933 :
非通知さん:2006/11/01(水) 15:45:47 ID:HrnmOI0V0
>>927 電池パックに入っている保護回路は、電池の破壊を防ぐための最小限の機能しかない。
復帰可能なサーキットブレーカみたいなもので、日常的に作動させてはいけないもの。
過放電電流保護はあるけど、過充電電流保護はない。
1回で切れるヒューズはついてるけど。
パックの外に充電回路を用意し、そこで電流や電圧を制御するのが必須。
934 :
非通知さん:2006/11/01(水) 17:58:16 ID:eH0iW/0UO
ただ5Vをつなげばいいってものでもないんだな
935 :
非通知さん:2006/11/01(水) 18:39:02 ID:A95sxX37P
5バイブ
936 :
非通知さん:2006/11/01(水) 20:16:51 ID:cHEzlN0T0
937 :
非通知さん:2006/11/01(水) 20:28:41 ID:iqgkDcbKO
FOMAとソフトバンク3Gの充電器は共通で使えますか?
938 :
非通知さん:2006/11/01(水) 20:59:13 ID:bGxQNmUH0
>>929 >ちょっと待て!
WILLCOMに[純正][共通]充電器なんかないぞ!
ウィルコムのカタログ見てないの?
ちゃんとあるよ。
ウィルコム推奨品だけど。メーカーはファーストエイドだけど。
ウィルコム推奨認定・ファーストエイド社だけど。ファーストエイド社の名前を
なくしたらウィルコムもファーストエイド社も困るでしょう。
ファーストエイドはウィルコム純正充電器として売れなくなるし、ただの汎用品になってしまう
ウィルコムのカタログにも載らなくなり信用が落ちるよ。
ウィルコムだけのブランドで売ったら相当高くなるのでは。
おそらくドコモの純正充電器より高くなるでしょう。
あれだけ大きいドコモのFOMA純正自動車充電器でも7665円もするから
ウィルコムだど8000円はするのでは。
推奨認定制度はウィルコムもファーストエイドも両方にメリットがあるよ。
939 :
非通知さん:2006/11/01(水) 21:24:22 ID:HrnmOI0V0
940 :
非通知さん:2006/11/04(土) 15:33:19 ID:1K1zlnwPO
あげ
941 :
非通知さん:2006/11/04(土) 16:22:34 ID:CPutpnptP
誰がハゲだと?
942 :
非通知さん:2006/11/04(土) 23:12:06 ID:1K1zlnwPO
943 :
非通知さん:2006/11/05(日) 12:54:49 ID:6JhEm20C0
USB充電するとバッテリーの寿命が一気に劣化するって聞いたんですが事実なんでしょうか?
944 :
非通知さん:2006/11/05(日) 14:52:30 ID:CLi+uJAc0
>>943 充電をするとどんな充電器を使っても劣化する。
充電器出力が5.4Vの携帯にUSB接続で充電すると完全充電まで長時間かかることがある。
完全放電(過放電ではない)から充電完了までのサイクルだと一気に劣化しない。
充電完了したのに繋いだままで通話したり通信すると、充放電サイクルの
インターバルが短くなって劣化を早める。
↑を理解してたら気にしなくていい
945 :
非通知さん:2006/11/05(日) 19:10:00 ID:kFyHd2L80
昔使っていたA5407CAの充電器の出力が共通ACアダプタと全く同じ(DC5.0V, 600mA)
だったんで加工して使用中
アダプタ代が1000円浮いた
946 :
非通知さん:2006/11/08(水) 21:29:54 ID:DgJm/LUQ0
>>943 ウィルコムの場合、USBで充電することを考慮に
入れているわけだし、充電時に流れる電流も
USBの規格の500mA以下に設計しているでしょうね。
ただ、ウィルコムでない場合、電話機が
充電時に求める電流が500mA以上になることは
あるかもしれないですね。
あと、PowerBankSlimをPCのUSB端子から
充電しようとすると、500mA以上の電流が
流れるらしく、PC側で保護回路が働いて
USB端子が、しばらく停止したことがあります
947 :
非通知さん:2006/11/08(水) 21:48:55 ID:mB1iX8em0
>>946 ウィルコム持ってます。
付属の充電器なんかめったに使わないよ。
USB充電ばかり、PC定額接続しているから。
自動車で充電する時も。
948 :
非通知さん:2006/11/09(木) 02:41:14 ID:0D64VtcB0
最近の充電台の接触は長持ちですか?
