FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレは、あまりに反響が多く19スレ目突入です
FOMAの電波状況に大変満足されてる僅か2%の香具師が「捏造」と騒ぎますが現実逃避ヲタはスルー願います

MM総研 FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120040721500
FOMAユーザーの過半数「電波状態に不満」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/21/news106.html
ドコモ・立川前社長の名言
「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

■関連スレ
【感度最悪】 FOMAのタブー Part5 【低速2.5G】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120054941/l50
FOMAユーザーは過半数が電池の持ちに不満
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094072542/l50
2非通知さん:2005/08/31(水) 15:25:58 ID:4Jgz4JnCO
<丶`∀´>
3非通知さん:2005/08/31(水) 16:52:55 ID:A+A/gaEDO
>>1おつ
4非通知さん:2005/08/31(水) 17:14:25 ID:AhaxG2h+0
ほう、俺だけじゃなかったんだ。しかもすでに19スレッド目とは。
すぐに「通信に失敗しました」と接続切れるし、
山手線にのってていきなりありえない「圏外」になるし。
9KBの着メロ落とすのに何十秒かかってんだ。
と不満おおい。auにしようかなぁ・・・
5テンプレ:2005/08/31(水) 18:37:28 ID:ZLrBza940

衝撃のバリ3圏外 左側:W21S 右側:N2102V(静止画)
  http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/img/kengai-s.jpg
衝撃のバリ3圏外(静止画のオリジナル)
  http://mito.cool.ne.jp/au_tuka/img/kengai.jpg


6非通知さん:2005/08/31(水) 19:22:53 ID:z+DEW0GCP
>>5
またおまいか。
7非通知さん:2005/08/31(水) 19:58:02 ID:AnWA6E2l0
ID:ZLrBza940よ、
都合の良い部分しか貼らないのは
ゴ ボ ウ 並 だ ぞ。w

しかも前スレには一切カキコせず、
新スレ立ったら 偽 物 貼 る だ け のためにここに来るなんて…
変わってるぞ。w
8(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/08/31(水) 20:00:51 ID:0earvbCwO
偽物なんて言い方止めろよ!!



悪意有る捏造と呼んで。
9非通知さん:2005/08/31(水) 20:09:09 ID:Kc1xFjyRO
おまえらまだやってんのかwあほすぎるwwww
10未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/31(水) 20:39:17 ID:F6VEYpWzO
>9
ヒント:GKならぬGB(GoBow)隔離w
11非通知さん:2005/08/31(水) 20:52:59 ID:3IAUABqF0
「過半数」はただの中傷でしかないのは、前スレで確認されて
いるのに。。。
あうオタはやっぱりただの非常識なのか?


ケータイユーザー400人アンケート  協力:ネットマイル

Q:通話時の電波状態に満足していますか?

FOMA(85人):不満28%、普通45%、満足27%
mova(127人):不満17%、普通48%、満足35%
au(88人):不満9%、普通36%、満足55%
Voda(69人):不満25%、普通58%、満足17%(システム別の記述無し)
その他(31人):不満19%、普通45%、満足35%

Q:メール・データ通信時のつながり具合に満足していますか?

FOMA:不満20%、普通55%、満足25%
mova:不満17%、普通55%、満足28%
au:不満17%、普通47%、満足36%
Voda:不満33%、普通51%、満足16%
その他:不満13%、普通52%、満足35%

Q:メール・データ通信時のつながり具合に最も不満を感じる時間帯はいつですか?

FOMA:早朝1%、日中42%、夕方42%、深夜14%
mova:早朝2%、日中46%、夕方39%、深夜13%
au:早朝1%、日中39%、夕方35%、深夜25%
Voda:早朝1%、日中51%、夕方35%、深夜13%
その他:早朝6%、日中48%、夕方39%、深夜6%

12非通知さん:2005/08/31(水) 21:00:16 ID:SxOWL8Lz0
>>11
調査方法や設問などが異なるアンケートを持ち出されてもな

>>1のMM総研の場合
大変不満・多少不満・普通・多少満足・大変満足と細分化されてるが
>>11の結果は、多少の項目が無く、その結果で>>1を否定するのは無理がある
13未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/31(水) 21:06:45 ID:F6VEYpWzO
>12
漏れも今そう書こうと思ってたにの…orz
1411:2005/08/31(水) 21:15:14 ID:3IAUABqF0
>>12
ほほう。
12は、今年のアンケート結果を無視して、
不満だと思っている人間の割合を一年前の
アンケート結果から変わっていないと、
「推論」しているのかな?

「ただの中傷ではない」確固たる論拠のある
「推論」といえるのなら示してくれ。
15週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:27:44 ID:SxOWL8Lz0
FOMA「つながらない」理由 第3世代携帯電話の弱点
「3本立ってるのに切れちゃう」

王者・NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA」のユーザーから「つながらない」「切れやすい」との不満の声が上がっている。
なぜなのか。
「去年、携帯をFOMAに変えたんだけど、アンテナは3本立ってるのに、よく通話途中で切れちゃうんだよね」
「メールが送れないことも多いし…」「いったい、どうなってんだよ!」本誌編集部の某デスクは怒り心頭である。
その夜、やはり1年前にFOMAに変えた知人にも聞いてみた。この知人は、長野県松本市の浅間温泉に住んでいる。
「1年たっても接続状況は、まるで良くなりません」
「ウチは木造2階建てなんですが、家の中で通話をしていると、ほぼ毎回、電波が切れる前に鳴る警告音がピロピロ鳴りだして、あわてて窓際に走っていくんです」
FOMAといえば、01年に始まったNTTドコモの第3世代携帯電話。
第2世代のmovaに比べ、データ通信が圧倒的に高速で、テレビ電話も可能になったが、当初は、携帯端末の電池がすぐ切れる、通話エリアが狭い、端末価格が高いなどの理由で、売れ行きはさっぱりだった。
ところが、ドコモは昨年からファミリー割引を拡大したり、FOMA向け定額制パケット通信サービス「パケ・ホーダイ」などを導入し、猛烈な値下げ作戦を展開。
そのあおりで05年3月期のドコモの決算は会社設立以来初の減収減益となる一方で、movaのユーザーは堰を切ったようにFOMAへ移行し、新規契約から解約数を引いたFOMAの純増数は、昨年4月以来、KDDI(au)の第3世代携帯電話の純増数を上回ることになった。
16週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:28:19 ID:SxOWL8Lz0
だが、FOMAの「弱点」に不満を感じる人も多いようだ。
昨年6月のMM総研の調査では、FOMAユーザーの53%が電波の接続状態に不満を持っていた。本誌が今回行ったアンケート調査でも、movaやauに比べFOMAユーザーの不満が高いとの結果が出た(153ページグラフ)。
では、FOMAはなぜ、「つながらない」という印象を与えるのだろうか。 通信ジャーナリストの神尾寿氏に聞いた。
「FOMAの電波の周波数は、movaで使われている800メガヘルツではなく、2ギガヘルツです。
高周波数の電波は直進性が高く、障害物に遮られやすいなどの特製があります。ですから、FOMAの基地局は高密度に設置しなければならないんですが、基地局の置き方によっては電波の干渉が起きてしまいます」
FOMAのネットワーク設備はmovaと互換性がないため、新たに張り直さなければならない。
ドコモ無線アクセスネットワーク部の朝倉弘光氏が言う。
「地方や山間部では広範囲に電波が飛んでいくよう、都市部では障害物で影ができないよう四方八方に、それぞれ基地局を置いています」
「エリアを広げながら密度も高めていくという二本立てで、エリア構築をどんどん進めています」
05年3月末には、FOMAの基地局数は約2万局と、movaと並んだ。06年3月末には約3万局まで増やす計画だ。
17週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:28:50 ID:SxOWL8Lz0
ただ、神尾氏も指摘するように、基地局は数を増やせばいいというものでもない。
au技術本部ワイヤレスブロードバンド開発部長の渡辺文夫氏が言う。
「トラフィック(通信回線の混雑度)は場所や時間帯で常に変わってきますから、そこをにらみながら基地局のちょうどいい数や位置を割り出すんです」
「さらに電波が飛びすぎて干渉を起こしているようなところでは、アンテナの向きを微妙に変えるなどの工夫をする」
「我々はそういう地道な作業を10年かけてコツコツやってきたんですね」
auの第3世代携帯電話は、第2世代と同じ設備を使えることから、過去に積み上げたノウハウをそのまま享受しながら、エリア構築を行ってきた。
一方、FOMAでは、こうした作業を一からやり直す必要がある。その調整は、「まさに進行中」 だと、朝倉氏は認める。
「我々はFOMAの電波の特性をふまえて基地局を設置していますが、地域や建物によってはまだうまく接続しないところもあるかもしれません」
「そうしたピンポイント情報はむしろどんどんいただきたいんです」
朝倉氏はさらに、「電波の品質からすれば、いまは昔とはまったく別物です」
「FOMAの『いま』を見てほしいですね」と強調した。
だが、FOMAが「つながらない」原因は、ほかにもありそうだ。
18週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:29:20 ID:SxOWL8Lz0
圏外になる確率「auより高い」
KDDIの渡辺氏が言う。
「我々は、とにかく電話がつながらなければ、1円ももうけることができないと考えています」
「発信してから相手に接続するまでの時間はドコモさんよりかかる傾向はありますが、極力つながるように設計しているんです」
これに対して、ドコモの朝倉氏は、「たしかに我々はauに比べて圏外になる確率は高いかもしれません」
「でも、途切れがちな電波でつなげてもユーザーのメリットにはならないと考えています」
この違いは、どういうことなのか。
携帯電話は、待ち受け時にも自分の位置情報をネットワークに発信している。
携帯に電話をかける場合、その位置情報を頼りに呼び出す仕組みになっている。
発信ボタンを押してから、「トゥルルルル」と呼び出し音が鳴りだすまでの間に、こうした作業がせっせと行われているわけだ。
だが、相手が基地局のエリアをまたがって移動していると、位置の特定や接続までに時間がかかる。
早めにあきらめて「おかけになった電話は電波の届かないところにあるか…」というメッセージを流すか、時間をかけてでも相手を探し出そうとするか。
ドコモは比較的早めに「圏外」と判断する設計になっているという。
19週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:29:50 ID:SxOWL8Lz0
さらに、電池の持続時間も、「つながらない」理由と関係しているようだ。
携帯電話はゲームなど、いろいろな機能を利用すればするほど、当然、電力の消費は多くなる。
通信方式を含め、なにかと電力がかかる第3世代では、特に節電の工夫が必要だ。
携帯電話は、飛んでくるさまざまな電波の中から、自分あての電波を探し出したり、電波の強さをチェックしたりと、意外に忙しく働いているのだが、この作業の間隔を長めにとることで、消費電力を抑えている。
ところが、ユーザーが姿勢を変えるなどで電波の強さが変わった場合、端末のチェック作業が休止中だと、実際は圏外なのに、画面のアンテナは3本立っているということもある。
つまり、姿勢を変える前の電波状態を示したままなのである。
「これは、心理的に端末のアンテナ表示に裏切られたとの思いをいだかせます」(神尾氏)
ドコモ広報部は、「メーカーと協議と実験を重ね、そういったことが起こらないよう、設計のガイドラインを作っています。
ただ、個別のケースでその差を感じることはあるかもしれません。
我々としては、その差をなくすよう、努力しているところです」と説明した。
20週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:30:20 ID:SxOWL8Lz0
FOMAがこだわるテレビ電話機能も問題だという。再び神尾氏が指摘する。
「FOMAはテレビ電話にこだわるあまり、いろんなものを犠牲にしています。アンテナもその一つ。
テレビ電話を端末に入れることでアンテナのスペースが小さくなり、感度の向上も犠牲になっているのです」
ドコモ広報部は、「そこは微妙な問題。これからもメーカーと協議して、そういうことがないような基準値で設計のガイドラインをつくっていますから」と説明するが、メーカー側からは、「テレビ電話がなければ、そりゃ、できることはいろいろありますよ」
「現場でいろんなやりとりがあったことも事実」(幹部)と “微妙な$コも上がる。
一方、昨年秋から年末にかけ、FOMAを狙い撃ちした「ワン切りテレビ電話」が横行し、つながりにくくなるという、ドコモにとっては迷惑な話もあった。
「あれで『ドコモはつながらない』という風評が広まってしまった面もある」(広報部)
来年後半から、電話番号を変えずに電話会社を変えることができる「番号ポータビリティ」が始まる。
今後主力となるFOMAが「つながらない」ままでは、「固定電話会社がマイライン導入で味わった本当の競争」(NTTグループ社員)は乗り切れない。
「その日」までにドコモがどんな手を打つか、1371万人のユーザーが注目している。
21週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:31:00 ID:SxOWL8Lz0
ケータイユーザー400人アンケート  協力:ネットマイル

Q:通話時の電波状態に満足していますか?

FOMA(85人):不満28%、普通45%、満足27%
mova(127人):不満17%、普通48%、満足35%
au(88人):不満9%、普通36%、満足55%
Voda(69人):不満25%、普通58%、満足17%(システム別の記述無し)
その他(31人):不満19%、普通45%、満足35%

Q:メール・データ通信時のつながり具合に満足していますか?

FOMA:不満20%、普通55%、満足25%
mova:不満17%、普通55%、満足28%
au:不満17%、普通47%、満足36%
Voda:不満33%、普通51%、満足16%
その他:不満13%、普通52%、満足35%

Q:メール・データ通信時のつながり具合に最も不満を感じる時間帯はいつですか?

FOMA:早朝1%、日中42%、夕方42%、深夜14%
mova:早朝2%、日中46%、夕方39%、深夜13%
au:早朝1%、日中39%、夕方35%、深夜25%
Voda:早朝1%、日中51%、夕方35%、深夜13%
その他:早朝6%、日中48%、夕方39%、深夜6%
22週刊朝日8/5特大号・P151〜P153:2005/08/31(水) 21:31:42 ID:SxOWL8Lz0
Q:携帯電話の使用にあたって重視することは何ですか?(複数回答のため、合計
は100%にならない)

FOMA:良好な電波状態59%、データ通信の速度36%、通話音声の明瞭さ38%、
多機能性29%、料金の安さ73%、端末価格の安さ42%、端末のデザイン38%、その他4%

mova:良好な電波状態64%、データ通信の速度32%、通話音声の明瞭さ46%、
多機能性14%、料金の安さ80%、端末価格の安さ42%、端末のデザイン37%、その他6%

au:良好な電波状態55%、データ通信の速度36%、通話音声の明瞭さ39%、
多機能性23%、料金の安さ83%、端末価格の安さ49%、端末のデザイン43%、その他1%

Voda:良好な電波状態54%、データ通信の速度25%、通話音声の明瞭さ29%、
多機能性25%、料金の安さ99%、端末価格の安さ38%、端末のデザイン42%、その他7%

その他:良好な電波状態45%、データ通信の速度19%、通話音声の明瞭さ35%、
多機能性0%、料金の安さ81%、端末価格の安さ45%、端末のデザイン23%、その他3%

Q:来年、番号ポータビリティが始まったら電話会社を変えますか?

FOMA:変えたい19%、変えたくない28%、わからない53%
mova:変えたい33%、変えたくない19%、わからない48%
au:変えたい9%、変えたくない45%、わからない45%
Voda:変えたい35%、変えたくない16%、わからない49%
その他:変えたい29%、変えたくない26%、わからない45%
23非通知さん:2005/09/01(木) 00:23:32 ID:e4NhZF3g0
OPPAIズルいな...(´Д`;)
揉むぞゴルァ(゜Д゜)
24非通知さん:2005/09/01(木) 00:35:01 ID:tQfKDcTA0
スレタイのソースが多少古くなってきているのは同意。

だが新ソースでも不満を感じている割合が、movaよりも、auよりも多いのは覆しようのない事実。
25非通知さん:2005/09/01(木) 00:39:48 ID:tQfKDcTA0
ちょっと下がりすぎだな。連カキすまん。

26非通知さん:2005/09/01(木) 00:40:07 ID:kj3NbipDO
前スレ>>996
ナルホド...明解な回答ありがdございます。
再編後は一気に割り当てず、加入者の状況で割り当てる量増やして行くって事ですか...
そしたら自然に D:a=2:1 になってくんのかな?
純増減って事なら 1:1 になってくんのかな?
そしたら現状より割当量減っちゃいそうですね...
27(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/01(木) 00:43:08 ID:EdIv1hGGO
その為に700MHzで補うんだろ。
28非通知さん:2005/09/01(木) 01:39:35 ID:5BjsL9TiO
誤暴は新学期に備えて寝たか?w
29非通知さん:2005/09/01(木) 04:21:19 ID:g9ivAJhOO
>>28
新学期というか、
生まれ変わりに期待して永眠。
南〜無〜
30非通知さん:2005/09/01(木) 07:52:47 ID:jTCajHMUO
諸君たち、おはよう。
私が静かに静観し、監視していた間、比較的大人しく、場を荒らさずにいたことを評価しますよ。
皆さんの成長の後がうかがえますね…。 さて、前スレで私が答弁を語りたいと思っていたのですが、
忙しくて出来なかったことを遺憾に思ってましたよ。選挙前の政治家ぐらいに忙しかったですねw
しかし、諸君の質問には極力答えるように努めて参りたいと存じますので、簡潔明瞭な文面でお願いします。
ご清聴ありがとうございました。m(_ _)m
31非通知さん:2005/09/01(木) 07:55:38 ID:/znhujLGO
さて、今日から新学期でおもちゃがいなくなりますたよ。
あのキティちゃんぶりは冬休みまでお預けですよ、お前ら。
32非通知さん:2005/09/01(木) 07:58:07 ID:/znhujLGO
人が携帯から書いてる隙に・・・orz
この糞ゴボウが!
33未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/01(木) 08:09:21 ID:nfB+2ePcO
↑何だ?
もしかして、わざとじゃなかったのか?
だったら思い切りワロスwwwwwwwww
34非通知さん:2005/09/01(木) 08:12:31 ID:MU4unt/JO
そういえば昨日は監視という言葉がTCAスレでちょっと使われてたっけ…。これから逃げる度に監視というなこりゃ(w
35非通知さん:2005/09/01(木) 08:27:42 ID:5BjsL9TiO
>>30
よし誤暴、逃げないと宣言した以上はキッチリ回答しろよ?w

>>all
前スレの誤暴未回答質問について、過去ログをお持ちの方は
奮ってコピペされます様お願い申しあげます。

>>31-32
ペタワロスwww
36非通知さん:2005/09/01(木) 09:23:53 ID:56uSN9J4O
昨日ゴボウはほとんどの質問から逃げてたな・・・
前と変わってないのに本気なのか・・・
37非通知さん:2005/09/01(木) 09:24:32 ID:y9damEbOO
なーに、どうせ携帯以外に友達も居ない奴の事だ。
週末の夜は寂しくてここに来るだろうさ。
38非通知さん:2005/09/01(木) 09:26:50 ID:bJd9SSU/0
>>30
相変わらず正しい言葉選びを出来ん香具師だなwwwww
39非通知さん:2005/09/01(木) 09:41:02 ID:56uSN9J4O
>>30
>選挙前の政治家ぐらいに忙しいかった

夏休みの宿題は早く終わらせましょうね^^
40貼ってみる:2005/09/01(木) 10:03:20 ID:bJd9SSU/0
838 :未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/08/30(火) 01:04:45 ID:IOFlSJ0jO
>誤暴
>添付が貧弱という点についても一長一短ですから一概には言えないのでは?
>806では添付に限定せず、
>何でFOMAのiモードメールはあんなに低機能なの?
と訊いたのだが?
添付関係の他にもあげれば、
・差出人名称非対応
・Reply-To非対応
・Subjectはたったの30バイト
・本文転送でなく、普通の転送不可
・あと、添付関係に準ずるけど、圧縮されたJPGファイルのオリジナル参照及び再取得不可
等々

ま、スレズレ覚悟なんで電波関連の回答を済ませてから答えていただいて良いので、ヨロシク(b^-゚)
天才的な誤暴君なら簡単でしょ?


840 :非通知さん :2005/08/30(火) 01:18:01 ID:FLaWd8RiO
>>839
DNSについては自転車の例えであなた以外の人たちは理解できたはずですが?
さらに、増加すれば建物でもなんでもそうですが、増築などをして「以前より」住みやすい環境に整えていくのが道理でしょう?
お分かりになりましたでしょうか?
41貼ってみる:2005/09/01(木) 10:05:56 ID:bJd9SSU/0
845 :非通知さん :2005/08/30(火) 01:32:26 ID:OLdMDTKm0
>>840
ああ、あの補助輪の話がそうだったか。使えない時はDNSを使え、と。
で、補助輪の話ともリンクするが、いくら加入者が増加しようが環境を整備しようが
「2GHzの伝播特性に変化が無い」のは明白なんだが、お前は>>544で否定している。

つまり、
>増加すれば建物でもなんでもそうですが、増築などをして「以前より」住みやすい環境に
>整えていくのが道理でしょう?
伝播特性に一切触れていないこれは>>549の回答としては認められんなwww




それよりレスアンアーの件、さっさと謝罪しろタコ。



860 :非通知さん :2005/08/30(火) 12:50:00 ID:qa5bl+0PP
>>858
やぁ嘘つき多重人格のゴボウ。
W31Kとの詳細比較だけスルーするの何故なの?
あまりに都合が悪すぎるためか?
またこの質問もz完全スルーに10億キンピラゴボウ
ご託を並べた返答はいらぬ、さっさと詳細比較結果出せ。
42貼ってみる:2005/09/01(木) 10:06:46 ID:bJd9SSU/0
864 :非通知さん :2005/08/30(火) 14:37:19 ID:FLaWd8RiO
言いたいことはそれだけですか?w
ちなみに私はW31Kなんて買いませんよ?
誰かと勘違いしていませんか?
まぁ、知り合いのW31Kと比較したら含蓄のある内容でしたよ。
にしても、やはり一長一短でしたよ。
結局はやはり個人の好みだと思いますよ。
しかし、使ってみないことにはその良さは分からないということが
正直な感想ですね…だからFOMAを使ったことがない人やauのWINを使ったことのない人が
文句を言うべきではないんですよね…。


865 :非通知さん :2005/08/30(火) 14:57:32 ID:HZY4HTg80
今までの発言を全て
「私は間違ってました。」と
認めるのですね。
ゴボウさん。


868 :非通知さん :2005/08/30(火) 15:01:37 ID:2pnGP4iHO
>>864
その「長」と「短」を詳しく述べたうえでのあなたの感想、FOMAとの比較を書いてよ。政治家などと肩を並べるくらいの人なら簡単ですよね。
「一長一短があるので好みの問題」なんてバカでも使ってない奴でも書けるゾ。
43貼ってみる:2005/09/01(木) 10:07:24 ID:bJd9SSU/0
870 :非通知さん :2005/08/30(火) 15:09:12 ID:FLaWd8RiO
>>868
あなたは「アバタもエクボ」という諺(ことわざ)を知っているだろうか?
人によって見方は異なるということです。
仮に、私目が一長一短の長と短を具体的に説法するとここの住人のゆがんだ性格上
必ず誹謗中傷の嵐となるでしょう…。政治家でも何でもすぐに知っていることを喋るのではなく、
必要な時期とタイミングを見極めることが必要なのです。
ひとつ勉強になりましたね…。


879 :非通知さん :2005/08/30(火) 16:37:42 ID:bgX7Dos6O
>>870
タイミングとかどうでもいいんで、まともな会話なり答えは出来ませんか?
自称エリートなあなた以外が理解出来ないような単語とか出て来て構わないんで。


888 :非通知さん :2005/08/30(火) 20:08:06 ID:Q86x+9cKO
ふと、ゴボウが「FOMAは全国で問題無く使える」
と主張する根拠ってなんだった?
自分周辺の電波状態(巾着袋に入れた状態含む)と
i-modeスタイルの提灯記事だけ?
44貼ってみる:2005/09/01(木) 10:08:03 ID:bJd9SSU/0
897 :非通知さん :2005/08/30(火) 22:08:33 ID:FLaWd8RiO
>>886
関係者にはよく間違えられますね…。実際、あなた以外にも何人かはそのように言ってましたし…。
答えてあげようとしたところ、一足遅かったですね…>>889が答えたようで…。


904 :非通知さん :2005/08/30(火) 22:50:04 ID:m/txvUqT0
>>891
乙です。

>>897
で、本気の反論はマダなのか?
開発者と間違うような説明はマダ?


912 :非通知さん :2005/08/31(水) 02:08:58 ID:bvBs/Ua/O
ここのスレに来る連中の殆どは小中学校の子供たちではないかと
最近つくづくそう思いますよ…。実際、私の高等な弁舌について行けず、
さも文章力がないかのようなことをぬかしつつ実は己等が理解について行けないのではないでしょうか?
そして、大した学力もない連中が軽々しく政治を口に出して欲しくもありませんね…。
結局、あなた方は最近のパフォーマンス的な政治活動に関心があるだけで真剣に中身を考えない連中でしょう?
そして、私が君たちの質問に幾つか答えない理由もそこにあるわけです。
つまり、彼等は消費税を上げない とか、郵政民営化とか、
年金問題を解決する等々…公約(マニフェスト)したりはするが いざ当選すると庶民には挨拶もせず
平気で約束を破る始末。わたしはそのようにはなりたくないので
比較的軽いと思われる答弁であったとしても、真剣にしかも正確な情報を提供していきたいと痛感した次第でございます。
ご静聴ありがとうございました。m(_ _)m
45貼ってみる:2005/09/01(木) 10:10:11 ID:bJd9SSU/0
918 :非通知さん :2005/08/31(水) 04:38:20 ID:oe+3YVbA0
>>912
政治とFOMAの電波にどんな関連があるんだ?
いいから845を始め今まで逃げてきた質問に「本気」の反論をしろ。
これだけ煽りでないFOMAへのレスがあるということは、
FOMAについて真剣に中身を考えている証拠にもなるだろうが。

平気で嘘をついているのはお前だろうが。
とっとと「真剣にしかも正確な」情報を出せ。

929 :908:2005/08/31(水) 10:09:23 ID:mhlrYMSKO
>>909
トンクス♪(*'ω'*)

あれ...?
でも4Gが2010年からとか聞いた気がするんだが...^^;
FOMAは役目が終るまで、繁華街で800MHz通信できないって事?
46貼ってみる:2005/09/01(木) 10:10:51 ID:bJd9SSU/0

意味ないじゃん...(´Д`;)

931 :非通知さん :2005/08/31(水) 10:37:06 ID:bvBs/Ua/O
まぁまぁ、皆の衆。冷静に、冷静にw
あなたたちは私の揚げ足を取ったつもりなのでしょうが、では私もちょっとだけ答弁をば。
>>913
能ある鷹であること理解できただけで、あなたはここの住人よりマシですよ。
>>917
ふっ、微笑ましいですねぇ…w
冷静さを装いつつ必死さがにじみでていますよ?
>しかも政治を口にするのに学力がいると思っている。いらいよ。??い ら い よ ? w w w
なんですか?いらいよってw

>>928
だれにアンカーしてコメントしてるんですか?w
冷静さを装いつつ余裕ぶっていても君たちが
必死になっているのが一目瞭然なので「笑い声」を抑えることができない私がいますよwww

938 :非通知さん :2005/08/31(水) 11:42:06 ID:cuXJsjW+0
>>931
携帯博士〜。
こんな流れでもスレに沿った話してる>>929は無視ですか?

そ れ と も 理 解 で き な い か ら 答 え ら れ な い ん で す か ? w w w
47貼ってみる:2005/09/01(木) 10:11:27 ID:bJd9SSU/0
950 :非通知さん :2005/08/31(水) 14:57:27 ID:bvBs/Ua/O
学生諸君やニートさんらへw
>>938
ふぅ…愚問中の愚問ですねw>>929の答えは簡単ですよ?
つまり、繁華街では800Mhz帯は必要なくて従来で充分だからです。
>>944
>いやいやFOMAを使っている人はいっぱいいる
はぁ?そんなバカな連中をたくさん知っているんですか?
いやいや類は何とかというしねw
じゃあ、いやいやなものに毎月金を払っているわけですか?結構、結構w
もっと面白いネタを持ってきてくださいよぉ〜w
>>948
私の力量が計れないのはあなたの器がまだまだ小さいからですよw
あなたが成長し、もう一度ここで書き込んだ文面を読んでご覧なさい。
いかに自分が小さく、狭量だったかを思い知るでしょう…。

952 :(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/08/31(水) 15:05:04 ID:0earvbCwO
さてと

簡単という答えだが
800MHzは要らない〜
繁華街にこそ必要なんだが。

理由
・根本的な電波資源の不足
・電波特性による電波の浸透性の問題

以上の二点から、繁華街にこそ必要という意見な訳だが
では、なぜ君は不必要で有るとするのかを言ってくれ。
48貼ってみる:2005/09/01(木) 10:12:07 ID:bJd9SSU/0
955 :非通知さん :2005/08/31(水) 15:21:28 ID:Bl8ZD+WfO
>>950
そういう自分は学生ではありませんか?

>繁華街では800Mhz帯は必要なくて従来で充分だからです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/25/n_800m2.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/04/news106.html

ふーん

960 :非通知さん :2005/08/31(水) 15:45:26 ID:bvBs/Ua/O
>>952
へぇ〜。あなたにしては頑張りましたね…w
だからこそ、必要なわけですか?
よしよし。
では、まずひとつから…。
電波資源が限られている点については800Mhz帯が逼迫しているんですよ?
さらに浸透性についてですが、だからこそ小型基地局を開発したのではありませんか?
いつまでも過去の情報に捕らわれないことも大切なんですよ?
ちなみに、800Mhz帯には小型の基地局を開発できてないでしょう?
49非通知さん:2005/09/01(木) 10:13:56 ID:WAUV8Qhj0
             (⌒─‐⌒)  
             ((´・ω・`))  >通りまつよ〜 ブ〜ン
              ( O┬O   
          ≡ ◎-ヽJ┴◎  
50非通知さん:2005/09/01(木) 10:15:05 ID:5BjsL9TiO
…貼ってくれとは言ったが(;´Д`)
51非通知さん:2005/09/01(木) 10:30:48 ID:5BjsL9TiO
止まってる。連投規制でも喰らったか?(藁
52非通知さん:2005/09/01(木) 10:52:23 ID:gBNrlYUc0
フリーザごっこをしている人がいますね。
53非通知さん:2005/09/01(木) 12:06:12 ID:bJd9SSU/0
961 :非通知さん :2005/08/31(水) 15:57:11 ID:2rRAMMV20
おっぱい揉み揉み。

>>960
>電波資源が限られている点については800Mhz帯が逼迫しているんですよ?
アフォだ。>>955読めよ。

>浸透性についてですが、だからこそ小型基地局を開発したのではありませんか?
>>544でお前が書き込んだ内容を忘れたか?伝播特性に触れる事は愚か者のする
行為だとはっきり書いてあるよな♪ところで、加入者増加と伝播特性についての
因果関係はまとめる事が出来たか?w

>800Mhz帯には小型の基地局を開発できてないでしょう?
これ詭弁。2GHzみたいなシビアさを持つ帯域なのか?800MHz帯は。

962 :非通知さん :2005/08/31(水) 15:58:59 ID:z+DEW0GCP
>>960
おまいの持ち出すデータがいつも古い件について。

963 :非通知さん :2005/08/31(水) 16:05:47 ID:2rRAMMV20
おっと一部御幣がある。
>これ詭弁。2GHzみたいなシビアさを持つ帯域なのか?800MHz帯は。
の行だが、一部の大型建築内や地下街などにはマイクロセルを導入してたな。
movaやauの1xも然り、だ。

いずれにしろ>>960では底の浅さを露呈し直した結果となったな、誤暴クン♪(ワラ
54非通知さん:2005/09/01(木) 12:06:55 ID:bJd9SSU/0
964 :非通知さん :2005/08/31(水) 16:07:42 ID:Bl8ZD+WfO
>>960
>電波資源が限られている点については800Mhz帯が逼迫しているんですよ?
2Ghz帯だけでドコモの加入者全部抱えられるんですか?
2Ghz帯だけでは抱えられないから800Mhz帯にもユーザーを流すんですけど。

とりあえず>>955を読んで下さいね


>>960
それは「FOMAが建物に弱い」ってのを認めるんだよね。
全国全ての建物に小型基地局が入ってると思ってんの?
さすがリアル電波(笑)


966 :非通知さん :2005/08/31(水) 16:17:48 ID:2rRAMMV20
>>964
帯域逼迫に対するアプローチの仕方が、補助的に2GHz帯を使おうとするauとは
対照的なんだよね。二段階の手順を踏まざるを得ないのも、movaで頑張り過ぎた
代償とも言えるのかな…?

