AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ63

このエントリーをはてなブックマークに追加
940非通知さん:2005/08/20(土) 00:35:43 ID:+g1tpbcmO
ウンコムなんか最低だぜw
941非通知さん:2005/08/20(土) 00:44:53 ID:pSNvsfZaO
>>939さん
ありがとうございます。やってみます。
942非通知さん:2005/08/20(土) 00:48:19 ID:1zVh4mv2P
>>941
変更後は再起動しないと反映されないことが多いですよ。
943非通知さん:2005/08/20(土) 01:41:12 ID:bYdfO4mY0
>>938
>>874
midiサイトからどぞ。
944非通知さん:2005/08/20(土) 02:28:37 ID:GEP/JKG90
>>938
えあえじほんnaviからもいろいろ辿れるよ
945非通知さん:2005/08/20(土) 02:31:53 ID:1zVh4mv2P
>>937
初期かしかないと思うまで追い詰められたらシステムの復元も試してみれ
946非通知さん:2005/08/20(土) 02:39:27 ID:X1VuZh8F0
京ポンでテトリスするにはどうすればいいんでしょ?
できますか?
947非通知さん:2005/08/20(土) 02:56:26 ID:n7FNK6JE0
>>946
できません。

”京都理す”ならできます。 ←でぐぐれ!
948非通知さん:2005/08/20(土) 03:22:44 ID:X1VuZh8F0
なにそれ
949非通知さん:2005/08/20(土) 03:54:49 ID:6nq8+VC00
950非通知さん:2005/08/20(土) 04:04:35 ID:1zVh4mv2P
951非通知さん:2005/08/20(土) 04:08:34 ID:BC7Zb0oy0
すいません
質問します。PCを買い換えたいと思ってるんですが
ウィルコムのカード型の機種を買おうと思っているんですが
ウィルコムのホムペをみた所XPに対応しているカードはパソコンのOS
がXPならどこのパソコンメーカーでも問題ないんですか?
ホームページみた所パソコンの対応機種とかのってなかったので
質問しました。お願いします
952非通知さん:2005/08/20(土) 04:19:24 ID:1zVh4mv2P
>>951
まぁ、最近の機種なら大丈夫だとは思いますが。

ウィルコムのHPで各端末の詳細ページを開くと右下に「関連ページリンク」で
メーカーのホームページへ行けます。
たいていのメーカーは各端末のページに動作確認機種を載せているはずです。
953非通知さん:2005/08/20(土) 04:26:18 ID:BC7Zb0oy0
>>952
ありがとん。今64Kで使ってるけど1Xの速さってどんくらいなんですか?
4Xだと料金高くなるし
954非通知さん:2005/08/20(土) 04:31:15 ID:K/cmj5dQ0
>>953
竜巻つかって普通で15前後

よくても23前後

遅くて使い物になりません ○| ̄|_
955非通知さん:2005/08/20(土) 04:34:02 ID:BC7Zb0oy0
>>954
おそいのか・・・料金高いのに・・・
普通の光とかにしたいが貧乏なアパートなので電話回線がないしなあ・・
4Xだと高いし・・
956非通知さん:2005/08/20(土) 04:35:13 ID:1zVh4mv2P
>>953
混んでる時間帯なら1x(32k)の半分以下に落ちることもあります。
月に1050円を払って(MEGA PLUS)をつければ体感では64k近くまで
いくような気はします。

http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/charge/option/megaplus.html
957非通知さん:2005/08/20(土) 04:40:07 ID:1zVh4mv2P
>>955
「体感では」って言うのはWebの画像を圧縮してるから。
転送速度は変わらないけどね。

ネット25じゃ足りないんでしょうね。
料金プランは日割りで変えられるから早く使いたい期間だけ4xにすることも
できますが。
958非通知さん:2005/08/20(土) 04:41:35 ID:BC7Zb0oy0
1Xって32Kなのか?
それなら今使っている64Kよりも遅いって事?
うわーどうしよう・・止めようかな・・・
959非通知さん:2005/08/20(土) 04:45:34 ID:1zVh4mv2P
>>958
>止めようかな
それも一つの選択肢

