:38:57 ID:Ui14P+W3O
DS高島平ってどこにあんだよ。場所もちゃんと教えろやボケが。
417非通知さん:2005/12/13(火) 10:47:38 ID:U2fsROENO
店員さんなら教えてくれる?auの留守番電話サービスを一般電話で聞ける番号教えて。
418非通知さん:2005/12/13(火) 11:14:18 ID:w3AvUcer0
>>417はマルチだから放置
419非通知さん:2005/12/13(火) 11:44:47 ID:NDNcbhHu0
>>418
マルチ以前にお客ちゃんは出入り禁止だ。
420非通知さん:2005/12/13(火) 12:28:42 ID:tYjzDqVcP
キャリアショップの法人担当は出入り桶?
421非通知さん:2005/12/13(火) 12:52:23 ID:TVncsB0ZO
バックに入れる人ならいいんでなぃ?
422暇人:2005/12/13(火) 12:58:19 ID:TtXgSToHO
だから高島平だろ。
423非通知さん:2005/12/13(火) 15:21:24 ID:U2fsROENO
マルチって意味がわからないけど、店員さんならすぐにわかると思って聞いたのに!!
424非通知さん:2005/12/13(火) 15:27:39 ID:WIHmsA2F0
>>423
>>1を1000000回読んで出直してきやがってください。
425非通知さん:2005/12/13(火) 15:40:54 ID:U2fsROENO
ケチ!!!!
426非通知さん:2005/12/13(火) 15:56:40 ID:Ui14P+W3O
高島平ってどこにあんだよ。この糞店員どもが
427格安F902i:2005/12/13(火) 15:57:37 ID:E7UMq82O0
428非通知さん:2005/12/13(火) 16:00:52 ID:WIHmsA2F0
ルールを守れない人間はクソ未満であり、この世の中に存在することは決して許されないのである。
429非通知さん:2005/12/13(火) 16:07:52 ID:jNxKLy9E0
マルチっていうのは

はわわわわ

だ。
430非通知さん:2005/12/13(火) 16:09:27 ID:oPH4xFxj0
閉鎖的な使用法を目的としている
431非通知さん:2005/12/13(火) 17:51:07 ID:Cynq1Hxh0
京ポン1の修理が多すぎて疲れます・・・ふぅ〜
432非通知さん:2005/12/13(火) 18:25:21 ID:8APsAF3Q0
今日D902のせいでお客さんにどなりちらされた。
交換しますといってもそういう問題じゃないだのあーだの。
おれらに言われても仕方ないのに。
三菱さんほんとおねがいしますよ。
433非通知さん:2005/12/13(火) 19:06:38 ID:2fbPiCwp0
>>430
そろそろ削除以来だな
434非通知さん:2005/12/13(火) 20:12:56 ID:NjqlPbE0O
店員同士のイコイの場にしたいのになあ〜〜
435非通知さん:2005/12/13(火) 20:38:50 ID:F1/RibkQ0
○○以外書き込み不可という条件はかなり厳しい
436非通知さん:2005/12/13(火) 20:47:21 ID:2fbPiCwp0
>>434
o(*^ー ^*)□  携帯電話販売員 part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1111069485/
437非通知さん:2005/12/13(火) 21:21:51 ID:Bph8Mkg0O
すいません。 販売員でDS勤務じゃないのですが、D902の不具合てなに? 教えてテクノさん
438非通知さん:2005/12/13(火) 21:26:18 ID:1QzJcoScO
>>437
私はテクノじゃなくて営業窓口だけど、
なんか、画面に埃入るとか、他にも2、3あるみたいね
439非通知さん:2005/12/13(火) 22:08:59 ID:8APsAF3Q0
440非通知さん:2005/12/13(火) 22:21:25 ID:RrKFYeVQ0
明日は出勤したくないんですがorz
441非通知さん:2005/12/13(火) 22:45:42 ID:jOw2l7IE0
>>440
どした?
明日は何かあったか…………
zero3か?
442非通知さん:2005/12/13(火) 23:41:38 ID:37DKup6m0
D902iがずっと入荷待ちですが、
P900iの時の様に預託取替え客が鬼のように来そう。
はぁ。。。。。。。orz
443非通知さん:2005/12/14(水) 00:15:15 ID:8KqkC+ne0
うちもD902iやN902iやP701iDが全く入荷しなくて、予約客からは連日のように
「まだ入らないのか?」というクレーム電話が・・・・。
こっちこそ聞きたいよ。何で入荷しないん?何でさっさと生産しないん?
444非通知さん:2005/12/14(水) 00:32:58 ID:q+cqwtqyO
量販店でメモリーコピーツールなどがない場合、ドコモだったら赤外線でやるの?どうやってやるの?
445非通知さん:2005/12/14(水) 00:34:48 ID:uOW+cg490
うちは 量販でつが・・・
P701iDは 全色 
マットもグロスも 2台ずつしか
446非通知さん:2005/12/14(水) 00:36:38 ID:uOW+cg490
>444
量販勤務でつが
ラピッドで 普通にメモコできるし
447非通知さん:2005/12/14(水) 00:38:12 ID:uOW+cg490
あっ 初めてきたので・・・
sage
448非通知さん:2005/12/14(水) 00:59:14 ID:BaH5O8500
関西ではFOMAからムーバへの変更が利用期間に関係なくかなり安いんだけど
なんでだろう。FOMAにしたけど使えない、みたいな人を救済するため?
この施策についてご存知の方、教えてください
449非通知さん:2005/12/14(水) 02:28:00 ID:N5QJsCAhO
>>448
概ねあなたの言っている事で正解です
とりあえずmovaのサービスが終了するまでは
506iシリーズとかドコモは発注しておくのかなぁ…

そいや各代理店に価格体系に関する注文みたいなの
ドコモから来てないですか?みなさん
450非通知さん:2005/12/14(水) 03:58:32 ID:ycwi4miYO
>>442
DS勤務じゃないから詳しくはわからんが
Dの埃は預かり修理って書いてあるけど交換なの?
451非通知さん:2005/12/14(水) 08:50:01 ID:pFuiDDbfO
>>446
それが無い場合の話だと思うが…アホですか?
452非通知さん:2005/12/14(水) 10:01:22 ID:2Q0a3DzW0
東海の場合、FOMAからmovaへはi割やU-29など割引施策が一切使えないので
ポイント値引きだけになってかなり割高になる。
453非通知さん:2005/12/14(水) 11:47:49 ID:N5QJsCAhO
>>444
もし予備のminiSDがあれば使える端末に限りコピーするとか
まぁ赤外線が一番確実だろうね
量販でもラピッドは貸してもらえないの?
454非通知さん:2005/12/14(水) 12:17:19 ID:B3uGR79iO
>>450
まぁいずれは交換になるでしょ(´Д`)
今は預託機が改善品じゃない確立高いし。
455非通知さん:2005/12/14(水) 16:49:56 ID:mOiG5KxX0
最近903SHの飛ばし目当ての客がやたら多い。
大抵阻止できてるけど昨日1本やられました・・・。
みなさんのところはどうですか?
456名無しさん:2005/12/14(水) 16:57:56 ID:pYqb8hbHO
うちもやばいよ。中国人に多分二桁やられたよ。もう売りたくねぇ、903SHは。最近は在庫がまったく入らないからいいけど。
457非通知許可さん:2005/12/14(水) 17:21:00 ID:NDlZNRtA0
>>903SH

販売はボランティア。ボダからの 外人支援、飛ばし専用電話機じゃろ?

シムロック解除スレにも出入りしていたから、一台も飛ばされたことは無い。
買いに来た人は2桁以上だと思う。  キョービまともに売って鱈、我が店はあぼーんじゃろ?
ちゃねらーでヨカタと、思う今日この頃。。。。。。。笑

やれば儲かるのに、やらない俺。
458非通知さん:2005/12/14(水) 17:27:13 ID:SNcLYBgM0
新品45,000円位で取引されているから、
ハッピーボーナス違約金10,000円+加入料3,000円弱払っても
20,000円位(新規価格10,000円前後で)の差益。

お小遣い稼ぎにやられちゃうね。
459非通知さん:2005/12/14(水) 17:49:33 ID:Fv6PPI1kO
あれ?でもそういう誓約書って拘束力無いんじゃなかったっけ?
俺以前ドコモの客センに電話して、代理店営業担当にまで確認させたことがあったけど、
「キャリアとして、そういう販売はするなと何年も前から指導している。ドコモの販売方針に違反しているので、
その販売店にもそういうことはするなと指導する。もしこっちが解約したとしても、販売店が違約金を請求するのは出来ないはずだし、やらないだろう」
と回答されたよ。
460非通知さん:2005/12/14(水) 19:46:35 ID:9OzSllfK0
基本的に中国人にはvoda売りません。
来ても在庫ないって言っちゃいます。
461非通知さん:2005/12/14(水) 20:26:59 ID:XVT0Ts0MO
いまどきFOMAからムーバに戻すバカなんかいるのか?
うちは量販店だけど、ムーバ→ムーバの機種変更は台数カウントにならないから、ムーバ→ムーバで考えていると言うお客さんがきたら、必死に
「FOMAのエリアもだいぶ広がりましたし、いまはムーバとFOMAの基本料金は同じです。それに音質もFOMAの方が良いので、これを機にFOMAにしてみませんか?」と言っても
「大きなお世話だ。俺はムーバを買いに来たんだっ」とか「数年後にムーバが停波するまでムーバを使い続けます」とか言われちゃう‥ハァ
462非通知許可さん:2005/12/14(水) 20:33:20 ID:AJVS497u0
キューマルサン、、、、キューマルサン、、、アルカ?  キュウゥマルニ、、イイヨ。
ハッピーボナス、おKよ。 カゾクデホシイホシイ!家族ぶん、アルか?5ダイ。。。

460 アンタ、店逝くよ。wウッテヨ、、、、、笑
463460:2005/12/14(水) 20:42:09 ID:9OzSllfK0
不要(ブヨウ)w
464非通知さん:2005/12/14(水) 21:36:36 ID:IgtGOvON0
>>459は何だ?誤爆か?

しかし、タイムリーな誤爆だな。
ウチも短期解約を阻止するために誓約書を取っていたのだが、
それを今日Dの客センに通報されたよ・・・。1次店から事実確認の連絡があった。
Dの代理店営業から指導があるみたいで、これまでの誓約書は全て破棄するよう指示された。
あくまでも客を牽制するためのもので、実際に違約金取ってたわけじゃないんだが、
やっぱこういうのまずかったの?キャリアに発覚した以上、ウチの店どうなっちゃうんだろ。

同じような事やってる店の人ってここにいますか?違約金徴収とか実際にしてますか?
465非通知さん:2005/12/14(水) 21:38:32 ID:6f9w2GdJ0
>>459
素人お断り
466非通知さん:2005/12/14(水) 21:40:21 ID:6f9w2GdJ0
つうか誤爆だった

当日解約機種変更の考え方 33回線目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133783117/l50


133 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 17:55:02 ID:Fv6PPI1kO
あれ?でもそういう誓約書って拘束力無いんじゃなかったっけ?
俺以前ドコモの客センに電話して、代理店営業担当にまで確認させたことがあったけど、
「キャリアとして、そういう販売はするなと何年も前から指導している。ドコモの販売方針に違反しているので、
その販売店にもそういうことはするなと指導する。
もしこっちが解約したとしても、販売店が違約金を請求するのは出来ないはずだし、やらないだろう」と回答されたよ。
467量販店バイト:2005/12/14(水) 22:37:22 ID:m2s6yFDCO
何でVodaの客ってDQNだらけなんだろう?
今日はHBに加入しなければ1円にならないと説明しただけで、キレられた。
同一名義2台では家族割引にならないのに、何とかしろと圧力かけてくるし、
更に帰り際に受付カウンターに蹴り入れやがった。
で、その時に目が会ったら「何見てんだよ?文句あんのか?」

最悪の客やった。でも、ボーダってこんなバカばっかり。


468非通知さん:2005/12/14(水) 22:54:08 ID:pFuiDDbfO
>>467
ボーダの家族割引は一人の名義だし、家族以外の名前を書いても家族割引になるし、そもそも家族割はauだし。
そんなバイトじゃスポットヘルパーにも鼻で笑われるよ。
469非通知さん:2005/12/14(水) 22:58:24 ID:qODtzledO
Vodafone客のDQN率は即解除いてもダントツ
接客していても他社の客よりも細かいことを色々としつこく聞いてくるし、
販売していて一番効率が良くない。

この前は薬物してる客がきて、追い返すのに苦労したよ。

470非通知さん:2005/12/14(水) 23:00:48 ID:2MmrE0zk0
16日発売のD880SS(らくらくホンシンプル)なんだけど、販売条件が決まったよ。
「iモード契約を要さないOP全てベタ付け」だとよ・・・・・・・orz
ゆうゆう・留守電・パケパク等。契約変更の場合DNSまでorz
店頭表示価格はこれら全て加入前提の価格のみを出し、加入しない場合各々1000〜2000円うp。
これによって店頭で予想されるクレームって、どんなのがあると思う?

社長は「使う使わないは客の勝手。うちは加入してもらうことによって安くしている。何も問題ない」
と言ってる。


471非通知さん:2005/12/14(水) 23:08:31 ID:6+0j9nAUO
ボーダ?
ああ、そんな電話会社も置いてたな。

ウチの店長、即解にキレて置くのやめたよ。PDCは一応在庫あるけど。
472非通知さん:2005/12/14(水) 23:11:43 ID:pFuiDDbfO
>>469
キャリアのサービスが細かいんだから仕方ないっしょ。細かくてしょぼいけど。

>>470
クレームなんて起きない。
「それならいらん」と愛想をつかされるだけ。
473467:2005/12/14(水) 23:16:16 ID:m2s6yFDCO
>>468
>家族以外の名前を書いても家族割引になるし
あのさー家族割引の場合、一応それぞれの本人確認がいるでしょ。単に家族以外の名前を書けばいいわけじゃないよ。
君みたいな店員は客が1人で来ても、それぞれ本人確認しないで契約受けてるんじゃないの?
基本ルールは守りましょうね。

>家族割はauだし。
俺は「家族割引」って書いたけど?

474非通知さん:2005/12/14(水) 23:24:14 ID:ep0nOrkU0
>>469
薬物してる客なんてウチはしょっちゅう来てるよ。
ラリってても、LOVE定額はボーダしかできないのは知ってるみたいでw

>>470
君の地域ドコ?
関西の併売ではいちねん割引のみ必須で1円おkだよ。

>>473
ボーダの家族割引は本人確認をそれぞれするのことは原則必要だが
証明物は副の場合、不要に緩和されているから
>>468みたいに確認なしで名前書いて通している店もあるみたいよ。
475非通知さん:2005/12/14(水) 23:24:17 ID:2MmrE0zk0
>>472
やっぱ悪評広まりますかね?
476非通知さん:2005/12/14(水) 23:25:04 ID:2MmrE0zk0
>>474
関東です。併売。
477非通知さん:2005/12/14(水) 23:26:35 ID:pFuiDDbfO
>>473
本人確認なんかしないよ。
1人で来ても「家族の名前書けばいいですよ」とか案内するでしょ?
家族割の件は俺の目が腐ってた。わりい。
478非通知さん:2005/12/14(水) 23:28:40 ID:pFuiDDbfO
>>473
つか、基本ルールなんかガチガチに守ってる店員ってダメ店員じゃない?
479非通知さん:2005/12/14(水) 23:33:09 ID:B3uGR79iO
今日は久々に平和な1日だった(・∀・)
たまにはこんな日も必要ですよね。
480467:2005/12/14(水) 23:50:30 ID:m2s6yFDCO
>>474 >>477 >>478
本人確認無しで受付って、フツーにやってることなの?
ボーダがいってる副回線の書類もコピー不要っていうのは、
本人確認しなくても通せますよ
という暗黙の了解ごとと解釈すればいいのだろうか?