>>965
周波数の特性について触れるのは愚か者のする事、と力説してたのになw



さてさて、デムパ発言で場をはぐらかす誤暴イエスと理詰めで迫るスレ住民の対決。
次スレの展開はどうなるかなw
55非通知さん:2005/09/01(木) 12:07:32 ID:bJd9SSU/0
967 :(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/08/31(水) 16:24:15 ID:0earvbCwO
>960
俺に対する反論になってない反論はどうでも良いから
お前が800MHzを不必要とする論拠を示せ。


969 :非通知さん :2005/08/31(水) 16:57:20 ID:bvBs/Ua/O
>>967
じゃあ、聞きますが、繁華街においてFOMAユーザーのすべてが使えないとの情報はありましたか?
そのようなことはありませんし、実際繁華街で“こそ”FOMA使用者が多いように感じるのはなぜでしょう?
まぁ、君たちのように地方や田舎の方々には確認するべくもないでしょうけど…ねw


970 :非通知さん :2005/08/31(水) 17:07:57 ID:I9uGPY8s0
開発できないので存在しない、と
開発する必要がないので存在しない、
では全く別だがw


971 :(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/08/31(水) 17:18:12 ID:0earvbCwO
>969
繁華街においてFOMAユーザーのすべてが〜
・全体論への摩り替えは詭弁

繁華街でこそ〜
・既に解決した話を蒸し返すのは詭弁
56此れで終わり、長々スマソ:2005/09/01(木) 12:08:12 ID:bJd9SSU/0
972 :非通知さん :2005/08/31(水) 17:25:53 ID:2rRAMMV20
>>968
オラオラw

>>969
質問に対し質問を返す行為は回答に窮した事の証明。

>繁華街においてFOMAユーザーのすべてが使えないとの情報はありましたか?
>そのようなことはありませんし
これを証明し得る、第三者機関によるソースを出せ。お得意の提灯記事は不要♪

>実際繁華街で“こそ”FOMA使用者が多いように感じるのはなぜでしょう?
人が集う繁華街だから当然だろ?それよりもFOMAの所有者なのか使用中の
人なのか、そこをハッキリさせてくれないか?
また、繁華街の規模・立地条件にも左右される事象だ。お前が言う繁華街周辺の
建築物の状況は?ビルの密集地帯なのか?また、ビル内のIMCS配備状況は?
建築物内部のIMCSの補助を受けて通話が成り立っているという状況ならば、
本質が何ら変わりない事を示している。

>>970
禿同。


973 :非通知さん :2005/08/31(水) 17:28:37 ID:z+DEW0GCP
>>969
繁華街で使っている人を多く見た。
それがいったい800MHzと何の関係がある?
何度も同じ事言わせるな。
いっぱい持っていれば問題ないとかいうのは
マ ジ ヤ メ レ。
57非通知さん:2005/09/01(木) 12:10:19 ID:bJd9SSU/0
長文コピペすまんかった。では前スレの続きをどうぞ。
58非通知さん:2005/09/01(木) 12:27:56 ID:Ez0uPz5CO
>>30
>諸君たち
>静かに静観
>答弁を語り
>遺憾に思って

あぁ頭痛が痛い。

>成長の後

バカ変換はFOMAの特許だよな。
59非通知さん:2005/09/01(木) 12:40:39 ID:se15Xcfi0
>>58
それを言っちゃーおしまいだよw
60非通知さん:2005/09/01(木) 13:11:26 ID:jTCajHMUO
はいはい。忙しい合間を縫って私目が答弁に参りましたよ。
冷静にしかも客観的にこれまでの書き込みを読み返して感じたことですが
あなたたちの適当な書き込みにより、内容に一貫性がなくなり
本来のスレタイから大幅に逸脱した感があります。
よって、スレタイの意義、過半数、不満という単語を再検討した結果
このスレを廃止し、新たにスレを建てる必要性があるのではないかと痛感した次第でございます。
理由
その1
過半数という曖昧かつ誇張表現が誤解を招き、そもそもの争いの発端になっているからである。
その2
幾つかのデータをもとにその根拠を示そうとしているが、当初のスレタイの元なるデータより
最近の週刊朝日のデータには大幅な違いがある(これには幾つかの原因が考えられるが、評価が認められたと思う)
その3
不満と言う言葉自体が意味不明であり、人の捉え方は千差万別であるということです。
つまり、操作性や機敏性を求める人がバイクに乗りながら、積載量に不満を言う人をどう思いますか?
さらに、積載量を求め大型車を運転する人がバイク並みの機敏性を求め不満を述べる輩をどう思いますか?
私がこれまで皆さんに語ったこと、伝えたかったことがこれでお分かりでしょうか?
ですから、このスレはこれにて

糸冬 了

※これでも納得しないねじ曲がった方々は簡潔明瞭にその反論を明確に述べてください。
完膚無きまでに論破してあげますのでw
61非通知さん:2005/09/01(木) 13:15:17 ID:MU4unt/JO
厨房の昼休み時間だな…相当暇なんだな(w
62非通知さん:2005/09/01(木) 13:15:52 ID:cNqLXKKa0
>>60
>>30で言った質問に答えると云う行為が全く為されていない件について
63非通知さん:2005/09/01(木) 13:34:15 ID:bJd9SSU/0
混乱の元凶は他ならぬ誤暴本人である件について


>>60
誤暴、>>40-56に宿題を用意したぞ。サービスで大幅に
端折ってるから、さっさと回答しやがれ、>>30の宣言通りに。

かつて誤暴は「言葉のキャッチボール」という表現に対して
「小学生でもあるまいし」と唾棄した事があったが、当の誤暴が
コミュニケーション能力で小学生にすら劣っている事実。
64非通知さん:2005/09/01(木) 13:35:34 ID:F28C6SvAP
>>60
もう来なくていいよ。せいせいする。
おまいの無駄な長文は別スレ自分で立ててやってくれ。

以後、ここには出入りしなくていいから

二 度 と 来 る な。
65非通知さん:2005/09/01(木) 13:37:02 ID:0+2XZx+D0
>>60
自動車やバイクにたとえるなら、「走る・曲がる・止まるが満足にできているのか?」
を論じているのがこのスレなのだが。
66非通知さん:2005/09/01(木) 13:42:40 ID:m5b41HyA0

\ えっ…と、クソスレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧∧ ∧∧.__._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)    |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ..  終了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
67非通知さん:2005/09/01(木) 13:57:47 ID:jTCajHMUO
>>66
おぉ…!
早速、私の要点を理解する方が現れたようですねぇw
さて、皆さん。このまま終了しますか?もともとネタスレですしw
ただ、もし本当に論議したいというのであれば こちらもそれなりの覚悟がありますので、
【手加減】は一切致しませんから!!
いいですねっ!?
68非通知さん:2005/09/01(木) 14:20:07 ID:tp6ICdngO
>>67(ゴボウ)のせいでクソスレになってしまった件
69非通知さん:2005/09/01(木) 14:20:08 ID:MU4unt/JO
ゴボウが論破を諦めて認めたのでFOMAユーザーの過半数が電波状態に不満という事で終了
質問はゴボウへ
70非通知さん:2005/09/01(木) 14:21:35 ID:56uSN9J4O
幸せでいいな・・・
71非通知さん:2005/09/01(木) 14:22:42 ID:g9ivAJhOO
>>67
いいから>>40-56に答えろよクズ。
72非通知さん:2005/09/01(木) 14:26:17 ID:hhLAHwhu0
このスレ終わらないと不都合がある人がいるみたいだね。ん?関係者さん?
テンプレみただけでもFOMAがヤバスなのはバレバレですもんね・・
2chの影響力も侮れないと認識した関係者が捏造にしたがって必死です。
でもNMPが始まればいくら知らない人を騙してFOMA買わせたところでみな移って
いきますよ? 
73非通知さん:2005/09/01(木) 14:30:07 ID:bJd9SSU/0
寧ろ本来の姿は、関係者の尻に火を着け発破を掛けるスレなんだが。。。



誤暴みたいに変な勘違いをしてやって来る厨も居るから困る。
74非通知さん:2005/09/01(木) 14:56:33 ID:aJ4J400c0
いまクロネコヤマトでバイトしているんだが、全員auを使っている。
全国でキャリアを統一しようと考えた時、やはりFOMAでは圏外が多いのでauにしたそうです。
大事なお客様との通話が繋がらないのでは、とても申し訳ないからだって。
機種はA5504Tです。auが売れているのは通信速度だけではないんだなと実感しました。
FOMAって何が優れているの?っとN504is使いの俺が聞いています。






75非通知さん:2005/09/01(木) 15:09:10 ID:g9ivAJhOO
>>74
定期的に契約者情報を第三者に無償で提供してくれる。
76非通知さん:2005/09/01(木) 15:33:22 ID:hhLAHwhu0
>>74
あぁそういう業界なら怖くてFOMAなんて使えないね。納得。
ドライバーの携帯にかけても繋がらないんじゃ運送会社じゃ致命的だしね。
つーか仕事じゃFOMA使えねーだろ。
77非通知さん:2005/09/01(木) 15:36:29 ID:o0tRR+AH0
>>74
GPS関係の利用も理由でなかったかな?うそ言ってたらスマソ。

ちなみにうちの会社ではFOMA持ち15人全員が電波状態に不満です。
過半数どころか100%です。
78非通知さん:2005/09/01(木) 15:43:49 ID:hhLAHwhu0
>>77
だね。過半数に異常に反応してる人もいるけど、俺からすれば逆に過半数
しかいないの? って感じだが。本当におまいらFOMA使ったことあるのか?
って気がしたよ。MOVAやAUから移ってきた人は少なくとも絶対に電波には
不満に思うはずだからね。FOMAが初めての人やボダから移ってきた人とか
にはさして不満には思わないだろうけど・・
79非通知さん:2005/09/01(木) 15:49:17 ID:ijOspDK5O
>>67
お前、ハッタリ咬まし続けて一体何スレ目だ?

血祭りに上げてくれて結構。
手加減してくれなくて結構。
本気になって頂いて大いに結構。

だから、都合の悪い質問から逃走せずに、そろそろ1人位は論破してみれば?w
80非通知さん:2005/09/01(木) 16:03:39 ID:/znhujLGO
>>79
ゴボウにはミリ。
81非通知さん:2005/09/01(木) 16:58:11 ID:o0tRR+AH0
>>78
先月、福岡(久留米、博多)に旅行してきたFOMA持ちの同僚は、連れ添ったMOVA持ちの友達と比べ
頻繁に圏外になることにかなり不満を漏らしていました。

九州とか地方の電波不満度はかなり高かったりして。どないやろ?
82非通知さん:2005/09/01(木) 17:03:48 ID:wTTwM4As0
>>81
ことFOMAに関してはエリア内とか地方とかあんまし関係ないんだよね・・
エリア内でも建物入れば圏外多いから・・・
83非通知さん:2005/09/01(木) 17:21:30 ID:o0tRR+AH0
>>82
建物内に関しては確かにそうですが、外を歩いていてそう感じたそうで、地方の基地局(?)設置は
都市部に比べまだまだかなという印象を受けました。

災害時の伝言ダイアルも電波が入らなければ全く意味をなさないのだから、ドコモには
なんとかしてほしいものです。
84非通知さん:2005/09/01(木) 19:11:22 ID:3um3MFlcO
ゴボウがいくら必死になっても何の意味もないんだけど。
見苦しいどころか腹が立つ。
お願いだから騙されたと思って一回死んでみてよ。
85非通知さん:2005/09/01(木) 19:26:24 ID:F28C6SvAP
死んだらおしまいジャマイカ
86quattro ◆Oamxnad08k :2005/09/01(木) 19:26:39 ID:8hFL8owQ0
>>84
死ねとか言うな!
87非通知さん:2005/09/01(木) 19:31:55 ID:PGAWFsx90
ゴボウって本当にFOMA持ってんのかね?
持ってねぇから質問に答えられないんじゃね?
新手のGKだったりして・・・・・・
88未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/01(木) 19:36:36 ID:nfB+2ePcO
>87
それじゃまるっきりレイ子(=アラレ)と同じやがなwww
89非通知さん:2005/09/01(木) 19:39:00 ID:JLln05Pn0
みんな(・∀・)イキロ
90非通知さん:2005/09/01(木) 19:46:34 ID:3um3MFlcO
>>86
お前に関係無いやろ
91非通知さん:2005/09/01(木) 19:57:39 ID:i/aZR+GuO
901iS以降なら少しはマシになってるの?
92非通知さん:2005/09/01(木) 20:06:16 ID:jTCajHMUO
はいはいwお待たせましたね。では、忙しい合間ですが答弁をば…。
>>74
はいはい。適当なこと言って誤魔化しですか?wそんなの誰が信じますか?
最近配達に来たクロネコ人間はFOMAでしたけど?w

>>77
はいはい。でたでたw100%?w
ここの住人がよく使う言葉でいいますが【ソースw】は?(何かと言えばソースw)

>>79
はいはい。いきがるのは結構ですが、そうであれば私がグゥの根が出ないほど反論してみてくださいよw
>>84
討論で負けた人の典型的な反応ですねぇw
ま、他キャリアの人間は特に腹立たしいでしょうねぇ…w

>>86
うむ。ご苦労。

>>87
あなたこそ新手のGKじゃないですか?w
ヤジしか飛ばせないくせに文句だけは一人前ですねw


あと皆さんに忠告です
ネタを作るならもう少し巧みにしてくださいね…w
会社では全員が100%圏外とかいう輩もいますが、【仮に】それが真実であればそれらの人間は全て
グウタラ社員であることを公衆の面前にさらけ出すことになるのですからw
93非通知さん:2005/09/01(木) 20:12:22 ID:MU4unt/JO
ゴボウちゃん忙しいからって別に偉くはないんだよ(・∀・)ニヤニヤ
94非通知さん:2005/09/01(木) 20:12:23 ID:p/SvuD+Z0
おいおい。
グウタラとか、挑発することは議論じゃないぜ。

ただ、彼らが、FOMAユーザ全体の28%の意見にしか
過ぎないと言えばいいだけだ。
95非通知さん:2005/09/01(木) 20:24:07 ID:se15Xcfi0
この子、何でFOMAマンセーなの?
かまってもらえるから?
96非通知さん:2005/09/01(木) 20:25:46 ID:3um3MFlcO
だからゴボウ死ねよ〜
そのほうがお母さん喜ぶぞ
97非通知さん:2005/09/01(木) 20:31:47 ID:jUhvqCXf0
(・∀・)イキロ
98非通知さん:2005/09/01(木) 20:35:19 ID:tp6ICdngO
ゴボウの書き込みを見ると、無知で傲慢なやつが語っているとしか思えん。
怪鳥とまるでいっしょだ。
99非通知さん:2005/09/01(木) 20:40:19 ID:cNqLXKKa0

牛蒡のは答弁じゃなくて逃弁。
100非通知さん:2005/09/01(木) 20:40:36 ID:dWwGbkyf0
87番ただいま自宅に到着!

文句言いたくもなるよFOMAにゃよ・・・・・
かけても繋がんねー繋がんねー、
そういう時は同じ文章のメールを10通出しまくる!!

電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!
電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!
電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!
電話くれ!電話くれ!電話くれ!電話くれ!

って。そうすると30分以内にはくるかな?
周りにも迷惑かけるFOMAってうんこだなぁ・・・・
そう思わないか?ゴボウ?
10187:2005/09/01(木) 20:49:36 ID:dWwGbkyf0
よくドコモは大人向けでAUはガキ向けって言うけど、
確かにデザインは大人っぽいよ。でもさ中身は?
ガキ向けコンテンツが多いいのはドコモだろ?
しかも電波デリケートだし仕事で使えねぇだろ。

そこらへんどうよゴボウ?
あっ持ってないからわからんかごめんなwww
10287:2005/09/01(木) 20:53:01 ID:dWwGbkyf0
ところでゴボウ、GKってなんだか知ってるのか?
103(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/01(木) 20:53:34 ID:EdIv1hGGO
てかゴボウって、もうキャラ作り始めてるだろ。
もうアラレと同質とみて良いだろ。

やはり垢停か?
104非通知さん:2005/09/01(木) 20:56:18 ID:g9ivAJhOO
>>92
人格攻撃してないで>>40-56に答えろよ。

お前の「FOMAが全国で問題無く使える」というソースってか、根拠もキボンヌ。
105非通知さん:2005/09/01(木) 20:57:56 ID:Ez0uPz5CO
>>99
誰がうまいこと言えっていった!
106非通知さん:2005/09/01(木) 20:59:58 ID:ijOspDK5O
>>93
そそ。
忙しい忙しいと言っている人に限って、時間の使い方が下手らしいからね。
107(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/01(木) 21:00:48 ID:EdIv1hGGO
>102
God killingの略
2ちゃんに出没する企業側のプロで、虚偽の書き込みを許さない。
名前の由来は、四年前に起きたアノ事件でここの管理人(神)を論破した事に有る。


って、そんなんとコイツを一緒にするなよW
108o(^◇^)o◇フレッシュ ◆FRESHZKh4M :2005/09/01(木) 21:01:09 ID:kmtGkYybO
>>102
Gobou Kick!!
(b^-゚)ノ┌┛)・∀・)・;゚
10987:2005/09/01(木) 21:03:21 ID:dWwGbkyf0
901って京ぽん並にもっさりだって他スレで見るけど、
PHS同等ってなんなのさ!
電波もPHS同等かそれ以下ってなんなのさ!!

ゴボウよ?
11087:2005/09/01(木) 21:05:33 ID:dWwGbkyf0
>107
なんか納得しそうな自分がいる・・・・・わぉ(b^-゚)
111非通知さん:2005/09/01(木) 21:13:54 ID:4SGcnKc20
なぁゴボウ削除依頼出す場合は何に該当するんだろ。
112(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/01(木) 21:16:49 ID:EdIv1hGGO
運営板じゃない?
113非通知さん:2005/09/01(木) 21:19:26 ID:4SGcnKc20
否理由の方なのだが。
11487:2005/09/01(木) 21:21:41 ID:dWwGbkyf0
バッテリー切れたのかなゴボウは・・・・・
115(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/01(木) 21:26:39 ID:EdIv1hGGO
>113
そうだねぇ、以前なら兎も角みんなイジリ杉田から中々ねぇ。
放置して様子見て荒し行為でってのが定石じゃない?
116非通知さん:2005/09/01(木) 21:53:15 ID:rC82hEU30
>>92
>最近配達に来たクロネコ人間はFOMAでしたけど?w


FOMA? 捏造すんなゴボウ
ヤマト運輸の宅配員は全員auだぞ
勝手にソースも無しにFOMAと決め付けるなアホw



たまにはこういうまともなソースを提示してみろ ↓

ヤマト運輸、Bluetoothケータイを活用した新システム導入
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23935.html

ヤマト運輸は、配送スタッフおよび全国の宅急便センターに対し、携帯電話を活用した新システムを6月末までに導入すると発表した。
新たなシステムでは、これまで配送スタッフの通話のみに使われていた携帯電話をデータ通信などにも利用する。
配送スタッフの携行するポータブルPOS端末、プリンタ、決済用端末、携帯電話がそれぞれBluetoothに対応。
POS端末で読み取ったデータをBluetoothで携帯電話に送信し、サーバーに渡される。
15分毎にWeb上に反映されるため、パソコンや携帯電話から送った荷物のステータスが確認できるサービス「荷物お問い合わせシステム」の情報もより正確になるとのこと。

採用される携帯電話はau端末となる。

117非通知さん:2005/09/01(木) 21:55:32 ID:4SGcnKc20
>>115
dクス、やっぱりそうか。
118非通知さん:2005/09/01(木) 22:06:13 ID:hS6PVwFq0
なんか久々に来るとすごい事になってる。
ゴボウ?とか言う人、質問しているわけではないのに答弁してる。答弁の意味を知らないらしい。
100%圏外とか誰も言ってないのに。電波に不満が多いって言っているのに。
議論もせずまったりしたいのでゴボウとか言う人、私のレスだけはスルーして下さい。
お願いします。

んで本題。
私のオフィスで初FOMA持ちの情報でトイレで電波が全く入らないと知れ渡ってから、
それまでFOMAに興味を持ってた人達はだれも口にしなくなった。
みんなトイレに座って携帯してサボってたんかい!
119非通知さん:2005/09/01(木) 22:06:55 ID:u4Sk4R8y0
>>92
FOMAユーザーは、稚拙な捏造が好きですねw

宅急便「SDダイレクト通信」の開始について
http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/140909news_2.html
120非通知さん:2005/09/01(木) 22:22:27 ID:CbAVRgQR0
彼女がFOMA持ちだけど、俺との通話に支障きたしたこともないし、電波が悪くて困ったなんて話聞いたことないよ 
ま、俺の彼女のケースを一般化するつもりはないけど。

ちなみに、おれはAU持ち (^_^;)
121 ◆fNG1/GOBOU :2005/09/01(木) 22:25:11 ID:lbGO/xH40
>>119
2002年8月分のTCA発表で、
新機種待ちのauがなぜか躍進していたときだな。懐かしい。
実際の運用は10月だが、契約は8月中に行われたという話だった。
122非通知さん:2005/09/01(木) 23:50:39 ID:g9ivAJhOO
説明しよう。
ゴボウは脳内フィルターによって携帯電話が全てFOMAに見えるのだ。


ゴボウ、病院に行ってこいよ。
123非通知さん:2005/09/02(金) 00:20:26 ID:P4hJhbus0
>>92
また赤っ恥をかいた、と。
>>40-56の、前スレからの宿題も残ってるからな。
これを片付けるまで、誤暴の夏休みは終わらないぞw


>>104
「私の周りでは何の問題もありませんよ?だから全国で問題なく
使えるのは当然じゃないですか!」

要約した誤暴論でつ。
124非通知さん:2005/09/02(金) 00:22:40 ID:BIiUz0SX0
意味が通ってしまうところが凄い>「誤暴論」
125非通知さん:2005/09/02(金) 00:33:19 ID:P4hJhbus0
w
126非通知さん:2005/09/02(金) 00:43:51 ID:ENLTj6uEO
>>123
すごい理屈。
昔、大槻ケンヂが
「子供は世界が自分を中心に回ってると考える。言わば天動説。
それが成長して社会の仕組みを知ると、地動説が正しい事に気づく。」
とエッセイか何かに書いてたけど…

ゴボウはまだ天動説を信じてるんだ。
メンヘルサロン板をお勧めする。
127非通知さん:2005/09/02(金) 01:00:43 ID:tbAZnCHxO
電波も悪いが画像自体のURLが見れないのが1番不満。メールでも画像まんま出てくるし●・:≡/ ̄/_
128非通知さん:2005/09/02(金) 01:02:40 ID:UGJtWbhrO
ゴボウがFOMAだと思ってたのはau端末だった訳か
FOMAがゴボウの周りのFOMAユーザーに評判が良い訳がわかったな
129非通知さん:2005/09/02(金) 01:13:11 ID:0/U1/jCT0
>>128
彼の周りで問題なく使えていたのはFOMAではなく実はauだったのか。
どうりで電波に不満がないわけだ。
130非通知さん:2005/09/02(金) 02:06:31 ID:wI++2GLi0
ゴボウが憶えたての「はいはい。○○ ○○」を使ってるのを見ると、
ああ〜彼は彼なりに必死なんだ……と切実に思えてくるよね。

>会社では全員が100%圏外とかいう輩もいますが、【仮に】それが真実であればそれらの人間は全て
グウタラ社員であることを公衆の面前にさらけ出すことになるのですからw

別に会社の敷地内全てが圏外とは言ってない。
会社で電波が弱い場所が多いから不満だと言っている。



とか言うとまた「引っかかったw」とかスレタイ無視した書き込みするのかな?
131非通知さん:2005/09/02(金) 03:03:36 ID:wI++2GLi0
ゴボウと会話する際に気をつけるべきこと

「auいいよねー」などと軽々しく言わないこと。このように言われるとゴボウは
「FOMAの良さも知らないくせに・・・本気で論破しますよ!」などと内心感じる。
褒めるにしても、「GPSが有るのがいい」「時刻自動補正が助かる」「パケット定額適用にプラン縛りがないのが安くていい」
と、電波状態に関係無いものに関連つけて褒めること。
ただ単に、イメージでFOMAを褒めるのはよくない。このような使ったことのない人間の発言にゴボウは殺意を感じる。
本気の答弁で平手打ちにされて弁論大会の先生みたいに泣かされても
文句は言えない。
エリアの話はしないこと。今のゴボウにとってエリアはゲイシャサムライハラキリカミカゼ的存在である。
添付の話を軽々しくしないこと。現在、昔ながらのFOMAの添付容量に満足してる人などゴボウしかいない。
FOMAの有利点を尋ねる際、「DoCoMoにお布施ができる」「居留守が使える」といった答を期待した聞き方しないこと
FOMA至上主義者のゴボウはこの種の話を一番嫌がる。
「使うのに補助アンテナいる?」は絶対に禁句。「FOMAは最高の携帯ではないのか」と、
ゴボウは傷ついてしまう。
132非通知さん:2005/09/02(金) 03:33:26 ID:rLKrMSxg0
この板のチェックしているスレで最も伸びが良いスレだ
133非通知さん:2005/09/02(金) 03:56:29 ID:e1gAfIxCO
>>123
「ドコモの純増数を見ればそれは明らかです!(b^-')」
をつければ完壁。
134非通知さん:2005/09/02(金) 06:03:55 ID:UGJtWbhrO
>ゴボウ
>私がグゥの根が出ないほど反論してみてくださいよw

いや、勘違いすんなよ。反論しなきゃならんのはお前だぞ。
それに、あまりに呆れて絶句することを、ぐうの音が出ないと云うんじゃないからな。
つか、

>グゥの根

ってなんだ?
135非通知さん:2005/09/02(金) 07:29:12 ID:eudWFlZEO
ゴボウにとってFOMAは使いやすいのかもしれない。
ただ、WINはそれ以上に使いやすいと思う。
ゴボウだけが勝手に満足してればいいだけの話で、僕らがFOMAのストイックな仕様に付き合う必要は無い
136非通知さん:2005/09/02(金) 07:35:52 ID:eudWFlZEO
あと、FOMAに電話してもなかなか繋がらないので本気で困る。
FOMAをやめるか、アンテナ背負って歩けばいいのに。
電波の感度が悪い携帯は相手に失礼だと思うんだけどね
137非通知さん:2005/09/02(金) 09:56:35 ID:P4hJhbus0
>>126
最近じゃ少し丸くなったみたいけど、それでも基本スタンスは
>>123を踏襲してる模様(前スレを見てたら分かると思うけど)。

>>133
m9(・∀・)ソレダ!!
138非通知さん:2005/09/02(金) 11:00:41 ID:FUmzNxAv0
>>134
「グゥ」・・・南米に生息するゴボウ科の植物「グゥ・ムチ・デ・アフォーマ」のこと。
       この植物の根は麻薬成分が含まれており煎じて飲むと覚醒作用により
       自己中心的で妄想的な虚偽を発言するようになる。だったりしたら笑うな。

調べてみると「ぐうの音」は腹の虫だそうだ。ほんと?
139非通知さん:2005/09/02(金) 11:14:34 ID:P4hJhbus0
たしか唸り声じゃなかったかと。
140非通知さん:2005/09/02(金) 12:38:54 ID:FQw8RO0qO
はいはいw
皆さん必死ですねぇwよしよしw
では、少し小手調べに…
>>116
もしかしたら佐川だったかな?
いずれにしても数年前のことでしたからね…。
>>120
そう。これが本当のことてあり通常のことなのです。
でも、ここの住人は違う世界にいるのかもしれませんねw
>>123
これで理解できないあなたの頭が心配ですよw
>>126
それを言うならガリレオの時代の大半の大人は頑なに天動説を信じていましたが?
さらに、言うならここでのガリレオ的な存在で言うならそれは明らかに私ではないでしょうか?
みんなここでは私の話を否定しあざけりますが私の話が理解されるのは数百年先かも?w

>>128>>129
良い心療内科を紹介しましょうか?w
>>130
あなたよりはいいんじゃないですか?あなたはリアルの世界でわたしのセリフをパクってるんじゃないですか?w
でも、あまりオススメはしませんよ。いくらエリートぶっても中身が伴わないとすぐにバレますからね…
まずは、私のように中身から培うようにしたほうがいいですよ?

ご清聴ありがとうございました。m(_ _)m
141非通知さん:2005/09/02(金) 12:44:50 ID:q+wEmEF/O
忙しいが使えなくなって必死に変えた必死なゴボウの登場(・∀・)ニヤニヤ
142非通知さん:2005/09/02(金) 12:54:33 ID:TfoF8JW40
>>140
クズ、早くW31Kとの比較提出しろ。
143非通知さん:2005/09/02(金) 12:59:13 ID:Zx7m90Fk0
>>140
> もしかしたら佐川だったかな?

確認もしないでああも偉そうに書き込んで、結果的に「捏造」をしてしまいましたね。
今後は「書き込み」ボタンを押す前に一度深呼吸してご自分の書いたものを
冷静・かつ客観的に見直す習慣を身に着けたほうが宜しいようですね。
勉強になって良かったですね。

> いずれにしても数年前のことでしたからね…。

「一年も前のアンケートなど、状況が変化した現在では意味を持たない」
旨の御発言を再三再四に渡って繰り返してきたお方にして、今度はこのお言葉ですか。
まさか「私は『君子』ですから豹変するのは当然です」とか仰るんじゃないでしょうね?
144非通知さん:2005/09/02(金) 13:01:19 ID:wVJ2JDyEP
よく飽きないな、みんな(ゴボウ以外)。
145非通知さん:2005/09/02(金) 13:12:14 ID:UGJtWbhrO
>140
>もしかしたら佐川だったかな?
>いずれにしても数年前のことでしたからね…。

自分で"最近"って言ってただろ。日本語は正しく使いましょうね♥

>そう。これが本当のことてあり通常のことなのです。
>でも、ここの住人は違う世界にいるのかもしれませんねw

じゃあMM総研もネットマイルも嘘を発表してるって言うのか?
別世界に居るのはお前の方じゃね?

>中身が伴わないとすぐにバレますから

経験者は語るって奴だな。

なんか、「アウトローはカッコイー」とか思ってそうだな。
あと、自分の発言に責任を持つことを覚えろ。
146非通知さん:2005/09/02(金) 13:17:13 ID:FUmzNxAv0
えーとFOMAのサービスインが確か2001年の秋で、数年前となると1年前とかではなく、
2年以上前となるから2002〜2003年頃か。その頃のFOMAを大手の宅配業者が業務に
使っていたのか。フーンAAry
147非通知さん:2005/09/02(金) 13:31:37 ID:e1gAfIxCO
ほんとごぼうはだな・・・
148非通知さん:2005/09/02(金) 14:30:01 ID:wI++2GLi0
>>147
>それを言うならガリレオの時代の大半の大人は頑なに天動説を信じていましたが?
>さらに、言うならここでのガリレオ的な存在で言うならそれは明らかに私ではないでしょうか?
>みんなここでは私の話を否定しあざけりますが私の話が理解されるのは数百年先かも?w

書き込んでる意味がよくわからないんだけど、
それはガリレオを馬鹿にしてるの?

>あなたよりはいいんじゃないですか?あなたはリアルの世界でわたしのセリフをパクってるんじゃないですか?w

クズの電波文章のどこをパクれるんだよ?
仮にパクったら変人扱いされちゃうよ。
さすがリアル電波(笑)

クズの書き込みはFOMAの電波状態に関係無さ過ぎ。
使えるという根拠を示しつつ反論しろよ。
特に>>40-56に。
149非通知さん:2005/09/02(金) 14:35:14 ID:wI++2GLi0
アンカーミスした。
×>>147
>>140
ところで、>>40-56に答えないのは、
「答えない」のではなく「答えられない」からと理解してよろしいか?

メンヘルサロン板に行けって。
虚言癖と誇大妄想癖の相談をしてこい。
150非通知さん:2005/09/02(金) 15:04:53 ID:szfWTE+A0
>>140
> ご清聴ありがとうございました。m(_ _)m

指摘されて直ったじゃん。w
ほら教えてくれた人にありがとう。って言わなきゃ。
ありがとうが言えない人間って最低だぞ。(*^ー')b
151非通知さん:2005/09/02(金) 15:15:30 ID:Zx7m90Fk0
>>150
152 名前:非通知さん 投稿日:2005/09/02(金) 15:20:60 ID:KinpiraGO
はいはいw
皆さん必死ですねぇw…
「弘法も筆の誤り」という諺を知らない人たちはこれだから…w

153 名前:非通知さん 投稿日:2005/09/02(金) 15:20:61 ID:nanashiNO
おまえなんざ「猿も筆を誤る」「河童も木から落ちる」「弘法の河流れ」だ。
152非通知さん:2005/09/02(金) 18:03:25 ID:qMWuF9kO0
ゴボウみたいな奴がリアルで目の前にいたらぶっ飛ばすだろうな。
153非通知さん:2005/09/02(金) 19:02:59 ID:ENLTj6uEO
>>152
俺なら無視だな。
話かけられても『はいはい、そうですね』で、会話を終わらせる。
154非通知さん:2005/09/02(金) 19:28:59 ID:CV3F4jsU0
>>140
>もしかしたら佐川だったかな?
>いずれにしても数年前のことでしたからね…。
「最近」=「数年前」かよ。どんな頭してるんだ?

>これで理解できないあなたの頭が心配ですよw
>>104の誤暴論で何を理解しろと?
それとも、「これ」は別のこと指してるのか?

>それを言うならガリレオの時代の大半の大人は頑なに天動説を信じていましたが?
>さらに、言うならここでのガリレオ的な存在で言うならそれは明らかに私ではないでしょうか?
>みんなここでは私の話を否定しあざけりますが私の話が理解されるのは数百年先かも?w
ガリレオをバカにするな。
彼は地動説を支持するにあたり、それなりの発見と根拠を示した。
因みに地動説を唱えたのはガリレオじゃないからな。念のため。

155非通知さん:2005/09/02(金) 19:30:14 ID:CV3F4jsU0
× >>104
>>123
失礼。
156(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/02(金) 19:55:09 ID:JpuM9Bl8O
コペンハーゲンだよね。
157非通知さん:2005/09/02(金) 19:58:58 ID:pc7D4EOvO
>>126
天動説から地動説のくだりは社会に出て
自分は決して特別な存在ではなく
この世界の一部であることを認識することではじめて世界を知ることができる。

みたいな感じの比喩だよね。?

青さとともに可能性に満ちた心を失うというのも寂しいものだけど、

それ以上に御坊ワロス
158(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/02(金) 20:06:34 ID:JpuM9Bl8O
多分、大槻ケンヂの世界感だから、理想と現実のギャップの無情を説いてるだけかと。
159非通知さん:2005/09/02(金) 21:36:13 ID:wI++2GLi0
>>157
そうそう、成長して自分が社会の歯車の一部
として生きて行くことに気づく事ができれば成長した証拠。
それに気づかないで大きくなった頭のかわいそうな人が問題だそうで…
たしか「テレビに出てるタレントが特別な存在だと勘違いしてる子供が多い」
というのが主旨のエッセイ。
高校の頃に読んだエッセイでうろ覚えだけど。

ゴボウの読解力の無さに混乱してしまった。
ゴボウは最初、高校生かと思ってた。
その後、厨房だったのかと思い。
この読解力の無さに消防では…と疑い始めた俺ガイル。
160非通知さん:2005/09/02(金) 22:12:11 ID:pc7D4EOvO
社会の歯車って一見マイナスイメージに聞こえるけど
実際は役割分担が徹底しているから社会が成り立っているのであって
ほぼみんなが歯車
仮にみんなが好き勝手したら破綻してしまう。
人は一人でも生きていけるがそれだと文明的な暮らしはまず無理だしな。

「なんで働かないといけないの?」
という意見はムカつくな。

ってかゴボウって都市伝説じゃないかと思い始めた俺ガイル
みんなして俺を釣ってるんだろ?
ドッキリなんだろ??
161非通知さん:2005/09/02(金) 23:11:06 ID:FQw8RO0qO
皆の衆、苦しゅうない。苦しゅうない。さて、私目の答弁をば。
>>131
他キャリアユーザーと会話する際に気をつけるべきこと
「FOMAいいよねー」などと軽々しく言わないこと。
このように言われると他キャリアユーザーは「…の良さも知らないくせに…本気で論破しますよ!」などと内心感じる。
褒めるにしても、「テレビ電話がいい」「マルチタスクが便利」「デコメールがあっていい」と電波状態に
関係ないものに関連つけて褒めること…。
どうですか?全く逆でも同じ文になりますが?
もう少し考えて書きましょうね?w

>>134
何が言いたいんですか?w
>>135
WINが悪いとは一言も言っていませんが?w
>>136
はいはい。出口は向こうですよぉw
>>138
頑張って長文の割につまんないですねぇw
>>148>>149
冷静さを装いつつアンカーミスで焦っていることが露呈されてますねぇw
で、結局何が言いたいんですか?必死ですねぇw
気楽にねw

162非通知さん:2005/09/02(金) 23:12:28 ID:FQw8RO0qO
>>150
あの…最初から知ってましたが。
163非通知さん:2005/09/02(金) 23:17:20 ID:wI++2GLi0
>>161
>で、結局何が言いたいんですか?必死ですねぇw

結論はねえ、
一、読解力の無さに呆れた。
一、メンヘルサロン板が君の書き込むべき板だ。
164非通知さん:2005/09/02(金) 23:24:02 ID:FQw8RO0qO
>>150
あの…最初から知ってましたが。
あの時は忙しかったため、送信したあとに気付いたのでね…
>>152 >>153
大人になって苦労する種族ですねw

>>154 >>155
焦って必死ですか?w
あなた長文でせっせと書き込んだ割にたいした説得力もないですことw

>>157>>160
私に説教ですか?何が歯車ですか?バカバカしい…。じゃあ、あの
「マトリックス」の映画に人間の実体は電池であることで満足しろ とでも言いたかったんですか?
長文で説得しても感情的になってたり焦ったりしたら何の意味もないんですよ?
それが分かったなら、グランド3週走って来て、頭冷やしてからその後書き込むことをオススメしますwww
165非通知さん:2005/09/02(金) 23:25:39 ID:LN1NA2nA0
>>161-162,164

|│ /
| ̄\
|∀ ゚ )─< ゴボウ君乙であります
|_/
|∧ \
|∀゚)< ゴボウ君乙であります
|∧∧
| ゚∀゚)<ゴボウ君乙であります
|⊂/
166非通知さん:2005/09/02(金) 23:28:26 ID:p2qUTNTHo
最初から知ってマスターCard
167非通知さん:2005/09/02(金) 23:32:43 ID:wI++2GLi0
>>164
>>162で同じ事を書き込んでるのは焦った証拠ですか?
別に説教なんかしてないよ?
ゴボウはこのままだとイタイ人間で終わるだろうなって書き込んだだけ。
勝手に我が道を行けば?
現実で無視されてる人間は歪んでるねえ。


で、>>40-56にレスしないのは、
「答えられないから」なんだね。了解。
168非通知さん:2005/09/02(金) 23:37:12 ID:0/U1/jCT0
>>164
あなたが持っているFOMAの機種と使用に関する感想を下さい。参考にしたいので。
良い点のみで結構です。お願いします。
169非通知さん:2005/09/02(金) 23:40:51 ID:Pmp97iPf0
>>164
>グゥの根

ってなんだ?
170非通知さん:2005/09/02(金) 23:45:07 ID:CV3F4jsU0
>>162>>164
焦って必死ですか?w
質問に煽りや「何が言いたいんですか?」でしか答えられないのは何故ですか?
やっぱり答えられないからですか?w
171非通知さん:2005/09/02(金) 23:52:09 ID:wI++2GLi0
あぁ、そうそう。
>>161
コピペ改変レスにマジレス乙。
どうせなら全部改変して書き込んでよ。
それがネタレスに対するマナーだ。
172(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 00:02:41 ID:SKh2w5Y/O
最早何を書き込んでも人格攻撃的な書き込みしか返って来なくなったな。
普通に荒し報告でもサヨナラ出来そうだ。
173非通知さん:2005/09/03(土) 00:28:16 ID:+DP1opE6o BE:67205243-
>>161-162 >>164
で、>>143 >>145には「グゥの根」も出なかったわけですね?w
「忙しかったので、送信したあとに気付いた」…何と見苦しい言い訳!
それではあなたの仰っしゃる「レベルの低い人達」と同じではありませんか?
己の誤りは素直に認めた方が、潔い態度として尊敬されますよ。
良い勉強になりましたね。
174非通知さん:2005/09/03(土) 01:03:44 ID:/5df8IvT0
>「忙しかったので、送信したあとに気付いた」
って、1回とかではなくかなりの回数「ご静聴」だったのに。
クロネコの時といい最近の言い逃れは酷いな。以前から比べレベルが下がってきているな。

FOMAの電波状態が最悪以外のスレの主旨に沿わないカキコは基本的にsageるべきでは?
またこのスレがいつも上がっていることはおまえの意思にそぐわないのでは?
嫌なこのスレが多くの人の目に晒されることにもなるし。
175非通知さん:2005/09/03(土) 01:10:59 ID:/SlI0VK/0
>>172
屑は一回痛い目に遭わないとわからんと思う。
176非通知さん:2005/09/03(土) 01:56:02 ID:XRJ0oG/TO
でさ。
ゴボウよ。
>>154が折角ネタ振ってくれてるのに答えてやれよ。w
はい。初めて地動説を提唱した人はだ〜れ?
177非通知さん:2005/09/03(土) 01:56:57 ID:XRJ0oG/TO
>>175
1回痛い目みても懲りないからクズなのさ。笑
178非通知さん:2005/09/03(土) 02:00:54 ID:9gwqa7/S0
彼女できないだろうな、、このままだと
179非通知さん:2005/09/03(土) 02:44:19 ID:t8X4wip70
>>178
FOMAがあれば彼女なんかいらんだろ。
なぁ?ゴボウ君。
180非通知さん:2005/09/03(土) 03:14:33 ID:GfRXX9ip0
>>140
>>120
>そう。これが本当のことてあり通常のことなのです。
>でも、ここの住人は違う世界にいるのかもしれませんねw
>>123
>これで理解できないあなたの頭が心配ですよw
ワロスwww誤暴、自分の生活圏から離れた事あるか?w
尤も、離れさせて貰えないとは思うけどな!w

>>164
アンカーに続き、これで二度目。このクソガキめ。

その後も手詰まった挙句、苦し紛れの人格攻撃炸裂。
相変わらずですなぁ、誤暴クォリティはwwww
誤暴は症状悪化してないか?大丈夫か?正常か?



