携帯屋店員休憩所 第34店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。

■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の
 スレッド”となります。

◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りは ”原則” お断りです(改)

◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか
 他スレへの誘導”で。端末の値段については「販売店に電話すれば済む話」

◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわって
 あげましょう。そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの
 書きこみも「一応」受け付けますが、あなたは恨まれているかもしれないということを
 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)

◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)

◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)

◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。

〜 それでは店員同士、またーりと寛いで行きましょう 〜
2非通知さん:2005/10/28(金) 10:26:45 ID:z2x28PCAO
にげっと
3非通知さん:2005/10/28(金) 10:28:25 ID:AVwLnIqu0
◇荒らし、厨の投稿パターン(第33店舗一部削除)
 典型例1:
 「まずは俺に謝ろうや」
 「早く謝りたまえ」
 →接客業でよくあるクレームで店員はとりあえず「謝る」
  ものと考える不良クレーマーの発想だと思われます。
  最近一番よく見かける書き込みですが、放置が原則。
  「俺に謝」はNGワード推奨かも。

 典型例2:
 「W21CAの発売日教えろや」
 「N901iSの発売日教えろや」
 →報道機関への発表がない限り店員でもわかることのない
  情報「発売日」を教えろという厨の書き込みです。
  ハイエンド端末が書き込みの対象となる傾向があります。
4非通知さん:2005/10/28(金) 10:46:28 ID:Yp3FqJhnO
スレ立て乙!
5非通知許可さん:2005/10/28(金) 11:23:35 ID:pS0fdlRy0
>>1 乙!!
6非通知さん:2005/10/28(金) 11:46:41 ID:9GhlMgaT0
>>1乙です
来月Dはたいしたインセンでないな・・
このままだと アウ にもってかれる
7非通知さん:2005/10/28(金) 11:58:22 ID:wmOY1d4vO
ウィルコムは引き続き絶好調だろうな
うちは今日現在、ウィルコム新規だけで105台売れてるから来月も維持したいな
ところで、K3001Vについてきてた携帯マスターって、みんなのところはまだある?
8非通知さん:2005/10/28(金) 12:10:11 ID:EiUh9HgNO
ウルトラマンエイト
9非通知さん:2005/10/28(金) 12:13:44 ID:MGisTWVHO
あれ?猫部長ってテンプレ入ってなかったっけ?
10非通知さん:2005/10/28(金) 12:16:25 ID:39EhLJ+1O
>>1乙(`・ω・)ノシ
11非通知さん:2005/10/28(金) 12:24:02 ID:rn1qHI7aO
さっききた客が「一週間前にここで二台買ったんだけど」
とか言って話しかけてきた
P901isはいくら?とか聞いてきて、こちらの金額ですと案内したら
「もっと安くならないの?」と
一応原価割れで出してたから、これ以上は引けないですと伝えた。そしたら
「なんだ、じゃあ高いや」とかいって帰ってった
今日は全スタッフ出勤の日なんだが、他のスタッフ全員に聞いても
「一週間前どころか、いままであのオッサンに販売したことなんて一回もないけどね」だとさ
「以前ここで買った」などという悪質な嘘を引き合いに(しかも二台)、
12続き:2005/10/28(金) 12:30:33 ID:rn1qHI7aO
それだったら少しは値引きしてあげようかな、
ってゆーこっちの良心を引き出させる、非常に悪質な行為だな
13非通知さん:2005/10/28(金) 12:42:32 ID:wmOY1d4vO
>>12まぁそれで本当に以前買ってくれてた人ならいいが
そうでないなら確かにそいつの人間性疑うよな
おっさんだったの?
14非通知さん:2005/10/28(金) 12:52:30 ID:oDM5P/r/O
以前に買ったからって何で値引きに繋がるんだ
15非通知さん:2005/10/28(金) 13:16:00 ID:39EhLJ+1O
前にも買ったで値引きしなきゃいけないなら
うちもう店閉めなきゃいけないよ(;´Д`)
地元の常連客しか来ないし。
16非通知さん:2005/10/28(金) 13:20:19 ID:eMcI0zRjO
暇だ
17非通知さん:2005/10/28(金) 13:59:14 ID:C5K/ctk40
うちにはこの前「ほかの店でSH901iSが機種変でタダだったんだけど、ここはその店に合わせないの?」
なんて1秒で見破れる嘘を言ってきた客が来たので、「でしたらそちらで買ってください」と突っ撥ねたよ。
店を騙してまで値引かせたいのかねぇ。
あと、「それで目いっぱいなの?」なんて、あからさまに値引かせようとしてくる客には、
一切値引きしないことにしてる。
18非通知さん:2005/10/28(金) 14:28:16 ID:R3mx7c+nO
てか5000万契約キャンペーンの施策って中央だけ?
19非通知さん:2005/10/28(金) 14:33:11 ID:MGisTWVHO
>>18
全国です
20非通知さん:2005/10/28(金) 14:34:00 ID:wmOY1d4vO
しかも値引きしてやった挙げ句、そーゆー奴に限ってネビカないでもポイント使えば
よゆーでゼロ円でかえたりするようなのが多かったりする

俺は馬鹿だから、この手に何度かひっかかった
もうよっぽどのことが無い限り、俺は値引きしない
21非通知さん:2005/10/28(金) 14:39:33 ID:MKdVZzJaO
某代理店が糞バカなせいでmovaの不良在庫を大量に送ってきやがった…
なんで今まで放置してたんだよ、カス共…

一応前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127497989/
22非通知さん:2005/10/28(金) 15:32:25 ID:PgJ1bz6cO
>>19
キャンペーンで端末値引とかあるの?
23非通知さん:2005/10/28(金) 16:08:37 ID:3E8J4Qw6O
みんな、店に来たのに値段だけ聞いて帰ろうとする客に、どこまで食い下がってる?
うちはそういう人がいたら、駐車場まで追いかけていってでも契約させるようにって言われてるけど、
この前それで客に車を急発進されて、危うく牽かれかけた。
上に報告したら、うちは何も悪いことはしてないから、客の方が悪いってことなんだが…。
24非通知さん:2005/10/28(金) 16:15:11 ID:C5K/ctk40
正直、命かけてまでやる仕事じゃないと思う
25非通知許可さん:2005/10/28(金) 16:18:10 ID:fjPX1NDg0
NTTドコモは10月19日、ドコモのおサイフケータイのユーザー4000人を対象にしたアンケート結果を公開した。
 おサイフケータイの契約数は、9月3日に600万契約を超え、10月1日の時点では約650万契約。対応端末は12機種、
利用可能店舗が全国で約2万5000店、自動販売機が約6000台となっている。●実際に利用しているのは約28%、84%がコンビニで利用
 おサイフケータイユーザー4000人のうち、実際に利用していると回答したのは28%(1108人)。
「利用したことはあるが現在は利用をやめている」と回答した人は3%しかおらず、一度利用した人の
約9割が継続利用していることが分かる。年代別では30代の利用が32%と高い。
 実際におサイフケータイを利用しているユーザーのうち、週1回以上利用しているユーザーは約62%。
5月の調査時よりも4%上がった。また、1日1回以上利用しているユーザーは
18%と、5月より5%上がっている。利用している場所はコンビニが84%と圧倒的に多く、レンタルショップが25%、自動販売機が24%と続く。
 利用者におサイフケータイサービスへの満足度について訊ねたところ、「すごく満足している」が13%、「満足している」が69%、
「満足していない」が19%。8割以上のユーザーが満足しているという結果になった。
「すごく満足」「満足」と答えたユーザーのの47%が「是非購入したい」、
52%が「購入したい」、合わせて99%のユーザーが機種変更後もおサイフケータイを購入したいと答えた。
26非通知さん:2005/10/28(金) 16:35:18 ID:9B0XViXf0
>>23
ぼったくりバーと変わらない店だな
27非通知許可さん:2005/10/28(金) 16:46:46 ID:c/WVvq0Q0
>駐車場まで追いかけていってでも契約させるようにって言われてるけど

 ネ申 の声がききたいw
この決まりの決定者の光臨ぎぼんぬ(笑)

1000((((っ・””・)っワカメブーン1000  1000おめ。

わかめ♪  今日は好調♪
28非通知さん:2005/10/28(金) 16:48:52 ID:PcHA5sGC0
>この前それで客に車を急発進されて、危うく牽かれかけた。

神!ぷち祭り?でつか?
29非通知さん:2005/10/28(金) 17:53:53 ID:pna6Fo5G0
>>23
このネタ、前にも見たことがあるような気がする
釣りか?
30非通知さん:2005/10/28(金) 19:45:16 ID:ZERNJSMY0
一次店に若割はどうなるのかと聞いたら まだわからないって言われた…
31非通知さん:2005/10/28(金) 20:05:13 ID:MGisTWVHO
>>30
取引先変えた方がいいよ。マジで。
32非通知さん:2005/10/28(金) 20:12:49 ID:R3mx7c+nO
地域によって施策違うよね?
うちは11月もU-29続くよ。
33非通知さん:2005/10/28(金) 20:20:18 ID:MGisTWVHO
いや、この月末になって「来月の施策が分からん」と曰うような代理店が…
34非通知さん:2005/10/28(金) 20:37:03 ID:ZERNJSMY0
再三聞いているのだが、DoCoMoビジネスネットに…
35非通知さん:2005/10/28(金) 20:44:46 ID:S7/M6g5wO
>>29
>>23は釣りでしょ
次スレからこの手の書き込みもスルー推奨にすべきだと思うよ
36非通知さん:2005/10/28(金) 21:55:08 ID:3E8J4Qw6O
釣りだと思われてしまうのか…。
お前らよほど平和な店に勤務しているんだろうな…
37非通知さん:2005/10/28(金) 23:14:07 ID:XwgbzY4J0
ウチは901is新規が来月から1万も下がるよ
Fに至っては5000円以下になるそうな
あと数日なので今週は怖くて売れないよ
あうのパクリでできたファミリー割引ワイドいいな

でも俺は今月で退職する。今度は携帯じゃないので嬉しい
38非通知さん:2005/10/28(金) 23:35:58 ID:TyGV1oDl0
>>23が釣りかどうかは知らんが、うちのマネージャーは実際に帰ろうとした客を外まで追いかけて行くことがあるよ。
それで契約が取れた試しなんてないけどね。まぁ、ウチの店の合言葉は「来た客逃すな」だし。
これすらも釣りだとしか思えないんだったら、やはり自分は相当温い環境にいるんだと思ったほうがいいよ。
39非通知さん:2005/10/29(土) 00:01:18 ID:QF9nCiokO
>>38
釣りだとは思わんが…バカだとは思うよ
40非通知さん:2005/10/29(土) 00:19:47 ID:xroFBka90
>>39
バカねぇ。ま、確かに客を追いかけて行ってまでなんてのはバカだと思うし、
俺もそこまではやらんけど。店に来た客を簡単にそのまま帰らせてしまうってのは、
やはり熱意やスキルが足りない証拠だと思うよ。
41非通知さん:2005/10/29(土) 00:24:39 ID:cVDVKm4fO
>>38
どっちにしても同じようなことが毎回書き込みされてるのがいい加減に邪魔だよ
42非通知さん:2005/10/29(土) 01:05:17 ID:U4IdW3mWO
正直客の立場になって店に入って
そんな対応されたらどーよ?
普通にひく
43非通知さん:2005/10/29(土) 01:50:47 ID:QF9nCiokO
>>40
ウザがられずに接客し、その場では逃しつつも、後日ちゃんと客が戻ってくる。
そんな販売の方がスキルがあるとは思わんか?
うちの客リターン率は70%はあるぞ。
海に出て底引き網かけるより、丘でまったり養殖した方が楽だし効率もいい。
44非通知さん:2005/10/29(土) 02:03:46 ID:kkaLJ4DB0
>>42
>正常位で入れた
まで読んだ
45非通知さん:2005/10/29(土) 02:04:26 ID:i5aMJGV80
なんか、こう必死なのがいかんよなぁ。
なんつーか、保険屋が保険金を払わないのと似てる気がする。
(業態はそっくりの予感もするが)

46僕は時給900円:2005/10/29(土) 10:39:30 ID:XUBHYUBx0
みなさんどれくらい給料貰ってますか?

大学時代からアルバイトで約5年くらい働いていますが
ずっと時給は変りませんでした。最悪の会社でした。

やっと少しだけ貯金ができて、来週でやっと辞められます、、
47非通知さん:2005/10/29(土) 10:47:19 ID:EVkfqdUE0
時給の話は荒れる原因になるのでやめたほうがいいよ
48非通知さん:2005/10/29(土) 11:24:21 ID:VaaSGqAb0
>>46
大学出てからもアルバイトしてたのか?
せめて正社員で働こうよ。
49非通知さん:2005/10/29(土) 11:59:17 ID:XUBHYUBx0
>>47
荒れる原因とはつゆ知らず、すいませんでした。

>>48
ずっと前から辞めようと思っていましたが、
人が足りないからと何度も引止められ今に至りました。
新しい人も何人か入ったので、やっと、、、というわけです。
50非通知さん:2005/10/29(土) 12:25:32 ID:B3IZse9gO
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺の収入は、
時給換算すると諸君ら携帯屋店員諸君の数百倍にも達するのであるぞ。
51非通知さん:2005/10/29(土) 12:27:58 ID:QF9nCiokO
>>50
偽部長乙
52非通知さん:2005/10/29(土) 12:28:46 ID:8FifxD9T0
>>49
いやいや、就職活動しなかったのか??
53非通知さん:2005/10/29(土) 12:31:08 ID:3UUYEzsrO
>>46
ヘルパーの時給相場って、1500円くらいだろ?
900円て釣り?
54非通知さん:2005/10/29(土) 12:38:57 ID:vaOabW76O
アルバイトだったら800〜1000円がほとんどでしょ(・ω・`)
55非通知さん:2005/10/29(土) 12:50:57 ID:eM4+yS810
新スレなのに部長こないなー
56非通知さん:2005/10/29(土) 13:00:38 ID:XUBHYUBx0
>>52
就職活動はしましたが、全部落ちました。
だから仕方なくアルバイトを続けていたんです。

>>53
時給は釣りじゃなくてマジで900円です。
900円って言ってもまだマシなほうで、
売上の悪い子なんかは800円でした。
57非通知さん:2005/10/29(土) 13:05:04 ID:EVkfqdUE0
だから時給の話はやめろっつーの
58非通知さん:2005/10/29(土) 13:12:22 ID:XUBHYUBx0
本当にすいませんでした
59非通知さん:2005/10/29(土) 13:24:44 ID:3kf7wSZFO
しかし、暇だな
60非通知さん:2005/10/29(土) 13:47:59 ID:vaOabW76O
今日広告入ってるはずなのに客来ない(´・ω・`)やばい…
61非通知さん:2005/10/29(土) 14:54:47 ID:U4IdW3mWO
うちはmovaアホほど売れてるよ
原価割れ起こしてるけど…orz
けどこうでもしないと新しいFOMAを
優先的にくれないからな代理店は
62非通知さん:2005/10/29(土) 16:13:19 ID:Wn9bTaPGO
V社のスタッフです。でも今日でやめます。
うちの店舗は特殊で、某自動車ディーラーのショールームにあります。
営業のやつらの値下げ交渉が一般客よりもうざいし、偉そうに上からモノ言うし…イライラ
携帯の使い方わからんときや、何かの変更の時だけへこへこしてくるのが超むかつきます。普通に街中にあるショップに行きたかったな…
63非通知さん:2005/10/29(土) 19:29:08 ID:4PzvHjh8O
暇ですた(;´Д⊂)
64非通知さん:2005/10/29(土) 19:39:01 ID:vaOabW76O
みんなお疲れ(・∀・)
65非通知さん:2005/10/29(土) 20:24:00 ID:pK85hx6TO
今日も暇だった。
でも、あうの方で一悶着。一ヶ月前に機変した機種が気に入らないから交換しろって客が来た。もちろん本体代は店負担で。
いろいろありもしないクレームをつけてきて、「お前らがすすめたから、お前らがケツ持て」だとさ
お前、買うときに子供に「安くして」とかアホみたいに言わせて、納得して買っていっただろーが
おまけに自分が買う2〜3日前に、同じ機種に機変した家族の分も交換しろと言ってきやがった…。結局、あまりのやかましさに根負けした店側が負担することに。
「客に買わせっぱなしにさせといて、後の補償をきちんとしろ」とか「一番高い、いい機種に交換しろ」 とか胸糞悪い事ばかり言う客だった…
66非通知さん:2005/10/29(土) 20:41:25 ID:8qwsKY2f0
貴方とのこで買った人はごねれば機種変し放題なのか。
良い店だね。
67非通知さん:2005/10/29(土) 20:43:03 ID:DcsNNuQeO
うちの店長は、その手の客を「営業妨害だ(#゚Д゚)」ってつっぱねた。

そのDQN客が帰った後に、他の客含めて拍手がおこったよ。
68非通知さん:2005/10/29(土) 21:11:30 ID:kkaLJ4DB0
そういうDQNは味をしめると次はもっと助長するぞ?
覚悟完了?
69非通知さん:2005/10/29(土) 21:14:01 ID:gY9LQjbc0
>>67
店長カコイイ
70非通知さん:2005/10/29(土) 21:17:14 ID:fusJfeCoO
>>67
HGじゃないけど店長に惚れたwwww
71非通知さん:2005/10/29(土) 21:45:28 ID:tmYhUtepO
>>67
店長オトコマエ
テラホレス
72非通知さん:2005/10/29(土) 22:14:19 ID:KibQKBkEO
とりあえずsageろ
話しはそれからだ
73非通知さん:2005/10/29(土) 22:33:11 ID:B3IZse9gO
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺の権力をもってすれば、
携帯屋店員の一人や二人どうにでもなるのであるぞ。
74非通知さん:2005/10/29(土) 22:44:44 ID:GVBEnKOj0
とりあえずどうにかしてみてくれ。誰でも良いから。

なーんの恨みもないそこらの店員で良いよ。

>>73みたいな東証一部上場超一流大企業勤務のエリートの権力でクビにされたんなら
その店員も一生ものの自慢話になるだろ。

どこの誰をクビにしたかを報告してくれ。待ってるよ。
個人情報が云々であれば、店名程度で良いから報告待ってる。
75非通知さん:2005/10/29(土) 22:50:59 ID:FbmcDCzi0
>>53
ほれ。

ttp://www.froma.com/s/r/F130010s.jsp?__u=11305936083368594838106039529483&edition_cd=2&rqmt_id=01067904&st=21&mp=1&vos=nfangooa002000050223

時給1150〜1500円+交全給

まぁ、バイトよりいいかな。
でもキャンペーンなんて不定期だしね。週末常駐もなぁ、、、、
76非通知さん:2005/10/29(土) 23:39:46 ID:aPkeYVyG0
やったついにF900iT完売した!














しかし、まだあいつが・・・・ルシフォンが・・・・・・大量に・・・・・・orz
それと、うちに未だに残ってるW21S、もういい加減どうにかしてくれ
77非通知さん:2005/10/29(土) 23:44:24 ID:7co2V7r50
うちはN901icが多いな
78非通知さん:2005/10/30(日) 00:07:49 ID:MAjVw2Gq0
>>65
根負けする意味が解らん・・・
そんなん毅然とした対応しないとまた来るぞ
79非通知さん:2005/10/30(日) 00:27:51 ID:4aR6FmULO
うちの店は、ルシフォンは二週間ほど前に
代理店に回収になったよ。
六月ごろ、一瞬だけ系列店のデモ機がルシフォンだらけになった。
一ヶ月も使わなかったけどなんだったんだろな。
80非通知さん:2005/10/30(日) 00:37:03 ID:ny/deSx4O
>>76
21Sなら、機種スレに在庫あるよと情報だせば売れるんじゃない?
81非通知さん:2005/10/30(日) 00:48:01 ID:EQ6jfN9J0
>>80禿げどう
82非通知さん:2005/10/30(日) 00:55:19 ID:zOnqwnY70
>>65
希に「どこそこの店では替えたからお前の店でできないのはおかしい」と吠えてくる奴がいるが
貴店が取った根負けで「携帯屋なんざゴネればどうでもなる」と考えるDQN増えるのです。

正しい対応をしていたのですよね?なのにこれでは貴方の店の対応が間違ってたという事を
認めたと解釈される可能性もあり、そうなると要求はドンドン増えるよ。
買った→気に入らない→店が悪いと言うのを次からは突っぱねないとその事実を他店が知ると
DQNを全部押しつけられ貴店も困るし他店も困る。
83非通知さん:2005/10/30(日) 00:59:46 ID:9xhhAO/TO
お客様の要求をすべて受け入れるのが、店員のあるべき姿だ。
84非通知さん:2005/10/30(日) 01:23:52 ID:EQ6jfN9J0
>>83ほほう。じゃあ「SH901isを、契約無しで0円で3台端末だけください」
という要求があったら、それでも受け入れると
いや、それじゃ>>83の馬鹿は「そうだ」というだろうから・・・

「FOMAで着うたフルできるようにしてください」
「ボーダの電波をdocomoムーバ並にしてください」
「あなた、年間契約必須で売りつけるなら氏んでください」

こんな要求でも飲めと

と激しく釣られてやったよ、乞食>>83
85非通知さん:2005/10/30(日) 01:48:22 ID:I0ROzlEM0
>>83
利益をうむならな
86非通知さん:2005/10/30(日) 02:56:32 ID:Z0yNwFus0
65がその決断下したわけじゃないだろ。
87非通知さん:2005/10/30(日) 03:20:15 ID:ZgP/GGlqO
できませんで引き下がってくれればいいですけど、無茶言う客に断れば店員の応対が悪いだの矛先を変えて攻めてきて結局言いなりになっちゃうケースも多いです。
88非通知さん:2005/10/30(日) 10:33:22 ID:tt1fyuq7O
>>87
そういう店のせいでみんなが迷惑するんだよ
89非通知さん:2005/10/30(日) 13:46:18 ID:G7WuuR7S0
ルシ、、、、うっちまった。。。。お客さんゴメンよぉ〜。喜んでくれてありがとう。

V903SH を、端末だけうってくれないかっっちゅう馬鹿な中年オヤジがきた。
やふオクで買いなはれ! であしらったがしつこい。 ここで解約していいか?
などと逝ってきた。

そこで私は、、「うぜえよ!2度とくんじゃねぇ!くせえんだよ!てめえは? あ?ゴルァ!」

と言いたかったが、押さえて丁寧に対応した。 普通の乞食。物もらいだよな?
人生、後味の悪い思いを、沢山積んで欲しいと、正直オモタ。
90非通知さん:2005/10/30(日) 16:32:59 ID:HzvJPxnMO
昨日、今日で中国人が903SH買い締めてった。たぶんハピボがなくても安いからだと思うけど来月あたり早期解約で上から怒られるの嫌だなぁ(;´Д`)
ハピボなしの場合の価格も一万くらい上乗せして出してほしい。
強制じゃないからってのはわかるけど、加入してもしなくても同じ価格なら即解目的の客に目付けられてもこっちに文句言うなよって言ってやりたい・・・
91非通知さん:2005/10/30(日) 17:41:26 ID:su/1Wmz90
>>90
うちは支那人相手にはふっかけてみるっすよ。
92非通知さん:2005/10/30(日) 18:27:27 ID:td4KvpGd0
ウチは日本国内の運転免許証ない外人には
売らないように言われてる
93非通知さん:2005/10/30(日) 20:15:20 ID:9xhhAO/TO
お客様の要求に全面的に従うのがお前等の役目
94非通知さん:2005/10/30(日) 20:37:55 ID:aYV+kP4I0
インセ制度をやめればいいのに。
チョソの国ではインセがほとんどないのに高価格端末がバンバン売れてるじゃん
95非通知さん:2005/10/30(日) 22:56:17 ID:x2GC8AOtO
96非通知さん:2005/10/30(日) 23:14:21 ID:smhjpuUt0
今月のノルマは達成できそうですか?
97非通知さん:2005/10/30(日) 23:22:51 ID:67VlZzbj0
WILLCOMうれてますか?
98非通知さん:2005/10/30(日) 23:31:22 ID:gd7738TC0
もう辞めたい
99非通知さん:2005/10/30(日) 23:52:43 ID:BoaPfxzs0
>>98
モレモ…(´・ω・`)ノシ
100非通知さん:2005/10/30(日) 23:54:49 ID:GCh11ZTP0
100get!
101非通知さん:2005/10/31(月) 00:43:47 ID:AGuYRf6UO
かなり忙しかったヾ(≧へ≦)ノ゙ 新料金変更する人多すぎ
102塚販売員:2005/10/31(月) 03:04:37 ID:tkVgYiE8O
あう販売員になりますた
103非通知さん:2005/10/31(月) 06:29:09 ID:xiYMyjr00
>>102
南無
104非通知さん:2005/10/31(月) 09:04:19 ID:LYXhqGoUO
>>103
素直に祝福してやれよw

>>102
え?
あう販売員?














南無
105非通知さん:2005/10/31(月) 09:59:01 ID:Ggj19AusO
実は自分もあう販売員ですorz
携帯屋さんてほとんどが女性だと思いますけどここにいるやつは♂?
106非通知さん:2005/10/31(月) 12:01:04 ID:ukMarAvBO
とりあえず、昼飯くお〜ぜ
107非通知さん:2005/10/31(月) 12:12:05 ID:biBOOWLvO
>>105
Dとaの併売2次店の♂でつ。


いやー、11月からの込書はんこ押し疲れますた。
皆さん棚卸しがんばりましょう!
108非通知さん:2005/10/31(月) 13:49:26 ID:pqVfO1lOO
>>105
D緑帯の♀が来ましたよ(=゚ω゚)ノ

私在庫担当なんだよなorz
ドラマ見たいから9時までには帰りたいな(つД`)
109非通知さん:2005/10/31(月) 15:12:15 ID:LYXhqGoUO
システムダウンだよモルスァ
inドコモ中国
110非通知さん:2005/10/31(月) 16:34:08 ID:aLsBE/IF0
>>109ヘギョミツ
もう携帯屋なんて先細りア”−−−−−−−−−−−−−−−−
111非通知さん:2005/10/31(月) 17:55:58 ID:SdlhE8O00
Voda東日本も落ちた模様。
112 ◆TXmNt772qI :2005/10/31(月) 17:57:23 ID:biBOOWLvO
明日から富士通の投げ売り祭かw
113111:2005/10/31(月) 18:00:44 ID:RVvo157p0
あっ失礼。落ちてはいませんでした。遅延です。
114非通知さん:2005/10/31(月) 19:06:02 ID:6ZxvTK+VO
>>112
だねえ。いちねん割引・各種オプション加入で1円とかすぐに出るだろね


在庫薄いけど。
115非通知さん:2005/10/31(月) 20:30:09 ID:myVaseHDO
≫114
VSのお姉さん反則ですよね。
解約しにいったのに解約出来なかった。
可愛すぎ。
116非通知さん:2005/10/31(月) 20:34:27 ID:myVaseHDO
117非通知さん:2005/10/31(月) 23:25:44 ID:Ggj19AusO
あうショップに未経験で先日から研修中です、
だいたいすべての業務ができるようになるまでにどんくらいかかりますかね?
なんか覚えること多くて大変ですorz
118非通知さん:2005/10/31(月) 23:44:42 ID:YtOSLpNW0
>>108
おい、プレミニ2の在庫状況はどんな感じ?
119非通知さん:2005/11/01(火) 00:12:35 ID:Sbmr35hSO
1台ずつくらいかなぁ 要配備だっけ?
120非通知さん:2005/11/01(火) 00:18:13 ID:cVyGIeV7O
>>112 1ヵ月もすればそれなりにはできるよーになるよ!あたしがそーだった☆がんばれ!
121非通知さん:2005/11/01(火) 01:02:59 ID:7/fjAofK0
明日から大幅値下げなのに、悲惨なくらい在庫が全く無い・・・・・
特にF901iSなんか、1円になったというのに。
これじゃ客から「ただの客寄せか」とか文句言われそう。
それに今月買った人からの価格クレームも起きそうな予感・・・・
価格クレームって、来たらどう対処すればいい?
122非通知さん:2005/11/01(火) 01:04:51 ID:iwpokeQu0
>>121
つ[朝イチで売り切れました]
123非通知さん:2005/11/01(火) 01:10:01 ID:7/fjAofK0
>>122
開店と同時に来たお客さんには、そんなの通用しないよ。
上は上で「予約させりゃいいじゃん。帰りそうになったら、どこの店にも無いって言え」
なんて言ってるし。一次は一次で入荷未定の一点張り。
124非通知さん:2005/11/01(火) 01:14:11 ID:iwpokeQu0
>>123
それでも
つ[朝イチで売り切れました]
125非通知さん:2005/11/01(火) 01:17:11 ID:zJEuqveh0
「私が買いました」と、火に油を注いでみる
126非通知さん:2005/11/01(火) 01:19:14 ID:pCgDAvfD0
37です

長く世話になったこの稼業も今日で退職しました。クレーム対応係に近かったので精神的な関係で
体を壊したのだが、忙しい時期を前に退職してしまったのでちょっと悪い気がする。
明日からしばらく無職でその後1月限定の家電ヘルパーの予定ですが気持ちが楽です。
でも、またこの仕事に戻ってくるような気もするのだが。(苦笑)

皆さん明日からも頑張ってください
明日からはROMします
127非通知さん:2005/11/01(火) 01:45:00 ID:gqgGfhwq0
>>123
つ[予約分(取り置き分)で埋まっちゃいました]

明日から旧料金プランが選べなくなる関係で、審査が翌日
回答になってしまったお客さんは申込書書き直し…。
128非通知さん:2005/11/01(火) 01:53:24 ID:LE3EljAr0
ドコモヘルパーうざい。
首にします↑
129非通知さん:2005/11/01(火) 04:34:25 ID:OQcsvDN5O
>>108ではないが、プレミニ2の在庫が沢山ある…
SO902iが出る前に早く処理しておきたいな
にしても11月のカタログにD901iSとD701iが省かれてるな、三菱カワイソス
130非通知さん:2005/11/01(火) 06:40:29 ID:0P92Ky7KO
>>126
乙カレサマでした


