【NTT】ドコモ総合質問スレッド その102【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
831非通知さん:2005/10/04(火) 22:46:44 ID:4F6bX3v10
ひたすらいろいろな数字打ち込む
832非通知さん:2005/10/04(火) 22:55:53 ID:xHDpXoFvO
FOMAカードを変える際にカード自体は無料で交換してもらえますか?
833非通知さん:2005/10/04(火) 23:11:24 ID:gYXtgy01O
>>832
理由次第。
834非通知さん:2005/10/04(火) 23:29:47 ID:CMSLn7vH0
おサイフケータイは 携帯電話が壊れて
新しい機種にしたとき 0円になるんですか?

既出だったらすみません
835非通知さん:2005/10/04(火) 23:53:50 ID:obtQMb/b0
FOMAカードの上手な外しかたを教えて下さい。
なかなかうまく外れないんだよぉ。
836非通知さん:2005/10/04(火) 23:55:17 ID:WW+FBTUfO
>>835
機種によってまったく違うんだけど。
837非通知さん:2005/10/04(火) 23:57:01 ID:gYXtgy01O
>>834
お財布ケータイは0円にはなりません
838非通知さん:2005/10/05(水) 00:27:05 ID:cRg/w+/80
返信先指定について
http://www.docomo113.com/phs/faqmail_03_02.html
i-modeはreply-to機能未対応と書かれていますが、
最新機種も含めて全機種未対応なのですか?
今後対応していくなどの予定はありますか?
839非通知さん:2005/10/05(水) 00:29:52 ID:rkLyF3bd0
596
dd
あうとぼだは電番メルだと受信料タダなのに…
ドコモでは電番メルはしないほうがいいんでつね?…(つД`;;;
840非通知さん:2005/10/05(水) 00:38:05 ID:7491XCNx0
>>830
市販のデータリンクソフトには総当たり方式で暗証番号を解除する機能があるよ
841非通知さん:2005/10/05(水) 00:42:06 ID:XXXAB+Io0
>>830
端末の暗証番号?
それともNW暗証番号?
842非通知さん:2005/10/05(水) 00:52:22 ID:ladIIuDr0
>>839
ドコモでも電番メールは受信料無料ですよ。
※SMS、ショートメール契約で受信したショートメール
 (iモード経由で受信したショートメールはiモードメールと同じく受信有料)

参考〜各社の電番メールで送信者のみ負担のもの一覧
ドコモ
mova:ショートメール(50文字)
FOMA:SMS(70文字、半角英数時のみなら160文字)

au
Cメール(全角50文字、半角100文字)

Vodafone(全てのメールについてヘッダを含めた384バイトまでは受信無料)
2G:スカイメール(全角64文字、半角128文字)
3G:SMS(70文字、半角英数時のみなら160文字)、MMS(300KB)