おいケータイ博士、>>40-56を折角貼ったんだ、早く回答してくれよ。
俺らはケータイ博士の、目から鱗が落ちそうな素晴らしい回答を
期待して待っているんだぜ?
181非通知さん:2005/09/03(土) 03:21:09 ID:GfRXX9ip0
特に>>162>>164
>あの…最初から知ってましたが。
これはまだ可愛げがあるとしても、その後の
>あの時は忙しかったため、送信したあとに気付いたのでね…
何だね?この稚拙な言い訳は。


自分自身を正当化し続けなければ生きていけない香具師なのか?
誤暴は。いくら心の病気とはいえ、こうなると悲しいもんだね。
182非通知さん:2005/09/03(土) 04:11:31 ID:mq/XV8Q0O
誤暴、生半可な叩きじゃ懲りてないみたいだな。
徹底的に叩かれなきゃ分からんのだろうな。
183非通知さん:2005/09/03(土) 04:53:18 ID:k/mLRbtjO
>>182
ゴボウって叩かれて喜ぶ変態なんじゃね?



ゴボウよ
早く死んで親孝行しろよ
184(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 08:32:04 ID:SKh2w5Y/O
氏ねとか言うな。


ケータイ博士とか聞いてたらイトケンを思い出す。
18587:2005/09/03(土) 10:32:24 ID:PB/xX0Ju0
100 101 102 109
の疑問には答えてくれんのかね。ゴボウよ。

答えられるわけないよな、FOMA持ってないもんねww
それじゃあせいぜい「普通に使える」しか言えんわな。
その程度のことなら馬鹿でも言えるんだよ、
最も簡単なことだからなwww

おまえは清聴より生長してくれよwwwな?wwww

186非通知さん:2005/09/03(土) 11:14:03 ID:W/HxVOz+O
わたしの理路整然とした、しかも納得のゆく論法で説明したにもかかわらず
このように非難を浴びられることが理解できず、心外ですね…。
少し疑問なんですが、わたしが間違ってるんでしょうか?
それとも、あなた方が私を脅威に感じ、そのために攻撃しているのでしょうか?
もし、私が少しの間違いでもあれば適当に誤りますがね…。
で、これからアンケートをとりたいとおもいます。
今後に参考として。
では私から。

正しいのは私 1

正しいのは批判者 0
では、皆さんの意見をば。
187非通知さん:2005/09/03(土) 11:17:21 ID:X0VMJj7SO
0に100万票(w
188非通知さん:2005/09/03(土) 11:30:40 ID:X0VMJj7SO
ちなみに長々と読みづらい文書くのは理路整然とは言わない
189非通知さん:2005/09/03(土) 11:37:26 ID:5lPfgSuwO
>>186
ゴボウ、お前がいくら自分で理路整然と書いてるつもりでも、世間ではお前の矛盾しか目に付かんぞ。
お前は、視野が狭くて何故こうまで他人が、お前を否定してるか分析も出来てない。
書いてる内容も過去に自分が、書いた内容を忘れてその場しのぎで書いてるし。
つまりは、お前には確実に理解出来てる物が無く、あやふやな思い込みでしか論理展開出来てないんだよ。
だから分からない内容や都合の悪い書き込みには、返事も出来ない。
その癖、自分は頭が良いだの、他人には理解できない高尚な存在だのと、偉そうに勘違いした妄想をぬかしやがる。
井の中の蛙でしかないお前が、いくら去勢を張ってもこのサイトには、お前以上の頭のいい奴なんかゴロゴロしてるんだぞ。
例えば、現役の東大、京大、本当の技術関連に携わる奴等々。
だから、あまり恥ずかしい真似ばかりせずに謙虚になれ。
平易に書いてやったから、お前の頭でも理解出来るだろ?
190非通知さん:2005/09/03(土) 11:40:20 ID:VRNr8jz/0
ゴボウさんは、明らかに平均以下ですよ。
191非通知さん:2005/09/03(土) 12:34:22 ID:PfnVknJQO
>184
おまえさ、以前ゴボウに対して
>俺の切るカードに脅しなんて安手のカードは無い
>悪いが既にカードは切った
とか言ってたのはどうしたの?
しかも
>誰かこの荒しを通報しといて
とか他人に頼りながらwwww
しまいには
>以後スルーする
と言っておきながら、全然スルーできてないだろwwwwwwいい加減だよなwww
TCAで自分の状況が悪くなると2〜3日姿を暗ますおまえもゴボウと同じ
おまえも>189をよく読んでおきな
192非通知さん:2005/09/03(土) 13:41:10 ID:/SlI0VK/0
>>186
0に10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000票
193非通知さん:2005/09/03(土) 14:05:30 ID:A6lKkPhPO
>>186
0に一票
194非通知さん:2005/09/03(土) 14:08:47 ID:XRJ0oG/TO
0しかね〜だろ。笑
1に1票でも入ると思ってんの?笑
195非通知さん:2005/09/03(土) 14:10:18 ID:t8X4wip70
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
196非通知さん:2005/09/03(土) 14:10:40 ID:X0VMJj7SO
たぶんジエンして入れるんだよ。1は
197非通知さん:2005/09/03(土) 14:13:17 ID:XRJ0oG/TO
じゃ、その日はゴボウはこのスレに来ない事になるな。
ゴボウがIDの変え方知ってるとは思えんしな。
ゴボウの来ない日の1への投票は無効でOK?
198非通知さん:2005/09/03(土) 14:17:24 ID:X0VMJj7SO
どうせ無効にするとゴボウが後でウダウダ御託並べるから有効でいいんじゃない?どうせ1に投票する奴なんて少ないだろうし
199非通知さん:2005/09/03(土) 14:27:39 ID:7irkHj/g0
じゃあ俺が1に1票




やるとでも思うか?
200非通知さん:2005/09/03(土) 14:38:32 ID:YJX1ch9WO
いや、あの1と0って単純に投票数じゃないのか?
まず自分に一票入れたってことで。
おまえら深読みし過ぎw

まぁどんな結果になろうとごねるだろ卯が

よし、折れが勝手にアンケート変えちゃる。
尚、たとえ真にゴボウでなくとも
皆にわかりやすく便宜的にでもゴボウと呼びます

1.ゴボウさんの発言にとても共感できる

2.ゴボウはカエレ(・∀・)

3.そんなことより質問をはぐらかさず答えてくださいよ

4.とにかくFOMAの電波糞なんだよなんとかしてくれよ

5.ゴボウさんいつも笑いをありがとう
6.その他(ご自由に)

201非通知さん:2005/09/03(土) 14:43:38 ID:X0VMJj7SO
あぁそういう事か。なら正しいのは批判者に100万票
んでアンケートは3
202(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 14:46:11 ID:SKh2w5Y/O
>191
TCAどころか2ちゃんへの書き込み自体が久し振りな訳だが。

まあ良いや。
脅しじゃ無いよって話でしょ。
ちゃんと読んでる?
それとも飽きて矛先変えただけかな?
203未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/03(土) 14:49:09 ID:Npbwn65xO
>200
複数回答可?
3と5両方にしたいんだけど…
204非通知さん:2005/09/03(土) 14:55:50 ID:H5SNchfMO
ゴボウとは
・レスのフォーマットに特徴があり名無しにも関わらずゴボウか否かは一目瞭然、最近のマイブームは語尾のw。
・厨房らしい、自称ディベートで先生を泣かした事がある政治家志望。
・ディベートが得意な割には故事成語、ことわざに弱い。また"諸君たち"のように文章力も同様である。
・読解力が乏しく、レスの内容を理解できないが為か中傷レスを返すことや、皮肉と云うことを理解できないことも度々。
・例え話が好きなようだが、例えになってないことが殆どである
・自分の周りが世界の総てだと勘違いしている節があり、人間は成長と伴に世界を視る視野が広がる傾向にある為それから推測するにIQは低そうである。
・ゴボウの持ち出すニュースソースは古いものが多く、またi-modeSTYLE等の提灯記事を信じてしまっている。
・答弁をすると豪語する割には、都合の悪いモノはスルーするばかりである。
205非通知さん:2005/09/03(土) 15:00:34 ID:A6lKkPhPO
>>200
そういうことだったのかorz

なら正しいのは批判者に一票

アンケートは未来人氏と同じで3と5に入れたいんだけど・・・
206200:2005/09/03(土) 15:05:09 ID:YJX1ch9WO
>>203
全部に一票www
とか
2に一万票
とか常識をはずれてなければいいと思うよ

ってか集計するつもりなかったやっべ

考えとこう
207 ◆fNG1/GOBOU :2005/09/03(土) 15:06:28 ID:L2OXWmu90
>>186
早く>>40-56に答えてやれ。
手始めに>>176にでも答えたら?

>>200
3,5に1票ずつ。
208非通知さん:2005/09/03(土) 15:27:15 ID:GOH9NBUWO
スレタイに沿うと4,は外せんだろ。
て事で、アンケートは3,4,5,に一票づつ。
209非通知さん:2005/09/03(土) 15:27:39 ID:/2++Utxr0
ゴボウと遊ぼう、っていうスレにしたいなら何もここでやらなくても、
って思うのは俺だけか?
そもそもスレタイからして的外れなスレだから、しょうがない、
ともいえるがw

まあ、進化著しいモバイルテクノロジーの世界で、一年以上も前の
アンケート結果を持ち出して、「半数以上が不満を持ってるFOMAなんて」
って騒いでいる粘着の集まるスレだからこうなるのも当たり前かw

「まだそんなにFOMAって電波よくないのか?」って思ってこのスレ
覗いたら、
スレタイの「過半数」の論拠は1年以上前のアンケート結果で、
しかもご丁寧にテンプレ?に最新結果が28%って出てるし、中身も
俺の周りは全員不満だ、とか声高に叫んでるアンチがいるかと思えば
発言のおかしなゴボウとかいうFOMA厨と、そのゴボウの発言の矛盾
を突いて悦に入ってるあうオタ?が延々と発言を繰りかえしている
だけ。
どれぐらい使えないとか、どれぐらい改善されたとか、いう発言は
一切ないのな。
210非通知さん:2005/09/03(土) 15:40:35 ID:YJX1ch9WO
>>209
お前もしかしてこの19スレ目しか見てないのか?

まぁ確かにこの現状は良くないな。
211非通知さん:2005/09/03(土) 15:42:46 ID:vsp0xOHO0
糞スレ認定
212非通知さん:2005/09/03(土) 15:43:42 ID:alV3xoEH0
なんでFOMAを持っていず
「まだそんなにFOMAって電波よくないのか?」と思って覗くほどFOMAの事知らない奴が、
>俺の周りは全員不満だ、とか声高に叫んでる
のがアンチの仕業であると判断できたんだろ?w
213非通知さん:2005/09/03(土) 15:45:20 ID:i9DZbFyd0
ゴボウに保護者現る。

age
214非通知さん:2005/09/03(土) 15:46:51 ID:i9DZbFyd0
ゴボウ「に」じゃ変だな
ゴボウ「の」だな。
215(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 15:55:20 ID:SKh2w5Y/O
・電波は改善出来ない
・アンテナを増やしても無駄

という絶対的な事実と

・ソースの鮮度は問題ではない
・新しいソースに対する議論が不十分

と言ったスレの現状、そして議論を止める存在。

流れはこんな感じかな。
216非通知さん:2005/09/03(土) 15:56:20 ID:W/HxVOz+O
>>190
ふざけないでくれませんか?
仮に平均以下であればここにいる大半を論破することなど
到底無理ですよ?

>>200
1ですねw

>>204
ゴボウさんて大変なんですねぇ…w

>>176 >>207
わたしが分からないからスルーしたとでも?
余りにも幼稚な質問であるために答えるのに辟易していたのですよ?
答えは私が啓蒙するコペルニクスですよ。

さて、幾つかお教えしよう!
なぜ、いまWーCDMAなのか?
それは今後の世界基準を視野に入れたからであり、
それはGSMをベースに開発したことからも明らかだ。
日本では2Ghz帯だが、欧州では1.8Ghz帯や1.9Ghz帯などで展開している。

最後に付け加えておくがvodafoneとFOMAでは同周波数を使用しているが規格が若干、異なるのです。
800Mhz帯と2Ghz帯はここでは大きな違いでもあるかのように言われているが、部類でいうなら【極超短波帯】に類別される。
ですから、今後の展開で大きな変化と言ったら通信速度ぐらいではないでしょうか?
ご清聴ありがとうございました。m(_ _)m
217209:2005/09/03(土) 15:57:52 ID:/2++Utxr0
>>210
前スレ、データ落ちしてるし。
最新のスレを見たら、最新の情報が得られると思うじゃん。

確かに電波状況を語るスレ、ってほかにもあるからそっちを
見ればいいとは思うけど、半数以上が、、、ってところが
気になってどういう情報なのかと思って来たら、
元ネタは古い、は、最新情報とは食い違っている、は、
ゴボウとかいう発言のおかしい基地外をよってたかって
叩いている香具師(=自分は論理的に正しいからどんだけ
粘着しても基地外と同類ではないと思い込んでいるバカ)
ばかりだし。

あまりにひどいので、思わずカキコしてしまった。

過半数が不満、っていう状況について語るにしても、
最新情報では不満の割合は28%って結果があるし、
こういうひどいスレになるのもしょうがないのかな、
とも思った。
初めてこのスレタイを見たやつは、「過半数も」って
間違った知識を植えつけられるだろうし、訪れたやつは
基地外に個人攻撃をかけるこんなスレ見て気分悪くなる
だろうし。。。
そういうことで、こんなスレがPart20、21と続かないで
携帯板じゃない、どっかに隔離して勝手にやってほしい
と願うのみ、だ。
218非通知さん:2005/09/03(土) 15:59:51 ID:X0VMJj7SO
ゴボウ擁護する奴が現れるとすぐゴボウが現れる不思議
219非通知さん:2005/09/03(土) 16:08:50 ID:AY/oQCZFO
最新の調査結果と言っても、三択じゃあね

これではやや不満の回答者が普通に入れると、前回調査の五択と比較するのは無理がある

それより、満足が最下位というのはスルーか?
220非通知さん:2005/09/03(土) 16:10:44 ID:W/HxVOz+O
>>209
さすがですね。感服しました!
私が言いたいことを代弁してくれる同志が やっと現れてくれましたね…!!
やはり!私は正しかったと力説する瞬間です!
そう、ここにいる方たちは具体性がないんですよねぇ…。
そもそも一年以上前の情報がスレタイでは誰でも騙されるんじゃないですか?

>>213 >>214
はいはい。冷静に、冷静に。w
よっぽど悔しいんですか?w
また何かあったら貴重な情報をお伝え致します。
ご期待をばw
221(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 16:12:12 ID:SKh2w5Y/O
ソースの新しい古いは関係無いよ。
ソースを覆せるのはソースだけだ。
222非通知さん:2005/09/03(土) 16:12:50 ID:alV3xoEH0
>大半を論破することなど到底無理ですよ?
どのレスを見ても論破できてませんが?
223非通知さん:2005/09/03(土) 16:14:26 ID:k2b/INpI0
仮にスレタイの過半数を外したところでFOMAの電波が糞なのはかわりない。
むしろ>>219 のいうようり「FOMAの電波状態は携帯電話の中で最も不満」という
もっと過激にスレタイになってしまうぞwww
224(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 16:16:38 ID:SKh2w5Y/O
まっ、>11-12が全てだろうが。
225非通知さん:2005/09/03(土) 16:18:50 ID:5lPfgSuwO
>>220
ゴボウ、お前が一番具体性が無いw
226非通知さん:2005/09/03(土) 16:22:03 ID:X0VMJj7SO
>>216のどこに新しく情報があるんだ…。
227非通知さん:2005/09/03(土) 16:22:22 ID:alV3xoEH0
>私が啓蒙するコペルニクス
えーと・・・・・w
228非通知さん:2005/09/03(土) 16:30:31 ID:alV3xoEH0
>私は正しかったと力説する瞬間です!
えーと・・・・・w
229非通知さん:2005/09/03(土) 16:32:11 ID:alV3xoEH0
>ゴボウとかいう発言のおかしい基地外

>さすがですね。感服しました!
>私が言いたいことを代弁してくれる同志が やっと現れてくれましたね…!!

・・・・・w
230非通知さん:2005/09/03(土) 16:34:36 ID:k/mLRbtjO
フォーマに電話する側としては大いに不満。
231209:2005/09/03(土) 16:34:54 ID:/2++Utxr0
>>215
>・電波は改善出来ない
>・アンテナを増やしても無駄
アンケート結果の鵜呑みと言われてしまうのかもしれないが、
(っていうか、アンケート結果を無視したら、このスレの
存在意義自体がなくなる。)
「1年前よりも不満者が減っている」ということを電波特性の
不利をカバーする技術ないしは物量的な対応(アンテナ増設)が
不満者を減らす原動力になっていると考えられると思うが。

さらに突っ込んで話をすると、215のいう技術的な対応は不可能と
いうのが正しいのなら、一年前と今年のアンケート結果の違いは
何を示すのか。
一年前と比べて、auの満足度の割合が増えて、半数以上が満足して
いる現状は、他のキャリアよりも圏外が少ない、電波が切れにくい
ということが一般に認知され始めたことだと理解できるように、
FOMAもここのアンチが誇張しているほど、エリア的にはひどくないと
一般に認知され始めていると言うことを示していると思う。

このスレが一年前のアンケート結果を元に立てられ、今年の新たな
アンケート結果が示されている以上、それをどう思うか、あんたの
使用感はどうよ、って話をするスレになるべきだ、と思うが。
もし、そういう話をする必要はない、というのなら、単にFOMAを
叩きたいだけだ、とか言うのなら、ほかのFOMAたたきスレにいけば
いいだけ。頭から技術的にはFOMAは改善されない、と決め付ける
ことは元ネタがアンケート結果のスレでやっても意味はない。
232209:2005/09/03(土) 16:45:33 ID:/2++Utxr0
>>223
もし、「FOMAの電波状態は携帯電話の中で最も不満」という
ほうが、鮮烈で食いつきがいいと思うなら立てれば?
そのほうが事実を突いている。
そして、その元ネタに朝日のアンケート結果をつけて、
auは9%しかないのに、FOMAは28%もある、とすればいい。

一見さんは、「もっとも不満なFOMAも3割程度なのか」
と思うはず。
人間の心理からすれば、確かにもっとも不満者が多い
というのもいやだが、自分の持っているものを、二人に
一人以上不満に思っている、という具体的な数字で
示されたほうが不安感をあおると思うし、実際漏れは
それで覗いて見たわけだし、
そもそも >>1 が、「過半数」が反響を呼んでいる、
というようなことを書いているんではないのか?
233非通知さん:2005/09/03(土) 16:45:43 ID:PfnVknJQO
>202
おまえの近況なんか興味ないよw
状況が悪くなると消えるおまえを、度々TCAで見るもんでなw

その脅しじゃ無いカードを切ってから、一体何週間何ヶ月が経ってるよ?
結局、程度の悪い脅しと変わりないだろ

これから、通報とか大事なことは他人任せにしないで自分でやれな

あと
>以後スルーする
と言ったらスルーしたほうがいいぞ、嘘つきになるだろ
コテが情けないw
234非通知さん:2005/09/03(土) 16:54:50 ID:f023xXwr0
みんながダメ電波に慣れちゃったのかな。
FOMAから携帯使い始めた人なんかは
そもそも疑問を抱かなそうだし。
235非通知さん:2005/09/03(土) 16:55:53 ID:+aaXV4kq0
>電波特性の
>不利をカバーする技術ないしは物量的な対応(アンテナ増設)が
>不満者を減らす原動力になっていると考えられると思うが。

不満者が減ったかどうかはアンケートの特性が違うため比較できない。
更に、新技術の投入はデュアルバンド端末の投入があったが、このスレでの不満の大半が、
ビルの中での電波不良や同期して無い基地局の影響で受けるハンドオーバー時の通話遮断等のスポット的なモノなので、
新技術云々や、物量の事とはほとんど関係ないからなぁ。

>一年前と今年のアンケート結果の違いは
>何を示すのか。

アンケート方法の違い。一概に比べられない。
236非通知さん:2005/09/03(土) 17:01:03 ID:/SlI0VK/0
>>235
禿堂。
MM総研に今年もやって欲しいが、
やらせてもらえるとも思えんが。
237209:2005/09/03(土) 17:12:37 ID:/2++Utxr0
>>234
確かにそんなもの、って思い込む人が増えただけかも
しれないね。

でも本当に慣れただけだろうか。

漏れが10年前にツーカーを持ったときは、穴だらけで
切れまくってもこんなに便利なものはない、って
感動してたけど、それは東京デジタルホンもそんな
ものだったから。

今はauも、DoCoMo自身のMOVAもあって、体感比較する
情報はいくらでもあるのに、不満者は減っている。
一般的には許容できる程度までFOMAの電波が改善されて
いる部分もあると考えるほうが自然じゃないだろうか?
238非通知さん:2005/09/03(土) 17:13:22 ID:X72fDU+c0
FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part19

232 209 sage 2005/09/03(土) 16:45:33 ID:/2++Utxr0
>>223
もし、「FOMAの電波状態は携帯電話の中で最も不満」という
ほうが、鮮烈で食いつきがいいと思うなら立てれば?
そのほうが事実を突いている。
そして、その元ネタに朝日のアンケート結果をつけて、
auは9%しかないのに、FOMAは28%もある、とすればいい。

一見さんは、「もっとも不満なFOMAも3割程度なのか」
と思うはず。
人間の心理からすれば、確かにもっとも不満者が多い
というのもいやだが、自分の持っているものを、二人に
一人以上不満に思っている、という具体的な数字で
示されたほうが不安感をあおると思うし、実際漏れは
それで覗いて見たわけだし、
そもそも >>1 が、「過半数」が反響を呼んでいる、
というようなことを書いているんではないのか?
239非通知さん:2005/09/03(土) 17:14:10 ID:X72fDU+c0
誤爆
240非通知さん:2005/09/03(土) 17:20:05 ID:mlOYQguG0
どうにかしてこのスレを潰したい奴がいるようだなw
事実が広まるとまずいのかな? (まぁ使えばわかるが)

でも糞スレと化してるのは同意。
正直テンプレ以外は無意味な煽りや釣りで意味ないな
241非通知さん:2005/09/03(土) 17:24:12 ID:gBCNwgT80
>一見さんは、「もっとも不満なFOMAも3割程度なのか」 と思うはず。
そうか?確かに過半数よりはインパクト薄いが、
「3割も不満なのか」と思うんじゃねの?、
242非通知さん:2005/09/03(土) 17:30:24 ID:W/HxVOz+O
>>237
まさにその通りですね。
さすがですよ。やはり、理路整然とした正しい意見というのはどこから見ても非の打ち所がありませんね…。
>>241
じゃあ、逆にFOMAは7割以上に満足!と置き換えたらどうですか?w
243非通知さん:2005/09/03(土) 17:32:50 ID:24Nsbezl0
>逆にFOMAは7割以上に満足!と置き換えたらどうですか?w
とりあえず日本語としておかしいなw
244非通知さん:2005/09/03(土) 17:35:56 ID:jD2rdvG80
>>242
明らかにエリア改善やってるしね。
チューニングだってしょっちゅうやってる。
技術の進化は凄いものだ。
245非通知さん:2005/09/03(土) 17:37:11 ID:jD2rdvG80
>>243
FOMAユーザの7割以上が不満を持ってない。
がしっくり来るな。
246209:2005/09/03(土) 17:37:15 ID:/2++Utxr0
>>235
アンケートの方式が違うというのは
当てはまらない。
テーマが同じで、中間層を取り込む「普通」という要素で
右と左に分けるところまで一緒だったら、その先の選択肢の
過多は、傾向を確認するうえではまったく同じと考えて
問題ないはず。
漏れも傾向を話しているだけで、○○パーセント減ったとは
言っていない。
247非通知さん:2005/09/03(土) 17:44:17 ID:X0VMJj7SO
他人の袴で相撲をとってる奴がいるなぁー…。自分から論破すると言い張ったのに全て他人まかせ
248非通知さん:2005/09/03(土) 17:46:12 ID:i9DZbFyd0
>>247
だってゴボウ(ry
249非通知さん:2005/09/03(土) 17:49:39 ID:RUZjxmOg0
>>246
設問状態とその解釈からみるにつけて

MM総研のものは
>地下街、地下鉄駅構内、電車内、オフィス内、自宅内など大半の場所でFOMAの電波状態は
>他のサービスと比べて良好とは言えず、今後もサービスエリア拡大に加えてどのような場面でも
>使える質的な向上が求められる。
「どこでも使えるか」に主眼が置かれていることが見てとれる。

然るに、
ケータイユーザー400人アンケート  協力:ネットマイルのものは
>Q:通話時の電波状態に満足していますか?
繋がった後の事に言及されているような印象があり、
「どこでも使えるか」ではなく、繋がったあとの安定性により回答者が回答している可能性がある。


よって、 アンケートの回答者の趣旨が一致していない可能性が高く
「同じアンケートの結果、以前より不満が減少している」とは言えない。
250非通知さん:2005/09/03(土) 17:56:19 ID:RUZjxmOg0
朝日の特集の出だし自体がこれだしね。

>FOMA「つながらない」理由 第3世代携帯電話の弱点
>「3本立ってるのに切れちゃう」
>王者・NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA」のユーザーから「つながらない」
>「切れやすい」との不満の声が上がっている。なぜなのか。
>「去年、携帯をFOMAに変えたんだけど、アンテナは3本立ってるのに、よく通話途中で
>切れちゃうんだよね。メールが送れないことも多いし…。いったい、どうなってんだよ!」

繋がっても切れることが出だしになっている。
251209:2005/09/03(土) 17:57:40 ID:/2++Utxr0
>>240
どうも漏れのことをスレを潰したいやつだと
思われているようだな。
確かにそういう面もある。

携帯板に
「FOMAの電波状態は携帯電話の中で最も不満」

どっか知らんが携帯板以外に
「ゴボウと遊ぼう」
っていうスレが立てばこのスレはPart〜って続ける
必要はないと思う。

> 事実が広まるとまずいのかな?

別に28%が不満で、キャリア別トップだと言うことが
広まるのは何も困らない。
「過半数」という古い情報をタイトルに掲げて、反響
がすごいです、って言ってるスレ主と、そのタイトルの
下でゴボウと遊ぶことだけでスレを消費しているここの
住人が気持ち悪いだけだ。

ただ、アンケート結果を元にFOMAはどうよ、って話を
するスレはここしかないから、やりようによっては、
存在意義は生まれると思う。
252非通知さん:2005/09/03(土) 18:00:29 ID:RUZjxmOg0
>別に28%が不満で、キャリア別トップだと言うことが
>広まるのは何も困らない。

「過半数」でも>209が困る理由はないのだが。
253非通知さん:2005/09/03(土) 18:02:07 ID:+aaXV4kq0
>>246
少し不満の層がどこに移ったかが分からない以上、比べる事が他のソースでも無い限り非常に困難。
無理やり比べるにしても推測の割合が増えてしまうので信憑性が薄れてしまう。
声高に不満と叫ぶほどの不満は無いが現状に対しては満足して無いって層が"少し不満"に入れてるとも考えられる訳ダシナ。
auに関して、新しい技術などの投入はなかったのにMM総研に於ける"大変不満である"の割合とネットマイルに於ける"不満"の割合が似通っている点から"推測"すると
ネットマイルに於けるFOMAに不満を感じている層は大変不満を感じている層と同等ともとれるわけだし。
254非通知さん:2005/09/03(土) 18:13:46 ID:W/HxVOz+O
やはり、分かる方は分かるワケで、これまでの流れを要約すると、
今後、誤解を招くこのスレタイを抹消し、タイトルを変更すべきである、ということですね…。
まぁ、やはり結論はそこになる訳で、その点については私も以前から指摘していたことではあるが…ね。
255非通知さん:2005/09/03(土) 18:17:04 ID:k/mLRbtjO
フォーマ使いが不満に思ってるかどうかなんてどうでもいいよ。
ただ、フォーマに電話する側としては非常に不満。
フォーマを使う側は電波入る所に行って電話するから気にしないし、分からないんだろうけど、
フォーマに電話する側は繋がりにくいんだよね。
256非通知さん:2005/09/03(土) 18:18:55 ID:az9g3DW90
>>252
うはwww >>209 が関係者だってことバラしちゃったwww
257非通知さん:2005/09/03(土) 18:20:04 ID:RUZjxmOg0
途中のレスを読みもしないで、携帯で打ってる奴いるなw

ところで・・・・・ですます調と、である調を混ぜるな。
258非通知さん:2005/09/03(土) 18:20:10 ID:mCtSSHcg0
まぁ「過半数」が問題(誤り)なら「一番不満」でいいでしょ
過半数を否定するソースで最も不満な訳だし。
否定派も肯定派もこれで満足じゃね?
259非通知さん:2005/09/03(土) 18:20:13 ID:az9g3DW90
>>254
結局スレ潰したいだけじゃんw
260非通知さん:2005/09/03(土) 18:38:58 ID:+aaXV4kq0
なんで、ネットマイルをソースとするスレを別に立てようとしないのか理解できない。
261非通知さん:2005/09/03(土) 18:39:09 ID:5lPfgSuwO
久しぶりにGKが出没したスレは、ここでてか?
262未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/03(土) 19:21:21 ID:Npbwn65xO
>261
だね
漏れも祭に参加したいけど、今飲み会中…orz

と、トイレからカキコ(b^-゚)
263非通知さん:2005/09/03(土) 19:22:03 ID:W/HxVOz+O
>>261
はて?
>ここでてか?って何ですか?
冷静さを装いつつ顔を真っ赤にして書き込んでいるのが分かるので、
なんか哀れに感じますねw
いいんですよ…。無理して背伸びなんかしなくても。w
264非通知さん:2005/09/03(土) 19:27:03 ID:Tu0U3FOv0
>いいんですよ…。無理して背伸びなんかしなくても。w
せっかく見つけた仲間を手放したくないようでw
265非通知さん:2005/09/03(土) 19:34:52 ID:5lPfgSuwO
>>263
お前へのレスではないが?
貴様は、自分の過去レスでも読んでから出直せw
それと、お前は自分で思ってるより、遥かにバカなんだから、これ以上恥を晒すな。
266非通知さん:2005/09/03(土) 19:48:12 ID:+aaXV4kq0
>>263
グゥの根ってなんですか?
267非通知さん:2005/09/03(土) 19:58:08 ID:7C12rGdR0
gooのne
gooのne.jp
goo.ne.jp
268非通知さん:2005/09/03(土) 20:04:38 ID:MFm3H+XoO
連れがF700iユーザなんだが、窓際ダッシュをカミングアウトしてくれた…
269209:2005/09/03(土) 20:11:16 ID:/2++Utxr0
>>249
なるほど、確かに設問の出だしに違いがあるのは理解した。
設問の表現によって、アンケートを受ける側の考え方を
操作できることもわかる。

要するに朝日のアンケートに答えた人は、電話がつながった
後に切れないかどうかを聞いているだけで、エリアに対する
不満を確認したものではない、ということだね。
朝日のアンケートはハンドオーバーや通話品質について確認
したものということになるのかな?

そう思って朝日のアンケートを見ると、
メールのつながり具合についての不満者が、20%というのは
どう考えればいいのだろうか?
ハンドオーバーも通話品質も関係ないところでは、不満は
さらに少ない、しかもほかのキャリアとほぼ同じなのだが。

270209:2005/09/03(土) 20:12:58 ID:/2++Utxr0
>>252
確かに。重電メーカ社員の漏れはどうでも困らない。
漏れも熱くなりすぎか。orz

>>253
確かにわからないが「不満」ではない層が増えていると
見るほうが自然だと思うが。
(翻って不満層は減っているという言い方が成り立つと
思っている。)

>>260
なぜ、アンケート結果について所感を話し合っている
人間を別スレに締め出そうとして、このスレをゴボウと
雑談するスレにしたいのか、わからない。

>>263
漏れは赤い顔して書き込みをしている香具師と話を
しているつもりはない。
アンケート結果が元ネタなんだから、
最近のアンケート結果に注目して最近の一般のFOMAに
対する認識はこのスレタイからずれているんじゃないか、
って論調をぶち上げているだけだ。

せっかくのFOMAの現状と一般認識をテーマにした
タイトルを持ったスレなんだから、そういうことを
話し合ってもいいんじゃないのか?


