【置忘】携帯・PHSを紛失したらageるスレ【置引】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
。・゚・(ノД`)・゚・。
2非通知さん:2005/04/09(土) 12:45:42 ID:eaDUIF0d0
んなこたーねー
3非通知さん:2005/04/09(土) 12:57:41 ID:kpJvDDD8O
全く同じスレみかけたが
4非通知さん:2005/04/09(土) 13:49:46 ID:TWlaE1aj0
日時と場所は?
51:2005/04/09(土) 14:17:46 ID:x2ylSFr70
>>4
今日電車で。降りる数分前にはいじってたんだが・・・
鉄道会社からの連絡もないのでとりあえず止めますです。。
>>3
重複だったら削除依頼出しますが・・・
61:2005/04/09(土) 15:45:17 ID:lZemk5Dz0
というわけで止めた15分後にハケーンの連絡来ましたよ('A`)
皆様におきましては引き続きこのスレをご愛顧くださいますよう
おながいいたします。
7非通知さん:2005/04/09(土) 16:07:06 ID:kpJvDDD8O
シネ
8非通知さん:2005/04/09(土) 23:00:26 ID:CKi8wmIs0
似たスレあったがすでに落ちてる
ここも同じ運命だな
9非通知さん:2005/04/10(日) 08:47:35 ID:vSJ0nZNn0
そうはいかんざき
10非通知さん:2005/04/15(金) 03:01:53 ID:vHIkjY3h0
昨日まさに置き忘れして置き引きされた
11非通知さん:2005/04/15(金) 18:15:33 ID:A8IuWcaZO
今日紛失しました(>_<) どうしたらいいの〜!?
12非通知さん:2005/04/20(水) 01:11:14 ID:TFCP1oTR0
俺もなくしたorz
他人の携帯なんて欲しがるヤツいんのか(´Д`
13非通知さん:2005/04/20(水) 02:04:10 ID:QZcxOWT5O
>>12新しい携帯がぬすまれるのは理解できるが、友人の504isがなくなったのは理解できん
時々オクで付属品なしの怪しげな携帯が出品されてたりする
14非通知さん:2005/04/24(日) 23:30:52 ID:cf+Sl+eJ0
P900iV無くしました。

止めてますが、ちょこっと再開させてかけてみたら、何者かが無言ででました。
かすかにテレビの音が聞こえました。

遠隔自爆ボタンが欲しいな。
15非通知さん:2005/04/24(日) 23:57:53 ID:g91r8Y600
(・∀・)カコイイ!!

http://te.notlong.com
16非通知さん:2005/04/25(月) 00:00:32 ID:nN+V7K9h0
>>12
FOMA/VGS/V3Gのような、SIM外しちゃえば白ロム同然な携帯は売れるんだな。これが。灰ロムじゃないんだもん
17非通知さん:2005/05/01(日) 22:16:52 ID:LZ/5pOLr0
今日電車に忘れた。1日待って届けがないから戻ってこないんだろうなぁ・・・・
お願いだから届けてくれ。
電源がずっと切られてるというのはどう解釈できる?
悪用されてなきゃいいんだが
18( ´∀`)ノ7777さん:2005/05/02(月) 00:52:45 ID:qaQpw1pJ0
落としました・・
とりあえずどうしたらいいんだろう・・・
19非通知さん:2005/05/02(月) 00:56:27 ID:Prrcv94w0
>>14
自爆機能ほしいね
自転車とられたときそう思った
泥棒は死ね

20非通知さん:2005/05/02(月) 01:41:00 ID:PI3HyZ4CO
三月終わり頃東静岡駅前のベンチにN505が落ちてたので近くのDSに届けたらドコモ関西契約だったことがある。なぜ関西の携帯が倒壊で?店員のねえちゃんと共にびっくり
21非通知さん:2005/05/06(金) 23:09:25 ID:9J2bYMiK0
>>17
セルフモードにしてるだけじゃね?
悪用する気というか勇気がなく、個人情報をみてみたいだけじゃね?
でも色々な人がいるからなー。
22非通知さん:2005/05/10(火) 05:58:05 ID:l9/qkmFi0
京ぽん無くしました。おそらく機能の通勤中に、鞄から落ちたか。もしくはスられたか。

こちらから電話をかけても「電波の〜」だったし、毎朝5時半の目覚ましも鳴らない。
鬱だ氏脳……
23非通知さん:2005/05/11(水) 10:10:53 ID:hKBqBYFx0
原付乗ってたら落とした・・・
警察に届けるのか?とりあえずボーダゴンに電話を・・・
何がショックって中身をみられるのが。
待ちうけ変えたばっかりのが
キャップをかぶった太目の男が「HIV撲滅 ♂ 野郎系アネキ」とか
書いてある紙を持ってるやつだし・・・
画像なんてエロは消してあったものの過半数が自分の写真・・・
24:2005/05/21(土) 11:18:14 ID:3cpnZQiVO
携帯電話を紛失しました
仕事関係のメモや保存メールなど重要なデータが入っているので すぐにはあきらめず新規でもう一台買い紛失した携帯にかけると間違いなくだれかが操作してる・伝言いれては151で中断し解除しては伝言にいれ‥もう頭来ました携帯電話持ってるやつを調べる方法教えて下さい
25非通知さん:2005/05/21(土) 13:29:50 ID:GLtMcGS/O
>>20
関西契約で東海地方にに越してきた人とかじゃない?
26非通知さん:2005/05/27(金) 01:44:52 ID:SXt8PU4T0
昨日なくしました。
クレジットカード紛失するよりコエーよ。
100人の人間に一度に手軽に迷惑をかける方法なんてほとんど無いもんな。
電話盗めばそれも可能だ。

電話会社は電波の三点計測かなんかで大まかな位置を特定できるんでは
なかったっけ?
27非通知さん:2005/05/28(土) 02:54:46 ID:1GDw5Vtk0
自分は現在2台のFOMAを所有していたのですが、今日1台の方を落としてしました。

そちらの方はあまり使っていない方だったので、明日落としたと思われるところに確認しにいき
見つからなかった場合近くのDS行って解約したいのですが

全く同じ名義で引き落とし先も同じ携帯を持参し、保険証などを見せればFOMAカード無しでも解約することは可能でしょうか?
28非通知さん:2005/05/28(土) 03:49:58 ID:hlMBShkv0
>>20
俺、関西契約だが、夏は沖縄へ旅行に行くし、出張で東京名古屋福岡仙台にも行く。
29非通知さん:2005/06/04(土) 15:44:12 ID:163vGF9BO
P901iを紛失してしまいました。
すぐにDSにて、FOMAカードは使えなくしてきたのですが、
もし、誰かに拾われて、中のFOMAカードを捨てられて、そいつが自分のFOMAカードに差し替えて使っていた場合、見つけるのは可能でしょうか?
買ったばかりなのでどうしても見つけだしたいです!!
30非通知さん:2005/06/04(土) 15:48:30 ID:9Etcq91d0
>>29
ほぼ不可能。拾った奴が修理に出せばわかるかも試練が、それ以外は不可。
転売も同じ
31非通知さん:2005/06/04(土) 15:51:37 ID:163vGF9BO
>>30
電波みたいなのではわからないんですかね?
[携帯電話情報を送信します。]みたいなのあるじやないですか?
ああいうので見つけるのは不可能でしょうか?

無理なら自業自得ってことで諦めます。
32非通知さん:2005/06/04(土) 15:54:13 ID:9Etcq91d0
>>31
あれはブラウザ情報(機種・使ってるブラウザ・キャリア程度の情報)を送るだけ。
電波でつながってるとかわかるのは電話番号に依存するから無理



イキロ
33非通知さん:2005/06/04(土) 15:55:58 ID:0nVZv/zuO
拾ったフォーマ端末を、同じ地域内で修理に出すようなヤブヘビじみた事は、普通しないだろうな。
一応、端末固有の番号はあるみたいだが。
暗証番号も、気合いで見つける事も可能だし。
あきらめが肝心?としか言えないのが悲しいな。
34非通知さん:2005/06/04(土) 15:58:10 ID:163vGF9BO
>>32
>>33
ありがとうございました!
頑張って諦めます…
35非通知さん:2005/06/04(土) 18:18:56 ID:0nVZv/zuO
901iS系を拾ったとしたら、届ける自信ないかもなぁ。
まずフォーマカード抜く希ガス。
36非通知さん:2005/06/06(月) 19:40:30 ID:qH5MYBBx0
今日落としました・・・探しに行ったとき、カラスに襲われた。
もちろん見つからない。
利用は止めたが・・・何のバックアップもしてなかったのに。
激しく鬱。
37非通知さん:2005/06/09(木) 16:05:19 ID:6ny3RYcZ0
今日落とした('A`)
38非通知さん:2005/06/09(木) 19:42:15 ID:mW+JVpJW0
昨日落としたウワァァァンヽ(`Д´)ノ
39非通知さん:2005/06/10(金) 05:06:34 ID:0QvpjaKKO
万が一に備えてAUのお探しナビ登録してきますた
携帯が待ち受けでないとGPSは動かないようですね
月315円かける代物じゃないかも
40非通知さん:2005/06/11(土) 09:39:43 ID:V5ksUz3i0
携帯落として1週間、ありとあらゆる所に問い合わせたが出てこない。
携帯自体は2年半使っていてそろそろ機種変更を考えていたからいいんだけど
データが〜。゚(゚´Д`゚
41非通知さん:2005/06/18(土) 11:17:05 ID:QSww4Ojr0
自爆機能というか
遠隔操作でデータ全部消去できるような
自己破壊機能は欲しいね
42非通知さん:2005/06/21(火) 22:34:00 ID:BX5wZSWo0
これさGPSでなんとかならない?(´・ω・`)
43非通知さん:2005/06/21(火) 23:42:01 ID:E9FufUPq0
只今女神降臨中
http://tinyurl.com/e23v2
44非通知さん:2005/06/24(金) 13:34:41 ID:pHppIoq70
俺も落とした、落として何が鬱って俺の収集したエロ画を見られてしまうのと
彼女との痛いメールを見られる事、そして最後のメールにさよならって書かれてるのを見られる事
45非通知さん:2005/06/24(金) 13:36:53 ID:ShhbROh30
ヒント:おとり捜査
46非通知さん:2005/06/24(金) 19:20:45 ID:SjY5Yf5O0
ケータイ落とした…
火曜日落としたからもうだめだろうなあ


機種変はいいんだけどボダは今いい機種出てないから買う気が起こらない…
はやく新機種出せ
47非通知さん:2005/06/24(金) 20:24:01 ID:+b60QzB10
俺過去二回落としたが二回とも見つかったYO!
しかもほぼ無傷で
昔駅に落ちてる携帯をちゃんと駅員のとこまで届けてやったからかな
おまえらも日ごろよい行いをしろよ
さすれば見つかるかもな!
48非通知さん:2005/06/24(金) 22:42:11 ID:YG1OjzIPO
FOMA買って速攻でなくしたんだけどまた買ったら高いのかな
49非通知さん:2005/06/24(金) 22:46:10 ID:+mo4QJQRO
電車の中にケータイを忘れました。親切に北鴻巣駅に届けてくれた方ありがとう〜
50非通知さん:2005/06/29(水) 17:34:35 ID:+2aU8BqC0
知り合いが昨夜10時頃無くしたらしい……。
ショップに行けば発信記録とか見せてくれるんかな?
51非通知さん:2005/06/30(木) 11:33:29 ID:SrFRU0Q80
>>50
おれと同じ日の同じ時間になくした人もいるんだな・・・。
関係各所に連絡したが、出てこない。

ちなみに電話機自体は、既に番号そのままで機種変更というヤツで
新しい端末にしたけど、データがなあ。

52非通知さん:2005/07/05(火) 00:43:58 ID:kaWqVxGo0
今朝通勤中になくした。。
電話して停止してもらったんですが、
同じ番号でまた機種変できるらしいけど、FOMAカードとかって問題はないんですか?
53非通知さん:2005/07/05(火) 10:57:33 ID:dOn21mYx0
俺なんか遊び専用の携帯を盗まれたよ・・。
サティのトイレで置き忘れて10分後戻ったら盗まれてた
バックアップ取ってないし、とっても重要な携帯で
数年分の浮気相手と女友達のデーターと入りきらないアプリに
沢山のエロエロメールに・・・

あぁ、自業自得ですか。連絡出来ないので、坊さんの様な健全な生活ですよ;;
54非通知さん :2005/07/06(水) 21:16:44 ID:yqa5lb9/0
私も先週の金曜の夜になくしました。
駅着いて妹に迎えに来て貰おうと思って電話を取り出そうにも電話がなく(TT)
早い段階で気づいて止められたのはよかったのですが、どこにもデータのバックアップを取ってなかったので
連絡先もわからずじまい、、
そしたら、今週他県で見つかったとの事。準急電車の終点まで行ってしまわれた模様です(--;
中身は見られたかもしれないけど、とりあえず見つかってよかったです。
55非通知さん:2005/07/07(木) 10:35:04 ID:uG39Tiye0
>>54
見つかってよかったね〜
56非通知さん:2005/07/08(金) 23:53:11 ID:pzyc3uYf0
俺もなくした。データはイタイね。使用不可にしてからの
機種変、新規買い替で、仕事やデータなくした先からの連絡まち、特典では
機種変が無難だけど、悪用されるとか考えると全く番号変えた方がよいのかな?
どうしてますか?
57非通知さん:2005/07/10(日) 15:53:48 ID:8iTwsNKmO
スレ違いだが書くとこないんで…昨日帰宅して、雨で少し濡れた携帯(電池切れてた)を充電器にさして電源入れたらノイズまじりの画面後電源落ち、反応無しに。
ショップ行ったらおそらくショートとの事。データはほぼ諦めて下さいと言われたよorz皆も濡れてたら充電は止めような!…バックアップしとけばよかった、本当に痛い。
58非通知さん:2005/07/10(日) 15:57:13 ID:UQQB3a0v0
ぬれたら普通乾かすよな!乾かさずに充電だってw
59非通知さん:2005/07/11(月) 14:53:21 ID:s17PAn6k0
落としたと思われる場所の管轄警察署にすぐ電話で連絡。
俺も一昨日渋谷で落としたが警察署に届けられてたよ。
以前にも2度紛失したけど、どちらも戻ってきた。
警察に届けられた携帯電話が持ち主に戻る確率は70%だそうだ。
60非通知さん:2005/07/12(火) 12:55:10 ID:BlguoLOx0
紛失にそなえて
1、バックアップは普段こまめに取る。SDカード使えるならなおさら
2、諦めず警察、直前に使った交通機関や場所へ探して貰えるように依頼
3、念のため回線は即停止出来るようにメモを残しておく
4、水没ならすぐに引き上げバッテリーケースも明けて乾かす。
  ※乾ききるまでは絶対に電源は入れない
5、紛失で新たに手に入れるか、見つかるのを期待し暫く待つかを決める
61非通知さん:2005/07/13(水) 20:25:40 ID:/L8IjTKX0
SH901iS 亡くした...orz

出先から家まで乗ったタクシーの車内に間違いない!
と思ってタクシー会社に連絡したが見つからず。
警察に遺失届出しに逝ってきます(鬱
62非通知さん:2005/07/16(土) 14:36:03 ID:DjBA2i/90
8時頃にチャリ乗ってて落としたらしく、すぐ戻って探したがみつからない。
8時25分になったら電源切れるようになってて、電源つけるとロックかかっててるように
設定してたんだけど、さっきかけたら誰かが電源つけたらしく呼び出し音が!
ロック解除されるのも時間の問題かな・・・
63非通知さん:2005/07/17(日) 23:20:22 ID:KjhvX5Lq0
電車に携帯忘れました。折り返しすぐ発車してしまい
届け出ないそうです。どうせそこに座った奴が持って
かえってアドレス帳やプライベートの写真みやがんだろうな。









64非通知さん:2005/07/18(月) 07:54:24 ID:T/JCFYhA0
INFOBAR(アンニン)いつのまにか落としてました
もどってきてよ…おねがい><
65非通知さん:2005/07/19(火) 19:03:10 ID:YX+TFoy90
中葛西で携帯を落としたのでございます。三日前でございます。
どなたかauのWIN W21CA(黒)を拾われたら
葛西警察署にお願いございます。
66非通知さん:2005/07/19(火) 19:14:56 ID:+4Vn+CIz0
大手町でアンテナ落とした
ビミョウに○| ̄|_ ガックリ
67非通知さん:2005/07/25(月) 23:17:11 ID:pDIaBpGB0
今日ツーカーの携帯なくしました。銀行ATMで、カードと通帳に気をとられて
横に置いたまま忘れたと思われ。
 気づいたのが遅れて、約4時間後。届けは出したけど、明日にならんと
いくら使われたか調べられないと言われたよ。

 アドレスに載ってる人達に迷惑かかるかもと思うと鬱だ鬱。
頼むから戻ってきてくれ。
68非通知さん:2005/07/31(日) 10:21:17 ID:vYdF1kf40
家の中だか外だか分からんがなくした
69非通知さん:2005/07/31(日) 19:55:09 ID:uJQM/A/g0
出先で落とした。。・゚・(ノД`)・゚・。
落ちたら音で気付くだろうから電車で座ってる時にシートの上に落ちたか、じゅうたん張りの建物に入ったからどっちかだ・・・。でもどっちも届いてないって・・・。
とりあえずお客様サービスに電話して止めたけど、落ち着かない。つーか一日経ってから止めたのってヤバイすかね?
こんな時に限って連絡とかきてそうだし、自分以外の個人情報が人手に渡ると思うともうもうひたすら鬱。
誰でもいいから届けてくれえ・・・。
普段から使えない使えない罵ってるから嫌になって消えたのかな。ごめんよう・・・もう言わないよう・・・だから戻ってきて・・・
70非通知さん:2005/08/02(火) 01:08:27 ID:xMAjuJi60
今日花火見に行って、帰りにないことに気づいた・・・鬱
データをバックアップしてたらよかった><
無料で機種変できるらしいけど、データは・・・_| ̄|○
71非通知さん:2005/08/03(水) 10:08:35 ID:s9YFisWI0
今日携帯盗まれました。
打つ出し脳
72非通知さん:2005/08/03(水) 10:11:10 ID:FJPHKh4W0
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
Vodafone 902VIPを1位にするぞwwww
73非通知さん:2005/08/05(金) 02:33:09 ID:brA3DDIF0
7月17日に名古屋のJRで無くしたのですが、皆さんはもう無理だと思いますか?
まったく、警察からも、auからも、JRからも連絡が無いのですが・・・
74非通知さん:2005/08/14(日) 01:04:04 ID:H+mq/bgT0
やってしまった…携帯がないぞ
とりあえず今日は遅いから、明日駅とかありそうなとこを捜索せねば
それでもなかったら、その場でTELして使えないようにしてもらおうorz
75非通知さん:2005/08/14(日) 09:35:47 ID:jMs749TaO
vodaの携帯でポーリング使える人いたら、位置情報設定しておいた方がいいかも。

もし無くした時、電源さえ入っていれば手掛かりになるかも知れないしorz
76非通知さん:2005/08/16(火) 18:21:58 ID:/Thnfet50
16日深夜(17日早朝)に901icシルバー落としました。
歌舞伎町〜東新宿駅の間で紛失したと思われ…
回線停止したのが月曜の夜。

ドコモ行ったら発信記録があるとのこと…_| ̄|○
明日にでも調べに行ってき松
皆はすぐ止めろよ
77DOCOMO:2005/08/20(土) 00:19:58 ID:FF+MlNo50
紛失して3時間後に止めたけど
発信記録は料金から見ると無い模様

ただ紛失に気づいて自分の電話にかけたとき、すぐ切りやがった。
誰かが持ってるのは分かるが・・・
大学の友達に迷惑がかからなきゃいいが・・・
特に女友達。そんな多いほうじゃないけど
前使ってた携帯の時点でも40件程度あるからなあ・・・
証拠の残る発信とかしてくれないかな。
たとえば勝手に使った奴が友達や家にかけるとか。
78非通知さん:2005/08/24(水) 20:12:37 ID:py2uPiUD0
auのGPS付の携帯なら、紛失した時に、自分のパソコンから携帯の場所を検索するサービスがあるぞ!
俺は携帯2回くらい無くしたことあるから入るつもり!
月々315円かかるのは痛いが...
携帯の電源が切れちゃったらOUTだけどね...
79非通知さん:2005/08/24(水) 20:21:22 ID:crNSRe4to
知人の部屋に携帯を置き忘れたんてすが、返してくれません。警察に行ったほうがいいのかな?
この場合は紛失と盗難とどっちの扱いになるんでしょうか?
80非通知さん:2005/08/24(水) 20:53:51 ID:mP2KQRgdO
窃盗じゃないか?
81非通知さん:2005/08/24(水) 22:02:52 ID:yb9FjN9Vo
どろぼうと思われ
82非通知さん:2005/08/25(木) 11:07:18 ID:k2V1QdAa0
>>79
対話が通じない相手には武力攻撃で返してもらえ!
83非通知さん:2005/08/25(木) 19:28:42 ID:u4GzAN0w0
PHSやGPSなら半径50m位の精度で位置を特定できます。
但し都内などの人口密集地の場合です。

でもこんな情報使えないでしょ。
電話会社から教えるサービスは可能かも知れないけど、
セキュリティの問題もあるし、
盗難時警察に教えるにしても東京なら該当範囲に
何十世帯もあるわけだし、捜査には無理。

それより非常アラーム内蔵させて暗号で鳴らせるように
するほうがいいね。オレならそういうの作るけどね
84非通知さん:2005/08/26(金) 00:08:50 ID:mkwvtlwb0
>>79
遺失物横領
85非通知さん:2005/08/26(金) 21:22:07 ID:co/c7qsP0
田舎だから拾ったひとが知人とかありえる感じでかなりショックです。
メールとか写真とか見られたらと思うと眠れない。
遠隔でデータ消すとかボタン操作不能にする機能作って欲しいです。
86非通知さん:2005/08/27(土) 22:30:05 ID:qvHOCQA10
(´・ω・`)
87非通知さん:2005/08/31(水) 21:51:31 ID:GxncuNdcO
携帯落とした〜
家の近所で昼の2時くらいまであったんだけど
夜の7時頃に自宅にその携帯からイタ電があって初めてなくなったことに気が付いた。・゜゜(>_<)゜゜・。
即効回線休止したけど料金怖い。
実は明日解約しようとデータやアドレスは家族と自宅以外は消してたので、
そこは大丈夫なんだけど。
88非通知さん:2005/09/02(金) 21:33:35 ID:E81Q5T5F0
>>85
そういうサービスあるよ
89非通知さん:2005/09/02(金) 21:41:25 ID:g7atjSwYO
スレ違いたが、今日電車の中で携帯を拾いますた。
一応落とし主の自宅に電話して、携帯を拾ったこと、それを〇〇交番に届けることを伝えて〇〇交番に届けますた。
90非通知さん:2005/09/03(土) 13:35:43 ID:d3KwdwodO
>>89
91非通知さん:2005/09/04(日) 00:15:16 ID:Iw2LfRqf0
>>89


 スレ違いたが、今日電車の中で携帯を拾いますた。
 一応落とし主の自宅に電話して、携帯を拾ったこと、それを〇〇交番に届けることを伝えて××交番に届けますた。


だったら完璧だったのに
92非通知さん:2005/09/06(火) 00:45:31 ID:Equx9kN+0
au落としたことあるけど親切な人が届けれくれますた。アリガタヤ
普段からアドレス帳+発信+EZWEBはロックかけといたからあんまり心配してなかったけど、
それでもメール読まれたらやだなーと感じた。
サイフケータイより指紋認証ほすぃ。
93非通知さん:2005/09/07(水) 00:44:44 ID:U+b4jOVQ0
携帯盗まれた。
アドレスもデータもすべて盗まれた。
もう最悪だよ。
94非通知さん:2005/09/19(月) 08:58:15 ID:jmn2Fmsl0
きのう中央線にバッグごと置き忘れました。・゚・(ノД`)・゚・。
まじ、見つけた人届けて〜〜〜〜〜!
もうだめぽ・・・
95非通知さん:2005/09/19(月) 09:29:44 ID:jmn2Fmsl0
中央線沿線の交番に電話してみたけど、届けなし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

連続カキコスマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
96非通知さん:2005/09/20(火) 09:55:01 ID:dyQLZaqN0
自分、JR東日本の車両清掃がらみの仕事してます。
携帯電話の紛失・置き忘れが、電車車両内であることが確実であるような場合は、
まず最初にJRの駅などに届け出ることです(特に紛失が夜8時以降の時など)。
乗車区間が〜駅から〜駅間、何時何分ごろに乗った車両なのか・・・
これがわかれば、JRだけでなく担当車両整備会社にも連絡が逝きますので
早急に見つかる確立が高いはずです。

車両清掃担当者が携帯を遺失物拾得した場合、たとえ携帯の持ち主本人からの
着信であっても、受け答えは一切してはならないことになってます。
また拾得した電話の電源も切ってしまいます。 ・・・参考まで
9794:2005/09/20(火) 16:26:39 ID:9cw3z1IX0
>>96さん
ありがとうございます。新宿で乗り換え、池袋で下車の時に気付いたので
JR池袋駅にすぐ届けを出しました。乗った区間、時間も記録してもらいました。
電源は確かに切ってありました。(圏外になっていた)
整備会社にも連絡を取ったほうがいいですか?
本当に申し訳ないお願いですが、JR東日本の車両清掃がらみのお仕事ということですので、
捨てアド書いたらざっとでもいいので近辺見てもらうことはできますか?
携帯電話はもちろん、免許証、銀行、クレジットカード類全て、保険証、などなど全て入った
バッグです。おとといからほとんど一睡もできてません。・゚・(ノД`)・゚・。
池袋署には届出してます。
98非通知さん:2005/09/20(火) 18:33:47 ID:dyQLZaqN0
>>97
>整備会社にも連絡を取ったほうがいいですか?
紛失した近時間中にお客さんから遺失物を探すよう願いが出れば、
該当品について発見次第連絡する旨、JRから各路線担当会社宛
そして直接の作業員に指示が出されます。
すでに車両乗務員・整備担当員が見つけてくれてるといいんですが。

警察にも届けられているとのことなのでそれ以上は・・・

>>94さんの手許にバッグが無事に戻ってくることをお祈りしますです。
9994,97:2005/09/20(火) 18:57:47 ID:9cw3z1IX0
>>98
わかりました。ご丁寧にありがとうございます。
JRの050からはじまるお忘れ物ご案内番号にも、もうずっとかけていますが
該当物なしです。
ものすごく昔ですが、忘れた頃に青梅駅にあると電話がかかってきたことが
ありますので、各種手続きをしながらもう少し待ってみようと思います。
ちなみに、赤のスポーツ系の小型バッグでした。(外側のポケットに赤の携帯入り)
お心当たりの方、お願いします。
100非通知さん:2005/09/20(火) 22:09:42 ID:7zKfOokEO
前に都営地下鉄泉岳寺〜三田で携帯なくしたことがある。
なくしたと気付いたのが三田線で神保町で降りて一時間以上たってからである。
当然東京都交通局のいろんな所に電話したがどこもないとしか言わない。
乗った電車の行き先もわからなかったので京成電鉄や北総開発鉄道にも連絡したが見つからない。
二時間くらいして漏れのサブ携帯(ボーダPj)に連絡が来た。
なんと成田空港駅まで携帯が行ってしまっていた。
よくP901iSが発売2日後、日曜日の日中なのに誰にも取られず車内に残っていたと逆に感心した。
途中船橋等通過してるのにである。
101非通知さん:2005/09/20(火) 22:28:31 ID:cEqs9LFu0
今日1745〜1900くらいの時間、茅野〜甲府間の電車でP901iの銀/黒拾った人マジ連絡頼みます
電車においてきてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
つД`) タスケレ !!
102101:2005/09/21(水) 19:10:07 ID:HAJ8aUIN0
本当に困ってます マジで万が一にでもこのスレ見てたら頼みます。゚(゚´Д`゚)゚。
まあもう見つからないんだろうなぁ・・・
103非通知さん:2005/09/21(水) 20:41:00 ID:PUrWfg+2O
上り下りどこ行きか、茅野か甲府何時何分の電車かかかないとわからんぞい
あと四人向かい合わせか窓を背にする二人がけか連結近くの五人がけか
104非通知さん:2005/09/21(水) 20:42:16 ID:PUrWfg+2O
最も遠くて長野か立川まで行ってるかも
105非通知さん:2005/09/22(木) 02:06:13 ID:L+7Dlnny0
9/21、22時50〜23時10分頃、
新宿ルミネ2〜京王改札(電車内?)辺りで?でauタルビー黒を紛失しました。
尚、黒のカバーケースごとです。

万が一拾って頂いた方いましたら、ルミネor京王改札に届けてください。
宜しくお願いします。
106非通知さん:2005/09/22(木) 22:08:29 ID:MnpkLO1T0
携帯落としたら、遺失物センターに届出がされてた。感謝感激です。
ところで、この場合のお礼って何すれば良いんでしょうか?
スレ違いですか?
107101:2005/09/22(木) 22:29:20 ID:myb0Qjq40
9月20日(火) のぼりの大月行きで上諏訪1729、大月(終)1946の電車です。
2両目か3両目のあたりで4人がけのBOX席です。車両の真ん中あたりだったと思います。
この電車は途中の甲府で10分ほど止まるのでその間にで探してもらったのですが無かったといわれました。
山梨の(←たぶん)遺失物センターにも電話したのですが、無いといわれました。
108101:2005/09/25(日) 15:09:01 ID:LzpSFmKO0
さきほど再び遺失物センターに電話したところ、なんと「甲府にあるかも」という返事が!
「甲府からあなたの自宅に電話してケータイの特徴などを確認させます。」という丁寧な対応に感心しました。
そして緊張しながら待っていると甲府からの電話が!ケータイの特徴も一致!死ぬほど嬉しかったです!!
ホントなら甲府まで取りに行くべきだと思ったのですが、結構な距離で時間も無いため「郵便で届けてくれませんか?」と尋ねたところ、
「ほんとなら○○(←嬉しさのあまり聞き逃した)しなきゃいけないんだけどねぇ、まぁいいですよ」とのこと。
マジでほっとしました。
実は昨日も電話したのですがその時には無いといわれました。なんか電話に出た人の対応もいい加減な感じで・・・(・_・;)
でもとりあえず安心しました。届けてくれた人ありがとう!!!m(__)m
109非通知さん:2005/09/25(日) 17:05:30 ID:BReSRserO
もうなくすなよ
110非通知さん:2005/09/26(月) 01:22:04 ID:DYj4Anvr0
失くしました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
111非通知さん:2005/09/26(月) 09:03:00 ID:c7q7yxNW0
こちらはゴルフ場ですが、携帯の忘れ物って結構あります。
大体は、問い合わせNO.1、取りに来る速さNO.1ですが、
たまに、持ち主が特定できない携帯があります。

で、その携帯が鳴ってる場合、出た方が良いのか、出ない方が良いのか、
どっちなんでしょうか?
よく、駅員さんが出てくれたとかってありますが、
あれって法的に問題は無いんでしょうか?
(いろいろぐぐってみたんだけど、わからなかった・・・)

ゴルフ場の場合だけじゃないかもしれないけど、
家や会社に内緒で来てる人も結構いるので、
ちゃんとした根拠がなくては出るわけにもいかず。。。
11297:2005/09/28(水) 15:41:49 ID:QeLa2lRs0
>>108
本当によかったですね。

こちらは、未だ見つからず。入っていた免許証、保険証、クレジットカード、銀行カードの
再発行のためだけに往復4万円かけて帰省しました。・・・ところ、八王子警察から
「カードの落し物」ということで「実家」にハガキが(´ヘ`;)
どうもカードだけがどこかでハケーンされた様子。

結局、免許証、カード類再発行手数料、携帯の新機種交換、通信費、
交通費などで20万円近くの出費です。
すべて東京へ住所変更をしました。そうでないとけっこうややこやしいことになるんだと・・・。
今回のことで教訓です。

>>111
私は出たほうが、いいと思います。持ち主本人かもしれないし、だいたいが
友人だと思うので、落とし主に連絡がつくいい方法なのでは?と思いますが。
私が落とした自分の携帯に何回もかけて誰も出なかったとき、本当に悲しかったですから。

スレ違いすみません。もし、どなたかのご参考になるようでしたら。
113非通知さん:2005/09/28(水) 23:35:10 ID:glNAcD750
au携帯無くした・・・
GPSで場所探索ってできないのかー!
奈良の児童殺害事件のときは携帯の場所特定してたのに

でもauだと遠隔オートロックって出来るみたいだね
114非通知さん:2005/09/29(木) 17:47:36 ID:3OR4hK1y0
>>113
あれは警察が動いたからキャリアもやってくれた。
警察動かにゃ無理


安心ナビ付いて電源入ってればれば別
115111:2005/09/30(金) 07:49:19 ID:0Z4QOSl40
>>112 レスサンクスです。
自分も、これが自分のことだったら出てほしいんですが、
社内では意見が真っ二つです。
(ちょっと法律関係のスレ行って聞いてきます。)

あと、交番へ届けるのが面倒でスルーしてしまいそうな人は、
ポストへ投函すると、郵便局が替わりに届けてくれます。
(クレカや免許証なんかもそう)
116非通知さん:2005/10/04(火) 00:23:48 ID:3judwyIp0
5401CAII紛失中_| ̄|○
買うのも中途半端なラインナップだし以前使ってた3012使って機種変しようかな・・・
久しぶりに見たら背面液晶ショボすぎwwww
117非通知さん:2005/10/07(金) 21:53:56 ID:s1Ox1LmX0
水曜に落として諦めてたけど今日帰宅したら速達が届いてた

「au電話機 拾得のご連絡」
拝啓時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
日頃auの携帯電話サービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて早速ですが、お客様の「au電話機」が拾得され、警察署へ届けられております。
つきましては、下記取扱警察署へご連絡の上、お受け取りいただきますようお願い致します。敬具

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
届けてくれた方ありがとうございます
でも駅とかで落としたわけじゃないのに全く違う市の警察なのはなぜ?
118非通知さん:2005/10/10(月) 22:05:10 ID:UeR+DeJL0
今日ちょっと外に出た間になくした…auのW11K
拾った人近くの交番に届けて〜゚・(ノД`)・゚・。
119非通知さん:2005/10/10(月) 23:19:29 ID:I8dMAnA60
今日ゲーセンで落として盗まれた。そっこーケータイに電話したら、変な不良っぽいのがでて、誰だお前?とか、オレのケータイだわ!などと言い、お前のケータイでオレの車のフロントガラス割られとったぞ!
120非通知さん:2005/10/10(月) 23:20:56 ID:I8dMAnA60
っといきなり切れ(たぶん嘘)今から神戸の事務所に行くなどと、族?か組?(フリかも)っぽい人でした。しゃべり方が薬やってそうな感じでめちゃ怖かった。。てかこれって窃盗罪とかにならんもんなの??
121非通知さん:2005/10/11(火) 00:24:29 ID:IQZ5qNmZ0
hunnsitu...
122非通知さん:2005/10/11(火) 00:48:57 ID:fyu/h3w20
>>97 >>112
あげ足とるんじゃないけど、諸経費そんなにかかる?

