DoCoMo premini-II/S (SO506i/iS) Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
930非通知さん:2005/06/09(木) 23:58:46 ID:ToCQBanK0
>>928
だめだめとは思わないが、着信音、小さすぎないか?最大にしても。
オルゴール系だからか??
931非通知さん:2005/06/10(金) 01:04:53 ID:UDSqYdRX0
黒使い。
今さらながら茶色が非常に気になってきた今日この頃。
932非通知さん:2005/06/10(金) 01:38:11 ID:LsncYDbM0
>>928
俺のオレンジ&シルバーはいい感じだけど、他のヤツが持つといまいちだな
俺のために作られているようなもんだ
933非通知さん:2005/06/10(金) 01:44:46 ID:cCeR7zMU0
>>928
基本的にデザインしか変わらないんだからダメダメかどうかはその人次第じゃね?
934非通知さん:2005/06/10(金) 01:55:24 ID:qHJrCrPb0
>>930
ども、なるほど。
着信音といえば初代の標準メロJupiterがシンプルで聞こえやすかったです。
効果音「バッテリーの充電が完了しました。」は引き継がれていくんだネ。
935非通知さん:2005/06/10(金) 02:51:36 ID:htZGO91S0
>>934
「バッテリーの充電が完了しました。」は
VAIOで使ってるのと一緒だよね。
936896:2005/06/10(金) 08:11:10 ID:Teyq8kAf0
>>907 >>925
待ち受けにしたのはSO@Planetからダウンロードしたウォーニングマンワリカン電卓でつ。
わりと面白いアニメーションだったんで。。。
937非通知さん:2005/06/10(金) 09:28:57 ID:XjA4W66Z0
>>924
>>929
iモード中着信設定は?
電話帳指定着信音は?
そのくらいしか分からん
938非通知さん:2005/06/10(金) 09:30:37 ID:Es/4grc90
>> 922 日本橋で聞いたら値上がりしていてて
前に聞いたときは1年以上で11000円だったのに
いま、2年以上になったのに12000円って言われて
なんで?って聞いたら
USがでたけど色目が人気なくて前の黒、茶色に
人気が集まって品薄になったとのこと。
仕入れ値があがったそうです・・・。

つかそれでも日本橋の店で聞いたら入荷未定だって。

もう疲れた・・・orz
939非通知さん:2005/06/10(金) 10:06:10 ID:GwGwu5yA0
          i              人 l、     ヾ    `´      // 
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   / 
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人 
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、 
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~ 
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ! 
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ, 
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;" 
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ / 
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l 
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | 
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i 
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l 
940非通知さん:2005/06/10(金) 10:25:28 ID:KWzdM+lg0
逝くなw
941非通知さん:2005/06/10(金) 10:36:19 ID:4tr+WCoJ0
SO502iを5年使ってきましたが
このたびP-IIを新調しました!どうぞよろしく!
942非通知さん:2005/06/10(金) 11:21:53 ID:4cLJNLmKO
2年7ヶ月愛用してきたSO504iが今朝お亡くなりになりますた。
今DSにて2sオレンジに機変待ち中。
仕事使いなので使いやすそうなスケジュール帳は楽しみ。

機変2年以上で\26k、各種割引+9600P使って\5kぐらいでした。
943非通知さん:2005/06/10(金) 11:27:58 ID:Es/4grc90
26K? うそぉー!
944非通知さん:2005/06/10(金) 11:46:05 ID:2fq0vGQPO
>>942
高杉
945942:2005/06/10(金) 12:46:10 ID:4cLJNLmKO
今、請求&領収書見たけど割引についての明細かいてない。
確かいちねん割とかiモード加入とかビジネス割とかOPパック割とかマイショップ登録?(よくわからんスマソ)適用して
ACアダプタはつけなかったけど卓ホル2つつけて\15300て書いてある。
まぁ会社のだから漏れの懐は無痛なわけだが。



<チラシの裏>終話ボタンと間違えてつい『3』ボタンを押してまう。
ついキーロックし忘れたままポケットに入れて大変なことになってる。
ボタン確認音を設定してもテンキーのみしか効果ないのね。</チラシの裏>
946非通知さん:2005/06/10(金) 12:53:43 ID:UDSqYdRX0
>>945
> 終話ボタンと間違えてつい『3』ボタンを押してまう。
慣れろ

> ついキーロックし忘れたままポケットに入れて大変なことになってる。
セキュリティ設定→自動ボタンロック

> ボタン確認音を設定してもテンキーのみしか効果ないのね。
音設定→効果音選択

947非通知さん:2005/06/10(金) 13:12:15 ID:Es/4grc90
26Kって26000円ってことでしょ??