(連投すまそ。m(__)m)
271非通知さん:2005/09/03(土) 20:26:20 ID:Rpxp3C8q0
>>269
>Q:メール・データ通信時のつながり具合に満足していますか?
>Q:メール・データ通信時のつながり具合に最も不満を感じる時間帯はいつですか?

この二つの問いは互いに関連しているとみたほうが良いのではないだろうか?
「メール・データ通信時のつながり具合に」までの部分が同一である以上
関連がないとは考えにくい。

互いに関連していると考えた場合、
ネットワークの混み具合について不満がないかを問うているのではないかと思うが。
272209:2005/09/03(土) 20:50:00 ID:/2++Utxr0
>>271
確かにそう取ることもできるが、
ただ、「つながり具合は?」と聞かれて、すんなり
「つながった後の混み具合」を想定して回答する
人間がそんなにいるだろうか?

271は、ネットマイルが、このアンケートの前に
「つながってからの話ですよ」とアンケートの回答者に
念を押したりしているとでも思っているのだろうか。
記事のほうは「つながらない」「圏外が多い」という
論調で、アンケートは全部つながってからの話だと
するのは、素直に考えれば無理がある。

と、思うのは、漏れが朝日を信じすぎ?w
273非通知さん:2005/09/03(土) 20:58:22 ID:GfRXX9ip0
>>269
>メールのつながり具合についての不満者が、20%というのは
>どう考えればいいのだろうか?
リトライ間隔や遅延等だと思うんだが。
274非通知さん:2005/09/03(土) 21:00:12 ID:dEWEKaMF0
>>268
今どきいねーよ!
275非通知さん:2005/09/03(土) 21:00:51 ID:Rpxp3C8q0
>>272
>確かにそう取ることもできるが、ただ、「つながり具合は?」と聞かれて、
>すんなり「つながった後の混み具合」を想定して回答する
>人間がそんなにいるだろうか?

それでは、Q:通話時の電波状態に満足していますか? も同じ考えをしなくてはならなくなると思うが?
その場合、Q:メール・データ通信時のつながり具合に満足していますか? で同じ事を二回聞くのも同然だが、
その辺り、どう考えればいいのだろうか?

ネットワークの混み具合=つながった後の混み具合、なのか、
そもそも混んでて繋がらない、のかはわからんよ。
276非通知さん:2005/09/03(土) 21:04:50 ID:+aaXV4kq0
>>270
>「不満」ではない層が増えていると
>見るほうが自然だと思うが。

比較するのならナ。
俺はアンケートを無理に比較するのは難しいって言っている訳だ。

>アンケート結果について所感を話し合っている
>人間を別スレに締め出そうとして、このスレをゴボウと
>雑談するスレにしたい

あれ?俺そんな事言ってたか。全く身に覚えが無いがもしそうなら申し訳ない。
俺は、このスレは>>1にあるMM総研のアンケート結果を基にしたものだと思い、
また前述のようにMM総研とネットマイルのアンケートは比較できないものと捉えてるから、
ネットマイルのアンケート結果について語るならこのスレよりもふさわしい場所があるんじゃないか?
って意味で>>260を書いたんだがな。
だから、このスレでネットマイルのアンケートとMM総研のアンケートについて比較している人間に出て行けとも、
また、ここはゴボウと戯れるスレだといった覚えが無い。どこで言ったか分からないからそこへ誘導してくれ。
277非通知さん:2005/09/03(土) 21:16:50 ID:mq/XV8Q0O
>>274
今日はSH900使いとSH901使いの「窓際ダッシュ夢の共演」を見た、うちの社内で。
しかも、態々アンテナを社屋に向けて貰っている環境下にも関わらずコレだぞ。
278非通知さん:2005/09/03(土) 21:25:56 ID:52RF3da+0
ビルでFOMAが圏外になる建物がある。
そこは窓際に電話できるような場所があるのだがそこには
FOMAユーザーがウヨウヨいて電話してる。
正直笑える。
279非通知さん:2005/09/03(土) 21:26:09 ID:nQIJihmdO
頭の弱い方々が募って盛り上げているスレはここですか?
280非通知さん:2005/09/03(土) 21:30:20 ID:mq/XV8Q0O
いいえ。
ここはDoCoMo社員のケツをひっぱたきFOMA基地局整備を促すスレです。
281非通知さん:2005/09/03(土) 21:30:41 ID:Rpxp3C8q0
「集って」の間違いか?それとも「を募って」の間違いか?
282209:2005/09/03(土) 21:44:24 ID:/2++Utxr0
>>275
「通話時の電波状態」は、通話中と取ることもできると
思って、ハンドオーバー、通話品質に意識が行く可能性も
あるだろうと漏れも納得したが、
「メール・データ通信時のつながり具合」といわれて
とりあえずつながった後の通信が混んでいない、リトライが
早い、遅延がない、とかそっちに考えがいくかな?
アンケートに答える人間が、携帯スレに集まる漏れたち
みたいなのばっかりじゃないだろう。
283非通知さん:2005/09/03(土) 21:47:40 ID:Rpxp3C8q0
>>282
それでは何が考えられるのかと?
284非通知さん:2005/09/03(土) 21:54:20 ID:GfRXX9ip0
>>282
メールは即着して当たり前のもの、という考えをする人間は
結構多いと思われるけど…そんな人達なら、そのような
考えをしても不思議じゃないと思わないかい?
285209:2005/09/03(土) 22:23:07 ID:/2++Utxr0
>>276
一年前のアンケート結果の時点からFOMAに対する一般の
認識は何も変わっていないのか、(大きな意味での)
FOMAに対する一般の満足度はあがっているのか、
考えるのに、元ネタがアンケートのスレでアンケート
結果を比較するのは当然だと思うが。
傾向をとらえるだけなら、十分比較対象となると思うし、
頭からそれはできない、と言うのであれば、結局意見は
かみ合わないだろう。

> また、ここはゴボウと戯れるスレだといった覚えが無い。
どこで言ったか分からないからそこへ誘導してくれ。

すまん。確かに言ってなかったな。

満足度があがっているかどうかも論じることができず、
電波状態に不満な20〜28%と示している最新のアンケート
結果を考察することもなしに無視し、ゴボウとかいう
基地外と、それに戯れている香具師らだけで伸び続ける
「過半数が不満」スレが、反響がすごいだの、改善されて
いると発言する香具師は現実逃避ヲタだの言っているのが
気分悪くてな。
別スレ立てたらどうかという意見を「排除」「現状復帰」
のためと捉えてしまった。
申しわけない。

276の意見は漏れとは正反対だが、言っていることは理解できる。
なので聞くが、今、もしMM総研が同じアンケートをやったら、
結果はまったく同じだと思うか?
それとも悪くなってる?よくなってる?
286209:2005/09/03(土) 22:29:05 ID:/2++Utxr0
>>283
もっと単純に「つながり具合(つながりやすさ)」と
考えたほうが楽じゃないか?
アンケートなんて裏を読んだりせずに楽に構えて
答えないと。

>>284
確かに即着して当たり前という認識があることは
認めるが、ここで「つながり具合」=「即着」は
ないだろう。
「つながり具合」⊃「即着」はあるだろうが。
(っていうか、そもそも即着するってことはつながり
やすいってことにならないか?)
287非通知さん:2005/09/03(土) 22:31:25 ID:GfRXX9ip0
>>286
それじゃ送受信の遅さかね?
288非通知さん:2005/09/03(土) 22:40:39 ID:3HjnOpSw0
>もっと単純に「つながり具合(つながりやすさ)」と
>考えたほうが楽じゃないか?

>>ネットワークの混み具合=つながった後の混み具合、なのか、
>>そもそも混んでて繋がらない、のかはわからんよ。
で既出なのだが。
289非通知さん:2005/09/03(土) 22:46:10 ID:/5df8IvT0
そもそも個々人の書き込みである掲示板で個人レベルの不満を書き込んで何がおかしいのだ?
スレタイの「過半数」に個人レベルで反応してなんの利害関係があるというのだ?
過剰反応するのは企業関係者のみだろ?違うか?それともFOMAファンか?ならけなされれば
いい気分はしないから多少理解はできる。

それにだ。ここまで情報が膨大な社会の中において、とある掲示板をみてそこに書き込み
されている少しの情報を絶対的なものと解釈するなんて稀ではないか。
掲示板を読んだ人間がなんの疑いもなくすぐに鵜呑みにするとでも?
それこそROM人、書き込み人を馬鹿にしてる。

ソースも根拠も乏しい叩きスレが乱立する中で、ここまで情報のあるスレッドなのだから
つぶすこともないのでは?と思う。
俺には個人レベルでこのスレタイの字面そのものが及ぼす影響をなぜ気にせにゃならんのか
が理解できん。もっと先につぶすべきスレはあるだろうに。

ここしばらくはまるで風評被害を懸念している企業関係者とのやりとりみたいだ。何かおかしい。
290非通知さん:2005/09/03(土) 22:52:06 ID:GfRXX9ip0
>>289を読んで思った事。

ステークスホルダーが動いているのだとしたら、ネットを媒体とした
「口コミ」の力を恐れているのか?その切欠となったのは、
「電車男」で世に広がったからか?2ちゃんが。


ま、妄想ですけれどもね。
291非通知さん:2005/09/03(土) 22:58:07 ID:9aNTnyIi0
ま、過半数がどうとか数値の話は置いといてもFOMAの電波が糞なのは・・

紛   れ   も   無   い   事   実   !   !
292(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/03(土) 23:07:13 ID:SKh2w5Y/O
結局、新しいソースは事このスレ的にはどう扱う様にするんだ?
明確にしとかないと蒸し返すヤツとか出てきそうだが。
293非通知さん:2005/09/03(土) 23:12:21 ID:/5df8IvT0
さらに言わせてもらえば、電波状態がまだ良くない状態でサービスインしたのは企業も十分理解している
わけで、(世界初の3Gの冠欲しさかどうかは別の話としても)ある時期ユーザーの大半が電波に不満を
持ったのも事実であり、それからくる影響を企業が考えなかったわけでもあるまい。

もしこれがFOMAの伸びに影響しているとすれば、それはドコモがそのような状態で
サービスインしたことによる責任なわけで、「不満」そのものを消し去る行為は
もってのほかと考える。またそれを個人レベルで擁護することは消費者の立場から
すれば明らかにおかしい。ヨタ厨以外は。

で、その不満は最近のアンケートや記事からも完全に払拭しているとは言いがたい。
真に不満がなければこのスレは自然消滅するだけであり、もしくは書き込みになんの
情報もなくなるだけで、個人が気にする話ではない。
294209:2005/09/03(土) 23:21:27 ID:/2++Utxr0
>>289
漏れもそう思う。
掲示板なんだから何を書き込んでもいいよな。
普通に使えると思っている個人がこのスレ、おかしくね?
って書き込んで、論戦仕掛けても掲示板だよな。

それにどうでもいい、世の中に影響を与えない、って言うの
なら、(今はそうは思っていない部分もあるが)古い情報で
語ってんじゃねえ、しかも、基地外と遊ぶのはスレ違いだ、
って言ってもいいはずだよな?

(これも今はそうとばかりも思ってないが)今までの情報を
持って、「過半数」を終わらせて「一番割合が多い」あたりの
スレを立て直すほうがスジだろう、って意見するのも掲示板
じゃないのか?
(一番割合が多い、ってほうが過激だ、っていうやつもいる
ぐらいだし。)
スレを守りたい、という気持ちもわかるが、過半数って本当か、
最新の結果はちがうんじゃないのかって書き込んだら、
「関係者か?なにかおかしい」て感じるのもあまりに排他的
なんじゃないかと思うが。
(論理のおかしいゴボウの発言とそれの矛盾をいちいち
突いてるほうが、違った意味でだが、よっぽどおかしいと
漏れは思うし、それをおかしいと思わずに漏れの発言だけを
おかしいと感じているのだとしたら、それもおかしい、と
思うぞ)
295非通知さん:2005/09/03(土) 23:35:40 ID:9gwqa7/S0
でさ、DoCoMoにどうさせたいの?

1、家の中を圏内にして欲しい
2、movaを含め他機種にエリアで負けないで欲しい
3、バリ3圏外をなんとかしろ
4、ハンドオーバーの失敗をなくせ
5、もっと安くしろ

1は無線LANとかにハンドオーバー(スーパー3G待ち)
2はDoCoMoガンバレー
3,4ならDoCoMoに情報伝えれば直ると思うが。。
5は一般人が言うことじゃない罠

つーことで、2,3,4についてスレじゃ駄目?
スレタイからもあんまし離れないし、、
296非通知さん:2005/09/03(土) 23:43:25 ID:/5df8IvT0
>>289, >>293
長々書いてしまったが、要約すれば「スレタイそのままで勝手に書き込めば?」
ということです。

「みんなそうしてるだろ!すっこんでろ!」ってな内容です。
およびでないですね。失礼しましたぁ!
297非通知さん:2005/09/03(土) 23:46:08 ID:GfRXX9ip0
というかだな、誤暴の登場がスレッドの方向性を
大きく狂わせてしまったのだよ。
298非通知さん:2005/09/03(土) 23:48:26 ID:wuFy10HM0
>>294
俺はぶっちゃけスレタイなんてどーでもいいんだよね。
別に過半数なんてどーでもいいし、一番不満が多いっていうのも過激だとは
思わないよ。事実だし。

一番言いたいのはスレタイなんてどーでもいいからFOMAの電波を語るスレは
なくさないで欲しいということ。電波悪いのは紛れも無い事実だからね。
実際不満タラタラいいながらも我慢して使ってる奴っていると思うよ・・





・・・・オレとか・・・・・・・orz
299非通知さん:2005/09/04(日) 00:32:05 ID:5MtP9O8l0
>>298
・・・生`・・・
300非通知さん:2005/09/04(日) 01:22:42 ID:NaN5Uxt60
次スレのタイトルが決まったな。「FOMAの電波について語るスレ」
すっきりしてていい。FOMA(ユーザーの一部)の電波(な発言)について、とも取れるw

漏れはソースなんかどうでもいい派。古いソースを基にFOMA叩くのには違和感はある。

だからといってFOMAを擁護するヤツの気が知れん。
まして技術的にどうの、とか基地局を増設してるからどうの、とかありえん。
がんばってりゃ許されるのか。現状基地局数でいえばすでにmovaの基地局数を超えてるというのに、
movaより不満が多いのはどう言い訳するんだ?

301非通知さん:2005/09/04(日) 02:03:03 ID:IU9dg01P0
スレタイだけで考えれば、「FOMAは欠陥規格?」とか「FOMAがずっと圏外」の方が
よっぽど酷いけどな。このスレなんかかわいいもんだ。

泣こうがわめこうが何言おうが上げる香具師がいる限り消えないけどね。スレはw
302非通知さん:2005/09/04(日) 02:07:41 ID:m6lNwliL0
>>300
DoCoMo関係者じゃないが、、
同じエリア得るのに計算上movaの局数超えるだけじゃなくて倍必要なのは理解してくれ
あと、高い周波数にあわせたエリア最適化についてもまだノウハウができていないんだ
と思う。だから、こういうスレで具体的にどこ(自宅じゃなくて)が悪いと
指摘してやる事で、DoCoMoに新局がどこで必要なのか指摘できるんじゃないか
、エリアの見直しをどこで行うべきかとか伝えれるんじゃないかと思う。
逆に、そういうスレで何書かれても気にしないなら、今のVodaと同じになるしか
なんだと思う。
303非通知さん:2005/09/04(日) 02:10:07 ID:DrS0IdYu0
[もう少し待て]FOMA[夢はきっと叶う]


304非通知さん:2005/09/04(日) 02:17:00 ID:IU9dg01P0
>>302
「高い周波数にあわせたエリア最適化についてもまだノウハウができていないんだと思う。」
ってのが本当だとすれば、そんな状態でFOMA始めたドコモが悪い。
movaの使用環境を染み込ませた後で中途半端なものを販売したドコモが、
そのこと自身で苦しんでいることをなぜに理解してやらにゃいかん?

ドコモが背負った大罪なのだから、しっかり対処してほしい。それが出来なきゃ
ユーザーから欠陥商品を販売したと言われても仕方あるまい。出来の悪いものを
売ってんだからそれなりの非難されても仕方あるまい。
305非通知さん:2005/09/04(日) 02:21:35 ID:jmJ+9ZkR0
P901isユーザーの電波の感想は良くない。

http://www.mushikabu.net/
306非通知さん:2005/09/04(日) 02:24:52 ID:xF1aUfS10
>>301
☆☆☆auは、実際に使いたいところで圏外4☆☆☆
auのエリアは本当に広いんですか?PART-3
au基地局は穴だらけでここ弱いんちゃうの? 3局目

エリアの不備を語るのに重複スレ乱立しても消されませんが何か?
307非通知さん:2005/09/04(日) 02:33:02 ID:IU9dg01P0
>>302
ん?だからいいんじゃない?
このスレタイでたとえPart100まで行ったとしてもってことなんだが。
auにもいっぱいあるし、FOMAにもいっぱいある。電波関係スレ。
結構結構ってこと。

308非通知さん:2005/09/04(日) 02:34:28 ID:IU9dg01P0
あ、アンカーみすった。>>307の302は>>306のことね。
309非通知さん:2005/09/04(日) 02:46:19 ID:ehhKUJBQ0
>>304
FOMAを始めないとエリア最適化は出来ないわけだが。
シミュレーションなどの机上の空論だけでは絶対にうまくいかない。

800MHz帯のcdmaOneでも導入初期はノウハウが無くてH/Oノイズが多かったものだ
310非通知さん:2005/09/04(日) 03:02:50 ID:IU9dg01P0
>>309
んで散々な目にあったわけだろ?auは。
FOMAが叩かれて何がおかしい?なぜやさしく理解して我慢して使用しなきゃならんのだ?
さっぱりわからん。

厨ユーザー交えた試験期間も設けたのだから、サービスインの見極めがかりにミスったと
すれば、それはドコモのミスだ。

FOMA購入時に「エリアの最適化はされてないので、電波状態が不安定です。」
と言っているのか?ドコモからも「エリアの最適化はまだまだです。」って
発表してたっけ?どうかはしらんが。
311非通知さん:2005/09/04(日) 03:21:21 ID:siMoxQbP0
<電波で叩かれてた時期のau>
ブランド力=最低
電波=最低

<今のFOMA>
ブランド力=最高
電波=悪いのは事実だが、ボーダ3Gよりマシ
312非通知さん:2005/09/04(日) 04:15:06 ID:BT4w/TnPO
電波についてのアンケートで、普通って何なの?

満足か不満しか無いだろ
313非通知さん:2005/09/04(日) 07:33:58 ID:CKLj4jXAO
俺は別にスレタイそのままでいんじゃね?派。
一応ここまで続いてきたし、スレタイ変えようとしても過半数スレ立てるヤツ居るじゃろうしな。
スレタイ偽り有って気にする程の事か?
そんなスレいっぱいあっだろ...
過剰に気にする方がオカシイ。
314非通知さん:2005/09/04(日) 09:51:55 ID:aomldKSlO
F700i使いの友人のもう少し詳しい話 たまにブチブチ切れるから窓際ダッシュ
→窓開けたりしてるとか 充電中の携帯見たらバリ3だった 波があるのかな
315非通知さん:2005/09/04(日) 09:54:39 ID:CSjwqOMW0
このスレ見てヤパーリ駄目かと思った。
316(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 10:27:34 ID:qj8C/LpPO
MM総研のデータをソースにする限りスレタイに偽りは無いわけで。
新しいソースの正当性も大して語られ無いままに
一方的にMM総研のアンケートを古いソースと言って無かった事にしてしまうのはどうだろうか?
317非通知さん:2005/09/04(日) 11:32:28 ID:3H+kMIhG0
荒らして糞スレ化→スレ消滅(OR最悪スレタイをマイルドなものに変更)を
狙ってる関係者がいる。間違いない
318非通知さん:2005/09/04(日) 11:40:45 ID:RAx9I9LJ0
昨日の晩、屁理屈こねるGKに改善してるとかって必死に工作され、
ましてやスレ自体の消滅を目論まれたのは、このスレでつか?

昨日の一件でゴボウも影が薄くなったなぁw
319(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 11:57:45 ID:qj8C/LpPO
ゴボウが来る前はこんなモンだったよ。
320非通知さん:2005/09/04(日) 13:22:56 ID:+yGcRsqA0
久しぶりに討論っぽいものを見た。
321非通知さん:2005/09/04(日) 13:29:54 ID:mLLG+3JM0
周囲のほとんどがドコモユーザーだからWINやめてFOMAにしようかな・・
322(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 13:36:26 ID:qj8C/LpPO
>321
ゴボウ以下
323非通知さん:2005/09/04(日) 13:46:56 ID:Ob9uqsKoO
さて、諸君らの希薄なゴタクは済みましたか?w
重箱の隅をつつきあうくだらない内容でしたね…。
それならば、わたしが情報をば。
ケータイは全て極超短波帯の中のUHF帯を使用している(300Mhz〜3Ghz)。
その波長の長さの違いで様々な性質を帯びていると言えるでしょう…。
では、その中で諸君たちが最も感心を抱いている800Mhzと2Ghzの違いについてご説明しよう。
分かり易く言うならそれはFMラジオとAMラジオの違いに例えられるでしょう。
それぞれには、それぞれのメリットがありデメリットもあるわけで
それが一長一短であるわけです。ですから、周波数帯のどちらがいいか というのはお門違いであり、
全く筋違いなことであるといわねばなりません。
おわかりになっただろうか?
ご清聴ありがとうございました。m(_ _)m
324非通知さん:2005/09/04(日) 13:52:07 ID:Z/Eap06P0
>>321
是非変えてみてくれ。
詳細比較の報告してくれ。
今何使って、何に変えるの?
325非通知さん:2005/09/04(日) 13:52:34 ID:8hJiD6/eO
Hzが高いと情報量が多くなるが回折しにくいから、電波不安定につながるだろ。

逆にHzが低いと電波カバーがでかくなるだろ。その分データは少なくなるがな


理論的にいったらこんなんでないのか?
326非通知さん:2005/09/04(日) 13:53:44 ID:Z/Eap06P0
>>323
調べた結果がそれかよ。
氏ね、屑、くんな。
327非通知さん:2005/09/04(日) 13:53:54 ID:8hJiD6/eO
ちなみにどこのキャリアも通話においては800MHzを使いたいんじゃないのか?

328非通知さん:2005/09/04(日) 13:57:34 ID:Jn/anDQLP
まさに小学生並みのレポだな。
今までかかってこの程度。
誰だって知ってるのに、自慢げに書くな。
329非通知さん:2005/09/04(日) 13:59:11 ID:jqWM9Rvn0
>>323
FMラジオとAMラジオの違いって変調方式の方が...
そもそもいきなりラジオを出してくるところが訳わからん。
なんかもうちょっと技術者的な説明はできんのか?
>>323で言ってるのは...
2GHzと800MHzではどっちにもメリット、デメリットあるんだよ。だけ?
ど〜せならそのメリットデメリットくらい書きなよ...
ってそんなんちょっとググったらわかるがな...
駄レスすんな。ゴミ。
330非通知さん:2005/09/04(日) 13:59:37 ID:Ob9uqsKoO
>>327
ここの住人のほとんどがあなたと同レベルの認識ですから
恥ずかしがらずにどんどん来て私に質問してくださいね?
331非通知さん:2005/09/04(日) 14:00:34 ID:IU9dg01P0
>>323>>325
WINよりも転送率が低く電波が不安定ってことは、FOMAは欠陥商品なんだな。
とてもよく理解できた。ありがとう。
332非通知さん:2005/09/04(日) 14:05:16 ID:Z/Eap06P0
>>330
スレの住人の知識>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>ゴボウの知識
333非通知さん:2005/09/04(日) 14:06:26 ID:nW6pG1+cO
>>323
お前がバカなのはよく分かった。そんな事ここの住人は知ってるから。てかまた過去ログからパクっただろ?(w
334非通知さん:2005/09/04(日) 14:10:08 ID:cquql1AXO
>>330
もういいから。
お前が調べてきた誰でもしり、かつアホな内容で語りたいなら、それなりのスレがあるからそこへ行け。
完膚無きまでに叩き賦せられて恥をかいてこいw
解りましたか?w
335(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 14:14:27 ID:qj8C/LpPO
GKが追い込まれたら途端にゴボウか…
分かりやすい流れだな。
336非通知さん:2005/09/04(日) 14:18:47 ID:7xMD4TJY0
GKが色々なキャラにすり替わってまでスレ潰そうとしてるわけか。
必死だなw そんな労力かけるなら電波改善の方に注ぎ込めよw
337非通知さん:2005/09/04(日) 14:26:48 ID:IU9dg01P0
>>336
たぶんもう無理なんだろう。これ以上の劇的な改善は。だから、GKを雇っている。

>>60
のレスは彼の今までの子供に成りすました書き込みとちょっと質的に異なる希ガス。
気のせい?
338非通知さん:2005/09/04(日) 14:45:46 ID:8hJiD6/eO
何回みてもテラワロスwwW
339非通知さん:2005/09/04(日) 14:47:40 ID:FyNYiNxt0
>では、その中で諸君たちが最も感心を抱いている800Mhzと2Ghzの違いについてご説明しよう。
>分かり易く言うならそれはFMラジオとAMラジオの違いに例えられるでしょう。
>それぞれには、それぞれのメリットがありデメリットもあるわけでそれが一長一短であるわけです。
>ですから、周波数帯のどちらがいいか というのはお門違いであり、全く筋違いなことであるといわねばなりません。

センセー!!800Mhzと2Ghzの「違い」について説明してませんw
340非通知さん:2005/09/04(日) 14:48:55 ID:KUG4CJQoo
ゴボウはFOMAについてなにも語らなくなったな、
スレタイに反するから黙ってた方が良いよ。
オモチャにされるだけだから。
つまらんしな。

てか、本当にGKだろ!
341非通知さん:2005/09/04(日) 14:50:12 ID:orQsClqHO
クソニーGK並にウザス
342非通知さん:2005/09/04(日) 14:52:23 ID:IU9dg01P0
GKが恐れるのは完全スルー。前回、完全スルーを決めたとたんにゴボウはしばらく
来なくなった。

前回と異なるのは、関係ないレスにまで頻繁に返レスしていること。
多アンカーで返レスすることが多い。本題から離れたレスを多く引き出そうとしている。
文章も語彙の使い方などわざと突っ込みどころ満載で書くあたり、その傾向にある。
また子供に成りすましているのは技術的な話にもっていかれると困るので、
逃げるための予防線。細かくレスしてくるのは完全スルーされるのを嫌うため?

考えすぎだろうか。
343非通知さん:2005/09/04(日) 14:56:55 ID:KUG4CJQoo
>>342
あー、もろにそんな感じですね!
では完全スルーしますか?
344非通知さん:2005/09/04(日) 15:03:37 ID:ZIbly8Lu0
>>343
だから随分前(2〜3スレ前)からスルー汁!といってんのにてめぇらが・・(ry
345(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 15:13:01 ID:qj8C/LpPO
GKはそれがそうだと認める様に仕向けてイジるべきだと思ってた。
346非通知さん:2005/09/04(日) 15:18:17 ID:cquql1AXO
禿堂
347非通知さん:2005/09/04(日) 15:20:02 ID:BT4w/TnPO
過半数が不満というスレタイが嫌なら、電波に不満ワースト1位というのはどうだ?
348非通知さん:2005/09/04(日) 15:21:53 ID:cquql1AXO
それか、「FOMAユーザーの満足度はたったの27%」とか?
349非通知さん:2005/09/04(日) 15:23:44 ID:Z/Eap06P0
どんなスレタイでも食いついてくるがな。
350非通知さん:2005/09/04(日) 15:24:06 ID:ZIbly8Lu0
いやスレタイは今のままでいいよ。
GKは無視ということで流れれば・・
351非通知さん:2005/09/04(日) 15:37:55 ID:8hJiD6/eO
GK苛めたい〜!




冗談だよ冗談
352非通知さん:2005/09/04(日) 15:40:15 ID:5MtP9O8l0
GKなんぞ送り込むだけの労力をBS設置・改善に向けろって話だな。
353非通知さん:2005/09/04(日) 15:49:16 ID:5MtP9O8l0
GKといえば。。。

【画期的?】電ピタって効くの?【サンドペーパー】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057949228/
【自作】パティオン製品って効くの? Part2【自演】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070724956/

ここに現れたのを思い出しますた。
354非通知さん:2005/09/04(日) 16:10:54 ID:m6lNwliL0
>>325
アタリー
355非通知さん:2005/09/04(日) 16:43:29 ID:YFHkpQoW0
むしゃくしゃして買った。機種はなんでもよかった。
今は後悔している・・
356サッカーTwin:2005/09/04(日) 17:02:08 ID:siMoxQbP0
さて、皆さんはFOMAの素晴らしさについてご理解頂けたでしょうか?
これよりしばらく忙しくなりますが、
今後またFOMAの素晴らしさを伝えられる良い情報が見つかり次第、
交渉(ネゴシエーター)させて頂く為にまた参りますよ(^o^)b
357非通知さん:2005/09/04(日) 17:12:28 ID:QqfnEtQb0
>交渉(ネゴシエーター)
・・・・・・・プッ w
358非通知さん:2005/09/04(日) 17:32:13 ID:zdnBBUrQ0

見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレ立てずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)   ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
359非通知さん:2005/09/04(日) 17:41:34 ID:+yGcRsqA0
>>356>>342の発言を見て書いたと読んだ。
360(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 18:11:28 ID:qj8C/LpPO
>358
君達GKにとってはここは糞スレなんだろうね。
361非通知さん:2005/09/04(日) 18:40:38 ID:8iEyMkLCO
今日、デパートにいったら、
『このお店の中ではFOMAが使えます』
と書いてある張り紙を見つけた


('A`)これは一体…
362非通知さん:2005/09/04(日) 18:47:38 ID:8hJiD6/eO
シャアないやんか〜


ちなみにあれだろ電波ダメならデュアル持てよみたいな
363非通知さん:2005/09/04(日) 19:07:04 ID:orQsClqHO
>>361
ワロタ
364非通知さん:2005/09/04(日) 19:17:51 ID:Ob9uqsKoO
さて、皆の衆。苦しゅうない。苦しゅうないw
先程の説明で2Ghzと800Mhzの違いについて「まだ」理解できていない輩に具体的に
説明を付け加えることにしよう。
電波とは波状に流れているのはご存知であろう。その波長の違いが数字の微妙な違いによって表されているのだ。
さらに、数字の単位が大きくなればなるほど情報量が大きくなり、
(パケットやメール添付の大量化)速度も早くなるのです。
一方、800Mhzの場合、情報量は少なくなる反面、障害物に多少強いというメリットがあるのです。
これは、先程のラジオの例えで具体化した点ですが、数字の大きなFMは音質の良さがウリであり
それ故に音楽番組が多種多様に流れているのである。
さらに周波数はこの小さな部分だけでなく、さらに幅広い層に分かれていることはあまり知られていない。
次回はそのような点も含め、解説に尽力し努めてまいりたい所存であります。
ご清聴、誠にありがとうございました。m(_ _)m
365非通知さん:2005/09/04(日) 19:22:53 ID:8hJiD6/eO
デュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアルデュアル


なんか気持ちよくなってきますた〜
366非通知さん:2005/09/04(日) 19:28:28 ID:VuLbHSsPO
>>361
ウケ狙いとしか思えないw
そこまでして使いたいFOMAの魅力って何だ??
367非通知さん:2005/09/04(日) 19:35:26 ID:oc2D0+VG0
>>366
FOMAは素敵(☆∀☆)
368非通知さん:2005/09/04(日) 20:01:47 ID:9NBfraVi0
ムーバでパケ放題してくれればフォー魔(゚听)イラネ
369非通知さん:2005/09/04(日) 20:08:45 ID:m6lNwliL0
そのデパートIMCSいれたんでしょ。
いい事じゃない。おそらくデパートの顧客層とFOMAのユーザー層を近いと
見たのでは?ふんぞり返って営業努力しないデパートよりましと思う。
370非通知さん:2005/09/04(日) 20:21:08 ID:cquql1AXO
>>369
デパートとの姿勢としては評価できるがなw
このスレはデパートスレじゃないしw
371非通知さん:2005/09/04(日) 20:37:36 ID:8iEyMkLCO
まあ、ドコモさんにはもっと頑張ってもらいたい、ってこった

ところで、>>363はあと少しでIDにorzスレでネ申になれたのにね…
372非通知さん:2005/09/04(日) 21:20:13 ID:8hJiD6/eO
そーいえば結構前に

2012年FOMA電波最強伝説なるスレがあったな。

最近見ないけど。
俺が
こんなスレ建ててたら、それまでずっとFOMAが電波が悪いって言い触らしているようなもんじゃん

的な事をレスして以来見てない。
373非通知さん:2005/09/04(日) 21:23:25 ID:rXHhaRon0
>>372
【800MhzFOMA】2012年FOMAの電波最強伝説4【本スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118232024/l50
374321:2005/09/04(日) 21:32:00 ID:mLLG+3JM0
>>324
今使ってるのはW11K。
ボタンがかなり押しにくいし、かなりゴツゴツしててポケットに入れてたら
勃起してるように見えたらしい。


一番は周囲の人間のほとんどがDOCOMOだってことだけど・・
375非通知さん:2005/09/04(日) 22:48:49 ID:+zkJi118o
901を使ってる人のカキコ見ても
やっぱ電波悪いと言ってるね、
もうHSDPAしか改善の余地がなさそうだけど
本当になんか変わるんだろうか?
様々な規格の物が出てきたけど
どんな規格の携帯が出たら落ち着くんだろうか。
欠陥規格ばかりのような気がするよ
今の携帯見てると。
376(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 23:06:21 ID:qj8C/LpPO
規格は関係無いよ。
377非通知さん:2005/09/04(日) 23:14:17 ID:Z/Eap06P0
>>375
HSDPAは通信速度のアップが目的。
スーパー3Gで改善するって前社長だったか言ってたな。
378(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/04(日) 23:16:59 ID:qj8C/LpPO
でも、2012年までは物理的な改善は厳しいよね。
379非通知さん:2005/09/04(日) 23:29:27 ID:Z/Eap06P0
HSDPAすらまともに運用されてないのだから、
まともに規格すら決まってない物を論じても始まらない。
380非通知さん:2005/09/05(月) 00:04:11 ID:+KaZt8ne0
もうダメポ・・・
くそFOMA使えねえ。ヴォダかよ、これ。
3Gに負けてる。
7年目の浮気だす。あーうーに乗り換えするよ
381非通知さん:2005/09/05(月) 00:10:50 ID:yvzPL8ZUO
携帯好きでSな俺。

そこでドキュマーを叩き叩き、そして着うたフルとかを抜いてもFOMAが基本性能悪い事を示し何も言えなくするぞ〜
嘆く姿を想像するかなwwW

ドキュマーさんよ大丈夫大丈夫。
HSDPAの7.2Mbps対応チップが出る頃にはあうオタ叩いて楽しむからwwW
382非通知さん:2005/09/05(月) 00:13:52 ID:O3ozFwbd0
塩田君、久しぶりだね。
383非通知さん:2005/09/05(月) 00:38:18 ID:86VSUO1L0
要はフォーマは駄目なんだろ?
384非通知さん:2005/09/05(月) 01:04:45 ID:2uz/F4uQ0
>>302
FOMAエリアが現時点でmovaにとても及ばないということは理解できた。
FOMAユーザーはますますここで改善に向けて声を大にしていかなきゃならんこともな。

