■■FOMA P901i Part13■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´-`) ◆1907900006
2月4日に発売されたFOMA P901iをもっさりと語りましょう。

ドコモ製品情報:http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/p901i/index.html
パナソニック:http://panasonic.jp/mobile/p901i/index.html

質問する前に
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
FOMA P901i Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108643981/
2非通知さん:05/03/12 22:37:32 ID:BMOVUPbO0
2
3(´-`) ◆1907900006 :05/03/12 22:37:42 ID:/ATpRdq80
サイズ:高さ 102mm×幅 49mm×厚さ 22mm
           (ジャケットスタイル時:24mm)

質量:約 104g (ジャケットスタイル時:109g)

連続待受時間:約 460時間(静止時)
           約 350時間(移動時)

連続通話時間:約 140分

連続テレビ電話時間:約 90分

メインディスプレイ:約 2.2インチ
            (240ドット×320ドット)
            QVGA TFT液晶65,536色

サブディスプレイ:約 1.0インチ
            (96ドット×64ドット)
            STN液晶4,096色

カメラ機能
外側:ν MaicoviconTMカメラ
    有効画素数:202万/記録画素数:192万
内側:CMOSカメラ
    有効画素数:10万/記録画素数:10万

外部メモリー:miniSDTMメモリーカード
4(´-`) ◆1907900006 :05/03/12 22:38:26 ID:/ATpRdq80
FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート
P-keitai(登録無料)
http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030

松下、カスタムジャケットのデザインコンテストに「P901i」追加
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22475.html

コンテストWebサイト
Panasonic FOMA カスタムジャケット マイスタイル・コンテスト
http://remolde.panasonic.jp/contest/
5非通知さん:05/03/12 22:43:23 ID:N+L4v26Q0
>>1
乙。(・∀・)
6非通知さん:05/03/12 22:46:54 ID:3iZfQx3D0
立てようと思ったら勃ってた
>>1 乙

ドコモ九州
FOMA P901iの九州限定デザインカスタムジャケットをプレゼント!
ttp://www.docomokyusyu.co.jp/event/present/

ドコモ四国
FOMA P901i用 讃岐漆カスタムジャケット「夜桜」 →完売しますた
ttp://www.docomo-ss.co.jp/service/jacket.html
7(´-`) ◆1907900006 :05/03/12 22:48:14 ID:/ATpRdq80
>>6
補足ありがとうございました。
8非通知さん:05/03/12 22:54:04 ID:zQS1YjS0O
>>1お疲れさまです!
9非通知さん:05/03/12 22:58:37 ID:3iZfQx3D0
>>7
まぁどーせ、>>6のは期間限定だから、気にせんでいいとよ
10非通知さん:05/03/12 23:29:34 ID:5d32WbjN0
age
11非通知さん:05/03/12 23:33:14 ID:CdYmA2xHO
FAQはないのね。
iアプリの音量は電話着信音量連動とかな。
12非通知さん:05/03/12 23:36:35 ID:CdYmA2xHO
N901iCのFAQがそのままあてはまるかも知れんが。
13非通知さん:05/03/13 00:07:53 ID:dp6x+85VO
SDに保存可能な着モーションがエクスポートできません。なぜですか?
14非通知さん:05/03/13 00:32:43 ID:7EKU6Ym30
mova時代のワンプッシュと比べて
ボタンの押し心地が悪い(めり込むような感じ)のだが。
こんなもん?
15非通知さん:05/03/13 00:40:29 ID:MBfc563w0
>>14
確かにいくない。

あとメールがいつもセンターで詰まるのはなんで?オレだけ?
概出?
16(質問スレで誘導されたので):05/03/13 00:46:26 ID:W/o7kLhI0
最近P901i買ったんですが、
写真の複数選択→エクスポートって出来ないんですか?
17(´-`) ◆1907900006 :05/03/13 01:07:31 ID:wtM1f8sg0
>>16
それしたいんだけど無理
18非通知さん:05/03/13 01:20:54 ID:W/o7kLhI0
>>17
返答ありがとうございます。
てゆーか(;´Д`)ガーン 一つ一つか。
19非通知さん:05/03/13 01:36:46 ID:kSo/tMUEO
Nソフト使いたい人はN買うんだからPはPソフトにしる
20非通知さん:05/03/13 01:41:20 ID:KUqWm6qmO
サイトでダウンロードしたiモーションをSDに保存することが出来ず、すぐ容量が不足してしまいます。やり方や解決方法知ってる方は教えてください。
21非通知さん:05/03/13 03:17:11 ID:EyjosO1/O
基本プランを月中で変更した場合、日割り計算の概要。

◆基本使用料⇒日割り計算。少数点以下切り捨て。
 当月基本使用料=変更前基本使用料×(契約変更の前日までの日数÷当月総日数)+変更後基本使用料×(契約変更後から月末までの日数÷当月総日数)。
 [例]3/11にFOMAプラン49から67に変更の場合。
 ・契約期間3/1〜3/10 10日間、3/11〜3/31 21日間
 FOMAプラン49 \1,580=\4,900*10日間/31日数)
 FOMAプラン67 \4,538=\6,700*21日間/31日数
 合計     \6,118

◆無料通話料⇒日割り計算。少数点以下切り上げ。
 当月無料通話料=変更前無料通話料×(契約変更の前日までの日数÷当月総日数)+変更後無料通話料×(契約変更後から月末までの日数÷当月総日数)。
 変更前と変更後の無料分を足し、当月の全通話料・全パケット料を差し引く。 [例]3/11にFOMAプラン49から67に変更の場合。
 ・契約期間3/1〜3/10 10日間、3/11〜3/31 21日間
 FOMAプラン49  \662=\2,050*10日間/31日数
 FOMAプラン67 \2,744=\4,050*21日間/31日数
 合計     \3,406

◆ファミリー割引・いちねん割引⇒日割り計算。少数点以下切り上げ。
 当月割引料=(*a変更前基本使用料×各割引率)×(契約変更の前日までの日数÷当月総日数)+(*a変更後基本使用料×各割引率)×(契約変更後から月末までの日数÷当月総日数)。
 ※*a変更前基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入。
 [例]3/11にFOMAプラン49から67に変更の場合。
 ・契約期間3/1〜3/10 10日間、3/11〜3/31 21日間
 <ファミリー割引(25%)>
 FOMAプラン49  -\397=-\1,230*10日間/31日数
 FOMAプラン67 -\1,138=-\1,680*21日間/31日数
 合計     -\1,535
 <いちねん割引(10%)>
 FOMAプラン49  -\158=-\490*10日間/31日数
 FOMAプラン67  -\454=-\670*21日間/31日数
 合計      -\612
22非通知さん:05/03/13 04:54:28 ID:Ww5sA81MO
>>20
保存容量少ないですからね
自分は、いつもこうしてます
 制限なしでしたら、メールにI-motionを添付する、
 その添付メールをエクスポート

そしたら、聞きたいときに、そのメールをインポートすれば、いつでも聞けますよ

いつも、やってます
23非通知さん:05/03/13 06:01:52 ID:8fusUTCVO
写真を閲覧するときに表示される、変なデータ表示(言っている意味わかるかな?)のせいで、写真がとても見づらいんだけれど、あのデータ表示の消し方をわかる方いらっしゃいますか?

マニュアル等も調べてみたけれど、わからなかったのでどなたか‥

24非通知さん:05/03/13 09:13:53 ID:bvhvRRlR0
縮小されて汚くなるということなら
決定キーで「等倍」になってリアルサイズになるが
上下のアレは消せんっぽぃ
25非通知さん:05/03/13 09:15:05 ID:bqyc6s9bO
>>23それ私もわかんなぃ!邪魔だよね(;TεT)σ
26非通知さん:05/03/13 12:01:16 ID:A4Xq1P6gO
>>22意味解らない、てか無理でしょ?
27非通知さん:05/03/13 12:47:10 ID:KUqWm6qmO
>>22さん
そのやり方を自分もよく使うんですが着モーション等はメールに添付出来ないから困りますよねorz
>>26日本人?w
28非通知さん:05/03/13 13:14:54 ID:A4Xq1P6gO
>>22 てか、仕組みは解ったけど送信メール、保存メールにmp4の着モーションを添付→SDへエクスポートしてから、その本体の着モーションを削除しても、SDに保存されているメールの添付着モーションは残っているの?だったら使える。
29非通知さん:05/03/13 13:18:30 ID:A4Xq1P6gO
>>27 藻前モナー。添付できるじゃんw
30非通知さん:05/03/13 13:58:41 ID:A4Xq1P6gO
>>22保存メールで、できるみたいですね。目からウロコです。裏技サンクス
>>27 日本人ですが何か?藻前の文章だけは理解できん。
31非通知さん:05/03/13 15:23:45 ID:UE0r/ByhO
皆さん、反応が遅いことには慣れました??
私はようやく。。
初めはどうなるかと思った(´・・`ゞ)
32754:05/03/13 17:11:17 ID:ZcuQfGjN0
次スレに持ち越しそうな質問なんだけど、
皆さん、充電時間は何分で完了していますか?
俺は、平均100分なんだけど、説明書見てたら130分って記載してある。
充電の際は、勿論完全に電池使い切って、電源ボタン押しても、
もう電源ONにさえならないほどまで使い切ってる。
みんなのおおよそでいいから、平均どのくらいで充電完了する時間を教えてください。
33非通知さん:05/03/13 18:18:39 ID:gGr6ddnlO
>>28-30
非常に醜い。
34非通知さん:05/03/13 20:22:00 ID:sV+EvY2OO
FFUバトル中に写真添付メールが来てマルチで返信しようとしたら電源落ちた…
これからはセーブしてからにしるっヽ(`д´)ノ
35非通知さん:05/03/13 20:24:35 ID:U+yeBB/R0
今日ホットモック触ってきた。













                               なに?この反応の遅さは・・・
36非通知さん:05/03/13 21:02:20 ID:Qh/Swe+z0
j-waveのカスジャケのSLOW LIFE売り切れたね。
37非通知さん:05/03/13 22:14:29 ID:GQ8mavhy0
あぁあああああああああああ何なんだよこのメールの使いにくさは。
絵文字ぐらい一発で出せるようにしとけよ。しかも反応遅すぎ。
38非通知さん:05/03/13 22:26:55 ID:H3rsrM9H0
だれか粕ジャケコレクションのパンダーゼットだけくれ!!
39非通知さん:05/03/13 22:28:09 ID:2BtgDHPV0
絵文字とかキモいんですけど
パソコンで見られる文字以外禁止な
40非通知さん:05/03/13 22:34:11 ID:CQXwBGLp0
>32
何日で電池使い切り状態になるの?
4122:05/03/13 23:13:05 ID:Ww5sA81MO
久々にきました

>>27
自分よく使います
本体のI-motion容量がすくないくせに、miniSDカードには、エクスポートできない

で、この仕方が出来て、よかったですけど

>>28-30
あっ別にI-motion添付メールをminiSDに入れなくても送信メールからでも、よかったですね
 保存メールからは、出来るとは知りませんでした

○添付メールをminiSDに、入れる『Aとする』
、本体にあるI-motionを消しても、miniSDの添付メールAは、残るから、いつでも、本体に、インポート出来ます

ただインポートする容量分、本体にないと、無理っぽいですが

42非通知さん:05/03/13 23:25:07 ID:/W9ybOrx0
SDからインポートしたi-モーションは着信音に使えないのですか?
やりかたあったら、教えて下さい。
43非通知さん:05/03/13 23:49:03 ID:KUqWm6qmO
iメニューにあるサイトの着モーションとかだとメールに添付できなくない?
44非通知さん:05/03/13 23:55:26 ID:aHSqlC69O
ファイル制限されてるからね〜。
45非通知さん:05/03/13 23:59:24 ID:ar0ye6PE0
>>43
卒業割ですかw
46非通知さん:05/03/14 00:30:34 ID:7WTY9SlzO
>>22>>41 深夜に係わらず醜いレスに答えて頂き恐縮です。よく考えつきましたね、こんな方法。PC経由しか保存できぬかと…しかしこれだとweb経由でDLし直す手間いらないし、インポすると自動的に本体メモリーに残るし。
47非通知さん:05/03/14 00:32:22 ID:7WTY9SlzO
連投スマソ→確かにある程度用量空けておかないとインポできないし、デモで曲確認はできませんが、タイトル編集できるからいいか。もっさりレスはありきたりなので、こういう有益なレスキボンヌであります。
48非通知さん:05/03/14 00:39:36 ID:7WTY9SlzO
×用量
○容量ね。携帯も漏れも変換バカでごめんね。>>22>>41ありがとおやすみ。
49非通知さん:05/03/14 00:42:33 ID:gRUjFwpU0
渋谷109のカスジャケ買った人いる?
俺はセシルのやつを貰いました。
5022=41:05/03/14 00:58:03 ID:LGWCedjJO
>>46-48
もうID変わっちゃいましたが、この方法は、901からI-motionメール送信が500KBになり、そこに、目を付けて、やってみたら、出来たので、重宝してます…

…が、そもそも、PANAがminiSDにエクスポート出来るようにしてくれたら、よかった話なのですが……

せっかく音楽入れれるようになったのですから

51k:05/03/14 01:00:09 ID:wzHpPWUh0
(・・;)ダットのカスジャケ売り切れてるのね
4000円でつよ
いつでも買えると思ったら甘かった_| ̄|○
粕ジャケコレクション買ったら
クリアジャケ入ってるのね_| ̄|○
すでに持っているのに・・・
5246〜48:05/03/14 01:08:59 ID:7WTY9SlzO
>>50乙です。そうなんですか!じゃあ300KBのP900やivではできないワザなのかなぁ?おそらく、その対応はP902iシリーズ以降だと思われ。
5350:05/03/14 01:37:12 ID:LGWCedjJO
>>52
一応使えるとは、思いますが
P900i/ivでは、100KBまでですから、あまり使えないような感じだと思われます

5452:05/03/14 01:47:07 ID:7WTY9SlzO
>>53 そっか、添付は100KBまでですものね。実用性はないですね。
5553:05/03/14 02:00:41 ID:LGWCedjJO
>>54
自分は、P900iだったのですが、その方法は、思いつかなかったんですけどね(--;)
56非通知さん:05/03/14 02:10:20 ID:V382YWY00
P900系から機種変するメリットはサイズ以外にありますか?
57非通知さん:05/03/14 03:05:46 ID:LGWCedjJO
とりあえずスピーカーがかなり良くなった。割れにくい
 音に関しては、不満なしです

メールも、送信フォルダ作れるようになったし。

P900iからだと、操作が遅くなった、位かな

あとP900iより若干液晶、荒いかな
58非通知さん:05/03/14 03:56:11 ID:ksvXZUB20
次スレに持ち越しそうな質問なんだけど、
皆さん、充電時間は何分で完了していますか?
俺は、平均100分なんだけど、説明書見てたら130分って記載してある。
充電の際は、勿論完全に電池使い切って、電源ボタン押しても、
もう電源ONにさえならないほどまで使い切ってる。
みんなのおおよそでいいから、平均どのくらいで充電完了する時間を教えてください。
59非通知さん:05/03/14 05:32:09 ID:42TI0hzjO
>>56
純粋なメリット
→小型化、カメラ画素数アップ、細部の昨日リファイン(待ち受けフル画像やカレンダー、メールのフォルダなど)

901シリーズによるメリット
→3Dサウンドグラフィックス、iモーションや添付ファイル容量アップなど

デメリット
→もっさりorz、AF無し、CCDからCOS改良型カメラ種変更(画質特性が違うので好みによる)、
 液晶サイズダウン、アプリが公式サイトによっては未だに未対応、カスジャケ非互換

これぐらいかな?これらを踏まえて好きにしれ。
60非通知さん:05/03/14 06:51:16 ID:4SLVF9yO0
P251から機種変した。
店頭でホットモック触ってる時には噂どおりもっさりだなぁと思ったけど
キーが反応しないわけじゃないので、ストレスがあまりないです。
ところでminiSD、みなさんはどのくらいの容量つかってますか?
61非通知さん:05/03/14 08:49:16 ID:xALkeJYbO
>>58
何度も同じの張るな。マルチ氏ね。
62非通知さん:05/03/14 09:24:58 ID:BG1s87wy0
P901iを使っています。
以前使っていたP900iを娘にあげるためDSで手続きを
しました。
その後、娘に使い方を教えるために久しぶりにP900i
に触れました。
驚きました。P900iの方がボタン押しやすいんです!
とっても。
63非通知さん:05/03/14 09:47:19 ID:X+ohpdb20
>>60
金無いから128MB
64非通知さん:05/03/14 15:08:31 ID:Lpspa0Ri0

256も四千円代で買えるのに・・・
65非通知さん:05/03/14 15:46:37 ID:Wa5/HS6GO
おしゃべり機能使おうとしたら電源切れた…再生しようとしても音出ないしボタン反応しなくなる。ドコモショップに苦情言うべきかな?
66非通知さん:05/03/14 16:46:30 ID:J5IAY3C10
>>65
言うべき!
67非通知さん:05/03/14 16:59:02 ID:SahN45Bm0
>>43が書いてるけど月額いくらとかのサイトから落としたiモーションは添付できないよね?
この裏技?を使ってる方ってどういうデータに活用してるの?
素人が趣味で作ってるようなギャグのiモーションとかアニメのOPとか?
68非通知さん:05/03/14 17:00:08 ID:gx/N4GJlO
P2102VとP901iどっちが反応遅いですか?
69非通知さん:05/03/14 17:22:03 ID:aeAhHboH0
P901i
70非通知さん:05/03/14 17:24:58 ID:24eB1nVq0
さっき新規でSH700とP901買ってきました
SH700を嫁にと思ったんですがあまりのもったりさにP901使えない・・
SH700を俺がもつかなぁ 会社使用のP505isの方がよっぽどましだ 泣
71非通知さん:05/03/14 18:16:51 ID:vGts1ns90
P901i、出来悪いね。もっさりすぎて使う気にならん。
iアプリの性能見る限り、ハードじゃなくてソフトが悪いようだが。
以前P504i使ってたこともあったので、あまりのギャップにものすごくがっかりした。
耐えられなくなってFOMAカードSH900iに戻したよ…

今から買う人、いちど実機触って確かめてからにしたほうがいいよ。
72非通知さん:05/03/14 19:31:17 ID:2QTnTGQ40
アプリの中断ってできますか?
73非通知さん:05/03/14 20:35:44 ID:J5IAY3C10
SHはすぐ再起動しちゃうんだよな〜
74非通知さん:05/03/14 21:45:43 ID:mlSt/ID5O
>>72
そんなときマルチタスクですよ
75非通知さん:05/03/14 22:32:12 ID:zy82Rkfa0
iモーション再生中の緑ランプは消すか他の色に変えるなんて出来ないでしょうか?
76非通知さん:05/03/15 00:12:57 ID:/o1LV5lg0
p901i…ずばり「買い」ですか?
77非通知さん:05/03/15 00:17:00 ID:goOagLEL0
片手で操作してたらおもいっきり、アウトカメラに指が当って
レンズが汚れまくりなんですが・・・。
私の持ち方が異常なんでしょうか。
78非通知さん:05/03/15 00:20:46 ID:okKpkm/E0
>>77
漏れも、左手でワンプッシュで開けて、閉じるときに人差し指がジャストミートする。
仕方ないから、アウトカメラの保護の為だけに、保護シール買って来たよ
内側と鮭は貼る必要ないけど。
79非通知さん:05/03/15 00:23:32 ID:goOagLEL0
>>78
むー、やっぱり何らかの形で指が当り易い位置ですよね。
私も保護シール買って来て丸くカットして貼ることにします。
80非通知さん:05/03/15 00:23:35 ID:FVIMsj250
ボタンを押したときの音をかっこよくできないんですか?
81非通知さん:05/03/15 00:24:29 ID:okDsdUZb0
>>76
そのレスに思わず笑っちゃうくらいに「絶対回避」の一品です。
82非通知さん:05/03/15 00:31:35 ID:okKpkm/E0
>>79
丸くカットするのは、真四角と違って、バリとか出やすいから難しいよ。
P901i専用のシールでも、400円前後だから、そんなに高くない。
83非通知さん:05/03/15 00:33:43 ID:goOagLEL0
>>82
あら、専用があるんですね。それにします。
84非通知さん:05/03/15 07:31:15 ID:zet7AyxxO
>>80
厨房向け機能はありません。
85非通知さん:05/03/15 07:42:35 ID:Fm5nvekz0
>>75
それはminiSDのアクセスランプなので本体にピーコすればok
86非通知さん:05/03/15 09:31:09 ID:+zJICuE30
 
P700と p901 どっちにしようか検討中。

p700も 動き悪いのかな??
87非通知さん:05/03/15 09:33:16 ID:AgqSHWRR0
カメラ使ってるひとに質問。
オートフォーカスなくて困ったことありますか?
88職人:05/03/15 09:54:55 ID:To1GsAXPO
Chemistry/君がいる
901用着モーション
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=pvmovie&rp=GXvfXUtxwLojQ&m=m_file&file=1109729862562198.3gp

どうよ?
89非通知さん:05/03/15 10:12:33 ID:m2HuGi0NO
別に
90非通知さん:05/03/15 11:09:14 ID:M6WC7y2EO
>>88
初めて出来てうれしいんですか?
音源ソースさえあれば誰でも作れる物で職人名乗られても(プッ
著作権法違反で通報しますよ?
91非通知さん:05/03/15 11:32:53 ID:zet7AyxxO
通報してください。
92非通知さん:05/03/15 11:33:16 ID:bCyoiLPp0
初めてPにしてみたんだけど、この反応の悪さはどうも・・・。
買う前にこのスレ見ておけばよかった。_| ̄|○
まぁそのうち慣れるかな。
93非通知さん:05/03/15 14:02:30 ID:BKVgNCNw0
P505iSから買い替えようと思ったけどソフトがNECだからやめた。
ホントにNECは糞だな。ムーバのPのソフトの方が全然いい
94非通知さん:05/03/15 16:30:56 ID:hfPQeoxK0
P505の頃は、新規メール作成は、(短縮登録番号)→メールボタンだけで、
相手のアドレスが入ったメール作成画面になったのに、この機種はそれが
できないんですね〜_| ̄|○
アドレス呼び出ししないといけない上に、このもっさり度で、新規のメール
作成がドエラく面倒になりました。時間かかりすぎ。
P901の新規メール作成画面で、相手のアドレスをアドレス帳から読み込み
終える頃には、P505だったら、とっくに件名本文入力終わって、送信終えて
ます。それくらい遅くて面倒。
もう限界です。。。。P505に戻してきます。。。。

507はもう出ないようですし、この後、私はどうしていけばいいのか。。。。
95非通知さん:05/03/15 16:34:18 ID:7hXps8jD0
2行目までよんだ
96非通知さん:05/03/15 16:54:28 ID:NnxkKA6k0
>>93
そう思う香具師もいればNからの乗り換えが楽だと喜ぶ
香具師もいる。
少なくともPDCの頃の機能を見ればPよりNの方が(使い
勝手はともかくとして)勝っていたわけだから、システ
ム側をPMCが作ってマンマシンをNECが作るのは妥当だと
思うがね。
97非通知さん:05/03/15 16:55:52 ID:NnxkKA6k0
>>94
auがある!
98非通知さん:05/03/15 17:00:21 ID:NnxkKA6k0
マンマシンインタフェースの違いに馴染めないなんてジジくさい。
おまえらどうせ中学生くらいだろ?
だったらもっと適応力を発揮しろ。
授業の担当教諭が変わって「あの〜、ぼくちゃん新しい先生の
授業に馴染めません」とか言うのだろうか。
どうしても嫌なら学校をやめる(他機種に変更する)のがヨロシ。
自分の無能さをここでアピールしても始まらないと思うがね。
99非通知さん :05/03/15 17:11:40 ID:JlYJSgpd0
>>94
デスクトップ貼り付けなら同じような使い勝手。
100非通知さん:05/03/15 17:18:21 ID:BKVgNCNw0
>>98
ワロタ。けどキチガイみたいなGUIに自分が合わせんのが気に食わない。
NECはセンスないんだよな。それも凄まじく。
俺一人でGUI作った方が絶対分かりやすい。
NECはダメ。ベストオブ糞企業。
101非通知さん:05/03/15 17:20:44 ID:hfPQeoxK0
>>98
ジジくさい、じゃなくてババくさいと言ってください。
中学生ではなく社会人女なので。
使い勝手の良いものから悪いものへ馴染むのは
なかなか苦労ですね。確かに私は無能です。

au持ってますがあくまでもサブ。メインはドコモなので。
初日に取った名字メアド変えたくないし。

>>99
そうなんですか!ちょっと試してみます。ありがとう!
102非通知さん:05/03/15 17:49:37 ID:he8oNd0cO
俺はN505iSから乗り換えだが、使い勝手は505の方が全然良かったよ。よーするにこの901はP・N両ユーザー共に不幸せな端末ってことだな。
103非通知さん:05/03/15 17:54:27 ID:okDsdUZb0
Pのインターフェイスがどんなのかは知らないけど、
P901iの反応が鈍すぎて息が詰まりそうなんですけど。
104rouge:05/03/15 17:57:07 ID:0O4XY7FGO

