WILLCOM ウィルコム定額プラン 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
862非通知さん:2005/10/14(金) 12:38:47 ID:LPkqV7hh0
>>860
ネタ探しにWILLCOMカウンターに行く度に新しく買ってしまうんじゃないかな。
内心ボーダカードが気に入らないとか。基本料が高いのでとか。
お得意様がWILLCOM通話定額に変えたのでとか。
863非通知さん:2005/10/14(金) 12:51:49 ID:ZyzFut34o
3台使って、脳内ゼミのメンバーと「一人定額」を楽しんでいるのでは?
864非通知さん:2005/10/14(金) 13:28:42 ID:fP/xZ2/k0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i   ク ソ コ テ や 厨 を 構 う 香 具 師 は 
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    香 具 師 等 と 一 緒 に 消 え て く れ な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、       香 具 師 等 に つ い て 語 る 香 具 師 等 も 同 罪 。
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
865非通知さん:2005/10/14(金) 13:30:02 ID:PC7VcNHP0
>787 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 06:31:28 ID:9rBE3a+R0
>789 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 06:39:51 ID:9rBE3a+R0
>794 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 06:52:39 ID:9rBE3a+R0
>795 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 06:54:09 ID:9rBE3a+R0
>799 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 06:57:27 ID:9rBE3a+R0
>801 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 07:03:36 ID:9rBE3a+R0
866非通知さん:2005/10/14(金) 13:32:37 ID:TypoquOi0
>772 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 05:27:54 ID:DfMZuNr50
>774 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 05:32:19 ID:DfMZuNr50
>776 名前:非通知さん 投稿日:2005/10/14(金) 05:39:52 ID:DfMZuNr50
867非通知さん:2005/10/14(金) 13:38:25 ID:tEzJRpkb0
なんだ、総合スレで懇切丁寧に論破したのに今度はこっちに来てたのか<山中湖
きちんと反論出来ず自分の思い込み理論で構築された主張を逃げた先で再度叫んでも
誰も信用しませんよ?

>>860
なんか通話定額になったので喜び勇んで自分と家族分契約したので3回線と言ってましたけど…
なんでとっとと解約してVodaの家族割りにしないんだろw
868非通知さん:2005/10/14(金) 13:39:30 ID:nr04tlCs0
音声定額に関してはボーダフォンにやられちゃったね

エリアで到底勝てないし、TVコールも半年は無料だってよ!!早い人は11月11日からスタートだね

PC接続しか売りがなくなっちゃったから、サービス開始前に4xを値下げ汁!!!!

PC接続も含めて2900円+3100円にして!!!!
869非通知さん:2005/10/14(金) 13:40:23 ID:nr04tlCs0
>>867
支払い三ヶ月の実績作り中 w
870非通知さん:2005/10/14(金) 13:41:33 ID:xsDy4EjT0

山中湖を放置できないお前も山中湖( ̄ー ̄)ニヤリ

871非通知さん:2005/10/14(金) 13:51:09 ID:U2smwSku0
各キャリアオタの方々、チャットで勝負決めて結果だけ発表してくれ。

なんてか、、、全員の長文を読む気にならん。
872長岡市民カワイソっす:2005/10/14(金) 13:56:25 ID:nr04tlCs0
60 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 11:18:43 ID:aiX4xc/g0
ウィルコムのアンテナが職場から約100bの所にキタ―
ケド電波コネ―orz
開通時期は未定だとさ
新機種出るまでマタ―リ待つとするさヾ( ´ー`)ノ~

64 名前: 非通知さん 投稿日: 2005/10/13(木) 10:51:45 ID:jPmqHK0R0
62、63、どうもありがと。
期待薄そうですね。
試させてもらえるのはいいな。
ウィルコムは近くにないし無理そうだなあ。ど田舎は辛いよ・・・

ところで、同じ上越地方にお住まいの62さんは、なにを使ってるの?
&電波状況はいかがですか?
65 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/10/13(木) 15:54:47 ID:nJk6KFov0
最寄のアンテナまで約1030m。多分無理だと思う。
ボーダフォンもろくに入らないし、長岡で通話定額は難しいね。

