Vodafone 3Gの不満点を挙げろ!(゚Д゚)ゴルァ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
端末、サービス、エリア、何でも良いからゴルァしてくれ
2非通知さん:2005/05/12(木) 16:52:45 ID:ycUDxzFhO
早く、撤退汁、負け組が!
(・∀・)ニヤニヤ
3非通知さん:2005/05/12(木) 17:52:34 ID:hHDbMVORO
3キナヒラユシナラヲマアヤ゙ナ
41:2005/05/12(木) 18:24:33 ID:r16tIyUS0
もっともっとゴルァ汁!(#゚Д゚)
ア―ヒャッヒャッヒャッヒャッ(゚∀゚=゚∀゚)ヒャッヒャッヒャッ!!!!!!!!
5非通知さん:2005/05/12(木) 22:11:55 ID:KJSgP3t5O
WEBコンテンツの充実を頼む
それから端末のバグを減らしてくれ
電池持ちを良く
フィリップ廃止してくれ
6非通知さん:2005/05/12(木) 22:26:51 ID:Jjkees2l0
UI
7 ◆FtQ8i/.0gY :2005/05/12(木) 22:29:59 ID:86tmO0qH0
2chぐらい見られるようにしておけよ・・・
漏れはそれが原因でN900iが壊れたときに端末が安いV3Gに
変えようと思ったけど止めて仕方なくカードでSH700iに
しましたorz
8非通知さん:2005/05/12(木) 22:32:30 ID:zuAVd2PLO
2ch見れるが‥
9非通知さん:2005/05/12(木) 22:34:37 ID:LNe+LNrC0
一言

会社が九索
10 ◆F506i18zxA :2005/05/12(木) 22:35:26 ID:jxqYWw9q0
全部。
11 ◆FtQ8i/.0gY :2005/05/12(木) 22:40:30 ID:86tmO0qH0
>>8
そうだったの?知らんかった
どこのスレか忘れたがヴォダでは見れないとは
聞いた事があるが
12非通知さん:2005/05/12(木) 22:43:05 ID:XIoKc7qNO
不具合ちゃんと公表汁。裏改修してんじゃねーぞ!!
13柳橋 鉄男 ◆gwJKUHBdUA :2005/05/12(木) 22:43:27 ID:ULzR2fdr0
ドリルちんちん
14非通知さん:2005/05/12(木) 22:45:10 ID:SJKorV+nO
そもそもvodaには何も期待してないから不満もないという罠
15のむけん:2005/05/12(木) 22:45:52 ID:Nx7ZUGfUO
闇改修なんて三菱自動車と一緒みたいだね
16まじれす:2005/05/12(木) 22:53:36 ID:yw8Crqpw0
闇改修じゃなくてV3Gで当初2chが見れなかったのは、
UAが3Gで変わってたのにvodaが公表してなかったから
2ch側のスクリプトの対応が遅れたため。
と言っても去年の年末にはV3Gで2chが見られるようになってたよ。
17 ◆FtQ8i/.0gY :2005/05/12(木) 23:07:10 ID:86tmO0qH0
>>16
THX
そうですか。まぁでも902SHの不具合とかFOMAよりも着信サボってるっていう
レスをV3Gスレで見るとなんかやはり躊躇しますな。ガンガレボタ
18 ◆FtQ8i/.0gY :2005/05/12(木) 23:10:17 ID:86tmO0qH0
>>17
×なんかやはり
○やはり


スマソ
19非通知さん:2005/05/12(木) 23:13:39 ID:Ui1yGmB+0
電波 UI
20 ◆FtQ8i/.0gY :2005/05/12(木) 23:22:37 ID:86tmO0qH0
>>17
さらに訂正スマソだが着信サボってるではなくふFOMAに比べて
メール遅延が多いだった。しかしメール遅延なんてドコモとかauじゃ
聞いたことないけどな。ボタよ、まずインフラを新しく汁

>>19
UIって何?
21非通知さん:2005/05/12(木) 23:48:24 ID:SB6Xv+J00
存在自体邪魔。2GHz帯サッサと返却しろ。
22非通知さん:2005/05/12(木) 23:48:38 ID:Ui1yGmB+0
>>20
ゆーざー・いんたーふぇいす(ボタン配置や操作感のこと)
23非通知さん:2005/05/12(木) 23:53:55 ID:r2XJmpnIO
とりあえず競艇の投票は
できませんでした
3月時点で
なので今P900i持ち
24非通知さん:2005/05/13(金) 00:25:50 ID:IPh7+vcWO
まだ、使えないサイトがたくさんある!特にV802SE!お客さんかわいそう。
25非通知さん:2005/05/13(金) 00:40:16 ID:vKllfgGE0
2Gは来年以降は開発しないって言ったのに、何時の間にかするって発表したんだね。
前言撤回早杉!
26非通知さん:2005/05/13(金) 01:13:18 ID:GZGhk46Y0
ステーション非対応
27非通知さん:2005/05/13(金) 01:56:05 ID:bB8I/Sh80
インフラ整備しっかりやってくれ
28非通知さん:2005/05/13(金) 02:02:59 ID:TtmYgkSV0
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。
29非通知さん:2005/05/13(金) 14:19:12 ID:SnQVE0i+O
とりあえず、圏外地域が少なくならんとねぇorz
30非通知さん:2005/05/14(土) 00:51:27 ID:ARTL6IdgO
3Gって名前が気に食わん
そのまんまじゃないか
VGSの方が良かったな…
オサーンや統一メニューも早いとこ完全に廃止してくれ
じゃなければ、メーカーオリジナルUIに切り替え出来るようにしてくれ
31非通知さん:2005/05/14(土) 00:53:32 ID:Rzey8NSV0
4月度の実績!!!

ボーダフォン株式会社(北海道) -2,100
ボーダフォン株式会社(東北) -2,800
ボーダフォン株式会社(東京) -7,900
ボーダフォン株式会社(北陸) -1,500
ボーダフォン株式会社(東海) -6,000
ボーダフォン株式会社(関西) -10,000
ボーダフォン株式会社(中国) -3,600
ボーダフォン株式会社(四国) -1,200
ボーダフォン株式会社(九州) -4,400
ボーダフォン小計 -39,500

全国で純減中!

もう未来がないねボーダフォン!
明日解約します。
さようなら。
32非通知さん:2005/05/14(土) 01:00:07 ID:yM3blfK80
えーっと、
端末でしょ。
エリアでしょ。
料金でしょ。
   :
って全部じゃん (;´д⊂)
33非通知さん:2005/05/14(土) 01:49:01 ID:sAW5NPyFO
もうすぐ2年たつ光ファイバー対応地域なのにWCDMAの電波は一向に対応しない
FOMA圏外 VGS圏外 しかしWINは圏内 ちなみにADGEも圏内
34非通知さん:2005/05/14(土) 10:10:22 ID:apVB/Iw00
>>30
オリジナルUIは来年モデルかららしいよ
35非通知さん:2005/05/14(土) 10:26:48 ID:QSBjZonIO
不具合直せよっ!!
36 ◆F506i18zxA :2005/05/14(土) 12:04:20 ID:cgPO5fFZ0
Vodaは圏外し放題☆
37非通知さん:2005/05/14(土) 16:12:32 ID:36Al39fY0
圏外?どこの百姓だ?
回線スカスカでいいやw
38非通知さん:2005/05/15(日) 08:55:56 ID:+BU6klKRO
ぬるぽ(・´ω`・)
39非通知さん:2005/05/15(日) 08:59:30 ID:u1bm1bD0O
圏外地域は拡大中!
40非通知さん:2005/05/15(日) 09:02:18 ID:xzwABhcaO
>>38
ガッ
41非通知さん:2005/05/15(日) 09:16:35 ID:+BU6klKRO
フィリップが居なくなると寂しくなるよね…(´・ω・)
42非通知さん:2005/05/15(日) 09:18:58 ID:aVnK1dxk0
サポセンのクズ共
43非通知さん:2005/05/15(日) 10:09:34 ID:6o1BgjZ80
物づくりニッポン!
開発はやはり日本にませるべき!
亡堕のドイツが開発したんだっけ?今の3Gは
44非通知さん:2005/05/15(日) 21:17:14 ID:+BU6klKRO
>>42
サポセンは携帯に限らず、どこでもクズが多い
45非通知さん:2005/05/15(日) 22:20:51 ID:1g+Sl3jc0
海外通話分も ドキュモのように国内無料通信分に含めるように汁
新3G見れんページ大杉。

46非通知さん:2005/05/16(月) 09:41:09 ID:GaKCu8ceO
ミュージックプレイヤーだが、本体録音できるように戻してくれ
47非通知さん:2005/05/16(月) 18:12:12 ID:1lmu2EO20
たまに着信しないことがある。

今まで二度ありました。これは氷山の一角でもっと知らないうち
に誰かからの着信を逃しているのでしょう。これって、
3G特有なんでしょうか?PDCのころは無かったような気がしますが。
48非通知さん:2005/05/16(月) 20:52:55 ID:GaKCu8ceO
>>47
少なくとも、俺はPDCでそんなことが起きたことはない
49ペルサノ:2005/05/16(月) 21:06:41 ID:U+KVHXtyO
時々フリーズするし
50.:2005/05/16(月) 21:19:50 ID:kgvVTZbn0
はやく解約すれば?
51非通知さん:2005/05/16(月) 21:48:04 ID:GaKCu8ceO
>>50
vodaこそ早く不満点を解消すべきだ
52 :2005/05/16(月) 22:02:27 ID:vOuXz33DO
>>51
出来るものなら、既にやってるだろ
流石にどんな無能でも、
現状の惨劇を理解してるだろ

腐った組織に付ける薬はないんだろ
丁度、米車会社のように、、ナモナモ
53非通知さん:2005/05/16(月) 22:23:01 ID:GaKCu8ceO
>>52
解約って言う奴が居たから、それよりも解消しろよ、と言っただけ

問題は解消出来るが、早くは出来ないだけ
既に取り掛かっているよ
54 :2005/05/16(月) 22:43:33 ID:vOuXz33DO
>>53
問題の先延ばしを
解決着手とボダでは言うの?

全世界標準機を目指すボダ本社と
エリアローカル機を求める日本ユーザー

この二つの命題から導き出す答えは
2G延命しか解決策はないような

55 :2005/05/16(月) 22:59:57 ID:vOuXz33DO
追記
>>53
3GにDが参入するような事があれば
多少、見る目変える事
やふさかではない
56非通知さん:2005/05/16(月) 23:01:53 ID:1lmu2EO20
やぶさかではない
57非通知さん:2005/05/17(火) 00:47:53 ID:+kW82oWL0
だいたいこんな糞端末よくはずかしくもなくつかうよな
きちがいなんじゃないの?
58非通知さん:2005/05/17(火) 01:04:29 ID:UAjUjJQV0
902Tってかっこ良くないですか?
59非通知さん:2005/05/17(火) 06:52:21 ID:IzL/9PjsO
>>58
3Gの中で一番まともだけど不具合大杉て、なかなか発売出来ないみたい
60非通知さん:2005/05/17(火) 12:19:29 ID:wURcYfXc0
3G今現在使ってるやつは うれしがりか無知なやつだけだな
ホマがでた頃もエリアせまいのに買って2台携帯もってたアホ
いたしなあ意味ねー
61非通知さん:2005/05/17(火) 21:03:57 ID:3L8efe35O
>>60
確かに大体の3Gは使いものにならない
が、702NKのポテンシャルを知らないのか?
なんにせよ無知か脳天気と決め付けるのは良くないぞ

ま、俺は603SH使いだがね(´ー`)
62非通知さん:2005/05/17(火) 23:15:24 ID:WffWltZM0
702NKは凄いよ!
その凄さといったら
SIMカード捨てても何の問題もない程!
63非通知さん:2005/05/18(水) 00:36:33 ID:8h3iJm0R0
>>61
電話機としてはカスだよ 使いこなせる人には いいおもちゃだが
64非通知さん:2005/05/18(水) 02:32:42 ID:SgHnCIZ0O
つかえねー!退会してえ!故障センターの奴みんな氏ね。素で市ね 代替器バクルってなによ?ギャクですか?社員全員首吊れや。仕事中に被害受けた人も沢山いるんじゃね?
65非通知さん:2005/05/18(水) 11:20:33 ID:0Om64zhoO
>>63
それは使い方次第じゃないか
電波の掴みも糞#と違って良いし
なにより小さいのが嬉しいな、俺には
SM王と迷ったが、軒にして正解だったな
66非通知さん:2005/05/18(水) 16:00:18 ID:EQR9QABfO
しかし、電車内で見る携帯って、ほとんどフォーマかウィンだな。
惨事は、週に一度見るくらい。
しかも、乗車中にチラッと確認する程度。
自分は惨事(802SH)に替えて、二十日で萎えた(でも長く持った方だな)クチなので、
「あ〜ぁ、やらかしたねぇ〜。」って思う。
未だに持ってる奴って、902SHか802Nしか居ないね。他は見ない。
サイトの閲覧可能の幅って、でか過ぎるな。
…今の自分?
他の家族全員がずっと使ってるドコモへ鞍替えしたさ。家族割で、パケホーダイ。
惨事時代とは、比べものにならん快適さを満喫。
連れのウィンもサックサク。
67非通知さん:2005/05/18(水) 16:01:04 ID:W/5wAbH90
エリアせまい 繋がらない 障害ありすぎ
この時点で機種うんぬんの問題ではない
68非通知さん:2005/05/18(水) 22:00:15 ID:n/TiKluI0
>>66
微妙なフルブラのおかげで出先でgoogle&普通のサイトが見れるから702NKは天国です。
つーか、軒に換えてから携帯専用サイトってのを全く見なくなった。

…でも他機種はマジでご愁傷様だよね。
802SEとSM王も持ってるけど酷いわコレ。マゾ以外には勧められない。
69非通知さん:2005/05/18(水) 22:08:57 ID:/U67JT8f0
オマイはマゾかw
そういう漏れもそう(702NK&802SE)だが...orz
70非通知さん:2005/05/19(木) 00:26:26 ID:fcujuCroO
vodafone惨事

('A`)
ノヽノヽ =3パスゥ
くく
71非通知さん:2005/05/19(木) 23:54:25 ID:fcTtP9qy0
ボーダって、メールが72時間受信できなかったら、サーバーから削除されちゃうのね。

使えない・・・。仕事上、圏外にいることが数週間単位であるんだがやっぱドコモに帰ろう。それ以外ではボーダでも別によかったんだが。auもいいかな。ちなみに持っているのは702NKです。
72非通知さん:2005/05/20(金) 00:09:14 ID:bxlq0lvMO
ガッ
73非通知さん:2005/05/20(金) 00:21:03 ID:1g66imiI0
なんかまだピッチの方が使えそう。
74非通知さん:2005/05/20(金) 00:24:46 ID:NDKDpCb0O
>>73
IDが1G(`〜´)
75非通知さん:2005/05/20(金) 07:02:25 ID:IHEsZ5PdO
ピクト表示が厳しめすぎ。
四本なかなか立たんよ
76非通知さん:2005/05/20(金) 08:49:56 ID:driL0X8cO
結局軒しかまともやないんかぁ。
しかも別ルート?のPCサイトか。
萎えて802SH〜フォーマに乗り換えた時に、
『携帯替えました』
の連絡メールを惨事側でしたら、大半の連中に届かず。
ダメ過ぎる。
77非通知さん:2005/05/20(金) 20:59:39 ID:NaPfIZ6rO
ほれ、もっと不満があるだろう
遠慮しないで言ってみろ
78非通知さん:2005/05/20(金) 22:04:26 ID:2Ph39Qt50
>>47
>>48
少なくともPDCではよくあった。
V3Gになって無くなった。
地域によるんじゃね?

>>59
それ、まともとは言わない。

>>63
マニアのおもちゃとしては一流。
携帯電話機としても一流。
ケータイとしては五流。つか、カス。

>>71
仕事の連絡にケータイキャリア鯖なんか使うなよw
どこの会社だ?覚えとくから名前晒せ。
79非通知さん:2005/05/22(日) 23:28:56 ID:Rp46To+/O
擦りぃ自慰
802SEXピュアカウパー!!ヽ(゚∀゚)ノ
80非通知さん:2005/05/23(月) 01:16:29 ID:zoQEyhBO0
ノキアのスマートフォンって、フルブラウザ搭載してたのか…(;´Д`)スゴイヤ
でも携帯として1流でケータイとしてカスって…?
81非通知さん:2005/05/23(月) 09:10:38 ID:UplCQuwIO
>>80
「本来の携帯電話としての性能」は優秀だが、日本特有の「手軽に楽しめる子供だましのようなオマケ満載のケータイ」としてはカスってことじゃないかね
82非通知さん:2005/05/23(月) 09:29:09 ID:XtsNSb9B0
>>80
>>81
81が正解。
一生使う事のない糞みたいなJAVAアプリや、音質劣化音楽配信もどきや、制限ありまくりのうざいWEBが使いたい人には最悪の端末。
83非通知さん:2005/05/23(月) 15:53:11 ID:zoQEyhBO0
>>82
フルブラウザなのに、そんなに制限多いんですか?(・ω・`)
84非通知さん:2005/05/23(月) 21:46:55 ID:Xf9iwzB90
>>83
制限ありまくりのうざいWEBとは、ボーダフォンライブのことですよ。
インターネットは快適。
85非通知さん:2005/05/24(火) 00:27:39 ID:nKDYF08Y0
ボーダフォン携帯50万台に通信障害,東日本の半数が約4時間半不通に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20050523/161335/

 ボーダフォンは5月23日,午前3時45分から午前8時13分にかけて,通信障害が
発生したことを公表した。この間,第3世代の携帯電話56万5100 台は「圏外」が
表示され,音声通話やデータ通信が一切できなかった。障害の影響を受けた
エリアは,北海道エリア,東北・新潟エリア,北陸エリア,関東・甲信エリア。
ボーダフォンの第3世代携帯の契約数は約105万台で,その半分の利用者が影響を
受けたことになる。

86非通知さん:2005/05/24(火) 00:31:43 ID:X/FgDg970
通信障害多いのは痛いなぁ…。
FOMAより良い基地局の設置してるのにもったいない。
87非通知さん:2005/05/24(火) 00:33:20 ID:KtmMnZnmO
>>85
マルチだが、スレ違いではない罠。
88非通知さん:2005/05/24(火) 00:33:32 ID:KtmMnZnmO
>>85
マルチだが、スレ違いではない罠。
89v801SH:2005/05/24(火) 03:03:00 ID:sO+yCfBP0
85の記事って今更だよな。

先日は上野〜浦和間の区間で圏外2時間、一昨日は埼玉の自宅が5時間圏外。
昨日も>>85で数時間圏外……_| ̄|○
上記に書いた区域って普段は電波ビンビンの場所なんだけどね。

特に今月、通信障害酷くね? 絶対に障害の1/4ぐらいも発表されてねえよ。
90非通知さん:2005/05/24(火) 14:24:24 ID:wqJ7Jo6T0
>89
多いね。…3Gにしたのつい最近なんで、今月に限ってかどうかはわからないけど。
例えば、普段は旗3本の上野駅で圏外になってたこともあった。夜だったかな。
91非通知さん:2005/05/25(水) 12:41:05 ID:DeyqpAXbO
障害発生の原因がわからないから‥改善しようが無い罠
92非通知さん:2005/05/26(木) 01:10:10 ID:Px//1mp40
ボーダフォン、3Gで100万契約に通信障害
ボーダフォンで通信障害。
全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。23時現在も、
一部地域ではSMSを除く非音声サービスが利用できない。

ボーダフォンは5月25日、20時7分に3G携帯でネットワーク障害が発生したと発表した。
全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。
23時現在も、一部地域でSMSを除く非音声サービスが利用できない状態が続いている。

東京都豊島区内に設置しているネットワーク設備の一部に、
不具合が発生したことが原因。発生原因は調査中という。
影響を受けたと想定されるユーザー数は、約99万3000契約。

93:2005/05/26(木) 01:14:09 ID:Jl3A5qZg0
ボーダフォンの902SH使ってるんですけど、今現在、メール受信もウェブも使えません。。。
みなさんも今、同じ状況ですか??
94非通知さん:2005/05/26(木) 01:16:53 ID:IZc6gAUR0
仕事で使われてる方が非常に気の毒です・・・
95非通知さん:2005/05/26(木) 01:17:03 ID:IZc6gAUR0
仕事で使われてる方が非常に気の毒です・・・
96非通知さん:2005/05/26(木) 01:17:20 ID:o9KCefg4O
3Gから先に停波しないでよ。
97非通知さん:2005/05/26(木) 01:19:49 ID:vb1fKoBY0
>>93
メール802SHでメール送受信できません・・
98非通知さん:2005/05/26(木) 01:23:32 ID:lxSwbQcI0
東海は今夜工事だから不通が普通。

不満点は通信障害>UI>国内メーカー数が少ない>料金プランの順に手をつけて欲しい。
99非通知さん:2005/05/26(木) 23:47:19 ID:R86EgFKu0
ボーダフォン、またも3Gで通信障害
ボーダフォンの3G携帯で、2日連続の通信障害。全国でボーダフォンライブ!にアクセスしづらい状況が発生している。