>往復4万円
免許証 最寄の自動車試験場でおk
保険証 わからず
クレジットカード 電話でおk
銀行カード 電話だけで済む場合もあるし、近くの支店で手続き。または実家へ送付後転送してもらえば。


>20万円近くの出費
免許証 3200円
カード再発行手数料 1050〜1575円x枚数
携帯の新機種交換 時価
通信費 低額メディアを選択
交通費 40,000円?
かかっても10万くらいだと思うが、なにげに20万も?
123非通知さん:2005/10/11(火) 00:52:11 ID:fyu/h3w20
↑ 2週間も前の元ネタだった orz

そういう漏れは拾得物届出して現在所有権移転待機中。
あと4ヶ月待ち
124非通知さん:2005/10/11(火) 00:54:51 ID:IQZ5qNmZ0
>>119>>120ひどいな。。誰か助言を!!
125非通知さん:2005/10/11(火) 14:41:49 ID:T//CvQV10
銀色の京ぽん置き忘れ・・・NARUTOのストラップ付いてます(w
10/10の18時頃、大阪市営地下鉄千日前線の車内にて。
忘れ物センターに問い合わせたけど届け出無しとの事。
一応利用停止にはしてもらいましたが電話忘れるのって初めてなので怖い・・・
先日ファームウェアのアップデートしたので持ち主データもクリアされてると思う(再登録してない)
仮にいい人に拾われてもWILLCOMに問い合わせないと漏れの事わからないよねorz
126非通知さん:2005/10/11(火) 16:40:10 ID:lwO2273i0
いや、でも変にオーナー情報入れてて
万一悪用でもされたりする事考えると安全ジャマイカ?
電話番号と名前と生年月日判れば十分なりすまし出来るし
127非通知さん:2005/10/13(木) 01:39:01 ID:nGl31cWrO
ケータイとか財布とかなくすのは馬鹿だろw
128非通知さん:2005/10/20(木) 01:27:23 ID:G5U2vUT2o
ベロベロに酔っぱらってどっかで携帯なくした。記憶もなくしたからどうしようもない。
129非通知さん:2005/10/21(金) 13:32:57 ID:jsX1YwPF0
19日の水曜日の晩、梅田の某ビルのトイレに置き忘れ・・・。
座るときに落ちたら困るなと思って、紙巻器の上に置いたまま
忘れてしまった。
15分位で気付いて慌てて戻ったが、トイレは空っぽ。
形跡すらなし。
急いで警察に紛失届けを出して、携帯も止めて、
忘れ物センターにも聞いたけど、出てこない。
2日経った今も出てこない。
あの時、後ろに並んでたヤツがお持ち帰りしたのか?
と、疑心暗鬼になってる自分がヤダ。
130非通知さん:2005/10/22(土) 02:47:29 ID:BM4TIU1QO
10/15日に名鉄小牧線の車中か小牧口駅で落としたか置き忘れたかしてしまいました。
また小牧警察署とか交通局に問い合わせてみます…
131非通知さん:2005/10/26(水) 14:44:45 ID:Q4nS5GfaO
携帯紛失した…
急いで回線止めて警察にも届けて
何度も発信&メールしたあと
代用機もらったが…メール問い合わせてもこない(;´Д`)
誰かメール開いてるなぁ
132非通知さん:2005/10/30(日) 17:00:27 ID:/v1+PV5/O
P901をなくした、、カード替えて使ってたら、ドコモでわからないのかな?
133非通知さん:2005/10/30(日) 17:06:06 ID:1UOVZx2X0
仮に分かったとしても違法じゃないからいいじゃん。
134非通知さん:2005/10/31(月) 14:46:17 ID:RfWiQjUt0
南海本線和歌山市から地下鉄千日前線を降りる間に
P901iの携帯なくした_| ̄|○
まだ買いえて3ヶ月やのに・・・
もし拾った人届けてやってください><
135非通知さん:2005/11/01(火) 15:53:48 ID:FZ5TIH/60
先日落としました・・・
落としたけれど戻ってきた、という方はどれくらいの期間で戻ってきたのですか?
あきらめる目安にしたいんで教えてください
136非通知さん:2005/11/01(火) 19:13:22 ID:ErLgfJcF0
8月の初め頃落しました。
その日の夜から実家にいたずら電話が毎日かかってきました。
今はかかってこないんですが非通知の電話が鳴るたびビクビクしてます。
137非通知さん:2005/11/04(金) 22:49:56 ID:NdRu5T7j0
なくした





泣く
138非通知さん:2005/11/05(土) 17:47:38 ID:TS6BPwKI0
。・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナデ
139非通知さん:2005/11/07(月) 09:18:23 ID:AJ/qvLEb0
W21SA紛失。
鞄に入れておいたようだが、酔っ払ったときに鞄ひっくり返して財布捜したのが原因のよう。
つい先日、日曜日の真夜中のことです。

知り合いやら彼女やらに悪戯メールされてました。
ともすれば電話を使っていることも考えられるし……こりゃ来月の請求が怖い。(ノД`)

交番に遺失物届けだしたけど、機種を伝えてくれるのを忘れた。阿呆だ。
「角ばっていてシルバー、ストラップはなし」で見つかるわけねー。

まぁ、他人の手に渡っている時点で諦めてますが。皆も気をつけて。
140非通知さん:2005/11/07(月) 18:09:07 ID:tEayoGB/0
>>139
auの客船に電話して回線止めたか?
141非通知さん:2005/11/07(月) 20:32:28 ID:NKyjDsE1O
>>139 auの客船に即電話して携帯の回線を止めるように汁!そうしないと次の請求がとんでもないことになるぞ!
142非通知さん:2005/11/10(木) 09:05:10 ID:gm6vZvPw0
ヒャッホゥ!!!俺も昨日電車の中に忘れちまったぜい!!!!('A`)
143非通知さん:2005/11/20(日) 00:52:57 ID:1fJif+TB0
タクシーに忘れた〜(ノД`)
144非通知さん:2005/11/20(日) 02:23:59 ID:XBcowB5h0
海老名のパーキングエリアのトイレでD900i落とした人
海老名パーキングエリアの総合案内の人に届けておきましたよ。
145非通知さん:2005/11/20(日) 10:35:26 ID:K4YpOL8a0
ベトナムで盗られた。・゚・(ノД`)
カメラ代わりにしてたので目ぇつけられたらしい。

ま、日本でなくすよりは気が楽だったが。
146非通知さん:2005/11/21(月) 02:13:19 ID:HfN7t7h/0
阪和線のなかで盗まれたかも。
お酒飲み過ぎで、かなり熟睡してました。
気がついて、すぐ電話は止めてはみたのですが、
もしかして悪用されるのかも?
懐にいれていて無くしてるから、
盗られてますよね(^^;)
147非通知さん:2005/11/21(月) 20:05:03 ID:FZROGmFo0
11月17日、中央線新宿駅南口周辺でauの赤の携帯失くしました。
新生銀行周辺でなくしたのかもしれません・・・。
誰か拾ってくれていたら、交番かJRに届けてください。
本当にお願いします!
148非通知さん:2005/11/23(水) 00:11:18 ID:6FBhyBF90
失くした('∀`)ハハハ
久しぶりに鬱だよ orz
使用停止の電話しても電話帳とかって見れるよね・・・?
149ちや:2005/11/25(金) 13:15:21 ID:Mvhp6puNO
ボーダの携帯昨日熱海で落としたんだけど…使って半年…解約しようとおもうんだけどいつ解約したらいいか教えてください(>_<)
〆日は10日です。今、回線は止めてあるのですが中身は見られたくないものばかり…

150非通知さん:2005/12/01(木) 20:11:32 ID:WPvFpHn80
>>149
割引サービスのわなあり!
解約は11日がいいよ
151非通知さん:2005/12/03(土) 09:03:53 ID:nIhVHsjv0
ずいぶん前に、拾った携帯の着信に出て良いのかって、書いた者です。

法律関係スレ行って聞いてきた。
拾った物とはいえ、他人の物を使う権利はないということでした。
ありがた迷惑になる可能性もあるので・・・

拾った方は、速やかに交番へ届けましょう。
152tt:2005/12/05(月) 21:54:49 ID:0jzBfmjN0
一昨日携帯無くしました。。。しかも誰かに使われた模様↓
遠隔でデータ消すとかボタン操作不能にする機能ってあるんですか?
知ってる方教えてください…
153非通知さん:2005/12/07(水) 10:39:41 ID:5cVgSCEC0
>>152
そんな昨日はないと思う。もしあると思うなら自分の携帯の会社に
聞いてみるか、取扱説明書をみてみたら?

私も先日携帯をJRの電車の中で落としたんだけど、遺失係の電話が
ずっと話中でつながらない。直接行くしかないんだろうか。
154非通知さん:2005/12/08(木) 19:58:04 ID:5NXfAkaH0
携帯落としたけど出てきた〜!親切な人、ありがとう。
155非通知さん:2005/12/08(木) 20:36:57 ID:nMvjrrWz0
156非通知さん:2005/12/11(日) 14:49:26 ID:omwwdLo30
>>152
最近のFOMAなら遠隔ロックというのがある。
○分以内に○回同一電話番号からの着信があった場合、オールロック
されるという機能。
つまり、なくしたら公衆電話とかから自分の携帯に電話をかけまくれば
ロックされて使えなくなるというわけ。.

当然だけど、圏外だったり電源切られてたりしたら使えない・・・。
157非通知さん:2005/12/11(日) 14:56:54 ID:x58mOpgl0
>>156
でも事前に設定しとかないと・・・


>>152
そういうばやいは、さっさと緊急停止
158非通知さん:2005/12/11(日) 21:47:32 ID:+9TCdoGT0
>>156
しかも充電される危険性がある
159非通知さん:2005/12/11(日) 22:22:30 ID:LoRB9LGy0
。・゚・(ノД`)・゚・。
160非通知さん:2005/12/12(月) 21:09:30 ID:unLWXCKjO
>>159
遅レスだがどうした?泣いてるだけじゃ分からないよ?
161非通知さん:2005/12/14(水) 14:32:37 ID:xOvf8r6y0
おとした…
籠原駅近く
162非通知さん:2005/12/15(木) 18:59:32 ID:qqjoaD8s0
携帯見つかったよー・゚・(つД`)・゚・
スーパの駐輪場だったらしい。
明日警察所まで行かんといけない・・・。
163非通知さん:2005/12/15(木) 19:02:05 ID:qqjoaD8s0
携帯見つかったよー・゚・(つД`)・゚・
スーパの駐輪場だったらしい。
明日警察所まで行かんといけない・・・。
164非通知さん:2005/12/15(木) 19:02:29 ID:qqjoaD8s0
2重カキコスマソw
165非通知さん:2005/12/17(土) 04:29:04 ID:VNJP8txI0
なくした。
置いてきたと思しき場所に問い合わせしても、ないって返事
誰かもってっちゃったとしか考えられない…ショック
166非通知さん:2005/12/18(日) 03:02:38 ID:WYCjDyonO
タクシー内で落として、1ヶ月過ぎた。
もう返ってこないの?
変なメールとか電話とか周りの人に聞いても無いって。
悪用するつもりじゃ無いなら返してよ。
諦めきれずに1ヶ月待ったけど、もう諦めた方が良いのかな…
皆さんはすぐ新しくつくる?
167非通知さん:2005/12/18(日) 06:43:17 ID:r0sJLmrf0
翌日にカエル。
168非通知さん:2005/12/22(木) 13:27:53 ID:beBYC7cN0
今日の朝なくしました。
雪のせいで駅に行く途中モロにずってーん!!
その時に落としちゃったのかも・・・
吹雪いてたし、確認する余裕なかった。
自分で自分を責める・・・泣
実は携帯なくしたのは三度目。
自分のアホさに呆れます・・・
警察には行ったけど届いてないし。
拾ってた人は交番にすぐお願いします。泣
auの白。
169非通知さん:2005/12/22(木) 13:42:11 ID:Fi/yFNyuO
>>168

つネックストラップ
170非通知さん:2005/12/23(金) 00:10:54 ID:taurtcKO0
助けてー!!
171非通知さん:2005/12/23(金) 00:12:05 ID:taurtcKO0
オナニーち
172非通知さん:2005/12/23(金) 00:26:20 ID:sBTOgLCg0
一週間前に機種変した携帯無くした。
ご飯食べてたマックに置いてきたのかなと思ってゴミ袋まで店員に頼んで漁ったけど見つからないよ(ノД`)
携帯本体は大事なデータとか入ってないし、アドレス帳に鍵かけてるから周りに迷惑かける心配もない。
だから出てこなくても諦められる。
ただ、付けていたストラップが誕生日プレゼントに友人が買ってくれたものだったんだ…。
また買ってあげるよーと言ってたけど本当に申し訳なくて。
かなり凹んでたら「携帯落とした事で全部の厄も落としたから受験合格するよw」と励まされた。
ありがとね友人。大好きだよ。

ストラップだけでも出てこないかなぁ…。
173非通知さん:2005/12/23(金) 08:07:03 ID:l7AkKeuyO
先週携帯無くした…何処で無くしたのかもサッパリ( ´,_ゝ`)多分外で落としたっぽい雪降ってたから除雪作業で雪と一緒に…miniSDにアドのバックアップしてたのだか全く意味が無かった(""`д´)ゞ
お陰で友達にアドを聞きまくるハメにΨ(´д`)Ψ
174非通知さん:2005/12/23(金) 23:51:18 ID:mh1szQXv0
今週携帯をなくしてしまった…。
アドレス登録してる友人方々本当に申し訳ないです。
とここで言っても仕様がないっすね…。
警察にも思い当たる店などにも報告したので見つかるといいけど(´・ω・`)
しかし盗まれた気もする…。
思い当たる方拾ってくださった方どうか交番に届けてください。
175:2005/12/27(火) 00:38:43 ID:/lZHJ7XK0
2日前に携帯をなくしてしまいました。
宿泊していたホテルに置き忘れたままチェックアウトし、1時間後くらいに気づいて、ホテルに問い合わせの電話をしたのですが、
泊まっていた部屋に携帯の置き忘れは無かった・・・とのこと。
しかし、ホテルの部屋を出てから無いことに気づくまでの間、カバンを開けてないから落としたって事はないし、
車で移動していたから誰かに盗まれたという事も無いはず!
念の為もう一度カバンの中を確認したけど見つからず・・・。携帯には何度かけてみてもつながらない・・・。
再びホテルに戻って事情を説明したけど、
「ベッドメーキングの者に確認してみましたが、やはり無かったそうです」と言われた。
その日の夕方、やっと携帯につながったのですが・・・。
1回目、数十秒後に留守電に切り替わる様に設定していた為、そのまま留守電に・・・。
2回目も留守電に・・・。
誰かこの携帯が鳴ってることに気づいて〜と願いを込めて3回目、5コールくらいでブチッと切られた。
誰かの手に渡ってるってことだ、と確信して4回目。今度は1コールで切られた。
しつこく5回目。今度は電源を切られていた・・・。
それからつながったりつながらなかったり・・・。
もちろん悪用されないように、つながるかどうか確認する時だけ通話できるようにして、
後は使えないようにしてもらっています。
どなたか本当に私のあの携帯をお持ちでしたら返して下さい。お願いします!!!
ちなみに私の携帯を持っているのは、ホテルの従業員? ベッドメーキングの人? クリーニング屋さん?
誰ですか〜??
176非通知さん:2005/12/28(水) 12:00:28 ID:kuBhLSHs0
あぁ・・・昨日こけた時かな・・・
もう泣くそう(´;ω;`)
177非通知さん:2005/12/28(水) 16:59:33 ID:l/PWGK/50
昨日の早朝、家の近くでドコモのケータイ拾ったけど
中見てたら自分でとったチンコの写真が入っていた。
自宅の番号が登録してあったから電話してあげようと思ったけど、
キモイやつだと嫌だから、警察に届けた。
つーか、自分のチンコを撮るか?w
178非通知さん:2005/12/28(水) 17:03:16 ID:qj6j2B2P0
自分の肛門なら撮ったことが有るが。
179非通知さん:2005/12/28(水) 18:56:53 ID:NYSVaMvxO
わたちはマンを
180非通知さん:2005/12/28(水) 19:12:00 ID:v4gDe5LU0
>>177
何で自分でとったとわかったの?
181非通知さん:2005/12/28(水) 19:37:26 ID:l/PWGK/50
>>180
データフォルダではなくフォトフォルダに入っていた。
それに、勃起したところを上から撮っていたから。
友達の勃起したのなんか見ないし、ましてや、
それを上から見るなんてことはないでしょ?
182非通知さん:2006/01/02(月) 10:20:49 ID:nMU7QLlN0
他人の不幸が大好きな私は、このスレも大好き(ハート)
>>175
御舞は嫌い
183非通知さん:2006/01/06(金) 16:03:21 ID:1UIuKiBU0
車の中から携帯盗まれた
盗まれた時間からほぼ12時間後にショップで停止させ、同じ番号で機種変更すると、留守電にツーショット系からと思われるメッセージが残っていた。
「現在、マイナス3ポイント、3500円で50ポイント、5日以内に振り込まないとどうたらこうたら。。。手数料等も含めて請求します」とかなんとか。。。
それを聞いてびびったおいらは、携帯番号即変更し、警察に飛び込んだ。携帯会社にも相談した。結論は、不正請求を警察に提示し、それをもって警察が免責協力依頼書を業者に出すらしい。
でも、携帯のみで通話料やパケット以外の被害、つんまり、自宅に請求書とか送れるのかな?
時々は警察も頼もしいかも。
盗ったヤツ殺す。
184非通知さん:2006/01/06(金) 17:43:44 ID:8Mm6GBAMO
携帯失くした人って携帯を止めないんですか?
使われた分、請求されるだけ損ですよ
185非通知さん:2006/01/06(金) 18:32:39 ID:1UIuKiBU0
>184
実際は
携帯が見あたらないと思うまでの時間
携帯を探している時間
やっぱ盗られたかな?と思うまでの時間 の合計がそのまま盗人の悪用時間に成り代わる。
ましてや夜間(通常携帯をあまりさわらない深夜)を挟むとその被害が大きくなるのではないか?

たまに、性善説を信じて待つひともいるみたいだが。
186非通知さん:2006/01/09(月) 12:48:39 ID:FCw6MeU80
昨日無くして今日帰ってきた。
上着のポケットに携帯入れてて、自転車こいでいるうちに落としたらしい。
近所の高校生が拾ってくれてて、翌日無事返してもらった。
みんなもポケットに入れるときは、気をつけろよ…
187非通知さん:2006/01/10(火) 16:15:31 ID:gxrj6IRo0
端末を無くしたので、警察とJRに届け出た。
キャリアを訊かれて「wilcom」と答えたら、
警察でもJRでも

「wilcom?なにそれ?vodaと違うの?」

という反応が返ってきた。
一応受け付けてもらえたけど、戻ってこない気がする…orz
188非通知さん:2006/01/11(水) 10:16:03 ID:NgVMrDVE0
黒のN900i失くした……orz
FOMAでは古い機種だし、使い込んじゃってるからそんなきれいでもないし。
出来れば出てきてくれないかなぁ。
消したくないデータとかたくさん入ってたし(特にメールとか)

友人知人に迷惑がかかってなければいいけど……不安だ普通に。
手袋までオマケで失くなってるし、もう年初からきついな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
道端に落ちてるのを見つけた方、いらっしゃいましたら何卒最寄の警察署へ持っていってやって下さいora
お願いします(´・ω・`)
189非通知さん:2006/01/11(水) 23:26:21 ID:yrlyTKAm0
盗難にあった!
なぜかトイレの便器の中につっこまれてた!
ちっくしょー
190非通知さん:2006/01/12(木) 11:34:04 ID:kMbkiMVD0
臭いな
191非通知さん:2006/01/12(木) 19:07:43 ID:EtdKAb7X0
昨日深夜携帯落とした。
バイク運転している間にポケットから落ちたっぽい。
公衆電話から自分の番号にかけたら一応繋がった。
不安だから停止させて機種変したけど、2万失った。

今貧乏なのに・・・ヽ(`Д´)ノ
192非通知さん:2006/01/13(金) 22:17:46 ID:06i0apUK0
なくした携帯、戻ってきた。
拾ってくれた人、どうもありがとう。

なくしてから携帯止めるまでの間に、10数の発信履歴が残ってた。
全部メールの再送信で、持ち主に連絡を取ろうとしていじっただけだろう。
でも、「にゃ・にゅ・にょ」を多用しまくった痛いメールを見られたと思うといたたまれない…orz
善意はうれしいんだけど、できればいじらないで欲しかったような気が。

そんなわけで、もし人の携帯を拾うことがあったら、
いじらずに警察や施設管理者に届けようと思っています。
でも、116して「この携帯拾いました。○○署に届けます」とか伝えた方がいいのかな。
携帯なくした皆さん、どうしてもらうのがよいですか?
193非通知さん:2006/01/13(金) 23:33:23 ID:5pB+Pas90
落としたよ…しかも自分の顔を写メ入ってます…



うがあああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ



地区所ォー!!

頼むよ!!何も言うな!!俺を助けてくれ!!

ていうかJR市ね!!なんで駅毎の電話はすでに廃止ですって超不便


194非通知さん:2006/01/14(土) 10:41:11 ID:uYUtgfS70
落としました。しかも落としたことは即わかったのに見つからないという…
雪道を携帯いじりながら歩いてて、信号が変わったのでポケットにしまって走ったら何かがおかしい。
ポケットに入っていない。慌てて戻って周囲を見回してもなぜか携帯が視界に入らない。
もうそこでパニクって道を往復しまくるけど見つからず。
歩道脇の雪の中かなと思いつつ見てもやっぱり見つからず。

ここで通行人捕まえて鳴らして見つければよかったんですよね…
急ぎの用事があったから諦めてそっちにいきましたが、終わった頃には電源が切れてて糸冬
結局回線停止して現在に至ります。

去年の夏に買ったauW21SA。機種変迷ったけどもうしばらくがんがろうと思っていたのに(´・ω・`)
雪が解けて川になる前に、除雪でどっかもってかれて闇のかなたなんだろうな…

メモリが困ったーーーバックアップの大切さも一緒に痛感したアクシンデントでした。
雪の中(近く)で白くてゴツイ携帯を見つけたそこのあなた、お手数ですが届け出ていただければ幸いでございます。
どうしよう・・・
195非通知さん:2006/01/14(土) 11:01:08 ID:dAQJq/SB0
落とした…ポケットに入れててチャリこいでたらいつの間にか…
結構デカめのストラップつけてたのにさ…
つかゲーセンで苦心してゲトした黒ガチャピンなのにorz
東池袋〜南池袋界隈だから誰かしら落としてる現場見ててもおかしくない。
東京の人間が以外に冷たくないというのを証明してくれ…。
196非通知さん:2006/01/14(土) 11:12:19 ID:ZagPXUwE0
auなくした・・・
機種名は忘れたけど、二年位前にBoAがCMしてたやつ。

朝出勤するときに、かばんの外ポケットに入れたような気がする。
で3時ごろに職場でケータイを取り出そうとしたら無かった。
当方車出勤(しかも片道3キロ)なので
出勤途中に落とす可能性なんて低いし、
どこにあるのかまったく見当つかない。
いちおう家と職場で電話してみたけど、
マナー音も全く聞こえなかった…

これを気に買い換えようと思うけど、
メモリを一から作り直さないといかんのがorz
197非通知さん:2006/01/14(土) 20:00:39 ID:+PqoBn/U0
とりあえず亡くした携帯にかけまくって繋がることは確認
どこの基地局つかってるか教えてもらえんのか?
なおツーカー
198非通知さん:2006/01/14(土) 23:35:54 ID:fixTM1fH0
なくなってもどうでもいい、メールも一切してない
ダサい携帯を無くしたのでsageるが、やっぱり
携帯電話がないのは困るね。時間も見れないしね。
199非通知さん:2006/01/15(日) 00:48:46 ID:2t9i7An20
>>197
多分無理って言われて通話停止するように勧められると思うよ。
200非通知さん:2006/01/16(月) 10:11:10 ID:GjErunwb0
   n                n
 (ヨ )  vodafone 最 強! ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで200get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
201非通知さん:2006/01/17(火) 01:47:52 ID:GMeC46sJ0
なくした・・・
202非通知さん:2006/01/17(火) 07:58:04 ID:82maRZ2D0
拾った!
203非通知さん:2006/01/17(火) 20:40:34 ID:aKj8fGN10
AU携帯なくしました・・・
GPSで探せるサービスに加入してなかったんですが、
それって探せる余地なしですか?
204非通知さん:2006/01/18(水) 00:21:34 ID:i0ZRYoMe0
あー、落としてしまったwww
ウィルコムのAH-K3001V
電車乗る前にホームで弄っていたから、
座席座ったときにポケットから落ちたんだろうな。
メール、アドレス帳共にパスワード制限かけてるし、
変な画像も入れてないから大丈夫だけど、
最後に開いたのが2chw
今電話してみたら圏外か電源OFFのアナウンスだった。
取り敢えず明日、鉄道会社に電話してみよう。
205非通知さん:2006/01/18(水) 00:22:15 ID:i0ZRYoMe0
age忘れていた
206非通知さん:2006/01/18(水) 11:06:51 ID:wtthasws0
落とした。
家から電話してみたら変なおばさんが出た。
電話会社に連絡したがうちで契約している番号ではないと言われた
どうすればいいんだorz
207非通知さん:2006/01/18(水) 11:40:29 ID:VzN7qTTv0
>>206
は?何が言いたいの?
自分がどこのキャリアと契約しているのかもわからんのか?
208非通知さん:2006/01/18(水) 17:02:02 ID:Vm6AxbIm0
(ノД`)ないよー
最近電池が激弱くなってるので、切れてしまったらしく
呼び出さない。
209非通知さん:2006/01/20(金) 22:08:21 ID:iZhnvlaQ0
原付乗ってたら,いつの間にかポケットから…
月曜深夜,Tu-Kaの赤の携帯…
誰か拾ってて
210非通知さん:2006/01/24(火) 13:01:47 ID:xSQaf0qG0
なくなったー。
おとなしく機種変すっか...。とぼとぼ。
(利用停止済み)
211非通知さん:2006/01/24(火) 13:51:29 ID:tH/ZIn5j0
>>204
同じく3日前AH-K3001V落した
ZERO3買えってことかなorz
212非通知さん:2006/01/25(水) 12:50:33 ID:PP1jdL9H0
私昨日の夕方なくした。自分や恋人の写真はい一テル。
メール絶対見られたくない。
お願いします。
おいらに返してください。期末テストなのに勉強が手につきません。
ロックかけてないし・・・命の次に落としたくなかった。
もうあきらめなきゃいけないだろうけど。
拾った人。
そのまま悪用しても絶対いいことないから。
お願い。
返してくれ。
213非通知さん:2006/01/25(水) 12:54:04 ID:1GmE0MpcO
>>209もしかしてソニー?
214非通知さん:2006/01/25(水) 17:12:51 ID:PP1jdL9H0
今からでも遅くない。返してくれさえすればいいから。
中身見てても怒らないから。
どんな状態で帰ってきてもいいから。
大事なケータイだから。
返ってきてほしい。
もし、拾ってどうしたらいいかわからなかったら、
交番行くか、郵便ポストにでも入れてください。
お願いします。

215非通知さん:2006/01/27(金) 00:14:17 ID:KkarxMqq0
>>213 いえ 東芝です…
216非通知さん:2006/01/27(金) 13:44:44 ID:YqUExYjT0
落としたけど、
数回かけたらパチンコ屋の店員が応対してくれた。
ともかく、道端や乗り物の中で落としたわけじゃなくてよかった。
電話帳の一部には住所を登録してるのもあったから、
意地の悪い人が拾ってあんなことやこんなことされて無くてよかった。
217非通知さん:2006/01/27(金) 14:43:29 ID:Oynh8FQG0
キネツモヘタネ、キ、ソ。」
、゙、タヌ网テ、ニ」アスオエヨ、キ、ォ、ソ、テ、ニ、ハ、、、ホ、ヒ。ヲ。ヲ。ヲ
218非通知さん:2006/01/27(金) 16:00:48 ID:gt5+fH9J0
>>217
文字化け。
219:2006/01/28(土) 12:03:15 ID:CP/nOCp80
一昨日携帯仕事先で落としました・・・中身は恋人のシャメとか
たくさんあるから必ずみつけたい!電話かけると切られて電源もきられた!
拾ったやつ悪用してるよね!仕事も集中できなくてこまってます。。。。
警察とかってなんかしてくれるものなの?
220非通知さん:2006/01/28(土) 12:04:57 ID:KnzEIIP30
>>219
> 警察とかってなんかしてくれるものなの?
してくれない。
221:2006/01/28(土) 12:11:06 ID:CP/nOCp80
誰かがもってるのは確実なんだけどどうにかしてみつけることって!?・・・・
222非通知さん:2006/01/28(土) 12:44:59 ID:HCkhiMFC0
とりあえず回線止めなさい。
223:2006/01/28(土) 13:40:10 ID:CP/nOCp80
回線はとめました。解約する前に再度つないで電話かけたらつながって
また切られました!もう解約したんですけど本体をなんとかとりかえしたいです!
あきらめるしかないの!?
224非通知さん:2006/01/28(土) 17:39:13 ID:yv0v9Lo40
みんな遠隔オートロックとか使わないの?
あらかじめ自宅の電話番号とかで設定しておけば、電話を何回かかけるだけで
ロック状態に出来るよ。
あと、普通のオートロックも設定しておけば、拾った人が着信に驚いて電源切ったりすれば
電源再投入時にはロック状態で使えなくなるし。
合わせ技で、自動電源オフも使っておけば安心。
ロック状態でもがんばれば暗証番号を破れるけど、
拾った携帯を出来心で使おうって人はロックがかかれば諦めると思う。

携帯板では常識かもしれないけど一応書いておきます。
225非通知さん:2006/01/28(土) 17:53:01 ID:6nGZpEIJ0
>>224
auのロックは全然意味ないです。
ロックをかけておいたら、友達に一分もしないうちに
ロックを解除され、中のデータをすべて見られてしまいました。
しかも、アドレス帳に登録してあった女の子の名前の
データを全部SDにコピーして、そのあとその女の子たちに
いたずらメール送られました。
もちろんその友達とは縁を切りましたが、その時間5分もありませんでした。
ロックナンバーが単純だったとかそういうのではありません。
セキュリティコード、メーカーコードなどを入れると簡単に
解除できるそうです。
226非通知さん:2006/01/29(日) 01:39:13 ID:f9wvaDHY0
>>219
携帯落として変な奴に拾われた時、警察はマジ使えない。
悪用の恐れを訴えても
「ハイハイ、じゃあその人が拾って届けてくれたらご連絡します」
とか言っちゃって。いやいや、今の話聞いてた?ってなる。
227非通知さん:2006/01/29(日) 09:54:51 ID:LIPLjmzt0
今、ここのみなさんとほんとにおんなじ気持ち。
愚痴を聞いてくれた近所の飲み友達のにいさんは
俺はしてるけど、一つ前の携帯は絶対とっときなよ。
と言っていた。マメにお気に入り画像やアドレスのバックアップ
をとってないとしても一つ前使ってた端末のデータが
残っていたらだいぶ助かるもんね・・・。

ちょっと前にバックアップとろうとしたんだけど、「携快電○」
で作業しようとしたらうまくいかなくてあきらめて後日
にしよう、なんて思ってた時だったんだよなぁ・・・。
228非通知さん:2006/01/29(日) 10:18:33 ID:GxD7YOqL0
>>紛失した携帯にcallかけたら、すぐ切られた・・・
>>回線停止かけて解約する前に再度つないで電話したら、つながり
また切られた。。
落とした場所にもよるが、そーとーヒマ人の手中にあるものと推察される。
残念ながら、本体中身はあきらめるしか無いみたいでつね。

警察はアテにならないてか、かまってられないと思うよ。生きてる人間の不法監禁まで「年間何千人失踪してると思うんですか?」「イヤ、娘さんはフーゾクで働いてるんですよ」
これはこれで、別な理由があるんだけどね。。

携帯なんて小さいモノ、逆探かけても位置の特定はムツカシイし、部屋まで特定出来たとしても果たして令状とれるかどうか?