そのわりにどうしてここのFOMAユーザーは擁護したがるんだ?
現状を認めた上で改善をもとめたほうがよっぽど建設的だろに。
auのここ弱いんちゃうの?スレとか、ユーザーが明確に弱いエリアを指摘してて、
ここよりよっぽど建設的な議論されてるように思う。タイトル見ると叩きスレに見えるけどw

厨からかって遊ぶのも楽しいが、どうせ遊ぶにしてももっとやり方あるだろ。
アホに技術的なレスを求めてるヤツとかウザすぎ。できねぇのがわかりきってるのに。
それよりもっとアホな発言を煽ってくれよ。そのほうがおもしろいw
385非通知さん:2005/09/05(月) 01:48:36 ID:yvzPL8ZUO
センセー
(1x君)
「ふぉま君の携帯が繋がりません」

(センセー)
「我慢してなさい。耐えるのです。2012年まで」
ふぉま君
「そんな〜。でも頑張ってみます。後疑問なんですけど天下のDoCoMoでなんでデュアルサービスがあるんですか?」
(センセー)
「.............それは2台持ちのほうがイイじゃないですか」

このような事でふぉま君は納得したのであった

第一話「圏外とデュアル」
386非通知さん:2005/09/05(月) 02:00:13 ID:EzSXt6Kr0
>>384
つ 【FOMA】実感度エリア調査報告スレ3【専用】
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085322863/l50

擁護、というかあまりにも的外れな叩きとか明らかな煽りとか
それに変に反応してる椰子が多すぎるな

「全く使えねぇ」という煽りににしても「全く」というのはおかしいわけで
(「使えない場所が(他に対して)多い」とか「漏れの行く先は使えねぇ」とかはまだしも)
それに対して「漏れは使えてる」って反応があっても不思議ではない
それははたして擁護なのかねぇ
387非通知さん:2005/09/05(月) 02:02:37 ID:Nw3J+YuhO
利用者の声を聞き改善への糧とすべきところを、
逆に不満の声を抹殺せんと暗躍する企業の犬・GKは逝ってよし。
388非通知さん:2005/09/05(月) 02:20:48 ID:+Fk6IvtpO
>>372
今でも健在だよw
389非通知さん:2005/09/05(月) 02:30:24 ID:EzSXt6Kr0
>>387
いまだにGKとか言ってる椰子いるんだな。
不満の声を抹殺したいのなら客センなんて作らんだろ。

>>384が言うように建設的な方向に向かうのがベストだろうし
漏れが>>386で貼ったスレも建設的な議論かあるかどうかは分からんが報告が淡々と並んでる

ただ2ちゃんで愚痴を言ってもどうしようもないので、マズい場所があったら
ttps://www.docomo113.com/foma/feedback.html
↑に報告するなり客センに言うなりすべきだし、実際漏れはそうしてる。
390未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/05(月) 03:37:30 ID:uPMLLhMTO
>386
>「全く使えねぇ」という煽りににしても「全く」というのはおかしいわけで
確かに「全く」というのは誇張であるのはわかるとして、実際緊急時使えない場面に遭遇した椰子にとっては、
その後暫くの間、そのような感情が芽生えているのはある程度致し方ないことと思われ
それを例えばここに書き込んだ直後に
>「漏れは使えてる」って反応
があったら、擁護乙、と言いたくなる気持ちもわかる

実際漏れも数ヶ月前のこと(電波とは若干話逸れるけど)だが、仕事の出先で同僚に急ぎで電話しなければならなかったことがあったのさ
で、その時電話かけようとしたら、電話帳呼出しようとした矢先に再起動…然もその後立て続けに合計三度も
(漏れはPINコード入力設定をONにしているのでその都度暗証番号入力しなければならなかった)
※漏れはaと二台持ちだが、その時の相手にはDの番号しか教えていなかったため、Dから電話しなければならなかった
僅か数分の出来事とはいえ、この後暫く流石の漏れも「やっぱ使えねぇっ!」と感じた
>387
同意

>389
客センも勿論のことだが、そんな閉じた環境(そのユーザ対ドコモの中の人)だけでなく、
使えなさ加減をここで広く(他のユーザ&これからFOMAにしようと考えてる人に)知らしめるのも、それはそれでいいんでない?
それを下手に封殺しようとする輩が出てくるから、GK・儲と言われるわけで…
391非通知さん:2005/09/05(月) 04:34:37 ID:Nw3J+YuhO
記録に残る「生の声」を恐れる香具師だって居るだろ?って事さね。
それに一利用者として火消し対論を展開する社員らが居ても不思議じゃない。
392非通知さん:2005/09/05(月) 07:54:18 ID:plA7M6GC0
所詮企業なんぞは追い詰められないと本格的な改善などしない
それまでは只管誤魔化しの毎日、期限が決まっているなら尚更だ
dokomoも2012年まで引っ張るつもりだろ
393非通知さん:2005/09/05(月) 09:51:40 ID:ykQQ/WKO0
>>386, >>389
発言の視点が個人が気にする内容ではないな。2chで正論語っても無意味だ。GKさん?
しかも客センかけたら改善されると思っているのか?
客センかけようが、建設的な話しようが本質的にFOMAの電波は改善されないよ。
抱えてる問題は客センレベルではない。よーくわかってるよね?GKさん。

別スレに誘導しようとするその言動、わかりきった正論はいてビギナーに対する
風評を気にしてる書き方。ドコモも必死だなぁ。

#こう言われると普通なら「もう来ねぇよ!」ってなるが、食い下がるならGK確定だな。
394(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/05(月) 10:00:47 ID:fSluZAPkO
まあ、出来ないから誤魔化す訳で。
395非通知さん:2005/09/05(月) 12:29:08 ID:4tkq3emWO
逆に言えば、出来るならとっくにやってる。
396非通知さん:2005/09/05(月) 12:37:04 ID:LsNozwrzO
FOMAユーザーは電波状態に不満。
FOMAユーザーに連絡を入れる他社ユーザーも、FOMAの電波状態に不満。

何とかしてよ。
他人に迷惑を掛ける携帯電話ってどうなのよ?
397非通知さん:2005/09/05(月) 13:27:43 ID:TgDj0w710
>>396
友人を失うケータイ・あFOMA
398非通知さん:2005/09/05(月) 13:46:49 ID:KVjt5bct0
>>396
あう信者の布教に努めよ!
399非通知さん:2005/09/05(月) 14:24:19 ID:BfnWJyMy0
>>393
自分は叩けるだけ叩いといて、反論したらおまえGK確定なwって・・・
あふぉかいっぺん死んで来い。

400非通知さん:2005/09/05(月) 14:27:42 ID:eRYa5i2aO
糞スレの400を鰈にゲトー!
401非通知さん:2005/09/05(月) 14:44:32 ID:ykQQ/WKO0
>>399
他人の叩きに首突っ込んで、チラシの裏発言に敏感に反応して、しまいにゃ「死んで来い」か。
ふーん。

いつかは死ぬから安心しなよ。それよりFOMA好きか?
402非通知さん:2005/09/05(月) 15:08:10 ID:BfnWJyMy0
>>401
そんなに突っ込んでほしくないなら、そもそも発言しなけりゃいい。
自分は発言するが、相手は黙らせようとする君のやり方には正直反吐が出る
403非通知さん:2005/09/05(月) 15:12:28 ID:B3+yb8hw0
M1000に不具合、店頭のソフトウェア更新で対応
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/05/news019.html
404非通知さん:2005/09/05(月) 15:13:29 ID:Nw3J+YuhO
おいおい、ギスギスする必要もないだろ?

まぁ、なんだ…捏造や工作の類は御遠慮願いたいが。
405非通知さん:2005/09/05(月) 15:18:48 ID:ykQQ/WKO0
>>402
突っ込みどころ満載のスレ書いたつもりだが、そう感じたんなら仕方あるまい。
GK=悪者ってわけではないのにな。そうも書いてないし。(そう感じた?)

GKでない方がGKの話でそんなに熱くなるとはね。思わなかったよ。
406(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/05(月) 15:22:02 ID:fSluZAPkO
ヘドが出るくらいなら見なければ良いのに。
407非通知さん:2005/09/05(月) 15:23:11 ID:UerupQZX0
FOMA好きだお!だから使ってるんジャマイカ。
408未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/05(月) 15:44:49 ID:uPMLLhMTO
漏れも
FOMA好きだお!
だから良くなって欲しいと思ってるんジャマイカ
409非通知さん:2005/09/05(月) 16:58:08 ID:agnAoqOGO
私もFOMAが好きですよ?
だから無知な方々に私が教え諭しに来てあげているのですよ?w
410非通知さん:2005/09/05(月) 17:00:54 ID:JrCMQOCFO
>>409
あなたもFOMAが好きならFOMAユーザーの好感度を下げるようなこと言わないでください><
411非通知さん:2005/09/05(月) 17:06:30 ID:TgDj0w710
>>410
どん底から始まったFOMAの好感度なんか、これ以上下がる事はない
412非通知さん:2005/09/05(月) 17:08:09 ID:wQ37RgCjO
そしてゴボウは死ねばいい
413非通知さん:2005/09/05(月) 17:17:22 ID:035Zdh2P0
しかしあれだな。
「ドコモはエリアが一番広い」「ドコモが使えないところは他のケータイも使え
ない」「ドコモはアンテナバリ3!」とか言ってた香具師が
ふぉまに変えた途端、アンテナ表示は急にどうでもいいことになって
いっしょうけんめいふぉまつかってるんだよね。
ドコモ教ってすごい。
414非通知さん:2005/09/05(月) 17:24:46 ID:T4YP0J1r0
思わず「ごぼう・・・」と呟いた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050905-00000009-inet-sci
415非通知さん:2005/09/05(月) 17:27:36 ID:ykQQ/WKO0
>>413
それに対してアウ教がとやかく言う話ではないことは分かってるんだが、
背中に「バカ」って紙張られている人がいたら、どうしても教えてあげたくってねぇ。
416非通知さん:2005/09/05(月) 17:33:05 ID:ykQQ/WKO0
>>414
すみません。白状します。「GK」の意味しりません。以前の文意から察して
使ってみたら異常に熱くなるレスがあったので驚いた次第であります!

#目的果たせなかったらお金もらえないのかなぁ。
417非通知さん:2005/09/05(月) 17:33:19 ID:AMBdrtdV0
>>413
それ俺だw
でもMOVAに戻したよ。そこまでバカじゃない。いくらドコモでも使えない
物は糞!! 通話とメール中心だからMOVAは神!!
418非通知さん:2005/09/05(月) 18:12:26 ID:GMPj5jAH0
>>409さん、無知な私めに色々ご教授くださってありがとうございます!
私は初心者なので、あまり難しい話はわからないんです。
すごく簡単な質問で恐縮なのですが・・・
>>409さんの思うFOMAのいいところはどんなところですか?
あなたのようにFOMAに詳しい方の意見をお聞きしたいです!

ご清聴ありがとうございました。
419非通知さん:2005/09/05(月) 18:23:37 ID:a0qyZB8eO
初代スレから知ってる者だが、このスレ過疎化・陳腐化の兆しがあったのに
「捏造だ」「普通に使える」等と耐性の無いアフォマーが必死になるたびに
活性化するね

来年も同じ事繰り返してるんだろうなぁ…
420非通知さん:2005/09/05(月) 18:24:56 ID:AxpqJwL6O
セマシです・・・・
ドコモは+エリアで通話エリアが広がったってCMで言っているけど
殆ど変わって無いとです・・通話エリアが、
セマシです・・・・セマシです・・
421未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/05(月) 18:38:02 ID:uPMLLhMTO
>412
いつもの死ね死ね厨か?
せめて漢字変えれ!
でなきゃオマイも逝ってよし
422非通知さん:2005/09/05(月) 19:15:13 ID:yvzPL8ZUO
耐えろ耐えるんだ。

すぐソコに2012年がぁぁぁあ........



死にました
423非通知さん:2005/09/05(月) 19:19:24 ID:agnAoqOGO
>>418
コホンっ…。うむ。
では、君に免じて忌憚無く教えてあげましょう!!
ここの住人にも分かり易いように箇条書きにしてご説明致します。
1.通話品質の圧倒的な向上(ある方の言葉を借りれば固定電話以上ではないか?というほど)
2.端末の質感
(特定の年齢層に限られてない万人向けである。
3.テレビ電話
世紀の革命とも言われ、日本が世界に誇れる画期的な機能である。
本来であればこのテレビ電話だけでこのスレを埋め尽くせるほどの凄さですが、紙面の関係上カット。
4.幅広い割引きサービスが受けられる。
これは、今のところ全キャリアで最高の仕上がりではないだろうか?
5.圧倒的なコンテンツの膨大な量
知人のWINであるW31Kとの比較であるが、FOMAに比べたらBREWコンテンツは無きに等しい状態でした。
6.FOMAカードがある
他社ケータイには未だにカードがなく不便を強いられている現状がある。
知人はこれにより、その日の気分でケータイを使い分け、ケータイライフを堪能しているという。
7.全機種にメガピクセルなど統一感がある。
新しいシリーズではすべてが2Mピクセルという脅威の機能である。
実際、私の持つ初期のFOMA900とauの最新機種であるW31Kと比較しても機動性なども私のFOMAのほうが上でしたね…。
7.デコメールの利便性
PCとのやり取りも出来、文字通りただのメールではなく、飾り付けができる楽しさがある。

8.movaにくらべ圧倒的パケット通信の高速化と大容量化

最大サイズはなんと500KB!
最新901では3Dゲームもできるという…

このように特徴を挙げれば枚挙にいとまがないのでこの辺でひとまずは…。
ゆっくりとご堪能くだらさい。
ご清聴誠にありがとうございました。
424非通知さん:2005/09/05(月) 19:23:16 ID:OB0elHW/0
>君に免じて忌憚無く教えてあげましょう

こういう言葉の使い方はしないw
425非通知さん:2005/09/05(月) 19:23:50 ID:YGVAL00z0
エンドレストークをいつまでやってんだよ。
ほけども。
どうあがいてもDoCoMoの優位性はかわらん。
おこちゃまははやく寝ろ。
日が沈んだら大人の時間だ。
426非通知さん:2005/09/05(月) 19:26:04 ID:UUHevX4SO
>>423
FOMAは使えないっていうのよく分かったよ。だからもう来るな。(w
427非通知さん:2005/09/05(月) 19:31:18 ID:eRYa5i2aO
やっぱゴボウは・・・テラワロスwww
428非通知さん:2005/09/05(月) 19:36:49 ID:ClG7LHy90
>>423
>1.通話品質の圧倒的な向上(ある方の言葉を借りれば固定電話以上では
>ないか?というほど)

ここでこのレスの信憑性が全くないなw
騙すんならこういうのは最後にもってこいよw
ただでさえ長文は避けられるんだからいきなり1で読むのやめる奴多いぞw
429非通知さん:2005/09/05(月) 19:45:08 ID:UVE/M8uA0
>>423さん
多大な燃料をいただき、まことにありがとうございました!
もう少し質問させていただいてもよろしいでしょうか・・・?
ほんとうに無知ですみません・・・一日も早く>>423さんのように詳しくなりたいです!

先ほどの返答のなかで、一部わからないところがあったものですから、
その補足説明をお願いします。

5.圧倒的なコンテンツの膨大な量
ということですが、これはWINのBREWと比較されていらっしゃることから、
主にアプリ関連ということでよろしいでしょうか?

7.後段 >初期のFOMA900とauの最新機種であるW31Kと比較しても機動性なども私のFOMAのほうが上
とありますが、初期FOMAというのは4桁型番のものではなく、900シリーズのものですか?
それと、機動性の意味がわかりませんでした・・・。すいません。

8.後段 >最大サイズはなんと500KB!
これも何を指しているのかがわかりませんでした・・・。
ご面倒かとは存じますが、補足していただけると幸いです。

ご清聴ありがとうございました。
430非通知さん:2005/09/05(月) 19:47:01 ID:b05SHAuT0
う せ ろ ! く ず 。
二度と来るな。
431非通知さん:2005/09/05(月) 19:48:13 ID:ITIbmZqRO
漏れはauだけど友達がドコモのF901iCを使っているけどメールを送っても返さないので家電に直接かけて聞いてみたらなんか圏外になっちゃってとかでさぁ
思い切ってauに変えろよなんて漏れ言ったら嫌だなんか言ったんでなんでなんだと聞いたらシバリが効いてるからだって
かなりorz
432非通知さん:2005/09/05(月) 19:50:13 ID:OmEEsSpEP
>>423
バカ丸出し。
頼むから荒らさないでくれ。
433非通知さん:2005/09/05(月) 19:53:21 ID:JrCMQOCFO
誤暴語録に第2部が追加されてるwww
俺の書き込みもあってなんかウレシスwwwww
未来人氏乙です
434非通知さん:2005/09/05(月) 19:53:24 ID:ITIbmZqRO
>>423
誤解だらけだし
死んでも治らないかも
435非通知さん:2005/09/05(月) 19:56:17 ID:yvzPL8ZUO
フフauの京ちゃんと比べるとはwwW

21S.31S.32SAで比べとけよ。FOMAが糞に見えるぞ。激速AND高機能で
ちなみにauはゲームの最大ダウンロードは1.5MB
ププ〜大容量アプリがウリのドキュモウケる
容量も少ないし



..........煽ってみたますた
436非通知さん:2005/09/05(月) 19:59:18 ID:yvzPL8ZUO
まぁauで唯一の汚点京ちゃんはFOMA並みのモッサリだからな。

WIN、FOMA、京ぽんのランキング
動作速(サクサク) W31S>W21S>その他のS≧味ぽん2>W3xSA>T、CA、22H以降のH>W31T>その他のSA>その他のH>SH、K>F、D>N>P≧京ぽん(v1.8)>P901iS、P700i 動作遅(もっさり)
437非通知さん:2005/09/05(月) 20:07:32 ID:yvzPL8ZUO
スレ違い


すみませんでした
438非通知さん:2005/09/05(月) 20:20:33 ID:ITIbmZqRO
つーかFOMAよりもmovaの方が速くてしかもサービスエリアも広かったし
439非通知さん:2005/09/05(月) 20:48:23 ID:sRobZglyO
ひとつ言わせてくれ!
>>423
のW31Kを持ってる知人


いろんな意味で
(′・ω・)カワイソス
440非通知さん:2005/09/05(月) 20:59:16 ID:+bZ4IT+80
ムーバの新機種を出さないのが気に入らない。
441非通知さん:2005/09/05(月) 21:00:34 ID:Bp7pm+7u0
誤暴語録のURLうpしてくだせぇ。間違って消してしまったorz
442非通知さん:2005/09/05(月) 21:00:54 ID:eLJ3KqjvO
ゴボウの知識が無いに等しいのは知ってるが...
ここまで適当とは...impressやITmedia見てるだけでもこんな適当な知識にはならんぞ...
ちょっと前にも周波数が高くなると通信速度が早くなるとか言うてたし...
搬送波って言葉すら知らないらしいな...
カワイソス...(´・ω・`)
443非通知さん:2005/09/05(月) 21:10:34 ID:wQ37RgCjO
>>421
漢字変える事に何の意味がある?
つか、説教すんな。
お前はオカンか?
444非通知さん:2005/09/05(月) 21:12:42 ID:LsNozwrzO
>>442
しぃーっ!!
彼は頭のかわいそうな人なんだから、
優しく接してあげないとダメなのっ!

でもゴボウみたいに必死なのがいると
FOMAもまだまだ使えないのか…。
と思えてくる。
445非通知さん:2005/09/05(月) 21:13:00 ID:JrCMQOCFO
誤暴語録
ttp://megaview.jp/view.php?v=153087

未来人氏に感謝しつつゴボウの基地外っぷりをお楽しみください
446非通知さん:2005/09/05(月) 21:17:11 ID:yvzPL8ZUO
擁護する為に間違った知識を披露→叩かれる→FOMAの実態が明らかになる→擁護する→叩かれる


無限ループ。しかもレスしなければau使いはアゲ続ける。
GKは悪夢だな
447非通知さん:2005/09/05(月) 21:28:02 ID:rdQTmYx50
>>439
それ誤暴本人の事だよ。

2ちゃんで「知人の〜」と来たら、それはレスした本人の事だと
相場が決まっているからな!
448非通知さん:2005/09/05(月) 22:05:07 ID:yKOXLHyg0
だめだ。俺の生活圏ではFOMA使えない。好きや嫌いで選んでる場合じゃない。
道具なんだよな。携帯は。もう限界にちかいorz
449未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/05(月) 22:29:59 ID:uPMLLhMTO
>433
を!…バレたnw
も少し溜まってから貼ろうとしてたのだがwww

>441
消すな!
をりゃぁっ!!
ヾ( ^ ◇ ^)ノ┌┛)b^-゚)・;゚

>445
d


取り敢えず今宵はよぱごまなので、以後今夜はもうレス控えまするm(_ _)m







…予定
m(._.)mチラッ
450非通知さん:2005/09/05(月) 22:31:49 ID:Bp7pm+7u0
>>445
サンクス。助かったよ
451非通知さん:2005/09/05(月) 22:37:10 ID:Bp7pm+7u0
連投スマソorz
未来氏スマソですorz
452非通知さん:2005/09/05(月) 23:38:46 ID:yvzPL8ZUO
FOMAユーザーってデュアルで満足してるの?
453非通知さん:2005/09/05(月) 23:45:04 ID:81NSAIm60
>>452
DUALがタダなら俺もここまで噛み付かないんだけどねw
使えないのにそのしりぬぐいをユーザーに押し付けて300円取ってるのが
腹たつ。逆に使えねーんだから300円安くしろって感じだよ。
今はずっとmovaに切り替えて使ってる。番号変えたくないから仕方なく・・
あそこまで使えないとは思わなかった。
454非通知さん:2005/09/05(月) 23:48:05 ID:PWFxQMey0
>>452
デュアルなしで使ってるよ!
455非通知さん:2005/09/06(火) 00:12:44 ID:lOtXCyPH0
デュアル契約してありますが、電波が原因で切り替えた事なし
充電切れの時の予備
災害時の予備(どちらか使えるでしょう?)
456非通知さん:2005/09/06(火) 00:14:28 ID:Vm9mZ9Z0O
なんか
FOMAにデュアルがあるって事は、会社自体が認めちゃってる状態だな。


2012年までコノスレがありそうだから、DoCoMo信者は頭が痛いだろうな
457非通知さん:2005/09/06(火) 00:18:49 ID:VHjHXbLu0
>>454-455
着信少なくてうらやましい。いや皮肉じゃなくってマジで・・
俺は都内の外回りで営業やってるが、建物内にいることも多いから
マジで無理だった・・気に障ったらゴメン。
458非通知さん:2005/09/06(火) 00:27:03 ID:vvUsG8V30
>>457
留守電サービス使えば便利じゃない?着信通知サービスあるし、これもダメかい?
459非通知さん:2005/09/06(火) 00:35:01 ID:0l5iZo8vO
留守電も有料だったよな
460未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/06(火) 00:35:27 ID:8ItXtLZnO
そんな人達に→→→aと二台持ち&着信転送
これなら一々切り換えの必要無しっ!

えっ?通話料が余計にかかるって???

大丈V!
なんせプラン67以上縛りのパケホのお陰で無料通話料余りまくってマスカラス〜〜〜


やっぱ酔った勢いもあって、つい書込しちゃったnw
o(;×  ▽  ×;)o
よぱごまスマソ
461非通知さん:2005/09/06(火) 00:49:15 ID:vIVAwMd/0
>>458
レスありがとう。留守電とかそういうの手間なんでもうmovaにずっと
切り替えたまま使っちゃってます。これが一番安心できますし。
通話とメールさえできれば十分なのになんでFOMAにしちまったんだ自分
・・・orz
仕事でパケ定額とかTV電話機能使わないですしね・・

>>460
う〜ん。流石に2台もちはお金もかかるし、それ以上に手間です・・
それに2台もちやると本当に負け組のような気がして・・(すいません)
まぁ単に貧乏なだけなんですけどね。
仕事で使ってるので本当に今更番号変えられないです(⊃д`)
早くNMP始まらないかな・・2012年なんて待てませんよ、ホントに。
462非通知さん:2005/09/06(火) 01:11:24 ID:OcyslnXSO
さて、皆さん。私の簡潔明瞭なご説明の中で理解出来なかったり、
他キャリアユーザーの妬みによる人格攻撃を展開してらっしゃるようですが、
私の支持者が情報を求めていらっしゃるので、改めてご説明させていただく所存でございます。

さて>>429さんへ
あなたのような方であれば私も教え甲斐がありますし、悦んで教えてあげますよ。
5の回答ですが、Yes I do !
7の回答ですが、具体的に答えられませんが、900端末の中でも一番最初に出た端末ですよ。近々買い増しする予定でしたが、新機種が予想以上に高く
あえなく断念した次第です。(T_T)
さらに500KBというのはアプリサイズのことですよ。
色々な情報サイトや携帯誌などがありますので、10冊程度でも読破できれば ある程度の知識が増えると思いますので、
私のように根気よく読破されてください。
※但し、ここでの情報はあてにしないほうがいいですね…。
ご清聴誠にありがとうございました。m(_ _)m
463非通知さん:2005/09/06(火) 01:18:33 ID:OcyslnXSO
>>428
私は生の体験を語っているまでですが?
>>432 >>434
で、どこが間違っているか指摘できますか?
>>435>>436
はいはい。2次元での情報乙w
私は実機で試した結果を語っていますが?
>>442
どこがどう間違っているか指摘できますか?
もしかしてあなたは以前に私に論破され、その腹いせにこういうねつ造を織り込もうとしているんですね?
464非通知さん:2005/09/06(火) 01:26:00 ID:jPkB/8dEO
俺も営業職でFOMAに我慢出来ず、webも使うのでwinにしたが、ホントに正解だった。
一ヶ月程併用したが、メールも含む通信性能が圧倒的に違う。
まあ番号変えるのはかなり面倒だったが、逆にやや疎遠気味な取引先にも連絡出来る良いキッカケになったよ。
お陰様で最近数字が好調(マジ)
465非通知さん:2005/09/06(火) 01:34:39 ID:LdMACJZGO
ゴボウまじ気持ち悪い
アヌスに絞められて死ねばいいのに
466未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/06(火) 01:43:05 ID:8ItXtLZnO
しまったぁぁぁー

第二部、関西プラスエリアスレで一つ見落としてたのを今気付いた、っつーか見つけた…orz


193/254:非通知さん
2005/08/07(日) 07:18:27 ID:10pmFgl1O
わたしが去年、関西に行った時には圏外の文字すら見たことありませんでしたが?
エリアプラスなんて余計なことをしなくても問題ないですし…。
かえってエリアプラスの地域に街頭する方々は田舎モンであることの
証し みたいに見られるのが我慢なりませんね…。


明日追加修正せねば…

余談スマソ>ALL(但し除くGK&誤暴)
467未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/06(火) 02:08:44 ID:8ItXtLZnO
>443
なんだ
誤暴未満の厨か…

まだネタになる分、誤暴の方が面白いやw
468非通知さん:2005/09/06(火) 02:08:58 ID:gSTcyD+3O
>>463
友人のW21S、W31Sを触らせて貰えば嘘かどうか分かるのに…

(´-`).。oO(あ、友達居ないのか)
469未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/06(火) 02:12:25 ID:8ItXtLZnO
あ゙
>443=>465
を入れ忘れた
470非通知さん:2005/09/06(火) 02:57:13 ID:LdMACJZGO
>>469
お前自身が攻撃されたからってそんな言い方するのはおかしくね?
ゴボウがあんまりイカれてるからみんな気付かないかもしれないけど、訳分からんサイト作ってまでガキイジメするほうが間違ってると思うんだけどね
471非通知さん:2005/09/06(火) 03:00:26 ID:fdf4+4vj0
>>463
テキトーに>>423添削
1、デジタル音声圧縮を行う以上、固定回線以上の通話品質は確保出来ません。加入者増でキツいぞ。
2、まぁデザインに関しちゃ主観が絡むから何も言わね。
3.革命ではなく技術屋オヤジの夢です。また、通話料がネックとなり、需要もそこまで多くありません。
4.〈チラシの裏〉何故共有後に繰り越せない?そこが改善されればGJ〈/チラシの裏〉
5.お前、自分のW31Kのアプリカタログを参照しただろ。認証・対応済みアプリしか表示されんぞ。
6.捏造乙。V3Gは以前からSIM採用してるが?そーいやauでも採用開始だったな。
7.上を見ればキリがない。また、画素数単体でデジカメを語る香具師は(ry
7.←この時点で数を間違えている。
8.←この時点で数を間違えている。受信可能なファイルサイズを無視してはいけない。添付スレでの
  珍論を忘れたの?




未来人タソ、乙!w
472非通知さん:2005/09/06(火) 03:13:29 ID:dkB8Jww70
俺は2つのキャリアを比べた
ドコモはiモードすらついてないころから使ってる
auはIDOの時から使ってる




結論は「FOMA以前の時代はDocomoの勝ち FOMA発売後はauの勝ち」



1つのキャリアしか使ったことのないやつがほざくな
473非通知さん:2005/09/06(火) 05:52:17 ID:OcyslnXSO
>>471
全く説明になってませんな…。しかも、個人の主観が入っちゃいかんですぞ!?w
>>472
私はauが悪いとは一言も言ってませんが?
むしろ、最近の機能の進歩には正直、褒めてあげたいくらいですよ?
ただ、スレ違いですのでその類はよそでお願いします。

※時々、教養のない口の悪い輩が来ますが、ここで私に討論では勝てず悔しい思いをしているのは分かりますが、
もう少し「品性」を保ちましょう!私が回りでもエリートっぽく見られるのは教養のある中身だけでなく、
現代人の若者には珍しく正しい綺麗な日本語を使っているからなんですよ?
474非通知さん:2005/09/06(火) 06:05:08 ID:gSTcyD+3O
>>473
「見える…!私にも敵が見え」
まで読んだ。
475非通知さん:2005/09/06(火) 06:36:27 ID:LdMACJZGO
>>473
「巾着にFOMAをそっとしまった」まで読んだ
476非通知さん:2005/09/06(火) 08:01:19 ID:vOhdqhzuO
>>473
「ジェットコースターでメールの送受信」まで読んだ。
477非通知さん:2005/09/06(火) 08:04:19 ID:lDQlEg1G0
>現代人の若者には珍しく正しい綺麗な日本語を使っているからなんですよ?

個人の主観のみで語ってはいかんですぞ!?w
478非通知さん:2005/09/06(火) 08:49:51 ID:EH/5+Chw0
>>473
「お小遣いで買える1円のW31Kしか無い」まで読んだ。
479非通知さん:2005/09/06(火) 08:50:59 ID:HChS3PHF0
>>473
「私は池沼です」まで読んだ。
480非通知さん:2005/09/06(火) 08:55:08 ID:EH/5+Chw0
>>476
ジェットコースターは着メロダウンロードだったはず。
481非通知さん:2005/09/06(火) 09:08:36 ID:ZT5bkDM8O
>>473
「聞こえる!!電波が聞こえる!!」まで読んだ
482非通知さん:2005/09/06(火) 09:14:02 ID:OyOgBuiY0
>>473
「ドノバン!貴様っ!!」まで読んだ

うちの会社じゃ窓枠にFOMAが並んでる。だってそこしか入らないんだもん。
まるで墓石のよう....。
483非通知さん:2005/09/06(火) 09:22:04 ID:eWXygwuKO
DoCoMo最大の失敗作

悲劇の携帯電話・FOMA
484非通知さん:2005/09/06(火) 09:22:58 ID:hegD+E67O
「なんと!奄美の海中でFOMAが着信したんです!」まで読んだ。
485(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/06(火) 10:08:00 ID:01VETvV8O
「地下20階の飲み屋で巾着に入れた」
までは読んだよ。
486非通知さん:2005/09/06(火) 10:38:09 ID:fdf4+4vj0
>>474-485
いや、もうね…おまいら最高ですよ!!

>>473
思わず烏龍茶を吹いてしまったじゃないか、どうしてくれる。
誤暴に謝罪と賠償を(ry

<チラシの裏>
ナービー来襲中@九州、本日は自宅で待機という事になった。
カトリーナ以上の暴風域という事で、マジ恐ろしいっす。
((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
</チラシの裏>
487442:2005/09/06(火) 13:46:08 ID:6ZID2n4z0
>>463
>>323>>364。これがゴボウの周波数論だな。
> 電波とは波状に流れているのはご存知であろう。その波長の違いが数字の微妙な違いによって表されているのだ。
> さらに、数字の単位が大きくなればなるほど情報量が大きくなり、
> (パケットやメール添付の大量化)速度も早くなるのです。

と書いてますが...

> それが一長一短であるわけです。ですから、周波数帯のどちらがいいか というのはお門違いであり、

とか矛盾してますがな。

ちなみに...周波数で通信速度が変わったりしないよ...
あくまで情報を載っけるための波がその周波数なだけであって、情報自体がその波な訳じゃないんだ。
情報を載っけて搬送する為の波だから搬送波って言う訳だ。

ゴボウの論理だと...
現FOMA 2GHzが800MHzの採用を始めると通信速度が下がっちゃうわけだよね。
500KBのアプリも使えなくなって、もっとサイズの小さいアプリしか使えなくなっちゃうんだね。
現WIN 800MHzが2GHzになると通信速度が上がって、やりとりできるコンテンツのサイズの大きくなっちゃうわけだね。

そんな事言ってたらFOMA擁護に全くならないぞ...
その理論を信じちゃうと、むしろ誰も800MHzFOMAを使いたがらなくなるぞ...

とりあえず、これに反論してな。
たぶん全然関係のない事言うてくるんじゃろうけど...