みなさん。リア・カバーの本体側の止め爪が折れやすいですか?わたしは購入して間もないのに、取り扱いが悪いとお店で言われ、修理は自己負担と請求されました…(T^T) ウルウル
105非通知さん:05/03/15 18:00:06 ID:BKVgNCNw0
>>103
かなりシンプル。よってレスポンスも(・∀・)イイ!!
使いづらいところもあるけど、それを補って余るものがPにはある
106非通知さん:05/03/15 18:05:47 ID:8V5FXZom0
>>96
少なくともPDCの頃の機能を見ればPよりNの方が(使い
勝手はともかくとして)勝っていたわけだから

え?
107非通知さん:05/03/15 18:11:03 ID:1+c4ubDc0
P901i使ってみましたが、評判通りのひどさですね。
P504i、P505iSと使ってきてるのでかなりショックです。

movaのPソフトはダントツで良かったので、
FOMA NソフトもP独自の改良が徐々に加えられていく事を期待しておきます。
108非通知さん:05/03/15 18:37:16 ID:Az8QtmDcO
まあおまえら、900位のサクサク度(それでも不満だが)にはいつかなるだろうから、マターリ待とうや


903が出るころかな?
109非通知さん:05/03/15 18:47:33 ID:e0iLoU17O
NECソフトってPCもモッサリなの?
110非通知さん:05/03/15 18:58:25 ID:s+FCAIHtO
なあ、漏れは「P900→iP901i」なんだが、
901って、900よりもっさりな代わりに、電池の保ちがそれなりによくなってないか?
これは、きっとCPUのクロックを落として、無理矢理消費電力を落とした結果だと思う訳だ。

つまり、「無理矢理クロックを上げて、(電池は減るが)もっさり解消モード」
ってなのも、もしかしたらできるんじゃないか?と思う訳で。

ファーム更新で対応してくんないかなあ…
111非通知さん:05/03/15 19:24:47 ID:BKVgNCNw0
モデルチェンジでクロック下げるかよ
ところで携帯のCPU周波数ってどれくらい?
112非通知さん:05/03/15 19:48:08 ID:ONTzOd4r0
>>110
901でもっさりになったのはLinuxOSになったのが大きい原因だと思う
まだ始まったばっかりだからたぶんこれから改善されてくんだろうけど
113非通知さん:05/03/15 19:53:56 ID:smLT59S00
カスジャケは品薄ですか?
114非通知さん:05/03/15 20:07:32 ID:/U6GE5Il0
プロセスルールが90nm以下になればもっと性能も上げられるはず
もっともクロック数だけあがってもっさりなCPUもあるが
115非通知さん:05/03/15 20:18:38 ID:CQRmgNsE0
だから、プログラマーが凧なんだよ
マルチタスク素人がやってるんだよ
怖いもんだから、起動するタスク全部、安全なトロイ設定になってるんだと思う。
Winならタスクマネージャ開いてプロセスを開いて
その中で右クリすると優先度の設定って出てくるでしょ
あれのこと
116非通知さん:05/03/15 20:53:10 ID:zTVyAx/HO
ダウンロード辞書が…1件しか登録出来なくなりました。

2つ登録しようとすると「すでに2件登録されてます」っと。

コレはドコショップ行きかな?
117非通知さん:05/03/15 20:59:51 ID:x7VnLlNb0
>>115
俺はメモリリソースが足りない所為だと思うがな。
118非通知さん:05/03/15 21:23:39 ID:Fm5nvekz0
>>115
おいおい、Windowsと一緒にするなよ。素人丸出しじゃないか。
それにトロいと安全には全く相関はない。
ってキミに言っても理解して貰えないだろうなぁ

Linux自体、coreが大きいことに違いはなく、いわゆるリアルタイム
OSよりは重いしスタックを食う。
でもその反面アプリ作りは楽になるわけで、開発期間短縮と分散化
には有意だと思うけどね。
119非通知さん:05/03/15 21:27:50 ID:M+KPhJrfO
電池持ちがよくなったのは
液晶が小さくなったからじゃないかな?
120非通知さん:05/03/15 21:29:45 ID:XOZ7u9jcO
楽に糞アプリを乱造できるってか。
氏ねよ糞NEC
121非通知さん:05/03/15 21:38:46 ID:CQRmgNsE0
>>118
安全というか、一番低い優先度で立ち上げてんだと思う
他のプロセスよりもおしとやかに動くモードってやつ。
Linuxはよー分からんので、ごめんな。
Winでいうと、こーゆーやつね。
 IDLE_PRIORITY_CLASS
 システムがアイドル状態のときにのみ、このプロセスを実行することを示します。
 このプロセスより、優先順位クラスの高い他のプロセスが先に実行されます。
 1つの例はスクリーンセーバーです。子プロセスは、この優先順位クラスを継承します。
 (MSDNヘルプより引用)
待受アプリならコレでいいが、menuなんかもコレ使ってたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122非通知さん:05/03/15 21:53:59 ID:wySRF4DAO
>>67
有料サイト、ファイル制限ありのは、添付できないですが、それらは、着信用に、使ったりして、
ファイル制限なしのは、メール添付して、本体から消してる
123非通知さん:05/03/15 22:02:03 ID:94tpeGgN0
ノンジャケで使ってる人いますかー
124非通知さん:05/03/15 22:08:13 ID:KFhjS6m9O
メニューアイコン変えたいんだけどいいサイトある?
125非通知さん:05/03/15 22:39:22 ID:6f0Riykw0
>>123
色は白だけど、ノンジャケで使ってるよ。
たまにジャケット付けるけど、結局ノンジャケに戻っちゃう。
白ってキレイなんだよね。
まぁ、これだとカスジャケ買った意味があまりないんだけどw
126非通知さん:05/03/15 23:03:54 ID:mg7I7Owh0
127非通知さん:05/03/15 23:11:57 ID:Fm5nvekz0
>>121
Linuxというかunixでもプライオリティの概念はあって、タスク起動時
にそれを指定することも出来る。
マンマシンインタフェースがシステムフローよりプライオリティが
低いのは当然として、P/Nの場合は画像表示プロセスに渡す所が
引っかかっているのではないのかな。
例えば着信履歴→発呼とボタンを押した場合、RBTが聞こえた頃に
画面が変わったりするから。
これらの受け渡しに外部RAMを使っているとすると、CPU内蔵RAMの
数倍はアクセス時間がかかるから当然遅くなる。
N504時代にもこの辺りの速度がjavaのネックになっていたことを
考えると、P/N901も似たようなものなのかな、と。

ま、独自OSのシングルタスクでSHみたいな作り方をすれば速度は
稼げるが、アチラは再起動などのトラブルがP/Nよりずっと多い
みたいだし、今は何とも言えないね。
128非通知さん:05/03/15 23:39:47 ID:KFhjS6m9O
>>126
dクス
129非通知さん:05/03/15 23:49:11 ID:PAUjg93O0
>>126
Post Petにしようか、EVAにしようか
迷ったが結局、Windows XP風味にした。
130非通知さん:05/03/15 23:50:37 ID:nbdTzsFe0
2.0 MEGA PIXELS
DIGITAL CAMERA

カメラ横のこの文字ない方がいいんですけど
上から何か貼ったり塗る以外で、傷付けずに上手く消す方法はあるでしょうか。
131非通知さん:05/03/16 00:05:19 ID:b4PwvGu90
132非通知さん:05/03/16 00:29:15 ID:PZntna960
最大サイズを超えたので中断しました
って出てメニューアイコンがダウンロード出来ないんだけど
どうしたらいいの?
133非通知さん:05/03/16 00:46:08 ID:QCuAftYb0
参考までに、このもっさりに慣れるまでかかった日数を教えてください。
134非通知さん:05/03/16 00:46:29 ID:ktEyozFyO
サイズオーバーになることあるね。どうすりゃいいんだ
つかPってあんまいいのない希ガス
135非通知さん:05/03/16 00:49:13 ID:PZntna960
p901用の北斗の拳がiアプリのアイコンまでしか表示されない。
でも他の人はダウンロードできてるっぽい。
誰か助けてください
136非通知さん:05/03/16 01:30:04 ID:6G3+dehHO
137非通知さん:05/03/16 01:44:30 ID:i6LPvR/rO
どれくらいモッサリしてるんだろ…
138非通知さん:05/03/16 02:00:15 ID:OFVdyBCu0
>>132
僕はパソコンからminiSDにダウンロードしてから、
メニューアイコンに設定したよ。
139非通知さん:05/03/16 02:28:21 ID:LnvRep6fO
m9 (^Д^)プギャーーーー!!!
140非通知さん:05/03/16 02:36:34 ID:Dikxdit+0
>>136
utn皿しちゃ虻ないと思いまつ

WinXPは面白いね。アレンジして自分専用に作り変えると面白い。
アイコンの残念なのは、メニュー*3のアイコンが変えられない事かな
141非通知さん:05/03/16 02:52:39 ID:iTiDyKOt0
>>99 に感動しますた。
実際やってみたら物凄く快適!
ありがとう、ありがとう。

もう、もっさりがどうこうとか、そんな情報よりそういう
アイディアが聞きたい。もう買ったんだし。
142非通知さん:05/03/16 02:59:26 ID:hjQHZcVp0
使い方ナビをちょっといじれば、簡単に見つけられるような機能にも辿り付けず
使い勝手が悪いと酷評しまくり独りでバカ騒ぎ。
こんなのが同じ機種使っていると思うと情けない。
143非通知さん:05/03/16 05:37:56 ID:FCus9MAtO
>>132
PCの適当なフォルダにダウンロードして、データリンクに移動させれば簡単にできる。
144非通知さん:05/03/16 06:14:47 ID:9PqkUSsAO
内蔵アプリのピンボールのBステージに行って激しく気分害された奴挙手
145非通知さん:05/03/16 08:29:07 ID:lRf1OIU70
>>141>>もう、もっさりがどうこうとか、そんな情報よりそういう
アイディアが聞きたい。もう買ったんだし。

こいつ馬鹿か?自分でP505に戻してくるとか泣き言イって何自分で都合のいいこと
言ってるの??お前みたいなやつは氏ね!!糞カス
146非通知さん:05/03/16 09:00:27 ID:T2WW9J/kO
人の心は、変わりながら進化していくものだよ。うん。
147非通知さん:05/03/16 09:26:27 ID:5prEhBDRO
新宿で、安い店を教えてください。先輩方、よろしくお願いします。
148非通知さん:05/03/16 09:46:49 ID:H4V6S9jh0
141
四つ足逝ってよし
149非通知さん:05/03/16 11:01:36 ID:7FYLMHnCO
このスレ見てP901買うのやーめた
150非通知さん:05/03/16 11:23:56 ID:T2WW9J/kO
なあ藻前ら、
もし漏れがパナのお偉いさんなら、
P901iが「OSが変わっただけで」(900と比べてさえ)こんなにもっさりしてるなら、
「じゃあ元のOSに戻せ」って言うと思うんだよな。
だって、やってる事は900に毛が生えたようなもんなんだから。

それでもLinuxにこだわった理由って、なんなのかね。
ドキュモの圧力は、そんなに高かったのか?
他のメーカーは他のOSでやり続けているのに。

よく分からん。
151非通知さん:05/03/16 11:31:52 ID:YR/atR2q0
>>150
もっさり出一般人は苦情を言わないが、バグを出すと多額の損失が
発生する。
経営的にどちらが得かは火を見るより明らか。

> ドキュモの圧力は、そんなに高かったのか?

100億円もらっちゃったからね。
152非通知さん:05/03/16 11:39:38 ID:T2WW9J/kO
今まで何世代か開発をしてチューンされたOSと、
今まで携帯で使われたことの無いOS。
どちらがバグが出やすいと思う?

ドキュモは、100億出して「Linux使ってね」と言ったのかな?
他メーカーにはお金出してないの?
153非通知さん:05/03/16 12:09:38 ID:W0/EruxXO
マナーモードを設定してるのに着信音が鳴ったのですがなぜかわかりますか?
154非通知さん:05/03/16 12:40:30 ID:GsNVKg3PO
着モーションにしてるから。着メロにしなさい。
155非通知さん:05/03/16 12:44:56 ID:GsNVKg3PO
>>150
お前がパナのエロイ人になる事はないからそんな事考えなくていい。
156153:05/03/16 12:53:55 ID:W0/EruxXO
>>154
そうなんですか。でも普段は鳴らないのにたまに鳴るのはなぜ?
157非通知さん:05/03/16 13:34:37 ID:0aMbF5GH0
マジでもっさりってなに?初めてきたからわからん。
158非通知さん:05/03/16 13:37:36 ID:cby2j2bz0
>>156
仕様じゃなくておかしいんだよ。
おれは内蔵の倉木麻衣にしてるけど全然マナーモドーんときは
当たり前だけどなる事は無い。
159非通知さん:05/03/16 13:38:43 ID:cby2j2bz0
>>157
反応が鈍い。【対義語】⇔さくさく
160157:05/03/16 13:46:27 ID:0aMbF5GH0
反応が鈍いって具体的にどこが?ボダからドコモに買えたばっかだからさっぱりわからん
161非通知さん:05/03/16 13:53:13 ID:aNt4ElM70
すいません今会社なんですが、買ってすぐにiモードで画像表示しない設定
にしてたんだけど、今画像見ないといけなくなって・・
でもどの設定だったか忘れちゃった!でも説明書家にあるし。。。
すいませんがどの設定で画像表示できるんだったか教えてください。
162153:05/03/16 13:53:22 ID:W0/EruxXO
>>158
今使ってる携帯自体がおかしいのでしょうか?
163非通知さん:05/03/16 13:58:40 ID:T2WW9J/kO
>>155
いや、漏れは「顧客」として、パナやドキュモのエロい人が許せないのよ。
以下、考察。

そもそも、製造元のパナや販売元のドキュモとすれば、
「性能問題」とは、重要な問題となりえる話である。
#ここでいう「性能」とは、一般的な「機能」という意味では無く、
#一般的システム開発においては「機能を実現する為の速度」のことを表す。
いくらOSが変わったとはいえ、「既存の機種とほぼ同じ機能で、既存の機種より性能が悪い」というのは
重要な「性能問題」に関わる話である。
もちろん「OSが変わった」というのは、顧客に対しては何の理由にもならない。
と、少なくともエロい人は考えなければならないはずである。

「OSが変わって性能が落ちた」のなら、それはOSを元に戻してでも改善させなければならない。
既存の機種とまったく違うOSで既存の機種と同じ性能を出そうと思えば、
新しいOSの機能を熟知していなければならず、しかもバグを含ませる可能性がかなり高くなると言える。
少なくとも、既存のOSに新しい機能を追加するよりは、遥かに困難なはずだ。
164非通知さん:05/03/16 13:59:20 ID:T2WW9J/kO
そこで、パナやドキュモのエロい人が「性能劣化をどうして容認したか」を考えるに、
漏れの考えた「最悪のシナリオ」は、

「新しいOSでの移植が成功し、しかもそこそこの性能改善が見られた。
→では、今度は、顧客からの苦情が出ない程度にハード/ソフトをデチューンして、消費電力を落とそう」

ではないか、と。

P900iでは「電池の保ちの悪さ」も問題になっていた上に、
P901iへのサイズダウンに伴い、バッテリの容量も下がってしまった(10mAhではあるけれど)。
そこで、エロい人は「どうせ性能が多少落ちても、バカな客は何も言わんから。やれやれ!」と
デチューンを指示したのではないか、と漏れはそう考える訳だ。

これは、顧客に対する重大な侮辱では無いか?
「どうせ文句なぞ言わないだろう」と思われているのだから。
その辺りが、漏れは許せない訳。
長文乱文失礼。
165非通知さん:05/03/16 14:41:58 ID:iTiDyKOt0
だからもうモッサリとか愚痴とかいらねえってよ。
イイところもあるんだから、もっとポジティブにならんかよ。無能どもが。
166非通知さん:05/03/16 14:53:29 ID:T2WW9J/kO
という考えが、そもそも「顧客のことを考えていないエロい人的考え」だと思う。
ここで漏れ達が文句を言わないと、供給側も何も変わらないよ。
167非通知さん:05/03/16 14:59:00 ID:ry8q2zCh0
イイところ : 見た目














168非通知さん:05/03/16 15:11:39 ID:T2WW9J/kO
見た目や、軽さ・省サイズというだけで、iアプリ(未だ非対応のゲーム等がある)やメール(キーをとりこぼす)だけでなく、
携帯電話としての基本機能まで疑問(電話帳を呼び出すのにコンマ数秒掛かる)が出るのは、
言い過ぎかもしれないが、今のエロい人達には疑問を呈するしかないと思うのだが、どうだろうか?
169非通知さん:05/03/16 15:19:04 ID:GqZRb7gh0
今日、DSでP901iのデモ機触れた
皆がいう『もっさり』を実感できた
今使ってるP505iSとは大違い
ボタン押してからワンテンポ遅れてメニューとかが出るんですね
これをガマンして使ってるユーザーを尊敬の眼差しで見ることにしました

以上、チラシの裏(ry
170非通知さん:05/03/16 15:27:30 ID:Ifv9sAAu0
次機種変したらどの機種つかってもサクサクに感じるはず
171非通知さん:05/03/16 15:33:56 ID:T2WW9J/kO
Pの次機種は、もっと薄くてもっさりかもよ?

「901iも売れたから」と、エロい人達がまったく反省しなければ、
あながちあり得ない話でもないと思われ。
172非通知さん:05/03/16 15:39:43 ID:GsNVKg3PO
>>156
マジレスするとバグ。
メール着信音にiモーション使うとたまに鳴る。
初期の頃のロットではそのバグがあるみたい。
173非通知さん:05/03/16 15:42:40 ID:GsNVKg3PO
>>166
経営的判断が抜けている。
もとのOSに戻す?どれだけ開発費かかると思うんだよ…
174非通知さん:05/03/16 15:46:15 ID:lRf1OIU70
俺は P900→F900→P900→W21S→W21CA→F901ic→SH901→SH700→P901iだが
確かに反応は遅いがこの機種いいぞ 俺はいろいろ使ったがこれがトータルで
1番だと思うがな
175非通知さん:05/03/16 15:49:36 ID:Ifv9sAAu0
>>174
変えすぎw
176非通知さん:05/03/16 15:50:19 ID:T2WW9J/kO
今回の場合、新たなOSで再構築するより、遥かに安価で行なえたと思われ。
しかも、まったくの新規OSであるリスクを考えれば、最初から旧OSで平行開発していてもおかしくは無い。

「顧客よりドキュモ」な姿勢が見え隠れする気がするのは、気のせいか。
177非通知さん:05/03/16 15:58:06 ID:YR/atR2q0
OS云々、もっさり云々言っているが、N板を見てみろ。
奴らは慣れてるからこれがフツーなんだよね。
そして50xでは最も売れたのがNって訳で、PMCも「そうか、速度は
気にしなくて良いんだな、機能アップだけを狙おう」と思ったのでは?

ついでに、N板では「PMCが介入したおかげでNソフトが使いにくく
なった」と言ってるよ。
178非通知さん:05/03/16 16:04:41 ID:ts4iT9HxO
薄けりぁイイじゃーん
>>174の機種変履歴って別に普通じゃん
ケータイ好きなら、むしろ当たり前!みたいなw
179非通知さん:05/03/16 16:05:01 ID:T2WW9J/kO
そういえば、N901iCは、P901iに比べて速度的にどうなんだろうか。
Pに比べれば体積的制約は少ないはずだから、デチューンされてなくてそれなりに早い、という可能性はあるかも。

もしそうなら、漏れはPMCのエロい人達に抗議するぞw
180非通知さん:05/03/16 16:11:14 ID:Ifv9sAAu0
>>178
ケータイ好きでも1つの機種を好きになれないものか・・・
漏れはもっさりだけどこの機種好きだから1年はこれ使うよ
181非通知さん:05/03/16 16:31:36 ID:T2WW9J/kO
漏れも、一応一年は使うよ。高かったし。
次はどうするか分からないけど。
182非通知さん:05/03/16 16:33:35 ID:ts4iT9HxO
>>178
>>174は浮気性なのか、もしくはただの金持ちの道楽とちゃうの?
183非通知さん:05/03/16 16:56:01 ID:V4RQFeCs0
てか俺にはDQNにしかみえね
184非通知さん:05/03/16 17:01:16 ID:H4V6S9jh0
>>177
N儲ってB@K@ばっかだから…
185非通知さん:05/03/16 17:14:45 ID:lxbp/lH70
3月製は多少もっさりが改善されたというのは本当?
186非通知さん:05/03/16 17:15:38 ID:GsNVKg3PO
>>176
>今回の場合、新たなOSで再構築するより、遥かに安価で行なえたと思われ。
ドキュモ方針には逆らえません。

>しかも、まったくの新規OSであるリスクを考えれば、最初から旧OSで平行開発していてもおかしくは無い。
何の為に協業してコスト削減してると思うんだよ。そんな体力PMCにないぞ。

>「顧客よりドキュモ」な姿勢が見え隠れする気がするのは、気のせいか。
あってるよ。てかPMCの顧客がドキュモ。
187非通知さん:05/03/16 17:16:53 ID:NASiSZbH0
>>183
禿堂。

ケータイばっか買ってんじゃねーよ。恥ずかしい。
そんな金あるんならPC買って2chやれ。

>>165,173
頭悪過ぎでワロタ
188非通知さん:05/03/16 17:25:33 ID:GsNVKg3PO
>>185
ガセだと思う。
189非通知さん:05/03/16 17:33:37 ID:xLTBPaG9O
初歩的な質問でスマソが、7000ポイントあるといくら割引だっけ?
190非通知さん:05/03/16 17:34:38 ID:T2WW9J/kO
コスト削減するなら、最初から新規OSなんて使うなYO!と言いたい。
191非通知さん:05/03/16 17:36:18 ID:T2WW9J/kO
>>189
7000円。
192非通知さん:05/03/16 17:39:03 ID:xLTBPaG9O
>>191サンクス
193非通知さん:05/03/16 18:43:00 ID:fjTOm7/n0
と言うか、コスト削減って品質を落とさずに
より安く作ろうとかって事だと思うのだが
いかがなものか。
194非通知さん:05/03/16 19:37:31 ID:Dikxdit+0
movaの時は、バグ出ると30万台無償交換とか、凄い出費になっただろうが、
FOMAになってからは、ソフト的なバグなら「ソフトウェア更新」させりゃいいだけだから
多少無理して作ってバグ出しても、ビビる事なさそうなんだけどな。
もっさりも、ソレで治らないか、期待しているんだけど・・・
もう何度も「ソフトウェア更新」トライしてるけど、一向に更新されない(´・ω・`)
195非通知さん:05/03/16 19:40:50 ID:cokMwihM0
>>194
軽く考えてはいけない。
更新のパケ代はメーカ負担契約だよ。
販売台数の多いメーカだとかなりの金額になる。
196非通知さん:05/03/16 19:50:51 ID:Dikxdit+0
>>195
そっか・・・1人1000円だとしても3億_| ̄|○
小さな会社だったら潰れるな
でもこれって販売元のドコモが自分でやればいい事で、
下請けのPMCには請求行かないんじゃないの?
まぁ不具合対応の人件費はPMC持ちだろうけど・・・
197非通知さん:05/03/16 20:54:19 ID:Qm+7lU7Q0
>>177

>ついでに、N板では「PMCが介入したおかげでNソフトが使いにくなった」
どこら辺?
俺の目にはPMCのお陰で改良が進んでいるように見える。
198非通知さん:05/03/16 20:58:49 ID:T8sIWFoD0
>>179
ベンチマーク(iアプリ)の結果を見た限りでは、900iの時は
処理時間 P900i<N900i となっていて、実際Pの方が体感速度が良かったし、
電池のもち時間も実際のところ P900i<N900i だった。
901i(C)では大差ないところを見れば、ほぼ一緒と言って良いのでは。
差がかなり埋まっている感じ。
199非通知さん:05/03/16 21:01:21 ID:9+3n8gM/0
j-waveのカスジャケ買ったひとでとどいたひといる?
10日以上たってるのにまだこない。
200非通知さん:05/03/16 21:01:25 ID:cokMwihM0
>>196
ソフトウエアの重大な瑕疵が一定期間以内見つかった場合は、その
改修とそれに伴う費用は製造者が負担するという契約に縛られてい
る訳で、これは購入側(ドコモ)としてみれば当たり前かも知れない。
ユーザにしても保証期間というものは提供されているわけだしね。
その代わり1モデル数十万台のコミットが貰えるわけだからメーカも
文句は言えまい。
201非通知さん:05/03/16 22:46:23 ID:cokMwihM0
>>198
共通ソフトとは言っても、いわゆるBIOS的部分は違うわけだし描画
関係はかなり異なっている。これは液晶とそのハードウエアドライバ
が違うから。
システム関係では待ち受け時のフィンガー数など、かなり細かな部
分までパラメタで設定できるのでN/Pでは各所違ってくる。

