▽▲▽ FOMA Part152 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
926非通知さん:2005/11/20(日) 12:46:18 ID:SbNf1ysQO
>925
最大で上りが64kbps下りが384kbpsだよ、間違ってたらスマソ。
927非通知さん:2005/11/20(日) 12:56:01 ID:0WUS3F0u0
SHはJATE通過した時期から考えても十分出せるだろう。
ソフトになにか不具合でも発見されなければ。
SOなんか10月末時点で通過してないし無理だけどな。
9シリーズは大抵JATE通過時点で量産に入るから
通過して最低1ヶ月、平均すると2ヶ月以上は必要だからな。
7なんかJATE通過して半月程して出ることもあるけど、
あっちは部品が使いまわしでJATE通過が確定してるようなもんだから
通過前から量産開始してるだけだし。
928非通知さん:2005/11/20(日) 13:03:37 ID:jSmUUJkbO
>>926
ありがとう、
929非通知さん:2005/11/20(日) 13:18:33 ID:qe4A7dX4O
>>925
>>926
上り下り共に最大384kbps
930非通知さん:2005/11/20(日) 13:32:18 ID:NfrcJOnw0
>>925
64Kbpsデジタル通信は上下64Kbps固定。
一般機種のパケット通信は>>926の通り。

>>929
パケットで上下共最大384Kbps出せるのはF2611(FOMAルーター)のみ。
931非通知さん:2005/11/20(日) 13:59:38 ID:jSmUUJkbO
>>930
わかった、ありがとう。
932非通知さん:2005/11/20(日) 14:48:19 ID:MF57WK1EO
>>390
F2402も上下最大384kbps
933非通知さん:2005/11/20(日) 15:15:53 ID:NfrcJOnw0
>>932
F2402の存在忘れてた、乙。
934非通知さん:2005/11/20(日) 19:03:50 ID:LDAQMfTg0
本日の三国人犯罪/第十八犯
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1128675882/
935非通知さん:2005/11/20(日) 19:44:08 ID:UPIAv1w00
プッシュトークは使えるのかい?
936非通知さん:2005/11/20(日) 21:05:00 ID:RkWiHrRf0
ブッシュトークは面白いらしいな
937未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/11/20(日) 21:26:17 ID:uWuscbqLO
プッシ○トーク




股掻いてしまった…nw
938非通知さん:2005/11/20(日) 22:23:34 ID:CdeDXmAz0
今回902iの売りはプッシュトークだけ?
901iはi-motion500KB拡張とかサラウンドスピーカーとかあったけど…
939非通知さん:2005/11/20(日) 22:24:21 ID:Vr+eOoci0
はい
940非通知さん:2005/11/20(日) 22:30:35 ID:0WUS3F0u0
>>938
PTT、トルカ、OMAP2搭載等により全機種サクサク化、文字入力UIの強化(P,F,D,SHが特に)
フルブラウザor時刻自動補正搭載端末の増加、電池持ちの改良、多くの機種で軽量化を実現
特にサクサクと文字入力、軽量化に関してはようやくmovaと比べてデメリットになってた部分を解消してきてる。
地味な改良でも901iシリーズのように本当に地味では無く、かなり実用上に関わってくる部分を改良してきてる。
941非通知さん:2005/11/20(日) 22:53:43 ID:7SH97ZJeO
902iで下地はできた。
903iは大幅機能upで900i並に大々的な広告打って、新規組を迎え撃つと。
942非通知さん:2005/11/20(日) 23:10:01 ID:kviAV51q0
話題投下
--------------------------------------------------
775 :白ロムさん :2005/11/20(日) 01:20:05 ID:CkwLPb9wO
>>772
芋通信の場合
横須賀線横浜〜横須賀間の平地区間だと

N901iSは走行中頻繁に切断・表示は1〜2本
D902iは走行中でも概ね2〜3本表示。
ただ通信が滞ることが多少あり。
N902iは表示にバラツキあり。常に1〜3本を行ったり来たり。
それでも通信は一番安定してた。

全てを同一地点で試した訳ではないので、あくまでチラシの裏ってことで。
--------------------------------------------------
462 :白ロムさん :2005/11/20(日) 09:24:43 ID:q0TmrjYD0
スレ違いと承知で書き込む…。
新幹線で新横浜−名古屋間、N902iの電波の掴みは良好だった。
圏外であるトンネルを出ると、すぐに1〜3本出てたし、メールやサイト閲覧もストレスなかった。
270km/h走行にもかかわらず、movaよりも掴みがよい印象だった。
参考までに…。
--------------------------------------------------
943非通知さん:2005/11/20(日) 23:12:09 ID:0WUS3F0u0
>>942
GJ
そろそろ>>914が湧く時間だからな。
944非通知さん:2005/11/20(日) 23:33:52 ID:hsRf0P500
>>942
みたいな真実を書いたとしても、

>>914>>942なんか読む気は全くなく、唐突に出現してすぐに帰っていく件について。
945非通知さん:2005/11/20(日) 23:45:41 ID:0WUS3F0u0
まあ、音質云々で語ってる時点でな。
しかし、902の登場であのレスにあるうちのほとんどは虚像か過去のものとなるな。
ある意味、FOMAの目標としてみていいんじゃね?
946非通知さん:2005/11/20(日) 23:52:10 ID:WdUu4K2CO
二度と言わせんなよ
PTTじゃなくPTだ。
947非通知さん:2005/11/21(月) 00:05:44 ID:RkWiHrRf0
P)art T)imeか
948非通知さん:2005/11/21(月) 00:10:29 ID:Ddyfrh1xO
PT=Pantech&Curitel Communications か?wwww
949非通知さん:2005/11/21(月) 00:27:30 ID:wj8ZNdC40
端末が突然壊れた??
会話しようとしても微雑音しかしないよ。。。

