TCA ●携帯電話・PHS契約数part248● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
TCA(毎月第5営業日更新)
 http://www.tca.or.jp/
日経BP・SalesWeek3200
 http://salesweek.nikkeibp.co.jp/bloomberg.com/jp/
契約数グラフ
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
過去ログ
 http://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCAテンプレ
 http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html
2005年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2005.html
2004年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2004.html
2005年度 携帯電話のシェアの推移(累計)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2005.html
2004年度 携帯電話のシェアの推移(累計)
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2004.html
前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part247● TCA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128925731/
2非通知さん:2005/10/14(金) 13:07:40 ID:tEZ3NVT4O
2げと
3非通知さん:2005/10/14(金) 13:08:23 ID:Yg1QJTZP0
初の3ゲットーw
4非通知さん:2005/10/14(金) 13:08:41 ID:w72CC0aVP
>>1
5非通知さん:2005/10/14(金) 13:09:36 ID:pszHLOhi0
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part200を超える古くからのスレッド。
Ctrl+Fで「TCA」と入れて検索した先のほらあそこ、
あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月第5営業日は常連達が集まってにぎやかになるんです。

さあ、着きました。
6非通知さん:2005/10/14(金) 13:22:16 ID:9lkRqqPkO
6だべさ
7非通知さん:2005/10/14(金) 13:22:20 ID:pszHLOhi0
AAがうまく貼れない初心者なので誰か代わりに貼ってくだされ。
8非通知さん:2005/10/14(金) 13:41:29 ID:f7BZ1W9lo
8ならボーダ消滅
9非通知さん:2005/10/14(金) 14:19:44 ID:vnLicHbY0
このスレはろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。あまり閲覧はお勧めしません。
          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,; ,,.‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,  ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ  .‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹

10非通知さん:2005/10/14(金) 15:46:01 ID:t+eEitz/o
好調ウィルコム9-10月純増計16万を越える見込み

これって7+9ってことか
今月は9か
11非通知さん:2005/10/14(金) 15:49:12 ID:HRF68YN60
987 :(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 15:38:25 ID:0UwSP/euO
塩田の頃からそうだが、こうやって繁殖してスレを麻痺させるから
嫌われるって事に何故気付かないんだろ。

988 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:40:10 ID:NNhMNlqN0
>>987
悔しいが今回だけは顔に賛成。
豚の工作員はやり方が汚すぎる。

994 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:44:40 ID:3ybpmTBz0
ひょっとしてID変えるの忘れて書いちゃった?>逆工作員

995 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:45:29 ID:1KXHk/u00
ボダ工作員になりすまして自爆したかw

997 :集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/14(金) 15:46:05 ID:SppOBRQY0
>>988
ちょwwwおいwwww

998 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:46:33 ID:U/R+zSo10
記念真紀子

999 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:46:48 ID:HRF68YN60
結局「ID:NNhMNlqN0 = あう工作員」だったな。
やり方は汚いが頭が悪過ぎて失敗w

1000 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:46:51 ID:5kEIEJzu0
1000ならあうヲタ脂肪(w
12非通知さん:2005/10/14(金) 15:51:09 ID:v7E+9mQQ0
前スレ>>1000GJ!!

で、ID:NNhMNlqN0の弁解まだ〜?
13非通知さん:2005/10/14(金) 15:52:10 ID:TZmPohsv0
>>前スレ970
ルシフォンだと KOTO に続いて勘違いオブ・ザ・イヤーを決める賞って感じになるし
902SH だとああやっぱりボーダか、でそれはそれで色が付きそうな気がする。

来年ぶっちぎりでアレな端末が出ればそんなん吹っ飛ぶだろうけどw
14非通知さん:2005/10/14(金) 15:52:26 ID:7y1dAUA20
っていうか、みんなとっくに気がついてるでしょ。
「痛いボダ工作員」なんてのはいなくて、あう工作員のなりすましってこと。

これまでも、auに都合の悪い話題が出てきて盛り上がってきたところで
なぜかタイミングよく痛い豚ヲタが出てきてそっちに話題がすりかえられるなんてことが結構あった。
15非通知さん:2005/10/14(金) 15:52:56 ID:xGkuAk8HO
>>5
アバンティリスナーハケーン

でも10月からその台詞なくなったんだよね…
16非通知さん:2005/10/14(金) 15:52:59 ID:v7E+9mQQ0
おっとsage忘れた
コイツが最初に気付いたな。

993 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:43:22 ID:Knn0SgFj0
>>990
じゃあ携帯=携帯電話とは限らない。
ここの板名は間違ってるのか?

>在日とだけ表現するとこの在日コリアンを指すことが多い。


>>988
ちょwwwwおまwwwww
17非通知さん:2005/10/14(金) 15:53:30 ID:ZMQBkduC0
そういや、N701iがグッドデザイン賞もらったんだっけ…。
ナンデダロ
18非通知さん:2005/10/14(金) 15:53:45 ID:TZmPohsv0
>>11-12
旧スレ埋めネタなら別にいいんだが、新スレにまでそれっぽいのが来ちまったじゃないかw
19非通知さん:2005/10/14(金) 15:53:55 ID:GURj8ui00
そしてすり替えですよ
20(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 15:54:54 ID:0UwSP/euO
かの国の法則回避の法則
・日本だけが一方的に利益を得る場合
・関係を持つ相手の精神構造が日本人で有る場合
・日本人の精神構造がかの国で有る場合

以上のケースでは法則は発動しない。

auではかなり日本寄りな端末を出して来たが、他社ではどう出るんだろうか。
21非通知さん:2005/10/14(金) 15:55:43 ID:v7E+9mQQ0
>>18
いや、ネタじゃないのかもw
あんなに吠えてたのにNNhMNlqN0消えたし。
22(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 15:57:35 ID:0UwSP/euO
>21
鬱陶しいから本人くるまで同じネタをループさせるな。
23非通知さん:2005/10/14(金) 15:58:50 ID:xGkuAk8HO
>>13
あはは、勘違いで賞いいな。ルシフォンも、方向性がああじゃなくて
P505あたりをベースにしてればまだマシな結果になったろうに。



ルシフォン企画チームは今何処へ
24(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:03:01 ID:0UwSP/euO
>23
勘違い賞ならドルチェだって有力候補だと思うぞ。
25非通知さん:2005/10/14(金) 16:03:31 ID:v7E+9mQQ0
保存のために。

974 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:08:56 ID:NNhMNlqN0
あうヲタの気が立ってると思えば総連が家宅捜索受けたからか。

976 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:13:27 ID:NNhMNlqN0
これまたキムチ臭いレスだな…。

978 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:16:02 ID:NNhMNlqN0
ついにソースの無い出鱈目しか書けなくなったか。

980 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:25:12 ID:NNhMNlqN0
あうヲタは同胞が捕まって完全に頭に血が上ってるな。
「あうを叩く奴は民族差別主義者ニダ!ドキュモと豚は賠償しる!」ってか?

984 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:34:01 ID:NNhMNlqN0
逆にあうを使ってる芸能人はほぼ在日といって良い。

しかし誰も「あう使い=在日」と言ってないのに反応が過剰だな。
そもそも日本に2000万も在日が居たら困るし。
ひょっとして「あうヲタ=在日」が図星だった奴がいるんだろうか。
一昨日あたりに「ホンモノ」が来たし有り得る事だが。

986 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:36:21 ID:NNhMNlqN0
どうやら図星だったようだ。
そんなに日本が嫌いならとっとと半島に帰ればいいのに。

988 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:40:10 ID:NNhMNlqN0
>>987
悔しいが今回だけは顔に賛成。
豚の工作員はやり方が汚すぎる。
26非通知さん:2005/10/14(金) 16:05:11 ID:Ql1KegWg0
UKOTYはペンクでしょう
27非通知さん:2005/10/14(金) 16:05:58 ID:3uOzol+50
ID:NNhMNlqN0 の再降臨を待ち侘びるスレはここですか?
28非通知さん:2005/10/14(金) 16:06:49 ID:hpbhm6Ua0
携帯とか関係ない本物の工作員かもしれないぞ
29非通知さん:2005/10/14(金) 16:08:02 ID:hpbhm6Ua0
IDがハピボorz
30非通知さん:2005/10/14(金) 16:08:34 ID:BwLUWSwY0
やっぱりあうヲタはタチが悪い。
工作活動までして他キャリアの印象を悪くする・・・
キモ杉。
なんなの?あうヲタって。
31非通知さん:2005/10/14(金) 16:12:49 ID:aAwwp6XRO
ようするに>>14を言うための豚の自演なんだろ?
32非通知さん:2005/10/14(金) 16:13:44 ID:77vKr9AR0
今月からは、AUとツーカーの加入者数は一つにまとまってKDDIとして発表されるの?
それともAUとツーカーは今までどおり別々に発表?
33非通知さん:2005/10/14(金) 16:16:08 ID:vGdIpHDU0
>>26
たしかにペンクは痛いねえ。有力候補のひとつでしょう
34非通知さん:2005/10/14(金) 16:16:52 ID:TZmPohsv0
>>24
DOLCE は端末自体はそんなに勘違いでもないと思うんだよな。
ちょいワルとか言い出す超マーケティングが勘違いなだけで。

まぁ KOTO だって V303T とだけ言って出してりゃ
単に安物として流されただろうから、同じことかもしれないが。
35非通知さん:2005/10/14(金) 16:17:54 ID:v7E+9mQQ0
節穴工作員(節穴してるからハン板住人?
KRNIC厨=ガンダー?(行動パターンがそっくり
今回のあう工作員…

>>31
自演なら顔が協力してるのは説明付かない気がするけど?

> 987 :(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 15:38:25 ID:0UwSP/euO
> 塩田の頃からそうだが、こうやって繁殖してスレを麻痺させるから
> 嫌われるって事に何故気付かないんだろ。
>
> 988 :非通知さん :2005/10/14(金) 15:40:10 ID:NNhMNlqN0
> >>987
> 悔しいが今回だけは顔に賛成。
> 豚の工作員はやり方が汚すぎる。
36非通知さん:2005/10/14(金) 16:18:34 ID:7y1dAUA20
>>31
もしかして、ID:NNhMNlqN0さん、ID変えて再降臨ですか??
37非通知さん:2005/10/14(金) 16:19:04 ID:4xsF0G2B0
>>14
…実はその逆で、あうヲタを貶める為の工作なのでは?
と思うのは俺が深読みしすぎてるからか?
38(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:20:11 ID:0UwSP/euO
>34
まあ端末自体はそうだが、マーケティング先に有りだから。
それ言ったらペングだってそこまでは酷くは無いだろ。
39(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:22:00 ID:0UwSP/euO
>35
協力してないし。
40非通知さん:2005/10/14(金) 16:22:17 ID:vGdIpHDU0
>>35
普通に考えたら
顔=ID:NNhMNlqN0
のほうがつじつまがあうよ。以降の発言からしても。
ま、どうでもいいけど。

41非通知さん:2005/10/14(金) 16:23:34 ID:BQ6dYeGo0
無職だろ>顔
42非通知さん:2005/10/14(金) 16:24:27 ID:TZmPohsv0
>>38
それはその通りだな。
とすると単体であれだけの破壊力を持つ Lechiffon ってやっぱりものすごいねぇ。
43非通知さん:2005/10/14(金) 16:26:32 ID:vGdIpHDU0
>>38
ペンクってKOTOと同じ立場な端末だと思うよ。
本気でヒット狙ったけどやっちゃったってかんじで。
ルシフォンは確信犯のネタ端末だからなあ。ある意味別格。
44非通知さん:2005/10/14(金) 16:27:07 ID:TZmPohsv0
>>17
いやまぁ KOTO もグッドデザイン賞だし。
45(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:28:28 ID:0UwSP/euO
>42
結局そこに行き着くんだよね。
ルシフォン畏るべし。
46非通知さん:2005/10/14(金) 16:29:22 ID:v7E+9mQQ0
1. PENCK
2. 902SH/802SH
3. Lechiffon

軸はこれか?
47(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:30:01 ID:0UwSP/euO
>43
2ちゃんの評価とは裏腹にそこそこ売れただろ。
48非通知さん:2005/10/14(金) 16:31:25 ID:hpbhm6Ua0
顔はauも試しに使っているがメインはDoCoMoのFOMA。
端末ヲタがいつまでもW21SA使ってられるわきゃない。
そう考えるとさっきの一連の謎が解けてくる。
おまえら釣られすぎ。
49(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:32:35 ID:0UwSP/euO
>46
ボーダの着ぐるみは?
50非通知さん:2005/10/14(金) 16:32:41 ID:v7E+9mQQ0
G'zOne TYPE-Rは水中盗撮ケータイで神機認定。
水中からの音は聞こえにくいし夏にプールで大活躍したそうだ。

とか言っちゃう工作員希望。
51非通知さん:2005/10/14(金) 16:33:18 ID:EVnSJKrcO
顔は痛いぐらいau擁護だな。
お前の感覚じゃまともにウンコ端末選べないよ。
auは除外ってのが前提にあるからw
52(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:33:30 ID:0UwSP/euO
>48
この前機種変したよ。
53非通知さん:2005/10/14(金) 16:34:40 ID:WOM/PT6/0
集計人たそ、KOTYスレまだー?
54(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:35:23 ID:0UwSP/euO
>51
んな事ぁ無いが。
au代表はペングよりスウィーツだと思う。
55非通知さん:2005/10/14(金) 16:35:26 ID:vGdIpHDU0
>>47
あのねえ、最終的に売れた数って実はたいして変わらないんだよ。
発売前に予想でキャリアがメーカーから買いとるので。
以降追加で買うのはよほどヒットした端末だけ。
56非通知さん:2005/10/14(金) 16:36:07 ID:yxsRFU83O
うんこ携帯をとりあえずキャリア別にノミネートさせりゃいいんでないの?
57非通知さん:2005/10/14(金) 16:37:27 ID:ZMQBkduC0
他にも沢山あるだろ。
方向性をどこで間違ったのか変な方向に飛んで言っちゃったpremini系
相変わらずの操作性のFOMAのN&P
パクりゃいいってモンじゃないauのらくらくフォン
糞UIのオンパレード海外組V3G
58(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 16:37:42 ID:0UwSP/euO
>55
auは追加販売では無くマイナーチェンジをする筈だが。
59非通知さん:2005/10/14(金) 16:40:09 ID:TZmPohsv0
そういや史上最悪もさーりこと P901i も対象か。
902SH vs P901i はけっこうガチ対決かも。

もさーりとはいえ一応動く分 P のがましか ?
60非通知さん:2005/10/14(金) 16:44:55 ID:FRq0DAfm0
顔→PENCK
 痛いがたまにはまともな事も言う
 ある意味確信犯

豚負け→V902SH
 素で痛い、自分ではイケてると思ってる

こんな感じか
61非通知さん:2005/10/14(金) 16:48:14 ID:vGdIpHDU0
>>58
読解力ないですか?
マイナーチェンジは売れ行きが良い端末の追加ではなく、開発費削減のつなぎ用ですよ。
当初予想で40万台のつもりが人気でて50万台以上売れそうだから10万台追加するって話。
全体のパイがほぼ決まってるので10万台追加すると他の端末が10万余る可能性が高いので
ほとんどの端末は追加はないけどね。
62非通知さん:2005/10/14(金) 16:50:23 ID:VFdSvxQq0
>>60
言い得て妙って奴だな。w

UNKOTYはどう考えても、うんこ好き社員が売ってるV902SHに決まりだろう。
63非通知さん:2005/10/14(金) 16:50:33 ID:TZmPohsv0
>>61
すまん、読解力がないので

> 当初予想で40万台のつもりが人気でて50万台以上売れそうだから10万台追加するって話。

これが「売れ行きがよい端末の追加」とどう違うのかわからん。
64非通知さん:2005/10/14(金) 16:53:21 ID:v7E+9mQQ0
ノミネートページに間違いが…。
×:Music PORTER(D213i)
○:Music PORTER(D253iWM)

DoCoMo
・ Lechiffon(P253iS)

au
・ PENCK(W31H)
・ Sweets(A5510SA)

Vodafone
・ 902SH/802SH
・ V603T (中の人は可もなく不可もなく)

目立ったUKが少ないか…?
とりあえず明らかに市場を無視したものだけリストアップ。
65非通知さん:2005/10/14(金) 16:55:47 ID:ZMQBkduC0
>>64
ブルは?
66非通知さん:2005/10/14(金) 16:56:24 ID:v7E+9mQQ0
>>63
そこは「売れ行きがよい端末の追加」の意味で合ってると思う。
顔が「マイナーチェンジも同じこと」だと噛み付いたからその説明。
あれは単なる開発費のケチりです。N900iSとかも似たようなもん。

解説してみた。

>>65
V603T
67非通知さん:2005/10/14(金) 16:57:13 ID:v7E+9mQQ0
おっとー勘違いorz
V501Tだ。
68非通知さん:2005/10/14(金) 16:58:39 ID:0gy0j2aL0
sweetsはドラマで使われてて売れたんじゃなかったっけ?
penckは茶色がゴキブリみたいで失敗だっただけで、白銀はまあまあだと思ったけど。

俺はW32Kだと思うけど
69非通知さん:2005/10/14(金) 16:59:41 ID:vGdIpHDU0
>>66
説明ありがとう。その通りです。
70非通知さん:2005/10/14(金) 17:01:16 ID:JJtjJXmw0
>>66-67
プニってやる( ・∀・)っ)`д´)

>>68
PENCKはそれだけじゃないからなあ…。
うっかりしてたとはいえ結果はパクリだから。
71非通知さん:2005/10/14(金) 17:03:17 ID:TZmPohsv0
>>66
>>69
そうすると 61 の文意が通らないんだよな。
「売れ行きが良い端末の追加『ではなく』開発費削減のつなぎ用」
って言ってるから、二行目にわざわざ前者を例示する意味がわからなくなる。
「開発費削減のつなぎ」と「売れ行きがよい端末の追加」がなぜ相反するのかもよくわからんし。

あんたらの主張と顔の主張が食い違ってるように見えないのでちょっととまどってる。
72非通知さん:2005/10/14(金) 17:05:39 ID:DQUp9auQ0
被害者の数という意味では902SHが最凶だけど、802SEとか
702MO・sMOあたりも糞機と言えるだろうね。

あ、転売厨には神機だったかも知れないが。
73非通知さん:2005/10/14(金) 17:06:06 ID:v7E+9mQQ0
>>70
テラハズカシスorz

>>71
相反するんじゃなくて別物って事。
マイナーチェンジは前の機種も併売されてるから追加とは限らない。
74非通知さん:2005/10/14(金) 17:09:52 ID:vGdIpHDU0
>>71
1行目は顔の言ってるおかしいことへの指摘。
2行目は>>55で言ったことを再度説明したのよ。
流れからわかってくれるものだと思うけど。
75非通知さん:2005/10/14(金) 17:13:38 ID:TZmPohsv0
>>74
あんたの脳内には流れがあるのかもしれないが、こんな掃きだめで文脈を読めってほうが無理だってw

まぁそれはそれとして >>73-74 で主張はそれなりに理解できたし異を唱える気もない。
解説ありがとう。
76非通知さん:2005/10/14(金) 17:17:55 ID:v7E+9mQQ0
横から文意を理解できた漏れがいますよ。
77非通知さん:2005/10/14(金) 17:18:37 ID:oRYtCTT1O
顔って自分の無知晒したり都合が悪くなるとすぐ逃げ出すよな。
毎度の法則だがw
78非通知さん:2005/10/14(金) 17:22:26 ID:TZmPohsv0
>>76
自分の無知と、61の主張の展開の仕方が
たまたまぶつかって理解不足を生んだってだけの話なんで。
79非通知さん:2005/10/14(金) 17:24:59 ID:v7E+9mQQ0
ID:NNhMNlqN0と同様に事態が収拾するまで逃げるってんなら
いっそこのまま吊し上げ続けた方がよろしいか?
80非通知さん:2005/10/14(金) 17:48:13 ID:aJr97F4R0
W32Kも追加してくれ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/24448.html
W31Kにボタン付けただけw
81非通知さん:2005/10/14(金) 17:48:46 ID:aJr97F4R0
× W31Kにボタン付けただけw
○ W21Kにボタン付けただけw

orz
82非通知さん:2005/10/14(金) 17:52:40 ID:Ql1KegWg0
樽使いだが、Sweetsのどこがどううんこなんだ教えてくれ
俺としては(さっきも書いたけど)2chのトップになったペンクだな
83非通知さん:2005/10/14(金) 18:01:12 ID:FRq0DAfm0
>>80-81
手抜きは手抜きだが
うんことは別問題だろう
84非通知さん:2005/10/14(金) 18:27:18 ID:lXvipnZK0
前スレで902SHのひどさについて書いたものだが
ひとつだけフォローしておくと、
メールは送信のみもしくは受信は手動受信のみ、電話は受けないかけるだけ、
なら大丈夫だ
受けるのがだめなだけだから
 :
 :
 :
ぜんぜんフォローになってないな
やっかいなのは、このクソ端末が大量にうれてしまったことだ

おそらくV3Gは電波クソのイメージはこいつらが50%以上は原因かと

903SHにしてからはいまんところ再起動なしで受信失敗は一度もない
普通なんだけど、こんなのでも感動できる体にしてしまった902SH恨みます


浦和でmovaが一部ダメ、北与野でなぜかWinのカードが1X並になるとか
神田駅前でFOMAがつながらない場所があるとかわりと圏外あるので
地味に3Gとの併用でエリアカバーしてるっす
仕事だからわりと重要

首都圏で屋外だけならどのキャリアでも圏外になることはまずないけどね
85非通知さん:2005/10/14(金) 18:31:57 ID:xwcdQvXA0
>>84
903SHなら落ちないんですか?
703SHは京ぽん並かそれ以上に落ちるのでちょっと
うんざりしてたんですが…。
86非通知さん:2005/10/14(金) 18:37:45 ID:v7E+9mQQ0
>>82
ソフトも色も子ども向けなのは悪くない。
買う世代だと水森さんが…とも思ったけどそうでもないのか。
87非通知さん:2005/10/14(金) 19:09:29 ID:eZYSNSsn0
>>32
今までどおり別々でしょ
88非通知さん:2005/10/14(金) 19:13:06 ID:xwcdQvXA0
>>32,87
たとえまとまって発表されても、CDMAとPDCで区別が
付くから大丈夫。
(ただ、エリア別の契約数はわからなくなるか…)
89非通知さん:2005/10/14(金) 19:18:00 ID:DQUp9auQ0
再起動もシャープの悪い伝統なのかな。
俺のFOMAは今のところ一度もないけど。
90非通知さん:2005/10/14(金) 19:18:35 ID:HbDEYIWf0
ドコモ、グループ9社による総合防災訓練
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26084.html
91非通知さん:2005/10/14(金) 19:43:01 ID:tMC1/05l0
>>90
他の中小キャリアは移動基地局ないの?
92非通知さん:2005/10/14(金) 19:55:42 ID:lXvipnZK0
>>85
俺の903SHはいまのところおちたことがないね