>>423は上の話が片づいてから教えてやるわ。
488非通知さん:2005/09/06(火) 14:23:09 ID:pNsKXVRV0
>>364
>先程の説明で2Ghzと800Mhzの違いについて「まだ」理解できていない輩に具体的に
理解できるとフォー魔が良くなるのか?
489非通知さん:2005/09/06(火) 14:26:41 ID:fdf4+4vj0
利用者が納得するかキレるか、だと思う。
490非通知さん:2005/09/06(火) 14:29:08 ID:GTZSuxHh0
音声が一番きれいだったのは、、TACS

あと、800のauで1.5Mのコンテンツダウンロードできます。

あとあと、HSPDAだろうがHSPUAだろうがパケット網のスピードupなんで
屋内の圏外、バリ3県外だろうが改善しません。増局しかないです。
送信ダイバーシチ(相関性の無いデータを複数局から与える)がよさげだけど
この辺詳しい人いたら、説明希望。
491非通知さん:2005/09/06(火) 14:34:41 ID:OcyslnXSO
さて、皆さんの頭がおかしくなったところでw
私の高尚なご説明をお聞きください。
題は「今、なぜWーCDMAなのか?」

後発で出るものというのは、これまでに出たものの欠点を補い且つ、良いものを取捨選択し、市場らへと姿をみせるのですが、
ことケータイ業界においてもそれは例外ではないのです。
皆さんはADSLでお馴染みのイー.アクセスをご存知だろうか?
新規で携帯事業に名乗りを挙げている会社です。日本では2つの熾烈な規格競争の中、なぜWーCDMAを選んだのだろう?
それには幾つかの理由があると私は見ている。
まず、日本では2大事業社が実績を挙げている点や、WーCDMA方式は、すでに多くの海外メーカーが開発・生産を行っている点が挙げられる。
それに加え、昨今の国際的なグローバル化においても世界基準といわれているGSMとの関連性も無視すれことは出来ない。
こと、次のドイツでのW杯サッカーにおいてはこれは大きな力となるであろう。
私の個人的な観点ですが、やはりWーCDMAに死角はないと痛感した次第です。
auも最近の端末の高機能化などの進歩には正直、驚きを禁じ得ないが、肝心のベースで方向性を見誤ったのでは?と残念でなりません。
もし、仮にauもWーCDMAを採用していたら日本での純増数においては本当にどうなっていたか分からなかったかも知れませんね…。
いずれにせよ、新規参入によって価格などの恩恵がユーザー側に跳ね返ってきますので、ありがたいことですよね。
以上、私が綿密に情報収集したレポでした。
ご清聴誠にありがとうございました。m(_ _)m
492非通知さん:2005/09/06(火) 14:39:44 ID:Vm9mZ9Z0O
お馬鹿な知識を披露→叩かれる→FOMAの悪さがさらけでる→お馬鹿な知識披露→自分で自分の首を締める
Kは遅くて当たり前。とりあえずFOMA最大のサクサク機種とW21SかW31Sを比べろ。
二次元情報でもなんでもイイ。まぁ携帯野郎達が格付けした奴なんだがな。
とりあえずサクサク、モッサリに関するスレで質問してこい。
493非通知さん:2005/09/06(火) 14:45:28 ID:ziiqsX5k0
>>491
「auのW31Kにはちょっとびっくりしました」まで読んだ。
494非通知さん:2005/09/06(火) 14:46:14 ID:OyOgBuiY0
>>491
「FOMAは圏外が多すぎて全く使えず、さらにW-CDMAはドコモの独りよがりな規格なため」まで読んだ

495非通知さん:2005/09/06(火) 14:46:16 ID:ljpOctADO
>>491
自分が頭がおかしいの認めたようで…
496非通知さん:2005/09/06(火) 14:48:54 ID:eWXygwuKO
誤暴語録第二部完結ハヤスwwwww
497非通知さん:2005/09/06(火) 14:53:10 ID:2d6yEDczP
>>491
もはや末期症状だな、
ほとんど誰にも相手にされず、
支離滅裂なことばと用語の陳列(あえて文章とは言わない)

もう潮時だろ。
498非通知さん:2005/09/06(火) 14:54:10 ID:OcyslnXSO
私がこんなアホレスで怒るとでも?wそして怒らそうとでも?
むしろ、悔しいんだろうなぁ〜と、皆さんの稚拙な文面での必死の抵抗に【笑み】がこぼれてきますよ…。w
私はといえば、回りに人が大勢いるから、怪しまれないように笑みをこらえるのに必死ですよw
皆さん、頑張ってくださいねw
499非通知さん:2005/09/06(火) 14:55:46 ID:ljpOctADO
珍しく即レスですね。やっぱりキレてるんだねぇ(・∀・)ニヤニヤ
500非通知さん:2005/09/06(火) 14:58:03 ID:tiyAroG40
>>498
「ムッキー!!」まで読んだ。
501非通知さん:2005/09/06(火) 15:02:51 ID:fdf4+4vj0
ttp://www.3gtoday.com/wps/portal/subscribers/
W-CDMA利用者総数の約半数がFOMAなんだね
流石は世界標準を「先取り」しただけはありますねw


>仮にauもWーCDMAを採用していたら
大まかで良いので不採用の理由くらい調べましょう。

>>498
こうして誤暴の学力は目に見えて低下して逝ったのであった。
502非通知さん:2005/09/06(火) 15:03:26 ID:OyOgBuiY0
>>498
「私の文面は必死になるとwが増えるのですぐに相手にわかっ」まで読んだ
503非通知さん:2005/09/06(火) 15:03:57 ID:fdf4+4vj0
おっと「ヲタ知識と引き換えに」が抜けてたよ。
504非通知さん:2005/09/06(火) 15:16:08 ID:vOhdqhzuO
「私は既に藤バルを越えました。」まで読んだ。
505非通知さん:2005/09/06(火) 15:20:58 ID:ziiqsX5k0
>>498
「もうだめぽ」まで読んだ。
506非通知さん:2005/09/06(火) 15:29:56 ID:/OJtfXz90
「竹取の翁という」まで読んだ。
507非通知さん:2005/09/06(火) 15:32:49 ID:+6/DgDo80
そうか。
で、香しい姫は処女のまま帰ったのか?
508非通知さん:2005/09/06(火) 15:47:41 ID:eWXygwuKO
『彼女の豊満な乳房が』まで読んだ
509非通知さん:2005/09/06(火) 15:53:21 ID:BDgO+pzHO
wを多用するやつはVIPPERみたいな池沼のみ
510非通知さん:2005/09/06(火) 15:58:16 ID:wSzLd0G2O
「FOMAのW-CDMAは世界で使えない」まで読んだ。
511非通知さん:2005/09/06(火) 16:04:14 ID:Vm9mZ9Z0O
FOMAがWINに比べて性能が悪いって所まで読む事が出来た。

512・)y-~~~ ◆Caster6YM2 :2005/09/06(火) 16:05:55 ID:uy4RgmMWO
『10分だけ、うpします』まで読んだ。
513未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/06(火) 16:15:15 ID:8ItXtLZnO
>496
第三部(正に現在進行中)に乞ご期待
(b^-゚)
514非通知さん:2005/09/06(火) 16:26:26 ID:OcyslnXSO
キミたちは先程の私のWーCDMA理論に反論出来ないから、こうするしかないんですよね…。
実際、私もあなたたちのように逆な立場であれば、同じようにしか出来ず、
囁かな抵抗 といった感じにしかならないんでしょうねぇ…。
515非通知さん:2005/09/06(火) 16:32:38 ID:ziiqsX5k0
「スレ住人の意志が分からない。
どうしたら相手してもらえるのだろう」まで読んだ。
516非通知さん:2005/09/06(火) 16:33:55 ID:OyOgBuiY0
>>514
「自社規格のグローバルスタンダード化を目論んだドコモの戦略はもろくも崩れ、そもそもの開発スタートが遅れた規格
(現W-CDMA)は他規格の仕様の間を掻い摘む形で作られたため無理がある仕様となり、現在もその無理が祟った」まで読んだ
517非通知さん:2005/09/06(火) 16:34:01 ID:ljpOctADO
「私の適当なW-CDMA論なんかに反応する人なんていませんね。(´・ω・`)」まで読んだ
518非通知さん:2005/09/06(火) 16:38:47 ID:ZT5bkDM8O
>実際、私もあなたたちのように逆な立場であれば、同じようにしか出来ず...

そう仮定して自分にツッコミ入れてみな。結構楽しいぞ。
みなウケ狙ったオチ考えるのにワクワクしてるからな〜。
519非通知さん:2005/09/06(火) 16:42:23 ID:eWXygwuKO
>>513
第三部は現在好評連載中ということですか

とりあえず乙です
520非通知さん:2005/09/06(火) 16:42:39 ID:OyOgBuiY0
>>514
「私の文面は、相手にされず寂しくなると…が増えるのですぐに相手にわかっ」まで読んだ
521非通知さん:2005/09/06(火) 16:49:39 ID:2d6yEDczP
もしかしてゴボウは自分の持ってる900iが、
W-CDMAは世界規格なので、
ドイツでそのまま使えるとでも思ってるんジャマイカ?

そんなはずは無いよな。
まさかね、いくら無知とはいえそこまでヒドイ

522(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/06(火) 16:50:31 ID:01VETvV8O
「数の論理が正しいなら、CDMA2000はW-CDMAが逆立しても敵わない程に普及して」
まで読んだよ。
523未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/06(火) 17:04:18 ID:8ItXtLZnO
>519
今ライブで公演中
>514とか>514とか↓とか…w
524非通知さん:2005/09/06(火) 17:42:29 ID:Vm9mZ9Z0O
センセー

なんでムーバとFOMAの電波を両方使う事が出来ないですか?一つの端末で出来ないですか?





ワラワラワラワラワラwwW
525ドリプラ会員:2005/09/06(火) 17:43:13 ID:pGQqb8260
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
526非通知さん:2005/09/06(火) 17:50:24 ID:U6PVyUB40
>>524
N2701を知らないのか
527非通知さん:2005/09/06(火) 18:11:27 ID:fdf4+4vj0
うほっ、誤暴、例の如くスルー縞栗w

>>526
多分現行機種には無い事を言ってるんだとおも。
528非通知さん:2005/09/06(火) 19:25:28 ID:dUO4dFWi0
>私の高尚なご説明をお聞きください。
・・・・・・・・(プッ w
529非通知さん:2005/09/06(火) 19:27:27 ID:gSTcyD+3O
>>514
「ダディャーナザン!!ナヅェミデルンディ」
まで解読できた。
530非通知さん:2005/09/06(火) 19:36:37 ID:Xinrm7TK0
>>527
一々切り替えないといけないんじゃなかったっけ?ムッチャ不便。2台持ち歩くほうがマシのような気もする。
531非通知さん:2005/09/06(火) 20:09:27 ID:KEZDcxmI0
>>530
番号一つだからね。
532非通知さん:2005/09/06(火) 20:16:08 ID:vOhdqhzuO
どちらにしろ二台持ちや切り替えしなけりゃならんFOMAは、クソってことでFA?
533非通知さん:2005/09/06(火) 21:15:41 ID:Hsip35pX0
>>530
自動、自動!
534非通知さん:2005/09/06(火) 23:52:40 ID:D7DcodO50
ほとんどmova!
535487:2005/09/07(水) 00:26:41 ID:2wHaeOra0
>>491
長文書いてるとこ悪いが...読む気にならん。

俺がせっかく教えてやったのはスルーか?
そらそうだよな?俺が書いたような内容はネットで検索かけてもなかなかみつからんもんなぁ。w
お得意のバカ理論が展開できないわけだ。
ま、今まで書いたのもネットで調べたかどうかも疑わしい内容じゃが...
あ、ちなみに>>487は初歩の初歩だかんね。
高校生でもちゃんと勉強してたら知ってる内容。(・∀・)b

で、まずは>>487に対する回答をくれ。
本屋さんに行ったら2000円くらいからラジオに関する書籍いっぱいでてるから。
まずはそれを読もうか?
5000円以上する高い書籍もあるが、間違っても買うなよ。
おまえの頭じゃ理解できないから。
ちょっと言い過ぎたな。
おまえの今の頭じゃ理解できないから。
順番に徐々に覚えて行けばきっとおまえの頭でも理解できるから。
がんばれ。
536非通知さん:2005/09/07(水) 00:31:09 ID:2wHaeOra0
>>491
あ、ちなみに...
『AM FM 変調』でググると1番に出てくるこいつは...
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=AM+FM+%E5%A4%89%E8%AA%BF
嘘だから。w
googleのキャッシュ見て嘘覚えるんじゃないぞ。(・∀・)b
537非通知さん:2005/09/07(水) 00:33:51 ID:2wHaeOra0
連投スマソ。
良いの見つけたから。これでも読め。
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/Q/11.htm
あ、URLはウィルスだとかブラクラだとか叫んでclickしないんだっけ?w
一応>>536の2番目にhitしてるとこのURLだ。
538非通知さん:2005/09/07(水) 00:34:31 ID:BvMEAYeX0
誤暴の夏の宿題は貯まる一方だね(・∀・)ニヤニヤ
539非通知さん:2005/09/07(水) 11:25:24 ID:BLcJCC43O
FOMAとムーバの電波のデュアル機は出ないのでしょうか?

2台持ちは面倒
540非通知さん:2005/09/07(水) 11:26:26 ID:LzIEbZqH0
結局のところ誤暴って…

1.良く訓練された逆GK
  明らかな誤認・高慢な態度で展開される暴論レスで
  顰蹙を買占め、FOMAのブランドイメージ低下を目論む

2.優秀な芸人工作員
  誤認・暴論レスの反復で笑いの渦を巻き起こし、
  FOMA批評スレの機能破壊を狙う
541非通知さん:2005/09/07(水) 11:28:12 ID:7A/CDwKB0
542非通知さん:2005/09/07(水) 11:40:47 ID:TpgA/ibRP
Nなんか使いたくないだろ。
543非通知さん:2005/09/07(水) 14:04:21 ID:m4ZjhAjK0
>>540
真性だよ。
もしくは重度の構ってちゃん。
あるいはその両方(真性の基地外で重度の構ってちゃん)。
544非通知さん:2005/09/07(水) 18:16:32 ID:BLcJCC43O
TV電話をきりすてて、回線を空ける。


コレで少し改善
545非通知さん:2005/09/07(水) 18:18:06 ID:/YA8RetsO
電波特性が?
546非通知さん:2005/09/07(水) 18:23:56 ID:BLcJCC43O
2GHzの電波特性は
アーメン(-人-)
547非通知さん:2005/09/07(水) 21:12:43 ID:sA+zytpZ0
TV電話をきりすてて、ダイバーシチアンテナ入れる

2dB改善
548非通知さん:2005/09/07(水) 21:33:21 ID:a5jyRm7+O
そろそろゴボウも自分が無知な事を悟って恥ずかしくて出て来れなくなったか?笑
549サッカーTwin:2005/09/07(水) 21:43:40 ID:Cibl/2NW0
>>494
私はそんな事書いてませんよw
あなた頭がおかしいですね。
550非通知さん:2005/09/07(水) 23:06:16 ID:/WZa2hqJ0
N900iS使ってます。
今日、知り合いに電話したんだけど
通話中になっているのに向こうの声は聞こえるけど、俺の喋っている事は通じない
1分近く通話中になったけど俺が切った。んでまたかけ直したら今度は普通に通話OK
しかし、相手になんで聞こえなかった?と聞いたら、俺とは全く違う声でなんか男が喋り捲っていたらしい
んで話もなんか途中からの通話らしく、男と女が喧嘩しているような内容で、知り合いがその男に
話しても全く相手に通じていない模様。知り合いはau

こんな事ってあるのか?FOMAは
551サッカーTwin:2005/09/07(水) 23:07:41 ID:Cibl/2NW0
残念ですが、電波とは無関係ですよ(b^-゚)
552非通知さん:2005/09/07(水) 23:15:08 ID:/WZa2hqJ0
>>551
そうか(´・ω・`)ショボーン
553非通知さん:2005/09/07(水) 23:26:09 ID:sA+zytpZ0
>>550
アナログ全盛のころは結構あった。PDC以降は無線で漏話はないはず。
通話履歴から客せんにその日時教えてあげれば、直ることもある。
554非通知さん:2005/09/07(水) 23:26:59 ID:/WZa2hqJ0
>>553
ありがとう〜
555非通知さん:2005/09/07(水) 23:42:40 ID:0ZHAIE7g0

「エリアがヒロシ」

まじ訴えるよ!
556非通知さん:2005/09/08(木) 09:15:03 ID:GQSdZEbk0
>>555
なにそれ?ヒロシのネタに使われたの?
557非通知さん:2005/09/08(木) 13:08:41 ID:KBk1AiiFO
>>491=>>549?=ゴボウ?
558非通知さん:2005/09/08(木) 21:09:03 ID:cub4cM75O
ゴボウは、心療内科から携帯の使用を控えるように言われまつた。
だったりしてw
559非通知さん:2005/09/08(木) 21:14:28 ID:k8tVN4RMO
ゴボウ来ないね
平和だ
560非通知さん:2005/09/08(木) 21:16:25 ID:/jXTZ89J0
561非通知さん:2005/09/08(木) 22:03:10 ID:uHuEvffs0
>>560
相変わらず痛いCMだなwww
ここ最近ドコモのCMが痛すぎる
562非通知さん:2005/09/08(木) 22:10:11 ID:qkmGfEl70
>>560
これで使えるようになるな、オマイラ喜べよ!エリアがヒロシ(*^ー゚)b グッジョブ!!
563非通知さん:2005/09/08(木) 22:17:53 ID:/sSeXPpk0
        ∧_∧
       ( ・∀・)   エリアがヒロシ!!アステル並に
       ⊂    つ
       ノ ノ ノ
      (_ノ、_ノ
564非通知さん:2005/09/08(木) 22:20:55 ID:CrWud/T90
        ∧_∧
       ( ・∀・)   エリアがヒロシ!!アステル並に
       ⊂    つ
       ノ ノ ノ
      (_ノ、_ノ
565非通知さん:2005/09/08(木) 22:37:10 ID:cub4cM75O
>>556
IDがSEX!w
566非通知さん:2005/09/08(木) 22:38:48 ID:X2kfmHJ30
↑楽しいか?
567非通知さん:2005/09/08(木) 22:40:07 ID:cub4cM75O
すまん、>>563ダターヨorz
568非通知さん:2005/09/09(金) 08:13:28 ID:Kc7xFDg50
いくらエリアがヒロシと言うても、Userの実使用感で向上せん事にはこんなCM無意味だろ。
569非通知さん:2005/09/09(金) 08:29:43 ID:P+UWGrwQ0
>>568
docomo中国エリア
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/p_s/area/frame01/01.html
プラスエリア増殖中・・・
570非通知さん:2005/09/09(金) 12:00:02 ID:592Kv0KWO
>>569
だと良いけどな。ってなんでDoCoMo中国だ?笑
571非通知さん:2005/09/09(金) 12:02:44 ID:V8QmwSR50
都会の建物内はエリアマイナスでつ(⊃д`)
572非通知さん:2005/09/09(金) 13:18:27 ID:RyUhjc9V0
九州支社サイトにゃねーよ、エリアがヒロシ
573非通知さん:2005/09/09(金) 13:34:37 ID:UaOIrHMz0
        ∧_∧
       ( ・∀・)   エリアがヒロシ!!アステル並に
       ⊂    つ
       ノ ノ ノ
      (_ノ、_ノ
574非通知さん:2005/09/09(金) 13:56:58 ID:FPtBBR6zO
>>573
流行ですかwwW?
575非通知さん:2005/09/09(金) 18:36:42 ID:2s7YpLfZ0
        ∧_∧
       ( ・∀・)   エリアがヒロシ!!アステル並に
       ⊂    つ
       ノ ノ ノ
      (_ノ、_ノ
576非通知さん:2005/09/09(金) 20:02:07 ID:8Z+a0PMRO
誰か家の中でバリ3になる方法教えてください
577非通知さん:2005/09/09(金) 20:03:16 ID:bs9LY1bl0
681 :非通知さん :2005/09/09(金) 18:14:20 ID:Pb3Y7E32O
>>678
断然FOMAが安定している。
大阪の阿倍野近鉄百貨店屋上では連日ビアガーデンを実施しているが、
FOMAはバリ3、auは1本たりとも立たない。
578非通知さん:2005/09/09(金) 20:10:11 ID:+sRiR0ZDO
>>576
大京が仙台に「FOMA対応マンション」てのを建てたから、そこに引っ越せ
579非通知さん:2005/09/09(金) 20:22:30 ID:s9G7QwK4O
>>577
>FOMAはバリ3、auは1本たりとも立たない。

人はそれを捏造と言うw
580非通知さん:2005/09/09(金) 20:23:54 ID:kEJM4YVR0
FOMAの形のほうが縦置きの時の据わりがいいんじゃね?
581非通知さん:2005/09/09(金) 20:46:13 ID:9CjD/caF0
582非通知さん:2005/09/09(金) 20:50:00 ID:ZeVz2Rpp0
>>581
逝ね
583非通知さん:2005/09/09(金) 21:17:53 ID:FPtBBR6zO
>>577
工作員さんお疲れ様です
584非通知さん:2005/09/09(金) 21:36:52 ID:E1pWJNCQ0
>>583
(´▼`)オマエガナー
585非通知さん:2005/09/09(金) 21:58:25 ID:FPtBBR6zO
>>584
 Z
  z
  z
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 !?
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    シャキーン!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自分にお疲れ様です!!!!
586非通知さん:2005/09/09(金) 22:32:04 ID:7o3Mnri0O
なんか最近、アラレとゴボウの思考が同じじゃないかと思うんだが
587非通知さん:2005/09/09(金) 23:11:19 ID:aA8olriiO
あうヲタって妄想が激しいな。DoCoMoに勝てるわけがないやん。
588非通知さん:2005/09/09(金) 23:40:37 ID:XbMkt/Q2O
ドキュマーって現実逃避が激しいでつねw
メンヘルへどぞ。
589非通知さん:2005/09/09(金) 23:41:27 ID:592Kv0KWO
>>587
すれ違い
590非通知さん:2005/09/10(土) 00:14:06 ID:4NdqIiOxO
>>587
どこらへんが勝ってるのか詳しく?

591非通知さん:2005/09/10(土) 04:34:31 ID:EmGchbxM0
つプライド
592非通知さん:2005/09/10(土) 06:51:25 ID:A76R6nad0
>>590
ユーザーの質
593非通知さん:2005/09/10(土) 07:09:13 ID:ztUNRkIDO
さすがゴボウ率いるドキュマーw
どこでも乗り込んできますね
594非通知さん:2005/09/10(土) 08:15:20 ID:Sw+end6qO
ケータイに詳しい人や実務派はau買って
何も考えてない人が何となくドコモ買って
何も知らない人が店員に騙されてボダ買ってるんでしょ。

何でドキュマーなんてものが存在してるの?
何も考えてないくせに不思議だ。
関係者なのかな?
595サッカーTwin:2005/09/10(土) 11:12:24 ID:1OEaq50M0
>>594
死ねアウヲタ
596非通知さん:2005/09/10(土) 11:18:31 ID:DgVHNzdD0
ごぼうになりすましてその発言?
597非通知さん:2005/09/10(土) 11:32:10 ID:LI36cUPiO
>>595
お前はゴボウ以下だなw
598非通知さん:2005/09/10(土) 11:47:08 ID:WYq9hH3p0

いい加減目覚めなさい?
これ以上私に逆らったら、
明日からあなた達には代表委員をやって貰うわよ?
599非通知さん:2005/09/10(土) 11:52:24 ID:U2vlCLy/0
>>598
真矢オタはテレビドラマ版へドウゾ
600非通知さん:2005/09/10(土) 11:52:58 ID:x2fYuC7vO
女王には逆らえんな
601非通知さん:2005/09/10(土) 13:52:12 ID:WYq9hH3p0
>>599
私に逆らうつもり?
602非通知さん:2005/09/10(土) 14:43:08 ID:nvMyJQE+0
>>599=馬場ちゃん
603非通知さん:2005/09/10(土) 15:12:40 ID:D2oD2DgY0
>>594
ショップの店員が薦める順番だろう?
au→FOMA→will→Voda
某yodobashiに、評価用にVoda買いに行ったら、マジに「本当にいいんですか?」
言われたぞ。
604非通知さん:2005/09/10(土) 15:15:51 ID:WZw48m5jO
>>603
ボダ叩きはこのスレから出ていけ!
605非通知さん:2005/09/10(土) 15:32:05 ID:D2oD2DgY0
>604
はいでていきまふ
606非通知さん:2005/09/10(土) 15:37:51 ID:4NdqIiOxO
プラスエリアって田舎で800MHz使えるようになるんでしょ?
どんなもん?
607非通知さん:2005/09/10(土) 15:39:32 ID:4NdqIiOxO
>>606
ちょっと言葉が足りないが.......
FOMAで田舎は800MHzを使えるようになるだよね?
どんなもん?
608非通知さん:2005/09/10(土) 15:39:46 ID:kXmMJjnf0
>>606
そんなもん。
609非通知さん:2005/09/10(土) 15:41:32 ID:WYq9hH3p0
>>607
ドコモ四国はかなり気合入ってるみたいで、プラスエリアが結構広い。他は orz
610非通知さん:2005/09/10(土) 15:49:37 ID:4NdqIiOxO
>>609
結局はまだまだなわけか.....

都会は2012年でしょ?
611非通知さん:2005/09/10(土) 15:51:50 ID:AXv8LaMAO
>>610
遅っ
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:25 ID:OHwRukJY0
>>609

気合っていうか?
山間部ばかりだからじゃない?
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:28 ID:4NdqIiOxO
2012年は遠いなぁ〜
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:52:25 ID:zbBacjvV0
349 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/08/08(月) 19:36:37 ID:KgQv38miO
FOMAはパケットといっても個別に回線を用意してる。
EV-DOやHSDPAはキャリア単位で回線を共有している。
ではどうやってベストエフォートにするか、異なる速
度のチャネルを用意し混み具合いによってチャネルを
切り替える。古い機種は384から始まり端末制御でシ
フトダウン、新機種は64始まり端末制御でシフトアップ
混雑してるとシフトアップ出来ないばかりか、新機種
では強制シフトダウンされてしまう。

422 名前:非通知さん[] 投稿日:2005/08/29(月) 20:50:45 ID:MbBZ/nASO
いつまでも速度を気にする人がいるからこれもテンプレに入れてくれ
FOMAのパケットは半分回線交換みたいなもんだから概ね次の状態になる。
待機:殆どデータが無い状態。回線は共有
64K:901以降のディフォルト。個別回線
384K:901未満のディフォルト。個別回線

混雑時の制限
901未満:シフトアップ規制
901以降:シフトアップ規制及び強制シフトダウン

だから新宿のような混雑しているところでは64Kの回線で繋がってることになる。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:20 ID:+4CoNakq0
>>590
うんこの量
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:29 ID:FXV8aD5+O
ゴボウ来ないね…
またママンに成績表と請求書見られて携帯取り上げられたのかな…
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:52:14 ID:izLJPeqg0
  ある日ひとりぼっちのごぼうに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    馬鹿だなw     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それ以来、姿が見えなくなってしまいました・・・
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:49 ID:jS6/4CaS0
宿題やってなくて、2chどころじゃないんだろ?
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:09 ID:Xzdx9/H6O
ママンに怒られて携帯取り上げられたに25万巾着。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:05 ID:j3yd6iCn0
結局ごぼう頼みのスレ。

この先おそらく2012年まで長い間延々と続くスレなんだが、
中だるみってとこか?
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:55 ID:Xzdx9/H6O
>>620
まぁ、意見は出尽くしてる訳だし、使えねぇ!ってことが浸透しちまったからなぁ。
たまにゴボウとGKが現れれば3〜5スレは進むし、まったりでええんでない?
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:13:45 ID:F7Rd9M1bO
正直な話...ゴボウは定額入り忘れて2ch閲覧、パケ死して来れなくなった予感。笑
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:56:56 ID:Xzdx9/H6O
>>622
まぁ、エロ画像と動画を落としまくって、30万程度の請求ってとこでFA?w
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:14:59 ID:j3yd6iCn0
そう言や、ごぼうの相棒こと“ピザデブ”も来てないね。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:50:18 ID:HKJZ0EoOO
ところでオマイラ、投票には逝きますたか?
626白ロムさん:2005/09/11(日) 20:07:47 ID:xtTrc0Qi0
ピザデブってごぼうの自演じゃなかったのか?
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:25:45 ID:F7Rd9M1bO
自演ができる程の知能がゴボウにあるとも思えんのんじゃが...
628非通知さん:2005/09/12(月) 09:02:32 ID:zhYb2BQQ0
鹿児島のダイエーはFOMA圏外地帯あるな。
629非通知さん:2005/09/12(月) 11:51:45 ID:xUIJvg0m0
age
630非通知さん:2005/09/12(月) 12:03:13 ID:yteCeSMiO
>>625
行ったよ。

自民以外は自民より胡散臭かったからな。

民営化反対派はマルチポストでも反感
買ってるんじゃないかと邪推してるw
631非通知さん:2005/09/12(月) 13:08:07 ID:9f1Sx7HJ0
>自民以外は自民より胡散臭かったからな。
困ったもんだよな。

胡散臭いの基準となる政党と、日本でもっとも胡散臭い政党の連立政権
あ、でも今回は大地があったかw
632非通知さん:2005/09/12(月) 13:50:03 ID:p+8xLpQ80
主権を無条件に外国に譲ると言い張る外国の政党もあったな。
#主権委譲は戦争で国が滅んだときに起きるもの。
633非通知さん:2005/09/12(月) 15:48:59 ID:1jvrsEnhO
むむっ、
スレ違い!?
二人の恋もスレ違い。
……いやいやそれどころじゃない。
アナタがた板違いですよぉー!!
ギネス級に板違いの話がしたけりゃその方面の板で願ったり叶ったり。
このスレは「如何にゴボウを華麗にスルーできるか」を競うスレのハズでしょう!?
でがしょう!?




いや、色々すみません。
本当に。
634未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/12(月) 21:30:36 ID:y6gEWFNTO
第三部、行っちゃう季節?
635非通知さん:2005/09/12(月) 22:26:01 ID:x73aP5LBO
>>634
イッちゃって!w
636未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/12(月) 22:52:53 ID:y6gEWFNTO
>635
(/`o´)了解!
今夜中ないしは明日、第三部を開始する前までに誤暴が最後輪しなかったら、始めまする
637非通知さん:2005/09/13(火) 08:13:17 ID:2471FWSBO
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
638非通知さん:2005/09/13(火) 13:12:16 ID:BVIcYKhWO
ホントにこのスレはゴボウ頼みだったのな...笑
そろそろFOMAの電波の話に戻そぜ。ヽ(´ー`)ノ
639非通知さん:2005/09/13(火) 16:58:35 ID:GHScerSxO
>>638
そのことは、このスレタイが間違いだということを証明したということでしょうか?
640(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/13(火) 17:02:53 ID:RbpafdbnO
新しいソースに問題が有る内はスレタイは問題無いよ。
641非通知さん:2005/09/13(火) 19:45:43 ID:12NALmbgO
ナンバーボーダビリティが導入されたらDoCoMoやばいねw
642非通知さん:2005/09/13(火) 20:12:56 ID:fi77fnmI0
>>641
ウルセーマルチヤロー( ゚Д゚)ヴォケ!!
643非通知さん:2005/09/13(火) 20:26:31 ID:tqUoXDxbO
>>639
証明したって?

一体誰が?w
644非通知さん:2005/09/13(火) 20:34:08 ID:zgPkuhYpO
>>639
>>638のどこをどう読んでどう解釈したら
そういう結論になるのか非常に興味がある。
解説キボンヌ。
645非通知さん:2005/09/14(水) 00:37:04 ID:g+oBSAr10
>>644
過半数じゃなくて殆ど全てだからじゃない?
646638:2005/09/14(水) 00:52:01 ID:WHB0z2ez0
>>639
なにこのキチガイ...
駄レスシテンジャネ〜ヨ!!
647未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/14(水) 00:55:24 ID:JOq0ojNdO
>639はちょっとだけ誤暴のにほひがした

ちょとだけね(b^-゚)別人だろけど
648非通知さん:2005/09/14(水) 00:57:59 ID:2IwqSuNNP
誤暴語録第三部キタコレ
649未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/14(水) 01:06:29 ID:JOq0ojNdO
>648
携帯からだったんで、今夜はあれだけm(_ _)mスマソ
ここの前スレ、今携帯からだと参照できないもので、続きはまた明日に…

てかまだ添付スレは現役なんだよね、これがnw
650非通知さん:2005/09/14(水) 01:40:52 ID:uwBaR7rE0
FOMAのラクラクホン、せっかく一人暮らしの伯母に買ってあげたのに、
家の中圏外だらけで使えないよ。
23区内、住宅街の一軒家だってのに。
651非通知さん:2005/09/14(水) 04:30:10 ID:lmam16TE0
お布施乙
652非通知さん:2005/09/14(水) 06:04:42 ID:tKl/DXA50
FOMA使ってる
MOVAから変えた当時逆に電波が良くなってオレとしては嬉しい誤算だったよ
今は2機種目使ってる
知り合いにそれプラスエリア対応ですよねって聞かれ
電波入るかもと何の下調べもなく40000円も出してN買ったそうな
電話かかってきて自宅にいても繋がらない...と

いくらプラスエリアとは言え場所にも寄るもんだね
FOMA使いがオレが言うのも何だがMOVA1本でいいじゃんと言ってやりたかった
653652:2005/09/14(水) 06:06:27 ID:tKl/DXA50
訂正
FOMA使いが
   ↓
FOMA使いの
654非通知さん:2005/09/14(水) 10:25:21 ID:Xj+xlcZZ0
ID:tKl/DXA50が田舎もんだってことは分かった。
655非通知さん:2005/09/14(水) 11:23:58 ID:mrFmWg0g0
私はFOMAじゃないんですが。近所のおばちゃん達はFOMAは役場の近所じゃないとつながんないよ。といっとります。
遠くの大きい町に買い物に行くときは大丈夫だそうです。ちなみに私のいるのは人口9000人の町です。
656非通知さん:2005/09/14(水) 13:31:51 ID:5/T+z3v60
おばちゃんがfomaとmovaの違いが分かるのがすごいな
657非通知さん:2005/09/14(水) 13:46:37 ID:JQCCZMc70
1X と1X WINの違いならちょっと難しいかもしれないけど、
movaとFOMAの違いは分かるようだよ。
「どこでも使えるのと、すぐ切れるの」って感じらしい。

先日も、エリアが広くなったってポスターを出してるから
変えたのになんでこんなに繋がらないんだって、カウンターの
お姉ちゃんが怒られてた。ちょっと可哀想だった。
658非通知さん:2005/09/14(水) 13:58:48 ID:2IwqSuNNP
>>657
お姉さんカワイソス

FOMAのクソ電波のせいで…
659非通知さん:2005/09/14(水) 14:08:03 ID:Sk45PYAB0
>>655
田舎モン乙
660非通知さん:2005/09/14(水) 14:10:40 ID:kxrqiBJc0
>>658
お姉ちゃんたちも「こんなもん出しやがってふざけんじゃねぇ」って
思ってるなw 絶対。
661非通知さん:2005/09/14(水) 15:04:42 ID:aSIUo3l+0
そういえば毎月の純増数の発表時期に騒いでいたヤツがいたが、
今月は見えなかったな・・・・・。
FOMAは今月も100万近い数を獲得しているのにね
662非通知さん:2005/09/14(水) 15:06:58 ID:yG9YOcqsO
彼女がFOMAつかってんだけど、家が圏外だから毎回問い合わせしとるみたい。
問い合わせするタイミングがズレるとがメール返って来ない。
それは別にいいけど、何回電話しても圏外みたいなアナウンスが流れて連絡とれんのよ。
それなのに連絡くれないとか言って来くるし。
本当に迷惑なんだよね…ドコモさん。
余計なCM作るくらいなら電波よくしてくれよ。
663非通知さん:2005/09/14(水) 15:07:38 ID:swMqU5I+O
100万も契約が伸びてるから、電波が悪い訳がない!
捏造するな!
ってゴボウが叫んでたが。
そのことか?
664非通知さん:2005/09/14(水) 15:10:08 ID:VD6MgoWT0
>>662
つーかその女も何故そこまでしてFOMA使ってるか本当に理解に苦しむ・・
番号変わるのも辛いけど圏外なんて論外だろ。
俺なら流石に圏外なら番号変わるのも躊躇せずキャリア変えるが。
665非通知さん:2005/09/14(水) 15:18:04 ID:swMqU5I+O
666ゾロ目ゲッター:2005/09/14(水) 15:18:58 ID:swMqU5I+O
鰈に獣の数字666ゲトー!
667(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/14(水) 16:48:30 ID:Rdtf2F+wO
感度は改善出来ても電波はいじれないと言う罠。
668白ロムさん:2005/09/14(水) 18:36:41 ID:aAHypWR90
ごぼうは本当に携帯取り上げられちゃったの?
669非通知さん:2005/09/14(水) 19:12:51 ID:/u6n6yuV0
ゴボウ君は現在ボルダー(米国)にて高地トレーニングの真っ最中です。
 
復帰までもうしばらくお待ち下さい。m(_ _)m
670非通知さん:2005/09/14(水) 23:01:02 ID:A5T+j6usO
しかし、マジで建物の中で繋がりにくいのって どうなかならんのか?
外出時はあまり問題ねぇがな
671非通知さん:2005/09/14(水) 23:04:38 ID:TGJiTBmf0
ポケットの中で圏外
672非通知さん:2005/09/14(水) 23:22:39 ID:ivhL9D4X0
>>670
mova局の出力減で対応。と言って見る。
673非通知さん:2005/09/14(水) 23:23:23 ID:88hGRVHY0
俺が行ったドコモショップ店内はFOMA圏外。
ショップから出たらバリ3になる。
おねぇさんもFOMA売るのに困ってた。
674非通知さん:2005/09/14(水) 23:37:21 ID:dKNbvE8pO
>>673
作り話テラワロス
675未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/14(水) 23:40:57 ID:JOq0ojNdO
>671
今漏れのいる場所が正にその通りなんだが@杉並区某所の串焼き屋…orz
676未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/14(水) 23:50:26 ID:ZIU6FtO1O
あ゙因みに>675はauからね
これはちゃんとポケットから出てる状態のFOMAからの書込ですなり
677非通知さん:2005/09/14(水) 23:55:47 ID:70ZCnMlkO
>>674
八重洲のDS行ってみ。
外バリ3で、店内奥0〜1だからwwwww
678非通知さん:2005/09/15(木) 00:03:58 ID:EHpAUQzV0
>>654
文章よく読めよ
>>652本人はプラスエリアなしでも使っていたと伺える内容
田舎者は知り合いの方だろ

>>673どこかのスレでそれと同じ内容読んだ気がする
有名な店なんだなw
679非通知さん:2005/09/15(木) 00:12:47 ID:oQENJyWs0
>>678
FOMAで電波状況が改善されたと感じるということは、少なくともビル内で圏外とか
電波の陰には入って圏外とか体験した事がないと思われる。
また、友達から電波状況が良いのはプラスエリアだからだ、と勘違いされている。
田舎者だってことが分からないかな?

