58 :
非通知さん:2005/04/13(水) 20:11:54 ID:okkSFcZqO
不要機能は消えて当たり前
59 :
超豚:2005/04/13(水) 20:26:11 ID:x5/Hxfji0
>>52って頭悪いな。
頓珍漢な答えにワラタ。
つーか意味不明。(ワラ
60 :
超豚:2005/04/13(水) 20:27:20 ID:x5/Hxfji0
ageてなかった。(プ
61 :
超豚:2005/04/13(水) 20:29:10 ID:x5/Hxfji0
あうんこ糞(プププ
62 :
非通知さん:2005/04/13(水) 22:01:57 ID:V/B+Yu/I0
αデータ(Dポ)のFAX機能廃止・ISDN廃止のときはこんなに騒がれなかったのに。
63 :
非通知さん:2005/04/14(木) 01:03:59 ID:Wc8C+4hM0
>54
余計に時間かかるのは分かってるんだが
最寄のでかい交差点の名称調べてコンビニの地図で照会する方を選んでしまう俺ガイル
64 :
非通知さん:2005/04/14(木) 11:20:27 ID:90fPqU+k0
そもそも廃止じゃないのにな。
今ある機能はそのまま使えるんだから。
回線交換使うなら最新機種なんて必要ないし。
65 :
非通知さん:2005/04/14(木) 11:23:39 ID:hlgwLG5e0
待て待て
サービス停止を示唆する文言もあるではないか?
66 :
非通知さん:2005/04/23(土) 23:28:10 ID:Uy5KZVt40
このスレこれで終わりかよ?最新機種はほしいが回線交換のDOやVOのように高速なサービス欲しいとは思はないのかい?
はっきり言ってパケットの定額は高いよ!回線交換しないんだったら千五百円でパケほうだい位にしないと!
67 :
非通知さん:2005/04/23(土) 23:41:52 ID:cLYnAkL90
釣れますか?
68 :
非通知さん:2005/04/23(土) 23:52:54 ID:Uy5KZVt40
だからなくなるんだろうね!もう他のキャリアにしよう!
69 :
非通知さん:2005/04/23(土) 23:57:19 ID:+Y+cKGgS0
ここは夜釣りスレか?
ニーズの少ない過疎機能がネタではスレの過疎化必至だなw
70 :
非通知さん:2005/04/24(日) 00:10:53 ID:4A6uv6NWO
71 :
非通知さん:2005/04/25(月) 01:26:28 ID:LVJSONW70
でも、それを必要としてる人もいるんだよ!
72 :
非通知さん:2005/04/25(月) 01:37:12 ID:/oIdPf7H0
まぁ、あと1年ちょっとの間にASYNC使わないコミュニケーションの手段を
確立する事に腐心した方が有効かと。
73 :
非通知さん:2005/04/27(水) 01:57:44 ID:/+pJYBqF0
パソコンを携帯でつなぐでなく、スポットでやれってことなんだろうねー!でも、そうなると減収になるんじゃない?あう、やってる意図わかりませーん
74 :
非通知さん:2005/04/28(木) 21:47:48 ID:LitZ/ylL0
iBook + au使ってるけど回線交換はやっぱり安いしなぁ。
てか、回線交換やめるならパケット代も家族で共有しる>>au
75 :
非通知さん:2005/04/30(土) 02:23:04 ID:1OYcyOBq0
スポット田舎にはないんだよー!ホテルの電話は交換式でアクセスポイントにつながらないし!パケのみにされるとメールチェックだけしかできない!添付ファイルなんかされたひにゃ?パケはあくまで携帯でのみということにしておいて、PC接続は回線交換っていうのがいいと思う!
76 :
非通知さん:2005/04/30(土) 15:34:29 ID:J93E5ByE0
>>74 うちも同じ構成だった。何ヶ月か前まで。
auは最近殿様だし、パケ代の共有もカタクナに導入しないから、auに見切りをつけた。
今はバリ3圏外もご愛嬌なFOMAにしたけど、トータルではauより安上がりになった。
少数意見を切り捨て、改悪ばかりするauはもう御免。いまだIDOだったら、裏切ることはなかったんだが。
77 :
非通知さん:2005/05/02(月) 23:24:37 ID:dwvQM9ir0
2ちゃんねる見てる人はあまり地方で(それもPHFの通じない地域)でデータ通信しないのね!
このスレだめだね!
どっかこの問題について熱いBBS知らない?
78 :
非通知さん:2005/05/11(水) 21:59:46 ID:NgsBf//Z0
79 :
非通知さん:2005/05/11(水) 23:35:26 ID:HBK9T7260
と、age保守しておくテスト。
80 :
非通知さん:2005/05/15(日) 02:58:12 ID:gt8hGWZz0
このスレ立ち上げた人どういう気持ち?ちなみに77の者なんだけど実質問題今後大変になるんだけど私!機種変できない!