902SHはついてくるアプリが英語のみのゲームで
たしかにやばい雰囲気がぷんぷんしてたな

もう日本はどうでもいいって感じで

津田タソが就任直後に発売された3G端末みてびびったのは想像できる
903/703SH登場まで発売継続をねばるべきではなかったかと>902/802SH
93非通知さん:2005/10/14(金) 19:57:12 ID:0gy0j2aL0
>ついてくるアプリが英語のみのゲーム

PCエンジンのビックリマンみたいなゲームか?
94非通知さん:2005/10/14(金) 20:41:44 ID:tEZ3NVT4O
>>70
ペンクがパクり?
何のこと言ってるのこいつ。
きちがい?
95非通知さん:2005/10/14(金) 20:44:30 ID:1DpknHr70
人のこと基地外呼ばわりする前に、ググるとか
調べる努力をしろよな。
96非通知さん:2005/10/14(金) 20:44:44 ID:xwcdQvXA0
>>94
PENCKで使われている文字キーのフォント。
97非通知さん:2005/10/14(金) 20:50:35 ID:OYF7zua40
ID:tEZ3NVT4O
こいつ無知のバカ?
赤っ恥かいちゃったねw

98(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 20:53:14 ID:0UwSP/euO
2ちゃんトップも今は昔だな。
99非通知さん:2005/10/14(金) 20:55:37 ID:GvelN1VS0
30才以上でなんとかヲタとかいってる人が存在するとは思えない。
100非通知さん:2005/10/14(金) 20:59:22 ID:VFdSvxQq0
あばばスレageてる基地外は、35超えてると思うぞ。
101非通知さん:2005/10/14(金) 21:01:19 ID:TCuH4mRO0
そしてまた顔が恥をかきに来た。

>>94
真性クンも登場。
102(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 21:03:40 ID:0UwSP/euO
>99
鉄ちゃんやファーストガノタならざらに居るだろ。
103(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 21:05:36 ID:0UwSP/euO
>101
恥をかいた事にしたいんだろうがウザイよ。
104非通知さん:2005/10/14(金) 21:07:59 ID:9mkhQqXo0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000098-jij-soci
受信料、個人徴収も検討へ=「ワンセグ」は契約対象−NHK

テレビ付携帯、買い辛くなったな。
105非通知さん:2005/10/14(金) 21:08:58 ID:GvelN1VS0
>>102
ごめん、アウヲタとか豚ヲタとかキャリアヲタねたで盛り上がる人に、ってこと。
106非通知さん:2005/10/14(金) 21:09:41 ID:TCuH4mRO0
>>103
ウザさに関してはお前に言われる筋合いはないな。
関係ない話題にも横槍して引っ掻き回すお前が一番ウザイんだから。
107非通知さん:2005/10/14(金) 21:10:15 ID:rBmlTGnD0
>>102
欽ちゃんと読んでもうた..orz
いっぱいいたらいやや。
108非通知さん:2005/10/14(金) 21:11:13 ID:xwcdQvXA0
>>104
NHKは世帯契約だから普通は加入済みなのでは?

未加入ならこの際加入してしまうとかw
BSまで含めると、結構面白い番組あるし。
109非通知さん:2005/10/14(金) 21:11:52 ID:FRq0DAfm0
>>106
目くそ鼻くそ
110非通知さん:2005/10/14(金) 21:13:21 ID:rBmlTGnD0
>>108
だから個人契約というのができる、という話だ
111非通知さん:2005/10/14(金) 21:23:30 ID:xwcdQvXA0
>>110
あぁ、ごめんなさい。見落としてた。
「個人契約」の内容がよくわからないので今のところ保留。

仮に、これまでの世帯契約と同様に、1人1契約すれば何台
TV等の受信設備を持っててもOKという感じで、個人契約が
世帯契約より安くなるのなら単身者としては歓迎だけど。

受信設備1台1台に契約が必要だとしたら泣きそうw
112非通知さん:2005/10/14(金) 21:26:17 ID:DQUp9auQ0
>>108
そんな面白い番組あるか?
うちもBS契約だけど。

ぶっちゃけ、NHK見たい人だけから金を取るようにすればいいんだよ。
会員以外見れないようにしてな。
113非通知さん:2005/10/14(金) 21:32:31 ID:lX+R1Foc0
>>112
それだと受信料収入が激減するので
当のNHKが大反対しています。
114非通知さん:2005/10/14(金) 21:37:43 ID:xwcdQvXA0
>>112
とりあえず、22時の海外ドラマ帯はだいたい見てるよ。
ERだけ続けて2回もやるのはウザイけど。
あとオンエアバトルは外せないw

あとはニュース見たり、アニメ見たり。演劇・映画で
興味のありそうなものチェックしたり。
たまにふらっと見る教育も意外と面白いのにあたる
こともある。(もちろんハズレもあるけどw)
115非通知さん:2005/10/14(金) 21:41:12 ID:0gy0j2aL0
>>114
全国高校吹奏楽コンクールとかか?
116(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 21:41:17 ID:0UwSP/euO
番組はどうでも良いがピタゴラスイッチのカラクリが欲しい。
117非通知さん:2005/10/14(金) 21:48:37 ID:rgdrmSBW0
>>112-113
いや、払いたくない人はTV購入時に見えなくなる改造を強制すればいいんだ。
受信料を払った領収書のコピーと出すか、お金を出して改造しなければテレビを買えないようにする。
118非通知さん:2005/10/14(金) 21:51:07 ID:LZ8YSwcXO
クインテットのシャープとハッチポッチステーションのジャーニーのパペットも欲しいw
119非通知さん:2005/10/14(金) 21:53:49 ID:DQUp9auQ0
>>114
まあねぇ・・ニュースは俺も見てるな。
スポーツ中継もBS-hiでやってくれると画質も良く解説者が余計な
ことを言わないので良い。
120非通知さん:2005/10/14(金) 21:55:39 ID:LwPAt++40
あう豚工作員の自爆はいつものこと
来月はキムチ臭さに耐えられず2位に転落だなw
121(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 21:56:12 ID:0UwSP/euO
>118
市販モデルだがジャーニーは持ってるよ。
122非通知さん:2005/10/14(金) 21:58:03 ID:LVVZpD1N0
>>104
NHKのやることなんざ、気にするな
123非通知さん:2005/10/14(金) 21:58:47 ID:j4QZ1Zn70
てか、受信料なんて辞めて税金で全額補填すればいいのに。
BSだのなんだのって、4つもチャンネルいらないじゃん?
2つにまとめて、各チャンネルの質をあげつつ、ムダな経費削減すれば、
税金負担もたいして大きくないんじゃないの?

そもそも、集金のオヤジの人件費をスパッと切るだけでも、
だいぶ経費節減できるんじゃないの?
124(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 21:59:07 ID:0UwSP/euO
>120
今更蒸し返す君は当人か?
125非通知さん:2005/10/14(金) 21:59:31 ID:LwPAt++40
おっとageてしまったか。半島企業と半島人は2ちゃんにくんなよ。
さっさと祖国へ帰れ
126非通知さん:2005/10/14(金) 22:02:35 ID:LwPAt++40
>>124
本人がわざわざ痛い思い出を蒸し返すわけないだろ。
半島に逃げ帰ったあうヲタといっしょにしないでくれ
127非通知さん:2005/10/14(金) 22:06:01 ID:LwPAt++40
IDも変えれないとはほんとに低脳だなキムチ工作員はw
こんなバカはあうヲタと朝鮮人しかいないw
128(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 22:12:13 ID:0UwSP/euO
痛ましい程に必死だな。
129非通知さん:2005/10/14(金) 22:12:24 ID:CMzwZCQ10
思ったんだけど、
携帯ってだんだん大きくなってきてるけど、このままいったら
普通の単4電池入れて動く携帯とかあっても他と比べて大きいと
思われなくなるくらいになるんじゃね?
電池の持ち4倍くらになってウマーだと思うんだが
130非通知さん:2005/10/14(金) 22:13:35 ID:iQfGJliz0
>>125-127
禿同
あうヲタは自演しかとりえのない携帯板のガン
これからは特定携帯キャリアと呼ぼうぜ
131(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 22:16:54 ID:0UwSP/euO
>129
電池駆動の機種も在るには在るが通信を考えると、
乾電池如きで賄える消費電力では無いだろ。
132非通知さん:2005/10/14(金) 22:18:12 ID:ehn6f+0W0
在日自演キャリアau
133非通知さん:2005/10/14(金) 22:20:10 ID:TyzMI2MZO
近年稀に見るバカばかりが集ってまつね。
俺には関係ないがw
134非通知さん:2005/10/14(金) 22:20:44 ID:aJr97F4R0
ID:ehn6f+0W0
ID:LwPAt++40
135(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 22:21:21 ID:0UwSP/euO
なんだかなぁ。
136非通知さん:2005/10/14(金) 22:22:33 ID:Wc9mZc1I0
何か家畜臭いのが必死な様だが以後放置で
137非通知さん:2005/10/14(金) 22:23:08 ID:YKwqmQwQ0
またあうヲタが騒いでるのか
早く自爆してとっとと帰れよ
138非通知さん:2005/10/14(金) 22:24:46 ID:1ozJEWh10
>>129
電池の体積あたりの容量はリチウムイオンの方がアルカリやニッケル水素より優れているし、
丸い電池はどうしても電池と電池の間に隙間が空くから乾電池駆動は考えにくい。

800mAhのバッテリーで(どんなに酷使しても)2時間程度持つから最大消費電流400mAとすると
マンガンはともかく、アルカリやニッカド、ニッケル水素なら流せることは流せる。
139非通知さん:2005/10/14(金) 22:25:05 ID:FRq0DAfm0
ID:YKwqmQwQ0
ID:ehn6f+0W0
ID:LwPAt++40
140非通知さん:2005/10/14(金) 22:26:14 ID:aJr97F4R0
次から次へと沸いて出てきますね
141非通知さん:2005/10/14(金) 22:27:22 ID:Wc9mZc1I0
ただ豚負けがID変えて自演に必死なだけだな
ニヤニヤw
142非通知さん:2005/10/14(金) 22:29:16 ID:9dgaRRBS0
>>141
自爆したあうヲタさんですか?
ニヤニヤw
143(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/14(金) 22:29:46 ID:0UwSP/euO
>138
でもシンプル携帯ならアリかもね。
爺婆にも判りやすいし交換も容易だからね。
144非通知さん:2005/10/14(金) 22:30:12 ID:zhc/yTZx0
なんかキムチ臭えスレだな
145非通知さん:2005/10/14(金) 22:31:43 ID:zhc/yTZx0
また最後は自爆してくれるんだよな?
あうヲタさんよ
146非通知さん:2005/10/14(金) 22:32:53 ID:zhc/yTZx0
半島キャリアに加入→キムチ臭い→火病→自爆
147非通知さん:2005/10/14(金) 22:33:25 ID:Wc9mZc1I0
豚キムチ臭い
148非通知さん:2005/10/14(金) 22:34:48 ID:917BSR/tO
FOMAやボーダの3Gなんてあまりの大きさにデザインが破綻しているからな。
まるで弁当箱だよ。
149非通知さん:2005/10/14(金) 22:35:15 ID:jq/2YJlpO
豚も脳みそが溶けちゃったみたいだね。

しかし、MNPが始まったら一般のボダユーザーは何百万人が販売店に殺到するのだろうか。
ツカでこれだけ混乱してるのだから一人負け独走
純減王のボダは大変な解約祭りになるのだろうな。

auもドコモもしっかり受け入れ準備しておかなきゃね。
150非通知さん:2005/10/14(金) 22:35:20 ID:igWqP1ox0
>>144
なんか怪しいなお前w
151非通知さん:2005/10/14(金) 22:38:25 ID:TZmPohsv0
>>149
MNP で今回の tu-ka のように解約手数料までちゃらになるわけではないから、
今以上にがちがちに縛ってくるんだろうな。
152非通知さん:2005/10/14(金) 22:38:34 ID:KwniYJ3P0
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
153非通知さん:2005/10/14(金) 22:39:52 ID:aJr97F4R0
およそ22:00(>>120-)から、たった40分の間に
ID:ehn6f+0W0
ID:LwPAt++40
ID:YKwqmQwQ0
ID:9dgaRRBS0
ID:zhc/yTZx0
ID:KwniYJ3P0
154非通知さん:2005/10/14(金) 22:42:33 ID:2phAcV5t0
勇者が一人立ち上がれば凡人もついてくる。
当然のことだな
155非通知さん:2005/10/14(金) 22:43:50 ID:IpSljTvr0
そしてそれを操作するプレイヤーはひと(ry
156非通知さん:2005/10/14(金) 22:44:27 ID:5bMe2m5+0
また朝のあうヲタが暴れてるのか。懲りないなw
157非通知さん:2005/10/14(金) 22:46:14 ID:Wc9mZc1I0
ID:LwPAt++40= ID:zhc/yTZx0
3連投は癖なのか?
158非通知さん:2005/10/14(金) 22:49:50 ID:TZmPohsv0
>>114
>>119
民放の腐った災害報道は正直見たくないので、そこだけは NHK を捨てられないかな。
もちろん民放の全部が腐ってるとは言わないが、少なくとも NHK にしとけば見るに堪えないレポーターとかは見ないで済むから。
それだけならラジオでいいじゃんという話もあるが。
159非通知さん:2005/10/14(金) 22:54:58 ID:aJr97F4R0
わかりやすくしてみた

レス数/ID/レス番号
1 ID:LwPAt++40 >120 >125 >126 >127
4 ID:ehn6f+0W0 >132
1 ID:YKwqmQwQ0 >137
1 ID:9dgaRRBS0 >142
3 ID:zhc/yTZx0 >144 >145 >146
1 ID:KwniYJ3P0 >152
1 ID:5bMe2m5+0 >156

※入れ替わり立ち替わりで現れる
※IDを指摘すると、必ず他のIDで出てくる(レス内容は殆ど同じ)
※興奮したら連投(>>157より)

だ〜れだ?(ワラ
160非通知さん:2005/10/14(金) 22:56:37 ID:Wc9mZc1I0
>>153
追加!! →  ID:5bMe2m5+0

161非通知さん:2005/10/14(金) 22:56:44 ID:jq/2YJlpO
>>151
でも違約金払ってでも解約する奴が今でも凄い数だぜ。

環境さえ整えば爆発するだろ。
ボダは嫌々使ってる奴が殆どだからな。
162非通知さん:2005/10/14(金) 23:12:31 ID:TCuH4mRO0
豚になりすますキムチ君登場?
何、また自爆してくれるの?
163非通知さん:2005/10/14(金) 23:14:53 ID:TZmPohsv0
>>148
WIN も 11K とか 11H の時は分厚かったのが、やっと 31T とか 32S みたいなものが出てくるところまで来たわけで。
内容はともかく、サイズだけの話だったら 703SH とか悪くない。
164非通知さん:2005/10/14(金) 23:20:06 ID:k7WxaB5C0
中身はダメダメだがP901iもコンパクトだな。
でもって、今度prosolid IIが出る訳だが。
165非通知さん:2005/10/14(金) 23:22:18 ID:TCuH4mRO0
>164
P700iも小さかったんじゃないか。
166非通知さん:2005/10/14(金) 23:24:22 ID:TZmPohsv0
P700i と P901i って滓鮭以外はほとんど同じデザインだし。
167非通知さん:2005/10/14(金) 23:24:33 ID:FRq0DAfm0
>>159
TCuH4mRO0 は別件だな
168非通知さん:2005/10/14(金) 23:34:45 ID:TCuH4mRO0
>166
だからわざわざ上げる意味もないってか。
ならそう書けよ。
169非通知さん:2005/10/14(金) 23:40:24 ID:TZmPohsv0
>>168
1. 148 が FOMA も V3G も大きすぎてデザインが破綻していると書いた。
2. それに対して、反証として 703SH とか P901i とか Prosolid II があげられた。

...なんで、別に W-CDMA 機で小さいものを全てあげようという話ではそもそもない。
そういえば P700i もあったね、というくらい。
170非通知さん:2005/10/14(金) 23:47:37 ID:lIXbVb+O0
豚は.なぜ.わいてくるですかね.?
恥ずかしい.wwwww
エイ・ユーNO11111!!!!!
171非通知さん:2005/10/14(金) 23:52:09 ID:TCuH4mRO0
>169
だからこそ「P700iも小さかったんじゃないか。」と書いたのだが。
172非通知さん:2005/10/14(金) 23:54:28 ID:sXFMZ4SU0
あうヲタの自爆まだー?
173非通知さん:2005/10/14(金) 23:55:39 ID:sXFMZ4SU0
>>172
豚乙
174非通知さん:2005/10/14(金) 23:58:24 ID:bqNl9g860
相変わらず他キャリアのことが気になって仕方のないあうヲタちゃん
175非通知さん:2005/10/14(金) 23:58:44 ID:9YlnFx630
>>173
わざとらしすぎ
176非通知さん:2005/10/14(金) 23:59:59 ID:YCAegZ4w0
豚がこのスレで必死に工作活動をしている件
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128854149/l50
177非通知さん:2005/10/15(土) 00:00:19 ID:TZmPohsv0
>>171
うんそうですね。
P901i とほぼ同じデザインだし小さいでしょうね。

...これでいいか ?
178非通知さん:2005/10/15(土) 00:01:09 ID:VFdSvxQq0
昨日のIP晒し工作と言い、糞豚は懲りんなぁ。
179非通知さん:2005/10/15(土) 00:01:45 ID:KIqvEQdzO
誤爆をごぼうと読む人まだー?
180非通知さん:2005/10/15(土) 00:04:46 ID:ibyEyD1Ko
人参
181非通知さん:2005/10/15(土) 00:45:45 ID:KIqvEQdzO
普通の豚は…美味しい肉になる
良い豚は…トリュフを探してくる
悪い豚は…スレを荒らす
182(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 01:10:13 ID:SV+5LbsiO
どっちらけ
183(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/15(土) 01:15:36 ID:zI2xJB+q0
>>179
それが発祥なのか・・・・。
184(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 01:17:27 ID:SV+5LbsiO
欽ドンのよい子わるい子ふつうの子だろ。
185非通知さん:2005/10/15(土) 01:28:08 ID:Q2Djzh2eo
ところで、「ボーダフォン電話サービス契約約款」
「3G通信サービス契約約款」などの一部。
新たに
「電波状況が悪化した場合に 切 断 する場合がある」
「長時間の通話など、他の通信に影響を及ぼすと判断したときに 切 断 する場合がある」の項目が追加されてるが
長時間て何時間ぐらいなの?
186(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 01:30:45 ID:SV+5LbsiO
電波状態は無線機の宿命として、明確な時間が記されて無いのはヤな感じだね。
187非通知さん:2005/10/15(土) 01:33:10 ID:DhetTCzT0
>>185
わからんけど、ハッピータイム 2 が現行サービスである以上
35 分以内で切るわけにはいかないだろうなぁ、くらいは思うかな。
188非通知さん:2005/10/15(土) 01:34:49 ID:p/ogXyuE0
>>187
HT2適用の通話も35分以内で切れば問題なくなりますw
189(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/15(土) 01:35:52 ID:zI2xJB+q0
>>185
そこは流動的なのかな。
普通に考えると、連続通話時間4〜5時間位でない?
190(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 01:42:49 ID:SV+5LbsiO
要はvodafoneの腹一つって事でしょ。
191(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/15(土) 01:48:57 ID:zI2xJB+q0
んだ。
でも、実際にそう頻発はしないでしょう。
192非通知さん:2005/10/15(土) 01:49:55 ID:GAbjew840
「麺の替え玉は食べ放題!!いくら食べてもOK!!」

・・・・・・でもスープは最初の1杯だけ。

麺は食べ放題ですから!!食べ放題ですから!!