今後は、リモートリセット機能をメーカー、キャリアに求めていきましょう。
229非通知さん:2006/01/29(日) 10:38:52 ID:LIPLjmzt0
警察に行きました。人が少ない時間だったこともあって丁寧に対応してくれました。

拾った人が交番に届ける
→警察署に届く
→電話会社に持っていかれて携帯本体にあるIDと所有者の照合
→警察から所有者に連絡が電話で行く(電話会社に登録した番号?落し物届けで書いた番号?)
となるみたいだけど、(詳しいところは忘れちゃったかも)
交番に届いてから自分の所に連絡が行くまではどれくらいなんだろう?
落し物携帯の一台一台で照合作業をしに電話会社にいくのではなく、
一定期間に一回の感じで他の落し物携帯とまとめて照合作業をするみたい
なので、連絡はきていないがもうすでに警察には届いている状態かもしれないんだよね

あたしの携帯、今安全なところにいててほしいな
230非通知さん:2006/01/29(日) 11:06:05 ID:fXb6Tzih0
>>228ですが、引き続きアトヂエでゴメンナサイ
歓迎すべからざる者の手中にある方、少々切るのが早かったカモです。

あちらが電話なりweb使った場合、当然料金が発生します。
貴方が不当に搾取される料金だから、\0.1でも窃盗です。
キャリアに紛失を届けてから発生した料金なら、被害届けを警察にだせます。
発信記録をキャリアに請求して、発信先番号をつきとめるのでつよ。
被害届けが出てるなら、発信先に犯人の情報を要求できるかもしれません。
発信先が、犯人の知己である事を認めてくれたらの場合ですけどね。

アトヂエでゴメンナサイヽ(´-`)ノ

今後は、何らかの脱落防止策をとってください。
231非通知さん:2006/01/30(月) 16:09:53 ID:rT8004IT0
それそれ。
あたしもそれ考えました。「キャリアに紛失を届ける時間」以降か以前かは
自分が使用した通話ではないという証拠の一つになりえるのかもしれないけど、
紛失したと思われる時間から、使われた発振履歴、web使用履歴は警察に
被害届だす・・・。
なくした日、電話会社に一時停止申し込みしたのは数時間経ったぐらいだし、
通話料はさほど使われていないと思うけど、着信元から、発信者の身元がわか
るようなことにはならないかしら?
そしたら、端末が誰の手元にあるのかわかることになればよいな、と。
端末の中の画像データ、メール履歴の思い出が大切なので・・・。

232非通知さん:2006/01/30(月) 23:31:53 ID:9bK5qmz9O
うちの兄が落としてきたみたいです。DoCoMoなんですが気づいたのがどーやら8時過ぎてたらしく、まだ解約できてません。
でもまぁパケホだからそこまで気にしなくて大丈夫だと思うんですが、たぶん電話帳とかロックかけてないんですよ。
絶対番号見られてますよね…もうどう使われるか恐くて今日眠れそうにありません…
あと、マナーモードにしてるらしく電話には誰もでなくて帰してもらう方法がないんですよ…本当何やってくれたんだ…
233非通知さん:2006/01/31(火) 11:49:12 ID:oRCuJ7/L0
>>232
お兄さん思いですね
あ、でも自分のうちの住所とかあったらやっぱ恐いか

私もプロフィールの項目に住所は入れてなかったのですが、
友達とのメールのやり取りの中に自分の住所を書いたときが
あったので、それを見られたらこわい・・。
一人暮らしなので

あ〜、あとあたしのナルシスト写メ・・・・・・・・





きゃーーーーー!!
234非通知さん:2006/01/31(火) 14:12:59 ID:FMCSTixNO
昔の事だけど、歩きながら携帯いじってたら、原付に乗った奴にひったくられたorz

ドコモに電話してとめてもらったけど、わずかな時間で出会い系に登録されてた。
電話番号変えたくなかったから、機種変したばかりで高かったのに買いなおした。

何ヵ月かして出会い系の督促きたけど、そんな私も督促の仕事してるから、簡単に丸め込んで事なきをえました。

みなさんも道歩いている時盗られないように気を付けて下さいね。
235非通知さん:2006/01/31(火) 16:38:45 ID:zgT19mtsO
総武線車内で携帯拾った。中身みてやろう
236非通知さん:2006/01/31(火) 18:09:40 ID:oRCuJ7/L0
>>235
見てもいいけど、後でちゃんと交番に届けてね(;_;)
237非通知さん:2006/02/01(水) 16:22:38 ID:omhJd2TUP
31CA無くした。
心当たりの場所に探しに行けるのが10時だわさ。
238非通知さん:2006/02/02(木) 00:14:39 ID:5aJzufx60
紛失してauに電話して回線止めてもらってから、不便で不安。
自分の携帯にメールしてみたら「そのアドレス使われてません状態」
で届かないのね・・・。
友達とかメールして来てたら連絡無しにメルアド変えたと誤解されそう。
機種変でかえるの、まださほど長く使っていないから、端末代が高くて
見つかるのをもうちょっと待ちたいのですが・・・。

どしたらよいのでしょう・・・。
239非通知さん:2006/02/02(木) 14:04:56 ID:3GHlPawX0
広大な公園で雪遊びしてたら落とした。
電池も切れてたw
数人に協力してもらって夜中まで探したが見つからずww
翌朝にオヤジが探しにいってくれたらしく無事見つかった。
240非通知さん:2006/02/02(木) 21:43:50 ID:ZUMwYdvq0
家帰ったら携帯無い事に気付いた
札幌で拾った人居ないか?
241:2006/02/02(木) 22:13:23 ID:3UHC4Bfo0
わはは
242非通知さん:2006/02/03(金) 03:14:37 ID:oopnsFYq0
他人を経由して戻ってきた人の話し聞きたいよう〜
243非通知さん:2006/02/03(金) 09:18:07 ID:JGZXnv/E0
飲み屋で飲んだ帰りに携帯忘れて
同じ飲み屋で飲んでた客が持ってきてくれたという事があったが
そのもって来てくれた人も飲み屋の経営者で
くれた名刺の店の名前がネタ系で爆笑してしまった人がいたそうな。
後日お礼代わりに飲みにいったらしい。
札幌のなんて店かは忘れた。
又聞きの話だが。

ああ、そういえばたまにショップに
落ちてた携帯を持ってくる人がいるらしい。
244非通知さん:2006/02/03(金) 10:10:36 ID:gqGw33H/0
おまえら携帯拾った時どうする?
とりあえずメモリーの「自宅」とかに電話するよな?
245非通知さん:2006/02/03(金) 13:11:03 ID:2QqdwXcf0
>>244
そうしようと思ったが、ケータイの壁紙がチンコの画像だったから
直接警察に持って行った。変態とは関わりたくないしね。
246非通知さん:2006/02/03(金) 17:48:32 ID:sZZuRIsE0
>>245
>チンコの画像
彼氏のかもしれん
247非通知さん:2006/02/03(金) 18:46:35 ID:oopnsFYq0
あー、お願い。拾った人、ショップに届けてください・・・。
248非通知さん:2006/02/03(金) 18:50:00 ID:2QqdwXcf0
>>246
F0で持ち主の名前を見たら男の名前でした。
249非通知さん:2006/02/03(金) 19:05:41 ID:JNFWkyeH0
俺は一切携帯に自分の名前みたいなのは入れないな。
メニュー0のところはデフォのままだし、メモリの自宅の電番は別名で入れてある。
どうせツータッチでかけられるよう000〜009の中に入れてあるから,探すの別に面倒じゃないし。
250非通知さん:2006/02/03(金) 23:08:09 ID:hYncwxB/O
とりあえず、最新の着信履歴か発信履歴に電話掛けてみて、電話に出た人に携帯を拾った旨を伝える。
そして、持ち主に落とした携帯に電話を掛けてくるように自宅なり会社なりに連絡してもらう。
電話が来れば、手渡しの打ち合わせは可能になる。

まぁ、通常なら持ち主の方が自ら電話してくるけどね。
251非通知さん:2006/02/04(土) 10:52:59 ID:EwFUme570
ポストへ投函すれば後は〒がやってくれるよ。
たしかクレカと携帯は、公式に良いよと言ってるはず。
252非通知さん:2006/02/04(土) 12:41:53 ID:q9TndXKO0
>>251
そんなの効いたことない。ソースは?
253非通知さん:2006/02/04(土) 13:37:00 ID:46qxYcqm0
>>251
脳内公式乙。
254非通知さん:2006/02/04(土) 20:43:27 ID:WuUrDuS90
深夜コンビニの外に落としたっぽ・・・状況考えるとそれしかない
店員にも聞いたがダメ。ほぼ100%DQNの手に渡ったんだろうなorz
255非通知さん:2006/02/07(火) 18:24:06 ID:eZkXvlRs0
>>254
きもちわかるよ。落として3週間たったけど、まだ連絡こないー!
手に戻ったらここでまた報告して
256非通知さん:2006/02/09(木) 13:11:05 ID:HSa6kwfz0
駅で落とした場合、その駅に連絡すればいいの??
札幌市内の駅なんだけど。地下鉄。
257非通知さん:2006/02/09(木) 13:23:33 ID:SVqFwv2s0
>>256
地駅は札幌市内にしかないぜ。
まずは札市交の忘れ物センター(011-241-2938)に連絡。

http://www.city.sapporo.jp/st/refer.html
258非通知さん:2006/02/10(金) 00:53:12 ID:CVvwWKWz0
ドライブ中落とした。多分立ち寄ったコンビニに落としたと思ったんだけど。鬱
259非通知さん:2006/02/10(金) 20:05:52 ID:RnpubSes0
携帯落として止めてもらったんだけど、
番号って同じまま機種変えられるのかな?
260非通知さん:2006/02/10(金) 21:22:10 ID:tVBKsFeB0
出来るよ。
機種変手数料もしくはUSIM再発行手数料+機種代(持ち込みの場合はかからない)が必要。
261非通知さん:2006/02/10(金) 22:43:00 ID:RnpubSes0
>>260
ありがとう。
就活中だから、番号かえるの嫌だったんだ。
262非通知さん:2006/02/14(火) 06:08:26 ID:ucrN/Y830
新大久保で落とした。
場所柄戻ってこない気がするけど戻ってきて欲しい。。
心優しい人に拾ってもらえれば・・・・あああorz
263非通知さん:2006/02/14(火) 06:16:11 ID:k8O1T+szO
携帯とか財布とか(笑
おまえら馬鹿なんだな(笑
264非通知さん:2006/02/16(木) 08:59:09 ID:h2SpK7ow0
ヨメがケータイ落としたと先ほど連絡。地下鉄のどこかの可能性が高いとか。
電話したらどうやらデンパが届かない様子。電源切られてるかデンパの届かない
ところにあるか。
とりあえず回線止めろと。ロックかけてないから多数のアドレス電番バレバレ。
一番多くかけてるのは俺のケータイだから、しばらく注意して見ておこう。
265264:2006/02/16(木) 09:00:13 ID:h2SpK7ow0
本人じゃないからとsageたけど一応age。
266非通知さん:2006/02/20(月) 11:31:38 ID:Id9a7wa20
3日前に2万で買った最新機種をなくしました・・・死にたいわ。。。

auのお探しナビで見つけてもらおうと思ったら時前に機種側で登録しないと使えないのね。
意味ねええええええ!!!!
しかも、紛失した場合は安価で同じモノが買えますって言うから値段聞いたんだけど
買った時より高い金額を提示された・・・。
とりあえず駅でなくしたと思うので拾われることを願うよ。。。
ケータイに電話したら繋がってるので誰か気づいて!!!

と思ったけど怖いから回線止めました。。。
267非通知さん:2006/02/20(月) 11:35:26 ID:xCqrdduV0
>>266
安価とはいっても、申し出時と同じ条件で買うよりは安価ということだから、あーたの場合
利用期間1ヶ月未満の条件で通常の手続きで機種変するよりは安価ってこと。
268非通知さん:2006/02/20(月) 12:33:19 ID:Id9a7wa20
>>267
うん・・・そんなうまい話ないよね(´・ω・`)
269非通知さん:2006/02/20(月) 21:09:11 ID:pkSjNRu/0
W41CA落とした。まだ買って10日目なのに。
270非通知さん:2006/02/21(火) 15:55:53 ID:smpdS7VF0
昨日、携帯落としました・・・気づいて30分後に電話かけてみましたが
「電波の届かない・・・」のアナウンス。当時は雨が結構降っていたので、すでに壊れてるのかもしれません。
心当たりの場所を探してみましたが見つからず・・・
警察に遺失物届けを出しました。
見つかるといいな・・・
271非通知さん:2006/02/21(火) 16:03:56 ID:8JZcY3Th0
>>266
ホームラン級のバカだなw
272非通知さん:2006/02/22(水) 14:59:23 ID:i0VqYhLhO
飲食店で置き忘れたっぽい。2時間後くらいに店に聞いたけどなかったって。でも確かにその店に忘れたんだけど。。店員さんは見てないって言うし。。周りにいた客が盗んだのかな…?てか置引したヤツとかって捕まらんもんなの?警察は動いてくれないの??
273非通知さん:2006/02/22(水) 16:36:17 ID:DwLtbSvZ0
携帯落として、新しい機種に変える場合、
番号はそのまま変えられるって話だけど、
アドレスは同じ物を使えるの?

もう少し発見されるまで待つか、もう変えてしまうか迷い中。
ご存じの方がいましたら、教えてください。
274非通知さん:2006/02/22(水) 17:06:20 ID:vIVTCOeZ0
機種変と同じ扱いだから、アドレスも引き継げる
275非通知さん:2006/02/22(水) 17:23:55 ID:Z37pNMo10
>>272
残念ながら、置き引きくらいでは警察は動いてくれません。
他でおロープ頂戴になった拍子に芋づる式に出てくるくらい。

>>274
紛失機種変の扱いです。電番はもちろん、メールアドレスも引き継げます。


何はともあれ、失くしたなと気付いたらすぐに回線の緊急停止手続きを。
276非通知さん:2006/02/22(水) 17:24:32 ID:Z37pNMo10 BE:293804238-
>>275
>>274じゃなくて、>>273へのレスだった・・・。
277273:2006/02/22(水) 17:46:00 ID:DwLtbSvZ0
>>274>>275
ありがとうございました。
回線は止めてあるんだけど、アドレスも変わるんだったらもう少し
出てくるまで待とうかと考えてました。

これで安心して変えられます(^ ^)/
278非通知さん:2006/02/23(木) 12:25:29 ID:wVq1Ht3GO
エッチな画像がいっぱい入っとる女の子らしき人のケータイ拾ったことある人〜?
279非通知さん:2006/02/25(土) 15:55:42 ID:1Gm1jPQDO
はいノ
280非通知さん:2006/02/26(日) 00:53:48 ID:EukeeCSR0
auの春の新機種はLISMO対応ばかりに目がいきがちだったけど
これの操作ソフト「au Music Port」ではメールやアドレス帳の
バックアップが簡単にできるんだね。
ここの話読んで早速バックアップしたよ。
ソフトを自腹で他に用意しなくても良いっていうのは便利だね〜、公式ツールだし。

オートロックも設定した。
尾としたり無くしたりしたとき、他人に迷惑をかける可能性をすっかり忘れてた。
281266:2006/02/26(日) 04:08:15 ID:eLtEBvLl0
もう完全に諦めムードだったけど、今朝auから発見の報告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
282非通知さん:2006/02/26(日) 14:17:36 ID:GZHtlks20
>>281
何日に落としたの?
283非通知さん:2006/02/26(日) 14:34:18 ID:eCBbCfXW0 BE:73451423-
284非通知さん:2006/02/27(月) 22:25:15 ID:LtcDzlPe0
なくしたよ。
フォーマの古い型だからいいけど。

きずくのに15時間だよ。

不使用連続時間3分くらいでセキュリティーロックかかる仕掛けとかあればいいのに。
285非通知さん:2006/02/27(月) 22:29:10 ID:LtcDzlPe0
有料サイトにはパスワードがいる。

通話すれば履歴がのこって足が付く。

よっぽど悪意がなければ悪用されないからと言い聞かせてる自分がいやだ。
286非通知さん:2006/02/27(月) 22:29:48 ID:BeRLMy2yO
不正使用されまくってる悪寒
287非通知さん:2006/02/27(月) 22:59:17 ID:2dibtGi30
俺の場合、紛失に気づいたのが遅かったからだろう、利用中止登録までにかなり
使用されていた。今月の請求書¥234、569円・・・orz
ナンバーズ4で当てた20万円余がパー。クソ−−−−−
288非通知さん:2006/02/27(月) 23:02:09 ID:LtcDzlPe0
だれかなぐさめれ!
289非通知さん:2006/02/28(火) 01:44:32 ID:RA3nr7fK0
ヨシヨシ( ´・ω・`)ノ('A`)

昨日落とした。
ちょっとくらい中見たり悪用したりしても構わないから
飽きたら警察かショップに届けてくださいorz
290非通知さん:2006/02/28(火) 03:59:22 ID:SzmvJY2A0
会社内でなくしたからすぐに見つかると思っていたんだけどなぁ。
miniSD 1Gがあったからカードだけパクって本体は捨てられたのか。

昨日解約してきました。
291非通知さん:2006/02/28(火) 04:09:27 ID:nO44JbN1O
なくした本人よりも電話帳に登録されてる人間がイタ電されたり名簿屋に売られたりして迷惑する…
(´・ω・`)
292非通知さん:2006/02/28(火) 08:55:24 ID:oJm4ipIu0
そうですよね。登録している人の事を考えると早くなんとかしなきゃいけない。
解約したら電源入れられなくなりますよね?
ああもうどうしたらいいんだ・゚・(ノД`)
293非通知さん:2006/02/28(火) 09:10:09 ID:nO44JbN1O
解約しても電源は入るし電話帳やメールは閲覧可能。
FOMAカードが入っているので着うたやムービーも全て再生可能。
294非通知さん:2006/02/28(火) 10:12:22 ID:oJm4ipIu0
そうなんですか!知りませんでした。


。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワ−−−−ン
295非通知さん:2006/02/28(火) 23:53:35 ID:N3aIZ6DW0
ちゃんと、鈴を付けとかないと。
296284:2006/03/01(水) 15:05:14 ID:Sd/K8q500
不正使用はないみたい。

明細送ってもらったよ。

たいした情報入ってないし、メールはパソですましてるし。

いちおう安心すた。携帯本体は諦めることにするよ。

なんかおすすめ機種ない?
297非通知さん:2006/03/01(水) 15:34:33 ID:L3ANob7D0
>>291
一番困るのは明らかになくした本人だろ。
298非通知さん:2006/03/02(木) 11:08:26 ID:bTM15LkT0
困るのは>297
迷惑なのは>291
299非通知さん:2006/03/03(金) 17:44:57 ID:X4sezvSLO
恋人が携帯なくしたから、age・・・Orz
ちなみに何回か携帯拾ったことあるけどデパートで拾った時はサービスカウンター、外の時は警察に届けた。もし自分が落とした時見られたら嫌だから中身は見なかったよ。
300非通知さん:2006/03/03(金) 19:21:03 ID:PtCRwZsK0
>>287
その二十万近くは通話料?明細書を発行してもらって、発信履歴など確認してみたら?
それで被害届を出せば発信先の電話番号を手がかりに犯人が見つかるのでは?
301非通知さん:2006/03/04(土) 12:30:27 ID:BDAdRKrD0
ストラップだけでも見つからないかなあ。
妹が初めてのバイト代でプレゼントしてくれたんだよ。
返ってこないかなあ。
302非通知さん:2006/03/04(土) 17:56:00 ID:BJXrAwif0 BE:190574382-
>>301
優しい妹だね。
303非通知さん:2006/03/05(日) 10:03:17 ID:LjWLa/J3O
初めてのバイト代でストラップ?
ぷっ
304非通知さん:2006/03/05(日) 10:51:10 ID:/Rz0jBeX0
>>289>>301だけど、昨日の夜見つかったよ。
全然知らない場所で拾われて、拾い主から直接連絡があった。
今朝お礼持って引き取りに行ってきた。

このスレの他の人の携帯も見つかると良いな。
305非通知さん:2006/03/06(月) 21:00:21 ID:vk3MWHrRO
ケータイなくした…………………



と思ったらあった☆
306非通知さん:2006/03/06(月) 21:19:10 ID:M6uC6UaM0
>>304良かったな。
漏れは、京○線で落として無事に返ってきたよ。
なくなった時は、泣きそうでした。
307非通知さん:2006/03/09(木) 20:07:28 ID:0lG1Mpeg0
W41H失くしました。




比叡山延暦寺から四条河原町の間で。

( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ

関東在住者です。
308非通知さん:2006/03/12(日) 02:07:57 ID:QpsqRNTeO
ケータイ拾いました
どうしよ
309非通知さん:2006/03/12(日) 02:12:19 ID:ynvOXY7mO
>>308
交番に届けた方がよい。
310非通知さん:2006/03/12(日) 09:12:13 ID:y3gYxW2ZO
昨夜バスでN901iS拾った
暗証解析してデータ抜いたから
端末初期化して誰かにあげよう
311非通知さん:2006/03/13(月) 07:56:35 ID:qLz+7QvC0
夕べ、仕事で外に出てるときに落としたようだ
気づいて、すぎに可能性のあるところ全て探したけど
発見できず。電話してら最初は呼び出しするも応答なし
現在は「おかけになった〜」・・・orz
回線停止しようと菩堕のホムぺから客船にアクセスするも
「ただいまの時間は受け付けしておりません〜」
何が24時間受け付けだよ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


>>310
一応、通報しとくわ

312非通知さん:2006/03/19(日) 00:52:53 ID:RLcqckA20
あの、液晶壊れたらデータも駄目ですか?動かないんですけど・・中のデータ、とりだすこととかできますか?(><
313非通知さん:2006/03/19(日) 01:02:33 ID:slBmAEWc0
ショップ行けば大丈夫なことも多い
314非通知さん:2006/03/19(日) 22:24:33 ID:14E7B6gG0
携帯とか落として出てきた人にお聞きしたいのですけど
携帯が元に戻る場合って、ほとんどが警察とかショップ、鉄道
などからのアプローチ?拾い主が直接電話してきたとか、こちらから
かけて拾い主が出てくれて話が付いたとかって例は皆無?
ここでの話をみていておもったんですけど。もしそうなら
落としたのに気がついたら即回線停止って選択がいいのかなと。
315非通知さん:2006/03/20(月) 01:04:35 ID:HPhxrmk90
うがぁぁーー!ケータイ落としてしまった。。。
しかもサイレントモードに設定してたから気付かれる率が激低下。。。
取り敢えず、立ち寄った店やタクP会社に電話したけど見つからず。
昨日雨降ってたから、外に落ちてたらあぼーんしてるはずだけど、
まだ着信できてるんでどこか(誰か)にあるんだよな〜〜。

auなんだけど、ショップに掛け合ってGPS探索とかできないかな〜〜。
マジショック。。。
316非通知さん:2006/03/20(月) 01:33:07 ID:KZqVdiGI0
今日社内で盗まれた。。。社内なのに!!!
一応止めたけど、悪用されてないか確認するのってドコモに電話すれば教えてくれる?
っていうか、何で?何のために盗むの!?
悪用目的?それとも個人情報とかメール見て楽しむため??
かなり鬱なんですけど。。。そして人間不信。
お財布拾った時も、携帯拾った時も、全部すぐ届けてるのに…
友達は考え過ぎだって〜、と言うけど本気でショックです。
犯人見つけ出してとっちめたいです。
317非通知さん:2006/03/21(火) 03:48:35 ID:PbONGvw0O
>>314
オレ落として即電話したら変なヤクザが出て、戻ってくる率0パーに等しくなった
>>316
犯人はその友達
318非通知さん:2006/03/21(火) 03:55:20 ID:/f0JeeiBO
>>310
通報しますた!
319非通知さん:2006/03/21(火) 11:27:19 ID:aWSWDfGo0
マジ質問なんだけど、拾った奴がその携帯を
持ち込み機種変とか、持ち込み新規登録とかしたら
auショップには盗難端末だってわかるんだよな?
そしたらマジに通報されるのか?
320非通知さん:2006/03/21(火) 14:32:01 ID:9CV74A3g0
>>319
auなら端末に番号入れるって言う古いやり方か使えないR-UIM採用だからそう。
あと、同じやり方のPDCとPHSもそうなる。



FOMAとV3Gは(ry
321非通知さん:2006/03/28(火) 12:15:53 ID:9Zxw55lF0
スポーツクラブの風呂場で脱衣場のカゴに置いていたら盗まれました。
こちらも迂闊だったけど、盗んだ奴は氏ね!!。
ほかのメンバーに聞いたら、電話以外でも時々盗難騒ぎが起きているらしい。
気が付いてから気が動転し、届けは一時間後。来月の請求が怖い…。
322非通知さん:2006/03/29(水) 15:23:46 ID:C5u2nuYQ0
このスレ読んでたら見つかりました・・・・
323非通知さん:2006/03/29(水) 15:28:44 ID:dA/I0yFn0
>>316
リモートロックは設定してたのかな?
FOMAだったら99%戻ってこないと思った方が良い。
324非通知さん:2006/03/29(水) 22:41:26 ID:bG02U95+0
>>251
トリビアの泉wwwwwwwwww
325非通知さん:2006/03/29(水) 22:41:38 ID:aMXm8bvT0
>>251
ちょwwwwww記念真紀子wwwwww
326非通知さん:2006/03/29(水) 22:41:49 ID:2ZMsn1mo0
>>251
チョン乙wwwwwwwwww
327非通知さん:2006/03/29(水) 22:42:01 ID:T4L1RRmB0
>>251

トリビアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
328非通知さん:2006/03/29(水) 22:42:08 ID:zrETzkxr0
>>251
祖国に帰れ
329非通知さん:2006/03/29(水) 22:42:16 ID:GQAPKO8B0
>>251
またおまえか!
330非通知さん:2006/03/29(水) 22:42:17 ID:bxq0yPHY0
   /                        `、
  /                、      ヽ   l
 j ,       |、      i、  / ヽ  !    `、   |  >>251
 |,イ      | ヽ.  |ヽ.  |`、/''  ヽN     l   |  隣国の方ご苦労様
 | ! ,    |"''ヽ. | ヽ |´レビ=ミュ}|  ! 、 !   !
   | ハ   l、 ツア`lヾ   ヽ| ´' f_.ノ、 |}/  !、ハ|   !
   V ヽト、iヽ!├'0 }        ヽ、''ノ/   ト、 、 ヽ、
     〉 ヾ、ゝ-'   .::   , , , ̄ /イ .  lノ ヾー、_ヽ、
     /,}  !、' ' '   、__     ソノイ   N   ヽ、` ̄
    '´ノイ ノ,ゝ、   ヽノ     _-'-/ ./ー>==->
     '´| //_,ヘ_`ニー-、__. -‐'''´|  / '´_,-´_.. -‐ くヽ. 
      l'_,´-‐‐、 !、  {ー--一''フ-‐.ニ、-‐、'´ __,,,... `ヽ
331非通知さん:2006/03/29(水) 22:42:17 ID:I5B5oHcH0
>>251
トリビアみてあなたが在ry
332非通知さん:2006/03/29(水) 22:42:39 ID:f+Ssgubp0
>>251
トリビアの泉でやってました
それは韓国のルールだそうです
333非通知さん:2006/03/29(水) 22:43:01 ID:/99wBSeUO
記念真希子
334非通知さん:2006/03/29(水) 22:44:51 ID:GQAPKO8B0
このスレ・・・

【置忘】携帯・PHSを紛失したらageるスレ【置引】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113017061/251
335非通知さん:2006/03/29(水) 22:45:01 ID:MdT+z1Om0
>>251
韓国籍乙
336非通知さん:2006/03/29(水) 22:48:37 ID:4bRrTn2sO
ちょwww
俺が実況に貼りつけたばっかりにww
251ww

【置忘】携帯・PHSを紛失したらageるスレ【置引】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113017061/251-253

このスレの251

ちょwww
337非通知さん:2006/03/29(水) 22:58:58 ID:6slT3KOz0
>>336
GJ!!
よく貼ってくれた。すげー笑ったwwwww
338非通知さん:2006/03/29(水) 23:11:56 ID:kFdK3WtU0
                    /∧__∧
            ∧_∧  / /<;`Д´> >>251
           ( ´Д`)/ / と  つ ジタバタ
          /       /   /  ,フ
          | |      |   <,_,/´彡
          | |      |
339非通知さん:2006/03/29(水) 23:14:34 ID:9NGjAhVwO
>>251
日本語上手いじゃんwwwwwwwwww
340非通知さん:2006/03/29(水) 23:25:37 ID:zSgefLXr0
クレカと携帯だけじゃなく、お金も抜き取らずに交番に届けろよ。
ここは日本なんだからwww
341非通知さん:2006/03/29(水) 23:40:30 ID:4bRrTn2sO
>>251
>>115
>>214

このスレに書き込んでいるヤシは、いいヤシそうだお。
コピペしてちょっと反省。
とりあえず、みんな落とし物を見つけたら置き引きせず届けるんだお。

⊂二( ^ω^)⊃
342非通知さん:2006/03/29(水) 23:46:39 ID:+m8NDAQh0
343非通知さん:2006/03/31(金) 10:05:34 ID:rIbAK4Vx0
344非通知さん:2006/03/32(土) 21:55:50 ID:zPxjeBux0
あ〜やってしまった・・・バスの中。。。orz
何も手につかないよ。
電話はまだ繋がるから誰にも拾われてないのかな?
誰かいい人に拾われるのを待つだけだな。

EZお探しナビ入っとけば良かった・・・・・・・・
345非通知さん:2006/03/32(土) 22:29:29 ID:OFkIrZH1O
DoCoMoの携帯なくしたんだが、なくしたら新しい機種をDS行けばもらえるのかな?


346非通知さん:2006/03/32(土) 22:57:46 ID:aF3IXZdM0
電話帳も発着履歴もゼロの俺は落としても勝ち組
347非通知さん:2006/04/02(日) 19:35:46 ID:NoBf+NTH0
総論

 何らかの管理者がいる施設・場所で落とした場合、見つかってから一定の日数は
 その管理者が預かり、落とし主が現れない場合は管轄の警察に引き渡す
 というパターンが多い。

 一般の道路や公園だったら直接警察に届けられるのがほとんど。


>>345
 んーなこたぁない。機種変扱い。ショップの紛失保証とか付けていたら
 安価(数千円)で代わりの機種手に入ることもある。

>>346
 勝手に発信されまくったりしてなければ ね。
348270です:2006/04/03(月) 00:27:37 ID:gjTdPcFF0
一ヶ月経ちますが、まだ連絡ナシです。
先日、新しい携帯を機種変扱いで買いました。
友人が車上荒らしにあって携帯盗まれたときは、
半年後に戻ってきたそうです。

>>323
私が落としたのもFOMAなんですが、FOMAって戻ってきにくいのですか?
349非通知さん:2006/04/03(月) 01:27:09 ID:jCrxP7gI0
>>348
FOMAはFOMAカード(電話番号の書き込まれたICチップ)を抜き取ったら
再利用できるからなぁ。拾った人が、中に入ってたFOMAカードを抜き捨てて
自分のFOMAカード差し込めば自分の携帯として使用可能。(少なくとも理論上は)

財布を落としたら、中の現金は99%あきらめれ というのに似ているかも。
350非通知さん:2006/04/03(月) 01:32:35 ID:drditsXh0
落とした〜。
電車の中だな〜。コートのポケットに入れていたんだけど。
隣に座っていた女が挙動不審でず〜とごそごそ動いていたけど
盗まれてないよなー。これはただの被害妄想かな。

もう携帯止めたし、
サイレントにしてあって、ロックもかけてあるけど、
見られたくない写真入ってる。
あぶないかな〜。

止めるまでにも勝手に発信はされていないみたいだけど(確認してもらった)
データが心配だよ。


351非通知さん:2006/04/03(月) 15:33:14 ID:UGOYGIq00
>346
いちいち発着消してるマメマメ君か、
使ってないか・・・・

後者なら、モック持ってたほうが良くない?
352270です:2006/04/03(月) 18:19:24 ID:4d/tg2Jf0
349さん
そうなんですか。ご返信ありがとうございます。
私の落としたFOMAは、土砂降りの雨の中落としたものなので、使い物にならない
かもと思いますが、そういう使われ方?もあるんですね。
353非通知さん:2006/04/04(火) 22:55:55 ID:SHL86I3z0
携帯なくしました…

泣きつかれたw
354非通知さん:2006/04/04(火) 23:18:54 ID:s474p9jm0
おぉ、よしよし
355非通知さん:2006/04/04(火) 23:49:16 ID:eKeFzPvPO
>>353の個人情報は今頃(゜∀゜)アヒャ
356非通知さん:2006/04/05(水) 00:10:29 ID:139L6E17O
俺4日前に携帯拾ってショップに持って行ったよ。DoCoMoのFOMAだったけど。警察に持って行ったら個人情報晒してネットで流されたらイヤだからな。ショップならその日に連絡とって持ち主に戻ると思ったから。
357353:2006/04/05(水) 00:34:55 ID:EQamM2WQ0
。・゚・(ノД`)・゚・。
358非通知さん:2006/04/05(水) 01:34:13 ID:cl0MKU1s0
歩いてて落としたぽ。
もう諦めよう…
359353:2006/04/05(水) 01:50:29 ID:EQamM2WQ0
まぢありえない。・゚・(ノД`)・゚・。

誰か勝手に見てんのかな…
360非通知さん:2006/04/05(水) 02:08:36 ID:HOj3ny3CO
>>359
恥ずかしいメール、アドレス帳とかはまず間違い無く(゜∀゜)アヒャヒャヒャだろうな
361353:2006/04/05(水) 15:08:12 ID:EQamM2WQ0
。・゚・(ノД`)・゚・。

おわりだ
362非通知さん:2006/04/05(水) 15:11:18 ID:gj2Ry1RD0
ケータイ修理に出しているとき、代替機って何が使えるの??
363353:2006/04/05(水) 18:13:09 ID:EQamM2WQ0
そーいえば今日の朝6時に盗んだと思われる奴から非通知で家電に連絡あった(´ 艸 `)
364非通知さん:2006/04/05(水) 18:27:41 ID:bbTfz/1e0 BE:667011078-
携帯電話紛失!拾った相手が悪かった
ttp://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20060331A/index2.htm
365353:2006/04/05(水) 19:42:38 ID:EQamM2WQ0
(´ 艸 `)は-
366353:2006/04/05(水) 23:05:46 ID:EQamM2WQ0
。・゚・(ノД`)・゚・。
367非通知さん:2006/04/05(水) 23:09:56 ID:HOj3ny3CO
>>366新しい携帯買いな
368353:2006/04/06(木) 00:10:42 ID:c4SvASaH0
はい。・゚・(ノД`)・゚・。

かいます。・゚・(ノД`)・゚・。
369353:2006/04/06(木) 13:43:14 ID:c4SvASaH0
まだでてこない。・゚・(ノД`)・゚・。

こころの優しい方おねがいします。・゚・(ノД`)・゚・。
370非通知さん:2006/04/06(木) 13:57:40 ID:t/OP+X8o0
そろそろ>>353がウザくなってきた。
>>353の携帯は永遠に出て来なくていいよ。
371非通知さん:2006/04/06(木) 17:44:27 ID:x/00wovW0
漏れもそう思う・・・。
個人情報悪用されてほしい。
372非通知さん:2006/04/11(火) 03:27:01 ID:4BCa4/rm0
イマドコサーチっての使えば携帯がどこにあるかわかるんじゃないの?
373非通知さん:2006/04/12(水) 10:57:13 ID:6uFU9NJT0
昨日朝から見当たらない。
おりる直前まで手に持ってたから、十中八九バスだと思うんだけど
バス会社も警察も音沙汰無し('A`)

昨日の昼から繋がらなくなってるけど、使用した形跡は無し。
電池が切れてるor電源切った状態でどこかに保管であって欲しい。
データ帰ってきてくれないと、
連絡先を調べようの無い人間が多々いるんだ…(´・ω・`)

メールをPC転送してる関係で止めたくないんだけど
キャリアにも連絡しといた方がいいのかな…
374非通知さん:2006/04/12(水) 12:40:31 ID:hsYyrroD0
PC転送してるなら携帯のデータもバックアップぐらいしとけよwww
対応してるUSBケーブル買ってきたら1000円も掛からんだろww
375非通知さん:2006/04/12(水) 15:11:13 ID:6uFU9NJT0
SDにバックアップ取ってたけど、挿したまんま落としたんだよ…。
はずすのが面倒で大分前のデータしかPCに移動してなかった…
376非通知さん:2006/04/12(水) 22:37:15 ID:7WIi6OmQ0
携帯盗まれた。
しかも使われてるっぽい。
今はとめてあるけど・・・
盗まれた後にかけた発信履歴から盗んだ奴までたどりつけないもんかな〜?
377非通知さん:2006/04/12(水) 23:51:08 ID:7uYHjtG40
学校で盗まれたっぽい・・・まだはっきりとはわからないけど
入学早々これかよ。本当に悔しくてしょうがない・・・
通信はとめてもらったけどロックとかかけてない
鞄にいれっぱにした私も悪いけどさ
携帯なんか盗んでどうするんだよ・・・はぁ・・・周りに迷惑かかりませんように・・・
378非通知さん:2006/04/13(木) 00:28:02 ID:4LZ4zXZQ0
携帯買ったらまず遠隔ロックとデータのバックアップ
これは基本事項
379非通知さん:2006/04/16(日) 21:48:59 ID:04vMd0/lO
今日紛失した↓悪用されてないかとかどうやって調べるんですか?見つからないと思って今日新規で違う携帯買ったんですがそれでも悪用されてないかとかわかりますか?
380非通知さん:2006/04/17(月) 18:25:40 ID:kmVDc03I0
携帯紛失・・・・しごとにもいけないぉ 泣
381非通知さん:2006/04/18(火) 14:58:09 ID:hnoJGS0+0
>>379
無理。
電話機は切り替えられてるからそれ以上使われることは無いだろうけど、
中に入ってるデータまでは保護できない。
あと切り替え以前に悪用されてる分はどうしようもない。
無駄かもしれないが念のために関係各所には届けを出しておくこと。
382非通知さん:2006/04/18(火) 15:16:27 ID:pU2IOtFD0
新規なら悪用されてるんじゃないの?
383非通知さん:2006/04/18(火) 15:34:35 ID:o2zCEgTa0
んだ、解約してないし。
384非通知さん:2006/04/18(火) 15:43:16 ID:l6RmAC7v0
なくしたwwwwwwwwwww
385非通知さん:2006/04/18(火) 18:35:36 ID:KJMAHEqS0
遺失物届け・・・だしたけど・・戻ってこない希ガス・・・
誰とも連絡とりようがないシクシク
386非通知さん:2006/04/19(水) 11:39:46 ID:CsuQP6+x0
新規かよ。
とりあえずネットで明細見れるなら確認してみるとよいよ。
387非通知さん:2006/04/19(水) 16:35:48 ID:GK1wlY460
共同生活送ってたんだがそこに忘れてきた
充電器とセットで

送り返して貰おうと思って電話したが、上手く連絡逝かない
誰かが自発的に送ってやろうと思わないとダメだよなぁ・・・
あと、中身は見られちゃうかなぁ・・・
388非通知さん:2006/04/19(水) 19:30:17 ID:jiiaH+a40
↑J隊?
389非通知さん:2006/04/19(水) 22:18:47 ID:NsidppLB0
新入社員の研修じゃぁないのか
390非通知さん:2006/04/19(水) 23:17:31 ID:PizDyk2H0
今日携帯無くして不安で眠れません。
ミニSDに入ってる写真たちがもう見れないのかと思うと涙が出ます…(つд∩) ウエーンウエーン
391非通知さん:2006/04/20(木) 00:26:46 ID:JtMgdyyc0
なくした。個人情報とかどうでもいいけど友達と連絡取れないジャマイカorz
392非通知さん:2006/04/20(木) 01:40:56 ID:XsAKJw8KO
紛失時の
愚痴話だけでは無く
紛失予防として
どうすればいいかとか
紛失発覚時は速やかに
こうした方がいいかとか
もっと発展的な話を
していかないか!?
393非通知さん:2006/04/20(木) 01:49:11 ID:Usmhho4d0
遠隔ロックって、電源切れてる時は意味ないんだね。
盗まれた時に電源切られてて、中のFOMAカード抜き取られてたらPIN1コード
入れてようがなかろうが、中のデータ見れてしまうからな。

皆さん、バッテリーは計画的に使用しましょう。
なくなる前に必ずチャージ。
私は、
自分の実家の番号、
自宅の固定電話、
そして公衆電話から、
1分以内に着信回数8回でロックするようにしてます。
394非通知さん:2006/04/20(木) 01:53:05 ID:72y8RjUC0
8回は多すぎだろ
オイラは3回でロックだよ。
395非通知さん:2006/04/20(木) 02:04:12 ID:Usmhho4d0
>>394
架空請求業者が悪戯でロック掛けることもある。
俺、以前2分以内に3回って設定してたら、業者からかいすぎたせいか、
公衆電話着信拒否にしてなくてロック設定も2分以内に3回ってな
具合にユルユルだったんで、たまたま公衆電話からかけた業者が短時間の間に
3回かけるとロックできると知って、俺の手元に携帯あるときに3回くらい悪戯で
ロックされた。
396非通知さん:2006/04/20(木) 02:28:47 ID:72y8RjUC0
オイラが許可しているのは
自分のPHS
家族の携帯1
家族の携帯2
なので他人にロックされることはないんだ。
まぁロックされても自分のならいつでも解除できる。
397非通知さん:2006/04/20(木) 02:36:52 ID:Usmhho4d0
なるほどね。
そういう風に柔らかく、シンプルに考えたら良かった。
THX!!