 ボーダフォンは5月26日の20時55分頃から、全国の3G携帯でボーダフォンライブ!が利用しづらい状況が発生していると発表した。

 現在は復旧作業中。同社は25日も全国で通信障害を起こしており、26日午前3時30分になって復旧したばかりだった
100非通知さん:2005/05/26(木) 23:55:08 ID:dZ4nQ4wg0
100get
101非通知さん:2005/05/27(金) 18:09:24 ID:5NCMrelX0
エリア。それだけ。
102非通知さん:2005/05/28(土) 10:09:33 ID:5cdNJiW40
うーん、言うまでもないような。
103非通知さん:2005/05/28(土) 10:20:09 ID:4bXyXPxe0
豚電の社長いつやめるの?来月?
豚電を日本から追い出してけれ
104非通知さん:2005/05/28(土) 14:23:47 ID:mr99RyVnO
カムバックジェイホン・゚・(つД`)・゚・

不具合連発の3Gに6月から参入しますよ(パケフリ)802Nか802SEへ


Mの血が騒ぐぜ( ゚∀゚)=3 ムッハー
105非通知さん:2005/05/28(土) 14:38:06 ID:fPHD/D7/0
>>104
>Mの血が騒ぐぜ( ゚∀゚)=3 ムッハー
つM男
106非通知さん:2005/05/28(土) 14:49:20 ID:Hxc/CRsG0
てか不満じゃない点あげた方が早いよ
107非通知さん:2005/05/28(土) 19:01:08 ID:IJTuyb15O
>>106
それは_
108非通知さん:2005/05/28(土) 19:58:56 ID:TSz6Kw8k0
>>106 数十秒考えたんだけど、全くでてこねぇよ・・・orz

>>96 3Gから先に停波しないでよ。

ワロタwwww
109非通知さん:2005/05/30(月) 22:37:38 ID:6yhpFmtkO
>>104
真性のMなら802SEに汁w
110非通知さん:2005/05/31(火) 14:23:21 ID:WV0izqg/O
902Tって‥売る気あるのかな?
111非通知さん:2005/05/31(火) 21:00:37 ID:maMnBPUF0
ステーション非対応
112非通知さん:2005/05/31(火) 21:22:19 ID:QY6tgUQG0
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      
113非通知さん:2005/06/01(水) 21:37:06 ID:WCsuA6pn0
テラキモスwww
114非通知さん:2005/06/02(木) 15:33:10 ID:pdpKxk4QO
画面表示以外全部
115非通知さん:2005/06/03(金) 00:15:53 ID:yY0lQ8Tb0
ボーダフォン3G「902SH」「802SH」に不具合、店頭改修で対応

ボーダフォンは、シャープ製の3G端末「902SH」「802SH」に不具合があるとアナウンスした。店頭改修で対応する。

ボーダフォンは、2004年12月に販売を開始したシャープ製端末「902SH」「802SH」に、不具合があるとアナウンスした
。販売された全ての端末が対象で、約49万台が影響を受ける。
店頭に並んでいる両機種は回収され、「準備が整い次第、ソフト改修済みの端末と入れ替える」(ボーダフォン)という。
原因はソフトウェアの不具合。
1)受信メールの送信者名が実際の送信者と異なった表示になる場合がある
2)メールおよびWebの操作中に、画面が固まる場合がある
3)電源が入らない、もしくは電源が自然に切れてしまう場合がある
4)「ネットワーク自動調整」が出来なくなる場合がある
5)「メール振り分け設定」において、「配信確認」が振り分けられない場合がある
6)各機能の動作や通信が不安定になる場合がある──という6つの不具合が起こるという。
ボーダフォンは当該機種のユーザーに対し、準備が整い次第ダイレクトメールによる通知を行う。対処は、店頭でのソフトウェアバージョンアップとなるが、場合によっては預かり修理になる場合もある。
902SHおよび802SHの不具合についてはこれまで、ユーザーから多数の声が挙がっていた。

116非通知さん:2005/06/03(金) 00:16:58 ID:0b4fAf6cO
不満を吹き飛ばすボーダ蚤デビュー?
http://j.pic.to/1c3ml
117非通知さん:2005/06/05(日) 22:18:25 ID:twrRcKlx0
psmplayerで変換した40和音の着メロを添付ファイルで送っても開けない
118非通知さん:2005/06/06(月) 00:59:39 ID:XOkKkq5o0
ぬるぽ(・´ω`・)
119非通知さん:2005/06/06(月) 01:03:44 ID:FfFO6E20O
ガッ
120非通知さん:2005/06/06(月) 01:09:04 ID:xAP1kRsTO
vodafoneの存在そのもの
121豚電3G:2005/06/06(月) 01:25:02 ID:7RoDSN+O0
世界が圏内、自宅は圏外!(w
122非通知さん:2005/06/07(火) 01:49:49 ID:om0fNkRY0
>>121
おまいの家は世界外なのか
123非通知さん:2005/06/07(火) 01:54:54 ID:Rry3zYCnO
ハバネロチキンバー
124非通知さん:2005/06/07(火) 02:00:43 ID:T9w8fVis0
もしかしていまもまた障害中?!
125非通知さん:2005/06/08(水) 09:53:22 ID:7c8sTp3LO
やっぱり今まで設備投資サボってたのなw
126非通知さん:2005/06/08(水) 19:18:31 ID:nR/s2xa3O
メール見ようとすると止まる。
そのたびに電源切ってる、止まった後中々戻らないし………どうにかならんの?
127非通知さん:2005/06/08(水) 19:42:44 ID:iWCSUf4b0
( ゚Д゚)y−~~ http://lilurl.us/2W
128非通知さん:2005/06/08(水) 19:47:45 ID:830G0ksDO
>>126
そういう報告すんなら機種名ぐらい晒せやハゲ
129非通知さん:2005/06/08(水) 20:09:42 ID:5NokBMdPO
どうせSHじゃね?
ショップでソフトのバージョンアップしてこいや
今回のバージョンでほぼ改善するって話だ
話っていうか、実際に改善したよ
130非通知さん:2005/06/08(水) 20:42:00 ID:k8Snfsod0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ あびゃばあびゃあばばば
 |       /       、 (_/    ノ  にゃはははははっは
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
1313G使用者:2005/06/08(水) 21:09:51 ID:woYpBUjx0
902SHよく固まる・動かない・・・だから電池抜くしかない・・・
132非通知さん:2005/06/08(水) 22:04:10 ID:jf4NlwlB0
> http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/okotteruzo_vf/vwp2?.tok=bc5N6sCBPVWf5Jzy&.dir=/&.dnm=%c1%f7%a4%e9%a4%ec%a4%c6%a4%ad%a4%bf%ca%d6%c5%faFAX.jpg&.src=bc
>
> 一昨日消費生活センターへ訴え出て、Vodafoneに電話していただきました。
> しかしVodafoneからは、いまだなんらの連絡もありません。
> Vodafoneは、無視するつもりのようです。
> 法的手続きをしなければ、顧客対応しないのがVodafoneのやりかただと
> 言うことが徐々に明らかになってきました。
>
> 皆様の応援に感謝します!
> が、私は、もうへとへとで、挫折しそうです。
> 私は昨年12月末からずっとVodafoneに苦情を言っていて、
> Vodafoneから返答の文書をもらったのは、5月末日なんですよ。
> Vodafoneは5ヶ月間引張りに引張って、
> 私に諦めさせようとしてるんです。
> 私の精神衛生を考慮すれば、さっさとDoCoMoかauに行った方が
> ずっと良いと思い始めてます。つまりVodafoneが意図した方向に
> 私は誘導されているんです。
購入した店舗と交渉して、無料で解約か、無料で902Tに交換してもらえばいいよ。
カタログに記載されたサービスが利用できない以上、法律上、↑は合法である。 料金払わなくてもいいはず。

そのFAXを店の人に見せればいいよ。それでも拉致があかかなかったら、詐欺だ!
133非通知さん:2005/06/08(水) 22:41:59 ID:k8Snfsod0
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ あびゃばあびゃあばばば
 |       /       、 (_/    ノ  にゃはははははっは





〜 もうVODAめちゃくちゃボロボロのボロッカスだね。バカにされまくり 最悪・・・・・
134非通知さん:2005/06/08(水) 23:02:13 ID:nR/s2xa3O
>>128
もう…怒りんぼなんだから(´・ω・`)
V802SH
>>129
というわけで金曜日行ってきます

135非通知さん:2005/06/09(木) 00:39:16 ID:NYS9ZEkm0
>>131
何気ない何処でもあるような131のレスが不意に目に入り何故についつい笑ってしまった。

『にゃははは〜っ、そんなもん使いモンにならへんやないか!! ひっひっひ〜〜』ってね。

でも『何を今更・・・それがボーダ・クォリティってヤツだろが!!』ってみんなに言われそ。

豚民がなんか、かわいそうと言うか空しくなってくる。
136131:2005/06/10(金) 20:47:00 ID:y7ELASpk0
この頃は固まる・動かないは起こりません
137非通知さん:2005/06/10(金) 22:32:06 ID:GgODrTGJ0
>>136
慣らし運転が終わったんじゃねぇの?
138非通知さん:2005/06/11(土) 10:01:23 ID:81dOlmL20
ボーダフォンをつかっています。
今使っているのはSA-51です。
2ちゃんねるが趣味で携帯でやるのですが、遅くて使いづらいです。
3Gに乗り換えると楽ですか?また、2ちゃんねるをやるのに適している
端末があればいいのですが。
139非通知さん:2005/06/11(土) 10:54:52 ID:B1hg8Scl0
ボーダフォンの5月の実績!

北海道:-2200(52万1400)
東北:-3800(103万7600)
関東甲信:-11300(488万2200)
北陸:-1300(42万6600)
東海:-4700(295万6700)
関西:-8500(242万7700)
中国:-3600(96万0800)
四国:-1300(36万5100)
九州:-3200(138万3200)
総計:-3万9900(1496万1300)

すべての地区で加入者減少!
本当に大丈夫なのか?
心配だ。

140非通知さん:2005/06/11(土) 21:59:03 ID:Nxp2OY8M0
初めて買った携帯がJ-PHONEでした。
P-01だったかな。スカイメロディ、スカイメール、E-MAIL(別料金)が使えて感動しました。
その時代は、着信メロディがまだ手打ち入力の時代でスカイメロディが画期的でした。
単音でしたが、寂しげで味があってよかったなあ。
それから、カラー液晶になり、着信の和音も増えて、カメラが付いて、MP3が聞けて
最高の携帯だったのにどうしてこんなんなっちゃったの!?
141非通知さん:2005/06/11(土) 22:28:20 ID:6iXvF5WeO
>>140
よく調べもせず3Gに手を出すから
142非通知さん:2005/06/13(月) 10:25:05 ID:1YO5bK0vO
惨事で不具合の無い機種ってどれ?
143非通知さん:2005/06/13(月) 10:40:33 ID:lKb3SmQyO
>>138
つV801SH
iMona使える。
つかこのスレで聞くのはおかしい。


>>142
厳密に言えばない。
ハズレが少なくて安定してるのは
702NK・802N・902T辺り。
144非通知さん:2005/06/14(火) 16:50:18 ID:EASmw2i+O
>>143
ありゃ〜全滅なのねぇ
145非通知さん:2005/06/14(火) 21:31:17 ID:jApNadz+0
しかも802Nは純粋な3G端末より、
どちらかというと801SA, 801SHに毛色が近いからな
146非通知さん:2005/06/19(日) 23:18:52 ID:1+g8Hga5O
902Tもダメっぽいね…orz
147非通知さん:2005/06/19(日) 23:27:28 ID:8mqRDc1c0
>>60
好きで使っているんじゃない。
親が「海外出張の時に連絡取れないのならDoCoMoもauも駄目。」
といってるんだ。
DoCoMoでできるようになったといっても
わざわざ機種変する必要がないし金がすごいかかると言われた。
ハッピーボーナスが憎い。
148非通知さん:2005/06/19(日) 23:51:49 ID:qQp0eTvG0
902SHです。
ハッピーボーナス契約してるんだけど、
不具合ばっかりで我慢できない!!!
東京だけど近くにSHOPもない!!!
解約したいんだけど、契約違反金とられるのか?
むこうのミスのせいで解約するのに、金とるのか???
149非通知さん:2005/06/20(月) 02:52:35 ID:LwWC58V20
ステイション。お天気アイコンだけでも復活してくれ〜!

>>147
3Gローミングの料金もそれなりに高いから
出張用だったら現地のプリペイド携帯買った方がいいよ。
つーか、早く親離れしなされ。親が上司なのか・・・?
150非通知さん:2005/06/20(月) 14:41:21 ID:xOe5G2df0
>>148
その「不具合」を曖昧でなく、具体的に示せれば違約金発生ナシで解約可能。

たとえば「職場が圏外」とかユーザではどうしようもないし。
「三夜連続で通信障害」とかならユーザが悪いわけじゃないし。
151非通知さん:2005/06/20(月) 14:45:25 ID:xOe5G2df0
>>148
あ、ちゃんと不具合があったらその後なるべく早くにクレームつけとかないとダメだよ。
「色々問題はあるが満足(*)してつかってんでしょ?」と見なされる。


(*)…「すぐさまボーダフォンに不満をぶちまけるほどの不満も無しに→文句無しに→満足に」という図式
   
152非通知さん:2005/06/20(月) 23:30:12 ID:QNb+tX2o0
>>147
説明不足スマソ。
俺は高校生だ。
親が出張中は俺と妹しかいないのでちゃんと毎日連絡とれるようにするんだと。
後親が海外じゃ別のケータイ使わなきゃいけないのが不満らしい。
153非通知さん:2005/06/20(月) 23:51:24 ID:jvMSQ5A60
ヒント:家族通話定額
154非通知さん:2005/06/22(水) 07:21:35 ID:bYZWttIx0
>>152
国内の携帯はauでもdocomoでも連絡取れると思うけど・・・
155非通知さん:2005/06/22(水) 07:28:35 ID:q277BY3rO
家族割引使ってるからでしょ
156非通知さん:2005/06/22(水) 08:11:07 ID:SkmXA+cI0
親に払ってもらっといてry
157非通知さん:2005/06/27(月) 16:54:02 ID:/7eyibIvO
802N、電源入らなさすぎ、勝手に切れすぎ。
今から逆パカしようか迷ってる。
高い金出してこんなの買ってしまった自分を殴りたい。
158非通知さん:2005/06/27(月) 18:50:38 ID:4/BSHk2t0
>>157
つ[603T]
159非通知さん:2005/06/27(月) 22:02:32 ID:ujchggW00
ボーダフォン、802SE 12万台に不具合。販売も停止
Vodafone 802SEの全販売数12万台にソフトウェアの不具合。店頭で行うソフト書換の時期は決まっていない。


 ボーダフォンは3G携帯電話「Vodafone 802SE」(ソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズ製)に不具合が見つかったと発表した。対象となるのは、これまでに販売された全台数、約12万台。新規販売も今日をもっていったん停止している。

 見つかったのは、電話帳画面において特定の操作を行うと、電源が再起動するなど、ソフトウェアの不具合。着うたコンテンツなどのダウンロードに失敗したり、圏外から圏内に移動しても、圏外表示のままになってしまったりする場合もある。

 不具合の改修はボーダフォンショップ店頭で行う。準備が整い次第、ダイレクトメールでお知らせする
160非通知さん:2005/06/28(火) 14:41:45 ID:lohh8fAw0
海外でのメール受信料100円って高すぎ。
161非通知さん:2005/06/28(火) 14:48:37 ID:gtICLmWX0
最初の3Gやからしゃあないやろ 嫌なら捨てたらいい
162非通知さん:2005/06/28(火) 14:53:49 ID:VyEqHTq80
>>161
それは>160とは関係ないと思う
163非通知さん:2005/06/30(木) 16:47:36 ID:kjSGJDoS0
>>159
そのうち、何万台が中国で使われてるのか・・・
164非通知さん:2005/07/01(金) 09:01:42 ID:OhEH2Jkw0
>>159
僕のは
@電源いれて、(メールが二つ以上届いていたとき)すぐメールを送ろうとすると
必ずフリーズします。
Aメールを受け取るときにメール送信作業してると3回に一回フリーズします。

不具合を見つけるのがなんだか楽しくなってきた
165非通知さん:2005/07/01(金) 09:04:05 ID:OhEH2Jkw0
いつ連絡くるのだろうか、来年か??
166非通知さん:2005/07/01(金) 09:14:51 ID:/GGGc7bI0
ってかボーダフォンの携帯は他社に比べて電波悪くない?
167非通知さん:2005/07/01(金) 11:44:50 ID:aGCDBZYF0
>>164
発売直後にがいしゅつ
168くつげん:2005/07/01(金) 13:01:21 ID:A9ZyTYz2O
web閲覧中にフリーズ
メール受信中にフリーズ
アプリ使用中にフリーズ
客専は回答フリーズ
何とかしてプリーズ!
169非通知さん:2005/07/01(金) 18:32:39 ID:P6SfaXF10
ワロタww
170非通知さん:2005/07/04(月) 19:00:39 ID:jwnCFMiz0
まともに使えるのか
札幌なんだけどさ
171非通知さん:2005/07/04(月) 19:53:11 ID:35JIQmeR0
もうやだ!
802Nユーザーだけど、webが見られない・メール送受信できないんで
ショップに行って代替機を貸してもらった。
でもその代替機もぜーんぜん使えないの!
せめてwebがつながるかどうか、ボタン一つでいいんだから
確認してから渡してくれよ、お姉ちゃん。
172非通知さん:2005/07/04(月) 20:07:47 ID:3tDysxES0
みんな楽しそうですね。
うらやましいっす。
173非通知さん:2005/07/05(火) 21:11:03 ID:nJmd0R3Y0
まともに使えるのか
札幌なんだけどさ
174非通知さん:2005/07/05(火) 21:11:19 ID:nJmd0R3Y0
まともに使えるのか
札幌なんだけどさ
175非通知さん:2005/07/05(火) 21:11:31 ID:nJmd0R3Y0
まともに使えるのか
札幌なんだけどさ
176非通知さん:2005/07/08(金) 13:10:18 ID:UtDbc2iU0

177非通知さん:2005/07/08(金) 19:56:20 ID:aMku2sPn0

178非通知さん:2005/07/08(金) 20:25:21 ID:o8Li1UJNO
せっかく3Gにしたからディアルパケットにしてみた
・・・これで2chに書き込み放題だぜ とか思ってたら
3G用のブラウザソフトがない件について
179非通知さん:2005/07/08(金) 20:36:49 ID:HBNPFCvOO
俺も802Nだけど、最近は畳むたびに電源落ちて非常にうざい。
ちなみに、一ヵ月前に電源つかなくなったので修理したばっか。
あと、ピクトはいつになったら3G対応してくれるんだ・・・・・・
画像関係はほとんどの人がピクト使うからマジ困る。
180非通知さん:2005/07/08(金) 21:44:27 ID:zsrpIRKh0
アプリほとんど取れねぇエエエエエ!!
902shだけどテトリスとか取りたいのに限って対応してない。
それどころか最近じゃもう対応しないと宣言してるし・・
アプリゲットとかにいって無料の取れば大抵動作不可。
181非通知さん:2005/07/08(金) 22:15:15 ID:HfBNdr040
定額プランはいいけど、繋がらないからどうにもならん。>902T
「接続が中断されました」の繰り返し。
パケ代無駄遣いさせてるとしか・・・。

182非通知さん:2005/07/08(金) 23:28:19 ID:ZOv8tCfz0
そんなら無駄に使いまくってボダに対抗していくしかないなw

てかエリアが狭すぎ。
183非通知さん:2005/07/09(土) 00:29:20 ID:zoj+Uon40
184非通知さん:2005/07/09(土) 01:20:27 ID:FPH5Wb8+0
902SH使ってる者です。この携帯に不満がたくさんあります。
発信してから相手につながるまで無音でかかってるかがわかわかりづらいし、
ゲームをダウンロードしようとしても「902をお使いの方へ」って書いてあるのが多くて
それをクリックして見てみると「不具合が生じる可能性があります」だの「902のみ非対応」
だのでガッカリです。
あとセキュリティもダメです。電話帳やデータフォルダなどに暗証番号でロック(ダイアルロックみたいな)
もできない。
データフォルダのピクチャーの一覧は全部ロードされるのに時間がかかる。
しかも最近、ただの不具合なのに「バージョンアップ」とかかっこつけた言い方で、500円クオカード付きのお詫び通知が来ました。
500円クオカード・・・ 小学生の小遣いかよ・・・ 
とにかく機種変更したい気持ちでいっぱいです。長々と失礼しました

185非通知さん:2005/07/09(土) 01:27:27 ID:RBwMm+0z0
不具合出しても良いから、とっととPCでフルバックアップできるように汁。
コンテンツなんか、全部コンテンツキーで管理しろよと。
んで、不具合で消えた場合は、本人確認できてるんだから、元データはそのままPCでこぴって、キーだけ、ボダ側で更新すればいい。

それとも、コンテンツ再取得狙ってるのかな?