とりあえず旧端末に電話帳上書きして、そっち使おう
FOMAだとこれができるから、最悪の事態は避けられる

さて、白ロム屋から買ったこれ、直すべきか否か迷う。。。
直さないで902買うのがいいかな、表向き2年機種変してないしw
950非通知さん:2005/11/21(月) 00:53:11 ID:CrWj7tNh0
>>949
DSに持って行けば?
現象がその場で確認できれば無償交換になると思うよ。
保障期間内であるのと保証書があればの話だけど・・
951非通知さん:2005/11/21(月) 01:05:25 ID:kwcvna+a0
>>950
白ロム購入じゃあ、保障受け付けてくれるか自体怪しくないか?
最終購入端末はドコモのサーバに顧客情報として入ってるぞ。
952非通知さん:2005/11/21(月) 01:09:39 ID:8l9OqTFEO
関係ねーよ。
953非通知さん:2005/11/21(月) 01:13:10 ID:XDGE5DT80
プレミアクラブの3年無料修理って
アラジンに購入履歴が載って無くても
保証書があれば適用可能なのでは?
一応151で確認してみて。
適用不可ならスマン。
954非通知さん:2005/11/21(月) 01:18:31 ID:CrWj7tNh0
>>951
最終購入端末は関係ないと思うが。
その端末自体への保障なんだし。
保障期間内で保証書があり、保証書に購入日・購入店舗が記載されていればおkかと。
955ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2005/11/21(月) 06:03:33 ID:PgSXy2RBO
今のF900iは白ロム入手でアラヂンには購入履歴ないが
保証書なしで預託機交換1回、無償修理も1回してもらえた。
同じく白ロム購入で圏外病のN900iも製造から1年経ってたけど無償修理。
プレミアクラブ入っていれば自然故障ならだいたいはタダになるらしい。
心配なら有償扱いになるとき連絡入れてもらうといいよ。
956非通知さん:2005/11/21(月) 13:34:59 ID:kwcvna+a0
プレミアクラブなら、高く付いても最悪で5000円だ。
最も、そんなにかかるんならいっそ買い増ししてしまった方が
いいかもしれんが。
957非通知さん:2005/11/21(月) 15:06:29 ID:CrWj7tNh0
「prosolid II」を発売
<2005年11月21日>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051121.html
958非通知さん:2005/11/21(月) 15:55:14 ID:8SO4zX+QO
>>957
これ、カメラないのにテレビ電話ってすごいな。
いろんな意味で。
959非通知さん:2005/11/21(月) 16:23:53 ID:8l9OqTFEO
Vライブ
960非通知さん:2005/11/21(月) 16:25:18 ID:EAViaBLJO
インカメラぐらい付けてやればよかったろうに
961非通知さん:2005/11/21(月) 16:28:01 ID:jlnXKaYT0
一つでもカメラがあるとダメなんだよ。
962非通知さん:2005/11/21(月) 16:56:14 ID:D1Vkh6MO0
>>961
なんで?
963非通知さん:2005/11/21(月) 17:07:50 ID:CqDxq3GR0
>>962
カメラ付き携帯持ち込み不可な職場
964非通知さん:2005/11/21(月) 18:40:23 ID:FEAngner0
この手の端末を買う人に取っては、こうだもんな。

職場に持ち込める>>>越えられない壁>>>まともにテレビ電話が出来る

端末の性格上やむを得まい。
965非通知さん:2005/11/21(月) 19:50:07 ID:4mHTURdNO
FOMAのいい所を教えてほしい。
966非通知さん ◆F901iCMVU6 :2005/11/21(月) 20:01:33 ID:Rq2/JoAU0
movaと比較して
通信が速い
メールリトライ
マルチタスク
パケット割引

他と比較して
アプリが豊富

すぐに思いつくのはこんなもん
967非通知さん:2005/11/21(月) 20:08:05 ID:dnjsY88V0
誰か505iSのiモードロックの解除の仕方を教えてください
メールできなくなって困ってます
968非通知さん:2005/11/21(月) 20:11:45 ID:idGcT0tE0
969非通知さん:2005/11/22(火) 00:23:06 ID:wKfpAtT40
>>966

追加、

圏外に居た時に着信があっても、圏内に入ればすぐに着信履歴が届く。
970非通知さん:2005/11/22(火) 01:43:07 ID:FEHS9TnYO
おいらも>>966に追加。

FOMAカードで機種変が簡単。
971949:2005/11/22(火) 13:46:55 ID:W+0fSoTO0
ドコモショップ行こうかと思って症状確認しようとしたら治ってるしw
まったく、医者嫌いのところまで飼い主に似て。。。
972非通知さん:2005/11/22(火) 15:57:16 ID:sRNI2mFE0
直ったならよかったジャマイカ
973非通知さん:2005/11/23(水) 01:07:52 ID:JdHc+/gSO
FOMA携帯折られて残骸が手元に残って早くも半年
直せるかなぁ
974非通知さん:2005/11/23(水) 01:17:16 ID:f6GVqdocO
>>973
買い増しで新しいの買って、
壊れた端末はDSでリサイクルキャンペーン応募すれば?
975非通知さん
>>973
ケータイWatchに投稿しる!