2年オーバーで店頭価格がその値段って
もんのすごいぼったくりじゃないの?
それとも地域によってはそんな値段なの?
すっごいびっくりした・・・
948非通知さん:2005/06/10(金) 13:34:05 ID:HeMGlPlg0
間違えて無印スレに書いてしまいましたので改めて・・・

過去ログみてもわからなかったので質問します。
ダイヤルロックを設定して再び解除したときに
「ツー・ツー・ツー」と話中音になるんですが
IIを使ってる方で同じ現象になる方いらっしゃいますか?
それとも仕様ですかねー?
いままでのSO機ではそんなことなかったんですが。
949942:2005/06/10(金) 13:45:43 ID:4cLJNLmKO
>>946
はい、早いとこ慣れます。てか前機を長いこと使ってたのとW21Sも併用してるんでつい…。
思わず十字キーの上でジョグダイヤル転がす仕草しちゃったりもしてしまう。

ボタン確認音はそういう仕様なのね。取説にて確認しますた。



>>947
やっぱり高いよね?前からちょくちょくこのスレ覗いてたけど
こんな金額、今まで出てきてなかったよなぁ、と。
みんな割引適用後の金額書いてるのかなぁ、とも思ったりしてた。
ちなみに会社から一番近くのDS@岐阜県内。田舎といえば田舎だ罠、岐阜自体が。
950非通知さん:2005/06/10(金) 13:54:12 ID:vGARrfGL0
>>938-939
ワラタ
951948:2005/06/10(金) 14:09:27 ID:HeMGlPlg0
スマソ、自己解決しました
前のSO505iでやってみたらやっぱり同じだった・・・
ていうか今まで使ってたのに気付かないだけでした。
こういう仕様なのですね。
952非通知さん:2005/06/10(金) 18:01:29 ID:TRGizfcJ0
メモリースティック内のフォルダって自由に作成できないの?
たまった画像とかみんなどうしてる?
953非通知さん:2005/06/10(金) 18:40:52 ID:Dc3bF8BF0
捨ててる
954896:2005/06/10(金) 18:59:05 ID:Teyq8kAf0
>>907 >>925 >>936
朝からウォーニングマンワリカン電卓を待受にして約12時間たちますた。
朝の時点でフル充電で目盛り3つだったのが、今は目盛り1つ。
1分で省電力モードに入る設定、メールの送受信数回、通話なしという条件。
待受画像シャッフルだったら5日くらいはもつのに比べると、かなり電池食うみたいでつ>iアプリ待受
955922:2005/06/10(金) 19:17:54 ID:fiudl5IH0
>>938
そっか値上がりしてるのか〜
どっかで見つけたらここに情報書くようにするよ
まあ頑張ってくれ
956非通知さん:2005/06/10(金) 19:18:58 ID:LsncYDbM0
>>949
発売日にDSで本体13,000円だったよ
2年以上、マイショップ登録店@九州の田舎県
957非通知さん:2005/06/10(金) 19:30:37 ID:AKR04nR90
近くに量販店ができたのでオープンセール目当てに機種変しに行った。
24ヶ月以上の機種変で12000、オープン割引が-3000。
ポイント分値段引いて、ACとホルダー付けて2000で購入。
夕方の時点で、P2もP2Sもまだ全色在庫あった。いい買い物をした。
958非通知さん:2005/06/10(金) 19:33:27 ID:2fq0vGQPO
大幅な値下げはプレミニ3かソニエリFOMAが出ない限り無いだろうな。
ま、その前に在庫切れっていうのがオチかな。
2Sがイマイチなのも値が下がらないマイナス要因
959非通知さん:2005/06/10(金) 19:41:30 ID:Hj51c2Fs0
今のケータイが2ヵ月後に1年になるんだけど、
その頃にpreminiUまだ売ってるかなぁ…?
もし売ってなくても、ヤフオクとかで買えるのかな?
皆さん意見を聞かせてください
960非通知さん:2005/06/10(金) 20:13:58 ID:paXGz6B30
ん?10ヶ月でいいんじゃないの?
961非通知さん:2005/06/10(金) 20:17:22 ID:qXDq/kWD0
地域による
962非通知さん:2005/06/10(金) 20:18:02 ID:a5Xr4qB/0
狂気の法案を、拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんを初めとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃を!!
以下★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違い、ここは非常に効果ありです!
投稿内容で返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】「人権擁護法」への反対意思を、1秒も早く簡明に党本部に伝えて下さい!
963非通知さん:2005/06/10(金) 20:29:11 ID:Eqe1j/lHO
あいでぃちぇけら
964959:2005/06/10(金) 20:42:12 ID:Hj51c2Fs0
>>960
1年を切る時期での機種変だと、2万越えの金がかかるし、
新規にしても1年割引の解約料と、新規契約料がかかるし・・・(合わせて約6000円+本体新規約15000円)
2ヵ月後にヤフオクで安く手に入れて、持ち込み機種変できるかなぁと考えてます
ちなみに地域は兵庫です
965非通知さん:2005/06/10(金) 20:51:13 ID:hVq951emO
P2探しに出かけたがやはり入荷待ちもしくは新規のみ。しかもウ◯コ色モックすらないっ!
今月で2年となる弁当箱から替えたいのに。1万以下で何とか手に入れたいなぁ。
966非通知さん:2005/06/10(金) 20:56:26 ID:xaL4gQQU0
やっぱりみんな小さい方がすきなんだよな。
お遊びはもう卒業ってことで。
他メーカーもがんばってほしい。
967非通知さん:2005/06/10(金) 21:09:55 ID:rEXAwWj10
漏れも探し回ったが、ようやく見つけたよ。1台だけ入る黒を回してもらうことに
なった。FOMAのソニン端末が出るのを待った方がいいんじゃないかとか、
メーカーでもないのに勝手にスケジュール表を作ってシミュレーションしたり
いろいろやったが、このモデルの魅力には勝てなかった。素直に1万払ったよ。
968非通知さん:2005/06/10(金) 21:26:42 ID:2fq0vGQPO
品薄状態をキープしつつ、ズルズルと高値で売り続ける作戦なのかも知れない。
969非通知さん:2005/06/10(金) 21:35:33 ID:VK8SI6wyO
preminiUの新色追加きぼんぬ!
ワインレッドやシャンパンゴールドみたいなのを。
970非通知さん:2005/06/10(金) 21:38:47 ID:tgPBzx/F0
シャンパンゴールドなんかどっかのFOMAみたくどピンクになりそうだからイラネ
やっぱ白だよ白
971非通知さん:2005/06/10(金) 22:49:07 ID:cCeR7zMU0
>>959
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050526AT1D2509A25052005.html
>第2世代機を求める消費者に配慮し、ドコモは発売済みの機種については生産継続をメーカーに要望する。