今使っているのが@freedなら使えてるうちはあせらなくてもいいんでわ?
1xもそのうちに早くなるはずだから。
960非通知さん:2005/08/20(土) 04:53:13 ID:BC7Zb0oy0
>>959
今使ってるのはMCP800ってやつ。初期のカード型かな?
もうPCの調子が悪いんでそろそろ新しいの買おうと思ってたが・・
もう少し悩む
ありがとん
961非通知さん:2005/08/20(土) 05:04:46 ID:bYdfO4mY0
>>954
遅いけど≠使い物にならない、だよ。

現に30Mのアプリのダウンロードとか平気でやってる。定額だから遅いのなんか平チャラ。

遅くてダウンロード出来ないなら使い物にならないといえるが、ダウンロードできるからね。
962非通知さん:2005/08/20(土) 05:05:32 ID:bYdfO4mY0
ちなみに会社では光100M環境だけど、結局割り切って使えばそんなに気にならんってこってす。
963非通知さん:2005/08/20(土) 05:55:17 ID:6M0Omjt30
>>960
PIAFS使ってるのか?
1xだとPIAFSと違って通信料は無料ですよ。

もちろん、今までのPIAFS64Kのまま使い続ける事も可能です。
964非通知さん:2005/08/20(土) 07:23:49 ID:1zVh4mv2P
ネット25(128kbps,年割+長割三年超で4250円)でもPIAFSの一万円分以上は使えますよ。
どちらかと言えばつなぎ放題1xの解放感をお勧めしますが。
965非通知さん:2005/08/20(土) 08:11:11 ID:PdzwN094o
ネット中いきなり画面が点滅したと思ったら待ち受け画面に戻ってしまう事がよくあるんですが、これは何の現象ですか?
966非通知さん:2005/08/20(土) 08:38:06 ID:RqXRA5G30
あるよね。
持病だと思って諦めるしかない。
転送中に文字入力をしようとするとなる場合が多いような気がする。
967非通知さん:2005/08/20(土) 10:44:58 ID:5F2yBQJS0
>>961
遅すぎてzipファイルとか失敗すること多いね

あれなんで?

まったくの途中で・・・完了しましたってなっちゃう

んで、解凍すると失敗 ○| ̄|_




速度遅いと・・つらいね
968非通知さん:2005/08/20(土) 11:53:48 ID:iYKHQePp0
>>943,944
もしよかったらみなさんのおすすめサイト教えてくらさい!
969非通知さん:2005/08/20(土) 12:11:23 ID:sKXeRPJK0
>>967
ないけど?
970非通知さん:2005/08/20(土) 12:23:11 ID:HGk+SBM+0
>>968
とりあえず>>867の質問と同じなので、
>>870,873-874あたりを参考にどうぞ
971非通知さん:2005/08/20(土) 13:07:47 ID:HA0RX0E1o
京ポン使いです。
ある特定の相手からの電話のみ着信拒否ではなく、着信音が鳴らない様に設定したいのですが出来ません。
無音着信音の着メロをダウンロードするしかないかと思い探しましたが見つかりません。
どなたかご教示くださーい。
972非通知さん:2005/08/20(土) 13:17:06 ID:HGk+SBM+0
>>971
試してないのですが、↓のmidiが使えるという話です
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/010.mid
973非通知さん:2005/08/20(土) 13:24:51 ID:/w1Vj7gs0
>>967
相手側サーバーが混雑していて、あんまりダウンロード速度が遅いとサーバー側が勝手にタイムアウトにしちゃうことが良くある。
974非通知さん:2005/08/20(土) 13:31:38 ID:D5rI2joX0
京ぽんでNTT@タウンページメール(WEBメール)にLOGINできない。
http://login.otegami.itp.ne.jp/

質問スレの皆様、暑い中、有難うございます。
私は無料WEBメールのITPメールを使っていますが、外でも使いたいと
ブラウザホンが売りの京ぽんを購入しました。
しかし、Login時に「sorry」という画面が出てしまいダメでした。
JavaScript,CookieはONですがCGIに対応できないのが
あるのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?