そんな感じか。
193○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/10/15(土) 02:01:43 ID:lXvxc0060
最近このスレの質が著しく低下してるね。
豚だのキムチだの


豚キムチラーメン食べたいな・・・
194ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/10/15(土) 02:03:58 ID:4UtMm2eJ0
>>193
あー・・・ラーメンまた食いたくなってきた
195(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/15(土) 02:13:45 ID:zI2xJB+q0
むぅ・・・・チリトマトヌードル食いたい。
196集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/15(土) 02:21:29 ID:jnHIJUg00
中途半端にリアルなカップ麺よりはカップヌードルのほうが好きだ
197非通知さん:2005/10/15(土) 02:21:30 ID:V5ub6Gir0
やばいコンビニ行きたくなってきた
198(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 02:45:00 ID:SV+5LbsiO
夜中の炭水化物は豚の素だぞ。
199○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/10/15(土) 02:45:09 ID:lXvxc0060
>>196
カップヌードルって食べたこと無いんだけどおいしいの?
200(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 02:49:07 ID:SV+5LbsiO
カップルヌードとか言ってみるテスト。
201集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/15(土) 02:49:37 ID:jnHIJUg00
>>199
うまいけど、ラーメンとは別の食べ物だよ
202(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 02:50:43 ID:SV+5LbsiO
てかラーメン板逝け。
203○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/10/15(土) 02:58:41 ID:lXvxc0060
>>201
へええラーメンじゃないんだ^^;

>>202
どこなのよそこ
204集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/15(土) 02:59:20 ID:jnHIJUg00
下痢・便秘板から来ました
205非通知さん:2005/10/15(土) 03:00:23 ID:DhetTCzT0
豚キムチなカップ麺はおジャンクな良さがあるな...
っていくら実質雑談スレとはいえそこまで雑談もさすがにどうかとw

>>200
携帯カメラ大活躍 ?
206(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 03:06:05 ID:SV+5LbsiO
>203
ほれ、2ちゃんも広いぞ。
http://c-au.2ch.net/test/-.zz/ramen/i
ひょっとしたらBグル板逝けと言われるかもな。

>205
G'zサイキョー神話
207非通知さん:2005/10/15(土) 03:08:43 ID:BVmSkdNB0
携帯入りラーメンか??
208非通知さん:2005/10/15(土) 03:12:16 ID:RVDr4KdHO
NO VODA

カップヌードル
209非通知さん:2005/10/15(土) 03:15:26 ID:pXLu/7eX0
今更ですが、いちおう

携帯がトランシーバーに…ドコモ、来月新サービス開始
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051015i301.htm
210非通知さん:2005/10/15(土) 03:24:33 ID:dQpIMg+40
む・・・記事内容は激しく既出だな・・。
せめてオプション(?)料金がいくらかくらい、すっぱ抜いてほしいね。
211煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/15(土) 04:02:50 ID:EvG0fFfi0 BE:107397353-#
おまいらのせいで腹減っちゃったじゃない


TCAってみかか読みするとが「かそち」なんだね
過疎地…。
212非通知さん:2005/10/15(土) 04:32:41 ID:k7Rezxit0
この土日だけでツーカー>au移行で4、5万の純増はありそうだな
213非通知さん:2005/10/15(土) 04:41:02 ID:7flNE0Aj0
Tu-ka→auの同番移行は1日全国合計4000件が事務処理の限界らしいが。
11〜31の21日間フル回転で8万4千人か。
毎日午前11時で受け付け締め切り→引渡し午後8時ってw
今のTu-ka→au移動民は京ぽん発売直後以上のラッシュだな。
京ぽんの場合は端末供給数が先に限界になったが、発売直後は開通に2,3時間待ちとかの話があったけどそれ以上。
おまえらどんだけ飢えてたんだとw
214非通知さん:2005/10/15(土) 05:06:26 ID:vrerFMXd0
ドコモ純増
8月 119,900 FOMA 純増 971700
9月 124,800 FOMA 純増 891800

ドコモって8月より9月のほうが純増多いのにFOMAの増え方がかなり減ってる。もう頭打ち?逆に加速すると思ったのだが・・・。

このままだとauの3G数NO.1は今年中は楽勝として、年度末までも逃げ切れる可能性あるね。純増で勝って、ツーカーから毎月十数万流れてくるのも計算してだけど。差は277万7300。さて。
215非通知さん:2005/10/15(土) 05:59:48 ID:KIqvEQdzO
902iの発売に伴う旧機値下げでFOMAへの移行がドカっとくるから3G数はDoCoMoがあっさり抜くのでは?
216非通知さん:2005/10/15(土) 06:28:26 ID:ojmqduuZO
>>215
まあ、70Xシリーズの不人気さを考えれば
901シリーズの投げ売りが無いと3G乗り換え率に加速がつかないよな。

後はmovaで満足してる奴らが
新プランをどれだけ受け入れられるかだな。
217非通知さん:2005/10/15(土) 06:46:11 ID:l2sjbYqG0
>>213
来週には同番移行はいったんお休みだそうで。だから今月80,000件の移行はムリ。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129164628/
ここに来てミソ着けたね。あう。
218(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 07:24:16 ID:SV+5LbsiO
2ちゃんがソース?
219非通知さん:2005/10/15(土) 08:34:59 ID:slJ3IePBP
FOMA700シリーズって売れてないの?
最近同僚たち(携帯に興味のない奴ら)がこぞって契約変更無料のN700iとF700iに変えてたけど。
220非通知さん:2005/10/15(土) 08:39:27 ID:N4yhl1nC0
>>219
安くなってからはそれなりに売れてる。
端末売り上げランキングの上位に来ることもよくある。

今は701がたいして売れてなさそうな悪寒。
221非通知さん:2005/10/15(土) 09:10:44 ID:RVDr4KdHO
元々movaやボダ使いなら70Xでも充分でしょ。
222非通知さん:2005/10/15(土) 09:59:48 ID:ojmqduuZO
電波悪いとか
mova50Xi→FOMA90iに買い換えた層に起こってる不平不満が
mova2XXi→FOMA70Xiに買い換えた層にも起こっていそうだな。

一般人が実感できる3Gのメリットって、
結局、通信速い、パケ代安い、更にリッチなコンテンツが使えるってぐらいだからな。

元々鬼のようにパケを使わないライト層や
最低限利用しかしない所謂塩漬け層には
3Gの魅力は余り無く(個人的に気に入ったデザインとか液晶とかのデバイス要素は別だが)
700をこぞって買い換えるわけもないし。

元々900の簡易版であるから
DoCoMo側のメリットとしてのコスト削減策としての意味合いが強かった代物。
223非通知さん:2005/10/15(土) 10:30:53 ID:2F2/kepo0
またウィルコ系スレにマルポし放題の方が湧いてますね。暇そうでうらやましい
224非通知さん:2005/10/15(土) 10:40:05 ID:EFLhnlQW0
>>222
でもドコモがもくろんでいたほどにはコスト削減出来たんだろうか、と思う。
70xを買う人って携帯にあまり興味がない人か、経済性重視の人だもんな。

当然のごとく90x以上に型落ちに人気が集中しているね。
700iは安いし、お金を払っただけのことは十分してくれるとは思うが。

正直、何故か他社の同等スペックの機種に比べ安っぽいイメージなんだな。
機能的にはメガピクセルカメラ、miniSDカードと一通り揃ってるし、他社の
ローエンドも特に外装にお金をかけたりしてる訳でもないのに・・謎だ。
225非通知さん:2005/10/15(土) 10:48:14 ID:WoaOW4Z00
>>223
人間て壊れるもんなんだなと実感した
226非通知さん:2005/10/15(土) 11:02:18 ID:8OJK1f6X0
携帯板でアフォ晒してる分にはアトラクションで済むけど
余所様行って迷惑かけてっからなー。アレ。
227非通知さん:2005/10/15(土) 11:28:43 ID:EfYTHko50
>>224
結局DoCoMoも、本当はあんなに端末要らないんだと思うよ。
なまじ市場規模が大きいから、端末ばら撒かなければならないのはあるのかもしれないが。

いっそ90Xi はNやPやSHといったスペックで勝負する開発力のあるメーカーが開発、

70Xi はFやDやSOといった、固定客層やライトユーザー向けや特殊端末を得意とするメーカーが
出せばバランス的にも需要的にも、メーカーの実力的にもいいんじゃないの?

と、auユーザーがau的造り別け発想で大雑把に述べてみる。
228集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/15(土) 11:34:25 ID:/WMJ1fTk0
ドコモって一年で30機種以上も出してるんだもん
まあauも24とか25とか出してるけど
229非通知さん:2005/10/15(土) 12:10:18 ID:FzR3iBLS0
>>214
90万と言う純増は「頭打ち」と呼べるような半端な数字じゃないんだけどね。敬老の日と新色効果でらくらくホンIII
が売れたのが原因と見ているのだけど。
230非通知さん:2005/10/15(土) 12:19:51 ID:DhetTCzT0
>>227
言ってることはわかるが、
Symbian 組と比べてしまうとどうしても激もさーりが目立つ Linux 組の N, P と
開発体制の崩壊が噂されてる上にこれから Symbian 化の SH がハイエンドか。

まだ F あたりに 90x をやらせたほうが開発力的には良さそう。売れなさそうだけど。
231非通知さん:2005/10/15(土) 13:06:38 ID:7flNE0Aj0
>>224
安っぽさも演出してるのかもね。
ヒエラルキーのために90xと明らかに差別するように指示されてるか、
質感に対する要求が低いとか。
232非通知さん:2005/10/15(土) 13:20:41 ID:lZl1ps7u0
当面の目標

NTTドコモのシェアが50%を割ること

NTTドコモのシェアをKDDIが追い抜くこと
233非通知さん:2005/10/15(土) 13:22:11 ID:LuP2P+PQ0
ドコモの70xシリーズって安いのをうりにするというよりは
軽量が売りなんじゃないの?

それだけにデザイン重視さえすれば大量にさばけそうだけど。

vodaの703SHはうまいもんだとおもったよ。
デザイン、重量、スペックのバランスが。

あれドコモでだしてたら売れてたんじゃね?
234非通知さん:2005/10/15(土) 13:27:50 ID:N2h7FIYhO
サクサクSAの方が新規参入な分、SHよりイメージ良いから
暫く#は売れないよ。
235非通知さん:2005/10/15(土) 13:28:50 ID:DhetTCzT0
>>231
あれは 90x との差別化を露骨に狙ってると思う。
701i になると、素材の安っぽさを逆手に取ろうって意識が出てきてるっぽいんで
このまま続くと面白いのが出てくるかも。
236非通知さん:2005/10/15(土) 14:28:16 ID:5eZdi/oY0
>>233
漏れはSH700i/iSの進化形が703SHだと思ってるが

3Gもカード差し替えで他キャリア向け端末が使えると面白いのだが
ま、通話しか出来んが
237(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 14:54:31 ID:SV+5LbsiO
今ダイスさくらやに居る。
DoCoMoねーちゃん初めて見た。
対抗馬auねーちゃんはマイクで説明。
てか、さくらや店員もauをアピールしとる。

ボタねーちゃんは客を見ないで雑談しちょる。
238非通知さん:2005/10/15(土) 15:19:45 ID:6Yp9ANhtO
>>237
auネーチャンだけうPヨロ!
他はいいから
239(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 15:44:06 ID:SV+5LbsiO
>238
サイズがデカ過ぎて添付出来なかったよ(・ω・`)
240非通知さん:2005/10/15(土) 15:48:50 ID:3esoe45K0
>>239
自慢のauで?

つかリサイズしれ。
241(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 15:53:23 ID:SV+5LbsiO
ああ、リサイズ忘れてた。
機種変してから初めてカメラ使ったら、効果が最大になってたよ。
242非通知さん:2005/10/15(土) 15:55:00 ID:NEF79+V4O
ねーちゃんキタ━━(゚∀゚)━━???
243(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 15:56:38 ID:SV+5LbsiO
http://d.pic.to/59smq

東急ハンズへボールペンの芯を買いに逝っただけの
気の良いおっぱいにはこの辺りが限界。
244非通知さん:2005/10/15(土) 16:06:20 ID:89lDgRCX0
>>243
pcアクセス許可希望
245(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 16:11:39 ID:SV+5LbsiO
許可にしたけど大した画像じゃないよ。
246非通知さん:2005/10/15(土) 16:14:59 ID:7flNE0Aj0
>>231
90xの流用モデルでコスト優先だから、シンプル化以外は大したことはできなさそうだがね。
ネタ端末は70x型番にならんだろうし。
247非通知さん:2005/10/15(土) 16:15:14 ID:pXLu/7eX0
>>243
顔を特定したよ。
なんかカメラでauねーちゃんを撮ってる奴がいたがお前だったか。
まさか川崎市民だったとはな。
248非通知さん:2005/10/15(土) 16:15:42 ID:7flNE0Aj0
>>235だった
249(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 16:19:27 ID:SV+5LbsiO
>247
川崎市民じゃ無いよ。
買い物目的と彼女が川崎市民なだけ。
250非通知さん:2005/10/15(土) 16:25:31 ID:fPHzzw+30
>>247
顔の似顔絵をうp
251非通知さん:2005/10/15(土) 16:44:18 ID:6Yp9ANhtO
>>247
顔の特徴レポよろ
川崎に居たか
顔は関西が本拠地だが
252(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 16:46:17 ID:SV+5LbsiO
神戸に有る本社に出向してただけだよ。
253非通知さん:2005/10/15(土) 17:00:30 ID:/RqCdrSl0
↑■05/10/11 A1405PT
↑■05/09/08 W31SAII/A5514SA/A5516T
↑■05/09/06 W31KII/A101K/A5517T
冬○05/08/02 W32S/W32H(おサイフケータイ)
↑■05/06/13 A1404SII
↑○05/05/26 G'zOne TYPE-R(G'zOne新機種)
↑◎05/05/23 W32SA/W31CA/W31T/A5511T/A5512CA(EZテレビ・聴かせて検索・安心ナビ)
↑■05/05/19 W32K
↑■05/04/08 W21CAII
夏■05/03/14 W31S
↑■05/02/07 PENCK
↑■05/01/25 Sweets
春■05/01/20 W31SA/W31K/A5509T/A1404S
↑■04/10/19 A5507SA
↑◎04/10/13 W21CA/W21T/W22SA/W22H/talby(着うたフル・adp新機種)
冬■04/09/21 A1403K
↑■04/08/02 A1402SII
↑◎04/07/12 W21S/W21SA/W21K(WIN新機種)
↑■04/05/17 A5406CA/A5506T/A5407CA
254前川 清:2005/10/15(土) 17:00:59 ID:6Yp9ANhtO
神戸ぇから船に乗って川崎着ぅいたぁ♪♪
てか
顔タン
遠距離恋愛乙
255非通知さん:2005/10/15(土) 17:01:46 ID:/RqCdrSl0
スマソ誤爆った
256非通知さん:2005/10/15(土) 17:04:46 ID:UxY3LvS40
アングル低いな。
スカートの中でも撮ろうとしたか?
257非通知さん:2005/10/15(土) 17:16:00 ID:UxY3LvS40
機種名: W32H
タイトル: HI350009
00 12 00 12
01 00 00 00
00 00 00 4C
FF 00 00 00
84 00 00 00
83 00 00 00
80 00 00 00
83 00 00 00
83 00 00 00
80 80 82 00

Exifに変なデータが。識別情報か?
通報の時役立つかもね。
258(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 17:17:44 ID:SV+5LbsiO
>254
中距離恋愛だよ。
259非通知さん:2005/10/15(土) 17:51:57 ID:V5ub6Gir0
Exif詳細みたり・・・
お前ら本当は顔が好きだろw
260非通知さん:2005/10/15(土) 17:52:57 ID:vzoqyYmhO
やだねったら やだね
261(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 18:10:48 ID:SV+5LbsiO
>259
豚負けみたいに尻尾を掴みたいんでないの。
262非通知さん:2005/10/15(土) 18:37:59 ID:A2q4WplyO
世間は狭いね。
うかつな事できん。
263非通知さん:2005/10/15(土) 19:28:32 ID:2qHufKWDO
>>117
スクランブルかければ良いだろw
264非通知さん:2005/10/15(土) 20:34:00 ID:aJPzg8Ec0
あらら、おっぱいの顔が割れちゃったのねw
265(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/15(土) 22:12:02 ID:SV+5LbsiO
どうせハッタリでしょ。
266非通知さん:2005/10/15(土) 23:13:37 ID:wDlbNA4R0
千葉で障害?
267非通知さん:2005/10/15(土) 23:14:39 ID:BTE/2q38O
KDDIがドコムを吸収合併するってホント?
268非通知さん:2005/10/15(土) 23:15:21 ID:wDlbNA4R0
パワー!パワー!
269非通知さん:2005/10/15(土) 23:46:12 ID:kZDs5ldCO
ソフトバンク(´・ω・)アブナスw
270非通知さん:2005/10/15(土) 23:47:18 ID:tQWBNv8I0
ヴォーダ急襲してよ!
271非通知さん:2005/10/16(日) 00:10:46 ID:Paa5RR7a0
今月からシェアが大変動するかも(増加数)
10月 ドコモ10万、au23万、ボーダ2000,ウィルコム5万
11月 ドコ 8万、au 21万、ボー -7700,ウィル 11万
12月 ド 11万、 au20万、ボー -2万、ウィル 16万
と予想しとく
272非通知さん:2005/10/16(日) 00:14:15 ID:yBkyJVhU0
>>268
あったまageろ!
273非通知さん:2005/10/16(日) 00:21:40 ID:9QLwcTrq0
>>271
ウィルコムは多少大袈裟なだけとしても、
なんでボーダ減ってんだよw

つーかこれで5万以上の純増基調に乗せられなかったら
ボーダ終わりだな、このスレ的には。
274非通知さん:2005/10/16(日) 00:21:52 ID:6nN017DZ0
>>271
京セラの関係者ですか?
それともピッカリの中の人ですか?
275非通知さん:2005/10/16(日) 00:26:03 ID:m3scQA+M0
KDDIもNTTもあんまりかわらんじゃん
276非通知さん:2005/10/16(日) 00:28:08 ID:Paa5RR7a0
>>274 京セラとなんの関係もないよ
今年の末からシェア大変動が起きると見て間違いないと思うだけ
ひまなあなたも予想値書き込んでみよう
277非通知さん:2005/10/16(日) 00:28:56 ID:rpdDEJdf0
豚は水増ヴォーダ糞
278非通知さん:2005/10/16(日) 00:45:31 ID:LrHHbugZo
>>271
いくらなんでも11月12月の暴打はプラスになるでしょう
LOVE定額あるし


ホントにマイナスなら祭りだなw
279非通知さん:2005/10/16(日) 00:47:11 ID:gqaDm8XW0
そろそろボーダは大丈夫だべ。
280非通知さん:2005/10/16(日) 01:06:22 ID:fQwrZ4Yt0
ここまで落ちてて大丈夫もねーだろ?w
281(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 01:06:29 ID:bJb7K0JIO
ハッピーリセットの今月次第でしょ。
282(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/16(日) 01:07:37 ID:gqaDm8XW0
鳥忘れてた。
どうでもいいけど。

>>280
まぁ、それもそうだね。
283非通知さん:2005/10/16(日) 01:09:26 ID:MWn/1ysj0
来月以降、あうヲタがツーカーの純減を無視してau大幅純増って騒ぎそうな悪寒
284(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 01:16:08 ID:bJb7K0JIO
ハッピーリセットの話になると無理矢理話題を変えようとする奴が湧いて出るね。
>283
毎月DoCoMoのPHSで言われてるが、TCAの出した数字だけ見りゃ良いんじゃ無いの?
285非通知さん:2005/10/16(日) 01:17:07 ID:h9gD40sU0
12月の WILLCOM 16 万には同意。
というかそれくらいは最低でも取れなきゃ敗北だろうという展開の仕方なので。

voda は中の人事情がわからないのでなんとも。
プリペ水増しが事実なら、かならずくるであろう反動がどこに来るかを知ってないと推測不能。
286非通知さん:2005/10/16(日) 01:17:08 ID:fQwrZ4Yt0
そりゃau事業とTU-KA事業は別もんだからな。
塚が減ろうがauの増減には、何ら関係ない。
287(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 01:21:10 ID:bJb7K0JIO
>285
PHSが16万取らなきゃ敗北ってのも凄い言い様な気もするが。
時代が変わったのかねぇ。
288(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/16(日) 01:21:54 ID:gqaDm8XW0
ハッピーリセットって、何だっけ??

>>285
流石に、そこまでの純増は無理じゃないかな。
289非通知さん:2005/10/16(日) 01:22:50 ID:LAWSaARf0
>>285
Vodafoneは10月のリセットも厳しいだろうが、2ヶ月無料終了後の1月もシンドイかも。
290(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 01:24:53 ID:bJb7K0JIO
>288
ハッピーボーナス二年縛りが切れるのよ。
他にもハッピーグッバイとか言われたりしちょる。
291非通知さん:2005/10/16(日) 01:27:18 ID:h9gD40sU0
>>287
今でもニッチには違いない。

しかし、明らかにユーザベースを取りに来てる以上
携帯の純増数に影響を与えるくらいの数は取れないとだめだろうと踏んでます。
16 万以下なら敗北は言い過ぎだったかもしれませんが、10 万以下じゃ話にならないレベル。
292(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/16(日) 01:27:20 ID:gqaDm8XW0
>>290
ああ・・・・。
293(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 01:33:43 ID:bJb7K0JIO
>291
新端末が純増に直結する例は少ないよ。
WILLCOMも来年度を見越しての端末投入なんでない?
294非通知さん:2005/10/16(日) 01:37:27 ID:h9gD40sU0
>>293
新機種は関係ないです。
単に携帯が売れる月に連動しないようではだめだろう、というだけの話。
もっとも、今の純増の内訳を知ってるわけではないので、実は全て法人需要でしたとか言われたら外れますが。
295非通知さん:2005/10/16(日) 01:39:01 ID:uV5ygq0A0
あんま教えたくはないが・・・
俺は、深草にある満福ってところが結構オキニかな。
豚骨醤油っぽい出汁で、京都のラーメン屋にしては濃くがある方。
京都って醤油が主流で豚骨派の俺としては物足りんけど、ここのはそこそこいける。
チャーシューは煮豚でアッサリ目かな。
食い進んでいってもそんなにアキが来ないし。
一度いってみてみ。
296非通知さん:2005/10/16(日) 01:40:13 ID:uV5ygq0A0
ああ・・・
すまん、誤爆した。
なんで、俺はこんなところに書き込んでもうたんや・・・orz
297非通知さん:2005/10/16(日) 01:40:40 ID:rpdDEJdf0
ヴォーダってオプションオオスギ。
298非通知さん:2005/10/16(日) 01:42:44 ID:h9gD40sU0
もっとも。
AH-K3001V の生産調整がうまくいってて、なおかつ WX300K の投入が遅れましたとかだったら
売るものがなくてどうもならんかもしれませんが。
310K は貢献するとしても解約率低下のみで、新規にはほとんど出ないと踏んでます。
299非通知さん:2005/10/16(日) 01:43:47 ID:h9gD40sU0
>>296
昨夜のラーメンネタへの反応かとw
300煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 01:46:25 ID:DXucjyZK0 BE:71598825-#
>>291
仮に16万増えても、ダブルホールドを推奨してるウィル子が
携帯の純増数に影響を及ぼすかどうかは微妙な気がする
301煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 01:48:32 ID:DXucjyZK0 BE:85918526-#
ウィル子って誰だYo!!
302非通知さん:2005/10/16(日) 01:49:36 ID:aY1Zy3N10
ウィルコムの場合、初回出荷台数が少ないっていう伏兵もあるな。
需要の多くは機種変なんだがさw
今回の2005冬端末全体で何台売る見積もりなんだか。

2005年度末までに400万到達を目標と公言してるから、そうなるには今後月平均10万の純増が必要。
12月に10万、3月に16万くらい取って現実になる。
303(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/16(日) 01:49:51 ID:gqaDm8XW0
>>300
そうなると、love定額は強敵になっちゃうね。
304非通知さん:2005/10/16(日) 01:51:57 ID:h9gD40sU0
ウィル子たんハァハァ(まて

>>300
それはそうですね。
WILLCOM が売れる、と、携帯市場のパイが広がる、が別の話である可能性はあります。
というか別の話であったほうが売る方はきっとうれしいんだろうな。
305煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 01:56:13 ID:DXucjyZK0 BE:171835564-#
>>303
DoCoMoやauのPTTもウィル子には多少危ないかもね

>>304
そりゃ業界全体で( ゚Д゚)ウマーになったほうがいいワナワナ
圏外を埋めてコンテンツサービスをある程度拡充できれば
ダブル云々なんて言わなくてもよくなるんだろうけど
306非通知さん:2005/10/16(日) 02:08:25 ID:albPNmo+0
ウィルコムは今月から発売した法人向けナノセルシステムによる
新規増予想だろ
307非通知さん:2005/10/16(日) 02:08:47 ID:LAWSaARf0
WILLCOMの伸びしろって音声定額だけではないのでは?
R-SIM関連がどうなるかも見てから判断してもいいのでは?
まあすごいものと組み合わせ出来ないと即戦力にはなりにくいのかもしれないけど。
308非通知さん:2005/10/16(日) 02:10:54 ID:JkIyY9GG0
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/kirikuchi/2005/kirikuchi1014_2.html

某所で聞いてきたんですが、正直( ゜д゜)ポカーン。
下のほうの円グラフね。
309非通知さん:2005/10/16(日) 02:14:06 ID:avRrESQZO
普通にLOVE定額は最強だと思うよ。
けど、CMでスベルので問題無い。
310非通知さん:2005/10/16(日) 02:30:50 ID:6NFAySWN0
>>306
予想以上に法人のコストダウン意識+新技術導入意識は遅い。
多くの需要が見込める大企業になればなるほど。

>>308
525円って何だ?と思ったらピザデブの奴か。
311非通知さん:2005/10/16(日) 02:43:51 ID:albPNmo+0
>>310
ウィルコムは大企業相手じゃないでしょ
フットワークが軽い中小相手じゃないかと。
312煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 02:51:04 ID:DXucjyZK0 BE:257752894-#
>>308
グラフもそうだけど、文章のほうも結構ごじゃっぺなこと書いてるね…
313非通知さん:2005/10/16(日) 03:01:57 ID:uV5ygq0A0
ドキュマーが、あちらこちらに「とらんしーばー」のコピペ張りまくりでウザー!
314非通知さん:2005/10/16(日) 03:10:40 ID:eKtiyk2K0
ごじゃっぺってナニ
315非通知さん:2005/10/16(日) 03:11:27 ID:eKtiyk2K0
なんだ
栃木弁か。
316非通知さん:2005/10/16(日) 03:15:10 ID:gqaDm8XW0
>>313
まぁ、ドコモ使いじゃないけどね。
317非通知さん:2005/10/16(日) 05:05:02 ID:57m8AJQ10
ぺのCM→au2位
い、なんちゃらのCM→ドコモ2位
キムチ携帯→???