待ち受け時間は無線部とかA/Dなど大飯食い部分にノウハウがある
からN/Pで違ってくるし、電池も違うわけで。
202非通知さん:05/03/16 22:47:57 ID:iwvE3XcG0
データーリンクソフトつかってみたが、使いにくいですね
203非通知さん:05/03/16 23:40:09 ID:4/s0oFlVO
すみません、質問です。
さっきサイトから画像をダウンロードしていたんですけど、
なにもボタンを押してもいないのに変な画面がでてきて、一瞬真っ暗になり、
また通常の待ち受けに戻りました。
変な画面とはP901とかいろんな文字がでてきたんです。
これはなんなんでしょうか?
204非通知さん:05/03/16 23:54:10 ID:fFBm1DEj0
岡山なんすけど、この携帯どこいっても、なくてあっても、緑しかないんすけど
。都会いきゃぁ売ってるんでしょうか?
205非通知さん:05/03/16 23:55:37 ID:kcb+oahV0
>>203
気のせい
206非通知さん:05/03/17 00:10:52 ID:L/kbMtdGO
P900iではGIFの画像や動画をSDに保存出来なかったんだけどP901iでも同じ?
207非通知さん:05/03/17 00:26:08 ID:wRuHhHVj0
P503iSからP504iSに変えたときは感動した

その後買い替え時になってP506iを予定してたが
ワンプッシュが無い事に不満を感じたのと2軸が気に入らなくて見送り

結果P901iを買った・・・
ある意味すごい感動・・・orz
208非通知さん:05/03/17 00:30:41 ID:++0kmVBg0
なんでパナは自分のOS使わなくなったんだろう
209非通知さん:05/03/17 01:47:15 ID:5iOgC68gO
ワンプッシュオープンの衝撃がすさまじい。手から吹っ飛んでいったぞ。下がコンクリとかじゃなくて助かった…。
210非通知さん:05/03/17 02:00:43 ID:lKMwceH90
>>209
ちゃんと握っておけよ・・・とは言えないな、俺も一度落としたからw
211非通知さん:05/03/17 02:58:47 ID:M6X/lScnO
俺もマナーモード中着信音鳴るんだけど、バグならドコモショップで交換してくれるのかな?
212非通知さん:05/03/17 03:41:52 ID:4DbGrwLpO
↑オリジナルマナーモード設定をお薦めします。
213非通知さん:05/03/17 04:17:40 ID:qzh0qDLJ0
ぼちぼちバグ報告まとめてみようぜ。
214非通知さん:05/03/17 04:18:04 ID:imWlWUWH0
オリジナルマナーでもなるんですけど・・
215非通知さん:05/03/17 07:44:13 ID:8rNjarTvO
FOMAで通話放題やらないだろうか?ウィルコム放っておけないでしょ…
216非通知さん:05/03/17 11:00:32 ID:/lDNeYMB0
>>215
出来ないしやらないでしょう。
通話定額が欲しければPHSかIP電話を使えばいいわけだし。
217非通知さん:05/03/17 11:00:58 ID:y3x23/lbO
>>211
着信音とメール着信音は別物ですがどっち?
218非通知さん:05/03/17 11:15:28 ID:M6X/lScnO
217
メール着信音です。
でも俺は電話よりメールのが頻度高いからであって、
もしかしたら着信音でも鳴るのかもわからないです。
マナーモードにしても毎回鳴るわけじゃなくて、
たまに音が鳴ってしまうときがあるんです。
219非通知さん:05/03/17 11:21:10 ID:alwrscH00
もっさりしていない901はどれがおすすめですか?
Pを買ってしまったが、買い替えたい。
220203:05/03/17 11:40:40 ID:q3by4zXv0
>>205
気のせいですかね?
一瞬すごく恐くなってしまったんですけど(´Д`;)
221非通知さん:05/03/17 11:47:33 ID:/lDNeYMB0
>>219
マルチタスク無し&再起動多し&大きく重くて良いのならSHだね。
222非通知さん:05/03/17 12:20:45 ID:OxiQ/mDu0
電池の減り早杉
みんな何日に一回くらい充電してる?
223非通知さん:05/03/17 12:38:17 ID:wRuHhHVj0
職業パン屋
P504iからP901iに変えた















使い慣れたパン切包丁根元から折られた気がした・・・
224非通知さん:05/03/17 13:01:44 ID:OxiQ/mDu0
>>223
ワロス
225非通知さん:05/03/17 13:07:49 ID:fcOQa5op0
もまいら、緑をカッコヨク使いこなす方法教えれ!







マジレス( ゚д゚)ホスィ…
226非通知さん:05/03/17 13:19:11 ID:FNQ4ak9AO
充電中の照明の明るさが気に入らない
227非通知さん:05/03/17 13:30:54 ID:y3x23/lbO
>>218
既知のバグ。
メール着信音だけ。
228非通知さん:05/03/17 14:03:10 ID:IF3oRpFK0
>>209
ぼくも同様に勢いすごくて、地面へ落ちました。
しかも、その衝撃で赤外線付近に削れたような傷ができちゃったし・・・
229非通知さん:05/03/17 15:34:24 ID:abkjzAg70
買いました これいい!!
230非通知さん:05/03/17 15:47:55 ID:8VOAOBtv0
901からメールに500KBまでの画像を添付出来るですよね?
gifだと静止画じゃないと10Kまでしか・・・。
ドコモ以外(PCとか)にメールする時に、10K以上のgifアニメの添付はどうあがいても出来ません?

P2102Vとかだと、大容量画像添付(だったかな?)とかいう項目があって
添付出来るようなこと聞いたのに・・・
231非通知さん:05/03/17 17:09:56 ID:y3x23/lbO
(´・ω・`)知らんがな
232非通知さん:05/03/17 17:59:31 ID:M6X/lScnO
227
交換してもらえるかは既知ですか??
233非通知さん:05/03/17 18:28:26 ID:usLfZJZyO
パナファンならこの程度のもっさり大したことないよな?w
234非通知さん:05/03/17 18:32:00 ID:usLfZJZyO
ソフトウェアの更新は900iからです。
235非通知さん:05/03/17 18:43:02 ID:usLfZJZyO
>>230
そういえば大容量添付機能あったなぁ
なつかしい
236非通知さん:05/03/17 19:13:44 ID:yOkBzqvOO
Pにするかどうか悩んでいるのだが
もっさりってどんな時にいらいらするのかい。
もっさ以外は名機?
237m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー:05/03/17 19:35:36 ID:abkjzAg70
名器
238非通知さん:05/03/17 19:37:12 ID:sSlh1owaO
迷機。
239非通知さん:05/03/17 19:37:35 ID:fDG0nASw0
>>236
俺の感想としては
もっさりは常にいらいら、不満だらけ
もっさりを除けばスリムコンパクト(FOMAの中では)、ワンプッシュオープン、ってのがいいところ
他は普通かな
240非通知さん:05/03/17 19:45:31 ID:fIBq8Bti0
今日はじめて再起動が起きた。
でも再現性はない。
241非通知さん:05/03/17 19:55:37 ID:y3x23/lbO
何したの?
242非通知さん:05/03/17 20:32:46 ID:mqxptCci0
本体がブラックでジャケットはクリアローズなんですけど
みなさんは何つけています?

なんかブラックって他にあいそうなジャケットないような・・・orz
243非通知さん:05/03/17 20:45:38 ID:t8lb7aDc0
>>242
クリアローズが一番似合うので素直にそのまま付けています。
現物見る前に写真見ただけで、買うのは黒×赤に決めてました。
244非通知さん:05/03/17 20:45:40 ID:fIBq8Bti0
>>241
TV電話中にクリアボタンで保留→再起動
245非通知さん:05/03/17 20:45:51 ID:de/eAfa+0
>>222

12時間に一回
246非通知さん:05/03/17 20:51:48 ID:hqu0omxQ0
>>242
Layer花蝶風をつけてるけど
埃が気になる。

内蔵のピンボールで、蝶が出てくるな。
247非通知さん:05/03/17 21:08:22 ID:OGt/saV10
サイドボタン押してから時計が表示されるまで
数十秒かかるのですが、DSで交換してヨシ?
248非通知さん:05/03/17 21:36:32 ID:fIBq8Bti0
よし。
ただしDSで再現することが必要。
249非通知さん:05/03/17 21:44:47 ID:OGt/saV10
>>248
120%再現するよ。
しばらくの間は設定している画面だけが表示されて20〜30秒たってから時計が表示されまっす。
250非通知さん:05/03/17 22:13:40 ID:yOkBzqvOO
>>239
レスどうもです。常にイライラか〜悩む

>>246
その組み合わせいいなあと思っていたんですけど、
埃が気になるってつまりジャケと本体の間に入るってことですか?


あと質問なんですが背面液晶って常時点灯というか
ボタンとか押さなくてもメールマークと時刻確認できますか
251非通知さん:05/03/17 22:19:32 ID:fIBq8Bti0
>>250
省電力をOFFにすれば常時表示になるが、バックライトが消えている
状態では見やすいとは言えない。
252非通知さん:05/03/17 22:20:01 ID:9slf1OK60
2chのDL辞書ってないですか。
探しているんですが見つからなくて。
253247:05/03/17 22:28:19 ID:OGt/saV10
もう一度質問。
省電力モードをONにしていますが、省電力になっている状態からサイドの△ボタンを押した場合
背面液晶の時計が表示されるまで30秒以上かかるような時があるのです。これは正常ですか?
ちなみに省電力に切り替わった直後に△ボタンを押すと時計は即表示されます。
254非通知さん:05/03/17 22:29:11 ID:A676IJOy0
>>251
漏れはアレ重宝してますよ。
昼間に屋外に出てること多いし、昼間ならバックライトなしでも時計は読める。
背景ピクチャは白っぽいのに限定されるけど。
この時間でも、角度を調節して立てとけば、蛍光灯の明かりで時計代わりになる。

>>239
@アプリの中だけはもっさりじゃないから、余計原辰
255非通知さん:05/03/17 22:55:50 ID:hb/fg4Tb0
もっさんのおかげでメールするのが嫌になりました。
パナさんには感謝です
256非通知さん:05/03/17 23:52:43 ID:6Gkjz5kv0
P901iに入ってるff2ってお金払わないとできないのかな・・・?
月額500円とか書いてあったし払わないといけないのか。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
257非通知さん:05/03/17 23:55:54 ID:ScPfXPAo0
>>256
プリインストールされてるのはタダ。
258非通知さん:05/03/18 00:03:04 ID:6Gkjz5kv0
>>257
タダですか、教えてくれてありがd。
さっそくやってみます♪
259非通知さん:05/03/18 00:54:18 ID:6JGWsTZ70
ところでカメラ回りはどう?使いやすい?ビューアーももっさりなのか?
みんな撮ったものってどうしてるの。自分はPCに移すつもりでいるんだけど
初カメラケータイだからよくワカラン。ケーブルで繋いでるの?
260非通知さん:05/03/18 01:05:42 ID:5SgwL/gr0
>>259
俺はP504isからの乗り換えだからあまり参考にならないかもしれないけど
カメラ回りは特に不便は感じないなぁ。ビューワーも多少のラグはあるけど
イライラしたりはしない。
そして今気付いたんだけど、カメラ起動して、機能ボタン押したり設定変えたり
する度に、携帯上部から「カシャッ」って小さい音が鳴るんだけど・・みんなも鳴る?
261非通知さん:05/03/18 01:18:15 ID:91dN3CVh0
>>259
ビューアっつーか、カメラがシャッターを切る動作までもがもっさりなのにはさすがに呆れた。
シャッター音が鳴ってから、実際にシャッターが下りるまで一秒ぐらいラグがあるから
はいチーズで撮っても、写ってる画像はポーズを解いて動き始めてブレまくってる人達。
激萎え。
262非通知さん:05/03/18 01:23:07 ID:Nf+QpzB+0
なのに、押した瞬間シャッター音が鳴るから、余計困るな
せめて撮影してから音を鳴らしてほすぃ
この辺のソフト的なものが、やっぱダメダメなんだよなぁ
もっさりは諦められたとしても・・・
263非通知さん:05/03/18 01:24:44 ID:5SgwL/gr0
>>261-262
音は?ねえ「カシャッ」って小さい音しない?
264非通知さん:05/03/18 01:27:28 ID:Nf+QpzB+0
>>263
「カシャッ」って優香、「ジッ」ってやつ?
こんなん問題が小さ過ぎる。
265非通知さん:05/03/18 01:30:30 ID:5SgwL/gr0
>>264
なんか「ジッ」みたいな小さい音鳴るんだよね・・これは
小さい問題か・・確かにそうだね。
266非通知さん:05/03/18 01:31:32 ID:91dN3CVh0
このカメラで撮影すると、反射神経の速い人遅い人が分かって面白いよw
一番凄かったのはうちの犬コロだけど、寝顔を写そうと思ってそっと撮ったのに、
ビューア見たらすでに目を覚まして体起こしてたw
267非通知さん:05/03/18 01:37:27 ID:6JGWsTZ70
>>266 ワロタ しかもうちの犬もコロって名前だよ って関係ないけど

皆あまりカメラは使わないのか?溜まるほど撮らない?
いや自分も使ったこと無いから分からないけど
268非通知さん:05/03/18 01:55:32 ID:91dN3CVh0
>>267
自分は携帯の写真は撮りっぱなしで保存とかしたことないんでよく分からないけど、
USB接続ケーブルで繋ぐ他に、よく分からない場合でもminiSD対応のカードリーダー
使ってPCに移せばOKかと。
269非通知さん:05/03/18 02:14:53 ID:6JGWsTZ70
>>268 thx! そうだね。

シャッター遅いのは気になるが画質は良さそうだ。
270非通知さん:05/03/18 03:01:45 ID:jmYXPJAa0
>>265
「ジッ」って音なるのはメカシャッターのせいだ
「ジッ」てなる時レンズみてみ開くから
271非通知さん:05/03/18 05:18:48 ID:J5MWv4S/O
本体黒にクリアジャケットで、間に型取った折り紙の銀紙を挟んでみたが凄くイイ!

ところで待ち受け画面に設定したFLASHが動かないのは仕様ですか?
272246:05/03/18 05:45:10 ID:9okdZByb0
>>250
ビスを均等に対角線で締めていっても
埃が目立つ。
273非通知さん:05/03/18 09:51:33 ID:H8PEXjaqO
隙間があるから埃はしょうがない。
液晶部分のみ保護してるそうな。
274非通知さん:05/03/18 09:51:53 ID:Z/LI23t40
P901i買ってきた。
P504iからauのW11Kに乗り換えDoCoMoに戻ってきたけど
この機種、悲観したほどひどくはない様な気がする。
275非通知さん:05/03/18 11:04:50 ID:ui3xrTYI0
>>261
まぁその辺りは携帯のオマケ機能だから。
基本的には撮影音の鳴り終えた瞬間の絵が撮れる。
例えば、F900iとF901iCには同音色の撮影音が含まれているが、F901iCの方が鳴動時間が短くなっている。
念を押すなら処理中画面が表示されるまで待つ。
276非通知さん:05/03/18 16:23:44 ID:xZS1YEgJ0
「ここだ!」と思った瞬間を撮れないカメラなんてカメラじゃないよね
277非通知さん:05/03/18 16:36:11 ID:3wXpTJh7O
m9 (^Д^)プギャーーーー!!!
278非通知さん:05/03/18 16:52:20 ID:xZaTDThF0
使い捨てカメラでも持ち歩いてろ
279非通知さん:05/03/18 16:53:50 ID:EQjFCvm90
>>276
携帯電話についたカメラに何を求める?
デジカメを携帯したら?
280非通知さん:05/03/18 16:57:10 ID:xZS1YEgJ0
カメラじゃないしょ
281非通知さん:05/03/18 17:04:13 ID:aILvvkep0
>>279
「ここだ!」と思った瞬間を撮れるデジカメなんかそうそう無いよ。
282非通知さん:05/03/18 17:50:13 ID:uTKokZj6O
園児みたいな言い訳はいいからさっさと改善しろよ糞NEC
283非通知さん:05/03/18 19:36:07 ID:FC+NBuct0
P900→P901の方に質問です。
電池の耐久力はあがりましたか?
P900ユーザーなのですが、わたしはメールで長文を
書くクセがあって、電池2個でも一日持ちません。
「精神科でケータイ依存を治せ」
と言われればそれまでですが、もしよければ教えてください。
284非通知さん:05/03/18 19:46:21 ID:4wj73wqF0
2個から一日は、なんぼなんでも無理でしょ。
満タンから一日なら、普通だけど
285非通知さん:05/03/18 19:52:00 ID:FC+NBuct0
ごめんなさい。
書き方が悪かったですね。
別売りの電池パックを買って、フル充電の電池2つでも
ずーっとメールを作成していると約4時間くらいで(ry

そりゃそうですよね>自分。
286非通知さん:05/03/18 19:59:13 ID:tiA7obpT0
4時間もケータイをいじくり続けていられるキミが凄い!
287247:05/03/18 20:21:06 ID:FNBO9zHA0
何故、私はスルーなんですか?
背面液晶の時計を見たくてサイドボタンを押すことってないんですか?
普通はそういうのって1秒で表示されるものですよね?
288非通知さん:05/03/18 20:49:10 ID:6EdwXO9c0
しばらく使ってると電池の上辺りがすごい熱くなりませんか?
iアプリなんか起動してると熱くなって不安なんだけどこんなもんなの?
289非通知さん:05/03/18 21:06:56 ID:v9NrtJQ10
>>2888
そんなもの
290非通知さん:05/03/18 21:17:02 ID:U5g9rypRO
概出かも知れんが、ミシディアの搭ってどこにあるの?
地下の像に白い仮面を被せたとこから先が分からないで困ってます。。
くだらない質問ですみません…
291非通知さん:05/03/18 21:44:02 ID:v9NrtJQ10
最初の町の下の隙間の海を左に抜けてすぐ>290
292非通知さん:05/03/18 21:59:04 ID:2mXDrJ2n0
>>287
スルーじゃなくて248がレスしてるだろ。
293247:05/03/18 22:06:12 ID:FNBO9zHA0
>>292
やっぱり私の端末だけ異常?
普通はすぐに表示されるの?
294非通知さん:05/03/18 22:22:37 ID:urvHXrqs0
>>247
すぐ表示されるのが普通だから
すぐDSもっていけ
295247:05/03/18 22:25:19 ID:FNBO9zHA0
今いじってて勘違いに気付いたからウフフ
危なく持って行くところだった。
296非通知さん:05/03/18 22:25:46 ID:TDd8UXTQ0
(・∀・)カコイイ!!

http://ichigo.yh.land.to/
297非通知さん:05/03/18 22:29:47 ID:/ehzhfwv0
>>281
「ここだ!」と思った瞬間を撮れる携帯なんかどこにも無いよ。
298290:05/03/18 23:12:11 ID:U5g9rypRO
>>291
ありがとうございます!
ただ場所は見つかったんですが搭に入れません…
白と黒の仮面を手に入れて、ミシディアの地下の像に白の仮面を被せたんですが、何か抜けてるんでしょうか?
うろうろしてるうちに4人ともHPが9999にまでなってしまいました…
299非通知さん:05/03/18 23:24:52 ID:v9NrtJQ10
>>298
ミシディアの洞窟(ミシディアからぐるーっと回り道してミシディアの東側にある洞窟)
は行った?
300非通知さん:05/03/18 23:39:48 ID:v9NrtJQ10
>>298
ミシディアの東側じゃねーや、、右下かな?
ミシディアの街を出て岩沿いに歩けばみつかるはず。ワールドマップでもミシディアの
すぐ右下にある。
そこでクリスタルロッド取ってないと思う。
301非通知さん:05/03/18 23:58:28 ID:qZ6L+L+QO
>>285
そんなに頻繁にメールを打つのにP(N)を使うのは自虐的すぎるんじゃないか・・
それこそ他機種にした方が打ち込み時間も短縮出来るはずだが。
302集計人 ◆FyRWWvb1is :05/03/19 00:13:10 ID:IG1bbfj/0
Pスレのみなさんこんにちは。僕のいとこがP901です。
19日(土)は第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント、携帯・PHS板の1次予選の日です。前回は、1次予選を突破したのですから、今回もぜひ突破したいと思います。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
投票時間は1:00〜23:59

投票の仕方
1.コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ にアクセスし、コードを発行してもらってください。
このとき。コードをコピーすることをオススメします。携帯・PHSの人は紙に書き写すなどしてください。

2.
投票所板(http://etc3.2ch.net/vote/)の現行投票スレッドに行き、
発行されたコード(このような文字列→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )を一行目にペーストしてください。
携帯・PHSの人は一行目に正確に入力してください。
発行されなかった場合はその理由を書いてください。
投票したい板の名前を <<板名>>(名前をそれぞれ半角の不等号二個で囲む)の形式で投票して下さい。
   
注意:
・コードは任意の行に改行無しで正確に記入して下さい(コピー&ペースト推奨)。
 アスキーアート等で同一行に他の[[ ]]があったり、<< >>が複数存在すると無効となりますので注意を。
・板名は正式名称での記入を強く推奨します。 →<<携帯・PHS板>>は×です。かならず<<携帯・PHS>>で投票を。
・コメント等の記入を推奨します。

投票用AA
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108629405/261-264
303非通知さん:05/03/19 00:15:28 ID:0trHzrCP0
>>301
それが、
発売後すぐのN2002→同じくN2501→同じくP900(不良で交換)
という人柱みたいな歴史を歩んだので
他のOSを使ったことがないんですよ。
ここまで来たらもう、Nソフトしか知らずに死んでいくつもりなのです。
ご忠告ありがとうございました。
304非通知さん:05/03/19 00:27:08 ID:iujs4aDI0
305非通知さん:05/03/19 02:01:14 ID:BHeBC+lrO
>274
私はN504iからWIN11Hにしてこの携帯になりましたよ。
奇遇ですね(ワラ)

ところでWINの画像をミニSDに入れてこの携帯に移したいんですけど、
もしかしてできないんでしょうか?
どなたかやり方知ってたら教えてください。
306298:05/03/19 02:30:25 ID:PG71r8apO
みなさん丁寧にありがとうございます!
無事搭に入れました。
リング持ってるんですけど、ワールドマップ見れないでかなりうろうろしながらやってるんですよね。。
307非通知さん:05/03/19 02:33:39 ID:RGvSyCUw0
>>306
0押しながら決定ボタンでワールドマップ見れるよ
308非通知さん:05/03/19 08:13:37 ID:azp/wDfY0
>>305
W11Hに比べたらさほど遅く感じないでしょう(笑)
画像ですが、P901iの画像はW11Hでそのまま見られる場合が多いですが、
その逆はファイル名を変えたりフォルダ名を変えたりしないとダメだっ
たと思います。
P901の取り説を見て変更してみてください。(PC必須)
309305:05/03/19 09:44:55 ID:BHeBC+lrO
>308
まさかWINに匹敵する程レスポンスの遅い機種がDoCoMoにあるとは思いませんでした;
パソ必須かぁ…うちはSD読み込めないから諦めるかなorz

私の携帯は黒色なんですが、指紋が目立ちますね。
これはどうにもならないんでしょうか?
黒使ってる人どうしてます??
310非通知さん:05/03/19 10:08:09 ID:azp/wDfY0
>>309
USBケーブルでP901をminiSDリーダに出来る。
ケーブルは\100ショップで\300で売ってる。

#W11Hとは遅さの質?が違うんだけどね。
メールやWEBは早いよ。
311非通知さん:05/03/19 11:17:21 ID:/H6P+vR9O
この携帯、iモードで登録してある画像待ち受けとか。全部削除してみな?だいぶちがくない!反応も違うよ
312非通知さん:05/03/19 11:41:08 ID:JpIAX2VO0
>>311
ヒントその1:焼け石に水
ヒントその2:プラシーボ効果
313非通知さん:05/03/19 11:44:30 ID:0W6Ml0GG0
メールを0ボタンとかで簡単に削除できる方法ってないかな?
314非通知さん:05/03/19 11:53:37 ID:azp/wDfY0
>>311
「ちがくない」とか使うなよ、厨房丸出し(w
315非通知さん:05/03/19 11:56:54 ID:WJzEohnC0
カメラ付ケータイに詳しくない俺だが、世間についていくために
写メなるものを始めようと思ってる。ケータイでネット見るのは好き。

選択肢はP901iとN901icの二つしかない。
どっち買えばいいですか?
316非通知さん:05/03/19 12:35:18 ID:azp/wDfY0
>>315
写メならボダスレ行け
317非通知さん:05/03/19 14:14:31 ID:GzUARAE/0
>>315 写メ派の君にはボダしかない!!ドコモはやめなさい ボダがいいよ
バイバイ〜
318非通知さん:05/03/19 15:15:08 ID:0Irj8UF30
本日P901i買いますた。
初めて携帯持つんでスゲーうれしいヽ(´ー`)ノ


でもチマチマ各種設定するのがメンドいな・・・
mp3のタグ付け並に疲れる
319非通知さん:05/03/19 16:12:34 ID:2a9HqJsx0
>>318
小学生ですか?
320非通知さん:05/03/19 16:32:00 ID:0Irj8UF30
>>319
今年卒業したリア工ですが何か?



