【FOMA】FOMAからauに乗換え検討5【au】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2005/07/12(火) 19:21:59 ID:mL2uYHlyO
ドコモのFOMAと、auの1X、ネットがサクサクできるのはどちらですか?
953非通知さん:2005/07/12(火) 20:05:26 ID:ggE+K8eEO
端末のサクサク度では
1x>>>FOMA
理論値上の通信速度は
FOMA>>>1x
トラフィックでは…どうだろう
あくまで主観では、N900iよりA5504Tのほうがサクサクしてるように感じた
954非通知さん:2005/07/12(火) 20:09:18 ID:jjKyMqtz0
パケット定額は高いし、フルブラウザは非定額だし
電波状態悪いし、モッサリしてるしそれになにより
チョン製端末が出るってんでぶち切れた!
もーホトホト嫌になる( -д-) =3
955(・∀・) ◆4G.kH07EZY :2005/07/12(火) 20:19:58 ID:dIxQYhWcO
>951
タルビー
956非通知さん:2005/07/12(火) 20:30:41 ID:h2J2IsOYO
>>951
現在量販店などで購入可能な機種だと
talby(但しストレート)
折りたたみなら
5503SA(入手困難?)
5507SA
W31T
957非通知さん:2005/07/12(火) 20:55:54 ID:mL2uYHlyO
N900iからG'zOneに乗り換えようと思ってるんだけど、みなさんどう思います?自分は今のNのモッサリ感が嫌なんですが、Gだとどうなんだろ?あと、画像はどちらが綺麗なんだろ?
958非通知さん:2005/07/12(火) 21:34:23 ID:wjb3oHSu0
出てもいない機種の機能をどう思うかと言われても・・・・
959非通知さん:2005/07/12(火) 21:36:55 ID:gRmhqs4eO
半分スレが糞化してるなぁ
960非通知さん:2005/07/12(火) 21:53:06 ID:vpm2pR0h0
フルブラウザも定額だよ。
961非通知さん:2005/07/12(火) 22:05:53 ID:UTQSEEtr0
繰越とマルチタスクはまだですか?
962非通知さん:2005/07/12(火) 22:07:28 ID:l/g/azX1O
>>961
釣れますか?
963非通知さん:2005/07/12(火) 22:08:47 ID:UTQSEEtr0
一匹釣れたよ
964非通知さん:2005/07/12(火) 22:11:31 ID:l/g/azX1O
>>963
言うと思ったが。

とこで、FOMAにGPSマダ−?チンチン(AA略
965非通知さん:2005/07/12(火) 22:18:44 ID:sSES7xbm0
>957
G'z Oneはまだ発売前なので 仮定の話ですが
中身ほぼ一緒のA5512CAとN900iS(N900iは使ったことない)の比較だと
サクサク度は A5512CA>>>>>>>>>>N900iS
ただし 液晶だけの性能なら N900iだと思う
966非通知さん:2005/07/12(火) 22:28:23 ID:kN7UIS6k0

       ////三三人三\
     | 川リ━━━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <貧乏人はあうで十分
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
          FLET'S

967非通知さん:2005/07/12(火) 22:31:34 ID:yUNlM+bT0
あうあうあうあばばばばばばばばばばばば〜〜〜か〜〜〜
968非通知さん:2005/07/12(火) 22:53:38 ID:wjb3oHSu0
FOMA使ってるって事はこういうの↑と同類だって事ですよ。
969非通知さん:2005/07/12(火) 22:54:45 ID:jv61DsUgO
>>968
ボーダじゃないの?
970非通知さん:2005/07/12(火) 23:14:53 ID:E7g7Y56KO
豚のなりすましじゃね?
971非通知さん:2005/07/12(火) 23:22:32 ID:jv61DsUgO
>>970
なるほど
972非通知さん:2005/07/12(火) 23:26:03 ID:8mgyquuFO
糞ブラウザ
973非通知さん:2005/07/12(火) 23:28:02 ID:jv61DsUgO
フルブラウザ









はド(ry
974非通知さん:2005/07/13(水) 00:06:10 ID:i+Jdy+cS0
どちらのPCブラウザはクッキー対応してるの?
してなかったら意味ないしな
975非通知さん:2005/07/13(水) 00:11:34 ID:OjOSY6H40
auを学割で使いたいと思っているんだが、
このとき、携帯電話本体はCDMA X1の機種ラインナップからしか選べないの?
(CDMA X1 WINの機種ラインナップからは選べないの?)
976(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/07/13(水) 00:16:20 ID:aaThLNg+O
>975
WINは学割適用外。