またの復帰に向け体調をカンリされたし
131非通知さん:2005/11/01(火) 10:19:45 ID:9+L9nLWM0
ドコモ大幅値下げ&年割解約金値下げでやりやすくなったので、
心置きなく即解できるようになったな。店員たちよろしくね。
今日早速行くので。
132非通知さん:2005/11/01(火) 10:27:22 ID:2dCFBGpB0
なんで携帯屋の店員はバカっぽいの?
133非通知さん:2005/11/01(火) 11:12:59 ID:sALqOXJx0
携帯屋の店員は騙しやすいからな
134非通知さん:2005/11/01(火) 11:18:20 ID:8VY9MV4aO
>>129
えぇっ、ちゃんと載ってるよ〜どこ見てるの?
135非通知さん:2005/11/01(火) 11:20:00 ID:N3fnROYp0
>>129
Dが省かれてる??
ドコのエリア??おれんとこはドでかくでてるけど
136非通知さん:2005/11/01(火) 11:42:00 ID:NKpFGZwFO
あ〜ぁ
スイーツとゴキブリペンクがうれねーよ
137非通知さん:2005/11/01(火) 11:51:45 ID:PepBxeAlO
携帯屋の女はすぐヤらせるから狙い目だよ。
俺がそうだったから。
138非通知さん:2005/11/01(火) 12:04:45 ID:sALqOXJx0
さて、即解しに出かけるかな
139非通知さん:2005/11/01(火) 12:06:15 ID:DwiNfVvO0
>>137
自分を大切に、な。
140108:2005/11/01(火) 12:08:07 ID:XC6y4RvHO
>>118
プレミニ2はシルバーとブラックが1〜2台ずつ残ってる(・д・)
最近全く出なくなったなー
141非通知さん:2005/11/01(火) 12:11:32 ID:XC6y4RvHO
みんなんとこ901iS値下げしたの?
うちそんなの来てない(´・ω・`)
P701だけだったよー
142非通知さん:2005/11/01(火) 13:18:10 ID:acRPHvyVO
901iSの売価変更は3日から@東北
143非通知さん:2005/11/01(火) 13:42:22 ID:XC6y4RvHO
>>142
東北が値下げなのねーthx
144非通知さん:2005/11/01(火) 17:38:01 ID:K8KWpfj90
http://desktop.nttdocomo.co.jp/
おまいら、店のPCにこれを入れようぜw
145非通知さん:2005/11/01(火) 17:50:26 ID:ecVyHsRt0
またFOMAフルブラでパケ死のクレームが来た
契約のときに注意書き書いた紙読んでもらってサインさせたろうが
毎週お知らせのはがきでも送れってことかー
146非通知さん:2005/11/01(火) 20:31:32 ID:qbSk72Fz0
525 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 19:24:50 ID:Dyarab3H0
カタログもらってきたよ。
キョロキョロしてたらお店の人が何かお探しですか?っていうから、ウィルコムのカタログを・・・
って言ったら、どこにあるかもわからないらしく、先輩らしき人が「ほら、そこの白いところの下の箱の中!」って、おい。
もう19時回ってるのに、新しく届いたカタログ店頭に並べもしないのかよ・・・
これが現実のウィルコムの扱われ方か・・・埼玉の某SATY内のケータイショップよ。

526 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/11/01(火) 19:34:38 ID:BIoJLULQ0
イカンな。

529 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 20:28:54 ID:MuZyvy6S0
>>525
ドコモとかAUがウィルコムに食われまくってるから
目の上のたんこぶなんだよね(ボーダはずっと前から売れてない)。
かといって、ウィルコムのヘルパーがいないときは
他キャリでも売らなきゃだめだし・・・(イヤイヤ接客される)。
ってことで煙たがられてる売り場も結構あるわけで。
でも、携帯販売員で私用電話にウィルコム持つ人増えまくりなんだよね。
5月の時点では「ピッチだから」って言われてたんだけど、
あまりにも売れるので買ってみたら意外と使えるってわかった、みたいな感じ。
そういう人が多い売り場だとまだウィルコムに対して暖かいんだけどねぇ。
147非通知さん:2005/11/01(火) 20:42:31 ID:0X+iBlp60
ここにいるのはヘルパーや派遣が大半で、一般の併売店店員はあまりいないのかな?
たまに、何か話の内容が分からない事があるし。
労働環境や経営者の質が最も劣悪なのは、併売店だと思うんだけど・・・
148非通知さん:2005/11/01(火) 22:10:55 ID:p9ZusDjDO
休み明け、早々にミステリーショッパー始まったからこれ覚えてと紙を渡された。
初めてのことでどんなものかよくわからなかったが、とりあえず覚えた。
しかしうちは並売店。ドコモばかりオススメするわけにもいかないんだけど…。

おかげで今日はそのことで頭いっぱい。ボーダで尋ねてたきた客にもしやコイツか?と思い、ボーダのLove定額聞かれてちゃんと説明出来んかった('・ω・`)

みんなのとこにはもう来た?
149非通知さん:2005/11/01(火) 22:30:04 ID:xHxRXLylO
今日からD新料金プラン始まったが、旧→新に移行するお客様に説明必須事項って
@いちねん割引解約金
Aゆうゆう特典なし
Biモード月額\200
C通話料終日一律料金
こんなモンでおk?
追加あったらよろ
150129:2005/11/01(火) 22:51:31 ID:OQcsvDN5O
>>135
関西だよ、ドコモ関西はもうこの2機種を入荷する気ないんだろね

>>149
新プランスレ行ったら?
151非通知さん:2005/11/02(水) 00:13:31 ID:+IDQcvDvO
新料金はボリュームディスカウント適用外
これは言わなきゃヤバすぎっしょ
152非通知さん:2005/11/02(水) 00:31:54 ID:jI6foZUp0
153非通知さん:2005/11/02(水) 01:43:20 ID:cOty8Qk0O
>>149
機種依存文字はやめとけ

5.新プランに変更すると2度と旧プランには戻れない
も一応必要かと。
154非通知さん:2005/11/02(水) 06:26:48 ID:8brOclq50
movaの毎月最大400パケット無料の廃止
155非通知さん:2005/11/02(水) 07:21:44 ID:ORSETj30O
今月末で閉店します。
服のサイズのような名前の代理店に手を引かれました。

せっかくスタッフの人間関係がいい職場に就けたのに…

今月はもう積極的な接客はしません。
156非通知さん:2005/11/02(水) 07:46:55 ID:cOty8Qk0O
三井住友ですか?w
157非通知さん:2005/11/02(水) 09:04:07 ID:ORSETj30O
>>156www
そんな感じのところですwww
158非通知さん:2005/11/02(水) 09:37:47 ID:cFYkGei2O
「井」だけが違うんですか、そーですかw
上場したし規模拡大と聞いてるがな
159非通知さん:2005/11/02(水) 09:49:33 ID:toVTavrn0
うちの新人、全然定着せずに入れ替わりが激しい・・・・みんなの所はどう?
まぁ、あんな扱いをされたら当然だろうけど
160非通知さん:2005/11/02(水) 13:32:59 ID:ta+BgVyNO
>>159
1年未満の新人がいない。
みんな辞めたがってはいるけど、
スタッフ同士仲が良くて、
自分の抜けた後のことを考えると辞められない。


てか今日は朝からアラジン故障しててテンパッた…
161非通知さん:2005/11/02(水) 13:55:22 ID:H8j4uof90
>>155
お店はどこです?
せめて都道府県だけでもヒントください。
162非通知さん:2005/11/02(水) 13:56:31 ID:H8j4uof90
>>155
てか>>155のIDも O(オール)RSET(リセット) ですね。今気付いたけど。
163非通知さん:2005/11/02(水) 14:19:39 ID:lXmAaK+pO
頼むから『LOVE定額』の申し込みに大挙して押し寄せるのは止めてくれorz
164非通知さん:2005/11/02(水) 14:26:00 ID:6vFMyynwO
>>159
どんな扱いされてるの?
165非通知さん:2005/11/02(水) 15:24:58 ID:cOty8Qk0O
>>163
自分の締め日さえ知らない奴ばっかだしな。
指定割活用してるとかなりウザい。

さてさて、障害はいつ頃になるかね?
166非通知さん:2005/11/02(水) 16:23:01 ID:sfRAPDkBO
なんか久しぶりにカバチタレにあった
詳細は省くとして
アボガドな奴の比率は
圧倒的に官公庁勤めな場合が多い
くず野郎メ誰の税金で(以下略
167非通知さん:2005/11/02(水) 17:09:30 ID:8/AMAYmM0
プロス、GCCとか知ってる人います?
ウチの上司がなんだかんだ言ってんですが・・・
168非通知さん:2005/11/02(水) 17:58:06 ID:lXmAaK+pO
>>165
プリカの駆け込み登録・LOVE定額スタート・締め日翌日の解約ラッシュ祭で、少なくとも登録センターは一昨日から障害発生中orz
169非通知さん:2005/11/02(水) 20:47:30 ID:4VJSHXw20
>>164
未経験の子でも、研修で全キャリの受付をどんどん詰めこまれ、
まだ十分でないのにいきなりシフトに一人で入れ店に出し、
売れなかったら「なんで客逃すんだよ」とかきついプレッシャーをかけ、
ミスを起こしたら責任全て押し付けて恫喝し、潰してしまう。
加えて給与体系などの説明もまともになされず、勤務地も面接時の取り決めを平気で破り、
何十キロも離れた他県の店舗に通わされることもしばしば。
こんなので続くわけがないよ。
170非通知さん:2005/11/02(水) 21:43:05 ID:8/AMAYmM0
>>169
それでおまいら何も言わないのか?
言えないような環境?
上司が893とか在だとか
171非通知さん:2005/11/02(水) 21:57:06 ID:cOty8Qk0O
>>166
×アボガド
○アボカド
172非通知さん:2005/11/02(水) 22:41:03 ID:4VJSHXw20
>>170
上司(ってか社長な)が言ってどうにかなるような人間なら、とっくにそうしてる。
別に893でも在でもないが、紛れも無い糞野郎だよ。現場の意見をまるで聞かない。
社内で最も販売能力も知識も無いんだがな。
こんな事やってても「続かない奴が悪い」くらいにしか思っていないから。
客は金にしか、従業員は駒にしか見えないんだろう。
173非通知さん:2005/11/02(水) 22:50:29 ID:6vFMyynwO
一つ言うなら、従業員を大事にしない会社がお客様を大事に出来るわけがない。
特に携帯屋に限ったことじゃないが。
174非通知さん:2005/11/02(水) 22:51:59 ID:3t4bmtLZ0
この業界で長くやるつもりがないんじゃないの?
175非通知さん:2005/11/02(水) 22:56:41 ID:4VJSHXw20
>>174
そうでもないよ。「地域密着で、お客様から愛される店舗を目指す」なんて言ってるし。
全く説得力ないんだけどw
176非通知さん:2005/11/03(木) 02:15:34 ID:ZsJvbtnE0
>>172
なるほどね・・・
それでDSってことはないよな・・・?

うーん ちょっと将来真っ暗だよな
そんなクソがトップなら
177非通知さん:2005/11/03(木) 09:08:58 ID:ArCsxfy9O
皆様お早うございます。
今日も一日頑張りましょう!
Dは値段がアホみたいに下がったので忙しい…。

aは塚からの移行を、VはLOVE定額特需をがんがって下さい!
178非通知さん:2005/11/03(木) 09:35:05 ID:L22DqPzvO
携帯屋の経営者なんて、多かれ少なかれみんな>>172みたいなのばかりじゃないの?
うちのオーナーも、自分さえ儲かればいいっていうのが見え見えだし。
顧客重視で商売展開してる奴なんかいない…
179非通知さん:2005/11/03(木) 11:17:37 ID:AKDaplKG0
902iシリーズの商品説明会に逝ってきました。
P902iの処理速度めちゃくちゃ速い!!
一番早い気がする。
180非通知さん:2005/11/03(木) 12:50:02 ID:Bv+Gi+6gO
>>179
俺もITmediaの動画見てビビった。
NPが最速でSHがモッサリに…
181非通知さん:2005/11/03(木) 15:07:37 ID:AKDaplKG0
>>180
SHは902iからマルチタスク対応になってる。
だからじゃないかな?SHのモッサリ感は。
Nも早いが、やはりPのサクサクは恐らく最速だ。
SDカードも902iシリーズで唯一1G対応。
Pの営業が専用のチップを入れた・・・。
といってるので、完全に速度向上に努めてる。
ちなみに、説明の中で言ってたのが、
P901iSの処理速度より20%UPさせたのが
P701iDで、そのP701iDよりも
P902iの方がさらに早い・・・との事。
182非通知さん:2005/11/03(木) 15:16:03 ID:PvWniHorO
もし休日に女とハメたいと思っている奴がいたら携帯屋の女が狙い目だよ。
すぐにハメる事ができるよ。
ガバガバだけど…
183非通知さん:2005/11/03(木) 15:41:17 ID:r2sN5BM+0
むかつく。。。。しんいちねん と いちねん。
いちねん を 継続すると、-3000 は付くかつかざるや?
0120−800000 わからず。。。。
184非通知許可さん:2005/11/03(木) 15:47:06 ID:TJ9CqIma0
>>182 こっぴぺにマジレス。 

サービス業の休日は普通に出勤と思われ。
くだらねぇ事ほざいてっと、M1000を 口の中とけつのアナにぶっこむぞゴルァ!

てめぇみたいにせっかくの休日に2ちゃんにかじり付いているほど暇じゃねぇ。
こちとらいそがしいんでぇい。 まじ、今日は売れてる。
185非通知さん:2005/11/03(木) 16:02:12 ID:Bv+Gi+6gO
>>181
OSが変わったからじゃね?


関係ないけどさ、休日と祝日って違うよね。
186非通知さん:2005/11/03(木) 19:19:07 ID:XCdknCI40
P701iD初回入荷後全然入ってこねぇ。

おまいらんとこある?
187非通知さん:2005/11/03(木) 19:26:25 ID:nLDzEhCiO
友達に貰った端末があるからそれを使えるようにしてくれ、と、汚い身なり、酒臭い体臭のオッサンが言ってきた。
持ち込み新規の手続きしようとしたら、オッサン持ってきたの、モックだった。
188非通知さん:2005/11/03(木) 19:52:45 ID:ArCsxfy9O
>>186
昨日少し入荷したよ。

>>187
脳内電波でのご利用が可能ですw
だな。
189非通知さん:2005/11/03(木) 20:05:45 ID:rbzdSWD1O
>>187
ワラタ
190非通知さん:2005/11/03(木) 20:07:13 ID:qU+sEg0/O
>>186
同じく入ってこない…
うちは一次代理店が糞野郎だからな、
あーあお前んとこ○○○だろが、なんとかしろよ
191非通知さん:2005/11/03(木) 20:47:26 ID:laRFfWVEO
P701iDは各色3台づつぐらいある。
どうでもいいが、SAがまったく売れない
192非通知さん:2005/11/03(木) 21:06:04 ID:0EYcZtKLO
191
うちもSA売れてないよ
193非通知さん:2005/11/03(木) 21:11:26 ID:nvKWXPnlO
うちもFOMAのSAは売れてない。
やっぱ、DoCoMo餅はブランド重視なのかね…
糞機NやPよりよっぽどいい機種なんだけどな。

194非通知さん:2005/11/03(木) 23:16:35 ID:RoPNT0qS0
うちはP701iD、というか701iシリーズ全体が極端なくらい品薄・・・・。
何やってんだよ○○テレコムよぉ。売れ筋の在庫さっさと入れやがれ。
195非通知さん:2005/11/03(木) 23:31:22 ID:4znUkdfu0
お前らの店、新規で買う時に番号選ばせてくれるの?
もし出来るんだったら、買いに行ってやってもいいんだけど。
196非通知さん:2005/11/03(木) 23:41:22 ID:zC/4b+OBO
>>195
うちは選ばせない!面倒くさい
197非通知さん:2005/11/04(金) 00:04:13 ID:AlyJiPZ10
やぁ携帯屋店員諸君よ、元気であるかな?
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺は、
本日も諸君ら憐れな最下層携帯屋店員を激励しに来てやったのであるぞ。
これを励みに、日々精進せよ
198非通知さん:2005/11/04(金) 00:14:02 ID:EOzLDIp+O
701シリーズもだが、あうの101Kと5517T全然はいってこねー
人気なんか?
それでドキュモ、あう両ヘルパー切れ気味だしよ
とっと入れろや、○○テレコム
199非通知さん:2005/11/04(金) 00:18:21 ID:EOzLDIp+O
>>181
P701iDってサクサクなの?
うちの店では、Pは所詮Pだね、と酷評されてるけどね
あれでサクサクといってるならP902もさほど期待出来んな
200非通知さん:2005/11/04(金) 00:36:16 ID:x4+IIU7WO
701iのような売れ筋の人気商品を廻してもらえないということが、
どういうことを意味するのか、少しは考えてみたら?
うちは潤沢だけどね。
201非通知さん:2005/11/04(金) 00:41:10 ID:NG1WD+kZ0
なんかPがサクサクとカキコあるけど俺が先月の中頃に勉強会受けた時には
最遅で隣の代理店さんも「前よりはマシだが相変わらずPはおっせーな」と
言ってたのだが、その後改善したのかな?メールが特に痛かったのだが

金属蒸着塗装好きだ
202非通知さん:2005/11/04(金) 02:12:51 ID:ARgv7g02O
ヤンキーてパケ放付ける率高くない?  
しかし見た目で 「あ、この人はパケパじゃなくてきっとパケ放だな」 と思いきや意外にもパケパ付けるとなぜか感心してしまうのは私だけか
203非通知さん:2005/11/04(金) 08:13:01 ID:Ep6IZ811O
悪いがそれはアンタだけ
204非通知さん:2005/11/04(金) 08:40:24 ID:NZfkDPSuO
今、併売なんだけどショップとラウンダーの話が来てるんだよね。

正直、ラウンダーが一番やりがい有ると思うんだけど、経験者いたらおしえてちょ
205非通知さん:2005/11/04(金) 09:17:34 ID:Q727x/ZIO
間違い無くShopを選ぶよ。
206非通知さん:2005/11/04(金) 09:56:04 ID:NiOjaEYKO
>>204
俺も同じような状況なんだけどさ…
単純に給料はどちらが高いのだろうか…
207非通知さん:2005/11/04(金) 10:55:12 ID:RUbPOE3M0
漏れは量販店土日ヘルパーだが
なぜかラウンダーと勘違いされるがしばしば
おっさんだからか?
208非通知さん:2005/11/04(金) 11:03:19 ID:H7cvxmppO
今携帯販売に興味の派遣のバイトをしようか迷ってるんですが、都内でauショップ・家電量販店・携帯ショップから選べるらしいんですが一番どこがオススメですか?あと週5で平日のみの勤務希望って無理ですかね?土日どちらか入らないとキツイ?
209非通知さん:2005/11/04(金) 11:16:27 ID:tGUCkTnOO
すまん、2次店オンリーな俺に教えて下さい。
ラウンダーってなあに?
210非通知さん:2005/11/04(金) 11:26:14 ID:4SMcdSvc0
>>209
窓を開けて洗濯物干すところ。
211非通知さん:2005/11/04(金) 11:37:19 ID:Q727x/ZIO
つまらん
212非通知さん:2005/11/04(金) 11:40:41 ID:EOzLDIp+O
>>208
売れる土日は出ないとだめ
家電が一番楽なような気がする
ショップは座ってられるのが良いけど
213非通知さん:2005/11/04(金) 12:15:47 ID:RUbPOE3M0
>>208
携帯販売=サービス業=土日祝日出勤当たり前

だから君は不採用!
214非通知さん:2005/11/04(金) 12:26:24 ID:HhmO7eIq0
>>208
一番覚える事が少なくてすむのが家電。
クレーム処理等の仕事も少ないのでお奨め。
数字追いかけるのは大変だけど営業力あるならこんな楽な仕事はない。
ヨ○バシとか厳しいとこに入らなければ、だが…
215非通知さん:2005/11/04(金) 12:40:09 ID:ptCEicqz0
新米店長ですが、スタッフ一人辞めさせたいんだが、
どうしたらいい?理由はやる気ないし、頭の回転悪い
、なんか臭い・・などなど
216208:2005/11/04(金) 12:45:35 ID:H7cvxmppO
レスありがとうございます。
ノルマってたくさんあるんですか?
217非通知さん:2005/11/04(金) 12:47:32 ID:Pcomq4380
>>216
派遣会社か担当営業に聞いてくれ
218非通知さん:2005/11/04(金) 12:51:17 ID:2lXZLKfvO
その臭いというのは女で香水が強すぎて臭いのかもた男で体臭が臭いのかどっち?
219非通知さん:2005/11/04(金) 13:06:09 ID:4SMcdSvc0
>>218
ファブリーズ1本使ってみる。
220215:2005/11/04(金) 13:15:54 ID:ptCEicqz0
女で体臭です。ワッキーかと思います
221非通知さん:2005/11/04(金) 13:21:07 ID:Tb8dqitVO
>>220
それでかわいかったら萌えるなw
222非通知さん:2005/11/04(金) 14:13:56 ID:cSK//7nTO
>>198
IT○○○○や○○○○○○テレコムは在庫管理下手くそと聞いている
223220:2005/11/04(金) 14:36:09 ID:ptCEicqz0
中の下です
店中ワッキー臭で十万してます
224非通知さん:2005/11/04(金) 14:41:53 ID:tGUCkTnOO
>>223
知り合いに客として来てもらい、
「この店員くっせ!」
って言って貰うとか。

とにかく自分で気付かないと治らないからなぁ。


体臭だけじゃクビには出来ないかもしれないが、改善指示は出す必要あるね。
225非通知さん:2005/11/04(金) 14:46:06 ID:Q727x/ZIO
○○○クも最悪だぜ
226非通知さん:2005/11/04(金) 14:50:53 ID:imP/zlXUO
>>215

やはり知り合いに客として来店してもらい…

あの店員はなんだってクレームを入れさせ、上に報告…しかないかと
227非通知さん:2005/11/04(金) 16:05:38 ID:RUbPOE3M0
>>226
それがいいかも
早く手を打たないと
他の店員がやめるかもよ
夏なんて最悪。

そもそも面接の時はどうだったよ?
228220:2005/11/04(金) 16:10:49 ID:ptCEicqz0
夏はスプレーしてたみたい
よくトイレからシューーーーって一日何回か聞こえた
最近、寒くなって汗かかないから大丈夫って思ってるんですかねぇ
ワッキー対策してないみたい ワッキーの人って自分で気がつかないのかな?臭いって・・・
229非通知さん:2005/11/04(金) 16:26:26 ID:3qTab+Qm0
>>228
都会の人ってこんな臭い空気すってて気がつかないの?
…ってのと一緒。
一日のうち半分とか数時間とか、別の環境になったときに気付くんであって、
四六時中そう言う環境だったら人間は慣れてしまう。
誰だって自分の臭いには気付けない。
夏場に気にしてるんだったら、夏場でなくなってもそうだよと
伝えた方がいいんじゃないの。
230220:2005/11/04(金) 18:23:08 ID:ptCEicqz0
伝えるのって勇気いりますよね
「お前臭いからワキガ手術して下さい」って言えばいい?
俺、訴えられないよね?
231218:2005/11/04(金) 19:12:44 ID:2lXZLKfvO
まぁ俺が言い出したんだけど体臭の話しは一旦置いといて…
その人の仕事の腕前はどんな感じすか?
携帯は常に何か新しいこと覚えなきゃいけないし、得にコミニケーション能力のない人は向かないと思う。
232非通知さん:2005/11/04(金) 19:50:20 ID:cRRtp7u80
>>230
その女が辞めたら、何か物足りない気分になるぞ。
フェチへの入口だ罠。
233非通知さん:2005/11/04(金) 22:25:02 ID:qcfDCKQT0
>>230
訴えられるんじゃないかなぁ。セクハラの延長とか。
他の人が居るところで言ったら名誉棄損だろうし。
234非通知さん:2005/11/04(金) 22:53:41 ID:InwX1i/C0
みんなでシンクロの鼻つまむやつしろ。
そうすれば何が言いたいか相手に伝わるだろ。
235非通知さん:2005/11/04(金) 23:21:52 ID:hxYqh95v0
うちにもワッキーのスタッフいるよ!
店内中充満。

自分のことは棚に上げて「今の客、超くち臭かった!!」とか「浮浪者みたいな匂いした!」とか
いちいち報告してくるけど・・・・・オマエガナ!と言ってやりたい。
236非通知さん:2005/11/04(金) 23:23:56 ID:3mbRqDaI0
良い接客の携帯ショップは?
神奈川県または東京都内で。
ランキング形式で発表してください。
237非通知さん:2005/11/04(金) 23:26:35 ID:3mbRqDaI0
235誰?ワッキーって。どこの店舗?君女?
238非通知さん:2005/11/04(金) 23:36:45 ID:swBII3bl0
在庫が無いにもかかわらず、在庫切れの機種のモックを出したままにしている店は、
インチキ販売店扱いされても仕方が無いと思うけど、どうよ?
239非通知さん:2005/11/04(金) 23:39:01 ID:x4+IIU7WO
腋臭が臭いからなんて理由で解雇したら、
確実に不当解雇で訴えられるわな。
240155:2005/11/04(金) 23:56:40 ID:ie0vxp7AO
亀でスミマセン。
>>161
店舗数少ないので県名は伏せさせて頂きます。
中国地区です。

業務提携してDSが増えたから、そっち優先するために量販を切ることにしたらしいです。
何か子代理店の方が引き継いで雇ってくれるって噂も出てるみたいですが、真偽不明です。

>>162
ホントだーΣ(´゜Д゜`)
私の人生もリセットするかなwww


>>238の理屈だと、うちの店はmovaのモック全部撤去の勢いですよ…
F671i以外は客注対応のみな状態です。
241非通知さん:2005/11/04(金) 23:57:56 ID:MEPmi/zg0
242非通知さん:2005/11/05(土) 00:08:06 ID:+huasVgE0
お客さんからしたら、「在庫無いくせになんで出したままにしとくんだよ」って
感じになるだろ。現在品薄の701iシリーズとか、無いのにモック出しっぱになってる店が多いんじゃないの?
それでお客さんが「これ欲しいんだけど」ってモック持ってきて、「在庫無いんですよ」なんて言ったら
「ハァ?」って思うのは当たり前。お客の立場にたって商売していないいい証拠。
243非通知さん:2005/11/05(土) 00:14:23 ID:pNcKzWCw0
>>242
「たまたま在庫が無くても、カタログに載ってんだからモックくらい出しとけよ!」
って客もいるからそのへんはなんとも・・・
244非通知さん:2005/11/05(土) 00:15:43 ID:luOTYkQgO
在庫がないんだったら、予約させりゃいいだけのことだろ?
その場で、どこの店にもないからとか上手く言いくるめて、予約取りゃ台数に繋がるじゃんか。
それで代金も貰っとけばキャンセルされる心配もないし。
客よりも台数だろ。
245非通知さん:2005/11/05(土) 00:17:20 ID:9UWXrbH60
ドコモは品薄商品でも出しておかないと営業やラウンダーがうるさい
「だったらモノの安定供給してよ」って言うと「親代理店はなにを
やってるんでしょうね?指導します」とだけ言いやがる。
お前の会社の問題だろが!ドコモはドコまでアフォなんだか
246非通知さん:2005/11/05(土) 00:20:40 ID:uNPVe65oO
>>240
凄えええぇぇぇ!
まだF671i有るんだぁ!
247非通知さん:2005/11/05(土) 00:29:28 ID:+huasVgE0
>>244みたいな代理店って後を絶たないね〜。
こんなのがあるから、携帯屋全体が胡散臭く思われる
248非通知さん:2005/11/05(土) 01:19:13 ID:nVux8jcq0
機種見たいだけの人だっているんだからさ。
うまく言いくるめたりキャンセルさせなかったりするのはタチ悪いけど
話していい感じになれば違う機種にふったり予約取ったりできるし
客にしたら不愉快に思う人もいるだろうけど、話すきっかけは大事だよ
勝手に指名買いがバンバン飛んでくる店ばっかりじゃないんだから
249非通知さん:2005/11/05(土) 01:25:53 ID:+E1OHE1G0
>>246
うちにはまだN211iがあります。F212iも…
250非通知さん:2005/11/05(土) 01:48:11 ID:oRbGOLS/0
>>242,243
モックに「本日お渡しできます」「お取り寄せになります」
というシール(できれば大きめで)を貼るとか、価格表に
「※お取り寄せになります」と書くなりすれば、どちらの
パターンのお客様にも有効では?
251非通知さん:2005/11/05(土) 02:44:45 ID:FTA8oQJ7O
モックを置いてて在庫がないからといって騒ぐのはDQNだからほっといても問題ないな
ハイハイすいませんって言っておきゃいい

知ってるとは思うが、在庫はドコモの地域会社がどの機種をどれだけ売り捌くかを
決めてメーカーに発注をかけてそれを代理店に卸すわけだが、
決めるのは売場に来る営業ではないんだから、物流関係に
文句云わないとダメなんだが、たぶんドコモ各地域会社は
組織間連携が悪すぎるんだろ。もしくは営業にやる気がないから
物流に声が届かないと言う見方もある
どっちにしろそんなに頑張らなくてもドコモの社員自体に
影響はそんなにないからだらだらやってるのは間違いない
就職活動でドコモの社員を見てふと思った。長文スマソ
252非通知さん:2005/11/05(土) 07:33:11 ID:aXK7DPl7P
やぁ携帯屋店員諸君よ、元気であるかな?
朝鮮民主主義人民共和国のエリートたるこの俺は、
本日も諸君ら憐れな最下層携帯屋店員を激励しに来てやったのであるぞ。
これを励みに、日々マンセーせよ
253非通知さん:2005/11/05(土) 11:23:41 ID:k3KYkRB50
ネコ部長、おひさ。 マンセー? マン○ ○セー の略?
254非通知さん:2005/11/05(土) 12:25:45 ID:lWmFV9JcO
どっちがDQNだか。
255非通知さん:2005/11/05(土) 13:08:21 ID:abGJymqHO
>>242
モックは今後入ってくる見込みが
ある物に関しては展示してもいいと思う。
実機でないにしてもボタンの感触や
端末の質感を調べに来る人もいるし。
あと、うちの場合はいらっしゃいませの後に
在庫状況やその他ご不明な点があれば
ご案内差し上げますと伝える様にしているので
モックの展示=在庫アリとはならない。
店内の目につく場所に『在庫お尋ねください』
というポップを一枚貼るだけでも
かなり違ってくると思うよ。
256非通知さん:2005/11/05(土) 14:06:11 ID:luOTYkQgO
うちはお客さんが店に入ってくるとすぐさま「新規ですか?機種変ですか?」と聞くことになってるけど、
こういうのってどう?
257非通知さん:2005/11/05(土) 15:53:11 ID:689t2uTJ0
うざい
258非通知さん:2005/11/05(土) 15:57:49 ID:oreft+gwO
>>256
契約変更と買い増しが抜けてると思う
259非通知さん:2005/11/05(土) 17:02:16 ID:zEwf8l8HO
>>256
それは普通お客さんが『携帯欲しいんですけど…』
って言って来てからじゃね?
最初は『ご用件をお伺いします』だろ?
260非通知さん:2005/11/05(土) 18:33:45 ID:elCXCLPfO
友達と、とある併売店にいったら、「何かお探しですか?」って聞かれたから、
「ケータイ」って、言ってやった。


261非通知さん:2005/11/05(土) 18:49:42 ID:tzQhhgUqO
>>260
で?
262非通知さん:2005/11/05(土) 19:37:56 ID:Kwlxl6h/O
今日、キャンペーンで来た、ヘルパー可愛かった(*´д`*)
263非通知さん:2005/11/05(土) 20:03:55 ID:08JcDmgHO
都内にいくつかあるらしいモ○イルショップって併売店どうなの?チラシみたらOPベタ付けの価格なのに表記してないみたいだし。。。最悪だな
264非通知さん:2005/11/05(土) 20:25:55 ID:n6tCPYv40
>>262
何キャン?
265非通知さん:2005/11/05(土) 22:36:12 ID:UxnIKdB/0
>>256
恐らく品薄商品の場合機変や契変で受けたくないからだろうけれど
俺は接客中に当然という感じで「お買換えでよろしかったですよね?」で入る
これでだいたい判別できるが、それでも難しそうなら利用期間をお調べしましょうか?と
声かけるかな。最近じゃお客さんも賢いので「新規ですか?」や「新規ですか機種変更ですか?」は引かれるからね
266非通知さん:2005/11/05(土) 23:04:39 ID:luOTYkQgO
>>256ですが…。
上司が、うちはショップではないのだから、
店に来るということは購入目的以外には有り得ない筈だからそれでいいんだと言ってたけど…。
だからこっちも当然そのつもりで接客していいんだって。
267非通知さん:2005/11/05(土) 23:31:46 ID:gO8oJ01ZP
>>266

なら上司も購入目的できてるはずだから真っ先に売り込め!
268非通知さん:2005/11/05(土) 23:35:09 ID:8oH4LMzLO
やい、登録センター!
おまいらの処理能力の非力さを棚に上げて、『月末締めの方の情報変更申込書は11日までFAXは流さないで下さい』とは何様のつもりやねん!