Tu-Ka
スカイメール(全角64文字、半角128文字)
843非通知さん:2005/10/05(水) 01:05:27 ID:1NAt4xTNO
>>838
自動転送といい、添付容量といい、i-modeメールたる所以ですな。
予定は知らんが、そこまで需要ないっつーか、多数のドコモ使いは「ドコモが普通」だから違和感ないんだろーな。
844未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/10/05(水) 01:16:02 ID:SV3Q7cQpO
>838
Reply-Toに限らず、ドコモのiモードメールは他キャリアEメールと比べると著しく低機能です
前段は機種依存の問題ではないので、YES、全機種未対応
二番目に関しては、とりあえず今んとこ全然ないんでねーのかな
845非通知さん:2005/10/05(水) 02:04:48 ID:cRg/w+/80
>>843
>>844
そうですか…確かに文字数制限とかいろいろアレですよね>低機能
どうもありがとうございました
846非通知さん:2005/10/05(水) 02:51:11 ID:xgB7OK+20
>>830です。
端末の方です。どうしましょう・・・。
久々に違う方のfomaを使おうと思ってカードを入れ替えたら
メールが入ったんだけどメールにロックをかけていて、
メールが見れないんですよ・・・
847非通知さん:2005/10/05(水) 03:03:38 ID:PZsy0mkYO
0000から順に試してきゃいーじゃん
848非通知さん:2005/10/05(水) 03:28:46 ID:7491XCNx0
データリンクソフトの暗証番号解析はFOMA未対応でした激しくスマソ
849非通知さん:2005/10/05(水) 10:18:36 ID:XY3h4bX5O
機種変更の代金ってクレジットカードで払えるんですか?
850非通知さん:2005/10/05(水) 10:46:01 ID:KHdU/Ew80
>>849
ショップによる依って目指すショップに聞くしかない!
851非通知さん:2005/10/05(水) 11:07:23 ID:rhjluB1/0
>>845
iモードメールは擬似電子メールなので多くを期待しない事です。
852非通知さん:2005/10/05(水) 16:18:37 ID:mLezKFnEO
DNSで端末をムーバに切り替える時、何番に掛けたらいいんでしたっけ?
853非通知さん:2005/10/05(水) 16:24:38 ID:Q0g28vbV0
>>852
1540
854非通知さん:2005/10/05(水) 16:48:27 ID:cbkG/96d0
ファミ割2回線持ち@北海道契約です。
近々転職することが決まっているので、仕事用に使ってる回線を電番変更目的で
一旦利用休止した後に利用再開を考えています。
利用再開時に持ち込む端末は、利用休止時の端末と異なっても問題ないでしょうか?
(現在N252i利用で、再開後は以前プライベート用に使ってたP505iSにしようと思っています)

それと、利用休止した場合は端末利用期間がリセットされますか?
もしリセットされるなら、新機種に機種変した後に利用休止しようと考えてます。
855非通知さん:2005/10/05(水) 18:02:14 ID:g7GCFabC0
DoCoMoは新規契約の時に未成年が契約する時には親の立会いが必要なんでしょうか?
au及びウィルコムは電話で親に確認で大丈夫だったのですが…。
宜しくお願いします。
856非通知さん:2005/10/05(水) 18:30:17 ID:xgB7OK+20
>>830です。
ドコモのホームページを見たら持っていけば解除してもらえるとの事で
今日行って来ました。 
ありがとうございました。
857オッサン:2005/10/05(水) 18:43:50 ID:WSZLnYrr0
ファミリー割引の二ヶ月持ち越し分の分配状況って
パソコンで調べられるのか?
858非通知さん:2005/10/05(水) 18:45:46 ID:avsAXUD0O
ドコモでも買った端末を2年以上使い続けた場合
機種変更の値段は安くなりますか?
859非通知さん:2005/10/05(水) 18:52:03 ID:vkV+exG70
初めてFOMA端末に変えたので、パケホーダイにしたんだが
これってiアプリとかのゲームでの通信料って別に掛かるの?
860非通知さん:2005/10/05(水) 19:09:00 ID:xvxhYLOr0
現在movaで2ちゃんをしてるのですが1万円も
請求がきます。
FOMAなら安く済むのでしょうか?
iアプリで安くなる2ちゃんブラウザがあるのでしょうか。
お金が無い
861非通知さん:2005/10/05(水) 19:09:29 ID:Bc1w76Tk0
>>854
利用再開時は休止時の端末と異なっていてもかまわない。
手数料は同額で2100円
(注意1 一時中断からの再開と利用再開を区別できない店員が多いので復活といえば間違われないかも)
(注意2 利用再開と同時に機種変だとノタマウ店員がいるので注意)

利用再開時は、契約期間は引き継げるが端末利用期間はリセットされると思ったが151で確認してください。
862非通知さん:2005/10/05(水) 19:12:59 ID:Bc1w76Tk0
>>857
eビリングならパソコンで調べられる。