今まで親が携帯持たせてくれなかったんだyo!ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
でも親の携帯をいじってたから、使い方は大体解ってるんだが、、、

それでもパケホーダイに入れてくれなかった・・・orz
321非通知さん:05/03/19 16:44:42 ID:bYormHVq0
>>320
日記はチラシの裏にでも書いてくれ
322非通知さん:05/03/19 16:53:19 ID:9XFIRPM60
この携帯でももっさりなのか・・・
N2102VからP901i買った俺はあまりの反応の良さに感動したぞw

まぁ、それでも重いんだけどね
323非通知さん:05/03/19 17:05:34 ID:QXlIATFL0
>>315
>選択肢はP901iとN901icの二つしかない。
>どっち買えばいいですか?

液晶で撮った写真を見るんだったら、迷わずN901iC。
理由:
P901iは真っ正面から見ない限り、まともな色にならない。
少し上から見ると白っぽくなり、逆に下から見ると黒ずんでる。
写真を待ち受けにする気も失せるくらいの液晶。
N901iCは、輝度は負けるが、視野角も広くお薦め。
という俺はSH901iC使い。
324非通知さん:05/03/19 17:22:50 ID:azp/wDfY0
N901iのカメラは酷すぎだろう。
325非通知さん:05/03/19 17:29:33 ID:SVEm6MZr0
>>308 ID:azp/wDfY0 SH901iCスレでの工作活動

FOMA SH901iC Part24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070538/150-165
150 名前:非通知さん[] 投稿日:05/03/19(土) 09:44:42 ID:azp/wDfY0
液晶を裏返しておくとダイアルするとき面倒。
通常のスタイルだと背面液晶が無くてインフォメーション不足。
なんて使いにくい機種なんだorz

151 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/03/19(土) 10:09:13 ID:SVEm6MZr0
>>150
ビューアスタイルからでも簡単に電話かけられるけど?
本当にSH901iC持ってるの?

158 名前:非通知さん[] 投稿日:05/03/19(土) 12:34:24 ID:azp/wDfY0
>>156
ツーカーSを思えばいいって事か。
結局2軸折りたたみなんて帯に短したすきに長しと言うか
ギミックに過ぎないと思うんだよね。
で、そのギミックのために重くて大きくなってる。

159 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/03/19(土) 12:38:47 ID:c2F2oMES0
>>158
君が何を言っているのか分からないよ
ツーカーSは電話帳が使えず電話番号を入力するしかない
SH901のビューアモ−ドは電話番号の入力はできないが、電話帳に載ってるなら普通に掛けられる

161 名前:非通知さん[] 投稿日:05/03/19(土) 12:49:31 ID:azp/wDfY0
もっとマクロ的なことを言っているんだが…
Pが爪切りスタイルをやめたのも解るような気がする。
もっとも若年層には支持されているようだが。
326非通知さん:05/03/19 18:17:16 ID:OqXr0vQ8O
>>320
親が持たせてくれない?ハア?ですね。
自分で払えよアフォ。
327非通知さん:05/03/19 18:41:24 ID:oMiS9DpfO
>>326
お前が言う必要はない。
328非通知さん:05/03/19 18:42:04 ID:zEFl9wDN0
ママ〜
329非通知さん:05/03/19 19:07:03 ID:OqXr0vQ8O
よのなかにはまだまだ貧乏人がいるという事ですよね。
330非通知さん:05/03/19 21:58:45 ID:8RpKV4oxO
再起動おこるってことは、なにが調子悪いんですかね?
買って一週間なのに、二回も(´д`;)
331非通知さん:05/03/19 22:04:58 ID:H7hwvLff0
初期ロットなんて買うもんじゃねーな
332非通知さん:05/03/19 22:07:23 ID:jXS0F4wv0
>331
そうだねぇ

俺もあと一月待てばよかったよ・・・
333非通知さん:05/03/19 22:18:36 ID:gC64TwJm0
( ・∀・ )ノシ

http://304.jp/~peace/
334非通知さん:05/03/19 23:16:34 ID:igrLslI30
>>331
自分は初期ロットだが何の不具合もまだ無い!

初期とそうでないロットの違いとは?
335非通知さん:05/03/19 23:31:45 ID:V/3TxF5nO
初期ロットって2月?
336非通知さん:05/03/19 23:40:38 ID:vOyWmmzY0
>>334
使っている内に不具合出てくるとオモ。
開発から販売開始の間に見つけられなかった不具合を
以降のロットはダマで改良して販売します。
337非通知さん:05/03/19 23:54:10 ID:vOyWmmzY0
と、携帯に限らずどんな製品でも思っているんだけど疑いすぎ?
338非通知さん:05/03/20 00:34:47 ID:Dgxn5Ks6O
前にも書きましたが、ダウンロード辞書の顔文字1、2を入れて2の方は設定OK。
1を入れようとすると、すでに2件登録されてます。と表示されます。
頭きたから全削除しようとしたら、辞書が消せなくなりました。
大した事じゃないけど、ドコショップに持って行ってみようかな?
339非通知さん:05/03/20 00:38:52 ID:eP9V/38Z0
P901i使ってるけど、今日別の回線用にP700iを買ってきたんよ
で、P700iは携帯を閉じてもSDに保存した着モーション(音楽のみ)が
再生できるのな

F901iとSH901iがどうでもいいような不具合でソフトウェア書き換えをしたけど
P901iもソフトウェア書き換えでP700iと同仕様にならんかなぁ?
ま、どのみち連続再生が出来ないから実用性があるわけではないが...
340非通知さん:05/03/20 00:45:21 ID:lEckLhX+0
カメラ撮影の時、ダウンロードしたフレームが使えないのは、俺だけ
ですかね?
マイピクチャのフレームフォルダには、DLしたフレームが保存され
てるんですが、撮影のときは、デフォルトのフレームしか選択できないん
ですが。。。どうしたもんでしょう?
341非通知さん:05/03/20 02:52:23 ID:eqVeEn11O
>>339
N700iスレでも、N901iCから同様の改良がなされている との話だったね。
ユーザーじゃないから真偽知らず。
改良に関して普及機・上位機問わずなりふり構わないのは…
良い傾向…だ!
342非通知さん:05/03/20 03:49:24 ID:UmOHuJ8r0
> なお、通信や課金などに影響のない点におきまして、
>上記以外にも、より快適に「FOMA ●901iC」をご利用いただくための更新
>も含まれておりますので、・・・・・・
つまり、バグじゃない所も改良されている可能性もあるってことだな。
しかし、FとDってほとんど同じはずなのに、Dは更新がないってのは、
どーゆーことなんだろう・・・
NだけやってPはやらない、とかだったら、断固抗議する
343非通知さん:05/03/20 06:10:52 ID:X3I/S04PO
この機種は背面にダウンロードした画像を着信の時に表示できないのでしょうか?
344309:05/03/20 08:32:47 ID:1+0w8t6KO
>310
教えてくださってありがとうございます。
ケーブルさっそく買ってきてます!

この携帯、容量少ないですね。
待ち受けサイズで画像保存したら二十枚くらい?しかできない…
あと、自分は黒なんですけど指紋がすごくつきやすい!
黒ユーザのみなさんはどうしてますか?
345344:05/03/20 08:38:58 ID:1+0w8t6KO
二十枚は言いすぎでした…五十枚くらいかな。
でも少ない。
あ〜指紋なんとかしたい!
346非通知さん:05/03/20 09:01:46 ID:In2xCKN/0
>>320
金の大切さも分かってないガキが何ホーダイ要求してんの?
たいしたPCの知識も無い香具師が粋がってんじゃねーよ
347非通知さん:05/03/20 09:53:08 ID:HaJYWejW0
>>345
黒という色は指紋の呪縛から逃れることは出来ない。
どうしてもイヤなら手袋するしかない。
348非通知さん:05/03/20 09:58:32 ID:jNw2l8Ad0
これに変えたいんだけど、
ムーバからフォーマに変えるときって必要な書類って何かあるの?
349非通知さん:05/03/20 10:25:59 ID:qTD6FJJQ0
>>348
無し
350非通知さん:05/03/20 10:55:03 ID:W8EWdkuPO
書類くらいはあるけどDSとかで書くだけだろ。
身分証明書や印鑑はいるかもね。
351非通知さん:05/03/20 11:36:33 ID:SO5+Wt7b0
オレは手ぶらで行って大丈夫だったけどな。
地域によって違うとかあるかも
352非通知さん:05/03/20 13:28:58 ID:UmOHuJ8r0
九州、さっきまでメールとかiモード出来なかったが、
こーゆー時、画面に「i」マークが出てないと分からないな
接続中だけ出ても、切断するとすぐ消えちゃうから意味ねえ
353非通知さん:05/03/20 15:36:58 ID:mvG3oA6pO
地元で新規7800円(若割無)って安い?
354非通知さん:05/03/20 18:41:16 ID:t5HAIBPoO
安い
355非通知さん:05/03/20 20:40:34 ID:ZmdKFoBX0
この携帯のもっさりぶりには呆れる・・・
P900iやP900iVよりも遥かにもっさり
なんで退化しちゃうかね・・・
あと10ヵ月も使っていられん・・・orz
356非通知さん:05/03/20 20:51:52 ID:s+Mzd5n40
もっさり以外の進化したところに目を向ければ大満足。
2年は使いたい。
357非通知さん:05/03/20 21:22:27 ID:n1LGA6jhO
何度やってもSDに曲を入れたやつが聴けない!パソコンからコピーして移したやつも本当に聴けるの?ファイル名は合ってるはずなんだけどな
358非通知さん:05/03/20 21:23:30 ID:xihln0M60
>>356
>もっさり以外の進化したところ

なくない・・・?
359非通知さん:05/03/20 21:38:01 ID:iP58TZAoO
>>357





SDのファイルにある限り一生聞けない。
360非通知さん:05/03/20 21:53:55 ID:s+Mzd5n40
>>358
カメラとデザインだけでも充分価値ないですか。
361非通知さん:05/03/20 22:01:24 ID:NfiRzWjn0
な い
362非通知さん:05/03/20 22:29:34 ID:+0MO6KDf0
そう思う香具師は買わなきゃいいだけのこと。
363非通知さん:05/03/20 22:42:06 ID:+UTSiAnYO
書き間違えた!ミニSDに入れました!
364福岡在住:05/03/20 22:47:13 ID:g83Wwh3fO
地震のせいかもしれないけど、漏れの彼女のP901iが
いきなり電源が落ちるのだけど、何か不具合なのかなぁ?
365非通知さん:05/03/20 22:49:10 ID:Z9Qu86j+0
なんで地震のせいなんだよ!
俺のもたまに電源おちる
366福岡在住:05/03/20 22:51:31 ID:g83Wwh3fO
>>365
今までそんなこと一度もなかったもんで(´・ω・`)
367福岡在住:05/03/20 23:00:42 ID:g83Wwh3fO
ちなみに今日だけで5〜6回落ちてる。
地震のせいで圏外になってるのが多いせいかもって思ったんだけど(´・ω・`)
368非通知さん:05/03/20 23:27:11 ID:ymr4Yn+k0
>>358
スピーカーが改善したのと、小さく軽くなっただろ。
あと、アレだけしつこく騒いでた全画面待ち受けになった。
369非通知さん:05/03/20 23:49:36 ID:fHDoCcjw0
jig使ってみようかと思ってますが、もっさりすぎて
使い物にならないですか?不安です
370274:05/03/21 00:35:51 ID:0zHYU6CT0
>>344
遅レスごめんなさい。シルバー付属のカスジャケもかなり指紋が・・・。
以前W11Kのクロで指紋にうんざりして以降
ケータイにはプラスチック用ワックスを塗ってますが
一度塗っておけば指紋がつきにくいし、ついてもすぐ拭き取れるのでGood。
ただワックスなんてなかなか売ってないかも。参考までにどうぞ。
371非通知さん:05/03/21 00:45:39 ID:vqu1rxZ4O
ぶっちゃけP2102VとP901iどっちが操作重いですか?
372非通知さん:05/03/21 00:48:27 ID:fITHJgNSO
>>369
アプリ内はPのもっさりとは無関係
373非通知さん:05/03/21 00:59:59 ID:Eq2uX8YEO
この機種今いくらくらいですか?
即レスキボン
374非通知さん:05/03/21 01:02:53 ID:LJG9j41x0
>>372
ほんと、iMonaとか触ってると気持ちE
キーリピートで、1個行き過ぎちゃうぐらい速いよ
375非通知さん:05/03/21 01:03:26 ID:dPU4CT9T0
機種変27500円。つか、地域によって違うでしょ?
376非通知さん:05/03/21 01:12:22 ID:4Z/kuwle0
369です
>>372、374
レスありがとです
速いですか!それは素晴らしい!
377非通知さん:05/03/21 01:31:24 ID:LJG9j41x0
カメラで撮った画像を、なるべく大きく見たいが為に
90度回転とかするの、えらい面倒だな・・・
保存先をminiSDにしてると、益々大変
378非通知さん:05/03/21 02:53:52 ID:vdKmY91N0
おれ、新規で3.6万円で買ったよ
ドコモショップで。
379非通知さん:05/03/21 03:22:14 ID:qzofxQjV0
高すぎ
380非通知さん:2005/03/21(月) 03:55:49 ID:ubyVR/dgO
Nがニューロの導入をPに持ちかけてるけどPヲタ的には必要なものなの?
381非通知さん:2005/03/21(月) 04:38:48 ID:LFdUqBlBO
iアプリがメモリ不足で立ち上がりません どうしたらいいですか?
382非通知さん:2005/03/21(月) 05:14:13 ID:TgFUDUGpO
>>381
他に起動中のタスク(メールなど)があったらそれを終了して下さい。
そうじゃなければ一旦電源を切って再度電源を入れて下さい。
383非通知さん:2005/03/21(月) 08:15:01 ID:+hz2TAuAO
>>380
Pの方ですか?
384非通知さん:2005/03/21(月) 09:16:56 ID:K8DPptfJ0
ニューロイラネ
385非通知さん:2005/03/21(月) 09:20:19 ID:SenrDnSNO
マジレスすると、カメラ周りはPiVより退化してるわな
音質もPiVの48KHz/320Kbpsから退化してる
まぁ、スピーカーはかなり進化したがね
コンセプトが違うからPiVと比べてはあかんのやけどね
386非通知さん:2005/03/21(月) 09:36:40 ID:FtBDYKiQ0
>>380
俺はNとPを使い分けてるからPにもニューロが欲しいな
ニューロは使いこなせれば便利だから
387非通知さん:2005/03/21(月) 09:40:12 ID:K8DPptfJ0
俺は動画はとらないしなー
iVもってる人はなにとってるのかなー
388非通知さん:2005/03/21(月) 10:10:13 ID:hRGe8wZj0
ニューロあってもいいけどその他に普通の決定ボタン無いとダメ
389非通知さん:2005/03/21(月) 10:14:54 ID:kQ3Rx+QO0
900iよりも、もっさりしているって本当ですか?
390非通知さん:2005/03/21(月) 10:21:08 ID:yJfKbZAbO
デコメールとか使い易くなった!コンパクトで満足です!
391非通知さん:2005/03/21(月) 10:29:28 ID:FenYEVvm0
カスジャケに引かれて買いたくなってきてます
392非通知さん:2005/03/21(月) 10:37:21 ID:FtBDYKiQ0
>>387
iVも持ってるけど動画(静止画もだけど)は滅多に撮らないな
その代わりにDIGAで録ったTV番組の再生用に使ってるよ
QVGA画像を縮小なしで見られるのがいい

ただP901iを使い始めたらiVのスピーカーの不満点が目立ってきた
393非通知さん:2005/03/21(月) 10:40:10 ID:3sWbQP/+0
>>389 してる!友達のP900と同時にメニュー押したらワンテンポ遅れる
着信履歴とかリダイヤルも!!たまらないからP900iに変えたらあのもっさり
と思ってたP900がサクサクに感じる まあ使ってみたらわかるよ
394非通知さん:2005/03/21(月) 10:46:56 ID:kQ3Rx+QO0
>.393

ありがとう! さっそくP505isから買い替えてみます。
同じくらい、さくさく動くかしら?
395非通知さん:2005/03/21(月) 11:58:54 ID:+hz2TAuAO
>>385
スピーカはいいよね。ヘリの着メロ、声が横から聞こえるよね。
396非通知さん:2005/03/21(月) 12:06:34 ID:62eZ3Ezc0
もっさりとは、文字のレスポンスが遅いということでしょうか?
397非通知さん:2005/03/21(月) 13:03:57 ID:Of95rPV/O
>>396
基本的な機能のほとんどで
ボタンを押してから反応するのに
ワンテンポ遅れる

初めてwiodowsXPを使った時をおもいだすよ…
398非通知さん:2005/03/21(月) 13:08:52 ID:0c0KtR810
Luna(Nソフト)を脱ぎ捨てろ!
399非通知さん:2005/03/21(月) 14:32:18 ID:+hz2TAuAO
Lunaって何?そんな名前があるの?
400非通知さん:2005/03/21(月) 16:01:21 ID:8Zemd1SK0
Lunaきれるのか?できるならやりかたおしえて。
って釣りか?



とかいって400げっつ
401非通知さん:2005/03/21(月) 16:35:53 ID:N6oKm4+FO
本体故障のため交換したよ…
電話帳とか消去されずにパナに持ってかれるみたいだけど大丈夫かな?
つーか今まで素材集めに費やした時間や金のこと考えると悲しい(´・ω・`)
402非通知さん:2005/03/21(月) 18:13:50 ID:JAA+mpQ+0
>>397
ほんとだねぇ。XP初めて使ったとき、どうにかこの有難迷惑なインタフェースを外せないかって
考えたもんだよ。でも、すんなり出来たから良かった。P901iも、せっかく汎用OS使ってるんだから
簡単に出来ればいいのにねぇ。

ところで、昨日、今日と、2回も家族から電話が繋がらんって言われた。FOMAダメぽ
やっぱP505iに戻そうかなぁ・・・
カメラも解像度以外は505のほうが断然良かったし
403非通知さん:2005/03/21(月) 18:36:12 ID:q1mfDQd10
      人                 _   人   /ヽ/ヽノ ̄V\丿ヽ
ノヽ_人丿  ゝ      /        丿  ̄ ̄  ヽ、 |
        丶っ__//       、_ノ         丿鈍  動  何
  ン  知  し   ノ        ヽ   夏  な  丿
             |_,、--――--t、ノ    :  ァ  /   さ  作  こ
  な  ら  ッ   × 彡彡三ミミ;;ミミヽ   :    (rつ
           /彡:::;;;;彡 彡彡;;ミミミミヽ、 :   _| ( !?  の  の
  こ  ね   ・ /:::ヘ彡 彡彡三ミ;;;;;;ミ三ミミヽ\/ ̄ヽ   し、 _,,,,,,,_ 
         ・ レ"ヽ三ミミミ彡 三ミミミ三ミミ;;;;;i /       _,w';;;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ、
  た  ェ  ・ |  _  ̄\彡|~トヾ::ミ三ミ;;;;;;;ゝ、i _     l;;;;;;;;;;;:'゙"゙ヾ-、  ゙i
.  ァ     ・ |/ ゙    ;!  ヒヾ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トミ     |wミビ r-__  ゙、__!、
  ッ  よ  ・ |  r'7    :  U |ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)゙    |-、_ /゙ bノ   下ヽ
_     rγ-゙ヽ b/  u    Yンノ;;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;ヽノ     V_oヽ "  u  ゙゚人
  ヽっ /   ノ   __ヽ、  ! ー"ミミ"ヾ、ヾ;ノ゙゙ヽ    ゙i  と_    |
    |/      L - /",r';;;;;ヽ)l  l /  ゙~フ  ノ‐" ゙ゝ、._ ヽ r==-"ヽ  ノ
           ヽ┴"ヾ;;::::ノlノ  ど_,r< ̄        ヽ. ゙、゙ヒ三Yノ _/
              lニニノノ /-"   ':          \ ヽ、  /
              ゝ u _,<__      ゙、          ヽ ゙X'"
               ! r'" ̄ ̄ヽ     ': 夏野        Y
404非通知さん:2005/03/21(月) 18:37:05 ID:q1mfDQd10
          l  .:  ゙i: : : : : ミ;;;;;;三ミ;
            |  .: _ノ_: : : : :゙゙''ミ;;;;;ミ
          |   /;''゙゙゙: : : : : : : : : : : :゙
          |  /: : : ∠-イ : : : : : : : :    ただ・・・
              |ヽィ" イ゙__  ノ: : : : : : : : :
          ヽ、゙ー‐゙ヽ!/    l ヽ :;;   絵文字等が一発で出ないし、逆トグルの位置もありえないのは確かだッッ
            ヽ         し |;;;;
            丿          ヽ、
           /::.
          ヽ、 -    u
             ̄L  ___
               ̄ヽ一゙__ノ
                ト‐"
                ー、
                  |
405非通知さん:2005/03/21(月) 20:26:11 ID:AoEJ1ewk0
だれかFF2の攻略法教えてくれ
マジレスキボン
406非通知さん:2005/03/21(月) 20:31:37 ID:+hz2TAuAO
スレ違い。
407非通知さん:2005/03/21(月) 21:28:08 ID:afNFGD6U0
408非通知さん:2005/03/21(月) 21:55:27 ID:j3ByLQmU0
>>403
コピペになんだが、
お前が責任者じゃねーか、知らねぇとか言うな。
つか、モッサリの原因って普通に考えたらメモリ不足だろうな。
409非通知さん:2005/03/21(月) 22:22:20 ID:3sWbQP/+0
即出ですいません 何回やってもCDから取り込んだ音楽聞けないorz
何が悪いんだろ インポートしてSDカードの ボイスに入れて再生
しても音楽そのものが入ってない よく知ってる人教えてください
410非通知さん:2005/03/21(月) 22:32:33 ID:+hz2TAuAO
>>409
人間あきらめも肝心だよ。
411非通知さん:2005/03/21(月) 22:43:00 ID:saLPkvsy0
>>409
思ったように動作はしない。
決められたとおりに動くだけだ。
その決まりを知る唯一の方法が取り説を読むこと。
漢字が読めないならママに聞け。
412非通知さん:2005/03/21(月) 23:08:24 ID:3sWbQP/+0
>>411 馬鹿がつれた
413非通知さん:2005/03/21(月) 23:18:45 ID:ogz2oKMt0
>>412 ID:3sWbQP/+0
おまえ、P900iに変えたんじゃないの?
414非通知さん:2005/03/21(月) 23:26:42 ID:3sWbQP/+0
>>413 うるせえ カス!!
415非通知さん:2005/03/21(月) 23:26:56 ID:LGY7qylO0
今n2102v使っててp901かp900にしようと考えてます
個人的に重視する点は電池寿命・使いやすさ(いわゆるもっさり)で
カメラ・音楽等はどうでもいいです
n2102vに比べたら性能的にどちらも高性能ですよね?
あとは価格と好みってとこですか?
416非通知さん:2005/03/21(月) 23:32:11 ID:FnMoggUS0
>>412,414
表現力の乏しい奴だな。
417非通知さん:2005/03/22(火) 00:13:02 ID:zMswvZQo0
>>408
一度プライベートで本人に問い詰めてみたい質問の一つだよな。
もし本当に、しらねえよ!とか言われたらグランドワロスwwwwwwww
418非通知さん:2005/03/22(火) 00:14:33 ID:ddDBpPcpO
もしかしてCDとかの音楽ファイル再生はFだけとか?そんなオチじゃないよね?だって何人も書き込みあるし自分も聴けなかったよ。実際どうなんだ?
419非通知さん:2005/03/22(火) 00:28:59 ID:zMswvZQo0
そりゃSHの事じゃねーの?知らないけどさ
420非通知さん:2005/03/22(火) 01:29:28 ID:ze16gcrH0
>>415
悪いこと言わないからP900にしとけ。
超マジレスだぜ、これ。
421非通知さん:2005/03/22(火) 01:35:44 ID:Z3Mwg8/4O
P901すごい画質悪くないですか?アウトカメラよりインカメの方が鮮明なんですが…
P900のと比べても明らかに900の方がよかったんです、なんかぼやけてるんですけど。
そーゆうもんなんですかね?誰か教えてください!
422非通知さん:2005/03/22(火) 01:37:41 ID:BB3PvM9zO
ぼやけてる?
接写になってない?
423非通知さん:2005/03/22(火) 01:52:18 ID:lsL85Gq70
>>409
F901iCのデータリンクソフトを使ってたら出来たはず
詳しいやり方はD901スレのテンプレ【音楽再生のやり方】参照
音楽の保存先はがんばって探してみて
424非通知さん:2005/03/22(火) 02:25:01 ID:zfkag+090
>>364
私も福岡在住
20日午後3時ごろメール操作中再起動頻発
(再起動初体験)
圏外中の操作が怪しいのかな?
それとも本当に地震の影響?
425非通知さん:2005/03/22(火) 02:39:45 ID:3rxJz6Tx0
電話変えたは良いが、メール打つ時に改行出来ないんだけど・・・
P901は改行できないのですか?
426非通知さん:2005/03/22(火) 02:43:07 ID:EctiQs95O
メール打つときの改行は下ボタン。
P900iV以降はそうなってる。
427非通知さん:2005/03/22(火) 11:13:07 ID:rgXdgstM0
メール打つときに、メアド呼び出すのが手間だけど、いい方法ありませんか?
PROSOLIDからのりかえたが、あっちのほうは一発で呼び出せましたが。
教えてください。
428非通知さん:2005/03/22(火) 11:52:31 ID:JRZ3k72t0
>>427
デスクトップに張っておく。
429非通知さん:2005/03/22(火) 12:53:09 ID:wMnjKaMXO
>>418
AAC/MP4ファイルをminiSDに書き込むときタイトルはMOL***としてありますか?
430非通知さん:2005/03/22(火) 13:00:11 ID:qdn1Xk/mO
福岡方面は現在地震の影響もあり、圏外表示や不通がでてまつ。
431非通知さん:2005/03/22(火) 13:39:46 ID:83V7Qv0g0
ソフトウェア更新でもっさりが解消されるってことはないの?
432非通知さん:2005/03/22(火) 14:09:25 ID:qdn1Xk/mO
多少は改善されても、大幅に早くなることはないだろね
433非通知さん:2005/03/22(火) 14:45:45 ID:9ckclV/W0
>>423 出来た!ありがとう Fのやり方でいいみたいですね ファイル名
もそのままでよかった
434非通知さん:2005/03/22(火) 15:12:39 ID:zEquXulnO
P901iのカスタムジャケットはいくらしますか?
435非通知さん:2005/03/22(火) 15:27:00 ID:zJWWSHKe0
1,050えん
436非通知さん:2005/03/22(火) 15:44:34 ID:h+MqYjaX0
いまでも思い出すあの日の出来事・・・かあちゃんの、悲しそうな顔
俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <おい、おみゃーさんら!
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  )    弁当持っとりやーすな!?
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ ) <たあ〜けっ!弁当は持ち込み禁止だで!
   │     (  )\( 'A`) ■ヾ(  )   ほんま貧乏人は卑しゅうてかんわ!
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ⌒ )
   l | /
  |係員|
⊂(#`Д´)  弁当の持ち込みは禁止だぁていうとろうが!!
 /   ノ∪  中のボッタクリ売店で食えやあ!!!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
      ⌒Y⌒
437非通知さん:2005/03/22(火) 15:53:46 ID:9ckclV/W0
>>436 スレ違いだがなんだか悲しくなるな〜
438非通知さん:2005/03/22(火) 17:46:51 ID:tpRMj6JN0
>>436
悪者役をわざわざ名古屋弁にするな(怒
439非通知さん:2005/03/22(火) 18:17:28 ID:EogNRr+X0
悪役にぴったりじゃないか
440非通知さん:2005/03/22(火) 20:21:58 ID:SLIwoKlA0
大阪万博なら>>436は何歳なんだよ。
441非通知さん:2005/03/22(火) 21:36:24 ID:9ckclV/W0
W21CAスレから見に来た方ご苦労さん
そしてもっとも釣られやすいのもCAスレ
の住人(ワラ)
442非通知さん:2005/03/22(火) 21:50:16 ID:DEIsTiXMO
なんかメールを返信しようとすると、
メモリー不足ですってなるんですけどなぜですか?
443非通知さん:2005/03/22(火) 21:55:20 ID:qdn1Xk/mO
チミのはそうゆう仕様だから。
444非通知さん:2005/03/22(火) 22:03:45 ID:MpC0ZnAvO
すみません、AAC/MP4ファイルを聴くときにケータイを閉じて聴ける方法は無いですか?
445非通知さん:2005/03/22(火) 22:04:16 ID:tpRMj6JN0
ない
446非通知さん:2005/03/22(火) 22:16:16 ID:MpC0ZnAvO
即レスありがとうございます。
では、出来るだけ省電力で聴くにはどうすれば良いでしょうか?
447非通知さん:2005/03/22(火) 22:47:56 ID:DsQiAj9W0
>>442 一度電源を切ってからたちあげてみ!
448非通知さん:2005/03/22(火) 22:59:07 ID:JnkLL88Z0
>>442
メモリ増設した?
449非通知さん:2005/03/22(火) 23:25:25 ID:yS1IlLsi0
>>448
方法は?