今日も昼飯(弁当)食べれんかった…orz
269非通知さん:2005/11/05(土) 23:38:28 ID:or/yyZkK0
>>268
そういやau家族割の登録処理も、「当日処理」から「月末までに処理」に退化するみたいだな。
最近のauって中でなにか起きてるの?だらしないよ、しっかりしる!
270非通知さん:2005/11/05(土) 23:42:33 ID:oRbGOLS/0
>>269
ツーカー移行手続き用に人員廻してるとか?

一時中断前の2倍に増やしたのに、さっそく処理しきれて
ないらしいけど…。
271非通知さん:2005/11/05(土) 23:59:56 ID:Z3rndDG30
来店客=全員購入意志を持っている・・・って、どうやったらそういう思考を持てるんだ?
272非通知さん:2005/11/06(日) 00:39:44 ID:rQdz34H00
友達と、とある併売店にいったら、「何かお探しですか?」って聞かれたから、
「常識のある店員」って、言ってやった。
付きまとわれる事無くゆっくりできました。
273非通知さん:2005/11/06(日) 01:42:38 ID:wDC4eYEPO
大変だねぇ、俺は学生バイトだから台数関係ないしね
あきらかに接客して欲しそうなそぶりを見せるお客にしか
こっちから向かわないなぁ
274非通知さん:2005/11/06(日) 02:05:58 ID:PGUvK0370
某携帯会社の電話センター勤務の者ですが、店のスタッフが設定するもの設定してなかったせいで
カネが余分にかかっていた、どーしてくれんの?って言われました。

カンベンしてください。
275非通知さん:2005/11/06(日) 07:44:48 ID:YhFsq+4CO
902限定のセット割ってマジ?
276非通知さん:2005/11/06(日) 09:12:35 ID:8annpJvNO
>>275
一瞬、902SHと902Tしかないじゃないか!と、思ってしまった…w
277非通知さん:2005/11/06(日) 10:37:27 ID:IHubrmA/O
ボーダヘルパーと見た!
278非通知さん:2005/11/06(日) 11:11:17 ID:albrzZ+RO
>>276
ワロタw
279非通知さん:2005/11/06(日) 13:34:29 ID:pJkwxTn40
>>275
どこから出た噂ですか?
PTTがらみで考えられるが・・・?
280非通知さん:2005/11/06(日) 13:43:14 ID:zUoAg2X7O
今んとこマジっぽいよ
また三千円引き

ちなみに支店情報
281非通知さん:2005/11/06(日) 13:56:22 ID:OKTrMXrjO
プッシュトーク普及の為の施策か?
282非通知さん:2005/11/06(日) 17:19:01 ID:284CWsArO
PTT申込者に限り…とかじゃないよな?
通話が無料だと勘違いしたDQNのクレームは勘弁orz
絶対いるんだろうなぁ…
283非通知さん:2005/11/06(日) 17:25:40 ID:AV1DO2gy0
ドコモ同番移行の男性客(30才代?)くらい。
携帯自体あまり使わないし、メールもそんなにしないから
パケットパックいらないとの事だった。
ウチではパケパ付けないと本体1000円増し
(これは言わなかった)なのと
使わないと言っておいて、あとでパケ代クレームが
こわいから、ムーバでの機変をすすめてしまった。
再考してみるということで放流してしまったんだが
対応あってる?
284非通知さん:2005/11/06(日) 17:38:49 ID:8annpJvNO
>>283
パケパ10を付けて頂くとパケ代が3分の1になりますし、本体価格も1000円お値引きできますが、いかがですか?
と、俺なら言うなぁ。
まぁもっと解りやすく説明は入れるが書くの面倒なので省略。
285非通知さん:2005/11/06(日) 17:46:54 ID:0Dxq6ysCO
>>283
とりあえずパケ10くらいつけるって話にもっていけばよかったんじゃない?
うちは「無料通信分は2ヶ月繰越になって通話にも使えるので、とりあえずつけてみては?」的なことすすめるよ。
「翌月中旬に届く内訳ご覧いただいて、無料分が余っていればその時廃止されても遅くないですよ」って言ってる。
286非通知さん:2005/11/06(日) 17:56:15 ID:284CWsArO
>>283
パケ代クレームを恐れていたら、FOMAなんて売れんだろうに…
movaの機変とFOMAの契変じゃあ価値が違うだろ? それとも客が欲しいもの(必要かどうかは別)も満足に売れないアホ?
PPも付けられないダメ店員がw
287非通知許可さん:2005/11/06(日) 19:17:13 ID:iclKjvjL0
プニュ( ´∀`)σ)Д`) ←286
( ´∀`)σ)∀`;)チョ・・・
(#´∀`)σ)∀`;)許可オマ・ウザ・・
パシッ( ´Д`)/ヽ(゚Д゚ )ヤメロッツッテンダロ
喧嘩腰イクナイ!!( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ

<塚の客の契約アゲルから、インセデ美味しい物クッテ マッタリ シレ♪
(*´∀`)◇ササ  Σ(゚∀゚*)マターリ286

288非通知さん:2005/11/06(日) 20:02:45 ID:+H2o0xNjO
長い一日が、今日も終わった
289非通知さん:2005/11/06(日) 20:10:24 ID:284CWsArO
まだあと4時間弱あるよ
290非通知さん:2005/11/06(日) 21:00:22 ID:albrzZ+RO
最近毎週末報告書書かせるのやめてほしいorz
客10人くらいしか来てないのに書くことねーよ(つД`)
291ID通知:2005/11/06(日) 21:18:00 ID:Si8kk29MO
おい、おじん!お前耳が聞こえねぇだけじゃねぇの?それを人のせいにしてんじゃねぇよ!!
人の話し聞けよ!権力あんのかも試練が自意識過剰なんだよ!長く生きてんだから雰囲気でわかるだろ?自分で聞きに行くぐらいできないの?
なんで少しは自分で何とかしようと思わないの?戦後は自給自足だったんでしょ?w逝ってよ〜し(ノ゚O゚)ノ
292:2005/11/06(日) 21:24:40 ID:ouw+vvmD0
てか携帯タダで電話できる機能あるみたい!見てみて損はないと思います☆
http://tadaden.com/tadaden/index.php?f_no=45272
293非通知さん:2005/11/06(日) 22:29:18 ID:BubCzbyS0
今日は、113台売れました。
700isばっかり売れました。
あと、31Tとか、ウイルコムとか・・。
今月目標、1700台は厳しい。
294非通知さん:2005/11/06(日) 22:36:21 ID:lmJzDBOYO
前に、ただ見てるだけの人に声をかけるとウザがられるって話があったけど、
そういう人にチラシを渡すってのも駄目なの?
あと、見てるだけだからって接客を断ろうとする人に、うちはポイントも使えるし機種変は15分で出来るってアピールするのも駄目?
295非通知さん:2005/11/06(日) 22:42:46 ID:jw4i6MOM0
>>294つーかさ、逆に「ポイント使えない店」なんてあるのかな

俺は見たことないんだけど
296非通知さん:2005/11/06(日) 23:29:08 ID:WCNtlwTH0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095998988/l50

ここの266〜268のカキコの店、一体何をしたんだろ?
酷い店もあったもんだが
297非通知さん:2005/11/07(月) 00:08:14 ID:fMGzBlt+0
今日、社長を殴りますた。あまりにも腹に据えかねますた。
おそらくクビでしょう。おまいらさようなら。
298非通知さん:2005/11/07(月) 00:27:54 ID:cHFqs0830
>>296
その書き込み、意味不明なのでネタだと思われ。
299非通知さん:2005/11/07(月) 00:53:02 ID:kfnYgyRqO
疲れた。ドコモ機変だけで軽く40台はいった気がする
今日は全キャリで100台いったんじゃないのかな…
うさぎさんお疲れさまでした
300非通知さん:2005/11/07(月) 09:59:58 ID:kesvMoDEO
902i限定のセット割、マジだ…。うちにも通達が来たよ。
3000円引きだ。DとFが12日前後に発売だって。
301非通知さん:2005/11/07(月) 10:17:08 ID:zNeIi0P2O
ヤバい5000万割引付け忘れた・・・許して御客様!!!
302非通知さん:2005/11/07(月) 10:22:55 ID:lA9qk7jr0
その金額はヤバス
303非通知さん:2005/11/07(月) 10:24:25 ID:lA9qk7jr0
あっと勘違いレスでした
304非通知さん:2005/11/07(月) 10:30:04 ID:4O/Fqv4aO
んじゃセット割2重になんねぇ?
305非通知さん:2005/11/07(月) 10:31:04 ID:4MFbOC+vO
au登録センターにきれました
306非通知さん:2005/11/07(月) 10:52:12 ID:zNeIi0P2O
ボーダフォン登録センターのしばらくお待ちください10分放置プレイよりマシ。
307非通知さん:2005/11/07(月) 10:54:15 ID:zNeIi0P2O
追記・・・あの待ち時間はサポートの人に同情すら覚える。
308非通知さん:2005/11/07(月) 13:01:17 ID:VM6NznvhO
ジャスコの価格、半端じゃねぇ。

D.F901iS 年割加入で1円だった
309非通知さん:2005/11/07(月) 13:12:50 ID:4O/Fqv4aO
>>308
赤字半端なくね?それ
310非通知さん:2005/11/07(月) 13:19:44 ID:q0Ex0fwQ0
>>309
ジャスコ(イオンニューコム)が値引きする分は、全部
一次代理店が負担する契約になってるらしいから、
ジャスコ自体は全機種1円で売っても黒字らしいよ。

ちなみに即解ペナルティもなしとか。
311非通知さん:2005/11/07(月) 13:28:13 ID:4O/Fqv4aO
>>310
まじか…
それで代理店平気なの?
312非通知さん:2005/11/07(月) 14:10:58 ID:lCa54SyIO
>>311
そういう契約になってる店は多いよ。
それでも儲ける一次店。
つーことは普通の売価で売ればぼったくりってことか。ひでーなw
313非通知さん:2005/11/07(月) 14:38:01 ID:z6egIS9R0
>>312
そしてそれ以上に儲け続けるドコモ・・・
相変わらずケータイ業界は客からぼったくりまくり。
314非通知さん:2005/11/07(月) 14:56:54 ID:+2RclvBt0
>>313
まぁ国からして、特別会計という天下りの役人のための予算があるくらいだ。
その一方で国が国民から財源が足りないと、税金をぼったくるのが平然と
認められている世の中だからな。
携帯屋がユーザーから金をぼったくるくらい、なんてことない。
315非通知さん:2005/11/07(月) 15:31:46 ID:wsGNTEpJ0
>>313
キャリアはランニングコストで儲けてるだけで端末販売は赤字サービスだろ。
316非通知さん:2005/11/07(月) 17:00:26 ID:lCa54SyIO
>>315
「だけ」って…それがメチャメチャでかいわけで。
端末販売の赤字・設備投資・人件費・その他諸々全て補っても余りある収入…
317非通知さん:2005/11/07(月) 18:01:55 ID:kesvMoDEO
昨日0円FOMAに契約変更してった客が、
「チラシ見たら充電器別売なんて書いてねーじゃん、充電器よこせ」ってクレーム付けて来やがった。
昨日、受付時にちゃんと「別売」ということは説明して、
その客もFOMAのやつならあるから要らない、ということで納得してるはず。
なのに何なんだコイツは…
318非通知さん:2005/11/07(月) 18:56:07 ID:4O/Fqv4aO
>>317
よくあるよくあるw
319非通知さん:2005/11/07(月) 21:58:52 ID:FC4FJaKY0
>>317
付属とも書いていません。
320非通知さん:2005/11/07(月) 22:11:04 ID:mGwRSJ5tP
>>317
「そちらの聞き漏らし・不注意によりクレームを付けますと、規約に同意していただけなかったということで
最悪の場合は強制解約もありますがそれでもクレームを付け続けますか?」
こういってやれ。
321非通知さん:2005/11/07(月) 22:50:30 ID:lCa54SyIO
>>320
「どの規約に抵触するんだ?」で終了
322非通知さん:2005/11/07(月) 23:03:06 ID:UzWZ4lQRO
漏れアウなんだがもう死にたくなる。客はクレーム、アウは資格資格。漏れ死にたいよ
323非通知さん:2005/11/07(月) 23:19:17 ID:lCa54SyIO
>>323
つ[タリウム]
324非通知さん:2005/11/07(月) 23:23:08 ID:z6egIS9R0
>>323
自殺はやめとけ
325P901iS:2005/11/07(月) 23:30:12 ID:qdmY9s7c0
Dの安売り店知ってる人はいないでしょうか?
もしくは新規0円の所で、解約規制がないところ。
新規で契約して即解約して、今使ってる番号で再契約という
方法も考えています。
326名無しさん:2005/11/07(月) 23:55:01 ID:pS/v9hN2O
〉〉325  激しくスレ違い。
327非通知さん:2005/11/07(月) 23:55:13 ID:yDgKZ8Ki0
>>316
それが商売ってもんだろ。何言ってんだ??
328非通知さん:2005/11/08(火) 00:16:01 ID:BKG/Rv4T0
なんだったんだ。
平日なのに今日の忙しさは・・・。
329非通知さん:2005/11/08(火) 01:30:06 ID:MxJhox6u0
>>317
「それでは返金いたしますのでこちらにご記入ください」
といって解約申込書だしてやれ(w
記入&捺印してきたら負けたと思って買い取ってやって下さい
330非通知さん:2005/11/08(火) 01:45:30 ID:DAjnneGy0
ジャスコや大手量販は短期解約のペナは無いねえ。
でも1次店は黒字じゃないよ。
大手なんて量販部門全部赤字だし。
特にジャスコはひどい。店頭売価も競合店の調査をしてきてそれより安くしないといけないし、
イオンカードのキャンペーンやイオンフェスティバルなどの値引きも1次店もち。
というか1次店の量販担当なんて仕事はほとんどないよ。
相手の言いなりだから。
331非通知さん:2005/11/08(火) 02:11:53 ID:o+xq91MD0
>>317
やっぱり貰える物は貰いたいって事だろうな
ウチもあったよ丁重に断りながら相手の話聞いてりゃ要求次々増やすので
「では、金品の要求をされるわけですね?」と言ったらおとなしくなったよ
一歩間違えたら東芝クレーマー問題みたいになりかねん発言だったと思うが
その時はムシャクシャして言った、どうなってもよかった、客センに言われてもいいと思った
だが今は反省している
332非通知さん:2005/11/08(火) 05:54:41 ID:PUxM66nu0
お前それ交番で泥棒しやすい家無いですかって聞いてるようなもんだぞ
333非通知さん:2005/11/08(火) 12:12:21 ID:qDKhs3000
325 ←端末泥棒認定。
334非通知さん:2005/11/08(火) 13:38:29 ID:GLvwif2P0
アメリカの有名な投資家の言葉に金儲けするには法に触れない悪い事をすればいいってがあるな。
335非通知さん:2005/11/08(火) 14:48:14 ID:P7sUxPYgO
セット割またやるの?
前に営業が、セット割なんてやっても悪質な販売店に私腹を肥やす為に悪用されるだけだから、
もうやりたくないって言ってたけどなぁ。
支店内で、そういう疑いのある店はリストアップされてるって。
336非通知さん:2005/11/08(火) 15:06:56 ID:ZO0cr0540
>>法に触れない悪い事
つ[インモラル]
337非通知さん:2005/11/08(火) 15:12:02 ID:BOiT6rl80
>>335
まぁ現場の人間と、トップ(に近い)人の
考えは違うわけで。。。
338非通知さん:2005/11/08(火) 16:18:04 ID:dDdId5Z7O
>>335
東海は今セット割やってるよ
339非通知さん:2005/11/08(火) 19:27:52 ID:Z9mENg1WO
誰か、関西の糞代理店のスレを立ててくれ!
340非通知さん:2005/11/08(火) 20:17:52 ID:6thgOe9P0
たまに客センに言うからみたいなことを言う客いるけど、痛くも痒くもないんだよね。
オレは「はい、どうぞ」って言い返すけど、そう言われると引っ込みがつかなくなるのか、
後日やっぱり支店から電話きて「今回だけ取り替えてあげて」みたいなことを言われる。(←故障受付)
「絶対にイヤです。それなら支店の人がこっちに来て対応して下さい」
で終了。
341非通知さん:2005/11/08(火) 21:47:03 ID:NxDNsEHTO
営業時間19時までやのに、何で18時前になってドッと来るねん…。おかげで20時前まで登録とか修理とかの処理掛かったやないかorz

それとウチの店長!2店舗掛け持ちなのは分かるが、忙しい最中に出て行くのは勘弁してくれ!…と言うか、自分が忙しくて人が暇な時は頼む癖に、逆の場合は全く無視ですかそうですかorz
342非通知さん:2005/11/08(火) 21:49:54 ID:1d8OSIgC0
903SH売ってくれ。

売れすぎて在庫無しだって

買いたいのに;;
343非通知さん:2005/11/08(火) 21:53:45 ID:4leBcNAo0
>>342
在庫あるとこ探すか、取り寄せするかすれば?
買いたいんでしょ?
344非通知さん:2005/11/08(火) 22:15:30 ID:Yi9L12K7O
>>342
下手な釣りは止めとけ
345かん:2005/11/08(火) 23:06:22 ID:1svN/2wTO
auの店員でつ明日出勤嫌だみなさん自分の会社の携帯ちゃんと使ってます?ちなみにDoCoMo使ってます(笑)
346非通知さん:2005/11/08(火) 23:08:28 ID:P7sUxPYgO
ボーダで、クレカ支払いなら主副同一名義で家族割って出来るの?
今日ショップでそう案内された客が来て、
サポートデスクに問い合わせたら、そんなことは出来ないの一点張りだったんだけど。
347非通知さん:2005/11/08(火) 23:12:15 ID:P7sUxPYgO
ちなみに客は、LOVE定額目当てのカップル。赤の他人同士で家族ではない。
結局、出来ないんならいいって帰っちゃった
348非通知さん:2005/11/09(水) 00:13:44 ID:yc/Sv0i7O
>>347
家族でラブホ利用?w
349非通知さん:2005/11/09(水) 00:53:58 ID:Jdyw6XIZ0
>346
45の(2)の但し書きの解釈次第
(実例あり)

45 指定回線基本使用料及び指定回線割引の利用目的等
(1) 指定回線基本使用料及び指定回線割引は、同一住所内において生計を共にする家族での利用が主目的である場合に限
りその提供を行います。
(2) ボーダフォンサービス契約者は、次に該当する基準を満たしている場合に限り、指定回線基本使用料及び指定回線割
引の届出を行うことができます。
ア 利用目的を客観的に確認できる住民票記載事項証明書又は健康保険証等の書類の提示があること。
ただし、同一住所内において生計を共にする家族での利用が主目的であると当社が認めたときは、この限りではあり
ません。
イ 指定回線基本使用料及び指定回線割引を選択する回線数が、利用目的を満たす1人につき1回線相当であること。
350非通知さん:2005/11/09(水) 01:26:23 ID:uDsXcdVy0
ショップ以外の携帯屋ってのは、強引かつ粘着質な押し売り商法がデフォなの?
351名無しさん:2005/11/09(水) 01:36:26 ID:y3zY0lptO
なんだかイパーン人が紛れてないか?
352非通知さん:2005/11/09(水) 06:20:07 ID:QEeC9pKFO
>>333
名誉棄損です
353非通知さん:2005/11/09(水) 09:29:54 ID:aPtqqjKA0
で、皆さん11/25に備えて仕入れはどれくらいしてますか?
3機種のうち1番出ると思うのはどれだと思います?
あ willcomのハナシね。
354非通知さん:2005/11/09(水) 10:33:07 ID:hr7sWpQT0
>>352
名前とか書いてないから
名誉毀損にあたらない


355非通知さん:2005/11/09(水) 11:14:22 ID:QEeC9pKFO
>>354
分かりました。
法的に問題が無ければOKってことですね。
泥棒じゃないってことですね。
分かりました。
ありがとう
356非通知さん:2005/11/09(水) 11:54:49 ID:p0E+7Yw40
↑物乞い、乞食認定。  楽しい?
357非通知さん:2005/11/09(水) 13:27:39 ID:8vxDGAHbO
今日も暇だぜ
358非通知さん:2005/11/09(水) 13:35:58 ID:bCe7JGGi0
>>357 N701を使ってドミノ倒しで遊んでみる。
359非通知さん:2005/11/09(水) 14:29:44 ID:MEnmDRK70
やぁ携帯屋店員諸君よ、久しいことであるな。
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺は、
これまでの枚挙に暇が無い程の輝かしき業績に加え、
南米エクアドルにおける大プロジェクトを見事成功へと導いた手腕と実力が評価され、
この度更なる昇進を遂げることになったのであるぞ。
これにより、東証一部上場超一流大企業たる我が社におけるこの俺の地位は、
もはや他に並ぶものが無い程の高まりを見せたのであるぞ。
諸君らはこのような俺を師と仰ぐことを誇りに思い、携帯電話という玩具同然の商材を
売りさばくという、まさに諸君らの分相応な職務に日々精進したまえよ。
360非通知さん:2005/11/09(水) 14:38:14 ID:Dn+4QQvT0
>>359
是非ともそんな偉大な労働者のお名前を伺いたいものです。
361非通知さん:2005/11/09(水) 14:54:05 ID:URuU4AGiO
ほっとけよ。高学歴ニートの脳内エリートなんだから。
362非通知さん:2005/11/09(水) 14:57:05 ID:jSAuAIsVO
今日から量販店に勤務してるが暇だ・・・・
休憩所に売り上げや抱負が一人づつかいてあるんだが、担当部門DoCoMo450台ってかいてあるんだがこれがノルマ?
その割にその人の売り上げが150台ってこれって首は切られないの?半分もいってないのに


やべぇノルマなんて達成できっこない・・・まだ2台しかとってない
363非通知さん:2005/11/09(水) 15:02:11 ID:E+sRhQgq0
空気入れたでっかいドコモダケに穴あけられたorz
微妙な不細工加減が気に入ってたのに。。。
364非通知さん:2005/11/09(水) 15:02:43 ID:E+sRhQgq0
やべ
365非通知さん:2005/11/09(水) 15:52:52 ID:z+a0diN/O
それよりぬいぐるみ欲しいな
366非通知さん:2005/11/09(水) 16:30:56 ID:yc/Sv0i7O
猫部長が昇進…





トラ部長オメ!
酒は飲んでも飲まれるな!
367非通知さん:2005/11/09(水) 16:44:55 ID:FYcoUEokO
派遣で働く予定ですが、量販店Y器のV担当と、ショッピングセンターの3社併売と、どちらがマシでしょうか?ちなみにDショップ勤務経験あり。
368非通知さん:2005/11/09(水) 17:12:22 ID:bCe7JGGi0
>>367
勤務先の店によるが可能性でいくと
量販店Y器のV担当かな
携帯DEポイント加入も割引き対象だから設定面倒だけど。
自分は隣にあるコタツも接客しているが問題ないよ
369非通知さん:2005/11/09(水) 17:26:37 ID:FYcoUEokO
367です。レスどうもです。368さんはYの社員さんですか?ユニフォームってどんなやつなんでしょうか?下は私服ですよね?
370非通知さん:2005/11/09(水) 18:04:43 ID:qt0OPTdNO
とりあえずsageろ。話しはそれからだ。
371非通知さん:2005/11/09(水) 18:51:04 ID:qXJqx9wnO
今日携帯屋の女とコンパです。
お持ち帰り予定です。
372非通知さん:2005/11/09(水) 18:51:52 ID:Gwv+eqp40
>>366
昇進してないやんwww
373非通知さん:2005/11/09(水) 19:22:07 ID:bCe7JGGi0
>>369
量販店Y器にいけばわかる。
ほとんどの店が同じ服装だから
374非通知さん:2005/11/09(水) 20:33:12 ID:yc/Sv0i7O
>>371
携帯屋の女にろくな奴おらんぞ。
少なくとも今までの同僚はそう。
375非通知さん:2005/11/09(水) 20:57:26 ID:Jlp/MwY40
>>359
流石南米エクアドル帰りだけあって日本語が変ですね。

>>361
猫部長は我々の仲間です。優しくいたわってあげましょう。
376あうヘル:2005/11/09(水) 21:08:21 ID:tfLzshMEO
お客さんが料金プランを選ぶ際、コミコミエコノミーを見て、
「コソコソ話す方は…?」
と読む香具師が多い件。


377非通知さん:2005/11/09(水) 21:31:51 ID:D1uIP+vl0
902i発売で、馬鹿な携帯屋から金をせびり取れるネタがまた一つ増えたな。

カケホがプッシュトークにだけ適用なんて聞いて無いぞ!お前らの説明不足だから責任取れ!