>>858
安くなる。

>>859
一般には定額内だけどアプリによるかも

>>860
FOMAにしてパケット定額かパケット割を申し込む
863非通知さん:2005/10/05(水) 19:47:41 ID:XXB93jtE0
>>855
本人確認書類+親権者同意書 でOKです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/confirmation/index.html#p02
同意書の確認として、さらに自宅に電話もかけられると思います。
864非通知さん:2005/10/05(水) 19:52:25 ID:cRKKdBjm0
はじめまして。
私と妹がドコモのケータイを使ってます。ファミリー割引(私が主回線)です。
ですが、今度妹がケータイを他社に変えるそうなんです。
そして弟がドコモのケータイを新しく持つそうなんです。
ですが、弟は障害者でハーティー割引なのでファミリー割引が適用されないそうです。
そしたら私はファミリー割引できないのですか?
865非通知さん:2005/10/05(水) 19:57:22 ID:GpsrMHMP0
>>864
ハーティ割引回線でもファミ割を組むことは可能。
ハーティ割引回線にファミ割の「基本料25%引き」が適用されないだけ。
ファミ割回線間のi-modeメール無料・通話料30%引は適用される。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/index.html
866非通知さん:2005/10/05(水) 20:29:29 ID:xRTB8+ve0
FOMAのさ、利用休止再開の手数料4000円と新規3000円、
なんかおかしくない?
休止するぐらいなら、廃止新規の方がマシじゃん。
867854:2005/10/05(水) 20:30:00 ID:91iaFSbG0
>>861
ありがdございます。
868非通知さん:2005/10/05(水) 20:40:31 ID:IgzxkYmXO
今日ドコモショップに機種変で行ったんだけど店員(ばばあ)が食べさしのお菓子を息子の口に入れやがった!すごく汚らしい人だったから病気うつるかも…。これはクレームとして客センに言ってもいいのかなぁ?
869非通知さん:2005/10/05(水) 20:41:32 ID:XXB93jtE0
>>866
長期割引で月額500円違ったら、3か月目以降は休止&再開の方が得になりますよね?
870非通知さん:2005/10/05(水) 20:43:08 ID:8OdXaYAn0
>>868
言いたきゃ言えばいいんじゃないの?
つか、息子も食うなよw
871非通知さん:2005/10/05(水) 21:13:51 ID:tN5R337EO
>>868
つ息子の教育


…ばっかじゃねぇの?
教育の仕方もわからねぇんだろうな(藁
872非通知さん:2005/10/05(水) 21:15:20 ID:IgzxkYmXO
息子は食べたんじゃない!いきなりその店員のが口に入ってた飴をいきなり押し込めてきたの!
873非通知さん:2005/10/05(水) 21:25:40 ID:hF5npQ+7O
>872
ありえんし。
寝たにもならんわ。
もしまじなら、俺ならその場で店員の口にちんぽこぶち込むW
874非通知さん:2005/10/05(水) 21:29:18 ID:XXB93jtE0
>>868
女性をさげすんでばばあと言ってるのか、本当に歳いってるばばあなのか
わからんが、普通の店員なら用意している未開封の飴を渡すだろう。
その女は単にその店の常連客だったんじゃないのか?
で、「息子」ってのも何歳なんだよ。
30歳の息子が抵抗もせず飴を食わされたとしたらそっちの方が笑い話だ。
>>872で後出しで状況説明したりしてるし。そんな説明不足で的確な回答が
出るはずもないな。

携帯から書き込んでないで直接そいつに文句言え。
875非通知さん:2005/10/05(水) 21:35:44 ID:tN5R337EO
>>872
それすげぇよw
俺なら警察行くね。
危険人物過ぎる。
876非通知さん:2005/10/05(水) 21:43:51 ID:tN5R337EO
んで、警察の立ち合いの下に病気持ってないか精密検査を受ける約束をさせる。
客センにもショップの本社にもクレーム(ドコモショップは下請けじゃなかったっけ?)
とりあえず退職させる程度までは追い込む。


…まぁ有り得ねぇw
877非通知さん:2005/10/05(水) 21:49:15 ID:PabAjM+D0
>>872
この親の身元を調べたら父親がボダ関係の仕事だったというオチ期待


878非通知さん:2005/10/05(水) 21:59:53 ID:1e2sxHKm0
池沼の親に池沼の息子。
やれやれ
879非通知さん:2005/10/05(水) 22:05:46 ID:IgzxkYmXO
息子は8ヶ月です!裏からいきなり来てお腹すいたのかなぁ?って勝手に入れたんです!あり得ない…。
880非通知さん
>>879
だーかーら。それはもう質問じゃない。スレを汚すな。
客センにでもなんでもいいから勝手に訴えてろ。(>>868への最終回答)