法則発動が楽しみだ
318非通知さん:2005/10/16(日) 08:17:14 ID:3ddawDVmo
ドコモのPTTの料金が気になります。
1000円以上なら使う人少ないかな?
319(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 08:17:32 ID:bJb7K0JIO
WILLCOMの需要が法人メインなら、尚の事こんな中途半端な時期に倍以上の増加を望むのは厳しいと思うんだが。
320非通知さん:2005/10/16(日) 10:48:58 ID:lvXwcmpg0
ブル 対 Lechiffon か。
321非通知さん:2005/10/16(日) 10:58:13 ID:GkZjp/KD0
本命      ルシフォン
対抗馬    ブル
ダークホース ペンク
322非通知さん:2005/10/16(日) 11:10:34 ID:Eg3PXVsXO
むしろ祟りかと。
323ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2005/10/16(日) 11:39:48 ID:0swSbqTCO
うんこ携帯=ネタ端末
ってことでFA?
324(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 12:40:16 ID:bJb7K0JIO
ルドスペブ9
シルウンル0
フチィグ 2
ォェΙ S
ン ツ H

◎△●▲〇×
325(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 12:43:21 ID:bJb7K0JIO
エラくズレたからシンプルに。

ルシフォン◎
ドルチェ △
スウィーツ●
ペング  ▲
ブル   〇
902SH×
326非通知さん:2005/10/16(日) 13:49:49 ID:h9gD40sU0
>>306
ナノセルはそれこそ投入初月は数字に出ないと予想。
オフィシャルで工期二〜三ヶ月と言ってるのと、あと一応初物なのでいきなり飛びつく法人は少ないんじゃないかと。
既に WILLCOM 端末を導入済の企業から使われ始める(= 当初は端末側の純増には貢献しにくい)と予想しておきます。
327非通知さん:2005/10/16(日) 13:58:02 ID:imTc09G50
上でも書いてる人がいるけど、
UNKOTYの基準って何なの?

一般的な評判の善し悪しなら、
別にドルチェ、スウィーツ、ペンクあたりは全然まともだろ。
ドルチェにしてもスウィーツにしてもデザインは人を選ぶけど、
デザインは買う前から分かっているものだから、
買って後悔したという話はあまり聞かないし。
単純に売れたかどうかなら、902SHも結構売れてる。
その分被害者が多い、という見方もあるが。

あと、ブルは携帯ではなくオプションパーツだから、
UNKOTYにエントリーされるのは不適切。
328集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 14:01:52 ID:zD3mXUJU0
>>327

ウンコケータイ・オブ・ザ・イヤー2005にノミネートされる機種は、
2004年12月1日〜2005年11月30日に日本国内で発売された全ての機種となります。
この中から投票でウンコケータイ・オブ・ザ・イヤー2005を決定します。

http://www.geocities.jp/keitai_of_the_year/unkotynominate.html
329ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2005/10/16(日) 14:16:03 ID:0swSbqTCO
要はノミネートは期間内に発売された全端末
今話題に上ってるのは「本命はどれだ?」ってことですな。

あと誰も突っ込んでないけど
>>おっぱいたん
ペングってPENCK(=W31H)のことでつか?
330非通知さん:2005/10/16(日) 14:16:16 ID:h9gD40sU0
>>327
この板にたむろするオタ連中が何を UNKO と思うか、ってのが全てでは。

PENCK はパクり騒動があったし DOLCE もインタビューで吹いてる営業さんがアレだったからまだしも、
Sweets なんぞを選んだら UNKOTY のほうが笑いものになりそうな気はする。
331(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 14:25:43 ID:bJb7K0JIO
>バーヤタソ
ピングーと一緒になってもうた。
>330
スウィーツはユーザ対象を絞り過ぎたという意味ではアレな端末だよ。
332非通知さん:2005/10/16(日) 14:30:51 ID:h9gD40sU0
そういや、昔 PINGU PHS ってあったなw
DDIポケットだった気がする。
333非通知さん:2005/10/16(日) 14:35:11 ID:wuZlqs/y0






  ド  コ  モ  以  外  は  糞








で333ゲト
334(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 14:45:13 ID:bJb7K0JIO
>333
お前、au最強のコピペ貼ってたヤツだろ。
335非通知さん:2005/10/16(日) 15:11:06 ID:8v0itkzHO
今年はWPC EXPOに行こうと思ってる
336非通知さん:2005/10/16(日) 15:17:06 ID:GkZjp/KD0
>>327
ブルは501Tって意味だろ。
501Tはキグルミってコンセプトケータイ。
337非通知さん:2005/10/16(日) 15:33:38 ID:MlE6Iz2S0
501Tの青は目がチカチカして・・・
338(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 15:44:52 ID:bJb7K0JIO
単に一番衝撃的だったのがブルなだけ。
愛称だと思えば宜しいかと。
339゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2005/10/16(日) 15:57:18 ID:fmUYjA1T0
今年最強のフレーズ
『パ ク リ が パ ク リ』
340(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 16:00:27 ID:bJb7K0JIO
否、インスパイアです。
341非通知さん:2005/10/16(日) 16:06:11 ID:d7ViVQeKO
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 10/16(日) 15:59 5X1eNrbF0
彼女「誕生日なにがいい?」
オレ「荒巻」
彼女「どんなのだっけ?」
オレ「ググれ」

で、送られてきたのが手作り荒巻スカルチノフorz

http://www.imgup.org/file/iup102754.jpg
342非通知さん:2005/10/16(日) 16:07:31 ID:t1+SYbTh0
ん、地震だ
343非通知さん:2005/10/16(日) 16:07:42 ID:avRrESQZO
震度3乙
344集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 16:07:44 ID:zD3mXUJU0
結構でかかったな
345(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 16:09:27 ID:bJb7K0JIO
マヌケな車が防犯装置ビガビガ言わせてるよ。
346非通知さん:2005/10/16(日) 16:10:16 ID:LJzVaBxy0
またあう止まる?
347集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 16:11:07 ID:zD3mXUJU0
でかかったっていっても震度4か
揺れてる時間が少し長かったから大きく感じただけなのか
348非通知さん:2005/10/16(日) 16:12:00 ID:WwOfO1ylO
>>346
アンチには残念ですが止まってませんw@東京調布
349(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 16:12:12 ID:bJb7K0JIO
>346
止まって無いよ。
350非通知さん:2005/10/16(日) 17:22:36 ID:EuhX/2D1O
ボーダは繋がらなくてもいつもの事
351帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :2005/10/16(日) 17:28:34 ID:8SKQFG2G0

地震ごときでガタガタ言うなボケッ!!
352非通知さん:2005/10/16(日) 17:46:51 ID:+EVbj5yF0
>集計人 ◆KOTY.zSlJc
×:Music PORTER(D213i)
○:Music PORTER(D253iWM)

おまいは学習能力がないのかと。
353非通知さん:2005/10/16(日) 17:49:23 ID:LnAwaGMJO
ん、本当に地震起きてたの?
俺は昼寝してたから気付かなかった
354煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 18:02:09 ID:1Br1e8nP0 BE:300712267-#
>>353
平成17年10月16日16時15分 発表
時刻:平成17年10月16日16時05分頃
震源:茨城県南部 ( 北緯36.1°、東経139.9°)
深さ:約40km
  M:マグニチュード5.1
震度:最大震度4
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/16161500384.html

だってさ。
355集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 18:19:07 ID:zD3mXUJU0
>>352
前も言われたっけ?

直しといた
356非通知さん:2005/10/16(日) 18:30:43 ID:+EVbj5yF0
>>355
少なくともこのスレ内の>>64で既に。
357集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 18:33:19 ID:zD3mXUJU0
ほんとだ。
サンクス

じゃあ残りも直さなきゃな
358非通知さん:2005/10/16(日) 18:35:46 ID:LnAwaGMJO
>>354
マジか本当だったんだね
情報ありがとう
359非通知さん:2005/10/16(日) 18:59:21 ID:woHWcxYX0
>集計人 ◆KOTY.zSlJc
年に一度お前が人気者になれる企画だから一生懸命になるのはわかるが
ここはお前の私用スレじゃねーんだよ。

てめーでスレ立ててやれよ。
ここでやるなや。
360非通知さん:2005/10/16(日) 19:02:03 ID:PAabRFRg0
>>359
同意。
こいつ、(集計人 ◆KOTY.zSlJc)、雑談スレ=お前の個人スレと勘違いしてるだろ。
あうヲタだけでドコモとボーダの端末槍玉に盛り上がる企画なんだからau関係のスレで勝手にやれや。
361集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 19:05:46 ID:zD3mXUJU0
>>359
もともと話題を出してるのはおいらじゃないし。
本当は11月の15日まではなるべく出したくないんだけども

>>360
その見方はえらく心外ですわ
362非通知さん:2005/10/16(日) 19:09:06 ID:PAabRFRg0
>>361
でも事実だろ。
KOTYのほうは、au端末のスレがたくさん受賞し、UNKOTYのほうは、ドコモとボーダの端末が多数受賞。
投票者があうヲタばかりなんだから当然だよな。
どうせこんなこと言っても、あと数分もすりゃ一斉に軍団がやってきて叩かれるのが落ちだから
いまさらこの現状を変えろというつもりも無いよ。
勝手に今年も盛り上がってくれ。ただし、このスレはお前の私用スレではないからな。
363集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 19:13:20 ID:zD3mXUJU0
>>362

去年に限っていえばそれは仕方ないんじゃないかしら
純増数でもauの圧倒的勝利だったし(ここがTCAとリンクする部分でもあるわけですが)
Vodafoneは超絶不調で使い勝手もよろしくない端末が多かったのは事実ですからね


そもそもまだ1度しかやってないのにauがたくさん受賞するとか決め付けてるのは
よくわからんですわなあ。3,4年やってからそういうことを言うならまだわかるけど
364非通知さん:2005/10/16(日) 19:13:22 ID:48IKWan10
ID:woHWcxYX0
ID:PAabRFRg0
はスルーしてくれ>集計人
俺は期待してます。
365非通知さん:2005/10/16(日) 19:14:36 ID:EuhX/2D1O
>>362
もし仮にそうだとしても
ボーダが糞なのは事実なので
公平に見ても違和感ない罠
当然の結果だろう


というか豚の自業自得だな
366非通知さん:2005/10/16(日) 19:16:45 ID:PAabRFRg0
>>363
さっそく擁護のお仲間も現れたようなんで、最後のレス。

今年も十中八九去年と同じ傾向になるよ。というか来年も再来年もここの板で
アンケートする限り同じ結果。
じゃあ健闘を祈る。
367非通知さん:2005/10/16(日) 19:16:53 ID:woHWcxYX0
>>361
臭計人 ◆KOTY.zSlJってあうヲタなのか。どうりで。

あうヲタって姑息で裏工作しまくりで臭い奴ばっかだな。

>>364
自演乙!
368集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 19:17:51 ID:zD3mXUJU0
>>367

ドコモ使ってるあうヲタです
ぶひひひひひ








んなこたーないw
369非通知さん:2005/10/16(日) 19:17:52 ID:R5M2m/bv0
集計人
がんがれ!
370非通知さん:2005/10/16(日) 19:21:12 ID:woHWcxYX0
>>363
じゃあVDFX.NETの方にも呼びかけにいけよ。
こんなあうヲタの巣じゃなくてさ。

中立名乗ってるけど少なくともお前はvodafone嫌いなんだろ?

あうヲタKOTYなんざ信用できねー
今年はパクリpenckがダントツで一番糞!糞糞糞!犯罪者ケータイが!
371非通知さん:2005/10/16(日) 19:23:44 ID:woHWcxYX0
>>368
敵城視察のためにDoCoMoも持ってるのか。
とんだマニアックスだな。

キモイのばかりだなあうヲタは。
即解約しまくりのインセンティブ泥棒が。
1円で買いまくってんじゃなーよ!

>>369
自演乙!
372非通知さん:2005/10/16(日) 19:24:43 ID:BD4Qo6+No
集計人はFOMAのD使いだろ

つかさ、豚どもはケータイwatchのアンケートにも良くケチつけてるけど
それなら、組織票でもナンでもすりゃ良いのにな

奴等の主張によればauと豚の契約数は「ほとんど差が無い」
んだから、これもヤツらの主張通り「あうヲタの組織票」なら
ちょっと頑張れば思い通りになるんじゃねーのか?
373非通知さん:2005/10/16(日) 19:29:14 ID:fIq68KbK0
来月発表分予想

D 130000
A 120000
V  20000
W  70000
374非通知さん:2005/10/16(日) 19:29:54 ID:R5M2m/bv0
俺が集計人なのか。

集計人は30オーバーなのか。

初めて知った。
375集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 19:30:08 ID:zD3mXUJU0
っていうかさ、上の予想でも今年はPENCKもUNKOTYに入ってくるんじゃないかとか
言われてるくらいなんだからさ、やっぱり去年と今年は変わってくると思うよ

これ面白いんだけど、やっぱり去年より今年のほうがVodafoneが好調だからだと思うんだよね。


そもそもあうヲタだの豚だのドキュマーだの言って普段から相手を煽るようなことしか
考えていない人たちはどこのユーザーであれKOTYにはお呼びではないですよ
376非通知さん:2005/10/16(日) 19:30:14 ID:fIq68KbK0
>>362
軍団じゃなくて自演と思われ
377非通知さん:2005/10/16(日) 19:30:46 ID:9ba8HUSVO
>>370
10人いたら3〜4人はボダの事嫌いで5〜6人は興味無し。

世の中多分こんな感じだから普通じゃないのか?
378非通知さん:2005/10/16(日) 19:31:21 ID:WwOfO1ylO
集計人は今年春時点でD901i使いですYO!
どちらかと言えばドコモよりでね?
379集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 19:34:24 ID:zD3mXUJU0
全キャリアよく知ってる人が持ってるから個人的にはかなりど真ん中なんですけどね

父 ドコモ
よく遊びに行く友人 ウィルコム
母 au
バイト先で非常に親しくよくのみに行く人 ボーダフォン
祖母 ツーカー

380非通知さん:2005/10/16(日) 19:40:31 ID:EuhX/2D1O
豚の巣でサンプリングしない限り
豚惨敗の結果に変わりはないと思われ

むしろ豚だけでやった方が現実の厳しさと無関係に
都合のいい結果を作れるんじゃないか?w
381非通知さん:2005/10/16(日) 19:45:21 ID:pIGTybArO
なんか香ばしい流れだなぁ…
コテは目立つから叩かれやすいね。

>>375
ちょっ、(汗)
滂沱って今年の方が数字上はヤバくね?
382非通知さん:2005/10/16(日) 19:49:19 ID:woHWcxYX0
>>372
あうヲタじゃないからそんな事はしない。

妊婦やヅタヲタやスバルヲタやAMD厨やニワカロッテファンや犬サポみたいな奴等だからなあうヲタって。
朝鮮人の癖に。

「自分達が正しいと思うものは正義!ネットでは真実のみが語り告げられる!」

とかいって組織票大好き!

街角で記入アンケートやれば、絶対にDoCoMoが1位に、
あうとvodaは同数になる。これは統計学的には予想がつく。

あとは20歳以下を切って学割ドーピング切れば
ちゃんと付き合える携帯キャリアはどこか予想がつく。


>>375
俺らもお呼びじゃねーよ。
じゃあ自分のサイトでやれよ。

あうヲタかドキュマーか知らんがお前がvoda嫌いなのは過去の発言でわかる。
名無しで香ばしい発言してガス抜きしてる事もわかる。
この板にいてパンピー大学生の癖にそんな悟りを開いたような意見はとてもうそ臭い。

三菱って糞だよな。D901iなんて持つ奴は携帯を玩具としてしか見てない証拠。

どこのヲタでもいいならたまにはvoda寄りの発言してみろよ。
383(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 19:49:30 ID:bJb7K0JIO
集計タソにケチ付けてる奴ら、TCAスレは発表日以外は雑談スレですよ。
気に入らないなら自分でネタを振れ。
その程度の事も出来ないならガタガタ騒ぐな。
384集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 19:50:29 ID:zD3mXUJU0
>>381
数字上は確かに今年のほうがやばいんだけど、
今年のほうが底を打って上昇に転じそうな雰囲気がないでもない
385非通知さん:2005/10/16(日) 19:51:59 ID:gpaCguZl0
>>375
>そもそもあうヲタだの豚だのドキュマーだの言って普段から相手を煽るようなことしか
考えていない人たちはどこのユーザーであれKOTYにはお呼びではないですよ

お前そんな偉そうなこと言える立場?
しょっちゅうこのスレで煽り入れてるじゃん。
あとドコモ関連スレでも余計なレスつけて荒らしてるよな。

あうヲタとか豚とかドキュマーとかそういう言葉使って無くても、少なからず
お前の発言で不愉快になったことがあるぞ。
それすら気づいてないなら真性だな。KOTY for au ユーザーとでも改名してやれ。
386非通知さん:2005/10/16(日) 19:55:12 ID:h9gD40sU0
>>384
vodafone へのブランド変更と mail のドメイン変更あたりから
もう底だろうと言われ続けては、期待を裏切って来たような。

さすがに悪条件は出尽くしたと思いたいんだけどねぇ。
387非通知さん:2005/10/16(日) 19:55:22 ID:gpaCguZl0
>>383
ほら来た。呼んでもないのにタイミングよく出現。
KOTYはお前みたいな狂信的あうヲタに支えられてる賞だと再認識。
388非通知さん:2005/10/16(日) 19:56:39 ID:woHWcxYX0
>>383
テメーが言えた義理か。
こうやって場が荒れてる時に限って嬉々として出てきやがって。

テメーが一番気にくわねえ。
お前には関係無いんだからすっこんでろピザデヴがッ!

>>385
902の画像スレで調子こいてたのもこいつだっけ?
389(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 19:57:27 ID:bJb7K0JIO
>387
俺前回参加してないし。
ケチ付けるくらいならテメーで統計取ってみろ。
390非通知さん:2005/10/16(日) 19:58:17 ID:gpaCguZl0
>>388
そうそう。
せっかく画像が出そうなところに、こいつが現れて余計なレス入れたばっかりに
神がご機嫌悪くして帰っていった。
391非通知さん:2005/10/16(日) 19:58:58 ID:h9gD40sU0
なんつーか KOTY に幻想持ちすぎ。
そもそも第一回 KOTY が AH-K3001V な時点で、単なる人気投票でしかない気はするな。
あれ、確かにいろんな流れを作った端末ではあるが、世の中の大多数の普通の人になんも考えずに勧めていい機種じゃないだろ。

そもそも au 端末じゃないしw
392(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 19:59:31 ID:bJb7K0JIO
>388
テメーで場を荒らして他人に転嫁してんじゃねぇよチンカス。
393非通知さん:2005/10/16(日) 20:00:02 ID:gpaCguZl0
>>389
こちとら、あいにくそんなに暇じゃないんで。
統計取るのは勝手だけど、2chユーザーの総意みたいな賞のネーミングは
やめてね、ってこと。
394非通知さん:2005/10/16(日) 20:00:02 ID:EuhX/2D1O
いきらブヒブヒ言っても
純減という事実が裏付けてるんだから諦めろw
395非通知さん:2005/10/16(日) 20:00:18 ID:cP0NuK1L0
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
396集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:01:04 ID:zD3mXUJU0
嫌いならNGワード指定でもしておけばいいのに

>>386
前からの持論だけどVodafoneがJ-PHONE時代のように波に乗るためには
他社より1歩先のサービスを提供しないとダメだと思う。写メールのように。
まあVodafoneにかぎらずどこでもそうなんだけど。

例えば最近ウィルコムが調子いいのは通話定額という新しい分野を切り開いたからですよね。
ただの後追いでは料金のメリットがない限り2位以下のキャリアにしようとはならないはず
397゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2005/10/16(日) 20:01:34 ID:91pSns1a0
あうが賞とるのは集計人のせいじゃなくて、
累計シェアの割りにあうヲタに2ちゃんねらーが多いせい。
398集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:03:36 ID:zD3mXUJU0
それに去年云々言われるから改めてみてみたら
UNKOTYの2位はW21Hじゃないか
3位に圧倒的な差をつけて2位だ

まあ確かに見るところのない機種ではあったな
399非通知さん:2005/10/16(日) 20:03:37 ID:pIGTybArO
なあ、豚さん達さ、ちょっとは落ち着いてくれ。

 ∬
つ旦

あ、顔に関してはau使いも迷惑してるんで
好きに叩いてくれ。
こやつも袋叩きを望んでいるみたいだし。

>>384
どうだろ。
後半年は厳しいんじゃない?

だからLOVETA定額のテレ電を半年無料にしてるんだと。
400非通知さん:2005/10/16(日) 20:04:24 ID:gpaCguZl0
>>397
累計シェアの「割りに」という次元じゃないだろ。

http://www.geocities.jp/keitai_of_the_year/KOTY2004.xls

auユーザーにしかアンケートとってないのと同じような母集団なんだからKOTYなんてネーミングはやめちまえ。
401非通知さん:2005/10/16(日) 20:06:33 ID:h9gD40sU0
そんな偏ってたかなぁと思いつつ去年の KOTY をキャリア別に見てみた。

au 2
DoCoMo 1
tu-ka 1
DDI Pocket 1

もともと総数が多いわけじゃなし、こんなもんでしょ。
DoCoMo 2 で au 1 だったら数的にも文句のつけようがなかったかな、くらい。
402非通知さん:2005/10/16(日) 20:06:46 ID:gpaCguZl0
>>398
au唯一の入選ね。
それにUNKOTYにはN900iやツーカーSが入選してるけど、これらってむしろ名機の
部類だろ。こういう事実見てもいかに偏った層が母集団のアンケートかってよく分かるよ。
403非通知さん:2005/10/16(日) 20:07:38 ID:gpaCguZl0
>>401
>>400で掲げたエクセルの票数を見てみ。
いかに偏ってるかわかるから。
404非通知さん:2005/10/16(日) 20:09:21 ID:h9gD40sU0
>>402
所詮は携帯・PHS板でわざわざ投票しようと思った層、というものすごく偏った母集団だからね。
公平にしろってほうが間違い。
ここはこういうものでしかないし、嫌だったら人を連れてくるしかない。
405集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:09:29 ID:zD3mXUJU0
>>402
どちらかというとヲタ好みする端末のほうがKOTYでは上位に来やすいと言う側面はあると思うなあ
N900iもP900i売れてはいたけどそれほど票数は伸ばせなかったんだよね。

ツーカーSはUNKOTYも多いけどKOTYでもTS41についで票が多いというところも見なきゃ
賛否両論ある機種だったということですよ
406(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 20:10:00 ID:bJb7K0JIO
>393
したら頑張って話題を変えれ。
407非通知さん:2005/10/16(日) 20:11:19 ID:9ba8HUSVO
auが売れてたんだから当然じゃねえの?

しかし見苦しい豚だな。
408非通知さん:2005/10/16(日) 20:12:08 ID:h9gD40sU0
>>403
いや、上でも書いたが、AH-K3001V なんてものが賞を取る時点で偏ってるので。
au がどうこうどころの話じゃない。
409゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2005/10/16(日) 20:12:58 ID:91pSns1a0
>>402
N900iは当時そんな名機では無かったと思うが。
410集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:14:40 ID:zD3mXUJU0
例えば一般の人に聞いて去年京ぽんが圧倒的に1位だったかといえば
それはまたわからないわけですよね。(たぶんならなかったと思うぞw)

>>404の言うとおりあくまで2chの携帯PHS板にいてしかも投票しようと思った人の
集計なんだから、別にものすごい権威があるわけでもないしねえ。
KOTYを過大評価しすぎなんと違うかね。
411非通知さん:2005/10/16(日) 20:15:23 ID:woHWcxYX0
>>390
なぜあの場所でコテで出てきたかね?
名無しでいいような。

ちょっと持ち上げられてたからって
スレのアレとかと同等だって勘違いしてんじゃね?

スレのアレは自分とこでロダ提供してるからわかるが。

>>392
は?
場を荒らしてしまってるのは重々承知してるが。

で、お前はなんでしゃしゃり出てくるのかって事だが。
かませ犬が。

お前、あうヲタだの豚ヲタだの工作してんじゃねーよ!

>>398
じゃあ2位をもっとアピールしろ。
DoCoMoの機種もだ。

ITmadiaみたくキャリア別ランクで発表しろよ。
同じ土台に立ってない時点であるキャリアに票が傾くのは当然だろ?

つうか機種板のみでやるべき事だろ端末ランクなんて。

金もって発注してるDoCoMoの高機能機種や
あうヲタが擁護して糞機種も個性派機種として評価される現状をみろや。

V501Tなんてアイディア賞もらってしかるべきだろ?
何が着ぐるみのみだよ。
412非通知さん:2005/10/16(日) 20:15:57 ID:UY0dZfgk0
集計人タン負けるなガンガレ!豚の戯言なんぞ気にする必要なし。
ウンコのほうに豚機種が入ってたのは携帯板住人の総意。
413非通知さん:2005/10/16(日) 20:17:41 ID:UY0dZfgk0
ウンコ携帯の10機種見てるとあーこれはダメだなと納得する機種ばっかり。
今年は豚がauの良機種までランクインさせようとするはず。みんなで阻止しよう!
414集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:17:41 ID:zD3mXUJU0
>>411
正直UNKOTYは去年おいらが集計をやったわけじゃないので
そういうことを言われても困るんですよね。
おいらがやってたらKOTYと同じようにエクセルで表にするんだけどさ。

おいらは勝手に結果を転載させてもらっただけで・・・。
それにKOTYのほうではキャリア別でも順位を発表したはずなんだよね。
415非通知さん:2005/10/16(日) 20:18:26 ID:gpaCguZl0
とにかく自分の意見と違うものは「豚」認定する、病気いつになったら治るんでしょうねぇ。
416非通知さん:2005/10/16(日) 20:19:22 ID:h9gD40sU0
>>411 が言ってることで一つだけ同意点。
今年からは機種板メインでやったほうがいいかもしれないね。

去年はそもそも機種板自体がなかった気がするから 411 の言うことも変なんだが。
417非通知さん:2005/10/16(日) 20:20:32 ID:gpaCguZl0
>>414
KOTYの10傑とかいう機種一つ一つ反芻したが、auに偏りすぎだろ。
個人的に↓の中で入選する価値のあるのって、AH-K3001V,talby,premini,A1402S,A5503SA位だと思う。

1位   AH-K3001V6位A5406CA
2位W21S7位premini、A1403K
3位W21SA9位A1402S
4位talby10位A5506T、A5503SA
5位F900iT
418非通知さん:2005/10/16(日) 20:20:51 ID:UY0dZfgk0
このスレを見てると豚ユーザー存在が本当に腹立たしくなるな。
そりゃ豚以外の全ユーザーから嫌われるのも納得。
豚の本スレが叩かれないのは豚ユーザー以外の住民の質の良さをあらわしてる。
419非通知さん:2005/10/16(日) 20:22:02 ID:gpaCguZl0
>>418
俺のことを豚ユーザーと思ってるなら大間違い。
俺はau一筋で今はW32H使いですよ。
420非通知さん:2005/10/16(日) 20:22:16 ID:9lpbmjY40
421非通知さん:2005/10/16(日) 20:23:00 ID:h9gD40sU0
>>417
そういう個人的な意見の集計が結果であるわけで。
あなた個人が KOTY を決めるわけじゃない。

F900iT が入ってくるところは面白いと思うよ。
422集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:23:17 ID:zD3mXUJU0
確かにね、偏ってるところがあるのはわかるよ
それも今年何回かTCAで話題になってるけど、

例えばnudio(UNKOTY3位)とかV401D(UNKOTY6位)ってそんなに悪かったかなあ、とかね
A5506T(KOTY10位)ってそんなに目ぼしいところがあった機種だったっけな、とかね。


まあでもそういうのも含めて味があって面白いと思えるようでないとダメですよ。
3年前にKOTYがあったらJ-PHONEの機種がたくさん入っていたと思うよ。
423非通知さん:2005/10/16(日) 20:24:22 ID:UY0dZfgk0
スペックのほとんど同じau機種と豚機種があるとして支持されるのは
インフラのいいau機種になるのは当然。SHなんて豚の中でも電波悪い時点で問題外。
424非通知さん:2005/10/16(日) 20:24:33 ID:woHWcxYX0
>>410
とりあえず2ちゃんねるの総意みたいな発表の仕方やめろよ!
人によって評価違うの当たり前だろ?
ただの多数決で一方のキャリアが貶められる結果を見ろや!
この板での煽り合いのネタにしかなんねーんだよ!

お前らが許可を得て貼った2ちゃんKOTYバナーな、
あれの影響でメーカーが調子に乗ったのわかってる?

京ポンに関しては狂セラが登録商標とっちまうぐらいだ。
メーカーのいい商売宣伝にしかなってねえだろ?

最近2ちゃんが利用された商売多過ぎ。


>>404の言うとおりあくまで2chの携帯PHS板にいてしかも投票しようと思った人の
>集計なんだから、別にものすごい権威があるわけでもないしねえ。
>KOTYを過大評価しすぎなんと違うかね

少なくともお前は神気取りですよね?
425非通知さん:2005/10/16(日) 20:26:15 ID:gpaCguZl0
>>424
禿同。
426非通知さん:2005/10/16(日) 20:26:18 ID:UY0dZfgk0
>>422
ヌディオって奴はブツブツが気持ち悪い機種だし仕方ないと思いますけどね。
427非通知さん:2005/10/16(日) 20:28:46 ID:XaoBMJ/S0
>>411

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) うるせー馬鹿  (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
428非通知さん:2005/10/16(日) 20:28:46 ID:UY0dZfgk0
今年はKOTYのほうに豚が投票しまくるだろうしウンコのほうにauの機種を
たくさん押し込んでるでしょうな。まともなランキングになるのかなあ。
429集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:30:47 ID:zD3mXUJU0
>>424
京セラはおいらがあんなことしなくても「京ぽんの本」が出てるだけでうきうきしてたから
430非通知さん:2005/10/16(日) 20:32:03 ID:h9gD40sU0
しかしなんで AH-K3001V ぶっちぎり一位ってすさまじく偏った結果を無視して
au 偏重だって主張しますかね。

>>424
京ぽんは別に KOTY 関係ないだろ。
むしろ KOTY のほうが H" 信者に利用されてる感じ。
431非通知さん:2005/10/16(日) 20:32:32 ID:woHWcxYX0
>>414
じゃあUKOTYなんかやんなよ。バカかお前。
キャリア別順位がそれぞれ反映されない時点でカス。

定額でフルブラウザがうけたからAH-3001VがKOTYなら、
vodaでNOKIAなら少なくとも同等の筈だろ?
vodaは追加出費が居るが、端末性能だけ見るなら702NKの方が上だ。

>>418
氏ねよあうヲタがッwww

>>421
糞論理乙!
偏った層が後押ししてる時点で無効だと言っているんだよ!
何がKOTYだ。

432非通知さん:2005/10/16(日) 20:32:50 ID:XaoBMJ/S0
>>417
じゃあ、アンタが選ぶ去年のベスト10挙げてみなよ。

2004年、2005年はauで仕方ないと思うけどな。
433非通知さん:2005/10/16(日) 20:33:19 ID:UY0dZfgk0
集計人タン一人の荒らしの言う戯言なんか気にしなくてもいいよ。
みんなあんたの味方だよ。だから今年も頑張って!
434非通知さん:2005/10/16(日) 20:33:51 ID:cAPbyRR10
普通に考えてウンコの上位にボーダが来るのは当たり前。
702MO/sMO、802SE、802/902SHの強力ラインナップだぞ。
435集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:34:45 ID:zD3mXUJU0
>>431
だからおいらがやったんじゃなくて誰かが勝手に始めちゃったんだから
何を言ったってしょうがない。
スレを立てちゃったのをとめることはできないだろう?
今年もUNKOTYに関しては基本的に住民の人に任せる予定。

F900iTなんか端末の出来不出来はともかくとして
とりあえず詰め込んでみたところは面白いと思ったけどねえ
436非通知さん:2005/10/16(日) 20:35:05 ID:UY0dZfgk0
豚の機種って圏外多いしまともに使えない。こんな機種がウンコに選ばれるのは至極当然。
437非通知さん:2005/10/16(日) 20:37:04 ID:XaoBMJ/S0
>>431 

     /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) うるせー馬鹿  (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \

オメーが市ねよ糞豚野郎!
438ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG. :2005/10/16(日) 20:37:11 ID:zsmlcA3A0
>>433
別に集計人を批難もなんもするつもりはないがTCA住人はこぞって集計人擁護に回るような
発言はやめてくれ。
439非通知さん:2005/10/16(日) 20:37:33 ID:woHWcxYX0
>>422
で?どーすんだよお前は?
偏った煽りネタにしかならないKOTYをやるの?

年の瀬の紅白みたいな感じにしたいならもっと改善を要求する!
できねーなら「個人の集計」って注釈つけろや。
440非通知さん:2005/10/16(日) 20:37:44 ID:L57CX+my0
>>430
> しかしなんで AH-K3001V ぶっちぎり一位ってすさまじく偏った結果を無視して
> au 偏重だって主張しますかね。

それは、豚はあう"だけ"を目の敵にしてるからだよ。
441非通知さん:2005/10/16(日) 20:37:58 ID:gpaCguZl0
>>432
暇だから各キャリア別の得票数合計数えてみた。

ドコモ 1237
au    4183
ボーダ  376

これでも偏ってないといえる?
442非通知さん:2005/10/16(日) 20:38:37 ID:avRrESQZO
ID:UY0dZfgk0
こいつみたいな奴のせいでランキングがめちゃくちゃなんだろうね。
443集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:39:29 ID:zD3mXUJU0
>>438
確かに
どうせまだ時間もあるしもっとこうして欲しいとか言うのがあれば言ってほしいなあ



さっきも言ったように何か特別権威がある賞なわけではないんでね。
別にこれで1位を取ろうがなんだろうが大したことはないんですが。
もっと必死にならないで楽しめばいいと思いますけどねえ
444非通知さん:2005/10/16(日) 20:40:07 ID:c8HyfQQP0
久しぶりに精神がおかしい人の書き込み読みました
445非通知さん:2005/10/16(日) 20:40:25 ID:gpaCguZl0
ランキングつけて煽りの材料作ってるだけだもんな>KOTY,UNKOTY
こんなのやめるべきだろ。もしくはauユーザー限定とか注釈つけるべき。
446非通知さん:2005/10/16(日) 20:41:35 ID:h9gD40sU0
>>441
で、なんで対象受賞端末のキャリアを飛ばして印象操作するかな。
DDIポケット 1604
447非通知さん:2005/10/16(日) 20:42:04 ID:woHWcxYX0
>>437
お前、顔だろ?
バレバレなんだよw

>>435
わかったよ。あんたばっか責めてももうしょうがねえよな。

はじめちまったからには責任持てよな。
つうか機種板でだけやってくれ。

こっちにはあうヲタやふぇちゅいん崩れが多いんだし。
448非通知さん:2005/10/16(日) 20:43:30 ID:gpaCguZl0
>>446
何が印象操作だよ。
それ入れた所で、auに偏りがありすぎる事実に変わりないでしょ。
それに、京ぽんは社会現象にもなったくらいだから、KOTYに違和感ないし。
449非通知さん:2005/10/16(日) 20:43:54 ID:h9gD40sU0
>>448
印象操作乙
450非通知さん:2005/10/16(日) 20:44:37 ID:gpaCguZl0
なんだまともに会話できない人か。レスつけて損した。
451非通知さん:2005/10/16(日) 20:44:38 ID:xf3pHvX/0
で、ポストモダンケータイ・オブ・ザ・イヤー はやるの?
452集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:45:20 ID:zD3mXUJU0
>>451
ポストモダンな機種はありますか?
V・4・0・1・S・A!みたいな


あの動画もう一回みたいなw
453非通知さん:2005/10/16(日) 20:46:00 ID:7o41j+iLO
>gpaCguZl0
N900iは名機じゃなくて名器だろうが
454非通知さん:2005/10/16(日) 20:46:39 ID:woHWcxYX0
>>442
あうヲタって奴はホント痛いなw
昔のあうヲタはもっと骨のある奴が多かったが。(元au所持者)

キャリアが好調で温くなると、バカばっかり増えてくるな。
FOMA使いにも増えたし。
EDGE使いにも増えていくんだろうな。
455非通知さん:2005/10/16(日) 20:47:22 ID:h9gD40sU0
>>448
社会現象と言ったところで、TCA 的に言えば一桁とか二桁違うわけで。
そういう偏りを容認して、au と voda だけを問題にするほうがよっぽど偏っていると思います。
456非通知さん:2005/10/16(日) 20:47:49 ID:cP0NuK1L0
所詮、名前だけの3Gで実態は2.5G
添付はさっぱりできず、ピンぼけ写真のみ
早くも始まったFOMA版クオーターレート、郊外はいつまでもH"並エリア
相手が何を言っているのかわかりませーん
もっさり文字入力、レスポンスゆっくりのキー操作
重くてごつごつした端末、ポケットには入らず鞄が膨らんで恥ずかしい
自慢のiモードも超鈍足、メールはあるのかないのかわかりませーん(リトライなし)
新料金という名のボリュームディスカウント廃止土日値上げ
妄信的な信者、工作員の存在
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

最強リトライ、どんなヘビーメーラーにも応えるEメール機能
キーはサクサク、文字入力も余裕の端末群
リーズナブルな1xとダブル定額、大容量添付のWin
爆速EZwebとPC連携可能なデータ通信
唯一、音声とデータ通信とのトラフィックも分けて非常時も安心(Win)
音声の綺麗さはもはや他社携帯の追従を許さない、移動中も絶対に切れない通話
ますます魅力的な料金プラン、自由自在な家族割
エリア展開を考えても唯一日本での3G携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
457非通知さん:2005/10/16(日) 20:48:33 ID:UY0dZfgk0
豚が荒らし始めました
458非通知さん:2005/10/16(日) 20:48:37 ID:7o41j+iLO
>>448
いい端末のたくさん出てるauに偏ったら問題でもあるのか?
459非通知さん:2005/10/16(日) 20:48:50 ID:gpaCguZl0
>>455
いつから、KOTYはTCAスレと連動する賞になったんだ?
もしかして墓穴掘ってる?あんた?
460非通知さん:2005/10/16(日) 20:49:07 ID:U3gZnw8DO
豚負けハケーン
461非通知さん:2005/10/16(日) 20:49:36 ID:+rQjlcOv0
お前らさ、板違いなのは分かるけど鳥取県で可決された人権侵害救済条例について少しは考えろよ!
自分が差別したと思わなくても、一方的に相手が差別したと感じたら連れて行かれるんだぞ?
例え鳥取県じゃなくて東京の人間でもだ!そんな条例が簡単に可決されてる事を問題視しなきゃ!
462非通知さん:2005/10/16(日) 20:50:36 ID:fQwrZ4Yt0
主観でKOTYやUNKOTY決めるのがダメだってんなら、一番売れた機種と
一番壊れた(クレームの多い)機種で、それぞれ決めりゃいいじゃん。
au憎しだけで延々と文句たれる馬鹿の意見なんて、聞きたくもねーや。
463集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:50:39 ID:zD3mXUJU0
>>461
どうせ雑談板なのでひとくさり語ってもいいですよ
464非通知さん:2005/10/16(日) 20:50:53 ID:h9gD40sU0
>>438
全板トーナメントの時の話があるから、別に集計人個人を擁護する気にもなれんよ。
片は付いてるから攻撃する気もないがな。

>>KOTY.zSlJc
先週から、あの手この手で TCA スレを自作自演で荒らしにかかってるのがいるから、
あんまりバカ正直に相手をしてると足下をすくわれるよ。
465非通知さん:2005/10/16(日) 20:53:18 ID:9ba8HUSVO
>>450
あ、悪いねえ。

おいらの事だよな?
au偏りは分かるけど去年はFOMAも何だったし
ボダは純減前夜、プリペのみが頼りって状況だろ。
これは!って機種が特に思い浮かばないのだが。
466集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 20:53:18 ID:zD3mXUJU0
>>464
やっぱりまだPHSユーザーには忘れられてなかったか・・・
いや、あれはしょうがない面もあったんだけど申し訳ない
467非通知さん:2005/10/16(日) 20:54:01 ID:h9gD40sU0
>>459
TCA スレの話は誰もしていない。
何をもって公平とするかという基準として、TCA が発表するユーザ数を元にするしかないだろう、という話。
468非通知さん:2005/10/16(日) 20:54:54 ID:/KSPt70R0
>>461
携帯板的に言うと、鳥取三洋製端末にクレームを入れる度にあうヲタがしょっ引かれて
とてもいい法案って感じだがw
469非通知さん:2005/10/16(日) 20:59:55 ID:m3scQA+M0
みんなauに片寄り過ぎとかほざいてるが
そもそも携帯関係の板に常駐してる大半が
auユーザーなんだから当たり前でしょ。
470集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 21:00:13 ID:zD3mXUJU0
去年も似たようなこと言われた気がしたな
こんなので端末のよしあしの何がわかるんだって


所詮みんなのお遊びなので気にしないでくださいーって言って納得してたはずなんだけど
471非通知さん:2005/10/16(日) 21:02:17 ID:xf3pHvX/0
PHSに対して何をしたの?
472非通知さん:2005/10/16(日) 21:02:18 ID:avRrESQZO
SANYOはここ最近よくなったと思うけどな。
特にDoCoMo、WILLCOM
473非通知さん:2005/10/16(日) 21:05:58 ID:o9VK+KspO
ここまで荒れるって事は、今月のTCAの結果は想像以上に楽しめそうだね。
474非通知さん:2005/10/16(日) 21:08:22 ID:/KSPt70R0
>>471
排他

>>472
デシタルモノに集中した本業はヤヴァイけどねw
携帯製造事業でで立て直しを謀ってるんだろう。
シャープや松下みたく、携帯電話でメーカーイメージアップをして、うまく本業に繋げられるかな?
三洋もあうやvodaではそれが無理と判断したか。

あうなんか商品コンセプトが「メーカーの得意な分野を生かした端末」とか言ってた筈なんだけどねw
475非通知さん:2005/10/16(日) 21:08:28 ID:7o41j+iLO
>>472
DoCoMoはまだ1機種だし、WILLCOMはまだ出てないから判断素材としては力不足じゃね?
476集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 21:10:45 ID:zD3mXUJU0
三洋は去年から携帯に関しては決して悪くない
テレビは売れてないね。エアコンとか洗濯機もたぶん他社に押されてるんだろう

もともとソニーとかみたいにエレクトロニクスっていうよりは白物家電系が得意だから
そっちが伸びないとちょっと厳しいわなあ
477非通知さん:2005/10/16(日) 21:12:20 ID:9ba8HUSVO
ドコモじゃSANYOは売れないよ。