702NKはほぼバックアップできるけど、メールだけは甘い。
丸ごとバックアップしかできない。
PC側で、NKと同期できるような、メール閲覧クライアント出せよと。
186非通知さん:2005/07/09(土) 13:31:46 ID:+XBEGt7P0
3Gサービスエリアのマップが新しくなったんだけどさ、
九州のエリアって鼻くそんしこしか広がってないんだけど・・・。
うちんとこエリアに入ってないしorz
187非通知さん:2005/07/09(土) 20:02:57 ID:scjzksQ10
902SH
サーバーメール操作めんどくさい
メニュー画面のこちらを振り向く人が気味悪い
バグ多い
188非通知さん:2005/07/09(土) 20:13:38 ID:IneWeA0YO
 ボーダフォンは、「運用実態にあわせるため」という目的で契約約款の一部を変更した。
 今回改定された契約約款は、「ボーダフォン電話サービス契約約款」「3G通信サービス契約約款」などの一部。
新たに「電波状況が悪化した場合に切断する場合がある」「長時間の通話など、他の通信に影響を及ぼすと判断したときに切断する場合がある」という項目が追加されている。
 同社では「約款に一部あいまいな表現があったため、正確なものに変更する」とアナウンス。
通話が切断されるのは、ユーザー自身が終話ボタンを押した場合のみというイメージがあるが、約款変更により、その他のケースがあり得ることを明確にしたと言える。
なお、同社では、新サービス「家族通話定額」を11月1日より提供する予定だが、こちらの案内でも「通話が連続して長時間に及ぶなど、その他の通信に影響を及ぼすと当社が判断した場合は、通話を切断する場合がある」と記載されている。
■ URL  ボーダフォンからのお知らせ  http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/050617.html
189非通知さん:2005/07/09(土) 21:04:19 ID:rfGYsfaQ0
>メニュー画面のこちらを振り向く人が気味悪い
ワロス
190非通知さん:2005/07/09(土) 22:04:53 ID:NLnWinDm0
3G使ってる香具師からメールが2通ずつ入ってきます。
どうにかならないの?
191非通知さん:2005/07/10(日) 06:58:02 ID:fLTLKEKPO
>>190
それが豚電クオリティw
192非通知さん:2005/07/10(日) 09:47:18 ID:1Yh0XNf40
FOMAからも2通ずつくるよ?
193非通知さん:2005/07/10(日) 10:09:44 ID:5959n5ty0
3Gやめればいいのに。
あのツダってやつ、最悪だからな。
FOMAももうちょっと落ち着いて規格決めればよかったのに。
あいつのせいだな。
Vodafoneのレベルでは2.5GのV60xが最良な選択だぜ。
194非通知さん:2005/07/10(日) 12:45:18 ID:RT6mf9lSO
買って一週間もしないうちに壊れた。Vodafoneショップに行ったら、電波が悪くない普通の場所でも3Gは通話が途中で切れたりします。それを了承済みで売ってます。ってふざけた事言われた。そんな説明されてないし、されてたら買ってない。
195非通知さん:2005/07/10(日) 12:48:06 ID:RT6mf9lSO
続き…
故障が公表されてもダイレクトメール届いてなくてわからなかったし、壊れてる携帯売るなんて詐欺だし。お客さま
196非通知さん:2005/07/10(日) 12:51:19 ID:RT6mf9lSO
故障が公表されてもダイレクトメール届いてなくてわからなかったし、壊れてる携帯売るなんて詐欺だし。名前は言わないけどお客さまセンターの故障担当のくせにわかりませんのいってんばりだし何の為のお客さまセンターだか意味が分からない。
197非通知さん:2005/07/10(日) 12:52:49 ID:RT6mf9lSO
使えない携帯を解約するにも金かかるし消費者センターに助けてもらったよ。本社もなんも対応なかったし最悪
198非通知さん:2005/07/10(日) 12:53:32 ID:a/4/59re0
携帯壊れた?それは災難だったねぇ
そんなチラシの裏みたいな事
携帯から書き込まれてもねぇ
ちっとは整理してからカキコしてね( ´,_ゝ`)
199非通知さん:2005/07/10(日) 13:03:19 ID:Y8Em6BZG0
>>194-197

Vodafoneってそういう会社だから、そのつもりで付き合うこと。
通話中に通信会社の都合で切るのは約款にふくまれてるらしい。
いやなら、解約して他の事業者にすること。
こういう部分が改善されないから一部の人から豚電と呼ばれてることにお気づきください。
200非通知さん:2005/07/10(日) 13:06:56 ID:RT6mf9lSO
3G買って一週間もしないうちに壊れた。ショップ行ったら、3Gは電波がある場所でも通話が途中で切れたりします。それを了承済みでお客様に売ってます。って言われた。買う時そんな説明されてないし、されてたら買わないし最悪
201非通知さん:2005/07/10(日) 13:09:03 ID:RT6mf9lSO
3G買って一週間もしないうちに壊れた。ショップ行ったら、3Gは電波がある場所でも通話が途中で切れたりします。それを了承済みでお客様に売ってます。って言われた。買う時そんな説明されてないし、されてたら買わないし最悪
202非通知さん:2005/07/10(日) 13:09:54 ID:RT6mf9lSO
3G買って一週間もしないうちに壊れた。ショップ行ったら、3Gは電波がある場所でも通話が途中で切れたりします。それを了承済みでお客様に売ってます。って言われた。買う時そんな説明されてないし、されてたら買わないし最悪
203非通知さん:2005/07/10(日) 13:15:23 ID:RT6mf9lSO
なんかいっぱい乗っちゃった… すみませんm(_ _)m
204非通知さん:2005/07/10(日) 13:34:35 ID:1tHpBK/80
>>203
まぁあれだ…連続ミス投稿しないためにもパソコン買って専用ブラウザも導入しろ
205非通知さん:2005/07/10(日) 17:28:41 ID:rH69ECSj0
ワロタww どんまいw
206非通知さん:2005/07/10(日) 17:52:12 ID:TW5Qypuj0
また、うんこSHか・・・。
バグもなおせや>シャープ
207非通知さん:2005/07/13(水) 23:26:35 ID:Dh8xOmGnO
先ずは‥不具合の状況の正確な公表からだ!
208非通知さん:2005/07/13(水) 23:34:28 ID:TUvDGTBO0
いきなり電源が落ちるんだけど!!
209非通知さん:2005/07/13(水) 23:35:41 ID:TUvDGTBO0
むかつく!!
210権兵衛:2005/07/13(水) 23:48:10 ID:0QVt83FU0
私は802SEを使用しているものですが先日ソフトウェアのアップグレードをしてみたのです
しかし>>208サンのようにいきなり電源が落ちる状況が継続しているのです!
それにまして、うちの嫁版画使っているSHの回収手紙には500円のクオカード
が着いてきているではありませんの!!!!!!
SONYだから買ったのに…アフォくさい、つかムカつく。
なんや天下のSONYはお子様帰りかyO!
ふざけんな
211権兵衛:2005/07/13(水) 23:51:50 ID:0QVt83FU0
鯊釣り行くしかねえな
信頼性が一番や、機種変のお金はもったいないけれど(新規0円)
乗り換えかなあ〜ほんと
212非通知さん:2005/07/13(水) 23:53:37 ID:Y6GoB7lh0
802SEはソニーとゆうよりも、エリクソン主導やしな。

ボダ使うにしても>>193も言ってるが、V60xシリーズか新しく出た50xシリーズ
が無難だわな。
3G最悪。
213非通知さん:2005/07/14(木) 14:07:10 ID:kaF5glUHO
ツダ氏がポタビリテヤメテ、漏れ達潰れちゃうから!
とか必死で公表するあたりがオワッテル
214非通知さん:2005/07/14(木) 23:25:39 ID:k+V14TQv0
14日の午前中から、国際ローミングサービスが、北米・中南米で利用できない状況にある。
ボーダフォンは7月14日、国際中継ネットワークに障害がおき、米国、カナダなど北米・中南米での
国際ローミングサービスが利用できない状況にあることを明らかにした。
利用できない地域は、米国、ハワイ、カナダ、ジャマイカ、アンティグア・バーブーダ、チリ、パラグアイ、ベリーズ、エルサルバドル、グアテマラ。
これらの地域で国際ローミングした端末を使っているユーザーに向けて発信した場合も通話できない。
日本時間11時30分時点で障害発生が確認されており、現時点でも復旧していない。
215非通知さん:2005/07/23(土) 14:40:13 ID:1HYRrhxl0
ボーダフォンは7月20日、2005年6月または7月の料金請求時に、家族割引が一部のユーザーに正常に適用されていなかったことを明らかにした。
 ご請求が行われた件数は624件。過剰に請求した額は合計で約1300万円だった。

 基幹システムにおけるオペレーションミスが原因。家族割引対象のユーザーに適用しなかったり、対象ではないのに適用したりした。
 対象のユーザーを特定し、過剰請求分は返金する。また解約者については今回発表の件数に含まれていない。

216非通知さん:2005/07/24(日) 00:34:40 ID:J3mpPUFG0
ここ一週間の事なんですがメールが消失しているようです。
ドコモの方、auの方、ウィルコムの方へのメール合計三通が端末では送信完了で”済”の表示になっていましたが相手方にメールが届いていませんでした。
これはボーダフォンさん側の不都合でしょうか?端末の故障でしょうか?

217ドラちゃん:2005/07/28(木) 16:42:02 ID:f1jJvnoi0
きゃっきゃ 鬼退治
218ドラちゃん:2005/07/28(木) 16:44:02 ID:f1jJvnoi0
おぅおぅおぅおぅ
やいやいやいやぁい
219非通知さん:2005/07/28(木) 21:54:51 ID:cJ9LIhf90
ボーダフォンは7月28日午前00時00分頃から、東海地区のプリペイドユーザーが電話を使えない状況が発生したと発表した。メンテナンス作業の影響。

 ボーダフォンは7月28日午前00時00分頃から、東海地区のプリペイドサービスで通信障害が発生したと発表した。一部ユーザーが携帯電話を利用できなくなった。

 システムメンテナンス作業の影響で、トラブルが生じた。東海地区のプリペイドユーザー、約400契約に影響が出ており、随時復旧作業を行っているという。「既にユーザーは特定しており、対応を進めている段階」(ボーダフォン広報部)

220非通知さん:2005/07/30(土) 13:07:30 ID:uKLtRNnJO
157に902SHのクレームをつけたいんだが(ver.UP&修理7回でいい加減に苛々してきたから)1〜3のどれにクレームすればいいのかな?
221非通知さん:2005/07/31(日) 20:53:46 ID:jG3XI08y0
どれでもいっしょ
222非通知さん:2005/08/02(火) 23:48:56 ID:NJSNiaZzO
>>220
新機種に、無料交換してもらえば良い。
223非通知さん:2005/08/03(水) 18:34:27 ID:8jC6eggR0
802Nの電話帳は凄いぞ。

一般的な電話帳だと、
設定にもよるが登録されている人がずらーと表示されるだろ?

だが、コイツは違う。

なんと、全部「検索」でしか表示されん。

たとえ電話帳に一人しか登録していなくても同じ。

電話帳からひとり探すだけでも、
「電話帳」>「名前検索」>見つける

というプロセスをこなさなければならない。
アホすぎ。

って事で、マジで腹立つのでマルチポストしてます。
224非通知さん:2005/08/03(水) 22:17:08 ID:PtHNT+VAO
>223
携帯を802Nに変えた友人からの電話が極端に減った原因はそれですか…(´・ω・`)
225非通知さん:2005/08/04(木) 12:59:34 ID:hMiwy+2T0
お前がきもいからだよ
226非通知さん:2005/08/04(木) 17:20:12 ID:o665ExFI0
ワロスw
227非通知さん:2005/08/05(金) 23:28:15 ID:nani3GsX0
不満はないがIDがいいんで書いとくよ。
228非通知さん:2005/08/06(土) 00:43:08 ID:PrOWzcCs0
なに3Gw
229非通知さん:2005/08/06(土) 12:37:10 ID:WeBV8Erf0
家の電話から発信の市内通話料金 (3分)

ドコモ    70円
AU     80円
ボーダ    120円
ウィルコム  40円

これ、本当なのですか?
ボーダフォンは、こんなに高いの?
本当なら、知らないうちに搾取されているということですか?
230非通知さん:2005/08/06(土) 15:43:22 ID:Sc1HsRu90
>>229
>家の電話から発信の市内通話料金

って何の話だ? 携帯?
意味ワカラン。
ちなみに固定→携帯の時、0039を付けた場合の料金は以下の通り。
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ) 54円(税込56.7円)
<18円(税込18.9円)/60秒>
KDDI株式会社(au) 57円(税込59.85円)<19円(税込19.95円)/60秒>
ボーダフォン株式会社(ボーダフォン)
株式会社ツーカーセルラー東京
株式会社ツーカーセルラー東海
株式会社ツーカーホン関西
(ツーカー) 63円(税込66.15円)
<21円(税込22.05円)/60秒>
231非通知さん:2005/08/06(土) 17:12:37 ID:pLR/H2qn0
>>229
vodaは固定電話を持たないのになんで市内通話料金が出てくんだよ

と、夏休みを忘れて釣られてみる・・・
232非通知さん:2005/08/06(土) 18:16:17 ID:S2sBALKF0
スティーションが無いんじゃ意味無し。
233非通知さん:2005/08/06(土) 18:19:46 ID:87MTLphhO
3g2対応してたら文句はない
234非通知さん:2005/08/06(土) 19:33:56 ID:pLR/H2qn0
702NKは対応してるやん・・・
235非通知さん:2005/08/06(土) 20:10:20 ID:1XBEsZko0
今日はじめて902SHを修理に出したよ。
画面がおかしくなって 外装修理も序に無料でしてくれるそうで・・・
236非通知さん:2005/08/07(日) 11:02:15 ID:SQRR+eKZO
ウチ圏外
237非通知さん:2005/08/09(火) 12:05:35 ID:TLxHuaSq0
Vodafone3Gで2ch観覧するときどうしてる?
ノキア以外はimona使えないんで。
238非通知さん:2005/08/09(火) 12:21:46 ID:0q0vj9Qn0

そんなモン使わないので、標準ブラウザですませる
239非通知さん:2005/08/09(火) 12:53:02 ID:Nyei/zoM0
ゴムなんか使わないので、常に生ですませる
240非通知さん:2005/08/10(水) 12:23:11 ID:DUGJO2FA0
              塩豚糞惨事
               ↓
           ∧__∧ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д`;)¶っ < ブチ。ブチ。ブチ。ブチ。ブチブチッ
          /,  / ||  \_______
         (ぃ9  |二ノ
          /    /
         /   /
         /   /           ↓塩豚糞惨事
        /    \       ((( ))ζ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     (´Д`;)¶ < ブチブチブチッ、ブチブチブチッ
       /  /   >  )     (ぃ9  つ  \_______
     / ノ    / /    /    /          ζ
    / /   .  / ./     /    \     (´Д`)¶ ブチブチ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

で240
241非通知さん:2005/08/10(水) 12:29:30 ID:GrD55RpTO
サブアドがvodaとれないのですがいいとこないですか?
242非通知さん:2005/08/10(水) 13:04:07 ID:sIQx35fc0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、無職暇人馬鹿あうヲタがお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /   全く、「ニートのカガミ」みたいなやつなもんでw
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) ←>>240
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
243非通知さん:2005/08/12(金) 15:07:39 ID:vdT+lKACO
ステーション対応汁
244非通知さん:2005/08/13(土) 03:02:38 ID:vKa9wwnk0
極東の島国のために世界標準でない機能を載せるわけにはいきません。
245非通知さん:2005/08/13(土) 12:01:32 ID:Xzmpt0/H0
レギュラーがわけわからんCMやるって
246非通知さん:2005/08/13(土) 12:26:22 ID:7QcSDF/d0
3G(703SH)を使い始めて一週間。電波受信もメール受信も
2Gと変わらないですよ。全く問題なし! jigブラwebを入れ
ればステーションなんて必要ないです。
247非通知さん:2005/08/13(土) 17:15:41 ID:as4Eqep30
>>246
場所はどこよ
248非通知さん:2005/08/13(土) 18:05:25 ID:Zt37u4gD0
>>247
ナニモソコマデシナクテモ。。。w
249非通知さん:2005/08/13(土) 18:10:00 ID:NPUouhpZ0
>>248
そもそも2Gが駄目なのに。。。
250非通知さん:2005/08/13(土) 18:17:55 ID:Rv4SrGfVO
友達いないから常時圏外でもいいや
むしろ、携帯自体いらなそう
251非通知さん:2005/08/13(土) 18:35:50 ID:B4tPcqKt0
>>250
ナカーマorz
252非通知さん:2005/08/16(火) 02:14:14 ID:E0RBULqN0
お天気アイコンぱくられそう
253非通知さん:2005/08/16(火) 05:56:41 ID:et1ST26kO
オレも703SH使ってるけど今の所3Gとは思えないほど不具合がない
254非通知さん:2005/08/17(水) 17:31:35 ID:IT29Atdp0
あらゆることが不満です
255非通知さん:2005/08/17(水) 18:36:16 ID:u8IgXsNoo
ステーションが無いところ
256非通知さん:2005/08/17(水) 18:44:22 ID:cRjrl8zdO
auみたいに着うたフルのサビを着信音に設定できない
257非通知さん:2005/08/17(水) 19:31:28 ID:6/Ydr3C/0
修理が長い!!
液晶の修理って時間掛かるの?
258非通知さん:2005/08/17(水) 19:49:36 ID:PoP5WK8k0
ションベン液晶だからねシャープは
黄ばみは仕様です
259非通知さん:2005/08/17(水) 23:19:45 ID:izgxcsOn0
>>256
702NKな漏れはiTunesでダウソしたサビを着信音にしている。
これ最強。
260非通知さん:2005/08/18(木) 02:18:09 ID:HzQ30ACW0
auみたいに高級高価な着うたフルを使えない
261非通知さん:2005/08/18(木) 11:55:35 ID:fdycKrnW0
>>260
高級高価な着うたフルだが、いかんせん低音質なのとカーステで聞いたり出来ないのが最大の欠点だな。
262非通知さん:2005/08/19(金) 00:47:42 ID:/s86B/D80
豚電は通話品質すらまともに維持できてないからなあ
263非通知さん:2005/08/19(金) 12:31:59 ID:4VDj0x3n0
当然
264非通知さん:2005/08/20(土) 21:16:21 ID:vuyk6cnP0
豚電の存在自体が不満です
265非通知さん:2005/08/20(土) 21:33:20 ID:HZBstRUXO
統一UI
これさえ変われば、、、
266非通知さん:2005/08/20(土) 22:17:59 ID:Qbs4UF4t0
非通知さん :2005/08/17(水) 19:31:28 ID:6/Ydr3C/0です。
もう修理に出して2週間帰ってきません。不満です。
267非通知さん:2005/08/22(月) 00:34:37 ID:4vpwMcrT0
ほんとに修理してんのかなニヤニヤ
268非通知さん:2005/08/22(月) 00:58:17 ID:BnTH+aQO0
修理なんかしてる訳ないじゃんww
基盤交換だよwww

まあ、だったらすぐ返せって感じだがな。
269非通知さん:2005/08/22(月) 01:39:14 ID:wGaQa+zP0
あーやだyだや
270非通知さん:2005/08/22(月) 22:35:25 ID:bbWvLWQy0
見事にダサいとこ
271非通知さん:2005/08/23(火) 21:51:12 ID:VhiRhOQh0
電波が無い
272非通知さん:2005/08/24(水) 20:18:19 ID:YUfM7enJ0
お天気アイコンぱくられそう
273非通知さん:2005/08/25(木) 16:00:32 ID:4MD0ZNcQ0
257 :非通知さん :2005/08/17(水) 19:31:28 ID:6/Ydr3C/0266
266 :非通知さん :2005/08/20(土) 22:17:59 ID:Qbs4UF4t0です。
液晶に不具合が発生し8月13日に出した902SHが帰ってきません。お盆休みがあったとはいえ・・・・

274非通知さん:2005/08/25(木) 16:42:56 ID:2JMJkv8Q0
修理屋の家の隅で忘れ去られてるんだよ
275ドラちゃん:2005/08/25(木) 20:12:04 ID:uBhwfzmu0
どらえもんケータイほしい。もえ。
276非通知さん:2005/08/26(金) 15:07:10 ID:k4tQ/Izu0
たくさんありすぎて困る
277非通知さん:2005/08/26(金) 15:36:53 ID:o1GF8PVbO
>>272
まずいらないしな
278非通知さん:2005/08/26(金) 16:43:29 ID:t9WYAW6k0
表示のON
OFF
できたらいいのに
279非通知さん:2005/08/26(金) 21:37:48 ID:lDBvx6CIO
902SH…全部ダメ
280非通知さん:2005/08/26(金) 22:18:09 ID:Zv6NDmPh0
ボーダフォン普通にあるはずの機能がない。
イヤホンマイク刺しても本体スピーカー鳴りまくり

客センもこの糞仕様を知らないし、
そもそも客センのオペレータがau使いってどういうこと?
「いやーボーダフォンって変わってますよね(笑)」って
オペレータの発言じゃないだろorz

マジでひざから崩れ落ちたよ。

ドコモやauで20台近い端末を使ってきたけど、
イヤホンマイクを刺した状態で本体スピーカーがなる端末は初めて。

豚ユーザーにはこれが普通らしい。

使ってる人間を何とかする方が先かもな。

豚しか知らないから、特殊だと言うことを知らない。
まさに井の中の蛙
281非通知さん:2005/08/26(金) 22:21:00 ID:My6k5dq/0
普通のテレビ等はイアフォンさすとスピーカーから音が出なくなる。
Vodaの携帯がどうだかは知らない。
イアフォン使わないので。
282非通知さん:2005/08/26(金) 22:24:13 ID:Zv6NDmPh0
>>281
豚の3Gは鳴るんだよこれが。
客センのオペの兄ちゃんが、「変ですよね(笑)」って
笑い事じゃないって

auやDoCoMoもそうならここまで言わんが、
豚だけってどういうことよ?
283非通知さん:2005/08/26(金) 23:21:00 ID:QxCJP0uU0
>>282
何使ってる?
俺の902SHはイヤホンさしたらスピーカーから聞こえない。