いままで使ってた全てで途中で接触悪くなりました。
949 :
非通知さん:2006/11/09(木) 07:19:56 ID:ZS37Dx3y0
>>947 USB充電ばかり、PC定額接続しているから。
ここの意味を詳しく教えてください。
950 :
非通知さん:2006/11/09(木) 12:05:56 ID:35FOeMy20
一般常識的には、PCとはUSB接続、接続したら充電もされるってことだと思うけど?
951 :
非通知さん:2006/11/09(木) 15:09:25 ID:gT3zL49f0
952 :
非通知さん:2006/11/09(木) 17:29:25 ID:RpoGzb0p0
>>949 毎日パソコンにつないでいるのでUSB充電されてしまう。
953 :
非通知さん:2006/11/09(木) 19:22:45 ID:b5VTk8pm0
>>949 PCと携帯(多分ウィルコム?)をUSB接続して、
定額プランで使っているので、充電器に
接続していないという意味でしょうね
954 :
非通知さん:2006/11/09(木) 22:39:29 ID:Zt8MYOJj0
>>946 WX310SAは付属の純正充電器だと5.4Vの675mAって書いてあるしUSB充電より早く充電されるから、USB充電は純正充電器からの充電と同じではないと思う。
955 :
非通知さん:2006/11/10(金) 16:12:08 ID:OMuaUkfF0
>>954 5.4Vの675mA
中途半端なスペックだけどこれって充電器のスペックでしょ?
956 :
非通知さん:2006/11/10(金) 17:39:21 ID:+/UlOI950
675mA
どこまで律儀なんだw
5mAなんて誤差の範囲内だろ
957 :
非通知さん:2006/11/11(土) 17:12:45 ID:A26pMBDE0
>>951のリンク先のプリンストンのは、前も書いた気がするけど、スタンドの分とかで無駄に大きいのが微妙
しかし、in側がminiBなのは悪くない
あと、モバイルクルーザー(+au用、FOMA用のケーブル2本)まで付いて実売3990円はお得感は有るね
コンビニ系だと、サンクスでTOPLANDの単3×4本使用でケーブル付きのを発見
ケーブルは作り付けなのが惜しいけど、今までの製品だと大抵はPDC用が基本で
PDC→auやPDC→FOMAのアダプタ付属ってパターンだったのが、これは
基本がFOMA用で、FOMA→PDC、FOMA→au、FOMA→miniBのアダプタ3種が付属
ってのが面白いかと
958 :
非通知さん:2006/11/11(土) 18:46:45 ID:xEgbJZ6r0
今はがFOMAソフト3G一番多いのかな?
その次にPDC エーユCDMA
最後にminiBかな?
959 :
非通知さん:2006/11/12(日) 04:16:29 ID:qKxYgFrr0
最近ヨドで買ったOSMAの単三4本のコード巻き取り式がいい感じ
主にニッケル水素充電池で使ってるのだが
2本の奴だと充電池の出力の弱さで不安定になることが多いけど
4本だと安定して充電できるね
コード巻き取り式もいい
960 :
非通知さん:2006/11/12(日) 18:42:24 ID:fXC73ofPO
>959
それ、うちのauの端末W42CAじゃ出力不足でぜんぜん使えなかったな。
いろいろ使ったけど唯一使いものになったのはPDA工房の単三4本からUSB端子で出力する奴だった
961 :
非通知さん:2006/11/12(日) 19:34:05 ID:eM1y9uuyO
リチウムイオンとリチウムポリマーでは、どちらが高機能なんですか?
962 :
非通知さん:2006/11/12(日) 23:49:27 ID:S1UmHpPp0
>>961 リチウムポリマーってのはリチウムイオンで使われてる電解質をポリマーに含ませてゲル状にしたものだから99%ぐらいは同じもの
ただリチウムポリマーは液漏れにしくい(よって外装がいくらか簡略化できる)ってだけ
まぁ小型化の点から見れば外装が簡略化できるリチウムポリマーのほうが上かな?