ここが使えないと京ぽん買った意味が問われてしまいます。
なけなしの万札を投資してしまったのでどうかお願いします。
975非通知さん:2005/08/20(土) 13:32:32 ID:PhQvWphso
2ちゃんに書き込まれているレスを京ポンのEメールの本文に張り付ける事できますか?   
976971:2005/08/20(土) 13:33:19 ID:SD2onaPeo
972さん
出来ました。しつこい相手から頻繁にかかって来てたので助かりましたー
977非通知さん:2005/08/20(土) 13:35:42 ID:iXqxel1h0
>>967
XPのSP2うpデートしましたが何か?
978非通知さん:2005/08/20(土) 13:41:34 ID:GEP/JKG90
>>975
ブックマークレットつかえば可能だと思う
979非通知さん:2005/08/20(土) 13:42:24 ID:iXqxel1h0
>>975
クラシクメニューの<写>を使えば簡単。あとはブックマークレットを使うなどすれば可能。

ページコピーのブックマークレット
javascript:document.body.innerHTML='<textarea cols="23"rows="11">'+document.body.innerText+'</textarea><br><a href="'+location.href+'">back</a>';
980非通知さん:2005/08/20(土) 13:51:53 ID:1zVh4mv2P
>>975
メール銀(ry
981非通知さん:2005/08/20(土) 13:57:23 ID:6nq8+VC00
>>974
新規にID登録して検証はじめたので、回答が遅くなりました。
ケータイモードだと「sorry」と出るようです。とりあえずフルスクリーンモードで
ログイン、メールの閲覧、メール新規作成して送信、いずれもOKでした。
スモールスクリーンはうまく行かなかったです(表示不完全)フレーム4つも
ありますからね。
フレームで囲んでいるせいで表示領域が狭く、非常にメインの部分が見づらいので、
メインフレームだけを表示するブックマークレットの導入をお勧めします。
982非通知さん:2005/08/20(土) 13:58:27 ID:+j2NIzjvo
京ポンの後継機種が京セラ、東芝、三洋あたりから出ると聞きましたが、おおよそいつ頃発表、発売なのでしょう?
983975:2005/08/20(土) 14:01:58 ID:PhQvWphso
>>978
>>979
>>980
ありがとうございました。
984非通知さん:2005/08/20(土) 14:09:53 ID:HGk+SBM+0
>>982
ショップの人の最新の話では、10月後半に発表か発売がありそうです
ウィルコムの偉い人は 「年内には」 と言ってました
携帯の開発のではソフトウェアの作りこみで問題が出ることも多く、
当初の予定通りに発売されるとは限りません
じっさい、京ぽんも予定から半年以上遅れての発売でした
985非通知さん:2005/08/20(土) 14:11:00 ID:6nq8+VC00
次スレたてたよー。

AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ64
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124514071/
986非通知さん:2005/08/20(土) 14:15:38 ID:HGk+SBM+0
>>985乙です

★ 新しい質問は新スレへどうぞ ★
987非通知さん:2005/08/20(土) 14:46:07 ID:guHILbZd0
>>982
京ぽんの後継機種は、京セラ製だけですので勘違い無きよう。

後、東芝から出るという噂はありません。JRCです。
988非通知さん:2005/08/20(土) 14:47:38 ID:hYAhCZsd0
噂に聞いた。



東芝
989974
>>981
ご親切な回答有難うございます!
出来るんですね!嬉しいです!感激のあまりこれから海へ突撃してきます!