【au】Hello Messenger【PTT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
364非通知さん:2007/09/08(土) 21:07:34 ID:3K4s+xXG0
廃れ杉だなコレ
こんなのトラフィック圧迫しないだろうし家族間くらい無料にしろよと思う
365非通知さん:2007/10/18(木) 21:14:39 ID:49rc8Kbc0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
366非通知さん:2007/10/18(木) 23:10:51 ID:VZUVTYUi0
マジな話し使ってる人いんの?
中・高校生の授業中くらいしか用途ないんでない?
367非通知さん:2007/10/20(土) 21:55:39 ID:qGcAW1ju0
もうauも見捨ててると思われ
おしゃべりモードみたいに廃止かと
368非通知さん:2007/11/15(木) 11:52:25 ID:u2+4Z6Tl0
>367

最近出てる機種にはもう搭載されていないしね...
369非通知さん:2007/11/27(火) 00:39:43 ID:tUKayUvT0
ドコモのPTT(プッシュ トーク)の対抗で載せないといけないしぃ。
テレビ電話との切り替えで使うしぃ。

きっと、最近の4機種だけ、搭載をやめただけだよぉ。
370非通知さん:2007/11/27(火) 19:46:18 ID:dhYH1hoP0
Hello Messenger、使われてねぇな〜。
こういうのを淘汰って言うんだろうな。
371非通知さん:2008/01/07(月) 10:18:21 ID:xzhlnGP20
三位転落記念あげ
372非通知さん:2008/01/28(月) 15:14:35 ID:6STi1pm50
春機種ついてるのあるんかな?
373非通知さん:2008/01/28(月) 19:35:03 ID:cVYJBKZ40
そういえばこんなのあったなwww
374非通知さん:2008/02/28(木) 04:05:05 ID:DflWc9XmO
Hellomessengerは廃止らしく今後搭載機種の販売は無いとのこと…
この機能地味に気に入ってたのだが
375非通知さん:2008/05/10(土) 22:58:43 ID:7YghK4wW0
テスト
376非通知さん:2008/05/18(日) 01:57:12 ID:iGs+GUED0
ドコモと比べると互換性に関する覚悟が弱いね…。
377非通知さん:2008/05/19(月) 00:19:39 ID:TZPvhguF0
        au【W55T】          ドコモ【N705iμ】 
幅       55mm               49mm
薄さ      9.9mm(最厚部13mm)      9.8mm
重量      104g               99g
液晶      2.4インチ            3.0インチ
連続待受   270時間             500時間
おサイフ    なし               あり
スピード    Rev.Aじゃない         HSDPA
充電台    使用不可             使用可

電話もかけられるゴールドカード──au「W55T」
http://ascii.jp/elem/000/000/100/100928/

「P705iμ」「PROSOLID μ」開発者インタビュー 
薄さと機能を追求、細部に至るこだわりを聞く
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/38567.html
378非通知さん:2008/05/21(水) 16:09:48 ID:mZNvYHJB0
1プッシュ1円、カケ・ホーダイ月額300円
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080521_00.html

利用者が少ないと値下げして利用を促すドコモ

利用者が少ないと対応機種を減らしてサービスの廃止を図るKDDI
379非通知さん:2008/05/21(水) 16:18:03 ID:pAONyeLG0
これって禿涙目?
380非通知さん:2008/05/21(水) 16:19:32 ID:pAONyeLG0
でもないか
381非通知さん:2008/05/21(水) 16:21:21 ID:z+3L3SBDO
ダメだなぁ、auは…
使いたくても端末が対応してないと使えないじゃないの。
ネットワークサービスの互換性を考えないキャリアなんだね。
382非通知さん:2008/05/21(水) 16:27:14 ID:Feek4XBX0
商品企画本部のモバイルサービス部重野卓氏は、
「PTTと言われるのが一番イヤ。新しいコミュニケーションサービスだ」と、
ドコモとの違いをアピールした。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/24/news058.html
383非通知さん:2008/07/22(火) 08:29:11 ID:/3+7lQwn0
いつの間にかにこの機能、削除されてる
384非通知さん:2008/07/22(火) 18:47:31 ID:f6oM3rG00
今頃気づいたのかよw
385非通知さん:2008/07/22(火) 18:49:37 ID:f6oM3rG00
「Hello Messenger (ハローメッセンジャー)」対応機種

W54T, W53T, W53SA, W53S, EXILIMケータイ W53CA, W52T, W52SH, W52SA,
ウォークマン(R) ケータイ W52S, W52P, MEDIA SKIN, W52H, W52CA, W51T,
AQUOSケータイ W51SH, W51SA, W51S, W51P, W51K, W51H, W51CA, W44KII

A5527SA, A5526K, ジュニアケータイ A5525SA, Sweets cute, A5523T
386↑訂正:2008/07/22(火) 18:50:35 ID:f6oM3rG00
「Hello Messenger (ハローメッセンジャー)」対応機種

W54T, W53T, W53SA, W53S, EXILIMケータイ W53CA, W52T, W52SH, W52SA,
ウォークマン(R) ケータイ W52S, W52P, MEDIA SKIN, W52H, W52CA, W51T,
AQUOSケータイ W51SH, W51SA, W51S, W51P, W51K, W51H, W51CA, W47T,
DRAPE, W45T, W44T, W44S, W44KII, W44K, W43T, W43SA, W43S, W43K,
W43HII, W43H, W43CA, neon, W42SA, ウォークマン(R) ケータイ W42S, W42K,
W42H, G’zOne W42CA, MUSIC-HDD W41T, W41SH, W41SA, W41S, W41K,
W41H, W41CA, W33SAII, W33SA, W32T