66 名前: 非通知さん 投稿日: 2005/10/13(木) 20:07:19 ID:d029Hk9g0
おおよそ1kとはすごいなー。
やっぱり自宅が圏外だともう目も当てられないからやめておけば??
それともウィルコムに要請してアンテナ立ってからにしてみてもいいかも。
873非通知さん:2005/10/14(金) 14:06:14 ID:xwcdQvXA0
>>870
ここって山中湖隔離スレじゃなかった?
874非通知さん:2005/10/14(金) 14:09:24 ID:lVZdgPrgO
てか、8xが2900円じゃなきゃあ携帯に対抗出来ないだろ。
875非通知さん:2005/10/14(金) 14:24:00 ID:CMzwZCQ10
>>874
速度で勝負しても携帯には対抗できないと思うが。
純増に転じて維持してるのも京ぽん(フルブラウザ)の力だし、
今の地位だって音声定額の力だしこれから携帯2社と肩を並べたり
抜こうとするならサービスで勝負する以外では勝てないと思う。
876非通知さん:2005/10/14(金) 14:27:04 ID:nr04tlCs0
>>875
やっぱり4xの値下げでしょ?

家族割つかうと携帯キャリアのパケット定額とほとんど変わらないもん >6700円高けーーー

ついでにPC接続も含めて+3100円くらいにしないとインパクトがないよ  >ボーダフォンの315円の音声定額が出たし
877非通知さん:2005/10/14(金) 14:47:59 ID:eX34XSim0
>>871
まあ、ムリに読む必要もないんだが・・・隔離山中湖専用スレを別に立ててそっちでやってくれなイカ
878非通知さん:2005/10/14(金) 14:51:34 ID:TZmPohsv0
>>877
ここが隔離スレと見なされてる希ガス。
質問スレに爆撃をかます奴がおとなしく隔離されるとも思えないし。

その昔の犬。スレみたいに反応専用スレを作って元スレでは反応しないとかそういう話 ?
879非通知さん:2005/10/14(金) 14:58:35 ID:RkMgaj/Fo
山中湖の場合は複数IDで他人のように書くから
見抜けない奴が釣られる
880非通知さん:2005/10/14(金) 15:05:26 ID:6f2GQbYv0
>>876
ボダは突然サービス中止にするから、信用度が低い。
なにより、自宅で圏外なるから私的には対象外。
881非通知さん:2005/10/14(金) 15:06:05 ID:TZmPohsv0
>>875
速度でも手を打っておかないと、
現行携帯キャリア以上の速度を半分の ARPU で実現するって言ってる新規参入組あたりに
一気にやられる可能性はある。
早くて二年後の話だから、いまのところはそれでいいのだろうけれど。
882非通知さん:2005/10/14(金) 15:08:24 ID:AiDpjX7vo
山中湖はFOMA、au(2回線)、vodafone、vodaコネクトカード、b-mobile、京ぽん他を使ってるしな。
荒らしにはピンポイト規制される携帯をほとんど使わない周到さ。

883非通知さん:2005/10/14(金) 15:22:37 ID:p0tnyKZH0
>>879
山中湖のレス読みすぎて文章の癖を覚えてしまった
そんな人結構多いんじゃあるまいか

>>山中湖
自由度の高い(というか普通の)ブラウザ搭載して
定額で基本料合わせて6000円代だったらauでいい。
AB割1xと比較するとどこも話にならないけど
とりあえず自由度は譲れん
884非通知さん:2005/10/14(金) 15:29:36 ID:eviPbGg00
このスレでウィルコムを賛美しまくるレスで常時ageしておけば、面白いように山中湖が釣れるかも?
885非通知さん:2005/10/14(金) 15:30:09 ID:eviPbGg00
山中湖による荒らし一覧

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1078113479/
886非通知さん:2005/10/14(金) 15:31:49 ID:tEzJRpkb0
Willcomはフルブラウザだからau側もPCSV使う条件で計算したら、
家族割り適用してもえらく高かったんだがなぁ…。

あと、全体から見たらごく一部でしかないヘビーユーザーの条件ではなく、
平均的ユーザーにとってどっちが安いかとか比べようよ〜
パケットは月7万パケらしいけど、内メール利用はどの程度なのかな?
また平均通話時間どんなもんなんだろ。公平に対携帯だけで計算してみてもいいよ。
auは家族割り使って良いよ。こっちはAB割り使うけど。
887非通知さん:2005/10/14(金) 15:38:25 ID:X6Y7Moa60
>>883
あのな〜

どうしてPCサイト見れるのを条件に入れる?32kだと遅すぎて見なくなるし携帯でgoogleも使えるし

そして家族に携帯キャリア使用者が見つからない確率は?家族内にウィルコム使用者が見つかる確率は?