FやMがなかなかの機種を出してもやはり売れない。
478非通知さん:2005/10/16(日) 21:13:27 ID:cB5f95Cz0
M?馬鹿?
SHも最初はSAと同じだったんだけど
479非通知さん:2005/10/16(日) 21:14:17 ID:LktOeLWd0
>>478
M=三菱といいたかった説
480集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 21:14:36 ID:zD3mXUJU0
>>479
たぶんそれでFA
481非通知さん:2005/10/16(日) 21:15:19 ID:h9gD40sU0
>>475
もともと DDI ポケット向けは J80、J90、J700 と完全に主力の時期があったから
WX310SA で復活するか興味深いところ。

>>476
あそこは電池とかデジカメとかものすごく強いジャンルを持ってる。
デジカメは他社への OEM 提供込みで業界一位。
自社のブランドにつなげられなくて苦しんでる面はあるんだろうな。
482非通知さん:2005/10/16(日) 21:16:48 ID:63C6i4C+o
単に荒らしたい、叩きたいだけなんだろうけどさ、
もし去年ボダのSHあたりがKOTY取ってりゃ、結果が絶対だとか
言って暴れまくっただろう事は考えなくても判る事だよなぁ

それを自分の望む結果じゃないからって「個人的な集計と言え」
と強要するのは如何なモンかと


ボダユーザーは組織票なんかしない とか随分都合の良い
勝手な言い分も言ってるようだけどさ


まぁ、そんなに気に入らないならCOTYの様に分裂して
やればいいんじゃねーの

ボダ端末ばっかり上位に並ぶ「豚的」KOTYがに価値や
権威が有ると思うんなら だけどさ
483非通知さん:2005/10/16(日) 21:18:46 ID:xf3pHvX/0
>>474
排他?
PHSを仲間外れにしたのかな。
そりゃ叩かれるわな。
484非通知さん:2005/10/16(日) 21:19:38 ID:9ba8HUSVO
ありゃDだ。

SHが売れたのはボダ難民が大挙押しかけたお陰だろ。
ボダがマトモだったらやはりダメだったな。
485集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 21:22:07 ID:zD3mXUJU0
>>483
仲間はずれというか、応援FLASHをFLA板に頼みに行ったのですが、
FLAを作ってくださった方があまり携帯業界には詳しくなくて、
PHSのところで「衰退中」みたいなことを書いてしまったんですよね

で、どうしようか迷ったんだけど、作ってくださったのがもったいなかったので
「まあいいや」って採用したところ、やっぱりPHSユーザーに怒られた、と。
486非通知さん:2005/10/16(日) 21:23:54 ID:xf3pHvX/0
>>485
へー。
まあ、それはそれで終わったことだから水に流してもらって
次回は(やるとしたら)PHSに限らず多くの住人に受け入れてもらえるように
最初から気をつかわないといけないっつうことですね。
当り前過ぎる結論で、いわずもがなだけど。
487煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 21:24:01 ID:zAiP96U50 BE:322191959-#
>>461
…SweetsをUNKOTYに入れられなくなっちゃったな。
488集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 21:25:28 ID:zD3mXUJU0
>>487
Sweetsって実際どの位売れたのよ
ルシフォンよりは売れた気がするんだけどさ

まあどっこいかねえ
489非通知さん:2005/10/16(日) 21:28:45 ID:xf3pHvX/0
三洋マルチメディア鳥取なの?
490非通知さん:2005/10/16(日) 21:30:19 ID:gwd5d0wd0
>>481
もし味ぽんがでた後、三洋がAIrH"PhoneではないH-SA3001Vじゃなくて
フルブラウザのAIrH"Phone端末を京ぽんの前に出してたらそのまま主流
でいられたと思う。
491非通知さん:2005/10/16(日) 21:37:34 ID:r30cXx6M0
>>482
この期に及んで「たら・れば」で叩くのか。
492非通知さん:2005/10/16(日) 21:46:31 ID:m3scQA+M0
>>484
あの順位はDoCoMo限定じゃなくて
日本の携帯全て含むんだが。
何をどう勘違いしたんだ?
493非通知さん:2005/10/16(日) 21:46:44 ID:KQUnncnR0
>>469
大半がauユーザーとは思い込み。
494非通知さん:2005/10/16(日) 21:51:11 ID:Nlcz87FrO
荒れた流れを読んで、
集計人に文句を言わずに
UNKOTYに投票されるような端末を
販売したキャリアに文句を言うべきだよなぁ、
その方がよっぽど有意義だ。
と思った。
495非通知さん:2005/10/16(日) 21:57:15 ID:MYEdCO1v0
>>448
>何が印象操作だよ。
>それ入れた所で、auに偏りがありすぎる事実に変わりないでしょ。
>それに、京ぽんは社会現象にもなったくらいだから、KOTYに違和感ないし。

その理論なら「携帯でパケット定額」という社会現象を作ったauはKOTYに違和感ないのでは?
DポがH"でパケット定額をしたところで、携帯には殆ど影響なかった訳だし
496非通知さん:2005/10/16(日) 22:02:58 ID:e1AjWAM7O
だいたいここは2ちゃんだぞ?

たとえば同じスペックでIntelのCPUとAMDのCPUが載ったパソコンが売ってたとしたら一般人なら絶対ブランドにやられてIntelの方買うだろ。

でも2ちゃん自作PC板の連中はやれ「灼熱、電気馬鹿食い」「Pentium4買うやつは素人ww」とか言って絶対Athlon選ぶだろが。
似た様なもんだよ。

電波周波数の特性なんて知らん社会人は「DoCoMoの方が安心」「auなんてガク割だけが売りの安物」とかいってブランドだけでDoCoMo買う。
でも携帯板の住人は「日本にはPHSが合う」「FOMAなんて欠陥品ww」ってauやWill買うやつが多いんじゃないか?
auはアブノーマルを好む2ちゃんねらー向けなんだよ。
だからあう使いが多いわけ。
497煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 22:05:56 ID:zAiP96U50 BE:250593757-#
>>496
ノーマルにもアブノーマルにも選ばれないキャリアテラ(´・ω・)カワイソス…!!
498非通知さん:2005/10/16(日) 22:07:25 ID:m3scQA+M0
>>493
事実だから。
別にここ最近に限った話じゃ無い。
運営板とか行った事無いのか?
499非通知さん:2005/10/16(日) 22:07:56 ID:c8HyfQQP0
>>497
言っちゃだめw
500非通知さん:2005/10/16(日) 22:15:11 ID:UY0dZfgk0
500なら宮内庁を訪問する
501集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/16(日) 22:15:13 ID:cdCtUx7L0
F902iスレにネ申が光臨した模様
異常な盛り上がり
502非通知さん:2005/10/16(日) 22:23:40 ID:TQvXO6xf0
やべえ
ついにFが本気出した・・・
503非通知さん:2005/10/16(日) 22:26:54 ID:lvXwcmpg0
それにしても今月は相当酷いんだろうなーラブ
504煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/16(日) 22:27:54 ID:zAiP96U50
>>502
欲しいかもしれない!!
あんなデザイン好き
505非通知さん:2005/10/16(日) 22:28:27 ID:9ba8HUSVO
>>496
但しauは売れてるけどね。
506非通知さん:2005/10/16(日) 22:46:52 ID:09hihRU/0
しかし、豚の人は面白いぐらいID変わるねw
507非通知さん:2005/10/16(日) 22:53:33 ID:jJ5RRjLL0 BE:368755698-#
902もあと三日で発表だね
508非通知さん:2005/10/16(日) 23:05:46 ID:YDHC8Mr8O
豚の独り善がりの戯言は終わった?
ヤレヤレ(AA略
509非通知さん:2005/10/16(日) 23:07:24 ID:lVJTILAz0
>>506
単発IDがそんなこと言っても説得力ないよ。
「お前もな」って言って欲しいの?


F902なかなかかっこいいね。
さすがドコモのハイエンドは金かかってるなあ。
510非通知さん:2005/10/16(日) 23:09:45 ID:nObi93TC0
最近のドコモは外面だけだからなー。
中身が少しはマシになってるといいんだけど。
今みたいなもっさりもさもさ欠陥商品ならいらない。
mova新端末か三洋の902iが欲しいよ・・・
511非通知さん:2005/10/16(日) 23:16:13 ID:h9gD40sU0
見てきた。かこいいね。

>>510
F だから N とか P みたいなことはさすがにないだろ。
SA902i がほしいってのはわからんじゃないが。
512非通知さん:2005/10/16(日) 23:35:07 ID:WIVXuL360
>>506
豚の人ってvodafoneユーザーのこと?
513非通知さん:2005/10/16(日) 23:40:56 ID:09hihRU/0
>>509
これで満足かい?
514非通知さん:2005/10/16(日) 23:47:59 ID:+rQjlcOv0
お前らさ、板違いなのは分かるけど鳥取県で可決された人権侵害救済条例について少しは考えろよ!
自分が差別したと思わなくても、一方的に相手が差別したと感じたら連れて行かれるんだぞ?
例え鳥取県じゃなくて東京の人間でもだ!そんな条例が簡単に可決されてる事を問題視しなきゃ!
「鳥取は21世紀なし!なぜあえて差別をつくる(´・ω・`)」
515(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/16(日) 23:51:30 ID:bJb7K0JIO
>514
板違いを承知でやるってのは喧嘩上等って事?
516○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/10/16(日) 23:53:20 ID:PwBXZYbp0
>>514
それを逆に利用するのも手だね。
でもそれを有効利用できる人は特定アジアのひとくらいじゃないかな?
517非通知さん:2005/10/16(日) 23:57:13 ID:EuhX/2D1O
>>509
オマエモナー
518非通知さん:2005/10/16(日) 23:58:18 ID:8ZRxK+I70
>>400
見てみて思ったが今年のほうがTCA的に数字悪いのに端末は今年のほうがはるかに端末いいのな
3GのT以外xx2シリーズのぞいてだけど

あと今年はmovaがコンセプトモデル以外綺麗に消えたし、
Vodaもなんだかんだいって3GののびはいいしWCDMAに集中しやすくなって
今後は面白くなりそうだ

でも当たり前だけど、1年もあるんだから最新の端末と1年近く前の端末とは
さすがに機能差があってつらいね

上半期と下半期わけるとすっきりするかも
519(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 00:04:48 ID:+Na3v4N2O
神画像見て来た。
Fの最初の印象はA5512CAっぽかったが、パクリとかでも無く良い感じに纏まってるね。
SHは今まで以上にvoda寄りのデザインになってSHARPの姿勢が良く解る。
Nはシンプル路線なのかな?Pはオhル
520非通知さん:2005/10/17(月) 00:07:31 ID:1NIpTE5+0
>>518
新機種を真っ先に買う人は一握りしかおらず、大半の消費者は安くなってからの購入なので
TCAの数字の動向は、端末の動向より若干遅れるもんです。
521非通知さん:2005/10/17(月) 00:17:47 ID:+jFTvrcC0
Fは今まで良くも悪くも普通だったから、今回は個性を出そうとしてきたのかね。
902iはカラーバリエーション豊富だなぁ。
522非通知さん:2005/10/17(月) 00:23:22 ID:EbNMSQSfO
結局901シリーズはク○だったからこそ、902に期待だね。
特にSO、SAには。
523非通知さん:2005/10/17(月) 00:27:46 ID:+jFTvrcC0
MNPを見据えて新機能は902からって話はあったからねぇ。
PTTと着うたフルだっけ?
524非通知さん:2005/10/17(月) 00:30:24 ID:n75sCK9ho
なんかLOVE定スレの旧スレの方の終盤が醜い煽り合いで終わってるんだが
中に「(ドコモの)PTTにはVOXが付いたらそれなりに」みたいな発言を
してる方が居るんだけど、その後も「最後に『どうぞ』なんて言って
られるかよ」とか煽りが続いてるんだが…

ひょっとして、「VOX」って何だか判らない方の方が多いのか?
そしたら、いわゆる「スタンバイ・ピー」とかも判らなかったりする?
525非通知さん:2005/10/17(月) 00:31:36 ID:1NIpTE5+0
>>522
901を敢えて小粒に抑えただけのもんを見せてほしいとこだね。

水曜日か。
526非通知さん:2005/10/17(月) 00:37:25 ID:n75sCK9ho
>>521
カラバリは上手くやれば最小のコストでラインナップを豪華に見せられるもんなぁ
auにタマに有る2色展開とかって勿体ないと思うんだけどねぇ


半歩進んでガワ違いってのはauの方が多いとは思うけどさ
527非通知さん:2005/10/17(月) 00:44:10 ID:cFYGZD6J0
DoCoMoはHSDPAまではカラバリだったりでごまかすしかないわけか。
来年の今頃が楽しくなりそうだ。
528非通知さん:2005/10/17(月) 00:45:04 ID:+jFTvrcC0
>>526
ガワ違いだとカラーはもちろん形もちょっとは変わるからねぇ。
どちらの戦略がよいかは分からんけど。
529゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2005/10/17(月) 00:46:06 ID:T0UitiRS0
よおし!お父さん今年のKOTYはpremini-Uに入れちゃうぞ!
530非通知さん:2005/10/17(月) 00:52:51 ID:RJidaDSh0
個人的にははルシフォンだな。
531非通知さん:2005/10/17(月) 00:59:57 ID:c2EGVZFA0
>>521
触ってみた時の異質感は
物凄いけどな
ありゃ
PCの方の人が作ってるのか?
って思ったよ
532非通知さん:2005/10/17(月) 01:03:27 ID:c2EGVZFA0
>>495
そのauがパケット定額を始めた理由の一つにDぽがあるんだから感謝しとけ
533非通知さん:2005/10/17(月) 01:07:29 ID:cFYGZD6J0
>>532
単にEV-DO導入が理由だろ。Dポが理由ならもっと早くやっただろうし。
auは技術的裏付けがあってはじめてやるようなところだよ。
534(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 01:08:50 ID:+Na3v4N2O
>531
Nがシンプル路線になるとFに居場所が無くなるからね。
今後はデザイン路線なのかね。
535532:2005/10/17(月) 01:36:08 ID:QuRYm23J0
>>533
じゃあ、いいや

>>534
?Fがシンプル路線?
楽楽シリーズは有るけど(確かにそっちの方がメインっぽいけどw)
基本は指紋認証いれたり、有機ELをつんだり
GPSはドコモで初、AFも早い方じゃなかったけ?
タッチパネルもあったっけか
と単純な後追い高機能ではない一癖入れる
変り者の会社だよ
操作系も悪い意味でPCっぽいって言うか何ていうかアレな感じだし

>>デザイン
マグレじゃないかなぁ、最近のはw
536非通知さん:2005/10/17(月) 01:55:17 ID:Nqx7WR4w0
厚木負け焼豚山中湖風は最近他板の携帯関連スレに出張ったりしてるけど、TCAスレに原点回帰したようだね。
FOMA,au(W21Sともう一つ),Vodafone,b-mobile,京ぽん,vodaコネクトカード他を自称所持して荒らし放題(携帯からのカキコは少ない)
確認できてないから、実際は脳内所持のも混ざってるだろうが。
537非通知さん:2005/10/17(月) 01:59:03 ID:qEwSxXKsO
ふざけんな!タヌキック!!
      Oノ
      ノ\_・'ヽO.>>>>64
       └ _ノ ヽ
           〉
538非通知さん:2005/10/17(月) 02:00:16 ID:qEwSxXKsO
誤爆スマソorz
539非通知さん:2005/10/17(月) 02:52:55 ID:ay9/z76DO
今F902iスレで、女神様が直接我々下々の質問にお答え下さってる。
有り難い事だ。
540非通知さん:2005/10/17(月) 02:59:32 ID:m+gJY0j20
>>535
アレって書くなよ
別にアレじゃない
541スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :2005/10/17(月) 03:14:47 ID:za7ROvCM0
アレだよ……



2chSNSでWILLCOMコミュが無駄に賑わっててワロス
542煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 03:23:18 ID:sFQ6sEuA0 BE:250593375-#
>>541
招待専用垢が使えなかった(´・ω・`)ショボーン
543非通知さん:2005/10/17(月) 03:50:25 ID:DWrnqBW/0
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/15/001.html
Yahoo!コンテンツストア開始 - インパクトは「携帯キャリア生まれるほど」

MNPを見据えてだって・・・
PC向けにもなるこのサービスが一般的になればキャリア依存のCPにとってはおいしいのかも知れない。
コンテンツサイトのポータルか。
決済代行やってたりBREW推進のauにはちょっぴりマイナス?
544非通知さん:2005/10/17(月) 04:10:09 ID:mzAYTihh0
上手くいけばマイナスかも
ただ、上手くいくかな
545非通知さん:2005/10/17(月) 05:23:54 ID:13SiXMnVO
アレ様〜
もうちっと早く来れば良かった〜orz
546非通知さん:2005/10/17(月) 07:41:05 ID:6c4P4oVg0
PHS&携帯総合
10月純増推測値(株価、アナリスト評価)
1:+14:au
2:+10:Willcom
3:+06:docomo
4:−02:voda

この辺で間違いないようだ。

547非通知さん:2005/10/17(月) 08:40:36 ID:GgqgYWGdO
>>524
VOXやバイピー分かるのは無線ヲタだけだろ
548非通知さん:2005/10/17(月) 09:02:48 ID:up3CVzjR0
>>510
movaの新端末(゚听)イラネ
549非通知さん:2005/10/17(月) 09:17:30 ID:OcINPqKvo
>>546
willcomの伸びがありえない。
550非通知さん:2005/10/17(月) 09:24:39 ID:6PTTSael0
骨伝導に続く肉伝導の携帯は出ないっすかね。
今年は技術的なブレークスルーとしてはいまいちだなぁ・・・。
来年は
・肉伝導
・VGA
(・FMC)
あたりに期待したい。
551非通知さん:2005/10/17(月) 09:25:11 ID:6PTTSael0
ID がPTTだw
552(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 09:31:53 ID:+Na3v4N2O
また無意味なアナリスト評価の話?
553非通知さん:2005/10/17(月) 09:34:02 ID:/ufv+we2o
>>547
んなモンなんですかねぇ

単純なアナログシンプレックスの無線だって20年以上前から
少しでも便利になるようにって色々な工夫が有るのに
なんか「…、どうぞ」にしつこく粘着してるから?だった
けど世間のイメージだと「無線」=「どうぞ」なんですなぁ
554非通知さん:2005/10/17(月) 12:32:32 ID:zqC3zsnF0
555非通知さん:2005/10/17(月) 12:46:55 ID:JUp5A09JO
556非通知さん:2005/10/17(月) 12:51:06 ID:+yEbPQTu0
557非通知さん:2005/10/17(月) 13:09:47 ID:gOuNRs1N0
902シリーズやSA800、P901iTVなどけっこう気合入ってるね。
900台でもかなり小型化されたり、多用なニーズに対応してるから
新機種とはいえTCAにも影響でそうなかんじ。

auはadpの3機種に期待。最近のadpはペンクがUNKOTYの有力候補になるくらいで、
さっぱりだったけど、汚名返上する端末でありそうな気がする。
3機種中1つくらいは叩かれるひどい端末も混じってそうだが。ルシフォンみたく。
558(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 13:13:54 ID:+Na3v4N2O
ペンクはフォトンの騒動さえ無きゃそこそこの端末だったよ。
559非通知さん:2005/10/17(月) 13:16:02 ID:GFJSH7PfO
adpはコンセプトモデルの発表だから実機には
ほど遠いモックだけでしょ
以前の石ころみたいな。
こんなつまらん発表する暇あったら冬モデルの発表しろっつの。
auネタ切れ気味だな
560非通知さん:2005/10/17(月) 13:19:36 ID:9qMXyaCq0
そういえばauが902iに当ててくる端末情報ってなんかある?
561非通知さん:2005/10/17(月) 13:42:50 ID:rCdYGaPlO
>>560
W41シリーズじゃね?
詳しいリークは無いが。
562煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 14:06:08 ID:UbYnRdyQ0 BE:451068179-#
>>558
光がどうかしたの?
563非通知さん:2005/10/17(月) 14:10:53 ID:JUp5A09JO
>>561
シリーズってぉぃ。
564非通知さん:2005/10/17(月) 14:46:04 ID:1DDhD9ucO
>>559
冬モデル発表は24日らしい
565非通知さん:2005/10/17(月) 14:46:07 ID:DWrnqBW/0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26101.html
ツーカーからauへの乗換サービス、申込受付を一時中断

ここまで待ったんだから、一ヶ月でもたぶん待てるだろう
566非通知さん:2005/10/17(月) 15:01:29 ID:+yEbPQTu0
>565
「3地区(東京・東海・関西)で、auの新規申込数と同レベルの申し込みが寄せられた。
我々の想定した処理能力を大幅に超えるもので、18日をもって一旦中止することとした」

おいおい。
先月のauの3地域純増合計は118,300。
解約率が1%として133,979。よって新規加入者は約25.2万。
平均1日8400だぞ。それと同数って、すげーな。
8日分だから約6.7万てこと?
567 :2005/10/17(月) 15:06:37 ID:HX5ivzJ60
>566
ナンバーポータビリティに関するauの予測精度は、怪しい物らしいな。
568非通知さん:2005/10/17(月) 15:07:21 ID:+o5vpINn0
MNP開始直後も同じようなことが起こりそうだな
569非通知さん:2005/10/17(月) 15:07:33 ID:fewgxzo30
これは来月のau契約者数がかなり伸びるということ?
570非通知さん:2005/10/17(月) 15:08:55 ID:fewgxzo30
auもWILLCOMも案外事務処理能力に余裕がないんだね。
571(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 15:14:13 ID:+Na3v4N2O
>562
フォトンフォビトングラビトン。



フォントですた。
572非通知さん:2005/10/17(月) 15:19:17 ID:Mmz03MKC0
店頭に来てた資料(弁明文)によると、乗り換え処理の限界は1日1000件程度らしいよ。
573非通知さん:2005/10/17(月) 15:21:21 ID:+f9gZeqP0
最近のVodafoneのSH端末の一部(703SH等)は中国製らしいね。
これからも国内ブランドの中国製端末が増えていくのだろうか・・・
574非通知さん:2005/10/17(月) 15:26:36 ID:fewgxzo30
>>572
数日稼働させればV社の1ヶ月分を処理できると考えれば
決して少ない処理能力とは言えない…。
575非通知さん:2005/10/17(月) 15:37:05 ID:GMaerQ8z0
>>570
事務処理の余裕の大きさ≒人件費の無駄
576非通知さん:2005/10/17(月) 15:42:19 ID:+yEbPQTu0
>574
純増ではなく新規申込みでしょ。
vodaの解約率を少なく見積もって1%だったとしても、
純増0だったとして、15万弱は新規加入があるはず。
なので、vodaでも一日5000件程度は新規がある。