まぁ、>>677の現状も認めたくない人らしいから、何かにつけて文句言いたいんだろうけど。
680非通知さん:2005/09/15(木) 01:19:28 ID:8Dx5KC0gO
FOMA
ボダの3G
WIN
これのエリアカバー率と、電波の繋り具合を皆で総合して点数をつけてくれ。
ちなみに
FOMA 58点
ボダ 54点
WIN 69点
681非通知さん:2005/09/15(木) 01:26:32 ID:T0buHDye0
>>662
> それは別にいいけど、何回電話しても圏外みたいなアナウンスが流れて連絡とれんのよ。
> それなのに連絡くれないとか言って来くるし。

SMS着信お知らせ機能というのを教えてあげたほうがいいよ。マジで。
682非通知さん:2005/09/15(木) 01:27:56 ID:jPEdtszr0
そこで900i買いに行ったけど505iSにした
DNS勧められたがかさばって2台も持って歩けないからな
未だにムーバだがそんな裏話があるとは初めて知った

ところでDNSって月にいくらか払うんだな
電波状態悪いのはドコモの不備だろ
何で金取るんだ?

それから>>679って喧嘩腰だな
>>673どこかのスレでそれと同じ内容読んだ気がする
有名な店なんだなw
この文章からどうやったら「認めたくない人」に脳内変換になるんだ?
反発してるレスに見えないが・・・
683682:2005/09/15(木) 01:29:39 ID:jPEdtszr0
スマソ上3行は>>677宛て
684非通知さん:2005/09/15(木) 01:30:09 ID:T0buHDye0
あと、FOMAで「すぐ切れる」って言ってる人は、
まずDSで修理してもらったりしたほうがいいよ。

「すぐ切れる」で悩まない人は、マジですぐ切れる事が少ないし、
「すぐ切れる」で悩んでる人は、いつまでたっても切れやすい。
だから「捏造だ」とか言う香具師が出てくるんだよ。
685非通知さん:2005/09/15(木) 01:36:44 ID:rNCpVlZQ0
DS行ったけど「どこも悪くありません。」って言われたよ。orz
686非通知さん:2005/09/15(木) 01:41:04 ID:T0buHDye0
あ、ごめん。 追加。

電波が悪い場所で通話中に色々な方向を向くと切れることがある(体で電波が遮断されるから)
あと、FOMAカードの抜き差しもしてみたほうがいい。
687非通知さん:2005/09/15(木) 01:49:39 ID:dSuQPb+AO
686
そんなことまでせにゃぁあかんのケ?
面倒なケータイやなぁw
688非通知さん:2005/09/15(木) 01:50:09 ID:T0buHDye0
いや、だからよく読んでくれよ。頼むから。
689非通知さん:2005/09/15(木) 02:56:15 ID:6vp7jNtJ0
        ∧_∧
       ( ・∀・)   エリアがヒロシ!!アステル並に
       ⊂    つ
       ノ ノ ノ
      (_ノ、_ノ
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/amuse/cm/index.html
690非通知さん:2005/09/15(木) 04:11:41 ID:YK9HPKCKO
結局ね、持ち主よりも「FOMAに電話する側」が困ってる。
691非通知さん:2005/09/15(木) 04:14:06 ID:TzXXAHC90
おととい、夜中にずっとFOMAが圏外でした。もうFOMAを2年以上使っているけど、
こんな事は初めてでしたね。電源入れ直しても無理。movaに切り替えようかと思ったけど、
すぐに直ると思って、そのまま。工事でもやっていたのかな。

もうそろそろ、FOMAの電波基地局数は2万箇所を突破するそうですね。
でもプラスエリア用の800MHz帯の電波基地局数は、まだ700箇所とか。
対応端末が少ない所為でしょうか。
692非通知さん:2005/09/15(木) 05:36:59 ID:/EBBR8i30
基地局の場所って社外秘?
近所の基地局の場所知りたいんだけど。
693非通知さん:2005/09/15(木) 05:51:19 ID:+LfAIqV6O
建てるときに役所に申請してるはずだから自治体に問い合わせてみれば?
もしくは近所に古墳があるか無いか調べるとか。
694非通知さん:2005/09/15(木) 15:55:35 ID:EvgOZs2F0
tu ka e ne e...orz
695非通知さん:2005/09/15(木) 16:48:58 ID:klI0O9uUO
>>694
ツーカ イー ネ エ?
そうか、ツーカーがいいのか!w
696非通知さん:2005/09/15(木) 17:12:05 ID:no3tfAU80
さすが、FOMA!auは富士山頂ダメだよねorz

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/22/news106.html
697非通知さん:2005/09/15(木) 17:33:01 ID:/VbUrMz0O
>>692
秘密。
なんらかの標的にされたら困るだろ。
世の中、基地害ってたくさんいるぜ。
698非通知さん:2005/09/15(木) 17:49:42 ID:kRdN+ailO
>>696
富士山頂で使えて建物の中圏外!
(AA略
699非通知さん:2005/09/15(木) 18:00:40 ID:UGafa8an0
FOMA使ってる奴ってキチガイじゃね?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126725570/
700キリ番ゲッター:2005/09/15(木) 19:49:38 ID:klI0O9uUO
鰈にキリ番700ゲトー!
701非通知さん:2005/09/15(木) 19:58:03 ID:8Dx5KC0gO
>>699
一般大衆は、電波がどうだとかネットとか容量とかは、気にしないというか知らんのが多いだろ

DoCoMoの強みは、ブランド力があるし、回りが皆DoCoMoだからDoCoMoにするという集団心理が働くのは当たり前。まぁデザインの話は人それぞれでなんとも言えんがな。

だからいろんな人がいるし、持っている人の人格否定はちょっとな........

ただ、デザイン重視やキャリア重視でなく、完全なる機能重視の奴がFOMAをマンセーしている理由がわからん。
まぁデザインやキャリア、TV電話が好きだからという奴に、文句は言えん。
702(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/09/16(金) 00:51:40 ID:qnjWfN8rO
事、電波に関してはかなり浸透してるんでない?
お前が中の人でも無い限り、ヲタと一般人等という線引きは出来まいよ。
人格攻撃に関しては同意だが。
703非通知さん:2005/09/16(金) 03:24:41 ID:zbFezJBvO
とあるFOMAの人にかけると、こちら側(au)はハッキリと聞こえてるのに、FOMA側の人に『もしも〜し?もしも〜し?アレ?聞こえてますかぁ?』と言われて、毎回イライラするんですけど、これってどっちに問題あるんですかね?
704渋谷区民:2005/09/16(金) 03:37:37 ID:K5aApHHOO
今3分まったく使えなかった。携帯止まったのかとおもった。
焦らせるな!
705非通知さん:2005/09/16(金) 03:50:05 ID:HUz5Qc0s0
>>696
実はau山頂で使える。
須走側から上ったときもずっと電波入ってたなぁ
706非通知さん:2005/09/16(金) 03:55:37 ID:0IpWoht7O
私も今圏外になっていきなり使えなくった(゚Д゚;)
707非通知さん:2005/09/16(金) 04:10:32 ID:JheuYwog0
>>704>>706
ドコモHPの工事情報見た?
深夜から朝にかけて工事のために回線切ってる
当てはまってなかったらFOMAだから仕方ないと諦めるしかないな

あ、渋谷区は
9月22日(木曜日)午前1時〜午前6時
工事みたい
FOMAだから仕方ないとw
708非通知さん:2005/09/16(金) 04:52:05 ID:oRmzX7k40
>>703
理屈だと
FOMAの下り
or
auの上り
の両方ありうる。
だけど、上りの干渉と下りの干渉の発生頻度から考えると、
FOMAの下り(FOMA基地局⇒FOMA端末)が死にかけてると考えるのが適当かと、、
709非通知さん:2005/09/16(金) 05:48:23 ID:HIRafESTO
工事のお知らせをメッセージフリーで流せば(゚з゚)イインデネーノ?
710非通知さん:2005/09/16(金) 10:24:26 ID:y4YYzc8A0
>>703
おそらくそいつの端末故障だろ。
目の前でかけて、確認すれ。
711非通知さん:2005/09/16(金) 11:36:25 ID:fIbKGuG90
>>697
http://dash.vag.jp/
ここでわかるのは違うの?
712非通知さん:2005/09/16(金) 11:37:13 ID:fIbKGuG90
あFOMA未対応か...
713非通知さん:2005/09/16(金) 18:41:18 ID:AePeDCZ90
ここが静かになったと思ったらGKの皆さんテレビ電話スレに出張中なのね。
714非通知さん:2005/09/16(金) 22:32:38 ID:zbFezJBvO
>>708
レスサンクス!
ムーバの人にかける時にはそういう事があまりないので……余計に疑いが深くなる今日この頃……
715非通知さん:2005/09/17(土) 00:32:06 ID:j2Fe/exbO
G
ゴ
|

デ

K

|
パ
|
716非通知さん:2005/09/17(土) 00:48:45 ID:WfjFLHhH0
若林源三
717非通知さん:2005/09/17(土) 12:56:07 ID:Ka0+SHNx0
新しい情報はねぇのかよ?
718非通知さん:2005/09/17(土) 17:24:53 ID:eBm6sR8iP
若林はSGGK(スーパーゴールデンゴールキーパー)ジャマイカ
719非通知さん:2005/09/17(土) 18:59:57 ID:PWdc5K4A0
惜しい。スーパーグレートゴールキーパーだったような希ガス・・
720非通知さん:2005/09/17(土) 21:01:39 ID:LYnPHyYTO
>>709
あのDoCoMoが、そこまでユーザーの立場を考えるとでも?
721非通知さん:2005/09/17(土) 21:10:54 ID:oqFIVR8W0
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=ameblo.jp/matrix0700&w=fdk+%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%AB&d=c38obsp5LcE1&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3dFDK%2b%25a5%25d5%25a5%25a7%25a5%25ea%25a5%25ab%26fr%3dush-jp_headln


他所の会社が頑張ってるけど、どの程度の効果がある事やら・・・
ここって携帯関連部品だと世界トップレベルの技術持ってるから結構良い線いくかもよwwwww

世界トップレベルの技術で駄目ならFOMAはマジで糞
722非通知さん:2005/09/18(日) 00:54:23 ID:9Q/KRi/D0
通話は出来るんだけどたまにIモードに接続できなくなるんだけど
これって携帯が故障してるってコトも考えられる?
一度接続できなくなると、どこに移動しても丸一日接続できなかったりする・・
もちろん電源入れなおしても無駄・・
FOMAカードが原因とかもあるかな?
もうmovaに戻そうかな・・・
723非通知さん:2005/09/18(日) 00:58:26 ID:UI1yBeL6P
>>722
FOMAカードを一度抜いてまたさしてみ
それでもダメならドキュモショップへGO
724非通知さん:2005/09/18(日) 01:26:34 ID:ISVhGO8vO
>>722
DoCoMoが言う所によると、
FOMAの電波が悪いのも、事ある毎に端末の不具合が発生するのも、それら全部をひっくるめて

『携帯でできる事のすべてへ』

と、言うらしいですよ。
725非通知さん:2005/09/18(日) 04:01:40 ID:+I66WYvn0
ツマンネ
726非通知さん:2005/09/18(日) 08:39:38 ID:CY2jIps80
ことあるごとに工事で不通、不具合で不通、電源入れなおせカード入れなおせ。

なにこの糞尿端末
727非通知さん:2005/09/18(日) 11:32:56 ID:ITFACZuv0
>>726
ずばりシャープ製ですね!
728非通知さん:2005/09/18(日) 12:33:15 ID:U7T4vhns0
>>723
電源切るだけじゃダメなの?
FOMA Cardも差し直さなきゃダメ?
729非通知さん:2005/09/18(日) 18:58:16 ID:w0hcnMFl0
皆でmovaに格下げ運動じゃー!!!一揆じゃーーー!!!!!
730非通知さん:2005/09/18(日) 19:10:26 ID:vcjxIwua0
俺はとっくに...
731非通知さん:2005/09/18(日) 20:02:32 ID:WZBl7Cym0
>>729
えっ?まだだったの?
732非通知さん:2005/09/18(日) 20:12:40 ID:AB25p/CB0
スキポール空港より記念パピコ。
733非通知さん:2005/09/18(日) 21:31:05 ID:PbF9r4Cm0
>>729
今どきmovaなんて使えるかよ
734非通知さん:2005/09/18(日) 21:39:27 ID:3mn47izP0
電波はふぉまより入るが
735非通知さん:2005/09/19(月) 06:53:18 ID:eS9NHGvz0
>>733
見栄だけでFOMA使ってるんならこのスレに書き込む必要ないだろ
736非通知さん:2005/09/19(月) 07:56:22 ID:knHpFLff0
movaは繋がらないFOMAよりずっと電波の状態はよくてその点には文句は無いのだが、
東京では音が悪すぎるからなぁ。
あと、movaは移動しながらの通話は割と苦手かな。
737非通知さん:2005/09/19(月) 12:48:42 ID:f/kXOlG8O
>>736
FOMAとmovaを置き換えたら意味が通った。
738非通知さん:2005/09/19(月) 13:34:20 ID:ChZWlGpp0
通話中に「キュルキュル」と音が鳴るのは
サービス開始時から発生しているが2005年8月時点で
NTTドコモ中央は未だに原因が掴めていません。
これは基地局を作っている松下、NEC、富士通もお手上げ。
4年も何やってるんですか?

基地局が目の前にあっても電波が超不安定で
ブツブツ切れるのもわからんそうです。
ちなみにFOMA基地局のほとんどが360度に電波を出している
無指向型でサービスを行っています。
KDDIが800MHz帯域でPDCを早めに中止してCDMAにシフトしたのはこの為。
早く首都圏でもデフォルトで800MHz帯でFOMAを使えるようにしないと
ドコモは毎年、減収減益になるでしょう。
739218:2005/09/19(月) 15:33:35 ID:CqHlQZ5c0
ここで要求されているような通話品質にDoCoMoは対応する気はないでしょう。
本来、使えなければ今後を期待せずに即解約するかmovaへ戻すべきなので
しょうが、ユーザーが勝手にキャリアの姿勢の改善を期待して持ちつづけるので
キャリアが甘えているのだと思います。
 
740非通知さん:2005/09/19(月) 15:34:25 ID:CqHlQZ5c0
↑218間違い
741非通知さん:2005/09/19(月) 16:27:38 ID:F1/Vt2Ii0
で、、、結局のところdocomoで最高の携帯はなんだろう・・・??
742白ロムさん:2005/09/19(月) 16:34:16 ID:/WqjYTUp0
>>741
そんなのねーよ
743非通知さん:2005/09/19(月) 16:37:28 ID:knHpFLff0
ショルダーホン、かな。デジタルの。
744非通知さん:2005/09/19(月) 17:02:33 ID:oqqcafW/P
ドコモ最高の電波はやっぱ夏野だろ
745非通知さん:2005/09/19(月) 17:03:44 ID:N9YQy2xW0
>>741
SH
746非通知さん:2005/09/19(月) 17:28:25 ID:Ay+kQUrh0
繋がらない携帯に用は無い
747非通知さん:2005/09/19(月) 17:31:05 ID:a9nygDzP0
6月に基地局?っていうのか知らんがFOMAの電波の塔が家の近くに立って
8月には家から1キロぐらい離れたところに同じのが立った
んで、後から立った方がもう稼動してるんだけど、家の近くのはまだ稼動してないんだよ。
それってなんでだかわかる?立ってから稼動するまでなんでそんなに時間かかるんだ?
お願いします。
748非通知さん:2005/09/19(月) 17:33:22 ID:qR27OSv30
>>747
古墳があったんじゃないか
749非通知さん:2005/09/19(月) 18:32:33 ID:wYhZZOBeO
>>747
それ以前に、どうやって稼働してるかしてないのかを知ったんだ?
750非通知さん:2005/09/19(月) 18:34:42 ID:N9YQy2xW0
>>747
ネタ乙
751非通知さん:2005/09/19(月) 18:56:09 ID:psvqSI3j0
>>749
多分電気が付いてなかったんじゃないかな?
752非通知さん:2005/09/19(月) 19:05:13 ID:6x69oSyrO
2012年にならんとダメなんでしょう。
ゴネてなんとかならんの?
753747:2005/09/19(月) 19:09:45 ID:a9nygDzP0
近くにいってみたらウーンっていう音が鳴ってたっていうのと、電波の有無によってだな。
さっきエリア確認してみたら8月に立ったほうが9月末までの地域で
家の近くに立ったほうが12月末までになってたorz
やっぱ電波入るまでFOMAとmova両方使えるサービス使うしかないんかね。
あと何度も聞くけど立ってから電波が入るまで時間がかかる理由わかる人いる?
754非通知さん:2005/09/19(月) 19:36:20 ID:zBT7WAl/0
>>753
総務省の認可待ちだから

総務省に賄賂(ry…早まる鴨よw
755非通知さん:2005/09/19(月) 21:21:01 ID:0t7/Ocd30
自分の家でFOMAの電波が入らない奴っていっぱいいるのかね〜?
756非通知さん:2005/09/19(月) 21:30:17 ID:uqWGzSYV0
私の家は1本しか立たなくて、通話できたり出来なかったりだったけど?
半年位前に解約したけどね。

市の中心部に近い木造一軒家。
757非通知さん:2005/09/19(月) 21:33:24 ID:3sNi0JMfP
>>755
何を今更…
orz
758非通知さん:2005/09/19(月) 21:35:39 ID:0t7/Ocd30
>>756
市の中心部でも使えないってことあるんですね〜。
自分の所は市の中心部から2kmぐらい離れてる所ですけど、使えてます。
まだまだ使えない人って居るのかなぁ〜と思いまして。まだ、FOMA使って1年ぐらいですけど。
759非通知さん:2005/09/19(月) 21:51:17 ID:uqWGzSYV0
まるっきり使えないわけじゃ ないけどね。

>市の中心部から2kmぐらい離れてる
私んとこの市は広いから、市の中心部から2qってまだまだ街中ですよ(私の家は中心部から1q前後)。
東に2qだと海の中だけどね。
760非通知さん:2005/09/19(月) 21:55:39 ID:f/kXOlG8O
まだまだ使えません。
761非通知さん:2005/09/19(月) 21:57:07 ID:6x69oSyrO
>>760
いつから普通になるんですか?
762非通知さん:2005/09/19(月) 21:58:08 ID:f/kXOlG8O
4Gから。
763非通知さん:2005/09/19(月) 22:00:52 ID:+pzdAS/a0
4Gになると電波が良くなるのかな?
764非通知さん:2005/09/19(月) 22:10:50 ID:E7MaQwZ7O
なりません
765非通知さん:2005/09/19(月) 22:24:32 ID:6x69oSyrO
2012年?
766758:2005/09/19(月) 23:05:54 ID:937hqnFA0
>>759
関東から、上の方のかたかなぁ〜?自分の所は南に2kmぐらいいくと海岸沿いだけどね。
したがって関東から西だけど。
767非通知さん:2005/09/20(火) 04:29:05 ID:q4SxnOIz0
もうドコモに期待するのは辞めよう。

ここの会社は変なプライドだけは一人前だ。

元々、国営だったからな。

民間人がガタガタ言うなという事なんだろう。
768非通知さん:2005/09/20(火) 04:33:01 ID:K5g0i7gx0
使えないのは2GHzだからでないの?
国営とか関係ないだろ
769非通知さん:2005/09/20(火) 04:48:52 ID:eDw7BoXg0
>>767

NTT国際電話部門→国際電信電話(KDD)→KDDI(au)
770非通知さん:2005/09/20(火) 13:46:41 ID:yhZuvocIO
>>769
auの前身はIDOとDDIセルラーなわけで。
771非通知さん:2005/09/20(火) 14:41:40 ID:z7ZXUtKn0
>>768
まぁ、周波数だけが問題ではないがな。
772非通知さん:2005/09/20(火) 14:51:07 ID:XTOSDHK/0
>>771
また、同期、非同期とか言い出すなよ
773非通知さん:2005/09/20(火) 22:02:35 ID:oFTY0Z9vO
FOMAは

新規高杉
買い増し高杉
パケホー縛りで明らかに料金糞
メモリ(容量)少な杉
電波超糞←致命傷
ネット速度激遅
ネット最大速度がWINの6分の1未満
全体的にモッサリ(動作極重)
電波不安定で高音質通話、意味無し
3本立ってても圏外
大容量ムービー、着うたがダウンロード出来ずストリーミング糞
着うたフルがないの糞
ネット環境悪いから通信が途切れる糞仕様ストリーミング中も途切れる糞
フリーズ起こり杉
バッテリーすぐ無くなり杉
顧客情報漏れ杉
契約者数を武器にした殿様経営
社運をかけたTV電話も需要少なく哀れ
総合的基本性能悪杉(3G中最低)
料金改定ライトユーザー不利
ヘビーユーザー逃げるの怖くて不安定なままな無理やりな定額制導入
メールがセンター問い合わせをしないと電源つけてもすぐに来ない
パケホーユーザーに通信速度制限マジありえない
制限による激遅速度
FOMA=高機能って思っている奴多杉
あうオタ氏ね、あうんこ、あうあうば〜か、その他意味不明コピペ以外反論出来ない。

ウリがブランド力だけ
774非通知さん:2005/09/20(火) 23:20:44 ID:SiAj7Kw80
>>773
上から10行ぐらい同意するから、そのあとちゃんと関連モノでまとめたり
流れを考えて順番考えるなりしてくれ〜。
775非通知さん:2005/09/21(水) 00:09:48 ID:UsL61L/y0
>>774
コピペに(ry
776非通知さん:2005/09/21(水) 00:14:19 ID:Dv0u5NPfO
さて。
777ゾロ目ゲッター:2005/09/21(水) 00:15:40 ID:Dv0u5NPfO
鰈且つ強引に777のゾロ目ゲトー!
778非通知さん:2005/09/21(水) 00:40:57 ID:SsUoJ1Fn0
あたしんちは超田舎だからFOMA入らないし、アンテナ立つ予定も無し(TT)
でもここ読んでる限りでは結構FOMA良くないみたいだね〜
じゃ、アンテナ立てろって苦情TELすんの止めようかな
779非通知さん:2005/09/21(水) 01:03:23 ID:RvgXcnl6O
この連休、彼女と千葉でゴルフしたりして遊んだんだが、南部のゴルフ場付近と、南部海辺のホテル付近、FOMAは楽勝で(その場所の大分手前から)圏外だった…
建物も結構あって、こんな場所が圏外なの?と彼女はショックだったみたいよ。
俺のWinはほぼ常に3本立ち、2.4Mbpsだったよ。
まあ電波あっても、FOMAは水辺の電波反射が強い所は苦手なようだが。
780非通知さん:2005/09/21(水) 08:42:07 ID:jKrnl8sx0
>>778
FOMA電波入りますよ!俺の家では。
781非通知さん:2005/09/21(水) 10:33:54 ID:juRi9WkHO
>>778
別にいーんじゃね?
古墳とか近所になきゃ
782非通知さん:2005/09/21(水) 10:36:56 ID:x2qrEC2H0
>>778
(´(・)`)とか猿が出る山の中でつか?
783非通知さん:2005/09/21(水) 11:21:25 ID:JxFeRRVJ0
>>778
あぁ、この前世界遺産に登録された?
784非通知さん:2005/09/21(水) 12:26:23 ID:11tn0npq0
>>773
パケホーユーザーに通信速度制限マジありえない

これ本当ですか?
3日前くらいから画像のダウンロードにめちゃくちゃ時間かかるようになったんですが…
着うたにいたってはまともにダウンロードもできないし…
785非通知さん:2005/09/21(水) 13:28:42 ID:QhwwrNtQO
>>784
あまり表沙汰にはならない話ですが、本当の事です。

通信が混み合う都市部やi-modeへのアクセスが集中する時間帯になると、
まず、パケホユーザーから強制的に通信速度に制限がかかります。
その上、電波の悪さは言わずもがな…

DoCoMoやFOMAが叩かれている理由は、そんな所にもある様ですね。
786非通知さん:2005/09/21(水) 13:46:14 ID:/ecgrhF00
>>784
混雑してる時間帯を避ければよろしい
787非通知さん:2005/09/21(水) 13:48:54 ID:yRk+UYmiP
使いたい時に不自由な通信端末
788非通知さん:2005/09/21(水) 14:03:49 ID:7fhuPx5SO
>>784
そして、そのためにカネを不必要に払っておくがよろしい。
789非通知さん:2005/09/21(水) 14:45:05 ID:fE3yjvHN0
お布施乙
混んでなくても遅いがな
790非通知さん:2005/09/21(水) 14:56:08 ID:11tn0npq0
前まで普通だったのに最近急に遅くなったんですけど
これは端末が壊れちゃったのかな?
ちなみにSH901iSです。
791非通知さん:2005/09/21(水) 15:01:04 ID:OyuNDpYq0
使用端末までDQNじゃないか
ってかウンコが詰まったのかも
<汚物かけ事件>39歳シャープ社員を逮捕 大阪

 大阪市と大阪府羽曳野市で、若い女性が車の中から汚物のような液体をかけられる事件が相次ぎ、
府警東住吉署は16日、シャープ電子部品事業本部副参事(課長級)、
栗本一正容疑者(39)=羽曳野市南恵我之荘6=を暴行と器物損壊の疑いで逮捕した。
「面白半分でやった」と容疑を認めているという。
792非通知さん:2005/09/21(水) 18:50:04 ID:NEYhT++tO
>>790
不安定なインフラで、契約者が増え続けているから、ネット回線が混んでしまい仕方がない事。
わかった?
793非通知さん:2005/09/21(水) 21:49:04 ID:doCT+7MaO
8:09/21(水) 21:37 sCRxpGsA0 [sage]
fomaは渋谷のセンター街の路上でもつながらないことがあるしな
我が目を疑う惨状w
794非通知さん:2005/09/21(水) 22:42:51 ID:uWm4AU+fO
圏外がずっと続いていて今日修理に出して来た。今、貸し出ししてもらったN205を使っているが すんげぇ使いづらい。
795白ロムさん:2005/09/21(水) 23:08:56 ID:c43T0hTa0
そいや今日の11時ころ学校の教室でN使いが4人同時に圏外が続いてたなぁ。故障かな?
796非通知さん:2005/09/21(水) 23:25:52 ID:2mME4AoM0
>>794
2051だろ?
797非通知さん:2005/09/22(木) 04:16:53 ID:wyyDzugK0
お役所体質だから次世代携帯を2GHz帯域で
主力商品としてしまったのだよ。
要は「我が社がトップで3Gやってます」と無理してでも言わなきゃならなかったため。
これは立川社長も会見で言っていた。

もう少し様子を見て、既存の800GHz帯域に力を注げば良かった。
総務省と政治がらみでやるからこんな事になった。
別に3Gは音声もデータも両方やらなきゃいけないという
制約は無かったはずなのに。
高速データ通信やりたい奴はFOMA使えと何故言えなかったのか。
KDDIはそれを判っていたのでCDMA-WIN(CDMA20001X EV-DO)は
デュアルバンド機(音声は800MHz,データは2GHz)で出した。
798非通知さん:2005/09/22(木) 08:26:44 ID:69V8rLI70
2GHzだからと言うよりもこのW-CDMAの規格その物が致命的構造欠陥あるにも関わらず
見切り発車して引くに引けなくなってしまったってとこでしょ?
799非通知さん:2005/09/22(木) 08:46:58 ID:adNgsuxv0
800GHz
800非通知さん:2005/09/22(木) 08:47:24 ID:2GOUALPu0
そんな俺はP505isをいまだに使ってる。これは勝ち組と言っていいだろう。
残念だなフォーマ使い諸君。俺はあと2年間はむーばでいいから。
801非通知さん:2005/09/22(木) 08:47:58 ID:mUUAVUTZO
800ゲトー
802非通知さん:2005/09/22(木) 08:49:01 ID:tDKxzAvh0
>>800
あと7年間でしょ
803非通知さん:2005/09/22(木) 08:49:03 ID:mUUAVUTZO
ゲトーじゃなかった。
804非通知さん:2005/09/22(木) 10:18:44 ID:7Ga99sM20
>>798
はい正解!
805非通知さん:2005/09/22(木) 12:47:44 ID:s0x4BvH8O
建物の、しかも殆どの建物のトイレで圏外だったり通信が重く感じるのはなぜだ?
806非通知さん:2005/09/22(木) 13:06:40 ID:4fXu8Rt60
2GHzにお布施乙
807非通知さん:2005/09/22(木) 13:44:58 ID:QEZmh0fDO
>>784
そんなんパケホ発表された時に説明されたがな...
808未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 19:43:03 ID:w1s+UPUuO
誤暴語録第三部、日々是着々進行中
一応ここの前スレ終了分まで逝きましたので途中経過がてら…
http://megaview.jp/view.php?v=153087
(b^-゚)
809非通知さん:2005/09/22(木) 20:02:27 ID:Z25XEvU8O
>>808
お前の事なんか殆どの奴は待ってねーよ。
ガキイジメするしか脳が無いイジメられっこだろ?
810未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 20:32:20 ID:w1s+UPUuO
>809
はいはい…ワロスワロス(AA略


本人もちゃんと読んでて良い方向に解釈してたみたいだしなぁw

ただ漏れは誤暴よりアラレより何より、
「死ね死ね」厨が嫌いなだけだ
(b^-゚)
811非通知さん:2005/09/22(木) 20:50:03 ID:Z25XEvU8O
>>810
その『死ね厨』よりもお前の方がタチ悪いよ。
誤暴が居なくなった今、お前の存在価値が無いよ。
812未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 21:00:30 ID:w1s+UPUuO
必「死」なだwww
813非通知さん:2005/09/22(木) 21:00:37 ID:3aILZovYO
ゴタゴタ?
814非通知さん:2005/09/22(木) 21:10:18 ID:Z25XEvU8O
>>812
あっそ…
815未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 21:11:55 ID:w1s+UPUuO
>813
ぃゃ、何か誤暴本人より必死になってるのがいた上に、漏れが暇してるから

スレ汚しスマソ
816白ロムさん:2005/09/22(木) 21:12:56 ID:du5rkZjw0
必死に未来氏をディベートしているヤシがいるスレはここでつか?
817非通知さん:2005/09/22(木) 21:15:28 ID:Bcw1xdfsP
ゴボウは冬にまた来るし。
新しくきた香具師にゴボウの珍語録を見せる事で、
説明しやすいから有効だろ。
818非通知さん:2005/09/22(木) 21:16:25 ID:IwFM3zkr0
ゴボウ語録など、じつにクダラン!
819非通知さん:2005/09/22(木) 21:19:52 ID:s1eLH9dC0
2chでのFOMA叩きも同じくらいクダラン!

今時”FOMAの電波は悪い”なんて常識過ぎ。 女子高生でも知ってるぞ?そんな事。
820非通知さん:2005/09/22(木) 21:26:59 ID:IwFM3zkr0
>>819
2行目のネタがクダラン
821非通知さん:2005/09/22(木) 21:27:18 ID:8lD9M+5HO
必死なGKが口汚く罵ってるスレはここでつか?
まともに反論も出来ない椰子はGK失格。
822非通知さん:2005/09/22(木) 21:29:44 ID:Z25XEvU8O
誤暴は下らないが、イジメはもっと下らない。
で、それにつっこむ俺みたいなのがレスしたら『必死』なんか?
ただただ呆れる。
イジメは駄目だって言われた事は無いのか?
ネットだから何でもアリだとか思ってないか?
823非通知さん:2005/09/22(木) 21:35:06 ID:3aILZovYO
このスレは相変わらず大人気だな。
釣らるのと釣るので
824非通知さん:2005/09/22(木) 21:35:31 ID:s1eLH9dC0
>>820
FOMAユーザーが何人居るか知らんだろ・・・お前w
約1600万人のうち半分が電波に不満なんだぞ?女子高生ぐらいは気がつくだろ。
825未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 21:36:17 ID:w1s+UPUuO
>818
別に強制してるわけでなし、グラタンと思うなら見に行かなくても良いわけがだ?

漏れもそんなにしょっちゅう貼ってるわけでなし、PCからなら漏れの酉か語録のURLをでも「あぼん」しとき
(b^-゚)


>822
別に強制してるわけでなし、グラタンと呆れるなら見に行かなくても良いわけがだ?
漏れもそんなにしょっちゅう貼ってるわけでなし、携帯からなら漏れの酉か語録のURLを見たら「スルー」しとき
(b^-゚)
826非通知さん:2005/09/22(木) 21:41:23 ID:IwFM3zkr0
>>824
そんくらい知ってるがな。FOMA使ってるから。えらく昔のソース持ち出してやってることが
グダランと言いたいのだよ!その古いソースの時は1,600万人もFOMA使ってる奴はおらんがな。
827(・∀・)略:2005/09/22(木) 21:47:35 ID:WdJtoNNZO
新しいソースはアンケート方法に違いが有り過ぎる為に
このスレ的には無効という結論が出ている。
やりたければ自分でスレを立てろ。
828非通知さん:2005/09/22(木) 21:48:01 ID:Z25XEvU8O
>>825
せめてサイトupするのは誤暴が現れてからにしてくれないか?
いい気しないから
829非通知さん:2005/09/22(木) 21:49:07 ID:8lD9M+5HO
>>822
過去ログでも読んで経緯を知れ。
イジメとは、イジメられてる自覚がある場合をさすんだぞ。
読んで言ってるなら救いようもねぇが。
830非通知さん:2005/09/22(木) 22:01:50 ID:Z25XEvU8O
>>829
文章から言いたい事を読み取れないのか?
それじゃ誤暴と変わらんぞ
831非通知さん:2005/09/22(木) 22:10:58 ID:s1eLH9dC0
>>826
どうせ電波の不満率なんて大して変わってないんだろ?だからこのスレがあるんじゃないか。
832非通知さん:2005/09/22(木) 22:17:54 ID:uPQxR3VKO
ごぼうはいじめられてかわいそう・・・・
そんな風に考えてた時期が俺にもありました。
833非通知さん:2005/09/22(木) 22:24:29 ID:/sStjfaR0
ゴボウがいなくてもゴボウで盛り上がれるおまいらがステキ
834非通知さん:2005/09/22(木) 22:25:47 ID:8lD9M+5HO
>>830
お前こそ全然、読みとれてねぇな。
835非通知さん:2005/09/22(木) 22:29:41 ID:3aILZovYO
あうあうあうばばばばばば〜か
これもアリ?
836非通知さん:2005/09/22(木) 22:33:03 ID:4G9SaZAp0
ahoma
837非通知さん:2005/09/22(木) 22:36:54 ID:DqJ8lxmz0
最近メールの延滞が酷すぎる。。。。
838未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 22:41:06 ID:w1s+UPUuO
なんだかなぁnw

ID:Z25XEvU8Oは自分でも誤暴を思い切り叩いておきながら、
行き過ぎ!と諫められたら今度はその相手(漏れ等)に「イジメ」は良くないと逆ギレ…?w
839非通知さん:2005/09/22(木) 22:48:39 ID:Z25XEvU8O
電波スレの中だけにしときって事が言いたい。
語録サイト作るのはさすがに度を超えてるんじゃない?