A5527SA, A5526K, ジュニアケータイ A5525SA, Sweets cute, A5523T,
A5522SA, A5521K, ジュニアケータイ A5520SAII, ジュニアケータイ A5520SA,
Sweets pure, A5518SA, A5515K, Sweets
387非通知さん:2008/08/05(火) 02:13:10 ID:IVp3CuCQO
もう消えたんだ
388非通知さん:2008/08/09(土) 08:03:04 ID:iaNsWRzI0
俺が使ってる機種にも入ってないや
389非通知さん:2008/09/16(火) 13:32:23 ID:VRyKyAIiO
ということはサービス終了しないか心配
390非通知さん:2008/10/06(月) 11:35:21 ID:03sy+Txi0
でも、現行機に載っていないので、みんなが2から4年で機種変更すると考えると、4年後の2012年くらいには終了の発表が有ると思う。
391非通知さん:2008/10/06(月) 20:18:55 ID:v6eQxVce0
ドコモ、リアルタイム通信ゲームを実現「iアプリオンライン」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42147.html?ref=rss

あらあら、ドコモさんはauの後追いなんですねwwプ

あれ?auの新機種にHello Messenger対応機種がないぞ?
392非通知さん:2008/12/03(水) 19:25:53 ID:JfT95a9i0
KCP+は対応してないの???
393非通知さん:2008/12/04(木) 10:40:39 ID:U9aZAlOW0
このハロメってなんだったの?

KDDIって ばかなの?
394携帯電話情報通知しません :2009/01/18(日) 18:20:51 ID:Y+fjB2QX0
機種変したらハロメなかったw
auは捨てたの?
代替サービスはなんかあるの?
395非通知さん:2009/01/27(火) 20:30:55 ID:1JVgoA/r0
>>394
機能の取捨選択ということで・・・
396携帯電話情報通知しません :2009/03/18(水) 15:45:40 ID:MoltlSWO0
au、「Hello Messenger」を8月で終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44555.html


KDDIおよび沖縄セルラーは、2005年11月より提供している「Hello Messenger」を、
利用者の減少に伴い2009年8月31日で終了すると発表した。最近の利用ユーザー
数は月5万人程度。

「Hello Messenger」は、専用アプリが搭載されたauの携帯電話同士で、チャット感覚
のテキストの送受信や、トランシーバーのような音声通話を最大5人でリアルタイムに
楽しめるコミュニケーションサービス。2005年当時、同様のトランシーバーのような音声
サービスは「Push to Talk」として海外の通信キャリアで展開されており、2005年10月に
はNTTドコモが「プッシュトーク」としてサービスを発表。同月にauもHello Messengerを
発表した。

Hello Messengerは2005年11月より発売された「W33SA」「W32T」「A5515K」から対応が
開始され、以降auの端末にHello Messengerアプリがプリインストールされてきた。一方
で、最近ではプリインストールされない機種も増えていた。

KDDIでは利用ユーザーに対し、Webサイトや請求書、ダイレクトメールなどでサービス終
了を案内していく。
397非通知さん:2009/03/18(水) 22:27:09 ID:ymKX/MGs0
ろくに対応機種が増えないまま終わってしまったなw
398非通知さん:2009/05/08(金) 19:18:38 ID:1gbqMhmm0
ドコモの「プッシュトーク」、2010年9月末でサービス終了
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45199.html
399非通知さん:2009/05/11(月) 15:47:28 ID:N530hQjWO
ソフトバンクはどうするんだろう?

パケット定額対象なのでパケットが上限までいってしまえば24時間話し放題になるんだよね
400非通知さん:2009/05/18(月) 13:34:23 ID:v6JzkGA/0
>>400
死ね
401非通知さん:2009/08/16(日) 15:11:52 ID:TzzxXVGS0
これ使ってる人いるの?
402I love surf:2009/08/25(火) 12:26:18 ID:j0oTfxeU0
こんにちわー。

初めまして。

私、8/2に携帯をかってもらったんですが、

私の機種ではハローメッセンジャーはどの機能にあるんでしょうか??


私の携帯の機種はauのw63caです。

使えるか、確認してもらってもいいですか?

確認の仕方が分かりません。

よろしくお願いします
403非通知さん:2009/08/25(火) 13:49:44 ID:CzuRQZQ9O
>>402こんにちは(^o^)いま104で調べたら残念ながら非対応らしいお
別に無くても困らないだろうし必要ならオクで対応機買っも今では二束三文で対応機ゲッツできると思うよ。
404非通知さん:2009/09/01(火) 00:12:35 ID:Uqyi2BLB0
12時を過ぎた まだ使えるようだ 3年間特定の友達としか使ってなかったがそこそこ便利だった ありがとう
405非通知さん:2010/02/22(月) 13:08:19 ID:3fzo0FVo0
PTT
406非通知さん:2010/02/24(水) 17:10:36 ID:Xu9gb2sZ0
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
407非通知さん:2010/02/27(土) 17:18:35 ID:r2683LlY0
せいぜい一プッシュ一円だろ
408非通知さん:2010/03/04(木) 08:32:21 ID:V68xRcy50
しゅーりょー
409ffffff:2010/09/30(木) 13:22:32 ID:qjylX7yQ0
ssssss一部非定額
410 【豚】 【104円】 :2011/01/01(土) 19:35:52 ID:9Fcp5aVCO
ハロメ復活!!
411非通知さん:2011/04/05(火) 00:12:33.75 ID:FGHgbwoq0
この機能、まだあるんですか?
412非通知さん:2011/05/14(土) 13:23:05.56 ID:szM/nU+3O
>>411
不評(?)で終了
413非通知さん
止めなくてもよかったのに。
震災の時に使えてたら、考え方も変わったのかな。