ただ、どういう使い方をするかにも因るが、webやダウンロードが多いなら反ってWINの方が安くつくケースも有るよ。
977非通知さん:2005/07/13(水) 02:57:59 ID:vHvhFxlU0
キメッ!
978非通知さん:2005/07/13(水) 12:31:13 ID:p4+JiYBK0
AUから、SIMカード機種が登場予定!!
なんと、GSM携帯ついに発売っすよ。 世界160カ国で使える。AU携帯です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24763.html

9月登場。
979非通知さん:2005/07/13(水) 15:32:37 ID:UTY3boAC0
>>974
PCサイトブラウザはどこのキャリアもクッキー対応はしてるでしょう。
というか、クッキー対応していないのなんて
iモードくらいのものかと思われます。
980非通知さん:2005/07/13(水) 20:47:06 ID:p4+JiYBK0
iモードは、遅いし。添付できないからムリポ
981quattro ◆Oamxnad08k :2005/07/13(水) 20:58:10 ID:O2ExoFVa0
>>957
ホットモック出てから自分で決めるのが一番かと思います
982非通知さん:2005/07/13(水) 21:22:14 ID:rzBKta3LO
945
親がauで1年以上使ってるなら親が機種変でWinにする。自分は学割で契約。自分は親のWinを、親はお前の機種を使う
Winで偽学割適用か?
983非通知さん:2005/07/13(水) 21:38:55 ID:cSc6P1y80
>>982
親宛ての電話がかかってきてもいいならそれも可能だな
984非通知さん:2005/07/13(水) 22:55:08 ID:vbAwl5W/0
今FOMAのN901iC使ってるんですが、住んでるところの電波が悪くて(圏外になることもしばしば)AUに変えようと思っています。
そこでどれを買うか迷ってます。
一応、東芝、三洋、京セラ以外で赤外線のあるものを考えてます。
お勧めの機種がありましたら教えてください。
WINでお願いします。
985非通知さん:2005/07/13(水) 23:38:41 ID:joRO4wX+O
>>984
つ[W31S]
986非通知さん:2005/07/13(水) 23:52:35 ID:p/zj8W1V0
>>984
メール重視ならソニエリ
987非通知さん:2005/07/14(木) 00:17:58 ID:aQvhYL7G0
ドコモ使ってんけど、乗り換えようかなぁ
内容はどうあれ、auのがカクイイ!のが多いし。とにかくダサいドコモ
988非通知さん:2005/07/14(木) 00:29:21 ID:ypRcwvfK0
内容こそとにかくダサいドコモ


989非通知さん:2005/07/14(木) 01:54:04 ID:w+EaM55e0
>>984
赤外線がある機種が
A1404S/SII
W31S
W31SA
W32SA
の4機種だけだから必然的に>>985しか当てはまらないので勧めようが無い。
990非通知さん:2005/07/14(木) 10:35:56 ID:k18RdsBXO
つーかW31SA使ってるが、赤外線なんか滅多に使わないし無くても困らない罠
991非通知さん:2005/07/14(木) 10:51:29 ID:z8iEviDM0
まぁ、引き籠もりは赤外線なんかつかわんよなぁw
992非通知さん:2005/07/14(木) 12:11:45 ID:ReuZnoeo0
>>980
FOMAは添付できるし。まぁ、あうよりドコモのほうがいいけどね。
貧乏人=あう=ヲタ=キモい=豚
993非通知さん:2005/07/14(木) 12:14:55 ID:nWYJUJlrO
>>992の発想が一番貧乏臭いと思われ
994(・∀・) ◆OPPAI.hmcY :2005/07/14(木) 12:25:22 ID:xQqA10WIO
>992
たったアレだけの容量で一体何を送るの?
995非通知さん:2005/07/14(木) 13:52:53 ID:0bU4IBUR0
ちょっとした写真とか。

どっちかというと、送信の方がメリットでかいな。
仲間内でパス付きの茶碗掲示板借りて、携帯とPCどっちからでも見られるようにしてる。
正直メールより便利。
996非通知さん:2005/07/14(木) 13:58:57 ID:nWYJUJlrO
>>995
そういう使い方なら、どのキャリアも条件一緒。
FOMAは10KB越えるGIFはメール添付できないんじゃ?
997非通知さん:2005/07/14(木) 15:25:22 ID:rASn6u6qO
1000なら豚電崩壊!
998非通知さん:2005/07/14(木) 15:26:31 ID:rASn6u6qO
千ならドキュモ脂肪。
999非通知さん:2005/07/14(木) 15:27:21 ID:rASn6u6qO
999ならあう志望!
1000非通知さん:2005/07/14(木) 15:28:06 ID:rASn6u6qO
ふっ、1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。