ってあるかそんなもん氏ね。
450非通知さん:2005/03/22(火) 23:33:51 ID:yS1IlLsi0

       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |'' ̄''''∪
               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛''' ̄"^'丶)   u''゛"J
            /^l
     ,―-y'"' ̄"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/ ̄"゛''´ ̄"U    ι''"゛''u

451非通知さん:2005/03/22(火) 23:53:38 ID:HWX26YqV0
今日解約して明日新規にしようとしてたけどP901レス見て思いとどまる。
N901を見るとこっちに比べてレス少なし。
白がダントツ人気と聞き萎える。シルバー見たいのに、
DS見ても白しかないし。
SH505に慣れたせいかもっさりに気が付かなかったよ。
結局何が一番良いと思われまつか?
452非通知さん:2005/03/23(水) 00:27:07 ID:UHerSg8p0
>>451
もう中学生になったんだから、自分で判断するって事をまず覚えろ。
453非通知さん:2005/03/23(水) 00:38:16 ID:yedlkzdF0
P901の魅力はやっぱりカスタムジャケットだろ?
454非通知さん:2005/03/23(水) 00:42:50 ID:00rNOn7hO
魅力はもさもさ
455非通知さん:2005/03/23(水) 00:48:42 ID:1CL9XWYC0
もっさりもっさり言うけどさぁ、
漏れも使い始めた当初は動きがぬるいと思っていたが、
使い慣れてくるとこれでもそんなに遅くはないと思うぞ。

早めに項目選択を先押ししても、キチンと選択できているし、
少なくとも漏れが使っている中でメモリ不足やフリーズなんかも無いし。
456非通知さん:2005/03/23(水) 00:50:47 ID:R5m6q0xW0
901はどれもFOMAチップを抜き差しすると時間がリセットされるのって
どんな意味で設定したのですか??
457非通知さん:2005/03/23(水) 00:51:27 ID:YQHLt7GY0
京ぽんを併用してると遅さも気にならないぞ
458非通知さん:2005/03/23(水) 00:52:06 ID:2FKJ/Az/O
漏れあうからのりかえたけどあまりもさ〜り感じない…。
先輩方2ちゃん辞書は無いのですか?
よろしくお願いします
459非通知さん:2005/03/23(水) 00:53:48 ID:fxuzwFwu0
P505iとDNS組んでると、こっち使う気なくなるYo
miniSDのアクセス速度だけは爆速になったけど、それ以外は・・・
460非通知さん:2005/03/23(水) 00:54:09 ID:UHerSg8p0
>>456
リセットされないけど。
461非通知さん:2005/03/23(水) 00:55:53 ID:e4+IszjG0
ジャケの取替え出来るの面白そうですね。
いろんなのでてますよね、格好良い。
462非通知さん:2005/03/23(水) 07:03:42 ID:MDnZkHY8O
Pの良いところってカスジャケと軽さ位じゃねーの?
463非通知さん:2005/03/23(水) 07:30:06 ID:KDFpAWf60
901iの次モデルは、いつ出るのかな?
チョッピリ期待してたりする俺がいる。
464非通知さん:2005/03/23(水) 08:08:10 ID:isA3X0cT0
>>463

ウワサでは夏に901isが。
465非通知さん:2005/03/23(水) 09:04:52 ID:A1n7fKm7O
>>462
それだけあれば十分
466非通知さん:2005/03/23(水) 10:21:34 ID:S/bJBZ3R0
だれか100均で売ってるっていうUSBケーブルの詳細おねがいします
467非通知さん:2005/03/23(水) 10:53:35 ID:q6hSSgsjO
>>456
漏れのはカード抜き差ししてもリセットされませんが、なにか? 藻前様のやつはそうゆ仕様かもな〜
468非通知さん:2005/03/23(水) 11:02:15 ID:Dke0m5D0O
>>456
初期設定しますかの質問をイエスにしてるとか?
469非通知さん:2005/03/23(水) 13:32:48 ID:niBlKmFi0
>>425
>>426
メールの本文入力するときに下に別の小窓が出てきてそこで入力するじゃないですか
その小窓の中だと改行出来ないですよね?

あの入力法を変えることって出来ないもんですかね?
P506は使いやすかったな・・・
470非通知さん:2005/03/23(水) 13:39:29 ID:q6hSSgsjO
>>469
だからよぉ、フォマのPは中身Nなのは分かってんのかぁ?そんなに嫌でムバがいいならムバに戻せや! 変わらんことをウダウダと粘着しやがって
471非通知さん:2005/03/23(水) 14:05:08 ID:Dke0m5D0O
メールとウェブへの書き込みの時の、小窓の有無は使いにくい。
何で差を付けたんだろう。
同じほうが楽なのに。
472非通知さん:2005/03/23(水) 15:08:13 ID:ScKS9iC2O
メールはデコメール対応で別ウィンドウが開くな。
漏れも必要ないと思うが。
473非通知さん:2005/03/23(水) 15:13:37 ID:Dke0m5D0O
>>466
こっちの住人のほうが詳しいかも。
\\100円ショップ使える物、使えない物\\ 11品目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1105529052/
474非通知さん:2005/03/23(水) 17:26:59 ID:ZXjbkBtb0
>>469
デコメールある限り無理
475非通知さん:2005/03/23(水) 19:28:50 ID:X7QZX3Yi0
凸メールってパケ代稼ぎなんかな,やっぱり.
476非通知さん:2005/03/23(水) 19:57:49 ID:UHerSg8p0
>>475
データ量は平均で10倍だからな。
漏れはデコメOFFモードが欲しい→メールインライン入力
ついでにTV電話はメモリ登録番号以外は拒否したい→ワンギリうざい
何ならTV電話機能自体無しでも良い。
477非通知さん:2005/03/23(水) 21:10:34 ID:KQ7BOp1AO
>>470
調子込み野郎
(゚∀゚)キタ━━━━!
478非通知さん:2005/03/23(水) 21:35:39 ID:r6/jpWFEO
調子込みってなんですか?
方言?
ぐぐってもあんまり出ないので意味を教えてください。
479非通知さん:2005/03/23(水) 23:48:01 ID:P5JBdvSK0
神のIDキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

【PS2版】テイルズ オブ シンフォニア Part-31
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111388501/172n

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 21:06:55 ID:ThePenis


ID:ThePenis様を称えるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111585738/
神のIDガイドライン15
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110431824/
480非通知さん:2005/03/24(木) 00:37:49 ID:3vlGwGzyO
デコメールをサイトからダウンロードしたのですが、SDカードに保存できません。何か手はありませんか?
481非通知さん:2005/03/24(木) 00:41:09 ID:X9ysMooLO
デコメールを貼りつけたメールをSDに保存すれば?
482k:2005/03/24(木) 00:49:56 ID:XjVoNxoV0
>>479ワロタ
ttp://remolde.panasonic.jp/
漆バージョン(P901i用)近日発売。
デザイナーコラボVer.もお楽しみに。
iモードスタイルオリジナルジャケットは3/25より販売開始予定です。
ダットのは買いそびれてしまったがカスジャケまた出るみたいね。
483非通知さん:2005/03/24(木) 01:01:27 ID:P+h5WPJhO
(≧ロ≦)
484非通知さん:2005/03/24(木) 01:02:09 ID:4GY6ygN90
着信音を個別にしてるのにそのとおりに鳴らない
しかも何の音楽に設定したかも見れない…使えません(+_+)
485非通知さん:2005/03/24(木) 01:03:09 ID:qzfWNTvG0
あの、突然ですけど白ロムってなんですか?教えて下さい。
486非通知さん:2005/03/24(木) 01:03:26 ID:qRMDCixs0
      人                 _   人   /ヽ/ヽノ ̄V\丿ヽ
ノヽ_人丿  ゝ      /        丿  ̄ ̄  ヽ、 |
        丶っ__//       、_ノ         丿鈍  動  何
  ン  知  し   ノ        ヽ   夏  な  丿
             |_,、--――--t、ノ    :  ァ  /   さ  作  こ
  な  ら  ッ   × 彡彡三ミミ;;ミミヽ   :    (rつ
           /彡:::;;;;彡 彡彡;;ミミミミヽ、 :   _| ( !?  の  の
  こ  ね   ・ /:::ヘ彡 彡彡三ミ;;;;;;ミ三ミミヽ\/ ̄ヽ   し、 _,,,,,,,_ 
         ・ レ"ヽ三ミミミ彡 三ミミミ三ミミ;;;;;i /       _,w';;;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ、
  た  ェ  ・ |  _  ̄\彡|~トヾ::ミ三ミ;;;;;;;ゝ、i _     l;;;;;;;;;;;:'゙"゙ヾ-、  ゙i
.  ァ     ・ |/ ゙    ;!  ヒヾ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トミ     |wミビ r-__  ゙、__!、
  ッ  よ  ・ |  r'7    :  U |ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)゙    |-、_ /゙ bノ   下ヽ
_     rγ-゙ヽ b/  u    Yンノ;;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;ヽノ     V_oヽ "  u  ゙゚人
  ヽっ /   ノ   __ヽ、  ! ー"ミミ"ヾ、ヾ;ノ゙゙ヽ    ゙i  と_    |
    |/      L - /",r';;;;;ヽ)l  l /  ゙~フ  ノ‐" ゙ゝ、._ ヽ r==-"ヽ  ノ
           ヽ┴"ヾ;;::::ノlノ  ど_,r< ̄        ヽ. ゙、゙ヒ三Yノ _/
              lニニノノ /-"   ':          \ ヽ、  /
              ゝ u _,<__      ゙、          ヽ ゙X'"
               ! r'" ̄ ̄ヽ     ': 夏野        Y
487非通知さん:2005/03/24(木) 01:05:30 ID:qRMDCixs0
          l  .:  ゙i: : : : : ミ;;;;;;三ミ;
            |  .: _ノ_: : : : :゙゙''ミ;;;;;ミ
          |   /;''゙゙゙: : : : : : : : : : : :゙
          |  /: : : ∠-イ : : : : : : : :    ただ・・・
              |ヽィ" イ゙__  ノ: : : : : : : : :
          ヽ、゙ー‐゙ヽ!/    l ヽ :;;   絵文字等が一発で出ないし、逆トグルの位置もありえないのは確かだッッ
            ヽ         し |;;;;
            丿          ヽ、
           /::.
          ヽ、 -    u
             ̄L  ___
               ̄ヽ一゙__ノ
                ト‐"
                ー、
                  |
488非通知さん:2005/03/24(木) 01:08:17 ID:juwXnP9W0
>>487
sega_| ̄|○
489非通知さん:2005/03/24(木) 01:29:36 ID:NwtUYqAd0
基本的に左手片手打ちなんだけど、逆トグルの位置はほんと有り得ないわw
490非通知さん:2005/03/24(木) 01:44:25 ID:qRMDCixs0
>>488
良く気付いたね(笑)
491非通知さん:2005/03/24(木) 01:57:16 ID:Va6Yw3lEO
知能指数が低いN厨は、逆トグルなんて高尚な機能は使いこなせません!
と言うNECからの無言のメッセージです。でもそう言う事でしょ?
492非通知さん:2005/03/24(木) 02:33:47 ID:qRMDCixs0
極端な言い方だけど、まあそーゆー事じゃ無い?
実際Nを使用してる多くの大衆は逆トグルなんて機能はそんなに使ってないでしょ。
だったらわざわざ活用されるかされないか分からない逆トグル何かの為に、正味1つのボタン空けてやるより、隔離して別の機能付けた方がいいよね。
あと絵文字なんかも、そもそも使う人と使わない人で極端に2分化されてる分化だし、
だったらNユーザーの絵文字を使う群の多くは、中学・高校生のように絵文字で会話するノリの層だし、
一発で絵文字単品を呼び出させるより、連続入力と言う項目を作った方が有益。

ま、Nが馬鹿仕様つーのは確かだね
493非通知さん:2005/03/24(木) 03:04:00 ID:RdKCIik00
ふふふ・・・・8年N使ってるが今日初めて「逆トグル」って言葉見たぞ。
494非通知さん:2005/03/24(木) 07:42:28 ID:5imHUXzKO
郵便局の絵文字の次、
家に十字架のある絵文字は、なんで黒いんだろう…
495非通知さん:2005/03/24(木) 07:46:56 ID:a2ExaIbB0
逆トグルってそんなに有用なのか…
漏れは使わないなぁ。
絵文字呼び出し、PDCのNは一発だったのにボタン関係がPと
混ざったから割り当てが出来なくなったんだね。
496非通知さん:2005/03/24(木) 08:37:48 ID:MZspbHWiO
やっぱり他の機種は、ダウンロードしたモーションとかSD保存できるのですか?
497非通知さん:2005/03/24(木) 09:35:56 ID:5imHUXzKO
>>496
著作権を放棄しているものならSDに保存できる
498非通知さん:2005/03/24(木) 10:46:37 ID:Va6Yw3lEO
逆トグルは便利すぎる機能。使わない奴の気が知れない
499非通知さん:2005/03/24(木) 12:22:10 ID:W71sxWQnO
逆とぐるってなんですか?
500非通知さん:2005/03/24(木) 12:30:47 ID:Srm1SEIm0
アラームにiモーション(着うた)は設定できないんでしょうか?
501非通知さん:2005/03/24(木) 12:36:11 ID:Srm1SEIm0
>>427-428
同じことを知りたくてやってみたのですが
デスクトップに貼り付けたものの
メール作成画面に行きません。
デスクトップのアイコンを削除しようと思ったら
これまた削除が出来ません。
502非通知さん:2005/03/24(木) 12:51:09 ID:Wf4raiEE0
>>501
それは故障だね。
DS行った方が良いよ。
もし故障でなかったらDSのオネーさんがバカにしてくれる。
503非通知さん:2005/03/24(木) 12:53:31 ID:cpv3729/O
逆トグルってなんだ?


質問
「う」と入力したかったのに押し過ぎて「え」になってしまった
「え」を「う」に1押しで戻すボタンありまつか?

ポケベル入力にしろとか言わないでくだちい(゚∀゚)ナッ
504非通知さん:2005/03/24(木) 13:34:30 ID:4UAGkbJWO
>>503

たしかサイドボタンの上
505非通知さん:2005/03/24(木) 14:34:23 ID:mkLvLedK0
p901にかえてから
携帯を使うことがめんどくなった
506非通知さん:2005/03/24(木) 14:45:29 ID:AZGpCOs70
既出だったらすみません・・・
P901買って文字打つ反応遅くなったけど
N900よりはメール送るのが速いのでまぁ満足してるわけなんですが
プッシュでパカンと開けた時に勝手に再起動しちゃう事があるんですが
これは壊れてますか?(汗)
507非通知さん:2005/03/24(木) 14:51:13 ID:W71sxWQnO
↑仕様。
508非通知さん:2005/03/24(木) 14:55:59 ID:Wf4raiEE0
>>506
日本語がおかしいから再起動するんじゃないの?
509非通知さん:2005/03/24(木) 14:56:48 ID:Wf4raiEE0
>>503
T9使え
510非通知さん:2005/03/24(木) 15:15:01 ID:Sdm+7KMm0
T9ってパス入力するときによくミスするから使ってないな。
どれもこれも使い勝手がイマイチなんだよなこの機種。
511非通知さん:2005/03/24(木) 15:28:47 ID:Va6Yw3lEO
>>503
それが逆トグルボタンじゃないの?
512非通知さん:2005/03/24(木) 16:29:18 ID:AZGpCOs70
>507
げっ!仕様なんですか???

>508
おかしいですか・・・すみません・・・
意味はわかりますか?(汗)
513非通知さん:2005/03/24(木) 17:59:57 ID:Tm0ESivz0
P901とF700で迷ってます…
514非通知さん:2005/03/24(木) 18:02:25 ID:IPanf90V0
900iはかっこいいジャケットいっぱいあんだなぁ
515非通知さん:2005/03/24(木) 18:22:18 ID:A2nr6n5g0
P504is使ってるんですが、相手の声が聞こえなくなってしまい(自分の声は聞こえてるらしい)
買い替え検討しています。
スタイルとワンプッシュボタンは今までのが気に入っていて譲れないのですが、
P900i、P901i、P700価格や性能含めておすすめはどれでしょうか?
516非通知さん:2005/03/24(木) 18:30:08 ID:5imHUXzKO
>>515
P900i
でも一番のお薦めはP506
517非通知さん:2005/03/24(木) 18:51:05 ID:k3ag3zYx0
これ電池もち悪いな。
9日目で電池一個になった。
518非通知さん :2005/03/24(木) 19:06:47 ID:cEVbz7HR0
P900i使ってます。
ガイシュツかもしれんけど、外カメラで明るい白っぽい景色撮影したら、
ほぼ必ず画面右端中央くらいに影が出ます。みんなのはどう??
ドコモショップに持って行っても交換してもらおうと思ったら、新品でも同じような現象出ました。
本日よりメーカー送りの上検査入院です。回答まで時間かかりそう・・・
519515:2005/03/24(木) 19:48:51 ID:A2nr6n5g0
>>516
しばらく携帯の情報仕入れてなかったので、(現機種に満足)
最近、調べて一気に情報を取り寄せ、ショップに5件程走って見比べて見たのですが
正直TV電話は必要ないので、ムーバで十分なのですが、なんか500シリーズでかくなってる・・・
家族がAUなので、ナンバーポータビリティ導入後であれば即、AUに変えるつもりなのだったのですが
ここにきて故障・・・
そもそもdocomo、サービス自体は(今まで殿様だった)追いついてるし、継続割引15%捨てて家族割り25%
あんまり変わんないか?
504isに愛着のある自分としては901iが筆頭なのですが。
520非通知さん:2005/03/24(木) 19:53:47 ID:Sdm+7KMm0
>>519
おれも>>516の意見に同意。
とにかくP901i、P700の2機種だけは回避するべき。
521非通知さん:2005/03/24(木) 19:59:55 ID:Zyu75ONt0
>>520
なんで901iだめなの?
522非通知さん:2005/03/24(木) 20:04:47 ID:Sdm+7KMm0
>>521
このスレ嫁
それで納得できなければ実機触ってこい
523非通知さん:2005/03/24(木) 20:06:37 ID:OMd+7e7b0
名機P504iSからなら、この機種(P901i)はキッツイと思うよw

経験者からの忠告でした。
524515:2005/03/24(木) 20:19:59 ID:A2nr6n5g0
>>520
>>523
P506。先日ショップ周りをしたけどありませんでした。
田舎で通話可能地域なでもあり、期間限定なので正直言ってムーバの方がメリットあるのですが・・
デザイン、ワンプッシュ(コレだけは譲れない)などから見た目的に901iが気に掛かっていたのですが
過去ログ見る限り迷ってます。
>>523
504isは名機・・・どうりでなんの不満もなく2年以上使ってたはずですね。
現状としては、電話が掛かってくると、「もしもし」→オンフック→「相手会話」→切り替え→くりかえし
でしのいでます。
なぜかオンフック状態にすると、逆で自分の声は(相手は聞こえない)が、相手のこえは聞こえる。状態なので
トランシーバー感覚で粘ってます。

もう少ししらべてみます。ありがとうございました。
525非通知さん:2005/03/24(木) 20:34:03 ID:/W0Hc3KO0
>>518
おお、全く同じ症状だ。俺もDS持って行こう。
しかし不具合の多いうんこケータイだな。
526非通知さん:2005/03/24(木) 20:38:32 ID:qNPOwexi0
>>524
アプリがないけどprosolidなんてどう?
スリムコンパクトでワンプッシュオープン
527非通知さん:2005/03/24(木) 20:39:27 ID:5imHUXzKO
>>524
P504isが良いなら、
P901iにはならないよ。
FOMAのPはNなんだから。
それか修理に出せば良いじゃん?
528非通知さん:2005/03/24(木) 21:12:45 ID:A2nr6n5g0
>>526
すみません。アプリは欲しいのです・・
>>527
PがN(NEC?)・・・よく分からないのですが、P504isがすきな点はワンプッシュ、デザインです。
修理に関してですが、実は一年ほど前に愛機に焼酎をぶっかけてしまいました。
DIY好きなので特殊工具を用いて、分解し、なんとか復活したのですが
今回関してはお手上げです。(ICのある部分が焼きついてる)今まで頑張ってきた事に感謝する程です。
分解してみればドコモの水漏れ対策など(シール)は屁のようなものなのですが
504isへ「今までごくろうさん」の意味も含め、買い替えに至りました。

・・・レスに戻れば、504isが良ければ901isにはならないって本当ですか?

