AIR EDGE PHONE/H” WILLCOM総合スレ57

このエントリーをはてなブックマークに追加
123非通知さん
開発中の端末数は5機種程度
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/mobile282.htm
夏頃には新端末も投入する意向
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/89606-23050-6-2.html
4x化&新圧縮対応フルブラウザ音声端末
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/79797-21063-6-1.html
ジャケットフォンの通信部分がもうすぐ完成
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/16/news066.html
SDカードスロットは次にしよう
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/19070.html
音声定額を値段や詳細と共にリークした人の書き込み(nrctc氏)
http://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbsp_au.cgi?view=thread&thread=33310
台湾の記事。
將計劃再委由三洋製造。
在中高階手機的功能上,預計導入更多時下流行的功能,包括超大螢幕、録影、
PDA 功能、MP3 鈴聲及 MP3 Player、FM Radio、JAVA、無線傳輸等,
tp://www.phs.com.tw/hot_news/newspop.asp?NewsNo=2102

ソースも貼っておくか。スレ汚しみたいですまそ
改めてみると台湾のソースけっこう微妙だなぁw
124非通知さん:2005/03/23(水) 17:15:52 ID:/Oj5VBS50
最新対応エリア情報
大阪府 大阪市北区 ケイ・オプティコム
http://www.willcom-inc.com/top/common/area_new/index.html
125非通知さん:2005/03/23(水) 17:34:28 ID:E8Zly3NP0
>>124
ケイオプティコム、AIR-EDGE接続オプションも出したんだよなぁ。
@FREEDオプションもだが。

あとは海老割りなんだが。
126非通知さん:2005/03/23(水) 17:45:23 ID:Q6lowjcH0
>>117
噂の元ソース貼ってみた。

>◎夏、秋ぐらいから年末までに音声端末が5機種ぐらいでるらしい。
年内発売を目指してメーカーが開発してるのが5機種という表現。しかし音声端末と明言されてはない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/mobile282.htm

>◎メガピクセルカメラ搭載外部メモリ搭載機が出るらしい。
>◎SHARPが新規参入するらしい。
>●SHARPの新端末 今までにないような大型液晶を搭載するらしい。
ttp://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbsp_au.cgi?view=thread&thread=33310

>◎4x方式でフルブラウザ搭載で更に高い圧縮に対応する音声端末が出るらしい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/21063.html

>◎ジャケットフォンは今年中に通信部分は完成する。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/16/news066.html

>●三洋の新端末    カメラ・JAVAアプリ・MP3プレイヤー&MP3着信・FMラジオ・大型ディスプレイ等を搭載するらしい。
ttp://www.memn0ck.com/d/?DIGITAL-MONO/2005-03#i2
●日本無線新端末  出る事は出るらしいが詳細は不明。
>●京セラの新端末   SDメモリーカードスロットを搭載するらしい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/19070.html
その他カキコミ?

おまけ
ttp://s.memn0ck.com/kyocera.jpg
1機種は京ポンの後継機、他のシニア向けが1,2機種。

横浜サ○プライ掲示板の管理人の話だと京ポン改(マイナーチェンジ版)が今年の夏頃の予定とか。
改良点は、通信速度は128k対応、カメラの画素数と機能向上、メモリー倍増、バッテリーの質の向上、新ソフトで操作、動作の向上。