481非通知さん:2005/12/14(水) 23:58:54 ID:pFuiDDbfO
>>480
そう
482非通知さん:2005/12/14(水) 23:59:20 ID:ep0nOrkU0
>>476
関東か。その条件じゃ買うつもりで来店された
客が逃げていってもおかしくないと思うぞ。

>>480
店にもよるが暗黙の了解?で通しているといえるだろう。
まあ、君はバイトの身分でノルマ等もないんだし
基本ルールを守ってやっていけばいいと思うよ。

483非通知さん:2005/12/15(木) 00:22:53 ID:UXFuSL6O0
>>482
ウチの上司は、「店に来て買わずに帰る客なんかありえない」
って考えですから・・・・。
客が帰っちゃったら、全部現場の店員のスキルが足りん、ということにされてしまいます。
現行FOMAらくらくホン売るのでも、このベタ付け条件のせいで一苦労。
客からは不満の嵐ですよ。
484おじゃまもん:2005/12/15(木) 00:27:36 ID:IXoF7LlUO
ノルマのために、本人確認なしで受け付けている店員どもは
どっかの建築士や建設会社の体質と一緒やな。
おまえらまとめて国会で証人喚問にかけられたらいいのに…
485非通知さん:2005/12/15(木) 00:36:22 ID:JAuSJUAq0
本人確認なしでの受け付けは客の利益にもなる。
どっかの建築士や建設会社とは性質が異なる
486非通知さん:2005/12/15(木) 01:27:21 ID:eKuAAdih0
安物買いの銭失いにはどちらも変わらない
487非通知さん:2005/12/15(木) 01:44:21 ID:UkADSctVO
客…小嶋、篠塚東京支店長⇒
このスレの店員…姉歯(ズラ)
このスレの480…藤田社長
ボーダフォン…内河社長(黒幕)
488非通知さん:2005/12/15(木) 02:38:38 ID:T7GRrRHt0
>>461
>>FOMAのエリアもだいぶ広がりましたし

そんな無責任な説明するからエリアクレームが減らねーんだよ
489非通知さん:2005/12/15(木) 07:30:31 ID:iCUYVFAI0
>>488
はげ同意
490非通知さん:2005/12/15(木) 08:28:45 ID:VmvkCENGO
FOMA売れって言われてんだから仕方ないだろ。
こっちだってノルマがあるんだよ、分かってくれよ。
ムーバなんて売ったら上から怒られるんだからな
491非通知さん:2005/12/15(木) 12:14:54 ID:47MJtl4jO
若者割引とファミリー割引キャンペーンって来月11日までなんだよね?次のキャンペーンってもう決まってるのかな?P701iD希望なんだけど…今回のキャンペーンの時に買った方がいいのかな?
492非通知さん:2005/12/15(木) 12:32:29 ID:pWkY+1rQO
>>490
おっ、ナカーマ発見。
ムーバ→ムーバは売っても評価されない。
ムーバ新規は大丈夫だけど。
493非通知さん:2005/12/15(木) 13:23:44 ID:zqifV+2D0
>>464
未だにそんな販売をしている時点で、悪いけど同情の余地はないよ。
最悪コード取り消しだね・・転職先探しといたら?
ご愁傷様。
494非通知さん:2005/12/15(木) 13:53:51 ID:UOush2G80
売れねー
併売だけど今月何台売れてる?
うちは70台・・
495非通知さん:2005/12/15(木) 14:22:45 ID:Vr39ey9d0
auショップとWILLCOM扱ってるショップ(経営母体は同じ)で、
短期解約の念書書かされたけど、auとWILLCOMに訴えでもいいですか?
496非通知さん:2005/12/15(木) 15:02:07 ID:GTybIYOQ0
>>495
>>1

君は他人にお伺いを立てないとなにもできんのかね。
497非通知さん:2005/12/15(木) 15:15:43 ID:Vr39ey9d0
>>496
>>430

本気でこんなところで質問なんかするわけないだろ。

ついでに書いておくが、俺は短期解約などする気は毛頭無い。
ただ、普通の購入客まで疑って念書を書かされるのは気分が悪い。
見分けられないなら、別の対策を考えなさい。
拘束力の無い契約なら、店頭まで念書を持って言って店員の目の前で破いてやろうかと思う。
店員が逆切れして悪さしない限り、回線の契約は続ける。
auとWILLCOMに恨みは無いからな。
498非通知さん:2005/12/15(木) 16:04:13 ID:Op8mur7/O
うちは早くmovaの在庫減らさないとだめだから、
今エリアが相対的には広いって言って
何気にmova売ってる。利益にはならないが不良在庫減らさないと
新しい在庫入って来ないからな
499非通知さん:2005/12/15(木) 16:33:24 ID:/dkPgt0v0
>>496
いつもいつもスルーすりゃいいのにうざい

>>1の”原則”の範囲をちょっと語ってみなさい
500非通知さん:2005/12/15(木) 17:22:15 ID:wu4cfV9c0
>>496
2ちゃんのガイドラインに違反している場合はスレ独自で設定したルールは無効
501非通知さん:2005/12/15(木) 20:32:44 ID:MkZbhqGyO
>>494
今んとこ100台ぐらい。いつもの3分の1ペースだorz
502非通知さん:2005/12/15(木) 21:56:19 ID:110VflG0O
今mova売って親切に接客しておけば、10ヵ月後にはFOMAに変えに来てくれるかもしれないじゃん

なんて悠長な事言ってる場合じゃないんだけどさ…
503非通知さん:2005/12/15(木) 22:15:34 ID:8bRPYOQVO
<<494
<<501
すごいな!うちはまだ7台。12月乗り越えられるのか┐(´ε`)┌
504非通知さん:2005/12/15(木) 22:37:41 ID:PTnRxmIC0
>>502
その姿勢、感動したよ
そういう人がやっていける世の中じゃなくなりつつあるけどガンガレ
502の番号は一生忘れないよ

505非通知さん:2005/12/15(木) 22:43:05 ID:x7ucp9Jl0
>>503
志村ー!アンカーの向きが逆!逆!
506非通知さん:2005/12/15(木) 23:22:30 ID:8bRPYOQVO
>>505
これで合ってるかな。うっかりミスしました。ところで志村って誰なの?
507非通知さん:2005/12/15(木) 23:47:59 ID:x7ucp9Jl0
>>506
志村けん。
全員集合をリアルタイムで見てた世代は少ないよな…orz
508非通知さん:2005/12/16(金) 00:06:15 ID:UFWCDHqpO
>>499
以前は「なるべくご遠慮ください」だったが
「原則お断りします」と変えたのは俺

まぁそう書いててもやってくるのが2ちゃんねるなんだし
マターリ行こうよヽ( ´∀`)人(´∀`)ノ
509非通知さん:2005/12/16(金) 00:51:09 ID:pG4s2a6JO
先月オプション解約率が高くてかなり詰められたよ。
オプ付けなきゃ高くて売れないし
オプ付けりゃ解約されて始末書かくかもだし。
助けてください。
510非通知さん:2005/12/16(金) 00:56:40 ID:QRYjH1SV0
>>508
次スレからは外さないと駄目だぞ。
511非通知さん:2005/12/16(金) 01:01:21 ID:fBdAJaxZ0
>>502
ガンガレ!!
512非通知さん:2005/12/16(金) 03:10:27 ID:GPunTQCv0
閉鎖的な使用法を目的としている
513非通知さん:2005/12/16(金) 07:01:11 ID:bwkVTdshO
>>ガンガレ!!
514非通知さん:2005/12/16(金) 09:26:09 ID:bwkVTdshO
(;´Д`)<数字書くのワスレタヨ〜
515非通知さん:2005/12/16(金) 11:38:30 ID:wgxvu+wF0
>>508
原則お断り、結構じゃないの。

我々の楽園を汚されることは決して許されざることであり、今後も未来永劫においてこのルールを継続させ、
お客ちゃんを徹底排除していく方針でいくべきである。

朕は少なくともそうするので、そのつもりで。
516非通知許可さん:2005/12/16(金) 11:41:10 ID:AjLoY6PE0
>>503   がんがれ。
517非通知許可さん:2005/12/16(金) 11:46:10 ID:AjLoY6PE0
ちぃっ  DQN来店カキコ。 貴様に売るボダは無ぇ。
わりいな。他を当たってくれ。
518非通知さん:2005/12/16(金) 11:54:21 ID:MQVeIGWV0
仙台駅周辺でオプション即解しても
うるさくない店ありますか?
519非通知さん:2005/12/16(金) 13:09:49 ID:bwkVTdshO
520非通知さん:2005/12/16(金) 13:52:29 ID:Rh7v+lzK0
>>518 90日経過したら、解約していいよん♪
販売店にダメージを与えるのが美徳ではなく、ドコモにダメージ与えましょうよ(笑)
521携帯屋統括総部長:2005/12/16(金) 23:43:01 ID:KQsNlHjN0
只今を以って、この俺が携帯屋統括総部長に就任した。
よって、当スレは今より携帯屋統括総本部と改称するものである。
全携帯屋店員は、この俺の下にあり、俺の命令に従え。
522非通知さん:2005/12/17(土) 00:23:44 ID:f2uGJDtfO
分かったからsageでよろしく
523携帯屋統括総部長:2005/12/17(土) 00:42:13 ID:PTzmWzsF0
俺に逆らうな
524非通知さん:2005/12/17(土) 01:01:29 ID:7MF25UeIO
>>523 高田かよw 弱虫お呼びじゃねぇーよ!
525非通知さん:2005/12/17(土) 01:13:19 ID:SurmPhCs0
>>521
>>15

You were fired. Get out!!
526非通知さん:2005/12/17(土) 01:14:38 ID:kVmihQT30
>>524
オマエは 「携帯屋とんかつ総部長」 にしてやるw

いいだろ携帯屋統括総部長どの
527非通知さん:2005/12/17(土) 09:32:54 ID:dUT3FP1hO
あぁまた今日も一日が始まる…
何事もなく終わりますように
528のあ姫:2005/12/17(土) 14:16:16 ID:jeY4Ry600
昨日派遣に登録しに行ったら、携帯の派遣が条件があうと言われたたので聞いて
みた所、携帯の店員は人気があり、今のところ順番待ちだと言われました。
そんなに人気がある仕事だったんだ。。。意外と難しくもないようで、派遣会社の社員いわく、
友達の携帯店員は月に20万位は稼いでいるようで、とてもびっくりしたぁ。
そんなにかせげるんだね。。。女の子にしたらすごいわぁ。
ちなみに私は中卒なのに大丈夫、なんとかするねと言われた。
携帯ショップなのになんとかするねで本当になんとかなるものなんだと思った。
私は今までいくつかのキャンギャルやイメガをやってきたが、携帯ショップの
見た目重視はほんとうのようですね。。。
529非通知さん:2005/12/17(土) 14:55:35 ID:yE6kt8ug0
>>528
送り込むのが仕事だもの仲人と一緒さ、他からでなく
自社扱いで送り込むには双方に良い返事をするのが当然、、頑張れ、、
530非通知さん:2005/12/17(土) 15:06:57 ID:MG4C9vxOO
雪すごいお 客全然こないお(´・ω・`)

でも今日はしゃーぽんと32CA触らせてもらいました(`・ω・´)
531非通知さん:2005/12/17(土) 15:27:21 ID:f0CJqrx0O
少しマターリして下さい。

ドゾ…*゚)つhttp://p.pita.st/?m=mluetmfk

稼ぎどきなのに…
532非通知さん:2005/12/17(土) 15:31:53 ID:+Lj6AjP00
>>531
うっさいヴォケ!
533非通知さん:2005/12/17(土) 15:43:27 ID:B6jyKLZQO
>>530
32CA?
534非通知さん:2005/12/17(土) 15:48:29 ID:Q0z7tF2IO
>>521
大した役割も果たさないくせに何が部長だよ馬鹿。
お前が俺等に給料くれるなら認めてやるよ。
金さえもらえばお前の相手すんのも仕事だからかまってやるよ。
まぁ今回は特別サービスだ。感謝しろ。
535非通知さん:2005/12/17(土) 15:50:35 ID:SYIsgD+DO
>>532…(´・ω・`)??
>>531が何かしたのか?
536非通知さん:2005/12/17(土) 18:28:42 ID:6QDcGuPPO
子どもに携帯持たせてたら、使ってないのに3万円も請求が来たて
親が怒鳴り来んできた
携帯を借りてフォルダ等見ると
ゲームがいっぱい…。
説明すると、そんなのしらないとか騒ぎ出した。
DLする際に出てくる規約の画面に通信料をかかると言う
画面を見せて説明しおかえり頂いた。
小学生に携帯を渡すなよ
537非通知さん:2005/12/17(土) 20:00:01 ID:aU09NMtQ0
>>536
でもファミ割ワイドや家族割ワイドサポートなどで、キャリア
自身が小学生にまで携帯を持たせようとしているし…。
538非通知さん:2005/12/17(土) 20:21:41 ID:MG4C9vxOO
>>533
33SAですた(´・ω・`)
形状しか見てなくて勘違いw
539非通知さん:2005/12/17(土) 20:38:13 ID:KiP7tgZt0
携帯電話屋の店員って低学歴多いの?
540非通知さん:2005/12/17(土) 20:52:36 ID:9nvUeG5j0
902以外のセット割やってる店あるか?
隣の店がそういうインセン出てるんだよね
今月ラピッド入ったっぽいし、手も足も出
無い状況だわ。
541非通知さん:2005/12/17(土) 21:15:42 ID:6QDcGuPPO
>>539
京大ですが何か?
アホじゃこの仕事できない
542非通知さん:2005/12/17(土) 21:45:55 ID:GVmVhmAp0
>>540
FOMAは全機種セット割対象だが。
543非通知さん:2005/12/17(土) 22:13:28 ID:I71qRvGQO
>>542
うちの管轄は902のみセット割の施策だ
544非通知さん:2005/12/17(土) 22:19:52 ID:aU09NMtQ0
>>543
東海はM1000以外全機種ですね。施策適用が面倒…。
去年の今頃に比べると、マイショップやセット割で作業増え杉。
545非通知さん:2005/12/17(土) 22:21:00 ID:dUT3FP1hO
全FOMAセット割やってる地域ってどこ?
546非通知さん:2005/12/17(土) 22:27:14 ID:0KW2CK7wO
俺はバカだがDS店員。

だが最近の客を見ると俺はバカじゃないような気がしてきた。

だって客とかバカばっかwww
547非通知さん:2005/12/17(土) 22:53:32 ID:gAlHQeq40
機種変更時に定額つけてくれたら3000円引けますよ、って言うと
それは必要ないから3000円引かなくていい、っていう客が多い。
1ヶ月だけつけるのはどう?って提案しても頑なに断られる。
しまいには、旧プラン→新プランに移行だけして
定額フェアは結構です、なんて人も。意味無いじゃん。
自分の話し方が悪いのか、商圏内の人の性質がこうなのか・・・
548非通知さん:2005/12/17(土) 23:14:32 ID:f2uGJDtfO
>>540
正しくは「ラピット」
549はる:2005/12/17(土) 23:18:21 ID:Pt9ufPOgO
全く違う業種の会社に正社員で雇ってもらえそうなんですが、ドコモショップに入って2ヵ月くらいなんで、辞めることに抵抗あります。
550非通知さん:2005/12/17(土) 23:41:19 ID:90P+bF7P0
携帯屋の店員ってさ、自分の店じゃ新規即解阻止に必死になるけど、
どうせお前らだってよその店で即解やったことあるんだろ?
だったらお前ら即解阻止できた立場じゃねぇよなぁ。
てめぇの事は棚に上げてよ
551非通知さん:2005/12/17(土) 23:57:15 ID:6k1VhQSdO
552非通知さん:2005/12/18(日) 00:18:16 ID:NUkThS2O0
>>548
"RAPID"なのでずっと"ラピッド"だと思ってました…
553非通知さん:2005/12/18(日) 01:03:42 ID:TY1ufFvJO
ラピッド  に一票
554非通知さん:2005/12/18(日) 01:26:08 ID:d/VJFpdp0
ラピッドだろう?「はやい」という意味からして。
よく「ラビット=うさぎちゃん」という人が多いが・・・。

俺、間違ってる?
555非通知さん:2005/12/18(日) 04:08:43 ID:W8s469j9O
ウサギに一票
556非通知さん:2005/12/18(日) 08:22:49 ID:UxAtOmJdO
昨日、機種変更の際メモ転操作を間違えて客のメモリー飛ばしてしまった。600件くらいあったらしい。反省の1日やった。
557非通知さん:2005/12/18(日) 10:34:11 ID:W8s469j9O
>>556
うさぎのケーブルを逆に挿した?
558非通知許可さん:2005/12/18(日) 12:24:43 ID:JbPzIqd/0
姉貴の家のリアル、ラビット(ウサギ、♂♀数匹)に、auの充電器コードを
くいちぎられたらしい。(画像付きだった) 
559非通知さん:2005/12/18(日) 12:37:08 ID:PV/T5JiSO
>>541
そういうこと言うのやめてもらいたい
京大の恥でも何でもないがそんなこと言うもんじゃない
560非通知さん:2005/12/18(日) 12:40:19 ID:+23CcxZG0
京大出ても馬鹿は馬鹿
561非通知さん:2005/12/18(日) 14:10:57 ID:n7Q3/CeG0
社会に出て、使えてなんぼだろ
そんなことも分からない社会人は・・・w
562非通知さん:2005/12/18(日) 16:57:11 ID:2q5MOKFL0
>>558
この仕事に就いたはじめの頃にそういう目にあったお客様が
いらっしゃった事があった。

「こないだこちらで買ったばかりなんだけど、充電ができない」

持ってきたACのケーブルをよく見たら、何かに噛まれたような後が。
ペットは飼っていない、小さい子もいないとのことなので
ネズミか?
563非通知さん:2005/12/18(日) 19:31:04 ID:UxAtOmJdO
>>557
塚なので、うさぎはないです。塚も早く合併されて名前変わればいいのに。
564非通知さん:2005/12/18(日) 19:52:20 ID:W8s469j9O
>>563
塚って600件も登録できる機種あったんだな。
てっきり以前のauと同じでMAX500件かと思ってた。
565携帯屋統括総部長:2005/12/18(日) 23:34:54 ID:2e+DRk4p0
さぁお前ら、今日の販売実績を俺に報告しろ。
日曜なので売れていて当然だ。さっさと報告しろ。
566携帯屋統括総部長:2005/12/18(日) 23:50:35 ID:2e+DRk4p0
さっさと報告しろヴォケども。日曜だから最低80台は売ってるだろうな。
567548:2005/12/19(月) 00:01:37 ID:L6CMctwPO
たしかにラピッドでした
でも現場ではトって言わない?
568非通知さん:2005/12/19(月) 00:01:40 ID:+Aoho0FlO