ってな。
378非通知さん:2005/11/09(水) 21:35:54 ID:yc/Sv0i7O
プッシュトークwww
379非通知さん:2005/11/09(水) 21:36:41 ID:yc/Sv0i7O
結婚式とかで、やたら長い挨拶のことかなぁ?ww
380非通知さん:2005/11/09(水) 22:09:44 ID:Mr+tRIDF0
ドコモがPTT(Push-to-Talk、プッシュトゥトーク)をプッシュトークといってるからな
381非通知さん:2005/11/09(水) 22:10:44 ID:3StrkpP/O
>>346
クレカ払いなら同一名義で、主回線、副回線契約できるよ。
営業特認だったかどうかは忘れてたけどね。
382非通知さん:2005/11/09(水) 22:11:02 ID:veE/77DI0
>378
なんだ
知らないのかい?
携帯屋だったら、よーく勉強しとけよ

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/index.html
電話でもメールでもない、新しいコミュニケーション「プッシュトーク」
383かん:2005/11/09(水) 22:46:14 ID:KEcl3p3oO
っつーかぼーだーで働いてる人に質問!クレーム多いって本当?
384非通知さん:2005/11/09(水) 23:09:20 ID:b3BQbh9v0
エリアクレーム多し
ドコモなら我慢する人多いが・・・
ボーダには釈迦利器になって文句言ってくる香具師がイパーイ
385非通知さん:2005/11/09(水) 23:09:40 ID:C8zUPTEaO
ボーダはクレームが出やすい売り方をしているからたくさん来るよ。
エリア、HB、翌月適用、不具合連発、料金プランなどいろいろある。

もうこんな電話会社扱いたくなくなるよ。
386非通知さん:2005/11/09(水) 23:27:16 ID:xwj/VZ6L0
関西のDS勤務なんですけど
D902iの入荷数ってみなさんどうですか?
うちは
黄3
ピ3
白7
黒8
なんですけど・・・。
387非通知さん:2005/11/10(木) 00:03:46 ID:ZKHrmQvRO
>>386
台数的には普通じゃないかな
ピンクと黄色は販売状況によって、大きく出荷台数が変わってくるな

値段が気になるところ
901iSシリーズが出たての頃と同じくらいか少し高めと
睨んでるのだが
388非通知さん:2005/11/10(木) 01:44:38 ID:1vCK5kmnO
なにげにピンクと黄色が売れそうな気がする。
九州なら割引最大三つ組合せて7350円引きになるから901isの時より売りやすい。
なによりあの画面のデカさ、インパクトあるよね。おまけにかなり薄くなったし、個人的に欲しくなったよ(・∀・)
389非通知さん:2005/11/10(木) 02:05:24 ID:4+NjFF0mO
私も多分D買う(*´∀`*)Pも気になるけど
390非通知さん:2005/11/10(木) 07:33:13 ID:+PgKX+3zO
>>387
3万前後

>>388
中央も6300円引きになるな。
391非通知さん:2005/11/10(木) 08:20:59 ID:/21cVsxcO
年割キャンペーンのはベタ付けで売ってる店が殆どだから、
実質3150円引きだろ。
392非通知さん:2005/11/10(木) 08:27:29 ID:SeGVPuLa0
>>378
規格 ドコモの商品名
W-CDMA FOMA
PTT プッシュトーク

おまいは「FOMA」と呼ぶ奴も全員馬鹿にしろよ
393非通知許可さん:2005/11/10(木) 11:53:05 ID:jTO+3x3T0
電話でもメールでもない、新しいコミュニケーション「プッシュトーク」
902iシリーズ同士なら、最大5人で同時にグループ通話ができるサービスです。
定額制サービス「カケ・ホーダイ」に申し込めば、
月額1,000円(税込1,050円)の定額で、プッシュトークがかけ放題に!
グループでの気軽な連絡手段として、便利に利用できます。

394非通知さん:2005/11/10(木) 14:13:27 ID:vN5OtwrZO
902i限定セット割、マジだった…orz
395非通知さん:2005/11/10(木) 14:18:25 ID:+zNiBvWGO
みなさんのとこではインチキセット割やりますか?
396非通知さん:2005/11/10(木) 14:36:42 ID:J2AGGNrKO
>>395
どうだろうねw
近所の携帯屋に聞いてみれば?
「インチキセット割やりますか?」
って。


Fのシルバー?がメッキぽくてちゃちいな…。
397非通知さん:2005/11/10(木) 17:57:29 ID:/21cVsxcO
Dシステム障害発生
398非通知さん:2005/11/10(木) 18:06:49 ID:J2AGGNrKO
予信とれんorz
399非通知さん:2005/11/10(木) 18:21:35 ID:xLbigU8S0
さっきアラジンが障害って連絡来たから覗きに来た。よかった、うちだけぢゃ無いw

○| ̄|_
400非通知さん:2005/11/10(木) 18:32:57 ID:/21cVsxcO
全国的に起きてるっぽい。
客センすらお手上げ。
401非通知さん:2005/11/10(木) 18:54:20 ID:cbG6MDsM0
最近多いなぁ、システム障害
402非通知さん:2005/11/10(木) 19:02:08 ID:xLbigU8S0
iMODEの料金紹介もダメぢゃんorz
403非通知さん:2005/11/10(木) 19:11:49 ID:tcoutoEe0
インターネットからのメールが届かなかったり、システムがむちゃくちゃなのかも。
届くメールは届くんだが_| ̄|○
404非通知さん:2005/11/10(木) 19:33:49 ID:xLbigU8S0
復旧したっ
405非通知さん:2005/11/10(木) 19:53:25 ID:4+NjFF0mO
>>404
まじ?
うちまだだめだorz
あと締めだけだし、帰っちゃおっかな…
406非通知さん:2005/11/10(木) 20:05:12 ID:4+NjFF0mO
運用連絡来てたorz
もう無駄みたいだし帰ろ。
みんなお疲れ ノシ

      且且~
お茶ドゾー 且且~
  ∧__∧ 且且~
 (´・ω・) 且且~
 /ヽ○==○且且~
`/  ‖__|且且~
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎
407非通知さん:2005/11/10(木) 20:07:37 ID:4+NjFF0mO
ずれたw

まぁいいや
みんな頑張って(・ω・)ノ
408非通知さん:2005/11/10(木) 20:17:40 ID:xLbigU8S0
何人か帰ったけどorz
ラスト1本とれました。
409非通知さん:2005/11/10(木) 21:57:27 ID:Jj10NB/SO
いやー、またセットの季節?財布の中が暖まっちゃうなぁ。
本当は15分でできるのに二時間も待ってくれる
馬鹿な客共、サンキュ。
おまいらが無駄に使った時間は俺の金になってるよん♪
年末年始にクリスマスプレゼント&お年玉を
(σ・∀・)σ<ガッツリゲッツ!!
410非通知さん:2005/11/10(木) 22:33:34 ID:+PgKX+3zO
誰か、>>409に携帯屋で働いてる時間そのものが無駄だと言ってやってくれ。
俺には痛すぎて何も言えん。
411非通知さん:2005/11/10(木) 22:52:09 ID:IRlqAj6m0
Dの新規、セットと年割施策つければ2万割らないか?
412非通知さん:2005/11/10(木) 23:13:48 ID:kRP7LlOT0
>>399-408
そーそー・・ 今日は午後6時あたりにALADINが急におかしくなって注文受けられなかったヨ。
ウチのセンターでも中断と再開だけ受けたけど、データは全部手打ち・・。あーめんどくさ。でも、7時半過ぎに復旧してよかったよかった。
他の注文断ってコッチはラクだったけどw


413非通知さん:2005/11/10(木) 23:15:28 ID:kRP7LlOT0
でも昼頃に、なんかALADINおかしいなァ・・って気はしたが・・
全国的におかしかったんだな・・。
414非通知さん:2005/11/10(木) 23:33:56 ID:7L0UrS/e0
>>409は、セットの値引き分を自分の懐に入れようとしてるってことでいいの?

最悪だな。
415非通知さん:2005/11/11(金) 01:01:06 ID:VMBjShmYO
ここ最近の、701iシリーズの異常なまでの在庫薄状態は、一体何が原因なんだ?
特にP701iDなんて、色によってはもう1ヶ月位も入荷がないぞ。どうなってるんだ?
ドコモに売る気がないのか、パナが作る気がないのか、生産が追いつかないのか…。
入荷の目処が立たず予約すら取れない状態で、本当に困ってるんだけど。
NやDも苦しいし、700iなんかは全滅状態だし。
せっかく施策活用で販促が狙えても、在庫が無きゃどうにもならん…
416非通知さん:2005/11/11(金) 01:14:36 ID:RHbANaP+O
代理店、報償金払ってくれよ。なめとんか?
417非通知さん:2005/11/11(金) 04:19:34 ID:YptGCsAYO
うちの店ラピッド設置点で関西だけど、ファックスきたわ
中央のアラジンシステムがダウンしたわけね
確かに最近障害情報多くないかなぁ…
こりゃ何か起こる前触れかも…
418非通知さん:2005/11/11(金) 04:54:14 ID:Fcpsn3sy0
なんかドコモの端末からメール来ると、PCがウイルス警告発するんですが_| ̄|○
419非通知さん:2005/11/11(金) 08:53:31 ID:rQZsVv+v0
>>417
え〜、11月11日11時11分に......
420非通知さん:2005/11/11(金) 09:12:29 ID:Es5ggSL6O
902シリーズのイメキャラは、あの二人なワケ?
地域によって違うのかな
421非通知さん:2005/11/11(金) 09:20:57 ID:IOGPJUCKO
902セット年割りで、二万切った!
422ぁぅ:2005/11/11(金) 10:22:36 ID:PerGf30K0
亀と仁のポスター速攻なくなった=3(スタッフ)
 
423非通知さん:2005/11/11(金) 12:40:44 ID:gfzTKpIi0
>>422
女友達の多くが欲しい欲しい言ってるんだが
ポスターって902買ったらもらえるの?
ていうかなくなったって無償で配ってるの?
424非通知さん:2005/11/11(金) 13:13:20 ID:dOqrIXHRO
>>423
同梱されてた注意書きみたいなの見なかった?
タイーホだよ?
425非通知さん:2005/11/11(金) 13:53:28 ID:NoP/LzU5O
>>424
うち2次店だから、ポスターは来たけど注意書きは無かったんだが、なんて書いて有るの?
426非通知さん:2005/11/11(金) 14:12:30 ID:RFLPbbZyO
>>388です
902iはじめてとく割対象外だなんて今日知りました。30歳以上でファミ割なしだったら全く割引なしじゃん。最大でも5250円引きにしかならない。
427非通知さん:2005/11/11(金) 14:30:31 ID:dOqrIXHRO
>>425
無断での店頭以外の使用は法律で禁じられています
みたいな内容だったはず?
もっと長かったけど
428非通知さん:2005/11/11(金) 14:33:16 ID:dOqrIXHRO
>>426
とく割ってなに?
なっトク割引?
429非通知さん:2005/11/11(金) 16:05:39 ID:ukGMsAobO
先月うちの店より台数少なかった店から
今月スタッフひとり貸してくれと言われたんだが…

うち3人、むこう4人なんだが
いやがらせか?
430非通知さん:2005/11/11(金) 16:14:59 ID:y9XBWZpF0
昨日ボーダの営業が回ってきたんだけど、
「デュアルパケット定額の初月分が日割りにならない」ことが
発覚したから販売時に注意してくれって言ってた。

以前からわかってた件を改めて徹底、ではなく
ボーダ社内でも把握してなかった不具合(?)が『発覚』したらしい。

くわしく言うと、パケ代1001円〜3899円の従量部分がどうも日割りにならないそうな。
たとえば締め日2日前に新規加入した人は・・・
  ○下限1000円以内におさえた ⇒ 2日分/30日=66円請求
  ●従量部分1001円〜3899円のどこかでおさまった ⇒ そのまま1001円〜3899円請求
  ○上限3900円以上パケ使った ⇒ 2日分/30日=260円請求
となるんだそうだ。
au(ダブ定・ダブ定ライト)は全部日割りだし、後からそっくり真似して始めたのにボーダって・・・?

客に説明しずらい・・・(´・ω・`)
431非通知さん:2005/11/11(金) 16:23:35 ID:SkCSyYhN0
計算するとか自主管理してない客が多い

計算してたら既にカキコやクレーム野山也
432非通知さん:2005/11/11(金) 16:58:42 ID:5Iu4UqE10
>>430
確認してみたが、そんなことは無いそうだが。
ちゃんと↓も日割計算で請求されると。

>●従量部分1001円〜3899円のどこかでおさまった ⇒ そのまま1001円〜3899円請求
433非通知さん:2005/11/11(金) 17:02:14 ID:RFLPbbZyO
>>428
ドコモ九州でやってる施策の名前です。はじめてとく割は新規申込の方が対象です。
434非通知さん:2005/11/11(金) 17:11:50 ID:S/F20zqF0
>>432
今客センに電話してみたけど「その通りでございます」(日割りにならない)って言ってたよ。
435非通知さん:2005/11/11(金) 17:30:53 ID:sCboA/DWP
>>432
従量制部分の正規の料金×(契約日から月末までの日数÷契約月の日数)
ジャマイカ?
436非通知さん:2005/11/11(金) 17:31:33 ID:5Iu4UqE10
>>434
ボーダフォン登録センターと客センで聞いてもらったけど、そんなことはないってさ。
↓も日割りになると。

>●従量部分1001円〜3899円のどこかでおさまった ⇒ そのまま1001円〜3899円請求

両方とも調べるのにかなり時間がかかってたから、間違いじゃないと思うが。
てか、もし間違ってたとしても登録センターの責任に出来るな。
437非通知さん:2005/11/11(金) 18:43:42 ID:BTUKj4imO
詰まるところ、俺たちや店に負担が来なければ良い話だよな。
438アウヘル:2005/11/11(金) 18:53:30 ID:OR3FIMHJ0
登録センターも客センも普通に間違ったこと言うこと多いよ。
客が名義を間違えて家族名義で書いたのに普通に与信取れるとあったし。
昔5504Tの辞書は新しいSDを買っても使えますかって聞いたら無理ですって言われたし。
担当者の名前逐一メモって自分らに非が無いような状況にしないとね。
439あうヘル:2005/11/11(金) 19:50:37 ID:5QcqnLZKO
>>438
禿同w
てか、彼らも漏れらと同じ派遣でしょ?


あれって、客センとは全く別なとこに繋がるのかな。
業務課もデータ通信課も…
440非通知さん:2005/11/11(金) 22:25:46 ID:YsqV2RU30
>>417
昨日のALADIN-CTIダウンって中央が最初だったの?
なんか千葉でダウンの予兆があったらしいが・・?
441非通知さん:2005/11/11(金) 22:26:19 ID:gfzTKpIi0
>>424
書き方でわかんないかな・・・
店員じゃないよ俺、だから聞いたんよ
上のレスでなくなったって言ってたからどうなのかなと思った
442非通知さん:2005/11/11(金) 22:38:31 ID:BTUKj4imO
>>441
窃盗罪
443非通知さん:2005/11/11(金) 23:21:51 ID:kEZJZQZK0
444非通知さん:2005/11/11(金) 23:35:23 ID:OoliWmrq0
セキュリティアラジン導入一日目。
同僚が何も操作分かっていなくて一人で疲れた。
445非通知さん:2005/11/12(土) 00:47:26 ID:AAS/Kh5+0
おい携帯屋ぁ。たかが一日支払期限忘れたくらいで、勝手に人の携帯止めんじゃねぇよ。
おかげで彼女に電話し損なったじゃねぇか。ふざけんなよ。払わねぇとは言ってねぇだろ。
いつかは払うんだからよ。とっとと携帯復活させやがれ。明日になってもまだ復活させてなかったら、
店に殴りこむぞゴラァ!!!!!!!
446非通知さん:2005/11/12(土) 01:31:43 ID:GJEo5NxRO
>>445
2ちゃんしてる暇あったらさっさと払えカス( ^ω^)
447非通知さん:2005/11/12(土) 01:35:16 ID:Et2te8vXO
>>441
ダウンした直接の原因まではわからんが
ドコモの心臓部分だからきちっとして欲しいよな…
ちなみにALADINは富士通か…
東証システムダウンの例もあるから抜本的な対策しておかないと
間接的に袋叩きにされそうだな

どうでもいいが今日はD902iがよく売れたよ
448非通知さん:2005/11/12(土) 01:36:17 ID:Et2te8vXO
間違えた
>>440
449非通知さん:2005/11/12(土) 01:38:30 ID:TvHDxCxI0
ALADINが新しくなってから重くなった…。
前から重かったけど、ますますストレスが溜まる。
450非通知さん:2005/11/12(土) 02:51:10 ID:GJEo5NxRO
ALADINの表示変わったじゃん?
見にくくね?

やたらと重いし、スキャナも反応しないし。
故障問い合わせ電話しても出ないしorz

そのまんまにして帰ってきちゃったwww
451非通知さん:2005/11/12(土) 02:52:29 ID:GJEo5NxRO
(人´∀`)IDがGJだw
452非通知さん:2005/11/12(土) 03:03:42 ID:TvHDxCxI0
>>450
変わりましたね。>料金プランとオプション・割引関係。
これまでと違って位置固定じゃなくなるので、ぱっと見て
目的のオプションが付いているかどうかがわかり辛い。

正直、あんなところに手を入れている暇があったら、
ファミ割設定画面で他回線の支払い状況や、副回線
から主回線を確認できるようにしてくれた方がずっと
助かります。 あと、F割一般も同時投入したいw

スキャナは1回目押しても反応無いことが多いかも?
もう1回押すとスキャン開始したりするので、気にしない
ことにしましたw
453非通知さん:2005/11/12(土) 09:00:00 ID:mN/SJz0CO
445 ビンボウナアタナガワルインダョ\(`.∀´)/ザンネンダッタネ
454非通知さん:2005/11/12(土) 10:13:19 ID:/Sgbx+wIO
>>453良い事言った(・∀・)

延滞常習は期限過ぎた猶予が短いんだよw
プリペイドにしれw
455非通知さん:2005/11/12(土) 10:52:55 ID:y45Gzz/zO
パケットパック契約者をパケホーダイに変える時なんて本当に面倒になった(´Д`)
絞り込み解除とか最初わからなかったし(´ε`)
456非通知許可さん:2005/11/12(土) 11:17:50 ID:ell/IuXA0
今日も一日がんばろう。
457非通知さん:2005/11/12(土) 11:34:01 ID:M1sGry7Z0
>>447>>449-450>>452
そーそー。マジ超重い・・・
検索に時間かかるし、画面を動かすにも時間かかりすぎ。

こっちは電話越しに客待たせてるに・・・ 遅いよ〜って文句言われちゃう。
458非通知さん:2005/11/12(土) 13:00:16 ID:GJEo5NxRO
>>452
うち1台だけ何回やってもスキャナ無反応だったw

>>455
それねー、他のスタッフがテンパってたよww
私まだその受付やってないから恐いw


てか応対支援が勝手に表示されるのはうちの店だけ?
459非通知さん:2005/11/12(土) 18:20:20 ID:5T7PkHAuO
うちもそうだから全店そうなんじゃ?

おかげでクリアする手間が増えた
460非通知さん:2005/11/12(土) 23:53:18 ID:m6QspGOH0
一人、憎くてたまらないスタッフがいる。正直頃氏たい
461非通知さん:2005/11/13(日) 00:25:24 ID:RRs8lyat0
>>460
俺もムカツク奴いるけどとりあえず落ち着け
人の事言えないけど考えすぎると疲れるのでマッタリしなよ
462非通知さん:2005/11/13(日) 00:27:39 ID:3utNaZcc0
本日の成績 ドコモ 新規1台 契約変更5台
      au 新規 6台 ボーダ 新規2台
でした。
塀売店でし・・・
463非通知さん:2005/11/13(日) 04:31:54 ID:J7a/7zQX0
ウサギさんって導入前と導入後では新規は変わらないけど、
爆発的に機種変更が増えるね。
464非通知さん:2005/11/13(日) 10:34:42 ID:IHk73PukO
おはようございます。
昨日、ウチの在庫で最後のP506iCが出てしまいました。
売れ筋なのになくなるのは痛いっすね…。

皆さんのお店ではどんな状況ですか?
また入荷するとか情報ありますかね。ウチ方面では入荷未定…。@埼玉
465非通知さん:2005/11/13(日) 11:27:58 ID:1pHYv/OTO
来週 入るよ。 昨日、黒でた@長野
466非通知さん:2005/11/13(日) 11:35:47 ID:6wvF8BWGO
日本で一番軽い女。
携帯屋の女。
ゆるくてよければ試してみませんか?
467非通知さん:2005/11/13(日) 12:06:49 ID:IHk73PukO
>>465
いいなー。これが無くなると、mova志望やPソフト客が選ぶ商品が…。
468非通知さん:2005/11/13(日) 12:17:43 ID:e5relc++O
>>464
うちもまだP506は入荷可能@愛知
でも最近FOMAばっかでmova全然出ない(´・ω・`)
469かん:2005/11/13(日) 21:58:10 ID:n1Ol+mm6O
新規ニダイ きへん11 まじ疲れた
470非通知さん:2005/11/13(日) 22:08:12 ID:1XGQHUUZO
P901iSが売れすぎて在庫がゼロに(´・ω・`)
DSにもシルバーしかないし...うちの台数支えてた機種だけに、かなり辛いや
471非通知さん:2005/11/13(日) 23:26:34 ID:CjqEZREa0
一個質問があります。
あうですが、新規には店頭登録と契約センタにfaxの方法がありますが
なんで同じ代理店で店頭登録したりfaxながしたりとばらばらなんでしょうか?
472非通知さん:2005/11/13(日) 23:56:04 ID:H1evhlp/0
滂沱はユーザーから見て糞だが、販売側から見ても糞だな。
何なんだあの代理店サポートの繋がらなさ具合は・・・
473非通知さん:2005/11/14(月) 00:51:45 ID:9ls9NuBJO
現場の奴は後が怖いからってボダを売りたがらないけど

経営からみるとインセでかいから悩ましいぞ。
まあドコモの売りが落ちてるから数作るならauをしっかり売らなきゃだが。
474非通知さん:2005/11/14(月) 05:54:05 ID:ZjPKosKfO
>>473
いや、結局価格下げないと売れないんだから同じことだろ。
インセでかくても価格に反映させざるをえない。
一番インセで儲かるのは塚じゃね?
一番儲からないのはWILLCOM
475非通知さん:2005/11/14(月) 06:26:47 ID:dh4Mn6iO0
最近、土日はボダの契約に全く電話繋がらないね
登録上がってくるのもかなり遅いし・・・。


476非通知さん:2005/11/14(月) 07:41:34 ID:GUtix5IJO
あああ〜ん!
携帯屋の女のまんこに…
ぐにゅぐにゅ…
ぐにゅぐにゅ…したい!
あの臭いまんこに…
ぐにゅぐにゅ…
ぐにゅぐにゅ…したいよ!
477非通知許可さん:2005/11/14(月) 12:04:38 ID:UHLHuQA00
>あの臭いまんこに… ↑
>ぐにゅぐにゅ…

まずは ”洗え!” 話はそれからだ!笑
478非通知さん:2005/11/14(月) 14:53:48 ID:URLrLpP70
479非通知さん:2005/11/14(月) 15:04:56 ID:nYeO2hnA0
どなたか教えてください。
プッシュトークのポスターやリーフレットのボーイ君達は誰なの
昨日何気なくポスター貼りしたら通りかかる子供達がなんだかうるさいの、、
ポスター欲しがるしリーフレットは全部もって行かれて残ってない何故
当店のスタッフは誰も何も知らないの、、、、、お願いします。
480非通知さん:2005/11/14(月) 15:38:54 ID:C9YwZZYM0
>>479
所謂ジャニタレです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/KAT-TUN
481非通知さん:2005/11/14(月) 15:42:27 ID:qX6S8quw0
>>479
私も知らなかったがKAT-TUNというジャニーズタレントらしい
店の子も「友達から欲しいと頼まれてる」という程人気らしいのだが
ドコモは売れなくなるとジャニを採用する。まるで関セルのようだ
482非通知さん:2005/11/14(月) 17:04:47 ID:hweY7YzZ0
>>480 >>481
ありがとうございます、、成るほど納得です。
483非通知さん:2005/11/14(月) 21:36:24 ID:ItrY4N0m0
四度場市が平日でも週末価格ですた
兵倍店は師ねと言うことでせうか?
484非通知さん:2005/11/14(月) 21:40:07 ID:pv2qRYExO
しかしauに取られる前にDoCoMoがジャニ採用したのは正直スゴイと思ったw
485非通知さん:2005/11/14(月) 22:06:41 ID:45r9PmpSO
903SHが在庫薄なせいか、703SHが中国人に狙われてる希ガス・・・
最近中国人恐怖症になってきた。。。
486非通知さん:2005/11/15(火) 00:36:39 ID:9BqK47lE0
うちにはこの前ベトナム人が来たよ。
全く言葉が通じないので追い返した
487非通知さん:2005/11/15(火) 00:39:20 ID:gTsCeC+EO
orz
488非通知さん:2005/11/15(火) 04:47:32 ID:zWH6eBEA0
モバイルSuicaが発表されたけど、902(D除く)と901iSの一部しか対応してないね。
「おサイフケータイならソフトの更新だけでSuicaが使える」
って話しだったのに。
クレームになりそうな予感…DSの人がんば。

モバイルSuica発表
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26532.html
モバイルSuica、FOMA 900/901iシリーズは対応予定(今年2月の記事)
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0502/22/news084.html
489非通知さん:2005/11/15(火) 10:56:18 ID:R53qD+eP0
私は中央官庁に勤務している者ですが、君たち携帯屋店員は、
この私を目の前にしても「自分は携帯屋店員である」と胸を張って言う事が出来ますか。
490非通知さん:2005/11/15(火) 10:59:30 ID:ztF85rklO
おれもボダヘルなのだが中国人恐怖症だよ…。以前台数厳しかった時に5台同時とか販売したのがいけなかった…。今や友達引き連れて押し寄せる始末。
491非通知さん:2005/11/15(火) 11:14:43 ID:rK4HhDOyO
>>489
あなたはわざわざこんな所に来てまで、携帯屋ごときを相手に「私は中央官庁に勤務している」と威張って言えるのですか?
492非通知さん:2005/11/15(火) 11:17:20 ID:8FFWG7FE0
私は中央官庁に勤務しているということは、まさにこの国の支配階級にあると言えるのです。
この国は官僚が支配しているのですから。
493非通知さん:2005/11/15(火) 12:28:59 ID:xgoX0fe80
最近の官僚は裸の王様化してるけどねw
494非通知さん:2005/11/15(火) 12:30:10 ID:BkoG2mwxO
支配する人が昼間っから2chとは…
495かっちゃん:2005/11/15(火) 12:52:44 ID:rKVzEhq4O
489:非通知さん :2005/11/15(火) 10:56:18 ID:R53qD+eP0
私は中央官庁に勤務している者ですが、君たち携帯屋店員は、
この私を目の前にしても「自分は携帯屋店員である」と胸を張って言う事が出来ますか。


489:非通知さん :2005/11/15(火) 10:56:18 ID:R53qD+eP0
私は中央官庁に勤務している者ですが、君たち携帯屋店員は、
この私を目の前にしても「自分は携帯屋店員である」と胸を張って言う事が出来ますか。

(・д・)ヒヒヒ暇な糞ヤロウはイケナイ。
(・д・)皆様スルーでヨロ

ノシ
496非通知さん:2005/11/15(火) 13:00:41 ID:OMaif2Pw0
わざわざ叩かれにくる
典型的なマゾだな
497非通知さん:2005/11/15(火) 13:18:24 ID:9XnlvLsSO
俺は別に誰が相手でも胸張って言えるけどな。
正直勉強もできなかったし就職先も選べなかったけどさ、
この仕事で困る事なく生活できているし
責任ある立場も任されてる。
お客様にも精一杯努力して応対させてもらってるし
毎日が楽しいよ。
わざわざくだらん質問しにくる
自称お偉いさんなんかよりはよっぽど中身のある
毎日を送っているんじゃないと思う。
(人´∀`)
498非通知さん:2005/11/15(火) 15:10:48 ID:PfeazVzEO
社会的に、中央官庁勤務である私と、携帯屋店員が同列の地位にあると思いますか?
499非通知さん:2005/11/15(火) 15:14:40 ID:qFkAHaezO
>>498
ある
500非通知さん:2005/11/15(火) 15:26:19 ID:zVAmZemq0
社会的にであれば、憲法に定められているように
公務員は国民の公僕であるべきですが。