まぁ、何にしても程々に
840非通知さん:2005/09/22(木) 23:17:08 ID:dzENxg3B0
>>827
オマエはトリをつけこい。糞コテが
841未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/22(木) 23:34:00 ID:w1s+UPUuO
>839
それは勿論重々承知

基本的にはここと誤暴が初降臨した添付スレ、あとは漏れのよく行く一部ネタスレ及び過疎スレにだけしか貼っとらん
(かつて一度だけ、人稲杉のTCAスレに貼ったことがあったがね)

せめて誤暴本人からのクレームなら兎も角なぁ…


そろそろスレタイに沿ってみる
>837
FOMA本スレの前スレにも書いたことが記憶があるのだが、漏れの場合最近またiモードの「接続が中断されました」が頻発
不謹慎ながら、また地震の前触れか!?
などと考えてる漏れガイル@東京
842非通知さん:2005/09/22(木) 23:44:47 ID:s1eLH9dC0
>>841
俺もある! しかも特定の場所で必ず出る。
仕様とかじゃなくて、その場所の基地局に何か問題があるのかも。
843未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/23(金) 00:00:10 ID:w1s+UPUuO
>842
東京?or関東地方界隈?

たまたまかも知れんけど、以前漏れがFOMA本スレに書いた正にその週にあの地震があったのだ
で、それ以降たまには出るのだけれど、そんなには気にならない程にはなっていたんだけど…
ここ二、三日またよく見掛けるようになってね

ま、杞憂であるに越したことはないんだけどね
(b^-゚)
 ↑
この顔文字、実は何気に気に入ってたりするnw
844非通知さん:2005/09/23(金) 00:08:55 ID:7/oxfsnh0
>>843
俺も東京。
もしかしたら地震のせいで基地局のアンテナの向きが変わったのかな?
少し向きが動くだけで電波状況が激しく変化するらしいから。
やっぱ2GHzだから影響受けやすいのかな。
845未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/23(金) 00:29:53 ID:xFMJu3ncO
>844
玉々であって、何事もなければ良いね(b^-゚)
846非通知さん:2005/09/23(金) 00:37:57 ID:T3h0hGcFO
俺、神奈川県だけど先月辺りから、接続が中断されました。が多発。
今月に入ってからはメール受信の遅延がひどすぎる。
どーなってんのドコモさん。
847非通知さん:2005/09/23(金) 00:40:50 ID:t485DlS0O
天下のDoCoMoがそんなふがいないわけないじゃないか
848未来人 ◆MIRAIHw3FE :2005/09/23(金) 00:43:31 ID:xFMJu3ncO
>847
なだ(b^-゚)












..........orz
849非通知さん:2005/09/23(金) 01:10:59 ID:YoKkhm+lO
最近頻繁に切断されたり暫らくお待ちくださいがでるようになった。
ただでさえ電波が悪いFOMAなのに、これじゃストレス倍増だよ。
今さっきも切断・お待ちくださいのオンパレードだった。
この時間はとくに多い。
漏れは東京の府中民だが、何か関係があるのだろうか
850非通知さん:2005/09/23(金) 01:12:15 ID:7/oxfsnh0
暫らくお待ちください????
しかも府中????
851非通知さん:2005/09/23(金) 01:17:43 ID:psrBoj2Q0
そのうち案内が2012年までお待ちください・・に変わったらワロス
852非通知さん:2005/09/23(金) 01:26:01 ID:YoKkhm+lO
大晦日から正月にかけての、電波混雑によく表記されるメッセージが出るんだよ
ちなみにP900i
853非通知さん:2005/09/23(金) 02:27:00 ID:uRvFdwOtO
>>841
たしか、ヤツはそのサイトを見て自分の成長ぶりに驚くどうたら言ってなかったっけ?
854非通知さん:2005/09/23(金) 02:39:12 ID:pin4scCQO
あまりの急増ぶりに、府中ではもう電波不足かw
855非通知さん:2005/09/23(金) 02:58:25 ID:lnO0XOf5O
俺も府中だけど繋がりにくい
仲間がいて安心したよ
856非通知さん:2005/09/23(金) 05:16:55 ID:QQR7RFNDO
>>855
傷を舐め合ってどうするよw

仲間を見つけて安心する前に、
まともに繋がる事こそが安心だと言うのが分からんのか?

おまいら、DoCoMoに良い様に扱われ杉。
そんな事じゃ、DoCoMoの傲慢体質はいつまでたっても変わらんぞ!
857非通知さん:2005/09/23(金) 08:35:46 ID:x+pSMdk10
>>852
正月はあるだろうが、そんなことが頻繁にあるわけないじゃないか ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
858非通知さん:2005/09/23(金) 08:56:14 ID:gr6hqCvA0
しばらくお待ち下さいか・・・。
嘘言うとやばいよ。
本当なら新聞に載ってもおかしくないな。
859非通知さん:2005/09/23(金) 09:03:22 ID:UaCKHoUs0
駅の近くの繁華街とか昼休みに使えば分かる。
あっニートには関係ないか。
860(・∀・)略:2005/09/23(金) 09:07:33 ID:Gn48ywvFO
新聞に載る程の話じゃ無いだろ?
861非通知さん:2005/09/23(金) 09:31:18 ID:vZhBvp6+O
>>842
ヒント:霊の仕業
862非通知さん:2005/09/23(金) 10:14:14 ID:3LyEmlx5O
「バリ5」って商品あるけど、効き目あるのかな?
使ってる人がいたら教えて下さい
863非通知さん:2005/09/23(金) 10:19:42 ID:Kh+bDO9+O
>>862
詐欺商品。
そんなもので効くならならメーカーが標準搭載させる
864非通知さん:2005/09/23(金) 15:34:14 ID:rkQPgmQp0
FOMAねえ

正直、期待はずれだった。

何だこれ!SHは神って誰だボケ!

でも1年止められねえorz
865非通知さん:2005/09/23(金) 15:41:41 ID:eMFy2xanP
マルチタスク無しには失望した
866非通知さん:2005/09/23(金) 16:02:25 ID:qrrFCQQ+0
>>864
俺ですが何か用?
867非通知さん:2005/09/23(金) 16:25:01 ID:Kh+bDO9+O
でもDoCoMoでは一番サクサクだしSHは良さげでないか?
868非通知さん:2005/09/23(金) 16:49:28 ID:ipu/M0PDO
>>867
そもそもFOMA自体が駄目なんじゃないのか?

869非通知さん:2005/09/23(金) 16:51:58 ID:Kh+bDO9+O

DoCoMoの中では。
870非通知さん:2005/09/23(金) 17:10:17 ID:Lzy5FXgB0
いやFOMAは(゚∀゚)神のヨカーン
871非通知さん:2005/09/23(金) 17:17:08 ID:QePiHN1c0
疫病神だな
872非通知さん:2005/09/23(金) 17:24:44 ID:C5Nq4bGA0
まードコモだからしょうがない
そんなもんだよ
873非通知さん:2005/09/23(金) 19:31:14 ID:OrdGye6kO
殿様商売もいい加減にしろよ
874非通知さん:2005/09/23(金) 22:20:39 ID:DNJceiF70
端末によって電波の入りも違うだろうけど
この機種が一番電波がいいとかありますか?
Nは悪い????
875非通知さん:2005/09/23(金) 22:21:36 ID:yiFnhXZ20
>>874
Nは最悪ですよ。
876非通知さん:2005/09/23(金) 22:22:03 ID:uRvFdwOtO
なんだっていいんだよ…なんだって適当でさ
877非通知さん:2005/09/23(金) 23:39:22 ID:t485DlS0O
携帯板では『FOMA=(笑)』だもんな
878非通知さん:2005/09/23(金) 23:48:10 ID:wJeJAADG0
携帯板では『AU=ヲタ』だもんな
879非通知さん:2005/09/23(金) 23:52:12 ID:t485DlS0O
こんばんわ、ドコモ儲さん(^o^)/
880非通知さん:2005/09/24(土) 07:40:22 ID:OgegTTRB0
ムーバからFOMAに変えました。
いきなり自宅の一部で圏外です(´ー`;)
幸い、自分の部屋はアンテナ1〜3本で頑張ってますが。

愛用してる地下街の喫茶店でも圏外だったし、やはり噂どおり電波が弱い。

ただ、もっともっと電波の悪かった時代から携帯を使ってるので、
これから今まで圏外だったところでアンテナがたつ喜びといった懐かしい楽しみを味わえそうです。

大学院に入りなおして学生の身分なので気楽なものです。
881非通知さん:2005/09/24(土) 11:51:44 ID:6uy8lPS0O
さすが信者の鏡w
882非通知さん:2005/09/24(土) 12:02:05 ID:ZPlcYHHEO
ドコモがお前の母親の体内にあるペースメーカーの事を考えて、電波弱くしたんだよ。
883非通知さん:2005/09/24(土) 12:07:44 ID:4gvRnjjfO
(´・ω・`)テラスバラシス
884非通知さん:2005/09/24(土) 12:09:05 ID:4gvRnjjfO
2007年〜2010年まで我慢
885非通知さん:2005/09/24(土) 19:05:29 ID:jkewGR/f0
一番電波の入りがいい端末のメーカーは?
Pとか?
886非通知さん:2005/09/24(土) 20:01:23 ID:lxxnctLsO
>>885
東芝じゃねえの?
887非通知さん:2005/09/24(土) 20:04:29 ID:9DNvWfMmO
>>886
FOMAの中ではって事じゃないの?
888非通知さん:2005/09/24(土) 20:54:51 ID:dV03SCAM0
Pは弱電界でも強いと思う。電波感度も一番良いと思う。
889非通知さん:2005/09/24(土) 21:15:19 ID:RHSwPe+5O
マジでくだらない端末だね
890非通知さん:2005/09/25(日) 00:48:46 ID:RV48S9cGO
>>887
東芝FOMAをバカにすんなっ!!ヽ(`Д´)ノ
891非通知さん:2005/09/25(日) 00:55:09 ID:lwm3VjEv0
>>890
東芝FOMAを知らない厨房だ。
相手にすんな。
892非通知さん:2005/09/25(日) 01:08:14 ID:ds17tWgo0
未だにT2101Vが最強機種って…なんてこったい
893非通知さん:2005/09/25(日) 01:58:10 ID:qQXDg6oSO
ワラタ
894非通知さん:2005/09/25(日) 05:54:41 ID:DZg6eulz0
通信速度以上の情報を受けようとしてるんじゃないんですか。
アンテナは、無指向性ですから傾けば、影響はあります。
地磁気の影響かも知れません、この周波数帯は、利用をはじめて
時間が浅いですから、予期せぬことがあっても不思議ではありません。
895非通知さん:2005/09/25(日) 08:13:22 ID:bDOpCyGXO
>>892
PiVとT2101V両方持ってるが、普通にPiVの方が良好
俺は電波には不満は無いが、利用者増えすぎで通信切断が激増してるのが不満
896非通知さん:2005/09/26(月) 00:21:00 ID:JJgND877O
>>894
誰に対するレスだ?
897非通知さん:2005/09/26(月) 00:32:11 ID:mzZoXA5nO
最近、このスレの勢いが非常に衰えると同時に
FOMAユーザーの勢いが飛躍的に増加している現状を客観的に見ると
遠慮がちで判断しても、このスレタイの必要性が皆無であると言わねばなりません。
よって、このスレで
糸冬 了 ! !


本当に長い間、ありがとうございました。
898非通知さん:2005/09/26(月) 00:37:06 ID:18yupVR4P
>>897
ゴボウ復活?
899非通知さん:2005/09/26(月) 00:38:26 ID:FmxCRJ/p0
何が「客観的」だ似非誤暴
900非通知さん:2005/09/26(月) 00:41:42 ID:hmfeSqrfO
>>897
フー!
901非通知さん:2005/09/26(月) 00:43:21 ID:/YXXPsznO
2012年まで続きそうだな。
この感じだと。
902非通知さん:2005/09/26(月) 00:43:22 ID:LeUPVufeO
>>897
妄想乙。君はよくやったよ

安らかに眠ってくれ
903非通知さん:2005/09/26(月) 00:43:46 ID:cZOnSVW7O
ゴボウ登場キターーー!?
904非通知さん:2005/09/26(月) 00:45:49 ID:hmfeSqrfO
>>903
イヤ、前から偶に出没するスレタイ抹消GKだろ。
905非通知さん:2005/09/26(月) 00:48:20 ID:cZOnSVW7O
なんだ…チェ
906非通知さん:2005/09/26(月) 01:29:47 ID:Gqi7AApBO
>>897
オデト、イッジョニタダカッデグレ…ウェヘァ!!
までは読めた
907非通知さん:2005/09/26(月) 01:58:27 ID:0tE5eci60
なんだ疑似ゴボウか、まさにウンコ野郎だな。
908非通知さん:2005/09/26(月) 02:32:10 ID:ZZJX8T+w0
なかなかゴボウ、イトケン、藤バル、etc...に続く猛者は現れんのぉ...(´ω`*)
909非通知さん:2005/09/26(月) 03:19:41 ID:Gqi7AApBO
>>908
藤バル=総務省に電波意見を送り付ける。
イトケン=Nの折りたたみ端末を
パコパコ開け閉めするのは
セクースのパコパコと同じ。と思いメルマガで送り付ける。
ゴボウ=誤爆をゴボウと読む。

彼らは常識人なら思いつかないことを平気でするドコモGK見習い。

人はゆとり教育の被害者という。
910非通知さん:2005/09/26(月) 06:20:55 ID:E3P9B6bl0
578 ( ´_ゝ`)フーン New! 2005/09/26(月) 00:08:41 ID:dMkYYk1q0
>>577
不満がないのにわざわざここに書くなんて、社員しか思いつかないw
911非通知さん:2005/09/26(月) 06:53:04 ID:6J4DkcjVO
電波はFOMAだから仕方がない
速度低下が深刻
なんとかしろ!糞ドコモ!
HSDPAまで待ては通用しねーぞバカ!
912非通知さん:2005/09/26(月) 07:14:23 ID:ARnksdE20
>>911
待てないならさっさとやめれば?
バカたれがw
913非通知さん:2005/09/26(月) 07:53:46 ID:/sMwmjJA0
人って出来の悪い子ほど期待したくなるものなのかな?
914非通知さん:2005/09/26(月) 11:50:17 ID:ai4VmzAg0
フォーマは電波が悪すぎるので
AUのWINに替えました。
電波はAUの方がいいようです。
替えて良かった。
915非通知さん:2005/09/26(月) 12:16:27 ID:4MNFuFmW0
FOMA 圏外 の検索結果のうち 日本語のページ 約 65,400 件
916非通知さん:2005/09/26(月) 12:50:58 ID:18yupVR4P
>>915
さすがAFOMAだwwwww
917非通知さん:2005/09/26(月) 13:10:28 ID:obFS2USUO
FOMA バリ3圏外
918非通知さん:2005/09/26(月) 14:30:40 ID:00Qj/dQUO
(;´Д`)
919非通知さん:2005/09/26(月) 14:54:59 ID:fmU8tDn+0
マンコ売りの少女

「マンコを買ってください・・・マンコを買ってください・・・」
920非通知さん:2005/09/26(月) 18:54:16 ID:mzZoXA5nO
今日、ダチから聞いたんだが、
ドコモに電波などでクレームの電話をすると、
通話記録が残り、個人情報が流れる と聞いたのですが、本当ですか??
921非通知さん:2005/09/26(月) 19:18:58 ID:42GKvg2y0
>ドコモに電波などでクレームの電話をすると、
>通話記録が残り、個人情報が流れる と聞いたのですが

多分、この事件のことから派生した噂ではないかと思うが・・・・
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1030672735/

流れる個人情報は無差別だから安心しろ。
http://www.it-hoken.com/000720.html
http://www.it-hoken.com/001211.html
http://www.it-hoken.com/001334.html
http://www.it-hoken.com/001386.html
http://www.it-hoken.com/001392.html
http://www.it-hoken.com/001506.html
http://www.it-hoken.com/001771.html
http://www.it-hoken.com/001816.html
http://www.it-hoken.com/001910.html
http://www.it-hoken.com/001986.html
922非通知さん:2005/09/26(月) 19:30:16 ID:CUsJx8FeO
30分くらい?前から、iモードに繋がるまで(最初だけ)
時間がかかるのは俺茸?
923非通知さん:2005/09/26(月) 22:38:44 ID:5D7YQ7ab0
>>922
今やったら、7秒くらいかかりました。
924非通知さん:2005/09/27(火) 00:09:15 ID:bfyHWDol0
機種は?地域は?パケホかい?
925非通知さん:2005/09/27(火) 00:21:45 ID:+ATByU0SO
偽ユーザーの特徴

1.叩く対象のキャリアだけ繋がらず、他の会社は繋がると言う。
2.書き込む前にサポセンに何回も言っていると言う(サポセンに聞けと言うのを回避するため)
3.普通に対処法を指摘されると、レスせず逃げる。
4.偽ユーザーかと疑うと我を忘れすぐにキレる(普通だったら、「え?違いますよ」などなど)
5.叩く対象ユーザーらしき人のレスは徹底的に叩く(自分は叩く対象ユーザーとして名乗っているのに)
6.とにかく叩く対象のキャリアが嫌いな人
7.総合的にココのスレでキレる人

これにどれか一つ当てはまると偽ユーザーの可能性
926非通知さん:2005/09/27(火) 00:23:27 ID:bfyHWDol0
マンコ売りの少女
「マンコ買ってください...マンコ買ってください...マンコ掻いてください...」
927非通知さん:2005/09/27(火) 07:18:45 ID:87oTEOMz0
>>924
SH900i 静岡 パケホ パケパクなし
928非通知さん:2005/09/27(火) 16:56:13 ID:RrzGkNAE0
家の近所9月末からやっとエリヤに入るよ
長かった
でも、ちゃんと通信・通話できのるか心配
929非通知さん:2005/09/27(火) 23:59:48 ID:dM3RPYX80
御殿場のアウトレット行ったんだけど、FOMAの電波がものすごく不安定でした。
都内だと不便をあまり感じないんだが、郊外に行くと弱いね。
930(・∀・)略:2005/09/28(水) 00:03:29 ID:s2w1QIP2O
>925
印象操作乙
931非通知さん:2005/09/28(水) 04:56:32 ID:BE+5buCZ0
都内のmovaなのだが、FOMAにしようか悩む
DSで『何丁目何番地です』と説明して
電波が入るとか調べてもらえないのかなぁ

今のmovaは家の一部で圏外…
932非通知さん:2005/09/28(水) 11:05:12 ID:jTgx+iKAO
FOMA持ちの知り合い連れてくるとかDSでテスト機借りるとかできないか?
933非通知さん:2005/09/28(水) 11:18:00 ID:GwqIEyw60
>>931
あと客セン電話しても、大体のところは教えてくれるけどね
934非通知さん:2005/09/28(水) 14:57:17 ID:rfaz/s7y0
>>931
仮に家で問題なくてもFOMAの電波は・・・・
エリア内でも建物入れば圏外多いから安心できないよ。都内なら特に。
MOVAで当たり前のように入ってたところでことごとく圏外多くなるから
多分後悔することになると思う。俺のように・・・
まぁ過去ログみれ・・とまでは言わないがテンプレ読むだけでもFOMAの
実態はわかると思う。
935非通知さん:2005/09/28(水) 15:14:49 ID:5s6RHXtj0
>>931
movaで電波悪くて、FOMAにすると良くなる場合もあるから、良く考えてみて下さいね。
936非通知さん:2005/09/28(水) 15:59:55 ID:Boe8N+Z+0
>935

確かにあるが、なんというか、まぁ、「シートベルトをしていないおかげで
崖下に落ちる前に車外へ放り出されて助かった人もいるから、シートベルトを
締めるときには良く考えて見てくださいね」みたいな話を聞いた時のような
ムズムズ感がするのはなぜだろう。
937非通知さん:2005/09/28(水) 16:45:13 ID:/Sc6zD3BO
938非通知さん:2005/09/28(水) 16:48:35 ID:3tcgLk8w0
FOMAって購入前に試験機で確認させてくれないんだね。
マジ怖いねこれ。圏外だったらoutじゃん。

>>931
つーこって>>932のとおり誰か友人のFOMA使いに確認
939非通知さん:2005/09/28(水) 16:51:26 ID:/Sc6zD3BO
>>938確認させたら買わなくなっちゃうじゃん

FOMAを。
940非通知さん:2005/09/28(水) 17:04:55 ID:3tcgLk8w0
>>939
うん、オレの場合知ってたら買わなかったけどねw
941非通知さん:2005/09/28(水) 19:09:06 ID:SOLttW59O
>>921
なぁーんだ!
噂だったのか…
それなら安心だよね?
942非通知さん:2005/09/28(水) 19:38:53 ID:jTgx+iKAO
ひいき目に見てテスト機として貸し出したら
FOMAカード抜いて持ち逃げとか危惧してるんだと思うが、

テスト機はなんとかして欲しいな。

特定の部屋のみ圏外とかあるから、
エリア問い合わせするより実機確認できればそれに越したことはない。
943非通知さん:2005/09/28(水) 20:03:26 ID:Y/CTNg5x0
自分でいろいろ基地局探し出して、自宅までの距離を推測。
またその基地局がカバーしているエリアの範囲も調べて、
電波がどのように出されているかも検討する。
これで良い条件であれば、FOMAだって家の中でバリ3なことが多い。
944非通知さん:2005/09/28(水) 20:39:50 ID:vr8SeMw30
>>943
俺の家はボロ屋だがバリ3です。
945第20代スレ立て人:2005/09/28(水) 21:29:12 ID:g4GEtH7U0
次スレ用意しておきました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127910120/
946非通知さん:2005/09/28(水) 21:32:05 ID:NZGHtfDR0
>>945
GJ!
947非通知さん:2005/09/28(水) 21:37:20 ID:+19BBHz4O
不満ノシ


(^ω^ ;)<えじーっ♪
948非通知さん:2005/09/29(木) 00:47:47 ID:Vf59R6vp0
auヲタってのが本当に多いすれなんだな、、、と思ってた。
でも実際俺もauにしてみたらFOMAのダメさ加減がわかった。
ひょっとしてauヲタとされている人は純粋に俺みたいにキャリア変えして
auのよさを書き込んだだけの人間じゃないかってね。
949非通知さん:2005/09/29(木) 00:52:34 ID:bkECJE100
いやいや、ここに書き込んでいるのはauとか関係無しにFOMAが迷惑だと思う人達。
FOMAユーザはもちろん、FOMAにかけても繋がらない人達であって、
auかどうかは関係ない。
950非通知さん:2005/09/29(木) 00:55:03 ID:P07e+R7d0
だね。俺はmovaユーザーだし(元FOMA)
951非通知さん:2005/09/29(木) 08:42:05 ID:54rbMhbI0
FOMAが羨ましくてしょうがない人達なんですね!( ^∀^)ゲラ
952非通知さん:2005/09/29(木) 08:53:40 ID:fucbqB670
先週、ムーバからFOMAに変えた。
想像以上に電波が悪いね。
まさか自宅の一部で圏外が発生するとは思ってもみなかった。
昨日は街中のドトールでも圏外になって卒倒した。
待ち合わせに使う店だから圏外は困る。

901isは「プラスエリア」といって、他のFOMA機種より電波エリアが良いと聞いていたが・・・。
これだけ電波が悪いのなら、ムーバとのデュアルに月300円も取るなよ。無料にしろ、無料に。
953非通知さん:2005/09/29(木) 10:20:56 ID:iy716uAcP
電波の悪いAFOMAをDNSで普通に使えるようにするのに\300を払わせる
それがDoQuMoクオリティ
954非通知さん:2005/09/29(木) 10:37:23 ID:jc1TZNRj0
>>952

>901isは「プラスエリア」といって、他のFOMA機種より電波エリアが良いと聞いていたが・・・。
どういうものか自分で調べて理解すれば、愕然とするだろう
955非通知さん:2005/09/29(木) 11:13:08 ID:YSRw7FT5P
FOMA使いはCM等に騙されやすい
956非通知さん:2005/09/29(木) 13:35:02 ID:XU6S4+Yi0
DNS自体もクソだよな。いちいち携帯なんて2個も持ち歩けないっつーの。
で結局movaで使ってる。じゃFOMAいらないやん・・ってことになる。
パケホ? ネットなんて家で安物のPC買ってADSLで十分だな。そっちの方が
安い。アプリなんてすぐ飽きる。着メロしかり。
957非通知さん:2005/09/29(木) 14:32:02 ID:03sgTyKw0
みなさん、FOMAが気になってしょうがない人達なんですね( ^∀^)ゲラッゲラ
958非通知さん:2005/09/29(木) 14:55:27 ID:IjkTQ+Jz0
>>953
それが全てだろうね。

派手なCMで新規とMOVAからの変更組みGETし、使えないとの苦情にはDNSで
さらに+300円 ウマー

959非通知さん:2005/09/29(木) 15:13:25 ID:K4wQmfmg0
>>957
FOMAが気になるじゃなくて、FOMAに嫌気がするの間違い。
960非通知さん:2005/09/29(木) 20:25:17 ID:MQTESCN50
マジで糞端末だよね・・圏外かぁ・・・
圏外w
961非通知さん:2005/09/29(木) 20:26:30 ID:hxM1+xUFO
偽ユーザーの特徴

1.叩く対象のキャリアだけ繋がらず、他の会社は繋がると言う。
2.書き込む前にサポセンやショップに何回も言っていると言う(サポセンに聞けと言うのを回避するため)
3.普通に対処法を指摘されると、レスせず逃げる。
4.偽ユーザーかと疑うと我を忘れすぐにキレる(普通だったら、「え?違いますよ」などなど)
5.叩く対象ユーザーらしき人のレスは徹底的に叩く(自分は叩く対象ユーザーとして名乗っているのに)
6.とにかく叩く対象のキャリアが嫌いな人
8.被害妄想に陥った振りをする人
9.同じコピペや同じ事を大量にレスしている人
10.基本的に煽り、キレる、叩きスレをあげる人

これのどれか一つに当てはまると偽ユーザーの可能性。
962非通知さん:2005/09/29(木) 20:30:15 ID:g8jk3518O
FOMA大好き日本人(笑)
963非通知さん:2005/09/29(木) 20:48:12 ID:hxM1+xUFO
>>962
au圏外スレで有効活用
964非通知さん:2005/09/29(木) 21:00:47 ID:aKbr/Idy0
816 ( ´_ゝ`)フーン New! 2005/09/29(木) 20:32:53 ID:DI+wKmDT0
ネタなんだろうけど、こんなのあったYO!

【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/376

376 :遊軍@経済部 :2005/09/29(木) 14:32:51 ID:KIdmOzW2
記者メモ覗き見より。

◎ドコモ、12月をめどにFOMAでPCによるデータ通信定額制導入か。

独自取材により、PHS移行促進策としてFOMAデータプラン59を導入する可能性が
明らかとなった。
これは本来384kbpsのFOMAパケット交換通信速度を128kbpsに制限することで、
5900円で128kbpsの定額通信を実現するという。
基地局の高速化により実現できた(技術筋)という。
音声通話をしないタイプで5900円(基本料金・通信料込み)
音声通話をする電話型端末で、3990円とする。
また、パケホーダイを全プラン対応にする可能性を示唆した。
今回の改訂でフルブラウザ搭載FOMAも定額で通信できるようになるという。
現在100万契約程度あるドコモPHSのFOMAへの移行を促す狙い。

なお、SHARPがPDA端末(SL-C3000)をベースとしたFOMA端末を開発中。
SH2101Vのようなブルートゥースによるヘッドセットによる通話が可能。

---------------------
オイラも、上限速度を下げた形でのパケット通信定額制の導入がここ1年以内にありそうな気がする。

気がするだけだから華麗にスルーしてね。
965非通知さん:2005/09/29(木) 22:22:15 ID:ROtmzrFh0
FOMAのPC定額通信はたったの128kbpsスレが立つな
966非通知さん:2005/09/29(木) 22:50:52 ID:+V/l5KMwO
 _  ∩
( 'A`)彡 FOMA mova
 ⊂彡

 _  ∩
( 'A`)彡 WIN voda
 ⊂彡

 _  ∩
( 'A`)彡 PHS 京ポン
 ⊂彡
967非通知さん:2005/09/29(木) 23:13:33 ID:hxM1+xUFO
>>965
これ以上叩きネタ増やしてどうするんだ?
てか俺的にはネット速度が落ちるなら67縛りあったほうがイイが......
やっぱりネット速度も知らない一般ユーザーを増やす為か.......( ´_ゝ`)
968非通知さん:2005/09/29(木) 23:40:51 ID:+V/l5KMwO
繋がらないのは建物の中だけですか?

歩きながらも無理とか?
969非通知さん:2005/09/29(木) 23:55:51 ID:g8jk3518O
携帯好きはauがデフォ
970非通知さん:2005/09/30(金) 00:17:15 ID:pw5i2G540
>>968
外なら概ね良好(エリア内)。但し建物内、地下破滅的に悪い。
地下はまだ妥協できるにしても建物内圏外は非常に辛い。

後着信サボリやバリ3圏外もあるから実は外でも安心できない。
・・なんかここまで書いててホントにありなのか?この携帯・・って思う
ようになってきた・・・movaに戻そうかな・・
971非通知さん:2005/09/30(金) 00:37:37 ID:PEAvNiKiO
>>970
ありがとうございます。

バリ3圏外の原因は、アンテナはリアルタイム表示じゃないって聞きましたが…
ガセですか?

972非通知さん:2005/09/30(金) 00:48:05 ID:ChifeoPb0
FOMAはパケットといっても個別に回線を用意してる。
EV-DOやHSDPAはキャリア単位で回線を共有している。
ではどうやってベストエフォートにするか、異なる速度の
チャネルを用意し混み具合いによってチャネルを切り替える。
古い機種は384Kから始まり端末制御でシフトダウン、
新機種は64Kで始まり端末制御でシフトアップ
混雑してるとシフトアップ出来ないばかりか、
新機種では強制シフトダウンされてしまう。

FOMAのパケットは半分回線交換みたいなもんだから概ね次の状態になる。
待機:殆どデータが無い状態。回線は共有
64K:901i以降のディフォルト。個別回線
384K:901i未満のディフォルト。個別回線

混雑時の制限
901i未満:シフトアップ規制
901i以降:シフトアップ規制及び強制シフトダウン

だから新宿のような混雑しているところでは64Kの回線で繋がってることになる。
973非通知さん:2005/09/30(金) 00:56:31 ID:9RAIFJqL0
ディフォルトage
974非通知さん:2005/09/30(金) 01:23:41 ID:0qIdAeDR0
>>967
叩きネタを提供し続けるドキュモに言え

2ちゃんなら誰か立てる香具師が必ず現れると予想したまで
975非通知さん:2005/09/30(金) 06:42:19 ID:EbJmdImS0
>>969
携帯馬鹿はあうヲタ
976非通知さん:2005/09/30(金) 11:29:01 ID:PEAvNiKiO
バカみたい
977非通知さん:2005/09/30(金) 11:43:04 ID:qNKPLcKR0
あうヲタになりすましの豚がウザイ
978非通知さん:2005/09/30(金) 12:49:50 ID:bMIrpIewO
真人間になりすましのFOMA厨もウザイ
979非通知さん:2005/09/30(金) 13:20:53 ID:8OkfwVj1O
むしろウザいのは漏れ
980非通知さん:2005/09/30(金) 14:26:26 ID:A7cWMOGfO
またが暴れてるのか
981非通知さん:2005/09/30(金) 15:12:15 ID:7z3AgsJJP
AFOMA…

(・∀・)ニヤニヤ
982非通知さん:2005/09/30(金) 15:19:01 ID:0qIdAeDR0
 
983非通知さん:2005/09/30(金) 16:24:44 ID:EfSmkTxM0
FOMAとMOVAどっちが電波を遠くまで飛ばせるんでしょうか
海上でつよいのはどっちでしょうか。特に東京湾。
984非通知さん:2005/09/30(金) 17:29:05 ID:+7XAZ6OB0
>>983
奥村・秦式で開放地(見通し)で計算すると約5dBだけMOVA(800MHz)が有利。
でも東京湾なら気にしないでも都内、横須賀や千葉からぐちゃぐちゃ電波
きてる。ちなみに海ホタルは周りからくる電波汚すぎるから局置いている。
985非通知さん:2005/10/01(土) 08:26:34 ID:2NW0qZ09O
久しぶりに見たけど
このスレって、以前ほど盛り上がってないよね。
理由としては
1.電波感度がよくなったから
2.あんまり変わらず期待できないから
の2つなんだろうけど…
986非通知さん:2005/10/01(土) 08:35:30 ID:46RjM6Qr0
>>985
 もりあ
    がっ
      て
       ま
        い
         り
          ま             
           し
            た
987非通知さん:2005/10/01(土) 10:05:44 ID:A1BcigB70
>>970
そんなにひどいのか?
でも最近FOMAよくみかけるけどな
988非通知さん:2005/10/01(土) 10:33:43 ID:EeggUj5u0
調べもせんと、安いのでmovaから機種変。
買った後、そのうち良くなるのではとパケ安いから仕方ない。
後は無頓着。
989非通知さん:2005/10/01(土) 12:30:20 ID:hpU2YHxt0
>>988
要するに
docomoだから♪
って言う連中だね。
990非通知さん:2005/10/01(土) 14:18:24 ID:TmQ/KRD40
だからドコモ、されどドコモ やはり最後はドコモに行き着くんですね〜ポマイラ
991非通知さん:2005/10/01(土) 14:56:51 ID:I5/UjCVNO
>>990
うむ、その通り。
故に、ドキュマーは頭が悪いと揶揄される。
992非通知さん:2005/10/01(土) 17:35:57 ID:BJujljFfO
992
993非通知さん:2005/10/01(土) 17:42:26 ID:FAtff//E0
相変わらずバカばっかw
994非通知さん:2005/10/01(土) 18:08:28 ID:CcOxR7CgO
>>993
ホント、FOMA厨ってその通りだなw
995非通知さん:2005/10/01(土) 18:27:35 ID:jZIatvFl0
FOMAは高いし切れるし、つながらん。
圏外箇所大杉。使えない。。。
996非通知さん:2005/10/01(土) 18:55:46 ID:QL+Bt9jg0
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
997非通知さん:2005/10/01(土) 18:57:02 ID:QL+Bt9jg0
997
998非通知さん:2005/10/01(土) 18:57:22 ID:iSBUst2r0
1000
999非通知さん:2005/10/01(土) 18:58:10 ID:QL+Bt9jg0
1000げっと!!
1000非通知さん:2005/10/01(土) 18:58:49 ID:QL+Bt9jg0
再度
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。