プリペイド開通にどんな作業が必要なのかわからんし、
その比率も分からないけどw
577非通知さん:2005/10/17(月) 16:09:24 ID:J1m/iyqh0
でも、10月11日から同番移行開始って煽ってたんだから、最低1ヶ月くらいは、余裕ありすぎるくらいの
体制で臨むのが普通だと思うけどな。
個人的には、危機管理能力が欠如してるとしか思えない。
なんか必死に擁護してる人がいるけどさ。
578非通知さん:2005/10/17(月) 16:19:07 ID:+yEbPQTu0
>577
だね。auは今年のうちにこれやっといて正解だね。
来年のMNP開始への教訓になったよね。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129470347/165
だったらテラワロスw
579非通知さん:2005/10/17(月) 16:23:28 ID:/c+2ceeg0
今月はAU純増1位確定だから来月も1位安泰にするためにも来月まで移行受け付けないだろう。
来月も受付一時中断して再来月しそうだな。。
少なくともAUは3ヶ月は1位安泰だろうな。
580非通知さん:2005/10/17(月) 16:32:02 ID:kOLKfjOS0
番号移行で純増1位とか言っても、陸上で言う「追い風参考記録」みたいな感じだね。
なんか純増トップでも素直に喜べない自分がいそう。
なんか、ここもカウントの仕方で荒れそうだし。
581非通知さん:2005/10/17(月) 16:39:21 ID:4RSnW0ve0
>>580
水増ししてる豚が何を言ってんのw
もう豚なんか使う奴なんていねえよ。
負け豚はこのスレから出て行け。
582非通知さん:2005/10/17(月) 16:45:51 ID:7lC7xM0n0
>>580
PHS→FOMAの2万円割引クーポンがあるドコモも追い風記録ですか?
583非通知さん:2005/10/17(月) 16:46:49 ID:DWrnqBW/0
au+ツーカーで計算しても純増1位いけるでしょ。
合算してのカウント方法でも文句言うならおかしいよ。

他のキャリアに逃げる割合が減るから、ツーカーのマイナスはほとんどauのプラスに貢献ってことでプラマイ0に近いはず。
それにまだツーカーSかなり売れてるし・・・

老人・小学生割も始まるから来月は移行でもっとパンクしそうだね。
年内au1位はいけるということで。

注目点ないね。ボーダがまたマイナスになるくらいかな楽しみは
584非通知さん:2005/10/17(月) 16:46:56 ID:gOuNRs1N0
>>581
なにひとりでヒステリックおこしてるの?
すげーかっこわるいよ。

>>580
たしかに追い風参考記録チックだけど、増えてることには変わりないので
TCAスレではau圧勝宣言されるでしょうね。
585非通知さん:2005/10/17(月) 16:55:15 ID:4RSnW0ve0
>>584
スマン。絶対豚がツーカー民移行の件でケチをつけてくると思ってつい。。。
586非通知さん:2005/10/17(月) 17:06:44 ID:6PTTSael0
贔屓のキャリアの純増1位が嬉しいって感覚がよくわからんなぁ。
逆に輻輳しそうだからもう来るな!って話ならわかる。


ちなみに4xはじまると繋がらなくなりそうで心配してるィルコマーな俺
587非通知さん:2005/10/17(月) 17:10:52 ID:We0fxOTX0
>>586
カードユーザにとっては通話定額も速度低下要因でしかないですな。
588非通知さん:2005/10/17(月) 17:12:19 ID:4RSnW0ve0
豚のプリペ水増しは反則だけどツーカー→auのカウントはそうじゃないってことをわかってほしい。
589非通知さん:2005/10/17(月) 17:14:49 ID:6PTTSael0
>>587
新端末は端末だけで使えばカードより4xがかなり安く使えるでしょ。
某ショップの端末予約数の話を聞くと結構ぞっとする。
うちから500m以内の基地局は4つ。はたして何人で取り合うのやら・・・
590ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2005/10/17(月) 17:25:29 ID:TVrOfZDcO
豚認定とか
あうヲタ認定とか
ドキュマー認定とか
ウンコマー認定とか

やってる人って超能力者ですか?(w
すぐあうヲタ認定する人もあれだがそれを豚の仕業と決め付けるのもなんだかなぁ。
591非通知さん:2005/10/17(月) 17:39:41 ID:69z5/zXX0
>>586
まぁ元々××が○○した△△を貶めるために立ったスレですからねえ
592非通知さん:2005/10/17(月) 17:44:51 ID:4RSnW0ve0
>>590
あんたわかってないよ。このスレはauを叩くためだけに立てられたスレ。
豚(塩田)は虎視眈々とauやauユーザーを叩く機会を狙ってんだよ。
だから俺たちまともな携帯板住民が豚を論破しなきゃならないんだ。
593非通知さん:2005/10/17(月) 17:47:42 ID:3uM1CLO+o
>>589
そういうところは、八剱アンテナに変更になるんじゃないかな?
基地局あたりのユーザ収容数がだいぶ増えるみたい。
594ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2005/10/17(月) 17:53:55 ID:TVrOfZDcO
認定とか「糞豚氏ね」が論破かぁ…
まぁ定義は人それぞれだし豚さんのカタを持つ気もさらさらないからいいや。
595非通知さん:2005/10/17(月) 17:55:21 ID:We0fxOTX0
>>594
人によっては 592 みたいのも荒らしの自演と見たりするから、どんどん疑心暗鬼になるわけですな。
596非通知さん:2005/10/17(月) 17:56:43 ID:We0fxOTX0
>>593
エリアも広げなきゃいけない、既存のエリアにも手を打たなきゃいけないで
本当に追いつくのかって危惧は出てくると思う。
思ったってどうしようもないわけだが。
597非通知さん:2005/10/17(月) 18:13:36 ID:4RSnW0ve0
>>594
スレが荒れたり、豚が煽らない限り俺も豚に対抗しないからさ。マターリが一番なのはわかってる。
598非通知さん:2005/10/17(月) 18:30:26 ID:GFJSH7PfO
「糞豚氏ね」って書けば論破した気になれる脳天気な人間もいるんだね
これくらい好き勝手な解釈できれば逆に楽しいだろうな。
599非通知さん:2005/10/17(月) 18:32:56 ID:YufjzmiT0
あばばって書いて糞スレageる低脳もいるんだから、それが携帯板ってこった。
600非通知さん:2005/10/17(月) 18:42:56 ID:hlr5qfzOO
豚さんがプリペのCM始めたね。
さすが犯罪企業。
601非通知さん:2005/10/17(月) 18:47:15 ID:eIa8UinuO
>>598
都合わるい所もちゃんと読もうよ
602煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 18:47:37 ID:UbYnRdyQ0 BE:300712267-#
>>589
うちの周りも四本槍4個だけど、田舎でどうせ僕以外の
ユーザーなんかいやしないから12xでも16xでもどんと来い、超常現象
603非通知さん:2005/10/17(月) 19:00:00 ID:L5dc7qDw0
プリペは必要
なかったら不便だろうが
604非通知さん:2005/10/17(月) 19:06:25 ID:k2IScFLv0
あうヲタのオナニースレは見てるだけで気分悪いな
こんな糞スレが248も続くとは削除人はあうヲタか
605非通知さん:2005/10/17(月) 19:06:40 ID:eIa8UinuO
要不要と犯罪と水増しは
それぞれ別の問題
606非通知さん:2005/10/17(月) 19:08:28 ID:eIa8UinuO
>>604
PART1見てから言え
607非通知さん:2005/10/17(月) 19:48:21 ID:MK6FOVZq0
>>593
都内の端っこにある俺の地元では八本槍なんて一つも見たこと無いけどな
実際の所、置き換えがドンだけ進んでいるのか怪しいもんだ
今のところは問題ないが、、、先考えると不安だね
608非通知さん:2005/10/17(月) 20:04:18 ID:ZZpH0R1i0
http://www.excite.co.jp/News/economy/20051017181600/20051018M20.015.html

なにこれ?トンチンカンなこと書いて有るな〜
609非通知さん:2005/10/17(月) 20:05:56 ID:zzL2Mgwe0
>>607
多分気づいてないだけ!自分も3ヶ月の間に3つ発見した。
610非通知さん:2005/10/17(月) 20:24:09 ID:rCdYGaPlO
岩崎誠テラワロスw
611非通知さん:2005/10/17(月) 20:39:46 ID:JUp5A09JO
>>604
何言ってんだ?
これまでいくつのvodafoneニヤニヤスレやごちゃごちゃスレが消されて
あばばスレが消されずに残ってきたか知らないのか?
612非通知さん:2005/10/17(月) 20:46:07 ID:HiW+mm9Z0
>>603
水増しするキャリアがあるから不要
613非通知さん:2005/10/17(月) 20:52:07 ID:EbNMSQSfO
水増しとかいつまでも短絡的なこと言ってて飽きないのだろうか。
614非通知さん:2005/10/17(月) 21:00:12 ID:DWrnqBW/0
ボーダフォン、プリペイド携帯のTVCM始めたね 
基本使用料ただ って。何が何でも純減させないって感じか?
615非通知さん:2005/10/17(月) 21:02:26 ID:cuSHsWE10
>>613
やってて飽きないのかと。
616非通知さん:2005/10/17(月) 21:11:39 ID:kOLKfjOS0
>>612
今更ながら「ソースは?」って言ってみる。
617非通知さん:2005/10/17(月) 21:12:19 ID:GZo4oLdB0
>>611
伝説のニヤニヤ3.7スレは削除依頼が出てないのに消されたからな

削除依頼のないスレを消すのはあきらかな越権行為で削除キャップを剥奪されても
おかしくないのに
618非通知さん:2005/10/17(月) 21:13:46 ID:eIa8UinuO
>>616
これに関しては本当にある罠
619非通知さん:2005/10/17(月) 21:16:37 ID:GZo4oLdB0
俺のIDが40dBだ
なかなかの増幅率だ
620非通知さん:2005/10/17(月) 21:18:49 ID:4DIilnQE0
>>616
・一時期の近所のボダショップのチラシには
 やたら「新規契約者にプリペイドケータイを2台プレゼント」なんてのをよく見かけた。
・同時期のTCAでは、契約者数は増えていたのにweb端末数は減っていった。
・ケータイウォッチで「月末に売り上げ順位が上がるプリペイドケータイ」が話題に。
・総務省のプリペイドケータイの購入者確認締め付け後、いきなり契約者数が減少に。
621非通知さん:2005/10/17(月) 22:14:12 ID:A9i+z9pb0


多 → タダ


622集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/17(月) 22:17:31 ID:28DKtqw00
エビバーガー半額
623非通知さん:2005/10/17(月) 22:18:28 ID:Wt/cAuq30
千葉は大丈夫ですか
624非通知さん:2005/10/17(月) 22:25:49 ID:EbNMSQSfO
プリペって加算したら水増しになるのか?
625非通知さん:2005/10/17(月) 22:31:57 ID:kMnxC++P0
Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051017/222928/

>国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。
>通信事業者はウィルコムになると見られる。
>マイクロソフトとシャープ、ウィルコム3社の事業提携や、新端末、新サービスの詳細は今週にも発表される予定だ。
626非通知さん:2005/10/17(月) 22:34:12 ID:3vBgfY/s0
ちょwww
WILLCOMまた飛ばし過ぎてないか????
627非通知さん:2005/10/17(月) 22:34:34 ID:eIa8UinuO
>>624
そうじゃなくて
開通させたプリペイドを出荷して実体の無い数を稼いでるのが問題
628煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 22:35:50 ID:RVpchY4y0 BE:579944399-#
>>625
何、その釣り餌
629非通知さん:2005/10/17(月) 22:39:09 ID:hlr5qfzOO
ウィルにシャープが来るってことはあうにもくるかもね♪
630(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 22:42:10 ID:+Na3v4N2O
開通済みのプリペイド端末がバラ撒かれたり、有効期限が伸びたりするのは水増しじゃ無いのかな?
631非通知さん:2005/10/17(月) 22:42:22 ID:my3mGO8r0
>>624
ヴォーダの場合利用者不在だからじゃいのか?
632非通知さん:2005/10/17(月) 22:43:40 ID:YufjzmiT0
willcomにシャープ参入で、voda脂肪。
633非通知さん:2005/10/17(月) 22:48:33 ID:W//dmndV0
シャープのこれが19日13時から青谷まで発表される端末のひとつだよね。
W-SIM端末として。
634非通知さん:2005/10/17(月) 22:49:46 ID:GZo4oLdB0
あうあうあうあばばばばば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129469051/
あうあうあうあうあばばばばばばばばば〜〜〜〜〜か
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1128783929/

ついに2つになったか
635非通知さん:2005/10/17(月) 22:50:28 ID:W//dmndV0
ウィルコムにいったってことはauにはいかないんじゃないかな。
636非通知さん:2005/10/17(月) 22:50:50 ID:IkQtaec+0
>>625
元々モバヲタの巣窟だしな
有るべき姿になっていくんだろう

つうか、一般層巻き込むんじゃなかったの?
637(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 22:53:20 ID:+Na3v4N2O
>634
いい加減削除人を変えないとダメだろ。
638非通知さん:2005/10/17(月) 22:53:52 ID:kMnxC++P0
>>636
一般層向けにも出るみたいよ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news125.html

挿し替えだけで超ライトにも激オタにも対応がコンセプト>W-SIM
639(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 22:55:25 ID:+Na3v4N2O
サニョみたいに全キャリアで出す気なんでない。
640煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 22:56:34 ID:RVpchY4y0 BE:322191959-#
W-SIMって台場載ってないんだよね…
京1味1を見てるとちょっと心配…
641煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 22:57:12 ID:RVpchY4y0 BE:100237272-#
>>634
ちょっwwwwwwww
642集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/17(月) 22:58:35 ID:28DKtqw00
【ウィルコムから】Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129556733/
643集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/17(月) 22:59:06 ID:28DKtqw00
ニュー速で立ててみたが伸びないな
やっぱり住民が違うな
644非通知さん:2005/10/17(月) 23:01:12 ID:fewgxzo30
同日行われるドコモの発表とどちらが盛り上がる?
645非通知さん:2005/10/17(月) 23:03:43 ID:kMnxC++P0
>>644
マイクロソフト・シャープ・ウィルコム3社の業務提携となっているから
これの内容次第じゃないかな。新サービスともあるが。
646(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 23:11:07 ID:+Na3v4N2O
しかし、端末不具合キングのSHARPとソフト不具合キングのマイクロソフトって繋がりが怖いが。
647煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 23:12:42 ID:RVpchY4y0 BE:458227788-#
>>646
京セラだってWX310Kを作れたんだ、
SHARPだってスマートフォンぐらい作れるさ!!
648集計人 ◆KOTY.zSlJc :2005/10/17(月) 23:14:09 ID:28DKtqw00
通話中に
「予期せぬエラーが発生しました。アプリケーションを終了します。
大変申し訳ございません。」

って出なければいいよ
649非通知さん:2005/10/17(月) 23:19:02 ID:45WSxBgtO
ウイルス対策ソフトプリインストール済み?
650煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 23:20:16 ID:RVpchY4y0 BE:57279124-#
>>649
がんばれマカフィー!!

そういえばFOMAにもマカフィー入ってるんだね
651非通知さん:2005/10/17(月) 23:20:26 ID:DWrnqBW/0
auはFで愛MATE出すんじゃないの? 万博だけで埋もれさせるってことはないと思うが・・・
652(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 23:21:25 ID:+Na3v4N2O
>647
技術的なクオリティーは高いけど、問題はそこじゃ無いから。
653非通知さん:2005/10/17(月) 23:22:08 ID:Vq4Xj9DQ0
SHARPは残された数少ないPDAメーカーなんだから、他社が製造するよか自然な流れのようにも
思えるがな。
654非通知さん:2005/10/17(月) 23:24:12 ID:Vq4Xj9DQ0
>>651
あれは多分それっきり。

万博への出品は、商品開発とは別のところから金が動くケースが多いので
必ずしも商品化にはつながらない。
多くの企業が、通常の技術開発より長いスパンで導入する技術を育成できれば
いいか、程度のスタンス。
655煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/17(月) 23:27:02 ID:RVpchY4y0 BE:114557928-#
>>652
。・゚・(ノД`)・゚・。
FOMAみたいにV3Gでバグ出ししてから発売すればいい
656(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/17(月) 23:29:39 ID:+Na3v4N2O
auのWindows端末は、大々的に報じられているから出さなくても面子は保てるでしょ。
なら、競争みたいなのには拘らないで例によって流行れば出すんでない。
657非通知さん:2005/10/17(月) 23:29:58 ID:kIrBXmtDO
最近のシャープはvoda以外向けの方が、力入れて作っとるな。
658非通知さん:2005/10/18(火) 00:08:15 ID:EbNMSQSfO
voda以外向けとは?
個人的には901iSよりはV903のがマシだと思うよ。
659非通知さん:2005/10/18(火) 00:15:05 ID:xovq4SON0
ノーパソかPDA作ってる様な部署が作るんでしょ?
660非通知さん:2005/10/18(火) 00:18:12 ID:BG1aUZai0
前スレでリークしていた
ウィルコムのSは本当だったのね、、、、、
ということはPもくるのか、、、、、
661非通知さん:2005/10/18(火) 00:19:22 ID:L/OOzlxo0
ザウルスにWSIMならしっくりだな
ハード的にはCEも大差ないし。
662非通知さん:2005/10/18(火) 00:22:22 ID:LEjnxHf80
>>660
そんなのあったのか。
663非通知さん:2005/10/18(火) 00:25:01 ID:yzu5o3Pi0
ウィルコムも親会社が変わるだけで、サービス向上するし、
供給メーカー増えるし、すばらしい会社になるね。
第二電電てやっぱウンコ会社だったんだね。
664非通知さん:2005/10/18(火) 00:25:36 ID:XjKr4IcX0
>>657
作ってるのは中国ですよ
665非通知さん:2005/10/18(火) 00:27:36 ID:72rksd/y0
日本のスマートフォン需要の実験でしょうねぇ
スマートフォンの全部の通信を定額にできるのは現状ではウィルコムだけだろうし
666非通知さん:2005/10/18(火) 00:28:48 ID:fk4YmvF30
ウィルコムも外資に買収だけで、サービス向上するし、

と、思うと絶望的な気分になるな。
667非通知さん:2005/10/18(火) 00:30:17 ID:st4BAoxk0
>>663
まぁ、KDDIがポケットをデータ通信に特化させていなければ
ここまで生き残れなかったかもしれないし。
668非通知さん:2005/10/18(火) 00:32:00 ID:st4BAoxk0
>>666
売却先が外資じゃなくてもこの状態はあり得ただろう。
669非通知さん:2005/10/18(火) 00:33:34 ID:Kt4Yo4kB0
ボーダフォン、いまさらプリペイド携帯のTVCMをするのはマイナス効果では?
折りたたみは黄色くてださいのに高すぎるよ。通常契約ならTVつきが0円なのに…。
http://www.vodafone.jp/japanese/cm/3G/017.html
670(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/18(火) 00:34:26 ID:9faosaFh0
シャープのウィルコム向け端末は個人的には嬉しいけど、
全く未知数だよね。
実際、国内ではスマートフォンが成功した例は皆無だし。
でも、俺買うかも・・・・。
671非通知さん:2005/10/18(火) 00:38:33 ID:9aLiFKQ70
DDIポケットがKDDIにされた嫌がらせらしいものって
・AirH"の平澤氏をWIN開発の為にKDDIに連れて行かれた
・高度化PHS対応をさせてもらえなかった
・リリース直前に「コンテンツ放題」をつぶされた
・Java環境を載せることを認めてもらえなかった
・AirH"Phoneの速度を32kにされた

あと何かあったっけ?
672非通知さん:2005/10/18(火) 00:40:41 ID:tBJHfAVQ0
端末自体の出来よりも、ドコモやauを飛び越えてウィルコムが
マイクロソフトみたいなトップ企業と協業することが(特に法人面で)影響が大きそうだな。
673非通知さん:2005/10/18(火) 00:40:53 ID:Kt4Yo4kB0
TCA 事業者別契約数 (平成17年9月末現在)
(参考:携帯電話契約数の内に含まれるもの)
・プリペイド契約 *ボーダフォン、ツーカーグループは数値を公表しておりません。

来月の発表からは、ツーカーのプリペイド契約の数値が出るのだろうか?
もし、公開されたら、ボーダフォンはどうするだろうか?
674非通知さん:2005/10/18(火) 00:42:12 ID:st4BAoxk0
>>669
プリペイドなんだから端末が高いのは仕方ない。

>>671
嫌がらせって親会社の方針なんだから仕方ないよ。
ドコモやアステルみたいに赤字事業に転落して終焉を迎えるよりマシだったんだし。
675非通知さん:2005/10/18(火) 00:43:26 ID:fk4YmvF30
>>672
モバイルの分野じゃ、MSはいちチャレンジャーに過ぎないわけで
よほどマヌケな情報システム担当でないと騙されませんよ、、、
676非通知さん:2005/10/18(火) 00:47:10 ID:st4BAoxk0
>>673
ツーカーも公開されないと思うよ。
今回の契約変更でポストペイドユーザーがauに移行した分、
ツーカーのプリペイドユーザーの比率は高まるだろうね。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?SESSION=29896&SAVED_RID=4&SRV_ID=9&DOC_ID=905&MODE=1&DMY=344&FRAME=3&PPOS=107#JUMP1
>プリペイド式の実数では、ボーダフォンが百六十万件で全国のプリペイド携帯の五九%を占めている。
>第二位がツーカーですけれども、ツーカーは自社の契約総数のうち二割に当たる七十万件をプリペイドが
>占めてきているわけで、依存度はツーカーが一番高いですね。
677非通知さん:2005/10/18(火) 00:53:23 ID:YEbCQrV30
>>671
宣伝もKDDIが握ってたという噂。それが無くなったら乳娘とか名作が!
678非通知さん:2005/10/18(火) 00:55:08 ID:oAVBf+su0
商売敵を飼い殺しにしてたわけで、当然だな。
679非通知さん:2005/10/18(火) 00:55:41 ID:9aLiFKQ70
>>677
そうか、それであのパパイヤ鈴木のCMが…
一番の嫌がらせかもしれない
680非通知さん:2005/10/18(火) 00:59:30 ID:YWZJe2Ky0
俺も当然だと思う
別に良くも悪くも無し
ただ、解放したのは考え物かもしれない
と頼朝に温情かけて島流しで済ませた清盛の様に
ならねば良いがと、