したがって、(ry

でも、ありがとな。ひまなんでたまに遊びにきてくれ
501非通知さん:2005/11/15(火) 15:27:11 ID:s4H4EFH90
ちぃといえばパソコン
502非通知さん:2005/11/15(火) 15:44:16 ID:2NQch3OMO
今契約に来たおじいさん。ごめんよぅ。
違約金の説明忘れてそのまま引継ぎ、店長がFax流してから違約金の説明した?と聞かれて、怒られるの嫌だからしましたって言っちゃって…
何かよくわからんが聞いたと言ってくれた…ありがとう(つд`)
503非通知さん:2005/11/15(火) 16:02:05 ID:PfeazVzEO
たかが携帯屋のコッパ店員に過ぎない君達と、支配階級にあるこの私とでは、
社会的信用において圧倒的大差があるのですが。
504非通知さん:2005/11/15(火) 16:02:49 ID:QcZh7dJgO
>>502
こらこらw
505非通知さん:2005/11/15(火) 16:04:12 ID:P2BDrlcuO
>>532反省しろよ。じーさんにも少し感謝して
まぁしていいのかどうかワカランが
506非通知さん:2005/11/15(火) 16:40:08 ID:rK4HhDOyO
>>532に期待
507非通知さん:2005/11/15(火) 16:56:39 ID:KGBMmVz+0
中央官庁勤務か...無力だな。
哀れな...
508非通知さん:2005/11/15(火) 17:00:27 ID:VGbNcdfRO
IDが...ヤバス
509非通知さん:2005/11/15(火) 17:55:10 ID:9YNmkGSf0
うちは平日一人で、10数台売っても「たった?それだけ?もっと売れたんじゃないの?客逃してんじゃないだろうな」
って怒られる。土日なんか二人で30数台売っても「なんでそれだけしか売れないの?」ってケチ付けられる。
一体何台売りゃ満足なんだよ畜生。平日一人で10数台だって、ウサギ操作したりその他の処理もやったり
接客もやったりで、昼飯まともに食えないくらい大変なんだぞゴラァ!!!!!
上司なんざ本部で金勘定台数勘定してるだけじゃねぇかよ!!!!。
510非通知さん:2005/11/15(火) 18:19:07 ID:JpWEJVdn0
いくら台数出ても利益が出なきゃ意味ない品
511非通知さん:2005/11/15(火) 18:29:18 ID:rT48WH1OO
>>509
まぁまぁ。
うちなんて今日0台だから。
お客さん6人しか来てないから。
。・゚・(ノД`)・゚・。
512非通知さん:2005/11/15(火) 18:35:44 ID:Qi8JEvKm0
丸紅が社員登用アリという言葉で兵隊を募集している・・・
そんな気ないくせに・・・
513492:2005/11/15(火) 18:39:53 ID:9XnlvLsSO
>>498
世間の目から見た社会的地位なら
あんたらの方が上だろうね。その事実は認めるよ。
でもさ、わざわざそれを人前で口にしたり
ここに書き込んだりしてたら人格疑われるぞ。
あんたは肩書きだけで中身が空だよ。
あんたこそ今の自分に自信を持って胸を張れるか?
それができるってなら寂しい人生だな。
514非通知さん:2005/11/15(火) 19:34:50 ID:HRR0h05YP
>>509
あまりに酷いなら店員集めてストなり辞めるなりで上を脅すのも必要
515非通知さん:2005/11/15(火) 20:05:44 ID:ovfbl9Qr0
今から携帯屋やろうなんてのは自殺行為?
田舎の個人経営の電気屋くらい稼げればいいんだけど。
516非通知さん:2005/11/15(火) 20:20:29 ID:rK4HhDOyO
>>515
経営?
二次店か三次店だか分からないし、何店舗立ち上げるのかも知らんが、止めといた方が…
ちょうど各キャリア経費削減の流れが大きくなった所だし、auの継続インセなんて酷くなる一方だぞ。
517非通知許可さん:2005/11/15(火) 20:51:59 ID:far++I9T0
>今から携帯屋やろうなんてのは自殺行為?
自殺行為。 新顔に狙いを定めるなら良し。
518非通知さん:2005/11/15(火) 21:11:52 ID:9YNmkGSf0
>>511 >>514
うちの上司は「平日でも20台売れないと『売れた』とは言わねぇんだよ、土日なら最低60だ」
って言ってるよ・・・。一人ないし二人でそれだけやるのが、どれほど大変なのかまるで分かってない。
そのくせ、以前シフトに欠員が出た為奴が一人で店番したことがあったけど、その日は4台しか売れなくて、
さらには説明不足でクレームまで起こして。その時は「普段店に出ないんだから仕方ないだろ!!!」って
逆切れしてた。
519非通知さん:2005/11/15(火) 21:23:57 ID:my2vd2/D0
休日に20台売れると焼肉に連れてってくれるウチの社長はバカなの?
520非通知さん:2005/11/15(火) 21:58:35 ID:oEflPbei0
>>513
同感!
.『能有る鷹は爪を隠す』ですね。
521非通知さん:2005/11/15(火) 23:57:11 ID:ZaCuU0Fk0
>>520
隠し続けてウン十年
522非通知さん:2005/11/16(水) 00:21:18 ID:QVgKvFuK0
それより901iの故障対応にいい加減うんざりしてきた件について。
故障じゃないって言っても納得してくれへんし・・・。
523非通知さん:2005/11/16(水) 00:26:04 ID:K7lACWuIO
それよりもたった630円ごときをケチってコネクタ破損させて、結局630円以上を支払っている件について
524非通知さん:2005/11/16(水) 00:26:41 ID:oGuRHgLG0
ドコモの場合、外国人のお客様に対して請求書送付払いが使えるケースは
永住者、特別永住者のみといわれましたが、うちだけ・・・?
外国人(南米系)の方にその件でいっぱい突っ込まれました。
金融機関引き落としの場合もキャッシュカードと通帳のコピーが必要だし・・・
525非通知さん:2005/11/16(水) 00:31:20 ID:oGuRHgLG0
>>523
その卓上ホルダも接触不良で充電開始されないケースが多発・・・
526非通知さん:2005/11/16(水) 00:41:27 ID:QVgKvFuK0
>>523
そうそう、卓上くらい買えばいいのになぁ。
527非通知さん:2005/11/16(水) 03:03:53 ID:u152HcGg0
そろそろあの人がやってくる・・・ マジ怖い
528非通知さん:2005/11/16(水) 07:21:30 ID:8pzmXYueO
プッシュトークの売り文句、なんて言ってますか?
使う場面が想像できんorz
529非通知さん:2005/11/16(水) 07:32:28 ID:K7lACWuIO
>>524
ドコモは代理店次第
530非通知さん:2005/11/16(水) 07:58:02 ID:NWe+vXEI0
>>523
店員じゃないがROMってたのでレス。
俺が今勤めてる地元の成型会社に
出稼ぎで来ている真面目なインド人(ちゃんとビザ更新している)
は郵貯を利用しているよ。
だからDoCoMoしか選択肢無くて可哀想なんだが。
willcom使わしてやりてえなあ。
531非通知さん:2005/11/16(水) 08:50:16 ID:Gvs4sIrP0
>>524
他にも、運転免許証(日本の)を持ってる人ならOK。

そうでない人でも預託金入れれば大丈夫だったはず。
532非通知さん:2005/11/16(水) 08:55:38 ID:fFz3bcja0
↑アンカーミス   もう少しROMってろ
533532:2005/11/16(水) 08:56:42 ID:fFz3bcja0
ガーン!!    俺もROMってまつ..._| ̄|○
534非通知さん:2005/11/16(水) 09:03:17 ID:7vOAmPwGO
>>521
能有る鷹は爪を切るんだよ
535非通知さん:2005/11/16(水) 10:16:17 ID:qHKzVL0L0
このご時世にさらに店舗数を増やそうとしてるうちの社長は大丈夫なのだろうか?
しかし、人員は増やさないわけだが。
536非通知さん:2005/11/16(水) 12:29:40 ID:8bQbB9xCO
おい携帯屋、N902っていくら位で買えるの?902だからフルブラも定額で、電話もかけ放題なんでしょ?
俺のみる限り最強だから、明後日学校サボって朝一で買いに行くからさ。
537非通知さん:2005/11/16(水) 12:38:00 ID:3avqQaKiO
晒しsageププ…

536:非通知さん :2005/11/16(水) 12:29:40 ID:8bQbB9xCO
おい携帯屋、N902っていくら位で買えるの?902だからフルブラも定額で、電話もかけ放題なんでしょ?
俺のみる限り最強だから、明後日学校サボって朝一で買いに行くからさ。
536:非通知さん :2005/11/16(水) 12:29:40 ID:8bQbB9xCO
おい携帯屋、N902っていくら位で買えるの?902だからフルブラも定額で、電話もかけ放題なんでしょ?
俺のみる限り最強だから、明後日学校サボって朝一で買いに行くからさ。
536:非通知さん :2005/11/16(水) 12:29:40 ID:8bQbB9xCO
おい携帯屋、N902っていくら位で買えるの?902だからフルブラも定額で、電話もかけ放題なんでしょ?
俺のみる限り最強だから、明後日学校サボって朝一で買いに行くからさ。
536:非通知さん :2005/11/16(水) 12:29:40 ID:8bQbB9xCO
おい携帯屋、N902っていくら位で買えるの?902だからフルブラも定額で、電話もかけ放題なんでしょ?
俺のみる限り最強だから、明後日学校サボって朝一で買いに行くからさ。
536:非通知さん :2005/11/16(水) 12:29:40 ID:8bQbB9xCO
おい携帯屋、N902っていくら位で買えるの?902だからフルブラも定額で、電話もかけ放題なんでしょ?
俺のみる限り最強だから、明後日学校サボって朝一で買いに行くからさ。

ププ…(゚∀゚)ノシ
538非通知さん:2005/11/16(水) 13:28:23 ID:ZzDiPDYrO
>>537
お買い上げありがとうございます。
902はいいですよ〜。
あなたが29歳以下なら、59800円でお売りしますよ。
あなただけの、特別価格。
539非通知さん:2005/11/16(水) 13:55:47 ID:fvxFqjZJO
>>536
おととい来やがれ(´∀`)
540非通知さん:2005/11/16(水) 14:42:38 ID:8bQbB9xCO
だからN902はいくらなんだよ。俺今N901もってるから、新規で買って解約してFOMAカード差し替えて使うんだからよ。
541非通知さん:2005/11/16(水) 14:43:02 ID:BHTi3k+vO
早く来いカモが

щ(゜Д゜щ)カモォォォーン
542非通知さん:2005/11/16(水) 14:59:31 ID:0wNCeBeK0
>540
をいをい、まさかマジで質問してんのか?
何で537に晒されたのかを冷静に考えることを強くお勧めするぞ。
543非通知さん:2005/11/16(水) 15:25:35 ID:ZzDiPDYrO
>>540
>>538見ろ
544非通知さん:2005/11/16(水) 15:39:07 ID:3KfgNphk0
電話はリミットプランで無い限りかけ放題だよな。
545非通知さん:2005/11/16(水) 15:45:00 ID:AwvG3y09O
世の中には想像を絶する馬鹿っているもんだね。。
546非通知さん:2005/11/16(水) 15:50:26 ID:8bQbB9xCO
バイト代で買うんだから、そんなふざけた金出せるわけねーだろ
547非通知さん:2005/11/16(水) 15:50:32 ID:NSdT9fU30
>>545
いくらでもいる
548非通知さん:2005/11/16(水) 15:52:05 ID:K7lACWuIO
>>545
ここでわざわざ釣られてあげる振りをして、リアルに釣られてる暇つぶし中の店員とかにレスしてる俺が馬鹿だ。
549非通知さん:2005/11/16(水) 15:53:32 ID:0wNCeBeK0
>546
わぁお、まじレスで来るか。
もう一度言う。536-546のやり取りの意味をよぉ〜っく理解してから次の書き込み
をすることを、つよぉ〜く、お勧めする。
550非通知さん:2005/11/16(水) 16:17:55 ID:4ByW4T5a0
>>536 ID:8bQbB9xCO

もっとバイトしろ
551非通知さん:2005/11/16(水) 16:27:07 ID:zbmxzj6a0
>>550
完璧な答えだな。
552非通知さん:2005/11/16(水) 16:43:01 ID:8bQbB9xCO
親がバイト増やすの許してくれねーんだよボケ
553非通知さん:2005/11/16(水) 17:29:20 ID:4ByW4T5a0
>>552 ID:8bQbB9xCO
お金がなきゃダメでちゅよ
554非通知さん:2005/11/16(水) 19:41:20 ID:fvxFqjZJO
>>552
サンタさんにたのみなさぁい(´ω`)
携帯がほしいでちゅって。
555非通知さん:2005/11/16(水) 20:38:12 ID:8bQbB9xCO
明後日発売日の朝一で欲しいって言ってんだろ
556非通知さん:2005/11/16(水) 20:44:18 ID:+h7v7niN0
ドコモに新規契約拒否された!!!
即解約が多いからだとか。
即解約しちゃいけないきまりってあるの???
契約時に言われてないんですけど・・・。
販売店の縛りはお願いでしょ?
強制なのかい?
この対応ムカツクから家族の携帯&会社の携帯をAUに変更してやる。
60回線くらい減収じゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
557非通知さん:2005/11/16(水) 20:49:35 ID:t1vlhZEG0
マジレスするとD902iやF902iと同じ値段
558非通知さん:2005/11/16(水) 21:16:12 ID:YDAGJOWI0
>>556
お願いを聞いてくれない方とは契約をしない事は当然でしょう
みすみす不利益を被る契約を締結することの方が背信行為になるからね
559非通知さん:2005/11/16(水) 21:19:06 ID:YMT0eaoO0
>>556
即解約が多い=契約の意思が無い

AUに変えるなら変えれば?
560非通知さん:2005/11/16(水) 21:44:33 ID:K7lACWuIO
>>556
ア○ムに新規契約拒否された!!!
借金が多いからだとか。
借金しちゃいけないきまりってあるの???
契約時に言われてないんですけど・・・。
店舗では貯金のお願いされてないんだけど。
強制なのかい?
この対応ムカツクから家族のカード&会社のカードをプロ○スに変更してやる。

信用の問題だよな
561非通知さん:2005/11/16(水) 21:46:01 ID:K7lACWuIO
書き忘れてた

600万円くらい増収じゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
562非通知さん:2005/11/16(水) 22:26:50 ID:tR6AvqyB0
今日はアラジン&ラピッドで障害がでて夕方からは何もできなかったなぁ
@関西
563非通知さん:2005/11/16(水) 22:42:55 ID:YBEmYq76O
中身スカスカの中央官庁勤務クンはどこいった?
564非通知さん:2005/11/17(木) 00:16:17 ID:Q6qWDYE20
またALADINが障害起こした?

ったく しょうがねーナ
565非通知さん:2005/11/17(木) 00:16:47 ID:yfKFnOQ20
>555
はっきり言おう、お前はバカ!!
バイトでお前を雇ってる雇い主は不幸!!
学校サボって携帯買いに行くより、まずは世の中で最低限生きていけるくらいの
知恵を身につけろ。優しく諭してやってるのに、全くしょうもない、ケッ。
566非通知さん:2005/11/17(木) 00:17:44 ID:Y8DwbM3/0
携帯電話の原価の内訳ってわかる?
567非通知さん:2005/11/17(木) 00:26:39 ID:61RNEtoaO
>>565
ほんとほんと(・ω・`)
こんなアホは水濡れしちゃえばいい。
568非通知さん:2005/11/17(木) 02:11:40 ID:ksfkzV2U0
>>566
信じられんかもしれんが販売店が5.6万で仕入れてる。
それが原価。
569非通知さん:2005/11/17(木) 02:32:17 ID:ZZ8aXf7Q0
F901is機種変3000円安いと思う?
570非通知さん:2005/11/17(木) 02:51:26 ID:aENi3oyJO
>>568
それは仕入れ値。原価ではない。

>>569
安いか知らんが、1円で売ってる所が多い
571非通知さん:2005/11/17(木) 10:41:44 ID:TGsRX71ZO
資格取得資金のため、派遣を使い常勤で始めたんだが勉強する時間なし…
それで今度研修センターで研修受けなくてはならんのだが、これは時給なし?遠くまで行って2日間も長い時間やってたら時給高い意味ないな…
現場研修だって3日間も往復2000超える交通費で時給700だったし…どうなんでしょう?
572非通知さん:2005/11/17(木) 11:24:26 ID:ajD2D8l+0
そんなもん派遣会社に聞けよ・・・あほか
573非通知さん:2005/11/17(木) 12:33:18 ID:cgGMQr1AO
>571
よその派遣会社は知らないが
うちは研修も勤務とみなされて
更に研修所までの交通費も出る
574非通知さん:2005/11/17(木) 13:13:32 ID:TGsRX71ZO
すまん
みんなんとこはどうか聞きたくて…
現状しらないと抗議も出来ないから。そうか払われないっつったら文句いいます。

それにしても今日は暇だな。まだお客様は一人…しかもDoCoMoの悪口をいいまくって帰った中年…今は客がアホばかり、俺達団塊の世代はきつい時代を生き抜いてきたからDoCoMoのやり口なんてすべてわかってしまうんだと。割引き券も受け取らないし…買う気ないなら帰ってくれ…

DoCoMoが潰れるのを今か今かとまってると言うが大丈夫あんたが生きてる間は潰れんよ
一時間も話聞いて疲れた
どうやってそういう客から逃げるのかがいまだに分からない…
575非通知さん:2005/11/17(木) 14:17:04 ID:mco3SofEO
>>574

他の人に携帯に電話してちょ……ってダメ?

居なければ自分で店に電話しれば逃れまつね(>_<;)
576非通知さん:2005/11/17(木) 14:30:14 ID:nIbw930aO
何がそんなに気にいらないのかなぁ?たいていつまんない勘違いとかで、一人相撲してるだけだから、ただひたすら笑顔で相手の揚げ足とってればいいのに。
577非通知さん:2005/11/17(木) 14:41:48 ID:TTcXaRM6O
D902iの苦情がスゴいんだけど…
578非通知さん:2005/11/17(木) 14:46:39 ID:EoqHRTIR0
>>574
うp汁
579非通知さん:2005/11/17(木) 14:50:01 ID:lHzDIvOjO
>>577
どんなクレーム?
電波?フェリカ?
580非通知さん:2005/11/17(木) 14:59:14 ID:TTcXaRM6O
>>579
西瓜 液晶内部のホコリ ボタンのひっかかり フェリカの不具合等
581非通知さん:2005/11/17(木) 23:41:12 ID:76JhR7gD0
これ携帯屋店員諸君よ、明日よりN902iが発売になるということであるが、
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺も、当然の如く
購入する予定である。無論我が美しき妻と愛すべき息子と共に購入するのであるぞ。
よって諸君らは在庫を用意すると共に、諸君らと東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたる
この俺との関係を十分に踏まえた価格を提示せねばならぬのであるぞ。
この俺は、何度も言うとおり諸君らの「師」というべき存在であるので、
その点を十分に考慮せよ。
582非通知さん:2005/11/17(木) 23:49:44 ID:5iS/0SOdO
どうしても思い出してはむかつく。
昨日新規契約に来た気違い。
本当にアホで、何回説明しても話が通じない。
機種を決めるのも、きちんとそれぞれの特徴を説明してるにも関わらず「どれが一番いいの?」ばかり繰り返してちっとも選べない。
メルアドを登録してくれというので、紙に書いてもらうとローマ字の綴りが違う。

まあ、在日だからむこうの読み仮名があるかも、と思ったし、「自分アホだから」と認めてたので、やんわりと確認訂正して事なきを得たと思っていた。
やっとこさ決めて、登録に30分程頂きます、と伝えると、一旦店を出るという。
連絡先を聞いたが、無いというので、30分後に店に電話してもらう事になった。
fax流して20分。
「出来た?」と、そいつからの電話があった。
まだだったので、申し訳ありません、もう少しお待ち下さい、と告げるなり、
「いつできるんじゃワリャー!!!!!!」と、突然の怒号。
こちらが(謝る筋合いはないが立場上)ひたすら謝ると、「どれだけ待たせるんじゃ」「すいませんとか聞きたくないんじゃ」「いつ出来るかはっきり言わんか」と怒鳴りまくる。さっきまで普通に話ししてたのはずなのに、声の低めの私に、「お前はオカマか、気
583非通知さん:2005/11/17(木) 23:54:49 ID:3ydD8Vg/0
ツー・ツー・ツー(プッ
584非通知さん:2005/11/17(木) 23:58:40 ID:xO+inbc1O
携帯家さ○いでドコモの携帯を契約した。

クレジットカードを作るとさらに値引きすると言われクレカも契約。
買った次の日にDS行って料金引き落としをそのクレカから銀行に変更し、
元々不必要なカードも来た日にカード会社に連絡して解約した。

が、1ヶ月半くらい経った日ドコモから連絡が来た。
料金引き落としを銀行から件のクレカに変更する申込書が届いたそうだ。
すでにクレカは解約済みだし、当たり前だが自分はそんな申し込みした覚えもない。
経緯を説明してその申込書とやらをドコモから送って貰ったところ、
申込書には件のカード番号がしっかりと記入されている上に、
「名義人本人が自分で署名すること」と書いてある名前欄にも
誰が書いたのか、自分の名前が書き込まれてる。

なぜカード番号知ってるんでしょう?
しかも人の名前勝手に書いてますよね?犯罪では?
解約したことも知らずに、件のクレカの番号で勝手に申し込んでるし。

実害はなかったけれど、これってどういうことですか?
店員さんたちから見て説明してくれませんか?
携帯屋ってこういうことを平気でやってるんですか?
585非通知さん:2005/11/18(金) 00:03:47 ID:1ADXLbj4O
気持ち悪いんじゃ!」とまで言ってきた。
数分それが続いた後、かけて来た電話にかけなおす、という事で話をつけ、電話を切った。
そしたら、1分毎に電話がかかってきて、同じ事を繰り返す。
そしてfaxを流して25分、登録完了。
言いつけられた初期設定をすまし(その間も電話で怒鳴ってきた)、電話をかけなおす。
友達の電話だと言っていたので、代わってもらうよう伝えると「俺や」と不機嫌な声。
出来た事を伝えると、5分後、ルンルンしながらやって来た。
私はかなりむかついていたので、本体の暗証番号が初期値になっている旨だけ伝えて携帯を押し付けると、本体の暗証番号とは何か分からない、と言う。
どうやって今まで携帯使ってたんじゃ、筋がね入りの馬鹿が。
最後に、「分からない事があったら聞きに来るからなー♪」と、最悪のセリフ。
他のスタッフは一応「はい」と言ったが、私は無視した。
…二度と来んな!
普段、在日差別など考えられない、と思っていたが、
「バカチョン」とはこういう奴の事を言うのだな、と、身を持って知った。
586非通知さん:2005/11/18(金) 00:18:28 ID:1ADXLbj4O
>>584
悪質だね、普通の神経してたら個人情報知っててもそんな事はしないだろ。

てか、こんなとこ書き込むよか、消費者センターに訴えてその店を潰すなりなんなりすれば?
スレ違いだから。
587非通知さん:2005/11/18(金) 00:39:32 ID:zA3rRH1h0
>>585
お疲れちゃーーーーん(´Д`)
そんな客は
『あーまたアホ来たー。相手してやろうかね』ぐらいに見下してもよし。
仕事じゃなければ何とでもできるけど、特に接客業は我慢が必要でっせ。
また明日も窓口スタッフ演じて頑張ろう(´∀`)
588非通知さん:2005/11/18(金) 01:02:41 ID:e4Tw0vle0
>>586マルチだよ
589非通知さん:2005/11/18(金) 01:08:38 ID:OaZbHz6PO
>>584
私文書偽造の立派な犯罪です
そのクレカ払いの申込書は原本なりコピーなり持ってるんだよな?
それ持って警察行け。
もしくはドコモにガンガンクレーム入れても良い。そんな店、簡単に潰せるぜ。
「ドコモと契約したら、勝手に個人情報を悪用された」と曰えば良し。

どうぞ好きなだけ、気の済むまでその店を叩いてくれ。店名は晒さん方が良いだろうけど。
決して個人の責任に止まらせず、店なりキャリアの責任まで話をつなぎに行けよな。
590非通知さん:2005/11/18(金) 01:13:11 ID:Jz5BuR/DO
発番号通知の説明に10分かかったお客さまがいた…。40才くらいの御夫人。
単にキヘンした後にON OFFの設定だけしといてあげようと思っただけなのに、
「番号通知は通知と非通知どちらにしておきますか?」という言い回しを、
いろいろ言い方を変え8分も説明。
どうしても理解してくれないから、デモ機使って186とか184つけて着信させて、
「お客さまがおかけになった際、お相手の携帯電話に出てくる表示は
どちらがよろしいですか?」
「うーん…。よく理解できないんですけど…。」

最後には理解して通知にしてくれたけど、さすがに初めて。こんな客。
591582,585:2005/11/18(金) 01:23:54 ID:1ADXLbj4O
>>587
励ましアリガトウ…(つД`)
あんなのいちいち気にしてたらやってらんない、とは分かっているけど、最近厄介なの多くてさー。
書いたらすっきりしたよ!
まだ研修中の身だけど、せっかく好きで就いた仕事だし、今が踏ん張り時だから、頑張る!
スマイル忘れずにいこう!(n‘∀‘)η゜・*゜・*
592非通知さん:2005/11/18(金) 03:45:41 ID:8tfd3PJK0
ちょと質問。友人引き連れて3台いっぺんに買ったら
どれだけ値引き交渉できるもんなん?

593非通知さん:2005/11/18(金) 03:51:42 ID:3zerdi8oO
>>584
DoCoMoに通報すれば該当店舗から代理店コード剥奪出来るな。
594非通知さん:2005/11/18(金) 03:57:14 ID:3zerdi8oO
>>581
一台1580万円でご用意いたしましょう。
某ドイツ車のSクラスと同じ価格でお買い得ですよ。
今なら5000万キャンペーンで年割さえ継続していただければ3150円オフです!
595非通知さん:2005/11/18(金) 04:02:04 ID:xUZaMFZ90
>>584
なんでそんなおかしな店で買ったの?
596非通知さん:2005/11/18(金) 05:04:15 ID:Mbfj0J5rO
>>584
俺も名古屋の携帯家サ○イで買ったけど、対応は良かった。
たまたまDQN店員に捕まったんじゃない?
どこの店?
597非通知さん:2005/11/18(金) 09:30:44 ID:Ux7ZNqL9O
>>581
お前が本当にその立場であるなら値引きはしねーよ。
金持ってんだろ?
それよか嫁や子供を連れていても値引き交渉すんの?
俺なら恥ずかしくてできねえよ。
在庫用意してもらえるだけでも感謝しな。
598非通知さん:2005/11/18(金) 10:05:00 ID:afwdCIhgO
女の店員に質問
もしイケメンの客から誘われたらOKする?
599非通知さん:2005/11/18(金) 11:55:45 ID:Scz5ofPbO
>>597

お言葉でつが…
関西人なら子供を利用してまで値引きすんのは当たり前なんやけどなぁ

恥ずかしいのは貴様のしょーもないプライドやろw

ノシ
600非通知さん:2005/11/18(金) 12:01:40 ID:PNmU4RzAO
ボダスレから流れてきたものなんだけど、スタッフの携帯が店頭から盗まれるってよくあるんですか?
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
601非通知さん:2005/11/18(金) 12:11:52 ID:Q5CDdxxsO
>>598
仲良くなれば携帯安くなると思ってそうだからやだw


てかまたALADIN使えなくなってますよ@東海
勘弁してくださいorz
602非通知さん:2005/11/18(金) 12:13:39 ID:zg5GLL+k0
>>600
釣りですか?
そこには携帯が店頭から盗まれたなんて一言も書いてないわけだが・・・。
603非通知さん:2005/11/18(金) 12:24:14 ID:Q5CDdxxsO
>>602
あれ?書いてない?
店頭で自分の携帯充電してたらなくなったんでしょ?
てかなんでバックで充電しないのかね(;´Д`)
604非通知さん:2005/11/18(金) 13:08:08 ID:hciqFgtR0
>>602
11/17の顧客情報流出の件じゃなくて
11/16のことでしょ。盗まれた話は。
605非通知さん:2005/11/18(金) 13:35:27 ID:PNmU4RzAO
実際は盗まれるもんなんですかね。
もし盗まれるんなら、携帯をショップで充電するの怖いなと、思ったんですけど。
606非通知さん:2005/11/18(金) 14:19:09 ID:Q5CDdxxsO
>>605
店によると思うけど
うちはカウンターの内側で充電してる。
もちろんお客さんから見えるところね。
だからスタッフ以外は触れないし、なくなることはないよ。
607非通知さん:2005/11/18(金) 15:22:20 ID:oPkCQibG0
くそうるせー女子高生どもがたむろってる。
うぜーーーーーーーー!!!!!!!!
市ねばいいのに。
本当に市ねばいいのに。
608非通知さん:2005/11/18(金) 18:22:03 ID:KVQ95iA+0
>>607
とか言って、鼻の下が伸びてますよ!!
609非通知さん:2005/11/18(金) 19:15:58 ID:Ux7ZNqL9O
>>599
あー、キミ恥知らずな関西人なんか。
子供使うってどうすんの?
『店員さんが値引きしてくれないから
今日は晩飯抜きだぞーっ』てな感じ?
関西以外の地域でローカルルール適用すると
痛々しい目で見られるからな。
覚えておいた方がいいよ。
てか恥知らずは関西から出てこない事を切に願う。
610非通知さん:2005/11/18(金) 20:43:48 ID:05B+3Ro00
>>599
素朴な疑問なんだがそれが当たり前ならその手は通用しなくなると思うんだけど。
子供使って値引きしたら応じるみたいなお決まり的な何かがあんのw?
611非通知さん:2005/11/18(金) 21:16:58 ID:aqOH0b1u0
>>599は関西での普通が全国で通じると思っているかわいそうな方です
そっとしておいて上げてください
612非通知さん:2005/11/18(金) 21:49:29 ID:OaZbHz6PO
>>599はあくまで比喩だと思うんだが。
613非通知さん:2005/11/18(金) 22:33:20 ID:mqvCEeUP0
>>612
GJ
614非通知さん:2005/11/18(金) 23:39:15 ID:s7MIu+ZE0
俺に謝れ
615非通知さん:2005/11/18(金) 23:42:40 ID:s7MIu+ZE0
早く俺に謝れ
616非通知さん:2005/11/18(金) 23:48:14 ID:s7MIu+ZE0
俺に謝れや
617非通知さん:2005/11/18(金) 23:53:24 ID:4BfXe/sKO
誰君?
618非通知さん:2005/11/18(金) 23:55:14 ID:s7MIu+ZE0
俺に謝ってくれや
619非通知さん:2005/11/18(金) 23:59:34 ID:s7MIu+ZE0
いい加減に俺に謝れや
620非通知さん:2005/11/19(土) 00:07:19 ID:2F2leS1J0
俺に謝れや
621非通知さん:2005/11/19(土) 00:13:55 ID:mS2aHgT+O
>>614-620
∧_∧ やるのか?
.゚Д゚) ゴルァ!! 
づ√○二Ё=  
 ̄ ̄\───┬┐
戦車!\──┴┘
≫≫≫≫≫≫\ 
.◎◎◎◎◎◎/ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

622非通知さん:2005/11/19(土) 00:17:04 ID:Ix6bl4za0
>>609
そこまでケチなのは大阪だけだぞ
それを関西でまとめるのやめてくれ…
623非通知さん:2005/11/19(土) 00:17:13 ID:2F2leS1J0
さっさと謝らんかいや
624非通知さん:2005/11/19(土) 00:33:57 ID:2F2leS1J0
とっとと謝れや
625非通知さん:2005/11/19(土) 00:50:24 ID:2F2leS1J0
俺に謝りたまえ
626非通知さん:2005/11/19(土) 01:07:50 ID:s4iDgu9OO
貧乏関西人の次は謝れ厨か…。
627非通知さん:2005/11/19(土) 01:55:50 ID:63ZVozkM0
ドコモ専売店に配属になったんだけど、女性スタッフばかりで5人在籍。
うち、3人はいかにもプライドが高そうでお局様的存在。
こっちは一生懸命やってるのに無言の圧力を視線などで感じるなあ。
だいたい何も教えてもらってないのにいきなり店頭って・・・
頭下げて、教えてもらうか・・・
628非通知さん:2005/11/19(土) 02:05:10 ID:U5txrf4L0
俺は最近関西人とチャン・チョソが一緒に見えてきた。
全部イラネ。
629非通知さん:2005/11/19(土) 06:29:10 ID:x7sr1OY6O
関西人を
貧乏、チョン差別化表現する携帯販売店員が多数なのでage
630非通知さん:2005/11/19(土) 06:58:28 ID:rX73QGXsO
懐の狭い関西人sage
631非通知さん:2005/11/19(土) 07:12:17 ID:x7sr1OY6O
親がDoCoMo勤務ですのでちとFAXしておきます
632非通知さん:2005/11/19(土) 08:56:04 ID:RSgYAqGkO
俺に謝れ様へ…