じゃあ、自分のPHS、家族の携帯が近くにない場合は、公衆電話から151してネットワーク上で
ドコモサポセンのオバチャンが、あなたの携帯にロックオンしてくれるわけですね。
398非通知さん:2006/04/20(木) 04:05:50 ID:72y8RjUC0
はい、そうです。
自分のはこれでいいんだけど、家族が機械オンチなので家族用の携帯にロックをかけられない
(暗証番号やらロックやらは何ぞやって感じ)
なので家族用はセキュリティが弱っちぃのが悩みだ。
399非通知さん:2006/04/20(木) 15:17:58 ID:X0/M4BiA0
>>390です。
携帯、無事発見されました。歩けば3、4時間はかかる道をチャリで一応探したけど
途中無謀であることに気づき、交番にに紛失届を出しました。
検索してもらったら程近い警察で昨日の6時に預かったとのこと。
私がが落としたであろう時間とほぼ同時間に拾ってくれたこと、
落とした現場が交番や警察とすごく離れていたのにわざわざ届けてくれたことに感動です。
親切に拾ってくださった方は一切の謝礼やお礼の電話を断ったそうです。
そこでもまた、感動してしまいました。。
この場を借りて言うのもなんですが、
本当に本当に感謝です!
ありがとうございました。

ここのスレでの発見の報告がもし遠慮すべきでしたらごめんなさい・・。
400非通知さん:2006/04/20(木) 17:53:44 ID:+gvzDRlzO
400get
401非通知さん:2006/04/21(金) 00:00:16 ID:KiOeJbOG0
失くした・・・
402非通知さん:2006/04/21(金) 02:09:16 ID:1aIemA890
失くしたぉぉぉーーー!!! 。・゚・(ノД`)・゚・。
電車の中でマナーモードにした後、塾についたら無かったorz
駅にも無い。途中でよったコンビニにも無い。交番にも無い!
しかも雨ふってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
もうだめぽ( ´・ω・`)
403非通知さん:2006/04/21(金) 03:27:08 ID:1HsOi8v0O
遠隔ロックできなかったら、携帯から151
固定からは0120800000でサポセンが24時間対応してくれる。
404非通知さん:2006/04/21(金) 10:47:28 ID:1aIemA890
今自分の携帯に電話をかけたら誰かが出たけどすぐに切られてしまった・・・
拾ってるなら届けて 。・゚・(ノД`)・゚・。
悪用されてると怖いから利用停止しとこ
405非通知さん:2006/04/21(金) 10:54:28 ID:1aIemA890
って見つかった電話キタ━━(゚∀゚)━━!!
拾い主のおじいさんから電話が来た。
明日の朝に2両目の電車に乗ってるから、待ち合わせね。って・・・
電車の中で拾ったなら、さっさと駅長室か交番に届けてくださいよっと。
まぁ、見つかったんで何かお礼の品を買いに行きます・・・orz
406非通知さん:2006/04/21(金) 12:28:01 ID:5FZPci9C0
>>405
なんか怪しいにおいがする
407非通知さん:2006/04/21(金) 12:46:06 ID:PEaAAfySO
携帯失くしちゃった♪ どの902に買い替えよっかな〜♪ DかSOでかなり悩んでます〜♪
408非通知さん:2006/04/21(金) 15:43:53 ID:1HsOi8v0O
SOはチャットメール機能がない。
Dは不具合があるにも関わらずリコール隠し、

SHにしとけ。
409非通知さん:2006/04/21(金) 16:18:22 ID:LuJDkrkz0
失くしたのにえらく楽しそうな奴がいるなぁ〜
410非通知さん:2006/04/21(金) 16:24:34 ID:CKfd2/q00
SHは902の中で一番SARがでかい
411非通知さん:2006/04/23(日) 00:48:05 ID:wxGCL5KdO
なくして機種変したら同じ機種の同じ色じゃなきゃだめみたいでした。・゚・(ノε`)・゚・。
412非通知さん:2006/04/23(日) 01:03:58 ID:v3Egl2/LO
ん?無くしたら同じ携帯に機種変できるんですか?
413非通知さん:2006/04/24(月) 13:07:20 ID:5rSF9Z1x0
AUだと安心サービスだね。
同機種、同色ならば安くで再購入できる、と
414非通知さん:2006/04/24(月) 14:11:16 ID:Z0XCiRo70
俺のSH902iの白。
木曜日に学校で盗まれた。
今日、歌舞伎教室で俺の友達の携帯がSH902iの白に変わってた。
これどう思う?言ったほうがいいのかな? それ俺の?って。
415非通知さん:2006/04/24(月) 15:59:44 ID:P8fvyX0gO
>>414そいつから回収してDSで端末製造番号確かめて貰え!一発
416非通知さん:2006/04/24(月) 22:36:47 ID:rKIpOXGsO
>>412 DSいって番号変わるのいやだから機種変扱いになったから別の機種とろうと
思ったら…全く同じやつだって
417非通知さん:2006/04/24(月) 22:53:33 ID:zKbVF6sE0
補償してもらう場合は同じ機種になる
補償しないなら別の機種でもいいが
1年未満なら数万するだろうな
418非通知さん:2006/04/25(火) 09:54:06 ID:25XL8nCf0
機種はともかく色まで同じって言うのが自分には痛かった。
当時新機種で希望色無かったんだよ(´・ω・`)

後でオクで欲しい機種の白ロム買っても
大した差じゃなかったなと気付いた。
419非通知さん:2006/04/25(火) 22:41:29 ID:lf6glpZg0
なくした・・・。
しかも旅先で・・・。
家に帰ったら一人暮らし。
誰とも連絡とれなくてせつなすぎ。゜(゚´Д`゚)゜。
420非通知さん:2006/04/25(火) 23:11:56 ID:oMUJ7N940
PCでメール送ればいいじゃん
421非通知さん:2006/04/26(水) 01:21:42 ID:WSKN+J3u0
>>419
馬鹿じゃねーの。
じゃあ、どおやって今2chやってんだ。ネットにアクセスできる環境があれば友人と
連絡つくだろうが、、、。
422非通知さん:2006/04/29(土) 02:12:12 ID:DH2C6Or2O
アーッ!そうか、何をボケとったんや!ワシは!
423非通知さん:2006/04/29(土) 03:33:44 ID:+sIviDT60
見つからない。どこで無くしたかも全く検討つかない。
とりあえず停止したけど不安過ぎる。
424非通知さん:2006/04/29(土) 18:45:45 ID:TfJ/sMnP0
遠隔ロックは必須だぜ
425非通知さん:2006/04/29(土) 21:30:28 ID:+sIviDT60
vodafoneのオレは完全に負け組
426非通知さん:2006/04/30(日) 00:06:46 ID:U8bV54PL0
友達が落とした。電話掛けると着信状態だけど電話には出ない。
だから誰かが持ってて通話は拒否してるかどこかで完全に放置されてるか
通話停止にしようとしたけど探すときに鳴らした方が見つけやすいから繋げておこうかと思ったけど
通話されまくられたら不安だから結局通話停止に
427非通知さん:2006/04/30(日) 00:33:11 ID:JatQn1ra0
昨日無くした。
サポセンに連絡して、無くした旨を伝えておけば、連絡後
不正に使用された分の通話料はとられないって噂聞いたんだけど、どうなの?

そんなシステムがあったら悪用されて損害出るだろうから有り得ないとは
思うけど、何か知ってる人いたら教えてください。
428非通知さん:2006/04/30(日) 00:38:02 ID:+VdDTNsAO
スレ違い失礼します

菱友エンタープライ〇やグリーンフィール〇という会社に不幸な過去をお持ちの方へ

情報交換希望です

http://c-au.2ch.net/test/-/bouhan/1102565134/i
429非通知さん:2006/04/30(日) 03:21:10 ID:oO/9GpMM0
>>427
普通に考えて、紛失の連絡受けたら、発信できないようにするから被害は出ないんじゃね。
オレも紛失直後で動転してるが。
430非通知さん:2006/05/03(水) 11:54:55 ID:RVAab4qXO
昨日落とした。。
バックアップとってなくてゴールデンウィークの予定がパー。
431非通知さん:2006/05/03(水) 20:51:06 ID:UUaQe+Dr0
携帯を盗まれた。
買ってから一年も経ってないのに。
新機種で高かったのに。
ロックも何もかけてなかったし。
ああー最悪だよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
既に新しい携帯に変更したけど、
前のにすごい未練がある。気に入ってたし。
色々入ってたからな。
たぶん二度と戻ってこないんだろうな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
432非通知さん:2006/05/03(水) 20:54:30 ID:fqKizlTx0
部屋にあるんだけど
どこだかわかんない
鳴らしてスレ

作って大丈夫でしょうか

433非通知さん:2006/05/04(木) 13:02:17 ID:kgmNBehr0
>>432
親とか友達にかけてもらえばいいじゃん
434非通知さん:2006/05/05(金) 18:27:31 ID:24VKG5ZI0
JR武蔵野線の南越谷-南浦和区間にて携帯なくしました。
auのW41H。この前出たばかりの最新型です
落としたとしてもMD聴いてたから音はシャットアウトされてるよなあ・・・絶望的
実を言うと機種変したばかり2週間ほどで携帯を落とし、メモリあぼーんで
再び着うたその他アドレス帳などを登録しなおした矢先の出来事だったんで
もの凄くショックです・・・機種変して一ヶ月以内で故障&メモリあぼーん&紛失
なんて経験してるの日本中探しても俺だけじゃないだろうか・・・

気付いた後に電話をかけてみたら1回目2回目はお留守番サービスに繋がりましたが
3回目くらいに繋がって無言ですぐ切られた
メモリの中身にはエロ動画も数個入ってるお・・・
435非通知さん:2006/05/06(土) 00:44:30 ID:zhx0zfmv0
5/1の夜11時過ぎにJR小岩付近で落とした…。
W32Hでエルモのでっかいストラップ付いてるやつ、拾ったらどうか届けて!!
バックアップ取ってないから最悪。電源元から切れてるし…。
糞GWになったお。
436434:2006/05/06(土) 15:43:45 ID:+ouMNfYn0
↑ナカーマ。電車内で落とす奴ってやっぱり多いんだな
落としたのは昨日なんだがあと2日ほど経って出てこなかったら諦めよう・・・
437非通知さん:2006/05/06(土) 20:35:57 ID:GT9wWOn70
携帯電話をなくしたときのまとめ
http://one.daa.jp/wa/archives/2005/10/post_215.html
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1137592275/79

俺も携帯なくしたが結局返って来なかった
このスレで似たような境遇のレス見るとちょっと安心する
俺が携帯拾ったら絶対返してなんかやるもんかい。ムカつくし
438非通知さん:2006/05/06(土) 21:37:18 ID:lz2oK/6r0
>>437
おまえ根性悪いな。
おまえがかいしてやんなかったら、おまえと同じ思いをするやつが
出てくるんだぞ。少しぐらいは想像力つかえ。
439非通知さん:2006/05/06(土) 22:33:51 ID:BTSCT8UpO
今日、外出先でフォーマをなくした。一時的に利用を止め、デュアルネットワークに入ってたので帰宅したらムーバを使うことにしたんだが使いづらい。明日交番に行かなきゃ、、
440非通知さん:2006/05/07(日) 02:29:57 ID:1Gpc9wvg0
川遊びしてて上がったら携帯なくなってた
失くす前にカラスにチョコ棒持ってかれたんだが、カラスって携帯
盗るかな?
441非通知さん:2006/05/07(日) 04:22:27 ID:o3bNavAT0
SH902iなくしたけどminiSD1GBも入れてると痛いね。
SH902iSもうすぐ出るし、SH901iSを1円で買って凌ぐか。
442非通知さん:2006/05/07(日) 10:25:32 ID:lMKFcpYlO
紛失したら警察かDS、どっちに行くのがいいのかな?
443非通知さん:2006/05/07(日) 12:05:38 ID:6ORjYYWd0
今まで3回落としてるけど3回とも警察経由で戻ってきた。。
444非通知さん:2006/05/07(日) 12:11:53 ID:Z5t6aNmJ0
ちょっと前に書き込んだものだけど、ボーダフォンから拾得物の連絡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうせ出てこないと思って、遺失物届けも出さず、
回線停止して、ボーダフォンはもともと不満だったのでついでキャリア変更もした後だったけどorz
まぁとにかく拾ってわざわざ届けてくれた人は神としかいいようがない。
警視庁の遺失物センターの受付が平日のみらしいけどとにかく一安心。
このスレが書き込んだら紛失した携帯が出てくるスレになりますように(-人-)ナムー
445非通知さん:2006/05/07(日) 13:45:45 ID:lMKFcpYlO
>444 おめでとうございます。ハッピーなカキコは我々の希望につながりますよ。
446非通知さん:2006/05/07(日) 15:16:21 ID:Z5t6aNmJ0
>>445
ありがとうございます。もう解約後だけど、精神的不安から解放されました。

ちなみに紛失したのが4月26日〜27日で、連絡あったのが5月7日。
GW中だから連絡の遅滞があるのかもしれんが10日くらいが運命の分かれ目かも。
みんなの携帯も見つかるといいな。
447非通知さん:2006/05/07(日) 18:16:03 ID:hANQBjLl0
>>446

>>426と同一人物ですか?
448非通知さん:2006/05/07(日) 18:22:15 ID:hANQBjLl0
>>447を訂正

>>423と同一人物ですか?
449非通知さん:2006/05/07(日) 20:04:36 ID:W49rQxSe0
最悪。。今日駅へ向かう途中携帯落としました・・・
最初から悪用目的の盗難被害じゃないにしろ、
個人情報、プライベートのかたまりを見ず知らずの他人に覗き見られてるかと思うと
ほんと気分が落ち着かないですね。
良識ある人にどうか拾われてますように・・・
450非通知さん:2006/05/07(日) 21:57:03 ID:Z5t6aNmJ0
>>448
そうです
451非通知さん:2006/05/07(日) 22:58:55 ID:J3SLvEZc0
>>446
10日経って戻ってくるってのも凄いな
携帯とかって普通、時間が経てば経つほど戻りにくいモノだと思ってたんだけど
10日経つ前までは完全に音信不通だったわけ?
452非通知さん:2006/05/08(月) 15:52:06 ID:JLEgwNeq0
>>451
電車の中で落としたようで、車掌か駅員さんが拾得してくれたものを
警視庁遺失物に回すのに多少時間というか日にちがかるのだと思う。

ちなみに無くして2日目の途中まで呼び出音が鳴っていたけど、
その後突然つながらなくなった。

何はともあれ明日受け取りに行ってきます。
453非通知さん:2006/05/08(月) 18:17:34 ID:qG45VqQp0
>>452
鉄道会社には問い合わせしなかったの?
454:2006/05/08(月) 21:20:22 ID:u5TU9+jaO
個人情報漏洩者の集うスレはここでつか?
455非通知さん:2006/05/09(火) 22:25:13 ID:+xE7pmrR0
友人との馬鹿げたメールの内容や
データフォルダに入ってるエロ動画、
ブックマークに登録してある2ちゃんねる
本名、住所、自分の画像etc...

これ全て赤の他人に覗かれるのかorz
なんで遠隔ロック掛けなかったんだ自分orz

あと、今となっては貴重な動画や思い出の写真、
中学や高校時代(もう会えない奴ら)のアドレス
これ全て失うのもツライよな・・・
456非通知さん:2006/05/10(水) 00:28:57 ID:r4WZy3v20
バックアップとらなきゃね。
457455:2006/05/10(水) 10:40:02 ID:vLfPLqaD0
バックアップはマジで取ったほうがいいな。miniSDカードだっけ?あれ取ればパソコンにも残せるらしいしね
ちなみに現在紛失中で、機種変しないで帰ってくるのを待ち続けてる奴って俺以外にどれくらいいるの?
なくしたってレスはよく見るけど、その後どうなったってレスはあまり見ないから
458非通知さん:2006/05/10(水) 19:33:53 ID:cK/JsHQa0
>>457
漏れは半ば諦めてるけど、一応買わずに連絡来るの待ってるよ
今日、時計代わりに使ってた古い携帯も落としてどうでも良くなった
女物の携帯は届けない人多いのかな…
459非通知さん:2006/05/10(水) 20:00:30 ID:wLw3AqBDO
>>457 私も連絡がくることを待ってます。
なくした当日はかなり動転しましたが、日が経つにつれ、半ば諦めモードですorz
fomaは中のカードを差し替えれば他人に使われちゃうのかな
460非通知さん:2006/05/11(木) 13:58:04 ID:cywZJM320
>>458-459
そうか・・・お前らも大変だな( ´Д⊂ヽ
俺ももう一週間経って届かんのでかなり諦めモードだ
しかも最新のだった為に、同じ機種の携帯買うにはauの安心パックってのを使っても3万近くするから痛いorz
紛失前は携帯で2chもやったり、月100万パケット近く使う超ヘビーユーザーだったから
携帯がないといかに不憫なのか、身に染みて分かったよ
期待はしないけど帰って来るといいな・・・
461非通知さん:2006/05/12(金) 15:57:07 ID:IV6sqcH60
458だけど、今まで携帯の目覚機能使って起きてたんだよね
あのスムーズ無いと起きれないのに、ついに今日寝坊して会社休んでしまった…
携帯買って来ようかと思う(´・ω・`)
462非通知さん:2006/05/12(金) 18:45:36 ID:kqZasZKXO
>>461 ツイてないですねorz 携帯買うとしたら機種変?それとも新規?
機種変の場合は現在携帯がナイから安い携帯屋で購入は出来ないのかな…痛い出費だよね
463非通知さん:2006/05/12(金) 18:57:19 ID:IV6sqcH60
>>462
auの最新機種がいいなら絶対新規がお勧めだよ
今日、漏れW43T買ってきたけど7000円くらいだったかな
継続だと大抵4万はくだらないからねorz
携帯無くても番号と契約時の4つの暗証番号とか分かれば大丈夫だとおも
464非通知さん:2006/05/13(土) 15:27:05 ID:x8Ybxmhl0
 昨日12日の夜11時から午前2時にかけて六本木のとある居酒屋でウイルコムの京ぽんなくしました。
チャットしてた男の人と夜に会ってみたんだけど、東大卒で証券会社勤務って言ってたけど顔が皇太子に似てて
なんかあんま。。。って感じで夜飲んでた その男の人はもう眠くなったからって言って途中で別れタクシーで家まで帰ったけど。
 その後私は地下鉄の始発5時まで営業してるサイゼリアで時間をつぶそうと携帯を探すも携帯が無い。
あぽーん。 飲んでた居酒屋探してみるもみつからない。うーーん。サイゼリアで少し考えた後、麻布署へ遺失物届けに行った。
 まだ朝4時前で時間があったため女性の深夜一人歩きは危険だからと麻布署の中の長椅子で始発まで待たせてもらったが、けっこう受付の男の人がかっこよかった。
 それにしても、外人なんであんなんに多いねん。 始発だというのに、午前五時の六本木駅のプラットホームの人の多さにびっくりした。
 携帯誰かひろってください。回線も止めたし、警察に届けたし今の所使われてないみたいなのですがなんか心配。。。
 お願いします。みつかりますように・
465464:2006/05/13(土) 15:29:19 ID:x8Ybxmhl0
 ていうか昨日の男の人疑うんだけど。。。個室で酒飲んだし、あたしがトイレに行ってる間に鞄の中みて取ったのかなとか。
466非通知さん:2006/05/13(土) 16:08:48 ID:M9wdZWLa0
携帯無くした。。。
激しく鬱だ。GPS付いてるauの電話なんだけど何とか探す方法ないものだろうか・・・。
467非通知さん:2006/05/13(土) 17:21:56 ID:zulQHPAP0
>>464
文には書いてないけどその男とエッチしたんでしょ?
きっとヨガりまくって頭がぼーとしてる隙をつかれて取られたのでは!?
468464:2006/05/13(土) 18:08:22 ID:KQXbtEJD0
してないよ 本当
469非通知さん:2006/05/14(日) 01:16:33 ID:ujBa3I4K0
無くしたーーーーーーーーーーーーage

つか、確実に置き忘れ>置き引きコンボ。
最初知り合いに電話してもらったらかかったんだけど、誰も出ず。
数分後かけたら、電源が切られてますメッセージ。
ちゃんと充電もしてあるしこのタイミングで電池が切れたと言うことはまず考えられない。

確実にろくでもないカス野郎に拾われましたTT

なので、そっこうとめましたよ。
海外旅行に行ったときに一回置き引きにあって(しかもホテル自室内に置いておいて)、
今年に入ってから2回目w

まぁ不注意のせいなのだが、今回は国内なのでなんだか所詮日本のモラルも
こんなもんだよなぁ・・・と。
また出費か・・・今の番号気に入ってたのに・・・
470非通知さん:2006/05/14(日) 01:56:45 ID:yp/WQlRu0
>>469
番号は継続できるんじゃね
471非通知さん:2006/05/14(日) 16:41:43 ID:raxxAXvF0
今日の昼に落としました・・・。すぐ気づいて戻ったけど見つからず。
無いと困るから速攻で機種変してきた。JRと警察には連絡済。
留守電入れて、メールも送っておいたけど、連絡来ない。
あんなヲタ臭い携帯、他人に見られたらと思うと絶望・・・。
自分の写メとか入ってるし。
それよりもなによりもアドレスに入ってる人に迷惑かからないといいな。

JR稲穂駅付近でケータイ拾ったら、警察に届けてください・・・。
野球してる少年達を見て和んでる場合じゃなかった・・・。
472464:2006/05/14(日) 16:59:34 ID:0JzHm+Yq0
 携帯落とす人ってけっこういるんだね あたしのウイルコムの京ぽんはまだ発見連絡来てない
登録メモリーはそんなに多くないと思うが、通勤先の会社情報と職場の人たちのアドレスや番号、友達の番号が入ってるので結構大切です。
 
 今解約するか代用機頼むかで迷ってます。今回線はとめたままの状態。まだ数ヶ月しか使ってないので、解約すると
¥4200かかるんです。代用機頼むと¥2100で出来るみたいですが10ケ月後には返さなくてはなりません。
 どちらがいいのかなあ 悩みます
473464:2006/05/14(日) 17:55:13 ID:0JzHm+Yq0
 やっぱ解約します
474非通知さん:2006/05/14(日) 18:51:34 ID:+4baameN0
携帯を拾った事あるよ
パルコのトイレ個室入ったら横にあった
サービスカウンター届けたが
それからどうなったかは知らない
475帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/14(日) 19:01:41 ID:ULo0t8Kz0

逆だな。トイレ内で4回、駅構内で2回、バスの後部座席で1回、道端では3回ほどケータイを拾いました。

落とし主が電話してきたことが4回だけど無視して

通話、メール、WEBをバリバリやって、ケータイの内容、

メールを見て黒ロムになるまで思いっきり楽しみましたぁ♥

476帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/14(日) 19:04:30 ID:ULo0t8Kz0

暗証番号解除法なんてインターネットでとっくの昔から流れとるやん(w

さすがに、顔認証、指紋認証対応型ケータイは大変だったがな(w

それでも落ちるんだわ(w
477非通知さん:2006/05/14(日) 19:32:07 ID:d9KthQt20
>>464
で、そのチャットの男とはその後連絡とれたの?
478464:2006/05/14(日) 19:38:41 ID:Mo/NQeez0
チャットの人正直きもかった エッチするとかそういう次元じゃないし トークは面白かったからま良しとしますが

 チャットの人へ連絡とりたくてもアドレスなくした携帯の中にはいってるからわからない
479非通知さん:2006/05/15(月) 20:49:06 ID:vKudpc2Z0
携帯電話をなくしたときのまとめ
http://one.daa.jp/wa/archives/2005/10/post_215.html
480非通知さん:2006/05/16(火) 20:23:31 ID:+WfKKHNk0
電車内で熟睡して
車掌に起こされ、とっさに降りてから
ふとポケット内を弄ってみると、携帯がなくなってたwwwwwwwwwwww
481非通知さん:2006/05/19(金) 02:03:23 ID:EXKtj77E0
435だけどauから携帯見付かったと通知が!1!!!!!
…最新機種買っちまったじゃねーかorz
ちなみに5/1に落として届け?は12日になってた…。
最低2週間は待ったほうがいいかもね。
482非通知さん:2006/05/19(金) 02:13:35 ID:h98vqWzu0
落としましたよ…
機種変して2ヶ月くらいしか経ってないのでショック
何処で落としたかも分からないから絶望的です
483非通知さん:2006/05/20(土) 19:59:07 ID:2D7QVAI70
無くした。G's oneにやっと切り替えたのに。
朝は普通につながったけど、すぐに停止して、昼頃また回復させて掛けてみたら
つながらなかった。充電はしてあったから、明らかに動いている。
なんか不気味だな。
484非通知さん:2006/05/20(土) 22:54:26 ID:faWIcQhU0
携帯無くした…。
auのW41Sのブルーでハルヒの待ち受けの携帯拾ったら
最寄のJR駅、警察、またはauショップに届けてくれるとありがたいです…。
区間的にはJR八王子駅南口〜西国分寺駅武蔵野線までの間

ああ、壊れててもいいから悪用されてないことを祈る。
バックアップ取っておけば良かった…orz
485非通知さん:2006/05/20(土) 23:41:49 ID:I+zFA2KLO
携帯拾われてそれ使われてると拾った奴を殺したくなってくるね。
486非通知さん:2006/05/21(日) 00:47:29 ID:o2STPRhd0
かなり凹んでます。
すぐ電話したけど電源切られた。モノレールにも警察署にも電話したけど
今のところ届出が無い様子。すぐ消したから、多分使われては無いと思うけど。
利用料金も変わって無いし。

携帯新しく買わなきゃいけないことも、データが300件位消えたこともいいの。
それくらいは自業自得。

でも…。友達のデータが悪用されるかもしれないのはもとより、
自分の本名・住所・電話番号・メアド・メール送信履歴が見られてる
かもしれないのはかなり心配です。
彼とのバカメールに加え、バイト先も友達関係もスケジュールも全部わかるやん!!!
知らない人、しかも拾った携帯届けないような人(今のところ)に自分の私生活も個人情報も
見られてるかもしれないのはかなり辛いヨ…(ToT)
ちんちくりんでも一応女だし。怖い。うぐぐ。

でも後から届けてくれるかもしれないし、とりあえず遺失届と警察署に出して
何度か忘れ物預センターにもまたかけてみます。
忘れ物センターに携帯届いてもセンターの人がほっといてるかもしれないし。
あとから届けてくれるかもしれないし。
遺失届けは、悪用されて莫大な料金がかかった場合に紛失した証拠になるらしいから
届けといたほうが良いみたいですよ!

まあ悪用されないように祈るばかりやなぁ…

同じ情況に立たされてる人が他にもいっぱいいることを知ると
ちょっと救われます。みんな、気にせず強く生きましょう!!(;v;)
487非通知さん:2006/05/21(日) 01:32:33 ID:GVw9mLX7O
>>486
なんかおまえ好き。
488非通知さん:2006/05/21(日) 01:49:41 ID:g4IKxQrX0
>>486
俺はまるっきり逆だな。
赤の他人にくだらんメールの内容とか知られてもどうでもいい。どうせ見知らぬ他人だし
悪用は怖いけど今のところイタ電とかされた形跡もなし。住所とか重要な個人情報は登録してないし
この際個人情報なんぞどうでもいいからとにかく戻ってきて欲しいな。学生に3万はツライ・・
489非通知さん:2006/05/21(日) 14:20:18 ID:GAPVhyfI0
確か、携帯って微弱な信号が常に出ていて、何処にあるのか分かるようになっているんじゃなかった?
490非通知さん:2006/05/21(日) 16:38:46 ID:BzTEw+fn0
>>489
電源切れてたら意味無いぽ
何の為のGPSなんだか…
491非通知さん:2006/05/21(日) 19:53:45 ID:5TGeIh9i0
生まれて初めて携帯なくしたよ。
部屋や車で家族の携帯からかけてみたけど音はせず
数コールした後留守電になってしまう。
警察に届いてたらおまわりさんが出るよね・・・。
とりあえず一時的に利用停止したけど、これからどうしよう。
492非通知さん:2006/05/21(日) 21:59:09 ID:B8bUQGIv0
>>491
オレの場合、電源切った状態で遺失物センターに保管されてたよ
気休めにしかならないけど出てくるといいな
493483:2006/05/21(日) 22:20:41 ID:iumIRIhdO
今日戻ってきた。運良く警察に届けられていた。届けてくれた人、ありがとう。
警察署に保管されていた時は電源は落とされていた。繋がらないはずだ…
494464:2006/05/22(月) 01:10:41 ID:rFV2X1qx0
あたしのまだ戻ってこない。結局19日に解約したんだけどね。なんだかなあ
495非通知さん:2006/05/22(月) 01:23:14 ID:BOqY0F6y0
ケータイ無くす奴って、ストラップは飾りにしか使ってないんだろうな。
実用的に使えば良いのに。
496非通知さん:2006/05/22(月) 02:15:20 ID:mOdXFBe+O
こんなスレあったんだな。
神戸に出張に行ったら無くしたOTL
かなり愛着の有ったあたしのP900iシルバー。
警察にも届けたし、鉄道会社にも通ったがみつからずもう1ヵ月と20日がたってしまった。
もうダメぽ。
497非通知さん:2006/05/22(月) 03:42:54 ID:61t8DQxQ0
紛失した携帯が犯罪(殺人とか誘拐等)に使用されたら、警察って、電波の発信源頼りになにがなんでも探しだすよね。あれって凄くね?
498非通知さん:2006/05/22(月) 04:00:50 ID:LXupy0P20
>>497
警察がすごいわけでも何でもなく、単にキャリアに情報提供させてるだけだろ
499非通知さん:2006/05/23(火) 19:43:08 ID:ez9SH6jV0
>495 ホントだ!!!!!
500非通知さん:2006/05/24(水) 00:57:35 ID:FtksWsE7O
500get
501非通知さん:2006/05/24(水) 01:08:38 ID:EUV6JS4qO
携帯見つけたら交番に出してやりたい。
だけど・・・だけど・・・警察が怖い・・・
怖いって言うか緊張って言うか・・・
502非通知さん:2006/05/24(水) 19:54:24 ID:Vmfc+f+30
今月上旬に失くしてからずっとこのスレに張り付いていた者ですが、
流石にもう戻って来ることはないだろうと悟り、、ついに買い換えてしまいました。
ちなみにauですが紛失したのと同機種同色で3万しました。
お財布も痛いけどデータが消えたのが何より痛いです
アドレス張なんて100件は軽く越えてたから全部思い出せる筈もなく、
お気に入りの着うたやレアな画像データまで何から何まであぼーんです

とりあえず取れるデータだけでも少しずつ、紛失前の状態に近づけるようにしています
もう、絶対に携帯はなくさない。
503非通知さん:2006/05/24(水) 23:11:04 ID:5+dEor9LO
>>496 私も全く同じ携帯なくしましたよ。FOMAってカード差し替えれば使えるから戻ってくる確立低いのかなorz
>>501 警察は緊張するから拾ったのでしたら携帯ショップにぜひ届けてください
504非通知さん:2006/06/01(木) 18:31:30 ID:fQbbRGNcO
携帯なくしてからかれこれ一ヵ月が経とうとしている…いったいどこに行ったのだろうか
完全にあきらめきれないので時間ある時に遺失物センターにでもいってみようかな
505非通知さん:2006/06/02(金) 01:33:56 ID:HTZhHzYN0
よりによって会社支給の形態をなくしましたが何かorz
今朝会社前で無いのに気づいたのだが、この時点では
家に忘れたのかなと思って帰宅してみたら何処にも無い・・・。
毎日朝早いからたぶん寝ぼけた状態でやらかした可能性大だな。
私用の携帯から連絡しても留守番電話サービスに繋がるように
なっているので誰かが電源を切ったか、落とした際に壊れたか
不明なだけに不気味に感じる・・・(((((( ;゚д゚))))))
もう上司に激怒されるのは判りきってるので逆に開き直って
明日報告するかな。
506非通知さん:2006/06/03(土) 14:33:46 ID:PjZHFwsR0
早く停止しないと今頃犯罪に(((( ;゚Д゚))))ガクブル
507非通知さん:2006/06/05(月) 23:54:42 ID:HFBCOoSx0
ない、ない・・・
508非通知さん:2006/06/06(火) 18:40:10 ID:oBOU6zgiO
ある、ある…
509非通知さん:2006/06/06(火) 18:41:27 ID:MbyDWiFj0
止めないのは不味く無いの♪
510非通知さん:2006/06/06(火) 18:45:26 ID:c1pc0fikO
今日、携帯拾ったよw今通話しまくってるwwww落とした奴の顔が見たくてしょうがねぇwwwwwww
511非通知さん:2006/06/07(水) 16:43:04 ID:vAeGZ/Sx0
あそ
512非通知さん:2006/06/07(水) 20:11:33 ID:25HucmTyO
>510
通報しますた
513(:_;):2006/06/07(水) 20:59:55 ID:AqdU7Si/O
FOMAを落としました。機種変えたばかりなのに…。とりあえず前の携帯にしました。拾った人がFOMAカードを抜いて自分(拾った人)のカードを入れて使ってたら調べれますか?
514非通知さん:2006/06/07(水) 21:13:39 ID:KzM20pNv0
残念だけど無理じゃないかな。
友達も二ヶ月前に変えたばかりのFOMAを先週落として凹んでいた・・・
515非通知さん:2006/06/08(木) 01:26:12 ID:xqnn+q1f0
ついさっき、紛失に気付いて止めた。
明日探さなきゃ。
会社〜自宅までのどこかなんだ。
電車通勤で、3つの路線を乗り継いで通勤してるから、
@全部の路線にあたって、
A寄り道したデパートにあたって、
B自宅の最寄警察署に届けだして、
C会社の最寄警察署にも届出。
あとは何をしたらいいんだろ。
516515:2006/06/08(木) 01:30:30 ID:xqnn+q1f0
交番や鉄道会社って、拾得した携帯の電源切っちゃうのかな?
かけてみたら、コール無しで留守電だったんだ…
へんなひとに拾われてないといいなぁ。