なんでオメーみたいなボンクラに報告せにゃいかんのだ?
部長って何気取ってんの?
オメーが部長なら俺は社長会長だよ。
ウザいからとっととSINE!!
569携帯屋統括総部長:2005/12/19(月) 00:07:37 ID:85AeoCcC0
俺に反抗するな。俺に従え。たかが売り子の分際が
570非通知さん:2005/12/19(月) 00:15:14 ID:htJEauNLO
あの〜着信拒否された場合ってアナウンスの人なんて言うんですか?
571非通知さん:2005/12/19(月) 00:41:40 ID:rAmiA+w70
>>570通話中の音が流れる、機種によっては「お客様からの電話番号の電話はお受けできません」

といわれる
572非通知さん:2005/12/19(月) 01:20:22 ID:2utEdWN10
それはストレート型ですか?
573非通知さん:2005/12/19(月) 01:31:00 ID:7gmsFi0MO
574携帯屋統括本部長:2005/12/19(月) 02:07:14 ID:knHx3jrWO
>>566
猫部長よ、傘下店の販売台数も把握できないような人間は我が社には必要ないのだよ。
来週からカナダで長期休暇を取りたまえ。
575非通知さん:2005/12/19(月) 05:31:37 ID:FyUSsiWCO
つ専用ブラウザ
つNGワード
576非通知さん:2005/12/19(月) 07:59:40 ID:+Aoho0FlO
574の馬鹿は痛々しいな。
何が我が社だヴォケ。
577非通知さん:2005/12/19(月) 08:30:23 ID:StMtpkCAO
土曜日が5台
日曜日が10台
報告以上。
578非通知さん:2005/12/19(月) 11:28:16 ID:BinJbwQ8O
ショップの人に一言お礼を。
機種変に行った父親の長話に笑顔で付き合ってくれてありがとうございました。
579非通知さん:2005/12/19(月) 12:00:24 ID:4hQw0DY70
どーしよーーー!!
助けてっ〜・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
夫の携帯、洗濯機で洗っちゃったよ〜
3分くらいガラガラ回しちゃいました。
仕事に間に合わないからって怒りつつ出かけていった夫だけど
帰ってくるまでに直りますか??
無理ですよね〜・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
580非通知さん:2005/12/19(月) 12:12:32 ID:n6EKUOmI0
>>579
ここをじっくり読め
水没した携帯の復活法 3台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118068344/
581非通知さん:2005/12/19(月) 12:14:14 ID:htJEauNLO
571番さん、ありがとうございましたm(__)mぺこり
582非通知許可さん ◆BOSS/D556Y :2005/12/19(月) 12:17:58 ID:DvEq+Uqj0
>>579 まだ、見てるか? 速攻でバッテリをぬけ! 
後ろのIOキャップと、イヤホンマイクのキャップ双方をぶっちぎって
空気が出入り出来るようにしろ! 
ちりがみでぐるぐる巻にして、再度、脱水機で最後の1敵を絞り出せ!

炎天下の車のダッシュボードに置くか、
ドライヤーで乾かせ。   3日くらいじゃな。 
特殊工具があるならネジを緩めて隙間を確保しろ! いいか?速攻だ!

   あとは  祈れ。  運じゃ。  検討を祈る。  返信は不要じゃ。
583非通知許可さん ◆BOSS/D556Y :2005/12/19(月) 12:22:33 ID:DvEq+Uqj0
あと、付随するが、悪いのは服の中に入れて洗濯籠に出した”ボケ夫”のせいじゃ。

文句行って来たら、2度と貴方の洗濯は致しませんけど? と、聞いてやれ。

そんなの、自分の自己管理能力の欠落でしかない。 見てるか?ボケ夫!? 藻前が悪い。

しかし、、、、携帯屋って優しいなぁ。>>580
584579:2005/12/19(月) 12:28:54 ID:4hQw0DY70
>>580,582
ありがとうございますー。
又ご報告に来ます!!
585非通知さん:2005/12/19(月) 17:03:28 ID:PStt+UoP0
誰か D902ピンクの在庫わけてくれ…

年内入荷無しって言われちゃったorz
586非通知さん:2005/12/19(月) 17:09:02 ID:DJYNcSDs0
>>585
ホコリ対策修理と、対策品の製造で年内ムリって言ってるんだからしょうがないじゃん。
それとも欠陥品でいいから欲しいの?
587非通知さん:2005/12/19(月) 20:18:38 ID:/b3IVHtv0
今日買い増し希望で来た客が、値段が高いからって渋ったので、
番号変わっても構わなければ新規の方が安いのでどうです?と言ったら、
「軽々しくそういうこと言わないでくれる?そりゃあんたらは売れさえすればいいんだろうから、
こっちがどうなろうが知った事じゃないんだろうけど」って切れられた。
その上「新規にしたら毎月の料金高くなるじゃん。そういうことは言わないんだね」って
嫌味みたいなことまで言われた。俺何か悪いことでも言ったか?
これぐらい、販売側としちゃ当たり前のことだよな?なんか不愉快だ。
588非通知さん:2005/12/19(月) 20:22:37 ID:/b3IVHtv0
売れさえすればいいって、まさにその通りなんだけど。
こっちはノルマ抱えてんだから、とにかく台数追わないといけないんだし。
589非通知さん:2005/12/19(月) 20:56:53 ID:7B3fV8+u0
>>587
電話会社の手先。基本料の継続割引をリセットさせて
毎月高い利用料を払わせようとしている。
と思ったと考えられます。

逆に解約新規した方が、高い機種変更or買い増しの
代金払わずに済んで得という人もいるし。
まぁまとまった金が出ずに済むけど、と長い目で見ると
どうなんかなぁ、数年ごとに割引率がもどるのは。
590非通知さん:2005/12/19(月) 21:08:43 ID:1y+svsZc0
>>1
閉鎖的な使用法を目的としている。
591非通知さん:2005/12/19(月) 22:41:50 ID:6QzN+TS0O
>>589
以前は機変(増設も含む)が高いと言う客には解約新規を勧めていた。
うちの場合FOMAの買増しは台数の報告対象外だからという理由もあったけど。
でも最近はキャリアが解約新規にうるさくなって(特にau)きたから、出来るだけ解約新規はとらないようにしている。

この前、うちの会社の会議で上司から怒られたよ‥。
「お前の店の先月のau解約新規率30パーセントってなんだよ!理由を言え。理由を!」ってみんながいる前で怒鳴られますた‥。
592非通知さん:2005/12/19(月) 22:41:59 ID:Q6L8CiTGO
>>588
そういう考えを見透かされたんじゃないの?
593非通知さん:2005/12/19(月) 23:01:55 ID:rAmiA+w70
>>591「理由は、お客様が即解をしたからです」って逝ってやれよ
594非通知さん:2005/12/19(月) 23:01:56 ID:bWGbDXfc0
私はvodaヘルパーをやってるものですが ちょいと質問があります。
今日 機種変更(2G→2G)を受け付けたのですが
手違いがあり 白ロムのままお客さんに渡してしまいました(|| ゚Д゚)
なんとか連絡を取り、自宅まで伺って回収してきたのですが
店に帰ってきたら22時でした。
時間が時間なので番号書き込みを断念したのですが。。。
登録センターからDL番号もらうじゃないですか?それって
翌日も有効なんですかね?
営業に電話かけてもつながらなかったので 真相がわかりません
どなたか 知ってらっしゃる方いませんか?・・・。
595非通知さん:2005/12/19(月) 23:36:52 ID:rAmiA+w70
>>594その前に、お客さんは今ケータイ使えてるの?
596非通知さん:2005/12/19(月) 23:42:56 ID:HIwiH/Iv0
最近、うちの会社退職ラッシュw
しかも、数年勤務している比較的ベテランの人が、次から次へと辞めていく。
新人も新人でばっくれてしまうわけだが・・・・。

かく言うおれも、今月限りで辞めるけどな。
もうこれ以上、この会社にも、どこまでもお客を馬鹿にし、
自分の儲けのみを追い求める金の亡者のような糞経営者にも付き合いきれん。
みんな結局この経営者に愛想を尽かして辞めていってしまうわけだし。
この仕事自体は好きだが、こんな会社で働くのはもう御免だわ・・・・
597非通知さん:2005/12/19(月) 23:45:49 ID:bWGbDXfc0
使えてません。
旧機は自店にあるんです。

まったく同じ機種の機種変更で入れ違いでわたしてしまったからです。
研修生がやってしまったことなので・・・
598非通知さん:2005/12/19(月) 23:51:22 ID:+Aoho0FlO
>>596

あんたもしかして〆〇ィ〇〇〇ーかい?
いや、間違いなさそうだな。
とりあえず今までお疲れ様でした。
599非通知さん:2005/12/19(月) 23:53:50 ID:2jXKoue40
>>597
機種変で研修生に、メモリ飛ばされたの、2度3度。
お客からすりゃいい迷惑よ。

600非通知さん:2005/12/19(月) 23:57:03 ID:HIwiH/Iv0
>>598
違うよ。でも、似たような感じの会社は他にもあるんだな。
経営者が糞過ぎて全然駄目だわ。
601非通知さん:2005/12/19(月) 23:57:18 ID:bWGbDXfc0
開通済みの端末→仮に鈴木さんとする
未開通の端末→仮に斉藤さんとする

本来なら旧鈴木&新鈴木でお渡しなのですが
旧端末鈴木&新斉藤 ペアでお渡し・・
自店に残ったのは旧斉藤&新鈴木(開通済み)。

新鈴木は新斉藤と交換済みなので
今現在は旧斉藤&新斉藤(番号書き込みしてない端末です)orz
602非通知さん:2005/12/20(火) 00:39:07 ID:/i7InFfc0
俺も今のところ辞めようかと思っているんだが、慢性的な人手不足の為、
社長が辞めようとする人に脅しをかけて引き止めているらしい。
「どうしても辞めると言うなら、こちらも今後それなりの対応をするがそれでもいいなら辞めれば?」って。
何されるんだか怖くてなかなか言い出せん・・・・
603非通知さん:2005/12/20(火) 01:29:10 ID:CW7eUf++0
それじゃあ、ずっといれば。
604非通知さん:2005/12/20(火) 01:34:23 ID:Np+sntfiO
>>587
買増が高いと言って渋ってるって言ってるんだから
別の選択肢を提示する事の何がいけないんだか…
じゃあ買わずに諦めろやとツッコミたくなる

買増は高いからイヤ、新規は番号が変わるからイヤと無い物ねだり
する阿呆が後を絶たない。しかもいい年したおっさんやババアに多い
ああはなりたくないものだ
605非通知さん:2005/12/20(火) 01:46:47 ID:NAbuOXTy0
解約ペナルティー払ってない店ってあるの?
俺の知り合いがとある併売店で即解を薦められたらしいんだが。
606非通知さん:2005/12/20(火) 03:49:55 ID:YGIoDRCE0
>>604
団塊の世代ってヤツだね
607非通知さん:2005/12/20(火) 03:56:03 ID:2SS5ZTGL0
みなさん、店で仕事されてて有名人とか来店してきたことあります?
あれば教えてほしいです。機種変とか自分でやりにきてるのかな?
608非通知さん:2005/12/20(火) 07:22:54 ID:yQus3b5w0
>>604
この間、おばはんに
「機種変更なんでこんなに高いの!?
 1円のないの?携帯使ったってんのに!!」て言われた

じゃあ使うなよ(#゚Д゚) プンスコ!
固定電話も1万以上するでしょ?
固定電話買い換えるときにNTTがお金出してくれます?
て言ってあげた。
609非通知さん:2005/12/20(火) 07:58:52 ID:/ClDjfy1O
>>607
石川里華、柴田あゆみが来たことはある。
柴田あゆみは性格超悪かった。
610非通知さん:2005/12/20(火) 09:00:56 ID:miW6BpiDO
>>607
さんま こうだくみ 保坂なおき 高島礼子 かくちかこ ひなの ほとちゃん
ISSA よいこ浜口 カズ いぐざいるの誰か ふじさきななこ
真矢 ぶらざートム 林寛子わたなべけん とよだまほ

あげたらきりがない。都内某DSでは1週間に一回は見る。
611非通知さん:2005/12/20(火) 11:19:05 ID:+0HPspalO
なんでボーダってのはあんなに糞なんだろう。
個人名義二回線はクレカじゃないと認めないだの、
家族割にしても全く融通が利かないし。
そんですぐに「規定なので出来ません」「営業に相談して下さい」って突っぱねるし。
マジで糞だ。糞過ぎ。あぁ腹が立つ。
612非通知さん:2005/12/20(火) 11:26:35 ID:HoEACJq+0
できんもんはできんだろう。
どこかで線引きしないと、無法地帯になる。
613非通知さん:2005/12/20(火) 11:31:37 ID:esSEZ3Xn0
元々無法地帯だからなぁ

Pjもアレだし…
614非通知さん:2005/12/20(火) 12:23:09 ID:NQKkpRZbO
携帯なんて安く売ってやってるのに、それでも高いとぬかしやがるヤツの大半は、家電みたいに安い製造費→高く売ってるって思い込んでんだろな。機種の横に製造費書いてやればいいんだよ。
615非通知さん:2005/12/20(火) 12:28:10 ID:vZ1GnU8A0
>>614
いや、問題なのは新規と機変の大きな価格差。
例え横に原価が書いてあったとしても、新規の方が
安ければ機変は高い。と文句を言われる。