全国のVipper集めてお宅の方へ突撃しましょうか?
633非通知さん:2005/11/19(土) 09:56:16 ID:wAaaKz5DO
ただ値段を聞いてきただけの人に、「ポイントを調べますので」と言って座らせて申込書を書かせ、
ポイント数が出たらとにかくあの手この手で引き止めて、帰らさないようにして
その場で必ず申し込みさせるように指示が来たんだけど…。
果たしてそううまく行くもんだろうか?どう思う?これ。
634非通知さん:2005/11/19(土) 10:02:36 ID:0Fq55Drp0
>>599
関西人ならって、全部一くくりはやめてんか。
そんなことせえへん人間もおるし。>関西人
635非通知さん:2005/11/19(土) 11:10:33 ID:Vd0Ugwqj0
>>633
あうのスタッフ?
俺はでおんのスタッフやってたが同じこと言われた。
636非通知さん:2005/11/19(土) 11:35:38 ID:TgAy1TPkO
>>634
全関西人を敵に回すように発言は撤回しまつ○| ̄|_

1円でも安く買いたいのは皆同じでしょ?
637非通知さん:2005/11/19(土) 11:54:41 ID:0Fq55Drp0
>>636
うん。でもそのためにはなんでもしてしまうって風に取れるから。
確かに他の地域よりはそういう人多いかもしれない。それは認める。
でも、そんな人ばかりじゃないってことも言いたいだけ。
スレ違いなのでこの辺でやめますね。撤回してくれてありがとう。
638非通知さん:2005/11/19(土) 12:20:13 ID:I04mmwnf0
確かに、関西人ってヒトくくりは辞めて欲しいけど、
右を見ても左を見ても清原みたいな人間ばっかり。
とりあえず、ごめん。
639非通知さん:2005/11/19(土) 12:24:22 ID:XBV2af7A0
>>638
清原みたいなのばっかりな世界ってある意味怖いなw
おまいは一体どんなところに住んでるんだ
640非通知さん:2005/11/19(土) 12:59:31 ID:wAaaKz5DO
>>635
いえ、ただの併売店です。
さっき実際にお客さん相手にやってみたけど、
「は?値段聞いただけなんだけど」って拒絶されました。何でかな
641非通知さん:2005/11/19(土) 13:17:44 ID:rX73QGXsO
>>633
そのエサ飽きたよ。
もっと旨いエサくれ。
642非通知さん:2005/11/19(土) 20:28:17 ID:btB95igTO
淀殿のあの901iS契約変更価格って…
やり過ぎだろう
643非通知さん:2005/11/19(土) 20:52:13 ID:0QEEo/nBO
もう三菱は携帯作るのヤメロよ。
902の交換キボン大杉。
644非通知さん:2005/11/19(土) 21:57:53 ID:s4iDgu9OO
おい、携帯屋ども。
おまえらが値引きしないとうちの子が修学旅行にいけないんだ。
小学校の一番の思い出を潰さんでくれや。
他の子はみんな参加するんだよ。
うちの子だけ惨めな想いはさせんでくれや。
P902しっかり値引きしろよ。
645非通知さん:2005/11/19(土) 23:19:40 ID:pwcEynhm0
携帯を値引きしないと子どもが修学旅行に行けないという
設定がやや強引過ぎる。
もっといいネタ頼む。
646非通知さん:2005/11/19(土) 23:30:07 ID:xLv+S8Rh0
だったらまずは俺に謝れ
647非通知さん:2005/11/19(土) 23:45:08 ID:sNB1dcQzP
プッシートーク使い物にならん!
648非通知さん:2005/11/19(土) 23:56:13 ID:BCPICY9K0
俺に謝らんからだ
649非通知さん:2005/11/20(日) 00:01:42 ID:mSQCuEN+0
早く謝れや
650非通知さん:2005/11/20(日) 00:09:18 ID:5BIS6fdc0
めんご
651非通知さん:2005/11/20(日) 00:10:01 ID:mSQCuEN+0
いい加減に謝れ
652非通知さん:2005/11/20(日) 01:15:49 ID:nr1MvbX20
ドコモの新機種イイナ〜と思ったら3万4千円もする。
で、近所のケータイ屋で同じものが1万6千円で出てた。
なぜこんなに価格差があるの?
それと、ドコモとケータイ屋で機種変すると何が大きく違うの?
653非通知さん:2005/11/20(日) 01:22:41 ID:mnj4HL/bO
VodafoneのLove定に、auのダブル定額で対抗しろと代理店が言ってきた。こんな代理店どう?
654非通知さん:2005/11/20(日) 07:41:32 ID:xg803UAx0
プッシュトークできねーよ、どーなんってんだって電話来たぞ
655非通知さん:2005/11/20(日) 08:16:50 ID:MOry9Imx0
>>644
こんな親をもつ子供は可哀想だな。
656非通知さん:2005/11/20(日) 08:46:32 ID:BYB5eobTO
>>651
まぁ悪気はねえからよ、許してくれや。











いい加減に謝ってみた。
657非通知さん:2005/11/20(日) 15:54:32 ID:LdSbXdsDO
値切って買っていいとこと悪い所ってあるよな。家電や携帯なんかはいいとしても、スーパーブランドとかは絶対ダメだよね。
おいっ!京都のグッチで財布の値引き交渉してたお前だよ!お前みたいなヤツはダイソーの財布でも持てヴォケ!
658非通知さん:2005/11/20(日) 17:04:30 ID:+KObY4UTO
もう真剣に辞めたい(´・ω・`)やる気も出ない…
659非通知さん:2005/11/20(日) 17:21:02 ID:LDXq+nRFO
>>658
辞めれば?
660非通知さん:2005/11/20(日) 18:01:59 ID:Rq9Rq4IJO
あー大阪南部と京都かな?客の質が悪いのは

それ以外は比較的普通だよ。
一番糞なのは京都人
661非通知さん:2005/11/20(日) 18:23:05 ID:R4ZXuEdn0
>>660
○| ̄|_

店員の質は?
662非通知さん:2005/11/20(日) 18:34:26 ID:fhdPudKy0
>>661
当然客の質に準ずる^_^
663非通知さん:2005/11/20(日) 18:37:02 ID:fn5NFLtQO
902iのKAT-TUNタペストリー欲しがるジャニヲタうざ杉!
ミニチラシは全部持ってかれたし…。

皆さんのお店どうですか?
もうこいつら載ってるの撤収しようかな(´Д`)
664非通知さん:2005/11/20(日) 19:03:03 ID:LDXq+nRFO
>>663
オークション形式で値札つければ?
もしくは自分と友達合わせて○○台以上買ってくれたらプレゼントとか。
もちろん解約防止にFOMA契約変更か買い増しオンリーで。
665非通知さん:2005/11/20(日) 19:05:22 ID:LDAQMfTg0
本日の三国人犯罪/第十八犯
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1128675882/
666非通知さん:2005/11/20(日) 19:33:24 ID:MpyDu0pvO
>>654
よーく使い方説明しとけ。902i同士しかできないって事も
667非通知さん:2005/11/20(日) 20:27:57 ID:xg803UAx0
>>666
説明したのヨ。
そしたらね、相手も902で、どの場所にいても「接続できません」状態らしい。
通話もメールも出来る(アンテナはバリ3)のにどうして?って質問。
やっぱネットワークが混雑していたからかな・・?
668非通知さん:2005/11/20(日) 20:50:00 ID:E4YRVV5FO
>>663
うちも!チラシ全部やられたよ。
ポスターも毎日聞かれる
669非通知さん:2005/11/20(日) 21:09:14 ID:VZgqqLVKO
>>667
使った事もない人間の想像だけど
相手にも設定が必要なんじゃ?
670非通知さん:2005/11/20(日) 21:29:30 ID:7hBw1GfC0
>>644
値切る前に、藻前が仕事をしてもっと稼ぎを増やせばいいんじゃね?
と、釣られてみる。
671非通知さん:2005/11/20(日) 21:46:06 ID:RkWiHrRf0
1割値切って商品買うと年間200万円の商品がより多く買えるんだが
672非通知さん:2005/11/20(日) 21:48:04 ID:hMWZW8HU0
プッシュトークは設定いらないんじゃなかったっけ?
673非通知さん:2005/11/20(日) 22:13:06 ID:lhhcWn7f0
とうとうめんどくさくなって「ポスターは差し上げることはできません!」
と印刷してはってみた。
これでも言ってくる中高生はバックヤードに連れてって
オパヌツを半ずらしにして撮影会開催だ!覚悟しろっ!!
674非通知さん:2005/11/20(日) 23:07:17 ID:RkWiHrRf0
その撮影会で撮ったポスターならほすいw
675非通知さん:2005/11/20(日) 23:07:39 ID:BYB5eobTO
>>671
物乞いかよ!
676非通知さん:2005/11/20(日) 23:10:53 ID:lhhcWn7f0
>>674
キミキミ、後で裏にきたまえ。
677非通知さん:2005/11/20(日) 23:41:15 ID:yloemzhw0
11月は売れない月じゃなかったのか?
今月メチャ忙しいんだけど・・・・・・・・orz
678非通知さん:2005/11/20(日) 23:52:33 ID:Mw3AOdNP0
短ぺナ背負わされそうになてる四度橋が今日も大暴れ・・・
握り達成できない上に安く売ったツケを払わされれば
この業界も面白くなるな・・・
679非通知さん:2005/11/21(月) 00:08:57 ID:LLTBQwvYO
なんか漏れが働いてる会社が潰れる悪寒なんだよねー。
経営がうまくいってない感じ。
次はどこでバイトするかなー。
携帯屋はDQNが多いからもういいや。
680非通知さん:2005/11/21(月) 02:44:41 ID:PizZIfhNO
>>677
11月はそこまで忙しくないだろ。確かにうちも9月10月の倍近く売れてるけどね
これを忙しいと言うなら、それは店員のスキルが低いだけ。
681非通知さん:2005/11/21(月) 02:47:15 ID:PldIWkNGO
PT開始時に接続出来ない原因として
PT発信者が非通知で
PT受信者が番号通知お願いサービス利用中
の場合が考えられる
682非通知さん:2005/11/21(月) 08:50:49 ID:tkODkAti0
疑問なんだけど最新機種で店頭で15000円以上で売ってる携帯端末、ネット通販のとこじゃ0円になってるんだよね。
店頭売りがぼったくりまくってるのでしょうか?
ここまで差があるのは携帯ぐらいじゃないでしょうか?
他の家電製品とかじゃ絶対ないよね?
683非通知さん:2005/11/21(月) 09:35:17 ID:6V2f/nbIO
>>682
あのね、インセンティブってのをまず勉強して下さい。
それから、直営、代理店、量販店の仕入方法を勉強して下さい。
携帯は通常の家電と違って、高い物を安く売ってるんだよ。同じ地域のショップで価格差が出たり地域によって価格差が何故出るのかは調べればすぐに分かるからさ。
684非通知さん:2005/11/21(月) 10:05:32 ID:bvnX3+m00
>>683
量販店の仕入れってウチみたいな併売と違うの?
685非通知さん:2005/11/21(月) 10:32:48 ID:cu8b2w03O
>>633のカキコした者だけど。
何でネタ扱いされなきゃならんの?
686非通知さん:2005/11/21(月) 10:51:56 ID:IvrTAVLaO
>>685
買うと言ってない客に、いきなり申込書かかすと、普通ひくよ。
とらあえずメモ用紙つかえφ(._.)メモメモ
687非通知さん:2005/11/21(月) 11:49:35 ID:QbrLbLsK0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26618.html

このニュースに限らずだが、オプション付けないと価格が安くならないから
客は入っているのにあたかもこのサービスが気に入ってオプションに入っている
ような記事はdocomoの汚いやりかた。

でもこれが現実と思いつつ朝から新規3台、機変1台 併売K電器
688非通知さん:2005/11/21(月) 12:23:17 ID:DIU5XjKi0
FOMAのニギリの台数が足りないから、買い増し希望の客とmova→movaの機種変希望の客には
「在庫はない(実際にはあるけど)」といい、必ず新規やFOMA契約変更で買わせろという指示が来た。
エリアが届かない客にはデュアル組ませればいい、怒って帰りそうになったらその時はまた相談だって。
うちは元から顧客軽視だとは思ってたけど、最近それが顧客無視に変わってきたよ。
この先どうなるんだろ。
689非通知さん:2005/11/21(月) 15:14:28 ID:JMS/W2fcO
少なくとも客は離れて別の店舗へ行くとオモウ

こっちは機種変ばかり…
新規0……
orz
690sage:2005/11/21(月) 16:01:26 ID:tudEUH8O0
691非通知さん:2005/11/21(月) 21:23:31 ID:9cnEFtVU0
>>687
でさ、せっかくつけたのに使わないで廃止しちゃう客が多い。
「ほとんど使わなかったし、お金ばっかりかかるから・・」って相談をよく受ける。
使わないくせに何でもかんでも付けちゃってる(付けさせられた?)客が多いこと・・。
692非通知さん:2005/11/21(月) 21:56:19 ID:PizZIfhNO
>>688
そんな店員の気持ちも無視されてるから安心汁
693非通知さん:2005/11/22(火) 01:14:30 ID:dqiknGsZ0
たまには違うDSで即解しようとしたのが間違いだった。
知識に疎いくせに「何か、あったんですか?買われたお店で
何かお約束は、されてませんか?」とか・・・。
ムカついたから「あんた所に迷惑掛からないでしょ?あんた
所の姉妹店で買った端末でも無いし(怒)」って言ったら、
やっと黙って手続きに入りやがった。今でも居るんだね、
そんな暇あるんなら、端末の知識の1つでも覚えろと思ったよ。
694非通知さん:2005/11/22(火) 02:29:01 ID:W2zIXvVO0
プッシュトークやってみたんだけど、ありゃ薦められるようなサービスじゃないなぁ
まぁ今のところはタダだから使ってみるだけ使ってみてというのはありなんだが・・・

>>693
とりあえずスレ違いだな
695非通知さん:2005/11/22(火) 03:04:59 ID:hmAgARiv0
>>694
ここでいいと思うけど?
696非通知さん:2005/11/22(火) 03:18:18 ID:TbrcEcut0
>>693は即解スレがでどころ
697非通知さん:2005/11/22(火) 03:29:36 ID:ebEr4+lK0
>>696
携帯屋の客と店員のトラブルなんだからここも守備範囲だよ。
698非通知さん:2005/11/22(火) 04:29:00 ID:OHIFH8jjO
どちらにせよ
>>693はウザイと思う
699非通知さん:2005/11/22(火) 08:46:41 ID:OPDScQZR0
即解したら販売店に迷惑がかかるってことを認識してるわけだ。
700非通知さん:2005/11/22(火) 09:25:06 ID:JbDM6oPcO
>>693
そんな暇ってどんな暇?
即解する暇あったら、まともな価格で買える様にアルバイトでもしてなちゃいねボク
と釣られてみるがスレ違いだなwココは店員以外立入禁止
701非通知さん:2005/11/22(火) 09:34:43 ID:A8KCWXXuO
>>700
みんな↑に敬礼っ(´゚д゚)/
激しく同感。
702非通知さん:2005/11/22(火) 10:16:56 ID:dTTzQ7fC0
お前らが即解されないような値段で売ればいいだけだろ
703非通知さん:2005/11/22(火) 10:30:06 ID:dTTzQ7fC0
おい、何とか言ってみろよ糞店員どもw
704非通知さん:2005/11/22(火) 10:31:38 ID:T3n34gHH0
店員が価格決めているんじゃないんでちゅよ
705非通知さん:2005/11/22(火) 10:47:44 ID:dTTzQ7fC0
だったらゴチャゴチャ文句言うな、たかがコッパ売り子の分際で
706非通知さん:2005/11/22(火) 10:49:46 ID:oAA8V93s0
AUの携帯の解約時に免許証をコピーされたのだけど、
これって普通ですか?
707非通知さん:2005/11/22(火) 12:09:30 ID:DcBavuK3O
今働いてる併売店が客に対しても店員に対しても余りにもDQNで辟易していたところに、
ドコモスポットの求人を発見したんだが、どちらが環境的にマシだろう?
てか、ドコモショップとドコモスポットの違いって何?
708非通知さん:2005/11/22(火) 12:31:39 ID:xJajSJ1pO
まぁ悪くは言わない
インセ無しの90xクラスなら最低見積もっても85k〜だと思う
即解厨にそんなに払える金ないか(pgr
709700:2005/11/22(火) 13:14:37 ID:JbDM6oPcO
ココに来るお客様にどう吠えられても、そのお客様方が
自分等よりも下に見えて仕方がない_| ̄|○
710非通知さん:2005/11/22(火) 13:38:22 ID:jRsrXVFz0
俺達携帯屋もある程度DQNだとは思っていたが、やっぱり世の中上には上がいるな。
「THE ジャニオタ」・・・・

902iの販促品欲しさに、狂ったような攻撃・・・。
学生ならまだ可愛いモンだが、主婦だかなんだかの三十路・四十路ババア!
物乞いコジキ来店なのに、タメ口・一般来店客への配慮無・・・。
あげくの果てには勝手に持って行こうとして注意すると、高飛車態度で逆ギレ。

本当に奴等は馬鹿じゃねえのか?
しかも、揃いも揃ってユニクロ級の汚ったねえ格好しやがって、室内自慰行為に
明け暮れている為か化粧の仕方も忘れてるようなブツブツ顔。

前に誰かも書き込んでたが、ウチのグループも全店「警告張り紙」させたよ。
711非通知さん:2005/11/22(火) 14:00:37 ID:ncLI6+G2O
>>710
どうせヤフオクかどっかで売るんだから

出品してれば
うちの店で盗まれた物ですって管理者にツーホーしれば良い

ノシ
712非通知さん:2005/11/22(火) 16:49:05 ID:gKkYbD/NO
D902i見たくもない。
FOMAカード抜かないと電源入らないし、埃だゴミだってクレーム続き。
いいかげん謝るのも疲れた。
713非通知さん:2005/11/22(火) 18:05:36 ID:bNSMa8s40
>>712
毎日お疲れ様。
714非通知さん:2005/11/22(火) 19:39:33 ID:9+SqXzHJO
>>710みたいな奴に小さな対処法を…

ポスターを何らかの形で汚せ。
どこかにドコモ関係のシールとかPOPを両面テープでピタッと貼るべし。
もらいにくる率が下がるよ。

あとは、一台購入(紹介)でスタンプ1個のスタンプカードとか作れば?
スタンプ埋まったら先着1名でプレゼント。
もちろん、スタンプ埋まった奴が出たら「昨日、先着1名が決まったのであげちゃいました」でOK。


こういうふうに考えたら、ムカつくジャニヲタも多少はウザくなくなるんじゃない?
715非通知さん:2005/11/22(火) 20:11:21 ID:G3Q2pea+0
>あとは、一台購入(紹介)でスタンプ1個のスタンプカードとか作れば?
>スタンプ埋まったら先着1名でプレゼント。
>もちろん、スタンプ埋まった奴が出たら「昨日、先着1名が決まったのであげちゃいました」でOK。

オプションベタ付けより悪質だな
716非通知さん:2005/11/22(火) 20:38:39 ID:wzgu4cPd0
>>714スタンプってw

短期間で何台ケータイ買えばいいんだよw
717714:2005/11/22(火) 20:57:16 ID:9+SqXzHJO
>>715
物乞いして明らかに販売の邪魔になるジャニヲタよりも余程マシだろ

>>716
期限は無期限にするに決まってんじゃん。で、コツコツ貯めてもらうよ。
客を紹介することでスタンプ押すようにしたら、短期間でもそこそこ貯まるよ。
んで一気に落とすと。
718非通知さん:2005/11/22(火) 21:04:19 ID:wzgu4cPd0
>>717じゃあ現実的に考えると、どれくらい買えばどれくらいスタンプを押して
どれくらいスタンプをためたらもらえるという条件を客に提示するんだ?
719非通知さん:2005/11/22(火) 21:07:05 ID:BcpJEi1d0
>>718
そんな事店の都合で自由に決めるさ、、、
720非通知さん:2005/11/22(火) 21:12:57 ID:E/f0sWtPO
つか客サに言われたら終わりじゃね?
721非通知さん:2005/11/22(火) 21:28:16 ID:BcpJEi1d0
>>720
担当が何か言ってきたら相談して止めた方が良ければその時止める。
この位のことで通報されても取引上何の実害もないよ。
722非通知さん:2005/11/22(火) 22:38:37 ID:k1K9P5LP0
別にすぐに解約するのは客の自由なんだし後ろめたいことはない。
どう使おうが客の自由。何日使おうが客の自由。
723非通知さん:2005/11/22(火) 23:10:05 ID:Or2m1cl90
最近入ってくる新入社員は大変ですね。
昔と比べたら覚えることが多すぎる。がんばれーー(≧∀≦)
724非通知さん:2005/11/22(火) 23:10:50 ID:xJajSJ1pO
722はブラックリストの仲間入りするわけだ
725非通知さん:2005/11/22(火) 23:36:02 ID:JHMmLG0D0
>>722
アホが
こんな所で主張するなよ
自分で自分の首を締めていることに気付け
ハジさらし



>>719
726非通知さん:2005/11/22(火) 23:53:40 ID:WYV6+R2k0
ここは都会の人ばっか?
俺は田舎のショップなんだけど、movaの在庫がほとんどない。506でさえ。
FOMAは田舎じゃ売れないよ・・・。
727非通知さん:2005/11/23(水) 00:28:36 ID:VOnhNUZaO
男が一生やる仕事じゃないよな?
728非通知さん:2005/11/23(水) 00:37:41 ID:VOnhNUZaO
携帯SHOPの男とか、なんかみみっちいなw
729非通知さん:2005/11/23(水) 01:12:39 ID:Cly71WAcO
>>727
楽で割の良い学生バイトだけど?
730非通知さん:2005/11/23(水) 03:29:21 ID:e865HC4d0
>>727
しんどくて割りのあわない学生バイトだけど?
731非通知さん:2005/11/23(水) 08:05:46 ID:UXG430YuO
みんなの店には有名人とか来ることはありますか?
うちは観光地にあるせいか
ロケやコンサートのついでに来店って人がたまに
あとはローカル局のアナウンサーとか
732非通知さん:2005/11/23(水) 08:33:51 ID:iaw/9+SUO
>>724
即解は不正契約とは違うからブラックリストには載らない。従って別のキャリアなら買えるよ。
でも、その即解したキャリアは半永久的に買えないな。
まあ、自業自得だな。
733非通知さん:2005/11/23(水) 12:32:58 ID:7yE86/NCO
どちらにせよ時間の問題だ罠
734非通知さん:2005/11/23(水) 13:13:42 ID:x5k1v3Uc0
うちは時給換算すると500円にも満たないけど何か?
735非通知さん:2005/11/23(水) 18:35:28 ID:xwltYdJCO
うちはお客さんの為を思って安くしてるんだから、
お客さんも多少不便でもうちのやり方に協力してもらうのが当たり前…って理屈は通用するの?
うちの社長がそう言ってたんだけど。
736非通知さん:2005/11/23(水) 19:06:19 ID:OI8afVX10
屁理屈
737非通知さん:2005/11/23(水) 19:44:14 ID:Gi0kgD9+O
未納があって登録があがらなかった
数十万未納があるらしい
使った分の金ぐらい払えよな(-_-)
738非通知さん:2005/11/23(水) 19:48:56 ID:Cly71WAcO
>>735
極論だが、理解はできるかな

>>736
オプション加入したら○○円引きとかってまさにそれじゃない?
セット割とか、パケトク割とかも。
739非通知さん:2005/11/23(水) 20:58:49 ID:B1TELS+2O
>>731
今は店移動してから全然無いけど、今までやってたDSが高級住宅街や、
都心の芸能人住みまくりの場所ばっかだったから、
3日に1度くらいの割合で誰かしらきてたよ。
見すぎて感動しなくなった…。
740非通知さん:2005/11/23(水) 22:32:49 ID:cuZPmGNf0
みなさんはお店に892+1が訪れたときは
どう対処してますか?
必死な894−1で、ボダの機変は出来ねって言ってんのに
『社長呼べ』ってあんぽんたんが今日きたんですが
説明しても理解出来ねって言い張るし・・・

890+3は怖いっつより、バカばっかでマンドクサ(=_=)
ほんとにボダだけ機変できない併売店長
741非通知さん:2005/11/23(水) 23:38:25 ID:7yE86/NCO
最近の厄座は民度指数が落ちまくりですから残念!

つかその薬差゛って在日チョンじゃないのか?
742非通知さん:2005/11/24(木) 00:11:45 ID:cA1SP+SVO
子分引きつれた親分みたいな人で恐かったので、
ここは必殺、親父キラーな笑顔つかっとこうと、
「こちらにご署名お願いいたします(はぁと)」
みたいな感じでご機嫌とろうとぶりっこ気味にしてみたら、
両手の全部の指が無かった…。
子分が代筆してくれたけどさ…。

いやがらせしたわけじゃないんだよぅー。
手はカウンターの下だったから、気付かなかったんだよぅー

743非通知さん:2005/11/24(木) 00:13:18 ID:H9PyuwIX0
>>742
電話するときも子分がボタン押してくれるのかな・・・
744非通知さん:2005/11/24(木) 00:39:52 ID:fOnR1Xor0
>>735の社長の理屈を、お客さんに直接そのままぶつけてもらいたい。
どんな反応が返って来るだろうな?
745非通知さん:2005/11/24(木) 01:02:10 ID:jrGPfE9jO
>>556
二台目として新規即解約(一週間位)をこの半年5回位しているけど拒否されたことない。
一回線は支払い良好、延滞なしで二年め、ずっと生かしている。
買った店は全て違う店で神奈川、千葉、都内とバラバラ。
一つ導きだした答え、たぶん販売拒否はDoCoMoではなくインセ命の販売店レベルで起きているんだろう。
DoCoMoは料金の未払いがなければ回線開けるから。

ヴィクトリーでは二度と買わないから三回も新規即解約やらかしてやったけど。
746非通知さん:2005/11/24(木) 01:09:49 ID:6MQkkgPS0
foma全機種対象。セット割復活。今決まりました。
747非通知さん:2005/11/24(木) 01:50:18 ID:BPkaAPDVO
>>742
ハーティ割引かな?
代筆させるための書類が必要だね。
748非通知さん:2005/11/24(木) 03:08:20 ID:arNs2uI+0
機種交換受付た時の店のインセって、
どんなのがあるの?
749非通知さん:2005/11/24(木) 03:19:11 ID:TXv5yB8f0
携帯踏んで画面が割れた。。。
修理代いくら?
教えてどっかの店員さん。。
750非通知さん:2005/11/24(木) 03:22:06 ID:+QQm+iSP0
751749:2005/11/24(木) 03:31:50 ID:TXv5yB8f0
ガイドライン読んでなかった。。
そっちに書いてみるノシ
752非通知さん:2005/11/24(木) 09:34:57 ID:fNuc6JmCO
>>745
ハズレ&スレ違い
753非通知さん:2005/11/24(木) 09:55:31 ID:jrGPfE9jO

じゃあなんで私は今月4回新規契約できたのですか?
なんで私は先月3回新規契約できたのですか?
理解できるように説明しなよ、時給数百円の店員さん。
754非通知さん:2005/11/24(木) 10:21:05 ID:2dKo0M+0O
>>753
DQN自慢して楽しいかい?
755非通知さん:2005/11/24(木) 11:03:33 ID:ZlnM0cuo0
>>753
時給500円にも満たない私が来ましたよ。

私はあーうーのだけど、新規→即解約を繰り返して
ブラックってのは聞いた事ないな。

ショップ店員は殆どその代理店の社員だから、
新規→即解約をする会社に不利益な契約を
阻止しようとするのは当たり前。
だから、その代理店単位でブラックってのはあるかもね。

逆に電気屋とかは派遣できてるスタッフが多いから、
新規→即解約とか全然気にしなかったりするとこも多い。
756非通知さん:2005/11/24(木) 11:52:44 ID:omDt+N5a0
時代の趨勢としては今はwillcomだと思うんだけど、
このスレでは話題が少ないね。
店員さんとしての意見はどうなんでしょう?>>willcom
757非通知さん:2005/11/24(木) 11:59:59 ID:E1rjoWXPO
>>753
今月だけで新規4回線って
預託金支払いしたの?
758非通知さん:2005/11/24(木) 12:43:08 ID:XHblCKXbO
ドコモとかだったら、持っている回線数しかカウントしないから、新規即解約なら何回でも契約できるんじゃなかったっけ?