529非通知さん:2005/03/24(木) 21:33:46 ID:5imHUXzKO
FOMAのPは中身がNだからね。
movaでPだからFOMAもPが良いと思うと後悔する。

漏れはP504iからP900iでP901iにしたけど、
今漏れはP900iを使っているよ。
530非通知さん:2005/03/24(木) 22:30:44 ID:a2ExaIbB0
504も良いんだけどカメラの画質は極悪だよね。
画質の悪さでは定評のあるNより酷い。
531非通知さん:2005/03/24(木) 23:25:39 ID:P064QXJA0
P505iからP901iに乗り換え予定だったのですが、
今日実機を触ってみて気づいた事があります。

シークレーットモード、何か変わったんでしょうか?
シークレットに登録してるメモリの着信が、
非通知でなく番号(名前は出ず)が出てるんですが…

ここらへんもNの仕業でつか?
532非通知さん:2005/03/24(木) 23:30:10 ID:cpv3729/O
>>509
>>T9
何これ?打ちにくいな('A`)
なんのためにあるの?



使いづらくなったから11KよりW
まだパケホじゃないせいもある('ε')
533非通知さん:2005/03/24(木) 23:33:33 ID:QWLpuK2xO
PソフトのFOMA出たら速効買い替えます。松下に足元見られた感じ
534非通知さん:2005/03/24(木) 23:34:54 ID:ISQHUiVE0
      人                 _   人   /ヽ/ヽノ ̄V\丿ヽ
ノヽ_人丿  ゝ      /        丿  ̄ ̄  ヽ、 |
        丶っ__//       、_ノ         丿鈍  動  何
  ン  知  し   ノ        ヽ   夏  な  丿
             |_,、--――--t、ノ    :  ァ  /   さ  作  こ
  な  ら  ッ   × 彡彡三ミミ;;ミミヽ   :    (rつ
           /彡:::;;;;彡 彡彡;;ミミミミヽ、 :   _| ( !?  の  の
  こ  ね   ・ /:::ヘ彡 彡彡三ミ;;;;;;ミ三ミミヽ\/ ̄ヽ   し、 _,,,,,,,_ 
         ・ レ"ヽ三ミミミ彡 三ミミミ三ミミ;;;;;i /       _,w';;;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ、
  た  ェ  ・ |  _  ̄\彡|~トヾ::ミ三ミ;;;;;;;ゝ、i _     l;;;;;;;;;;;:'゙"゙ヾ-、  ゙i
.  ァ     ・ |/ ゙    ;!  ヒヾ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トミ     |wミビ r-__  ゙、__!、
  ッ  よ  ・ |  r'7    :  U |ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)゙    |-、_ /゙ bノ   下ヽ
_     rγ-゙ヽ b/  u    Yンノ;;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;ヽノ     V_oヽ "  u  ゙゚人
  ヽっ /   ノ   __ヽ、  ! ー"ミミ"ヾ、ヾ;ノ゙゙ヽ    ゙i  と_    |
    |/      L - /",r';;;;;ヽ)l  l /  ゙~フ  ノ‐" ゙ゝ、._ ヽ r==-"ヽ  ノ
           ヽ┴"ヾ;;::::ノlノ  ど_,r< ̄        ヽ. ゙、゙ヒ三Yノ _/
              lニニノノ /-"   ':          \ ヽ、  /
              ゝ u _,<__      ゙、          ヽ ゙X'"
               ! r'" ̄ ̄ヽ     ': 夏野        Y
535非通知さん:2005/03/24(木) 23:36:12 ID:ISQHUiVE0
          l  .:  ゙i: : : : : ミ;;;;;;三ミ;
            |  .: _ノ_: : : : :゙゙''ミ;;;;;ミ
          |   /;''゙゙゙: : : : : : : : : : : :゙
          |  /: : : ∠-イ : : : : : : : :    ただ・・・
              |ヽィ" イ゙__  ノ: : : : : : : : :
          ヽ、゙ー‐゙ヽ!/    l ヽ :;;   絵文字等が一発で出ないし、逆トグルの位置もありえないのは確かだッッ
            ヽ         し |;;;;
            丿          ヽ、
           /::.
          ヽ、 -    u
             ̄L  ___
               ̄ヽ一゙__ノ
                ト‐"
                ー、
                  |
536非通知さん:2005/03/24(木) 23:42:27 ID:cpv3729/O
Pソフトがそんなに良いならPさんちの子になっちゃいなさい!


なんてな
ツマンネW


漏れこの携帯大好きになって買ったんだよ
悪く言わないでやってくれよ(ρД`)ウワァン








しかし見た目だけだよな
糞以下だなW
537非通知さん:2005/03/25(金) 00:25:31 ID:LTZWSvwU0
俺のもってるMP3プレイヤーより、P901iの方が音いいわ・・・
538非通知さん:2005/03/25(金) 01:50:58 ID:qOZTQ6/OO
>>537
500KB以上のファイルサイズの音楽ってきけるの?
539非通知さん:2005/03/25(金) 06:27:06 ID:ImMv/BtzO
>>533
出ないから安心しろ。
540非通知さん:2005/03/25(金) 08:03:12 ID:Zby6sO7Y0
>>538
聞くだけなら何メガでもOK
541非通知さん:2005/03/25(金) 10:28:33 ID:M/KZXol80
カスタムシートの落とせるサイト教えろ
542非通知さん:2005/03/25(金) 10:45:50 ID:OxMEp2Nm0
>>500-501
どうしても分かりません・・・
543非通知さん:2005/03/25(金) 11:00:07 ID:rD1jCs2h0
N900iからP901iにしようと思ってる俺には無問題でつかね?
544非通知さん:2005/03/25(金) 11:36:07 ID:/+uWWeqc0
>>541
やだ

>>542
あ、そう。

>>543
軽く小さく開けやすくなる。
液晶視野角が狭いがNより明るい。
545非通知さん:2005/03/25(金) 12:17:12 ID:DGtR5vVG0
SDカードって最初から付いてるんですよね。。。?!?
546非通知さん:2005/03/25(金) 12:23:31 ID:pa/VIRm80
>>545
901シリーズからつかなくなった。注意されたし。
547非通知さん:2005/03/25(金) 12:56:54 ID:DGtR5vVG0
あ、そうなんですか。。。
じゃあDoCoMoショップに行って買うしかないんですか!?
548542:2005/03/25(金) 13:11:21 ID:OxMEp2Nm0
>>544
あなたしかいないの。
教えて。
549非通知さん:2005/03/25(金) 13:23:22 ID:Jzjlc/BB0
SDカードに音楽取り込んで
聞くことできますか?
550非通知さん:2005/03/25(金) 13:43:48 ID:xMTyM9nP0
>548
デスクトップ貼り付け
メアドの呼び出し画面まで行って
右上のソフトキー一回押して
2ページ目の上から3番目の選択して
貼り付けられるよ
待ち受け画面の下のほうに
箱に入った小さいメールのアイコンがでたら成功だよ

使い方
待ち受け画面で決定キー(真ん中のボタンだよ)を一回押すと
宛先が入ったメール作成画面に飛ぶはずだからね

消し方
デスクトップ上のアイコンの上にカーソル持ってって(使い方参照してね)
右上のソフトキーを一回押すとメニューが出てくる
そこの2番目辺りに「1件削除」ってあると思うから
ソレを選ぶとそのアイコンが消せると思うよ









こんなもんかもしれん
551548:2005/03/25(金) 16:34:36 ID:9mL45T5l0
>>550
とてもご丁寧な説明をありがとうございます。
成功しました。

>>500についてはご存知でしょうか?
552非通知さん:2005/03/25(金) 17:21:14 ID:oPmZxwHMO
私は近日P購入予定なんですが、>>549さんと
同じでSDカードについて
教えていただきたいです。
553非通知さん:2005/03/25(金) 18:11:35 ID:E1TB93nT0
再起動するのは俺だけか・・・←しつこい
やはりハズレ(T_T)
554非通知さん:2005/03/25(金) 20:33:06 ID:jZpjw+mtO
>>547
普通に家電屋に行けばあるよ
555非通知さん:2005/03/25(金) 20:51:30 ID:7CwD1rpJ0
iアプリで、mp3再生ソフトとかあったら最高なんだがな・・・
556非通知さん:2005/03/25(金) 21:12:03 ID:Zby6sO7Y0
アプリからminiSDはアクセス出来ない。
MP3よりAACの方が音質良いのでは?
557非通知さん:2005/03/25(金) 21:13:25 ID:AC2Ys1Ro0
>>555
残念ながら、iアプリからminiSDとかは見に行けないからねぇ。
スクラッチパッド400`バイトに収まるデータなら、
自分の鯖からダウンロードしながら演奏させることは可能かも知れない。
ただパケ砲台が必須だから、作ったことないけど・・・
558547:2005/03/25(金) 22:15:49 ID:DGtR5vVG0
分かりました!
ありがとうございます><
559非通知さん:2005/03/25(金) 22:23:42 ID:Y1kuOhbE0
なあこれ電池の持ちどうなのよ??
二時間余裕なら買いたいのだが
おしえてくださいエロいひと
560非通知さん:2005/03/25(金) 22:36:04 ID:Zby6sO7Y0
2時間の待ち受けは可能でつ
561非通知さん:2005/03/25(金) 22:43:25 ID:2XmQVhb20
>>559
連続通話なら、公称140分。
562非通知さん:2005/03/25(金) 23:17:17 ID:TL5KK2uf0
>>491
こら。
知能指数うんぬんよりも、サイドボタン、つまり横向きのボタンに割り当てられているし
サイドボタンは硬めだったり奥まっているから押しにくい。
打ち直したほうが速いという一意見。
563非通知さん:2005/03/25(金) 23:27:56 ID:zZHT1FyL0
P901i買って約一ヶ月が経つが以前使ってたP504isに比べて
相変わらず電池の持ちが悪いな
iアプリで少し遊ぶと一日で電池がなくなる
まあこれは大目に見てヨシとしよう

しかし最近は電池が一日持たなくなってきた

以前このスレで901の電池持ちの悪さが話題になった時に誰か書いてたが
最初は慣らし運転状態で電池持続時間が短いと言う話だった
だがおれの場合、一ヶ月経って更に電池持ちが悪くなってる
ちなみに充電するときはいつも充電警告がでる寸前でやってる
中途半端な充電してないのになんでだろ?

仕様だとおもって諦めるしかないの?
564非通知さん:2005/03/25(金) 23:33:00 ID:su72rmZIO
>>550 メアドの呼び出し画面が分かりません
565非通知さん:2005/03/25(金) 23:43:07 ID:2XmQVhb20
>>563
電池の消耗が早いのは、利用場所の電波状態でしょう。
mova(800MHz)でも、ビルの地下などの圏外では一日で
なくなる。

566非通知さん:2005/03/25(金) 23:44:00 ID:aKbUX/7g0
メールセキュリティでセキュリティかけたフォルダに鍵のマークが出て
フォルダそのものは表示されているのですがアフォですか?
567非通知さん:2005/03/25(金) 23:44:55 ID:aqwOoVhS0
期間限定23歳以下新規4,800円の店ありました。
買い増し29,800円なんで?
568非通知さん:2005/03/25(金) 23:54:15 ID:jZpjw+mtO
>>564
電話帳でメアドを表示している状態のこと

>>567
新規契約や契約変更すると店にはドコモからバックマージン来るから、
結構安く売っても儲けになるんだよ
569非通知さん:2005/03/25(金) 23:56:21 ID:CfuVBBYk0
>>566
そうです。Nソフトのセキュリティ意識はその程度です。
MOVAのPソフトのシークレット機能を見習えってなもんです。
570550:2005/03/26(土) 00:02:00 ID:xMTyM9nP0
>500
ごめんiモーションとか着うたは興味ないから入れてないのでわからない
571非通知さん:2005/03/26(土) 00:04:41 ID:E4sFsV0SO
>>568 ありがとうございます。
しかし一人ずつはるしかないのですね。つくづくNソフト糞ですね
572非通知さん:2005/03/26(土) 00:34:42 ID:/38E1H6Y0
>>566
一回番号を入力した後、多分他のタスクに移動したり
待ちうけに戻ったりしない限りは
再入力しないでもいいようになっているみたいですが。

まぁそれがアホというならそれまでですけど。
573非通知さん:2005/03/26(土) 00:41:08 ID:OKRm2xj10
昨日の午後から仲間入りしてもーた
よろしく!
574k:2005/03/26(土) 00:52:46 ID:NcJhy1NK0
 『iモードスタイル』(ソフトバンク パブリッシング刊)は3月25日から、
オリジナルデザインのカスタムジャケットを販売開始した。
ジャケットは「P900i」向けと「P901i」向けで、ReMOLDeの特別ページから購入できる。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/25/news069.html
ReMOLDe
http://remolde.panasonic.jp/catalog/default.php?cPath=60
575k:2005/03/26(土) 00:55:37 ID:NcJhy1NK0
安岡亜蘭のは白が似合いそうですな
_| ̄|○ 黒に似合うのがありませんから
576k:2005/03/26(土) 00:57:56 ID:NcJhy1NK0
577k:2005/03/26(土) 01:01:53 ID:NcJhy1NK0
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 黒に似合うのあった
http://remolde.panasonic.jp/catalog/product_info.php?cPath=60_602&products_id=172
http://remolde.panasonic.jp/catalog/product_info.php?cPath=60_602&products_id=174
_| ̄|○ 32のオッサンにはキツイ
578非通知さん:2005/03/26(土) 07:04:44 ID:MYzj+G0xO
>>566
フォルダを隠してどうする。
579非通知さん:2005/03/26(土) 07:10:32 ID:wWEoz7lf0
今の携帯カメラとりにくいね
505のがとりやすかった
580非通知さん:2005/03/26(土) 08:36:32 ID:NVZPGltU0
>>577
漏れもオッサン仲間…
FOMAってのはゲーム機能と言い、やはり中高生向けなのかな。
ちょっと使うのが恥ずかしいよな。
『あいつ、オヤジのくせにFOMA使ってるゼ』とか、中学生から
睨まれそうな悪寒。
581非通知さん:2005/03/26(土) 08:58:15 ID:L/FXSq9UO
SH900から乗り換えようかすごい迷ってる。
後悔するかなー。901ならP以外は考えられない。どれもデザインださすぎ。
582非通知さん:2005/03/26(土) 09:19:21 ID:C259P7BHO
>>581
2万出して買い増しする価値はなかったと思ってる。
901iはスルーでいいとおも。
583非通知さん:2005/03/26(土) 09:40:03 ID:L/FXSq9UO
そっかぁ。

小さくて軽いって事がマイナス要素のもっさりを上回ってしまっている自分がいる。
ホットモックさわりたいなー。
584非通知さん:2005/03/26(土) 09:46:30 ID:L/FXSq9UO
そっかぁ。

今の心境

小さくて軽い携帯>もっさり(慣れるんじゃない?)

になってる…。
うーん(´Д`)
SH電源落ちまくりだから変えなきゃだけど。
ホットモック触ってみたい。
585非通知さん:2005/03/26(土) 10:03:19 ID:C259P7BHO
>>584
DS池
Pにするしないは別としてSHは修理してもらえば?
586非通知さん:2005/03/26(土) 10:30:29 ID:5fiZ9flG0
        /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 (●)   | 》  l|  (●)   ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |        .(●_● ) ̄ ,,、       i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
なんだ!このもっさりは!!史上最もっさり携帯だな
587非通知さん:2005/03/26(土) 10:32:43 ID:5fiZ9flG0
>>584 お前は使ってないからそう言えるのだ 慣れないぞこれは・・・
588非通知さん:2005/03/26(土) 10:38:43 ID:pXxVd/xUO
このモサに慣れたら悟り開ける
F2051よりひどいのでは?
589非通知さん:2005/03/26(土) 10:51:37 ID:CNSCG0HCO
使い易いがな
590非通知さん:2005/03/26(土) 10:54:38 ID:KKgzhvIT0
>>578
エロ本隠すときはベッドの下だったり引き出しの奥だったり
存在自体を隠そうとするだろ
エロ本に鍵掛けてベッドの上に置いてどうするってことかと
591非通知さん:2005/03/26(土) 10:58:40 ID:gKvXaNVQ0
コンビニとかで売ってるイメージ
592非通知さん:2005/03/26(土) 11:01:35 ID:wWEoz7lf0
エロ本は結局はおかんに見つかり机の上におかれる運命なのだ
593非通知さん:2005/03/26(土) 11:07:41 ID:gc4kEEo/0
>>590
というよりは、エロ本入れたダンボール箱を玄関に置いてるようなもんだな
594非通知さん:2005/03/26(土) 11:19:46 ID:KKgzhvIT0
気がつくとデスクトップに貼り付けられてる悪寒
おかんは最強だな
595非通知さん:2005/03/26(土) 11:51:57 ID:xqIfI3T30
     _____
   /  /   /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    | エロ本  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄
596非通知さん:2005/03/26(土) 11:55:28 ID:nP9tlvJ30
もっさりは個人的には許せる範囲なんだが、
それより、FOMA・Nソフトがこんなにアフォだとは思わなかった。
901は絶対スルーですよ。みなさん。
597非通知さん:2005/03/26(土) 12:12:03 ID:dCaURnxa0
>>596
その901を新しいからという理由だけで買った俺はおばかさんですか
598非通知さん:2005/03/26(土) 12:17:10 ID:Q/2wJqNK0
SH900iが電源落ちまくり、でか過ぎ、カメラ使うとピピピ、
バックライトOFFにしないとすぐ電池がなくなる、スピーカー音われ酷い、
液晶が勝手に押されて丸く傷ついて、ボタンが押されて勝手に電話に出られる、
などのいろいろな不満があるので、P901iに来週ごろ変えようとおもっているのですが、
これらの不満はP901iで解消出来ますか?

599非通知さん:2005/03/26(土) 12:20:16 ID:V0Z5lVDV0
なおるよ
600非通知さん:2005/03/26(土) 12:23:23 ID:2RVN3eWR0
>>598
どんな携帯買ってもそこまでひどいことは無いと思うから大丈夫かと・・・
ただ操作性は言われている通りかなりもっさりしています
601非通知さん:2005/03/26(土) 12:42:29 ID:NVZPGltU0
>>598
SHに比べるともっさり感は否めないだろうな。
その代わりマルチタスクが使えるとかメリットもあるんだけど。
マニア受けするのはSHかFだしねぇ。

そそ、SHをいつもポケットに入れている香具師がPに変えると、
あれ??携帯持ってきたかな?と確認するくらい存在感は違う。
602隠しファイル:2005/03/26(土) 12:56:12 ID:MYzj+G0xO
>>593
そのダンボール箱が見えなければ、中のファイル(エロ写真)が見られない罠。
603598:2005/03/26(土) 13:15:04 ID:k49N3KdbO
この不満がもっさりなんて全然問題無いですよ。
来週買ってきます。やっと快適になれるヽ(´∀`)ノ
604非通知さん:2005/03/26(土) 13:17:57 ID:dCaURnxa0
>>601
なんでSHやFはオタ受けって言われてるの?
605非通知さん:2005/03/26(土) 13:20:19 ID:C259P7BHO
>>603
SHから乗り換えたが、もっさりだけは使いにくいので覚悟しよう
それを除けば概ね満足
606非通知さん:2005/03/26(土) 13:29:47 ID:XlhhlNSU0
>>602
ダンボール箱は隠しておいても
隠したところ(パスワード)が解ってればみれるよね。
隠して見えないものはその場にないのとは違う。
607非通知さん:2005/03/26(土) 13:32:52 ID:YI96XKS10
SDカードに音楽取り込めるの?
608603:2005/03/26(土) 13:33:12 ID:k49N3KdbO
色はどれにしましたか?
609603:2005/03/26(土) 13:34:57 ID:k49N3KdbO
色は何にしましたか?
610非通知さん:2005/03/26(土) 13:40:18 ID:k49N3KdbO
↑重複スマソ
611非通知さん:2005/03/26(土) 13:44:10 ID:2qIjn/tO0
>>581 まったく同じ意見。900iまで戻るのも嫌だしなぁ
612非通知さん:2005/03/26(土) 13:46:56 ID:QE/CjNem0
もっさりだなんだと言っているが、周りに京ぽん使ってるヤツが
居るなら一度借り手使ってみな
下には下があるぞ(w
613非通知さん:2005/03/26(土) 15:15:00 ID:oiGQJDLHO
プリインストールされてる椰子を消すにはどうしたらいい?
アウのと違ってメモリがカテゴリ分けされてる分節約したいんだが
削除が出てこないから裏技しかないよな?
614非通知さん:2005/03/26(土) 16:07:26 ID:KX1yJJgi0
>>613
なにを消したいんだ?iアプリなら消せるだろ?
615非通知さん:2005/03/26(土) 16:32:38 ID:YYBvsMV0O
この機種って通話中に光るランプとかの機能ってついてますか?
616非通知さん:2005/03/26(土) 17:57:12 ID:OKRm2xj10
>>615
あるけど、それが魅力なのか?
617非通知さん:2005/03/26(土) 22:18:58 ID:5JFggC2p0
>>578
フォルダにキーマークが付いていることが問題なんだろ。
ここに見られたくないメールがありますって宣言しているようなもんだ。
ギャグみたいなセキュリティ機能だろう。
自分で携帯持ったことないような奴がソフト作ってるんじゃねーかとすら思う。
シークレットモード以外ではフォルダは普通に表示させつつ、そこを選択したらメールありませんとか
表示させるのがスジってもんだろ。
618非通知さん:2005/03/26(土) 22:24:51 ID:CNSCG0HCO
カスジャケ第二弾はあるのんかなぁ??
619非通知さん:2005/03/26(土) 22:34:05 ID:Rj3s9aNr0
全フォルダをセキュ対象にして偽装すべし
一つだけを対象にすると目立つ
620非通知さん:2005/03/26(土) 22:38:34 ID:ffc6VPN90
この端末を音楽プレイヤーとして使ってる奴がいたら尊敬する。
でも、AV再生機としては使えるよな
621非通知さん:2005/03/26(土) 22:38:59 ID:dsecl6O/O
私はSH900iからこの機種にしました。
もっさりには少し後悔したけど、この機種結構好きです。
でもPにできないことはSHでしているのでSHから離れることはできません…。
622非通知さん:2005/03/26(土) 23:22:25 ID:n5tRGzPR0
>>618
5〜6月にisが出るとすると追加はなさそう
623非通知さん:2005/03/26(土) 23:35:24 ID:GWN3v6iW0
今朝落とした。
最悪だ。またみんなに連絡先を聞いてまわらにゃならんorz
624非通知さん:2005/03/26(土) 23:43:22 ID:oiGQJDLHO
メールのシークレットもおかしいけどさ
シークレットモードってなんの為にあるの?
終話ボタンで解除されるのはおかしくね?
どこがシークレットなんだ?
625非通知さん:2005/03/26(土) 23:47:17 ID:oiGQJDLHO
>>614
倉木を消したいんだ
嫌いなんだ('A`)

着メロも消したい
626非通知さん:2005/03/27(日) 01:25:13 ID:fzC4qIgOO
消せないよ。それにiアプリと違いそれらはダウンロードしたものと領域的に別だから
保存領域は増えないよ。たいていソースコード上にデータとして持ってるから。
627非通知さん:2005/03/27(日) 01:53:55 ID:dADXAyX70
なにぃ〜、じゃあ倉木は俺の携帯の一部なのか。
628非通知さん:2005/03/27(日) 02:07:15 ID:XhTKG+iO0
画像もメロディも、「プリインストール」のは削除できないね。
なんか、5年ぐらい前の携帯使ってるような気になる木になる・・・
629非通知さん:2005/03/27(日) 02:12:50 ID:SAztdvnxO
P買うかSH買うかで迷い中…
630非通知さん:2005/03/27(日) 02:40:49 ID:TYuV+la+0
俺、ドコモショップの人に消してもらったけどね。
631非通知さん:2005/03/27(日) 02:45:12 ID:pAL1BZtkO
初カキコ!901と700はどっちがいいのですか?
632非通知さん:2005/03/27(日) 02:57:57 ID:14AspaPz0
今P505isからP901iへもっさり覚悟で機種変しようと考え中
電波状態が心配な田舎なんで、元のP505isを使って
デュアルネットワークサービスにしようと思うんだけど
P505isも結構傷みが激しい
movaの方は昔の機種でいいから新品にしたいんだけど
これってできるんだろうか、お金かかるかな
もちろん事務手数料は分るけど、デュアル(mova)の為の本体に
万単位のお金は払いたくないよ
633非通知さん:2005/03/27(日) 03:13:13 ID:kUZIdTLP0
>>632
ドコモショップで外装交換でも頼めばいいんじゃないか?
数千円でできるぞようが気ガス。
ただし、メモリがクリアされるな。
634非通知さん:2005/03/27(日) 03:34:23 ID:XhTKG+iO0
>>632
漏れも田舎っつーか地方都市なんで、デュアル契約してるけど、
FOMAの通話エリア、まじで厳しい。初期のPHSって感じ。
ジャスコみたいな大き目の店の中は、すぐアンテナ1本になっちゃうし、
車で移動中も、あまり見てないけど、弱いところが多い。
実際、家族が電話掛けてきたけど、繋がらなかったみたい。