ひとから貰ってすごい嬉しかったメールが無くなっちゃうと思うと
本当に悲しい
517非通知さん:2006/06/08(木) 14:44:49 ID:B7bDyaLZ0
FOMAは無くしたら最悪ですよね。私も諦めました。。。
私も前に使ってた携帯使ってますが、機種変更となるとやっぱドコモショップに行かなきゃですよね;;
他社機種に変えられる11月まで我慢しようか迷っています。
518非通知さん:2006/06/09(金) 11:02:13 ID:YBycrpDL0
渋谷でやってもーた。
519非通知さん:2006/06/09(金) 11:54:54 ID:8P/fMnrp0
520非通知さん:2006/06/09(金) 13:24:20 ID:wBptEGn/O
ストラップにカラビナ付けて更にバッグに繋いでおけばいいんジャマイカ?
ホロ酔い加減で帰宅する時にはショルダーバッグもたすき掛けにしてる…漏れ
521非通知さん:2006/06/10(土) 05:22:27 ID:mjKQixIsO
おまかせロックってさ
902isシリーズから
だけなのかな?
900や901じゃ
利用できないの!?
522非通知さん:2006/06/10(土) 05:26:05 ID:uozBUe2N0
>>521
遠隔ロックは可能(端末の設定が必要な場合あり)
523非通知さん:2006/06/10(土) 07:40:15 ID:VgZvM6SEO
わし、よく拾うなー。ここ5年で4回。もちろん、しかるべきところに届けてるし、全部持ち主の所に帰ってるのも確認済み。みんな、どうしてるかなぁ
524非通知さん:2006/06/10(土) 17:01:20 ID:QYMQM9pH0
漏れF900iCだが可能
525非通知さん:2006/06/10(土) 20:19:12 ID:8uhXVerXP
実家が喫茶店で月に4台くらい携帯の忘れ物があるそうだ
2日間は店で保管して、3日目に交番に届ける
交番から警察署にその日のうちに運ばれる
警察では電源を切って保管しておくとの事
身分証明書と印鑑を持っていかないと返してくれないからね
526非通知さん:2006/06/10(土) 21:59:12 ID:tWqLQVuq0
>>525
前に定期券なくしたときは身分証だけですんだんだけど、
基準でも変わったのかな。
527非通知さん:2006/06/12(月) 12:13:39 ID:4TKpy3oV0
夕べなくしたよ
多分あの店なんだけど、今日定休だって・・
明日までドキドキだ
528非通知さん:2006/06/13(火) 01:49:06 ID:RKijnBAgO
サッカーの応援に行って終電で携帯電話拾った。
落とし主が寝ていて慌て降りて行ったら目の前にゴトっと。しらせようと思ったらタイミング悪く電車の扉が閉まった。駅員に預けたので拾いに行く様に。
オーストラリアに負けて落ち込んでいるのにーテマとらせるなよな(T_T)
529非通知さん:2006/06/13(火) 09:43:47 ID:qBUOtROK0
>>528
もしおまえが携帯電話を無くしたら、今回のおまえみたいに拾って区とどけてくれる人がいるよ。
いいことをしたらいつか自分にきっと返ってくる差。
530非通知さん:2006/06/13(火) 11:15:58 ID:/CYKuNLU0
>>528
お前に幸運が訪れますよう
531非通知さん:2006/06/13(火) 20:31:11 ID:50CUCrma0
なくした・・・・。
電車かもと思って電話したけど届いてなかった・・・・。
友達のアドレスとか電番入ってるのに・・・・。
友達にも連絡すべきだと思いますか?
532非通知さん:2006/06/13(火) 20:47:30 ID:1gzzCTFjO
当たり前。お前になりすまして女友達とか呼び出す可能性とかあるかも知れないジャマイカ
533非通知さん:2006/06/13(火) 20:54:54 ID:fO388Ymc0
携帯落として、警察に届けを出した。
次の日、見つかったと電話があった。
わーーーん、ありがとおお。
もまいらにも幸あれ。

今回の件で対策しようと思ったこと。
アドレス帳はフルネームではなく、あだ名で登録する。
恥ずかしい写真はロック付きのフォルダに必ず保存する。
機能+0で出るプロフィールに自分の個人情報を登録しない。

見つかったのはいいが、いろいろ中身を見られたと思うと…orz
534非通知さん:2006/06/13(火) 21:04:20 ID:50CUCrma0
>>532
残念ながら、女友達なんていないのでそれは大丈夫です。
でも、それ以外にも色々あるから心配・・・・。
535非通知さん:2006/06/13(火) 22:23:34 ID:aJu5cQOx0
俺は、携帯電話がない!!と気づきかなり焦ったが、急いで探して原付の前かごの中に入っていたのに気づき、ほっとしたことがあります。
携帯電話は個人情報の塊で不正利用の危険もあり、いつも気を付けていて無くした事はそれまで一度もなかったが、その時はうかつだったと思っている。
俺の機種は少し古くて遠隔ロックがかけられないので、近々機種変更するつもり。auはBREWでアドレス帳のデータを遠隔消去できるサービスもあるらしいので、そのBREWも安心のために取り入れるつもり。万が一なくした時に友達などに迷惑はかけられない。
ついでに、送受信メールも遠隔消去できるサービスもあればいいのに。そこまであればほぼ完璧。
世の中いい人ばかりじゃないからね。一部の日本人も堕ちたものだ。俺は基本的には人を見たら泥棒と思えの人間です。
536非通知さん:2006/06/13(火) 23:12:48 ID:qBUOtROK0
auの遠隔ロックはあっても意味がない。
パソコンが無くても簡単にロックが解除できてしまうという欠陥がある。
537534:2006/06/15(木) 00:03:48 ID:jr/zJUEB0
無事帰ってきました。
大学の食堂で拾得されてました。
538非通知さん:2006/06/15(木) 00:27:45 ID:sah2ospfO
>>537
おめ
539非通知さん:2006/06/20(火) 06:22:15 ID:C4yTwEkz0
19日の深夜2:30頃、渋谷109前で、
V603SH落としました。

前回紛失時も見つからなかったので、半ば諦め。
ちゃんと届けてくれる人に拾われて欲しかったけど、
時間と場所がよろしく無かったかも。

深夜残業するもんじゃないねぇ。
540非通知さん:2006/06/20(火) 11:46:22 ID:tODs0E5NO
「紛失したor盗難にあったFOMAがFOMAカードを入れ換えられてた時に
使われているかどうか個体番号でわからないのか」

とたまに質問がありますが客センに聞いてみました
答えは「NO」
厳密に言うと紛失届けを出した時点で紛失or盗難にあったFOMAカードと個体も止めるらしいです
なのでカードを入れ換えてもその端末は使用不可の状態になるらしいです
541非通知さん:2006/06/20(火) 12:07:10 ID:tODs0E5NO
>>540は間違えでした
542非通知さん:2006/06/20(火) 12:52:59 ID:SjiySc2PO
昨日の朝、通勤時に落とした。
途中で落とした事に気づいたけど、電車乗り換えた後で探しに戻れない状態。
仕方なくそのまま出勤してから、試しに落とした携帯にかけたら、誰か出てくれた。
落とした場所のそばにある病院受付に届けてくれたみたい。
受け取りは何時か聞かれ、仕事柄終わりが見えないけど、病院が終わりそうな19時頃に行きたいと話した。
結局仕事終わらなくて間に合いそうにないので、病院に電話してみた。
受け取りを翌朝にして、目覚ましアラームを鳴らさないようにお願いしたら、
その場でやってくれたようで安心してた。
アラーム解除をアラーム機能のところでやらないと、
マナーだろうと電源オフだろうと大音量で起動し、
スヌーズが5回ついて、リピートが5回ついたサイレンが
延々2時間半近く鳴り続けることになるから。

今朝、取りに行ったら、携帯の電池はずされてました。
渋い顔で「ロックかかって解除出来なかったので…」

これ見て、あ、アラーム解除やらなかったな、と思った。
言われた時に言われた通りにやんないで
電源オフしちゃうと、オールロックかかって起動するから、解除出来なくなるんだよね
(´・ω・`) だから言ったのに…

(;'A`) オレノ セイジャ ナイヨ?
543非通知さん:2006/06/22(木) 08:11:23 ID:b6A67WVz0
>>542
見つかっただけもありがたいだろ?

拾われて届けてくれることを期待するより落とさないことが大事だな
544非通知さん:2006/06/26(月) 23:44:44 ID:taC0GatK0
>>542
つか、たとえアラーム解除操作であろうとも、他人に自分の携帯いじられるのは抵抗ないか?
最初から「アラーム鳴っちゃうんで電池パック外して置いてください」って言った方が良かったかも
545非通知さん:2006/06/27(火) 01:26:39 ID:/SZOiV010
>>539
俺も19日にV603SH落としたよ…
もしかして色も同じヒーリングブルーだったりして
546非通知さん:2006/06/27(火) 12:46:02 ID:9dh6HQa/0
やばい おとした 高円寺〜自由が丘間
白のドコモN251i

ヘルプミ〜・・・・ってここにかいてもしょうがないけど・・・
547非通知さん:2006/06/27(火) 14:00:52 ID:9dh6HQa/0
546です

あったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

これからはストラップ使って必ず服かかばんにつなぐようにしようっと。
そしてメモリのバックアップもとっておこうっと。
548非通知さん:2006/06/27(火) 16:43:04 ID:FKcGIQhX0
きのうauのw41CA無くした…
助けて
これって、新しい機種に変更するときアドレス張だけでも戻ってこないの?
どうすればいいんだよ・・・・
もう死にたい

誰か41CA拾った人、お願いだから警察に届けてください!!!!
549祭りだ祭りだ:2006/06/28(水) 01:12:49 ID:+0eqbGwk0
ニュース速報プラス板で、サイドキックを落として盗まれた事件が米国版Vipper
の集中砲火によって解決。容疑者タイーホ!!!


【米国版Vipper】「携帯を持ち主に返して」の呼びかけに「うせろ!」と開き直った16歳少女、Webで個人情報など晒され世界中から袋叩き→逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151423317/l50
事件は、イバナさんが5月末、ニューヨーク市内でタクシーに、カメラ、インスタントメッセージ機
能付きの携帯電話「サイドキック」(350ドル相当)を置き忘れたのが発端だった。仕方なく新品
を購入し、自分のアカウントにアクセスしたイバナさんは、見知らぬ少女と家族の写真、少女の
アメリカ・オンラインのスクリーン名が出現したのに驚いた。彼女はコンピュータに詳しい友人エ
バン・ガットマンさんに相談した。

ガットマンさんがプロバイダーの自動保管するアカウント使用記録を調べたところ、紛失したサ
イドキックを使っていたのは同市クイーンズに住むサーシャ・ゴメスさん(16)だった。明らかにイ
バナさんの携帯を自分の物にして、写真を撮ったりインスタント・メッセージ(IM)送信のやり取
りに使っていた。

ガットマンさんがIMでゴメスさんに電話を持ち主に返すよう呼びかけると、「Get Lost!(うせろ)」
という内容のメッセージが返送されてきたという。そこでガットマンさんは新しくサイトを立ち上げ、
事件の簡単な説明を付けてゴメスさんが他人の携帯から送った写真などを掲載した。すると、
数時間のうちに同じような被害経験のある人々から何百通という応援メールが届いた。
550548:2006/06/28(水) 15:43:26 ID:Pd3Q+CYO0
寝ないで祈り続けた甲斐があったのか、
警察に届いてる連絡があった!!!!

本当によかった…
心の優しい人よありがとう。
もまえらも、諦めないでがんがれ!!!

そして、藻前らの携帯が見つかるように祈ってるぞ!
551非通知さん:2006/06/28(水) 16:08:48 ID:x0T9hLd2O
>>549
長文うざい 氏ね
>>550
おめでとう
552非通知さん:2006/06/28(水) 21:37:24 ID:DeGYnj7z0
電車でFOMAを紛失してしまって取りあえず今、一時利用中断みたいなのにしてる。
駅の事務所にも行ったが一向に発見される気配無し。頑張れJR。

紛失した場合は機種変更扱いになるんですか?
今まで使ってたのを無料でくれるなんて事はさすがに無い?
901なんだから無料でくれないかな…

くっそぉおぉぉおおぉお!903が出るまで機種変更しないつもりだったのに!!!
902を買う金もねーよォオオオォオオォオ!!
553非通知さん:2006/06/29(木) 11:40:22 ID:mdmiTbGW0
渋谷でFOMA無くしたんだけど
見つかりました。
完全に諦めてたのに・・
届けてくれた人ほんとありがとう!!!!
みんなのも見つかりますように!
554非通知さん:2006/07/01(土) 08:35:06 ID:Sj5CjDNqO
>>552 DSでFOMAカードを再発行してもらい、0円で買増できる店で購入すればそれなりに安く済む^^多少機種は古くなる鴨…
そういえば今日からドコモで盗難、紛失の新しいシステムが始まったような。
555552:2006/07/01(土) 23:01:28 ID:HXpcuUU20
>>554
とりあえずDSに行ってFOMAカードは再発行してもらったが
0円で買い増しできる店が無い…

901iSでも買い増しだとまだ結構高い…orz
解約して新規契約すればよかった…
556552:2006/07/03(月) 20:23:16 ID:97ibTiTt0
DoCoMoから携帯見つかったって電話キタ!

でも、もう新しいの買っちゃったよ…
あと1時間早く電話してくれればよかったのに…
まぁ電話帳が戻ってきただけでも良しとするか。
でも、なんでこんなに時間かかったんだろうか?

それにしても901i→901iSという非常に無駄な買い増しをしてしまった。
557非通知さん:2006/07/04(火) 00:37:26 ID:smX27DIIO
今朝N702iDを電車に置き忘れたー…駅に届けは出したけど、電車の中には無かったらしい(>_<)
戻ってこないだろうなー…と思って、前の携帯使う事にしました(T_T)拾った人!見てたら岡山駅の総合案内所に届けて下さい(>_<)お願いします!!
558非通知さん:2006/07/04(火) 01:27:54 ID:vXJzIWyoO
?gt;
559非通知さん:2006/07/04(火) 01:30:45 ID:vXJzIWyoO
>
560非通知さん:2006/07/04(火) 21:44:37 ID:4NYtZX7H0
スポクラで落としたんだけど……。
あんな携帯盗んでも得なんてないから
ただ単に見当たらないだけだと思いたい…。
auのSA31
561非通知さん:2006/07/04(火) 21:59:19 ID:1ODjtC1iO
>>552 おめでとうございます♪買い替えたばかりなのはちょと残念だけど。戻ってきてよかったですね。
FOMAカードの再発行って手続きには身分証明とか何か必要なものありますか?
562552:2006/07/04(火) 23:53:13 ID:9uGeGR370
>>561
身分証明必要だよ。
ちなみにFOMAカードの再発行は3,000円かかる。来月の請求書に追加されるらしい。
563非通知さん:2006/07/05(水) 02:47:08 ID:T2QK6dm60
携帯紛失記念カキコ
564非通知さん:2006/07/05(水) 12:35:00 ID:JizLOwJ20
4日前小田急線町田〜埼京線新宿〜池袋間で携帯おとしました…
auのtalby・緑です 誰かーーー
地元の警察には届け出したんですが
小田急とJRには電話問い合わせしかまだしてません
やっぱ直接届け出さなきゃダメですよね
565非通知さん:2006/07/05(水) 12:40:02 ID:JizLOwJ20
age
566非通知さん:2006/07/06(木) 13:20:29 ID:b9nBEIQ/O
携帯発見記念カキコ
山手線でなくしたから完全に諦めてもう新機種を買ったけど
二日で帰ってきた
次からはセキュティー関係をちゃんとしないとな
個人情報悪用されないかと、かなりドキドキした
567非通知さん:2006/07/06(木) 19:01:39 ID:wSlRJP/KO
>>566 おめ。一度携帯無くすと次からは気を付けようって思いますよね。ロックしたり携帯をカバンにつないだりしてますよ。もう紛失した時の気分は味わいたくないっ!
568非通知さん:2006/07/07(金) 14:28:27 ID:0PHZl+to0
携帯拾っても持ち主が542みたいな奴だったら気分悪いな。
569非通知さん:2006/07/08(土) 22:33:09 ID:IWjVVdlT0
携帯落としました…。auのW41CA白です。やってけない。
5日の学校帰り、駅のトイレに寄って、その時携帯いじってたので横に置いたら、
トイレ出る時、うっかり忘れて置いてきた…
それでその5分後くらいに気付いて、急いで戻って確かめたけどなくて、
駅員にも聞いてみたけど届いてないって言われたし。
電話かけてみても、全然出ない。サイレントにしてたからかもしれないけど。
普段はロックかかってるけど、メールしてる途中だったから、
そのまま普通に見れちゃったかも…
すぐ止めたし、遠隔ロック?したから、友達とかには迷惑かかってないと思うけど、
色んな人と撮った写メとか色んな人からのメールとか、データが…
学校で会えない友達とかと連絡とれなくなるのが1番痛い…
すごい恥ずかしいし、悔しい。期末試験真っ最中だったし、最悪…
私が見つけたら絶対届けてあげるのに。困ってるだろーなーとか思わないのかなー
と思いました。まぁ、自分が悪いんだけど…
まだ警察に遺失届出してないから、明日行ってきます。遅いですかね?
570非通知さん:2006/07/09(日) 16:01:55 ID:RG8ZC7ssO
↑遅くないっ(・∀・)!! 紛失してしばらくショック受けるけどしっかりね。見つかることを祈ってます。
571非通知さん:2006/07/09(日) 16:09:52 ID:WEkvTU7w0
>>569
auなら、保険だと思って安心ナビかお探しナビを付けときな
auと警察に紛失届けは必須
572非通知さん:2006/07/10(月) 02:36:12 ID:auIuTJTNO
FOMA携帯落としました…
気づいてから停止までパニックで探しまわり3〜4時間かかりました。落とした携帯に何度も電話してたけど途中から圏外に…
その後ショップにて停止要請と機種変をしたとたん有料出会い系のメールがどっさりきました…涙
請求がいつ来るか怖い。止める前に使われてるんだから支払いはこちらがすべきだろうし。有料ダイヤルにかけられてたりしそうだし本当にどうしたらいいかわかりません。
FOMAって機種変更してカードも再発行したら盗まれた方の携帯とカードは使えなくなりますよね?カードを他の機種に入れて使われて請求がきたりしますか?
573非通知さん:2006/07/10(月) 03:39:46 ID:agF3EG6QO
>>572
新規か電話番号変えるべし。
574非通知さん:2006/07/10(月) 07:04:56 ID:NWpV3uux0
>>572
有料出会い系の料金なんか払う必要ないよ自分で契約してないんだから・・・
払わなきゃいけないのはドコモへの通信料金のみ
それ以外ははっきり断れ!!
575非通知さん:2006/07/10(月) 07:07:15 ID:NWpV3uux0
>>572
あと国際電話なんか使われてたら国際会社に払わないといけないけどね
576非通知さん:2006/07/10(月) 09:19:56 ID:auIuTJTNO
>>575
今日通話明細見たら数十円通話料が増えているだけでした。
国際電話ってiモードの料金照会には反映されないのでしょうか…。
あと盗まれたFOMAカードはこちらで紛失を伝えた上、再発行、機種変で間違いなく使用不可になってるんでしょうか?
みなさんに質問ばかりですみません。
577非通知さん:2006/07/10(月) 09:42:56 ID:agF3EG6QO
>>576
被害額少なくてよかったな!
578非通知さん:2006/07/10(月) 11:31:01 ID:auIuTJTNO
>>577
通話は数十円でしたが有料の出会いサイトが確認できただけで2件…
この利用料はかなりの額になりそうな予感…
>>574さんの言うように払わなくてすむなら良いのですが。
579非通知さん:2006/07/10(月) 11:51:33 ID:agF3EG6QO
>>578
払わなくていいでしょ。
580非通知さん:2006/07/10(月) 18:37:39 ID:BxlzOAx7O
悪用されてるなら警察に紛失届出したほうがいい。なくした携帯もFOMAカードも使用不可になるし。
581非通知さん:2006/07/11(火) 07:32:07 ID:rSwg8FDLO
>>579
残念ながらFOMAはFOMAカード抜いちゃえば端末は使える
582非通知さん:2006/07/11(火) 09:00:12 ID:PQE/maijO
回線を切りかえて機種変更してFOMAカードを再発行した場合(電話番号そのまま)は、なくした方のFOMAカードは使用不可になるのですか?
583非通知さん:2006/07/11(火) 11:00:59 ID:fmlDs9FRO
>>582
なるんじゃない?
と言うかDSで聞いた方が確実だしその方がいいと思う。
584569:2006/07/11(火) 16:36:32 ID:bTYP52vI0
遺失届はもう出したんですけど、
携帯落として1週間もしたらもう返ってこないと思った方がいいんですか?
アドレス帳だけでも最新技術で抜き取りたい…
あ、あと、安心サービス?で買う場合どれくらい安くなるんですか?
585非通知さん:2006/07/11(火) 21:26:05 ID:bC1icbHQ0
>>584
俺はtalbyを紛失してもう一ヶ月になるよ。
遺失届は警察に出したものの一切音沙汰無し。
今ごろヤフオクで売られてたりするんだろうか(´・ω・`)
586非通知さん:2006/07/12(水) 13:40:58 ID:N4HRQz2a0
やべえ買ったばかりのガリガリ君落とした・・・
587非通知さん:2006/07/13(木) 01:42:56 ID:h/bfnPE20
携帯なくした…orz本当何処行ったんだろ…。
メール見られたら終わりだ
588非通知さん:2006/07/13(木) 03:37:33 ID:eSkX2Vpg0
今日彼女とゲーセンでデート中に携帯落としたのに気づいた
ゲーセンの中まではあったのにすぐに電話したのに電源が切られてた
周りはガラの連中が多かったのでそいつらに拾われた可能性大
すぐに利用停止にしたから悪用はされてないが彼女の家と携帯の電話番号
あとメールアドレスも入っていた
そして彼女からのメールには彼女のエロ画像も・・・・
しかもその一時間後に彼女の携帯に変なメールが来るし
彼女はなんかあったら警察に行くと行っているが
犯人を見つけて殺してやりたいよ

589非通知さん:2006/07/13(木) 19:15:34 ID:attaBlQtO
携帯見つかりました(´∀`)なんと二ヵ月ぶりです。
警察やDoCoMoからまったく連絡なかったのであきらめてましたが、新しい携帯を買おうとショップに行ったら届いている旨端末に表示されてるとのことでした。
おかげで今は無事使用できてます☆届けてくれた方ありがとうございました。
590非通知さん:2006/07/13(木) 20:25:32 ID:0z0dhhuuO
>>588
脅迫罪だす
591非通知さん:2006/07/13(木) 21:58:24 ID:+aYnvVmK0
学校で携帯なくした orz
人の多い場所でなくしたから誰かに拾われてると思うんだけど、どこにも届いてない(;´Д`A ```
メールはロックしてあるけど知人のアドレスと画像が心配・・・
592569:2006/07/16(日) 00:05:22 ID:48OZkuOm0
携帯見つかりました!!
auからお知らせの手紙が来ました。
今は遺失物センターにあるらしいです!
土日はやってないので、明後日行きます。
遺失届出すのが早かったらもっと早く見つかったのかな??
意外と世の中には親切な人も多いみたいです(ノA`)
携帯なくしてしまった方、あきらめないでちょっと待ってみてください。
見つかることを祈ってます!
593591:2006/07/16(日) 00:40:55 ID:Wb3ycQ7N0
携帯戻ってきました!
親切な人に拾われてホント感謝・゚・(ノД`)・゚・。
594非通知さん:2006/07/17(月) 18:19:10 ID:40LIq/UUO
昨日の夜、池袋でauのW42S落としたorz
最悪見つからなくてもいいから、今日の雨でぶっ壊れてくれ!
中身見られたら恥ずかし過ぎる!
595非通知さん:2006/07/18(火) 22:11:14 ID:VksnMbD90
携帯の電波が行った最寄の基地局?中継局?を調べたり教えてもらえたりしてくれるところってありませんか?
今の所はどうにか電話がかかっているのですが大体の落ちた場所の見当がつけば走って探しに行きたいと思っています。

それと携帯を落としたと警察とauに連絡しておいたほうがいいですよね?
596非通知さん:2006/07/19(水) 04:37:57 ID:UEDR30E/0
紛失して、いつも思うことだが
携帯に自爆機能をつけてほしい
スパイ映画みたいな
597非通知さん:2006/07/19(水) 07:10:21 ID:qZrTcjf50
ふざけてホモ画像を待ち受けにしたまま紛失・・・orz
598非通知さん:2006/07/19(水) 10:59:33 ID:e3fa8MZYO
>>596
遠隔ロックじゃダメなの?
599594:2006/07/19(水) 15:05:59 ID:MFtN4ZaIO
今日、警察署に電話したら落としたケータイが届けられてた!
親切な人、ありがとう!
600非通知さん:2006/07/21(金) 19:33:52 ID:rRZM+nhI0
今日902is拾った。

FOMAカード差し替えればOKですかね?

しっかしこのフェラ画像はイカス。
601非通知さん:2006/07/21(金) 20:14:28 ID:rRZM+nhI0
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │

スイマセン。むしゃくしゃしやりました。

いえ、なくしたのは俺です。。。ボスケテ。挿入写真やべえ。
いままで生きてきた中で一番やっちゃった感がある。
602非通知さん:2006/07/22(土) 23:12:32 ID:KCboDIPs0
今日、神奈川県A市の某ゲーセンで紛失orz。

店(口頭とメール)とdocomo(停止手続き)にはすぐにしました。
SH902iの青です。
警察には行ったほうがいいかな?
603534:2006/07/23(日) 17:05:57 ID:3X4wBI520
>>602
行っとけ。変な使われ方したときの証明がどうとかあった気がする。
604602:2006/07/23(日) 18:17:40 ID:gwcPuI/e0
>>603
ありがとう
でも探すのを断念して解約してしまいました。
もう携帯はこりごりなので持つのやめますm(__)m
ありがとうございましたm(__)m
605非通知さん:2006/07/23(日) 18:22:20 ID:JikuXJ0i0
そういや、俺も昔、電車内でなくしたけど、慌てて電話かけても、誰も出てくれなかったな。
なんでだろう???
606非通知さん:2006/07/23(日) 21:06:05 ID:c6E7iT9G0
昨日、携帯失踪しましたorz
黒のW43Tです。

アパートの前でバイクの整備してたらいつの間にか・・・。
家と駐車場を行ったり来たりしてたので、落し物と勘違いされたと信じたいですが・・・。

遠隔ロック設定しとけば良かった・・・○..........| ̄|_
とりあえず友達に頼んで鳴らしまくった後、回線停止に。
近所のブラジル人に盗られたら最悪だなぁ・・・。
607非通知さん:2006/07/24(月) 02:50:02 ID:u5nwY5cYO
落としたよ・・
電話帳に登録してた人達にどうか、本当にどうか、迷惑がかかりませんように

雨ざらしあぼーんでいいから人目につかないところにそっとおちててほしい

激鬱
608非通知さん:2006/07/25(火) 17:38:50 ID:inVhmmyR0
発見の連絡がD-Shopからキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
JR→警察へと渡ったそうだ。なくしてから五日目だったよ(≧▽≦)/
でも一昨日auと契約してしまった orz
まあ大切なのはデータだから、正直ほっとしたよ。

ここでいっても仕方ないんだがFOMAユーザなら
イマドコサーチに保険で加入しておくといいよ。
PCからも検索できるから。
できれば所有者限定でなくした後も登録できるようにしてほしい。
技術的には変わりないんだから。
609非通知さん:2006/07/25(火) 17:53:35 ID:inVhmmyR0
ageるの忘れてた
610非通知さん:2006/07/26(水) 22:16:16 ID:paHv8zhk0
あああああああああ

なくしたあああああああああああ

女の子があああああああああ
611非通知さん:2006/07/31(月) 11:30:51 ID:6Rzxnlos0
土曜日に携帯(P901i)落として、探したんですが駄目でした。
今利用中止にしてあるんですけど、これからについて教えて下さい。
ドコモショップに行ってどうすればいいんでしょうか。
FOMAカードを再発行してもらってそれから・・・・
いずれにしてもまた新たに携帯を買うことになると思うんですが、
ドコモショップで買うと高いですよね!?
ドコモショップ以外では買えないのですか?
教えていただけたませんでしょうか。
612非通知さん:2006/07/31(月) 19:12:55 ID:FrcakXYFO
ドコモショップに行って手数料払ってFOMAカードだけ再発行してもらい、その後量販店に行けばいいんじゃない。
613非通知さん:2006/07/31(月) 19:37:30 ID:bapB/P/P0
俺も今日携帯失くしたんですが、自宅から携帯に電話入れたら
プルルルという呼び出しじゃなく、プップップッという音の後に
留守電になりました。これってどういうことでしょう・・・。
まさか壊れてるんですかね・・・
614611:2006/07/31(月) 19:40:54 ID:6Rzxnlos0
>>612
ありがとうございました。
615非通知さん:2006/07/31(月) 21:33:25 ID:KxiTWyG1O
誰かD902iS落としてくれない? 俺が拾って使ってあげるから。もちろんFOMAカードは返してあげるよ!
616非通知さん:2006/08/02(水) 10:45:03 ID:yze/l3R/0
auの携帯って他の人が拾ってカード入れ替えても使えないですよね?
他人がauショップに持ち込んで機種変なんて出来ないですよね?
オレのW42CA帰って来てくれないかなぁ・・・。
617非通知さん:2006/08/02(水) 10:52:02 ID:6hH/hi8A0
>>616
その通り。
帰ってくるといいな。
618非通知さん:2006/08/04(金) 21:53:07 ID:mN4rU6HA0
今日、女と映画見に行ったときになくした…
女のケータイから落としたケータイにかけたら、
第一声が、「もっしー☆」DQN確定ktkr…

後々知ったが、何かバイトからあった着信を勝手に取って、「辞める」だの、ゼミの教授に勝手に連絡するわ、
妹に「Hしよう」とか送るとかやりたい放題…

幸いバキバキに画面が割れてたので、DQNの悪用の意欲をある程度削いでくれたと思うが、

まじついてない…自分のおろかさが嘆かわしい…
DQNは亀田ともどもまじであの世へ行け。
619非通知さん:2006/08/04(金) 22:49:09 ID:mN4rU6HA0
owata
まじでオワタ
好きなコから着信拒否ktkr

言い訳すらできねーよ
そのコはもうバイトやめて接点なくなったのに…
まじ最悪
拾ったDQNに仏罰が下れ まじ死ね
620非通知さん:2006/08/05(土) 16:07:07 ID:ynFIPNSS0 BE:79864823-BRZ(1001)
。・゚・(ノД`)・゚・。
621非通知さん:2006/08/05(土) 16:29:26 ID:exCHbtSD0
>>619
落としたお前が悪い
622:2006/08/05(土) 16:52:42 ID:91lxkEXHO
そういうお前も悪い。
623非通知さん:2006/08/05(土) 19:32:44 ID:ynFIPNSS0
とりあえず即、ロックかけた。今、回線も止めた。
警察とバスの営業所には届けを出した。
当該箇所も3度チャリで回ったけど見つからず。

警察に渡ると、持って行った人の目の前で
電源を落とすことになっているそうで、いきなり電源オフ→警察なんだが、
バスも、営業所に来た時点でお知らせをくれるらしいし。
(当該車が夜に帰庫するまでは可能性があるけど)

ごく普通に繋がる・・・。

最初に書けたとき話中だったのも気になる。
とりあえず子供のいたずらなら警察に持っていって欲しいから
ロックかけた後もガンガン鳴らしまくってみた。
DQNなら破壊されそうだけどw

てか明日デートなのに連絡取れなくてヤバスですw
624非通知さん:2006/08/05(土) 20:14:15 ID:ynFIPNSS0
バックアップのメモリースティックは刺しっぱなし、
EZメモポケにはなぜか入れない、
おまけにPCのアドに送ってみたけど音沙汰なし・・・

ああもう明日どうしよう

この前もデートの直前になくしたことがあるから余計困る・・・
だらしない奴だと思われてそう・・・
625非通知さん:2006/08/06(日) 02:17:38 ID:t+UzNLtx0
前にWILLCOM落として代用機借りて使ってたんだけど


また落としたorz

しかも今日


幾ら取られるんだ


誰か知ってる人いない?


…よねorz
626非通知さん:2006/08/06(日) 20:11:48 ID:scDqYW/YO
携帯無くして電話帳など失ってしまった方達は、やはりすぐ解約してしまうんですか?
自分も、紛失が原因で縁が切れてしまった人がいるんですが…。
627非通知さん:2006/08/06(日) 21:11:42 ID:5IPBwpDEO
なんで携帯なくすの?

俺からしたらありえないな・・・肌身離さず持ってるからな

まぁ携帯趣味の俺なら当然か
628非通知さん:2006/08/06(日) 22:33:46 ID:VbPdc/ov0
質問です。
去年携帯を店の駐車場で拾って、近くの交番に届けました。
それって警察で番号調べて携帯会社に連絡するのでしょうか?
届けた時に権利放棄とかしたので、落とし主には私の名前等は
教えられていないはずです。
ちゃんと落とし主の元に戻ったか、気になります。
また、速攻で届けないで、落とし主から連絡を待った方が良かったでしょうか。
629非通知さん:2006/08/07(月) 13:00:33 ID:neiwup6k0
個人的な意見だが、発見してから2〜3時間は届けないで連絡を待って欲しい。
俺は以前2回落としたことがあるが、落としたことに気づいた時点でまず自分の
携帯当てにかけてみたから。で、そのうち1回は拾った人がリダイヤルしてくれた
という経験があるので。ちなみにもう1回は落とした近くのコンビニに届けられて
いたが、取りに行くまで一切連絡はして貰えなかった。
回線を止めるかどうかは落とした場所によると思う。学生やDQNが多そうな所では
出来るだけ早く停止。中高年が多いような静かな場所では止めない方が悪用されずに、
しかも早く戻る可能性が高いと思う。
630非通知さん:2006/08/07(月) 21:31:28 ID:7YFIky/S0
>>628
警察ってもね、交番や警察署単位ではそれはしないよ。仕事じゃないから。

(あなたの目の前で電源を落としたでしょ?
あれをした時点で返すときまで電源は入れない。

だから、落とした人がその交番か所管の警察署に問い合わせるか、
遺失物センターに行くまではとりあえず戻らない)

遺失物センターの職員は、電源がおちた状態で(製造番号を見て)
携帯会社に問い合わせる。そこではじめて落とし主に連絡が行く。
ただし早くても数週間後からなので、もう落とし主は新しいのを持っていると思われ。

詳しくはここを見てね。あ、本体に名前が書いてあったら別かもw
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no4/welcome/tour0.html
631非通知さん:2006/08/07(月) 22:56:14 ID:51ug5KAG0
紛失してしまった方って、やはり置き忘れとかなのかな?
女の人は、バッグとかに大事にしまって持ち歩いてる人が多いから、
あんまり無くしそうな気がしないけど。
632非通知さん:2006/08/08(火) 10:01:57 ID:GOTbh3jT0
ディスにーで携帯なくしました。
見つかる可能性低いですよね?
633非通知さん:2006/08/08(火) 10:27:53 ID:ShBhpfJ00
>>632
遺失物センターに行け。
634非通知さん:2006/08/08(火) 19:57:32 ID:GOTbh3jT0
>>633行きましたがありませんでした;;
635非通知さん:2006/08/08(火) 20:16:13 ID:f0uXB2440
自転車に乗っているときに2回もズボンのポケットから
落としてしまったよ。あと外食しているときにテーブルに
置き忘れる人も多い。
636非通知さん:2006/08/08(火) 20:45:16 ID:w54KPdYXO
そんなにみんななくすのか
てかさ、何回も無くす人は携帯にたいしてあまり思い入れとかがないのかな?
大切なものだったら、一回はまだしも二回三回もなくさんだろ

俺はライターとかはよくなくすけど、携帯は絶対忘れないな。これからも絶対になくさないな

外食して、テーブルに置き忘れるとか、ありえん
637非通知さん:2006/08/08(火) 22:01:06 ID:60grGR0+0
トイレでズボン降ろす時に出したまま紛失が一番多いらしいよ
638非通知さん:2006/08/08(火) 22:21:52 ID:nQy+4/rPO
>>637それ一度だけやった。いつもジーパンのケツポケに入れてるからおしっこするときに汚物入れの上に置いたまま彼氏と車に乗って家に帰ってる途中に気付いて、引き返した。
パーキングの警備員が預かっててくれたからよかった。
しかし家に帰ったら母親が私の帰りが遅いから私の携帯に電話したらパーキングのオヤジがでたわよって言われて心臓止まるかとオモタ(彼氏と付き合ってることは秘密にしてるから)
ホテルじゃなくてよかった…
639非通知さん:2006/08/08(火) 22:58:14 ID:nog1c0VU0
紛失age...
停止してもらおうとしたけど、親父が契約者だった。
うちの親父怖いよー。電話したくないよー。orz
640非通知さん:2006/08/08(火) 23:04:10 ID:nog1c0VU0
あ、sageてた。動揺してるなぁ。
こんなときはさっさと寝てしまおう、
641非通知さん:2006/08/09(水) 00:43:16 ID:UvFyHliu0
ジーンズのポケットとかなら落ちにくいけど、スーツのポケットだと落ちやすいな。
642非通知さん:2006/08/09(水) 00:55:49 ID:yX1ruKhr0
ちょっと注意すれば、スーツでも何でもポケットから落ちるなどということは皆無
643非通知さん:2006/08/09(水) 08:36:24 ID:wd+rIXeu0
暑さで集中力が落ちるとそうでもない
644非通知さん:2006/08/09(水) 14:11:14 ID:SfhLHJFf0
やっぱ、ネックストラップかな。
645非通知さん:2006/08/09(水) 23:18:08 ID:RYXww2nm0
ロックかけたけどロックNO1234だったー
646非通知さん:2006/08/10(木) 09:55:55 ID:FBvX8Kli0 BE:762955878-BRZ(3027)
今から探しに行ってきます。
W41Hだといくらぐらいだろう
647非通知さん:2006/08/11(金) 04:41:41 ID:GdZD8cZb0
>>643少なくともここ1年間、俺は携帯落としたことないぞ
オークションにケータイ出すようになって、常に本体に傷がつかないようにとか気を使うようになった

だからポケットから落とすとか、ましてやどっかに忘れるとかは皆無。言語道断
これくらい携帯に執着してる俺からすれば、無くすってことは絶対にありえない

暑くて集中力低下して落とすとかも、間違いなくありえない。そんなんで落とすほど、ケータイ粗末に扱ってません
648非通知さん:2006/08/11(金) 10:38:29 ID:9gd4+/ZF0
>>647
>少なくともここ1年間、俺は携帯落としたことないぞ

たったの1年間落としていないだけで間違いなくありえないだって( ´,_ゝ`)プッ
649非通知さん:2006/08/12(土) 16:59:13 ID:pMUZyBOR0
亡くした・・・・FOMA P900i
夕方にチンチン電車の乗り場か、中か、下り場。
30分後くらいにかけてみたら呼び出し音はするが誰も出ない。
(10回以上はやった)
電車会社に届け出。警察に届け出。
夜までに電車会社から連絡無し。
翌朝、かけてみたら「運転中か電話に出られない場所・・・」
電車会社に拾得届なし。DOCOMOにいって回線止めた。
料金調べたが、使用はされてない模様。
2時間後回線復帰してかけた。「運転中か電話・・」
すぐにまた止めた。

・だれかが拾得して届けられて、手続きがうまくいってない
・だれかが拾得してデータぬいている
・だれかが拾得して眺めている
・だれかが拾得して捨てられている
・野ざらしで壊れかかっている

どれだろう・・・・・
650非通知さん:2006/08/13(日) 10:28:31 ID:gdcDg2GfO
>>649 私も以前P900iなくしたことありますよ。無くしたあと何回か携帯鳴らしてみたけど誰も出ず、回線止めました。
数日間はかなりパニックになりましたが結局だいぶ日がたってから手元に戻ってきましたよ。土曜に紛失して警察に拾得届が出てたのが月曜。
メールなんかも未読のままになっててイタズラされた形跡なし。良い人に拾われました☆
拾い主の人も忙しくて届けに行けないのかも…
651非通知さん:2006/08/13(日) 11:02:34 ID:4NQDtPBU0
>>650
かまってくれてありがとう。
紛失3日目になりました。
まだ何も連絡ありません。
652非通知さん:2006/08/13(日) 19:45:47 ID:LiKET/ak0
紛失age
ギガヤバス
スロット店にて紛失した模様。
スロットの客とか、マジタチ悪そうだしw
マジ助けて…
653非通知さん:2006/08/14(月) 19:13:05 ID:VXJFIpcJ0
<<644

いや、ベルトつけるとこにチェーンかクリップだろ。財布もそれで保護してるよ。
車に乗ってて落としたりしてもくっついてくるから、もう何度も助けられたよ。
ネックはなんかうざったいんだよな。慣れればいいんだろうけど。
654非通知さん:2006/08/15(火) 00:48:47 ID:9AOgLTJf0
中二の娘が無くしやがった。
ぜってー買ってやんねーからな!と言ったら、
かなりしょげてた。いい薬だ。
と思ってたら、ばーちゃんが買ってやる約束してた・・・・・
孫とメール出来ないと困るんだと!!
はー!!??
655647:2006/08/16(水) 02:51:51 ID:TSE6IWy60
>>648ん?まあなくすことは絶対にありえないからな

携帯に対する価値観が違うからね。かなりの携帯厨だから俺

だから携帯は「絶対に」なくしません。これは断言できます
落とすことはそうだなー、今後生きてく上で数えるくらいだったらあるかもね
656非通知さん:2006/08/17(木) 01:08:48 ID:6xB4ewQF0
土曜になくした携帯が警察に届いたって、ドコモから火曜日に手紙が来た。
仕事はやっ!

届けてくれた人、ありがとう。まだ受け取ってないけど、名前がわかってお礼できればいいのに。
657非通知さん:2006/08/19(土) 00:38:23 ID:SImFHp/E0
失くしage
カラオケ店で失くしたっぽいorz
DQN率高そうなとこに・・ハァ・・しかも夏休み・・
明日さっさと止めてもらおう
658非通知さん:2006/08/19(土) 10:41:00 ID:0VB+qmSn0
私の失敗

自分の電話だと思って、鞄に収め帰宅したら、他人の電話だった。
小物なんて一切ついていない、購入時標準の姿そのもので見分ける
ことが出来なかった。自分の鞄だと思って、そこへ電話を収めたら、
他人の鞄だった。コンビニ「AMPM」で貰ったショッピングバックと
外観が似ていた。勘違いすることも。もちろん、誤りに気づいた時
は警察や直営ショップに預けます。
659非通知さん:2006/08/19(土) 19:52:11 ID:FjIoBi9A0
ゲーセンにやっちまったぜ。
拾われて即、電源落とされたみたいで、繋がらなかった。
660非通知さん:2006/08/19(土) 21:05:30 ID:yEEwhripO
紛失したことはないけど、シャツの胸ポケットに入れといて、落ちてるもの拾おうとしたら…
スル〜リ→ガシャッ!!て事は何度もあります
661非通知さん:2006/08/20(日) 23:20:21 ID:sOz/69aH0
失くした・・・orz
誰か拾ったら届けてくれ・・・

誰も拾ってくれなくても、せめて車に轢かれるか雨に打たれて壊れてくれ・・・

あんなのやこんなのが他人に見られでもしたら・・・orz
662非通知さん:2006/08/25(金) 15:34:24 ID:MEk3qE+t0
携帯なくして悪用された分の使用料ってどうしても払わなきゃいけないんでしょうか…
電話繋がるので2日くらいかけてたんですが反応無し…
悪用されると困るので止めようと思いauの紛失案内に電話したが繋がらなかったんです。
それで怖くなってネットで料金紹介見たら国際電話や諸々10万以上使われてました…
その後すぐにauに2箇所から何回もかけたんですが繋がらず結局次の日最寄のショップに行ってやっと止めれました。
遺失物届けも警察に出してきたし失くしたテーマパークでも紛失後一時間以内に届け出だしたんですが
被害届けのようなものは出せるのでしょうか?詳しい方いたら教えてください…
663662:2006/08/25(金) 15:49:37 ID:MEk3qE+t0
ちなみにauです。メールで問い合わせたところ、
利用停止の際センターに繋がらなかったのは申し訳ないですが
手続きを完了するまでの使用料は請求すると言われました…
これは正当な対応なんでしょうか?納得いかないです…
664非通知さん:2006/08/25(金) 16:14:44 ID:DcMKzdcP0
払わなきゃダメでしょ。紛失してすぐ回線止めなかったがあなたが悪い。
665非通知さん:2006/08/26(土) 18:56:31 ID:78wZEpnO0
うちの親が携帯拾ってきちゃったんだけど、どうするのが一番いいかな?
警察に届ける?メモリー見て家族っぽい人に電話する?ほっとく?
どうしたらいい?
666非通知さん:2006/08/26(土) 22:06:57 ID:ZqL2FoZ+0
>>665
家族と思しき人に電話するか、警察。
667非通知さん:2006/08/27(日) 18:05:08 ID:cYFQuCIu0
>>666家族とおもしき人に電話するのは、もしそうして相手にケータイ返せたとしても
多分相手は「この人なんでうちの人の番号分かったんだろう・・・メモリー見たのか。ってことは、メールとかそのほかの内容も・・・」

って思うでしょ。ましてや個人情報の観点から見て、そうしないほうがいいとは思うけど
そうするのが一番手っ取り早いんだよな、返したい場合は。ケーサツに渡したら、その時点で速攻電源きって保管って話しあるから
そうなると今度は、手元に戻ってくるのが可能性低くなっちまうし

まあ結局、落とした人間の自業自得ってことだね
668665:2006/08/27(日) 23:13:12 ID:kuejbu1H0
665です。
メモリー見て本人と連絡取れたんで、無事に返すことができました。
本当は警察に行った方がいいんだろうけど、今回は持ち主もいい人でよかった。
自分も落とさないように気を付けなければ。
669非通知さん:2006/08/30(水) 09:49:58 ID:RZhiKoRf0
昨夜、山手線秋葉原駅付近で、車内にW31Tを忘れました。。。
泣きそうです。。
670非通知さん:2006/09/01(金) 01:22:38 ID:pY0YQ4DUO
7月に紛失…N901iC
まー古いからいいやと、DSでしゃーなくN902iSを買う。買った翌日にDoCoMoより見つかったと連絡(笑)

8月に紛失…N902iS
泣く泣く再度DSでN902iSを買う、高くて泣きそう。
悔しいから、さくらやでサブ機にN701iを買う0円だった。
671非通知さん:2006/09/03(日) 14:11:09 ID:EupcptYJ0
904SH無くした。6月に買ったばかりなのに・・・今、ボーダフォンに電話して止めてもらった。
どうしよう?アフターサービス使ってもまだまだ高いよな・・・思い切ってキャリア変えようかな?
672非通知さん:2006/09/03(日) 14:22:48 ID:ssTeL47s0
俺も数日前904SH無くした。USIM換えれば着せ替えできるし、
最近の携帯は電話以外の機能がすごいから拾ったらラッキーって持ってっちゃうんだろな。
アフター高かったけど同機種がいいので今日新規で買いに行く。
673非通知さん:2006/09/03(日) 15:23:02 ID:qrxdvoBRO
>>671
つ[au]
674非通知さん:2006/09/04(月) 17:40:58 ID:uLoTg/WC0
今朝学校に行く途中で携帯なくしました・・・
歩いてる途中、かばんにいれようとして落としたと思うんですが。
普通の道に落としたはずなのに、
探しても見つからないってことは誰かに拾われたのかな?
本当にショックです。失くしてから携帯の大切さがわかりました。
675非通知さん:2006/09/04(月) 18:34:48 ID:JplcyqaVO
スロット屋で携帯忘れた…
30分後に引き返したらまだあったよ。
不人気機種で良かった。FOMAやV3Gだったら無かっただろうな。
無事でよかったW22H
676非通知さん:2006/09/04(月) 18:50:43 ID:uLoTg/WC0
>>675
無事でよかったですね!
V3Gだとなくなる可能性あるんですか!?
私のV3G・・・1ヶ月半前に買ったのに・・・
677非通知さん:2006/09/07(木) 21:17:45 ID:lQ6ywm6M0
>>670何でそんなになくせるの???

>>674しょうがないね。自業自得
678非通知さん:2006/09/08(金) 13:39:36 ID:KqBtZPsC0
どうやら電車の中で携帯を落としたらしい。
駅のセンターに問い合わせてみるも見つからず、
3日目の今日、遠く離れた駅で、特徴が似ている携帯を預かっているとの連絡。
違うとは思うけど、一応行ってみよう。
679非通知さん:2006/09/08(金) 14:48:17 ID:N4n5OOEV0
5日、中央ライナー5号のグリーン車車内でなくした。
新宿発車後寝てしまい、外から見えるカバンのポケットに入れておいたのだが
八王子に到着して気づけばなくなっていた。盗難なのかねえ・・・
もう2年半も使ってる傷だらけのSH900iなのに、あんなもん誰が盗るんだか。

でも逆にぼろだからこそ愛着があったんだよ・・・早く見つかってくれ。
680非通知さん:2006/09/08(金) 15:06:52 ID:IVtRSmsF0
昨日落としたのに今きずいたorz
急いで回線とめたんだが・・・

オワタ
681非通知さん:2006/09/08(金) 16:53:50 ID:zqF4/uoI0
今さっきバスに落としたorz
とりあえずバス会社には電話したけど・・・

ドコモに電話して携帯止めてもらったとして、見つかった場合復活って出きる?
682非通知さん:2006/09/08(金) 19:26:47 ID:k/lzXm9m0
今月2日に携帯を紛失し、
4日に回線を止めました。

誰かに拾われたらしく
電話に出てすぐ切られたからです。

料金はまだ確認しておらず
心配なのですが・・・

auショップに行くと、
機種変更ならば
番号もアドレスもそのままに、
データも移動できると聞いて
安心しました!


紛失した皆さん!
まず回線を止めて
ショップに相談することをおすすめします。
683非通知さん:2006/09/08(金) 19:49:35 ID:0whjf4zi0
>>682
つ 料金はttps://au-cs0.kddi.com/AuHome で(今月限り)
684非通知さん:2006/09/08(金) 20:00:07 ID:PffgLXnfO
↑携帯だと戻ってこれなくなるので注意!
685非通知さん:2006/09/08(金) 20:58:21 ID:QtFrjuWC0
>>682
>データも移動できる

なくした端末が出てこないと無理じゃん?
686非通知さん:2006/09/10(日) 23:15:17 ID:zY49Usmy0
>>685

この間の店員はできると言っていたのですが、

無理だった。

喜ばせといて・・・

でももう仕方ないので、
手間ですが入れ直すしかないですね。

なくさないが一番!泣
687非通知さん:2006/09/13(水) 12:08:23 ID:zUR1GWFCO
電車・バスなんかの公共機関で無くした携帯は、結構な確立で見つかるズラ
最低2週間は待つのが宜しい、まーそれ以上は待っても無駄ズラね。
688:2006/09/13(水) 12:42:08 ID:S+cysm8nO
個人情報漏洩自慢のスレはここですか?馬鹿ばっか!
689非通知さん:2006/09/15(金) 22:45:10 ID:s4PFiPeg0
昨日無くした。
マジ痛い。。。
690非通知さん:2006/09/17(日) 21:42:20 ID:Clnp9b960
一昨日、仕事まえに職場の人のお見舞いに行ったら、まだ入院してるのに、退院しましたって居留守をつかわれた
みんな仕事前や休みの時間をさいてきているのに常識を考えろ!と行った人たちでぷりぷり怒って帰ってきたら携帯落としてた

まだ1年未満だから機種変更するのも高くつくし、買わないでいても基本料金かかるし安月給だからすごい痛い出費
逆恨みするのはいくないけどなんかもう逆恨みしないとどこにこの怒りをぶつければいいかわかんない
そのひと仕事でもよくみんなに迷惑かけるからそのまま職場にかえってくんな!といいたい気分・・・自分のこころが醜くなっていく・・・たすけて ほんとへこむ
691非通知さん:2006/09/23(土) 22:02:20 ID:yIowrpkz0
>>690
とりあえず回線止めとけ
そして病院とか携帯会社とか警察とかに連絡してみる
692非通知さん:2006/09/24(日) 23:28:07 ID:y7MnN4IK0
携帯持って7年。初めて携帯落としてしまった。
買い物するきチャリのってて、ぽっけに突っ込んでたのが落ちたっぽい。
回線は即効止めた。K冊にも連絡入れた。
心配でねむれねー。GPSでPCから確認できる機能がほしい。
693非通知さん:2006/09/25(月) 01:07:05 ID:SdBKZ4f10
調べたらauにはお探しナビつーのがあるのね。
次は保険でこれに入っておこうかな・・・
694692:2006/09/25(月) 10:00:17 ID:lgM6MM3j0
携帯みつかったー!
交番に届けられてました。こんなに早く見つかったのはかなりラッキーなのかもしれない。
届けてくれた人にお礼を言いたいとK官にたずねたら、今個人情報うんぬんで出来ないんだと。
お礼もいえないこんな世の中じゃ
うれしいのであげ
695非通知さん:2006/09/26(火) 18:36:00 ID:BzTjZbXc0
1月に買ったケータイを落とした!
たぶん列車の中。乗る直前に時刻を確認してた記憶がある。

というわけで、回線を停止してから
定期ルート上の各私鉄の紛失センターに問い合わせるも音沙汰なし。
おまけに、紛失した可能性の高い都営地下鉄では、
紛失から3日後じゃないと問い合わせられないそうだ。
もうだめぽ
696非通知さん:2006/09/27(水) 12:27:05 ID:W/7Cfoxh0
学校帰りに消えた
すぐに停止してもらったけど
よく考えたらFOMAカードから情報流出するじゃん
docomo氏ね^^
697非通知さん:2006/09/29(金) 16:31:25 ID:tdHNmXW7O
FOMAなくして四日。駅か電車なのは確実なのに、駅にも警察にも届けられてない。段々不安になってきた。FOMAカードを入れ換えたら、自分の携帯を他人が使えるの?誰かが使ってんのかな。
698非通知さん:2006/09/29(金) 18:07:24 ID:K9w7Lpwy0
だったらFOMA使うなよ
699非通知さん:2006/10/01(日) 06:31:20 ID:c589VhQ/0
zero3 es落とした
リモートロックとかかけてなかった
willcomのページみても止め方がわからない
どうしたらいいんでしょう?誰か教えてください。おねがい
700非通知さん:2006/10/01(日) 07:15:45 ID:cgEmkn4MO
昨日仕事中に携帯落とした
気付いてはいたんだけど そのまま仕事に夢中になってたら携帯を拾い忘れていた!
自転車で急いで帰って来て、車に乗り換え落とした現場に急行
下に落としたのに「携帯がない!?ヤバい……orz」
ふと目線を上にやるとポストの上に!
良かった!
人気があったW41ca 誰か拾って置いててくれたんだ!
ボロボロだったから誰にも取られず、携帯も使われずに済んだんだ!
本当にラッキーだった!!
ありがとー!拾ってくれた人!!
701699:2006/10/01(日) 08:33:07 ID:pd1Xgyub0
JRに届いてた。。。寿命が縮まりました
スレ汚しすまそです
702非通知さん:2006/10/01(日) 09:49:24 ID:IW17UBHj0
やっちゃったよ、J-D06「GRAPHICA」
気に入って長期使用してきたのに。。。。
これを機会にinfobarあたり探して、auに乗り換えか。


でも出てきて欲しい。
703702:2006/10/01(日) 10:02:14 ID:IW17UBHj0
age忘れorz
704非通知さん:2006/10/01(日) 18:34:20 ID:bUfVUJ5g0
おととい、最愛の形態ちゃんを亡くしました。

友人が無くした話などを聞いていても「ふーん」としか思わなかったのですが、
自分が無くしてからその人らの気持ちが痛感でします…。
なんというか俗世間から切り離されてしまった気分。

しかも一人暮らしで固定電話が無い上、親名義で使用している携帯だったため、
何かと不便なことが。

いや、携帯の機種自体は惜しくない、それよりバックアップもとっていない携帯の中身が
惜しいです。

心優しい方が拾ってくださり、交番に届けてくれますように
705非通知さん:2006/10/02(月) 04:12:05 ID:RR1kxiJZ0
電車から降りようとしたら座席に携帯が忘れられていたのを偶然発見。
前を歩いてる女子高生が鞄の中を探していたらすぐ分かったよ。

はいって渡した時の彼女の笑顔が可愛かった。
ちなみに携帯の忘れ物、拾ったの3度目です。。
706非通知さん:2006/10/03(火) 04:34:15 ID:zEw7J3K30
目黒ー新宿間で無くしたorz
N505iの黒です。
ストラップはシンプルなの1本。
まじデータが漏れるのだけがあれだなぁ・・・。
707非通知さん:2006/10/04(水) 18:03:18 ID:43KrdLfO0
いや参った。とうとう俺も無くした。
大学からの帰宅途中に気づいて探しまわったが見つからず…
個人情報&データが漏れるかもってのがこんなに辛いものとは。。
708非通知さん:2006/10/05(木) 16:12:58 ID:wskBL7umO
ドコモの『おまかせロック』ってガイシュツ?
事前申し込み・設定ナシ・一回500円?で、連絡すれば24時間いつでも遠隔ロック出来るらしい。
対応機種は少ないみたいだけれど、こういうサービスは増やしてほしいよねぇ。
709非通知さん:2006/10/06(金) 17:43:14 ID:2LeHXdnq0
盗まれた携帯電話を悪用させない新サービス
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0610/03a.html

日本でも早急に開始してホスィ
710非通知さん:2006/10/07(土) 02:38:37 ID:s3qLCyuL0
バカだーーーーーー
携帯なくして、回線止めればいいものを解約しちまった!
「別に友達とか会えるからその時聞けばいいやー」とか思ってたけど
携帯で連絡取らなきゃ会えない人って結構いるんだった!

データもなくし、番号も変えたら、もう二度と会えない人もいるわ・・・orz
なんだかなー・・・
すごく仲がいいと思ってたのに携帯なくしただけで切れてしまう関係ってのも寂しい
711非通知さん:2006/10/07(土) 04:31:54 ID:JcvXBYAx0
705だが、本当に気をつけたほうがいい。
うっかりは誰にもあるから仕方ないと言えばそうだけど。

特にこれからのソフトバンクは厳しいようだ。
自分も気をつけよう。
712非通知さん:2006/10/09(月) 18:09:02 ID:si5cfkL70
FOMAなくしたーーーorz終わった最近機種変更したばっか…
解約手数料+新規の事務手数料 ヤバすかなり高くつきそうだ…
713非通知さん:2006/10/09(月) 20:32:58 ID:h42qpQPf0
>>712
携帯なくした上に解約しちゃったら、どうやって周りと連絡とるの!?!?
714非通知さん:2006/10/09(月) 20:37:15 ID:r0NyWbJh0
>>712
解約したら発信履歴を開示できんのかなー
715712:2006/10/09(月) 20:54:59 ID:si5cfkL70
かなりパニくっててわかんないorz
どうしたらいいんだー!!
716非通知さん:2006/10/09(月) 21:00:47 ID:r0NyWbJh0
>>712
ヒント:トラブル時買い換えサポート
717非通知さん:2006/10/09(月) 21:03:16 ID:r0NyWbJh0
ご利用中の電話機が、ご購入から1年以内にトラブル(水濡れ・修理できない損傷・盗難・
紛失など)に遭われた場合、同一機種・同一カラーの電話機のお買替えに伴うご購入
代金の一部をドコモがサポートいたします。

10ヶ月以上の買い増し値段+割引で購入できる。あきらめんな。
718非通知さん:2006/10/10(火) 03:29:36 ID:DHCbqRWp0
でもこれって機種を購入した時から14日以内に加入しないと
ダメじゃなかった?
719非通知さん:2006/10/10(火) 04:47:23 ID:3TeHsh7h0
携帯や中の情報って結構大事でしょ?
はじめから分かっているのに、
私の周りでも、データの暗号化やバックアップをしない人が多いし、
ロック機能の利用やナビ登録もしない。
うっかりは、だれでもあるのだから、
泣く前にやることやっておけば?

720非通知さん:2006/10/10(火) 08:59:15 ID:cZGM/8DC0
>>717
保険はたぶん入ってないだろうし、まだ変えて1ヶ月くらい… オワタ
721非通知さん:2006/10/11(水) 10:47:18 ID:IuQRFwH/0
>>719
そこまでに気にするのはキモイ。
自意識過剰。
722非通知さん:2006/10/11(水) 23:45:51 ID:1UlcwxQdO
昨日、携帯無くした……
見つかったが画面が割れて使い物になる状態ではなかった…。最新機種だったのに…。オワタ\(^O^)/
723非通知さん:2006/10/12(木) 03:43:41 ID:MNdpNh/90
画面割れてるならデータだけでも取れるかもよ。
専門ショップにGO!
724非通知さん:2006/10/12(木) 10:52:44 ID:YcgVje8iO
おとしたー
毎日駅の忘れ物センターに電話してるよ

個人情報の流出だけが心配
725非通知さん:2006/10/12(木) 22:10:49 ID:Zk7DBkqd0
みんななくしたらどれくらい待つ?
以前なくして2週間待ったけど出てこなくて新しいの買ったら3週間目くらいに
いきなり見つかってめっちゃ後悔したことが。。。
「あーもう見つからないわ、買おう」ってどれくらい待てばいいんだろ。
2、3日で見つかる人もいるし、微妙・・・orz
3週間が限度かな?
726非通知さん:2006/10/13(金) 15:03:58 ID:xfbNhzUu0
なくしたー!
ってか盗られた。
チャリのカゴの中に忘れてしまって
気づいたときにはなかった。。。
回線停止したけど悪用されてないかこわい。。。
727非通知さん:2006/10/14(土) 06:38:36 ID:RZpitbaRP
やってしまった。
多分、ゲーセンに置き忘れてる。
飲んで遊びに行ったのが間違いだった。
回線はとりあえず停止。
あとはそのゲーセンの開店を待つだけ。
何卒お店で預かってもらえてますように…。
728非通知さん:2006/10/14(土) 18:32:37 ID:VQJmxro40
やってしまいました。
山手線の始発に乗っててうっかり寝過ごして、
慌てて降りたら手元にはなかった。
調子に乗って夜遊びした罰だろうか。

今は回線停止したんだが、落とした携帯に電話かけたら電子音がずっと鳴って、
その後にコールできたり留守電になったり切れたりした。
一体、俺の携帯はどういう状況下にあるんだろうか?
まだ電車の中で移動中なのだろうか?
729非通知さん:2006/10/15(日) 19:15:33 ID:h60uzJyA0
昨日亡くしました。
回線を停止しました。
もともとロックしてるので、アドレス、スケジュール、メール、ネットは大丈夫だと思われ。
ただ、最愛の画像と動画のコレクションが・・・orz
730非通知さん:2006/10/19(木) 02:23:41 ID:zHwAUala0
731非通知さん:2006/10/19(木) 18:40:42 ID:FahL070K0
学校に置き忘れてきたはずなのに学校に遺失物届だしても見つからない…
auのストレートの携帯拾った人届けて下さいorz
732非通知さん:2006/10/19(木) 21:16:56 ID:mtsmHLGY0
昨日お気に入りだったW21S失くした・・
変えたくなかったけどW43Sに変えるか・・orz
733非通知さん:2006/10/19(木) 22:15:41 ID:j6OuCQpS0
2ヶ月ほど前になくしちゃったんだけど、なくした後に携帯に送られてくるメールって機種変更すれば見れるようになりますか?
734非通知さん:2006/10/20(金) 08:31:29 ID:xBcX2uKY0
PCに転送し徳用にすれば無くしてもメールわかるべ
735733:2006/10/20(金) 14:19:36 ID:QItbaaxZ0
>>734
もう少し詳しく教えてください
736非通知さん:2006/10/22(日) 11:33:32 ID:EFmUpiYE0
回線停止にした電話に、電話かけるとどうなります??

友達が酔っ払って失くしたって連絡あって、停止したのかどうかすごく心配で!

かけると留守電になります。
737非通知さん:2006/10/22(日) 12:08:05 ID:EFmUpiYE0
停止してないみたいだった。ちゃんとしてくれー!
↑記事読んで不安です!

駅の他に警察にも届け出た方がいいの?
でも電車の中かホームに落としてる場合、どこに届けたらいいの??
738非通知さん:2006/10/22(日) 23:22:34 ID:U07X/WiL0
>>736
DoCoMoは「お客様の希望により・・・」ってアナウンス流れる。
739非通知さん:2006/10/23(月) 23:04:18 ID:9fLYvolZ0
auも同じ
740非通知さん:2006/10/25(水) 19:28:16 ID:V0npzQvN0
無くした@大阪
授業中無いのに気付いてそこら中探し回ったけど見つからず…。
さっき契約中断してもらいました。
1ギガのSD入れたばっかりなのに…(´・ω・`)
741非通知さん:2006/10/25(水) 22:40:13 ID:Wf9L3DKp0
失くしたけど、自分の行動必死に思い出して探し回って、とある店の落し物に届いてた
嫌な汗かいたよ・・・
これから携帯が落ちてたら拾って上げる事にする、ちょっと優しくなれる気がする
742非通知さん:2006/10/28(土) 20:35:59 ID:rJKr6qT/0
勝ってすぐsh902is無くした。
743非通知さん:2006/10/28(土) 22:09:54 ID:80rkQQ5E0
携帯なくしてDOCOMOの保険入ってなくても機種の保険があるから変えてもらえるって
聞いたけど…本当かどうかは知らん。。。
744非通知さん:2006/10/28(土) 22:44:09 ID:rJKr6qT/0
プレミアクラブ入っていたら紛失したら
少しは同機種買いなおすのに補填あるの?
745非通知さん:2006/10/30(月) 03:25:28 ID:zQiS8d9D0
携帯か口座、身分証無くした人、場所が分かれば俺が保管しといてやるよ。

関東限定な。
iii@東北ボダ
746非通知さん:2006/11/01(水) 21:01:29 ID:TDAo/5Jn0
買ったばかりの705SHがトイレに流れた
マジで悲しい
747非通知さん:2006/11/02(木) 16:46:29 ID:CO/gnT1m0
>>746
m9(^Д^)プギャー
748非通知さん:2006/11/02(木) 17:19:43 ID:p6+nbGw+0
>>746
スーパーボーナスで買ったのか?かわいそうに...
749非通知さん:2006/11/04(土) 20:00:04 ID:hl7CCSdq0
小田急線で置き忘れかましちった。
電話帳に登録してある人たち、(特に女の子)
イタ電とかきたらすまん。
750非通知さん:2006/11/06(月) 10:14:02 ID:aP6zqQEK0 BE:135419437-2BP(100)
>746
俺も10/7にスパボ強制で機種変したばっかの905SH、一昨日の深夜
酔っ払って失くしました><
昨日の朝気付いた時点でソッコー回線停止して、マイソフトバンクで昨日参照した
(失くす以前の11/4日現在)の料金と、先程参照した料金を比較してみたら
メール、通話では使われた形跡無かったけど、何故かパケ代だけ192円プラス
になってた。
早速これから警察に遺失物届け出しに行ってきます。
もしこれで出て来なかったら、スパボの残債抱えたまんまアーウーなり
ドコモへ脱北いたしますです。
出会いで知り合った人妻とももう連絡取れないかと思うと悲しい。。。><
751非通知さん:2006/11/06(月) 11:22:49 ID:LWK0eCvxO
たとえば拾った携帯で、持ち主が警察とかキャリアに届ける前にどこかの大使館の爆破予告や殺人予告を行った場合どうなるの?
752非通知さん:2006/11/06(月) 12:41:47 ID:s8Yqh49H0
>>751
どうなるでしょうね。
753非通知さん:2006/11/06(月) 13:55:47 ID:h351roZg0
携帯拾ったらどうするべき?
交番にお届け?
それともメールアドレスに乗ってる友達らしき人にメールで落ちてたと連絡?
754非通知さん:2006/11/06(月) 13:57:18 ID:iOlPGg1h0
>>753
交番に届けるのがベスト
755非通知さん:2006/11/06(月) 16:03:21 ID:UbNU/pQX0
わたしも携帯落として交番に届けてもらったことがあるんだけど、
警察って本当に融通がきかないんだよね。
最初に交番に電話で届けられてることを確認して、深夜だったので
「明日取りに行きます」って言ったら
「朝になったらここから本署の方に移すのでそちらに行ってください」と。
「いや、明日そちらに伺いますからそこに置いておいてください」と頼んでも
「規則ですので」の一点ばり。
本署は遠いし、おまけに受け渡しは平日の昼間のみ、だって。
市民の事考えてそんな下らない規則どうにかしてくれ、って思ったよ。
まあ戻ってきただけありがたいんだけどさ。もう失くしません。
756750:2006/11/06(月) 17:50:30 ID:aP6zqQEK0 BE:77382162-2BP(100)
警察行って来ました。「おとしもの ひろいもの」と書いてある窓口で
遺失物届け書いて、説明受けたら、もし発見されたら一度携帯会社に
連絡を入れるんで、携帯会社から「どこそこの交番なり警察へ取りに行って」
と連絡が入るとの事でした。その後ソフバンショップへ事情を話しに
今後の対応策を相談に行ったんですけど、まるで他人事のようにハァ・・・っ
て感じでこっちから前ロム(2G)に変えたらいくらか?セーフティリレー
使ったらいくらか?と切り出さなければ返答が出てこない状態でしたね。
禿の店員まったくやる気無し!って感じでしたよ。因みにセーフティリレー
使って際購入したらなんと¥31,500!との事。何がお手頃な会員価格なんだか。
じゃあ暫く様子見て出て来なければMNPで他所行った方が良いのかな?
とボソっと呟いたら、今まで面倒くさげだった店員の表情がサッと笑顔になって
いたんですよw一応残債は残るけどって言ってたけど、しょうがないよって言ったら
更に生き生きとした表情で苦笑してましたね。そんでその足で近くのAU行ったら、
店入るなりもう店員が笑顔で色々と説明してくれて、一連の事情説明して
出て来なかったらAUにするよ!って言ったら、帰り際に入浴剤ふたつもくれて
三人も出て来て帰る俺の後姿に深々と頭下げておられました。まったく禿電終わった
と思った瞬間だったねw
ところで俺の携帯、深夜の堀切菖蒲園から浅草の辺りで落としたと思われるんですけど
誰か心優しい方に拾って貰ってる事を祈るばかりです。出会い系の人妻の連絡先を含め
七年も掛かって培った膨大なメモリーが悔しいです。
因みにベージュのジャケット型のケースに入った白の905SHです。
757非通知さん:2006/11/13(月) 20:48:39 ID:NPzJ1IAz0
今日学校で携帯盗られた。
とりあえず回線停止にしたけど心配…
ていうかどうしても連絡とらないといけない人がいるんだけど、
なんとかして発信履歴とか着信履歴がわからないかなぁ
ドコモショップに行けばなんとかなったりしますか?
758非通知さん:2006/11/13(月) 21:17:59 ID:3vSqPd2d0
>>756
単に店員ではなく、機種変したばかりの携帯を落としたおまえがバカなだけ
759非通知さん:2006/11/13(月) 23:30:23 ID:lqoGGrbJ0
携帯を生まれて初めて失くした。
携帯いじりながら歩いてたら、いつの間にか手のひらから消えてました。
落としたのに気付かなかったのかも。
そんなことはどうでもいいのですがマスコミ関係なので中見られたらやばいんです。
拾わないでください。車に轢かれるか雨に打たれてぶっ壊れてください。
ごめんなさい本当に。
回線止めたけど遠隔ロックできないからなぁ。かなりヤバイぞこれは。
明日始発に乗ってまた探してくる。
760非通知さん:2006/11/15(水) 09:19:58 ID:lJMcpb120 BE:77382926-2BP(100)
>>759
いつの間にか手のひらから消えてって・・・手品かよおいw
761非通知さん:2006/11/16(木) 12:43:21 ID:Q3FAOlxJ0
どうしよう
女なんだけどなくした携帯にエロ画やエロアプリが入りまくってる
見られたら死ぬから
762非通知さん:2006/11/16(木) 17:05:47 ID:z0ukQJ9e0
>>761
男だったらまだいいけど女だから相当気まずいよね。その気持ちよく分かる。
763非通知さん:2006/11/17(金) 23:18:04 ID:V88qLdTj0
今日携帯落とした。が、30分後に警察署でハケーン。しかし車に轢かれて半壊状態。
無事なまま悪用されるよりよかったのかな・・・
764非通知さん:2006/11/19(日) 17:48:51 ID:UQueqUIf0
wzero3 esをファミレスで落としたっぽい。
3時間後に気づいてとりあえず電話をかけてみると着信はするが出ない。
ファミレスに連絡したところ特に見当たらないとのこと。
その後、もう一度かけてみるが、ずっと圏外。
誰かに拾われて電源切られたのかなぁ。

とりあえず、回線止めて警察署に電話で遺失届出して、翌日には
前に使っていた端末に機種変更しました。
あとは悪用されませんように・・・

ちなみにギゴナビ開きっぱなしでした(゚∀゚)
765非通知さん:2006/11/20(月) 10:27:44 ID:48nULnw70
友達にイマドコサーチに加入してもらって
自分の落とした携帯を探してもらうってのはダメ?
766750:2006/11/20(月) 22:03:37 ID:fG+ag4x+0 BE:154764746-2BP(100)
あれから2週間以上待ったけど、と〜うとう出てきませんでした><
雨の降る中、ソフバンに行ってセーフティリレーで泣け無しの3万2,550円
はたいてきましたよ。もう、今月飲みに行ける金無いじゃんよーー!!
んで、白は充電端子のカバーが凄まじい勢いで汚れていってたんで、今回は
汚れても目立たない黒にしてもらいました。もし今後出て来てくれればその日の
気分によって使い分けられるんだけどな〜。でも出てきてもどうせボロボロだろうしな。
で、結局MNPでAUには動かず、禿の2年奴隷になる事を決意いたしました。><
767非通知さん:2006/11/21(火) 19:23:51 ID:FiPzXdp90
3年間使い続けてたボロ携帯失くしたオワタ
しかもどこで落としたかわからんので死にたい
どこで落としたか見当つかなくても警察に届け出した方がいいですかね?
768非通知さん:2006/11/23(木) 02:06:33 ID:hlaswJor0
携帯落として通話とメールを止めてから数日して同じ番号アドレスで機種変した場合、
その間のメールってやっぱりあぼーんになっちゃいますか?
769非通知さん:2006/11/23(木) 13:38:39 ID:SN38yacD0
>>768
圏外の時みたいに、端末まで届かなかったメールは預かってくれてるから、
機種変更してから新着問い合わせすれば入ってくる。
預かりの期限や容量制限(キャリアによって違う)を超えた分はあぼーん。
770非通知さん:2006/11/23(木) 15:02:27 ID:LgtxaGjE0
さっき携帯使おうとして探してたら家の中になかった・・・
おそらく昨日のバイト帰りに落としたと思われる
なんかい電話しても「電波が〜〜」ってなる場合拾われてなにかに使われてるって思ったほうがいいのかなぁ・・・

とりあえず回線はとめました
771非通知さん:2006/11/23(木) 17:03:53 ID:3aqF83yr0
無くしてしまった・・・。祝日だから、気晴らしに買い物いったら、紛失・・・この有様。
自分に関係あるものを全て記録してる。電話しても着信はあるが、通話不可。
即刻回線をとめてもらったが、無茶苦茶怖い。
772非通知さん:2006/11/24(金) 01:33:47 ID:85jouk6A0
ケータイ落としたよ。

んで携帯落とした約一週間後にアドレス帳に入ってた祖母の家(兵庫県)に、
俺の住所近辺(神奈川)の心辺りのない番号(045−)から詐欺っぽいTELあったらしく、
心配して祖母から俺に連絡があった。すぐにメモってもらってハンパなくかけてたら、若いにーちゃんが
出てすぐに切られた。またしつこくかけてたら次は違う男が出たので、問いただしたら
番号間違いましたとシラを切られた。ちょっと頭きてね。
今、こういう業者専門に狩ってるプロに知り合いがいるから相談してる。
番号押さえてるから、追い込みは可能だって。
まあ遺失届けだしてるから警察に届かなかったら、お願いするよ。

でも祖母のところに詐欺するにもなんで番号通知でかけちゃったんだろうね〜
かわいそうに。
773非通知さん:2006/11/24(金) 02:12:30 ID:p5/7eBsrO
au携帯5ヶ月目でなくした。
安心サービスみたいなもので安く買える携帯はデザインが好きじゃないし(ついでに19800円とそこまで安くない)
機種変するのにも馬鹿高いし凹む。
遠隔ロックの設定をなんでしてなかったんだろ。
新規で契約したのを解約してそれに機種変しようと目論見中
774非通知さん:2006/11/24(金) 02:25:41 ID:ptp0hXLoO
新幹線に置き忘れ。
駅で届け出て、みつかったら家に送ってくれると。
で、見つかったので着払いで無事帰還。
越後湯沢から
775非通知さん:2006/11/25(土) 00:33:28 ID:DcQ+ekPw0
よりによって歌舞伎町で飲んでる時に紛失・・・。
auって修理じゃなくても代替機有料で貸してくれたっけ?
一応見つかったときの為に機種変更しないでおこうと思うんだけど。
776非通知さん:2006/11/25(土) 04:41:49 ID:/ua65zWN0
最後に確認してから10分後、「あれ、ない」
なくしたことに気づいたorz
人通りが多いところだから誰かに拾われたことは間違いない。

にしても、落としたの雪道orz 見つかっても水没してるかもしれない。
いや、周りの人の個人情報が漏れて迷惑かけるよりは
いっそ水没していてほしい。
まぁともかく利用停止したし、遺失届出したし、
見つかってくれたら何よりなんだけど…
777772:2006/11/25(土) 22:06:32 ID:Y/3RdGTc0
通話番号明細取っておいたの思い出した。
さて泥棒は何件どこにかけたのかな?業者使って全員まとめて追い込んだる。
もうすぐ届くから楽しみだ。
778miyazaki:2006/11/26(日) 12:22:14 ID:KCeC1Bg30
soudesune
779miyazaki:2006/11/26(日) 12:34:49 ID:KCeC1Bg30


mi
780akaho:2006/11/26(日) 17:51:25 ID:z8hX/BKd0
781非通知さん:2006/11/29(水) 02:57:31 ID:5SVltjVG0
車のワイパーの所に携帯を置いたまま走ってしまった
後から気づいたがもう遅い
不幸中の幸いだったのが買い増しで使用していたので
ICカードを再発行2100円で済んだこと
拾ったやつに個人情報悪用されないことを祈る
いちゃつきメール見られるとかなりきつい
782非通知さん:2006/11/30(木) 18:04:32 ID:wuZannAo0
落とした。
しかもバイト先のでっかいモールのバックヤードで。
なのになぜないんだろ…。
明らかに内部の犯行…。
人間不信になるよ(´・ω・`)
783非通知さん:2006/12/03(日) 03:30:54 ID:sLU2FYtL0
ない・・地元に着いて使って,スーパーで買い物するまえに落としたのか?
どうしよう。ないと不安。なんでないんだ・・
784非通知さん:2006/12/03(日) 06:36:50 ID:6sL3IQvn0
携帯を落としたんですがもう諦めてます
バンゴウポータビュリティーなるサービスは他社の新規で買う場合でも適応できるのですか?
色んな所に届け出を出したんですが全く返答が無いので悪用されてるのかと思うと悲しくなってます・・
785非通知さん:2006/12/03(日) 17:49:00 ID:Wix+embd0
落とした。場所わかるけど片道100キロ以上。
壁紙ムスカだし、着信がムスカの声。恥ずかしすぎる。
786非通知さん:2006/12/03(日) 20:50:58 ID:XwLezyBV0
落とした…。。・゚・(ノД`)・゚・。

雪つもってたからなぁ、もうないだろうな…
とりあえずドコモに電話して回線止めて貰った。

くそ、漏れのキモティ悪いストラップ達がorz
787784:2006/12/04(月) 06:54:04 ID:/hW652mN0
見つかりました!これからはロックかけたり
データバックアップもちゃんとしておきます!
拾ってくれた男性にお礼のHしてきまし!
788非通知さん:2006/12/05(火) 02:09:21 ID:ohrBMgEc0
海外行きの飛行機の中に忘れたよ....orz

ソフバンではないので、どうせ回線は海外では
つながらないのがせめてもの救い。

けど手荷物にいれないで、トランクに入れておけば
よかったなぁ。。。。はぁ。

auの安心サービスって、機種変更と比べて
どれくらい安いのでしょうか?!
789776:2006/12/06(水) 01:11:22 ID:rk43m5Xl0
見つかったー!警察に届いてました〜

>>788
ショップに電話したら、新規なら〜とか機種変なら〜とか
試算した額教えてくれたよ。
まずは自分で問い合わせてみたらいいよ。
790非通知さん:2006/12/08(金) 22:49:01 ID:wYq6Xuzf0
4時間前に落としたorz
通った道を探してみたけど、やっぱりない。誰かに拾われたのかな。
一応回線止めてもらったけど、メールの内容とかは見られちゃうんだよな・・・
親切な人が拾って交番に届けてくれたらいいなあ。
ちなみにN900isの赤です。
791非通知さん:2006/12/10(日) 11:39:42 ID:123rESfY0

落としたと思ったら、その携帯アドレスにメール汁
題名は→GPS携帯電話の位置検索中やGPS・位置情報などにしたら悪用が減るかもしれないyo

(:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_
792非通知さん:2006/12/10(日) 12:28:25 ID:atMwhU4/O
以前は携帯電話無くしても見つかる確率高かったんだがね、今はオクる馬鹿が多くて見つからないよな。
793非通知さん:2006/12/11(月) 16:30:27 ID:L+LlAylW0
今日の朝道路に落とした・・
数時間後戻って探したところ、電池パックの蓋だけありました…

お願い戻ってきて…壁紙恥ずかしいぁああああ
794非通知さん:2006/12/11(月) 18:36:59 ID:1UZevOZ+O
やっぱこのスレは発達障害の方がおおいんでしょうか 
795非通知さん:2006/12/12(火) 19:30:02 ID:WUrEDm/u0
はは、こやつめ。
796非通知さん:2006/12/14(木) 00:38:54 ID:a9zRLkQA0
月曜日に携帯なくした…。
学校帰りのTSUTAYAで気付いたから学校orTSUTAYAまでの道
昼休みに携帯いじった記憶はあるから多分学校なんだが、先公に聞いても『ないね〜』。
TSUTAYAまでの道のりと学校も、記憶の限り探したけどないし。
もともとオートロックかけてあったし、なくした日に遠隔オートロックしたから、中身は大丈夫だけど。

でもよく考えると『オートロックはずした方がプロフから自宅にかけてくれるか?』とか思ってみたり…。
797非通知さん:2006/12/14(木) 12:23:13 ID:Ff1Z/CW70
日曜日に携帯置き引きにあった。
気付いてすぐに友達の携帯から電話したら電源切られてたよ…
すぐに電話止めたけど電話帳に入ってる友達に迷惑かけたらどうしよ
悪い人の手い渡ってませんように。
そこらへんのどぶにでも投げ捨ててくれればいいんだけど。
798非通知さん:2006/12/16(土) 07:08:24 ID:CLP2sTz/0
紛失した
マジで終わってる・・・
799非通知さん:2006/12/16(土) 19:55:44 ID:v5pJq5760
無くした。
学校で、部活から帰ってきたらなくなってた・・・
まじ友達とエナメルん中とか全教室+体育館まで探したのに、、
でてこねー。
彼氏からもらったストラップとかメールとか、、ほんとにかなしい
ショックすぎるよ・・・
データフォルダ、miniSDもさようなら。。

まじで見つかんなかったら・・・ハァ
800非通知さん:2006/12/16(土) 20:08:05 ID:95hnHIB70
14日に落とした…。。・゚・(ノД`)・゚・。
学校帰りに友達の家によって電車に走って行って
電車の中で確認したらなかった・・・友達の家まではあったのに…
もう回線は止めてるけど、この場合JRと警察に行ったほうがいいのかな?
801非通知さん:2006/12/16(土) 22:23:15 ID:aDsa31Jg0
糞高い通話料を払わされた俺からひとこと言わせてくれ。
ソフトバンクの場合、紛失して回線停止しても無駄だぞ。
回線停止解除は、自動音声で4桁の数字を入れればOK。
他社も同じことが可能だと思う。
802非通知さん:2006/12/17(日) 02:21:08 ID:QQa6J+kM0
>>801
ちょw
4ケタの数字を入れる行為があるのに無駄だというのなら、銀行のカードも全部無駄だなww
803非通知さん:2006/12/17(日) 05:13:37 ID:nPWGlQcz0
4桁の数字は何度間違えても可能。
銀行は2,3度間違えるとアウト。
804非通知さん:2006/12/17(日) 05:18:39 ID:nPWGlQcz0
>>801>>803の本人ですが、もちろん157に聞いた。
オレ「紛失して回線停止しても無駄ですねww」
157 「そうですね」
オレ「・・・」
ツーツーツー・・
805P901iS:2006/12/17(日) 12:02:56 ID:pXN1scYcO
7月に無くしてから5ヶ月。
最近、電話帳登録してあった人に非通知着信が頻繁に
掛るようで。方々から怒られてます………

miniSDにかなりヤバかったり恥ずかしい写が256MB分
入ってたので、かなり悲惨。
806非通知さん:2006/12/20(水) 00:29:47 ID:9GA43HKs0
新幹線に置いてきてしまったらしい。
スーツのズボンのポケットに入れたつもりが、
座ってる状態だとたまに抜け落ちるんだよな・・・

糞業者に回らないように祈るばかり・・・
807非通知さん:2006/12/20(水) 16:20:49 ID:r76UMG1b0
ええとdocomoなんですけど、紛失後
普通に機種変(?)できる店ってありますかね?
docomoショップだと定価ですよね。
808非通知さん:2006/12/20(水) 20:19:32 ID:ZMbuM9BY0
大学でなくした。F902iメタルブロンズ
809非通知さん:2006/12/21(木) 10:03:35 ID:VsJsv6yP0
ドコモならお客様センターに電話しておまかせロックってのをして貰えばメール等見られなくて済むんですよね??
810非通知さん:2006/12/21(木) 12:16:32 ID:lOtst/4qO
>>809
条件・電波の届く範囲
811非通知さん:2006/12/21(木) 16:57:31 ID:VsJsv6yP0
>>809です
携帯見つかりました;自分のミスだった
でもメールも電話帳も見れたよ。ロックされてないジャン!勿論電波の届いてる所だった
812非通知さん:2006/12/21(木) 20:09:00 ID:xnhjHJEl0
弟が携帯を落としてくれました。二回目だよ・・・あいつ!

なぜか自分の携帯に不信な非通知電話・・・。

個人情報とか入ってるし、迷惑だわー。
ちゃんと管理しとけよ!ボケ!
813非通知さん:2006/12/21(木) 20:10:14 ID:sAy3CHi50
おとといなくした。
学校で落としたのでないのなら、中身見られても大したダメージないんだが
機種変に金かかるのがイヤだなー・・・
自分のに数回電話しても、呼び出さないのでおそらく電源切られてどっかに
あると思うんだが、すぐでてくるだろとタカをくくってたのは甘かったよ
814非通知さん:2006/12/22(金) 00:11:47 ID:HaarBRZk0
年末で金がないとゆうのに困る。
815808:2006/12/22(金) 00:52:56 ID:Rud5oVo/0
みつかりましたとさ
816非通知さん:2006/12/22(金) 00:54:22 ID:0FmLB8Gx0
>>815
おめ
817800:2006/12/23(土) 17:35:39 ID:/09dhqeH0
みつかった!
ちなみに警察でした。
818非通知さん:2006/12/23(土) 22:09:47 ID:jp90AgKQ0
>>817
おめ
819非通知さん:2006/12/24(日) 13:29:32 ID:NRvLPOAPO
こんな日に無くした。・゚・(ノД`)・゚・。
820非通知さん:2006/12/24(日) 20:20:40 ID:cDXcVpcf0
見つからない。鞄の中にしか入れてないのに・・・。
どうしようどうしよう。
会社まで探しに行っちゃったよ。
821非通知さん:2006/12/24(日) 20:37:27 ID:2yMY5KhA0
>>819-820
機種変した数日後に警察から連絡があり見つかった。
とりあえず電波を止めて警察に遺失物届けを出そう。
822非通知さん:2006/12/26(火) 12:12:37 ID:MaLbgGzk0
昨日の夜、家から近くのファミレス往復の間に落とした。携帯の電波がいまだにあるのが謎。
サイレントだから?それとも充電して誰かが使ってんだろか。
ファミレスにはなかったし、外は雨だし。クリスマスに面接受かってハッピーだったのに。

交番に届けてください。お願いします。
823非通知さん:2006/12/26(火) 12:34:48 ID:tqa28cuVO
あなた達の敵を発見しますたw

530:非通知さん :2006/12/26(火) 12:27:10 ID:oRARBtXAO
昨日駅でD903i拾ったんですけど、これのFOMAカードを捨てて自分のFOMAカード差して使ってもバレませんか?

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166161304/
824非通知さん:2006/12/28(木) 11:38:48 ID:5ILpu08f0
まず何をしたらいいのかと思いとりあえず携帯に電話してみたが
「電波の届かないところにあるか電源が入っていないためかかりません」
うぉーい!!!!今朝充電したばっかりなんですけどこれってやっぱり…orz
825813:2006/12/28(木) 20:32:20 ID:E5KBa3u20
みつかった!もう諦めてたけど、警察に届け出しといてよかった!
826非通知さん:2006/12/30(土) 12:18:27 ID:purZ3uFJ0
忘年会の帰りに落として、かなり落ち込んでたけど。
見つかった!
これから受け取りに行く、壊れてなければ最高なんだけどな。
拾って届けてくれたひと、ありがとう!
827非通知さん:2006/12/30(土) 18:35:26 ID:d24IbmJC0
12月の頭に七ヶ月使ってた携帯(au)紛失して、
直後に回線停止して、いつになるか分らない連絡待つより、
警察に紛失届けださずに、その辺の店だと高いし買いに行くのも
待つのも面倒くさいので、ネットショップで機種変更したら、
新機種が事務手数料2100円だけで買えたから、
まあいいかな〜と思ってたら
新携帯届いた日にauから携帯拾得の連絡が・・・・orz
メモリのバックアップあるし着払してまで本体はいらんよww

これがドコモやソフトバンクの携帯だったら最低でも
wii買える位かかるのか((((;゜Д゜)))
828非通知さん:2007/01/02(火) 21:26:34 ID:OO23sEH3O
年始から、やっちまったぜ。
休憩せずに、さっさと帰ればよかった。
829非通知さん:2007/01/02(火) 23:45:26 ID:0a8WRPeL0
原宿あたりの山手線にAUの赤W31caを失くしてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
830非通知さん:2007/01/10(水) 22:24:12 ID:bfAVAJInO
携帯を無くして回線を止めたのですが
その間にきたメールはどこにいくのですか?
831非通知さん:2007/01/10(水) 22:35:21 ID:dMJ0ww0Z0
>>830
サウジアラビア
832非通知さん:2007/01/10(水) 23:45:13 ID:7mQ7qs7GO
>>831
イタリアだってば!
>>822
それは拾った奴が充電してるよ。自分も前にFOMA拾った時に電源入らんかったから持ち主探し出すために家で充電したもん。持ち主がギャルじゃなくオッサンとわかったから交番に行ったがな。
833非通知さん:2007/01/12(金) 22:50:57 ID:xA5z26YU0
埼玉県入間市でW33SA2(白)を失くした。
アドレス帳のバックアップを取っていなかったので、携帯と同時に、一気に友人○○人を失いました。
見つけた方いらっしゃいましたら、交番に届けて頂けませんか? お願いします!
もちろん、お礼もさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
834非通知さん:2007/01/13(土) 18:49:18 ID:bvNSwrqR0
昨日、高速バス内で忘れた。
しかも機種変したばかりのso903i・・・
降りて10分くらい後に気づきバスセンターに行き、終点の係員に
聞いてもらったら、あった。
どうやら、おれの後ろに座っていた若いねーちゃんが運転手に
渡してくれたらしい。
よかった、中のあんなものやこんなものが見られなくて。

しかし、携帯ないと困るね。
無いと気が付いたとき、回線止めなきゃってのとバス会社に連絡
しなきゃって思ったけど、携帯ないと連絡できないんだよね。
公衆電話どこにあるかわかんねーし

これから携帯拾ったら絶対に届けようと誓いました。
835非通知さん:2007/01/13(土) 19:23:08 ID:7Cdu+f9m0
今日の朝なくした・・・
徒歩10分の居酒屋から家までで落としたのは間違いなくて
家についてすぐ携帯にかけてみたら直で留守電だった(多分電源入ってない)
居酒屋出る時に携帯使ったけど充電は十分にあったのに
多く見積もっても落としてから20分でなぜ電源入ってないんだ・・・
FOMAの古い機種だから即カード差し替えて使ってるとは思えないし
拾った人がどんな悪さしてるのか検討も付かない・・・
その後すぐに携帯止めて警察にも紛失届けだしたけど
電話帳とメールとSDカードだけチェックして捨てられたのかなぁ・・・はぁ・・・
数少ない女友達に迷惑かかってたらどうしよう・・・
836!omikuji !dama:2007/01/14(日) 01:51:21 ID:3lQqjQFy0
先週の月曜日(8日)に城崎温泉発京都行きの特急車内でAUのW43Hを失いました。
取得してくれた方。謝礼を出しますので、どこに届け出したくれたのか教えてください。
837833:2007/01/15(月) 05:47:47 ID:h9Nbbfi80
紛失した携帯ですが、警察署に届いていました。
相手の方の電話番号を教えて頂き、感謝の気持ちを伝え
僅かばかりのお礼をしたい申し出たのですが、律儀な方で、丁寧に断られました。
本当、感謝の気持ちでいっぱいです。

みなさんの携帯も見つかることを願っています。
838非通知さん:2007/01/15(月) 12:59:07 ID:4nr86izV0
昨日なくした…
救急車呼ばれて(今は平気)途中から記憶ないから、
どこで失くしたかすら分からない…
病院と行ったショッピングセンターにはなかったみたい。
中身ひどいから誰も拾わないで…いや、拾って中身見ないで届けてくれー!
839ageage☆everynight:2007/01/15(月) 20:11:36 ID:nD0q0R8D0
今日バイクから降りたら中田
誰とも連絡とれんし、とりあえず明日早朝孤独に捜索と午後から機種変するさ
警察の遺失物届って、落とした近くの交番のほうがいいのかな?
840sage:2007/01/16(火) 12:35:50 ID:oN8PINAR0
↑ですが、

大学から連絡キターーーーーーzwぇrgchvびげむslぃえい;@s、p。:どp。。えンfcれckgm、。kづl・j、せkd。¥x・」w
841非通知さん:2007/01/16(火) 14:20:45 ID:QlI0BddG0
神保町錦華通りで9時半ごろ、えらく貫禄のあるドコモの端末を拾ったから、
明治大学の近くのドコモショップに届けた。心当たりのある香具師は取りに逝けよ。
842非通知さん:2007/01/17(水) 10:28:01 ID:UkAp25eB0
今朝、大学行く途中に紛失。
ロックもしてないし、エロ動画もある。
終わった。
843非通知さん:2007/01/17(水) 22:17:43 ID:4lDdHnhF0
原付乗ってて落とした、多分。
電話かけたら既に電源切れてた。
これ結構キツイね…。
844非通知さん:2007/01/19(金) 21:10:56 ID:FF2vd2xH0
http://www.sankei.co.jp/enak/2007/jan/kiji/17lifenameplate.html
警察庁が実施した調査によれば、携帯電話は75%、財布類は63%の割合で
落とし主に返還されているという。この数値は関係者の間では「高い」と評価
されているが、やはり3割前後は手元に戻ってこない。


俺の場合は3割のほうのようだorz
845非通知さん:2007/01/20(土) 16:30:35 ID:adFc0x3YO
友達が携帯落とした
かなり凹こんでる。
なんかいい方法ないもんかなぁ…。電話は止めたみたいだけど、メールって届くのか?もし誰かが所有してんなら返せってメール送り続けたら…とか考えた´・ω・`
846非通知さん:2007/01/22(月) 18:54:12 ID:/k4aA7WSO
もどかしい・・・
847非通知さん:2007/01/23(火) 22:38:23 ID:AzbTMOeD0
教室の机の引き出しにおきっぱにしたことに気づいたものの、
「寒いからあとで取りに行くか」と思ってさっき行ったら

見事に無い。

携帯が無いとよく電話かける人の番号すらウロ覚え・・・
メアドは皆長いから、ウロのアド打ってもエラーしか返ってこねえ!!
848非通知さん:2007/01/23(火) 23:32:47 ID:US60G8lv0
もうこれ以上携帯で散財するのいやなので
ポケットやバック等に入れるのをやめて
100円ショップ等で買ってきた細く長いストラップ
つけて格好悪くても、外出る時は必ず首から下げる
家の中では置く場所を限定するようにしたら
無くなったの直ぐ分るし無くさなくなったよ
849非通知さん:2007/01/24(水) 12:32:16 ID:QTJXdoA4O
バックアップ
遠隔ロック
最低これだけでもやってない奴バカだろw

これからは遠隔消去も搭載されてくるしなー
850非通知さん:2007/01/25(木) 21:23:44 ID:mMmZ1tHm0
>>848
日常的に首から吊るしてはいなかったけど
ネックストラップ外したとたん無くしたから、確かに効果あるかも
851非通知さん:2007/01/26(金) 05:28:54 ID:xwKor1gJ0
ドコモ新規契約で保証サービスに入って
無くしたフリをしてもう一台ゲットするのは可能ですか
852非通知さん:2007/01/28(日) 08:09:08 ID:mfD4TFok0
3日前にFOMA失くした...orz
古い機種だからすぐ戻ってくると思ったのに...
もう機種変しようかな(´・ω・`)
853非通知さん:2007/01/28(日) 10:29:04 ID:lderNOhj0
25日にW-ZERO3[es]が無くなった。
東武東上線か有楽町線の車内で落とした可能性が高い。
警視庁や埼玉県警に遺失届けだしたり鉄道会社に問い合わせたけど、
今のところ出てきていない。
拾った人、返してください・・・

一応特徴を書いておくので、
もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば御一報下さいますようお願い申し上げます。
・色は白
・黒いナイロン製のケース入り
・白いクリップ付のストラップ
・背面にオプションのワンセグチューナー接続用のプレート接着
・カメラの接写モード切替用のスイッチが変色している
・ラベルは1GBだけど実容量2GBのイレギュラー品のminiSDを入れている
・ゴニョったMS謹製のメッセンジャーをインストールしてある
854非通知さん:2007/01/28(日) 18:05:23 ID:qpj8C91NO
1ヶ月前に携帯無くした
久しぶりにPCでメルチェックしたら知らないメアドから連絡くださいと来てた
これはもしや拾ってくれたのか?
でももし返すことになったとしても
あんなファイルやこんなファイルが見られてないわきゃないよな。゚(゚´Д`゚)゜。生き恥
855非通知さん:2007/01/28(日) 18:18:16 ID:0Qo1afSyO
>>845のレス

友達が携帯落として衝撃で外装がかなりへこんでるのかと思った
856非通知さん:2007/01/28(日) 20:20:37 ID:btmu51aL0
ソフトバンクの携帯を図書館の机の上に置きっぱなしにしていた。
てっきりバックに入れたと思っていたら、実は置きっぱなしにしていたことに
気づくのに、5日かかり、利用停止にしたが、
その間、\150,000利用されていたーーーーーーーーーーーー。
(携帯を複数もっていて、メインじゃないので危機感がなかった)

ソフトバンク客船に連絡したら、通話料は払ってもらう、と言われた(当然だろう)が、
最寄りの警察に連絡したら、「センターだとそういう風にマニュアル通りに
答えるだろう、でも、携帯会社の事務所に出向いて、不正使用されたことを
きちんと言えば、対応が変わるかもしれないよ」なんて言われた。
「ええっ、そんなの無理ですよ〜。被害届出したいんですけど」と言ったら、
「とりあえず携帯会社に相談してごらん」と警察に言われ、被害届は保留となった。

15万払うのは覚悟している。お寺に行って心を落ち着け、
金銭の執着を少なくしようとも思う。そこで質問。

1.上記の警察の対応はアリか。
2.不正使用した輩は、通話をしておらず、Eメールとwebとダウンロード中心で使用
したようだ。私は通話明細発行サービスを頼んでいるが、
明細に「eメール」「ウェブ」としか出ないが、ソフトバンクショップで
具体的なメールの送り先や閲覧サイトの内容を知ることはできるのか。
少しでも犯人探しの手がかりがほしい。通話をしていないのが痛い。
3.私は音楽とか画像とかに興味がないので、パケホーダイにしていないのだが、
どうやったら、パケットを1日3万円分使うのか。
857非通知さん:2007/01/28(日) 22:38:51 ID:LbAcolGJ0
>>856
3へのレス
ようつべとかで画像を落としたらそんくらい簡単にいく。
858非通知さん:2007/01/28(日) 22:41:01 ID:LbAcolGJ0
あ、IDがGJやん
もー寝る
おやすみ
859非通知さん:2007/01/29(月) 01:17:51 ID:lBcb8gUYO
>>855
そうならまだいいかも…。(笑)
860非通知さん:2007/01/30(火) 18:29:55 ID:ONF/MGPb0
W41Hなくした…
大学のどこかだとは思うんだけどいくら探してもでてこないし…


ところでメアドとか同じ奴にできないよね?
861非通知さん:2007/01/30(火) 19:23:12 ID:ONF/MGPb0
とおもったら機種変できるのか。
調べりゃわかる事なんだがな…
どうもあせるな…何やってんだかorz
862非通知さん:2007/01/30(火) 20:52:11 ID:XQ+cjdyvO
つーか、人の携帯拾ってダウンロードとかして何になるの?
馬鹿みたい。拾った奴はさっさと届けろよ!
863非通知さん:2007/01/30(火) 22:41:44 ID:ONF/MGPb0
8000円くらいなら使っても構わないから返してくれ。
864非通知さん:2007/01/30(火) 22:57:15 ID:vmOsTmnQ0
落としてしまった・・

警察には届けたのだがどれくらい待つべきだろう・・
865非通知さん:2007/01/31(水) 02:30:54 ID:6H9L8GzU0
昨日落とした(;´Д⊂)W41Sを

ところなくしたと気づいてとりあえず公衆電話から携帯にかけてみたら
呼び出し音の後本体機能の留守メモにつながった
その後じゃあどこかに存在するはずだと探しても見つからず
そしてまた公衆電話から携帯にかけてみると今度は
呼び出し音もならず直で「auお留守番サービスへ接続します」ってなった

これって誰かに拾われて電源落とされたか破壊されたってことなんだろうか?
電池は夜に充電してたので満タンのはずなのだが・・・
866非通知さん:2007/01/31(水) 20:37:23 ID:SMTed8vJP
>>865

警察は届けられた携帯の電源を切って保管する
867非通知さん:2007/01/31(水) 23:38:18 ID:DUaVK+rC0
>>866
なるほど!
一応警察には届けましたが今日安心サービスでW43Sに機種変しました
戻ってきてデータだけでも回収できると言いのだが
868非通知さん:2007/02/01(木) 00:37:44 ID:uI4p6DrG0
>>867 自分も去年秋頃W41Sなくして安心サービス使おうとしたら
   在庫切れだからW43Sにしか変更できない、値段は二万弱って
   言われたから安心サービス使わないでネット通販で通常機種変更
   してW43Kを0円+機種変手数料(2100円)で買ったよ

   無くした機種が七ヶ月以上使っていたのであれば安心サービスは
   尋常じゃなく高くつくね。
869非通知さん:2007/02/01(木) 19:53:10 ID:sMdtCjuN0
強制的にTレックスのアタマ持って行かれた・・・o rz
870非通知さん:2007/02/02(金) 13:24:00 ID:rpvcGt0p0
vodafone、代替機をよりにもよって今朝紛失してしまいました…
回線は一応止めましたが、かなり痛いです。
やっぱり弁償しなくちゃですよね…いくらくらいなんだろうなぁ
代替機じゃなかったら、こんなにも悩まなくていいのに…はぁ
871非通知さん:2007/02/02(金) 15:04:04 ID:fA1yPkea0
ああ。俺も大学で置き引きされたぜ・・・
ほんの数分間で・・・さすがはFランク;;
872非通知さん:2007/02/02(金) 15:19:42 ID:tBeSrx4p0
( ゚д゚)
873非通知さん:2007/02/02(金) 16:46:32 ID:Jd24FKYBO
>>871
遠隔自爆機能が必要だな…w
874亀レス:2007/02/02(金) 16:58:07 ID:Jd24FKYBO
>>856
ソフトバンクって後からパケ定額入って当月全体適用にするの不可能だったっけ?
ちなみに俺はWINのパケ定額で1日100万パケット使った事が有る…
875856:2007/02/03(土) 12:34:05 ID:FO+gp2EZ0
ソフトバンクショップに行って、後からパケ定額入れませんかと言ったら、
できないと言われました。
ただ、ショップは2軒まわりましたが、男性社員がどちらも亡霊みたいに
さえない風貌だったので、バッチのついた社員と話しがしたかった。
でも同じ結果かな。
とりあえず今日は神社で厄払いをしました。
876非通知さん:2007/02/03(土) 18:27:33 ID:KbJ2bSxH0
>>856
私も代替機を盗難されてしまい、罰金3万円の刑に科せられそうです…
めっちゃくちゃ古くてだっさい携帯に3万円も払いたくないです、
本当に悔しい。
ソフトバンク、ローンを組まなくちゃ携帯買えなくなってしまったし
本当に他の会社に変えたいです…
877非通知さん:2007/02/04(日) 21:43:52 ID:e8lts5YAO
知り合いが携帯無くし止めたはずなんだが、かけると電源OFF状態

ちなみにau
878非通知さん:2007/02/04(日) 22:05:03 ID:HAtFX71b0
32SA紛失した・・orz
電話発信して探してるが着信音設定をバイブにしたのは間違いだった
まぁ電池もやばくなって来たし画面も傷だらけだからボチボチ新機種買い替えんといかんなー
って考えてたからそれ程ダメージは無いか
879非通知さん:2007/02/04(日) 23:03:14 ID:mu1nm6Az0
今朝落とした・・・
気づいてから電話かけ続けたけど途中で電源切られたから
誰かに拾われたのは確実だけど届ける気はないっぽい・・・即解約したけど。
ヤバイものはないけど見られたら恥ずかしい画像がぁ・・・
880非通知さん:2007/02/04(日) 23:42:14 ID:taSdqJwKO
回線止めればとりあえずひと安心ですが…
電話帳に登録されている友人、知人のメアドなんかが悪用されたりなんかしたら大変なので、紛失したら登録されてる人たちに知らせてあげましょう。
881非通知さん:2007/02/07(水) 00:03:22 ID:K223CqpTO
彼氏が携帯紛失した
ドコモD902i黒
お願い誰か届けて
882非通知さん:2007/02/07(水) 10:07:02 ID:zG6Gp2jG0
PHS
  紛失したら
     ageるスレ

おっw七語調だww
883非通知さん:2007/02/09(金) 10:47:46 ID:4MuuQVmGO
>>400


みんなの携帯が戻ってきますように
884非通知さん:2007/02/10(土) 11:47:08 ID:8EvR8Gf10
携帯紛失してもう戻ってこないと諦めたので新しい機種を買おうと思うのですが
量販店で普通に買っても平気でしょうか?それともドコモショップじゃないと手続きに
問題が出たりしますか?ここなら経験があるかたが沢山いそうでしたので、
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
885非通知さん:2007/02/10(土) 12:34:07 ID:w6zy54WP0
>>884
失くしたことにすればどこでも機種変更できますだ。
ケータイを預けるのを嫌な場合は失くしたことにして手続きしてもらう。
886非通知さん:2007/02/10(土) 12:36:15 ID:6DtnMXENO
>>879
ヤバいもの?
アドレス帳に登録してある他人の情報は漏洩してもヤバくないんか?


このスレ見てると、携帯なくしても「まあいいか」って済ませてる奴大杉。

最低限遠隔ロックくらいかけろや
887非通知さん:2007/02/10(土) 20:34:09 ID:HvJx3LseO
携帯なくした
まじでショックだー
頼むから誰か警察に届けて下さい
888非通知さん:2007/02/11(日) 01:21:07 ID:NxdmlfZ60
拾った携帯って中みてもいいおね?
データはPCにバックアップしてみたけど
889非通知さん:2007/02/13(火) 14:09:12 ID:HEDq8kCt0
渋谷で携帯なくなった
警察にも店にも電話したが携帯みつからねぇ・・・
俺オワタ・・orz
890非通知さん:2007/02/13(火) 23:56:56 ID:qaMbZEy+0
なくした。
バイト先のトイレで。電話かけたけど電源切ってるor圏外っぽい。
回線は止めたけど・・・明日警察行って来ますorz
891非通知さん:2007/02/14(水) 02:18:56 ID:TkojnBqNO
なくしたら警察に届けるの普通?
892非通知さん:2007/02/14(水) 18:45:00 ID:X/3tjvTa0
落とした場所による、私道やビル内で落としてたら察は無関係
893非通知さん:2007/02/14(水) 21:59:41 ID:TbzXt+TN0
昔、ケータイを電車に置き忘れていった女性がいた
届けようとしたものの扉がしまる寸前だったので渡せず
仕方なく車掌にわたしたんだが受け取れたのだろうかとふと思った
894非通知さん:2007/02/14(水) 23:27:51 ID:ENKS5IEqO
いま新宿西口ケンタッキー近くでFOMA携帯拾ったけどこの時間DoCoMoショップやってないしまた同じ所に置き去りにしたよ
895非通知さん:2007/02/15(木) 10:59:16 ID:pabONyB00
警察に届ける人もいるから当然出しといたほうがいい
896非通知さん:2007/02/19(月) 20:33:31 ID:ofRi/CXC0
居間に充電器置いといたのに失くなった。おそらく母がそうじする時
どこかに置いたのだと思う。どこにあると思う?
897非通知さん:2007/02/19(月) 20:51:16 ID:D/UULXD+0
鳴らしてみれ
898非通知さん:2007/02/20(火) 04:44:20 ID:h+40MApvO
充電器
899非通知さん:2007/02/20(火) 17:30:33 ID:fB0VJjgA0
携帯拾ったとき、メモリの中の人と適当に電話して
直接渡すのってアリ?

拾ったことないんだけどさ、警察までいくのめんどー
900非通知さん:2007/02/20(火) 22:24:23 ID:bwJXMJLX0
900get!
901sage:2007/02/20(火) 23:08:33 ID:wJAMmLOh0
>>899
相手は多分迷惑すると思う
警察に届けるのがベスト
902非通知さん:2007/02/21(水) 10:58:51 ID:RLUbvfTl0
>>899
俺ならメモリの電話帳から持ち主の家族と思われる人に連絡するかな。
落とした方からすれば早く連絡して貰ったほうが助かるだろうし。
903非通知さん:2007/02/21(水) 22:33:57 ID:u0B93S0y0
昨日から携帯が…場所が絞れない…
しかも2004年からバックアップとってなかったよorz
あした警察に行って遺失届を出してこよう…
904非通知さん:2007/02/22(木) 12:53:09 ID:oZ0sbmyQO
池袋駅の女子トイレで811SH落として早2週間…
安心パックに入っているとはいえ、買い替えに二万以上かかるので、諦めて前のボダ携帯使ってる。
友達からもらったキティちゃんのストラップ気に入っていたのに…

女子トイレに置き忘れすると必ずなくなってしまう不思議。
哀しい…(´;ω;`)
905非通知さん:2007/02/23(金) 06:43:38 ID:us3h3gg90
さっき糞しに行ったらD903iTV置いてあったから拾ってきた。俺どうするお?俺どうするお?俺どうsろ
906非通知さん:2007/02/24(土) 12:26:01 ID:Ph9xZKtX0
警察に届けて機種代金一割くらいのモバチェを謝礼に貰うw
907非通知さん:2007/02/24(土) 15:14:20 ID:JyrcTidk0
高校の時1個下の女のケータイを登校中拾った。
放課後仲のいい奴らと集まって画像を鑑賞。エロい画像があって、喫煙している画像もあった。
電話がかかってくるも、とっさに切ったりしてた。メールも全て鑑賞。
ストラップも外し欲しい奴にあげた。
メールで一番仲のよさそうな女にメールを。
「アンタ最近調子のってる!なめんな!」と。すると
「え?え?どうして?どうしたの?」と困惑メールが。
俺たち爆笑。
「話があるからマックまで来い」と。すると
「アンタ誰!?今○○(携帯の持ち主)に会ったよ!」と。
「ふへへへ〜オジサンケータイ拾っちゃったんだ〜!高校生がタバコ吸っちゃいけないな〜エッチなことさせてくれたら許すけどね」と。
「ふざけんな!止めてもらうから!○○泣いてるよ!?」と。

メモリー中40人くらいの男に
「好き!付き合って」とメールしてたらどうやらケータイ止められた様子。
真っ二つに折ってお堀に捨てた。


こんな悪人もいるから可哀想に。
908非通知さん:2007/02/24(土) 16:52:52 ID:VuEX09cvO
>>907
それは悪人ではなく、単なるクズ。
909非通知さん:2007/02/24(土) 23:44:13 ID:6YzJH56C0
>>907
最低だ
910非通知さん:2007/02/26(月) 21:04:29 ID:B2uilm7+O
>>907
死ねばいいのに
911非通知さん:2007/02/27(火) 13:49:17 ID:13NkgPtdO
今日井の頭線沿線でSH903i白落とした…
912非通知さん:2007/02/27(火) 14:04:51 ID:13NkgPtdO
と思ったら線路に落ちていた…
無傷KTKR
913非通知さん:2007/02/28(水) 18:39:21 ID:vBQ81EPk0
702NKU紛失した。拾ったら大事に使ってくれ…
914非通知さん:2007/02/28(水) 19:36:24 ID:vBj7k78d0
>>907
おっきしたw
915非通知さん:2007/02/28(水) 23:17:51 ID:riGdTAoXO
ウン筋つけてる非処女はカス。
女はやっぱり不浄で汚いと思う。
汚くないと言うやつはオマンコ舐めてみろよ。
漏れは嫌だ。
916非通知さん:2007/03/01(木) 18:32:51 ID:9WRmeSGD0
D902is落としたよ・・・
おまかせロックかけてもらったけどFOMAカード差し替えられれば使えちゃうもんなの?
はぁ・・・
917非通知さん:2007/03/03(土) 00:06:56 ID:Y8d70Al20
2/28から3/1になろうかという午前0時前後に総武線でW-ZERO3無くした。
ただ、その前に乗ったタクシー(会社不明)も可能性あったし、
途中に寄った吉野屋も可能性あったし、飲み屋も同じ。
翌朝タクシー近代化センターと吉野家と飲み屋とJRに連絡して、
どこにも無くて、3/2になってJRに再度連絡したら、届いてた。
終電近かったんで車庫にでも行ってたようで、無傷だった。
先週武蔵野線で無くした友達もあっさり戻ってきてたし、
電車で落としたのが濃厚な場合、かなりの率で戻ってくる気がするね。
918非通知さん:2007/03/03(土) 22:20:03 ID:T8+z2SQr0
age
919非通知さん:2007/03/06(火) 13:14:42 ID:1XqCpEO60
昨日の昼に落とした・・・まじ欝だ・・・
いちおう本体ロックかかってるから、大丈夫だと思うけど
落としたと思われる電車の遺失物係に電話しても無いって言われるし・・・
宇和ああアアアアアアアアアアアアアアアア
920非通知さん:2007/03/06(火) 13:46:08 ID:jybNFT4bO
オマエら今どこサービスとかGPSとか契約してないのか?
質の悪い公共機関だと、問い合わせしてもまともに探さないから契約したほうがいいぞ、俺は一度タクシーに忘れて問い合わせしたが無いとの
返事だったが、今どこサービスで検索して今の場所を伝えたら5分もしないうちに見つかったと連絡来たぜ。
921非通知さん:2007/03/09(金) 19:45:20 ID:teu1Yzxi0
今後機種変する場合はメモリーすべて初期化できる機種にしたら?
auの東芝とかは外部メモリーまで初期化できるようになったはず。

と、最近911SHとW47Tを拾った俺が言っとくよ。
ひとつはデパートの総合案内にもってって呼び出したら取りにきたが、
「中みただろ?ああんっ!?」だったのでもう届けないかもね、俺は。
922pen:2007/03/10(土) 01:22:11 ID:bMtqpoic0
今日ひったくりに遭ったんですが、携帯も盗られたんで
GPS機能で何とかなりませんか?機種はauのW43Tなんですけど…。
これって携帯がない状態で今更GPSの手続きしても無駄?
警察にGPS使えない?って聞いたらdocomoなら聞いたことあるけど
auは知らないと言うし…もうダメ…?
http://www.tli-net.jp/company/company.html
↑ここに頼んだら何とかしてくれるんでしょうか?
923非通知さん:2007/03/11(日) 10:35:59 ID:xeiG90hmO
落とし物のウン筋パンツ
924非通知さん:2007/03/12(月) 16:48:25 ID:BF+Kpvvo0
今日携帯(au)を紛失した。場所は埼玉県所沢市。
GPSで検索できるサービスに加入済みなので、検索したら
落としと思われる場所から、なぜか10キロも以上離れた隣の街にあった。
誰かが持っていったのだろうか?遠隔オートロック済だが…。

もし心当たりがある方いたら、最寄の警察へお願いします。
925非通知さん:2007/03/12(月) 16:49:29 ID:BF+Kpvvo0
age忘れた。失礼。
926非通知さん:2007/03/12(月) 19:17:20 ID:KVWsIvQx0
なくした…
それでもこのスレみるまではまあ大丈夫かなって2日放置してた。

そうか…
登録されてる友達とかに迷惑かかるかもなんて思いもしなかった…
鬱だ
927非通知さん:2007/03/14(水) 22:29:59 ID:kdIHz2JR0
携帯無くしたら脅迫きた。死にそ
そういう業者あるんですか?
928非通知さん:2007/03/15(木) 22:26:25 ID:AznxRKEF0
 携帯を紛失してしまいましたが
機種変更という形でメルアドと電話番号は
そのままで再び新しいのを使えるのでしょうか?

しかしSBの携帯一括払いだと高い〜。 ローンみたいのは嫌いだ。
929非通知さん:2007/03/15(木) 22:32:34 ID:nHtyo/de0
母親が置き引きにあって中に携帯がはいってたんだけど、
持ってったやつが自宅にいらずら電話かけてきた。今さっき。
携帯会社に電話かけてロックしてもらうように言ってるんだけど、
「家族の電話番号しか登録してない、たいした情報持ってないからから平気」
とかのたまってる。
おいおい俺らの立場はどうなるんだよと。。
930非通知さん:2007/03/15(木) 22:35:38 ID:nHtyo/de0
>>927
身に覚えがなければ無視していい。
931非通知さん:2007/03/16(金) 16:38:26 ID:b2Qihp+XO
無視したり誰かにいったりしたら個人情報や写真ネットにバラすって‥
どこか相談できる場所ありませんか(;ω;)女です
932非通知さん:2007/03/16(金) 23:30:18 ID:XcCFUl4+O
>>931警察行けよ。
933非通知さん:2007/03/17(土) 04:33:27 ID:ybFYWMit0
この間、家の近くで携帯拾った
903だったんだけど
本体とバッテリーとバッテリーのふたとフォーマカードがバラに落ちてた
ためしに組み立ててみたら起動したんで
交番に届けときました

  ほめて
934非通知さん:2007/03/17(土) 09:51:20 ID:Ai6VrMUbO
えらいぞ!
935非通知さん:2007/03/17(土) 15:32:14 ID:Ea4lguf20
>>933
俺のは落ちて無かった?
936非通知さん:2007/03/17(土) 17:00:32 ID:9QGKUxbHO
教習所で無くした場合ってどうなの?
937非通知さん:2007/03/18(日) 09:00:42 ID:FpwiNt1hO
教習車にひかれてあぼーん
938非通知さん:2007/03/18(日) 16:25:19 ID:LFVVuWMRO
939非通知さん:2007/03/18(日) 17:14:07 ID:KJy/iYGT0
組織的な携帯窃盗団が存在すると確信しています。

小生酔っぱらって、海浜幕張の駅で『ソフトバンクはなぜ小生を
採用しなかった!』『ソフトバンクのせいで借金だらけにされて
しまった!』『ソフトバンクは滅びてしまえばいい!』とか
酔っぱらって独り言を言ってたんだよ。

そうしたら、上司風の変なオヤジが近づいてきて『そんなにソフトバンクが
嫌いなら、この携帯捨ててしまえ!』とか訳わかんないこと言って、小生が
首にかけていたDOCOMOの携帯を取り上げてしまったんだよ。

携帯を取り戻そうと組み合ったから、小生には分かる。あいつ、素人じゃないよ。
おそらく、元力士か元プロレスラー。



940非通知さん:2007/03/18(日) 17:47:17 ID:KJy/iYGT0
>>939
結局、取り返せなかったんだよね。だって、あいつ怪力だもん。

プリペイド携帯が禁止されたから携帯強奪団が出現したの?
SIM解除してアジアに流しているの???

第三世代携帯端末は、本来は5万円から10万円?する高価な装置


941非通知さん:2007/03/20(火) 08:22:18 ID:TeGANNoaO
名古屋市南区に携帯落としました。拾ってくれ警察に届けてくれた方ありがとうございました。まだ取りに行けないけど携帯が変なサイト利用されてませんように。
942非通知さん:2007/03/20(火) 08:29:12 ID:7cpVu2rjO
警察に届けた場合、届けた人の名前残されるよね。
ここで偽名使ったら犯罪?
943非通知さん:2007/03/20(火) 11:17:43 ID:JsENUDXfO
もろちん
944非通知さん:2007/03/20(火) 14:45:02 ID:0+DhWjt50
4日前旅行中にJRの座席内に携帯を忘れました。。もうしかしたら別の場所かもしれませんが。
JRには紛失届け出したんですが、警察にはまだ出してません。

充電無くなって電源は切れていたんですが、もし警察に届けられていていたとしたら、
携帯の通信履歴や情報を確認して家族らしき人に連絡入れたりしてくれるんでしょうか?
それとも中身は見ずに落し物として置いているだけなんでしょうか?
945非通知さん:2007/03/20(火) 15:47:50 ID:7U0s0LCO0
JR三鷹駅の便所でブラックの携帯落としました
見つけても拾わないで下さい、お願いします
946非通知さん:2007/03/21(水) 15:02:18 ID:4XzjE+fS0
あ〜、昨日日本橋近辺で携帯一度に2台落としました。
仕事用とプライベート用。
死にそうです。
947非通知さん:2007/03/21(水) 15:24:08 ID:xcLnXrpWO
>>944
他人の携帯の通信履歴見るのは違法行為だから絶対しない。
免許証の入った財布が届けられても何もせず時効までただ保管しているだけなんだよ、連中は。
948w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/03/21(水) 17:03:17 ID:6qxtt7D+O
>>946
寺カワイソス
949非通知さん:2007/03/21(水) 18:51:17 ID:xcLnXrpWO
本当にかわいそうなのは他人に落とされた携帯のアドレス帳に載ってて携番やメアドがバレた人達。
顔写真登録とかされてたら目もあてられない…
950非通知さん:2007/03/22(木) 00:29:58 ID:7852ilmz0
携帯を紛失したとわかった時点で遠隔メモリー消去をするべき。
携帯を紛失した場合、登録している人達に迷惑がかかる可能性がある。
各社共通の仕様として遠隔メモリー消去にしてくれないかな?
個人携帯を仕事で使わせるくせに、携帯を紛失した場合の情報漏洩対策に
キャリア指定、機種指定する会社うざすぎ・・・
951非通知さん:2007/03/22(木) 01:29:33 ID:z2yrCqqTO
自分だったらアドレスどうこうよりFOMAカード抜いて売ろうとするけどね
952非通知さん:2007/03/22(木) 12:17:21 ID:yQ4XMqmi0
個人的に恥ずかしいデータ満載のzero3落とした。
売ってくれてかまわないから入っているデータは全部消して欲しい。
もう死にそう。
953非通知さん:2007/03/22(木) 12:28:31 ID:b+27D1EKO
>>950
紛失したのはキャリアのせいではない。
遠隔消去の機能やらなんやら個人情報だとか都合のいいことばかり言うが、
内部データについてはどのキャリアも保証してない。
それともなんだ?手帳落としたら製造してる文具メーカーに同じことを言うのか?
携帯のメモリーなんてものは付加機能にしかすぎん。
954非通知さん:2007/03/22(木) 14:02:37 ID:1Ga5lAQD0
>>953
吹いた。携帯のメモリーは付加機能だって?
じゃあ君は毎回電話番号を手打ちで電話する事を想定して携帯を作ってると?
955非通知さん:2007/03/23(金) 10:19:27 ID:a5Ryn22q0
>>953
遠隔でメモリーを消去できる機種増えてきてるよなー
で、>>950はそれを標準機能にしてほしいと言ってるんじゃねーの?
>携帯を紛失した場合、登録している人達に迷惑がかかる可能性がある。
>各社共通の仕様として遠隔メモリー消去にしてくれないかな?
なくしたらすぐにメモリー消去すれば登録先に迷惑かけないし、俺はこういう機能のあるのにした
万が一なくしてもロックだけじゃなくハズカシイ写真やメールは即消去!他人にみられる前に消去!
メールや電話帳も付属のソフトで定期的にバックアップ取ってるから迷わず消去だ

956非通知さん:2007/03/27(火) 01:50:08 ID:WZy5PJnDO
電車内で無くした時って駅員さんに携帯の機種と色を伝えれば探してくれる?
待ち受けなんでしたかとかストラップはとか聞かれる??
957非通知さん:2007/03/27(火) 08:45:23 ID:sX07Ihao0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
958非通知さん:2007/03/28(水) 20:43:53 ID:SFsQity4O
えぇ〜、まどか、わかぁあんなぁ〜い。
959非通知さん:2007/03/28(水) 21:05:49 ID:6imFBhuzO
えぇ〜、窓か、若案内〜
960非通知さん:2007/03/29(木) 01:36:31 ID:zcSJyjbN0
今日、前野町でおとしました。
961非通知さん:2007/03/29(木) 11:25:50 ID:bLeM7Eyo0
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
962非通知さん:2007/03/29(木) 19:51:11 ID:jcrvGlgQ0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
963非通知さん:2007/03/30(金) 08:01:41 ID:JUyr8S61O
(´・ω・`)
964非通知さん:2007/03/30(金) 10:14:18 ID:FuP4DybPO
(´・ω・`)
ならいいんだよね?
965きのこ:2007/03/30(金) 11:24:15 ID:09BseLMaO
(^▽^)
966非通知さん:2007/03/30(金) 11:35:04 ID:cmZtQNvo0
|(´・ω・`)
|↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
|以後、一切使用禁止だ。分かったな。

↑最近、見かけるようになったコピペなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
(´・ω・`)
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 23:30:05 ID:oDCezosY0
3月25日(木)の午後8時ごろに宇都宮市内のベルモールで携帯を紛失してしまいました。
機種はDocomoのN900isで色はシルバーです。

隣接されているイトーヨーカ堂のサービスセンターに届け出ましたが、
未だに自宅から連絡がありません。

心当たりの方がいらっしゃれば、イトーヨーカ堂のサービスセンター及び
最寄の交番へ届け出てください。 よろしくお願いします。
968665:2007/04/04(水) 01:18:20 ID:ec0slMT60
今度は自分が携帯落とした…(´・ω・`)鬱
969非通知さん:2007/04/04(水) 23:17:27 ID:OuMax565O
おれはスナックでコートハンガーに架けてた上着から盗まれちまったよ、チクショー!
W52T返しやがれ、コノヤロー!
970非通知さん:2007/04/06(金) 02:27:01 ID:Ra1fbfuX0
自分じゃないけど家族が携帯タクシーに忘れたらしい
しかもこういう時に限って領収書貰い忘れてるし…
携帯で仕事してるような人だから、ほんと致命傷だよ

都内で紺のタクシーなんだけど、社名すらわからんらしいし
(緑とかもっと分かりやすい色ならな〜)
971非通知さん:2007/04/06(金) 09:43:08 ID:28+TCbpnP
>>970

東京タクシーセンター
http://www.tokyo-tc.or.jp/user/u_framews.html
972非通知さん:2007/04/08(日) 09:45:58 ID:QjgMWbni0
京都でタクシー内にたぶん携帯忘れた・・・・平日しか忘れ物センター繋がらないのか
973非通知さん:2007/04/08(日) 10:21:43 ID:TD3/Lx30O
新宿で紛失して
諦めてたけど紛失3日後に発見されたらしい

黄金週間までとりに行けないけど
拾ってくれた方に感謝致します
東京も捨てたもんじゃないっすわー
974非通知さん:2007/04/08(日) 19:49:06 ID:d6WXV6pgO
友人の知り合いが落としage
>>1から見てるがここに書いてある対処方法をまとめて次スレでテンプレ作るか
落として困ってるならまずはテンプレ嫁と出来るように
975非通知さん:2007/04/09(月) 00:10:15 ID:MKW7fxMN0
やべーなくした<AU
win携帯なんだけど、遠隔消去ってできるのかな?
976975:2007/04/09(月) 00:19:26 ID:MKW7fxMN0
聞いたら事前に設定してない場合は、最新の機種じゃないとできないだって(泣
977非通知さん:2007/04/09(月) 02:54:45 ID:83nIgBWX0
>>974
いいね。
事前に必要な設定(遠隔ロック、オートロック等)もあるから
普段から心がけておく項目もあると良いと思う。

978972:2007/04/09(月) 15:37:21 ID:KAPCK2Al0
平日になったからタクシー会社に連絡。必ずあると思ったのに、まさかの返事が
「ありません」
地下鉄会社にも、近場の百貨店にもどこにもない!!マジでどこ行ったんだよ・・・
もう諦めて、今から携帯見てきます・・・・
979非通知さん:2007/04/09(月) 22:08:37 ID:bLd65zxB0
ボダ905SH黒を大宮近辺で届けてくれた方、ありがとうございました。
980非通知さん:2007/04/10(火) 19:22:04 ID:brf+0Eeo0
横浜でP902iなくした
今日、機種変更の料金見てきたがたけーな・・・

思ったんだけど、紛失した場合の機種変更は通常の機種変更と比べて
何か手続きとか料金に差ってあるの?
981非通知さん:2007/04/11(水) 06:18:23 ID:K8mHKvkO0
>>980
auならクラブ会員は紛失、盗難では同機種同色なら安くしてくれるサービス
あったけどドコモは無さそうだね
982非通知さん:2007/04/11(水) 19:19:53 ID:5ZFJ86UQ0
このスレッドももうすぐ無くなりそうなのでそろそろ次スレキボンヌ。
983972=978:2007/04/11(水) 20:36:20 ID:ZxOsxkB+0
携帯見つかったww購入した翌日に連絡orz
でも良かったマジで。タクシー会社の方ありがとう
984非通知さん:2007/04/11(水) 21:29:40 ID:s3tyfGi80
紛失ではないが、かって一週間のp903iを洗濯したぜ。
985非通知さん:2007/04/11(水) 21:45:44 ID:5PBxHZWG0
あなたのお越しをお待ちしております。

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175648570/
986負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/04/12(木) 08:45:48 ID:LMKKx87rP BE:33030432-BRZ(10001)
次スレいる?
987負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/04/12(木) 10:35:25 ID:LMKKx87rP BE:88079982-BRZ(10001)
次スレ
携帯・PHSを紛失したらageるスレ2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176341676/
988非通知さん:2007/04/12(木) 11:31:01 ID:I5ThwEbz0
>>987 乙です〜
どっかのテンプレ屋ですw
↓いる?(DoCoMo以外は知らないんで、どなたかお暇ならよろしぅ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆携帯を紛失したら
1.可能なら、端末を遠隔ロックする(データ盗み見・不正使用防止)
2.携帯会社に連絡して回線を一時利用停止にする(不正使用防止)
3.おもむろに心当たりを探す
4.紛失した場所と警察、両方に届けを出す
5.できれば、2〜3週間待つ
6.出てこなければ、諦めて機種変更する

※紛失時、携帯を不正使用されて高額な利用料を請求される場合があるので、
 一刻も早く使用できないようにすることをおすすめします。

◆紛失届
・紛失した場所(学校・店・電車・タクシー忘れ物センターなど)に紛失届を
・警察にも紛失届を(最終的に落し物は警察に届けられます)

◆拾われた落し物
・落し物は下記のようなルートで手元に戻る場合があります(電車内紛失合の例)
 拾った人→車掌や駅→主要駅の落し物センター→警察→警察の落し物センター
 →携帯電話会社→契約者(2〜3週間くらい?)
・大規模な落し物センターや警察では、殆どの場合、届いた時点で電源を切り、
 それ以外の操作することはありません(電話帳を見て「自宅」に連絡するなど)。

◆紛失に備えて
・定期的に、お預けサービスや外部メモリ・パソコン等にデータのバックアップを
・普段から、こまめにロックする習慣を
・事前に、ロック機能などの設定を
・事前に、再購入時に補償してもらえるサービスの設定や加入を
989非通知さん:2007/04/12(木) 11:31:14 ID:I5ThwEbz0
【DoCoMo】
◆遠隔ロック(端末に信号を送ってロック状態にする)
「おまかせロック」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/lock/index.html
 利用一時中断と併用なら無料、単独なら315円または525円。
 対応機種:FOMAの新しい機種(903i、902iSの一部、703i、702i系の一部など)
 0120-524-360へ電話、またはMy DoCoMoかDSで。電源OFF・圏外時などは不可
「遠隔ロック(遠隔ダイヤルロック・遠隔オールロック)」
 mova,FOMAの大部分の機種で可。事前設定が必要。
 事前設定した電話(自宅の電話・公衆電話など)から電話をかける
 電源OFF・圏外・FOMAカード無し・利用一時中断中は不可

◆電話機の紛失・盗難などによるサービスの利用一時中断
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/trouble/index.html
 0120-524-360へ電話、またはMy DoCoMoかDSで。

◆海外での紛失・盗難時の問い合わせ先
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/support/os_inquiry.html
 (ユニバーサルナンバー用国際認識番号)-800-0120-0151
 (国際電話アクセス番号)-81-3-5366-3114

◆現在位置サーチ
「ケータイお探しサービス」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/search/index.html
 GPS機種のみ、1回315円(2007/06まで無料)、キッズケータイ以外は事前設定が必要
 My DoCoMo(パソコン)から利用。おまかせロック中も可能、利用一時中断中は不可
「イマドコサーチ」
http://www.nttdocomo.co.jp/service/gps/imadoco/index.html
 ※普段から利用している場合は有望だが、紛失時に急に使うのには向かない
 全機種OK(非GPS機種は精度低)、検索する側で210円/月+1回5.25円、
 検索される側で事前または都度の認証作業が必要、検索する側で申込が必要
990非通知さん:2007/04/12(木) 11:31:27 ID:I5ThwEbz0
【DoCoMo】
◆見つからなかった時の機種変更
FOMAカード再発行(3150円)またはmova機種変更事務手数料(2100円)+端末代金
・プレミアクラブ「トラブル時購入サポート」
 優遇価格(1年超の価格程度?)で、同一機種・同一色を再購入
 ドコモ指定ショップのみ。購入後1年間以内。利用後1年間は再利用不可。
・プレミアクラブ「ケータイ補償 お届けサービス(525円/月)」
 1回5250円で、同一機種・同一色のリフレッシュ品を1〜2日以内に配達
 購入日を含め14日以内の申込が必要。FOMAのみ。利用は1年間に2回まで。
・「レスQ補償サービス」
 5250円+手数料(+端末が52500円以上なら超過額)で、同一機種・同一色と交換
 取扱のあるドコモショップで購入時に加入が必要(無料)。
 購入後1年以内。補償期間内に1回限り。端末利用期間はリセット。
 (DSナビ http://www.pc.docomoshop.co.jp/ の店舗検索で取扱を確認可能
 DSナビに入っていないドコモショップは、直接問い合わせを)
・「DCMXケータイ補償」
 購入費用のうち最大10000円を補償。
 購入1年以内でDCMX利用中の電話機の紛失・盗難時に、DSでDCMXで購入する場合
・「ドコモカードDEケータイ補償」
 購入費用のうち最大10000円を補償。
 購入1年以内の電話機の紛失・盗難時に、DSで同機種同色をカードで購入する場合
991負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/04/12(木) 11:37:22 ID:LMKKx87rP BE:99090263-BRZ(10001)
>>987

ありがとうございます
次スレに書いて頂けると助かります
992非通知さん:2007/04/12(木) 12:37:03 ID:I5ThwEbz0
>>991 ごめん。
自分はこのスレに常駐してるわけじゃないので(別スレ用に集めた情報の流用)、
新スレに入れるかは住人の方々のご判断におまかせしたくて、こっちに貼りました。
993非通知さん:2007/04/13(金) 03:03:02 ID:TwAAFiuN0
●オートロックについて

224 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:39:13 ID:yv0v9Lo40
みんな遠隔オートロックとか使わないの?
あらかじめ自宅の電話番号とかで設定しておけば、電話を何回かかけるだけで
ロック状態に出来るよ。
あと、普通のオートロックも設定しておけば、拾った人が着信に驚いて電源切ったりすれば
電源再投入時にはロック状態で使えなくなるし。
合わせ技で、自動電源オフも使っておけば安心。
ロック状態でもがんばれば暗証番号を破れるけど、
拾った携帯を出来心で使おうって人はロックがかかれば諦めると思う。

携帯板では常識かもしれないけど一応書いておきます。
225 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:53:01 ID:6nGZpEIJ0
>>224
auのロックは全然意味ないです。
ロックをかけておいたら、友達に一分もしないうちに
ロックを解除され、中のデータをすべて見られてしまいました。
しかも、アドレス帳に登録してあった女の子の名前の
データを全部SDにコピーして、そのあとその女の子たちに
いたずらメール送られました。
もちろんその友達とは縁を切りましたが、その時間5分もありませんでした。
ロックナンバーが単純だったとかそういうのではありません。
セキュリティコード、メーカーコードなどを入れると簡単に
解除できるそうです。
994非通知さん:2007/04/13(金) 14:50:54 ID:n31S7rXu0
携帯落としたけど見つかりました〜。
警察からは拾ってくれた人の連絡先は一切教えられないと言われ、
お礼の一言も言えないけど本当に感謝です。
おとといW31Tのホワイト拾ってくれた人本当にありがとう。
995非通知さん:2007/04/13(金) 17:37:48 ID:PgSDq0LIO
>>934 おめ
うめ
996非通知さん:2007/04/13(金) 17:40:21 ID:PgSDq0LIO
新スレ移行梅
997非通知さん:2007/04/13(金) 17:42:14 ID:PgSDq0LIO
腹減った梅
998非通知さん:2007/04/13(金) 17:43:49 ID:PgSDq0LIO
過疎梅
999非通知さん:2007/04/13(金) 17:46:14 ID:PgSDq0LIO
>>999なら>>1-993の落とした携帯が手元に戻る梅
1000非通知さん:2007/04/13(金) 17:48:45 ID:PgSDq0LIO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。