と、いい加減な事を書く2次店店員。
759非通知さん:2005/11/24(木) 12:46:21 ID:K3luiaOC0
>>758
一定期間内に、一定回線数の新規契約・名義変更は
預託金対象ですよ。(即解の場合でも) 地域会社に
よって期間・回線数が違ってくるかもしれませんが。
760非通知さん:2005/11/24(木) 13:14:43 ID:Qh5tMab00
もしもしモンキーは、金になるならどんなことでもするって感じだね。
店舗数はたくさんあるから、それなりに安く売ってる時もあるけど、安かったと思ったら、そのしばらく後は他の色々な店の方が全然安かったりするから、そういうやり方なのかもしれない。
少なくとも、客のことなんか全然考えてないよな…。宣伝ばっかりだし。クレジットやあれこれ条件多いし。雑だしね。
昔買ったことあるけど、全体的にはそんな印象。
761非通知さん:2005/11/24(木) 14:29:41 ID:H933aBKtO
契約解約するときとか携帯のロック解いて店員さんに渡したら奥にいってなんか作業してるけどそのときって普通にデータフォルダの中みたりできるんですか?
762非通知さん:2005/11/24(木) 14:34:29 ID:NULVDBzUO
>>761
電話番号抜いてるだけだよ
763非通知さん:2005/11/24(木) 14:52:12 ID:H933aBKtO
素早いレス感謝です。ちなみにauショップでした。その作業にすごく時間がかかってたので彼女のHな画像がたくさん入ってたのを気にしてビビリまくってたのですが画像を見ること等はできないようになっているのですか?わかりにくい長文ですいません。
764非通知さん:2005/11/24(木) 15:22:55 ID:88tG9EsX0
>>763
アナタの嗜好には誰も興味ないから。
てか気にしてガクブルするくらいなら外部メモリやPCに移すなりして自衛しる
765非通知さん:2005/11/24(木) 15:30:39 ID:E1rjoWXPO
>>763
別に見れるけど?
でも1つ1つ客全員の携帯見てたらどんだけの数見ることになると思う?
時間の無駄。めんどくさい。
つーか>>1
766非通知さん:2005/11/24(木) 15:36:00 ID:H933aBKtO
はい、その通りです(^^; 気になって夜も眠れません。助けてエロイ人
767非通知さん:2005/11/24(木) 15:44:52 ID:OVDdFmiBO
ウィルコム分かんねぇ…。音声だけならともかく、ADSLなんたらとかはケータイの販売とはちょっと違くないか…。
768時給500円未満:2005/11/24(木) 15:57:02 ID:ZlnM0cuo0
ボーダを解約する時にショップで
『手続きに30分程お時間頂きます』
と言われた。
関東契約で東北で解約したからか?

auならショップだと他支社契約でも
すぐ解約できるんだけどな。
769非通知さん:2005/11/24(木) 16:51:51 ID:X8i3ng9V0
>>767禿げどう
770非通知さん:2005/11/24(木) 17:05:49 ID:omDt+N5a0
そっか willcom難しいんですね‥
使ってるほうもプランがややこしすぎるって思いますもん。
てか扱いにはPCやネットワークや常時接続なんかの(総じた)コンピュータスキルが
必要なんで、めんどクサッてことなんですね。
でも正直引き合いは多いでしょ?
771非通知さん:2005/11/24(木) 17:32:12 ID:X8i3ng9V0
引き合いってどゆこと?
772非通知さん:2005/11/24(木) 19:11:48 ID:omDt+N5a0
引き合いってのはtelで問合せが来たり、お店に尋ねてきたり、もう最初ッから契約する気でやってくるお客さんが多いんじゃないかなって?
773非通知さん:2005/11/24(木) 20:13:47 ID:X8i3ng9V0
>>772なるほ。それは確かにある

客の言うとおり受けてれば終わるみたいな
774非通知さん:2005/11/24(木) 20:35:38 ID:BPkaAPDVO
>>769
>>771
>>773
何かお前、頭悪い奴みたいに見えるぞ
775非通知さん:2005/11/24(木) 21:07:17 ID:jrGPfE9jO
預託金なんぞ求められたこともなく、今日またN902iを新規で買ったわけだが。
776非通知さん:2005/11/24(木) 21:44:22 ID:4fuRY8+gO
>>775
777非通知さん:2005/11/24(木) 21:45:47 ID:1nvOB9fOO
即解の話題はスレ違い
778非通知さん:2005/11/24(木) 21:46:35 ID:2aUKv3hQO
オークションで買った携帯を持ち込み機種変に来たが、デモ機で変更出来なかった…。白ロムという事で買ったらしいが…、これよくある事?
779非通知さん:2005/11/24(木) 21:55:20 ID:ck3XUUrQ0
>>778
普通はありえない
てホットモックと間違ってないよね?
780非通知さん:2005/11/24(木) 22:01:49 ID:tGS76FpS0
>>768
その通り
って言うか、30分で出来る関東・甲信が羨ましい
関西なんか最低でもその倍は見ないと無理
最近は変更処理窓口の中の人が足りないみたいなので、
場合によっては、朝イチで流してもその日中に完了しない事ありorz
781非通知さん:2005/11/24(木) 22:06:53 ID:2aUKv3hQO
779
デモ機でした。電池パックの蓋開かず…。ロック番号分からず、画面には「デモ機の為使用出来ません」が…。
782非通知さん:2005/11/24(木) 22:10:26 ID:0PFUo3ey0
>>778
店頭のホットモックを掴まされたんだろうね。
在庫の白ロムとは、仕様が異なってる(オールリセットできないとかだったような)。
当然、登録不可。
783非通知さん:2005/11/24(木) 23:11:33 ID:qBs5rH1CO
ドコモだけが盗まれた(´Д`)捜索願い出さねば。
しかし腹ただしい。
784非通知さん:2005/11/25(金) 00:32:46 ID:CIBOud2SO
顧客重視だのどうのって言う店員がいるが、馬鹿じゃないのって思うな。
会社の利益が何よりも最優先なのは当たり前だろ?客はその次だって。
会社の利益を確保するためには、客に不利益や不便を強いるのも当たり前。
それはお前らだって分かってるはずだよな。
客あっての利益なんてのは綺麗事に過ぎん。利益あっての客なんだよ。
785非通知さん:2005/11/25(金) 00:57:15 ID:m0fQkrIq0
ホットモック盗まれた時片っ端から近隣のドコモショップに電話して
盗んだ奴の特徴と機種、色を伝えたら翌日ショップからをソイツが来店してると
電話があって「これは盗品ですよね?」と問いつめて取上げてくれた事があった。
本音は警察呼んで時間稼いで欲しかったけど自店の為にここまでしてくれて感動した。
あとで本部から「勝手な事をするな!」ってこっぴどく怒られたけど
その時はドコモショップに凄く感謝して後日菓子折持ってお礼に行った
俺はショップから併売に転職したのだが普通ならお互いいがみ合いの関係なのに
そのショップの店長と仲良くなってその後はそのショップと交流したよ。
今みたくピリピリしてない程かなーり昔の話しだけどね
786非通知さん:2005/11/25(金) 01:23:23 ID:I1HOp8q/O
スレ違いは承知のうえなのですが、
昔ドコモショップに派遣で来てた子が
その後ピンサロで働いてたことが判明しました

気になるんです!
ピンサロってどんな業務内容ですか??
787非通知さん:2005/11/25(金) 01:47:47 ID:50UJ0LGA0
>>786
釣りですか?
釣られないぞぉ〜(・ω・`)
788非通知さん:2005/11/25(金) 09:20:45 ID:uq8zdesFO
>>786-787
かなり良いエサだよね
789786:2005/11/25(金) 09:56:37 ID:I1HOp8q/O
釣りじゃないですが、教えてください(´・ω・`)

女だとしらない人のほうが多いとおもいますが…
790非通知さん:2005/11/25(金) 10:35:45 ID:Z4OjwqIEO
>>784
利益等に余裕のない会社ほどそーゆーお先真っ暗な経営方針なんだよね。
経営者様 乙

>>789
スレ違い
791非通知さん:2005/11/25(金) 11:21:51 ID:O34Zll31O
>>789
行ってみればわかるよ
792非通知さん:2005/11/25(金) 11:52:50 ID:7BEpQuOeO
顧客情報流出したら代理店権剥奪されて商売できなくなるんだよ。利益もへったくれもなくなるわな。なんも知らんアホな客は黙ってろヴォケ!
793非通知さん:2005/11/25(金) 12:24:30 ID:xwLTGiwG0
>>780
回答サンクス
794非通知さん:2005/11/25(金) 13:33:42 ID:VMT0gSdUO
ちゃんと説明して、説明書類を添付してもクレームつけてくる客がいるから
話にならない。もっとも客はキャリアショップと併売の見分けもつかないくらい疎い奴らだから仕方が無いんだけど
795非通知さん:2005/11/25(金) 13:36:10 ID:VMT0gSdUO
>>747
手帳持ってるのかな・・・・・だとしたら労災?
796非通知さん:2005/11/25(金) 14:10:24 ID:CIBOud2SO
>>790
なにがお先真っ暗なのか言ってみろ。
利益は最も重要だろうが。
797非通知さん:2005/11/25(金) 14:15:24 ID:hyN57pLEO
そういやさ、キャリアによっては免許証の本籍隠してコピーするじゃん。
あれなんで?
未納の取り立てが本籍地(実家等)に行かないようにするためか。
それとも、在日とか、被差別部落出身とか分からないようにするためか。
本籍地に韓国とか書いてあるのは見覚えあるが…
798非通知さん:2005/11/25(金) 14:19:26 ID:7BEpQuOeO
>>796
お前は頭もチンコも真性だな。知ったかウザいよ。あっ、知ったかじゃねえな。なんにも知らないんだったな。悪い悪い。死んでもいいよ(はーと
799非通知さん:2005/11/25(金) 14:22:32 ID:xwLTGiwG0
>>797
契約に必要なのはお客様の現住所だけであって、
本籍は必要ない個人情報だからコピーしない
とか言ってた気がする。
800非通知さん:2005/11/25(金) 14:25:41 ID:E83wTxLz0
>>797
本籍は必要ないから。
801非通知さん:2005/11/25(金) 14:37:56 ID:hyN57pLEO
>>799
>>800
サンクス
別に、深い意味はないのかな…
802非通知さん:2005/11/25(金) 14:41:52 ID:xwLTGiwG0
てか、現住所が『同上』になってても
本籍隠してコピーしなきゃいけないんだよな。

深い意味は無いと思われ。
時代が個人情報に敏感すぎる気が・・・
803非通知さん:2005/11/25(金) 15:05:34 ID:P7XTHW2x0
なんせ、住所変更してない免許証でも「住所相違」で登録かけられるからね

審査のときに重要なのは、免許証番号だし。新規申し込みのときに、現住所と契約住所が違っても問題ないし
あくまで「本人確認書類」だからね
そーゆー審査基準が基本だから、本籍地なんて余計なもの入らないと
一つ余計な個人情報が入ってると、またそこから一つ個人情報が朗詠しちゃう可能性増えちゃうしな、特にDQM(ry
804非通知許可さん:2005/11/25(金) 15:06:15 ID:eAayiQ1y0
結構売れてる♪
805非通知さん:2005/11/25(金) 15:07:24 ID:P7XTHW2x0
タイプミスしまくりだw

朗詠・・・漏洩
余計なもの入らないと・・・余計なものはいらないと
806非通知さん:2005/11/25(金) 15:36:03 ID:Rb0sb4E70
>>803
現住所と免許証の住所が違う場合は、第2確認書類(住民票、
公共料金領収証など)が必要になるけど>ドコモ
807非通知さん:2005/11/25(金) 15:41:46 ID:uq8zdesFO
>>806
auは住所相違の場合に第2証明は必要ないんだよね
キャリアによるみたいだね
808非通知さん:2005/11/25(金) 15:57:53 ID:hyN57pLEO
auは、免許証等と現住所違うなら、現住所書けって総カタに載ってるしね。
小さく
809非通知さん:2005/11/25(金) 16:13:02 ID:T7g/lWvF0
本籍地は個人情報保護法が言うところの「機微情報」にあたるから
810非通知さん:2005/11/25(金) 18:00:16 ID:DsbTXA3bO
免許証の住所と現住所違っても、第二証明いらないよ。
ドコモ中央だけど…。
一年以上もっと前から大丈夫になった。
811非通知さん:2005/11/25(金) 18:01:00 ID:i7JaQJTp0
>>810
関西は必要なんだが
812非通知さん:2005/11/25(金) 18:08:30 ID:xwLTGiwG0
てか、免許もハンコも何も持たないで
契約に来る奴多い!
ドコモはハンコ無くても新規契約できる
と聞いたけどホント?
俺au
813非通知さん:2005/11/25(金) 18:45:53 ID:ARfVbC9x0
>>812
クレカ1枚携行してれば契約できる
なのでauはいつでもauショップ→百均→auショップの巡回コース
ボーダもクレカ1枚だったような
814非通知さん:2005/11/25(金) 19:16:05 ID:Mk+NtIjG0
>>803
>免許証番号だし
これだけで、個人を特定出来るね。
815非通知さん:2005/11/25(金) 19:37:08 ID:CbbgJ4rE0
今日はwillcomの新機種販売日だったみたいだけど、混みました?
816非通知さん:2005/11/25(金) 19:47:05 ID:hyN57pLEO
ハンコなんかいらないだろ?
サインでOKじゃないの?
ちなみに、都内量販あうヘル。
てか、ハンコと通帳持って来られるとウザイ(てか面倒臭い)。
ハガキやるから、うち帰ってから書いてくれ。
817非通知さん:2005/11/25(金) 20:02:01 ID:LVc5a+obO
ヘルプの分際で
818非通知さん:2005/11/25(金) 20:19:58 ID:hyN57pLEO
>>817
スマンねw
週末とか、契約カウンターがパンクするから、新規は5分以内で終わらせたいのが本音。
当然、必要な説明は店頭で済ませるが…

819非通知さん:2005/11/25(金) 20:47:16 ID:uhXJFpnS0
東京はいいなぁ。
AU中部は支払方法欄に「窓口払い」がない。
クレジット・口座・家族割一括のどれかしか選べない。
銀行印を間違えて押すとかいろいろあるにはあるが…
820非通知さん:2005/11/25(金) 20:59:32 ID:iYGPF9nUO
>>819
関東もそんな欄はないぞ
821非通知さん:2005/11/25(金) 21:00:21 ID:I1HOp8q/O
備考に請求書払いとかいてみるテスト
822非通知さん:2005/11/25(金) 21:19:57 ID:u7q5AGIWO
新規契約申込の場合そのキャリアにもよるが、地域によっては申込書に捺印がないと契約自体が出来ないところもある。
例えばボーダフォン東北やau関西は捺印がないと無理。
逆に関東地区は全キャリアともサインでOKのはずだが。
823非通知さん:2005/11/25(金) 21:33:47 ID:u7q5AGIWO
あと、運転免許を取得していない人(女性や高齢者に多い)によくあるパターンが
健康保険証のみで申込み出来ると思っている人が結構多い。
そういう人はたいてい公共料金領収書やパスポート・クレジットカードも持ち歩いていないから、審査にはいれない。
俺はこの仕事をやってこれで一体何台とり逃したことか‥(泣
今は営業さんから特認をもらうのも、難しいしなぁー。
824非通知さん:2005/11/25(金) 21:45:09 ID:Rb0sb4E70
>>810
ドコモ東海も必要です。

>>823
一部の併売店では第2確認書類として、消印付き郵便物を
偽造しているようですが…。
825非通知さん:2005/11/25(金) 23:51:27 ID:ACGCML/20
>>823
それで「保険証だけでは駄目なんですよ」と言うと、まるでこちらが意地悪してるみたいな顔されるし。
逆切れされたり。たまんないねぇ。

>>824
どうやったらそんなこと出来るの?虚偽契約じゃん。もし発覚したら・・・
826非通知さん:2005/11/26(土) 00:15:59 ID:c8uuxhKfO
うちはauは既存があるならじゅうかくはいらない
ぼーだは免許証もってるならじゅうかくいらない
どこもは絶対に現住所確認できるものがひつよう

ただしドコモは代理店の方針による
827非通知さん:2005/11/26(土) 00:19:36 ID:d1wwWCs/0
住所変更していない免許証での新規受付は、少なくとも東京(関東といってもいいのかな)では第二証明なしで開通できます

docomo、au、ウィル混むはね。豚と塚は知らん
828非通知さん:2005/11/26(土) 00:47:41 ID:daTkpihOO
あうは確認書類なくても新規契約できるからいいよね。
申込書に免許証等の番号記入しなくてもいいし、
申込書と一緒に確認書類のコピーFAXしなくてもいいから、
うちのあうヘルパーぜんぜん本人確認しないで売ってる。
いちおう免許証とか持ってるか確認はするけど、持ってなかったら、二三日中に持ってきて下さいというだけ。
忙しい人にはFAXでもいいですよっていってるし
印鑑なくてもかまわず、契約センターから聞かれると押してありますと答える。
うちの店一円だけあればあう買えます。
829非通知さん:2005/11/26(土) 00:59:51 ID:3U7FMAWIO
私は、以前関東の併売店で勤めていましたが
私がいた会社は、お客さんがそのキャリアの既存ユーザーであっても
新規であれば必ず本人性確認書類のコピーをとります。
じゃないと最悪は解雇です。営業さんから特認をもらうのも禁止でした。
830非通知さん:2005/11/26(土) 01:05:06 ID:d1wwWCs/0
>>829ということは、クレカとかだと新規契約できないってこと?

流石にクレカをコピるなんて荒業はやってないよな?
831非通知さん:2005/11/26(土) 01:29:19 ID:c8uuxhKfO
もうしんどい
泣きたい
832非通知さん:2005/11/26(土) 01:38:51 ID:daTkpihOO
>>829
それがあたりまえだと思うよ。
本人確認しなくても新規契約できるシステムになってるのがおかしい。
九州の量販店ではどこでもこんなことが許されてるのかなぁ。
833非通知さん:2005/11/26(土) 01:49:22 ID:t5amOWRDO
確認書類不備で客を帰らせて一件逃してしまうよりは、
チェックを甘くしてでもその場で一台でも多くゲットするのがいいと思うが
834非通知さん:2005/11/26(土) 02:10:32 ID:d1wwWCs/0
>>833それもそうだね
まあ店それぞれだから、そう思ったんならそれで全然いいさ

835非通知さん:2005/11/26(土) 05:40:00 ID:EcIfpnITO
>>831
どうしたの?

私も仕事行きたくない
気にしすぎたら、こんな時間に目が醒めてしまった(x_x;)
836非通知さん:2005/11/26(土) 07:42:30 ID:9pk0mhYf0
>>824
消印付き郵便物を使えるのて
ボダだけじゃなかった?

837829:2005/11/26(土) 08:31:10 ID:3U7FMAWIO
>>830
さすがにクレカならそれだけでOKですよ。

今はクレカをコピー‥なんてやりませんが、入社したての時は勘違いをしてやっていました(>_<)
838sage:2005/11/26(土) 12:40:23 ID:aCnSBrYU0
買い増しが高いから
短期解約目的で買いにくる人を
帰らす良い方法はないでしょうかね〜
売りたくないし、やる気もでねーよ
839非通知さん:2005/11/26(土) 13:55:28 ID:hXjydWcFO
>>838
気持ちわかるけど、ない
半年持ってとかの店独自の契約したら
キャリアから怒られるし
契約を断わることも、キャリアに怒られる
840非通知さん:2005/11/26(土) 15:54:42 ID:f8RGR7fD0
>>839
でも短期解約が多くても
キャリアに怒られるんじゃないの?
841非通知さん:2005/11/26(土) 16:42:58 ID:S0/9KySsO
いっその事インセンティブ無くすか、1年未満の解約金5万ぐらいにすればいいんじゃない?
842非通知さん:2005/11/26(土) 18:32:43 ID:ZsHvhEM40
一年未満の解約は本体の返却を義務づければ良いんじゃないの?
843非通知さん:2005/11/26(土) 18:56:36 ID:BAT9kUKz0
解約の際に本体返却の義務・・・・・・レンタル?
844非通知さん:2005/11/26(土) 19:46:04 ID:zU/U4drcO
解約金の値上げも機種の返却も
うちらが決めれることじゃないから(;´Д`)どうしようもない
845非通知さん:2005/11/26(土) 20:24:14 ID:3V9Dfy5n0
>>841
Vが既にやってるじゃん、1万だけど。
846非通知さん:2005/11/26(土) 21:29:58 ID:7o+jDQXKO
短解ね…あやしい人は何となく分かるけど、「長く使いますから」って言われちゃうとそれ以上は…
そして短解発覚


人間不信だわヽ(`Д´)ノ
847非通知さん:2005/11/26(土) 21:36:32 ID:bsbj7QzX0
あうショップだけど、一括請求やら、譲渡とか親権者同意欄の印鑑は、入りたての時は
よくもらい忘れてたなぁ。そのたびに濃ゆく押してある本書等の印鑑をセロハンテープで
ムニャムニャ・・。田中さんの印鑑と吉村さんの上下合わせて田村さんとかムニャムニャ。。
848非通知さん:2005/11/26(土) 23:03:08 ID:a6pxzpzT0
携帯屋は最悪
849非通知さん:2005/11/26(土) 23:42:51 ID:0zgN+1r2O
ではお越しになられなくて結構ですよ(^^)
850非通知さん:2005/11/26(土) 23:43:14 ID:qGQx7KHe0
最悪な人間の集まりにわざわざ来るなんて物好きですね。
851非通知さん:2005/11/26(土) 23:59:54 ID:2MI/073UO
DS勤務の人に聞きたいんだけど
Suica非対応の件でD902を他902へ交換ってやってる?
今日お客さんに散々ごねられたんだけどDoCoMoから何の連絡も来てないから
何度も謝ってなんとか帰ってもらった。
店長も「それは無理だよ」の一点張りで少しかわいそうだった。
852非通知さん:2005/11/27(日) 00:19:28 ID:vBoy/Xdg0
オプションを「加入してもらえればさらに安くします」というのと、
「加入していただいた上での値段。既に加入済又は加入したくない場合には〜円アップ」
というのは、どちらがお客さん受けがいいですか?皆さんの店はどちらですか?
またオプション加入した場合、「必要なければ後で解約OK」というのと、
「〜ヶ月以上は使ってもらい、それ以前の解約は絶対NG」というのとは、どちらですか?
853非通知さん:2005/11/27(日) 00:45:12 ID:/d6ivSf10
>>852
客ですけど、前者については「加入してもらえればさらに安くします」のほうがいいなぁ。
「加入したくない場合には〜円アップ」なんて言われたら何か強制されてるみたいで嫌だなぁ。
後者は「必要なければ後で解約OK」きぼん。まぁ「〜ヶ月以上はお使いになって下さいね」程度にしてほしいなぁ。

854非通知さん:2005/11/27(日) 01:02:20 ID:GdOXHo4t0
ウチは表示価格はすべて織り込み済みで出してる。
接客で「こちらの表示価格は〜〜〜入ってもらった価格です。」と説明。
オプションは3ヶ月強制ではなく「1ヶ月だけお試しで使って頂けませんか?」
程度。強制はしていない。
やっぱ表示価格がある程度の価格じゃないと難しい。
855非通知さん:2005/11/27(日) 01:21:01 ID:aL09UkULO
うちは表示価格を少しでも安く見せる為に「OP加入して貰った上での価格、加入済み又は加入しないと〜円アップ」で、
後者は、客は条件を呑むことによりうちで安く買わせて貰っているのだから、
うちのやり方に従うのは当然、とのことで「〜ヶ月以内の解約は絶対NG」だよ。
856非通知さん:2005/11/27(日) 02:40:09 ID:20BnzwPo0
クレカコピーって、東海じゃぁ当たり前だけどな。
スパイウェアとかで入手したクレカ番号で不正契約されるのを防ぐためじゃない?
857非通知さん:2005/11/27(日) 04:26:14 ID:ppkjTxIkO
番号だけじゃ何も出来ないけど。
署名が無いと。
858非通知さん:2005/11/27(日) 11:13:37 ID:ctv6JIGu0
>>857
おい、マジで云ってるのか?
859非通知さん:2005/11/27(日) 11:56:54 ID:864y8VkP0
>>857
お前無知すぎるぞ、、社会勉強しろ。
860非通知さん:2005/11/27(日) 12:53:02 ID:FpQf1VhuO
>>858-859
簡単に釣られすぎだからw
861非通知さん:2005/11/27(日) 18:05:08 ID:0/JD1VS7O
とりあえず>>857は自分のクレカ番号をネットに晒せ
862非通知さん:2005/11/27(日) 18:22:27 ID:20M3CtSR0
うちはオプション込みと、なしの価格を両方表示。
「お店とキャリアとの関係で、3ヶ月は使ってくださいとお願いしてますが、
お客様とキャリアとの契約なので強制ではありません。」
と、正直に話してる。
後はお客さんのモラルとかの問題だから…。
863非通知さん:2005/11/27(日) 21:38:08 ID:QG7z4vf30
新規契約のとき
「携帯電話を半年以上使っていただければ、その後は解約しても大丈夫です。」
って言われるのと
「この携帯電話は、半年以内の解約は絶対にしないでください。」
と言われるの
客としてはどっちが嫌な感じ?
864非通知さん:2005/11/27(日) 22:19:11 ID:jlOxdmspO
後者だと思う。
865非通知さん:2005/11/27(日) 23:18:08 ID:WfhOz8oO0
>>863
前者もよく聞いてる人には、「何が大丈夫なの?」って
突っ込まれそうだな。
866非通知さん:2005/11/28(月) 00:05:56 ID:XN7Y2ljV0
モラルの無い商売やってる分際で、客にモラルを要求すんなやw
なぁ?この糞携帯屋ども
867非通知さん:2005/11/28(月) 00:10:56 ID:XN7Y2ljV0
おい何とか言ってみろや
868非通知さん:2005/11/28(月) 00:23:23 ID:XN7Y2ljV0
携帯屋ってマジ糞だよな
869非通知さん:2005/11/28(月) 00:35:46 ID:XN7Y2ljV0
携帯屋は糞極まりない
870非通知さん:2005/11/28(月) 00:39:10 ID:Za1JDzFoO
また基地外が涌いてきたなW
871非通知さん:2005/11/28(月) 01:03:00 ID:XbEnrwbl0

zero3の発売日教えて・・・。
872非通知さん:2005/11/28(月) 01:53:04 ID:xdyjHIpeO
機種変に値引き交渉してくる奴が最近多い。
値引きしたら、会社の利益はほとんど無くなるし、売りにくい状況になってからにきたな…
873非通知さん:2005/11/28(月) 03:39:23 ID:E5ncH81x0
タメ語で値引き交渉してくるヤツウザス
今日の出来事
客(ニキビ肌不細工キモ男 似合わないグラサン)
客「これいくらぁ?」
私「新規、機種変どちらでお探しでいらっしゃいますか?」
客「機種変!」
私「現在ムーバかFOMAどちらを使っていらっしゃいますか?」 
客「今時ムーバ使ってるわけねーだろ! パケホーダイ使えねぇだろ!常識考えろや!」
私「左様でございましたか。申し訳ございませんでした…FOMAからですと○○円です」
客「高ぇなぁ!?限界まで安くしろよ!」
私「すいません。FOMAからですとこちらが限界なので…」
客「んっだよ!使えねーなーこの店!あっちの店○○円だったぞ!!」
私「左様でございましたか。ではどうぞそちらのお店様でご購入お願いします」

後で店長に軽く怒られた…
だってうるさくて他のお客様に迷惑だと思ったんだもん…
874非通知さん:2005/11/28(月) 03:48:19 ID:Z/B4I4GOO
>>873
たまにいるなそうゆうやつ
このまえヤクザっぽいやつがボーダの新規が欲しいらしくあとで来るからいい番号を全部書き出しておけと…
それはできない旨を伝えたがいってしまい戻ってきた時に書き出してないことに頭きたのか暴れやがった
警察につれていかれました
875非通知さん:2005/11/28(月) 05:11:04 ID:y73zOCqsO
   |
   |
   | この仕事
  (-_-)飽きた…
  (∩∩)―――
 /
876非通知さん:2005/11/28(月) 08:04:12 ID:GnpuGVgNO
おまいらこの仕事始めてどれくらい経つ?
877非通知さん:2005/11/28(月) 11:11:17 ID:u3sP0osy0
>>871
まだまだ設計中(仕様変更)、年内無理
しかも高いよ
878非通知さん:2005/11/28(月) 11:53:40 ID:G8n3LGBn0
短期(3ヶ月くらい)利用、解約新規常習の、外人の
若いのがいるんですけど、どう対応したら
いいと思いますか?本人曰く、すぐ飽きて新しいのが
欲しくなるかららしいのだけど。
879非通知さん:2005/11/28(月) 11:54:59 ID:WnE9LmLTO
FOMA使ってて、急に電波が受信しにくくなった!ってヤツは大半I/Oコネクタ潰してるよね。
潰すヤツの特徴は、10代、見るからに頭悪そう、汚らしいデコデンってみんな一緒すぎてワロスw
880非通知さん:2005/11/28(月) 12:34:42 ID:ZmKe1jR2O
>>876
DS歴4年ちょい…。もう辞めたい…。
881非通知さん:2005/11/28(月) 12:35:55 ID:9yghVX5LO
携帯解約って電話でできる?番号ぬいたりは携帯必要なものなの?
882名無しさん:2005/11/28(月) 12:51:55 ID:iPrxriC/O
一般人がまぎれこんでるな。テンプレ嫁。
883非通知さん:2005/11/28(月) 13:25:42 ID:bId61DB5O
>>876
2年目だよー
多分近いうちに閉店するかも
この店潰れたら辞める予定w
884非通知さん:2005/11/28(月) 13:36:43 ID:F9ehlsBs0
故障で怒鳴り込んできた客が無理難題言ってきたけど
野良犬が吼えてるように感じて、全然腹立たなかったなぁ
885非通知さん:2005/11/28(月) 14:06:09 ID:9yghVX5LO
882スマソ。店員に質問はどこですればいいの?よければ誘導求む
886非通知さん:2005/11/28(月) 14:30:02 ID:bId61DB5O
>>885
ショップに電話すれば?
それかお客様サービスセンター
887非通知さん:2005/11/28(月) 15:05:38 ID:mkOtJ5o30
ウィルコムの新型売れてる?
888非通知さん:2005/11/28(月) 15:36:51 ID:0BkuKr6IO
F902が致命的に売れない・・
889非通知さん:2005/11/28(月) 15:52:31 ID:jPK0lOxP0
N 大画面、フルブラウザ、ドラクエ
P サクサク、カスジャケ
D 薄くて大画面
SH モバイルASV液晶、サクサク?
SO ソニー信者と愉快な仲間達


……Fは入るところがありません
890非通知さん:2005/11/28(月) 16:30:00 ID:bId61DB5O
F902よりSA700iSをどうにか。・゚・(ノД`)・゚・。
891非通知さん:2005/11/28(月) 16:33:34 ID:HigymXFq0
VSで約1年半働いて退職したんですが、今度DSで働こうと思っているのですが
どう思われますか?DS店員の方ご意見お願いします。
892非通知さん:2005/11/28(月) 16:41:07 ID:BjB68ceR0
F 指紋認証 ミラーマン仕様ボディ(1種類)
893非通知さん:2005/11/28(月) 16:43:33 ID:s27RUPSU0
F 指紋認証 ミラーマン仕様ボディ(1種類)
894非通知さん:2005/11/28(月) 16:45:34 ID:EXmm55PH0
二重カキコスマソ
895非通知さん:2005/11/28(月) 16:55:49 ID:+AfVR6L40
>>882
そもそもこのスレはガイドライン違反だから文句は言えないぞ。
896非通知さん:2005/11/28(月) 17:40:06 ID:IRXIKDlWO
FOMAのらくらくが動かねぇ…

auも動きがない。大丈夫か?うちの店。

今日久々任されたお客さん(年配の方)に購入後色々説明してたら、あがりの時間きちゃって…店長にバトンタッチ。
次行った時そこまで説明する必要ないとか怒られそうorz

店員に向いてないのかなぁ…
897非通知さん:2005/11/28(月) 18:03:05 ID:FNQiSNYJ0
902って売れないね・・・
898非通知さん:2005/11/28(月) 18:09:57 ID:fA/XM9qf0
>>896
時間でのバトンタッチは仕方ないとして
心配なのが中断したお客様への事でなく
上役からの自分への評価である事、、、の方が問題じゃないか?
899非通知さん:2005/11/28(月) 18:47:45 ID:pphbwpsFO
だれかvodafoneの8月製造の703SHをまだ売ってるところありますか?
900非通知さん:2005/11/28(月) 21:13:23 ID:EKGZY9vC0
今日うちの店になかなか良い番号が入ってきた!

