au by KDDI 質問スレ 《Part103》

このエントリーをはてなブックマークに追加
901非通知さん:2005/10/10(月) 15:18:24 ID:UddYUgmiO
>>900
出来ません
902非通知さん:2005/10/10(月) 15:36:29 ID:RvEVNqf70
>>899 
ダブル定額は「端末のみ適用」

パケ割WINは「通信で適用」だから
パケット単価はそのときの金額で
「WINケーブルとPC繋いで通信」の金額もパケ割WINで適用。

パソコン繋ぐならパケ割WINで。
903非通知さん:2005/10/10(月) 15:45:38 ID:53fCh/6x0
>>902
レスthxです

自分の理解が足りないのかもしれませんが、
通話プラン+パケ割WINスーパーにすれば、端末では使い放題に加え\7500分のデータ
通信が可能ということでしょうか。
904非通知さん:2005/10/10(月) 15:59:43 ID:RvEVNqf70
>>903 NO 携帯で使い放題するなら
7500円から定額分4200円(PCSV使ってたら5700円分)引いた残りが
PCでデータ通信の無料分になる。
905非通知さん:2005/10/10(月) 16:04:31 ID:ELBluufT0
>>902
ダブル定額ライトもダブル定額もパケット割WINミドルもパケット割WINスーパーも同じ。
パケット単価とミニマムチャージが違うだけ。
906非通知さん:2005/10/10(月) 16:04:45 ID:53fCh/6x0
>>904

7500-5700=1800 がPCでの無料データ通信分

請求は
料金プラン+4410
ということでしょうか

漏れ頭悪いな orz
907非通知さん:2005/10/10(月) 16:12:47 ID:53fCh/6x0
間違えた

通話プラン+5985 ですか
908非通知さん:2005/10/10(月) 16:19:12 ID:RvEVNqf70
>>906 >>907
http://www.au.kddi.com/data/packetwin/ryokin/waribiki.html
スーパーの定額料は7500円+税、だから7875円。

だから通話プラン+7875(+EZweb契約315円)
909非通知さん:2005/10/10(月) 16:19:20 ID:8IpItBKmO
>>907
いいえ。
請求は基本料+∞
910非通知さん:2005/10/10(月) 16:23:52 ID:53fCh/6x0
>>908
>>909
ありがとうございます。解決しました。
そこのページをずっとにらめっこしていたのですが、まともに日本語
読めてませんでした。
911非通知さん:2005/10/10(月) 18:54:45 ID:HqvSMkHt0
PCサイトビュアーについての質問なのですが
カタログや公式サイトに
Yahoo等の検索エンジンにアクセスすると
数百円の利用料金が発生するとの記述がありますが
1アクセスでそんなに取られるのでしょうか・・・?
また、ダブル定額ライト等に加入していても同様でしょうか?
回答よろしくお願いします。
912非通知さん:2005/10/10(月) 18:57:14 ID:8IpItBKmO
>>911
はい。取られます。
割引サービス加入時は、それぞれの割引額に応じた単価で加算されます。
詳しくはカタログや公式HPを読め。
913非通知さん:2005/10/10(月) 19:04:28 ID:Cr2Junm70
>>911
公式サイトのPCSVのとこ見ても書いてないんだけど、
どこに書いてあるの?
914非通知さん:2005/10/10(月) 19:25:28 ID:G37xSgS00
なんか変なメール来たんだけど。内容は
先日webサイト上でお知らせした通り、GPS機能に一部不具合が発生しました件で
ご登録頂いております「AUメールサービス」よりお知らせがあります。
ってな内容なんだけど。それでメールに書いてあったURL踏むと「AUメールサービス」に
飛ぶんだけどお知らせなんか書いてないし。なんか怪しいから暗証番号入れて進む所はいってないw

そもそもWeb上でそんなお知らせ見た?他にこんなメール来た人いない?
915非通知さん:2005/10/10(月) 19:34:35 ID:+CbRg0R90
 
916非通知さん:2005/10/10(月) 19:44:51 ID:gteFMkxno
>>914
散々ガイシュツだが、それは悪質なフィッシング詐欺

ついでに言うと暗証入れてなくても、クリックして繋いだ時点で
ある程度特定されてるから、今後諸々な詐欺の標的にされる
可能性が飛躍的に高くなったということ
917非通知さん:2005/10/10(月) 21:44:35 ID:4TxAiBap0
サーバーに残っているメールって手動で削除できますか?
説明書を探したのですがみつからず、熟読する時間も無いのでできたら教えてください。
918非通知さん:2005/10/10(月) 23:00:17 ID:HrRcwYtmO
質問です
電話をかけると、お客様のおもうしでにより、おつなぎできません
ってなるんですが。着信拒否なんですか?
919非通知さん:2005/10/10(月) 23:04:34 ID:6jDK/8E60
>>918
はいはい着信拒否着信拒否。
920非通知さん:2005/10/10(月) 23:07:05 ID:eQFuxuprO
請求書の通話明細を契約してます。
通話明細は発信時間や番号、発信地も記録されるのですが
神奈川県の自宅にいる時に発信したはずの電話が、なぜか全て東京からの発信になってます。
東京との県境まで1kmほどありますが、この程度の誤差って有り得ますか?
921897:2005/10/10(月) 23:10:33 ID:SO+RGkAyO
>>898
ありがとうございます!再取得可能だったんですね。変えたばっかりだけど、なんか悩む…
922非通知さん:2005/10/10(月) 23:14:10 ID:hIQwJv200
>>920
au管轄地域が同じなので通話料金は同じ
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/chiiki_kubun_ichiran.html
923非通知さん:2005/10/10(月) 23:15:14 ID:6jDK/8E60
>>920
東京にある基地局を掴んでんでしょ。
924非通知さん:2005/10/10(月) 23:21:05 ID:HrRcwYtmO
>>919
マジですか?
料金未払いとかじゃないですか?
925非通知さん:2005/10/10(月) 23:23:01 ID:6jDK/8E60
>>924
はいはい料金未払い料金未払い。
926非通知さん:2005/10/10(月) 23:25:40 ID:aImEx5j40
>>918
電話を休止してるときそんなメッセージが流れたような気がする。
927非通知さん:2005/10/10(月) 23:30:36 ID:dcK+23eoO
>>926
その場合は、
お客様のお申し出によりだったハズ…
928非通知さん:2005/10/10(月) 23:33:04 ID:eQFuxuprO
>>922-923
ありがとうございます。
1km離れてても基地局から拾えるんですね!だから電波弱いのかなぁ…
929非通知さん:2005/10/10(月) 23:40:10 ID:sBgPZXsW0
>>924
料金未払いの場合は
「お客様のご都合に因り、お繋ぎ出来ません」