ってあるから大丈夫!・・・なはず。
972非通知さん:2005/06/10(金) 22:50:56 ID:A08lQZqT0
>>969
出るわけねぇだろ。mova自体中止で在庫保有延長をお願いして回ってるのに。
973非通知さん:2005/06/11(土) 00:30:11 ID:vZIOk6S+0
>>968
それは、普通にソニーの常套戦略で珍しくもない。
974959:2005/06/11(土) 01:12:02 ID:x5cJ3Q1I0
>>971
なるほど!それを信じて2ヵ月後にあることを願っておきます
金欠の身としては、安くなっててくれたらいいなぁ
975非通知さん:2005/06/11(土) 01:45:12 ID:3zrI/rYQ0
みんな先月分の請求書きた?

5月末からP504i→p2に機種変
今までの5千円位から1万7千円に...OTZ
これが、パケ死というやつか…

P2変更後直ぐににメモステ購入しておけばよかった。
976非通知さん:2005/06/11(土) 01:53:57 ID:bFu1i3z50
>>975
メモステ購入とパケ死ってなにか関連あるのか?
977非通知さん:2005/06/11(土) 02:10:36 ID:4JiAie/X0
ちょっと考えたら判りそうなもんだが
978非通知さん:2005/06/11(土) 02:12:01 ID:3S71C5mz0 BE:287842289-
>>976
着メロとか壁紙とかiアプリだろ。
あ、iアプリってPC→メモステってできたかなぁ?
979非通知さん
>>975
事務手数料もハイっとるやろ?