963 :
非通知さん:2006/11/13(月) 22:36:47 ID:yDrekdPt0
満タンのサンヨーKBC-L1で電池が殆ど残ってない状態のP903iを電源落として充電して
もフル充電までもってけない。
純正のACで更に4,50分追加充電必要。
後日、追加充電していないL1で同じようにすると1時間もしないうちに充電止まる。
残量チェックすると点滅なので少なくとも7,8%くらいはまだ残ってるような感じ。
このP903i、マニュアルによるとほぼ電池が無い状態から満タンまで140分かかる。
L1が「FOMAの充電が2回できる」という謳い文句はFOMAはFOMAでも2005年モデル
までのことか?
ただ、Pの電池が比較的でかくなった(のか?旧機種の電池の大きさはシラン)としても
1回目の充電のされ方が納得できない。
「緊急用」としては全く問題ないとは思うが…
こんなもんですかい?
964 :
非通知さん:2006/11/13(月) 23:12:50 ID:7KJym+JB0
オレ的には破裏拳ポリマーが最強です。
965 :
非通知さん:2006/11/14(火) 00:35:42 ID:gOMuTULn0
ローソンに行ったら、乾電池6本で充電する充電器、初めて見た!
どなたか買ってレポートおながい。
966 :
非通知さん:2006/11/14(火) 07:55:09 ID:8uBbr+kZ0
>>963 まぁまずはP903の電池の慣らしをちゃんとしては?
出来ればKBC-L1の方も同様に
967 :
非通知さん:2006/11/14(火) 20:08:14 ID:3Am10UFW0
968 :
非通知さん:2006/11/14(火) 20:11:06 ID:3Am10UFW0
969 :
965:2006/11/14(火) 23:23:34 ID:xB7kDTkr0
970 :
965:2006/11/15(水) 02:55:25 ID:jNtv+KcG0
971 :
非通知さん:2006/11/15(水) 11:52:32 ID:EtuljtSh0
こういうのとエネループとか充電池と組み合わせると便利だよね。
充電池を一杯持ってるんで流用できる。
MyBattetyみたいなリチウムイオン電池内蔵の奴は
劣化した内蔵電池を交換できないからねぇ。
972 :
非通知さん:2006/11/15(水) 13:05:26 ID:3OfML8xk0
>>967 リンク先見ても容量判らないんだがどれ位?
ナンか妙に高いんだが
>>971 確かに単3型は単3型の利点は有るんだが、重量がちょっとな
特に6本となるとかなり微妙(2本や4本でも行けるみたいだけどさ)
973 :
非通知さん:2006/11/15(水) 15:47:39 ID:EwRfJO/q0
974 :
非通知さん:2006/11/15(水) 15:58:31 ID:/zFI2tky0
多分3.7×1800=6660を切り上げ切り上げで6.8なんじゃないか?
975 :
非通知さん:2006/11/15(水) 21:24:03 ID:u2Fdm/Hd0
976 :
非通知さん:2006/11/15(水) 22:27:20 ID:5Anmkbu60
>>975 現物を見ずにレスつける。
この構成なら多分昇圧コンバータが入っていて、オキシライドが使えるはず。
むしろ元々電圧が高いオキシライドの能力を活かしきれるので好ましいかと。
977 :
非通知さん:2006/11/15(水) 23:41:53 ID:WjKXMCovP
つまり、
>>965の6本使うってヤツもオキシライド電池が使えるんだね?
978 :
965:2006/11/15(水) 23:45:38 ID:jNtv+KcG0
俺に試せというわけですか。
アルカリも 1.6V ぐらいになるそうだから、いけそうな気がします。(´・ω・`)
あ、関係ないけど説明書に充電池は使えませんという記載を見つけました。
979 :
非通知さん:2006/11/16(木) 08:53:10 ID:eY13QElU0
>978
一般的な充電池だと電圧1.2くらいで低い上に
徐々に電圧下降し続けるから
最後まで使い切れないって意味かなぁ。
エネやパナは最後まで電圧を維持して
乾電池に近い特性なので
使える可能性もあるんじゃないかと。
980 :
非通知さん:2006/11/21(火) 01:12:49 ID:dloIWKMJO
ほしゅ
981 :
非通知さん:2006/11/21(火) 15:10:56 ID:PDiqlRBhP
982 :
非通知さん:
あれ?
BA-Xのパッケージ、リニューアルしてますね。