ちなみに603SHもならない。
T-010はなった。
あと、俺の彼女が使ってるP700なんとかとか言う機種は
イヤホンさしてもスピーカーから音聞こえたぞ。
284非通知さん:2005/08/26(金) 23:27:26 ID:Zv6NDmPh0
>>283
903SH鳴る。
改悪されたってことか?
285非通知さん:2005/08/26(金) 23:44:51 ID:QxCJP0uU0
>>284
まじか?
903SHスレ辺りで聞いてみれば?
286非通知さん:2005/08/26(金) 23:51:12 ID:Zv6NDmPh0
>>285
聞いたら荒らし扱いされたorz
Vodaマンセーだから
287非通知さん:2005/08/27(土) 00:43:50 ID:z+9qgdBn0
>>286
じゃ、ボダショップ行って直接聞いてみれ。
俺903SH持ってないからわからんけど、
さすがに902が鳴らなかったのに903が鳴るってコトはないと思う。
288非通知さん:2005/08/27(土) 01:13:58 ID:ZRBRsdKE0
>>287
解決した。
消せない。
BTヘッドセット使うことにした。
これで、本体を鳴らさずに着信を知ることができるようになるようだ。
289非通知さん:2005/08/27(土) 02:02:17 ID:OdrL9cWH0
702sMOです。イヤホンのゴム栓開けたら、ゴム栓どっかいった。無くした。
普通、小さな部品って本体から落ちない工夫してるもんだよね。

さすが、Motorola。
290元ローラ:2005/08/27(土) 03:40:36 ID:C85TKU0b0
>>289
お客様の貴重なご意見を承りました。
次期機種ではイヤホンの栓を廃止する予定です。

なお、「小さくてなくしやすい」とのご意見が多いTransFlashについては、すでに
着脱する気が起きないような設計になっております。

弊社のワールドワイドな電話機を今後ともご愛顧ください。
291非通知さん:2005/08/27(土) 08:08:24 ID:i5Q/nZCv0
257 :非通知さん :2005/08/17(水) 19:31:28 ID:6/Ydr3C/0266
266 :非通知さん :2005/08/20(土) 22:17:59 ID:Qbs4UF4t0
273 :非通知さん :2005/08/25(木) 16:00:32 ID:4MD0ZNcQ0です。
液晶に不具合が発生し8月13日に出した902SHが2週間経っても帰ってきません。
不満です。
292非通知さん:2005/08/27(土) 14:21:15 ID:QRsZvFNK0
>>291
SHOPや157には電話したのか?
293非通知さん:2005/08/28(日) 05:37:30 ID:zWTl4+kD0
通じるならかけてるだろ
294非通知さん:2005/08/28(日) 18:42:59 ID:QjwnRtc10
液晶に不具合が発生し8月06日(13日は間違えでした。)に出した902SHが帰ってきました。
なんか新品の携帯にデーターだけ移して電池パックの下シールを貼っただけみたいに見えます。
気のせいでしょうけど・・・

295非通知さん:2005/08/29(月) 11:44:05 ID:gMOeZI6Z0
>>294
なんでそれが不満なのか?
296非通知さん:2005/08/29(月) 20:07:12 ID:fjb4LTXW0
>>295
結果です。
297非通知さん:2005/08/30(火) 03:26:53 ID:tHMLm5gI0
アンロックしてたからだろ
298非通知さん:2005/08/31(水) 04:09:23 ID:qnNrAeN30
つながらねえ
299非通知さん:2005/08/31(水) 23:00:55 ID:UY8/Dr/N0
バージョンアップしてからフリーズとかはしなくなったけど、
やたら送信失敗が増えたし、普通に受信したメールがなぜか大量にメールリストに溜まる。
なんで
300非通知さん:2005/09/04(日) 04:04:27 ID:1pAUmtAW0
ぎゃはははは
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:35:23 ID:NZ1ww6eC0
しょっちゅう繋がらない
302非通知さん:2005/09/17(土) 14:44:37 ID:aXDIAO9YO
webで見れないページ多過ぎ
303非通知さん:2005/09/17(土) 17:11:04 ID:hyzVyEXWO
不満?
全部不満だろ。糞携帯。
糞キャリア。
304非通知さん:2005/10/02(日) 00:04:24 ID:c6zn/8Aa0
ni-tu keitai
305非通知さん:2005/10/10(月) 00:23:46 ID:2UZ9cHxi0
メールが届きません
306非通知さん:2005/10/18(火) 23:43:51 ID:nhshQzmW0
まじ?
307非通知さん:2005/10/27(木) 09:41:02 ID:hugn6SKR0
vodafoneの一部端末ではご利用いただけません。
308非通知さん:2005/10/27(木) 11:18:51 ID:2wohI+8d0
電話機が壊れまくり!
直してもすぐに壊れる!

糞携帯!
309非通知さん:2005/10/27(木) 13:24:59 ID:nAdbuWQg0
それボーダつか端末メーカーの問題じゃね?
310非通知さん:2005/10/29(土) 17:34:56 ID:P3NnXuckO
vodaだとメーカーを選びようが無い罠。
311非通知さん:2005/10/29(土) 18:53:39 ID:FZdXK0oT0
大学内は県外ってオイ!!3G最悪……。
N51から802SEに変えた俺が馬鹿だった
312非通知さん:2005/10/29(土) 19:37:07 ID:AjH1ivZN0
902SHという糞機種使ってるんですが
最近、メールが届きません
向こうは送ったって言っており
その夜にあて先不明で返ってきたらしいんです
先日、隣で友人にメール送信してもらったが
1日たった今になっても届きません
また、何かの不具合でしょうか?
313非通知さん:2005/10/30(日) 00:53:27 ID:7cl374Cs0
>>312
X02SHの場合、仕様です。
314非通知さん:2005/11/05(土) 05:46:01 ID:u8unYjLc0
まじか
315非通知さん:2005/11/07(月) 22:27:48 ID:PQBr0MnBO
何を今更('A`)
316非通知さん:2005/11/08(火) 13:03:18 ID:nXUSreOd0
カカカカカ
317非通知さん:2005/11/16(水) 12:46:56 ID:ScJ40CZ30
圏外が不満です
318非通知さん:2005/11/18(金) 11:35:54 ID:dXuvMu/H0
>>317
中継器横に引越し
それでも駄目なら「返品」
319非通知さん:2005/11/18(金) 23:00:25 ID:OoGyb/0p0
不満だし圏外です
320非通知さん:2005/11/19(土) 00:18:45 ID:oe4z1wVu0
圏外が普通
ツーカーより使えネー
321非通知さん:2005/11/19(土) 16:15:11 ID:Jup3cIsH0
802SHほぼ圏外。
おかげで留守電が常時満杯です。

VODAぶっ殺してやりたい
322非通知さん:2005/11/20(日) 01:37:52 ID:fgQMEUQh0
いいかげん解約しろよw
323非通知さん:2005/11/23(水) 15:38:04 ID:D/P3QC6v0
負けキャリアになったのは
J-Phoneからvodaになったからだよなぁやっぱり。
324非通知さん:2005/11/23(水) 15:51:21 ID:FNiR4RQF0
貧乏に見られる
325非通知さん:2005/11/24(木) 00:50:17 ID:nS213PpI0
voda3Gは全機種、受信メールの時刻は端末に着信した時間表示?
2Gみたいにサーバへ到着した時刻を表示する機種はないですか?
もしないなら、それが不満。
326非通知さん:2005/11/25(金) 11:17:00 ID:TpfFdgK80
大分前にサーバ到着時間が表示されるようになった。
機種は関係ない。
327非通知さん:2005/11/25(金) 23:25:32 ID:Z2KhUcl40
3Gに変えようと思ってたが
やめておこう・・・
V5・V6シリーズが2.5Gだということもこのスレで分かったことだし・・・
328非通知さん:2005/11/26(土) 00:30:30 ID:zHaKL8Qs0
圏外だらけで使えネー
329非通知さん:2005/11/27(日) 23:36:24 ID:J2vXs7TY0
改善されてねえーーー
330非通知さん:2005/11/27(日) 23:55:20 ID:Zu3VMXrm0
チェック機(V801SA)借りてチェックしましたが、あっしの行動エリアでは
圏外なく(PDCでは圏外バリバリ)ほぼ常時3本立ったままでしたけど
(ひょっとしてこのアンテナピクトは絵か!?とさえ思った。)それでも
実際使用すると圏外なんでしょうかね?
FOMAなんかDoCoMoショップに2歩入ったら圏外でしたけどw vodafone3G
は地下のライブハウスでも電波届いてた。
明日、3G買おうかと思ってるんで、もし上記のような状況でも実際
使うと圏外だよ!という声ありましたらお知らせ下さい。
331非通知さん:2005/11/28(月) 00:50:11 ID:Gxox8saG0
そんなモン、端末によることが多分にある
332非通知さん:2005/11/28(月) 02:10:56 ID:P9oMc9sJ0
>>330
SH以外ならそんなものかと。
電波気にするならSH使うな。
333非通知さん:2005/11/28(月) 13:38:39 ID:jLRwYt2e0
>>331-332 レス感謝。
同じvodafone3Gと言っても端末によるところが大きいわけですね。
うーん。これは賭けか…。
ちなみに903T検討中です。
334非通知さん:2005/12/01(木) 02:32:58 ID:lI3B4k/o0
SHはここ2年くらい糞端末しか出してないよな
335非通知さん:2005/12/01(木) 09:57:22 ID:LFpsbFgj0
中国地方だけ 高速道路の ほとんどの トンネル内では使えず・・・
ITトンネルと言われる 広島市の 山陽道 「安芸トンネル」でさえ圏外・・・
3Gに限らず2Gもトンネルで使えんとこ多い。
九州はトンネルOKらしいがなぜこんなに違うの地域によって・・・
336非通知さん:2005/12/01(木) 11:52:25 ID:E0R50fkA0
>>335
中国は昔からよく聞くけど、ひどいらしいね。
四国はウマいよー
337非通知さん:2005/12/02(金) 09:38:37 ID:SBIphzLw0
>>312

あ、902T ですが、確かに、以前、友人や家族が送ったという
メールが届かなかったということが2件ありました。

気のせいかと思っていましたが、もしかして、やはり・・・(-_-)
338非通知さん:2005/12/08(木) 08:05:29 ID:sMd1KMdUO
メールの行方不明は3Gに限らず、vodafone特有の現象です。
339非通知さん:2005/12/08(木) 22:22:36 ID:aebXqX/90
FOMAのシャープ製端末ではフリーズやら再起動なんて聞いたこと無いのになぜV3Gでは
シャープ端末がそんなに悪いんですか?
340非通知さん:2005/12/08(木) 23:50:11 ID:4u/alMjo0
ヒント:902SH
341非通知さん:2005/12/09(金) 09:03:23 ID:+dGtP/beO
702NKが優れているため、あうヲタに僻まれる事
342非通知さん:2005/12/16(金) 17:00:45 ID:GeSzBMrZO
外国製端末は糞杉
343非通知さん:2005/12/17(土) 17:14:33 ID:XrPTqydn0
と思うヤツは 以下略
344非通知さん:2005/12/18(日) 07:49:34 ID:Up7bm8NU0
エリアが狭く、かつエリア内でもスカスカ
345非通知さん:2005/12/19(月) 19:59:05 ID:c5c7eZtC0
ノキアなんて使ってる奴みたことない
346非通知さん:2005/12/22(木) 02:11:59 ID:YCyw5meaO
あうでシャープ端末、某打脂肪だな
347非通知さん:2005/12/22(木) 02:52:53 ID:e1/crlp1O
修理に出しても出しても安定しない!
348非通知さん:2005/12/22(木) 02:54:46 ID:e1/crlp1O
連書きスマソ
機種書くの忘れてました。V902Tです。
349非通知さん:2005/12/22(木) 03:12:29 ID:C6vnwrqx0
ここまででわかったこと
不満点を挙げたらきりがない
350非通知さん:2005/12/22(木) 21:01:56 ID:e1/crlp1O
>>349

3Gは不満点ばかりという事でしょうね。
どうにかして欲しいもんですよ…vodafoneこの書き込み見てるかぁ〜?
351非通知さん:2005/12/22(木) 21:53:36 ID:lZE4CDExO
ケータイオブザイヤー2005受賞した702NKの後継機種702NK2、本日全国一斉発売age
352非通知さん:2005/12/23(金) 09:32:28 ID:9slw83NgO
軒厨ウゼェ!
353非通知さん:2005/12/23(金) 10:35:18 ID:T/GxasK1O
以前601SHを使ってた時は、うちのアパートまったく入らず(いちお県庁所在地)
おまけに、スカパーもチャンネルによってはメール送受信やウェブ通信すると映らなくなってました。
今は803Tです。購入時に店員さんから「3Gは今までよりエリアが狭くて…」と聞いていたのですが、
アパートはバリバリ繋がるし、スカパーも無問題。どういう事なんだ???
しかし、3Gは何のメリットも無く、逆に今まで対応していたものが対応してなくて不便。
例えばチケット予約とか通販とか…会員登録してるのに何もできない。
自分自身、機種変する前の情報収集不足も悪かったと思うけど、
来月、年間割引の更新月だから、もったいないけど解約しちゃおうかな…と思ってるとこです。

どれにしても、多少の不満はあるけど、何かもう訳わからん…時代の波に乗り遅れてますです。
354非通知さん:2005/12/24(土) 00:45:04 ID:j2vmmZxPO
>>353
電波が入りやすくなったという大きなメリットがあるだろ
355非通知さん:2005/12/24(土) 01:04:25 ID:yhveesSl0
>>353
2Gだと、ディスプレイも乱れまくりだね。
3Gが出る前に、電子レンジだなんだとか騒いでた馬鹿が居たなw
356非通知さん:2005/12/24(土) 21:21:19 ID:wP8rJOTh0
703SHなんですが、ウェブにいくと「この操作を行うために必要となる十分なメモリがありません」てでるんですが…
何でかわかる人いませんか???
357非通知さん:2005/12/24(土) 21:43:05 ID:wcd1H2U3O
キャリアが糞だから。
358非通知さん:2005/12/24(土) 22:14:41 ID:HIkbG5NW0
>>356
メモリに充分な空きがないから
359356:2005/12/24(土) 22:28:14 ID:wP8rJOTh0
メモリって何のメモリですか?何を消したら空きますかね…
360非通知さん:2005/12/24(土) 22:44:34 ID:HIkbG5NW0
>>359
アンタが使ってるケータイのメモリ
余計なモン消したら空くだろw
361非通知さん:2005/12/24(土) 23:46:41 ID:SqvjPVM3O
>>356
ここでいうメモリは端末に保存している画像や着メロ等のメモリではなく、情報処理用のメモリ。
PCならメモリ拡張すればいいが携帯のメモリ拡張する猛者は聞いた事がない。
対処法は画像を取得しないようにするか、PCサイト閲覧出来る所にでも行って
362非通知さん:2005/12/31(土) 07:07:48 ID:Jl7RGg8fO
今年も苦情がたくさんありました
363非通知さん:2005/12/31(土) 08:31:36 ID:FroiAEsGO
702NKII、初期の売れ行きは好調のようです。

http://www.m2ri.jp/focus/main.php?id=070120051221500
364非通知さん:2006/01/01(日) 01:45:56 ID:p4cV5qya0
スケジュール機能が不満です。
なんかいいアプリ知りませんか。。。
365非通知さん:2006/01/02(月) 21:52:49 ID:RBiaYA2z0
>>364
自分で探せ 死ね
366非通知さん:2006/01/02(月) 23:30:46 ID:PeIE54O50
>>365
おまいやさしいな
367非通知さん:2006/01/05(木) 14:33:51 ID:DDIi+kcV0
2年使ったところで携帯が逝かれ始めたから、
3Gの903Tに変えようと思うんだが、
大丈夫かな?
一応エリア内の端とかいうことはない。
368非通知さん:2006/01/05(木) 15:02:54 ID:DDIi+kcV0
スマイセン803Tデシタ
369非通知さん:2006/01/05(木) 22:43:22 ID:Z92APO430
>>367
エリアの心配なら念のため試験機借りてみたら?
370非通知さん:2006/01/06(金) 16:00:01 ID:QsImBDjC0
エリアが心配ならボダにしない方がいい
371非通知さん:2006/01/06(金) 16:53:50 ID:vRFhiiMQ0
エリアが心配ならケータイなんか持たないほうがいい
372非通知さん:2006/01/08(日) 02:56:53 ID:HXtRFx5XO
特にボダなんか
373非通知さん:2006/01/08(日) 03:01:47 ID:3E07UMiwO
702NKII、初期の売れ行きは好調のようです。

http://www.m2ri.jp/focus/main.php?id=070120051221500
374非通知さん:2006/01/12(木) 20:59:08 ID:QWqj4BU60
まじ?
375非通知さん:2006/01/18(水) 00:08:39 ID:jFFktvwNO
永井豪男
376非通知さん:2006/01/18(水) 02:09:47 ID:USeuGj+g0
902SH、オーバーホール3回してますが
未だに電源自動OFFなどの症状あり。
今月でちょうど1年我慢したので交換します。

仕事の面接で『私は忍耐力なら誰にも負けません』
って902SH=3G=ボロダフォンを想像しながら
面接官と話しました。

377非通知さん:2006/01/18(水) 02:28:54 ID:X/WuwUroO
ドレモコレモ不満
378非通知さん:2006/01/19(木) 02:03:28 ID:BIEvboh10
>>376
いままで起きた不具合、修理回数諸々、ボーダにメールしてみそ
379376:2006/01/20(金) 01:08:22 ID:UD4yvuqn0
>378
それが2回目の時にボロダにTELしたんだが
『お客様のご負担』の一点張り・・・_|T○

結局店舗の店長に損害分で記憶棒GETしたけどね。
来週V6クラスに変更しますが、いつ他社に変えても
番号は変わらないシステムになるんだろう・・・と
あぅのカタログ見ながら検討中。

LOVE定額がでかいんだよなぁ・・・
380非通知さん:2006/01/20(金) 01:45:49 ID:pMotXSc80
>>379
TELじゃ埒あかないだろ
メールしてみなよ
長文で
381非通知さん:2006/01/20(金) 18:33:55 ID:B35NnIVcO
>>379
MNP開始は11/1からでつ
382非通知さん:2006/01/20(金) 20:30:05 ID:rPr/Kl5M0
803Tだが…

何故自室がアンテナ1本なんだ!!!
383非通知さん:2006/01/20(金) 20:39:45 ID:0TN8ik/x0
>>382
1本立ってるなら使用上問題はないと思うけど
384非通知さん:2006/01/20(金) 20:47:20 ID:yoWrrQMj0
NKが電波いいのは聞ききますが、どのメーカーが電波の掴みがいいんですか
385非通知さん:2006/01/20(金) 22:41:15 ID:1evmQhlW0
SH以外
386非通知さん:2006/01/22(日) 02:43:37 ID:QFj9TPxz0
802SH使い サンプルの2Gスライドサンヨーは良かった!!だが…

自宅のみオール圏外
塚に負けた…
懸賞サイトが極端に少ない上、音質すら
塚の旧機に惨敗…

もうね、ノーパソ無い時点で不要端末でしたよ!!
もっとはやく、このスレで勉強すべきでした。

タダ機種だったから、一年たったら解約予定です!!サラバ!豚3Gよ!!!!
387非通知さん:2006/01/22(日) 02:48:44 ID:jJZu0bAHO


<記事から「業界」の動向を読みとろう>

これは、日本国内の携帯電話機のシェア争いに関する記事だ。
海外の有力な携帯電話機メーカーが日本に進出してきて、競争が激化しそうだと書かれている。

日本の携帯電話機の分野では、NECやパナソニックモバイルといったメーカーが大きなシェアを占めている。
でも世界全体で見ると、これらの日本のメーカーが占めるシェアはわずか数%だ。
世界一の携帯電話機メーカーはフィンランドのノキアで、なんと世界シェアの30%を占めている。

日本国内の携帯電話は、通信方式が海外と違うため、
今まではこうした海外の有力メーカーは日本にあまり積極的に進出してこなかった。
しかし「FOMA」などの第三世代携帯電話では、通信方式が海外と共通になる。
第三世代携帯の普及をきっかけに、海外メーカーの日本進出が本格化しそうなんだ。