じゃないか?
930非通知さん:2005/10/10(月) 23:43:25 ID:HrRcwYtmO
>>926>>927
ありがとうございます
931非通知さん:2005/10/10(月) 23:44:50 ID:c3G7ezEN0
WINの機種の中で

電子コンパスに対応しており、ポケベル入力が出来る機種はありますか?
932非通知さん:2005/10/11(火) 00:08:21 ID:v65CAUGB0
auICカードを複数枚持ってたら
端末1台で複数番号を差し替え使用可能ですか?
933非通知さん:2005/10/11(火) 00:08:20 ID:MOLvCdZI0
受信メールを全てPCに転送しているんですが、
PC側で絵文字を表示できるようにAUの絵文字フォント配布されたりはしてないんですかね?
934非通知さん:2005/10/11(火) 00:14:04 ID:6Nsm9Db30
>>932
無理。
935非通知さん:2005/10/11(火) 00:15:12 ID:v65CAUGB0
>>934
ありがとう

そして軽くショック
936煌めく瞳に ヾ( ゚∀゚)シ 流星群 ◆MMWAWWAWMM :2005/10/11(火) 00:15:26 ID:JsW3gQU90 BE:515506289-#
>>931
W21SA
他にあるかどうかは分からん
937非通知さん:2005/10/11(火) 00:33:13 ID:usMjXPJ30
>>936
そうですか。

ポケベル入力がわたしにとっては必須なので、選択幅が必然的に狭まるんですよね。

東芝、三洋の中ではW21SAしかないんですかね。

参考にいたします。
938非通知さん:2005/10/11(火) 00:46:36 ID:w23xbgXE0
>>937
三洋製のWINはすべてベル打ちに対応してる。
939非通知さん:2005/10/11(火) 01:05:31 ID:o/7jPELhO
>>917
不可能。
受信してください
940非通知さん:2005/10/11(火) 01:14:59 ID:fyu/h3w20
>>917
受信後30日間放置で自然消滅
941非通知さん:2005/10/11(火) 02:46:29 ID:5luSUn240
>>935
名義が同じ、もしくは家族間なら差し替え可能にしてくれたらいいのにな。。
でもどっちがどっちかわからなくなりそう。w
942非通知さん:2005/10/11(火) 04:48:33 ID:8KT0jvL50
>>930=924=918
はいはいテンプレ>>10テンプレ>>10
943非通知さん:2005/10/11(火) 09:20:54 ID:Tffd4UV40
解約について教えて下さい。

例えば12月契約だとすると、11月に解約すれば
年割の解除料がかかりますよね?

11月入ってすぐに解約しようと思うんですが、
その場合年割の適応は10月分までで11月は適応されない…
であってますか?

割引サービス系は日割ではないとの事なんで
安く済ませようと思った場合、11月はダブル定額を
ライトに切り替える…とか、廃止してから解約…
という風にするのは可能でしょうか?
よろしくお願いします…
944質問君:2005/10/11(火) 09:24:52 ID:kSDM5x4k0
1.W32SAを昨日機種変したのですが、文字盤などの操作パネルって光らないのですか?
2.TVを起動すると、ネットワークに接続って…これって通信代がかかるん?キャンセルでもTVは見れるけど…
お願いします。
945非通知さん:2005/10/11(火) 09:44:43 ID:QkvBPPsco
>>943
銭金の絡んだ細かい話は157へどうぞ

まぁ概ね合ってそうですが


>>944
前半 マニュアル嫁
後半 マニュアル嫁

昨日買ったのならいくらなんでもまだマニュアル有るよな?
万が一、無くてもPC有るならオンラインマニュアル読めるよな?
946質問君:2005/10/11(火) 10:17:36 ID:kSDM5x4k0
>>945
何ページにある?m(__)m
947非通知さん:2005/10/11(火) 10:29:34 ID:o/7jPELhO
>>946
目次見ろ
948質問君:2005/10/11(火) 10:34:38 ID:kSDM5x4k0
ディスプレイでなくキーのとこですよ。
夜真っ暗で見えなかったもんで…
3.目覚ましとアラームって別物?
949非通知さん:2005/10/11(火) 10:38:11 ID:o/7jPELhO
>>948
辞書読め
950非通知さん
いまW21CA2使ってるんですが家族割の問題でFOMAに変えるか迷ってます。
EZWEB結構使うんでパケットの速度が気になるんですがAUのが早いですかね?