ただ、こればかりはキャリアの施策が変わらなければ
どうにもならないけど…。
616非通知さん:2005/12/20(火) 12:33:16 ID:CADD1v5sO
>>611
ん? 一番ぬるいキャリアと思うけど?
営業通せば何でも通るし。
個人2台も家族の名前書いてもらえばオッケーだし。
617非通知さん:2005/12/20(火) 13:24:04 ID:/ClDjfy1O
うちと取引してるボダの営業は、とにかく新規の数字あげないとまじでやばいから
即解OKで解ペナ全て見逃すから新規売ってくれ!と言われて802SEを大量入荷させてくれた。
ショップでも販売規制かけてたのにうちでは買えると噂がひろがったのか、チンピラ系のやつが毎日店に来たよ。
あの時はおいしかった。
618非通知さん:2005/12/20(火) 13:35:25 ID:Np+sntfiO
ボダは力の加減具合がおかしいんじゃない?
合理的じゃないって表現が1番しっくりきそう
auが1番ラフ、融通も効く
ドコモはガチで効かない、頭に来る
ただし線引きを緩めるわけにはいかないんだよなと営業が言ってた
619~~~~ー(・∀・)ー ブーン:2005/12/20(火) 13:40:04 ID:mFwJIiHUO
~~~~ー(・∀・)ー ブーン
620非通知さん:2005/12/20(火) 13:43:41 ID:Ol1oVi3K0
経営側が儲けのみを追い求めて何が悪いんだ?
客なんか、会社にとっては利益を産み落とすカモにしか過ぎないんだよ。
馬鹿にして何が悪い。客だって安く携帯買えてるんだから当たり前だろ。
621非通知さん:2005/12/20(火) 13:51:36 ID:FTmYG3PR0
>>620
その客を舐めてると(ry
622非通知さん:2005/12/20(火) 14:51:38 ID:1OANbE300
>>610
放送局に近いお店なら番組収録の待ち時間とかに結構有名人きそうだね
623非通知さん:2005/12/20(火) 14:52:23 ID:6eql5cbLO
>>610
おまい、業務上知り得た情報の漏洩だけじゃなく
個人情報の漏洩で逮捕されるんじゃねえの?

ただでさえDSは事件多発で問題になってるのに。

通報されても知らねーぞ。
624非通知さん:2005/12/20(火) 15:00:49 ID:XruldRso0
10日くらい前にウチで5512CAを同番変更してくれたお客さんが
「毎晩00:00ちょうどにかならず音楽がなる」とおっしゃってます。
見たところアラームの設定もカレンダーの設定も何もしてらっしゃらないです。
機能リセットというやつもかけてみましたが解決せず。
客センに聞いてもわからないようで、AUショップに持っていってもらってくれ、
と言われてしまいました・・・。
こんな設定にしてるんじゃないの?ってアドバイスありましたら教えてください。
625非通知さん:2005/12/20(火) 15:01:01 ID:1OANbE300
>>623
別に問題でもなんでもない。
ケンタッキーの店員が来たことのある有名人の名前出しても別に関係ないし。
何が違法で何が合法か考えてから書き込めよw
626非通知さん:2005/12/20(火) 15:04:43 ID:1OANbE300
>>624
その客の被害妄想の可能性もあるよ。
何かと勘違いしてることも。
その携帯の内部の時計を00:00数分前に設定してその場でそのトラブルが再現するかどうか確認してみては?
もしそうなるなら修理に出せばいいし、店でやってみせれば。
627非通知さん:2005/12/20(火) 15:12:27 ID:pEuB1neZO
>>610←こいつ大丈夫なのか?
それだけ芸能人来るDSって言ったら、場所がある程度絞れるぞ。
しかも、そいつらがDoCoMo使ってるって言う個人情報もバラしてる。
まぁ、芸能人だし大した問題にはならなそうだが、DoCoMoが情報漏洩激しい理由が分かったキガス。
628非通知さん:2005/12/20(火) 15:14:03 ID:1OANbE300
>>627
頭弱いのか?単に有名人の名前出してるだけかもしれないし。
どこまで法律違反か違反でないか考えろ、馬鹿
629非通知さん:2005/12/20(火) 15:16:06 ID:pEuB1neZO
>>628
すごい理屈だな…w
630非通知さん:2005/12/20(火) 15:16:18 ID:AGgW1bzvO
送信先エラーにより、配信されませんでした。
これって着信拒否??
631非通知さん:2005/12/20(火) 15:21:30 ID:YnZl/gi70
629 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 15:16:06 ID:pEuB1neZO
>>628
すごい理屈だな…w



↑今日の一番の馬鹿
632624:2005/12/20(火) 15:44:25 ID:XruldRso0
>>626
言われるまで気づきませんでした・・・orz
1分前、2分前と試してみましたが音は鳴りません。
家の中で別のものが鳴ってるかもしれないですね。
今預かり中で夕方また来店されるんで確認してみます。
ありがとうございました。
633非通知さん:2005/12/20(火) 15:47:37 ID:pEuB1neZO
IDまで変えちゃって…
(^_^;)

こういうのは、即法律違反になるかより倫理の問題だよ。
634非通知さん:2005/12/20(火) 16:02:44 ID:/0B9KrA80
>>633
じゃ、俺もお前の方がおかしいと思う
635非通知さん:2005/12/20(火) 16:09:54 ID:8zvA9fUV0
じゃ、俺は ID:pEuB1neZO 派
636非通知さん:2005/12/20(火) 16:22:15 ID:+61JOrKf0
>>635
お前の意見なんか誰も聞いてないんだよ、アホ
637非通知さん:2005/12/20(火) 16:24:39 ID:8zvA9fUV0
なんか必死な奴が居るな
638非通知さん:2005/12/20(火) 16:25:03 ID:pEuB1neZO
なんだ、単なる基地外か…
639非通知さん:2005/12/20(火) 16:32:01 ID:CLLTvqEi0
>>634をスルーして>>635に切れる>>636 藁
640非通知さん:2005/12/20(火) 16:45:42 ID:f2gRxE5L0
最近、携帯スレに立場が苦しくなると自作自演始めるやつがいるなw
641非通知さん:2005/12/20(火) 17:06:00 ID:Cl4wFBqOO
学校サボってバイトの休憩中
平日の昼間の電気屋は老人ばかりで質問されまくり
日曜日に他の人間が作ったクレームの処理もあって怒られまくり

俺乙!
642非通知さん:2005/12/20(火) 17:38:41 ID:+61JOrKf0
>>638
お前がキチガイだろw
643非通知さん:2005/12/20(火) 18:04:45 ID:7LxcdNRk0
そんなに芸能人が来るDSって世○谷か?
まぁどこのDSでもいいが・・・
DS店員なら定期的に行われる個人情報保護研修を受けているだろう?
うちにもたまに芸能人来るが、彼らは機種変更する時には信用できる店
つまりわざわざ値段の高いDSで機種変更をしに来るんだから、軽々しく
芸名を晒すな。
芸能人だから・ネット上だから、といっても常識をわきまえなさい。
644非通知さん:2005/12/20(火) 18:29:10 ID:FiWOl1Or0
>>643
お前に言われる筋合いは無い、さっさと死ねw
645非通知さん:2005/12/20(火) 18:40:28 ID:7LxcdNRk0
別に筋合いたくもないが、気をつけなさいねボクちゃん
646非通知さん:2005/12/20(火) 18:41:54 ID:FiWOl1Or0
>>645
馬鹿乙w
647非通知さん:2005/12/20(火) 18:45:50 ID:XR8ahJjC0
焦った焦った・・・今日の出来事
D880SS(らくらくシンプル)売れたから開通待ちの間に
ちょこっと充電してあげてて、いざFOMAカード入れようと
電池パック(リアカバーではなく)外してみたが、
カッチカチで取れない・・・
以前V501SHでも同じような経験あって、その時は小さい
マイナスドライバー爪部分にかまして軽く外せたから
今回も同様にしても取れない・・・
あまりにも固いから力入れたら爪部分割れました。
30分ぐらい、あーだこーだとしてたら外せたけど
オマイラも気をつけろ!
648非通知さん:2005/12/20(火) 18:55:48 ID:6eql5cbLO
そこまで問題無しって言う奴が言うならドコモか総務省に聞いてみようか?

DSの店員の書き込みの件でどう考えるのか。
放置するつもりなのか処分するのか。
649非通知さん:2005/12/20(火) 19:33:43 ID:eS3r6mnr0
>>648
いいから、病室に戻れよ・・・
650非通知さん:2005/12/20(火) 20:06:47 ID:XV4F86VN0
610が損得勘定の出来ない奴と言うのだけは解った
651非通知さん:2005/12/20(火) 20:08:05 ID:WkZB4/EG0
>>649
ID変えまくって暴れてるバカがいるな・・・
652非通知さん:2005/12/20(火) 20:19:59 ID:1SANAMzM0
>>651
自己紹介か?
653非通知さん:2005/12/20(火) 20:47:35 ID:TAiRRRpE0
>>648
このスレのログ添えてドコモか総務省に聞いて結果を報告してくれ。
お前が呆れられるだけだと思うがな。
654非通知さん:2005/12/20(火) 21:11:41 ID:m9jE3GUlP
>>652
IDが>>1さん
655非通知さん:2005/12/20(火) 21:21:07 ID:UDxczb9f0
いいかげんスルーしろよ
656非通知さん:2005/12/20(火) 23:18:08 ID:x6LCgy4Y0
>641
乙!
うちの店で働いてくれぬか?
657非通知さん:2005/12/21(水) 01:01:11 ID:MblIp14dO
なんでうちより高く、規模の小さい店が今日60台も売れて、
うちは15台なんだ?なぜなんだ?
やはり競合店が多い場所に店で出すんじゃないよ。うちの会社。
658非通知さん:2005/12/21(水) 01:05:11 ID:W/SHzmBr0
客を馬鹿にするも何も、会社としてはとにかく利益を上げなければならんわけだから、
結果的に客を馬鹿にするようなことをしてもしかたないだろう。
客だって安い買い物させてもらってるんだから、協力してもらわんとな。
659非通知さん:2005/12/21(水) 01:19:13 ID:N1TvNrHE0
>>658はいはいクマクマ
660非通知さん:2005/12/21(水) 01:37:46 ID:IAvPmQyAO
>>657
その原因が分からないのが原因だ
と言うと、原因が分かったことになり、原因ではなくなるな
661非通知さん:2005/12/21(水) 01:47:49 ID:MblIp14dO
>>660
独り言にレスサンキュ。

そういやぁ今日、電話で
「D701iWMをサンタさんに頼みたいんですが、いつ発売ですか?」
と、小学校高学年くらいの子供の声で問い合わせが。
「22日ですので、まだサンタさんに言えば間に合うと思いますよ」
って答えたが、あれだけ機種名をはっきり言える年齢なら、
横にいたはずの親に聞かせるために言ったに違いない。
最近の子供は狡猾だなぁ。
662非通知さん:2005/12/21(水) 02:39:51 ID:PMa+KsxqO
ウチにとんでもないバイトがいる… 客の免許返し忘れてそのまま帰しちゃったり…
機種変したばっかの新品の端末を客の目の前で落としたり…
買増の客のFOMAカード無くした時は皆大慌てで探したな…

信じられないかもしれんがマジで居るんだよこんな奴…
663非通知さん:2005/12/21(水) 02:43:17 ID:dGHxHYAD0
>>661

親が「サンタさんに頼んであげるから、お店にその電話機がいつ頃出るのか聞いてごらん」

って言ったのかもしれず。
664非通知さん:2005/12/21(水) 03:05:28 ID:avOw+ghj0
>>662
お前も新人の時はミスしてないのか?
こういうのは順繰りだよ。
665非通知さん:2005/12/21(水) 08:04:15 ID:cBFK411NO
あたしは入社2ヵ月だけど、まだ1人じゃ不安で仕方ないしミスなんてしょっちゅうだよ。でも、ミスしたらお客さんに真剣に謝り倒すと許してくれるお客さんが多いよ!失敗して覚えていくもんじゃないのかな?
666非通知さん:2005/12/21(水) 08:16:32 ID:B35OBs0ZO
>>664
ダメなものはダメだと思うよ
667非通知さん:2005/12/21(水) 08:48:30 ID:IAvPmQyAO
>>666
志村! 鏡、鏡!
668非通知さん:2005/12/21(水) 11:57:37 ID:MblIp14dO
ミス系だと、他のスタッフとカウンターを変わった直後、
受け付けたお客様がカタログを開いたら、
前のスタッフが受けていたお客様の免許証が出てきてビビったことがあったよ。

あと、お客様のゆうゆうコールに、
社内のサポートセンターの番号を入れてしまったやつとか。
メモした紙を間違えたらしい。

まぁ、私も昔はミスしまくったけど、
今はクレーム対応時のみスタッフに呼ばれてるわ。

27歳の男性スタッフが受けたクレームで、「上を出せ!」って言われて
23歳の女性が出てくるうちの店でもどうかと思うけど。
669非通知さん:2005/12/21(水) 11:59:47 ID:Z0f+ScItO
何か、ラピッドを導入したことにより返って売り場のキャパシティが低下したような気がするんだが。
以前クローン機種変でやってた頃は30台程度なら二人で回ってたけど、
最近はとても回らなくなってきた。
ラピッド操作のためにどうしてもあと一人必要な感じ。
やっぱりそんなもんなのか?
670非通知さん:2005/12/21(水) 12:55:54 ID:IAvPmQyAO
>>669
そんなもんですよ
671非通知許可さん:2005/12/21(水) 12:57:29 ID:TTXrN+sS0
>>669
非情に良く聞くお話ですな。 専用回線の構築や、在庫管理
専用スタッフの配備で、非常に戦力低下のお話を聞く。
昔の事だが俺は、一人で40台回せたよ。
672非通知さん:2005/12/21(水) 14:08:08 ID:0pksY8km0
( ◔ω◔) <すばらしぃ
673非通知さん:2005/12/21(水) 14:11:50 ID:Z0f+ScItO
やはりどこも同じようなもんか。でも最近はラピッドがないと戦えないしなぁ。
クローン機種変やってた頃は、すぐに仕上がらないってことで客何人も逃してたし。
客の話を聞いてると、機種変はもうその場ですぐに出来るのが当たり前みたいな感じになってるもんな。

>>許可氏
どうやって一人で40台も回したんだ?
674非通知さん:2005/12/21(水) 14:29:52 ID:YVhXmOa7O
昼休憩中〜
PHS移行が契約変更で出来るようになったはいいけどわけわからん…
解約→新規でやってた頃の方がまだやりやすいよー。
675非通知許可さん:2005/12/21(水) 14:45:05 ID:SKnQdXB/0
当時はメモリコピも楽ちんだったしなぁ。
新規もP157当たりを、8台位並べて、一気に開通とかさ(笑)。
当時の11年は、11桁騒動で、わしの小さな店でも一日100台越えたよ。

今つき合いの有る親代理店の女の子も40位こなしていたから、
別に珍しいことや特別な事では無いと思われ。
676非通知さん:2005/12/21(水) 15:07:55 ID:oABx6+Qh0
俺は携帯屋なんぞ絶対に認めんぞ
677非通知さん:2005/12/21(水) 15:25:19 ID:lEA8RXZk0
絶対に認めへんからな携帯屋なんぞ
678非通知さん:2005/12/21(水) 15:32:26 ID:lEA8RXZk0
認めてたまるかいや、携帯屋なんぞ
679非通知さん:2005/12/21(水) 15:34:35 ID:lEA8RXZk0
認めへんからな俺は
680非通知さん:2005/12/21(水) 15:35:30 ID:lEA8RXZk0
認めんぞ携帯屋は
681非通知さん:2005/12/21(水) 15:40:17 ID:lEA8RXZk0
俺は絶対携帯屋なんぞ認めへん
682非通知さん:2005/12/21(水) 15:45:12 ID:lEA8RXZk0
とにかく俺は携帯屋は認めたくないんや
683非通知さん:2005/12/21(水) 15:53:25 ID:lEA8RXZk0
認めへんからな
684非通知さん:2005/12/21(水) 16:01:11 ID:Jge+Hy7A0
>676->683
ま、ま、そう堅い事言わんと…。
携帯屋かてがんばっとるやないか。
685非通知さん:2005/12/21(水) 16:20:15 ID:lEA8RXZk0
携帯屋なんぞ認めてたまるかいや
686非通知さん:2005/12/21(水) 16:26:10 ID:Hmwz4rt40
お前が認めなかったらなんなの?

と、釣られてみる(´・ω・`)
687非通知さん:2005/12/21(水) 16:30:33 ID:cBFK411NO
違うキャリアでもいいから店変わりたいなぁ。うちの店、ヒマすぎてやる事なさすぎ┐(´ε`)┌
688非通知さん:2005/12/21(水) 16:53:03 ID:SqZBY5+I0
俺は携帯屋なんぞ絶対に認めへんぞ
689非通知さん:2005/12/21(水) 16:53:27 ID:Hmwz4rt40
690非通知さん:2005/12/21(水) 17:06:10 ID:SqZBY5+I0
とにかく俺は携帯屋なんぞ絶対に認めへん
691非通知さん:2005/12/21(水) 17:06:48 ID:Hmwz4rt40
>>690
とにかくwww
なんでIDかわったの?帰宅?w
692非通知さん:2005/12/21(水) 17:13:04 ID:SqZBY5+I0
俺は何が何でも認めへんぞ携帯屋なんぞ
693非通知さん:2005/12/21(水) 17:25:58 ID:q3w3i8CXO
>>692
別にお前に認められたくて働いている訳じゃないし。痛くも痒くもないからあんまりしつこく書き込むなよ。
うざいし。
自分が今日一日をどう頑張ったかでその日の価値が決まる。
694非通知さん:2005/12/21(水) 17:33:37 ID:SqZBY5+I0
認めへんて言うてるやろが
695非通知さん:2005/12/21(水) 17:34:31 ID:Hmwz4rt40
>>694
だぁかぁらぁ>>686
696非通知さん:2005/12/21(水) 17:45:44 ID:SqZBY5+I0
俺は携帯屋を認めへんのや
697非通知さん:2005/12/21(水) 17:46:15 ID:B35OBs0ZO
いいかげんスルーしろよ
698非通知さん:2005/12/21(水) 18:12:34 ID:6xzH3u1T0