圧倒的に携帯キャリアが見つかるし、ウィルコムは見つからない 
→携帯の料金計算は家族割が皆OKがほとんど 逆にウィルコムはファミリーパックが使えない場合がほとんど 

そしてパケット定額ならコース縛りのないauとボーダフォンが家族割・年割使うと 4xの6700円とほぼ同じ料金になるわけです


だからウィルコムの4xは高いって言ってるの!!!!誰だって携帯の家族割は組めるほうがほとんど

それに細かく突き詰めれば、キャッチホンがタダとか、ウィルコムなんてキャッチなしよ???ありえる?無理だってw

888非通知さん:2005/10/14(金) 15:41:16 ID:plOv0bgm0
どうでもいいが、見つかるとか見つからないとか、どういう大家族なんだ。
889非通知さん:2005/10/14(金) 15:48:19 ID:6MCz3pAx0
残念ながら電話を通話機としてたくさん使う一般人にはウィルコムが最安なんだ。
auやボーダでは通話料がかかりすぎてしまう。

電話機でネットしかせず、通話は関係ないよって人はauとウィルコムで悩めばいいじゃん。

たくさん通話したい貧乏人はウィルコムしか選択肢がない。
auでウィル並の値段で通話定額になるのが一番いいけど絵空事っすよ。
890非通知さん:2005/10/14(金) 15:52:32 ID:08+4HeIO0
>そして家族に携帯キャリア使用者が見つからない確率は?家族内にウィルコム使用者が見つかる確率は?

家族にウィルコム持たせりゃいいじゃん、という正論はネタ的にマズーですかそうですか(w
891非通知さん:2005/10/14(金) 16:07:13 ID:SYVkdE1dP
>890
正論でなく暴論だろ。
892非通知さん:2005/10/14(金) 16:08:50 ID:XqwPAqtn0
二台目価格とか考えたら・・
893非通知さん:2005/10/14(金) 16:10:22 ID:08+4HeIO0
>>891

どのへんが?
894非通知さん:2005/10/14(金) 16:16:36 ID:p0tnyKZH0
>>887
普通に返事来るとは思わんかったw
あのな〜
返事返すんならいつものコピペと同じ内容じゃなくて
せめてレスに合わせた内容書いてよ。
5行目以降何の関係もないし。
3行目も自分に有利なほうに引っ張ってるだけだし
895非通知さん:2005/10/14(金) 16:23:37 ID:2xh/1hRZ0
妖怪 あのな〜 が住んでるのはここですかw
896非通知さん:2005/10/14(金) 16:24:41 ID:08+4HeIO0
妖怪 山中湖 ならいるかもしれない(w
897非通知さん:2005/10/14(金) 16:34:55 ID:plOv0bgm0
>>891
ウィルコムの販促チラシには家族5人全員willcomで月額11700円
ってプラン説明してなかったっけ。
家族全員分の携帯料金払ってるお父さんには魅力的だと思うけど。
898非通知さん:2005/10/14(金) 16:41:18 ID:p0tnyKZH0
あのな〜ですw すまん調子に乗った
899非通知さん:2005/10/14(金) 17:06:33 ID:dC1gprWvP
携帯サイト(PCSVなしまたはjigのみ)では有料の着うたを取る以外でauが
自慢する最高速度に意味がない件について
900非通知さん:2005/10/14(金) 17:09:10 ID:DIFy9FuXo
自分はいいけどなぁw
家族全員軽自動車から選べって言われたら嫌だろうなぁ
そんなこともわからんのかな?
901非通知さん:2005/10/14(金) 17:11:06 ID:plOv0bgm0
>>900
家族全員の車をお父さんが買うのか?
902非通知さん:2005/10/14(金) 17:16:52 ID:ZmbqWjbLo
家族全員に自動車を買い与えるような、常軌を逸した金持ち家族の話はいいからさ、
せいぜいガレージに自動車2台くらい所有の、普通の家庭の意見が聞きたい。