090-***E-DCBA

いる?
901非通知さん:2005/11/28(月) 22:35:25 ID:IRXIKDlWO
>>898
お客さんに謝りつつ、失礼しますと伝え、「また教えて下さいね。」と声かけてくれたので、その辺は大丈夫なはず。

だが…携帯の初期設定はともかく、カメラの画像登録応用まで話してしまったから、お客さんから聞かれたわけじゃなければ、そこまでする必要ないだろ?と言われそう…。

でも年配の方でらくらく使ってた人だから、説明して、実際操作も何度かしてもらった方が買い替えたかいがあると思ってもらえると思い…

胃が痛くなってきたw
902非通知さん:2005/11/28(月) 22:53:35 ID:hz6bS/9c0
>>891
クレームはVSの比じゃないよ。
やめときな。
903非通知さん:2005/11/28(月) 23:13:42 ID:ABo0/NzGO
>>889
F 浮気者御用達

>>890
来月から1万くらい下がるよ。1円で売れるようになる。
904非通知さん:2005/11/28(月) 23:38:03 ID:r6YhyJOt0
>>902
どうだろうね。今はVSの方が多いんじゃない?特に3Gが
905非通知さん:2005/11/28(月) 23:44:39 ID:y0ugq3a80
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/28/20051128000030.html
激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906非通知さん:2005/11/29(火) 01:22:52 ID:mXM/HxV+0
みなさん最近D902のクレームどうですか?
減るどころか増える一方のような気さえしてきます
聞いてないですね としか言わせてもらえないのが現状ですが・・
ちなみに併売店ですのでVに比べれば大したことありませんがね
907非通知さん:2005/11/29(火) 02:56:30 ID:eOCF06rIO
ボーダはエリアクレームでキャンセル出来るけど、
DoCoMoはエリアクレーム受けてる?
客がFOMAが自宅で圏外だと言ってきたんだが、
営業に電話したら、キャンセル無理だと言われた。
908非通知さん:2005/11/29(火) 03:09:35 ID:LecBICXk0
>>907
契約時にエリアチェックしてないの?
909非通知さん:2005/11/29(火) 04:15:20 ID:NFYrX1Kd0
・・今日も来た来た「電池の持ちが悪いから、タダでもう一個よこせ」クレーム。
やれ「売るときにそんな話を聞いてない」だのやれ
「取引先と連絡取れないときの賠償責任はお前がはらえ」だの。
(なんでも何億の取引を携帯電話1本で済ます方らしい・・
ってこのパターンもクレームの王道ですが)

断ったら「おまえの言い方が悪い」とか「客にケンカ売ってんのか」とか
言い出した。パターンはいつも通り。
「言い方はご期待に添えなくてすいません。
いくらここに居座られても何も出ませんよ。
なめてないし、ケンカも売らんから帰ってください!
取引が大変なら電報や公衆電話、FAX使いなはれ!」
と言ったら、
悲しい顔して帰っていった。
オッサン、ウチでは何言ってもなにも出ないぞ。

相手見て物言ったほうがいいぞ。俺はヤクザに指詰めも強要されたし、
事務所も何回か呼び出しくらって行ったし、貸出したものを督促の仕事のように
しつこく電話して持ってこさせたこともあるし。
(これはさすがに慎重にいったね)

今回は使わなかったけど、俺の中では「アストロン戦法」
と呼んでいる対クレーム戦法がある。
「鉄の塊になっているので、何も受けつけない」である。
「出来ません、出来ません」の一点張り。しかし使い方を謝ると
1次店やキャリアにまで飛び火する危険性のある諸刃の剣。
素人には(rya

まあお店の地域性もあるから、良いお客様ばかりの場所もあると思うけど、
みんなのクレーム談はいろいろ聞きたいね(w
910非通知さん:2005/11/29(火) 07:30:16 ID:gy/MgwTaO
ん?
アストロ球団がどうしたって?
911非通知さん:2005/11/29(火) 07:56:32 ID:lHoOiUAW0
なんじゃこりゃw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000219-kyodo-soci
携帯電話代290万円で一家路頭に
912907:2005/11/29(火) 10:21:31 ID:eOCF06rIO
>>908
エリアチェックはしなかった。
関東で、普通にFOMAが売れてる地域だから…。
部屋の中でも全く圏外というより、場所によりけりらしい。
913非通知さん:2005/11/29(火) 10:35:57 ID:bGFNTWa6O
>>912
ある程度入るなら無理かと。
DoCoMoがエリアキャンセル受け付けたの聞いた事ないのは俺だけ?

普通のFOMAセット割復活の噂本当?
914非通知さん:2005/11/29(火) 10:39:08 ID:u2MwxHFH0
東海ではすでにセット割があるんだが
915非通知さん:2005/11/29(火) 11:25:35 ID:OACf874kO
ただの噂でしょ?うちにはまだそんな話全く下りてきてないし。
902のセット割が意味無くなるよ。
916非通知さん:2005/11/29(火) 12:06:38 ID:9JU35B3D0
>>915別になくなりはしなくない?

客としてもこっちにしても大歓迎なんだが
917非通知許可さん:2005/11/29(火) 12:36:16 ID:XT9HZwT50
携帯電話代で一家路頭に 韓国の男子高生、290万円
 【ソウル28日共同】韓国の男子高校生(17)が、インターネット
で知り合った中国留学中の女子大生(21)と携帯で国際電話に熱中、
2カ月間で2500万ウォン(約290万円)の代金を請求され、
高校生一家が路頭に迷う事態に陥っている。
 28日付の朝鮮日報によると、韓国中部忠清北道忠原郡の高校生は
2カ月前に大学生と知り合い、電話は平均で1日に3、4時間、
長い時は12時間にも及んだ。2人が直接会ったことはないという。
 高校生の父親は清掃作業員で、月収は生活保護と合わせても
約150万ウォン(約17万4000円)。6人家族がやっと
暮らしている状況だ。高校生は「弟のように接してくれてうれしかった。
でも電話代がこんなに高いとは知らなかった」と驚き、父親は
「何とか割り引いてもらえないかと思うだけだ」と途方に暮れている。
(共同通信) - 11月28日20時51分更新

めんどいし、2度手間だから、リンク先はコピペしろよ、、、手間は一緒だろ。。
918非通知さん:2005/11/29(火) 12:37:07 ID:RoeZARCnO
>>909
そういう人達はきっと電池すら買う余裕さえない非常にかわいそうな人種なんだよ
哀れみの目で見てあげようよ

しかし指詰めまで強要とは救い様のない超A級のDQNだなwwwwww
919非通知さん:2005/11/29(火) 16:39:03 ID:qrM0I1/CO
>>613
DoCoMoだって有るよ
920非通知さん:2005/11/29(火) 17:02:48 ID:dqDuBQ7y0
>>913
開通拠点勤務ですが、FOMA自宅圏外でキャンセルを
受け付けたことありますよ。既に開通後3日の回線。
日割り基本料とその間の通話料の支払いが発生する
ことをすんなりと了承して頂けたみたいで助かりました。

>>914-916
セット割は投入面倒なので早く終わって欲しいですよ…。
ただでさえアラジンが激遅になってるのにorz
921非通知さん:2005/11/29(火) 17:36:23 ID:9JU35B3D0
>>920開通拠点勤務乙

まぁ、セット割でもないとうちは902高杉なんで・・・かむばってください
922非通知さん:2005/11/29(火) 18:16:32 ID:OACf874kO
営業に確認したけど、やはりセット割は来月も902iのみだって。
まぁ6日にP、9日にSHが出るそうだから、やりやすくはなるんじゃない。
923非通知さん:2005/11/29(火) 19:37:02 ID:WcKs6UAX0
月末ですが、皆さんいかがですか?ウチはまぁまぁです。
一人の併売なので、まとまって来られるとちょと
あれです。
924非通知さん:2005/11/29(火) 20:48:40 ID:D9jzvxA8O
ドコモだるいよ…アホな客ばっかりで…携帯でできる事をわざわざ店来るなよ。
アウは若い人多いからつまんないオーダーないでしょ?羨ましい。
925非通知さん:2005/11/29(火) 21:09:37 ID:krk7/pPrO
>>924
馬鹿な中高生がわんさかだよ
926非通知さん:2005/11/29(火) 21:36:51 ID:gZ54nYbV0
彼女がボダ使いなんですが‥ドコモ欲しがっちゃって困ります。
自分は「あんなのヤメレ」って言いつづけてるんですが、どうも聞く耳持たなくて。
個人的には自分と同じWILLCOMにしてもらいたいんですが
それはまぁ 置いといて‥

自ら ドコモなんかやめる って決断させる決め手ってないですかね?
927非通知さん:2005/11/29(火) 21:51:58 ID:21Y/qamK0
>>926
V最悪じゃん。ドコモでいいんじゃない?
928非通知さん:2005/11/29(火) 22:16:45 ID:nhfPSdhz0
>>926
彼女を束縛したがる男は嫌われるぞ。
929非通知さん:2005/11/29(火) 23:03:01 ID:wqYsqWSs0
>>928
彼女を緊縛したがる男は?
930非通知さん:2005/11/29(火) 23:08:17 ID:3jmFaYVe0
DS店員さんにききたいんですが携帯の液晶の中に埃が入るのは普通なんですか?
今日皆さんも承知のD902の埃が液晶の下半分をかなり埋めてしまいさすがに我慢もできなくなりDSに言ったら埃が入るのは普通です。だって
しかもメーカーに有料で掃除してもらうサービスがありますが??といわれましたが本当ですか?
メーカも埃の件はさすがに知っているはずですしそんな液晶の中の埃を掃除するサービスがあるとは思えないのですが・・
クレーマー扱いされるのはいやなんで何もいわずに帰りましたがどうしても納得いかなかったもんで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
931非通知さん:2005/11/29(火) 23:11:20 ID:QLZX2qyP0
>>926
自分でWillcomもう一台契約して持たせる、って発想はないのか?
932非通知さん:2005/11/29(火) 23:20:41 ID:nhfPSdhz0
>>929
性癖の傾向によってはアリw
933非通知さん:2005/11/29(火) 23:43:46 ID:TYKaXL89O
スレ違い。
ここは店員が集まるとこだから。
934非通知さん:2005/11/29(火) 23:46:05 ID:TYKaXL89O
>>933は930に対して。
935非通知さん:2005/11/29(火) 23:55:58 ID:3jmFaYVe0
>>934
ではどこできけば?
936非通知さん:2005/11/30(水) 00:03:02 ID:JhkuFWje0
>>935
ドコモ
937非通知さん:2005/11/30(水) 00:16:26 ID:1lCwzduo0
>>935
D902@のスレで仲間たちと愚痴りあってきなされ。
938非通知さん:2005/11/30(水) 00:42:07 ID:8F7zQ4/80
そういう欠陥端末を平気で売るお前ら携帯屋の責任を問うてやる
939非通知さん:2005/11/30(水) 00:45:15 ID:8HhVCKb+0
>>926
君がボダを持ち、LOVE定額する。
940非通知さん:2005/11/30(水) 01:14:36 ID:Jp+ecc87O
>>938
欠陥商品を作ったメーカーに言ってくれ。
941非通知さん:2005/11/30(水) 02:12:11 ID:Tk5uPzBD0
>>938-940
検査した検査機関に言ってくれ
942非通知さん:2005/11/30(水) 02:15:39 ID:efO9HrNM0
ソニエリ初めてのFOMAだからか、SO902iの発売日に関する質問が多い。
っていうか、オフィス街だからストレート機に人気があるだけかも。

おまいらの店はどうでつか?
ちなみにウチはDに関する苦情はあまりないです。オフィスマンは忙しすぎて埃に気が付かないのかもw
943非通知さん:2005/11/30(水) 02:48:04 ID:UZDHvnKgO
>>942
Dの糞っぷりは店では一切責任を負わない。
端末お渡しの時に事務手数料やらアフターサービスやらの説明書きした紙を一枚、音読して渡してるからな。ショップに丸投げ。
あんなもん売り出すキャリアの看板を背負って働いてることを恨んでほしいよ。ショップに振ったのに販売店に振り返すな!それがおまいらの仕事だろが!

と、愚痴はさておき、SOは1月以降の発売だからね。待ちたい奴は待たせてる。
944非通知さん:2005/11/30(水) 06:56:12 ID:MzHixJtB0
>>943
そういう商品を事情を何も知らないお客さんに何の説明もなく販売することに良心は痛みませんか?
945非通知さん:2005/11/30(水) 08:40:59 ID:5JAriAreO
携帯屋は糞だから。儲かりさえすれば客なんかどうでもいいんだよ。
いい商売だよな全く。売ったら売りっぱなしでアフター全くしないからな。
946非通知さん:2005/11/30(水) 08:53:18 ID:21ucl7aKO
やっと902を持つことが出来るよ〜会社からの支給だからタダだけど待ちくたびれた…
F902が欲しいけど支給台数が少ないから難しいのかな…
D902のクレームだけどうちのお店には今だ一件も来てない。知人も購入したが
何も言われないので、ここの人達は大変だね。
947非通知さん:2005/11/30(水) 08:56:38 ID:PhiJOdivO
俺は埃のクレーム来たら代えてあげてるよ。
なんで製造メーカーのせいで怒られなきゃならないんだ?って、常に思うしね。
俺らに言われても、間にドコモ挟んで、テキトウな返事しか返ってこないから、メーカー直通のコールセンター設けりゃいいんだよ。家電にあって、携帯にないってのはおかしくないか?
948非通知さん:2005/11/30(水) 09:03:47 ID:Wtjq5JI30
>>947
携帯は販売元が各キャリアで、メーカーは単なる製造元。

家電でも販売メーカーのサービスセンターの電話番号は
説明書に載っていても、製造した工場(やOEMだった場合
OEM供給した会社)の電話番号は載ってないですよね?
949947:2005/11/30(水) 09:26:14 ID:PhiJOdivO
>>948
確かにそうなんだけど、取説にドコモの番号載ってるのにメーカーの番号ないのはおかしくない?
その為怒りの矛先はドコモに向いてしまい、自分の伝えたい事もちゃんと伝わらないのが現状。
大半のクレームは代理店止まりで何も改善されてないからね。
950非通知さん:2005/11/30(水) 09:28:58 ID:ZxCjRFQeO
今日は棚卸しですね
でも漏れは休みです。ラッキ
でもウチの店、月末に新規足りない時は駆け込みで新規作って新機種買えるから、これに参加できないのが残念。。
951943:2005/11/30(水) 09:45:32 ID:UZDHvnKgO
>>944
携帯なんて不具合を気にしてたら、どのメーカーのも売れん。客の立場から見ても、不具合気にしたら何も買えない。
Dだって全てに埃が入るわけではないし、SHだろうが何だろうが埃が入る可能性はある。
それを全て説明して販売しろと?
一台売れる頃には日が暮れるよ。
952非通知さん:2005/11/30(水) 09:53:25 ID:Fg+sRVM90
そんなことよりもおまいら、
ドコモの総合カタログ12月号をみたか?
うちの店じゃ、11月30日の閉店後までは従業員が勝手に持ち出して
休憩所で閲覧することすら封印されていますよ。

このまま、あのふたりがイメージキャラでいけば
岡田や仲間に流れた客を取り戻せるかも???????
953非通知さん:2005/11/30(水) 09:55:46 ID:Fg+sRVM90
>>930
DS勤務ですが、ホコリなどの異物付着は
メーカで無料修理ですよ?
ただし、預かりになるから中のデータとか消えるんだけども。

ちまたで噂のD902の件は、うちの店にはいまのところ来ていません。
954非通知さん:2005/11/30(水) 10:29:20 ID:B5Zqfhij0
>>946
ただって通話とかもただ?
キャリアの人?
955非通知さん:2005/11/30(水) 10:56:40 ID:21ucl7aKO
>>954 DS勤務ですよ。タダなのは取替端末ね。なんか知り合いのDSはタダじゃないって
話しを聞いてたので、少しは恵まれてるのかと。
キャリアの人だとどちらにせよ優遇期間にならないと安くならないみたいね。うちに
研修に来てたキャリアの人が嘆いてた。
956非通知さん:2005/11/30(水) 12:59:27 ID:25+JAicM0
総合カタログ12月号は例のごとくプッシュトークCMの二人が表紙だね。
カタログだけ速攻で品切れ必死だな!
セットは復活するんじゃないの??
957非通知さん:2005/11/30(水) 13:24:01 ID:dKqeilc5O
>>949はちゃんと>>948を嫁
日産やトヨタ等で車を買った時に各部品を製造してる工場の連絡先載ってるか?
おおげさな例えだが漏れも各メーカーのコールセンターがあればなとは思うよ。
958非通知さん:2005/11/30(水) 13:54:22 ID:tqP7TsxMO
ドコモはヒューザーみたいなもんなんだって
まぁ携帯に限らずどの業界もアフターサービスなんてやりたがらない
以前携帯屋は糞だというおっさんが散々わめきちらしてたが
そいつ公務員だった。おまえらの方がもっと糞なんだよ
959非通知さん:2005/11/30(水) 14:33:14 ID:7jdaPDan0
1月から派遣会社を通して携帯ショップ店員になろうと考えている♀です!
高時給だし、携帯にも結構興味あるし、パソコンも人並みに使えるし
なにより働いている女の子達が綺麗な子多いし、髪とか爪とかあんまり
キビしくなさそうだし制服カワイイし!年頃の自分にとってはかなり好条件に
思えるのですが、ここの方達の反応を見ていると携帯ショップの仕事に対して
あまりよさそうではないので、皆さんの反応をちゃんと聞いてから仕事をしたい
です。まだ派遣会社にも登録などしていないので他のお仕事にも就けるチャンスは
今だけなのです!先輩方々教えてください☆

960非通知さん:2005/11/30(水) 14:56:36 ID:fZhTomQH0
>>959
とりあえずマジで止めとけ、 俺から言えるのはそれだけだ。

もう一度言う

マジで止めておけ。
961非通知さん:2005/11/30(水) 15:07:00 ID:7jdaPDan0
>>960
ご意見ありがとぉございます♪

っでも、何でですかぁぁ〜〜!?!?プチOLみたいな感じで少し憧れちゃって
たんですけどぉぉ〜〜!
962非通知さん:2005/11/30(水) 15:23:24 ID:QY7Eptcf0
963非通知さん:2005/11/30(水) 15:25:17 ID:2XFRWrOf0
俺ってば 越谷市34歳 こう見えても 慶応大卒 エリト!
そんな俺の すっげープライベートを 教えてあげちゃうんち
男は無口 無口は男 そしてどこでも 人としゃべれず 最高じゃん
クラスや部活や バイトやサークル どこでもすぐに 孤独になって
空気も読めず そんな自分に いつもイライラ すぐに怒るから 嫌われて
総合的には みんなに劣って そんな自分を 偉く見せるため 専門知識 ひけらかし
知ってるだけで 自分のやってる ことじゃないから 知ったかぶりで 役立たず
逆にますます 嫌われて 自分の努力を 活かせるはずの 人間関係 ほとんど失い
挨拶できず 遅刻も多く 要領悪くて 人と話せず そんな自分は 肉体労働
バカにしていた 高卒達と 一緒に働き 彼らに比べて 仕事はできず 気は利かず
自分は大卒 そんなところを 見せるため 靖国神社や 政治の話題を まくしたて
面接オドオド 女にビクビク そんな自分も 画面や車体を ひとつ隔てりゃ とつぜん強気
ふだん自分の 頭の悪さを いやがられる分 ネットで誰かの 書き込み嗤って ストレス解消
ふだん自分の 動きの遅さを 見下される分 クルマで誰かに ホーンを鳴らして ストレス解消
軽自動車や 女を選んで 通り過ぎざま 派手に鳴らして 迷惑なのは 自分の怒り いや喜び
右折車いれば 邪魔だ貴様と わざと幅寄せ 自分の右折は 許されるんだと 焦って大事故 
いつもと同じく 話題や発言 自分はせずに 誰かの揚げ足 あら探し 後出しじゃんけん 頭いい
自分自身に 話せる体験 まったくないから 話を振られて それでもまったく なにもしゃべれず
自分の不遇は みんなが自分に 気を使わないと 周りのせいだと いつも愚痴って いる割に
他人に悪態 ついてる自分は 他人のためとか 他人の手落ちと 説教かまして ストレス解消
そんな俺は むしゃくしゃしている 誰でもいい それをネットや クルマで解消 甲斐性なし!
964非通知さん:2005/11/30(水) 15:56:18 ID:D2xaWcUKO
>>959
私も入る前はあなたみたいに思ってたけどね。
女の子は大抵1回はDQN客に泣かされるよね。
それだけで済むならマシな方かな。
まぁやりたいならやれば?
勧めないけど
965非通知さん:2005/11/30(水) 16:03:55 ID:efO9HrNM0
オマイラ、女の子には優しいよな。

ケータイ屋のどこがOLなんだよw。
馬鹿杉
たいした大学出てないんだろな・・

>髪とか爪とかあんまりキビしくなさそうだし制服カワイイし!年頃の自分にとってはかなり好条件に思える

中学生か?www
966非通知さん:2005/11/30(水) 16:17:04 ID:D2xaWcUKO
>>965
ワロスww
携帯屋に夢見すぎだよなw
967非通知さん:2005/11/30(水) 17:05:39 ID:tkAIguNH0
ひまだ。

棚卸し始めていいかや??
968非通知さん:2005/11/30(水) 17:19:00 ID:b4PJd0Iy0
我々公務員がお前ら携帯屋店員よりも糞だって?
もう一度世の中の仕組みを勉強したまえ。
969非通知さん:2005/11/30(水) 17:38:31 ID:efO9HrNM0
>>968
世の中の仕組み?
俺らの税金に養われてるくせにエラソーにするな。
ボケ。

税金を納めて頂きましてありがとうございます。ぐらい言えよ。ホラッ
970非通知さん:2005/11/30(水) 17:39:55 ID:CPBDfWCB0
社会的信用及び地位において、我々公務員と携帯屋店員が同じだとでも思っているのかね?
971非通知さん:2005/11/30(水) 17:41:14 ID:jqI3fOUh0
(  ゚,_ゝ゚)
972非通知さん:2005/11/30(水) 17:43:29 ID:aWwmRHob0
>>970は民営化に怯える郵便局員
973非通知さん:2005/11/30(水) 17:43:30 ID:efO9HrNM0
>>970
多分、マスコミや外資系とかで働いてる奴から見たら、携帯屋も公務員も糞だと思う。
目糞と鼻糞で言い争いして何になる?

こういう会話自体が低俗。
そもそも2ちゃんに来て「社会的信用」がどうのこうのってwwもはや馬鹿としか・・(ry
974非通知さん:2005/11/30(水) 17:45:42 ID:efO9HrNM0
>>970
ちなみに、俺、今はケータイ屋でバイトしてるけど京大生でつ。理系。
少なくともおまえよりかはずっと賢いと思うがw

シュレディンガー方程式も解けないような奴が偉そうにしてるのを見るとムカつく
975非通知さん:2005/11/30(水) 17:47:52 ID:CPBDfWCB0
お前らは、我々が許可してやっているから商売が出来ているのだろう?
976非通知さん:2005/11/30(水) 17:48:20 ID:B5Zqfhij0
>>955
ドコモ社員は、タダの業務用携帯をある程度私的活用していいけど
プライベート携帯までは駄目なんだよね。ただにして欲しいのに
977非通知さん:2005/11/30(水) 17:49:09 ID:+PG35P6F0
シュレディンガー方程式を解けるくらいで偉そうにしてる奴は恥ずかしいな
京大生の恥さらしだ
978非通知さん:2005/11/30(水) 17:53:03 ID:CPBDfWCB0
我々公務員はお前らを支配する側、お前らは支配される側。
そこのところを踏まえたまえ
979非通知さん:2005/11/30(水) 17:54:09 ID:QY7Eptcf0
シュレディンガーの猫
980非通知さん:2005/11/30(水) 17:55:25 ID:CskrF6bI0
>>970
国T合格しましたが何か?
お前みたいな地方ノンキャリが騒ぐな
大学いきながらバイトしてる学生もいる
2ちゃんで騒いでるお前と比べたら
ここにいるみんなのほうが地位が上だと思う
981非通知さん:2005/11/30(水) 17:55:52 ID:1lCwzduo0
>>959
最近は身だしなみも厳しいよ。
まぁ、社会人として当たり前のことだけどね。
あと、制服は変わる予定です。
982非通知さん:2005/11/30(水) 18:19:51 ID:qZ88TbGG0
ほんの一握りの>>978みたいな香具師がいるから、真面目に働く他の大多数の公務員の方々が
大迷惑するんだよな。可哀想でならない。

>>974
どこかで見た煽り方だなw
983非通知さん:2005/11/30(水) 18:21:55 ID:Qmn5WZuFO
また税金で生活し、社会の奉仕者である公務員が何か喚いてるなwwww
984非通知さん:2005/11/30(水) 18:28:44 ID:efO9HrNM0
>>982
おまいすげー。
パクッたwww

ってか、うちの大学で公務員になりたい奴なんていないけどな。中央省庁志望ならいるが
985非通知さん:2005/11/30(水) 18:35:55 ID:8XOfTMRL0
俺をそこらの田舎コッパ役人と一緒にするな。
俺は中央官庁勤務なのだ
986非通知さん:2005/11/30(水) 18:38:28 ID:efO9HrNM0
>>985
はいはい。
ワロスワロス
987非通知さん:2005/11/30(水) 18:43:23 ID:efO9HrNM0
そうそう、とうとうウチの店にもD902iの苦情がきた。
うざいので、今日からDを買う客が来たら

「Suica非対応なのでICOCAも使えないと思います。(関西圏なので)」
「埃が稀に混入するようです」

って、教えてあげてる。我ながら良心的だと思う。
今日は値下げしたプレミニUがよく売れた。SO902iまでに完売せねば
988非通知さん:2005/11/30(水) 18:48:42 ID:ilbkdL510
おら、次。

携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
989非通知さん:2005/11/30(水) 19:03:05 ID:PQ+8jkK00
>>926
素直にFOMA持たせてやればいいじゃん
2-3日で自分の愚かさに気が付くと思う

990非通知さん:2005/11/30(水) 20:55:21 ID:D2xaWcUKO
>>988
乙!
991非通知さん:2005/11/30(水) 21:03:49 ID:JhkuFWje0
>>949
ドコモが販売者。何だろうけど、
じゃ、ドコモのあの製品サイトは何?
詳しくはメーカサイトへって。

消費者から見たら、ドコモはただの販売店にしか見えない。
992非通知さん:2005/11/30(水) 22:13:27 ID:tqP7TsxMO
>>974
京大生で理系でバイトか
絞り込みはできるかも

ついでに言っとくが、京大生であるからといって
ここの仕事できるとは限らんぞ
993非通知さん:2005/12/01(木) 03:03:27 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
994非通知さん:2005/12/01(木) 03:03:34 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
995非通知さん:2005/12/01(木) 03:03:42 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
996非通知さん:2005/12/01(木) 03:03:46 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
997非通知さん:2005/12/01(木) 03:03:53 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
998非通知さん:2005/12/01(木) 03:03:59 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
999非通知さん:2005/12/01(木) 03:04:05 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
1000非通知さん:2005/12/01(木) 03:04:11 ID:zqfY5U640
携帯屋店員休憩所 第35店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133344033/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。