デュアルの機能も、自動で切り替えてくれれば使い物になるけど、
切り替え操作しなきゃならないから、
どちらかと言うと、movaにしてることが多い。
だったら、基本使用料と無料通話分の兼ね合いで、mova単独契約のほうが有利になる。

まだFOMAにして1ヶ月もたたないけど、どうやってmova単独契約に戻そうか、考え中でし
635非通知さん:2005/03/27(日) 04:34:31 ID:14AspaPz0
>>633>>634
レスありがとん
外装交換なんてあるのか。知らなかった
着信できないと携帯の意味ないんで、普段はmovaで待機して
自分から発信する時は、電波状況確認してから
FOMAに切り替えるってのはどうかな
FOMAの方が通話料もパケット代も安いし
毎月パケット代で5000円以上行ってしまう自分にとっては
パケ代1/3が非常に魅力

でも、場合によってはmova単独契約に戻す覚悟も必要か
PHSのどっちーもみたいに本体1台だったら問題なかったのに、マンドクセ
636非通知さん:2005/03/27(日) 04:35:54 ID:14AspaPz0
しまった。
パケ代1/3ってのは、自分がパケットパック10に入る予定での話です
637非通知さん:2005/03/27(日) 06:44:36 ID:fzC4qIgOO
>>630
プリインストールの着メロ消せるの?
638非通知さん:2005/03/27(日) 09:48:24 ID:TWB3jk5F0
プリインストールものはユーザメモリエリアに書かれている
訳ではないから消しても余りメリット無いかも。

>>635
auにすれば解決なのに。
639オッサン:2005/03/27(日) 09:59:36 ID:kD2Gb/0z0
反応が鈍いとか言うけど
別に気にはならないけどな・・・
つーか、デザインがいいよね
電話が鳴ってからワンプッシュで即会話だし
前持っていた(今でも使っているが)p900もよかったが
なんかこう大きさが・・・
640非通知さん:2005/03/27(日) 10:01:38 ID:XA4XZF0WO
私はこの携帯のおかげで、気が長くなりました(27歳 会社員)
641非通知さん:2005/03/27(日) 10:04:31 ID:Df6MDJX1O
白と黒二つ持ってる人いる?
642非通知さん:2005/03/27(日) 11:41:21 ID:TWB3jk5F0
ウチにあるオセロは白と黒なのだが…
643非通知さん:2005/03/27(日) 12:02:11 ID:kXPqD4IA0
ダットエムオーのカスタムジャケットゲットした人〜?
644非通知さん:2005/03/27(日) 12:19:11 ID:O/xAt29NO
あのー、なんか突然P901iの電源が切れていくら電源を入れても着かないんですよ電池も満タンです。
これってまずいですか?ちなみに今はFOMAカードを前使ってたN900iに差し替えてカキコしてます。お願いです!誰かどうしたらいいか教えてください!かなり焦ってます!
645非通知さん:2005/03/27(日) 12:26:26 ID:E945P6Ob0
>>644
故障でしょう。
DSへGO!
646非通知さん:2005/03/27(日) 12:49:34 ID:BAYMN4DOO
645
分かりました。今から最寄のDSに行って来ます。どうもありがとうございました。
647非通知さん:2005/03/27(日) 13:09:31 ID:fzC4qIgOO
電池一度外してはめなおしたら電源入ったりするかも。
648非通知さん:2005/03/27(日) 16:10:35 ID:piGg07fs0
画像の一括インポート機能って無いのか?SDからの移動がウザイ・・・
携帯万能でやった方が早い?
649非通知さん:2005/03/27(日) 16:11:30 ID:piGg07fs0
画像の一括インポート機能って無いのか?SDからの移動がウザイ・・・
携帯万能買ってやった方が早い?
650非通知さん:2005/03/27(日) 16:13:47 ID:piGg07fs0
連カキコスマソorz
651非通知さん:2005/03/27(日) 17:46:19 ID:X+af6Lo10
もっとよく調べてから機種変するんだった・・・前のP505のが使いやすかった
652非通知さん:2005/03/27(日) 18:03:03 ID:FiicKnVN0
電池もちが異常に悪い・・・
フル充電したあと、メール50ターンしただけで早くも電池表示2個に。
アプリもカメラも使わず通話もなしでディスプレイも節電モードでこれはちょっとひどい。
653非通知さん:2005/03/27(日) 18:26:25 ID:QgKC4T+Z0
なあ、メールの着信音が鳴る時間って変えらんないのかい?
654非通知さん:2005/03/27(日) 18:31:06 ID:FiicKnVN0
>>653
メニュー68で余裕で変えられるのでは?
655非通知さん:2005/03/27(日) 19:04:44 ID:X+af6Lo10
>>652
それあるよね。アプリなんてやってたら湯水のように電池無くなるもん
656非通知さん:2005/03/27(日) 19:17:32 ID:QgKC4T+Z0
>>654
ああこれか!
今までのと違うから分からなかったよ
ドモっす
657非通知さん:2005/03/27(日) 19:21:06 ID:TWB3jk5F0
>>652
そんなこと言ったらSHのユーザは(ry
658非通知さん:2005/03/27(日) 20:00:10 ID:YNDdFivg0
今日P901iの白購入しました
15015円ちょいでした
(2000ポイント使用、若者割引、他割引特になしACアダプタ、卓上ホルダーあり)
前がN504iでメール打ちなどかなり戸惑います
ドコモショップ行っても着せ替えのヤツが売り切れなのは仕様なんでしょうか
かっこいいのは入荷待ちのようで・・・・・
さらに電波が悪いのはなぜだろう_no<ボタン押した後の画面切り替わりも遅いかな
これから使いこなせるよう頑張ります。
659非通知さん:2005/03/27(日) 20:18:24 ID:OA4FOysE0
>>658
mova と FOMAでは、使用周波数帯が違うからね。
660非通知さん:2005/03/27(日) 21:01:47 ID:wwqpDnoR0
SDカードとヘッドフォンのアダプタかってきた!
動画や音声も聞けて、手持ちのデジカメ、MP3プレイヤーイラネ!!

と言いたいところだが、閉じたまま音楽再生できないのがほんとに痛い

ファームアップとかで改善されることねぇのかな
661非通知さん:2005/03/27(日) 21:53:55 ID:Df6MDJX1O
age
662非通知さん:2005/03/27(日) 22:04:12 ID:xSIWRht20
おれ使い始めて1ヶ月経ったが使い慣れないわ…
逆トグルとか絵文字の出しにくさとかで
メールあんまり打たなくなった。
これこそ”悪い製品”っていうことだろうな。
カメラの撮影後色調補正もどうかと思うし。

最初の頃は調子に乗ってカスタムジャケット眺めたり
したけど、やっぱこの機種に愛情注いでられないわ。
わざわざここ見て買うか迷ってる人、絶対買っちゃだめよ。
663非通知さん:2005/03/27(日) 22:23:30 ID:fzC4qIgOO
>>660
仕様なのでiSを待て
664非通知さん:2005/03/27(日) 22:30:55 ID:TWB3jk5F0
>>660
閉じたまま再生できたとしても、連続再生は出来ないしね。
665非通知さん:2005/03/27(日) 23:14:05 ID:wwqpDnoR0
閉じた状態で、[モード/ホーム] [メモ/確認]ボタンを使って、
音楽ファイルをスキップできたら便利なんだけどなぁ

この携帯1年使わないと駄目なのか・・・・
666非通知さん:2005/03/27(日) 23:21:29 ID:v9dEbLrs0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽクソスレで666get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
667非通知さん:2005/03/27(日) 23:25:11 ID:VH9KHarr0
正直カスタムジャケットだけの魅力で欲しいけど、あまりの不評に
手が出せないな。

他のメーカーさんもカスタムジャケットシステム取り入れてくれないかな。
668非通知さん:2005/03/27(日) 23:28:17 ID:XhTKG+iO0
つ N700i

でも、中身一緒だけどなorz
669非通知さん:2005/03/28(月) 00:08:05 ID:+u+0Yt6z0
京ぽん使いの俺からすると…
このモッサリ感は京ぽんを上回っていると思う。




orz オレモウダメポ
670非通知さん:2005/03/28(月) 00:19:58 ID:U+7OGawj0
>>669
そうか?
俺は京ぽんより遥かにマシだと思ってるが
671非通知さん:2005/03/28(月) 02:03:37 ID:a+BvZX56O
そもそも京ぽんと比較されるレベルのもっさりってのが・・・
672非通知さん:2005/03/28(月) 14:09:10 ID:tFf+5Cer0
この機種は英和・和英・国語事典機能がついてますか?
673非通知さん:2005/03/28(月) 14:15:58 ID:XDn0T74o0
>>672 ないよ
674非通知さん:2005/03/28(月) 14:33:47 ID:Twx0oxda0
結構買って後悔してる人多いみたいですね。
自分もV602SHから初ドコモにしたんですが結構後悔してます。
まあ602SHからなんでグレードダウンは覚悟していたんですけど
あまりの馬鹿っぷりに(ry
電池も早すぎ。都内23区だけど電波悪すぎ。
カメラも2mの癖に汚い。
N使ってる人ってこんなに面倒な操作してメールしてるのかと思うと(ry
とりあえず4月から学生じゃなくなるんで安いfomaにしたんだけど
auかvodaでいいやつでたら変えると思う。年割り入っちゃったけど。
でも軽さ・小ささ・ジャケットは気に入ってます。


675非通知さん:2005/03/28(月) 14:50:49 ID:2dY2V75T0
この板で電車男はでないのか?
676非通知さん:2005/03/28(月) 16:19:58 ID:iqeREkCj0
携帯男なら
677非通知さん:2005/03/28(月) 17:14:18 ID:cHkDW0jx0
ワンプッシュで落としちゃった・・・orz
傷ついたのはカスジャケだけで良かった
678非通知さん:2005/03/28(月) 17:25:16 ID:C6kdDMcbO
プライベートウィンドウの黒がはっきりでないのですが、仕様ですか?
ジャケット買ってきたのに変な色で周りとなじまないよ。
679非通知さん:2005/03/28(月) 17:29:57 ID:vatfguyY0
ワンプッシュは135度あたりで止まる方がよかったなー
680非通知さん:2005/03/28(月) 17:38:34 ID:nLJG8tNC0
この機種って文字うっても出てこないの?そんなに遅いんですか?
681非通知さん:2005/03/28(月) 17:41:27 ID:AnY4wxOh0
>>680
反応遅いときもあるって程度。
いつも遅いわけじゃない。
682非通知さん:2005/03/28(月) 17:48:39 ID:nLJG8tNC0
>>681
早打ちできることで有名なPが。やっぱりNになってしまったか。もっさり。
早打ちはできる感じ?F505とかN901とかの携帯みたいにオセ?
どうしたよFOMA。SHもだよね。
やめようかな機種変更。
683非通知さん:2005/03/28(月) 18:39:08 ID:5LNK1K570
反応はP505以下・・・
684非通知さん:2005/03/28(月) 22:26:19 ID:iqeREkCj0
今回はリナックス第一弾だからもっさりなのは仕方ない
次回以降に期待するしかない
685非通知さん:2005/03/28(月) 22:32:52 ID:eiZdyLkc0
デザインが気に入って買ったけど、飽きがきやすいデザインだな。
もう飽きた。
686非通知さん:2005/03/28(月) 22:34:20 ID:c12Vc/aB0
>>684
いや、もうやめたほうがいい
オープンソースじゃなく痒い所に手が届かないなんてリナックスじゃないよ
687非通知さん:2005/03/28(月) 22:50:10 ID:LQm1LyJe0
今日SH700さわってきたら、P901がもっさりだと言う事が
やっと理解出来たよ。
Nソフトと大容量アプリが必要ではない俺にはこれも選択肢だな。
688非通知さん:2005/03/28(月) 23:11:07 ID:qedo1mx30
カスジャケがはずれないんですけど、あまりに回しすぎてネジ穴こわれたかも(鬱
ドコモに持ってけばどうにかなるもんでしょうか?
689非通知さん:2005/03/29(火) 00:09:46 ID:c++dq5s+0
もっさりがやばい・・・
もう慣れてきたけど。

しかしこのワード予測が全然使えない!
一回覚えさせてもすぐ忘れる。
そーゆうものなんでしょうか?

あと地味にいろいろ使いづらい・・・
スケジュールとかなんで西暦から入れなきゃいけないんだ
690非通知さん:2005/03/29(火) 00:34:18 ID:OdQlvqAy0
やっぱりもっさりなのか・・・
いまだにN211iを使っていて、今日ショップに唯一あったP901iのホットモックを触ったら
すごく遅くて、最近のケータイつーかFOMAはみんなこんなもんなのかなぁと悩んでたよ・・・
同じOSのN901iとかも似たようなもんなのかな。
691非通知さん:2005/03/29(火) 00:34:47 ID:YyfCBAZZ0
ワード予測は下キー長押しってのが使いにくすぎ
692非通知さん:2005/03/29(火) 00:53:58 ID:IVsuslbU0
この携帯キー長押しって操作が多くてストレス溜まるよね。
ただでさえもっさり過ぎて反応してんのかしてないのか分かりづらいのに。
693非通知さん:2005/03/29(火) 01:08:17 ID:jJo+Ja4l0
今更だが、今回は不具合はないの??
694非通知さん:2005/03/29(火) 01:58:55 ID:6mYh4r3eO
もっさりは不具合じゃ(ry
695非通知さん:2005/03/29(火) 02:18:01 ID:csgTsSYB0
>>692 まったくだ
@ボタンを1秒長押しして離したとき、
「アプリ一覧」が出るか「iモードメニュー」が出るか、分からない。ランダムw

取説23ページには
「1秒以上押すとiアプリのソフト一覧画面が表示されます。」
って書いてあるんだけどなぁ・・・
696非通知さん:2005/03/29(火) 02:24:41 ID:jxZIOcn80
カスタムジャケットに惚れてもっさり覚悟で機種変予約してきました。
DNSも契約予定で、何かあったらさっさとFOMAの契約切って
movaに帰れるようになってます
愛機movaの外装交換も聞いてきた。

いかん。いつもだったら何がなんでも納得してから機種変するのに、
今回はすごく不安
697非通知さん:2005/03/29(火) 03:35:58 ID:uu3g/ewT0
      人                 _   人   /ヽ/ヽノ ̄V\丿ヽ
ノヽ_人丿  ゝ      /        丿  ̄ ̄  ヽ、 |
        丶っ__//       、_ノ         丿鈍  動  何
  ン  知  し   ノ        ヽ   夏  な  丿
             |_,、--――--t、ノ    :  ァ  /   さ  作  こ
  な  ら  ッ   × 彡彡三ミミ;;ミミヽ   :    (rつ
           /彡:::;;;;彡 彡彡;;ミミミミヽ、 :   _| ( !?  の  の
  こ  ね   ・ /:::ヘ彡 彡彡三ミ;;;;;;ミ三ミミヽ\/ ̄ヽ   し、 _,,,,,,,_ 
         ・ レ"ヽ三ミミミ彡 三ミミミ三ミミ;;;;;i /       _,w';;;;;;;;;;;;;;;;;;::ヽ、
  た  ェ  ・ |  _  ̄\彡|~トヾ::ミ三ミ;;;;;;;ゝ、i _     l;;;;;;;;;;;:'゙"゙ヾ-、  ゙i
.  ァ     ・ |/ ゙    ;!  ヒヾ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トミ     |wミビ r-__  ゙、__!、
  ッ  よ  ・ |  r'7    :  U |ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)゙    |-、_ /゙ bノ   下ヽ
_     rγ-゙ヽ b/  u    Yンノ;;;;;;;;;;;;;;ト;;;;;;ヽノ     V_oヽ "  u  ゙゚人
  ヽっ /   ノ   __ヽ、  ! ー"ミミ"ヾ、ヾ;ノ゙゙ヽ    ゙i  と_    |
    |/      L - /",r';;;;;ヽ)l  l /  ゙~フ  ノ‐" ゙ゝ、._ ヽ r==-"ヽ  ノ
           ヽ┴"ヾ;;::::ノlノ  ど_,r< ̄        ヽ. ゙、゙ヒ三Yノ _/
              lニニノノ /-"   ':          \ ヽ、  /
              ゝ u _,<__      ゙、          ヽ ゙X'"
               ! r'" ̄ ̄ヽ     ': 夏野        Y
698非通知さん:2005/03/29(火) 03:37:40 ID:uu3g/ewT0
          l  .:  ゙i: : : : : ミ;;;;;;三ミ;
            |  .: _ノ_: : : : :゙゙''ミ;;;;;ミ
          |   /;''゙゙゙: : : : : : : : : : : :゙
          |  /: : : ∠-イ : : : : : : : :    ただ・・・
              |ヽィ" イ゙__  ノ: : : : : : : : :
          ヽ、゙ー‐゙ヽ!/    l ヽ :;;   絵文字等が一発で出ないし、逆トグルの位置もありえないのは確かだッッ
            ヽ         し |;;;;
            丿          ヽ、
           /::.
          ヽ、 -    u
             ̄L  ___
               ̄ヽ一゙__ノ
                ト‐"
                ー、
                  |
699非通知さん:2005/03/29(火) 04:36:21 ID:b+sCzF4PO
あげ
700非通知さん:2005/03/29(火) 06:02:46 ID:2RHCHV5CO
700
701非通知さん:2005/03/29(火) 08:22:18 ID:CvrKVUq/0
>>695
アプリメニューが出るまで「押し続ける」のが吉
702非通知さん:2005/03/29(火) 12:48:21 ID:e2LJz5bw0
アラームに着うたはつかえないのか
703非通知さん:2005/03/29(火) 13:01:59 ID:tzW11+70O
不具合かどうか分からぬが3点ほど変な現象が。

1、昨夜マナーモードに設定したまま友達とメールのやりとりしてたんだけど
3通目まではバイブのみで受信したのに4通目は音が鳴ってビビッた。
誤ってマナーモード解除しちゃったのかなって思ったけど画面見たら、ちゃんと設定されたまま。
マナーモードの詳細設定も音は消去に設定されてた。
それ以降はメールも電話もないので鳴るかどうか不明。
仕事柄、仕事中に鳴ったら困る・・・

2、数日前はiMonaで2ちゃん見てたら突然カメラが起動。
左下のカメラボタンやマルチタスクには一切触れていない。

3、文字を打ったり、何かボタン操作をしてると、たまにカチャっと機械音っぽい音が。
自分の携帯の場合iモーションを再生する時に始めに一瞬だけカチャっと音がするがそれと似てる。
704非通知さん:2005/03/29(火) 13:09:28 ID:AUgZuLJX0
>>703
わからん場合は保証書持ってDSへごー!
705非通知さん:2005/03/29(火) 13:34:37 ID:vDKld6th0
FOMA 901/700iシリーズ用UP板
http://hotei.parfait.ne.jp/901/imgboard.cgi
着モ着うたいっぱい
706非通知さん:2005/03/29(火) 13:35:13 ID:nDHh7qKdO
細かいこと気にするな
707非通知さん:2005/03/29(火) 14:51:54 ID:mqhLh6TQ0
>>705
もうメールで送れるんでしょ?
708非通知さん:2005/03/29(火) 15:37:33 ID:0R6jfuIG0
わたしゃ買ったばかりなので電池を使い切ってからきってから充電するようにしてるですが
電源入れたときにそのまま落ちちゃうときがある・・・3分の1くらいの高確率
結構普通ですか?



あと、電源入れたときに

      P901
   System Starting
   〜〜〜〜Wait.......

みたいなのが出るときと出ないときありますが、ありゃなんざんしょ?
709非通知さん:2005/03/29(火) 15:44:42 ID:A/rI01RM0
この機種再起動おおいね
昨日も携帯開いただけで再起動・・
FF2しばらくやってマルチタスクで伝言メモデモ再生するとかなりの確立でおちるし
710非通知さん:2005/03/29(火) 15:48:00 ID:fCW1lHwg0
2/4に買ったやつだけど
それほどマルチタスク使ってないせいか
俺一度も再起動掛かったことないよ
711非通知さん:2005/03/29(火) 15:55:16 ID:FbMvgsKl0
>>708
電源入れた時出てくるのは起動メッセージみたいなもんだと思います
でも
「Wait a Minute」って訳すと
「ちょっと待って」(ニュアンス的には)になります
なんか恥ずかしい。。。
せめて「Wait a Moment」とかにしてほしい
712非通知さん:2005/03/29(火) 16:12:43 ID:pmNRCz3x0
この板はいいでつね。みんな優しくなってきてるw
713非通知さん:2005/03/29(火) 16:16:41 ID:n+84RKgS0
もう、開き直ってるだけだよ。
あまりの機種の出来の悪さに。
714非通知さん:2005/03/29(火) 16:18:37 ID:AUgZuLJX0
出来の悪い子はかわいいって言うじゃない
俺にはとってもかわいい携帯だよ
715非通知さん:2005/03/29(火) 16:44:07 ID:pmNRCz3x0
でもPが人気あるのはなぜなのでしょう?
716非通知さん:2005/03/29(火) 16:48:51 ID:AUgZuLJX0
俺の場合、なんか愛着がわくからかな
717非通知さん:2005/03/29(火) 16:52:50 ID:pmNRCz3x0
ジャケットとボディは何色ですかv?
718非通知さん:2005/03/29(火) 17:57:40 ID:YyfCBAZZ0
ところで最初からインストールされてるアプリ残してる?
ボムリンク以外全部消したけど
719非通知さん:2005/03/29(火) 18:20:52 ID:Uyl5tsvN0
>>714=716
IDがAU
720非通知さん:2005/03/29(火) 19:12:17 ID:AUgZuLJX0
>>719
auのIDスレにはとっくに挨拶しといたよ
721非通知さん:2005/03/29(火) 19:29:37 ID:9oNGAi1K0
電源の突オチ多いぞ。
こりゃ不良か。
722非通知さん:2005/03/29(火) 19:48:45 ID:JywPyzF5O
だから それはPの仕様だっつうの
723非通知さん:2005/03/29(火) 19:48:48 ID:sWO1OhwEO
病院の待合室で
隣に座った女の子がピーキュウヒャクイチだった。
女の子には人気あるんだと実感した。
724非通知さん:2005/03/29(火) 19:49:56 ID:4A9NJke7O
慣れてきたけど予測変換の下長押しはめんどう
725非通知さん:2005/03/29(火) 19:53:06 ID:CvrKVUq/0
>>723
ビョーニンに人気だったりして
726非通知さん:2005/03/29(火) 20:03:32 ID:9oNGAi1K0
これ、オッサンが持ってると違和感ある?
727非通知さん:2005/03/29(火) 20:16:14 ID:QrTM0zqJ0
おっさんの携帯なんて誰も見ないから、何持ってても一緒
728非通知さん:2005/03/29(火) 20:25:23 ID:AUgZuLJX0
>>726
これ、おっさんが使ってたらそれなりにかっこいいと思うな
729非通知さん:2005/03/29(火) 20:48:49 ID:CvrKVUq/0
>>726
FOMA自体、ゲーム重視の子供向け。
と、
http://www.fnf.jp/zakki.htm
ここに書いてあった。
730非通知さん:2005/03/29(火) 22:30:47 ID:DOdfWlN90
>>729
こんな駄文サイト無視してよろしい。
731非通知さん:2005/03/29(火) 22:32:47 ID:tXvnU/ad0
ポー
732非通知さん:2005/03/29(火) 22:37:29 ID:xrbaEzL90
それにしても、高校生はダントツでAUが多いが、
電車内でOLのとか見てると、一昔前のNみたいに、
誰もかれもっていうほど、Pダントツ人気だな。

よく見かける、多いのが、
カスタムジャケットをわざわざ見えるようにして開いた状態で
歩いてるOLとか学生。
733非通知さん:2005/03/29(火) 22:40:18 ID:YyfCBAZZ0
カスジャケ>もっさり>超えられない壁>不具合

なんだろうな・・・orz
734非通知さん:2005/03/29(火) 22:44:12 ID:tXvnU/ad0
漫画を見てもPに似た携帯使われてるよ
735非通知さん:2005/03/29(火) 23:18:31 ID:T3HVH6Hc0
P持ってたらOLにモテモテということですね。
736非通知さん:2005/03/29(火) 23:26:07 ID:YyfCBAZZ0
>>735
神!ちょっくら夜の街に繰り出してくる!
737非通知さん:2005/03/29(火) 23:45:42 ID:MfOwLBmN0
>>735 じゃぁ同級生の中で数少ないP使いのσ(・ω・` )は
4月からモテモ・・・んな分けないよなorz
738非通知さん:2005/03/29(火) 23:46:55 ID:AUgZuLJX0
>>737
チミの場合は俺にモテモテで許してくれ。。。
739非通知さん:2005/03/30(水) 00:02:43 ID:gUZRlxFv0
>>738 気持ちだけ受け取っとく(´・ω・`)ショボーン

・・・またワンプッシュの反動で落とした○| ̄|_ OTL orz
740非通知さん:2005/03/30(水) 00:52:25 ID:JSAPSyLP0
ぶっちゃけこれで音楽聴いてる人いるの?