やめて、全く参考にもならない話は。
903非通知さん:2005/10/14(金) 17:18:26 ID:TZmPohsv0
>>900-901
嫌なら自分で稼いだ金で買え、だろうな。この場合は。
すねをかじる子供全員に普通車、ってそれ下手するとお父さんの年収を超えるよなw
904非通知さん:2005/10/14(金) 17:21:03 ID:plOv0bgm0
それ以前に新規数千円の携帯の話を100〜300万以上する大きな買い物に例えるのが間違い。
車の話を参考に携帯選ぶ基地外がいるかって。
905非通知さん:2005/10/14(金) 17:23:16 ID:p0tnyKZH0
>>900
どうも家族割りでないと話ができないみたいけど
僕はAB割operaに乗った口なので家族がなに使おうが構わないし安い。
あの頃の携帯の馬鹿馬鹿しい定額は話にならなかったし。
あ、auで家族割で月2500円お布施してるよ。
長割りが馬鹿にならないから、いい端末とプランがでたら復帰するつもり
これでいい?
906非通知さん:2005/10/14(金) 17:24:18 ID:tEzJRpkb0
>>899
結局高速通信規格って高密度に利用された時のトラフィック対策でしかないように思える。
パケット利用させる為にリッチメディア展開したけど広げ過ぎたんでやべぇ!みたいな。
BREWなんて通信対戦時の秒間パケット数に規定があるんですよね。
おかげでリアルタイム対戦モノ作りにくくて…
907非通知さん:2005/10/14(金) 23:07:50 ID:t8aP2R6V0
以前,auのWIN プランMだった。なんだかんだで7000円はかかってた。
定額プランが始まったときにWillcomにキャリアを変えた。
現在、同じ事しかしないのに4000円弱で終わっている。通話は増えているかも。

こういうもんだ。

908非通知さん:2005/10/14(金) 23:36:14 ID:dC1gprWvP
>>875
二年後を妄想してみた。

基本料金 4000円/月でパケット使い放題
速度 平均 48*2=96kbps
圧縮サービス jigブラウザまたはOpera mini(鯖サイドSSR)
通話料金 PHSあて:無料、固定あて(海外含):8.4円/3分、携帯あて 42円/3分
エリア(人口カバー率) 99%
ユーザー数 600万人

鯖サイドSSRの導入を考えるとむしろたかだかQVGAの画面でこれ以上の速度が
必要なのか疑問。
速度を上げる以前に着うたとアプリだけじゃなく新しいサービス(コンテンツ)の
開発が必要なのでは?
909非通知さん:2005/10/14(金) 23:55:08 ID:TZmPohsv0
>>908
そもそも QVGA でフルブラウザという時点で無理があるので、
単に現在の発展系として考えても、二年後なら解像度向上は来てるんじゃないか。
910非通知さん:2005/10/15(土) 00:07:24 ID:dQpIMg+40
コンテンツの開発がどうとかより、だいたいどこでも電波が入って
時速100〜150kmの移動中でもとりあえず切れなくて、
メールの送受信がそれなりに早ければ(通信速度でなく体感速度)、もうそれで十分。
いまケータイ業界はたまたま儲かってるから余計なことやってるだけ。

キラーコンテンツなら通話定額と高い音声品質がある。
これはただの通話料値下げではなく、新しいケータイの使い方が始まったと見るべきだと思う。
電話というインフラ商品に関して、これ以上のコンテンツなど存在しない。
電気・ガス使い放題/水使い放題/ガソリン代無料 に相当するよ。
911非通知さん
なまじっか帯域が広いばっかりに
無駄なコンテンツ作りに走ったりな。
生かす方向が、無駄に激重いコンテンツばかり。
携帯で終結しちまうような糞コンテンツなんかに
金使わんで欲しいよ。