日本のメーカーがこれにどう対応していくかが、非常に注目されているんだよ。

http://manabow.com/nikkei/industry_072.htm
388非通知さん:2006/01/22(日) 03:05:43 ID:jrZg5rlBO
質問です。SIMカードを差し替えるだけで使えるのは何シリーズからですか?
803シリーズからであってますか?釣りじゃなくまじで分からないので教えて下さい。
389非通知さん:2006/01/22(日) 03:14:23 ID:WSmoxLfP0
>>388
スレ違いで釣りじゃないと言われてもな
390非通知さん:2006/01/22(日) 23:38:35 ID:Xn57Wqm20
>>388
ハイハイ、それで?
391非通知さん:2006/01/27(金) 00:17:15 ID:q++tMyS8O
おすまんさんこん
392非通知さん:2006/01/28(土) 00:54:37 ID:10vg/ged0
あらゆることが不満です
393非通知さん:2006/01/30(月) 07:12:35 ID:cuT3CHg50
ブヒッブヒッブヒッブヒッブヒッ
394非通知さん:2006/01/30(月) 07:20:54 ID:PsPYTqqbO
カメラ無しが無い事
395 ◆tEuYNGKMs2 :2006/01/31(火) 10:36:20 ID:4MvtLf/8O
JからVに変わった時にブラウザも変更になってHTML形式のページ以外は保存出来なくなったでしょ?
やっぱり3Gも同じなのかな。
この改悪のせいで未だにSH52を使ってるんだよね…
番号ポータビリティ開始時もこのまんまだったら絶対よそに移る(`・ω・´)
396非通知さん:2006/01/31(火) 12:25:39 ID:KHcrRPscO
全部
397非通知さん:2006/02/01(水) 14:56:55 ID:2y/wYpvM0
GENGAI
GOSYO
GOLLA!!
398非通知さん:2006/02/03(金) 14:16:49 ID:EbRHsGK10
圏外多発
不通多発
ダサさ炸裂
399非通知さん:2006/02/05(日) 09:42:46 ID:UfQ3og+20
まともに使えるようになってから提供して欲しかった...orz
400非通知さん:2006/02/05(日) 10:04:03 ID:I4TBldZqO
400get
401401k:2006/02/06(月) 02:36:39 ID:QSUaCWNs0
get s
402非通知さん:2006/02/06(月) 03:10:17 ID:Dm2uxNoNO
>>1
全て
403 ◆aEqT.DrPZk :2006/02/07(火) 17:18:53 ID:a50nOQNNO
404名無しを訴える:2006/02/07(火) 17:54:22 ID:bf5/1FSk0
ラブフォトコンテスト
405非通知さん:2006/02/11(土) 20:13:58 ID:DL3xQ4Ym0
VFJP WebとVFJP MMSを解放して下さい。
インセンティブかからない上客だと思うが。
406非通知さん:2006/02/12(日) 09:40:15 ID:520HwBop0
メールが遅い
エリア狭すぎ

それさえよければなにも不満はないんだが・・・・・
407非通知さん:2006/02/12(日) 19:27:49 ID:gCPCQZ2b0
NKとNK2使ってるけど、別にないなぁ。
音質はいいし、電波最高だし。

しいていえば、6630や6680の日本語版としてだして欲しかったくらい。
そしたら倍の値段でも買う。当然、SMSとMMSがボダで使えることが条件だが。

芋はイラネ。
408非通知さん:2006/02/13(月) 06:09:23 ID:y9NQlOii0
芋にだけは二度ともどらん

豚電3Gでいいわ

かわりもんでけっこう

エリアせまくてけっこう

いつでも確実につかまえられるとおもわれたくもないので
ちょうどいいわ

PTとかまでして人と連絡ばっかする相手おらんしコンビニ馬鹿じゃないので携帯で金なんか払いませんので数万いつも持ち歩いてますので



409非通知さん:2006/02/13(月) 12:20:37 ID:mxZt5t4LO
【不満点】

◆301KB以上のファイルが読めない
◆3g2ファイル・qcpファイル・ピクトやナショナルの着うたファイルが再生できない
◆エアダウンロードできずにソフトのバージョンアップでさえできない
◆通信速度が遅い
410非通知さん:2006/02/13(月) 18:07:49 ID:AHbyNI8R0
【ボーダフォン】10日夜から11日にかけてメールに受信遅延【想定内】


 ボーダフォンは、10日夜から11日夜にかけて、一部の3Gユーザーでメールの受信遅延やコンテンツキー配信が遅延するネットワーク通信障害が発生していたことを明らかにした。現在は復旧している。
ネットワーク通信障害は、10日21時49分頃から発生し、11日20時34分頃に復旧した。メール設備に不具合が発生したことが原因で、MMSのメール受信通知に遅延が発生したほか、コンテンツキーの配信にも遅延が発生した。

 対象となった機種はボーダフォン3Gの90x、80x、70xシリーズ。対象となった地域は全国。



■ お知らせ
  http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537149674&cc_1411=


411非通知さん:2006/02/13(月) 18:50:55 ID:4fLwixqZ0
なぁ、この中で903SHを買って使ってるやついるか???
今度ボーダフォンの携帯買おうと思ってるんだが、
不具合の程度がどんなものかよくわからんのだ。
誰か教えてくれ。。。
412非通知さん:2006/02/13(月) 19:01:04 ID:u/O5oUa1O
すみません、緊急なのであまり過去レス読んでいないのですが質問させて下さい
3G機で2ちゃんて読めますか?
現在603SHでimonaを使っているのですが、これが非常に具合がイイ。故障に伴い「2ちゃんが見れるなら」3Gに機種変しようと思っています。
可能な機種を教えて下さい
413非通知さん:2006/02/13(月) 19:06:27 ID:UWABB4JUO
質問スレ行けばいいのに、と、903T使いの俺が言ってみる。
414非通知さん:2006/02/13(月) 19:10:23 ID:s4UFyB8b0
たぶん903SHは大丈夫だと思う。でも902SHの欠陥はひどかった。
3回ショップに行ってアップデートしてもらった。そんでも完全には直らなかったし・・・
おそらく改善されてると思うけど、シャープは避けたほうがいいかも。
415非通知さん:2006/02/13(月) 19:42:03 ID:u/O5oUa1O
>>413ありがとうございます。903TはOKだという意味でイイんですよね。
SHARP系も気になるので質問スレを探してみます
416非通知さん:2006/02/13(月) 22:07:44 ID:Gfh07dB20
>>412
imonaハまだ無いんじゃなかったっけ?
NKのはあるけど、定額外。

p2か標準ブラでいいじゃん。
417非通知さん:2006/02/14(火) 00:15:45 ID:uklWYYO00
nk以外は豚電使うつもりはない
418非通知さん:2006/02/14(火) 04:58:42 ID:+FwvLTFmO
ぼだ惨事の規格そのものが不満点
419非通知さん:2006/02/14(火) 13:31:14 ID:PafG00F/0
規格は現状で最適だろ。
問題は運用レベル。
420非通知さん:2006/02/15(水) 04:47:06 ID:Vp/NN67KO
料金面のサービスは最低でもDoCoMo、au並にしないとMNPで客が逃げる。

画期的なサービスしないとね。プラン変更の繰越リセットなんか止めないと逃げるよ。
三年契約で最大70パーセントOFFとか、auのマイ割みたいのとか副回線の無料通話半額止めるとかしないとダメだね。
421非通知さん:2006/02/16(木) 05:06:05 ID:9onKpkJm0
>>420
料金面はさすが二強と言われるだけあって
常に余力を残した(切り札はなかなか切らない)
設定にしてるのはわかる
一方、ここは常に全力疾走必死状態
それでもウィルコムに抜かれる始末
もっと考えてからさービスしないとまた改悪になる
今のサービスはその日暮らしの日雇いルンペン並み
422非通知さん:2006/02/16(木) 07:31:32 ID:GHSB83ujO
>>407
>>407

こういうことわざわざ書くこと自体が無理してるって感じなんですよ。
自分に言い聞かせてる?
423非通知さん:2006/02/16(木) 14:52:45 ID:n2CCqPV60
>>421
メル定、LOVE定使いの俺からすれば、天地がひっくり返っても他社が安くなること無いので、正直どうでもいい。
エリアも、今のところウィルコムより確実に広いし問題ないな。

ようは使い方だ。
純減してくれた方が、無茶なサービス始まるので都合がいいのは確かw
424407:2006/02/17(金) 09:59:04 ID:oqx81A2s0
>>422
だからさ、ぜんぜん不満点ないんだって。それだけだよ。
425非通知さん:2006/02/17(金) 11:27:40 ID:iUnHpvPDO
とりあえず、3Gにお天気アイコン付けて!
話はそれからだ。
426非通知さん:2006/02/18(土) 04:47:24 ID:7GeyMwUvO
ちょっと待てって
おっおまえ
チョン携帯てマジ恥ずかしいぞ
そんなもんチョン好きクソババくらいしか使わんぞ
427非通知さん:2006/02/19(日) 19:14:29 ID:01cmCg92O
もうこうなったら、
W-CDMA&GSMにCDMA2000を積めば良いじゃん。
日本国内ではauとローミング
ヨーロッパではW-CDMA
アメリカ、韓国ではCDMA2000
やっぱり、電波が干渉しちゃうから無理なのかな?
でかくなりそうだし。
428非通知さん:2006/02/20(月) 21:41:05 ID:mZpoe2C+0
坂本龍一着信音携帯はN〇KIA880〇
429非通知さん:2006/02/21(火) 18:41:08 ID:KblrxvCtO
皆さん、ボダは近いうちに上場廃止になるから、孫さんが完全買収するまで我慢汁
430非通知さん:2006/02/21(火) 19:49:09 ID:dZFaAVrfO
SHARP端末だけど、海外でローミング中でも電波の掴みが悪かった。再起動や電源断も頻発。
やっぱり基地局数がどうとか言う話では無いのですね。
431非通知さん:2006/02/21(火) 21:06:41 ID:eev8/FDP0
>>429
もうなってるぞww
432非通知さん:2006/02/21(火) 22:05:52 ID:odr+xkxJO
vodaPhone
433非通知さん:2006/02/23(木) 03:58:09 ID:G72pjRgUO
捏造と猥褻と私〜♪
愛する豚電のため〜♪
毎日韓国だから〜♪

434非通知さん:2006/02/26(日) 00:04:32 ID:c+9guE5n0
なるほど、韓豚といわれる意味が分かった
435非通知さん:2006/02/26(日) 16:00:30 ID:CJx1fu4Z0
2006年02月24日
(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について(一部訂正)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
尚、掲載済みの内容に関し、誤りがございましたので訂正の上、重ねてお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年2月24日(金)午後4時21分頃

(復旧日時)
2006年2月24日(金)午後5時44分

(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況

MMS、VGSメール、ウェブ、モバイルデータ通信、ボーダフォンコネクトカード


また、下記の一部地域にて音声通話・TVコール(64Kデジタルデータ通信)・SMSもご利用できない 状況が発生しておりました。

(影響機種) 
Vodafone 3G (90x/80x/70xシリーズ、V8シリーズ)
VC701SI

(発生地域)
大阪府 茨木市、池田市、豊中市、箕面市、豊能郡能勢町、豊能町
兵庫県 伊丹市、西宮市、川西市、宝塚市、川辺郡猪名川町
436非通知さん:2006/03/02(木) 04:19:33 ID:k0xYvvDfO
無理無理
437非通知さん:2006/03/05(日) 19:19:32 ID:U/FaSHPFO
いたち食べてもた
438非通知さん:2006/03/08(水) 04:42:26 ID:HT83Yp9Q0
>>433
ときどき犬を飼ってね
愛するキムチのため
毎日いぬなべ〜
439非通知さん:2006/03/08(水) 10:07:40 ID:nB3RCs550
韓豚CM虚しい晒しあげ
440非通知さん:2006/03/10(金) 23:33:19 ID:scT51YVf0
韓豚は犬も食うのか!
441非通知さん:2006/03/11(土) 00:04:18 ID:U25yLfwbO
カタログを見る限り使えるはずだったが、実際実家に帰ると圏外だった
442非通知さん:2006/03/11(土) 02:30:51 ID:1GPOlM0t0
何のために実機を貸し出してくれるのかと・・・マヂレスしてみる
443非通知さん:2006/03/11(土) 12:57:36 ID:gW5V1vcB0
3G消えろ。
いいところ1つもない。
Vに戻したくてもヴォダショップ逝かないとダメとか言われるし。
欲しい機種はまた3ヶ月待ちとかなんだろうな。。
もう無理ぽ。
死ねばいいと思う。
444非通知さん:2006/03/11(土) 14:05:23 ID:1zyndHOLO
ボーダなんか買うから嫌な思いするんだろ。
とっとと解約すりゃいいじゃない。
445非通知さん:2006/03/11(土) 21:10:39 ID:6GpyBagX0
解約してケータイ無いと困るからな。
446非通知さん:2006/03/11(土) 21:54:41 ID:FrgLwwxq0
あえて明日3Gにしてきます どMなもので
447非通知さん:2006/03/11(土) 22:33:50 ID:kGpi7wQj0
今日601SH→904Tに変更してきた
Vodaショップは相変わらず解約の客が多く、
待っている間、他の客にハッピーボーナス違約金の説明をしているスタッフの声が耳につく
オレの番になって、3Gは電波状況が悪い場合もありますと何度も念を押すスタッフに萎え
自宅のマンションに帰って窓際じゃないとろくに通話できないことが判ってさらに萎え
それから充電して先ほどjigブラウザをダウンロードしようとするも、
新製品のためか非対応機種の警告が出てダウンロードできず…
もう寝よう…
448非通知さん:2006/03/11(土) 23:56:39 ID:Ebd/3HGa0
俺とこのマンション、ボダの3Gが一番電波が入る・・・
通話音質もきれいだ。
そのほか、俺の行動範囲、圏外なし。
おれって、ひねくれものなのか。
449非通知さん:2006/03/12(日) 00:04:14 ID:tMZN8Btj0
ワンセグとおさいふケータイと
ステーション(モドキでよい)が入った3G携帯が出来たら最強なんだが…
3Gというしがらみ、なんとかならんのか?
V6型でいいから作ってくれよ〜
450非通知さん:2006/03/12(日) 00:22:17 ID:w2TqvTXI0
★あの会社は3年前よりだめだよ〜ぉ
★いくら要望・クレーム・ビジネス提案まで言ってもさぁ〜
製品・サービスに反映しない官僚主義的な会社だからぁ〜ね〜ぇ
★1日も早くソフトバンクに譲渡してほしいねぇ〜そしたら、安くな
るし、座っているだけで給料もらえる人間おいている会社にはなら
なくなるよ〜ぉ
451非通知さん:2006/03/12(日) 00:25:04 ID:HChV+Adb0
703SH全く問題なし。
車もレクサスGSにしたから、
bluetooth内蔵の703SHで走行中でもストレスなくハンズフリー会話できて快適だぞ。
452非通知さん:2006/03/12(日) 00:30:42 ID:BbX0SbDe0
GSかっこ悪いよ
国産に興味なし像
453非通知さん:2006/03/12(日) 00:43:49 ID:0A31fH9h0
voda使いならフェラーリ載れ。
454非通知さん:2006/03/15(水) 03:01:23 ID:b7NWphkHO
ヒュンダイにでも乗ってろよ
455非通知さん:2006/03/15(水) 22:36:12 ID:cjRTrG6m0
中国地方ダメダメ 浜田自動車道 中国道  
山陽道 熊毛IC〜岩国IC ホトンド圏外〜アンテナ1本・・

456非通知さん:2006/03/18(土) 02:14:24 ID:VgruU+SrO
仕様ですから
457非通知さん:2006/03/18(土) 16:22:28 ID:OGiSHGzBO
半年前からエリアに入れろと要望出しても(VSにも) いつも予定無しだと言われる。もう阿呆かと。3G拡大する気なんかさらさらなさそうだ。
禿ならちゃんとやってくれるのかな…
458非通知さん:2006/03/18(土) 18:23:07 ID:oTLEOQSI0
3Gに変えたらアンテナ1本じゃないか〜店員言ってくれよ〜
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○    ゴロゴロ
   ∧_,,∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○  ⌒ ゴロッ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄    ○|_| ̄
459非通知さん:2006/03/22(水) 01:25:10 ID:E21wy3shO
DoCoMoにしたら?
460非通知さん:2006/03/24(金) 04:55:58 ID:xaItt18oO
なんか2時から2時半くらいまでボダ鯖落ちてた??
461非通知さん:2006/03/24(金) 11:29:42 ID:clMyQ5MA0
(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について (午前10時00分現在)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年3月24日(金)午前08時00分頃

(復旧日時)
2006年3月24日(金)午前09時58分


(内容)
以下のパケット通信がご利用いただけませんでした。

MMSの送信、全文の続き受信(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございませんでした)

(影響機種) 
Vodafone 3G (90x/80x/70xシリーズ)
ただし、機種によってはご利用いただけました。

(発生地域)
全国

462非通知さん:2006/03/25(土) 04:34:56 ID:T7Sf4qiHO
負け犬902SHユーザのため、また(いつもの)不具合かよ!と思い
客センに電話したがオペレーター出ないでやんの。

でも↑の発生時刻違くない?午前2時頃だったんだけど…。
8時頃にまた落ちたのかなー?
463非通知さん:2006/03/29(水) 01:55:25 ID:KzVC2XITO
タケモトピアノ製の鯖使ってるからじゃない?
464非通知さん:2006/03/29(水) 02:08:26 ID:d+V7HLyjO
通信障害多過ぎ
465非通知さん:2006/03/29(水) 13:23:30 ID:pbgUjdUiO
外装交換の為ボーダフォンに端末を出したのですが基盤に腐食が発見されたので修理(外装交換含)出来ないと言われました。今後壊れても買い換えしか選択肢が無いとのコト。氏ねばいいのに。
466非通知さん:2006/03/29(水) 18:16:21 ID:KdTW++5J0
3GPP完全準拠W-CDMA(UMTS)&WAP2.0+MMSという
グローバルな網なのにWAP&MMS GWに制限がかかっている事。
467非通知さん:2006/03/30(木) 08:37:00 ID:MWQN29GeO
>>465に激しく同情。
んなもん基盤全とっかえしてくれりゃいいじゃんねぇ。
欠陥品売っておいて偉そうに。
468非通知さん:2006/03/30(木) 16:21:40 ID:b1n9LIik0
胸ポケットなんかで湿度が高いと腐食することもあるそうで。
ただ、修理といえば基板交換しか経験ないんだけど、
基板が腐食してたって交換してくれればいいのにと思う今日この頃。
469非通知さん:2006/03/30(木) 21:22:35 ID:GBMviYub0
不具合も「全て仕様」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28488.html

      `     , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
470非通知さん:2006/03/30(木) 21:43:01 ID:ustHes0R0
糞杉る
471非通知さん:2006/03/30(木) 22:02:39 ID:DLJ+DzXp0
imonaが動かない。
Yahooメールアプリ、お天気アプリ等のビジネス向けユーティリティ
アプリが極端に少ない。 オッサンにはゲームアプリはあまり必要ない。

472非通知さん:2006/04/04(火) 03:58:28 ID:enA485NmO
こんばんは、鏡竜太郎です
こんばんは、売国親中の橋本龍太郎です
473非通知さん:2006/04/04(火) 04:59:18 ID:mGjV5DpRO
俺の周りのボダ使い全員解約してDoCoMoかauにしてるわwwwwwww
かなり満足してるらしい。テラワロス
俺の連れもボダ解約する為ショップへ・・・解約者ばっかジャマイカwwwwショップの姉ちゃんもイヤそうに対応してたのが印象的ダタwwwww多分俺がDoCoMoとauのカタログ持ってたからだろう・・・www
474非通知さん:2006/04/04(火) 05:28:39 ID:DDNWuDzq0
ボーダフォンといたしましてはお客さまを第一に
考え、お客さまがお考え頂いているご意見・ご要望をもとに更なるサービス
向上に今後も力を注いで参りたいと考えております。
475非通知さん:2006/04/04(火) 08:12:44 ID:z9USsFhWO
ユーザーの意見を聞かないのは本当に糞。
なにを意地になってDoCoMoとauと共通の方式にしないのか?
476非通知さん:2006/04/05(水) 04:19:05 ID:lKoPBArp0
エリアが狭い。以上。
477非通知さん:2006/04/05(水) 09:38:58 ID:QbRAEkAoO
それはFOMAも同じだろ
478非通知さん:2006/04/05(水) 21:01:33 ID:lKoPBArp0
FOMAと同じ?
豚は何も知らないらしい
479非通知さん:2006/04/05(水) 23:12:03 ID:F6jPIJ/kO
FOMAと一緒ぐらいだろ
480非通知さん:2006/04/05(水) 23:20:54 ID:7Jn5yIc2O
しつこいがJ-フォンじゃなくなったから。
481非通知さん:2006/04/07(金) 21:31:31 ID:exegePUP0
ボーダフォンといたしましてはお客さまを第一に
考え、お客さまがお考え頂いているご意見・ご要望をもとに更なるサービス
向上に今後も力を注いで参りたいと考えております。
482非通知さん:2006/04/07(金) 22:59:02 ID:202Nit3u0
Yahoo!メールアプリが対応していない。
Yahoo!とソンフトバンクは関係があるのだからそういうところから改善していくべきではないのか!
483非通知さん:2006/04/08(土) 17:14:28 ID:9cr1vC3eO
粉飾がスタンダードな国、韓国が起源ですから
484非通知さん:2006/04/08(土) 19:09:57 ID:R8NA51in0


.      ∧   ∧ 海外ローミングがデフォなのが許せないアル!!
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ          / i   / i
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、     /,_ ┴─/ ヽ  ウリナラのキャリアが通らないニダ!
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |    /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\   謝罪と賠償を(ry
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/    \ヽY~ω~yi ./⌒/ 
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く       | .|⌒/⌒:} ! く
  /..┃<ニニニノ┃ \    / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
                     <ニニニ'.ノ


485非通知さん:2006/04/08(土) 19:17:27 ID:ihUpBwKM0
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○    ゴロゴロ
   ∧_,,∧   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○  ⌒ ゴロッ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄    ○|_| ̄

486非通知さん:2006/04/09(日) 16:38:40 ID:wCWAwczl0
age
487非通知さん:2006/04/12(水) 06:11:14 ID:T1sKN7Lz0
不満、ないね。
なかなか切れないし、いつでも繋がるし、最高だよ。
488非通知さん:2006/04/12(水) 11:25:47 ID:lY8Sq6kZ0
>>487
そんなに強がらなくてもいい、弱音を吐けるのも強さだよ
さあ、心の内をさらけ出そうよ
489非通知さん:2006/04/12(水) 15:35:51 ID:vWdp6QlzO
正直、圏外や電源OFF時のSMS通知出来るようになってから困らなくなった。

3G開始時からのFOMAの同時期時間経過を考えれば(2年)かなりましだと思うけど。
490非通知さん:2006/04/14(金) 22:19:04 ID:YazWcCV9O
はぁ〜子供に職業聞かれたら何て答えればいいのか
491非通知さん:2006/04/15(土) 13:29:08 ID:Vt7PnaQV0
2Gの時はサブディスプレイも写真入れれたのに
3Gはデータホルダの選択もなく写真入れれないしダサイ携帯待ち受けしかない。
2Gは着信音はなるままでボタン確認音がオフできたのに
3Gは両方鳴るか両方消える。
電波だけじゃなく機能も退化してる・・・
492非通知さん:2006/04/17(月) 03:59:05 ID:2BZTZaX10
CAST!で別料金とるのはセコイ
493非通知さん:2006/04/19(水) 01:36:56 ID:HjKgjsPg0
3G対応imonaきたね
494非通知さん:2006/04/22(土) 17:43:19 ID:umbBghga0
804Nに期待
495非通知さん:2006/04/22(土) 18:01:03 ID:XpqNLAnn0
>>492
パケ代含まれてるんだから安い、と思っとけよ。
auならところかまわずパケ代もらうのに比べると。
496非通知さん:2006/04/23(日) 17:44:29 ID:IIrXW6vr0
3Gは連続何時間パケ通信できるんだ?
497非通知さん:2006/04/28(金) 16:03:54 ID:dwDhAGpw0
株主の不満が和らぎました

英ボーダフォン、1兆2300億円の株主還元・日本法人売却で
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M28001%2028042006

英ボーダフォンは27日、総額60億ポンド(約1兆2300億円)の株主還元を実施すると発表した。
日本法人の売却に伴うもので、7月25日の株主総会後に特別配当や自社株買いなどの形で実施する見通し。

ボーダフォンは欧州など主要市場での業績停滞で株価が低迷。
これまでの積極投資を伴う国際的な拡大戦略に対して機関投資家などから批判が出ていた。
大型の株主還元はそうした批判をかわす狙いがあるとみられる。
498非通知さん:2006/05/03(水) 13:04:43 ID:kaXaR+VvO
よんま
499非通知さん:2006/05/11(木) 00:51:14 ID:mnPjcG1gO
カールスモーキー岩井
500非通知さん:2006/05/11(木) 13:11:29 ID:eEyT3ZQ0O
500get
501非通知さん:2006/05/11(木) 14:29:52 ID:KAAnWvBI0
豚の短所はPCサイト見れないこと。
502非通知さん:2006/05/11(木) 17:47:54 ID:pY5cJhMN0
3GエリアをPDC同様にし、端末もへんてこなものにしないで欲しい。
料金も割高。
503非通知さん:2006/05/11(木) 22:47:43 ID:qz06HwSLO
豚は分課金なんでやめないんだろうか…
504非通知さん:2006/05/12(金) 01:44:25 ID:Cn4umvHl0
>>503
せめて30秒課金にしてくれ
505非通知さん:2006/05/13(土) 08:35:31 ID:YdWsMe8PO
とりあえずSBになったんだから。
3G移行を進める為にも他キャリア並の30秒課金、家族割の改変。プラン変更後のクリア無し、繰り越せて分け合えるは必要でしょ。
それに、長期ユーザーの優遇措置はしないとMMPで逃げるよな〜
506非通知さん:2006/05/17(水) 10:35:03 ID:RIyw2IWUO
ソフトバンクにとって一番の打撃は
中国や韓国朝鮮に「孫」という名前の政治家、有名人が誕生することだと思う。
507非通知さん:2006/05/17(水) 11:21:06 ID:9BFZuuZT0
孫悟空じゃダメか?
508非通知さん:2006/05/17(水) 19:51:14 ID:A6YfhN7V0
どうせ名前変えるならインパクトのある宇宙企画にするべきだ。
CMに恋野恋とか使ってww
509非通知さん:2006/05/20(土) 12:36:53 ID:mK7flF2qO
一般人は禿のことあまり詳しくないからね〜
韓国とか知ったらびっくりするね
510非通知さん:2006/05/20(土) 13:57:01 ID:zX9l2AJvO
「韓割」まだ〜?
511朝鮮人。孫。 ◆hxLgv7oo46 :2006/05/20(土) 15:12:54 ID:EFEsh7CAO
多分在日朝鮮人割引とかやりそうだな。
朝鮮学校の学生証を提示すると
基本料半額とか朝鮮への通話料半額とか。

あとボーダフォンライブトップに「韓国」というメニューができそう。

CMにも韓国人タレントを使う可能性がある。

うすぎたない朝鮮人資本の携帯なんか使うものか!
512非通知さん:2006/05/22(月) 23:31:54 ID:UXcTBK0F0
可能性は否定しないが、韓国人タレントを進んで使う気ならY!BBの時点で広末じゃない人選ぶだろ。
513非通知さん:2006/05/23(火) 15:00:17 ID:pMxA5KHO0
そのシロスエってのは十分汚らしいからな
514非通知さん:2006/05/26(金) 01:35:21 ID:gEtRO4BN0
携帯キャリア各社、屋内向け「共同中継装置」を全国で提供
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28758.html

ドコモとボーダフォンの3Gサービスには対応しておらず、ドコモでは「FOMA対応の共同装置は未定」としている。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

京都市営地下鉄の全駅、携帯のサービスエリア内に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29332.html

NTTドコモ関西、KDDI、ボーダフォンの3社は、5月29日より京都市営地下鉄の全駅で携帯電話が利用できるようになると発表した。
京都市営地下鉄は、京都市の中心部を通る東西線と烏丸線の2路線で構成される。
5月29日中に、2路線29駅の全てが携帯電話のサービスエリアとなる。
ボーダフォンによれば、今回の全駅サービスエリア化で用いた基地局は、以前発表された3社共同の基地局設備になるという。
515非通知さん:2006/05/26(金) 17:06:41 ID:gEtRO4BN0
【先週のお題】 「ボーダフォン」から「ソフトバンク」へ、イメージはどう?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/29287.html

悪くなった 75.4%
良くなった 7.7%
どちらとも言えない 16.9%


      `     , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
516非通知さん:2006/05/28(日) 23:25:50 ID:/0BbPBn3O
3Gに機種変した途端
今まで使えてた地下駐車場で使えなくなった。
自宅で電波が良くなったのはいいけど…。
517非通知さん:2006/05/28(日) 23:42:33 ID:gXjuOKso0
>>512
ヒロスエは在日だってことだよ。
518非通知さん:2006/06/03(土) 21:11:57 ID:YDOSE5OJO
「ソフトバンク 朝鮮」でググれ
519非通知さん:2006/06/07(水) 17:00:15 ID:XsMJ1YXd0
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537156704
2006年06月07日

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前4時30分現在)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年6月7日(水)午前2時53分頃

(内容)
以下のパケット通信がご利用できない状況

MMS、VGSメール、ウェブ、モバイルデータ通信、ボーダフォンコネクトカード
(SMS、グローバルSMS、メール受信通知は影響ございません)

(影響機種) 
Vodafone 3G (90x/80x/70xシリーズ、V8シリーズ)
VC701SI

(発生地域)
関西エリア 大阪府大阪市、京都府南部、兵庫県南東部、奈良県北東部、滋賀県南部

(復旧見込日時)
調査中

520非通知さん:2006/06/08(木) 01:15:30 ID:ibITChgQ0
>>519
(復旧日時)
2006年6月7日(水)午前5時12分頃
521非通知さん:2006/06/10(土) 20:04:04 ID:p6dElhQRO
また障害か
522非通知さん:2006/06/18(日) 02:03:59 ID:wpPANDIlO
韓国ってサッカー試合で最後にユニホーム交換拒否されるらしいね。
523非通知さん:2006/06/19(月) 21:54:57 ID:6lwVAv/v0
ソースは?
524非通知さん:2006/06/21(水) 00:22:31 ID:2X0srK1G0
俺も交換拒否の記事先週見たぞ。
というかそもそもソース提示してもらうほど信じられないことでもないと思うが。
525非通知さん:2006/06/22(木) 00:09:09 ID:uLg070Lj0
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1981062

チョンのユニフォームなんて誰も交換せんやろ
526非通知さん:2006/06/22(木) 00:13:51 ID:uLg070Lj0
527非通知さん:2006/06/30(金) 23:26:03 ID:BFIiZ/HD0
今日も圏外だらけで使えませんでした!

ショップに騙されました。
528非通知さん:2006/07/10(月) 14:57:13 ID:B2iKVVFxO
最初902SH使用で再起動フリーズなど頻発で2度のバージョンアップを含めて3度修理しても解決しなくて、
903SHに移動機交換して貰い5ヶ月位になるが、
3ヶ月目辺りからフリーズや再起動が頻発しだして、
既に2度修理に出して、7/8に戻ってきたばかりなのに、10日未明だけで、
既に4度位再起動でorz
端末機のUI絡みの内部データが不良起こさないように改善してほしい。
904や804、905、704番代なら少しはマシになってるのかな?
529非通知さん:2006/07/10(月) 15:59:05 ID:Lkspmy9EO
>>528
ほんの少しマシになってるらしいよ。
530非通知さん:2006/07/10(月) 16:00:38 ID:Kf7EL7WL0
>>529
   ( レ⌒)        ( レ⌒)      |\   /}     く~~~7
 |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
 \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
   /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
  / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
  | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
  \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
   \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /
       _/ /         _/ /      \ \      ノ /
     ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/

531非通知さん:2006/07/16(日) 02:11:25 ID:N5wOI771O
あっそ
532非通知さん:2006/07/20(木) 22:29:13 ID:vuBSvm+E0
おまいら知ってましたか?

サーバーメール全削除は3円/回も取られてる!

1回15〜20通しか削除できないので、俺の場合1日5回ぐらい削除してる。
月に450円もメール削除のためだけに課金するのはどうよ!

どこにも告知してないと思うのだが、誰か知ってました?

2Gだと一発で削除できるのだが・・・
533非通知さん:2006/07/21(金) 10:46:51 ID:t9BNc0t40
それは定額も適用外なのか?
534532:2006/07/22(土) 12:32:02 ID:kOPsWqqE0
定額は大丈夫だそうだ
HP見てもどこにも書いてないし、
明細見てないやつは勝手にぼられてる。
535非通知さん:2006/07/22(土) 12:54:17 ID:J5HHTlVA0
職場、ケーブルなんだけど駅前だし、
お寺の門前町だから結構人が来るのよ。
なのに3G使えないって、どういうことって感じで、
職場のボーダキャリア代表して問い合わせてみたら、
今のところ予定無しって回答があったわ。

みんなで解約も念頭に入れてるわ。
536非通知さん:2006/07/22(土) 15:56:45 ID:wMqHWA7j0
>>535
どんどん解約してショックを与えてやってくれ
537非通知さん:2006/07/22(土) 19:03:15 ID:l1j4J2eu0
>>535 高野山かよ
538非通知さん:2006/07/23(日) 00:01:07 ID:KjhsMINW0
539非通知さん:2006/07/24(月) 13:57:52 ID:x4kx7n060
不満点は電波とか電波とか電波が悪い事かな! 
540非通知さん:2006/07/24(月) 23:13:40 ID:s0QgK1pn0
541非通知さん:2006/07/25(火) 22:36:35 ID:hxDF4eLb0
>>537
金剛山かも知れんぞ
542非通知さん:2006/07/26(水) 11:38:39 ID:du6valPC0
>>532
それまじ?うざすぎじゃね
543532:2006/07/26(水) 22:34:08 ID:jZjasU0P0
>>542
157で確認済みです。
最初の担当ではわからなかったので、料金課の人が説明してくれました。
3Gは定額必須とよく言われているが、こんなことも影響しているのでしょう。
544非通知さん:2006/07/28(金) 00:26:15 ID:kmXrO+FF0
今週3Gに変更したんだが・・・
転送速度が速いのはいいんだが、MMSの料金体系とか、ステーション(天気予報重用してた)ないのとかダメだな。
カードないと機種動かないんじゃ、機種変・解約したらゴミにしかならないというのも・・・なんかorz・・・
545非通知さん:2006/07/28(金) 01:07:19 ID:Tfc7ocGO0 BE:365991146-2BP(0)
>>544
つ 昨日のチラシ
546非通知さん:2006/07/28(金) 12:27:47 ID:tJlFpuIaO
>>544
もっと3Gのことを知ってから書き込みなさい
547非通知さん:2006/07/30(日) 04:11:47 ID:9ovB/YCLO
韓国のこともっと知ってから書き込みなさい。
548非通知さん:2006/07/30(日) 08:30:07 ID:NYCNvwixO
都道府県関係なく聞きたいんですが、電波が2ヵ月前から悪くなった方いませんか?3Gです。
突然圏外とか一本ばかりです。
549非通知さん:2006/08/07(月) 14:16:27 ID:0NQHWQORO
チョソフトバンクだからです
550非通知さん:2006/08/07(月) 14:54:33 ID:B0Y69rsb0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           //     ` ヽ,
           //          ヽ
        i /           リ}
         | 〉     -‐   '''ー {!
          | |     ‐ー  くー |    
           ヤヽ  ´゚   r(、_>、 ゚'}   
         ヽ       ‐=‐ァ  !   
          ゝヽ、   二´ ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
551非通知さん:2006/08/07(月) 18:56:22 ID:gH4ruHdt0
>>550
だったら、ツカワネーヨ
ってか、ツカエネーヨ
552故郷はプサン 現在日本在住:2006/08/10(木) 02:40:04 ID:jBKKHJbC0 BE:127294733-BRZ(4101)
それは真摯にうけとめておくニダ
553非通知さん:2006/08/11(金) 07:50:59 ID:bJgly5490
548>>
2Gだけど電波悪くなった
554非通知さん:2006/08/12(土) 17:30:03 ID:9fkPlHjv0
>>532メールリスト更新は無料だよね??
555非通知さん:2006/08/18(金) 01:20:20 ID:UpzGJExMO
イスラエルのレバノン侵攻は豚韓のせいですか?
556非通知さん:2006/08/26(土) 03:10:47 ID:TEmxifEl0 BE:339451283-BRZ(4101)
さあ
557非通知さん:2006/08/30(水) 08:44:40 ID:3qDiFibnO
・FOMAより使えるコンテンツ種類が少ない。
・勝手サイトの着うた3gpファイルが再生できない。
・いまだに301KB以上の動画が見れるサービスや機種が出ない。
・3g2ファイルが再生不能
・ウェブ接続速度が他社より遅くモッサリ感がある

上記理由でVoda解約して、FOMAやWINへ変える香具師が多いはず。
558非通知さん:2006/08/30(水) 08:55:38 ID:Rq56wDbMO
WINのW42CAあたりから3GPが再生出来なくなったんだけど、ここ見てたら3G2再生出来るだけマシだったんだなぁ…
559非通知さん:2006/08/30(水) 09:03:27 ID:pwwEvxDFO
w
560非通知さん:2006/08/30(水) 10:06:51 ID:S9nB17oh0
・ウェブの糞仕様のせいでファイルシークでようつべが見れない
・アプリ対応が二の次三の次
・エリ糞プラットフォームのおかげで未だにバグ多発
561非通知さん:2006/08/30(水) 14:46:55 ID:3qDiFibnO
FOMAの自撮り動画(iモーション)が見れない。
逆にボダ3Gで撮影した動画も、FOMAの一部機種では見れないらしい。
WINは206KB以下のボダ3G動画なら見れるそうな。
562非通知さん:2006/08/30(水) 23:59:33 ID:i1thVSA60
ボーダの3Gだけは絶対にやめとけって言っただろ
頼むからこれ以上苦しむ人を増やさないでくれ
563非通知さん:2006/08/31(木) 04:53:25 ID:wfqqSuU8O
ソフバンになったら余計改悪になるだろうな。
これを気に、デジタルホン→J-フォン→ボーダ…と続いた契約を解約する決心がついた!

こんな糞会社、早くDoCoMoやKDDIに買収されたらいいのにね!
564非通知さん:2006/08/31(木) 08:15:29 ID:WSKI4/SXO
>>563
こんな糞会社、まともな日本企業なら絶対買収しないと思う。
565非通知さん:2006/08/31(木) 08:56:24 ID:L0q6pdoi0
今後出てくるだろう改悪内容

UAが変わるので見れないサイトがまた増える
プラットフォームを一新させるのでバグ多発
566非通知さん:2006/08/31(木) 12:00:05 ID:wfqqSuU8O
>>564
じゃあ倒産に追い込んだほうがいいね!
やっぱり解約してこよ
567非通知さん:2006/08/31(木) 22:42:19 ID:8Zqv6rVC0
おまいら、嫌ならさっさと解約しろ!バーカ!
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


568非通知さん:2006/09/01(金) 01:27:37 ID:81ze/doPO
韓豚 m9(^Д^)プギャー
569非通知さん:2006/09/01(金) 10:32:10 ID:81ze/doPO
公式のフルブラウザやPCサイトビュアが無い。唯一使える、jigブラウザをソフバンの公式フルブラにしちゃえばいいのにね
570非通知さん:2006/09/01(金) 12:48:10 ID:7obkod1K0
【ボッタフォン】ハッピーボーナス【イラネ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108092372/

とっくに脱豚した俺には関係ないが、また改悪祭か?(・∀・)ニヤニヤ


571非通知さん:2006/09/01(金) 22:21:55 ID:6vlpjR1O0
(お詫び)ネットワーク通信障害について(9月1日 午後7時20分現在)
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2006年9月1日(金)午後6時23分頃

(内容)
音声通話、TVコール(64Kデジタルデータ通信)、SMSがご利用しづらい状況
(MMSおよびVGSメールの受信通知含む)

(影響機種) 
Vodafone 3G(ボーダフォンコネクトカードは影響ございません)

(発生地域)
九州・沖縄エリア

(復旧見込日時)
調査中
572非通知さん:2006/09/09(土) 20:55:31 ID:gPMmLm+WO
サムラビ
573非通知さん:2006/09/09(土) 21:56:21 ID:pxiXoN8l0
文句言ってるやつは実はヤフーから書き込んでいる(笑)
574非通知さん:2006/09/10(日) 13:53:32 ID:jPOaZHL90
V3Gの場合不満を挙げたらキリが無いな
2Gの方が良かった
575非通知さん:2006/09/14(木) 07:35:09 ID:YNweVzvG0
VFJP WebとVFJP MMSを解放してUMTS標準規格にある
ネットワーク時刻通知機能(FOMAで時刻自動調整に使っている)を
ちゃんと稼動させてくれれば不満はかなり減る。

あと2Gにあったお天気アイコンは便利だったな。
ドコモやauのサービスと違って地域移動すれば勝手にエリアも変わったし。
3Gでグローバルに使えるのだからあの機能を標準化しておけば
ローミングの時に現地の天気がわかって物凄く便利になると思う。
576今回は怒った:2006/09/15(金) 18:30:35 ID:yFbpC/5+0
705SH
サーバーメール削除 お金取られてる人へ

機器の不良だって!