別に思わない。
面白いからモットやれー
681非通知さん:2005/10/18(火) 01:00:23 ID:st4BAoxk0
>>677
ポケットはKDDIと別にCM枠とってたよ。
ポケット独自で広告代理店と契約していたし。

今のウィルコムの戦略は八剱氏の手腕によるところが大きい。
通話定額も八剱氏の一声で現場が想定していたよりも早く今年の春商戦にぶつけられたし。
682非通知さん:2005/10/18(火) 01:01:42 ID:tBJHfAVQ0
>>675
モバイル分野では既に地盤は固いだろ。

>672で自分が言ったのはマイクロソフトと対等で業務提携するクラスの会社、
っていうイメージが前面に出れば、「ウィルコム?どこそれ?」っていう
携帯業界にうとい中小企業層にも通話定額をさらに売りやすくなりそうってことね。
683非通知さん:2005/10/18(火) 01:02:41 ID:st4BAoxk0
>>678
親子関係にある限りパイの食い合いは得策じゃなかったんだし。
まぁ、現在のウィルコムの姿が資本関係が薄まった結果であることは確か。
684非通知さん:2005/10/18(火) 01:04:07 ID:st4BAoxk0
>>682
ウィルコムを知らないような法人の場合、
マイクロソフトと契約したからって特に何とも思わないような…。
685(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:04:46 ID:LCncPAc0O
中小企業の大半はそもそも法人で携帯持たん罠。
てか、それ以前にMicrosoftって何状態と思われ。
686非通知さん:2005/10/18(火) 01:06:02 ID:tBJHfAVQ0
>>684
新聞とか業界紙にいろいろ載りだすと結構違うよ。
687非通知さん:2005/10/18(火) 01:07:21 ID:st4BAoxk0
>>686
そういう部分を気にするような法人の場合は、
既にウィルコム程度は知っているだろうってこと。
688非通知さん:2005/10/18(火) 01:07:48 ID:Bvmi93Ez0
>>685
よく知らんけど経費で落とすには法人契約じゃね?
689非通知さん:2005/10/18(火) 01:07:59 ID:tBJHfAVQ0
>>685
社員やバイトは知らなくても、
経営者はマイクロソフトくらい知ってるだろw
690非通知さん:2005/10/18(火) 01:11:28 ID:3r2hG4zT0
>>689
経営者じゃなくても一般的にマイクロソフトは知られているだろう。

>>688
だね。
691煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/18(火) 01:11:39 ID:llpNoy2T0 BE:343671168-#
パパイヤ鈴木のA&B割宣伝用クリアファイルが最悪。
692非通知さん:2005/10/18(火) 01:12:49 ID:YEbCQrV30
>>681
宣伝担当責任者がKDDIからの出向社員だったような…。
693(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:13:10 ID:LCncPAc0O
>688
外回りメインでも無きゃ大したメリットにならないし、仕事で使っている事さえ証明出来りゃ経費で計上出来るよ。

>689
PC設置もHP作成も業者任せが多いよ。
中小をナメたらいかん。
694非通知さん:2005/10/18(火) 01:13:54 ID:fk4YmvF30
>>684
まったくもってそのとおり。
695非通知さん:2005/10/18(火) 01:32:26 ID:GR7bNCy70
しかし、すげーな。
スマートホンと言えば、電話も出来るパソコンみたいなものだろ
でも、誰が買うの?
696ヽ<ヽ`д´>ノ チョウンニダー ◆MMWAWWAWMM :2005/10/18(火) 01:35:16 ID:llpNoy2T0 BE:229113784-#
>>695
ウリが買うニダー

値段にもよるけど…
697(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:36:07 ID:LCncPAc0O
>695
端末ヲタとウィルコマー。
デザイン端末なんかと一緒で、有る事に意義が有るんでないの。
698(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/18(火) 01:36:21 ID:TnqLHZ8I0
>>695
少なくとも、俺。

あと、スマートフォンは別に国内初ではないしね。

成功するかどうかも、未知数。
(むしろ、失敗するような気がする・・・・・)
699非通知さん:2005/10/18(火) 01:37:29 ID:L/OOzlxo0
Wだと通信との相性?がいいから
わりとうまく行く予感
まぁ値段次第だな。
700非通知さん:2005/10/18(火) 01:37:46 ID:TnqLHZ8I0
>>697
君、いいとこ突いてるねぇ。

つうか、個人的にはAUの素晴らしい独自開発スマートフォンを切望してたんだけど、
まだかしら??
701非通知さん:2005/10/18(火) 01:43:47 ID:GG3iJjnb0
TCA スレ的には、純増とかとは無縁な端末だ、でおしまいだろうな。

これで例えば、どこそこの生保で外回り全員に見積ソフト込みで持たせることになりました、とか
そういう大口が来ればまた話は別というか、そうやって売り込みをかけたいんだろうけど。
702(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:45:08 ID:LCncPAc0O
欲しくなって見に行ったら、余りの高さに普及向け端末を契約してしまう。
端末の先進性もアピール出来るし、WILLCOMウマーだね。
703非通知さん:2005/10/18(火) 01:46:03 ID:BG1aUZai0
これがアナリスト予想の純増年内一位の真相か、、、
Pもひかえてるし
704非通知さん:2005/10/18(火) 01:47:06 ID:ajv+/tDdO
まぁ、皮が増えたからって身がどれだけ増えるか分かんないからね。
705(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:47:33 ID:LCncPAc0O
アナリスト関係無いから。
706(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/18(火) 01:48:26 ID:TnqLHZ8I0
>>703
さすがにPはガセだろう・・・・と言いたい所だが・・・・。
今の状況では、何とも言えないねぇ。

でも、いくら好調とはいえ、まだまだ契約者数は少ないから、
端末メーカー混在しても、意味無いんじゃないかな。
どうなんだろう?
707非通知さん:2005/10/18(火) 01:52:23 ID:ajv+/tDdO
ジャケ賛同企業にPがあればPも有り得るかと。
708非通知さん:2005/10/18(火) 01:52:42 ID:GG3iJjnb0
>>702
正直、それは 310K あたりの役どころだと思ってたんだが。
こんなもんが来るとは思わなかった。
709(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:53:15 ID:LCncPAc0O
でも、供給メーカーが増えると泣き所の弾不足は解消されるよ。
予測されるPが普及向け端末で無ければ結構悲惨だが。
710非通知さん:2005/10/18(火) 01:54:44 ID:ajv+/tDdO
>>706
まぁジャケットフォンの場合、端末メーカーという位置付けとは異なるかと。
711(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/18(火) 01:54:53 ID:TnqLHZ8I0
何わともあれ、夢は広がりんぐなのであります。
そして、ボーダホンのノキアのスマートフォンも、
少し楽しみですな♪
712(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 01:55:13 ID:LCncPAc0O
>708
アレは将来の普及向け端末だろ。
夏とか秋にその真価を発揮するんでない。
713煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/18(火) 01:56:02 ID:llpNoy2T0 BE:42959232-#
>>707
確かナショナルがあったなw
714(゚v゚) ◆WOracleRYA :2005/10/18(火) 01:57:31 ID:TnqLHZ8I0
>>710
なるへそ。

でも残念なのは、今年のKOTYはウィルコムからは、
何一つ受賞可能性のある端末が出てないこと・・・・かな。
715非通知さん:2005/10/18(火) 01:57:54 ID:GR7bNCy70
電気がついたりするんだろうなw
716非通知さん:2005/10/18(火) 01:58:23 ID:GG3iJjnb0
>>712
それは SA にやってもらわないと困るw
京セラクオリティじゃふつーの人に勧めるにはやっぱりそこはかとない不安がw
717(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 02:01:51 ID:LCncPAc0O
>716
てかサニョのうんぬも決して見せられる物じゃ無いんだけどな。
何にせよ、端末の種類やメーカーで悩めるとは、良い時代になったね。
718非通知さん:2005/10/18(火) 02:03:44 ID:ajv+/tDdO
>>713
松下電工か。
719(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 02:05:31 ID:LCncPAc0O
パナでもナショナルでも松下電工でも松下電器でも中の人はそんなに変わらない気がするんだが。
720非通知さん:2005/10/18(火) 02:08:14 ID:meGJhp3t0
シグ3使ってた俺には朗報だな>MSとシャブとゐるこむ
あの性能にはイライラさせられるけどスカイプなりMP3なり動画なり突っ込めるのはやっぱりいいよな
721非通知さん:2005/10/18(火) 02:10:15 ID:TcvTnjm20
これから、スマートフォンに限っては、ドコモとauは遅れをとり、
海外のスマートフォン端末の強みがあるボーダと、
料金や仕様がスマートフォンに向いてるウィルコム
の戦いになりそうな気がする。
スマートフォンが普及するかどうかは別として。
722非通知さん:2005/10/18(火) 02:16:17 ID:ajv+/tDdO
>>719
今でこそ松下電工もグループ戦略に従うようになったが最近まで独自ブランド(NAiS)で展開するぐらい独立性が強かったからなぁ。
ってかデジタル系の製品は作ってなかったはず。
723(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 02:17:03 ID:LCncPAc0O
vodaの海外端末がどれだけ悲惨な目に遭ったかを考えれば、WILLCOMの一人勝ちな匂いもするが、下手に流行らせると
技術的にも一応やれるauが良い所はさらって行きそうだ。
724非通知さん:2005/10/18(火) 02:18:48 ID:ajv+/tDdO
>>721
ドコモやauが後追いした場合、すぐ追い付きそうな気がしないでもない。
725(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 02:19:55 ID:LCncPAc0O
>722
中の人は大した違いは無いでしょって話だけだよ。
726非通知さん:2005/10/18(火) 02:21:36 ID:cQy/IdppP
ウィルコムすごいな。
今年は音声定額、来年はスマートフォンが流行る予感
727非通知さん:2005/10/18(火) 02:30:11 ID:TcvTnjm20
>>724
しかしスマートフォンはフルブラウザ並に諸刃の剣だし、
『追いつけるけど、追いつこうとしない』
という戦略に出そうな気がする。
今までやってきたように、あくまでスマートフォンには
しないが、ニーズの高い機能をほとんど搭載して、
大抵の人には不足のない端末をつくり、
それにスマートフォンにはないオサイフなどの
付加価値をつけて売ると思う。
728非通知さん:2005/10/18(火) 02:41:53 ID:DtjdswmO0
ウィルコムスレは疲労困憊でレス激減w
慣れてないのだろうな、目まぐるしい環境変化に
携帯3キャリアのユーザーが割かし苦労してる事が分かったかな?w

どれだけ発表されても選べるのは1年に1機種がいいトコ
悩みぬいて決めたら、即マイナーチェンジ
とか、高い端末はには端から手が出ないとか
色々悩ましい点も有るんだよね
729非通知さん:2005/10/18(火) 03:03:07 ID:eu73DAFO0
スマートフォンねぇ  TCA的に言えばせいぜい2〜3千台の純増に貢献くらいでしょ?
何十万台も売れない。インセもそんな積まないだろうし。
ウィルコムはそういうデータ関係に特化して強み出せばいいと思う。

スマートフォンの市場が大きいなと判断すればドコモやauも追従してくると思うけど、
たぶんまだあんまり乗り気じゃないと思うな。
PC接続でのデータ通信定額をウィルコム以下で提供を考えなきゃいけなくなるし、キャリアとしてはスマートフォンおいしくない。

老人向けの簡素な端末のほうが市場は遥かにでかいってこった
730非通知さん:2005/10/18(火) 03:28:44 ID:kUwiLMj10
スマートな皮以外にアンスマートな皮キボンヌ
731非通知さん:2005/10/18(火) 03:57:46 ID:eED3GKsY0
売れるかどうかよりWindowsMobileの日本普及開始とシャープとウィルコムが手を組むことが衝撃じゃね?
732非通知さん:2005/10/18(火) 04:05:50 ID:IOjCe3BY0
即解するから大丈夫
733非通知さん:2005/10/18(火) 04:28:55 ID:GG3iJjnb0
W-SIM だったらそもそもインセ載せないで定価で売る可能性が、とかマジレス。
W-SIM だけ即解する物好きなら止めないが。
734非通知さん:2005/10/18(火) 06:34:39 ID:RC82u3Ai0
>>722
松下のLAN製品はほぼ全て電工製品だよ。
ホームPNAも電工。

>>730
W-SIM化でウィルコムの販売台数では採算が取り難いニッチな側を出してくるだろうから、
簡単ジャケットもありそう。
735非通知さん:2005/10/18(火) 06:52:22 ID:MEBnW22r0
willcomのスマートフォン投入ニュースは確かに衝撃だな。
しかし、問題は、インフラがPHSって事だな。
長所も短所もそれが全て。

それに、スマートフォン=PDA的な端末って事で
今までのようなコンパクトなモバイルフォンという方向から、
携帯性を損なう大型化をする事も考えられる。

あくまでコアな層をターゲットにした事業。
やはり2台持ち、セカンドホルダーを目指してるんだろう。

DoCoMoやauは「日本携帯独自のビジネス」を確立してるから、まだ暫くは
日本型ビジネスを続けるだろう。

DoCoMoは金融業も、KDDIはメディア方面と連動して今までのコンテンツ収益一辺倒からの
脱却を目指している(CPとかを捨てる訳ではない)ので、

まだ暫くスマートフォンは主流にはならないだろうね。
736非通知さん:2005/10/18(火) 06:53:30 ID:MEBnW22r0
しかしシャープがPHSか。面白いな。
通信部分を作らなくていいから、海外向け端末をいじくって
willcom向けにするのかな?
737非通知さん:2005/10/18(火) 07:09:37 ID:UdS3dEA90
ドコモの発表はきょうかね?
738非通知さん:2005/10/18(火) 07:31:40 ID:Kt4Yo4kB0
いや明日。
739非通知さん:2005/10/18(火) 07:49:30 ID:BG1aUZai0
前すれのウィルコムリーク(実際は240前半、9月にもリークあり)


848 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/10/13(木) 12:55:28 ID:RxsvSeLso
ウィルコムショップは最近人大杉

849 名前:(・∀・) ◆OPPAI.smXM [sage] 投稿日:2005/10/13(木) 12:57:26 ID:KNozv07MO
ウィルコムショップ自体がNASA杉。

850 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/10/13(木) 13:01:19 ID:RPGLxKbNO
おとっぁん
それは言わない約束だべ

851 名前:(・∀・) ◆OPPAI.smXM [sage] 投稿日:2005/10/13(木) 13:04:02 ID:KNozv07MO
>850
IDが対戦車ロケット砲だよ。

852 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/10/13(木) 13:09:40 ID:RxsvSeLso
ウィルコムの人がいってたが
今発表があったものは、ローエンドからミドルレンジまでだそうで、ハイエンドはKとPとSが作ってるそうだ

今回の発表も夏ごろ言ってた人だから、たぶん間違い無い

853 名前:(・∀・) ◆OPPAI.smXM [sage] 投稿日:2005/10/13(木) 13:19:03 ID:KNozv07MO
夢は起きてる時に見るモンじゃ無いよ。
と、ソースが無ければ言われるよ。

854 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/10/13(木) 13:22:14 ID:2AGj+1F60
ここは(・∀・)の雑記帳?
740非通知さん:2005/10/18(火) 08:33:27 ID:7WA1Aqn30
>>735
個人的にはやるかもぐらいは思ってたけどな
実際のところウィルコムはコンテンツを持たないかわりに
PC定額できるぐらいの強いインフラを持ってるわけで。

法人向けにゃないて喜びそうな端末じゃないか
開発にVS使えるし通信は定額だし。
741非通知さん:2005/10/18(火) 08:38:45 ID:2UBP/HWmo
シャープのwillcom端末は、どんな感じで売れるのかな。
ドコモのm1000って、どんだけ売れたのかね。
742(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 08:58:24 ID:LCncPAc0O
法人はこんなややこしい端末を求めない罠。
法人にしてもニッチな需要しか望めないって。
てか、法人万能説は何とかしようよ。
743非通知さん:2005/10/18(火) 09:26:41 ID:+0bx2YQt0
>>742
それよりもお前の主観絶対論を何とかしたい。
744非通知さん:2005/10/18(火) 09:47:25 ID:I2JWwniK0
法人と言う線はなくはないと思うよ。
全盛期にはほほえみ君(タッチパネル版リブレット)を持たされてた生保の例もあるし。
745非通知さん:2005/10/18(火) 09:48:10 ID:GG3iJjnb0
>>742
だからソフト一体型専用機のベースにするくらいしか
法人に売る道はないと言っておろうが。

で、どのみち個人でもニッチもいいとこだから、
元を取ろうとしたらそっちしかないだろ。
746非通知さん:2005/10/18(火) 09:49:11 ID:GG3iJjnb0
>>744
実際それしかないと思う。
業界は生保だけじゃないだろうとも思うが。
747非通知さん:2005/10/18(火) 09:51:32 ID:I2JWwniK0
>>746
安心だホンつながりでトヨタディーラーとか?
748非通知さん:2005/10/18(火) 09:55:15 ID:GG3iJjnb0
>>747
それ面白いけど、トヨタはさすがに通話は全部 au だからどうかな。
749非通知さん:2005/10/18(火) 10:01:14 ID:I2JWwniK0
>>748
HONDAでも日産でもこの際三菱でも・・・w

用は保険とかローンを扱う営業マンかかえてるとこには売り込めるね。
まぁ製造業勤務な俺には関係ないケドナー   
750(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 10:51:55 ID:LCncPAc0O
ソフトの開発コストを考えたらPDA+既存ソフトでないの。
わざわざ新しいモノを取り入れる程でも無いと思うが。
751非通知さん:2005/10/18(火) 10:54:17 ID:ZMWvYasRO
スマートフォンがあるからwillcomを選ぶのか
willcomを選ぼうと思ってるところにスマートフォンがあるのか
前者の市場は微々たるものだから
後者だろうな……。

でも、willcomが出す意義って何だろ?
PHS程度の通信速度ならPDA+H"で事足りるんじゃね?
752非通知さん:2005/10/18(火) 11:03:13 ID:GG3iJjnb0
>>750
既存ソフトとか言い出す時点で話がわかってないだろ。
既存のサブノート PC に無理にテンキーを埋め込んだ専用版とか作らせる世界だぞ ?

で、そういうのを PDA + 通信機能をパッケージした環境でリプレースして年間コストをいくら減らせます、と。
Microsoft の開発環境でアプリを作れるから、そこらの VB 屋程度でも動員できるし。

...ま、そう上手くいくものかしらんけどな。
753(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 11:08:35 ID:LCncPAc0O
>752
多分、俺とお前じゃ前提がズレてるよ。
そういう連中が既に持っているモノを捨てる事は無いという話だよ。
754非通知さん:2005/10/18(火) 11:09:27 ID:GG3iJjnb0
現物を知ってるわけじゃないんでこのへんにしとくわ。
実際ブツが出てみたら、実は普通に他社ハイエンドと戦うつもりの勘違い端末でしたって可能性も全くないわけじゃないしな。
755非通知さん:2005/10/18(火) 11:11:19 ID:GG3iJjnb0
>>753
まぁそりゃそうだ。
しかし同じものをずっと使えるわけじゃないから。
WILLCOM も Microsoft もこの手の市場じゃ後発だから
こんな手を使ってでもリプレースに食い込みたいんじゃないかな。
756非通知さん:2005/10/18(火) 11:13:40 ID:72rksd/y0
Windowsスマートフォンって選択肢ではとりあえず日本で1択なので、どっかの会社とかで一括契約取れればでかいんだろうけどね
まぁ、そうでもなければ1万台〜くらいがいいところでは?
757(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/10/18(火) 11:25:10 ID:LCncPAc0O
基本共有ソフトの開発経費はかなり削減出来そうだね。
その分を端末に向ける手も有りか。
何にせよ、見込みとかな状態だしね。
758非通知さん:2005/10/18(火) 11:28:14 ID:I2JWwniK0
あとは、端末と通信装置が一体化してることによるセキュリティー機能搭載の可能性。
ウィルコムは最近リモートロックに熱心な企業だし。
759非通知さん:2005/10/18(火) 12:17:09 ID:UtRjZUrnO
誰からもWebアプリとかMetaFrameという単語が出ない件。
760○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/10/18(火) 12:19:59 ID:H5yc8E4v0
あうの携帯っていつでるの?・?・????・・
早くしてくれないかな〜
761非通知さん:2005/10/18(火) 12:24:41 ID:GG3iJjnb0
>>759
WILLCOM のエリアと通信速度だとやっぱりサーバ側実行は別物になるので。
あと、うっかりすると Pocket IE のほうが WX なんたらの Opera とか NetFront より低機能な可能性とか。
762非通知さん:2005/10/18(火) 13:13:42 ID:yF2yMoV6O
スマートフォンでは大した数稼げないのは同意
数になるなら専用業務端末化したSIソリューションでだろう
べたな案だと営業向けのグループウェアクライアント端末なんかがでてくると思う
763非通知さん:2005/10/18(火) 13:34:39 ID:ajv+/tDdO
>>748
トヨタは固定ではNTTとKDDIで半々契約だからなぁ。
764非通知さん:2005/10/18(火) 13:45:54 ID:GG3iJjnb0
>>763
ああ、固定まで考えてませんでした。失礼。
765非通知さん:2005/10/18(火) 13:55:11 ID:r625nzs50
ウィルのユーザーに居る100万だか150万のカード型
あれがノートPC,PDAを持ち歩く層でしょ?
半分は自宅のみのBB難民としても
50万〜75万
とりあえずは、この辺がターゲットでないの?
まるっきり、当てにならない人達って訳でも無さそうだし
むしろ、異様に正解な気もするんだけど
766非通知さん:2005/10/18(火) 13:59:06 ID:yF2yMoV6O
>>765
自社ユーザーがターゲットじゃ数にならんよ
767非通知さん:2005/10/18(火) 14:02:21 ID:r625nzs50
>>766
純増数から見ると影響は薄いだろうけど
商売になると分かれば、端末出してくれるメーカーも増えるし
悪い面も無いように思う。
いいんでない?この辺はキャリアの足腰になるよ
768非通知さん:2005/10/18(火) 14:04:49 ID:yF2yMoV6O
>>767
それは否定しないが
ここはTCAスレだから数にはならない事ぐらいは書いといてもいいと思うよ
769非通知さん:2005/10/18(火) 15:56:27 ID:OotYO0pUO
最近見ないと思ったら顔捕まっちゃったのか

http://c-au.2ch.net/test/-/newsplus/1129615738/1
770非通知さん
顔容疑者ww