au攻勢で失速 「神話」に影 ドコモ初の減収減益

このエントリーをはてなブックマークに追加
413非通知さん
ゴールドプランはかなり高いね!
たとえばドコモのタイプMと比較
タイプMは6600円だけど無料通話が4000円ついているので実質
基本料金は2600円
そこにいちねん割引(例3年)16% ファミリー割引25%を加えると
2600×41%=1534円になる。
SB同士は無料になるとはいえSBの知り合いってシェアから見ても2割以下
固定の電話や留守電の確認をいれると、かける割合って1割以下だよね!
のこりの9割は30秒28円というぼったクリ料金
タイプMだと30秒14円 通話料は半額!!
あとはSBの腐ったネットワークの付加逆価値を含めると相当差がつくね!
これはWillcomに対してもいえることだけど!