ちゃんと説明したら、9月分の基本料タダにします!
ご勘弁を! だって。
577非通知さん:2006/09/15(金) 23:51:31 ID:CCaKBnNB0
3G説明書みたいなのには
サーバーメール削除は非課金とは書いてあるけど
どういう意味なんでしょうか
無料ってことですか
578非通知さん:2006/09/16(土) 09:21:10 ID:Tst3mq550
3GのT製使ってるんだが、不通を起こすんよね。これで3回目。
昨日の1時〜今もまだ不通なんだけど、これってオレのせい?ボダのせい?
ナカーマな人いないの?
579非通知さん:2006/09/17(日) 03:15:27 ID:1yGNgbVD0
>>577
サーバーからメール削除するのは無料でできるよ。
でもメールリストから削除するとわからん。少なくともメールリストの料金かかる。
>>578
圏外から圏内になっても回復しないやつか。東芝の不具合スレを探せば回避方法見つかるとおもう。
580非通知さん:2006/09/17(日) 23:51:06 ID:j/jI4kow0
俺、今au使ってるんだけど、国際ローミングサービスが中途半端なので
VODAFONEかFOMAに変えようと思っていて、つい今しがたまで
比較的3GとGSM対応が充実しているVODAFONEにしようと思って
いたのですが、どうもあまり評判よくないみたいですねえ。
やっぱりFOMAにしようかな。
581非通知さん:2006/09/18(月) 00:21:15 ID:JHzBQ+gY0 BE:243994144-2BP(2)
>>580
そうすれば?
582非通知さん:2006/09/18(月) 19:08:18 ID:MMcSLpFq0
何で3Gはすぐサーバーメールがいっぱいです、削除してください、って言ってくるんだ?
U・Z・E〜
583非通知さん:2006/09/19(火) 08:33:41 ID:kRkXL2TK0
>>578
関西か?俺も一昨日からメールとウェブが3回に1回くらいの割合で繋がらん。
送信ボタン押してから数時間後に送信失敗のアイコンが表示されてるのに
気付いたりしてイラつくぜ。
584非通知さん:2006/09/20(水) 06:39:52 ID:s55QENP3O
>>583
俺も関西契約だが、最近通信障害多いねぇ。さっきも繋がり悪かったし(-.-;)
特に大阪梅田にいるといつも繋がり悪くなる。
ソフバンの奴らがウェブ鯖いじって不具合起こしてるんかな?
ちなみに俺の機種はSH。
585非通知さん:2006/09/20(水) 12:20:01 ID:udPIiIML0
>>584
仲間ハッケソ 583じゃないけど俺も関西(大阪市)だぜ
マジでウェブの接続エラー&メール送信失敗が最近多いぞ
<エラー:サーバーとの接続が切断されました>
機種はsh804 使いはじめて8ヶ月なのになぁ
586非通知さん:2006/09/20(水) 13:15:45 ID:C0WkvSpG0
家の中の電波弱すぎ
県外になるときもあるし
587583:2006/09/20(水) 15:17:15 ID:L+XLxZ4o0
お客さまセンターに聞いても通信障害は起こってないし
ほかの客から同じクレームは上がってないと言われた。
かなり局地的な現象だからか?俺も大阪だ。
もともと動作遅くていらつく903shなのに余計使えねえぜ。
誰かなんとかしてくれ。
588非通知さん:2006/09/20(水) 15:26:10 ID:udPIiIML0
>>586
そ、それは …あんたの事前調査不足だと思う。
買う前に店員に電波の説明受けなかった?受けなかったんならボーダが悪い。
モックか何かで電波状態確認しておくべきだったかもねぇ

でも3Gエリア拡大中!とうたってる割には電波弱いよね(不満点)
589非通知さん:2006/09/20(水) 16:34:29 ID:53FNvq9H0
電波が弱くなることを覚悟の上で2G→3Gにしたが、
俺の場合家や会社では逆に電波が強くなった
590非通知さん:2006/09/20(水) 18:12:20 ID:strLpuzL0
メール、ウェブ両方接続出来なくなった。
何コレ
591非通知さん:2006/09/20(水) 18:15:09 ID:dCkw9iyl0
>>587
vodaに問い合わせするとほとんど「そのような苦情も問い合わせもいただいておりません」
と帰ってきたことが結構あったよ。
それが????で、電波の入りもひどくなったし、他キャリアにいったら正解だったけどねー
592非通知さん:2006/09/20(水) 18:26:50 ID:A476BIHe0
>>590
同じく。
ネットワークのマークみたいのが出ねぇ
593非通知さん:2006/09/20(水) 18:28:50 ID:strLpuzL0
母ちゃんも夕方からメール出来ないらしい
ちなみに機種は803T
594非通知さん:2006/09/20(水) 18:29:29 ID:UKFooEcz0
>>590
うちもできない。
ただ送られてきたメールは届くんだよね。ためしにパソコンから携帯にメールしたら届いた。
でも送信すると失敗する。
595非通知さん:2006/09/20(水) 18:33:50 ID:strLpuzL0
>>594
俺も受信は出来るけど送信できない
ちなみに東京
596非通知さん:2006/09/20(水) 18:39:25 ID:dAiLzTUh0
>>590
同じ同じ!!
みなさん場所は??
当方千葉県機種は904SH
左上の3Gのマークが灰色になってる…
電源入れなおしても状況変化なし

597非通知さん:2006/09/20(水) 18:40:25 ID:strLpuzL0
苦情スレにも同じ状態の人いっぱいいるね
598非通知さん:2006/09/20(水) 18:42:34 ID:p9G355O40
東京都江東区。通話はできるけど
メールとウェブができない
599非通知さん:2006/09/20(水) 19:10:24 ID:VZoYDIUN0
>>591
それが標準仕様
600非通知さん:2006/09/20(水) 20:29:57 ID:eTT7tj8b0
そのような苦情も問い合わせもいただいておりませんって言われたことはあるお
601非通知さん:2006/09/20(水) 20:54:45 ID:UKFooEcz0
594ですが東京都江東区です。
障害情報がやっとでましたな。
602583:2006/09/20(水) 21:46:48 ID:L+XLxZ4o0
くっそーー大阪もだっちゅーの!
603非通知さん:2006/09/21(木) 00:00:51 ID:HvuRTBTuO
大阪駅でウェブやメールすると必ず繋がりが悪くなるどころか、圏外になる所も_| ̄|○
今やってる大阪駅の改造工事と関係あるんかな?
604非通知さん:2006/09/21(木) 07:31:13 ID:oS2X7z+wO
同じく大阪だけど通信関係ほとんど繋がらないよ
この状態が続くと仕事に差し支えがあるんだけど・・・
157に電話したら苦情は来てないとか嘘ばっかりじゃないか><
605関西契約:2006/09/21(木) 08:41:54 ID:HvuRTBTuO
とりあえずの対処法…メニュー→保存情報削除→キャッシュ削除→Cookie削除→終了キー→ウェブキーで再接続(メールの場合は再送信)…でだいたい繋がる。

やっぱり大阪付近の基地局のサーバーに不具合があるのかも?
157ってどこか一カ所で全国の総合案内をカバーしているらしいから、
局地的な不具合にはすぐに対処出来ないんかな?
昔みたいに関西支社があった時はすぐに対処出来たんかも?
606リロード7回目:2006/09/21(木) 12:10:32 ID:oS2X7z+wO
>>605
いいなぁ・・こちら全く変わりません・・・OTL
とりあえず157に報告して改善してもらうしかないですね
607非通知さん:2006/09/21(木) 21:33:24 ID:yFzDvfld0
うちも大阪。
メールが全然繋がらない。どうなってんの?
608 :2006/09/21(木) 21:38:21 ID:yFzDvfld0
とりあえず電源切ったら治った。
>>606
大丈夫?
609非通知さん:2006/09/21(木) 23:38:14 ID:oS2X7z+wO
ありがとうございました
この時間になってやっと通常どうりに接続できてます
今日一日は普段圏外にならない会社内で1時間ほど圏外になったりで
使えなかった頃のPHS時代を思い出しました
610578:2006/09/24(日) 03:54:04 ID:zzbWXf0x0
803Tユーザーです。
先週から不通が激しく、昨日今日に至っては20分おきに電源を切らないと
電話できない始末なのでボダショップに行ったら、
803Tでそのような症状の苦情が寄せられているとのこと。

悪びれずに不通を起こすのは勘弁・・・肝心なときに使えないなら基本料返して欲しい・・・・。

しかも代替機も803Tで、意味ないんよねw
ちなみに大阪契約の三重県民っす。
611非通知さん:2006/09/24(日) 10:06:56 ID:Ph5SYRoGO
早く500KB動画対応、3g2対応、3gpタイプ着うた対応の機種出してくれ。
612非通知さん:2006/09/24(日) 10:12:02 ID:t9xo3gnQO
ソフトバンクとかボーダフォンとか



だっさー(^o^;)








だっさー(^o^;)
613非通知さん:2006/09/24(日) 11:02:57 ID:apFDeO9HO
(^o^;)
614非通知さん:2006/09/24(日) 11:24:10 ID:j3CDLfawO
3Gにもステーション(位置情報、お天気アイコン)を付けて欲しい!
@写メールアルバムを3Gにも対応して欲しい!
当方福島だが、エリア、電波の強さ全く問題無しです♪むしろ3Gの方が、最近かなり基地局増えてるので電波状態が良いです♪
615非通知さん:2006/09/26(火) 02:09:25 ID:1Z+Ccox4O
とりあえず機種変価格高杉!
AQUOSケータイ、1年半経過、4000ポイント駆使しても20000円切らないってどうかしてるだろ。
ボダ持ちだった俺の連れ、機種変の高さについて行けなくて、あうに乗り換えるんだってさ。

俺もデジタルホン時代から約8年持ったけど、そろそろ潮時だな。
616非通知さん:2006/09/26(火) 02:12:50 ID:uyotcAXWO
>>615
スパボでもっと高くなるお
617非通知さん:2006/09/26(火) 03:13:40 ID:n+lmVWoa0
最近webが激重な事が多いぞ禿
auにイイ端末が出次第移る
618非通知さん:2006/09/26(火) 03:41:35 ID:1Z+Ccox4O
>>616
スパボなんか加入しない罠。
ボダの時でもスパボに加入しなかったぐらいなんだから。
恐らく近々他社へ乗り換えかも?
619非通知さん:2006/09/26(火) 03:45:56 ID:1Z+Ccox4O
>>618
ボダは「ハピボ」だったorz
620非通知さん:2006/09/26(火) 05:23:50 ID:BZ4L4yFJ0
所詮はHBやスパボに飛びついた厨がファビョってるだけですから。
621非通知さん:2006/10/01(日) 01:19:53 ID:2oLBRypDO
冒険野郎マックガイバー
622非通知さん:2006/10/01(日) 03:28:39 ID:FeIOq3yM0
関東に来てからも、周りに馬鹿にされながら
Jフォン関西契約で長期割+ずっとを愛用してきました。
28日の新機種は全部3Gだったけど、2Gはもう出ないのかな。
3G切替えで「ずっと」が使えなくなる位ならAU行きます。
623非通知さん:2006/10/01(日) 03:30:04 ID:3vTvqnNZ0 BE:304977964-2BP(5)
>>622
移行をおすすめします
624非通知さん:2006/10/01(日) 17:35:44 ID:bw987OdB0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/暴堕\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
625非通知さん:2006/10/02(月) 04:43:39 ID:RR1kxiJZ0
マジな話、2Gはもう出ない。
発売してもシンプルフォンとか限定されるだろう。
626非通知さん:2006/10/08(日) 14:54:57 ID:P57Rhhq8O
2Gで我慢して何年か後に渋々年数リセットするなら
今のうちにDoCoMoかAUにしたらどう?2年後はちゃんと2年の割引き率なんだから
スパボにするのも他社行くのも同じことだ。しかも不安定な会社なんだからこの先何があるかわからんし。
627非通知さん:2006/10/10(火) 09:49:05 ID:iMGXmMIN0
705SHの音が小さいのをなんとかしてくれ
あとできれば電波を良く(ry
628非通知さん:2006/10/10(火) 12:32:02 ID:0JVWT88n0
_
629かかし:2006/10/11(水) 11:47:11 ID:QyyDv8c/O
Web上の文章コピーが出来て、以前使用していたメアドに変更出来て、URLリンク付きメールをブロック出来て、電話の相手の声を3分間録音出来るのはソフトバンクだけ
630非通知さん:2006/10/12(木) 01:31:42 ID:b4+cv24J0
>629
> Web上の文章コピーが出来て
ここまでなら au(の最新PCSV搭載機)やウィルコムでもできような。
後はその通りかも。
631非通知さん:2006/10/22(日) 12:29:30 ID:dzEByh2vO
かえるのおひたし
632非通知さん:2006/10/22(日) 12:41:24 ID:yptEYyCJO
会社のボダ携帯2Gの人が大阪に出張しており大阪から会社(岐阜)に電話をしようとしたら全く電話が使えなかったです。
こちら側からかけても「混み合っております」というアナウンス…10月に入ってから深夜はWebも「混み合っています」と出るばかり。

この会社に希望が見出だせない
633非通知さん :2006/10/22(日) 23:23:18 ID:NIHcsroT0
ソフトバンクになってから問い合わせ窓口の受付時間が21:00から20:00に
なってやがる。。請求書の右上の時間を見てみろ。もうダメだ、この会社。
634非通知さん:2006/10/23(月) 04:12:23 ID:mrkVQuhR0
きっとドコモに合わせたんだよw
635非通知さん:2006/10/26(木) 23:37:26 ID:Q3QjWH3H0
Vodafoneは迷惑メールも少なめで好きだったのですが
3Gってそんなにダメなのですか?
そろそろ機種変更しようかと思っていたのですが。
3Gのダメなところのまとめサイトとかないですか?
636非通知さん:2006/10/27(金) 21:24:09 ID:yrXkThm4O
ダメじゃないよ!電波入らないのは2Gだけで3Gにかえると改善されるから〜転出しないで機種変でお願いします。
必ずDoCoMoを抜きますから!
637非通知さん:2006/10/27(金) 21:29:31 ID:uq9gR4LKO
>>636
嘘はやめなさい

プラスエリア非対応のFOMAより明らかに電波悪い
638非通知さん:2006/10/28(土) 02:37:05 ID:f8/9ioab0
屋内での電波の掴み状況は2Gから3Gに変えると
だいぶ悪くなるのでしょうか?
639非通知さん:2006/10/28(土) 02:40:08 ID:g0OnHTml0
>>638
うちのオフィスの場合
2G×
3G○
だったので3Gに替えた
640非通知さん:2006/10/28(土) 10:39:07 ID:Kw0U4gO30
最近メールが送信できないことが多い。
(突然接続切られる状態)
電波が悪いのか、803Tが悪いのか…
あと京都市内の中心部でよく圏外になるのも謎。
641非通知さん:2006/10/29(日) 03:21:24 ID:JgadyFNj0
一歩外に出れば電波めちゃ強いのに、
部屋に入った瞬間圏外になるんだ…
ちきしょう、3G使えないぜ!
ちなみに普通のアパート、一階角部屋。

なので一個前に使っていた2Gの端末に戻した。
3Gは屋内弱すぎる気がするんだが…どうなんだ?
642非通知さん:2006/11/02(木) 04:28:03 ID:heD11N3P0
>>641
ホームアンテナつけてもらったら?
643非通知さん :2006/11/02(木) 04:42:39 ID:s4XJk0i10
>>641
ウチは、逆。
とある部屋だけpdc圏外、3G圏内
その他の部屋だと、アンテナは双方MAXで立ってる。
pdcが圏外になる部屋には、パソコン四台置いて有るけどそれが原因なのかな…
郊外の田舎なので、遮蔽物も他の部屋と比べて違いはなさそうだけど…

>>642
賃貸だと、後々面倒くさいよ>>ホームアンテナ
撤去料も取られるそうだし
644快速アーバン:2006/11/07(火) 14:29:58 ID:lMEoyxsS0
ホームアンテナを荷物(申し込みから一週間)が来たがまだ連絡ないな。
645非通知さん:2006/11/11(土) 19:56:47 ID:eYlwL+LaO
いきなりウェブの繋がりが悪くなった・・・大阪
ソフトバンクになってからやたら多いな
646非通知さん:2006/11/11(土) 23:11:32 ID:1ICOqgpu0
今年1月に料金の安さを理由にDocomoからvodafoneに変えてから、
メイン基盤交換2回、ソフトのバージョンアップ1回。

昨日は電源ボタンを押してもメインディスプレイが点灯しなくて、
電話をかけたらプルルルルと音がするしアラームも作動する。
やっぱりおかしいのでショップに持ち込み。
⇒「十分に充電ができていないと電源が入らないことがあるんですよ」
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?それだけ?

現在
あれから何時間充電してるんだろう。。。変わらないんですけど(#゚Д゚) プンスコ!
着信ランプがたまに点滅してます。

長文スマソ
同じ症状のいませんか?
もうDocomoかauに変えよっかな。゜(゚´Д`゚)゜。
647非通知さん:2006/11/12(日) 01:44:39 ID:NXQGcn580
>>646
>「十分に充電ができていないと電源が入らないことがあるんですよ」
>エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?それだけ?
そういうの信じるほどのアホなら金出して機種交換でもしろ。

>長文スマソ
>同じ症状のいませんか?
長文書いたのに機種名は書かないのか。
648646:2006/11/12(日) 08:11:41 ID:RwHq916l0
ごめんなさい、機種名は703SHです。
649非通知さん:2006/11/12(日) 12:17:01 ID:Rw+bOT9r0
>>647
ほっとけば?
650非通知さん:2006/11/12(日) 20:30:01 ID:xPNDe/Mn0
2Gから3Gに機種変更したんだが、保存メールが引き継げないのには
参った。2Gから2Gならコピーできていたんだが。
651非通知さん:2006/11/18(土) 03:25:38 ID:r2nhS/e3O
「ピーコ」は無理だけど「おすぎ」ならいけるよ抱けるよ。
652非通知さん:2006/11/18(土) 05:35:17 ID:E7gBQQ4tO
もしもしハゲよハゲさんよ〜♪海外使えて家圏外〜♪ホームアンテナもうきてるぅぅ♪どうして工事はまだなのかぁ〜♪

653非通知さん:2006/11/23(木) 19:13:15 ID:DSwCNN6w0
三日前くらいから、ウェブ中に急にフリーズして動かなくなった
機種は802N
電源を付け直すと治るけどまたウェブすると固まる
654非通知さん:2006/11/30(木) 01:07:23 ID:pqzEburp0
変えたばかりの810Tなのに、アンテナ三本たってるのに
メールも通話も受発信できないし、同じ場所なのに時間や日によって
受信できたりできなかったり。
電源入れなおすとしばらくはつかえるようになるけど、少し立つとまた
上の状態。しかも電池も5、6時間しかもたない。
これって、機種の不具合か、自分の買ったのが不良品だったのかどっちだ。
655非通知さん:2006/11/30(木) 03:01:17 ID:/jxufVoa0
SoftBankショップ店員の溜まり場(店員専用)
http://advenbbs.net/bbs/tetsuya/.htm
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya/&mode=view&no=10972

Re: お菓子が届いた… 通りすがり - 2006/11/29(Wed) 22:21 No.10995
すべてのユーザーに菓子折りと詫び状送れって孫に伝えてくれないかなw?
Re:お菓子が届いた… 蓮 - 2006/11/29(Wed) 22:32 No.10996
TO:通りすがり 
 スタッフじゃない人は出て行けよ!
Re: お菓子が届いた… 通りすがり - 2006/11/29(Wed) 22:57 No.10998
ユーザーあってのスタッフだろ? 携帯使ってソフトバンクに貢献してやってんだから
 偉そうに言うな!
Re:お菓子が届いた… さかなクン - 2006/11/29(Wed) 23:06 No.11002
論理の破綻っぷりがすごすぎる…w マジウケるんですけど。釣られた?
Re: お菓子が届いた… . - 2006/11/29(Wed) 23:12 No.11003
ユーザーも立派なスタッフだって・・ププww お前がこのシステム理解して案内と処理をやってみろよw
 softbank使ってるスタッフはユーザーを兼ねているけど、明らかにユーザーはスタッフではないよねww
 恥ずかしいこと言っちゃったし、中学生は早く寝なさい。明日もガッコだよww
Re: お菓子が届いた… 通りすがり - 2006/11/29(Wed) 23:13 No.11004
お前らみたいなスタッフがいるからSBはダメなんだw
Re: お菓子が届いた… クズスタッフ1号 - 2006/11/29(Wed) 23:32 No.11005
お前みたいなニートがいるから日本の教育はダメなんだwww
 YOUも再チャレンジ頑張れYO!俺もSBショップで頑張るYO!
Re:お菓子が届いた… シラトリ - 2006/11/29(Wed) 23:36 No.11006
そんなにダメな会社のケータイわざわざ使ってくれてありがとね!
Re:お菓子が届いた… 村八分 - 2006/11/29(Wed) 23:37 No.11007
通りすがりは通りすがりなんだから、さっさと出てけよ! 気分が悪くなる!てか意見すんな!
656非通知さん:2006/12/16(土) 09:04:44 ID:QuwpMFOUO
ソフトバンクの具入り海苔巻き煎餅
657非通知さん:2006/12/16(土) 09:28:01 ID:jG9O1nudO
>>650
本当はできるけど時間がかかるからやらないだけ
658非通知さん:2006/12/20(水) 07:47:59 ID:upgYci0l0
先月3Gにしたんだけどメールリスト取得は有料なんだね。
メール定額にしてもリスト取得は別料金なのかな?
659非通知さん:2006/12/20(水) 16:29:00 ID:oFJ/zS6m0
>>658
3円のメール扱いみたいだから定額になるのでは?
し放題では6割引になるし定額対象にもなる。
660非通知さん:2006/12/20(水) 23:55:45 ID:upgYci0l0
>>659
ありがとう。ポーリングとステーションができなくなって
残念だけど電源入れてすぐにメールが届くのは便利かも。
661非通知さん:2006/12/21(木) 01:41:32 ID:HrrcR3ly0
>>660
受信通知があるうちにいらないものを消せばリストを
取得する必要性はないと思う。
あとリトライが24時間なので、24時間以上電源を切ったり
圏外にしなければ。

あとサーバー全削除をするとリストを取得して削除するので
リスト代をとられるから注意。
662非通知さん:2006/12/21(木) 08:50:28 ID:dlg2IsDG0
>>661
>受信通知があるうちにいらないものを消せばリストを
>取得する必要性はないと思う。
勤務中、電話に出られないから電源切ってるんだけど50件以上
迷惑メールが届く場合はメアドを変えるべき?

>あとリトライが24時間なので、24時間以上電源を切ったり
>圏外にしなければ。
2Gは72時間とかだったよね...?

>あとサーバー全削除をするとリストを取得して削除するので
>リスト代をとられるから注意。
そうなんだ...1件ずつ削除かぁ

色々ありがとう。
663非通知さん:2006/12/21(木) 13:08:15 ID:HrrcR3ly0
>>662
> 勤務中、電話に出られないから電源切ってるんだけど50件以上
> 迷惑メールが届く場合はメアドを変えるべき?
「特定URLを含むメールのみ受け取らない」の設定してる?
俺は半年に1回来るか来ないかだよ。名前をローマ字にした
メアドなのに。まあ携帯アドレスを各手続きで書かない努力も
してるけど。

> 2Gは72時間とかだったよね...?
2Gは圏外回復や電源の入切でも受信しない。あくまで一定の
ペースで送信リトライしてるだけ。メッセージリクエストも意味ないし。
圏外回復でメールを受信する3Gのが全然優れてる。
664非通知さん:2006/12/21(木) 17:54:35 ID:f0347vFp0
第一に繋がりにくい。
第二に圏外になる場所が多い。
第三にアンテナが3本立つエリアが狭い。

ほぼ同じことを書いているが、以上。
665非通知さん:2007/01/07(日) 01:14:56 ID:SUv3tZn+O
それ正解
666非通知さん:2007/01/07(日) 20:09:23 ID:1hQqkaKB0
なんか知り合いに、メールをするとテレビの映りが悪くなる。
アンテナにフィルターをかければ良いのか?

と、聞かれたんだけど、これっとどう対処したら良いのかな?
667非通知さん:2007/01/07(日) 21:05:12 ID:FyuljmrT0
>>666
3Gで? PDCの頃は側に置いとくとノイズ入る事
あったけど。
668非通知さん:2007/01/07(日) 21:49:08 ID:QdpV3jMqO
劣化HSDPA+300KBまでしかダウンロードできない+よくPC扱いにされて弾かれる+スパボにしないと端末高い
ネットに禿しく弱いのがソフトバンク
669非通知さん:2007/01/27(土) 01:41:16 ID:Ofdmx0LX0
プラン変更のついでに、金ほとんどかからんからあまり深く考えずに
機種変更で3Gにしたが、あからさまに電波の入りが悪くなって参る。
地方でもなんでもない、東京23区内〜23区外〜埼玉
このあたりの屋外でだ。いくら何でもアンテナ足りな杉なのでは??

まあ既出の通りアンテナ0〜圏外の微妙な場所でも
メールがサクサク受信できるようになったのは利点だけど。

現行の2G水準になるのは何年後ぐらいだろ?
670非通知さん:2007/02/06(火) 22:05:10 ID:6EI0OTTv0
全部。
671非通知さん:2007/02/12(月) 15:18:38 ID:5gYNMin30
3Gはステーションがない。
ステーション対応の3Gは発売される予定はあるのか?
672非通知さん:2007/02/18(日) 02:09:05 ID:qi4GCPP8O
あるわけ無い
673非通知さん:2007/03/10(土) 22:20:17 ID:loaTYNDmO
あげるからね
674非通知さん:2007/03/16(金) 23:27:38 ID:qq9GLEqRO
Vodafone803T使用者ですが…質問があります!
二週間以上前からずっと
ウェブが変なんです…
1,ファイルのDLが出来ない
(今までDL出来ていたサイズでも『サイズが大きすぎてDLできません』て表示されて,DLも保存もできません…)
2,前のページに戻ろうとするとコンテンツエラー
(コンテンツエラーが出ない時もありますが,その時は必ず『表示するコンテンツがありません,再取得しますか?』と出ます…今までこんな事なかったのですが)
主に困っているのはこの二つです
ファイルのDLや保存は着うたファイルから画像まで,全てに共通している現象です
原因や解決策をご存じの方いらっしゃいませんか??
675非通知さん:2007/03/17(土) 20:54:19 ID:MMxdOcQe0
>>674
ブラウザのキャッシュは削除してみた?
676非通知さん:2007/03/17(土) 21:28:48 ID:EkUdujcJO
>>675
直りました!!
有り難う御座いました!!!
677非通知さん:2007/03/25(日) 02:58:24 ID:vj2KGsmVO
たにむらしんじ
678非通知さん:2007/04/07(土) 22:28:03 ID:owypWYh3O
つるぴか禿丸
679非通知さん:2007/04/07(土) 22:50:07 ID:0L7k2+qVO
803Tは使いにくいです
東芝は潰れやすいから次は東芝以外の機種にします
680非通知さん:2007/04/08(日) 21:57:23 ID:mNQ0djfrO
SHもだめだよ

J-PHONE時代のSH53は半年で画面真っさらになったし
今使ってる703SHfも一年たたないうちに電源入らなくなって修理

なんか 料金プランばっかに目がいってて
機種自体を長く持たすようには作られてないみたいだね
681非通知さん:2007/04/19(木) 08:17:46 ID:TuN+Mc1K0
【在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
682非通知さん:2007/05/10(木) 03:28:45 ID:9qoDH27tO
本国韓国では英雄
683☆・3・♪Aya♀Aya ◆jLjA.WrAfo :2007/07/18(水) 19:54:10 ID:1KyZSjZbO
テスト
684☆・3・♪Aya♀Aya ◆CevVMDkWwQ :2007/07/18(水) 19:55:25 ID:1KyZSjZbO
テスト
685☆・3・♪Aya♀Aya ◆mH4rK39RuA :2007/07/18(水) 19:56:23 ID:1KyZSjZbO
テスト
686☆・3・♪Aya♀Aya ◆NDleEIteHk :2007/07/18(水) 19:57:09 ID:1KyZSjZbO
テスト
687☆・3・♪Aya♀Aya ◆SiQxBkdIWU :2007/07/18(水) 19:58:12 ID:1KyZSjZbO
テスト
688☆・3・♪Aya♀Aya ◆7nALpojsiQ :2007/07/18(水) 19:59:04 ID:1KyZSjZbO
テスト
689☆・3・♪Aya♀Aya ◆bx9MWVPmis :2007/07/18(水) 20:00:18 ID:1KyZSjZbO
ぁゃ@ケータイ大阪最高!!
690☆・3・♪Aya♀Aya ◆Ov5W5sAOuA :2007/07/18(水) 20:00:59 ID:1KyZSjZbO
ぁゃ@ケータイ大阪最高!!
691☆・3・♪Aya♀Aya ◆T1vEgWSL3w :2007/07/18(水) 20:02:16 ID:1KyZSjZbO
ぁゃ@ケータイ大阪最高!!
692☆・3・♪Aya♀Afo ◆jLjA.WrAfo :2007/07/18(水) 20:05:43 ID:1KyZSjZbO
ぁゃ@ケータイ大阪最高!!
693非通知さん:2007/07/24(火) 12:30:22 ID:32vb21fBO
V904SH
機種変してもうすぐ一年、本体側には大してデータ入れて無いのにもっさり感が最近増えてきた様子…。
キャッシュも小まめに消してるのに。
オンラインアップデートが変換誤操作以来ないんじゃ意味ないやん…。
694非通知さん:2007/07/24(火) 23:14:21 ID:+OWuWYTp0
>>693
メールがたまってももっさりするよ。あとSDも足引っ張る。
必要ないなら、容量小さい方がいい。

911Tがよかったら、機種変しようと思ったけど評判イマイチですね。
Tのクセに電波の掴み悪いらしいし。
全部のせで電波の掴みがいい機種が欲しい。
695非通知さん:2007/08/05(日) 17:36:23 ID:NXLDJls50
あ。
696非通知さん:2007/08/05(日) 17:36:56 ID:NXLDJls50
い。
697非通知さん:2007/08/08(水) 14:11:56 ID:1uaXWQ760
きゃんっ
698非通知さん:2007/08/08(水) 15:05:41 ID:XcM94RJXO
セクロス
699非通知さん:2007/08/08(水) 15:08:54 ID:tmSeoMZhO
キタ━━ (゜∀°)━━━━ !!!!!!
700非通知さん:2007/08/08(水) 15:57:43 ID:1JrRBDCt0
行く所全部電波悪すぎ。
ひきこもりヲタは電波良くなったとか行ってるが
所詮妄言。
701非通知さん:2007/08/08(水) 16:08:24 ID:mspbJcOUO
>>700

居住地は日本ですか?
田舎は大変ですね。
私のトコは問題ないです。
702非通知さん:2007/08/08(水) 17:41:11 ID:kfKCyUiI0
勝手サイトで扱える容量
DoCoMoダウンロード10000KB、ストリーミング10000KB、画像100KB、メール2000KB
auダウンロード1500KB、ストリーミング1500KB、画像150KB、メール500KB
SoftBankダウンロード300KB、ストリーミング対応サイト無し、画像300KB、メール300KB
703非通知さん:2007/08/22(水) 20:45:24 ID:7eptFrWRO
704非通知さん:2007/09/26(水) 15:43:18 ID:wQKbWd6M0
ぬるぽ
705非通知さん:2007/10/01(月) 10:59:58 ID:c3vaDXlx0
(´・ω・`)
706非通知さん:2007/10/01(月) 13:41:25 ID:c3vaDXlx0
( ゚д゚)ポカーン
707非通知さん:2007/10/03(水) 22:48:29 ID:Xr7xE8W00
(´・ω・`)
708非通知さん:2007/10/08(月) 03:18:45 ID:uSjULThl0
(´・ω・`)
709非通知さん:2007/10/08(月) 04:38:12 ID:uSjULThl0
test
710非通知さん:2007/10/09(火) 09:59:42 ID:vuirO3DA0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
711非通知さん:2007/10/10(水) 10:38:51 ID:UbAUi6Y60
(´・ω・`)
712非通知さん:2007/10/11(木) 10:54:06 ID:YnTCN5f10
(´・ω・`)
713非通知さん:2007/10/18(木) 14:39:38 ID:kjFIOLku0
       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
714非通知さん:2007/10/19(金) 08:26:51 ID:P3ImBg3X0
( ^ω^)
715非通知さん:2007/10/28(日) 17:49:41 ID:UE995dz20
ぬるぽ
716非通知さん:2007/11/01(木) 18:43:15 ID:mtEmf5UJ0
(´・ω・`)
717非通知さん:2007/11/02(金) 11:45:06 ID:U9yw6IUL0
718非通知さん:2007/11/04(日) 07:52:45 ID:uTJkAWQp0
719非通知さん:2007/11/05(月) 00:18:56 ID:BH7FuOoB0
test
720非通知さん:2007/11/05(月) 11:45:50 ID:BH7FuOoB0
721非通知さん:2007/11/06(火) 10:24:20 ID:gZo1fkz80
(´・ω・`)
722非通知さん:2007/11/07(水) 21:23:28 ID:l2TuB4+g0









723非通知さん:2007/11/07(水) 22:17:07 ID:l2TuB4+g0
(´・ω・`)
724非通知さん:2007/11/12(月) 11:13:32 ID:jKeTYZsg0
(´・ω・`)しらんがな
725非通知さん:2007/11/13(火) 07:57:25 ID:xPq0LmN10
726非通知さん:2007/11/15(木) 15:29:19 ID:MtINT7nv0


727非通知さん:2007/11/16(金) 10:47:07 ID:jyPI8ESW0
test
728非通知さん:2007/11/18(日) 20:43:45 ID:OTEjy1730
729非通知さん:2007/11/20(火) 21:48:07 ID:YXVg5/fG0
730非通知さん:2007/11/22(木) 14:05:11 ID:kIsRRjbQ0
731非通知さん:2007/11/22(木) 14:05:42 ID:kIsRRjbQ0
732非通知さん:2007/11/23(金) 17:33:25 ID:Wz2WWKV00
(´・ω・`)
733.vodafone.ne.jp:2007/11/23(金) 18:23:47 ID:MgbTd0DuO
ビルの中が少し他社りより弱いが。
通話がタダにわ、変えがたい
女に持たせるなら、これしかない
プリより安いからな。
734非通知さん:2007/11/24(土) 14:14:55 ID:WtUYtjnO0
(´・ω・`)
735非通知さん:2007/11/24(土) 14:16:34 ID:WtUYtjnO0
( ^ω^)
736非通知さん:2007/11/25(日) 11:53:24 ID:TrFbvXuV0
737非通知さん:2007/11/26(月) 11:49:04 ID:QENKmNW20
test
738非通知さん:2007/11/29(木) 11:31:59 ID:MYMMUEvf0
(´・ω・`)
739非通知さん:2007/11/29(木) 11:32:30 ID:MYMMUEvf0

740非通知さん:2007/11/30(金) 11:28:08 ID:Qyv3dyBz0
(´・ω・`)しらんがな
741非通知さん:2007/12/01(土) 17:35:04 ID:i30qpAKM0
742非通知さん:2007/12/01(土) 17:38:49 ID:i30qpAKM0
( ゚д゚) 
743非通知さん:2007/12/02(日) 12:20:17 ID:MmTt4+8t0
744非通知さん:2007/12/02(日) 12:20:49 ID:MmTt4+8t0
(´・ω・`)
745非通知さん:2007/12/03(月) 15:14:59 ID:L9cYxTRb0
(#゚Д゚)
746非通知さん:2007/12/05(水) 13:29:52 ID:9bZWFykE0
747非通知さん:2007/12/06(木) 11:39:07 ID:qGpjcjiZ0
( ^ω^)
748非通知さん:2007/12/07(金) 13:43:48 ID:XLRz664k0
(´・ω・`)
749非通知さん:2007/12/09(日) 11:50:13 ID:edRU0Zcj0
(^ω^)
750非通知さん:2007/12/10(月) 10:20:40 ID:JdytizIO0
751非通知さん:2007/12/11(火) 10:44:34 ID:pIYgCqY+0
752非通知さん:2007/12/14(金) 14:47:17 ID:jgPjJQkg0
(´・ω・`)
753非通知さん:2007/12/16(日) 22:48:07 ID:4OcP02TW0
ω
754非通知さん:2007/12/18(火) 15:24:20 ID:Jx9Grjs00
( ゚д゚)ポカーン
755非通知さん:2007/12/20(木) 15:29:12 ID:iHmsZwmC0
756非通知さん:2007/12/22(土) 16:37:57 ID:234roYMa0
test
757非通知さん:2007/12/23(日) 09:15:45 ID:ftEvHek00
(´・ω・`)
758非通知さん:2007/12/24(月) 10:34:40 ID:+2K0MCqK0
759非通知さん:2007/12/25(火) 12:20:36 ID:PsFvHnWX0
(^ω^)
760非通知さん:2007/12/26(水) 10:57:55 ID:JRt8WnB40
( ゚д゚)ポカーン
761非通知さん:2007/12/26(水) 22:46:10 ID:JRt8WnB40
ω
762非通知さん:2007/12/28(金) 12:03:36 ID:rGM+szDI0
(#゚Д゚)
763非通知さん:2007/12/31(月) 14:33:29 ID:E7mFqY260
764非通知さん:2008/02/05(火) 11:43:10 ID:b7q9rLC90
Voda>>>>>>SB
765非通知さん:2008/02/14(木) 15:01:38 ID:TOz3IWdU0
(´・ω・`)
766非通知さん:2008/03/04(火) 17:09:09 ID:sYFVZH+w0
(´・ω・`)
767非通知さん:2008/03/20(木) 20:41:23 ID:fhjBmArs0
768非通知さん:2008/04/03(木) 13:24:02 ID:70zZCdql0

769非通知さん:2008/04/28(月) 10:43:51 ID:LfvW1DH+0
・
770非通知さん:2008/04/29(火) 10:03:36 ID:QyjnRdb+0

771非通知さん:2008/04/29(火) 23:57:43 ID:QyjnRdb+0
(´・ω・`)
772非通知さん:2008/05/06(火) 01:29:10 ID:A74pNHjI0
test
773非通知さん:2008/05/08(木) 09:21:38 ID:CBl2PE2f0
test
774非通知さん:2008/05/10(土) 11:37:30 ID:ShuEY5wU0
te
775非通知さん:2008/05/12(月) 08:27:39 ID:baxZQIWn0
test
776非通知さん:2008/05/16(金) 21:07:07 ID:+tHQ7Bmj0
(´・ω・`)
777非通知さん:2008/05/17(土) 13:34:12 ID:hKm6pu0q0
777
778非通知さん:2008/06/22(日) 06:11:04 ID:2Uz2imKJ0
(´・ω・`)
779非通知さん:2008/06/22(日) 06:12:10 ID:2Uz2imKJ0
(´・ω・`)
780非通知さん:2008/06/22(日) 06:13:10 ID:2Uz2imKJ0
(´・ω・`)
781非通知さん:2008/06/22(日) 06:19:37 ID:2Uz2imKJ0
(´・ω・`)
782非通知さん:2008/07/05(土) 20:09:40 ID:7Q/3qShtO
300KB制限最悪
783非通知さん:2008/07/12(土) 20:18:17 ID:9WwBl17AO
904SHだけはいい
784非通知さん:2008/07/15(火) 13:03:28 ID:yDO6nYR8O
〓マークに変わったところが不満
785非通知さん:2008/07/15(火) 16:17:46 ID:JGOVfaBOO
マルフクマークよりマシw
786非通知さん:2008/07/17(木) 07:20:52 ID:s4X3o8DuO
Jマークの惨事をみてみたい
787非通知さん:2008/07/22(火) 06:49:22 ID:ZumSg9oQ0
ア―ヒャッヒャッヒャッヒャッ(゚∀゚=゚∀゚)ヒャッヒャッヒャッ!!!!!!!
788非通知さん:2008/07/22(火) 06:57:58 ID:C9XFA6pZ0
吹春勉熊倉三郎坂田芳夫中村浩幸小澤晃,池田和子,横山雅一,田中正人,吉田教夫,
三浦静,室永敬三郎,柿ノ迫国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏,藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明
藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子
松本良二三木明美渡辺幸雄,松井久臣,兼子美千代小林秀行祷茂彰,飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
鈴木康爾,鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦,小田公治森岡豊福井英之,白石光治神宮政和
大澤清二福島裕子雪谷民商五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫,田嶋勝雄
長谷川進,青木八重子岡田淳湯川義明澄川藤枝,西條明美土井和雄白岩昇,斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
浜田一江,伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
斉藤未子杉山勝俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江久保田元之
山崎洋子三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子
789非通知さん:2008/07/22(火) 11:42:44 ID:9rcCqN6m0
(´・ω・`)
790非通知さん:2008/07/22(火) 18:27:27 ID:9rcCqN6m0
a
791非通知さん:2008/07/24(木) 13:18:31 ID:W7y/z2mI0
u
792非通知さん:2008/07/26(土) 07:45:41 ID:SpebSx3s0
(`・ω・´)
793非通知さん:2008/07/31(木) 06:40:59 ID:kw9O1j8r0
(´・ω・`)
794非通知さん:2008/07/31(木) 11:26:31 ID:dR21tfi90
(^ω^)
795非通知さん:2008/08/01(金) 09:56:25 ID:FVPN9RXa0
(`・ω・´)
796非通知さん:2008/08/02(土) 06:41:40 ID:pTOa111R0
(・ω・)
797非通知さん:2008/08/02(土) 12:30:38 ID:aLtelSxP0
(・´ω・`)
798非通知さん:2008/08/03(日) 21:47:50 ID:pvnlzkj70
(´・ω・`) ?
799非通知さん:2008/08/03(日) 22:22:12 ID:DsQS8M8+0
(^ω^)
800非通知さん:2008/08/04(月) 13:19:49 ID:d5nm/jks0
800get!
801非通知さん:2008/08/05(火) 07:52:55 ID:+L8QNd+n0
やおいちゃん
802非通知さん:2008/08/06(水) 01:42:08 ID:E58NM5aO0
test
803非通知さん:2008/08/06(水) 07:54:21 ID:vefRXyu+0
不満
804非通知さん:2008/08/06(水) 22:10:38 ID:Zu8WOijk0
904SHはよかった
805非通知さん:2008/08/08(金) 00:42:53 ID:Noo6KRf20
test
806非通知さん:2008/08/10(日) 00:14:07 ID:kUP52q1z0
807非通知さん:2008/08/11(月) 07:55:19 ID:zBM4DaWs0
ω
808非通知さん:2008/08/12(火) 23:59:27 ID:JdrZXiEC0
てすと
809非通知さん:2008/08/13(水) 00:27:21 ID:iD2NHzfo0
810非通知さん:2008/08/16(土) 00:54:56 ID:FsNn0KSM0
811非通知さん:2008/08/16(土) 05:47:06 ID:DHVlUjki0
うぇ?
812非通知さん:2008/08/16(土) 18:26:01 ID:FsNn0KSM0
813非通知さん:2008/08/17(日) 23:32:50 ID:6fMY4eXc0
(`・ω・´)
814非通知さん:2008/08/22(金) 08:22:32 ID:ukR/TwBQ0
てす
815非通知さん:2008/08/24(日) 10:03:13 ID:o+Qio9Km0
test
816非通知さん:2008/08/27(水) 18:57:34 ID:mYJTTKWk0
(`・ω・´)
817非通知さん:2008/08/28(木) 14:14:19 ID:zsph2/2+0
ふじょう
818非通知さん:2008/08/31(日) 11:37:47 ID:kDc/muQw0
(`・ω・´)
819非通知さん:2008/09/03(水) 00:41:04 ID:3w6eaRrY0
テス
820非通知さん:2008/09/07(日) 13:35:28 ID:pvYBtCzf0
test
821非通知さん:2008/09/08(月) 21:54:16 ID:AV0JyXQz0
( ゚д゚)
822非通知さん:2008/09/13(土) 23:08:35 ID:QW+0u/3gO
なぜvodafone(3G)は使えないのか考えるスレ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120321354/
823非通知さん:2008/09/15(月) 02:21:12 ID:b+tuORZX0


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


824非通知さん:2008/10/01(水) 08:48:03 ID:+ITOUNkq0
〓SoftBankになったのが不満です。
825非通知さん
(゚Д゚)ゴルァ!