風で什器が吹っ飛んでいきます
699非通知さん:2005/12/21(水) 18:13:06 ID:Hmwz4rt40
>>697
すまん 暇だったんだ
700非通知さん:2005/12/21(水) 18:32:18 ID:MPRQEtz3O
脳内アボーンか専ブラでIDアボーンを強く推奨
701非通知さん:2005/12/21(水) 21:16:02 ID:U/uv4BtM0
携帯屋の辞め時って、どういうところで見極める?
702非通知さん:2005/12/21(水) 21:47:46 ID:N1TvNrHE0
つーかさ、年内に4回異動したって普通??
人がいないから・・・とか逝って、ころころころころ異動させる

だったら派遣でもバイトでもいいから、人入れろって思うんだが
うちの会社はまず第一に異動なんだよな。んでもって、異動が全体的に終わったら新しい人が入ってる
普通逆じゃね?そんなもんなのかね
703非通知さん:2005/12/21(水) 21:53:53 ID:MHnocFja0
>>696 黙れアホ関西人が!
704非通知さん:2005/12/21(水) 22:29:11 ID:MPRQEtz3O
>>703
ノンノン
















アホ阪人
705非通知さん:2005/12/22(木) 01:23:30 ID:1P67kt8yO
関西って、何でドコモばっかり売れてるんですかね?

706非通知さん:2005/12/22(木) 01:33:34 ID:98t3FiOYO
>>705
ベンチがアホやから
707非通知さん:2005/12/22(木) 01:38:35 ID:ghbm1UCl0
ただいま〜

本日の成績 ドコモM→F 5台 新規 5台
au新規 5台 ボダ 新規 1台

都内 某併売店でし
708非通知さん:2005/12/22(木) 11:43:38 ID:k+cUcDO00
俺は携帯屋なんぞ絶対に認めへんからな
709非通知さん:2005/12/22(木) 12:20:36 ID:k+cUcDO00
認めへんぞ
710非通知さん:2005/12/22(木) 13:00:15 ID:rDCGZR5bO
今日は朝から吹雪で客がまだ1人しか来てない。しかも解約。ヤバイな‥
711非通知さん:2005/12/22(木) 13:54:52 ID:g4vJ23DyO
webでポイントとか確認出来るのにポイント聞いてくる客多い。
あれのせいでかなり時間的ロスが多い
712非通知さん:2005/12/22(木) 13:57:13 ID:g4vJ23DyO
>>648
アレってロック機構付いてなかったっけ?
713非通知さん:2005/12/22(木) 14:13:58 ID:g4vJ23DyO
最近A5517品薄で在庫取れないんだけどうちだけかな?
714非通知さん:2005/12/22(木) 14:28:26 ID:t8+u7z2eO
うちはA5517Tは11月末くらいから、予約受けてからの受注発注だよ。
715非通知さん:2005/12/22(木) 14:39:59 ID:m3jcrfjg0
うちはポイント調べてから客に値段案内するようになってる。
客が「これいくらですか?」って聞いてきたら「まずはポイントを調べましょう」から入る。
絶対にベース価格は言うなって言われてる。ポイント調べるからと言うのを口実に、
来店客全員に申込書を記入させるようにとも言われてる。んで、一度記入させたら最後まで粘れ、
とにかくそのまま帰らすなって。こういうのも、あり?
716非通知さん:2005/12/22(木) 16:11:33 ID:UzVWBV1p0
>>711
それならカウンターの前に張り紙したら?「ポイントの確認が必要な場合はお客様の端末で確認してください」
717非通知さん:2005/12/22(木) 16:13:36 ID:XUbAhfKJ0
新潟の店は今日は休みなんだろうなぁ。
718非通知さん:2005/12/22(木) 16:26:12 ID:gY0Z+Tmd0
>>715
ありかどうか聞いてどうすんのさ。
719非通知さん:2005/12/22(木) 16:39:59 ID:m3jcrfjg0
>>718
いや、どうなのかなと思って。
720非通知さん:2005/12/22(木) 16:46:04 ID:rdqtWtWBO
>>715ポイント使えば0円になる客、そうしても結構ポイント残るようなやつが値切り交渉してきたらうざいよね
客 P901iS契約変更でいくらですか?
俺 (そこに書いてあんだろが)2800円ですよ。
客 もっと安くならないですか?

ここで1000円ネビイタとしよう。ヨシンとったらポイント10000以上ありましたとさ

以前こんなようなことがあったから、確かにポイントから調べたほうがいいかもわからんね
それでもポイントけちって値切りしてくる奴はいるだろうけど
 
>>715の最後の
「込書かかせたら絶対逃すな」とか「ベースの金額は絶対に言わない」
ってのはアホ思想だけど
721非通知さん:2005/12/22(木) 17:01:17 ID:m3jcrfjg0
>>720
俺はいつも「○○円ですが、ポイントをお使いになればもっとお安くなります、よろしければお調べしましょうか?」
みたいな感じでやってる。DSや客船にTELするなり購入時確認サイト使うなりして。
購入時確認サイトは便利だよね。ポイントだけじゃなく契約者やOPの加入状況なんかも分かるから。
ただ、会社的には「とにかく最初にポイントを、申込書を」ってことらしい。

申込書に関しては「カウンターに座らせて申込書さえ書かせてしまえばこっちのもの。
客だって記入してしまったんだから観念する」ってさ。
722非通知さん:2005/12/22(木) 17:01:41 ID:F9HrEzx50
新潟の携帯屋です。
停電でTEL・FAX・RAPID電源入らず処理不能。
休みにしました。

3連休の明日は大丈夫か不安。
723非通知さん:2005/12/22(木) 17:30:48 ID:EABt3nk7O
>>722
停電の時には黒電話
どのみち、電話だけ使えても意味なかね。
プッシュ回線じゃ使えんし
724非通知さん:2005/12/22(木) 18:25:21 ID:F9HrEzx50
722です。16:30ころ復旧しました。

寒かった。。。orz
725非通知さん:2005/12/22(木) 19:23:41 ID:CXA7AepGO
うちはショッピングモールの中にあるからなのか雨の日でも客は来る

さすがに今日は暇だった
726非通知さん:2005/12/22(木) 19:27:47 ID:rDCGZR5bO
>>713
>>714
うちはA5517は20台くらい在庫ありますが?
727非通知さん:2005/12/22(木) 20:07:45 ID:s1w2yEY60
てか、D902iピンクとN902iオレンジの在庫が・・・・来ないと予約が・・・・
ミュージックポーターなんて別に要らないからさぁ・・・・・
728非通知さん:2005/12/22(木) 20:54:53 ID:mq1JUxXLO
電池パックはいくらぐらいしますか?
729非通知さん:2005/12/22(木) 21:17:55 ID:rdqtWtWBO
みんなさぁ、棚卸しで在庫あってなかったら合わすまでやってる?
今日在庫みたら、2個在庫合ってなかったんだが、どんな場面を想定しても
どれだけ在庫管理コンピュータみても原因がつかめないんだよ
まぁ卓ホルなわけだが、実在庫が一個少ないのと、多いのがある
実在庫が少ないほうは、自腹切ってコンピュータ打ち込めば即解決なんだが...
実在庫が多いほうは、一個多い奴をどっかにポイすれば解決...

合わない場合は、原因追求して毎回なんとかあわせてたけど
こんなに意味不明なのは初めてだorz
730非通知さん:2005/12/22(木) 22:05:20 ID:cBLP/JpEO
>>715
自分はありだと思う。
「ドコモに登録内容を確認とりますので
申し込み用紙に記入して下さい」
と言う。その後、
「記入したからといって
機種変するわけではないのでご安心下さい」
とはフォローするが。

当然だか込書に書くと書かないのでは
話の進みかたが違うし。
731非通知さん:2005/12/22(木) 22:19:29 ID:s1w2yEY60
>>730
お客さんからしたら「買うって言ってないのに申込書書かされるの?」って
警戒されると思うがな。
732非通知さん:2005/12/22(木) 23:21:34 ID:6O2UnSAnO
>>729
棚卸しかぁ、うちは在庫少ないからズレはないですよ。
ただ、俺は売り込みは出来ても業務管理がボロダメなんだよな。
売るだけでいっぱいいっぱいなのに店舗管理まで手が回らない。Orz
そのへんは皆さんどうしますか?
俺は弱小店舗で孤立無縁なのでわかりません。
733非通知さん:2005/12/23(金) 14:19:30 ID:E7o/O+Y90
携帯屋さんで働きたいんですが(特にDOCOMO)求人みていると派遣が多い気がするんですが
正社員ってどうやってなれるんですか?
734非通知さん:2005/12/23(金) 14:24:32 ID:mBgqt8EoO
>>733
入社試験に合格すればなれる
735非通知さん:2005/12/23(金) 15:47:13 ID:QGr1iI/uO
おい、携帯屋ども。
新規解約・オプション解約・一日の販売台数・
俺たちからのクレーム・その他多くの
不安を抱えながらよく生きていけるな。

それとも頭が悪すぎて苦労を苦労とも思えないのか?
まぁ何だ、二流企業ではあるが会社役員の
俺から見たら虫螻の如き存在だな。
一寸の虫にも五分の魂とは言うが、
お前等にはそんな甘え一つも許さんぞ。
絶対に認めへんからな!
736非通知許可さん:2005/12/23(金) 15:49:39 ID:imgiJ7+50
>>735 クリスマス、楽しいデツカ?
737735:2005/12/23(金) 16:34:20 ID:QGr1iI/uO
>>736
メリークリスマス!
738非通知許可さん:2005/12/23(金) 16:46:32 ID:aIs2WwwT0
>>737 メリークリスマス♪
739非通知許可さん:2005/12/23(金) 16:47:41 ID:aIs2WwwT0
あ、やべ、  会話が成立してしまった(笑)
740非通知許可さん:2005/12/23(金) 16:48:55 ID:aIs2WwwT0
ID が、www ワールドワイドウェーブ♪ to!
741非通知許可さん:2005/12/23(金) 18:27:47 ID:VF3cxgLK0
今、昼飯(MAC)を食べて、トイレ逝けた。。。。

なぁ、、、気が付かない間に、モックアップがキレイに整頓されていて、
雪(綿)のディスプレイが、キレイに飾り付けされていたよ。。。

かあぃい女の子が、いただけなんだが、、、、、当店一人営業じゃ。

さて、みんな、がんがれ!!後半戦の始まりじゃ♪
742非通知さん:2005/12/23(金) 18:28:46 ID:QphVVxO1P
MACワロスwww
マクドナルドを英語表記で略すならMcだろwww
743非通知許可さん:2005/12/23(金) 19:33:08 ID:DChSTIYK0
そっそっ!!!  関西なら マクド、、、関東は マック、、、、


畜生!開通がアガラネェ、、、、、、、、、ひでぶ!!
744非通知さん:2005/12/23(金) 20:47:24 ID:58tzp74z0
age
745非通知さん:2005/12/23(金) 21:27:36 ID:i+2y7f4pO
畜生、今日もお昼が取れなかった
わざわざ、混雑時に来て自分の番が遅いって
客にキレられるし
明日もこんなんかなぁ〜
お前ら、クリスマスなんだから携帯買ってないで
どっか池よ!!
と、他に言える人がいないので書いてみた。
746非通知さん:2005/12/23(金) 23:11:45 ID:zLcs4cd8O
今日渋谷でSH902を2台売ってくれた店員さんありがとう!
明日DSで解約してくるよ!
747非通知さん:2005/12/23(金) 23:22:28 ID:BZmAWj600
>>733
なんで携帯屋なんかの正社員になりたいんだ?
ドコモのキャリアなら分かるが・・・やめといたほうがいいよ
748737:2005/12/23(金) 23:29:23 ID:QGr1iI/uO
>>738
ぼくね、ほんとはキモヲタでね、
彼女もいないし寂しかったの。
みんなのとこにもサンタさんがきますように。
メリークリスマス!
749非通知さん:2005/12/23(金) 23:42:09 ID:sH3Qmz/f0
携帯屋店員諸君よ、明日はクリスマスイブであるな。
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺は、
明日は我が美しき妻ならびに我が愛すべき息子と共に、
聖夜を祝う宴を催すのであるぞ。
無論東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺の圧倒的財力により、
我が美しき妻ならびに我が愛すべき息子に、望む物を全てプレゼントとして与えてやるのであるぞ。
まさにこの俺は夫として、父としてまことに誇らしきものがあるのであるぞ。
3連休であるにもかかわらずろくに休暇も取れず、またプレゼントを与えてやる相手もなく財力すら持たぬ
諸君らには全く縁が無い世界であろうが、少しでもこの俺に近づくべく、
明日もまた己に分相応な低能低級職務に励みたまえよ。
750非通知さん:2005/12/24(土) 01:08:55 ID:g2wqiR64O
>>749
子猫「にちゃんねるなんてやらないパパがほしい。」
751非通知さん:2005/12/24(土) 03:00:05 ID:mshOzglaO
明日はクリスマスプレゼント用にあうばかり売れそう。
752非通知さん:2005/12/24(土) 10:27:13 ID:i65/cS1A0
>>749
瞑想乙
753非通知さん:2005/12/24(土) 11:20:13 ID:EqCo2D4cO
D902買い増ししますた(*^_^*)
メモリーコピー中に埃発見(-_-)
フリーの在庫無いから新品不良取替も預託取替もできませぬ。
orz
754非通知許可さん:2005/12/24(土) 11:47:35 ID:heDB7Dhd0
おお!雪が降ってきたよ!
755非通知さん:2005/12/24(土) 11:53:56 ID:RRvFLPp40
>>1

>◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りは ”原則” お断りです(改)

閉鎖的な使用法を目的としている。
756非通知さん:2005/12/24(土) 13:24:30 ID:O/AqbsKCO
>>749
近いずく
757非通知さん:2005/12/24(土) 13:25:35 ID:O/AqbsKCO
>>749
「近ずく」じゃなくて「近づく」だよ
馬鹿晒しage
758非通知さん:2005/12/24(土) 15:01:58 ID:JobYNZU6O
みんな今日売れてる?
さぁイブだ!と思って気合い入れたが、まったく売れねえ...
やばい、やばすぎる

まだ3台だ。カスだ。やばい
マネージャーに怒鳴りつけられる
759非通知さん:2005/12/24(土) 16:13:30 ID:CnG86Rb3O
今日はひますぎる
昨日は忙しかったのにな
併売店だが、全キャリ動きがなさすぎる
全員強制出勤なのに…
760非通知さん:2005/12/24(土) 16:20:17 ID:CRWs1GUKO
がんがれ、みんながんがれ
ドカっと売れる機会があっていいじゃないか
こちらは土日は逆に客がこないエリアなんだよね。
だから毎月土日が休みのシフト。
クリスマスもイブも休みだぜ!



…彼女いないけどな
761非通知さん:2005/12/24(土) 19:44:25 ID:ZBJ6my6PO
出勤ですた!
暇ですた!
今夜も明日も一人です…
わーっはっはっはっはorz
auが売れて、vodafoneクレームきた……
762非通知さん:2005/12/24(土) 21:25:41 ID:JobYNZU6O
みんなメリークリスマス!
763非通知さん:2005/12/24(土) 21:56:26 ID:06DKtDIoO
今日、殺してやりたいと感じさせる客が来た。
764非通知さん:2005/12/24(土) 22:40:27 ID:B3r1F8U80
>>763
KWSK
765非通知さん:2005/12/24(土) 23:30:52 ID:0c/uM1tL0
携帯屋ってよ、「解約して来い」とはいうけど「どこで」解約すればいいのかって事は言ってくれないのな。
今日ドコモからauに変えて、ドコモは必要ないんだったら解約するよう店員に言われたんだけど、
どこで解約していいのか分からなかったし、au買ったんだからそこでいいかと思ってauショップ行ったら、
「ここではドコモの解約は出来ない、ドコモショップ行け」って冷たく突っぱねられたんだけど。
恥かいたじゃないかよ。一般の客が、どこでなら解約できるのかなんて知るわけねーだろ。
ドコモショップで解約しろだなんて言われてないし。
ちゃんと説明しろよ糞が。お前らの説明不足じゃねーか。明日買った店に怒鳴り込んでやるからな。
766非通知さん:2005/12/24(土) 23:38:11 ID:g2wqiR64O
>>765
メリークリスマス
767非通知さん:2005/12/24(土) 23:50:52 ID:06DKtDIoO
数ヶ月前にうちで機種変した客が、「液晶の中に傷が付いた」って来たんだよ。
見たら液晶の内側に、水泡の集まりみたいな感じのプツプツしたような傷?があって。
ちょうどプラスチックを火に近づけたらなるみたいな…。
客が言うには、勝手にこうなってどんどん広がってるって。
でもうちではどうにも出来ないから、申し訳ないがauショップ行ってくれと案内したら、
ここで買ったのに何でauショップ行かなきゃなんねーんだ、お前が何とかしろって切れ始めて。
こんな不良品売りつけやがって、たらい回しかってさ。
そう言われてもうちではどうにも出来ないから、とにかく一度ショップへ…と言ったら、
ショップ行ってどうにもならなかったらここに戻ってくるからな、お前どうにかしろ、売った方が責任取れとか喚き散らしやがって。カウンター蹴ったり電話投げつけたり。
通行人や他にお客さんいるのに…。子供は泣き出すし。
その子供の親が、子供が怖がってるんだけどって言ったら、
奴は「だったらてめぇが口塞いで黙らせろや」とか吐き捨てやがって。子供に殴りかかろうとしやがった。
マジ殺意が沸いた。
768非通知さん:2005/12/24(土) 23:55:03 ID:xrRSDODzO
>>766
メリークリスマス!!
769非通知さん:2005/12/25(日) 00:14:27 ID:bsGtLjspO
>>765
au買いにDoCoMoに行かないでしょ。
DoCoMo解約にau行く貴方がおかしい(ノД`)

もしかして釣り?ツリー?
770非通知さん:2005/12/25(日) 00:33:28 ID:ffhTjFG/O
DQN
771非通知さん:2005/12/25(日) 00:52:13 ID:+YwJ9iJG0
>767