81 :
非通知さん:2005/05/16(月) 12:46:15 ID:YOZIGX1Y0
強制的にパケ使うことになるのでしょうな。
82 :
非通知さん:2005/05/22(日) 09:48:08 ID:k0O5ukX6O
(´д⊂)‥ハゥ
83 :
非通知さん:2005/05/22(日) 12:26:42 ID:VT+imXHF0
誰も話題にしていないが回線交換方式のデータ通信(CSD)なんて基本中の基本的な
機能なので端末から省いた所でほとんどコストダウンにはならない。
そもそもCSDってのは通話スロットに音声ではなくデータを流すだけの代物なので
本当に回線交換機能を廃止してしまえば交換機を使う通話すら出来なくなる。
(大体au携帯が採用するQUALCOMMチップセットがCSD機能を廃止していない)
それよりキャリア側のCSD対応設備等(KDDIならau.netのAP等)を廃止出来る方が
キャリアにとっては魅力的なコストカットになる。
また加入者増が激しいKDDIなので通信時の転送レートが一定なCSDを残すより
転送レートが可変の(つまり品質を落とせる)通話用に集中させた方が同じ帯域に
詰め込む事が出来るので都合も良い。
つまり今回のKDDIの発表もまず端末側の機能を殺して使用しない(させない)
事実を作ってから大手を振ってCSDのサポートとau.netのAP廃止という方向に
持っていきたいのが良く解る。
世界中のどのキャリアでもCSD廃止したキャリアなんて無いのに流石KDDIは先進的。
84 :
非通知さん:2005/05/30(月) 10:21:28 ID:H6TU1xag0
さすがKDDI(笑)
85 :
非通知さん:2005/06/01(水) 16:45:09 ID:YpP3U67X0
86 :
非通知さん:2005/06/01(水) 17:20:15 ID:8DLPjrWw0
たった5万人のために今まで維持していたのか。すごい。
鉄道で言えば、
一日数十人くらいしか乗らないようなローカル線と言ったところか。
こんなのに赤字垂れ流すのは
他のユーザーと株主を愚弄することになるからな。
87 :
非通知さん:2005/06/01(水) 17:32:57 ID:GokuQHak0
切り捨てるモノはきっぱり切り捨てる!
これが稲森イズム=DDIクオリティって香具師だな
88 :
非通知さん:2005/06/01(水) 17:37:57 ID:SVQNRdHT0
同じことをドコモがやったら大騒ぎなんだろうな。
さすがau(笑)
89 :
非通知さん:2005/06/01(水) 17:47:58 ID:bLlAFpVx0
いやC2/3xxシリーズの巻き取りはいいだろ、巻き取りで
同じ契約内容のままcdma2000 1x機に移行できるんだし。
しかし今C3xx使ってる奴の半分以上ってG'z Oneなんじゃねーかなー。
90 :
非通知さん:2005/06/01(水) 17:49:09 ID:ZctWcDcaO
だからこのタイミングで出すわけか
91 :
非通知さん:2005/06/01(水) 17:59:32 ID:M3m/GSDxO
>>91 なるほど、だからかなキャンペーンもしてるのは
92 :
非通知さん:2005/06/01(水) 18:03:46 ID:Snpk6zWL0
>>90 逆。新端末を出すことでサービスの終了が可能になった。
93 :
非通知さん:2005/06/01(水) 18:58:31 ID:y0Jci/1E0
>>86 さぁ、決め台詞を言ってくださいよ。
「さすがau!」
94 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:04:31 ID:GokuQHak0
そう言えばmova端末にはあったFAX通信の項目がFOMA端末には無い。
3GってFAX通信サポートしないんだな。
95 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:09:28 ID:ckJBQNMpO
>>88 ドコP切り捨ては無視ですか?
さすがDoCoMo(笑)
他社を叩くためなら自分の所は無視ですか?
元豚(SH厨)が入ってきてからDoCoMoユーザーはバカが増えたもんだ。
96 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:22:41 ID:+2e8Gb7u0
97 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:24:02 ID:ipgYqSvj0
詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
98 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:27:18 ID:ckJBQNMpO
元豚さんこんにちは
movaも切るんだってね。DoPaも使えなくなるね。大騒ぎになるのかい?(・∀・)ニヤニヤ
99 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:29:55 ID:A35T6q9a0
巻き取りでも優待であって無料じゃないのか?
100 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:30:19 ID:8DLPjrWw0
101 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:30:22 ID:lHlaD05Y0
まだ携帯から頑張ってる香具師がいるんだな。
ガキ割じゃ定額も使えないんだろう?
がんばるなぁ〜
102 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:31:24 ID:ckJBQNMpO
2ちゃんねるなんて携帯で十分だ。
103 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:33:02 ID:ckJBQNMpO
4:主観で決めつける
↑今ここだね!元豚さん(・∀・)ニヤニヤ
104 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:33:09 ID:jF0ncNdJ0
>>95 >>98 営利企業が代替手段のある不採算事業をいつまでも継続する理由はない。
ドコモにしろKDDIにしろボーダフォンにしろ同じこと。
105 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:38:36 ID:ckJBQNMpO
んな事は分かってるがな。言うなら
>>88に言ってくれないかい?
106 :
非通知さん:2005/06/01(水) 19:49:49 ID:jF0ncNdJ0
107 :
非通知さん: