1 :
非通知さん :
2005/04/07(木) 21:31:15 ID:Hfoa2+xF0
2 :
非通知さん :2005/04/07(木) 21:33:15 ID:KwG5iZDP0
2Get!!
3 :
非通知さん :2005/04/07(木) 21:33:49 ID:Hfoa2+xF0
4 :
非通知さん :2005/04/07(木) 21:34:31 ID:Hfoa2+xF0
5 :
非通知さん :2005/04/07(木) 21:35:59 ID:Hfoa2+xF0
6 :
非通知さん :2005/04/07(木) 21:37:55 ID:Hfoa2+xF0
7 :
非通知さん :2005/04/08(金) 12:25:01 ID:D0OAziqmO
お疲れチャソ
8 :
非通知さん :2005/04/09(土) 14:51:18 ID:r53laHR9O
品川のイオンで31Sもう展示されてた スライド戻すの結構かたいね
9 :
非通知さん :2005/04/09(土) 16:42:03 ID:4hMkpz/T0
C1002Sの電池パックを買おうと思ったら、あうのサイトで在庫がない件について
10 :
非通知さん :2005/04/09(土) 17:06:53 ID:Mlby3Nj3O
11 :
非通知さん :2005/04/09(土) 17:49:50 ID:SBN7+FqdO
auの1402S以降のソニエリ機でM番号がぞろ目の番号の機能を教えて。
12 :
非通知さん :2005/04/09(土) 20:34:08 ID:t9OFDNhk0
13 :
非通知さん :2005/04/10(日) 02:58:55 ID:EtILbzDZ0
14 :
非通知さん :2005/04/10(日) 09:26:56 ID:NfOhnyRO0
15 :
非通知さん :2005/04/10(日) 11:49:38 ID:LQKGx+ia0
31Sの製品情報やカタログが公式に出てるねぇ
16 :
非通知さん :2005/04/10(日) 13:56:56 ID:EtILbzDZ0
>>14 中古か…orz
つか生産しないのかなーそにえりー
17 :
非通知さん :2005/04/10(日) 16:52:32 ID:JTHdZvG70
ヤフオクでアレ買うのが良いんじゃね。
18 :
非通知さん :2005/04/11(月) 21:51:37 ID:HsJEfhaa0
>>17 アレはヤバいだろ?
パクられたらシャレにならんぞ!
19 :
非通知さん :2005/04/12(火) 20:18:18 ID:NE1PlN9D0
先月にA5404電池パックをauショップで買ったよ。 何で在庫ないんだろうね。
20 :
非通知さん :2005/04/13(水) 00:01:16 ID:5dxdLP9c0
埋め完了
21 :
非通知さん :2005/04/13(水) 00:06:42 ID:u6o9BJVo0
前スレ埋まったぞage
22 :
非通知さん :2005/04/13(水) 13:27:19 ID:yHxEJB8J0
はじめまして。 しばらく前にA5402SからW21Sに機種変した者です。 A5402Sの着せ替えパネルが何枚かあります。 欲しい人がいればあげちゃうんだけどなんかうまい受け渡し方法はありませんかね? やっぱ貰う人も見知らぬ人にリアル住所やリアル名前なんか知られたくないだろうし。
23 :
非通知さん :2005/04/13(水) 14:46:37 ID:YhczQJlAO
auオクに出すとか
24 :
非通知さん :2005/04/14(木) 00:02:23 ID:PYamlJgp0
駅のトイレに放置する。
25 :
非通知さん :2005/04/14(木) 22:43:00 ID:PHI0Y2OC0
モック触って来たけど、 W31S、分厚いなぁ… キーも押しにくい感じ。auソニエリの明日はどっちだ。
26 :
非通知さん :2005/04/15(金) 00:38:23 ID:YCzBkjXHO
どっちでもいいよ…
27 :
非通知さん :2005/04/15(金) 00:41:52 ID:YCzBkjXHO
まぁ、31S否定派がいる中で、ソニエリ信者寄りじゃない自分には こういうのもいいんじゃない?という気もするけどね
28 :
非通知さん :2005/04/15(金) 08:38:05 ID:5tkU2FkI0
>>25 漏れも触って来た。
[1][2][3]のキーが特に押し難いよな(゚听)
シャキーンもスライドスイッチだから使い難いし・・・
でも、イヤホン端子がスライドなのは良いとオモタ。
29 :
非通知さん :2005/04/15(金) 18:51:17 ID:AtfPOgx70
2000年12月1日 認証集中によるサーバーダウンはセールス好調の証か?! cdmaOne版ミュージック携帯電話「C404S」 音楽再生機能を搭載した携帯電話、au(エーユー)「C404S」は、NTTドコモ版の「SO502iWM」より先行し首都圏では11月23日から発売が開始されていた。 しかし、「@mail」など新サービスの認証操作が集中したためEZウェブが数度に渡りダウン、一部の店頭では販売を見合すなどの措置がとられていた。 「@mail」の認証操作ができないといったトラブルが11月29日未明に約47時間ぶりに復旧してからは、再び店頭に商品が並ぶようになった。 一時発売が危ぶまれた他地域のau(エーユー)でも当初のスケジュール通り順次に販売がスタートしている。 東京地区店頭での販売価格は、4万4800円前後とNTTドコモSO502iWMと互角に競っている。 じつは、SO502iWMは着信メロディが3和音なのに対し、C404Sは16和音を採用している。 また液晶ディスプレイもC404Sのほうが若干大きい。外観上の大きな違いはアンテナが取り付けられている位置だ。 アンテナとコントローラーのコネクターが折畳みのヒンジ側にあるので、胸ポケットなどに入れて使うには、C404Sのほうが使いやすいかもしれない。 ところで、ステレオのイヤーピースから流れるサウンドは、着信と同時に着信メロディに切り替わるのだが、これもしっかりステレオなのだ。 「MISSION IMPOSSIBLE」、「サンダーバード」、「星に願いを」など5曲が用意されているが、着信メロディでありながら一部のパートにとどまることなく、曲を最後まで奏でてくれる。 これまでの着信メロディは本体のスピーカーから聞こえるために「音」という認識しかなかったが、それより数段良い音だ。 「@mail」は、これまで携帯電話側に本文をダウンロードできなかった従来のEZウェブEメールの不便さを解消、また最大受信文字数も全角5000文字までと大幅にアップした。 しかし、新たなEメールアドレスの設定が必要で、従来のC300シリーズで使用していたメールアドレスを引き継げないといった問題もある。また一度設定してしまうと2度と変更できなくなる。 どうしても違うメールアドレスにしたい場合は、いったんEZウェブのオプション契約を解除し再契約しなくてはならない。
30 :
非通知さん :2005/04/15(金) 18:59:57 ID:a6lrdCdH0
31 :
非通知さん :2005/04/15(金) 19:40:52 ID:FV4vzMX60
へぇ、その機種から4年半ぐらいなのか・・・ って、唸らせたいの?
32 :
非通知さん :2005/04/15(金) 23:46:14 ID:YXPjQqd90
まぁ、auとドコモに兄弟機があったのが 今となっては奇異に感じられる
33 :
非通知さん :2005/04/15(金) 23:56:18 ID:NZJuinJu0
W31Sみたいなのは、あってもいいと思うけど てんこ盛りじゃない普通なやつも欲しいわけで。 やっぱり、キーがちょっとな。
34 :
非通知さん :2005/04/16(土) 00:06:37 ID:EfUPc7rm0
十字キーの中心部をiPodみたいなタッチパッド(?)にして 上下になぞってジョグの代わりにするってのはどう? もちろん押したらクリックも出来るやつで。
35 :
非通知さん :2005/04/16(土) 00:20:58 ID:CvDxIqLl0
>>34 おお!それいいいな。
ほしい。
どうせなら、マウスパッドにしてくれ。
って、それはむちゃか。
36 :
非通知さん :2005/04/16(土) 00:48:08 ID:IzC0kA+/0
トラボではどうか。 …ってこんなとこで意見出してもしゃあないんだけど。
37 :
非通知さん :2005/04/16(土) 00:57:59 ID:OjFwzrbXO
>>29 懐かしい。
発売日に404買った漏れは、最初の1週間くらいezwebが禿げしくつながりにくいのにウンザリしてたよ。トラブルのお詫びで、最初の月はezweb利用料無料だった。
38 :
非通知さん :2005/04/16(土) 06:07:18 ID:t/dZvH2D0
>>34 ZENtouchやH10見たいな縦長のやつか。
39 :
非通知さん :2005/04/17(日) 22:29:09 ID:OrFnBIFw0
ジョグ端末かwin版premini出せやボケが
40 :
非通知さん :2005/04/17(日) 23:42:32 ID:GYjjK5WP0
winのジョグ端末かwin版premini出せやボケが
41 :
非通知さん :2005/04/18(月) 00:17:09 ID:61B92kkzO
ぬ〇ぽ
42 :
非通知さん :2005/04/18(月) 00:55:58 ID:qP1vK8YZO
ガッ……ツ石松
43 :
非通知さん :2005/04/18(月) 02:36:32 ID:Ie5YzLuk0
なんつーかいいもん持ってんのに毎回出る機種中途半端なんだよなぁ
44 :
非通知さん :2005/04/18(月) 02:57:26 ID:OkNbdaB9O
WINで電子コンパス内蔵ジョグpremini200万画素カメラ付きなら即買うんだけど 音楽はイラネ
45 :
非通知さん :2005/04/18(月) 03:01:50 ID:P/Qc7u9d0
WINでpreminiサイズなんて当分出るわけねーじゃん
46 :
非通知さん :2005/04/18(月) 04:41:08 ID:7Uv5JytW0
あんなもんイラネ。
47 :
非通知さん :2005/04/18(月) 09:02:10 ID:qP1vK8YZO
プレミニはドコモの商品です 勘違い無きよう
48 :
非通知さん :2005/04/18(月) 12:24:52 ID:wKpPkRJYO
俺はソニエリ以降の色が不満。 5402、5404て良かったんだけどWINで逆戻りしたし。 機種変前から塗装やパーツ変えの心配するのはウンザリだ。
49 :
非通知さん :2005/04/18(月) 21:24:50 ID:oyyM9N170
私もpreminiみたいなストレート端末希望 音楽はipod持ってるからいらない
50 :
非通知さん :2005/04/18(月) 22:28:02 ID:mmGtFviE0
1101みたいなハデハデピカピカはもう二度と来ないのかな…(´・ω・`)ショボーン アレにカメラとQVGA載せるだけでイイYO
51 :
非通知さん :2005/04/18(月) 22:35:17 ID:H2QUC/2x0
>>50 A1101S新品隠し持ってます。
使う機会は来るのだろうか・・・
5404も・・・
52 :
非通知さん :2005/04/18(月) 23:11:43 ID:NEzqm6Ba0
隠さず現在も1101使用中。 さすがに傷も多くなってきた。 そろそろ外装交換かな。
53 :
非通知さん :2005/04/19(火) 07:33:37 ID:4w6Bh41U0
W31S 実機確認。 …。 最近のガジェットは実機を見ると惚れ直すことが多いんだけど、これにはそういうのなし。 シェイプにフェロモンが感じられない。全体的にジーク的。 あんな間抜けなバックフェイスもないだろ。 通話するとき手で覆いたくなるほど恥ずかしい。 スライドはスイッチじゃないと出来ないようだ。 あんなとこにあんな小せぇスイッチつけられても使いにくい。すげーウザい。 W21H が神に見えてきた。 ただジョグ廃止の件はとりあえず置いておいて ボタン配置が高さまで計算されてる点は、褒める。悪くない。 ただし、すべて右利きのためのデザイン。 あれじゃページ送りボタンとかスライドスイッチとか左利きのヒトには触われないだろう。 あとどーでもいーが、あのダミー画面のセンスはひどいな。 「魅惑のRemix Orange by Houzies」…とりあえずダサイし洒落のセンスも無い。 「Lovery Acoustic White by Houzies」…Fugees のモジリ?よくわかんね。アホか。 とりあえずさイマドキ、ケータイで音楽なんて流行んないんじゃないのんか。 さっさと 1301 のグレードアップをやれ。話はそれからだ。とオレは言いたい。む
54 :
非通知さん :2005/04/19(火) 09:14:44 ID:CKM2VEd5O
55 :
非通知さん :2005/04/19(火) 09:54:26 ID:EaguncIg0
別に甘ったるいカラーのソニエリ端末があっても良いだろうけど ソニエリには格好良い系を求めている人が多いと思うんだな、うん。
56 :
非通知さん :2005/04/19(火) 12:01:09 ID:KcxbuPiAO
ソニエリは可愛い系でしょ? 31Sはプラスチッキーでいいと思ったけど形がイカツイ。 可愛い系なら可愛い系。かっこいい系ならかっこいい系と分けてくれ。 13シリーズと54シリーズの時みたいに。
57 :
非通知さん :2005/04/19(火) 12:04:15 ID:WVSZjl4y0
1002はかっこかわいい。 1101はかっこぴかいい。
58 :
非通知さん :2005/04/19(火) 12:28:13 ID:/CrByWir0
結局 1301ユーザーが正解ってことで
59 :
讃岐 ◆IamaVIPdCI :2005/04/19(火) 12:38:17 ID:eHxBAb7q0 BE:2718432-###
俺の中では 1002 ↓ 3014 ↓ 1301 1101→5404 , └┬┘ ↓ 5402 1402→1404 ↓ 21
60 :
非通知さん :2005/04/19(火) 12:49:45 ID:OlreWjNU0
絶滅危惧種の進化系図のスレはここでつか
61 :
非通知さん :2005/04/19(火) 12:51:53 ID:Tu7C/2pe0
ソニエリの魅力はカッコイイ系だとか可愛い系とかじゃねーだろ 実際はジョクとPOBoxのコンボやUIによる使いやすい系だろ それが糞無駄なデザインにかき消されてるのが残念
62 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:09:25 ID:PCIMjIVx0
俺の中では5402が未だにデザインでは一番だな・・・
63 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:15:56 ID:wwwmMWmMO
64 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:16:52 ID:uXMJnEfi0
実際問題、ジョグだからソニエリ使いたくないって人もいる。 ただ、ページ送りがサイドになったのは、チト使いづらいかもしれない。 ダイヤルボタンも小さくて押しづらそう。 次作にて改善求む。
65 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:20:22 ID:QkdN8UTzO
66 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:33:59 ID:y8gTjnDi0
>>63 すげー
5402はカッコイイ。1301はキュート。
どちらも中身がいまいちだったけど。
ソニエリ機のUIは使いやすいけど、待ち受け画面だけは気に入らない。
上のほうにでかいアイコンがずらずら並んで鬱陶しい。特にEZチャンネルのアイコンが邪魔。
時計表示の位置もろくに選べないし・・・
67 :
讃岐 ◆IamaVIPdCI :2005/04/19(火) 13:36:01 ID:eHxBAb7q0
アイコン消せば?
68 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:36:56 ID:OlreWjNU0
アイコンは消せる…
69 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:39:45 ID:QkdN8UTzO
よな… ソフトキーも消せるし…
70 :
非通知さん :2005/04/19(火) 13:42:28 ID:wEwTUXnhO
こういうろくに使いこなせてないヤツがホントうざい
71 :
非通知さん :2005/04/19(火) 17:59:03 ID:KZ9x4RdQ0
ソニエリの仕様じゃなくてWINの仕様なのに…
72 :
66 :2005/04/19(火) 18:27:25 ID:y8gTjnDi0
そうじゃなくて。 マナーモードとかアラームのアイコンとかあるでしょ? その段にEZチャンネルのアイコンもあるじゃない。更新されると「NEW」って出るやつ。 ソニエリ機何台か使ってるから、ソフトキーとか非表示にできるぐらい知ってる。 バカにすんなよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
73 :
非通知さん :2005/04/19(火) 18:41:42 ID:aUHgCKGI0
上に並んでるアイコンはソニエリだけじゃなく、他社も似たようなもんだろ。 バカな事書いてるからバカにされんだよ せめて「どこそこのメーカにはある、なんちゃらって機能」みたいな書き方をしたらどーだ?
74 :
非通知さん :2005/04/19(火) 18:55:34 ID:y8gTjnDi0
他メーカーだと、上端の段(電波表示のある位置)へうまく配置してあったり、 アイコンを上端と下端へ振り分けてあったりするわけよ。時計の位置も自由に設定できたり。 まあ、こんなの気にするの俺だけなんだろね(´・ω・`)
75 :
非通知さん :2005/04/19(火) 22:23:59 ID:GdpP/NUS0
>>74 時計は上下位置なら好きに設定できるじゃん。
76 :
非通知さん :2005/04/20(水) 00:06:44 ID:xA/Y1SCW0
>>53 見て疑問に思ったんだが
おまいら右利きだろ?どっちの手でケータイ操作するんだ?
左利きの俺にはわからん…31Sのスライドは右手の親指でやったが。
77 :
非通知さん :2005/04/20(水) 00:27:02 ID:LoavWa+/0
>>76 両手使うよ。
メール打つときは、基本右手、疲れたら左手、早く打ちたいときには両手。
携帯くらいなら、利き手じゃなくても使えるんじゃない?
78 :
非通知さん :2005/04/20(水) 00:40:29 ID:/vcYFucU0
右利きだけど携帯は全て左手で操作するよ
79 :
非通知さん :2005/04/20(水) 02:08:11 ID:ttQ5GQY00
なんかオナヌーの話をしてる気がする
80 :
非通知さん :2005/04/20(水) 04:16:54 ID:yZ4BdiyM0
電話も携帯電話も左手で持つね。操作も左だ。利き手は空けておく。 まぁ…古いのかも知れんが。先天的には左利きってのは別にして。 俺は1002、3014、1101、5404が好きだわ。
81 :
非通知さん :2005/04/20(水) 09:31:57 ID:9ynanGex0
俺右利きだけど、昔から固定電話の時左手で受話器を持って、右手でボタンorダイアル操作だったから 受話器にボタン付けた感じの携帯は左手で操作するよ。 携帯の操作はファミコンの十字ボタンに近い気がするから、左手操作が俺的には自然。
82 :
非通知さん :2005/04/20(水) 10:13:39 ID:SRZdk7B50
右利きなのにケータイはしだり手操作派多数出現でどんどん窮地に追い詰められるW31S。
83 :
非通知さん :2005/04/20(水) 10:18:56 ID:LoavWa+/0
最近のソニーは新しい事をしようとする度に失敗する現状を認識するべき 技術力はまだあるんだから、ユーザに認められている機能を洗練する方向に進んでくれりゃいいのに
84 :
非通知さん :2005/04/20(水) 10:20:04 ID:pBRz2wHVO
要はW31Sに機種変した椰子は、前のと比べてどっちらかを(・∀・)イイ!!と書き込んでくれるだけでヨイのでわ?
85 :
非通知さん :2005/04/20(水) 12:37:57 ID:PXg6IV0zO
余計なお世話だね
86 :
非通知さん :2005/04/20(水) 18:18:45 ID:o0fW8p3T0
1002黒から1002オレンジに持ち込み機種変してきた。 当時オレンジが欲しかったのに、無難な黒を選んでしまった俺よ。 ついに機種変したぞーーーーーーーーーーーーーーーー!!
87 :
非通知さん :2005/04/20(水) 18:23:09 ID:xA/Y1SCW0
88 :
非通知さん :2005/04/20(水) 20:03:13 ID:9P7dRng30
1002Sはネ申木幾禾重だったなぁ。 あのガワで新型出してほすぃ。
89 :
非通知さん :2005/04/21(木) 01:51:05 ID:D7p8q7Xv0
>>86 そんなに愛される1002Sがうらやますぃ。
俺も浮気しなければよかったよ。
後続のadpのどれよりも1002Sはかっこいいと思う。
>>88 いいねそれ。1002Sか1101Sのガワで
中身が1404クラスだったらもう何もいらないのになぁ。
90 :
非通知さん :2005/04/21(木) 01:51:48 ID:K078fuRD0
1002のオレンジ、1301のシルバーにマンダリンパネルと使ってきて31のオレンジに変えました。 長いスクロールするのが不便になるかなと思ったけどそうでもなかったのは意外 メール書いたりするようにはちょっと微妙、これはジョグの方が楽。 1.2.3が打ちにくいという人が多いけど手が小さい自分には問題ない、本体がやや持ちにくいw 音楽再生機能は思ってたより便利、イヤホンが○ではなく楕円で耳にあわない イヤホンの音質はiPodより上ヘッドホンのMDR-Z150より若干下
91 :
非通知さん :2005/04/21(木) 19:55:34 ID:5GmB3h7D0
iPodの純正イヤホンなんて糞だろ。 俺はER6使ってるよ。
92 :
非通知さん :2005/04/22(金) 04:37:53 ID:OmYefkYa0
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 ソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。 しかもソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字) さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。 特許件数も松下が世界第2位なのに対しソニーは10位。 時価総額も松下が上。 これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」 映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー? これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。 Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1 Panasonicは世界でもブランド力が強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。 ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
93 :
非通知さん :2005/04/22(金) 12:30:46 ID:vejtZF0S0
94 :
非通知さん :2005/04/22(金) 16:17:34 ID:vHsJHCo+O
1101白緑を使ってもうすぐ3年になりまつ。 保証切れる前に修理出して電池買うか、1404緑にしようか悩み中。 1101はジョグの大きさがたまらん。凹ジョグはどうも苦手。 1002見習ってがんがろうかな
95 :
非通知さん :2005/04/22(金) 16:26:49 ID:UvY0yyHH0
3年も使ってたら とっくに保証外だと思うが
96 :
非通知さん :2005/04/22(金) 17:00:51 ID:pjT4UW0C0
ソニーブランドだから買うんじゃなくて ジョグだから買うって人が大半だと思うんだけどな 他の会社もジョグつかっていいのなら別にそっち買ったってなんの問題もない むしろソニーが嫌だ
97 :
非通知さん :2005/04/22(金) 17:41:04 ID:2kHen7VY0
へぇ
98 :
非通知さん :2005/04/22(金) 19:23:58 ID:ehitqvFA0
同意。ソニーが嫌だとまでは言わないが。 Pana は Pana で、若いのに媚び売ってる感じがゆるいね。子供騙しというか。 いかにも関西人ティック。
99 :
非通知さん :2005/04/22(金) 19:26:48 ID:nX5xHA8q0
コピペに反応するなよw
>>98 浜崎あゆみのせいで、どうもPanaは若者向けというよりは中高生向けってイメージがあるな…
奴が広告に出る前ばもっと印象よかったんだけどね。
100 :
非通知さん :2005/04/23(土) 16:04:04 ID:IIYrISbK0
日本人のブランド好きという習慣はなんとかならんのかね 痛々しい限りだ メディアもメディアだがいくらなんでも流されすぎでしょ日本人
101 :
非通知さん :2005/04/23(土) 23:53:31 ID:K4M6LYeE0
俺は10歳の頃から10年間アップル一筋です。はい。
102 :
非通知さん :2005/04/24(日) 00:09:35 ID:Jzqzexr/0
>>100 そゆこと。結局他人に決めてもらって自己決定を放棄しているわけだね。
つまり言い訳だらけの人生ってこと。
103 :
非通知さん :2005/04/25(月) 17:04:24 ID:l5Rd79gKO
>>100 私は自分が一番使いやすいと思ったからソニエリにしました、ハイ。
104 :
非通知さん :2005/04/25(月) 23:59:06 ID:oANQU+8Y0
ジャックナイフの新しいモデルはでるのか?
105 :
非通知さん :2005/04/26(火) 22:19:54 ID:OmbGo/jc0
31Sスレの勢いが早くも衰えてきたな。
106 :
非通知さん :2005/04/26(火) 23:23:25 ID:9IZ+o2SfO
世間とは裏腹だろうなw
107 :
非通知さん :2005/04/27(水) 11:14:36 ID:ySqa6I/m0
あげておきますね。
108 :
前スレ986 :2005/04/28(木) 00:06:13 ID:wK6qAh+r0
>>前スレ987,988 ありがとう 1101に戻して帰ってまいりました。 W21SAはデジカメとして余生を送って貰う事にしました。 正直、WIN→1xへの機種変は環境を根幹から見直さなくてはならなかったので勇気がいりました。 しかし、ジョグは使い易いし支払いも2千円近く下がったので嬉しいかぎりです。 >>機種変を考えてる方へ(大きなお世話) WINへ変える前に、本当に自分に必要なのか考える事をお勧めします。 年払いしてしまったjigブラウザは放置する事になりそうです。
109 :
非通知さん :2005/04/28(木) 00:40:59 ID:HFQs9aEd0
110 :
非通知さん :2005/04/28(木) 01:20:48 ID:yPkR4ZEV0
>>109 必要ならケチケチせずに買いなはれ。
譲渡や売買に関する規約は、会員じゃないから知らんが
アレって、本人でも2台目以降は別に購入しなくてはいけなかったはず。。。
111 :
非通知さん :2005/04/28(木) 02:20:37 ID:Xxu//v4z0
リメイク(QVGA+BREW+最近のauのサービス対応)で売れると思われる機種
・1002系(カメラ無し3014カメラつき1301)
・1101(カメラ無し・フラッシュパネルは対応)
とニヤニヤ妄想していた俺は、W31Sからの「キーボタン化」によってその甘い甘美な夢から叩き起こされたのであった。
【BREW JAPAN カンファレンス 2005】
KDDI竹之内氏、個人ユーザー向けBREWの新展開を語る
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/23660.html >また同氏は、新機種がリリースされるたびに、BREWアプリを調整しなければならない現状を踏まえて、
>「端末の差をいかに抑えていくか。これまでBREWは、ダウンロードアプリ用のプラットフォームという形だったが、
>一部のユーザーインターフェイスやブラウザ、メーラーといった部分までもBREWでカバーしようと考えている。
>つまり“KDDI共通プラットフォーム”というべきもので、年内のできるだけ早い時期に商用化すべく、
>端末メーカーやアプリケーションベンダーと開発を進めている」と語り、コンテンツプロバイダーの負担を軽減していきたいとした。
112 :
非通知さん :2005/04/28(木) 06:01:47 ID:FioTXu5+0
それやっちゃったら メーカーごとに携帯電話出す意味無くなっちゃうんじゃないの
113 :
非通知さん :2005/04/28(木) 07:28:39 ID:Mm9MiE2e0
メーカー間の競争が発生するから、 KDDIへの納入価格が下がるんじゃね?
114 :
非通知さん :2005/04/28(木) 07:48:20 ID:scjIUCzQ0
1402小さすぎて使いヅラス(´・ω・`)
115 :
非通知さん :2005/04/28(木) 12:30:08 ID:R5DLi6LsO
選んだあなたが悪い!以上! 使いにくいと思うのは慣らさないからだよ
116 :
非通知さん :2005/04/28(木) 15:00:54 ID:Djj07HxE0
まあモックである程度わかるからね。 見た目大好きな5404S、ホットモック触ってスルーした。
117 :
非通知さん :2005/04/29(金) 15:47:54 ID:1MVVXQCW0
>>114 同じく。いい端末だったけど、俺の手には馴染まなかった。
118 :
非通知さん :2005/04/29(金) 18:43:32 ID:PtOZaP0H0
1402使い続けているよ。 小さいのは慣れたなぁ。オモチャっぽい質感も、また愛嬌。 5404欲しかったんだけどね。
119 :
非通知さん :2005/04/29(金) 21:21:40 ID:dRzX2nYO0
ソニーのサイト・・・やる気ないよな。着せ替えメニュー自作させない仕様なのに 月1つしか新作作らないし 最近は1機種限定の作品1つ/週だけだし・・・ カシオがなつかしい、W21CAに機種変するか
120 :
非通知さん :2005/04/29(金) 22:19:06 ID:g+7Eg9b10
メーカーにコダワリがなければ、御自由にどうぞとしか書けない・・・ 明日31S購入・・・・楽しみ
121 :
非通知さん :2005/04/30(土) 00:09:10 ID:gOx9QKbUO
みんなワリカン電卓ダウンロードした?ダウンロードしたものの使う場面がない…
122 :
非通知さん :2005/04/30(土) 01:01:15 ID:epE0bdBI0
123 :
非通知さん :2005/04/30(土) 01:14:37 ID:fztd2ofG0
124 :
非通知さん :2005/04/30(土) 01:14:39 ID:BWWJNyMg0
125 :
非通知さん :2005/04/30(土) 01:20:00 ID:HQu4leA60
preminiUみたいのならジョグ無しでもいいんだけどね。
126 :
非通知さん :2005/04/30(土) 18:48:45 ID:FQ9ifSZc0
127 :
非通知さん :2005/04/30(土) 18:53:21 ID:c2AmuZUu0
ソニエリは音質がいい!も過去のものか・・・。
128 :
非通知さん :2005/04/30(土) 19:43:02 ID:gOx9QKbUO
>>126 いや、普通にソニエリのサイトにあったんだが…
129 :
非通知さん :2005/04/30(土) 19:45:10 ID:N0th2wf5O
>126 あるよ >127 音量、音質共に妥当なレベルじゃない?
130 :
126 :2005/04/30(土) 19:50:23 ID:FQ9ifSZc0
>>128 >>129 まじで?アプリ@ezのところではデザイン時計しか落とせない。
そして新着情報も4/28までしか更新されてないんだけど。
本当に本当?ページ更新しても出てきません。
ちなみにW31Sでアクセスしてます。
131 :
126 :2005/04/30(土) 19:53:50 ID:FQ9ifSZc0
駄目だ。ネタでもなんでもない。 おかしい・・・ 他のみんなはどう?
132 :
非通知さん :2005/04/30(土) 20:11:42 ID:N0th2wf5O
>130 ブラウザ履歴クリアーしてから接続してみ?
133 :
126 :2005/04/30(土) 22:09:38 ID:SrVW07sg0
>132 やってみたけど無理だった。 comingsoon.....のまま。 何でだろう?ezボタン長押しで入ってるからかな? ダイレクトで行ってみる。
134 :
126 :2005/04/30(土) 22:11:31 ID:SrVW07sg0
W31Sだからって事無い?やっぱ無理だった。 そうだとしか考えられない。
135 :
非通知さん :2005/04/30(土) 22:18:35 ID:gOx9QKbUO
俺のはW21S。おそらくW31Sには未対応で、準備中なんだと思われ。
136 :
126 :2005/04/30(土) 22:21:41 ID:SrVW07sg0
>>135 thx でした。そういう事らしいです。
137 :
非通知さん :2005/04/30(土) 23:04:10 ID:FnWo5ASR0
週1回1つだけうpなのに何やってんだか>そんぶーえりそろn
138 :
非通知さん :2005/05/01(日) 01:05:09 ID:SwXznUuB0
>ワリカン電卓 ソニエリのサイト(パソコンの方)だと W31Sのとこにも「ウォーニングマンキャンペーン」なんて書いてあるのにね。 ん〜でも、そんなに楽しみにする程の物でもないかもん。
139 :
非通知さん :2005/05/01(日) 01:16:38 ID:nsNLZT4ZO
>>138 俺のBREWフォルダがいっぱいいっぱいになってまつ…
140 :
非通知さん :2005/05/01(日) 01:31:40 ID:b8K3vRPE0
ワリカン電卓だったらソニエリ謹製の以外に、もう一つbrewアプリがあるよね。
141 :
非通知さん :2005/05/01(日) 01:55:51 ID:QjCrcMOF0
A1301S使いのやつ ノシ
142 :
W21S使い :2005/05/01(日) 02:05:54 ID:9p2jcm7SO
次期ソニエリWinに期待!フロントスタイル2.6インチ液晶 フルブラウザー対応 200万画素以上CCDオートフォーカス光学ズーム付 アンテナ出っ歯無し ラジオ付 メモリー40メガ 着替えパネル って感じかな〜。W31Sは微妙〜だからパス
143 :
非通知さん :2005/05/01(日) 02:10:06 ID:E7+XKsNG0
144 :
非通知さん :2005/05/01(日) 02:16:18 ID:9p2jcm7SO
電池の餅は300時間待受 で通話は240分くらい 東芝Winと同じくらい欲しい!
145 :
非通知さん :2005/05/01(日) 02:18:24 ID:ajKUVnwV0
1002話題になってたのでカキコ。 俺まだオレンジ白ロム手元にあるけど, 着信音一番気に入ってた。 今W21SとA1404Sだけど満足できない。。 どなたか,1002の着信音とか確かソニエリサイトからダウンした ShimmeronをW21Sで使ってる,もしくはやり方知ってる方います? auショップ持ってったら出来ないと言われた..。
146 :
非通知さん :2005/05/01(日) 10:45:48 ID:L3vULMQWO
>>145 詰め込みすぎじゃん…
31S使っているが結構いいぜ
147 :
非通知さん :2005/05/01(日) 10:48:01 ID:L3vULMQWO
148 :
非通知さん :2005/05/01(日) 11:31:00 ID:d6XI5S3h0
端・末・厨! 端・末・厨!
149 :
非通知さん :2005/05/01(日) 14:32:23 ID:apoZbKUo0
末端厨に見えた。
150 :
非通知さん :2005/05/01(日) 15:55:09 ID:C1l2CeJR0
ドコモ向けに出てるターンスタイルで、ジョグが付いてて、 あとはカメラが高画素ならそれでよい。 ジョグは、普通のでもディスクジョグでも、使いやすければ まあどっちでもいいや。
151 :
非通知さん :2005/05/01(日) 16:40:22 ID:apoZbKUo0
ターンタイプは嫌だ。 小型ストレートがいい。 ジョグはどっちでもいいや。 カメラは1.3Mくらいでいい。 着うたフルもいらね。
152 :
非通知さん :2005/05/01(日) 20:13:38 ID:zAe5myeG0
153 :
非通知さん :2005/05/01(日) 20:59:32 ID:NZ3+QXJZ0
未だに1101使いの香具師手を上げろ〜! ノシ
154 :
非通知さん :2005/05/01(日) 21:01:18 ID:MOqI2Tmg0
俺は今更ながら、白ロム買って5402Sか5404Sに機種変更しようかと考えてる。
155 :
非通知さん :2005/05/01(日) 21:39:22 ID:apoZbKUo0
>>154 5月半ばから持込機種変は端末使用期間がリセットされないらしいからね。
昔の機種にふと乗り換えたくなる時には便利。
156 :
非通知さん :2005/05/01(日) 23:50:51 ID:YrMNOP6A0
157 :
A3014S遣い :2005/05/02(月) 00:02:36 ID:+okA29+J0
>>142 へ
フロントスタイル2.6インチ(QQVGA)
液晶フルブラウザはブリューで何とかなる。
200万画素より130万画素でデッカイCMOSと画像処理のチューニングupで十分。200万画素ついても1600x1200で普段使う?
メモリはMSproで十分じゃないか。
といってみるテスト。
↑補足 メモリは自分で買えってこと
159 :
非通知さん :2005/05/02(月) 03:13:03 ID:Sd83cqwJO
>155 そのかわり持ち込み機種変更手数料上がりそうな予感
160 :
非通知さん :2005/05/02(月) 03:14:28 ID:amnamLZt0
QQVGAって「160x120」なんだが?某駄の海外端末ですら珍しいぞ 液晶フルブラウザ?ケータイで液晶じゃないフルブラウザとかあんの?まさか有機ELのことか? ブリューってうんこでも出るのか?商標くらいちゃんと表記しる! 内蔵メモリと外部メモリの扱いが違うの知ってる?3014時代の知識じゃ判らんのも仕方ないが GW厨をかまって遊ぶのも厨くさいか…… 夏以降(W32Sは秋?)は、FeliCa対応、FMやフルブラ搭載機増加、 あたりはau全体のネタとして有るんだが、W32Sがどこまで入れるかは まだほとんど漏れてきてないし
165 :
非通知さん :2005/05/02(月) 12:19:48 ID:OKuJlbCB0
FMについては、JFNとあれだけ大騒ぎしたんだから 今後も搭載機種は増えるでしょ。 ドコモマンセーの静岡K-MIXも、auのFM携帯のおかげで あまりおおっぴらにドコモマンセーできなくなったのは いい気味だ。
166 :
非通知さん :2005/05/02(月) 15:32:39 ID:xOWvC3J+O
あれ、チューナーはサンヨーのやつを使っているんだっけ?
167 :
非通知さん :2005/05/02(月) 16:24:58 ID:80kB1XoGO
ケータイをMDコンポのリモコンとして利用できるようにしてホスィ…曲名の入力とか楽々なんだがな
168 :
非通知さん :2005/05/02(月) 17:16:40 ID:r9oPgbB50
>>141 ノシ
着せ替えは1002→1301の系統以外認めたくない人です
>>167 SONYのコンポならリモートコマンダー買うよろし
169 :
非通知さん :2005/05/02(月) 18:16:11 ID:SDOSCP0C0
俺MDって使ったことないな。 カセットプレーヤー ↓ CDウォークマン ↓ 第1世代iPod ↓ iPod photo
170 :
非通知さん :2005/05/02(月) 19:16:31 ID:jJ5yj/Da0
1301Sがもうすぐ二年になるので、その前にと思って修理に出してみた。 無料だと思ってたのに「アンテナは保証外ですので有料になります」と言われてちょっと(´・ω・`)ショボーン 違う機種も使ってみたかったのに代替機が同じ1301でさらに(´・ω・`)ショボボーン でも綺麗になって帰ってくるのは楽しみ。
171 :
非通知さん :2005/05/02(月) 19:21:16 ID:K/5XaTft0
>>170 特に不具合もないのに新品になることを期待して無理やり修理に出したってこと?
172 :
非通知さん :2005/05/02(月) 20:08:35 ID:nF6tVyJO0
どうせ修理に出すなら保証期間の内に、ってことじゃないの?
173 :
非通知さん :2005/05/02(月) 22:22:51 ID:OzxkbJVJ0
俺の1301Sジョグの反応が悪くなってきた たまに全然動かなくなりやがる・・・ 修理に出そうか考え中
174 :
非通知さん :2005/05/02(月) 23:49:44 ID:NTpPrAL+0
>>170 違う機種も使ってみたかったのに
↑
気持ち分かる。
俺も、5404を修理に出したら、店員が
「ちょうど同じ機種がありましたので!」と爽やかに、そして嬉しそうに持ってきてくれた。
カラーまで同じだったよ。
175 :
非通知さん :2005/05/03(火) 01:46:07 ID:vShj1SCC0
俺のA1301S、ジョグ以外の反応が遅い。 テンキーは長押ししないと反応してくれないし サイドボタンは反応しなくなった。 今気づいたら2年1ヶ月経ってた…。 修理でいくらかかるだろう。
176 :
非通知さん :2005/05/04(水) 13:37:33 ID:Aq5XRfs9O
アイコン自作できるソニエリ携帯マダー(・∀・)っ/凵
177 :
非通知さん :2005/05/05(木) 22:40:59 ID:hMpHs/ml0
5402使いなんだがジョグ死んだっぽい 明日からどうしよう。もう少しで二年目なのに・・
178 :
非通知さん :2005/05/05(木) 23:01:29 ID:7A4ebO1A0
とりあえずショップに行ってみれば? 2年以内は無償修理じゃなかったっけ?
179 :
非通知さん :2005/05/05(木) 23:18:04 ID:bszgynL00
>>177 よし、機種変して白ロムを俺に安価で売れ。
3014から変えたいんだけど、5402より新しい機種には欲しいのが無いんだ。
180 :
非通知さん :2005/05/06(金) 01:37:28 ID:MZuUbn8A0
181 :
非通知さん :2005/05/06(金) 18:47:13 ID:GDobPOfY0
>180 え?177は、自殺したいという文面ではないのではなかろーか。
182 :
非通知さん :2005/05/06(金) 20:45:44 ID:drlMn8Ck0
愛用のA1301S、ジョグ・ボタン共に反応無し。 前にも一回あって、その時は交換してもらえて大丈夫だったけど、 もう、保証期間過ぎてる気がする。 今は普通に反応するけど、本格的におかしくなる前に機種変した方がいいですか? するなら、少し前だがW21Sにする予定。 ジョグ依存だし、1000番台買う気にもならん。
183 :
非通知さん :2005/05/06(金) 20:55:08 ID:p+mdXVyA0
母に持たせているA1101Sも連休前にジョグが反応しなくなって修理に出した。 2年以上経っていて保証対象にはならず、修理するとなると5250円かかってしまうらしいので そのまま返してもらうことにした。 漏れが以前使っていた機種に持ち込み機種変しようと思ったけど、 通販で安い店を見つけたのでA1404Sに機種変することにした。
184 :
非通知さん :2005/05/07(土) 00:05:00 ID:MVesQjvU0
>>183 二年以内だと保障対象なのか?
俺23ヶ月でギリギリ大丈夫くさいな。
来週辺りいってくるか
185 :
非通知さん :2005/05/07(土) 00:11:30 ID:tbnA5v9j0
ジョグ故障がいつも萎えるな、歴代も年1回は 壊れたぞ。ジョグ無しでは辛いカラダになってしまつたが。 これもソニータイマーなのかな
186 :
非通知さん :2005/05/07(土) 00:33:23 ID:O5nNibgA0
1402のジョグが逝かれた時(ボタンは効くが、クリクリ不可)に au屋で修理を頼んだ結果、ジョグの機械的なとこ?は壊れてなくて ホコリが入ってたんじゃないかい?てな見解だったですよ。 まぁそれでも故障っちゃ故障か。
187 :
非通知さん :2005/05/07(土) 00:36:28 ID:ZHIpy20y0
オレ、C101S,C305S,C406S,C1002S,A5402S,A5404S,W21Sと使ってきたけど、ジョグ壊れた事無いよ。 身の回りのソニエリユーザもジョグが壊れたって聞いた事無い。 基板不良っぽいのは一度だけあったけど。 どーゆー使い方をしてれば壊れるんだ? っつーか、ジョグが壊れてる人って、運が悪いだけなんじゃ・・・
188 :
非通知さん :2005/05/07(土) 00:45:27 ID:9eKDqgoU0
使い方の問題だね。 ジョグじゃない普通の十字キーでも 塗装禿げるほど使い込む人いるからね
189 :
非通知さん :2005/05/07(土) 00:48:42 ID:MdwcinUd0
C406S使いは自分も含めて全員ジョグが逝かれた。それ以外は聞いたことない。
190 :
非通知さん :2005/05/07(土) 01:07:11 ID:gLEWtYScO
>>187 それは機種変の期間が短いのも大きいかと。
漏れもおまいさん並に機種変を繰り返したのでジョグの不具合で修理に出したことはない。
この前W21Sをメンテに出したらジョグも交換されてたのだが、クリクリ感がよくなってた。
その感覚は2日も持たなかったけどね(w
久しぶりに昔のC305SやC404Sの電源を入れるとジョグがきちんと反応しないこともあるし、
やはり1年以上使えば徐々にジョグもヘタるのだろう。最近の機種の耐久性が向上している
と言ってもね。
191 :
183 :2005/05/07(土) 10:39:35 ID:2xsDPr5W0
>>184 おそらく2年以内なら無料で修理してくれるという意味だと思われ。
早めに出した方が良いと思います。
>>187 機種変履歴が漏れのメイン回線と殆ど一緒!
漏れはC101Sシルバー→C305Sシルバー→C406Sホワイト→A3014Sブルー→
A5402Sブラック→A5404Sブラック→W21Sレッド→W31Sオレンジ
と使っているけど、現役使用中はジョグ故障は一度もなかった。
ただ
>>190 も言うように、今動かしてみるとC406Sのジョグは思うように動作してくれなかった。
母はA1101Sを酷使していなかったようですが、時間が経ちホコリが溜まって
ダメになってしまったのだろうと推測しています。
192 :
非通知さん :2005/05/07(土) 10:40:41 ID:HXPPsuTR0
>>189 漏れもそうだった。
C406Sのジョグは希に見る糞だったね。
使い始めて半年過ぎたあたりから「あら、ちょっとおかしい?」
みたいになって、1年経つか経たないかあたりになると
もう大暴走w
漏れの場合も、糞ジョグはC406Sだけだったな。
193 :
非通知さん :2005/05/07(土) 11:06:20 ID:2xsDPr5W0
手元にある、以前の端末のジョグを操作してみたところ DiVA・C406S・SO502i・SO503iのジョグは逝っていました。 やはりセンタージョグ初期の頃は壊れやすいものと思われます。 そういえばこれらが販売されていた頃、その類の掲示板は ジョグ故障報告で溢れていたっけ。
194 :
非通知さん :2005/05/07(土) 15:27:33 ID:YkrNbxRG0
使っているc1002s黒が、液晶不良。
手元の白ROMのc1002s黒とc1002sオレンジとどちらに機種変更しようか悩んでいる。
>>86 さん、オレンジはどうですか?
195 :
非通知さん :2005/05/07(土) 21:37:43 ID:cO/u5G+L0
W31Sに変えてきた。 店頭で見たら、予想以上に良かったのでそのままお買いあげ。 私は手が小さいからいいけど、男の人とか手が大きい人はボタン押しにくそうだと感じた。 逆に、私は両手で持って操作しないと落としそうになりますが。
196 :
非通知さん :2005/05/08(日) 00:33:14 ID:sCHuQXvH0
かなり古い機種ですが質問させて下さい。 解約済C404Sを携帯プレーヤー代わりに使ってるのですが 充電LEDがうっすら赤く光ったままです。 これは故障でしょうか、それとも仕様でしょうか。
197 :
非通知さん :2005/05/08(日) 15:28:10 ID:19Q2fDAA0
198 :
非通知さん :2005/05/08(日) 20:50:14 ID:LeIxgWefO
>>195 その淫らな手でテコキしてんだろ(´_ゝ`)∂゛
199 :
非通知さん :2005/05/08(日) 20:51:00 ID:LeIxgWefO
>>195 その淫らな手でテコキしてんだろ(´_ゝ`)∂゛
(☆∀☆)
200 :
非通知さん :2005/05/08(日) 20:58:27 ID:7L33xdhV0
面白いと思ったらしいぜ! プ
201 :
非通知さん :2005/05/08(日) 22:13:24 ID:NKETmrbs0
ID:LeIxgWefO
202 :
非通知さん :2005/05/08(日) 22:27:59 ID:vhBxivla0
ふん、下品な男はauには不要だ。 お前にはドコモが相応しい。
203 :
非通知さん :2005/05/09(月) 00:32:41 ID:iqIs/cfH0
>>196 電池はずしてつけ直しても同じなら電池がダメなんだとオモ
電池パックはまだ購入出来るよ
204 :
141 :2005/05/09(月) 03:13:04 ID:eWJtmpHd0
もう1301使用して2年経っちゃったけど、
ボタンおかしいので修理出そうと思う。
>>168 同意。
俺も3014とか1301の、ボディにピッタリ嵌め込む系の着せ替えが好み。
1402とか1404みたいなボディにかぶせる系は好きじゃない。
>>182 W21Sか。
ジョグはゆったりして使いやすそうだけど、
俺の近くではもう売ってない。
ネットで探さなきゃなんないほど欲しいとは思えんしなぁ。
205 :
190 :2005/05/09(月) 11:47:02 ID:MWYjC6YNO
>>191 おまいは漏れか(wカブりすぎ。
C305Sシルバー→C404S→C1002ホワイト→A3014Sブルー→A5402Sブラック→A5404Sブラック→W21Sレッド
W31Sはスルー。
206 :
86 :2005/05/09(月) 13:35:49 ID:anwHwHIX0
>>194 オレンジ最高にかっこいいですよ!
194さんは手許に黒とオレンジの白ROMがあるようなので、
気分転換にオレンジを試してみてはどうでしょう?
色とラインに惚れまくりです。
昨日、母携帯をw21sに機種変してあげた時は
機能にちょっとクラっと来ましたけど・・・。
でも外側見たらやっぱりC1002Sですね。
お互い末長く使っていきましょー!
207 :
非通知さん :2005/05/09(月) 15:48:57 ID:e3B9Cbu00
208 :
196 :2005/05/09(月) 16:45:50 ID:jp++4Z2d0
>>197 >>203 レスありがとうございます。
もうウチにauと契約してる人が居ないので
電池だけ取り寄せて貰えるかどうか…
可能だとしても値段が値段なので
中古で安く探してみることにします。
209 :
非通知さん :2005/05/09(月) 17:01:35 ID:iYInyaj20
電池は契約関係ないよ 今はショップで取り寄せ、一部量販店には在庫あるかも?
210 :
非通知さん :2005/05/09(月) 17:01:57 ID:OaqHDWCE0
>>204 今朝のズームインスーパーでやってたけど、
P900/901のカスタムジャケットの流行りっぷりは目を見張るものがあるな。
着せ替え元祖はC1002Sだと思うんだけど、この差はドコモとauの違いかなぁ。
P900i/P901iが大ヒットを飛ばして、一方でC1002S, A3014Sが大ヒットとまでは
いかなかったのは、ソニエリが時代を先取りしすぎたんだろうか。
当時はN503iSとかN504iSとかそんなのが流行る時代だし。
Pはボディに嵌め込む系だよね。俺も嵌め込む系が好き。
211 :
非通知さん :2005/05/09(月) 18:20:01 ID:2ItIBgjz0
>>170 で修理に出してた携帯が返ってきた。
アンテナ修理は有料と言われて頼まなかったうえ、
実は
>>171 の言うとおり特に不具合もないのに無理矢理修理に出してたんだけど、
結局基盤交換ということになって、パネル以外は全部新しくなってました。
ジョグが時々おかしいとか嘘ついてごめんなさい。でも新品(・∀・)イイ!!
212 :
非通知さん :2005/05/09(月) 20:12:59 ID:u/nMcco7O
>>211 自慢しているの?
何を考えているのやら。
しかもそういうことを堂々と書き込む心理が分からん。
213 :
非通知さん :2005/05/09(月) 20:42:31 ID:q7aoJnLs0
214 :
非通知さん :2005/05/09(月) 21:49:54 ID:SakkdVW50
ソニエリ使いにスペック厨がでおった・・・。恥ずかしいこった・・・。
215 :
194 :2005/05/09(月) 23:09:50 ID:Y5OeMzrq0
>>206 の86さん
レスありがとうございます。
やっぱりオレンジいいですか!
C1002Sはデザイン最高!
機能も自分にはこれで充分。
(電話できてちょっとメールできればいいんです)
私も電池が供給されなくなるまで使うつもりです!
216 :
非通知さん :2005/05/10(火) 02:32:55 ID:D6ygNsVK0
>196 おいら現役C404S使いです C404S使いが!…と喜んだけど白ロム使いなのねん(´・ω・`) W31S、結構悩んだんだけどC404Sのが使い勝手がいいので継続決定 W31Sがジョグだったらそっちにいったんだけどねー 頼むわソニエリ
217 :
非通知さん :2005/05/10(火) 04:36:36 ID:Iv8kZj/N0
>>213 だよね
ゼブラ柄とかウンコ柄とかは使わずじまいだったけどw
218 :
非通知さん :2005/05/10(火) 09:41:03 ID:VVeVhv0t0
>>217 ウンコとは何だ!
俺は黒xゴールド使いだったぞ!
ヘラクレスオオカブトだ!キングオブカブトムシだ!
でもたまに日本のカブトムシに負ける事があるらしい。
219 :
205 :2005/05/10(火) 10:32:14 ID:V8PBFNW3O
1002・3014用パネルは山ほど持ってるなあ…結局合わせて1年ちょいしか使ってないけど。 5402ブラックに赤着せかえパネル、赤電池蓋、赤アンテナでえせレッドにしたりもしたなあ…。
220 :
非通知さん :2005/05/10(火) 12:50:21 ID:dFmrNMjZO
1002の時は黒にへびパネルがお気に入りでしたね。3014に変えても使ってました。 大人がスーツでも楽しめる着せ変え復活してほしいです。
221 :
非通知さん :2005/05/10(火) 21:16:48 ID:jMYFZIPG0
222 :
204 :2005/05/11(水) 00:05:40 ID:waE1gDQj0
1301のボタンの調子おかしかったんだけど、
今日友達とふざけてて、1301アスファルトに落っことしたら
ボタンの反応良くなってたw
修理代浮いたw
でも2年間かすり傷一つ無かったボディに傷付いた。
気になるけど、よく考えりゃ、2年2ヶ月使って傷一つ無かったほうがおかしいよなぁ。
>>210 Pは絵柄がウケてるんじゃないかな。
俺もP900iの金魚柄のパネルとか惹かれた。
223 :
非通知さん :2005/05/11(水) 02:37:19 ID:ppeGTSBW0
俺は406Sも1101Sも1404Sも買って数日で道路に落として傷つけた。 落としたのは、述べ4年で他に1回しかないのに。 ジンクス、イラネ。
224 :
191 :2005/05/11(水) 20:21:44 ID:jfzcnddW0
>>219 お舞いさんはやっていることまで漏れと一緒か!
何か親近感が沸いてきたぞ(w
225 :
219 :2005/05/12(木) 10:55:08 ID:Bv7chiMlO
>>224 白だとパンダみたくなるのわかってたけど、赤が出たときに「コレダ!」ってね。
3014ブルーに1002標準ブラックも落ち着いた感じでヨカータ。ソニエリは外側と内側の色が違う
機種が多いから着せかえが似合うんだろうなあ。漏れとしてはデザインは305が一番だった
なあ…。最初の機種ということもあるけど。
226 :
非通知さん :2005/05/12(木) 21:51:11 ID:tyKnfrCF0
2年半使い続けたA3014Sから、A5402Sに明日機種変更するよ。
227 :
191 :2005/05/12(木) 23:28:00 ID:Aba34Yk00
>>225 A3014Sを使っていた時は、C1002Sブラックのノーマルパネルを付けるのが好きでした。
たくさんパネル買ったけど、それが一番しっくりきた。
本体が派手なブルーだったので合うパネルが限られていたけど。
>>226 持ち込み機種変なら16日が以降がおススメ
228 :
191 :2005/05/12(木) 23:58:29 ID:Aba34Yk00
あぁ、今
>>225 を読み返したら
それも漏れと同じってことか。
漏れの中でのネ申機はC101S。
高音質の受話スピーカーや
ホワイト液晶に反転するバックライトは見づらかったけど
ソニーPDCはない機能も多く高級感があって良かった。
229 :
非通知さん :2005/05/13(金) 00:09:49 ID:BP/bcdJF0
>>227 16日から持ち込み機種変でリセット、ってのが無くなるんだっけか。
あれって本当なの?
230 :
非通知さん :2005/05/13(金) 00:12:14 ID:ys8lpeiw0
>>229 漏れには本当かどうか分からないけど、あと4日くらいは待ってみてもいいんじゃない?
231 :
非通知さん :2005/05/14(土) 12:00:40 ID:LhmvaAmw0
age
232 :
非通知さん :2005/05/14(土) 20:50:25 ID:1P8V3/EHO
anmでは、
233 :
非通知さん :2005/05/14(土) 20:57:21 ID:1P8V3/EHO
anmでは、ショップ店員が「リセットされないというのはガセ」と言っていたようだが。 ところで、AIBOのFLASH、出る機種かたよりすぎてないか? ラッテ&マカロンまだ一回しか出てないよ… ブルドッグ型のもいるのかな?
234 :
非通知さん :2005/05/14(土) 21:02:51 ID:1P8V3/EHO
連書きスマソ…orz
235 :
非通知さん :2005/05/15(日) 08:17:07 ID:0HJBQzo90
>>222 ソニエリはA1101S以降、着せ替え変な方向に逝っちまったからな。
フリルだとかビーズだとか・・・
この会社、ユーザーの要望には一切耳を傾けないんだろ?HPで言ってた。
とするとauに(゚听)ゴルァ!するしかねえか。
236 :
非通知さん :2005/05/15(日) 11:49:16 ID:E62ocMyU0
ショップで聞いたら、やっぱ明日から使用期間リセットにならなくなるってさ。
237 :
非通知さん :2005/05/16(月) 14:48:55 ID:2UPVwsrR0
次は1404SU?
238 :
非通知さん :2005/05/17(火) 03:09:37 ID:HkcQJZ9U0
>>237 「1404S(監)」ってなに?
ちなみに漏れマカー。
239 :
非通知さん :2005/05/17(火) 03:11:54 ID:fHmEVHjh0
240 :
非通知さん :2005/05/17(火) 03:25:27 ID:x9qlMjWQ0
俺の1101電池がもたなくなった 次の機種おすすめきぼんぬ
241 :
非通知さん :2005/05/17(火) 12:59:35 ID:HkcQJZ9U0
>>239 あんがと。「(監)」はギリシャ数字の「2」な訳ね。
機種依存文字使うのいい加減やめて欲しいな。
242 :
非通知さん :2005/05/17(火) 13:48:04 ID:TrW9Xp8n0
マック使うのいい加減やめて欲しいな とか言われるぞ。
機種依存文字(絵文字含む)をインターネットで使うことのほうが(ry
244 :
非通知さん :2005/05/17(火) 14:27:54 ID:TrW9Xp8n0
こういうのって少数派が多数派に合わせていくしかないんじゃないの? マカーがアップルに直訴するとか もしくは、大々的に「機種依存文字を控えよう」キャンペーンを展開するとか。 多数派のwin派、その中には何が機種依存文字かも知らない人も大勢いるだろうし。 多数派が「少数派が困るだろうな」って控えるのは良いことだが 少数派が「使うなよ」っていうのは違うんじゃないか? 極端な例かも知れんが「英語使うなよ」っていうのと同じなんでは。
245 :
非通知さん :2005/05/17(火) 14:43:11 ID:AzFZV+cKO
246 :
非通知さん :2005/05/17(火) 14:43:21 ID:N3HpyY5L0
>>241 デファクトスタンダードに準拠していないマックが悪い。
簡単な解決法はマックを使うのをやめること。
だから機種依存文字をネットで(ry
248 :
非通知さん :2005/05/17(火) 17:01:32 ID:6H9o8SQP0
少数が多数に合わせないといけないんだと そもそもJIS s-JISを使うなっていう話になる。 winユーザーが多くとも、日本語winユーザーは少ないよ。
249 :
非通知さん :2005/05/17(火) 17:21:39 ID:znawfYDWO
だな 日本語使うのやめれ
250 :
非通知さん :2005/05/17(火) 17:24:50 ID:TrW9Xp8n0
英語が主流のところで「日本語使えよ」って文句言ったりはしないよね? マックだろうが日本語だろうが使いたい人は使いたいものを使えば良いが 「少数派に合わせろよ」みたいに文句言うのは違うんじゃないの? 自ら少数で不便なのを承知の上で選んだんだろうから そういう少数ゆえの不便さも受け入れたら。 そこで「不便だから少数派に合わせろよ」みたいに文句言えば 「じゃあ、やめれば」って返されてもしょうがないんじゃ。
だからネットのマナーが(ry
252 :
非通知さん :2005/05/17(火) 17:48:10 ID:ZLQ9jF7U0
TrW9Xp8n0の理論が小学生レベルな件について
253 :
非通知さん :2005/05/17(火) 17:59:13 ID:LGcp9RbX0
流れぶった切って悪いんですがソニエリの機種についてる赤外線でアドレス交換 するのってドコモの機種ともできますか?
既出 出来る 以上
255 :
非通知さん :2005/05/17(火) 18:37:42 ID:hMC0gvRW0
>>250 もし、お前がau使いなら、docomoユーザーのおれが絵文字たっぷりのメールを送ってやる
256 :
非通知さん :2005/05/17(火) 18:39:18 ID:wqD2V1hC0
自作自演もいい加減にしとけよ讃岐
257 :
非通知さん :2005/05/17(火) 18:42:26 ID:hMC0gvRW0
自演かよ。ツマンネ
自演だとよwww
2chの公式p2使ってるからだな、こりゃ 俺な名無しで書くようなことはせんよ
260 :
非通知さん :2005/05/17(火) 19:59:12 ID:cEAcc2Uz0
>>246 今時のMacはそんな貧相じゃないよ。
OSXなら普通に見れる。Winから乗り換えたけどMacで困った事無いし。
261 :
非通知さん :2005/05/17(火) 19:59:50 ID:cEAcc2Uz0
書き忘れてた。N901isの白って、背面液晶側だけみるとW21Sの白に似てるね。
262 :
非通知さん :2005/05/17(火) 20:37:37 ID:tLId5OmN0 BE:87696836-#
なんでこんなところに讃岐がいるんだよっ!w 野次馬運営住人として、つい反応してしまった。。。
263 :
非通知さん :2005/05/17(火) 21:40:11 ID:ietSTuaf0
264 :
非通知さん :2005/05/17(火) 22:02:58 ID:lf9YIGZZ0
結局釣りじゃねーの?
どっちにしても、マカ×ドザの件はスレ違いどころか板違いなのでヤメレ
>>260 ちなみにブラウザやら設定フォントにもよるので、あまり適当な事抜かすな
265 :
非通知さん :2005/05/17(火) 22:11:09 ID:TNbx6iZh0
いくらするの???
266 :
非通知さん :2005/05/17(火) 22:12:20 ID:TNbx6iZh0
その音楽携帯いくらする??
267 :
非通知さん :2005/05/17(火) 22:15:19 ID:miX5YAau0
カスタムジャケットはなぜパナソニックに取って変わられたのかについて。
269 :
非通知さん :2005/05/17(火) 22:31:56 ID:TNbx6iZh0
ikura?
・人気参分化させるauだから ・良くも悪くもソニエリだから(DoCoMoのソニエリもSO211iやSO506iSの着せ替えは不発) ・DoCoMoの方が加入者多く、しかもその中でPは売れまくるようになっているから ・アフター着せ替えの種類っつうか方向性微妙 ・単純にパナの気合が違っていた(カスジャケありきの端末デザイン)
271 :
非通知さん :2005/05/17(火) 23:25:33 ID:6H9o8SQP0
俺は痛くも痒くもないんだが、CATVはじめ、場合によっては同じIDも有り得る とだけ
272 :
非通知さん :2005/05/18(水) 00:41:40 ID:aqjkwMGi0
1404SU出るの? 1404買ったばかりだからヤダ
273 :
非通知さん :2005/05/18(水) 05:22:06 ID:Lw/VsiZA0
>>272 「1402S(監)」ってなに?
また繰り返しかよ!
274 :
非通知さん :2005/05/18(水) 05:30:01 ID:36VLy+960
>>272 ローマ数字はI(アイ)を並べて表記するといいよ。IIとかIIIVとか
印刷でも使われる正式な書き方らしい。
275 :
非通知さん :2005/05/19(木) 21:26:26 ID:ALq0Db/n0
p2って知ってる?www 何回言えばわかるんだよwww
277 :
非通知さん :2005/05/19(木) 22:14:50 ID:ALq0Db/n0
即レス必死だなw
278 :
讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI :2005/05/19(木) 22:20:33 ID:OjaPrSCF0 BE:13590465-##
ねーよw お前はぐぐってからこいよwww
279 :
非通知さん :2005/05/21(土) 23:04:28 ID:IW3UslsI0
あげますよ。
280 :
非通知さん :2005/05/21(土) 23:26:59 ID:obpCOKFJ0
久しぶりに会った高校時代の後輩に1402を見せたら 「うわぁー!なんかオモチャみたい!」て言われますた('A`)チョット ウツ
281 :
非通知さん :2005/05/22(日) 00:37:22 ID:wEW3+Lj+0
>>280 小さいって意味で言ったのかもしれないよ
FOMAとか見慣れてる人だと
変わったデザインの携帯だね〜とか言われたこともあるし
結構ケイタイに対するイメージによるかも。
282 :
非通知さん :2005/05/22(日) 01:17:00 ID:WnjbZh840
>>280 ま、いんじゃね?
つか、どう言うつもりで見せたのか知らんが・・・
283 :
非通知さん :2005/05/22(日) 01:17:02 ID:5XDx9KYt0
INFOBARの時は周りの反応すごかったな。 初日だけすごいモテた。
284 :
非通知さん :2005/05/22(日) 04:11:46 ID:hVAXIGoG0
1404SUホスィ
285 :
非通知さん :2005/05/22(日) 16:48:08 ID:AWz8tf7PO
W21SUキボンヌ
286 :
非通知さん :2005/05/22(日) 20:16:43 ID:0MOedYXk0
auのカタログを他キャリアと比べると つくづく、オモチャみたいな端末多いなぁと感じるよ
287 :
非通知さん :2005/05/22(日) 21:11:44 ID:AFl9tVUb0
次は1404II?
288 :
非通知さん :2005/05/22(日) 21:12:14 ID:7ddMzoLi0
あはは、わかるきがする。
289 :
非通知さん :2005/05/23(月) 13:14:32 ID:1iE+r/xp0
1404SII出るのか?
290 :
非通知さん :2005/05/23(月) 13:42:17 ID:Ntqs7JoG0
渋いの来いっ
291 :
非通知さん :2005/05/23(月) 21:30:27 ID:1uusIWa40
まぁ来なかったわけだが。
292 :
非通知さん :2005/05/23(月) 22:23:13 ID:NSdH4oqG0
293 :
非通知さん :2005/05/24(火) 11:00:13 ID:eZnWgMQ20
カメラ持ってないからUPしたくても出来ない・・・(号泣)
294 :
非通知さん :2005/05/24(火) 12:47:44 ID:IGr9cYfrO
同じくカメラ持ってない(ノД`)
295 :
田代 :2005/05/24(火) 13:13:57 ID:xZa3+ZVi0
漏れも持ってない。
296 :
非通知さん :2005/05/24(火) 13:18:12 ID:4fP0XZ5J0
297 :
讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI :2005/05/24(火) 13:21:52 ID:6zwKFrqV0 BE:16308566-##
俺?
298 :
非通知さん :2005/05/24(火) 13:22:42 ID:ZgdYFMi90
なんだよ、またこのスレの話題がないな。
299 :
非通知さん :2005/05/24(火) 13:33:37 ID:Moo4BYXR0
>>295 おまいは、持ってないんじゃなくて没収だろw
300 :
非通知さん :2005/05/24(火) 20:20:53 ID:kMCcFUbw0
W21CA持ってるくせに今更ながらA5402S の魅力にとりつかれて 機種変したいのですが、今頃新品で買うことって可能なのでしょうか? やはりヤフオクなどから白ロムを買うしかないのでしょうか?
301 :
非通知さん :2005/05/24(火) 20:23:57 ID:d8sRYOmL0
>>300 ボロイ白ロムをオクで手に入れて外装交換。
新品の気分。むーん
302 :
非通知さん :2005/05/24(火) 21:52:27 ID:hMuh+Kl70
新機種出るならいつ位?ジョグダイアルはもう復活せんのか・・・orz
303 :
非通知さん :2005/05/24(火) 22:32:56 ID:2UVjhEu40
うちに、1002と5402の新品同様のがある。 どれも家族割用なので買ってから1度も操作すらしてない。 電池も充電しなかったので死んでるかも知れんが。。。 売っても二束三文だろうからコレクション入りしそうだが。 ちなみに、今眠ってるのは5404。 どれも、最後の方で安く機種変した物。 漏れみたいな香具師多いんじゃない?
304 :
非通知さん :2005/05/24(火) 22:51:14 ID:RH0XCpDz0
A5404S眠ってるなんてもったいない! 譲ってくれ!
305 :
非通知さん :2005/05/24(火) 23:15:32 ID:kMCcFUbw0
306 :
非通知さん :2005/05/25(水) 02:20:09 ID:Bxwf0LXVO
5404、21Sの予備バッテリー充電器になってます
307 :
非通知さん :2005/05/25(水) 04:18:15 ID:9kn7BE+P0
308 :
非通知さん :2005/05/25(水) 21:51:52 ID:ik4II2nh0
21S、31Sの予備バッテリー充電器になってます
309 :
303 :2005/05/26(木) 00:13:16 ID:e+g52hkB0
サブ端末は家族割用であり、メイン端末に何かあった場合の予備として置いてた物。 しかし、電池も含め出番もなく買ってすぐに箱にしまったままなので、正常に動作するか不安もある。 手続きやトラブルが面倒なので、売却は検討してないのです。 どうしても欲しい知人が居れば、自己責任を条件に検討はするつもり。 5404は、今現在のサブ回線なので売却は無理。 昔からソニエリ使いだけど、改めて歴代機種を見ると少しずつ進化してたんだね。 ずっと、ぐりぐり回してたから気付かなかったw うちの婆ちゃんに上げた1101は、今でも婆ちゃんの宝物らしい。 暗くても全面が光るから、耳が遠くても振動するしビカビカ光るから着信が分かり易いらしい。
310 :
非通知さん :2005/05/26(木) 00:31:59 ID:kPdHsJFi0
親に1404Sじゃなくって、5509Tを勧めちったよ。 キーが大きくてポコポコして操作しやすいだろうと思ってさ。 したら、クリッとアドレス帳を出して、メール作成ってな手順も違うし 着信ランプのバリエーションも少ないみたいだし。むむー でもまぁ、写真を撮りまくって、ご満悦みたいなのでよし。
311 :
非通知さん :2005/05/26(木) 00:44:20 ID:nc8Aj/uE0
老眼だとソニエリが一番いいらしい。 東芝とかは文字が大きくなるけど、細くて読めないらしい。 ソニエリは文字を大きくすると、同時に太くなるから、老眼鏡無しで読めるんだってさ。
312 :
非通知さん :2005/05/26(木) 01:44:25 ID:S2s9y3A1O
あと、京セラとかのようなアンチエイリアシングをかけて文字を滑らかに見せるんじゃなくて、 一文字一文字適切なドット構成でクッキリ見せるソニエリフォント自体がが更に見やすくしていると思う。
313 :
非通知さん :2005/05/26(木) 02:06:24 ID:ajy+jHdA0
逆にアンチエイリアスに慣れるとくっきりフォントが見づらくなる…
314 :
非通知さん :2005/05/27(金) 04:26:13 ID:a+rCioQe0
センタージョグ機からW31Sにした人いる? いたら感想聞きたいんだけど・・・
315 :
非通知さん :2005/05/27(金) 11:48:23 ID:9n+wYZVU0
>>314 発売日にW21S赤からW31Sオレンジに機種変しました。
初めて買った携帯が1994年のツーカーセルラー東京設立時に発売されたTH241で、
それ以来約10年間ソニーの端末を買い続けているのでジョグ付き携帯しか使ったことがなく
W31Sは私にとって初のジョグなし端末だったので不安でしたが、意外とすぐ慣れましたよ。
比べるとジョグがあった方が便利だと思いますが、特別不便に感じることは私はないですね。
316 :
非通知さん :2005/05/28(土) 04:43:13 ID:YImJKTvJ0
私の場合、「どうせジョグがつかないなら…」&「エクセルやワードが 見れるってスゲー」的発送で、カシオの新機種に食指が… 少し様子を見るつもりですけどね。
317 :
非通知さん :2005/05/28(土) 09:29:51 ID:qHq+4y+f0
1301から新機種に移行したいけど 最近のauのデザイン、没個性気味。 1301の液晶は屋外だと相当見づらいんだよね。
318 :
非通知さん :2005/05/28(土) 13:26:02 ID:QNJ4Z3p80
カシオのはパワーポイントは見れないんだっけ?
319 :
非通知さん :2005/05/28(土) 13:47:40 ID:YImJKTvJ0
320 :
非通知さん :2005/05/28(土) 14:53:23 ID:DiPj/9r80
A1404SとW31Sどっち買うべき?
321 :
非通知さん :2005/05/28(土) 15:01:36 ID:3XqnoY8p0
322 :
320 :2005/05/28(土) 16:17:50 ID:DskiHFAB0
webとメールが多く、通話は少な目 通信料はミドルパックでちょうどいいくらい センタージョグは気に入っていた 携帯で音楽は聴かないつもり ezナビがあれば使いたい 上記条件で鑑定願う
323 :
非通知さん :2005/05/28(土) 16:24:32 ID:ce0EjgQG0
324 :
非通知さん :2005/05/28(土) 17:17:24 ID:Ca6ec25D0
>>322 そんなあなたに、ツーカーS!
スマン!
迷うことなく、1404ジャマイカ。
325 :
非通知さん :2005/05/28(土) 21:38:47 ID:x8vPm6eD0
非WIN機ってなんのためにあるの?いらなくね?
326 :
讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI :2005/05/28(土) 21:40:48 ID:+fYZOHIC0 BE:6342072-##
馬鹿だな
327 :
非通知さん :2005/05/28(土) 21:51:02 ID:x8vPm6eD0
貧乏人用か?
328 :
非通知さん :2005/05/28(土) 23:36:53 ID:47HeohxO0
暇さえあればケータイいじってるガキと、他に金のかかる趣味も付き合いもないガジェットヲタ用だろ
329 :
非通知さん :2005/05/29(日) 00:29:07 ID:6SD12RKW0
次のソニエリのハイエンドWINは、いっそVGA液晶積むくらいやってほすぃ あとは、センターorサイドジョグ、PCSV&PCDV、電コ付ナビウォー区 ラジオは有っていいけど、テレビはイラネ
330 :
非通知さん :2005/05/29(日) 01:22:59 ID:3GZDMkeI0
>314 A1301SからW31Sに変えました。 初めのうちは、クリアボタンが遠かったりで打ち間違えが多いですが、 慣れれば特に困る事はないです。 強いて言うならば、POBoxの予測変換はジョグの方が使い勝手良かった。 ころころ〜っと快適に探せたあの頃がなつかすぃ…。 でも、側面にページ送りのキーもあるし問題なし。(多少押しにくいが
331 :
314 :2005/05/29(日) 01:34:44 ID:r+wX7pr10
>>330 じゃあw31sはやめて1404にしようかなあ・・・
w31sにしようと思ったけどセンタージョグがないから迷ってて。
体験談どうもありがとうございますです
332 :
非通知さん :2005/05/29(日) 01:36:52 ID:zamktkps0
1301から1404に変えたら、 ジョグとテンキーの間が離れてて ちと打ちにくい…。
333 :
非通知さん :2005/05/29(日) 03:03:56 ID:53f9KL2i0
>>329 2.4インチにVGAなんか積んだら細かすぎる気がする。
334 :
非通知さん :2005/05/29(日) 03:40:13 ID:Vx8IfGgDO
>>333 A5402Sの文字表示のようにすればいいんじゃない?
335 :
非通知さん :2005/05/29(日) 03:53:16 ID:eJxhoGKk0
POBoxの選択に単語ごとに数字振ってほしいな ジョグに比べると不便に感じる
336 :
非通知さん :2005/05/29(日) 14:05:40 ID:6SD12RKW0
>>333 文字を同じドット数で表示する必然性はないだろ
5404ではちゃんと綺麗な(ドット数の多い)フォント載せたし、
それが間に合わないなら、
>>334 のようなやり方も有るし
EZwebとメールだけならVGA無くても良いけど、
PCSV, PCDVや、デジカメ(特にメモ撮り)なんかには
高解像度の画面はかなり嬉しいと思われ
いやまあ希望なので、ホントに出るのかって突っ込みは無しな
337 :
非通知さん :2005/05/29(日) 15:13:19 ID:OCeE60UK0
典型的なバカ
338 :
非通知さん :2005/05/29(日) 15:21:32 ID:65cc3UH80
339 :
非通知さん :2005/05/29(日) 17:43:26 ID:O9SePlfL0
VGAなんて乗せたらCPが泣くなw
340 :
非通知さん :2005/05/29(日) 19:53:25 ID:OCeE60UK0
341 :
非通知さん :2005/05/29(日) 22:14:34 ID:6SD12RKW0
>>339 力の無い所はな
対応するリソースが有れば、また落とし直してくれるんだから悪い話じゃないんだが?
だいたい今まで画面サイズの違う機種がどれだけ出て来たかと(ry
342 :
非通知さん :2005/05/30(月) 02:14:42 ID:L+H2nUSE0
413のジョグの調子が悪い。硬くてギシギシしてる押し心地になったし、 押しても反応しなかったり、逆に一度押しただけで二度押しになったり。 二年以上だけど掃除してもらえば直るのかな?やっぱ修理で高いのかな?
343 :
非通知さん :2005/05/30(月) 02:41:06 ID:bGwnZ4220
ジョグの不具合は原則無償じゃなかったっけ
344 :
非通知さん :2005/05/30(月) 02:52:53 ID:UiEXBiex0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | 古過ぎるケータイを | | ∧_∧ | | 窓から投げ捨てろ | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | |~  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[] C413S
345 :
非通知さん :2005/05/30(月) 03:47:24 ID:iXuhWRqk0
|~ [] < 酷いっ!
346 :
非通知さん :2005/05/30(月) 09:23:29 ID:3IqJMRZ50
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | なんだよ | | ∧_∧ | | このフォント! | |( `Д´)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | |~  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[] A5402S
347 :
非通知さん :2005/05/30(月) 09:41:03 ID:UiEXBiex0
しかしまあA1404Sはホントにひどい出来だったな。 元木さんとアレのセンスの違いかな。 次の1xこそはA1402Sのコンパクト・スクウェアを正統進化させて呉れ。 とりあえず ・芽がピクセル(今日び1xでもmpxは当り前。プレミニIIすらそうじゃん馬鹿) ・バックグラウンド受信(ただでさえ送受信遅いんだから痘痕は隠せよ馬鹿) ・入力時英数変換(ごく簡単なソフト設計なのに何故やらんの?馬鹿) 今は不本意ながらau端末は寝かせてプレミニIIを使ってるorz=З・.
348 :
非通知さん :2005/05/30(月) 15:41:07 ID:TWvpveKN0
>>347 preminiIIはハイエンド
A1402Sはローエンド
349 :
非通知さん :2005/05/30(月) 21:20:47 ID:4gHP31PC0
>>347 下二個は同意、上はそうでもない
メモリスロットもない1X機で、メガピクなんて何に使うの?
350 :
非通知さん :2005/05/30(月) 21:34:59 ID:7A59+oX50
プレミニ2ってSO506isだっけ? 210シリーズ相当の1402と比べるのはどうかと…
351 :
非通知さん :2005/05/31(火) 02:31:14 ID:0mchE7MX0
5年目突入の406Sを2回目のジョグ交換修理に出したら、お店の人が1002Sを貸してくれた。 たいして変わらないかと思ったけど・・・・画面明るい!POBOX激早!!音でかっ!!!そして(・∀・)イイ!! カメラもTVもナビも(゚听)イラネって思ってたから機種変しないでここまで来たけど、今更1002Sが欲しくなってもうた 禿しくorz
352 :
非通知さん :2005/05/31(火) 03:22:48 ID:d6O9J14J0
>>351 …1404あたりに変えたら更に悶絶しますよ
353 :
非通知さん :2005/05/31(火) 10:32:28 ID:RaxCt1AqO
>>351 w21sに替えたら、悶え死ぬから絶対に替えるな。
354 :
非通知さん :2005/05/31(火) 11:08:58 ID:iH/MwyB30
>>351 1002を出した店の人の心遣いが嬉しいね。w
…俺も実は1101までしか使ったことないのだが。
ちなみに現愛用機はその1002だ。orz
355 :
非通知さん :2005/05/31(火) 12:41:02 ID:0mchE7MX0
>>352 >>353 携帯は、話せてメールできりゃあとは(゚听)イラネ派なもんで、きっと触ることもないと思う。
ただ、モックじゃなくて、実機体験してみたら・・・・悶絶するかも。(゚∀゚)アヒャ
>>354 実は、受付ネーチャンAが1014STをまず貸してくれたんだけど、店出て歩きながらezweb設定したら
何度やってもタイムアウト。
んで、店に戻り受付ネーチャンBに見せたら交換ってことになり、出てきたのが1002。
受付のネーチャンの独断と偏見で貸出機が決まるのか?w
1002返すときに、廃棄するときはくれ!と、交渉してみるかな。
356 :
非通知さん :2005/05/31(火) 16:18:43 ID:wde0Dziv0
>>355 代替機は選べるよ。店にあるやつしか無理だけどw
357 :
非通知さん :2005/05/31(火) 16:56:23 ID:SMkLasNC0
俺の使ってた1002ブラックを譲ってあげたいぐらいだけど ジョグ壊れてるしイヤホンカバーがパカパカなんだよな・・・
358 :
非通知さん :2005/05/31(火) 21:13:41 ID:nHAxXHoa0
うちには使わなくなった白とオレンジの1002がある。 魔がさして他の使いにくい機種に変更してしまい激しく後悔したなあのときは・・・ きれいに保管してある1002を見るたびもっと長く使えばよかったと思うよ。
359 :
非通知さん :2005/05/31(火) 22:23:51 ID:smnmP7X00
>>355 最初の受付ネーチャン、全然ダメじゃん。
@mail機にEZマルチ機の代替えじゃEZは使えないよ。種別が違う。
360 :
非通知さん :2005/05/31(火) 22:32:49 ID:lSSEE6Pv0
>>359 1014STがマルチだって?
まぁソニエリ機があるのに京セラ機を出してきた受付Aは激しくダメダメだが。
361 :
非通知さん :2005/06/01(水) 00:08:34 ID:2ELRfuZA0
漏れ、W31SとC1002Sの2台持ち。 片方はプライベート、片方は仕事用。 役割はもちろん違うが、これそんな違わないぞ? 多少、賢くなったのは認めるが不自由だと感じた事はないな。 むしろ、余計な機能のないのが有難い時もある。 去年の今頃、電池を2個買ったから未だ現役。何気に気に入ってたりする。 W31Sも悪くないが、あくまでiPodと別に持ち歩くのが面倒になっただけの理由で買ったので愛着はない。 個人的ネタ端末。
362 :
非通知さん :2005/06/01(水) 02:09:13 ID:lji6fUQl0
>>356 あ、そうだったのか。次からは箱の中見せてもらお!
>>357 お気持ちだけでもありがたいです。
>>358 もう一度魔が差して、1002に機種変。なんていかがでしょうw
>>359-360 なんだかよくわからんですが、ネーチャンAダメダメには禿しく胴衣!
>>361 パソコンも99年から2002年位までは性能が格段に良くなったけど、それ以降は特に劇的な変化はしてないもんなぁ。
携帯も同じなのかな。
363 :
非通知さん :2005/06/01(水) 05:07:53 ID:qYg3z5EZ0
1404は「話せてメールできりゃ後はイラネ」派に強く訴求する機種。 1402あたりの白ロムを2千円ぐらいで入手して 持ち込み機種変もいいかもね。 QVGA液晶はなんだかんだ言っていいよ。 最近のソニエリはメニューがだっせーのと、 黒背景白文字がないのが痛いが。
364 :
非通知さん :2005/06/01(水) 06:44:18 ID:SrxScWNIO
俺は31Sと21Sの二台持ちです。 即解する勇気が無いだけなんだけど、21Sが捨てがたいのも事実なんですよね。 新機種が必ずしも上をいくとは限りませんが、流石に1002はもういいですね。 5404でさえキツイですよ。携帯も進化してますから。
365 :
非通知さん :2005/06/01(水) 10:39:13 ID:8sMguyX80
413から1404に替えたけどたいしたことねーな。メリットはカメラと赤外線 だけだ。デカイくせにメールは打ちにくい。携帯の右下の角が手のひらに当たるし。 ヘッドが重くてがっちり持てないから、横に寝転びながら打ちづらい。充電を つなぎながらだとますます打ちづらい。ジョグも変換も進化してるとは思えない。 もしかしたらタルビーにしたほうがよかったかも。早くプレミニ出して欲しいな、 細くて持ちやすいやつ。
366 :
非通知さん :2005/06/01(水) 20:07:47 ID:Z7cFREml0
小さいの出してくれよ・・・ ああ、ナンバーポータビリティ待ちになるのか
367 :
非通知さん :2005/06/01(水) 20:12:37 ID:cOYYIyAw0
preminiIIが一番メール打ちやすいとおもた。 A1402Sは酷かったな
368 :
非通知さん :2005/06/01(水) 21:04:51 ID:2Ph0Fesw0
俺はプレミニ(Sやiiも含めて)のキーは小さすぎて打ちにくかった。 でも本体のサイズはあれくらいが良いんだけどなぁ
369 :
非通知さん :2005/06/01(水) 22:04:17 ID:xUC/mTk50
目的がハッキリすれば旧端末は悪くないよ。 漏れは、W21と1101の2台持ち。 全面が光るから、会議中に音とバイブを消しても着信が分かる。 何より、auソニエリ機初のメールフォルダ機能搭載なのがうれしい。 W21は陥没ジョグのくせに結構使える。 <要望><心の声> ゲームも使い易いキーの開発を頼む<br> サイドジョグ+十字キーが良いと思う。 </心の声></要望>
370 :
非通知さん :2005/06/01(水) 23:51:21 ID:+D7SilUa0
>>何より、auソニエリ機初のメールフォルダ機能搭載なのがうれしい。 3014にあるぞ?漏れが勘違い?っていうかまだ3014使ってるんやけどな。 auソニエリ新機種情報はないんですか?
371 :
非通知さん :2005/06/01(水) 23:53:30 ID:dAOOc2bt0
俺にはよく分からんのだが、会議中ってのは電話でても良いのか? でても良いのなら、バイブにしといても会議の妨げにはならんよね。 (電話に出ることによる妨げに比べたら誤差程度) でたら駄目なら、着信が分かっても意味ないし そもそも机の上にだしておくこともまずくね?
372 :
非通知さん :2005/06/02(木) 01:49:50 ID:GKfXstVk0
会議中にあんなペカペか光らせてもおkな会社なんだろ
373 :
非通知さん :2005/06/02(木) 02:38:24 ID:1YGiF3co0
電話はしないけど、飽きたらメールやWEBくらいする学生みたいな感じなんじゃない?
374 :
非通知さん :2005/06/02(木) 13:49:40 ID:yav+cDTS0
なんかドコモのソニエリのほうがデザインの冒険が多いよね。 回転式にしたりストレートで小型化したり・・・ ドコモっていう会社がきらいなんだけど、ドコモのソニエリだけは正直うらやましい auのは年々FOMA機種みたいに多機能化&巨大化してデザインは二の次になってるし 是非は軽量シンプルなのを期待します
375 :
非通知さん :2005/06/02(木) 14:09:44 ID:D6mYRAzR0
>>374 W31Sは大きいけど冒険してると思うけどな。
スライドといい色といい。
ドコモの回転式も手に取ると大きい。
preminiはPDCだからできたこと。
376 :
非通知さん :2005/06/02(木) 18:21:50 ID:pzU7UgYt0
そうか? docomoの端末は正直、イイと思ったことがない。 auの端末のほうが、ベーシックな中に新しい所が好きだ
377 :
非通知さん :2005/06/02(木) 18:56:32 ID:kywTjVCs0
>>376 俺は全く違う形を提案してた頃のソニエリが好きだ。
378 :
非通知さん :2005/06/02(木) 23:23:30 ID:VIjP/b0K0
新機種情報無いん?
379 :
非通知さん :2005/06/03(金) 01:09:22 ID:bugA187V0
プレミニ2をあうでとっとと出せよ そしたら1404の無礼は許してやる
380 :
非通知さん :2005/06/03(金) 01:25:32 ID:3cln8ZAh0
ドコモの端末は、ジジ臭いの多いけれど造りがしっかりしてるのがイイよな。 そこにソニエリのエッセンスが加わったpreminiやら回転やらは、裏山鹿。 で…そんな思いの僕は遂にこんどのカシオに機種変更しようと決めますたょ。ええ、決めたとも。 さよなら1301、さよならジョグ。 さよならこのスレ…(涙。 夏がくるまでもう少し居させてもらうけれどちと寂しい。 懐古的になりがちだったけれどモノの価値感を語らい合えたようでそれはそれで楽しかったかな。 なんかマカー同士といっぱい出会ったり(笑。
381 :
非通知さん :2005/06/03(金) 01:37:47 ID:i+c8Yas70
G'z?あれはいいよな。 やりたい事が明確で。カシオは使った事がないので 使い勝手はどうなんだろう?と、俺。 ソニエリもぐぐっと来るようなの出して欲しいな premini llなんてそうだもん。 そして俺もマカーw
382 :
非通知さん :2005/06/03(金) 01:45:55 ID:AG4bvbic0
漏れはW31Sとpremini-IISの2台持ち。 色は両方ともオレンジw
383 :
非通知さん :2005/06/03(金) 02:31:30 ID:Ixg4g9i/0
漏れは…
>>380 に近い。
W21Sまではソニエリマンセーでやってきたが…
W31Sにちょっと憧れつつも…
カシオの新機種に替えようと思う。
あの、エクセルとかワードとかPDFとか見られるヤツ。
ただ、Eメールのバックグラウンド受信がどうのこうのというのが
ちょいと気になる。ソニエリってバックグラウンド受信できてたっけ?
テトリスやってたりEZWebやってるときに「Eマーク」が出てるのが
「バックグラウンド受信」なのかね?もしそうなら心配なく移れるが…
384 :
非通知さん :2005/06/03(金) 02:32:52 ID:Ixg4g9i/0
>>383 いや、もしそうなら心配大ありなんだ。
そうならば、カシオは見送って、次にソニエリから出るであろう
「ジョグ付きのWIN」を待とう。
いつになるか知らないが…
385 :
非通知さん :2005/06/03(金) 04:03:07 ID:zy4gmiXpO
premini2はなんか琴線に触れる見た目なんだよね。 じゃあドコモにすりゃいいじゃんて言われるかも知れないけど、 ドコモPDCなんか今更使う気になれないからなあ。 音質激悪、メーラーはショートメッセージ程度の貧困システム… だからpremini2出してよねえauさん
386 :
非通知さん :2005/06/03(金) 07:58:55 ID:i0WDZo920
メールだけは同意 あとソフトもauソニエリとくらべて激しく糞
387 :
非通知さん :2005/06/03(金) 13:08:43 ID:q97/cuPv0
premini2… ドコがいいんだ? モノの美醜は人の価値観次第だから、押しつけはしないが 俺はさっぱりイイと思えない ていうか、無茶苦茶ダサい
388 :
非通知さん :2005/06/03(金) 14:34:17 ID:UQnfdiDL0
海外で出してるソニエリストレート端末をauで出してよ おねがい
389 :
非通知さん :2005/06/03(金) 22:39:54 ID:Q8TqzvXK0
>>387 まあいいんじゃね?
ここにpreminiシリーズ全部NGな俺ガイル
390 :
非通知さん :2005/06/04(土) 07:12:49 ID:QnK5NmNC0
391 :
非通知さん :2005/06/04(土) 07:52:39 ID:on4BzcX7O
>>390 それそれ!それが欲しかったんだよなぁ。
Winで出てくれたら嬉しい。W31S使いながら待ってます(≧▽≦)
392 :
非通知さん :2005/06/04(土) 08:14:11 ID:Dg0v9NIx0
SO505is、C1002S以降ソニエリにデザインは期待してない ストレート嫌いだから海外ソニエリも興味ないし
393 :
非通知さん :2005/06/04(土) 08:22:44 ID:44sK21km0
394 :
非通知さん :2005/06/04(土) 08:35:54 ID:SbxsQDUZO
>>392 505iSと1002では製造時期に随分とひらきがあるな
395 :
非通知さん :2005/06/04(土) 13:45:46 ID:KzM5r79w0
ホントに馬鹿だな
396 :
非通知さん :2005/06/04(土) 18:36:36 ID:zMuYQBrfO
>>392 で、ここに来るのはなぜ?
マンセーはしないがどちらも持ってたし、そこそこ好きだったぞ。
397 :
非通知さん :2005/06/04(土) 18:49:58 ID:YEiLcD6c0
マンセーな俺は毎回新機種チェックした上で1002です
398 :
194 :2005/06/04(土) 20:09:02 ID:xgo4t+tP0
同じく2号
399 :
非通知さん :2005/06/04(土) 20:14:39 ID:8TTDiOZ50
ソニエリがいいってわけでなく、1002がいいんだろよ。
400 :
非通知さん :2005/06/04(土) 20:26:42 ID:SbxsQDUZO
今1002マンセーとか言う人って機種限定のファンであって、いわゆるソニエリヲタとは違うよな。 過去を辿れば404とか413、初1x3014や初WIN21Sなんてのは多少デザインに疑問があろうと 新機能に対する興味から、絶対外せない端末だと思うがどうだろう?
401 :
397 :2005/06/04(土) 23:09:48 ID:YEiLcD6c0
511G→305→406→1002
ヲタではないけど、ソニージョグファンとして旧IDO初代デジタル機
以降の端末は全部チェックしてるよ。
因みに俺にとっての携帯とはコミュニケーションツールとして必須の
ものであって、電話・メール・スケジューラさえあれば機能的には
それで十分。
それ以外、例えばカメラやウォークマンのような余剰機能については
興味がある物については別に高性能な単独製品を買うし。
1002みたいにシンプルな製品って、シンプルであるが故に陳腐化
しないんだよ。
>>400 スペックや新機能に目を奪われている人って、新機種が出るたびに
際限なく買い替え、それでいて満足できるのは替えた直後だけなん
だろうね。
煽りじゃないけど、ヲタってのも大変な趣味だな。
402 :
非通知さん :2005/06/05(日) 00:25:19 ID:V7nNq0co0
403 :
非通知さん :2005/06/05(日) 00:34:18 ID:sRH49Z/30
404 :
354 :2005/06/05(日) 02:20:32 ID:3RPd9y4s0
>>401 同意
T206からT217に2年浮気後534G以来、
1101「まで」ソニー/ソニエリ端末を使ったけれど
話せてメールできてちょっとWebできれば機能的には充分。
絶対的な性能機能とは一線を画す価値、デザイン。
今求める満足感はここに落ち着いていて、1002の着せ替えパネル部の
何もないつるんっとした曲面形状は文句なく美しいと思う。
かと言ってソックリ?似て非なる?3014に付けたところでダメなんだな、これがw
今まで散々語られてきたけど、人それぞれカタチの好みの問題は難しいよねえ。
今までセンス的に共感できていたのがソニエリデザインだったから
必然的にそれを選んでいたけれど、もうどこのでもいいや。
1002を喜んで手放せるような端末が出るのを期待しつつ
>>402 否定はしないw
405 :
非通知さん :2005/06/05(日) 06:04:41 ID:3Lgj+ysBO
406 :
非通知さん :2005/06/05(日) 08:38:37 ID:TwMAAlKH0
1002ユーザーの大半はほぼ間違いなく社会人(と学生ヲタ)。 常時最新機種を複数台契約してるユーザーの大半は ほぼ間違いなく学生(と社会人ヲタ)。
407 :
非通知さん :2005/06/05(日) 13:09:40 ID:jzQngOFN0
406の修理上がってきたんで、1002返すときに受付ネーチャンCと交渉してみた。 「廃棄の際は、全てリサイクルに回すことになってますので・・・。」 まぁ、そんなもんだわな。orz
408 :
非通知さん :2005/06/05(日) 17:27:36 ID:0DBwOaCz0
409 :
非通知さん :2005/06/05(日) 17:54:07 ID:wBPAunofO
>>408 応募って、なんかキャンペーンでもあるのか?
410 :
非通知さん :2005/06/05(日) 18:01:13 ID:XIwPkcUm0
411 :
非通知さん :2005/06/05(日) 18:13:05 ID:wBPAunofO
A5404Sも対象外ですかそうですか…
412 :
非通知さん :2005/06/05(日) 19:56:02 ID:mb3V0qSS0
A1301Sは…聞くまでもないですね…
413 :
非通知さん :2005/06/05(日) 20:10:11 ID:OxTPCkNk0
1301の灰ロムを持ってるんですが手放す以外に何か使い道はないですか? W31Sの黒とA1402SIIの灰を持ってます。 すべてW31S黒の番号と同じです。
414 :
非通知さん :2005/06/05(日) 20:12:37 ID:WCznn/0O0
眺めてニヤニヤ W31S黒は超レアじゃね?
415 :
非通知さん :2005/06/05(日) 20:46:45 ID:4cacVv0d0
416 :
非通知さん :2005/06/06(月) 01:50:30 ID:XWm5Iw/P0
>>404 数年前で時間が止まってるやつに、ソニ襟を語る資格無し。笑わせるなよ。
417 :
非通知さん :2005/06/06(月) 17:03:15 ID:DNn8AI7E0
A1101Sを譲ってくれる人はいないですか? 希望はオレンジなんだけど。
418 :
非通知さん :2005/06/06(月) 18:04:26 ID:kYYrUrHR0
10000円で売ってやる。
419 :
417 :2005/06/06(月) 18:51:46 ID:DNn8AI7E0
420 :
非通知さん :2005/06/06(月) 19:24:39 ID:kYYrUrHR0
421 :
非通知さん :2005/06/06(月) 22:25:34 ID:zy+GnDSF0
カシオって赤外線通信できないのね? W31Sにジョグがない点でどうしても機種変する気になれず カシオに浮気しようかと思っていたが(現在W21S)… 赤外線通信ができないのなら、ソニエリのまま行くしかないか… ソニエリの携帯でもエクセルとかワードとか見られたら いいんだけどなぁ…_| ̄|○
422 :
非通知さん :2005/06/06(月) 23:40:20 ID:w/UD5A8A0
>>421 あと3年くらい待てば出るんじゃね?と言ってみる
423 :
非通知さん :2005/06/07(火) 00:08:37 ID:UvXBXe/X0
424 :
非通知さん :2005/06/07(火) 00:24:24 ID:Nfx51U5R0
>>423 まあね。死にゃぁしないっちゃぁ、しないんだけどね。
でも赤外線の使い勝手の良さを最近分かってきたもんだでね。
ドコモでもボーダでも、もちろんauの赤外線搭載機種とでも
アドレスとか一部画像の交換とか、その場ですぐできるもんだで。
あとは、外でついてるテレビのチャンネルが気に入らなかった時に
アプリリモコンでさっさと変えたりとかw
…とりあえず、赤外線は慣れると必要な機能になると思うよ。
425 :
非通知さん :2005/06/07(火) 00:28:40 ID:ziS/0EZc0
外したら人間が死ぬ機能なんてあるのかよ
426 :
非通知さん :2005/06/07(火) 00:48:30 ID:jZ2K2Qfh0
妊娠した電池
427 :
非通知さん :2005/06/07(火) 02:47:06 ID:nf+6d0wf0
赤外線機能は自分も気に入ってる。 424氏と同じような使い方だけど。って他の使い方、ないw 他のキャリアだと付いているのが多いのか、 周りに赤外線対応の機種を持っている人が多いのか 結構遊んでる。送るよーえい。届いた?なんつって。
428 :
非通知さん :2005/06/07(火) 03:07:31 ID:U3vuTFm40
赤外線通信は、一回だけFOMA相手に使った事が有るが、 それもわざわざ「そういえば一度も使った事が無いから」 という理由で使ってみただけで、ありがたいとも思わんかった 別にドキュマーが使ってるからって合わせなければならない物でもないだろうし TV電話に次いで無駄な装備だと今でも確信しとるけどな
429 :
非通知さん :2005/06/07(火) 13:22:27 ID:1grassuqO
アドレス交換をしょっちゅうする椰子には便利。
430 :
非通知さん :2005/06/07(火) 13:43:45 ID:Khrj608D0
>外でついてるテレビのチャンネルが気に入らなかった時にアプリリモコンでさっさと変えたりとかw 赤外線の有意義な使い方の説明ありがとう。 次は三洋にしようと考えているので、是非実行させてもらう。
431 :
非通知さん :2005/06/07(火) 15:36:42 ID:wL+UN2sM0
1402使って居酒屋のテレビのチャンネル勝手に変えますた 細木数子なんて誰も見てなかったから…(゚∀゚)アヒャ
432 :
非通知さん :2005/06/07(火) 15:38:20 ID:2HuWh2uN0
うちの店はチャンネル権、客にあらへん。でってくれへんかー?
433 :
非通知さん :2005/06/07(火) 16:09:15 ID:rLajLTJc0
俺もラーメン屋のテレビの音量上げたことある
434 :
非通知さん :2005/06/08(水) 11:39:49 ID:D0dMAUAk0
1404SUの情報だれか教えてください。
435 :
非通知さん :2005/06/08(水) 13:52:40 ID:2y/VUG3qO
金銀追加。
436 :
非通知さん :2005/06/08(水) 14:40:30 ID:FZHGZv7m0
>>434 「1404S(監)」って何?
機種依存文字使うのいい加減やめてくんないか?
437 :
非通知さん :2005/06/08(水) 14:49:30 ID:gG06PZQAO
見れるの使えよ坊や
438 :
非通知さん :2005/06/08(水) 15:23:46 ID:2y/VUG3qO
_g adad
439 :
非通知さん :2005/06/08(水) 16:56:51 ID:0jp4CHqn0
440 :
非通知さん :2005/06/08(水) 17:32:26 ID:G1gID5Fl0
>>439 IMで非JIS X0208範囲の漢字とか出るからな、その辺のコードは
>>436 は知っててネタでやってんだろうけど
441 :
非通知さん :2005/06/08(水) 18:20:46 ID:BSomwqJk0
>>438 オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
442 :
非通知さん :2005/06/08(水) 18:42:26 ID:keRg/L7v0
I have BIG ONE.
443 :
非通知さん :2005/06/08(水) 20:14:49 ID:G1gID5Fl0
>>441 ミリリットル センチトンセンチトン ってエッチなのか?
最近の子たちの言語は良く判らんな
444 :
非通知さん :2005/06/08(水) 20:16:06 ID:u8iO6Atx0
まじれす リトル チンチン
445 :
非通知さん :2005/06/08(水) 22:31:07 ID:4KmdmZ8V0
今21s使ってるんですが、1×に変えようと思ってます。 1404と1402(2)とどっちがいいんでしょうか? 違いはラジオだけ?
446 :
非通知さん :2005/06/08(水) 23:46:38 ID:DnOdq5eo0
>>445 1402だけ
・Cメールのおしゃべりモード搭載
・若干コンパクト
1404だけ
・ルミナスエンジンで撮影後の写真の画質を補正
・EZFM搭載
・ステレオイヤホンマイク付属
違い 1402SII 1404
・マクロ撮影切替 マクロレンズ装着 ○本体側面で切り替え
・リモコン テレビ操作のみ ○アプリモコンEZ搭載
・付属電池容量 5404UAAで700mAh ○1404UAAで730mAh
・待ち受け時間 ○250時間 240時間
・連続通話時間 160分 ○170分
・サイズ(WHD) 47,89,23mm 48,93,24
こんなもんだと思う。
若干コンパクトでおしゃべりモードが必要で1404の色が気に入らないなら1402、
それ以外なら1404でいいと思う。
447 :
445 :2005/06/09(木) 00:18:20 ID:sUkVa+Fe0
>>446 詳しくありがとうございます!
色は特にこだわらないので、1404でいいのかな?
ラジオもあれば便利かもしれないし・・・。
448 :
非通知さん :2005/06/09(木) 02:15:06 ID:8XHr8dM2O
サブ液晶消せますか?
449 :
非通知さん :2005/06/09(木) 05:20:01 ID:I8+UajFf0
知り合いから1404S貰ったのでプリペイド登録したんだけど、 なんとかラジオだけでも聞く方法ないですかね?
450 :
非通知さん :2005/06/09(木) 06:52:31 ID:+HmQmp9F0
>>449 パテで背面部分を埋めるしかないです。
451 :
非通知さん :2005/06/09(木) 13:00:31 ID:xPUbQzha0
>>447 そうだ後忘れてたけど
・サウンド再生時
1402: 13段階キー変更可
1404: 早送り/戻し可
452 :
非通知さん :2005/06/10(金) 09:47:11 ID:xZUkDw2Y0
次は1404Uだと、あうのおねいちゃんが言ってた。 既出だったらスマソ。
453 :
非通知さん :2005/06/10(金) 11:50:47 ID:Uj0qKUVt0
プレモニUみたいのでおながいします。
454 :
非通知さん :2005/06/10(金) 13:21:54 ID:1mbPo4gK0
455 :
讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI :2005/06/10(金) 13:22:36 ID:3nw3zNV90 BE:12230993-##
プレイモーニング娘。?
456 :
非通知さん :2005/06/10(金) 13:45:23 ID:3pbF0fyE0
cdma1の機種からWINの31sに乗り換えようと思っています。 ゲーム、ほとんどせず。メールと通話がメイン。 写真をよく撮るのでできるだけ画素数の大きい携帯が欲しいだけのために この機種にするのは無謀でしょかん?
457 :
非通知さん :2005/06/10(金) 14:59:40 ID:nDV18Og1O
>>456 夏WINが出るまで待てるならW31CAの方が画素数は上だよ。
俺はW31Sユーザーだけど、自分の主観で言わせてもらえば、
カメラは結構綺麗だと思うよ。
あと、通話をどれぐらいするのかがわからないと、
WINと1Xのどちらがいいかの比較は出来ないんだけど…。
458 :
456 :2005/06/10(金) 16:03:31 ID:zcEOPcDL0
457さんレスありがとうございます。 通話はメールも合わせて毎月2,000円以内です。 どうしても6月末までに機種変しないといけないので 現行モデルから選ぶ事になります。 31Sか21CAかも迷うところなんですよね。どっちがいいんだろか? それともまたまたcdma1か・・・
459 :
457 :2005/06/10(金) 16:18:51 ID:nDV18Og1O
うーん、料金的にはWINにする必要は全くないみたいだね…。 WINにするなら、 プランSS+ダブル定額ライト or プランSのみ ってところかな。 ってか、スレ違いだな、これじゃ…orz
460 :
非通知さん :2005/06/10(金) 18:11:06 ID:KykDU+wu0
1404||はいつ出るんですか?
461 :
非通知さん :2005/06/10(金) 18:44:02 ID:DgJf/ZnT0
1404IIIが出るので出ません
462 :
非通知さん :2005/06/10(金) 22:02:02 ID:sM/XxpnpO
1404II希望者はいるが、1404スレは消えたままなのな。( ̄O ̄;)
463 :
非通知さん :2005/06/10(金) 23:34:43 ID:BvsIAX+Q0
>>462 1402と1404は駄作だからイラネ。
このまま消えてほしい。
464 :
非通知さん :2005/06/10(金) 23:38:05 ID:SbfJAWgCO
あれ?1402Sって 2004ベストケータイにランクインしてなかった?
465 :
非通知さん :2005/06/10(金) 23:48:21 ID:g5xNkCp0O
とりあえず持ちにくい…1402はボタンも押しにくい…
466 :
非通知さん :2005/06/10(金) 23:48:40 ID:efn76GDY0
1402はU共に名機で有名だが
467 :
非通知さん :2005/06/10(金) 23:54:33 ID:N2cXWAp10
好き嫌いはあるでしょ
468 :
非通知さん :2005/06/11(土) 00:14:02 ID:9d44mpL8O
嫌いではないけどどうもね… W21Sに一票∩(゜Д゜)
469 :
非通知さん :2005/06/11(土) 00:27:45 ID:TC4jBX1YO
ちなみにW21Sは京ぽんに次いで ベストケータイの二位だ。
470 :
非通知さん :2005/06/11(土) 00:45:37 ID:9d44mpL8O
京ぽんはケータイだったっけ?(´・ω・`)
471 :
非通知さん :2005/06/11(土) 01:01:23 ID:3fcD9AYW0
>>466 >>460-462 あたりがせっかく「1404II」と、誰にでも分かりやすく
書いてくれてるのに、今更「1402(監)」だなんて。
無知な香具師ほど、機種依存文字を使いたがるってか?(・∀・)ニヤニヤ
byマカー
472 :
非通知さん :2005/06/11(土) 01:06:50 ID:RXxRsjP00
同じマックユーザであることを残念に思う
473 :
非通知さん :2005/06/11(土) 01:19:46 ID:/183Ro+h0
マカーってデファクトスタンダードの意味を知らないリテラシーの低い香具師が多いな。
474 :
非通知さん :2005/06/11(土) 01:43:12 ID:1JpIGTyC0
>>472 Macでも機種依存文字みれるが…OSによって違うのかな?
475 :
非通知さん :2005/06/11(土) 02:22:27 ID:pNlNUk5P0
>>474 Osakaと平成明朝で表示が違う文字があるよね。
476 :
非通知さん :2005/06/11(土) 03:12:26 ID:Xx9l1Zwu0
477 :
非通知さん :2005/06/11(土) 05:38:06 ID:AWd7tKhy0
昨日は1402餅を3人も見かけた
478 :
非通知さん :2005/06/11(土) 08:21:33 ID:SrRX0ts50
機種依存文字やめろ、などとマカーの分際で頭がたけえ マカーに許されるのは 「恐れ入りますが機種依存文字は止めて下さいませんか」 といいった土下座行為だけなんだよ かつ土下座しても聞き入れてやるかはドザ次第 好きで使ってんだから少数派であるリスクは甘受しろ でもA1002Sは好き
479 :
非通知さん :2005/06/11(土) 09:24:13 ID:tYE92pve0
>>471 今時マックなんか使ってる馬鹿がほざくなって
オマエラ部落民と同じようなもんなんだからさ
480 :
非通知さん :2005/06/11(土) 11:40:45 ID:Ux9pP86c0
機種依存文字ネタだのマカネタだのスレ違いつか板違い うぜえ
481 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:06:43 ID:MF4J9ybiO
みなさん必死です
482 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:08:19 ID:1JpIGTyC0
VP使えばMacでWindows自体使えるからなぁ。 Macで不便だったことない。
483 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:12:14 ID:8B0ePsdHO
これがちゃんと見れない奴はPC捨てろw
484 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:12:40 ID:1JpIGTyC0
485 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:48:01 ID:4nafEiGo0
486 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:50:40 ID:3fcD9AYW0
487 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:58:38 ID:m3M/nzsp0
いやおまえがデリカシーに欠けてるだけ 機種依存文字を脳内変換できないのならマック使うな おまえみたいなのがいるから、マカーの株が下がるんだよ
488 :
非通知さん :2005/06/11(土) 14:13:44 ID:1JpIGTyC0
>>487 おまいさんよ。
今時のMacは機種依存文字は普通に表示されるぜよ。
ごねてんのはOS9とか未だに愛用してる旧人類どもよ。
一緒にしないでおくれよ。
489 :
非通知さん :2005/06/11(土) 14:34:48 ID:m3M/nzsp0
>>488 OSXでも使用環境によっては化けるよ
ちなみに自分もマカーです。。
だからこそID:3fcD9AYW0みたいなのに腹が立つのだけども
490 :
非通知さん :2005/06/11(土) 14:41:57 ID:Ux9pP86c0
491 :
非通知さん :2005/06/11(土) 15:07:19 ID:/183Ro+h0
>>486 マカーは藍をUに脳内変換しろ、でFA。
492 :
非通知さん :2005/06/11(土) 16:17:06 ID:1JpIGTyC0
悪いのは3fcD9AYW0みたいな奴であって、Mac使いが悪いのではない!
>>490 の4行目みたいな考え方は男は全員痴漢だと考えている女と一緒ですよ。
>>491 脳内変換しなくても最初から読めてますから。
493 :
非通知さん :2005/06/11(土) 16:20:32 ID:tYE92pve0
悪いのは3fcD9AYW0みたいな奴でもMacや携帯など所持できる 世の中にした政治家でFA
494 :
非通知さん :2005/06/11(土) 17:16:48 ID:oT2x0Azl0
A1402SUいいよA1402SU
495 :
非通知さん :2005/06/11(土) 17:21:45 ID:BGW+DLnW0
扱う人間が問題。 この手のネタは終了
496 :
非通知さん :2005/06/11(土) 17:59:19 ID:3fcD9AYW0
ID:m3M/nzsp0 ID:1JpIGTyC0 も、相手してる時点で同類だな。 仲良くしようや(・∀・)ニヤニヤ
497 :
非通知さん :2005/06/11(土) 23:16:10 ID:kgdKyzyb0
神聖なる2ちゃんねる掲示板で機種依存文字を使うなどとは、 そのヒトの道徳や親の教育を疑われてもいたしかたないなり。
498 :
非通知さん :2005/06/11(土) 23:29:37 ID:Mx5Hh2j50
最近俺の心を熱くさせるauソニエリ機が無い・・・。 熱くさせた名機 C305S・C406S・A1002S・A3014S・A1101S・A1301S・A5402S・W21S(本当は載せようかどうか迷った) 萎えさせた駄作機 A5404S・A1402S・W31S(機能は素晴らしいのだが・・・) やはり高スペックが当たり前になってきたからか・・・。
499 :
非通知さん :2005/06/11(土) 23:40:54 ID:rrVJ42Ou0
1101〜5402のジョグは良かった。
500 :
非通知さん :2005/06/11(土) 23:59:34 ID:3fcD9AYW0
W21Sも、それなりに使い勝手の良い「名機」だと思うが? と、500getしながら言ってみる …getできたかな?
501 :
非通知さん :2005/06/12(日) 00:11:23 ID:UMyil4uOO
502 :
非通知さん :2005/06/12(日) 01:19:26 ID:0RbVcvk0O
折りたたみなんて論外だよ。時代はスライド。 W31Sが最強なんだよ。昔の機種なんて知らんし。
503 :
非通知さん :2005/06/12(日) 01:55:53 ID:bdHPKTkxO
藍藍藍藍藍藍藍藍藍藍
504 :
非通知さん :2005/06/12(日) 01:59:38 ID:9Uj7ujzN0
505 :
194 :2005/06/12(日) 02:37:52 ID:8OgrSe130
506 :
非通知さん :2005/06/12(日) 02:42:21 ID:KeiOL4DdO
507 :
非通知さん :2005/06/12(日) 02:45:02 ID:q4iP84y5O
>>502 知らないんだ
全く君ってつまんない人だね
508 :
非通知さん :2005/06/12(日) 02:51:52 ID:uFcAyLFb0
POBox&ジョグがスピードメーラー。ソニエリのソニエリたる由縁。 よって31Sは論外。
509 :
非通知さん :2005/06/12(日) 02:52:09 ID:uFcAyLFb0
POBox&ジョグがスピードメーラー。ソニエリのソニエリたる由縁。 よって31Sは論外。
510 :
非通知さん :2005/06/12(日) 08:23:30 ID:4fmgPe9F0
閉じてとるタイプか?
512 :
非通知さん :2005/06/12(日) 08:28:22 ID:TSD5ZHJWO
おいフェリカ搭載のW41Sまだか? FOMAから乗り換え待ちだ
513 :
非通知さん :2005/06/12(日) 08:52:14 ID:iFRjygaBO
W"4"1Sなら出るのは来年になりますが。
514 :
非通知さん :2005/06/12(日) 09:20:05 ID:qlsT9Ld/0
515 :
非通知さん :2005/06/12(日) 11:42:36 ID:aTlP83xL0
516 :
非通知さん :2005/06/12(日) 13:40:10 ID:cefUtsBA0
517 :
非通知さん :2005/06/12(日) 14:08:26 ID:9Uj7ujzN0
いやいや待て。 上下のサイズが違うというのも新しい携帯の形となるかもしれんぞ。
518 :
非通知さん :2005/06/12(日) 14:32:04 ID:UMyil4uOO
>>510 あれはMOTION EYEなのか?(´・ω・`)
519 :
非通知さん :2005/06/12(日) 17:45:11 ID:v8r7vRMA0
>>512 その前に、SO902iが出るだろうw
ただし、中身は#。
520 :
非通知さん :2005/06/12(日) 18:35:07 ID:hKGYk9TK0
中身シャープのほうが良くなりそう。 いまのソニエリタソは他メーカーとくらべてけっこうな遅れをとってる気がする
521 :
非通知さん :2005/06/12(日) 21:05:13 ID:zfiSB4fH0
>>510 ボタンがソニエリらしくないように感じるのはオレだけか?
522 :
非通知さん :2005/06/12(日) 23:09:36 ID:3iykokuJO
A5404S使ってるんだが、汗でジョグの反応が悪くなることってあるのか?去年も夏場にジョグの反応が悪くなったし
523 :
非通知さん :2005/06/12(日) 23:23:10 ID:dBE2t5Mp0
>>522 ある
そーゆー時は一晩触らずに乾燥させればとりあえずは良くなる
524 :
非通知さん :2005/06/12(日) 23:45:22 ID:3iykokuJO
>>523 夕方から夜にかけて凶暴化してくるので確かにそんな感じ。これ以上ヤバくなったら修理or機種変しまつ
そういや、5404スレってまだ合流してなかったんだな。 かつて、半年だけ世話になった事があったなぁ。 去年、21SAに変えたけど良かったのか悪かったのか・・・ 秋冬にソニエリに戻す予定。 通話は、変わらず1101で用がたりてる。 既に30ヶ月くらい経ったのかな。 1101も夏にはG'z Oneに変わるだろう。 よく考えたら、ソニエリを持たない期間なんて1度もなかったんだな。 お守り代わりに406でもカバンに入れとくかな。
526 :
非通知さん :2005/06/13(月) 00:39:53 ID:uEBQdzq4O
>>522 汗じゃないけど、水で濡れた手でW21Sいじくっても大丈夫だったよ。
527 :
522 :2005/06/13(月) 01:25:41 ID:SPlSTQUpO
放置したら気持ち改善されたよ 機種変はできればしたくないからなぁ。最近電池パックを買ったばかりだし。 と、ezplusコントローラを使いながらカキコ。
528 :
非通知さん :2005/06/13(月) 01:44:51 ID:IyrgYuTn0
>>527 あぁ、あったあった。
>ezplusコントローラ
あれさえあれば、ジョグでもラリーXできるね(^▽^)
529 :
非通知さん :2005/06/13(月) 07:27:47 ID:QIqV2R8o0
ソニエリは昔から機能的には他機種の後塵を拝して、 しかし機能のしょぼさを見た目のデザイン+UIでカバーして、 さらに着せ替えや光といった他メーカーが目をつけない点に工夫を凝らして 売れていたのだが、最近は機能はショボーン・見た目マズー・UI工夫足りず、 で全体に魅力を喪ってるよな。特にau発売機で。 こんなソニエリに誰がした。。。 とりあえず現在無くて不便な機能は ・微灯モード(バックライト消えた後もほんのり光って文字読める) ・英数変換 ・細字フォント だな。もう少し真面目にカイゼンしてくれ。
530 :
非通知さん :2005/06/13(月) 08:26:25 ID:uEBQdzq4O
531 :
非通知さん :2005/06/13(月) 09:00:30 ID:IyrgYuTn0
まあ、ソニエリと言わず、auも全機種に赤外線通信を搭載すべきだな。
>>529 >ソニエリは昔から機能的には他機種の後塵を拝して
この部分には個人的に同意したい。
532 :
非通知さん :2005/06/13(月) 09:10:02 ID:gjbZKECDO
機能で劣っていなかったのは21S位かな。
533 :
非通知さん :2005/06/13(月) 09:26:45 ID:Eh7HaRRM0
他機種から移った者には、英数変換がないのは辛い。
534 :
非通知さん :2005/06/13(月) 09:52:47 ID:uEBQdzq4O
英数変換って「めかたし」と打って「sage」とか変換するやつの事?
535 :
非通知さん :2005/06/13(月) 11:47:31 ID:L+ZIfQWL0
A1404SII
536 :
非通知さん :2005/06/13(月) 14:06:19 ID:FNKlzXT60
キタ━(゜∀゜)━!!!!
537 :
非通知さん :2005/06/13(月) 14:26:03 ID:iqOz7nuc0
538 :
非通知さん :2005/06/13(月) 14:28:40 ID:iqOz7nuc0
539 :
非通知さん :2005/06/13(月) 15:00:55 ID:dCdVFhKy0
なんで最近のau向けの機種は子供向けばっかりorz
540 :
非通知さん :2005/06/13(月) 16:52:28 ID:+UTnmqVd0
よく見るとシナモンラテとグラスシルバーでボタンのフォントが違うな
541 :
非通知さん :2005/06/13(月) 16:56:23 ID:zIoxLhKa0
542 :
非通知さん :2005/06/13(月) 18:48:58 ID:DrSjd+bk0
>>529 細字フォントはいらんよ。でかい文字なのに、細字とか見にくくてしょうがない
543 :
非通知さん :2005/06/13(月) 19:13:02 ID:uEBQdzq4O
544 :
非通知さん :2005/06/13(月) 22:14:21 ID:KR77Wifj0
A1404SIIは本当に色が変わっただけ? A1402S->A1402SIIの時はこっそりLサイズムービー再生非対応に変わってたけど そういった小変更も一切ないのかな?
545 :
非通知さん :2005/06/13(月) 23:19:40 ID:Eh7HaRRM0
546 :
非通知さん :2005/06/13(月) 23:23:11 ID:iWcYvEfn0
W21S&W31Sは英数変換出来ます!
547 :
非通知さん :2005/06/14(火) 00:25:44 ID:hk7TIkHC0
シナモンラテ。いい色だなあ。
548 :
非通知さん :2005/06/14(火) 00:38:21 ID:BUvysbLu0
549 :
非通知さん :2005/06/14(火) 00:38:52 ID:ndFFGAyF0
シナモンラテにアクアをつけると俺好みの色になりそうで気体
550 :
非通知さん :2005/06/14(火) 00:49:20 ID:u73i7r7eO
>>545 まあ落ち着けよ(´・ω・`)つ旦〜
俺はA5402S→W21Sと機種変して、文字入力が格段にしやすくなったと感動。W21Sはボタンも押しやすいし、動作もサクサク。
551 :
非通知さん :2005/06/14(火) 02:07:23 ID:iPzJI6Ks0
>>545 140x系にはまだ無いようだが、W21S,W31Sには有るんでな。
まあ牛乳でも飲んでカルシウム取れや。
552 :
非通知さん :2005/06/14(火) 02:41:06 ID:RUEEw+qn0
へえ21Sには英数変換ついてんの〜。 それなのに、21Sより後に出た1404Sにはついてないんだよね。 1x使ってる貧乏人はシコシコ変換モード変えて sageと打ち込めってことかよソニエリよお orz なんでわざわざ英数変換機能を削除する必要があんだよ。 なんかめっちゃムカついてきた糞nyEri糞n
553 :
非通知さん :2005/06/14(火) 02:42:53 ID:ndFFGAyF0
>>552 ていうか1404と31Sで入力モード切替の仕方も違う。
1404はソニエリ古来の方式。
21Sは知らんが31Sと同じかな?
554 :
非通知さん :2005/06/14(火) 03:01:39 ID:u73i7r7eO
>>553 文字入力中にEZキーを押すと、漢字→カナ→アルファベット→数字と切り替え。
漢字以外は、アプリキーを押すと全角/半角の切り替え。
あと、絵文字・記号を切り替えながら連続入力できるのが良いね。
555 :
非通知さん :2005/06/14(火) 11:48:15 ID:6uVnFWs10
>>552 削除じゃないよ。A1404SはA1402Sの続編だから。
556 :
非通知さん :2005/06/14(火) 13:44:42 ID:snw+IZxK0
21S、数字変換は重宝してるけど英字変換も出来るってこと?>英数変換
557 :
非通知さん :2005/06/14(火) 13:46:56 ID:BUvysbLu0
558 :
非通知さん :2005/06/14(火) 15:09:43 ID:D/GqvT3KO
なんだかなあ。やっぱ1xユーザーは軽視されてるみたいだね。 通話メイン、メールちょいちょい、で月三万は使ってるから、 通話の高いWinに変える気はしないし。 Winなんというジャリ向けの機種ばっか便利にしやがって、 ガキ割といいオッサンには腹立つねえ。
559 :
非通知さん :2005/06/14(火) 15:19:48 ID:kxeXX7ZW0
つ『プランLL』 というか、超ヘビーユーザーならWINの方が安いよ?
560 :
非通知さん :2005/06/14(火) 15:26:16 ID:RmJYuS+IO
558は通話メインなんだろうな 漏れはW31S使いだが、Web速いだけで満足できる
561 :
非通知さん :2005/06/14(火) 16:03:30 ID:u73i7r7eO
>>558 月3万も使ってるんなら、WINのプランLLにすればいいじゃん。
562 :
非通知さん :2005/06/14(火) 16:56:58 ID:snw+IZxK0
>>557 あー英数変換はEZキー押すのか。
恥ずかしながら、調べてみて初めて気づきました。
数字は予測変換の一番ケツあたりにあるので
ジョグを逆に回してそれを選んでたんだけど
それが「数字変換」だと思ってた。ハズカシイ。
563 :
非通知さん :2005/06/14(火) 21:14:42 ID:aF24VH9B0
1301はデザイン隙ぽ
564 :
非通知さん :2005/06/15(水) 00:58:26 ID:9uT4/iInO
自分は1301使ってたよ。 よくできてたねあれ。
565 :
非通知さん :2005/06/15(水) 00:59:32 ID:kGOSQNFZ0
余裕で現役ですが
566 :
非通知さん :2005/06/15(水) 02:05:20 ID:HnOYamzq0
WINは無料通話分なしのプランさっさと出してほしいもんだ
567 :
非通知さん :2005/06/15(水) 09:11:33 ID:bOuBN8hp0
てゆうか、値下げキボン。
568 :
非通知さん :2005/06/15(水) 09:48:28 ID:jJUOg7va0
1301は、液晶以外は良かったねえ。 ただ、閉じたときの音がでかくない? ぱこん!って。
569 :
非通知さん :2005/06/15(水) 12:15:46 ID:9uT4/iInO
それすら愛してたよ。 てのなかで転がして幸せだった。 通話中ランプ光るの見えてたしね。
570 :
非通知さん :2005/06/15(水) 12:26:19 ID:Z8eNNF4WO
WINの料金値下げしたらほんとマンセーなんだけどな サービスは満足してるから
571 :
非通知さん :2005/06/15(水) 13:48:53 ID:Y0kqxk6B0
>>570 WINのシェアが1xを超えたら安くなるんじゃね?
572 :
非通知さん :2005/06/15(水) 16:26:41 ID:a3ic+qEN0
FOMAにしようぜ ソニエリでたら
573 :
非通知さん :2005/06/15(水) 16:40:29 ID:6z21in6q0
FOMAいらねーよ GPSもEZチャンネルの類似サービスもねーし キャリア縛りうぜーし
574 :
非通知さん :2005/06/15(水) 16:41:58 ID:6z21in6q0
あと時計も不正確だし
575 :
非通知さん :2005/06/15(水) 18:17:19 ID:ShVfZ2ALO
>>573 ていうか、auのサービスは本当に多種多彩だよな。DoCoMoなんて(ry
576 :
非通知さん :2005/06/15(水) 19:08:20 ID:OYS4zXBK0
1301にQVGAのったらすっげー嬉しい! 着せ替えに凄い惚れる
577 :
非通知さん :2005/06/15(水) 20:05:39 ID:Z8eNNF4WO
>>571 どんだけ先の話なんだ…orz
正直ソニエリFOMA出たら考えちゃうな。
でも機種の魅力だけで乗り換えるわけには行かないから、
やっぱりauに残るかな。
579 :
非通知さん :2005/06/15(水) 20:57:37 ID:tg1fxCYX0
なんちゃってQVGA
580 :
非通知さん :2005/06/15(水) 21:09:40 ID:6z21in6q0
1301使ってたけど着うたがネット経由じゃないと登録できないのが難 あとアンテナ収納部分が割れやすい 着せかえはガラリと変わるね
581 :
非通知さん :2005/06/15(水) 21:47:45 ID:lyIcDPEy0
俺も現役1301。 これがQVGAになりさえすればなあ。 それ以外は特に不満無いんで。
582 :
非通知さん :2005/06/15(水) 22:02:19 ID:k5Hjq8A80
1301使ってる人多いな
クリアパネルのある着せ替えが出てくれんと機種変できねえ...
>>580 俺もヒビ入りました。あれってなんで?材質の問題?
583 :
非通知さん :2005/06/15(水) 22:24:16 ID:zpYmmchu0
親の機種変のことでご相談です。 A1301Sからの機種変ですが、A1402SかA1404Sにしようかとも思いますが、操作はどの程度変わるのでしょうか? 老眼だし、新しいケータイに慣れることに不安があるみたい。 電話とメールとカメラを使います。 A5509Tがお年寄り向けかと思いましたが、いろいろスレを見ていると操作がちょっと違いそうで… トーシバか使い慣れた(?)ソニーか…どうでしょうか?
584 :
非通知さん :2005/06/15(水) 22:53:58 ID:2dxG+ajH0
>>583 俺は、最近親の携帯を新しく買い換えた。
前機種は1101。買い換えた機種は5509。
最初は、操作の同じ1404を勧めたんだが・・・
画面文字サイズは不満はなかったものの、キーの大きさやキーの文字サイズに不満があった模様。
最初は、ジョグ→十字キーで戸惑ったものの操作性には満足してるらしい。
1404は、キーが小さ過ぎる事とジョグがヘコんでる事に強い不満があったみたいだ。
ここで書くと荒らしに成り兼ねないが、同じ事で悩んでいたので参考までに・・・
実際に使う人が選ばないと駄目だね。
漏れはソニエリ最強と思ってただけにね。
585 :
非通知さん :2005/06/15(水) 23:00:47 ID:zpYmmchu0
>>584 なるほど、参考になります。
実際に本人に触らせて考えます。確かに、ジョグ→十字がひっかかるみたいです。
ありがとうございました。
586 :
非通知さん :2005/06/15(水) 23:02:37 ID:/pAjCkkc0
1404のジョグはむしろ使いやすくなったと思うのだが。
587 :
非通知さん :2005/06/15(水) 23:13:51 ID:ShVfZ2ALO
>>583 俺は母が初ケータイを買う時に、1402IIと1404の好きな方を選んだらどうかと言ったら、安い方でいいと1402IIを買った。
個人的には1402は本体サイズ・キーが小さくて使いにくかったが、母は問題ないとの事。ジョグ操作も気に入った様子。
588 :
非通知さん :2005/06/15(水) 23:19:43 ID:zpYmmchu0
キーが小さいのは辛いみたいです。私も1301のキーは打ちにくいと思います。 1404は1301よりもいいのでしょうか。
589 :
非通知さん :2005/06/15(水) 23:31:09 ID:dnbyDSF90
>>588 やはり、使う人によるよ。
漏れはW31だけど、十分な大きさだと思ってる。
どこぞの「ラクラクホン」や「カンタンケータイ」みたいな年寄りを馬鹿にしたモノより
ソニエリの普通の携帯の方が、数倍優れてると思ってたんだが却下されたもんな。
590 :
名無しさん :2005/06/15(水) 23:37:57 ID:NYdqg3AoO
anmホイミ ワロスwwwwwwwww
591 :
非通知さん :2005/06/16(木) 03:16:46 ID:W/dP48Tq0
「ご質問があるのですが」 「ご相談があるのですが」 バカ?何様ですか?
592 :
非通知さん :2005/06/16(木) 10:15:50 ID:JJDWBC3w0
593 :
非通知さん :2005/06/16(木) 11:58:41 ID:MbOu3ov+0
丁寧語、献上語の使い方だろうね まぁ2chでの日本語は最先端だから意義があるかは別だけど。
594 :
非通知さん :2005/06/16(木) 21:12:12 ID:yMc0gdgm0
595 :
非通知さん :2005/06/16(木) 21:41:07 ID:mF+hduv20
596 :
非通知さん :2005/06/16(木) 23:32:05 ID:3pr5kHEH0
C1002S発売日以降オレンジ一筋 あれから早3年半 いまだに乗り換えを決意させる新機種は現れず 最新機種ではジョグさえ廃され まだまだ長い付き合いになりそうだな
597 :
非通知さん :2005/06/17(金) 00:01:53 ID:onX5R4Mn0
>>596 もう3年以上経つのか…
Eメール送信後に自分で待ち受け画面に戻してたし、絵文字も種類少なくて微妙なのばっかだった。
デザインは最高だけど、さすがに戻れないわ。
598 :
非通知さん :2005/06/17(金) 01:45:59 ID:UmnhvCgM0
久しぶりに1002引っ張りだして電源入れてみたら、絶句。 こんな見難い醜い画面で、粗いフォントで、暗い液晶で、 よくぞ耐えられたもんだと。。。
599 :
非通知さん :2005/06/17(金) 01:51:10 ID:HEdrpi000
俺なんか今W31SだけどP208引っ張り出してきたぞ 思ってたより見やすいわ
404は見にくいけど慣れると気にならない
601 :
非通知さん :2005/06/17(金) 07:23:48 ID:XaplnvooO
ソニーの液晶は独特の透明感があったよね。 408はひどかった
602 :
非通知さん :2005/06/17(金) 08:06:28 ID:NNfVRV+k0
406も暗くて残像酷いけど・・・気になるヽ(`Д´)ノ
603 :
非通知さん :2005/06/17(金) 08:25:04 ID:nXE+Gsq7O
俺はQVGAの5402に期待して買ったけど、意外と字が粗くてガッカリしたのを覚えてる。
604 :
非通知さん :2005/06/17(金) 13:12:44 ID:YPC4CElQ0
408はパナのポインタタイプのストレートでしょ ほぼ氷点下な場所でつかった1002は液晶の反応が鈍くなってたな
605 :
非通知さん :2005/06/17(金) 20:07:40 ID:icNONV5F0
最初はジョグ付きの端末なんて絶対に買わない!とか言ってたのに いざ使ってみると凄い使いやすくて今ジョグ付き端末を使っている俺がいる
606 :
非通知さん :2005/06/17(金) 20:57:58 ID:myuci6aRO
ジョグなんて(゜A゜)イラネ W31Sが1番イイ
607 :
非通知さん :2005/06/17(金) 21:33:29 ID:5wXKlC820
W31Sイラネ。あんな玩具みたいなデザインは勘弁。
608 :
非通知さん :2005/06/17(金) 21:48:53 ID:rOui9co20
>>867 を書いたとたんに
ジョグがないならソニエリ(゚听)イラネ
609 :
非通知さん :2005/06/17(金) 21:49:09 ID:rOui9co20
orz
610 :
非通知さん :2005/06/18(土) 07:41:43 ID:InXfOCJf0
C1002Sで盛り上がるってことはやっぱみんなソニエリスキー
611 :
非通知さん :2005/06/18(土) 14:11:13 ID:KTLPHkB4O
アイコン自作マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
612 :
非通知さん :2005/06/18(土) 18:06:54 ID:ortpMYbd0
A5402SUでないのかぁ・・・_| ̄|○ナゼェダ
613 :
非通知さん :2005/06/18(土) 22:40:09 ID:bSS2Ze9XO
614 :
非通知さん :2005/06/18(土) 23:45:43 ID:m57kKK/B0
Proに対応した本体とSS付属のW31SIIが出ます。 ってなったらいいな
615 :
非通知さん :2005/06/19(日) 02:13:39 ID:ATXRP4/z0
>>612 A5402S(監)って何?
と釣り糸垂らしてみるテスト。
自分が見れるからっていってもみんなが見れない文字も
あることをいい加減知れ。
と、もう1本別の釣り糸も垂らしてみたテスト。
616 :
非通知さん :2005/06/19(日) 02:16:53 ID:UJr3OKMW0
>>615 いいこと言った。ほんとマカーは絶滅するべきですね。
617 :
非通知さん :2005/06/19(日) 03:01:43 ID:at9gEWqi0
マイナー規格だってのを重々承知で使っていて、それ由来の問題が起こった際にも 黙って脳内対処できる大人のマカーは良いんだけどね。 厨は自分がマカーであることを含めてやたら主張してくるから嫌がられるんだよな。
618 :
非通知さん :2005/06/19(日) 04:31:52 ID:zA7VCtIx0
windowsでもちゃんと表示されてるのだが。
619 :
非通知さん :2005/06/19(日) 08:21:34 ID:hKZnt1jI0
定期的に蒸し返す馬鹿は何がやりたいんだ? 必ずスルーしないで相手にする馬鹿がセットで居るし 荒らしならいい加減飽きたので他のネタにしてくれや
620 :
非通知さん :2005/06/19(日) 11:16:40 ID:iApQAXPJ0
(監)をNGワードに設定しとけ
621 :
非通知さん :2005/06/19(日) 12:03:05 ID:ATXRP4/z0
相手にしてる
>>619 も同類なんだが
(・∀・)ニヤニヤ
622 :
612 :2005/06/19(日) 13:44:57 ID:V9DZAbX30
すんまへん、A5402SIIです。
>>613 二年前の一円機種だから。
ってのはどういう意味なんですか?
623 :
非通知さん :2005/06/19(日) 14:31:31 ID:NrLrSsmg0
WinとMac両方で見たけどちゃんと表示されてる。 見えない奴はどうせ糞みたいな設定で使ってるんだろ。
624 :
非通知さん :2005/06/19(日) 15:47:00 ID:ATXRP4/z0
625 :
非通知さん :2005/06/19(日) 19:01:55 ID:mOH9sRLz0
C1002Sのオレンジから始まりA3014Sのアズールブルー、A1301Aのエクストリームイエロー辺りまでは 端末色も斬新で、デザインも良く さらには機能面でもスペック的には他端末よりは一歩遅れながらも A1101SのイルミやA1301Sのモーション・アイ等個性的な機能もあったし 新機種が出る度に機種変更の誘惑に駆られたあの頃は本当に最高だった。 次のA5402Sで、やけに無難なデザイン・カラバリに違和感を感じ A5404Sでの着せ替え廃止・ソニエリらしからぬデザインで失望し、 A1402S、W21Sのチープさで決定的にソニエリから心が離れました。 心よりソニエリの復活を祈っております。
626 :
非通知さん :2005/06/19(日) 21:07:38 ID:R4P/8n1p0
>>625 。・゚・(ノД`)・゚・。
確かに…小さい+QVGA+ジョグってことで1402使ってるけどデザインは不満。
もっとデザイン面で冒険してみてもいいと思うんだけどなぁ
627 :
非通知さん :2005/06/19(日) 21:28:13 ID:XFBPQ7+D0
でも、5404とPSPが統一感あると思うのは漏れだけ?
628 :
613 :2005/06/19(日) 21:33:38 ID:ePrnK3UEO
>>622 素直で良い奴だな。
からかってスマソ。
半年前のカラバリは出ても、二年前の焼き増しは出んだろう…ってつもりだった。
発売直後に黒と赤、一円になった年末に白を買った程、俺も好きな機種だったよ。
lovin' youとかtake 5とか、プリセットも大人っぽかったよな。
629 :
非通知さん :2005/06/19(日) 21:51:02 ID:jsIXsZkN0
>>627 どちらかというとPCG-Z1と統一感が…。
630 :
非通知さん :2005/06/19(日) 21:59:59 ID:xAQbUE410
シンプルながらも、こだわりのある端末を希望する。 必要最小限の機能ながらも、デザインプロジェクトでCybershotを冠した物を出すとか
5402の焼き直しで十分なんだけどなぁ…
632 :
非通知さん :2005/06/19(日) 22:10:12 ID:TJLbZxrGO
>>628 漏れはプリセットの「スクラッチ(だったっけ?)」が好きだった。
スクラッチって最後が"もしもし〜?"って奴だよな
634 :
非通知さん :2005/06/19(日) 22:22:48 ID:xAQbUE410
635 :
非通知さん :2005/06/20(月) 02:08:45 ID:jOuxukM80
>>625 あー確かに5402から後ぱっとしなくなったな。
こんなのイラネってのばっか。
636 :
非通知さん :2005/06/20(月) 08:59:55 ID:IPEPi8ZJ0
着せ替えもPのほうがずっと様になってるしな。
637 :
非通知さん :2005/06/20(月) 11:14:11 ID:jDnQO/sJ0
パナは店頭に並んでたりするからな
638 :
非通知さん :2005/06/20(月) 17:12:43 ID:Q9rmrs5S0
着せ替えを全キャリア共通にすればいいのに
639 :
194 :2005/06/20(月) 23:52:26 ID:DkDG+UoT0
5月の頭から、「まだ使える」と思って、 液晶のときどき点かなくなるC1002S黒を使い倒してきましたが、 土曜日から一切点かなくなったので、 白ROMのC1002Sオレンジ持ってauショップへ。 店員さんの前で再現しようとすると、ちゃんと点灯するという (なんでこんな時だけちゃんとしてるんだよ)なアクシデントもありながら、 当初、黒を修理する間の代替機でちょこっとオレンジのつもりだったのが 修理で5250円、機種変更で2100円だったので、機種変更することに決定。 晴れてC1002Sオレンジユーザーとなりました。
640 :
非通知さん :2005/06/21(火) 01:56:29 ID:E5kvtU4T0
まだ@mailかよ プgy
641 :
非通知さん :2005/06/21(火) 17:47:06 ID:jYs1FVd30
@mailって使えなくなるんじゃなかったっけ?
642 :
非通知さん :2005/06/21(火) 19:17:11 ID:A2aWg+Tu0
>>641 そんな話はない。
まあいつかは使えなくなるんだろうけど。
643 :
非通知さん :2005/06/22(水) 00:42:47 ID:DWqErLoj0
>>641 @mail以前の機種じゃないの?
止まるのは20x、30xシリーズで使ってたやつでしょ
644 :
非通知さん :2005/06/22(水) 21:56:28 ID:UIM06QYD0
週アスでプレミニ2のレビューがあったけどあのスケジュール表はウラヤマスィ 次期WINでも是非採用して欲しい。
645 :
非通知さん :2005/06/22(水) 21:59:58 ID:HrQfsqHp0
>>644 待ち受けにカレンダー表示させると、クリアぼたんでスケジュールがに移れるのだ
646 :
非通知さん :2005/06/23(木) 21:49:30 ID:QqD09+yS0
A5404Sの後継機出してくれ。ソニエリさん予定はないんすか?? もしくはコンパクトなA1404Sの後継機でカメラが100万画素以上モデル。。。 WIN機は必要ない〜。
647 :
非通知さん :2005/06/23(木) 22:03:52 ID:79TFR0wf0
もはやソニエリに執着することないんじゃない?
648 :
非通知さん :2005/06/23(木) 23:33:29 ID:vttvgI9S0
ジョグ機じゃなければ、ソニエリじゃなくてもいいんだけどねって感じかも
649 :
W21S使い :2005/06/24(金) 00:59:29 ID:dNi5ugO+O
早くW32SかW41S出てくれっ〜。
650 :
鬼 :2005/06/24(金) 01:03:56 ID:zjXVBdRR0
651 :
非通知さん :2005/06/24(金) 04:16:49 ID:O4VwlfU/0
カシオ機種に流出を許しているスレはここですか
652 :
非通知さん :2005/06/24(金) 05:17:04 ID:yo0IFTaT0
いえドコモへの流出を許しているスレです。
653 :
非通知さん :2005/06/24(金) 05:31:04 ID:Yyve/pMO0
FOMAだと中身SHになっちまうしな 個人的には中身SOでガワ(っていうか液晶とかハード)SHの方が いいように思うが。 preminiとか見る限りジョグじゃなくてもどうにかならなくもないが、 長時間使う気になれないのがジョグ慣れた者の宿命だよなと感じる。
654 :
非通知さん :2005/06/24(金) 09:48:07 ID:Psk7Qxo/0
21Sから21CA2にした俺が来ましたよ。 操作時のレスポンスは、やっぱりソニエリがいいわ。操作系自体もよくねられてると思う。 CAも悪くはないんだけど。 ただ、ATOKが予想以上によかったもんで、POBoxには戻れない希ガス。 32Sは期待してるんだけど・・・。
655 :
非通知さん :2005/06/24(金) 19:13:19 ID:rPhDuuQdO
21Sスレ落ちてる?
656 :
非通知さん :2005/06/24(金) 19:27:32 ID:augwirNS0
657 :
非通知さん :2005/06/24(金) 21:51:39 ID:38czCz3zO
明日辺りW31S買ってこようと思うんだけど、あの機種もっさりじゃないよね?
658 :
非通知さん :2005/06/24(金) 22:00:55 ID:8EX9ldZ/O
>>657 おまww あれがモッサリならこの世の携帯は全部(ry
W31Sは現行最速機種のはずだよ
659 :
非通知さん :2005/06/24(金) 22:59:04 ID:/1Ghg5f20
このスレって機種板でもいいと思うのだが。
660 :
非通知さん :2005/06/25(土) 00:45:15 ID:iLyXIm4/0
駄菓子菓子移転されない
661 :
非通知さん :2005/06/25(土) 02:42:04 ID:CMlhuNwH0
次スレで移行すればいいだけ。
662 :
非通知さん :2005/06/25(土) 21:34:12 ID:ndedE/LF0
残され島はここですか?
663 :
非通知さん :2005/06/25(土) 23:28:29 ID:b03Xv5hZ0
ここはハイハーバーでつ
664 :
非通知さん :2005/06/26(日) 09:24:56 ID:gXPfRdlo0
665 :
非通知さん :2005/06/26(日) 17:56:23 ID:RU6GINAp0
666 :
非通知さん :2005/06/26(日) 18:20:02 ID:wfrRPHn+O
残され島のは「おじぃ」、ラオ博士は「おじいさん」…おじいちゃんて誰?
667 :
657 :2005/06/26(日) 18:46:55 ID:/N2OUKrGO
買ってきました。 N503iS→W31Sなので、凄まじいカルチャーショックが…。
668 :
非通知さん :2005/06/26(日) 18:48:57 ID:gXPfRdlo0
669 :
非通知さん :2005/06/26(日) 19:13:01 ID:+DDIyzFN0
>>667 N503iSなら、N900iS買ってもカルチャーショックを得るよ
670 :
非通知さん :2005/06/26(日) 19:18:55 ID:gXPfRdlo0
W21Sと間違えてN900iSを買ってしまいそうな件について
671 :
非通知さん :2005/06/26(日) 19:21:12 ID:xPvML4cEO
32Sはゼヒ電池持ちの向上と軽く薄くプラス改良されたジョグをよろしくおねがいします。ソニエリWINはかなり完成されてるから後はその辺を改善しちまったらもうやばいよね。皆さんもそう思いませんか?
672 :
非通知さん :2005/06/26(日) 19:45:50 ID:63CSlHnK0
>>670 白がよく似てるよな。カメラ周りのデザインのせいだな。
673 :
非通知さん :2005/06/26(日) 20:02:10 ID:EkcWZl4o0
674 :
非通知さん :2005/06/26(日) 20:04:12 ID:gXPfRdlo0
すまん。N901iSだ。
675 :
非通知さん :2005/06/26(日) 20:05:34 ID:gXPfRdlo0
676 :
非通知さん :2005/06/27(月) 01:22:21 ID:7AR0c2bFO
こんな所にあったとは…31sスレ落ちたかとオモタわ まあカキコするネタは無くなってたけどね。
677 :
非通知さん :2005/06/27(月) 02:55:56 ID:ECFCIVa+O
俺もG'z それか24ヶ月になるまで待つか考え中
678 :
非通知さん :2005/06/27(月) 02:58:54 ID:ECFCIVa+O
すまん、誤爆したorz
679 :
非通知さん :2005/06/27(月) 18:30:12 ID:jxpZxGpE0
カシオ機種にどんどん流出を許しているスレはここですか
680 :
非通知さん :2005/06/27(月) 20:18:16 ID:BTPrCOeh0
一番最初に興味を持ったのがG'zだったなぁ
681 :
非通知さん :2005/06/27(月) 21:09:56 ID:yfPDV/tyO
赤外線ついてたらな。
682 :
非通知さん :2005/06/28(火) 11:25:52 ID:J8tf+qAA0
ジョグが完全になくなったら、カシオに行くか、ウィルコムに一本化するかもしれない
683 :
非通知さん :2005/06/28(火) 12:02:42 ID:OpJ2tXSK0
ねぇ、W21Sのスレってどこにいってしまったの?
684 :
非通知さん :2005/06/28(火) 12:42:39 ID:BiEaw1s3O
685 :
非通知さん :2005/06/28(火) 13:12:02 ID:OpJ2tXSK0
686 :
非通知さん :2005/06/28(火) 22:07:13 ID:x3EpbSeM0
何処ものプレミニをauでお願いします!
687 :
非通知さん :2005/06/28(火) 22:34:36 ID:7YjOqfuY0
688 :
非通知さん :2005/06/28(火) 22:55:38 ID:jKS9o4hK0
FOMA最新のPはごっつええな 着せ替えの究極型だ あれをソニエリがやらんといかん 1404Sだっけ? なにあのやる気のなさ
689 :
非通知さん :2005/06/29(水) 00:10:51 ID:/HXZ6PTx0
P901is弄ったけど、かっこいいの表だけだった。 それだけでも印象いいんだけどね。
690 :
非通知さん :2005/06/29(水) 00:35:06 ID:mo3fxpDB0
901iSだったら、PよりNの方がカコイイと思う・・・スレ違いスマソ
691 :
非通知さん :2005/06/29(水) 02:32:38 ID:S3A6g58x0
いまDocomoのホームページ行ってみてみたけど、 …なんだかなあ。 最近はVodafoneが結構いいセン逝ってるんじゃないかと思うんだけど どうですか、このスレの皆さん。 auみたいな洒落っ気というか、遊びが足らない気もするけれど。 ぜんぶ見た目だけ、の話。
692 :
非通知さん :2005/06/29(水) 11:19:13 ID:MpU2RudR0
ソニエリに限っていえば、auのは普通すぎて物足りない、というか。 Docomo向けの方がいろいろ冒険してるような。
693 :
非通知さん :2005/06/29(水) 12:18:06 ID:E/3xa7ed0
どのメーカーのもそうだけど auローエンド機のファンシーさについていけない 必要上、携帯を持つような層にアピールするには 値段が安く機能がシンプルなのも大事だけど デザインがニュートラルなのも大事 着うたフル発表時のカラフル多機能携帯路線が多少やわらいだが フラグシップ機の貫禄がある端末というとW31CAの銀とかのみになってしまう これがドコモならば各機種でそういうイメージにかなうカラーリングのが用意されている
694 :
非通知さん :2005/06/30(木) 21:56:43 ID:pPXSuS6V0
W31Sの着せ替えファイルの.kskの自作の仕方がわかるサイトとかあったら教えてください ぐぐっったんだが見つからないorz この前w31sスレでだれかが某サイトにあるって言ってたけどそのとき忙しくてROMってただけだったんで。
695 :
694 :2005/06/30(木) 22:09:59 ID:pPXSuS6V0
すいません。板分割されてたの知りませんでした。w31sスレ逝ってきまつ。
696 :
非通知さん :2005/07/03(日) 15:00:54 ID:jcvrqxEF0
人がいなくなったな…カシオに流出したか?('A`)
697 :
非通知さん :2005/07/03(日) 15:46:42 ID:/VS+WNUy0
ソニエリの夏モデルは出ないのかな? 1404S IIのみ、か。 G'zに傾く俺がいる。
698 :
非通知さん :2005/07/03(日) 19:55:52 ID:6OPmZfiV0
夏モデルはもう順次発売されてるし、 つぎは秋か冬
699 :
非通知さん :2005/07/03(日) 20:17:07 ID:52HmS73QO
あとついでにW21Sの自作きせかえの作り方も
700 :
非通知さん :2005/07/03(日) 20:18:32 ID:KKaEIdrpO
(´ω`)700
701 :
3014S番 :2005/07/03(日) 20:27:50 ID:7gL/C78W0
家族でWINか?おめでてぇな・・・ と言う事で漏れ以外の家族がWINになっちまった。 3014でええねんけど、 折畳んだ時のの威力を九州しそうなパット?が片方だけ ヘッコンだまま中に入ってもうたんやけど、素人が分解しても直せるかな? 雨の日で不安になってきた。
702 :
非通知さん :2005/07/04(月) 09:23:53 ID:wGa0Vt/9O
703 :
非通知さん :2005/07/04(月) 09:32:48 ID:0kC2IDitO
32Sマダー?
704 :
非通知さん :2005/07/05(火) 02:17:59 ID:/adJN3Fq0
II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II II II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II I II II II II II II II
705 :
非通知さん :2005/07/07(木) 17:52:11 ID:OSZLSGEH0
みんな機種板行っちゃったね。
706 :
非通知さん :2005/07/07(木) 20:19:18 ID:nT3kNrLF0
それはそれで寂しいかな
707 :
非通知さん :2005/07/07(木) 20:25:38 ID:OSZLSGEH0
ていうか、ドコモの方のソニエリスレは依頼して機種板の方に行ってるんだね。 スレの移転依頼ってどこにすりゃいんだ?削除依頼しかしたことないのだが。
708 :
非通知さん :2005/07/07(木) 20:42:29 ID:1YXkmC0z0
最近噂もないですな W31S買おっかなー…な時期が過ぎてここらでそろそろ次機種情報が欲しい しかし5404使いな俺はWIN二機種スルーしてもうた
709 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:09:46 ID:T/jWDAjW0
>>707 今のを使い切ったら、機種板に作ればいいんじゃないか?
この板に残る主要スレに告知すればよいと思う。
710 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:18:57 ID:s3jXTKgzO
あのさ、W21Sのスレがないんだけど… おれだけ? 携帯はだめ。ギコナビでもダメなんだけど… みんなどう?
711 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:20:09 ID:GSU/cSRlO
ヒント:この板にはありません
712 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:25:05 ID:27JSN9fWO
713 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:32:19 ID:O6fxYBk50
>>709 あ、確かにもう700超えてるからそうだな。
そういえばソニエリWINてまだ二つしかないんだよね。
どっちも好きな色が無かった…。
714 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:33:50 ID:PlRsPGZLO
ソニー・エリクソン最高だなっ!おまえら!
715 :
非通知さん :2005/07/07(木) 21:36:19 ID:s3jXTKgzO
716 :
非通知さん :2005/07/07(木) 22:48:06 ID:XbvMdFED0
717 :
非通知さん :2005/07/08(金) 15:27:54 ID:ZL6upja40
俺の友達がこないだ(2、3日前)W31Sにしたんだけど その時にショップの人がソニエリの次機種は10月予定って言ってたらしい。 でもこのスレの流れ的にまだ話題でてないみたいだね…。 ガセだったのな…(´・ω・`)
718 :
717 :2005/07/08(金) 15:29:06 ID:ZL6upja40
あ、次機種ってのはWINのってことです。
719 :
非通知さん :2005/07/08(金) 15:34:22 ID:7hnJkxP00
いや、次WINは秋冬って言われてるから まるきりガセでもないだろ。
720 :
非通知さん :2005/07/08(金) 15:38:48 ID:q4yIbeyA0
>>717 2ちゃんありきのモノの見方はどうかと思うよ
721 :
非通知さん :2005/07/08(金) 15:39:32 ID:ZL6upja40
>>719 そうなんだ。
じゃあ、その次ソニエリWINの情報がまだ無いってことなのかな。
俺もいいかげんvodaからW31Sにしようかなと考え中。
でも次ソニエリの情報が出るまで待った方が得策かな。
722 :
非通知さん :2005/07/08(金) 15:42:13 ID:ZL6upja40
>>720 書き込んだ後に思ったよ…。
「どうなんだろう?」くらいに留めておいてください。
723 :
非通知さん :2005/07/08(金) 15:45:24 ID:P4p8/CuqO
>>722 ほしいと思った時が、
買い時だと思うよ(・_・)
724 :
非通知さん :2005/07/08(金) 16:58:27 ID:Qe+orsUL0
今なら夏モデルが発表されて31Sの価格も少しは落ち着いてそうだしね。
725 :
194 :2005/07/08(金) 19:25:51 ID:2O8pw8Dw0
C1002S派は、ここでいいんですよね。
726 :
非通知さん :2005/07/08(金) 19:36:17 ID:8gJpkl4R0
おうよ。 スレ終了したら機種板に移行するよ(たぶん)
727 :
非通知さん :2005/07/08(金) 21:02:07 ID:b8X9DCQc0
秋モデルのソニエリはFerica搭載ですよ
728 :
非通知さん :2005/07/09(土) 00:08:06 ID:AvY8Jzm80
次スレのスレタイとかテンプレはどうしようか? パチンコ屋みたいに【新装】とか入れる?
729 :
非通知さん :2005/07/09(土) 00:18:27 ID:TsoZVBLd0
このスレ、進行がそこまで早くはないから スレタイはシンプルなほうがよくない? 他のメーカースレみたいに機種名入れてもいいけどね。
730 :
非通知さん :2005/07/09(土) 00:59:32 ID:9TLQWm9G0
機種名入れたらスレタイ永杉
731 :
非通知さん :2005/07/09(土) 09:08:08 ID:22hU1Iog0
1x新機種マダー??チンチン
732 :
非通知さん :2005/07/09(土) 09:19:53 ID:Jy6ZLwWFO
いまさらだが削除依頼スレにカキコすればスレッド移転できるよ。
733 :
非通知さん :2005/07/09(土) 10:12:39 ID:c53Fm7KuO
734 :
非通知さん :2005/07/09(土) 10:28:16 ID:YQw6kktfO
ソニエリファンの俺ガイル
735 :
非通知さん :2005/07/09(土) 11:02:10 ID:BeMYjY1kO
ガイルはパナ信者。 ソニックブーム。
736 :
非通知さん :2005/07/09(土) 12:01:09 ID:pjX9YD7e0
青歯つくかな…<ソニエリ次機種
737 :
非通知さん :2005/07/09(土) 12:36:37 ID:nFn/ITCEO
欲をいえはこわれにくいジョグに薄くて軽くて電池の持ちがあがってたらそれで大満足で機種変できるんだけど、みなさんどーおもう?
738 :
非通知さん :2005/07/09(土) 12:50:40 ID:9NOOG6ssO
>737 つ 1404SII
739 :
非通知さん :2005/07/09(土) 14:06:21 ID:BeMYjY1kO
今後ジョグは非採用になりました。 それもこれも少数派ゲームアプリ厨のせいです。
740 :
非通知さん :2005/07/09(土) 15:16:51 ID:nFn/ITCEO
またまた悪いジョークだぜ。まさかね……
741 :
非通知さん :2005/07/09(土) 16:06:06 ID:9TLQWm9G0
ジョグは滅びぬ 何度でもよみがえるさ
742 :
リン :2005/07/10(日) 02:58:58 ID:VysJTrFx0
ケーン!
743 :
非通知さん :2005/07/11(月) 10:25:26 ID:Y114qA89O
ほぉぉわったぁぁ
>>742 →ヽ(`Д´(○=(`□´#)ガッ
744 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:45:36 ID:hvJ3tcqk0
745 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:47:01 ID:q/PaZQbr0
746 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:47:24 ID:hvJ3tcqk0
747 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:48:01 ID:q/PaZQbr0
しかもかぶった…orz 微妙っていうか、デザイン普通すぎ…
748 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:50:59 ID:hvJ3tcqk0
>>745 だよな…折りたたみでジョグ無し…orz
749 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:53:34 ID:ClXPy2yEO
携帯しかもってない私は何のことか全く解らないんですが、なんの画像ですか?
750 :
非通知さん :2005/07/11(月) 17:58:22 ID:q/PaZQbr0
751 :
非通知さん :2005/07/11(月) 18:02:13 ID:ClXPy2yEO
携帯しかもってない人達のためにありがとうございます。ってかやばいダサいですね。本物ですか?まじショック
752 :
非通知さん :2005/07/11(月) 18:22:13 ID:ClXPy2yEO
〇ジョグ搭載 〇薄く 〇カッコよく 最低限やってほしかった3つが1つもない。しかもこれじゃ白or黒のカラーすらないんじゃないの?どんどんわるくなっていってるよ…ユーザーの意見は無視なのかな。あと、ソニエリFOMAっていつでるのかな?
753 :
非通知さん :2005/07/11(月) 18:31:40 ID:q/PaZQbr0
>751-752 偽物だったらどんなに良かったか… 白はあると思いますよ。あとは…緑とか…? ソニエリはもう、auでは女性・ライトユーザー向けしか出させてもらえないのかも…
754 :
非通知さん :2005/07/11(月) 18:46:28 ID:ClXPy2yEO
ん〜こんなことだったら自分で色々とカスタマイズできたら皆の不満も解消されるのにね。ソニエリとかシャープとかいろんな会社が協力してから。つまり、スペックが個人個人で選べるみたいな。かなり需要はあると思うよ。いいアイディアじゃん?
755 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:19:26 ID:RkcW70rr0
Hの方がよっぽどカコイイじゃん…_| ̄|○ ジョグに未練があって機種変できずに来たけど、 そろそろほんとにソニエリ卒業かな…
756 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:27:19 ID:oTfx2LU2P
さっき32s知った。 itmediaの写真見た瞬間、Hの方がソニエリかと思った… マジで最近のソニエリはヤバ過ぎるなぁ。
757 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:28:06 ID:PfmzumpcO
てか新しいジョグ開発中じゃなかったのかよorz
758 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:29:19 ID:OeJf1sMh0
またジョグじゃないのかよ…(´・ω・`) 使いやすさを犠牲にしないでおくれ…
759 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:30:12 ID:/L8KjBh90
>>754 無理。あと規格化されるとPCみたいになっちゃうよ。
俺もソニエリにこだわるのやめようかと思ってるんだけど、
ジョグの壁を乗り越えると、次はもっさりの壁が待ってるんだよ。
どうしよ。
760 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:33:43 ID:OeJf1sMh0
>>759 どうせジョグの壁を越えるのならソニエリのままでもいいとかちょっと思った
761 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:36:35 ID:oTfx2LU2P
自分は1402 -> 31 にしたけど、 正直、非ジョグも全然無問題だよ… そこまで固執するほどじゃないとオモタ
762 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:39:05 ID:OeJf1sMh0
>>761 SO210i→C1002S→A3014S→A5402Sなのでやっぱりジョグが気になる。
PSPのアナログスティックみたいのなら気にならないと思うがどうなんだろ
763 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:46:20 ID:xsvecJ740
>ジョグの壁を乗り越えると、次はもっさりの壁が ハゲドウ ソニエリはジョグ非搭載端末を連発 その売れ行きを見て ジョグ搭載機を出すかどうか検討中な希ガス 「あれ、ジョグじゃなくても売り上げそんなかわんないじゃん?! んじゃ、ジョグじゃなくてもいっかー♪」
764 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:46:27 ID:FL+96fdsO
スライドじゃない端末なんて論外。 31S一択だな
765 :
非通知さん :2005/07/11(月) 19:46:47 ID:NXpLuE7B0
ジョグなくなったらなくなったで別にかまわないかな。 POboxが進化してくれれば。 デザインの方が問題。
766 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:01:33 ID:oTfx2LU2P
>>762 自分はクルクルピッピ時代からのジョグユーザでした。
NTTパーソナルのサイドジョグ付き二つ折りPHSとかw
767 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:02:07 ID:AaVNznf40
W41Sまだかなぁ〜w
768 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:07:20 ID:RkcW70rr0
あーたしかにジョグじゃなくてもデザインが良ければ許せるかも。 今回のはジョグ云々の前にダサすぎ…
769 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:09:49 ID:LvVMMEJT0
ソニーからSUICA出るだけ御の字・・と思いたい。 コンパクトとか言ってるけど、まさか外部メモリ無しだったり しないよね・・??
770 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:33:04 ID:b9GsdJxN0
>>769 外部メモリは付いてるな。
ジョグ搭載はローエンド機で行くってソニエリタソ言ってたお
だんだん売れるデザインになってるね
一発インパクト与えるものをだしてほしす
771 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:34:12 ID:SpKv7UQ+0
まだまだ、5404Sが続きそうです・・・・。 ジョグだしてくれないとCASIOに走りそうだ(;´Д`)
772 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:35:36 ID:Y114qA89O
とりあえずFelica搭載を優先させて、あとは申し訳程度。41Sが大本命、って展開に期待だな…
773 :
非通知さん :2005/07/11(月) 20:52:48 ID:b4/+I/980
うわ〜・・・うわ〜・・・orz とりあえず、この色はイラネ。 携帯を初めて持った時から今までアイラブジョグでココまできたが・・・ ろくな色がなかったら32Hに走りそう。 とりあえずWINに変更するのは自分の中で急務なんで。
774 :
非通知さん :2005/07/11(月) 21:22:28 ID:HY60gzJQ0
うはwww、期待してたのにW32Sダサすぎwwww まだまだW21Sに頑張ってもらおうっと。
775 :
非通知さん :2005/07/11(月) 21:29:09 ID:lbz1DyrL0
スルー決定。 W32Sスルーではなくてソニエリスルー。 アイデンティティーの感じられない屁みたいな端末しか作れない すっかりダメダメなメーカーに成り下がってしまったな・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
776 :
リン :2005/07/11(月) 21:52:49 ID:U8lLHz2Z0
中身が、基本的にペンクであり31Sなんだから仕方ないだろう。
777 :
非通知さん :2005/07/11(月) 22:33:41 ID:PYmofkiS0
ダサ…。ああいうピンクはもうイマドキ、腐女子でも敬遠しそうだけど…。 むかついてくる。どーしちまったんだ、ソニエリ。最悪じゃねーか。 おれはもうこのブランドに何も期待しない。こんどカシヲと杯を交わす。 そろそろこのスレもスルーすることにする。みなさん、おつかれ。解散ぁーん。じゃあね
778 :
非通知さん :2005/07/11(月) 22:45:52 ID:5nJeP5ad0
俺は解散せぬ。 ここで待つ。
779 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:06:18 ID:1MhNk8v70
オモチャみたいな31Sよりマシなデザインだけど なんとなくボダフォン臭がして嫌だな。
780 :
194 :2005/07/11(月) 23:16:44 ID:SVmi+V0R0
当面C1002S派。 ジョグがあれば、それだけでいい。 ちなみにパソコンのキーボードは親指シフト。 ストレスのないマンマシンインターフェイスが最も重要。
781 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:28:50 ID:OeJf1sMh0
>>780 すでにmultiなのでメアド変更に付き戻せず…。A140xSがC1002Sのガワで新機種の出る夢を見たことも。
782 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:31:08 ID:FJHp0UAr0
WIN機 MOTION EYE 着せ替えパネル ジョグ搭載 だけどびっくりするくらい薄いか軽いか小さい でもカメラも200万画素オーバー デザイン802SEの発展系 と素人の俺でも考えつく簡単な商品企画がなぜできん、ソニエリよ・・・
783 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:34:35 ID:FL+96fdsO
今はスライドが最強。 よってW31Sが一番イイ。
784 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:45:16 ID:UJIC8n2y0
俺はスライド反対。 持ちにくいしボタンちいせえ。 おまけにかさばるし。
785 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:45:56 ID:lk1fBII+0
あのね、ソニエリなんてヨーロッパでは負け組なの。 開発費もね、ないの。 だから、ジョグ付けろとかデザインダサイとか無理な注文すんなよ。
786 :
非通知さん :2005/07/11(月) 23:47:08 ID:SVchP7xaO
本家ソニーのクソニークオリティがソニエリにも来たかな。
787 :
非通知さん :2005/07/12(火) 00:14:28 ID:w5aBsCpF0
フルスペックがゲームのために十字キーじゃないとダメなら 京セラがやってるWIN初心機のとこでジョグWIN出してくれよ
788 :
非通知さん :2005/07/12(火) 00:17:38 ID:/Cd58Dh0O
画像見た。 結構きれいな色してない?? 形はW31Kみたいな感じで四角いけど、Winでピンクの機種が出るって事だけでも嬉しいわ。 W21K使いでピンクが無いから仕方なくシルバーにしてまもるくんのピンク付けてる者としては。
789 :
非通知さん :2005/07/12(火) 00:38:10 ID:5oQYJf0L0
>>787 京セラにジョグなんかついたってなあ
せめて菓子男
790 :
非通知さん :2005/07/12(火) 00:41:52 ID:SW4Zcfjq0
ソニエリはずっと変なのに粘着されてるな
791 :
非通知さん :2005/07/12(火) 00:52:29 ID:HVDvwMlm0
とりあえずfelicaくっつけるためのデザインという感じがする。
次とかで劇的によくなったりしないかな。
>>766 311Yなら自分も使ってた。
792 :
非通知さん :2005/07/12(火) 00:53:54 ID:c/1umEci0
A1402S以降の腰抜けデザインはもうウンザリだ。 その1402からチップセットがバージョンうpしてサクサクになったのは誠に皮肉な話だ。
793 :
非通知さん :2005/07/12(火) 01:04:26 ID:1xzHizUj0
>>785 ソニー エ リ ク ソ ン がね。
でも エ リ ク ソ ン は基地設備とかインフラ面では巨人企業だよ。
794 :
非通知さん :2005/07/12(火) 01:06:04 ID:1xzHizUj0
画像見た。 結構きれいな色してない?? ピンクとできるって事だけでも嬉しいわ。 ピンクが無いから仕方なくシルバーにしておかもとくんのピンク付けてる者としては。
795 :
非通知さん :2005/07/12(火) 01:06:37 ID:B6cNU0Jo0
今回展示されたのはこの1色だけだが、 カラーバリエーションについても検討していると説明員。 正式発表の日が楽しみだ
796 :
非通知さん :2005/07/12(火) 01:20:54 ID:sA+xYRzM0
C404続投ケテーイ …モウソロソロホンタイガヤバス…orz
797 :
非通知さん :2005/07/12(火) 01:39:37 ID:IVsUSV8t0
こりゃまた凄いのがきたな。悪い意味で。ソニエリらしさがない普通の携帯じゃん
798 :
非通知さん :2005/07/12(火) 01:39:50 ID:uWfCwvOpP
>>796 C404って… 今までよく変えずにきましたねぇ
もうそれは続投とかいうレベルでは無いキガスw
799 :
非通知さん :2005/07/12(火) 02:01:11 ID:aCF6So3P0
「これ三洋の新機種です」って見せられても「へー」って納得しちゃいそう。 いい意味でのソニエリらしさが微塵も存在しない。
800 :
非通知さん :2005/07/12(火) 02:01:37 ID:1xzHizUj0
>>798 お前・・・このスレがどんな所か、どんな長い歴史経て続いて来ているか判ってないだろ?
801 :
非通知さん :2005/07/12(火) 02:08:26 ID:Ck6aTJ+i0
>>784 漏れも。ボタンに段差があるのは許せない。
まあ、スライドが、というよりW31Sが使いづらかったわけなんだが。
802 :
非通知さん :2005/07/12(火) 02:39:30 ID:HVDvwMlm0
せめて中身にソニエリらしさがあるといいね。
803 :
非通知さん :2005/07/12(火) 04:24:33 ID:GG4HuQeP0
ふと思ったのだが、二軸ヒンジの液晶にクリエTH55タイプの 背面ジョグをつけたら最強じゃね? どのスタイルでもジョグが使えて、しかも十字キーとの両立も可能。 C305S等の横ジョグと違って、どちらの腕でも同様の操作ができるだろうし。
804 :
非通知さん :2005/07/12(火) 04:37:12 ID:oz0m4lGNO
光学式ジョグきぼんぬ
805 :
非通知さん :2005/07/12(火) 04:44:17 ID:8O/qYhcG0
うぎゃー W31Sに落胆 W32Sこそはと期待していたのに...
806 :
非通知さん :2005/07/12(火) 05:30:00 ID:CaX3LnFS0
W32Sの写真見てW21Sの外装交換を決めたジョグ厨の俺が来ましたよ
807 :
非通知さん :2005/07/12(火) 05:43:03 ID:+v1RjTlAO
ジョッカーは21Sを手放さない方がいいぞ。
808 :
非通知さん :2005/07/12(火) 06:09:54 ID:T51HyMwEO
ピンク可愛いなぁ〜と思った ハァハァ(*´Д`) 早く発売して欲しいな
809 :
非通知さん :2005/07/12(火) 06:14:52 ID:XbJv9oCk0
しかしおまいら早起きでつね。
810 :
非通知さん :2005/07/12(火) 07:11:58 ID:k6PMuxNp0
それにしても何だあのデザインは? 思いっきり「女性向けです」って言ってるような門じゃないか! ってことでまだまだ宜しく、W21S
811 :
非通知さん :2005/07/12(火) 07:32:19 ID:AUGbA+yZ0
W32Sのこと聞いて見に来てみれば、なんじゃこりゃ・・・・・ これって1404とかそういうのと間違ってないか?・・・・ orz W21S継続 W31SがあんなだったからW32Sには激しく期待してたのに。 G’zがWINだったらな・・・・・・・
812 :
非通知さん :2005/07/12(火) 07:34:48 ID:HbdajvESO
糞! こんなデザイン喜ぶの女だけじゃん。 ホント死ねよソニエリ。 つうかもうauなんか嫌いだ・゜・(ノД`)・゜・。 でも他には変えられない… 頼むからデザインをよくしてくれよ!
813 :
非通知さん :2005/07/12(火) 07:49:36 ID:gjIryZyu0
ヲタどもに不人気だから馬鹿売れですね。 いつまでも期待し続けるお前ら乙です
814 :
非通知さん :2005/07/12(火) 08:02:42 ID:EhAxI4jQO
バカな奴ばっかり。 一回スライド端末使ってみろっての。最高だから。
815 :
非通知さん :2005/07/12(火) 08:16:05 ID:DPoAevIIO
やだ。 個人的に画面が剥き出しなんて許せない。 だからストレートもだめ。 折りたたみマンセー。
ここは哀愁漂うジョガーのスレですね
817 :
非通知さん :2005/07/12(火) 10:08:02 ID:RFdPt36x0
今回は画像リークなかったの?
818 :
非通知さん :2005/07/12(火) 12:16:08 ID:AuLWiNa6O
これでカラーがピンクと黄色と水色だったら、21Sの電池買ってくる。
819 :
非通知さん :2005/07/12(火) 12:36:28 ID:GmGsNgRo0
21S再版きぼんぬ
820 :
非通知さん :2005/07/12(火) 12:37:36 ID:QWzTsgKX0
>>814 W31S以前のソニエリ端末だけは背面時計も秒表示出来ていたのだ
便利だしソニエリは一味違うと感じさせてくれた
だからジョグと折りたたみも復活してほしかった
つまりジョグも折りたたみもないW31Sはどれほどまで糞かと
821 :
非通知さん :2005/07/12(火) 12:46:24 ID:OOa7eTnV0
W32Sのこのデザインっていったい・・・・・(´・д・`) デザイナーじゃない人がデザインしたのかな。 こんなん買うやついるのか?ソニエリにデザインを期待する時代 もとうとう終わってしまったのか。ソニエリファンとしては悲し すぎる。同時期発表のW32Hのデザインが秀でてるだけに余計 にW31Sのデザインの出来の悪さが際立つよな。
822 :
821 :2005/07/12(火) 12:48:23 ID:OOa7eTnV0
↑↑ ごめん。最後の行はW31SじゃなくてW32Sでした。 すみません。
823 :
非通知さん :2005/07/12(火) 12:56:04 ID:fz5HM7XH0
いい加減に…新規取り込み優先路線を止めて、既存ユーザー離れ対策を 本気で考えないと…って誰か社内で言わないのかねぇ。 ジョグで買い続けてた層がどれだけ居るのか マーケティング出来て無いわけないでしょうに・・・。
824 :
非通知さん :2005/07/12(火) 13:31:53 ID:GQjSYD330
SorzEricssorz
825 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:08:00 ID:2u5/Y7K50
>>824 W31Sに続いて32Sもorzですか? www
826 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:19:13 ID:t2ZYmJtm0
>>823 そのマーケティングの結果、ジョグにこだわる既存ユーザーより
新規ユーザー(+ソニエリなら何でもいいや派)のパイのほうが
はるかにデカかったんだろーな。。。orz
827 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:22:34 ID:KbeuYhdUO
まぁいいやとりあえずソニエリばなれすれば。そうすればソニエリもきずくんじゃん?
828 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:35:23 ID:ky24DbUW0
C1002S→A1301S→A1402S ときたわたしには願ってもない機種! メールと電話しまくるからWINにしたかったけど、21S/31Sはゴツいので… 女性向けのWIN端末としては最適だと思うな
829 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:39:12 ID:HbdajvESO
ユーザーは女ばかりではないのでね。
830 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:40:11 ID:TKzuHWav0
日産の中村さんに、デザインしてもらおーぜ。 かなり、最新なデザインなるはずだ! もちろん、性能はそこそこだろうけど。 デザイン料は1000万円なり? 笑。 よろしこ
831 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:41:03 ID:JJUmgwPF0
オマエラが理想のデザイン考えて、ソニエリに送りつけてみたら?
832 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:44:29 ID:fxycz8aa0
>>830 ビークロスケータイに(;^ω^)・・・
833 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:49:51 ID:zmozJzXZO
クソニー信者残念w
834 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:50:24 ID:vHglY5MsO
31Sん時も発売前はボロクソ酷評→いざ発売したらバカ売れ人気機種に。 ソニエリユザって単・純☆(・∀・)タハ
835 :
非通知さん :2005/07/12(火) 14:58:32 ID:P7YAZAhm0
>>828 と機種の乗り継ぎが全く同じだw
そろそろ1402青の引退を考えるもジョグ無し携帯に変える気ゼロ。
長文メールとかEZwebやる時、ジョグだとコロコロとページ送りできて見やすいんだが
店で31Sや他の携帯触ってみると・・・('A`)
ジョグ卒業した人の意見きぼん
836 :
非通知さん :2005/07/12(火) 15:06:46 ID:GG4HuQeP0
31をマンセーしてるのは、新規のソニエリユーザーか、ジョグが無くてもサクサクならいいや派なので。 ここで文句たれてるのはジョグ原理主義者達。 そういう自分もその一人 orz
837 :
非通知さん :2005/07/12(火) 15:43:52 ID:wm0MEymvO
ディスクジョグ改で全て解決
838 :
非通知さん :2005/07/12(火) 15:44:16 ID:JVBoldQq0
>>833-836 今回は新機種発表にもかかわらず
信者はおろかアンチまでおとなしいな。
激しく過疎化…
839 :
非通知さん :2005/07/12(火) 16:15:39 ID:SH56ndVl0
ソニエリヲタならテンキーの下にあるマナーとメモボタンでわかる
840 :
非通知さん :2005/07/12(火) 16:18:19 ID:yYRUDlhK0
406使いの俺には全く関係ない新機種だな
841 :
非通知さん :2005/07/12(火) 19:00:32 ID:EhAxI4jQO
ジョグにこだわるソニエリ厨なんてホントに少数なんだろうな。 もうソニエリもジョグなんてのせる気ないでしょ。 31Sとかを使えば十字キーでも最高なのがよくわかるよ。 ソニエリ端末はサクサクだからね。十字キーでも十分快適。
842 :
非通知さん :2005/07/12(火) 19:02:57 ID:pFadWSVU0
A1000番台→ジョグ ハイスペ→十字キー で住み分けるとクソニエリも言ってるじゃろがーー
843 :
非通知さん :2005/07/12(火) 19:24:28 ID:ZRALgN990
そういえばそうだった。 でも見てくれは相変わらず心配。
844 :
非通知さん :2005/07/12(火) 19:45:42 ID:AUGbA+yZ0
んなこたー言ってねーよ。 ゲームオタ向け端末は十字キーでジョグをなくすわけじゃないと言っただけだ。
845 :
非通知さん :2005/07/12(火) 20:18:59 ID:NhrrIi+z0
十字キー Webは長押しでスクロールがはじまるまでが遅い。 メニューでも同じ。長押ししてしばらくしてからカーソル連続移動。しかも遅。 メールでの変換候補選びでも同様に遅い。もはやスピードメーラーでは無い。 もちろんプチプチ連打するのはめんどくさい。 キーレスポンスがいいのは当たり前。操作性はまた別問題。 十字キーでもジョグ以上の操作性があれば問題ない。けど31Sをみるかぎり退化している部分の方が大きすぎる。
846 :
非通知さん :2005/07/12(火) 20:32:47 ID:kwqKOS1E0
ジョグも疲れる ゲームしにくい 画像加工のとき使いにくい等。。。 あと2、3機種ぐらい見守って、どこまで改善できるか見守りましょう
847 :
非通知さん :2005/07/12(火) 20:47:50 ID:YQmv7IxTO
>>845 W31S使ったことあるの?
あるなら、まぁ、納得しますが…
848 :
非通知さん :2005/07/12(火) 21:02:11 ID:4ra4nzTw0
だから、中身は31Sにフェリカをくっつけただけ!って言ってんだろ。 予算があれば色々出来たんだよ。 文句はauに言え! 名無しじゃ信用しないろうがな。
849 :
非通知さん :2005/07/12(火) 21:02:41 ID:KbeuYhdUO
とりあえず俺の経歴を聞いてくれ。ジェイホンからVodafoneに変わった直後にボダが低迷していって。最近やっとW21Sに乗り換えてまだ一ヶ月もたってないし32Sに期待したらこの最悪の結果。俺には疫病神がとりついてるんだろうな…(~_~;)
850 :
非通知さん :2005/07/12(火) 21:04:01 ID:SH56ndVl0
>>848 ボタンが違うからまったく同じということはない
851 :
非通知さん :2005/07/12(火) 21:05:14 ID:4ra4nzTw0
悪かった。 酷評レス読んでて、つい書き込んでしまった。 頭を冷やして来る。
852 :
非通知さん :2005/07/12(火) 21:07:55 ID:1M8PL3dQ0
1402Sからこっち、ヘンに丸みを帯びたデザインが多くて鬱になる。
853 :
非通知さん :2005/07/12(火) 21:08:14 ID:EhAxI4jQO
>>845 はサクサク中毒といったところかw
たぶん最強のサクサク端末の31Sを使ったこともあるんだろうが。
それでも「遅い」と感じることがあるようだ。
ヨドでFOMAのPのモックでも触って少しおちつけw
854 :
非通知さん :2005/07/12(火) 22:02:08 ID:NhrrIi+z0
>>845 ですが
31Sだとジョグみたいな高速カーソル移動が出来ないって事をいいたかったわけで…
メニューなんかで同じことをしようとすると連打しかないし、押しっぱなしでの移動は遅いし、わかりにくくてスマンorz
31Sのキーレスがサクサクなのは承知です。
855 :
非通知さん :2005/07/12(火) 22:33:29 ID:qr1FJJBH0
>853 31Sが最強? はぁ? お前21Sとメールうち比べてみ? それでも最強って言うんなら、もはやかける言葉はないが…
856 :
非通知さん :2005/07/12(火) 22:42:36 ID:CZYOhI6P0
現行1402SIIが薄くて使いづらいのと、価格的にWINへの乗り換えを考えてます。 WIN機の動向がよくわからないので質問させていただきたいんですが、W32Sが 出るとW31Sは完全に店頭から無くなるんでしょうか?それとも1xみたいに在庫 の値段が下がっていくんでしょうか? W21Sを見かけないので気になっています。前機種撤退だったらW31S買っておこ うと思ってます。 W32S発売は秋ですかね?女性向けって書かれてたけど、女でもこのデザインは いただけないというか、これだったら別にソニエリじゃなくていいじゃんって 感じです。機能重視の人向け・・・にしてはジョグも無いし
857 :
非通知さん :2005/07/12(火) 22:48:13 ID:lLvDlmAJ0
×W21S→W32S 総合的に気に入らない。 △W31S→W32S スライドから折畳の為。 ○W31K→W32S みため。 ※個人的に様子見だったW32Tはフォントがにじんで見にくいので却下。 ※W32Sは本当にがっかり。ぼってり。どこがコンパクト。 ※W21S外装・電池交換クラブ入会 会員No.000001 な気分。
858 :
非通知さん :2005/07/12(火) 22:50:27 ID:lLvDlmAJ0
↑W32TじゃなくてW31Tね。実機いじくり後の感想です。
859 :
非通知さん :2005/07/12(火) 22:55:14 ID:HVDvwMlm0
>>856 W21Sは、W31Sが出るまでにかなり間があったのと、生産終了が早かった・人気があったからW31Sが出るときにはもうなくなってただけで
だいたいの場合新機種が出ても店頭在庫はあるよ。
しかし、いつ生産終了するのかとか店頭在庫のはけ具合とかはもちろん一般ユーザーの
わかるようなことじゃないから、このスレでよく言われるように欲しいときが買い時。
ぐだぐだ言わず買っちゃえw
860 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:02:06 ID:9cSDgNBn0
W32S、A1404SUに激しくガッカリ・・・ と思ってたら、CASIOがオモロイ機種を出すようだな。 ソニエリはもうロクな機種を出さないような気がするので、ここらで見切りを 付けてCASIOに移行するか。
861 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:05:21 ID:9WihxMlhP
フロントジョグ機最高傑作と名高い1101S使いのオレが来ましたよ。
862 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:13:17 ID:E7g7Y56KO
863 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:24:03 ID:lLvDlmAJ0
A1101Sのイルミネーションは今のどれよりもすさまじかったですね。 あれくらい光るのならば 使う価値あると思いますよ。 じょぐの話じゃなくてごめんちゃ。
864 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:39:08 ID:GmGsNgRo0
POBoxで5回キーを押すより5クリック分ジョグ回した方が速い
865 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:45:33 ID:sA+xYRzM0
♪ソニエリノミライハ <('A`)> ウオゥオゥオゥオゥ〜〜〜♪ ) ) (((( > > )))) ♪ユーザーモ ドンビキ ヽ('A`)ノ イェイイェイイェイイェイ〜〜〜♪ (ノ ((( << ))))
866 :
非通知さん :2005/07/12(火) 23:49:24 ID:aI+LKbPm0
>>861 ,863
A1101Sを久々に触ってみたよ。
やっぱイイ!
これを今風のスペックで復活させてくれんかの〜
867 :
856 :2005/07/13(水) 00:49:14 ID:YnHxpUMi0
>>859 ありがとうございました、明日買ってきます!
868 :
非通知さん :2005/07/13(水) 00:59:59 ID:ytw/0LZfO
十字キーとジョグのデュアルの端末出ないかな…
869 :
非通知さん :2005/07/13(水) 02:27:40 ID:BvaWMDzz0
>868 それ欲しい。 十字キーの決定ボタンのところにジョグ
870 :
非通知さん :2005/07/13(水) 02:46:28 ID:IZlGIjiz0
思えば高校時代から早や5年近くもソニー+ジョグで来てるんだな 人生の4分の一に迫る勢いでソニーと一緒・・・ 1404で次の希望まで繋ぐとするか
871 :
非通知さん :2005/07/13(水) 12:01:28 ID:osK05Y8o0
つーかW31SよりはA1404Sの方がさくさくなんだけどな 1404SがWINならよかったのに つまりそれがW21Sなんだけどな よってW31Sはどう考えても救いようのない
872 :
非通知さん :2005/07/13(水) 12:07:41 ID:bOBOLDLiO
>>852 ほんと多すぎだよね〜丸み帯たやつ!
売り場見たらほとんどが丸っこいやつorz
色もカラフルすぎ!
さすがにいい加減にしてくれって感じだよ。
少しくらいイカツイやつ出してくれてもいいのに…。・゜・(ノД`)・゜・。
なんでああなの?
auさんよ…
873 :
非通知さん :2005/07/13(水) 12:08:38 ID:ySktzd2kO
>>860 俺はW31S→W32Sという糞過ぎる流れに絶望し、
昨日auにG'zのWIN端末希望メールを出したよ。
874 :
非通知さん :2005/07/13(水) 12:13:50 ID:osK05Y8o0
>>873 W31Sよりははるかにマシだと思うけど
折りたたみだし
SIMカードだし
Felicaだし
オンラインアップデートだし
たぶんPCSVも対応しているだろうし
875 :
非通知さん :2005/07/13(水) 13:36:07 ID:REt99Wn00
W32Sのカメラにはせめて200万画素はほしいな。 あとレンズカバーも。
876 :
非通知さん :2005/07/13(水) 14:10:31 ID:ytw/0LZfO
877 :
非通知さん :2005/07/13(水) 15:07:31 ID:VkYXoH5eO
878 :
非通知さん :2005/07/13(水) 19:22:21 ID:fEU03LEp0
879 :
非通知さん :2005/07/13(水) 20:54:47 ID:e3fr5f340
iPodみたいなスクロールホイールみたいなジョグ出ないかな。
880 :
非通知さん :2005/07/13(水) 21:11:29 ID:3qqiQ5V80
赤外線が標準装備になれば離れられるのに…
881 :
非通知さん :2005/07/13(水) 21:22:08 ID:3w/7HRpu0
赤外線はべんりだよね。 友達と写真やアドレス、電話帳交換に使っていまふ。 1402・W21と赤外線つき使っていて、FOMAのヒトなどにauで赤外線付いてるの!? と驚かれる事が2-3回ありましたもの。
882 :
非通知さん :2005/07/13(水) 21:28:53 ID:TzGVsIrr0
俺A1402S(黄)。 で、さっき電源を入れて写真を撮ろうとしたら、 なんと!!!シャッター音が出ない!! まさかと思い、着メロを流してみたら・・音が出ないではないか! スピーカーがあぼーんしたのかな?とか思いながら、 とりあえずハイテンションで充電したわけよ。 そこで、もう一度撮影したら・・ 「ピーギュルギュル(ry」 なんか激しく危険そうだったんで、電源off/onしてみたら、 元通りもどりますた。 ・・orz
883 :
非通知さん :2005/07/13(水) 21:44:40 ID:3w/7HRpu0
私のW21Sも充電時にアダプタがぎゅるぎゅる鳴りますよ。 ACも本体も交換してもらったけど何故かしら。 それにしてもアダプタが鳴るって不思議な気持ち。
884 :
非通知さん :2005/07/13(水) 22:37:53 ID:/yCOVmvG0
885 :
非通知さん :2005/07/13(水) 23:19:41 ID:GwU1DHJUO
886 :
非通知さん :2005/07/14(木) 00:30:46 ID:MXL2tKBI0
887 :
非通知さん :2005/07/14(木) 01:01:04 ID:+nvXiq510
十字キーモデルの5000円増しの受注生産でいいからジョグ付きモデルを加えてくれ。
888 :
非通知さん :2005/07/14(木) 02:43:58 ID:DpdI2eKj0
もうsonyには期待できそうにないので、casioのG'zOneに乗り換えることにしました。 数年来のソニエリとの付き合いにお別れですわ。
889 :
非通知さん :2005/07/14(木) 06:24:16 ID:F9trLTOF0
オレも丸5年。 間違ってW32S買っちゃうかもしれんけど。
890 :
非通知さん :2005/07/14(木) 10:12:46 ID:E62DIylPO
なんかしょっちゅう「もうカシオにするわ」みたいなカキコ見るけど。 めっちゃ不自然なんでやめときなよw
891 :
非通知さん :2005/07/14(木) 10:31:27 ID:DpdI2eKj0
もうカシオにするわ
892 :
非通知さん :2005/07/14(木) 10:33:50 ID:FbTGr8mq0
もうカツオにするわ
893 :
非通知さん :2005/07/14(木) 11:23:00 ID:yVDCXw710
フツーによさそうだったらW32S買うかも。 すぐにフェリカ使いたかったらHとの二択なわけだし。 ボタンのとこのデザインは好きだな。 まー出てみるまでわかんない。
894 :
非通知さん :2005/07/14(木) 11:47:21 ID:J8yhq8UX0
俺も5000円払うからジョグ付きモデルをオプションにしてくれ
895 :
非通知さん :2005/07/14(木) 11:49:49 ID:lHVJ4uce0
ジョグに改造できないかな
896 :
非通知さん :2005/07/14(木) 12:30:21 ID:Q7CZX35aO
見た感じ、32は21Hや21Kに通ずるエントリーモデルっぽい。1402や1404のユーザーを取り込もうとしているように見える。 だからこそ、ジョグは大事だと思う。 「カメラありモデル」と「カメラなしモデル」の作り分けができるなら、「ジョグなしモデル」と「ジョグあり モデル」の作り分けもそう難しそうではないのだが…。
897 :
非通知さん :2005/07/14(木) 13:00:43 ID:/8Bc1Q4f0
このスレは
>>888 みたいな趣味嗜好のやつが多いの?
俺は「基本的に」ソニエリ好きだけど、casioのG'zOneなんか絶対やだ。
898 :
非通知さん :2005/07/14(木) 13:02:28 ID:Y73VDqKWO
>>890 今デザインで選ぶならW31SやW32Sみたいな腐れ端末よりもG'z Oneという選択は、
不自然どころかいたくまっとうな意見だろ。
W21Sまでが嘘のようなダメっぷりを続けざまに目の当たりにさせられれば
愛想も尽きようってもんだ
899 :
非通知さん :2005/07/14(木) 13:07:20 ID:7bviDf6p0
人それぞれなのに、「まっとうな意見」も糞もあるか
900 :
非通知さん :2005/07/14(木) 13:32:06 ID:EpCNhIN5O
900
901 :
非通知さん :2005/07/14(木) 13:53:13 ID:onIrZJwL0
最近のソニエリ端末ってかなり欧州との融合が図られてる感じがするな。 SDアソシエーションへの参加といい、日ソニーの影響力が弱まってるのかもね。
902 :
非通知さん :2005/07/14(木) 17:06:50 ID:Serz5VOPO
W31Sカコイイ 黒ならネ申端末だった
903 :
非通知さん :2005/07/14(木) 17:59:25 ID:eVRhwvJ20
>>902 俺も31の全体が黒か、白のボタン部分やらがオレンジでなかったら変えようと思えるんだが・・・
904 :
非通知さん :2005/07/14(木) 18:19:00 ID:FmRur3AT0
説明員は「W32Sは、おそらく発売時は“着せ替えケータイ”になる。この着せ 替えに柔らかい素材を利用すれば、接触の衝撃を和らげられるのでは」と コメント。
905 :
非通知さん :2005/07/14(木) 18:23:51 ID:vO5MkX6C0
WIN初の着せ替えケータイってことになるな! でも、あのデザインだから乙女チックなStyle-Upパネルしかでなさそう。
906 :
非通知さん :2005/07/14(木) 18:28:32 ID:M0wPh5pg0
スタイルアップじゃなくて全部変えられるタイプの着せ替えで、 そのデザインがそこそこだったら機種変考えてみる。かもしれない。
907 :
非通知さん :2005/07/14(木) 18:33:52 ID:lHVJ4uce0
>>904 SO506iCのパネルもやわらかいくてFeliCa使用時に端末を保護する役もあるしな
まあ芋FeliCaなんて使ってないけどな
908 :
非通知さん :2005/07/14(木) 18:57:41 ID:yVDCXw710
909 :
非通知さん :2005/07/14(木) 19:44:20 ID:jOjdqPuT0
ほんとに着せ替えなんだろうな。 1402,1404みたいに着せるだけじゃなくて、ちゃんと前のを脱ぐんだろうな。
910 :
非通知さん :2005/07/14(木) 23:17:22 ID:dflndqhN0
とりあえず背面の立体ソニエリマークやめてもらいたい ぶっちゃけ5404以降はデザイン的に違和感ある場合の方が多い
911 :
非通知さん :2005/07/14(木) 23:19:08 ID:G48Pe+kF0
912 :
非通知さん :2005/07/14(木) 23:24:29 ID:yV1rdWeE0
いや、あえてロゴにLED仕込んで着信とか通信時に光ったりしてほしい
913 :
非通知さん :2005/07/15(金) 00:04:37 ID:wQ94N68k0
>911 ぶっちゃけ、ガッ!!
914 :
非通知さん :2005/07/15(金) 00:15:26 ID:kWgn8CYk0
ロゴはカバーあけるときにあそこを押してあけると簡単に開くっていうしるしでしょ
915 :
非通知さん :2005/07/15(金) 00:17:33 ID:IpRKoicf0
916 :
非通知さん :2005/07/15(金) 00:43:39 ID:GlVNTdjj0
次スレは機種スレの方に立てるってことでFA?
917 :
非通知さん :2005/07/15(金) 01:15:18 ID:zxuN0G720
>>912 ソレ(・∀・)イイ!着信ランプ併用きぼん
918 :
非通知さん :2005/07/15(金) 01:36:24 ID:fpihzlTm0
>>916 FAだと思うが、機種板だろと突っ込んでおく。
919 :
非通知さん :2005/07/15(金) 05:49:14 ID:4oWzv9H40
方向キーを着せ替えにしてジョグに付け替えれるようにでもならないかぎり買わないよ。
920 :
非通知さん :2005/07/15(金) 08:34:51 ID:dRDO03Dg0
折り畳みだと、どうしても大画面化のせいで、ジョグとテンキーの位置がヒンジ部に集まるのがいらん
921 :
非通知さん :2005/07/15(金) 16:55:35 ID:ljctYhxj0
その方が安定して打てる。
922 :
非通知さん :2005/07/15(金) 17:27:52 ID:hd/TYpjc0
923 :
非通知さん :2005/07/15(金) 19:11:40 ID:5Ly1iDZ30
>922 試作機ってことでないの?海外モデルとか? 試作しても発売されないのってけっこうあると思うし。 でも角張ってていいなぁ。発売されてたら欲しかった…
924 :
非通知さん :2005/07/15(金) 19:13:07 ID:5Ly1iDZ30
日本語書いてあるから海外モデルってことはないね。 詳細知りもしないのにレスつけてごめんなさいでした。
925 :
非通知さん :2005/07/15(金) 19:51:47 ID:aenj4nfj0
>>916 しつこいようだが、一応各主要スレに告知して欲しい。
926 :
非通知さん :2005/07/15(金) 22:56:38 ID:YFU2djpQ0
くそにー
927 :
非通知さん :2005/07/15(金) 23:46:15 ID:ZGxJlhA60
はやく色のバリエーション発表されないかな〜。 発表になってるピンクだけはありえない。 せめてC404(だっけ?)の時の渋いピンクなら良かったのに・・・
928 :
非通知さん :2005/07/15(金) 23:47:57 ID:/H/W76xE0
渋いピンクのDiVAかよ!w
929 :
非通知さん :2005/07/15(金) 23:58:24 ID:ZGxJlhA60
>>928 あ、やっぱ違った?
手元に機械もないから確認とれないんだよね(´・ω・`)
930 :
非通知さん :2005/07/16(土) 00:44:19 ID:e+aChtgx0
931 :
非通知さん :2005/07/16(土) 00:59:30 ID:TqiQqtun0
932 :
931 :2005/07/16(土) 01:00:24 ID:TqiQqtun0
あちゃ、ID変わってた。 931=929です。
933 :
非通知さん :2005/07/17(日) 00:43:19 ID:v7WtILWA0
単独スレが無いのでこちらでお聞きします A1301Sなんですが 今まで充電中は赤く光り、満充電時には緑に光っていたのですが 昨日から何故かオレンジに光ってます 嫁が同じ機種を持っており電池を交換しても、私ので充電するとオレンジに光ります んで、なんとなくですけど、充電されてないような気がします このオレンジってどんな意味なんでしょうか? ただ単に壊れているんでしょうか?
934 :
非通知さん :2005/07/17(日) 00:51:07 ID:m+1Rp2LnO
ソニエリにW41Sの要望のメールを送りたいんですけどどーしたらよい?
935 :
非通知さん :2005/07/17(日) 01:16:00 ID:i61gfFXw0
>>933 接触不良ではないけど、何らかの原因で充電ができない状態です
936 :
非通知さん :2005/07/17(日) 07:37:58 ID:06/vTmWh0
>>933 これ、オレの5404もなる・・・。
充電器との接触不良が原因かと。
でもオレンジの光キレイとか思っちゃう。
937 :
非通知さん :2005/07/17(日) 15:27:00 ID:dvZEoI9M0
A1101で、スタンドでもコネクタ直挿しでも、充電ランプがすぐに緑になって、 勝手に充電終了と認識される事例があった。 (もちろん、充電はされていない) 修理というか、新品にデータ移行の状態で戻ってきた。 全く同じケースではないけど、本体側の問題っぽいな。 あんまり参考にならない書き込みでスマソ。
938 :
非通知さん :2005/07/17(日) 16:22:43 ID:GPwU3EMZ0
>933 確か直接はムリだったと。 KDDIのHPのお問い合わせページのご意見・ご要望の所で要望が出せる
939 :
非通知さん :2005/07/17(日) 16:52:26 ID:ZSsivZrP0
W32Sは色によって微妙に形が異なってたらいいなぁ。 黒だと少し角張っているとか。
940 :
非通知さん :2005/07/17(日) 17:02:20 ID:JmAMTlNZ0
白だとキーがジョグだったりとか。
941 :
非通知さん :2005/07/17(日) 19:31:00 ID:et/2HZ5m0
40x 番台カッコいいな。
942 :
非通知さん :2005/07/17(日) 19:39:51 ID:Fzwz9SSz0
ふと思ったんだけど、HITAC時代のセパレートモデルみたいなのBTで作ってくれんかなぁ
943 :
非通知さん :2005/07/17(日) 20:12:24 ID:XhgpxlCU0
1101を2年半使ってて、新機種発表のたびにorzで機種変してない。 W32Sもピンとこない。 DoCoMoに鞍替えしてpremini-IISにしてしまおうかと思案中。
944 :
非通知さん :2005/07/17(日) 20:56:08 ID:m+1Rp2LnO
プレミニかわいいでちゅねー。ってかソニエリに要望ってどうやって送るの?
945 :
非通知さん :2005/07/17(日) 22:18:17 ID:Zpcw2NR00
ソニエリやKDDIに要望出すなんて、くれぐれも止めておけよマジで。 豚丸と同レベルじゃん。
946 :
非通知さん :2005/07/17(日) 22:51:39 ID:bgctz5oBO
俺もプレミニ2みたいなwinが欲しいな。
947 :
非通知さん :2005/07/17(日) 23:41:23 ID:LAuV6uTo0
オイラの5402sのジョグが突然反応しなくなりますた・・・Orz メール打てないし (((´・ω・`)カックン… お財布ケータイまで我慢して使おうと思ってたのに。恐るべしソニークオリティー
948 :
非通知さん :2005/07/17(日) 23:44:38 ID:u0O35V+p0
ジョグは死にやすいんだよ。…。 女子高生は、よく修理だしてるってさ。ジョグいかれやすい。 メール打てなくてサイテーって感じ! で店に入りびたり…。笑。口くせーよテメ
949 :
非通知さん :2005/07/18(月) 01:03:03 ID:tdqIHyKz0
十字キーは壊れにくいの?
950 :
非通知さん :2005/07/18(月) 01:08:50 ID:QgbNmJN40
十字キーが壊れにくい じゃなくて ジョグは壊れやすい
951 :
非通知さん :2005/07/18(月) 01:57:56 ID:Do9FaA+j0
1002の時はジョグが迷走して年3回くらい修理出したけど、その後の 1301は1回、1502IIは何ともなかった。新しくなるたびに壊れにくく なってると思う。
952 :
非通知さん :2005/07/18(月) 09:25:39 ID:p8d67C7w0
1502Uミテミタイヨー
953 :
非通知さん :2005/07/18(月) 10:43:44 ID:TKLk/FTvO
昨日FOMA900iからW31Sに乗り換えました。サクサクイイ!それにソニエリって画像綺麗ですね!
954 :
非通知さん :2005/07/18(月) 10:54:18 ID:ySTR9Fky0
W31Sのカメラはまあまあよいとの評価だったような。 さて、次スレは機種板でイイみたいですね。 テンプレ改変とかある?ない?
955 :
非通知さん :2005/07/18(月) 11:13:44 ID:WltAROVF0
W31Sは映像と音に関しては申し分ないんだろうな 人が使ってるの見てもそんな感じ 俺的にはあまりに電話じゃなさ過ぎる
956 :
非通知さん :2005/07/18(月) 11:49:19 ID:8H9lJNfp0
957 :
非通知さん :2005/07/18(月) 18:10:30 ID:1FSJYqmJ0
958 :
非通知さん :2005/07/18(月) 18:14:00 ID:ilCFV1820
じゃあぼちぼち作りに行ってみます 立てれるかな〜
959 :
非通知さん :2005/07/18(月) 18:19:43 ID:ilCFV1820
960 :
非通知さん :2005/07/18(月) 19:11:18 ID:iCf9ZT3T0
乙。そして梅。
961 :
非通知さん :2005/07/18(月) 20:32:39 ID:qJPl5BA50
おーい、質問スレとか新機種スレなんかに移転のお知らせして来てくれ〜! 出先なので、回線が遅くて読込みやカキコが容易じゃないんだorz
962 :
非通知さん :2005/07/18(月) 20:51:19 ID:qJPl5BA50
激しくワロタ。 毎年、暑くなると蛆虫や油虫のごとく「へんなの」が沸いてくるなぁw こういう香具師って、自分の巣に帰っても「へんなの」なんだな。 カキコすると、無視されるか猛攻撃される香具師。 どこの学校や会社にもいる変わり者(本人は知らない場合が多い) 他人様に迷惑かけるな!って親に言われなかったか?
963 :
非通知さん :2005/07/18(月) 20:52:07 ID:qJPl5BA50
あ、間違えた。
964 :
非通知さん :2005/07/18(月) 21:33:18 ID:ilCFV1820
お知らせをしてくれた人ありがとう。乙。
965 :
非通知さん :2005/07/18(月) 22:27:13 ID:yYA3gS+OO
966 :
非通知さん :
2005/07/18(月) 22:33:56 ID:Xes3CkCC0