そういう時すぐ警察呼んだほうがいいよ。マジで。
>売った方が責任取れとか喚き散らしやがって。カウンター蹴ったり電話投げつけたり。
これで十分営業妨害なんだって。
うちはメモリが全部消えたって言って居座られて22時過ぎても
帰ってくれなくて、大声出してきたからもう限界で警察に電話した。
警察曰く
・カウンターなどに登ったり蹴ったりする
・大声を出し他のお客様に迷惑をかける
・営業時間終わっても帰ってくれない
こんな時はすべて営業妨害になるのですぐ警察を呼べと…
まあ簡単に警察は呼べないが。その客は前科持ちだったが
すぐ帰ったしその後すぐ問題は解決したよ。
そういう奴は調子に乗るだけだから気をつけてな。
772非通知さん:2005/12/25(日) 05:32:57 ID:maYzLPMi0
DS勤務なんですが、同じ職場同士で付き合ってるカップルを横目で見ながら、
クリスマスに仕事はツライ。しかもその2人仕事帰りはラブラブで帰っていったし。。。
みんなのお店の恋愛事情はどうですか?
773非通知さん:2005/12/25(日) 08:22:02 ID:Dlk0/a/D0
>>772
そんなの今のうちだけだよ。
774非通知さん:2005/12/25(日) 09:11:49 ID:ovYXwgRYO
みなさんのところにはサンタさんは来ましたか?
775非通知さん:2005/12/25(日) 14:14:56 ID:Hl6vUy2/O
うちはできる限り警察は呼ばないというより呼べない
イオン系だから携帯屋はよくてもイオンの他の店舗に来てくれなくなるから…
776非通知さん:2005/12/25(日) 14:39:40 ID:qbqBJiHmO
>>775
代わりに店長呼べるだろ?
777非通知さん:2005/12/25(日) 16:06:29 ID:0dAhi3sQ0
>>763
こっそりいろんな所に個人情報流しちゃいなよwww
778非通知さん:2005/12/25(日) 16:38:53 ID:7aZXlJLlO
一昨日も昨日も今日もボダが売れん。
他キャリのヘルパーは忙しそうなのに。
ボダヘルパーだがボダ大嫌いだ。
779非通知さん:2005/12/25(日) 18:26:51 ID:tBmAeQOdO
携帯屋の言う「在庫限り」「今だけの値段」ほど、信用出来ない物はないと思われるが如何か。
どうせ、その場で売りつけるために嘘ついてるだけなんだろ?
客騙してまで売りたいか。
780非通知さん:2005/12/25(日) 19:13:43 ID:bsGtLjspO
>>779
そんな売り文句は社会の常識でちゅよ。
いい子だからうちに帰ってケーキ食べときなさい(。・_・。)ノ

たまに本当の時もあるけどね。
781非通知さん:2005/12/25(日) 20:59:14 ID:xC6AJN7aO
>>775
うちもイオン系列携帯屋ですよ…
正直言って、イオンのアフターサービスって客が付け上がるだけだと思う


まぁ、それがイオンクオリティなんだろーけど
782非通知さん:2005/12/25(日) 21:30:54 ID:HNOpKLaM0
「携帯屋よ・・・」って馬鹿にしてる奴いるけど、
俺携帯屋。代理店だけどメーカー系の上場企業でつ。。。
783非通知さん:2005/12/25(日) 21:39:32 ID:J/4QxiHr0
>782
結局おまえも携帯屋をバカにしてるんだな
784非通知さん:2005/12/25(日) 23:25:33 ID:6G5Pa/J00
明日市議会議員の親父と携帯買いに行こうと思うけど、在庫ってあるよな?
D902iなんだけど。902じゃこれが一番人気だっていうからな。
で、市議会議員の親父と一緒に行くんだから、値段安くするよな?当然だけど。
なんたって親父は市議会議員なんだからな。
785非通知さん:2005/12/25(日) 23:38:51 ID:1Zfce8PuO
今日はめずらしく忙しかったよ。あうのW33SAが10台も出たし!さすがクリスマス、みんなプレゼントっぽかったわ。奮発してるよ。いつもは無料機種ばかり出てるのに
786非通知さん:2005/12/26(月) 00:10:32 ID:9G+tUAOGO
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2005122408949fa
…マジで!?今まで散々、「これからはFOMA」「movaはもう出ない、506iで終了」とか行って売ってきたのに…。
どういうことなのか、ドコモに説明してほしいもんだ。
787非通知さん:2005/12/26(月) 00:14:43 ID:J8u50l6k0
だって、地域によってはホントFOMAダメダメだから
下手に買い替え薦めると苦情凄いよ
788都心量販:2005/12/26(月) 00:29:30 ID:UrgDXoLzO
>>787
23区内すらエリアクレームあるからね。
機種変したら使えなくなった。初期不良なんだから交換しろ!!と何度言われた事か…
789非通知さん:2005/12/26(月) 00:41:19 ID:nm6qwD/sO
>>784
23区内のショップだから関係ねえな
790非通知さん:2005/12/26(月) 07:06:23 ID:CkWIc7K/0
携帯ショップで働くと、やっぱりきれいなお姉さんと付き合えちゃったりするの?w
791非通知さん:2005/12/26(月) 07:27:10 ID:J8u50l6k0
綺麗なおねえさんは近場で無理に間に合わす必要ないから
792非通知さん:2005/12/26(月) 09:12:59 ID:ka2uw3RF0
携帯屋よりもキャリアの人を狙うと思うぞ
793非通知さん:2005/12/26(月) 09:34:53 ID:YX9rSFL30
902iの在庫状況悪くない?
794非通知さん:2005/12/26(月) 11:42:31 ID:Lyj6fxFg0
>>756,757

>>749のは今見たらちゃんと「近づく」になってるよ
猫部長はログ直せるのかな?
795非通知さん:2005/12/26(月) 11:59:12 ID:9IBoGhb1O
部外者ですいません
902を買おうと思うのですが、携帯屋のみなさんが客観的に考えて
オススメな機種はどれでしょうか?
どの機種も一長一短あると思いますが、総合的なご意見お願いいたしますm(__)m
796非通知さん:2005/12/26(月) 12:00:08 ID:BlEHkGvc0
797非通知さん:2005/12/26(月) 12:31:53 ID:nm6qwD/sO
>>795
Fが良いって言ったらF買うんか?
798非通知さん:2005/12/26(月) 13:01:47 ID:9IBoGhb1O
>>797
あなたのお店はお客さんに携帯ではなくケンカを売るお店みたいなのでスルーします。
799非通知さん:2005/12/26(月) 13:29:14 ID:YsS9iyVw0
休憩所に仕事の話を持ち込まないでくださいね
800非通知さん:2005/12/26(月) 13:34:08 ID:AOGgw0A6O
>>799
店員以外の立ち入りは禁止だわ、仕事の話しはダメだわじゃ…何をどうすればいいのだろう…
ちなみに、俺はauヘルパー
801非通知さん:2005/12/26(月) 14:06:34 ID:AOGgw0A6O
>>794
俺は756じゃないけど、たしかに「近ずく」になってたよ!
馬鹿だなぁって猫部長のレス見て思ったのを覚えてるっ
802非通知さん:2005/12/26(月) 14:30:20 ID:pI77MrIs0
>>800
店員以外の立ち入り禁止はガイドライン違反で無効だから気にしないでよい
803非通知許可さん:2005/12/26(月) 15:38:40 ID:etOBipZG0
>>800 が、>>799 をスルーすれば良い。 双方、話す相手は沢山いるからのう。。。
804非通知さん:2005/12/26(月) 16:56:57 ID:F1FTKWeTO
VFショップやけど相変わらず暇だ。。
どの店も暇なんかなぁ。
805非通知さん:2005/12/26(月) 17:16:13 ID:Lyj6fxFg0
>>801
ってことは東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたる猫部長は中の人だったってことが判明した!?www
806非通知さん:2005/12/26(月) 17:46:52 ID:1t2yrpbVO
>東証一部上場超一流大企業勤務のエリート
より自営業とかの方が年収とか良い時もある
霞ヶ関で働くよりも地方公務員の方が楽で給料もそこそこいい
地方公務員って糞ばっかだけど
807非通知さん:2005/12/26(月) 18:35:53 ID:CkWIc7K/0
>>790
同じショップの女に、クリスマスはドピュしちゃったよ。
並以上の顔してれば食えるよ。
808非通知さん:2005/12/26(月) 20:16:49 ID:4ebS0pnVO
>>795
SHかDが良いと思われ(゚∀゚)
809非通知さん:2005/12/26(月) 22:48:18 ID:Qz3KSKvfO
NTTグループカードかJCBでSH902iに変更したいんだけど
初クレカ利用で2回払いは顰蹙ですか?('▽'*)

場違いは分かってます
m(__)m
810非通知さん:2005/12/26(月) 23:20:34 ID:+XdLuJC00
>>767は併売の人?
量販でそういう客みたことねえな・・
811非通知さん:2005/12/26(月) 23:36:24 ID:xMmxtbK20
お前ら携帯屋店員は、地方公務員よりも遥かに下の社会的地位であることを弁えていますか。
俺?俺は勿論言うまでも無いことである。
812非通知さん:2005/12/26(月) 23:37:33 ID:ms88206mO
>>809
うちは1回払いのみしか受け付けないよ!店によってじゃない?
813非通知さん:2005/12/26(月) 23:39:06 ID:D4DDXxPH0
後から支払い方法を変えられるカードなら、とりあえず店では
一括で決済して、家に帰ってからネットで分割にすればOK。
814809:2005/12/26(月) 23:56:41 ID:Qz3KSKvfO
>>812>>813m(__)m

ありがとうございました。
(´∀`)ノ
815非通知さん:2005/12/27(火) 02:00:11 ID:+JeQ+CCaO
今日は暇だった
頼むからもっと暇であって欲しい
816非通知さん:2005/12/27(火) 02:19:00 ID:NM4nF/MsO
>>795
FかNがいいよ
817非通知さん:2005/12/27(火) 04:53:05 ID:9nU8r6k9O
>>795
902SE
818非通知さん:2005/12/27(火) 12:30:25 ID:giP6pjKzO
auショップ店員て有給ある?
819非通知さん:2005/12/27(火) 14:51:59 ID:9GaWaa0J0
>>818
肉体労働者に有給はござらん。
日給月給。
ここでは労働基準法は通用しない

ですよね。契約社員の店長ぉ
820非通知さん:2005/12/27(火) 18:02:58 ID:LzUT2ZOg0
店長も契約社員なの?かわいそうだなそこの店w
俺は正社員だよ。給料安いのはこの業界だから諦めてるがw
821非通知さん:2005/12/27(火) 18:15:59 ID:Boaa4OKrO
携帯の事が何にもわかってなさそうな、ジジイやおば様が
802iシリーズやW33SAみたいな高性能機種のモックをじっーと手にしているところを見ると
「お前はらくらくフォンとかツーカーSで充分なんだよっ!」って心の中で叫んでます。
822非通知さん:2005/12/27(火) 18:20:09 ID:eW2FaR2kO
802iシリーズっていつ出たんだ?w
823821:2005/12/27(火) 18:59:50 ID:Boaa4OKrO
ごめん。902i
824非通知さん:2005/12/27(火) 23:01:46 ID:NM4nF/MsO
>>820
携帯屋なんかの正社員になってる方が痛いと思うが…
こんなんバイト以外でやる奴の気が知れんよ。
825非通知さん:2005/12/27(火) 23:43:49 ID:B20xtKUZ0
この前からずっとD902の在庫探して色んな携帯屋周ってるんだけどよ、全然無いのな。
本当に無いのかよ?お前ら実は在庫隠して出し惜しみしてんじゃねぇの?
その上どこ行っても店員が「今月までの値段で来月は高くなるから他の機種買え」って迫ってくるしよ。
値段高くなってから在庫出してボッタくろうとしてんじゃねぇだろうな??
最新機種がこんなに在庫無いわけがないだろうが。てめぇら汚ねぇしょうばいしてんじゃねぇよ。
さっさと在庫出して売りやがれ。
826非通知さん:2005/12/28(水) 00:01:37 ID:keCDA8tU0
>>824

と正社員になれなかったフリーターが僻んでおりますwプ
827非通知さん:2005/12/28(水) 00:14:45 ID:+qdgd7IZ0
>>823
>>821
心で文句言いながらも、ほんとはいい人そう
やさしく接してしてあげて
828非通知さん:2005/12/28(水) 01:38:15 ID:5yD9KOvw0
1、今の番号は継続したい
2、32Sから33SAに変えたい
3、当然のことながら32Sの利用期間は1ヶ月そこら
4、auショップの店員から「新規で契約してもらった33SAと、お持ちの32Sを持ってきてもらえば、今の番号継続で33SAに変更できますよ」といわれた

こんな客が来た

これは、アウショップの奴が即解勧めたとか?
それとも
「番号の入ってない33SAをお持ちいただければ」
の聞き間違い?

かなりのDQNでうざかった
829821:2005/12/28(水) 08:46:15 ID:pz+zTGe0O
>>827
はい。わかりますた。m(_ _)m
830非通知さん:2005/12/28(水) 10:32:05 ID:Z/U4Vd0+0
>>826
某キャリアに内定もらってるものですが何か?
831非通知さん:2005/12/28(水) 10:36:34 ID:rL0DZ58E0
某キャリア=LGテレコム(チョソ企業)
832非通知さん:2005/12/28(水) 10:37:47 ID:TEdXJnaS0
>>826,830
レベルの高い自慢合戦だな
833非通知さん:2005/12/28(水) 10:54:58 ID:0YsikscQO
俺は大蔵省に出入りしている者だが何か?
834非通知さん:2005/12/28(水) 11:05:23 ID:b9juBxGL0
>>833
新聞配達乙
835非通知さん:2005/12/28(水) 12:36:19 ID:ylKtEx2MP
けどこの先どうなるんだろうね。。。
836非通知さん:2005/12/28(水) 14:10:33 ID:0YsikscQO
俺は大蔵官僚を何人か知っているわけだが?
837非通知さん:2005/12/28(水) 14:12:55 ID:keCDA8tU0
ショップ勤務の者ですが、お客様が安く機種変更したいと言ってきた場合は、
近所の併売店でもう1台新規契約して、うちでそれを解約して番号を乗せか
えれば安いですよと言ってます。
併売店なんて簡単に潰せますからw
838東京併売:2005/12/28(水) 14:48:54 ID:i4uIZ8NvO
>>837
ショップでそう言われたと言って来店したお客さんに
そのショップの担当者を聞いて上位代理店に抗議したら
そこのショップの店長が謝りに来たので、土下座させた。
下手にそんな事言わないほうがいいよ。
839非通知さん:2005/12/28(水) 15:20:33 ID:IfPYt2YV0
でも実際、末端のインチキ併売がちょっとばかり潰れたところで何の影響もないわけだがな。
むしろ売ったら売りっぱなしの併売なんて消えてなくなってもらいたい。
840非通知さん:2005/12/28(水) 15:42:59 ID:b9juBxGL0
>>837
なぜここに在庫があるのに、わざわざ他の店に行かなければ
いけないんだ。ここで新規→解約→機変まですべてやって
くれればいいじゃないか。と言われたらどうします?
841非通知さん:2005/12/28(水) 16:35:26 ID:911hcHSeO
あーあ、忘年会なんかやりたくねえよ。
社長のご機嫌取り大会だもんな。
毎月親睦会費の名目でしっかり金を徴収するくせに
いかにも自分が全額出して全社員に
ご馳走してるみたいな態度で恩着せがましくいばるし。
毎日毎日残業ばかりで手当ても付かずに
ひどい目にあっているのだから
たかだか酒の席で威張りちらすなハゲ!
と声を大にして言ってやりたいのだが、
こんな糞な会社の雀の涙程の給料でも
無くなったら生活できない。
転職するにしても、携帯屋だけは二度と選ばない。
842非通知さん:2005/12/28(水) 16:51:14 ID:L9IvVtsp0


>>838 :東京併売

もれ、首を切ったこと有るよ。 ガクブルしていてください。
配置転換で 済めばいいね。
843非通知さん:2005/12/28(水) 17:43:43 ID:9uIVS8nAO
ショップマスター氏ね
844非通知さん:2005/12/28(水) 18:08:04 ID:zn0y4mSsO
>>843
イ〇ンニュー〇ムですか?w

845非通知さん:2005/12/28(水) 18:43:21 ID:ylKtEx2MP
>>843
むしろウチは常駐エリアマネージャだな。
846非通知さん:2005/12/28(水) 19:07:39 ID:LcwmZhlCO
843
何があった?吐き出せよ〜
847非通知さん:2005/12/28(水) 19:27:14 ID:j8raE4qQ0
いまだに携帯電話だけ売って商売になること自体、このビジネスモデルのおかしさを証明している。



848非通知さん:2005/12/28(水) 19:56:25 ID:OUP5eeViO
30日に、数店舗混合で忘年会やります
同じ店に未成年一年目の社員の奴がいるんだが、そいつに
「出欠を書いてマネージャーにFAXするけど、どうする?」て聞いたら
「欠席で..」
まぁこいつの家から会場が鬼遠いからしょうがない
で、そいつだけ欠席でファクスしたら..

「何で欠席なの?ありえない!」
とかいって強制参加にしやがった

しかも「もちろん未成年は喫煙、飲酒ダメだよ」とおかたいマネージャー
なのにしっかりと未成年からも会費を平等に取る


強制参加だけでもカワイソスなのに、会費平等ってアホかお前
849非通知さん:2005/12/28(水) 19:59:52 ID:44yU0xtZ0
出欠をとる意味がないじゃん
850非通知さん:2005/12/28(水) 20:04:39 ID:OUP5eeViO
そうなんだよな

ったく何考えてんだか...
こーゆー行事にはいっつも出欠とるくせに、毎回こうだからな

851非通知さん:2005/12/28(水) 20:51:16 ID:7ZqpIg/KO
>>842
頸動脈とかどうでしたか?
息はできましたか?w
852非通知さん:2005/12/28(水) 23:53:02 ID:JQi65NGb0
>>848
いるよねぇそういう古くさい脳みその奴。
飲み会は参加しなければならないものと思いこんでるだけならまだしも、
それを人にまで強制してくるからたちが悪い。
853非通知さん:2005/12/29(木) 00:01:20 ID:tDq5UMwZO
>>848
ドタキャンすればいいよ
○○くんなら、かぜひいて朝からつらそうだったから、もう帰しました。ってかばってやりなよ。
854非通知さん:2005/12/29(木) 01:52:00 ID:U/OaLYEd0
今日はちょっと強引な売り方をしてしまったのではないかと反省している。
台数が行ってなかったから、どうしても最初の一件が欲しくて・・・。
来月から値段が上がるとか、今買わないと無くなってしまいますよとか必死に色々言って。
お客さん買ってくれはしたけど、嫌な思いしたかな・・・・・。
いつもこうだよ・・・反省せねば・・・
855非通知さん:2005/12/29(木) 08:32:30 ID:XkJLs7H3O
おい、902の生産がストップするらしいぞ。
どうしてくれんだよorz
856非通知さん:2005/12/29(木) 09:03:33 ID:ERZvOr90O
902i生産ストップの理由…あまりにも馬鹿馬鹿しいんだよな。
間抜けすぎるというか。何やってんだドコモは。

てかうちもついにD902iのピンクがもうまる1ヶ月入荷がなく、
ついに年内入荷無しが確定してしまった。
予約のお客さんにどう言ったらいいんだよ、1ヶ月も待ってくれてたというのに。
どうしてくれんだマジでorz
857非通知さん:2005/12/29(木) 09:06:32 ID:jHIIaUsXO
なんでストップするんだ?
釣りでないなら教えてくれないか?
ウチも予約客がorz
858非通知さん:2005/12/29(木) 09:35:29 ID:aYw9dadz0
工場が休みだから
859非通知さん:2005/12/29(木) 09:39:09 ID:ERZvOr90O
詳しくは言えないが…「あるもの」が足りないのが原因だそうだ。
860非通知さん:2005/12/29(木) 10:26:38 ID:XkJLs7H3O
>>856-857
他の店も入荷できないんだから気にするな

理由は言っても問題ないんじゃね?
単にプッシュトークの部品がないだけなんだから。
プッシュトークがあるが為に製造できない902i。ユーザーからするといい迷惑だよな。使わない糞機能の為に買えないんだから。

ああ、ちなみに1月一杯無理らしいから。iS品薄な店は脂肪だね。
今月902を安売りした店は相当頭悪いなw
861非通知さん:2005/12/29(木) 11:10:09 ID:LEYXI8tAO
どっちにしろ来月から施策無くなって実質値上げだから在庫あっても売れないよな。全くドキュモはこれだからあうに押されちゃうんだよな
862非通知さん:2005/12/29(木) 11:50:33 ID:QeUfDiEX0
生産ストップってこれからの話?
来年くらいから入荷してこなくなるのか?それとも既にあぼーん?
863非通知許可さん:2005/12/29(木) 12:04:21 ID:u56g0WU30
噂というか、未確認情報が当たるとおもわなんだ。。。。

ちゅうことは、、、、もう一つ、de、電、
864非通知さん:2005/12/29(木) 12:06:13 ID:QeUfDiEX0
>>863
言いたい事が分かんないよ!
865非通知さん:2005/12/29(木) 14:17:59 ID:Jo7VTAHZ0
↑読解力ねぇなぁ。  
生産停止に関する未確認情報を掴んでいたが
まさか本当に現実のこととなるとは思わなかった。

ということは、私が同時に掴んだ”もう一つの未確認情報、、
で、、で始まる事項”電●○◎△※▽◇”が、※※るから、※が、こうなる。。。

じゃろ?  電  ってなんじゃろ?
866非通知さん:2005/12/29(木) 14:35:02 ID:v664cSfN0
と言う事は、在庫無しの902i希望の客に「どこの店にも無いから」といって当店で予約させたり、
他の在庫がある機種に変えさせても、今回は特に問題は無いって事かな?
それなら助かるんだけどな。在庫が無いものを欲しがる客ばかりで腹が立つ。
867非通知さん:2005/12/29(木) 15:46:03 ID:lrCZOgCLO
>>845
そのエリアマネージャー、イニシャルTの人じゃないよね…
868非通知さん:2005/12/29(木) 16:32:44 ID:G+v2+Wvg0
うちでは各902在庫豊富でつ
869非通知さん:2005/12/29(木) 18:05:03 ID:cvfvGvWFO
D902i…
870845:2005/12/29(木) 18:11:19 ID:RhiaQI+MP
>>867
ちがうよん。こっちは…奴はちゃねらーぽくて書けないwww
871非通知さん:2005/12/29(木) 18:36:32 ID:EX5gHrnB0
>>833 >>836 の引き篭もり無人島生活野郎が今時
『大蔵省』とホザいても誰も見向きもしない件について
872非通知さん:2005/12/29(木) 19:54:28 ID:ZJwOO/bs0
>詳しくは言えないが…「あるもの」が足りないのが原因だそうだ。

あるもの、、、、とは?
P、D、N、F、SH、SO、のPLAY PUSH TALK のプラスチックボタン?
873非通知さん:2005/12/29(木) 20:31:41 ID:XkJLs7H3O
生産中断間近。
来月中頃には在庫がどこにもなくなる可能性大。

なので
1 転売厨に気をつけろ
2 買い増しで売るのは…
3 予約はクレームに直結
4 高くても売れる
874非通知さん:2005/12/29(木) 21:16:50 ID:0hKVDyjwO
やはりそうか‥
じゃあ増設希望の人には「売切れ」って言って断わっちゃおうかな?
どうせうちの店は増設は評価対象外だし。
875非通知さん:2005/12/29(木) 21:51:58 ID:d/LKHpRm0
買い増しの客だけ販売拒否したら、それこそクレームにならんか?
876非通知さん:2005/12/29(木) 22:40:07 ID:GR10/+MP0
>>873
生産中断情報
ドコモの販売戦略でつか?
877非通知さん:2005/12/30(金) 00:08:07 ID:0hKVDyjwO
>>875
倉庫に行って、在庫を見るフリして「いやぁー残念!在庫ありませんでした。申し訳ないですぅー」で無問題。
どの人に売るかは、店側の裁量権の範囲。
だって、買い増しを売ったって評価されないんだからしょうがないじゃん。
878非通知さん:2005/12/30(金) 00:15:50 ID:ekKnLc60O
最初に「在庫ありますか?」と聞かれて「あります」と答え、「じゃ買い増しでください」と言われたらどうするよ。
今更売れませんとは言えんだろ。「実はありませんでした」だと、
「さっきあるって言わなかった?」ってクレームになるし。
879非通知さん:2005/12/30(金) 00:22:58 ID:ErnrPnfj0
買い増し冷遇ウケる
880非通知さん:2005/12/30(金) 00:38:22 ID:oB3wXStYO
>>878
在庫を探す前に、先に「ちなみにムーバ⇒FOMAですか?それともFOMA⇒FOMAですか?」と聞けば無問題。
881非通知さん:2005/12/30(金) 01:05:08 ID:I5t8yItt0
ある「もの」が「無い」ので生産中断…供給量に不安有り?
901iで機能有り/無しの差が付いた件と関係ありますか?
882非通知さん:2005/12/30(金) 01:09:20 ID:ekKnLc60O
そうやってどこまでも客を馬鹿にしてりゃいいんじゃないの。
883非通知さん:2005/12/30(金) 01:23:11 ID:sGhXPSTcO
してやるよ
884非通知さん:2005/12/30(金) 01:23:43 ID:JR7yt3ZRO
>>878お前のスキルの低さがわかるレスだな

在庫ありますか?って聞かれたら、ご新規か機種変更かどちらですか?
って反射的に聞かなきゃね

「機種変更」の在庫ありますか?って聞かれたら、
上のレスであったとーり、ムーバからかそれとも買い増しか聞きゃいい

そんくらい自然な流れで聞けるし、不自然だと思う客など皆無

そんなことさえも頭が回らないお前は、融通の利かない、スキルない店員だな
885非通知さん:2005/12/30(金) 01:46:58 ID:rNoIKXbrO
>>882おまえ本当にスキルないんだな

客を馬鹿にする気はもうとうない
こっちだって商売なんだよ、生活かけて仕事してんだ
在庫きつくったって、今くらいの状況なら買い増しでも普通に売るが
そんな危機的状況に陥ったら、誰だって考えるだろが。

少なくとも、朝一で買い増しにきた客に対しては出し渋る
886非通知さん:2005/12/30(金) 02:14:37 ID:ZX6gHjTF0
>>857
なんでって、年末年始の休業に入るからだよ。
28日で製造終了。
887非通知さん:2005/12/30(金) 05:22:47 ID:FevXWJAFO
>>884->>885

販売手口公開乙
スキルないれす
888非通知さん:2005/12/30(金) 07:19:46 ID:ekKnLc60O
てか俺店員じゃないしw
ま、もしお前等みたいに嘘ついて買い増し出し渋るような店員がいたら、
徹底的に問いつめてやるから覚悟しとけよ。










あ、そうそう。「客はこのスレに来るな」的レスは、ルール違反なので聞く耳持たないからw
889非通知さん:2005/12/30(金) 07:55:10 ID:PdsLQhL30
>>874
新規を装って在庫の有無を確認した後に買い増しにすれば商品は売らざるを得ないんじゃないかな?
890非通知さん:2005/12/30(金) 08:07:25 ID:u+nDSjkYO
あうみたいに「新規と機種変は在庫が別で…」でいいんじゃね?
あうだって、新規用も白ロムなくせに、機種変に廻せないじゃん
891非通知さん:2005/12/30(金) 09:01:13 ID:quBa9ekFO
電車
892非通知さん:2005/12/30(金) 09:26:28 ID:KpkV+r6bO
品物を売る売らないも店次第
店員の言葉を信じるのも信じないのも客次第
携帯屋に限らずごく当たり前のことでしょ
くだらないな
ちなみに、俺は携帯屋じゃないけど
893非通知さん:2005/12/30(金) 12:57:44 ID:ZAkPa3HZO
うちはFOMAも開通から送られて来るときすでに、新規・契変・買増用って在庫分けられてるからどうしようもない…。
894非通知さん:2005/12/30(金) 14:06:00 ID:rrtnoG7YO
今日大量に在庫来たよ、ドキュモ、あう、豚とも30台ずつきた…
もうバックヤードに在庫おけないでつ…なんか一次代理店の年末やっつけ仕事っぽくて嫌だなぁ
ちなみにうちは902i在庫豊富だよ
895非通知さん:2005/12/30(金) 15:13:21 ID:+rVS+sH90
>>888破論されたスキルの無い店員乙
896非通知さん:2005/12/30(金) 17:04:04 ID:wc7Z5gghO
年末年始で一次代理店の連中は休み
897非通知さん:2005/12/30(金) 18:07:51 ID:FYKxSGPn0
ネタですか?
898非通知さん:2005/12/30(金) 20:47:45 ID:myhQHMnN0
Q州のあるDSで副店長やってるんだけど、年明けたら今の店長が都合で辞めるらしく
俺にポスト回ってくるらしいんだけど、実際、経営するでもない雇われ店長ってさ
年収上がってもリスクも背負う事になるわけでしょ?
それで今とプラマイゼロとかって事にならないか心配で年越しに不安を覚えて
しまったんだけど、店長になると年収ってどの位UPするんでせうか?
DSのQ州ベースで桶っす、だれか教えてくれませぬか。
899非通知さん:2005/12/30(金) 21:29:36 ID:fk6SpegcO
>>898
店長になるとっつうより、その代理店によって給与なんてさまざまなんじゃ?

うちのDSのイメージだと、ありとあらゆるクレーム系は
副店長とチーフで片付けて、店長は代理店本社と数字と戦うっと感じ。
一番可哀想なのは、安月給で全てのクレーム処理が
まず最初にくるうちの25歳女チーフ。

昇進するならめでたいじゃん。頑張ってみなよ。

参考にもなんにもならんが応援だけ。
900非通知さん:2005/12/30(金) 21:31:31 ID:vLKjGAjmO
店員の応対によって切るカードを使い分ける
良店員ならDoCoMoカード
またはVISAゴールド
普通ならNTTグループカード
どうでも良い店員、併売、家電ならさくらJCB…

ただカードで対応変える店員は良くないよ
客としてチェックしてる…(ry

もうカキコはしないから
901非通知さん:2005/12/30(金) 22:59:44 ID:QpY/pC44O
誰か>>900を解読してくれ。
暗号が難解すぎて分からん
902非通知さん:2005/12/30(金) 23:01:41 ID:mDhiEkkV0
カードをたくさん持っててうらやましいだろう
ってことでいいんじゃんないw
903非通知さん:2005/12/30(金) 23:05:36 ID:WeAvrvWg0
>>874,889
買い増しの値段を他店より1〜2万円高くしておけばOKでは?
高いと思えば客は諦めるし、それでも買うならそれはそれで○。

例え販売台数の実績には入らなくても、新規/契約変更に比べ
1〜2万円も粗利を多く出せば文句は出ないでしょう。
904非通知さん:2005/12/30(金) 23:39:49 ID:i1S+CX3u0
ゴールドカード程度でしかも携帯屋で使うがどうのっていうレベルの人間ですって
ところまで読んだ
905非通知さん:2005/12/31(土) 00:13:29 ID:jGqeWE320
なんだったんだ今日は・・いくら年末とはいえ平日なのに、狂ったように売れまくったし。
それにしても、こんなに混みあって仕上がり待ちのお客さんが何人もいるのに、
「急いでんだからさっさとやれよ」とか言ってくる客マジで腹が立つ。
「15分で出来るって書いてあんじゃねーかよ」って。確かに最短15分とは出してるけど、
この状況見てわかんねぇのかヴォケと・・・。「本日はご覧の通り混みあってますし、
他に順番待ちの方が何人もいらっしゃいますので・・」と言っても、「そんなん俺の知った事じゃねーよ。
15分で出来るって出してんのお前だろうが。さっさとやれや」だって。
みんなこんな客が来たらどう対応します?
906非通知さん:2005/12/31(土) 00:15:54 ID:KbgFGuEy0
>>905
店の裏に連れて行って腹に蹴りいれる(腹なら跡が残らないから)
907非通知さん:2005/12/31(土) 00:19:33 ID:1O/hqzCA0
docomoについての質問です
代理店の奴から聞いたのだが
新規で購入→即解約→ブラック
ブラックになると具体的に何が出来なくなるか知りたい
だれか教えてください

一昨日新規でFOMA買ったんだが使い勝手が悪くて耐えられんのです。。
ブラックの内容次第では新しく買い換えようかなと
908非通知さん:2005/12/31(土) 00:29:34 ID:alBpUMsN0
>>907は放置で
909非通知さん:2005/12/31(土) 01:03:06 ID:F/NPAY/n0
店員ども
次スレ建てる時は「閉鎖的利用」にあたらないようにテンプレ改正しとけよ
910非通知さん:2005/12/31(土) 01:25:49 ID:+C6YGdA/0
>>905
最短15分と銘打ってるなら言われてもしかたがないな・・
911非通知さん:2005/12/31(土) 02:10:39 ID:ePEVE/lXO
最短=常にではない
文字をロクに読めないやつは異ってよしだ
912非通知さん:2005/12/31(土) 04:31:24 ID:oKAg6KfD0
てか、契約の説明中に今日は混んでるから1時間くらい掛かるとか説明しないの?
913非通知さん:2005/12/31(土) 05:09:04 ID:hkOb9uPBO
急にキレるDQN客には毅然かつ丁重に言い切るが吉
「“最短”で15分です」だ。
ゴチャゴチャ言い訳すると調子に乗ってくるだけだから。

全て終わった後に、「大変お待たせいたしました」でOK


っていうか、時間を気にしているそぶりを見せた客には、
事前に店が忙しい旨ことわっておいて後日にしてもらうか、
それでも自分が承けたならキッチリ15分で終らせろよ。
機変で時間がかかるのは目測ミスで自分の責任だろ。

そうじゃなく客が単なるDQNだったなら不可抗力だ。天災だと思ってあきらめよう。
914非通知さん:2005/12/31(土) 05:18:57 ID:hkOb9uPBO
DoCoMoの機変でデュアルの案内をしただけでぶちギレる年寄りがいるもんな。

俺:「FOMAにすると場合によっては電波が悪くなるかも‥‥」
DQN:「なんで新しいのに悪くなるんだ!不良品を売りつけるのか!」ドッカーン!と。

基地局の数と電波の特性って話を噛み砕いて説明しても聞く耳を持たないヤツ。
こういう場合はもう諦めよう。
915非通知さん:2005/12/31(土) 06:02:37 ID:iLk8xpzF0
>>914
お前もダメ店員だな・・・w
916非通知さん:2005/12/31(土) 09:03:34 ID:mJejLHQGO
今日も頑張るぞぉー!
917非通知さん:2005/12/31(土) 09:30:21 ID:QqdLrtLQO
うち今日も明日も営業なんだけどさ、
大晦日や元旦に携帯買いに来るような客なんかいるのか?
918非通知さん:2005/12/31(土) 11:06:46 ID:RFS1ILC6O
>>917
携帯壊すバカとか結構いるよ。
919非通知さん:2005/12/31(土) 11:07:17 ID:oT+mzACoP
うちは今年の元旦にお年玉握りしめたお子さんが結構来た。
FOMAを解約してWINってのとmovaからFOMAに契約変更ってのがほとんどだったね。
920非通知さん:2005/12/31(土) 11:44:38 ID:akAaGSaS0
お忙しいところすいません
どなたかお知恵を拝借してください

かなり地方の大型ショッピングセンターの3キャリ併売店で
携帯屋店員として働き出してまだ1ヶ月
今回始めての正月を迎えます

地域柄FOMA圏外が多くmovaの需要が多いのですが
何せ、端末が少ないです。
voda3Gも圏外ばかりで、かなり売りにくいのですが。
auは電波的に問題無という場所で

なぜか、周波数と電波がどこの会社がいいのか?
と言うような質問をオヤジ世代からよく受けるのですが
上手い事説明できません

何か上手い説明ありませんか?




921920:2005/12/31(土) 11:46:50 ID:akAaGSaS0
>>  ×どなたかお知恵を拝借してください

    ○どなたかお知恵を貸してください
    の間違いです。
    スマソ
922非通知さん:2005/12/31(土) 13:33:39 ID:RFS1ILC6O
>>920
ドコモのmovaとauが同じくらい良いです。vodafoneとFOMAはそれに劣ります。

そんだけ。

ああ、そんなことも考えられないならお前は店員止めた方がいいよ。
923非通知さん:2005/12/31(土) 14:02:25 ID:NcVOVOX/0
>>920
「お使いになる場所や環境によって異なりますが…」
「無線ですので、必ず繋がるという保障はできませんが…」
と初めに言っておかないと後々面倒なことになりかねないので
慎重に説明したほうがいいす。
924非通知さん:2005/12/31(土) 14:44:13 ID:HzdHFM2S0
>>917
ヒント:お年玉
925非通知さん:2005/12/31(土) 14:47:27 ID:HzdHFM2S0
>>920
この地域ではauが一番電波がいいですよって素直に言えばいいのでは?
各地域によって一概にはどれがいいってバラバラなんだから
客が住んでる地方で一番良い携帯を重点的に案内したほうがいよ。
電波悪い携帯勧めたらあとで苦情くるよ。
926非通知さん:2005/12/31(土) 14:48:53 ID:HzdHFM2S0
>>922
勤めて1ヶ月の新人によくそんなこといえるな、お前性格悪すぎ
927非通知さん:2005/12/31(土) 14:53:21 ID:HzdHFM2S0
>>920
キミにアドバイスするけど、普段から手帳にでもいいから各携帯キャリアの長所短所や個別の機種などの
何ができて何ができないのかとか一覧表とか作っておけば便利だよ。
自分なりの格付けとか頭で理解しておくこと。
客と話して気になる部分が出てきたらメモしておいてあとで調べてみるとか。
前向きに覚えていけば自分が仕事楽になっていくから。
928非通知さん:2005/12/31(土) 19:03:38 ID:I6LdMYo7P
すみません、良く出てくる用語の
「MB」ってなんですか?
教えて下さい。
929非通知さん:2005/12/31(土) 19:30:03 ID:Zg0EfyJFO
モバイル?
930非通知さん:2005/12/31(土) 19:48:27 ID:RFS1ILC6O
>>926
いや、一般人でも思いつくだろ、この程度。
販売業界はこの辺の機転がきかないとキツい。だから手遅れにならないうちに「才能はない」と言ってやるのが優しさ。
つか、「とりあえず人に聞けばいいや」なんて奴はどこ行ってもダメだろ。ちょっとは自分で考えろと。

>>928
movaのこと
931非通知さん:2005/12/31(土) 20:10:25 ID:+wV/Gv780
>>930
だからお前みたいな性格の悪いやつはサービス業失格って暗に言ってるんだろ?
932非通知さん:2005/12/31(土) 20:48:52 ID:RFS1ILC6O
>>931
俺は接客もしっかりするし、販売台数も上げる。
性格が悪くても表に出さなきゃいいだけだが、仕事が出来ないのは隠せないからどうしようもない。

実際にサービス業に向いているのは、「いかに客に印象よく接客して、且つ実績があげられるか」だろ?
ここまで表と裏をハッキリ切り替えられる俺みたいなタイプが販売業には向いてるよ。
第一、>>920みたいな店員だったら客も安心できんだろ。
それとも、性格が良くて奉仕の心を持っている人間が向いているとか言っちゃうわけ?

仮に性格も良くて奉仕の心があるなら、>>920みたいな質問する前に、一生懸命悩んで自分で答えを探そうとするんじゃないか?
933非通知さん:2005/12/31(土) 20:56:02 ID:+C6YGdA/0
>>932
傍観していましたが、あなたの言うとおりだと思います
結局会社が求めてくる事は実績ですから。
やはり向上心を持ちながら接客していないと、全てが後手に回ってしまいますからね。
客は欲しいと思うものは調べてから見に来られる方もいますが、何知らずに
店舗に来られる方も大勢いますからね。
なんか、久々に良い意見が聞けたので思わずレスしてしまいました。
すみません
934932:2005/12/31(土) 21:09:00 ID:RFS1ILC6O
↑自演だと思われるからやめてくれ
935非通知さん:2005/12/31(土) 21:12:08 ID:BtC0963l0
>>934
マジで性格悪いな、お前ww
936非通知さん:2005/12/31(土) 21:28:25 ID:cV+AXwwt0
>>928
Mother Board
937非通知さん:2005/12/31(土) 21:46:07 ID:LiLKju8mO
>>930
お前は会社に貢献して必要とされてかもしれないが
社会には適応できないし必要とされないタイプだな。
どちらがいいかは分からないが、俺はお前の性格は嫌いだ。
938非通知さん:2005/12/31(土) 21:51:04 ID:Fap8VPbb0
ID:RFS1ILC6O

↑性格悪いアフォが必死になってるなw
939非通知さん:2005/12/31(土) 21:54:58 ID:16hvj3530
ID:RFS1ILC6Oみたいな奴は部下を持つと失敗するだろうな。
自分一人ではなんとかごまかせてもチームとして仕事をする場合は人間性が重要だから。
入社したばかりの新入りにそんな冷たいことを言うような馬鹿先輩&馬鹿上司は失格だな。
940非通知さん:2005/12/31(土) 22:22:02 ID:4bbHlsJhO
まぁこの業界も結局はOJTだからなぁ、一長一短ではキツイ
>>920はITmediaモバイルとかケータイWatchとか毎日チェックしとくと自然と知識が身につくよ
あとパソコンの知識もあると尚いいかな

MB=メガバイト

にしても今日は客の数が異常だった、今仕事帰り
941非通知さん:2005/12/31(土) 22:25:48 ID:QqdLrtLQO
確かに、>>930みたいなタイプは人の上に立つ器じゃないな。
何を自惚れてんだか。
942非通知さん:2005/12/31(土) 22:44:53 ID:ePEVE/lXO
明日から携帯屋は仕事かー。数年前まではお正月も2日までは休みだったのに辛いな〜。
943非通知さん:2005/12/31(土) 23:08:20 ID:tnIsTtKj0
皆さん今月はどうでしたか?
ウチは月初は低調だったものの、何とか今日でギリギリ目標達成。
とりあえず良かった。
944非通知さん:2005/12/31(土) 23:25:44 ID:fXjktUGsO
ジャスコめ、元旦から営業すんなよ。
ボケが!!
休みてぇんだよ。
945非通知さん:2005/12/31(土) 23:28:53 ID:mXltWFPt0
休みたかったらさっさと辞めりゃいいだろヴォケ
946非通知さん:2005/12/31(土) 23:47:50 ID:16hvj3530
>>942
お年玉もらったガキが大量に機種変しに来る予感・・・・
947非通知さん:2006/01/01(日) 00:42:57 ID:puDD7z6S0
テンプレ
次スレ建てる人どうぞ


■全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。

■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、主に携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の
 スレッド”となります。


◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわって
 あげましょう。そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの
 書きこみも「一応」受け付けますが、あなたは恨まれているかもしれないということを
 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)

◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)

◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)

◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。
948ヘラクレス上場企業係長:2006/01/01(日) 00:43:22 ID:4zQzgHS3O
オマイラ明けましておめでとう
元旦から営業頑張りたまえ
949非通知さん:2006/01/01(日) 01:42:53 ID:lkPlk6p5O
>>945
休みたいなら辞めろなんて馬鹿?
お子ちゃま以下の反応すんなよ
950 【中吉】 【312円】 :2006/01/01(日) 02:10:13 ID:PI6tGVBCP
店員の皆様、あけおめ
今年もよろしくお願いします。
951非通知さん:2006/01/01(日) 07:16:57 ID:Bk9dmB1WO
おっ!?
おみくじとお年玉出てる(゚∀゚)!?
952非通知さん:2006/01/01(日) 09:36:03 ID:pWWHAo02O
みんな明けましておめでとう
今日も仕事の人頑張ろうo(^-^)o
953非通知さん:2006/01/01(日) 11:45:05 ID:SoIS888b0
つ!omikuji!dama
954非通知さん:2006/01/01(日) 12:37:47 ID:Rm0Ixl+30
やぁ携帯屋店員諸君よ、めでたき新年であるな。
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺は、我が愛すべき
955非通知さん:2006/01/01(日) 12:48:33 ID:zxGqo6du0
>>954
念力
956非通知さん:2006/01/01(日) 13:45:54 ID:1rEiyWNE0
一般企業じゃいくら実務で結果を出しても、仮に部下が糞でも
人材育成を放棄したら昇進出来ないわけだが・・・
957非通知さん:2006/01/01(日) 16:26:57 ID:oNTn2ye/0
クソ部下を上手く切り捨てれば能力の平均値が上がり人件費下がってウマー
切ってくだけじゃ先は無いけどね・・・
958非通知さん:2006/01/01(日) 16:27:57 ID:RK4ERnqfO
昨日、子回線のFOMAが1年過ぎ更新月なので解約しようとDSへ

なのにDoCoMoのお姉さんと話が盛り上がり、このN902ええねぇ…。゜・(>_<)・゜。

とN902iに変更し
カードを切る漏れが…。゜・(>_<)・゜。。゜・(>_<)・゜。。゜・(>_<)・゜。。゜・(>_<)・゜。。゜・(>_<)・゜。

漏れって…orz

スレタイに関係なくてごめんなさい。゜・(>_<)・゜。
959非通知さん:2006/01/01(日) 17:10:45 ID:QStsDzgk0
902i来ないんだけど。在庫無し。
いつになったら。。
960 【大吉】 【6円】 :2006/01/01(日) 17:26:24 ID:qSz2c/9K0
961非通知さん:2006/01/01(日) 17:49:08 ID:Q6oxKqouO
何でこんなに忙しいの?
962 【大吉】 【13円】 :2006/01/01(日) 18:02:20 ID:aLSFDGwf0
今年は売れますように
963 【豚】 【124円】 :2006/01/01(日) 19:05:19 ID:8wToz81KO
今日はまだマシだけど…明日からが怖い…
964 【末吉】 【1729円】 :2006/01/01(日) 19:06:45 ID:8wToz81KO
豚…orz
965非通知さん:2006/01/01(日) 19:28:25 ID:xQNgfeHYO
>>959
2月下旬か3月
966 【中吉】 【1910円】 :2006/01/01(日) 21:04:53 ID:4DFygWlEO
みなさんおつかれ!!売れた?
967 【だん吉】 【499円】 :2006/01/01(日) 21:06:55 ID:4DFygWlEO
餅くって寝ようかな…
968 【大吉】 【160円】 :2006/01/01(日) 22:06:36 ID:L5qvZyO10
test
969非通知さん:2006/01/01(日) 23:09:21 ID:D6DNgPVSO
今日から私のかわりに、新人さんが働いてるはずなんだけど、
まったくの素人を二、三日研修しただけで働かすのはどうかと。
引継ぎ一日でなにをおしえろと。
一人体制で頼る人いないのに、かわいそすぎる。
今朝さっそく電話かかってきた。
一日中かかってくるのかなぁと心配してたら、一回だけだった。
970非通知さん:2006/01/01(日) 23:28:37 ID:/llHqcXO0
この業界、未経験者の定着率が異常なほど悪いけど、原因はそういうところにあるんだろうね。
971非通知さん:2006/01/01(日) 23:42:03 ID:xQNgfeHYO
>>969
だったら休むな。休むなら気にするな。
972非通知さん:2006/01/01(日) 23:47:45 ID:D6DNgPVSO
>>971
休んだんじゃなくて、辞めたというか、クビになったんだけど。
973非通知さん:2006/01/02(月) 00:02:03 ID:rHUN3TQCO
>>972
てことは…その新人も店も苦労してるのは、元はと言えばおまえのせいじゃねーか?
偽善者ぶってんじゃねーよ。春日。
974!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:19:15 ID:0GiIx+ygO
忙しかったね…明日は休憩に入れるかしら…
975非通知さん:2006/01/02(月) 00:26:16 ID:Ahoa10SeO
今日お年玉沢山もらったから、明日親と一緒にSH902i買いに行くけど、在庫あるんだろうな?
無かったら許さねーぞマジで。
976非通知さん:2006/01/02(月) 00:26:21 ID:Sb9rN5waO
んなこと言われても、二ヶ月も前から辞めること決まってて、あとの人もかなり前から決まってたんだよね。
ただ代理店が新しい人を入れるか、ヘルパー撤退させるかまよってたっぽい。
とりあえず、一ヶ月または三月まで入れることにしたみたい。
予算あんまりないからギリギリまで引継ぎさせてくれなかった。
他の店舗では何百万円もイベントにっつむのに。
977!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:28:43 ID:sK7VMABWO
正月はバイト休んで実家でだらだらしてるが、
近くの量販店の携帯コーナー行ってみたら
普通に働いてる姿を見て涙が出てきた
3日から俺も出勤だ、今のうちにグータラしてよう
978非通知さん:2006/01/02(月) 00:31:27 ID:sK7VMABWO
>>975
IDがアホw
んで許さなかったらどうなるの?
979!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:41:35 ID:+smerFMgO
980非通知さん:2006/01/02(月) 00:43:26 ID:5y0x0GJX0
>>975
親と一緒って・・・
一人で行けよガキ(w
981!omikuji !dama:2006/01/02(月) 00:55:06 ID:AEcpKdxr0

元日限定じゃね?
982非通知さん:2006/01/02(月) 00:57:42 ID:WXQ8G2KH0
ガキはお年玉もらえていいねぇ
ト○ザ○スで携帯のオモチャ買うの??
983非通知さん:2006/01/02(月) 04:33:48 ID:0VV+e5fv0
>>914
俺は「悪くなる」っていう言葉は極力使わないようにしてる。
「使っている電波が違いますので、今まで使えてた場所で入らなくなる場合もあります。
お返しする旧端末を取っておいてください。よく使う場所で電波が入らなくなる様なら、
DNSというサービスもありますので。」のような感じで説明してるよ。
984非通知さん:2006/01/02(月) 09:31:36 ID:Ahoa10SeO
さて今からSH902i買いに行くからな。在庫あんだろうな?
正月だからってぼったくるんじゃねぇぞ。
うちの親結構偉いんだからな。
985非通知さん:2006/01/02(月) 09:41:38 ID:1ffKcoDQO
本日初売りの量販のみなさん、
がんがれーー!
986!omikuji!dama:2006/01/02(月) 09:43:30 ID:kT0pmGxnP
まだいくかな
987非通知さん:2006/01/02(月) 10:12:07 ID:+XS/CpunO
ショップスタッフの皆様、明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

漏れの店は31日〜3日まで休みですが、量販店に勤めてる高校の時からの連れは『もちろん三が日出勤ですよ(笑)』だとか。正月返上で出勤の皆様、乙です
988非通知さん:2006/01/02(月) 12:20:32 ID:ZTdIcQo0O
そろそろ次スレを…
989非通知さん:2006/01/02(月) 13:17:35 ID:7CIacYJhO
小規模量販店勤務ですが、暇過ぎ(;´Д`)

店長に『初売り絶対全員出社な!』
とか言われたけど普通の土日より暇だし・・・
990非通知さん:2006/01/02(月) 21:04:12 ID:NBxYtijY0
>>508
2ちゃんのガイドラインに違反している場合はスレ独自で設定したルールは無効
991非通知さん:2006/01/02(月) 21:05:35 ID:Ahoa10SeO
おい携帯屋ぁ、SH902高すぎんだけど。何でこの前よりバカ高くなってんだよ。
お年玉全然足りねーんだけど。親も高すぎるから駄目って言いやがるし。
ふざけんなよ糞が。正月だからってぼったくってんじゃねぇよ。
992非通知さん:2006/01/02(月) 21:10:55 ID:2GvTIIwdO
>>991
お前みたいな奴は携帯持たなくてよしw
993非通知さん:2006/01/02(月) 21:47:03 ID:0WIcTgRZ0
SH902iで高すぎるってどんだけ少ないお年玉だよw
思わずつられちゃったよw
994非通知さん:2006/01/02(月) 22:17:58 ID:Ahoa10SeO
お年玉2万円ももらったのに、糞店員が3万3千円なんて言いやがってよぉ
ふざけんなよ糞が
995非通知さん:2006/01/02(月) 22:21:03 ID:+fYlN5u6O
>>994
ID通りにアホっぽいな
996非通知さん:2006/01/02(月) 22:25:46 ID:OZNxgXt30
998
997非通知さん:2006/01/02(月) 22:28:28 ID:OZNxgXt30
>>994 ガキに要らない
998非通知さん:2006/01/02(月) 22:37:18 ID:Tfx0VE2r0
わお
999非通知さん:2006/01/02(月) 22:38:06 ID:Tfx0VE2r0
うぉ
1000非通知さん:2006/01/02(月) 22:39:10 ID:RajiO9f+O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。