ほんとにウォークマンがわりになるんだったら
ぜひ試してみたいもんですが
741非通知さん:2005/03/30(水) 01:03:15 ID:55Bb+0Qc0
今日、901実機さわったら、ホントもさもさ・・・・900はしゃきっとしてるの?
でも売ってないよ・・・東京神奈川で教えてください・・・
742非通知さん:2005/03/30(水) 03:24:52 ID:hpXQF9aZ0
F505iと比べてどっちがもっさりですか?
743非通知さん:2005/03/30(水) 07:16:20 ID:P1knDtsa0
Fダッピー
744非通知さん:2005/03/30(水) 08:11:08 ID:wQHHyyHl0
>>738
やらないか?
745非通知さん:2005/03/30(水) 11:20:40 ID:mdhbtRGaO
>>741
ヤフオクで探せ。
746非通知さん:2005/03/30(水) 11:59:20 ID:lwxRpPO4O
伝言メモ流してる時に携帯開いたら100パー電源切れる。
しーでぃーとかえぬいーしーで、変換出来ても全角文字だし…。
変なとこで一々腹立ってくる。
747非通知さん:2005/03/30(水) 12:24:48 ID:zgz1ZkuD0
そこで何故ユーザー辞書を活用しないんだよ・・・
748非通知さん:2005/03/30(水) 12:40:10 ID:kGW7KMuVO
漏れも思った。
ドコモも全角になるし。
ユーザ辞書入れるには限界があるし…
749非通知さん:2005/03/30(水) 14:44:09 ID:ffZZuwgw0
留守番電話サービスも使ってるが、これは非常時用(45秒に設定)

普段使ってるのはP本体の伝言メモ。
これの1・2・3を使い分けてるけど、
1の場合、ビジネスライクで大体の会社や取引先の人は伝言入れてくれる。
2の場合、掛け直しが多く、3回目くらいでようやく、簡素に伝言残してる人が多い。
やっぱり、”2”のあの可愛いふざけた(?)話し口調のメッセージは
万人に受け入れられないのな。
750非通知さん:2005/03/30(水) 15:31:52 ID:znt6ClUC0
テンプレにFAQ貼れよ

ないから厨房増えるんだよ
751非通知さん:2005/03/30(水) 15:54:22 ID:s7erLQ8b0
春休みだしな(w
752非通知さん:2005/03/30(水) 15:58:55 ID:NUC3u1Ed0
逆トグルと絵文字が一発で出なく、予測変換の仕方も糞なんだし、テンプレがないのも仕方無いよ。
753非通知さん:2005/03/30(水) 16:37:23 ID:s7erLQ8b0
そそ、子供には人気のない機種だし
754非通知さん:2005/03/30(水) 17:23:23 ID:/D11pCX90
一番傷がつきにくい色ってどれでしょう?
755非通知さん:2005/03/30(水) 18:17:28 ID:s7erLQ8b0
>>754
傷つきやすさ、色による差はないと思うけどね。
傷が目立ちやすいか否かという問題なら銀が目立ちにくい。
756非通知さん:2005/03/30(水) 19:10:43 ID:9FS/7U9PO
もうダットエムオーのこては語り尽くしたんですか?
757非通知さん:2005/03/30(水) 19:14:49 ID:KYVhP1bw0
F505iから機種変しました。
もっさりで名高いFでしたが、それを上回るもっさり度!!

ま、ワンプッシュが気に入ったからいいや(*´▽`*)
758非通知さん:2005/03/30(水) 20:24:57 ID:LBjPh3Wf0
てか900使ってる俺にはメール着信音に茶ク歌を使えるってだけで十分な進歩だと思うが。
電話だけじゃなくてどうせならメールにも設定したい・・orz
759非通知さん:2005/03/30(水) 21:10:06 ID:xirLdXJT0
>>756
マコト君は盗用問題で大変でつ
760非通知さん:2005/03/30(水) 21:18:40 ID:04mPaBPv0
おまいら902の事、知らないのか。
知らないほうが幸せかもな。
761非通知さん:2005/03/30(水) 22:07:36 ID:/D11pCX90
>>755
サンクス

>760
教えてください
762非通知さん:2005/03/30(水) 22:54:08 ID:B2itKkEc0 BE:52698645-#
弟が
テレビ電話が掛けられないと 悲鳴を上げて電話してきます。
どうやってかけるんでしょうか?教えてくださいまし。
763非通知さん:2005/03/30(水) 23:03:40 ID:t86iBzkr0
>>762
つ[説明書]
764非通知さん:2005/03/30(水) 23:04:25 ID:55Bb+0Qc0
カスジャケが一番引き立つのは黒だね
765非通知さん:2005/03/30(水) 23:10:25 ID:LPut28z7O
>>755
シルバーは塗装がハゲやすく、かつ目立つわけだが
766非通知さん:2005/03/30(水) 23:23:26 ID:ULMbpVsD0
>>764
Yes
黒系の端末は嫌いだったが、この機種だけはその理由で黒にした。
767非通知さん:2005/03/30(水) 23:39:41 ID:OpzZn8azO
>>762番号出したら一番下の左にあるカメラのボタン押したらええねん!
768非通知さん:2005/03/30(水) 23:43:12 ID:04mPaBPv0
6初旬902
769非通知さん:2005/03/30(水) 23:56:21 ID:+0IGK8n30
今日買ってきた。白売り切れだったので黒にしたけどカスジャケ似合わない・・

P504ISからのスイッチだったから、ここで評判のもっさりに辟易してる。

あとアラームに着おんって設定できんの?朝から好きな歌で目覚めたいんだけど。
770非通知さん:2005/03/30(水) 23:59:18 ID:zgz1ZkuD0
素直にMDコンポで目覚まし設定にすりゃいいだろ・・・
771非通知さん:2005/03/31(木) 00:03:42 ID:WnewgVKp0
>769
黒には赤のジャケットが似合うよ。
772非通知さん:2005/03/31(木) 00:03:42 ID:lvCjERrf0
デスクトップのアラームアイコンって消せますか?
773非通知さん:2005/03/31(木) 00:13:24 ID:V+ZRknsN0
>>772
つ[説明書]
774カスジャケヲタ:2005/03/31(木) 00:38:04 ID:pdXoE3msO
黒は赤が一番似合うとかいってるやつはぁ??お前は馬鹿か?センスなさすぎ。笑っちゃうね。カスジャケのいみないじゃん。誰かがアテハメタ枠に捕われたくないからのカスジャケだろ??
775カスジャケヲタ:2005/03/31(木) 00:40:16 ID:pdXoE3msO
それがメリットでもっさりでも我慢して使ってる人沢山いるのにあんな爆弾発言されちゃうと浮いちゃいますね。もしかして釣なの??まさかね。
776カスジャケヲタ:2005/03/31(木) 00:42:37 ID:pdXoE3msO
それで黒が幅広く応用がきく。金色っぽいナンとかグリーンはどんなカスジャケつけても似合わない不細工ケータイ。結局機種本体が人みたいな感じでカスジャケが洋服ってこと。辛口で御免ねデザイナーだからさ。
777非通知さん:2005/03/31(木) 00:44:58 ID:iz+VjdHg0
あうヲタ阻止
778非通知さん:2005/03/31(木) 00:48:09 ID:inhtNT3+0
自称デザイナーが現れると荒れるので話を変えるか
779非通知さん:2005/03/31(木) 00:48:35 ID:WnewgVKp0
>>774〜776
すいません
780非通知さん:2005/03/31(木) 01:08:48 ID:jgnX2RYV0
なんと言われようと黒は赤のままが一番。
781非通知さん:2005/03/31(木) 01:13:03 ID:WnewgVKp0
感動した!
782非通知さん:2005/03/31(木) 01:14:42 ID:BFLc7wB70
>>703

自分も同じような現象が・・・。
マナーモードに設定してあるのに、メール着信音が鳴ることがある。
過去に5回くらいあった。

自分は
全てのメール着信音:OFF
グループメール着信音、個人着信音:ON
にしていて、通常はマナーモードでは全くならないだが、
たまに鳴るときがある。

再現性がわからないのが、困るな。
783非通知さん:2005/03/31(木) 01:15:24 ID:pdXoE3msO
かわいそう。酷い。しょぼ。ださ。ださ。
784非通知さん:2005/03/31(木) 01:24:27 ID:pOecEaX+0
みるみる糞仕様が明るみになっていくな・・・
早くソフトウェア更新を出しとくれ
785非通知さん:2005/03/31(木) 01:28:59 ID:ev8dl4KrO
仕様じゃない
786非通知さん:2005/03/31(木) 01:31:05 ID:SkHzsb9W0 BE:36889627-#
>>767弟の笑顔が見れましたありがとう!
787非通知さん:2005/03/31(木) 02:30:23 ID:pOWN927e0
P505iから変えた。
辛いは辛いけど、3日で我慢できる程度には慣れたよ。
メリットがない訳じゃないし。
薦めはしないが止めもしないな。
788787:2005/03/31(木) 02:34:21 ID:pOWN927e0
一ついいこと書いといたる。
異性と一緒に変えろ。
機種の事でメールしてる内に慣れるよ。

いっそ買ってやれ。
789非通知さん:2005/03/31(木) 04:01:30 ID:h1Yeixxs0
漏れ赤黒ツートンが好きだから900でそういう仕様を検討していたが
電車内でブサキモヲタがそのようにしているのを目撃し萎えた
今回のは標準で赤黒なのでまぁよかろう
790非通知さん:2005/03/31(木) 08:57:07 ID:5bkki3dc0
>>788
901に代えてからメール回数が劇的に減りました。
791非通知さん:2005/03/31(木) 10:55:04 ID:a6+OkvuW0
>>789
お前はイケメンなのか?
792非通知さん:2005/03/31(木) 11:11:14 ID:ta4X3kNJ0
>>791
少なくとも、おまいよりはイケメンだよ。
793非通知さん:2005/03/31(木) 11:39:33 ID:MuBT7kq10
>>791
は一応キムタク。
794非通知さん:2005/03/31(木) 12:24:13 ID:4XOPcyP10
開閉ごとに待ち受け画面が変わるようにできますか?
795非通知さん:2005/03/31(木) 12:34:01 ID:jLi5uBh8O
自作着うたはSDにインポートできないんですか?
796非通知さん:2005/03/31(木) 13:30:21 ID:IBEWu9Bd0
>>794
待ち受けアプリで出来る

>>795
SDは実装できない
797非通知さん:2005/03/31(木) 13:33:40 ID:0V+8k2Us0
>>795
>自作着うたはSDにインポート
できません。SDカードは利用できずminiSDならできます。
このネタ、質問をアレンジしてコピペ扱いされないようにしているんだろうが、
もういい加減つまんね。てかお前氏ねよw

>>794
待受画像を表示するiアプリを待受設定すれば、仰る動作が可能となるソフトがあります。
他にiアプリを待受設定しているなら、どちらを重視するかは自分で考えてください。
798非通知さん:2005/03/31(木) 13:48:35 ID:V6cng0vb0
留守番電話サービスも使ってるが、これは非常時用(45秒に設定)

普段使ってるのはP本体の伝言メモ。
これの1・2・3を使い分けてるけど、
1の場合、ビジネスライクで大体の会社や取引先の人は伝言入れてくれる。
2の場合、掛け直しが多く、3回目くらいでようやく、簡素に伝言残してる人が多い。
やっぱり、”2”のあの可愛いふざけた(?)話し口調のメッセージは
万人に受け入れられないのな。
799794:2005/03/31(木) 14:00:59 ID:GwXV/Shy0
>>796>>797
ありがとう
800非通知さん:2005/03/31(木) 14:11:12 ID:auCLZmLf0 BE:132610695-###
現在P900iを使ってます。
今度P901iとP700iどちらを買おうか迷ってます。

P901iとP700iの違い教えて下さい。
801非通知さん:2005/03/31(木) 14:19:37 ID:auCLZmLf0 BE:132610695-###
あと、着うたを着信音と着信メールに設定できますか?
P900iのFOMAカードをP700iにも使えますか?
802非通知さん:2005/03/31(木) 17:23:29 ID:IBEWu9Bd0
>>800
型番が違う

>>801
着うた:設定できる

FOMAカード:質問が下らな過ぎて答えられない。
803非通知さん:2005/03/31(木) 17:29:49 ID:mkfG/xPO0
>>800
P901i買いなさい!あとで、航海するヨ700買うと
違いは、700の方が、やすいだけ、、性能悪いということですな@は自分で調べれ
804非通知さん:2005/03/31(木) 17:36:06 ID:mkfG/xPO0
パケ放題入らないとiモーションDLしまくると痛い??
パケットパック入ればいいのかなーー??
毎月12曲iモーション「500k」だけ、使うとしたら御いくら万円ですか??
DSで聞いたらパケットパック入って100k100円ぐらいらしいから500×15 入ったほうがよさげ??
805非通知さん:2005/03/31(木) 17:42:54 ID:Hi//LbP3O
>>804
気にするなら入ったら?
806非通知さん:2005/03/31(木) 18:35:05 ID:83wrKhCJ0
>>804
明日からパケ放題にしたらどうだろう?
807非通知さん:2005/03/31(木) 19:22:19 ID:qgIqvjZV0
P900iとP901iって総合的にどっちがいいの?
808非通知さん:2005/03/31(木) 19:42:45 ID:5bkki3dc0
P900i
809非通知さん:2005/03/31(木) 20:37:42 ID:a6+OkvuW0
それは携帯と呼ぶにはあまりにも遅く、もっさりとしすぎていた・・・
810非通知さん :2005/03/31(木) 21:16:32 ID:tqPi1yFB0
〉〉800
さっき電話してパケホウダイ入ってみた、、無料通話量分考えたら1ヶ月で解約して
2ヶ月目無料分使ったほうがいいな、、、、、、、やっぱり

〉〉807
900のジャケット生産中止になったけど今ジャケット店頭にいっぱいあるから選べるし
900でもいいかもねーーでもねiモーション上限300kじゃなかったかな??
やぱ、、901ですかのーー
811非通知さん:2005/03/31(木) 21:21:55 ID:X1wSLACM0
>>810
〉〉って、なによ?
アンカーになってない。。。
812非通知さん:2005/03/31(木) 21:42:42 ID:abhbW11g0
今値段っていくらくらいですか?買おうか悩んでるんですが
813Pansonicなんとかして:2005/03/31(木) 21:59:49 ID:90Ir7xJi0
>>812

SH901iC使っていて、P901i買ってみたけど、キーレスポンスめちゃ遅。
もっさりなんて表現ではモノたりない。
キー操作より表示がこんなに遅れるなんてパソコンじゃありえない。
まぁ〜考えながら一文字づつ丹念に入力する哲人なら無問題。
こんな感じになる。キー操作で、着信メールを読んで>メール返信操作>メール文選択>文字入力と進んだころには
まだ画面はメール作成画面でなにも表示されてないって感じ。
それでも買うならお止めはしません。
当方は仕事用ではメールほとんど不要なので、そちらの番号が入ってるFOMAカード入れました。
電話機としては小さくてよろしい。
814非通知さん:2005/03/31(木) 22:02:00 ID:bpGtRGfA0
N901スレでバグ(再起動)情報がでています。
Pも同じNソフトなので同じ現象が起きるかもしれません。

やり方は
新規メール作成→本文入力(入力途中状態で上下二画面状態にし、一度目の決定もしない(文字の色が反転してるまま))→Menu→ユーザ辞書→新規登録→単語と読みを入力し、確定をしたあとにホールドボタン。
815非通知さん:2005/03/31(木) 22:10:41 ID:abhbW11g0
>>813
そんなに使いづらいのか・・・
主にメールを利用する俺にとっては致命傷かも('A`)
でもデザインは好き
返答ありがとうございます。もう少し考えます。。
816非通知さん:2005/03/31(木) 22:18:12 ID:lHD5nxU9O
いっそ901iSまで待つか?
あと2ヶ月くらいだし。
817非通知さん:2005/03/31(木) 22:24:55 ID:abhbW11g0
俺は携帯ぶっ壊れたからなぁ('A`)
818非通知さん:2005/03/31(木) 22:34:20 ID:V+ZRknsN0
>>813
俺はSH901iCより快適に感じるんだけど
特にSHのメール作成で、本文を選択した瞬間の重さと言ったら
P901iがよっぽどかわいく思えちゃう

で、最近はSHを出すかわりにPちょーだいと言いたいところ
交換スレでも行ってこよ
819Pansonicなんとかして:2005/03/31(木) 22:44:05 ID:90Ir7xJi0
>>817
壊れたなら買うしかないじゃない?
デザインは俺もほれて買ったからね〜〜。
それに軽くて、小さいから扱いは軽快。
俺は買い増しなんで、¥26.800円だった、参考までに。

>>818
SH901iCは発売直後にゲットして、主にメールで使ってるけど(49+パケパック10)だから3000円分
全部メール。
本文選択した瞬間の重さって気がつかないんだけど?
820非通知さん:2005/03/31(木) 23:12:38 ID:J3VwS3OXO
2ちゃんにカキコしたり、メールしたりするのが主用途なのに、
こんなに文字入力操作がしづらい機種だったなんて。
三万したんで買い替える金ないし、パナとNECのバカバカ
821非通知さん:2005/03/31(木) 23:28:16 ID:w4jDZnd8O
Pは約一世代前のNソフトなんだね。
使い勝手はNに劣るね。。。
822非通知さん:2005/03/31(木) 23:42:47 ID:1Lcxyurj0
>>821
そうなの? 900iの時はそんな印象だったけど、
N901iCではP900i・iVに存在した仕様(改良点)をN側に取り込んでいる部分があるよ。
823非通知さん:2005/03/31(木) 23:54:45 ID:cXBxDQY70
P900i→P901i
最大画像で写真撮ってからメール添付するとき
縮小添付選んでも10Kバイト以下にならないから
ファミリー無料メールするときSub-QCIF(128×96)で撮らなきゃ駄目。

P900iでは縮小添付時9Kバイトになっていたのに。
いちばん使っていた機能なのに。

ファミリー添付変換機能があれば。
824ゆさゆさ ◆6RkclSskXM :2005/04/01(金) 00:09:11 ID:pzn9xqqvO
P901iの画面保護シールって売ってますか?
なんか探してるんですがないんです

千葉は田舎か…
825k:皇紀2665/04/01(金) 00:45:09 ID:FItkrhot0
826非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 00:56:32 ID:pOGvuypa0
>>825
直リンするなよ・・馬鹿が
827非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:05:45 ID:h6i5N89T0
>>823
ファミリー無料メール、
いつから10kB制限に?
FOMAとFOMAなら、どんなメール送っても無料でしょ、
どっちにしろmovaに送ってもwebだしw
828非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:10:52 ID:1R77Ku6oO
820
漏れも最初は遅くてイラついたけど、だいたい一ヵ月くらい使うと慣れてかなり快適だよ。ちなみに前の機種をちょっと使ってみたら「あれ?こんなに早かった?」なんて新鮮な気分になった。
829非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 01:28:32 ID:9ecmHFVk0
>>824
画面保護シールって不要。
せっかくの綺麗な画面永久に見られない。
車のナンバープレートカバーと同じ。
それに、最近の液晶画面は、ハードコート処理されてるから、
滅多なことない限り傷は付かない。
830非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 07:13:07 ID:BUOdAOwK0
>>827
家族間iモードメール無料が導入された当初から。
831非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:02:04 ID:QCTe1O4XO
>>824iモードベストにいいのが付いてたよ!
832非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 08:25:02 ID:1R77Ku6oO
ファイナルファンタジーUで地図の出し方が分からないんですが誰か教えてくれませんか?お願いします。
833非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 09:11:51 ID:GMQeOMmE0
iモーションメールについてお聞きしたいのですが、
カタログでは約75秒の動画が送れるとありますが、
実際はいかがですか?
あと、通話音質はどうでしょう?
相手の声の聞きやすさやこちらの声の聞こえやすさ等。
834非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:37:00 ID:K07sMPhZ0
西暦いかれてるのはエイプリルフール仕様?
835非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:20:11 ID:DIkM/bJKO
アプリがメモリ不足で起動できなくなりました。内蔵されてたアプリ消しても解消されません…どうしたら良いのですか?教えてください。
836非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:36:29 ID:bD8tUWuA0
>>835
画像、メロディ、iモーション削除して少しは余裕作れるでしょ
837非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 13:51:52 ID:DIkM/bJKO
容量あんまり使ってないのになぁ…削るしかないのか…ありがとでした。
838非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:46:52 ID:WVxb6R610
受話音量の調節ってどうやるんですか?
839非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:21:48 ID:Xnis4Y+R0
>>832
ゼロボタン+決定ボタン
1やってないとわからないよなぁ
840非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:23:28 ID:Xnis4Y+R0
>>838
壁紙なりカレンダーが表示されている状態で上か下長押し
841非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:30:15 ID:1R77Ku6oO
839
どうもありがとうございましたm(_ _)m。今からやってみます。
842非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:47:44 ID:HDRzabLv0
「…」ってどうやって入力と変換すればいいのかな?記号からじゃないと無理なのかな?
843非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 15:57:19 ID:wLWKEp4T0
当方
名古屋です
この機種の電波状況はどうでしょうか?
844非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:02:31 ID:ZvhtnKVh0
ダットのカスジャケって今売ってるとこないのかな?
すごく欲しいくて探してるけど見つからん・・・
845非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:11:39 ID:ajViPu4e0
>>814
おお、本当に落ちた。で再起動か。
つーかこういうのってDSとかで報告すべき?
俺の使っているのは今のところ不具合もないんだが、やっぱもっさりがなぁ・・・
弄り倒せば倒すほど、movaを使ったときの処理の早さに落胆・・・orz

>>834
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112336659/
846非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 16:37:12 ID:FW4Ufk1L0
>>814
漏れもやってみたYO!
4月でちょうど9年間、携帯を使ってきて、電池以外での電源断、初体験(*´д`*)ハァハァ
2月製
はよソフトウェア更新出してくれー
847非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:00:45 ID:72i2LStA0
ちょっと待て。
家族間メール無料分には、画像は含まれないと客船から聞いたぞ。
画像は別途取得しているので、無料の対象外だと言われた。
どうなの?
848非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:16:33 ID:3I/umY2v0
>>843

当方の状況(基地局から500メートル鉄筋マンション)ではP900iVやSH901iC,P900iよりも一段階、感度が悪いようだ。
849非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:55:27 ID:K6ghVB3r0
>>847
画像は添付で取れる範囲は無料
大きすぎたりして web に取りに行くのは有料
850非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:59:15 ID:x1OzTb1q0


>>814
Pは、何度かやると再現しなくなることもある。
先日起こって気になっていたので、なにげに今日113に電話したけど際限情報なしとのこと。こっそり修正済みかも。

うちのは、何度かやれば確実に起こせるね。


>>835
うちもその現象発生する。
メールに画像付きなのを何度か送るがひとつポイントみたいだね。
ただ、確証にいたらず。
一度電源オフしてオンすることで回復する。(自分のは…)
851非通知さん:ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 18:33:48 ID:elp/ad6f0
もっさりもさることながらカメラもクソかもわからんね・・・
852非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:08:56 ID:Cg+Tdry/O
iアプリ起動しようとすると、メモリ不足って出てくるけど何ででしょう...
友人のも同じ状態なのですが...
(´・ω・`)
853850:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:25:17 ID:x1OzTb1q0
>>852

かってiアプリじゃないよね。
「メモリ不足」でるのは、アプリ起動中のときだよね。
ゲームとかの画像をCヒープかJAVAヒープに展開中にエクセプション
発生していると思われ。
(わざとメモリ不足おこさせるアプリで同メッセージ確認)

カメラ・メールのいずれかの作業領域とiアプリ動作時に共用部分(排他利用部分)が
あって、メモリリークか条件によりアプリで画像展開などを行うiアプリ用のメモリ領域不足が発生している
情況と思われ。
とくに、スクラッチパッドいっぱいまで使ってある画像の多いアプリだと発生しやすい。

854非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:26:21 ID:X9GShdq20
去年のP900i祭り、再び到来だね。

漏れ、昨夜iアプリをダウンロード中に突然、電源が切れて再起動したよ。
すげー → orz になりますた。
855非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:32:03 ID:WAoeYSls0
出荷する前にテストとかやらないの???
856非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 19:43:31 ID:X9GShdq20
>>855
ええ、しますとも。
「マダー?」との声に要望に沿いたいのと、コストの関係から簡単にね。
901シリーズで一番遅い登場なのにねぇ。

ソフトウェア更新、待ってるよ。パナさん。
857非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:07:49 ID:xzNiDs560
>>842ユーザー辞書に登録
858非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:09:39 ID:WAoeYSls0
「さんてん」で変換すると…だよ。
859非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:18:52 ID:Cg+Tdry/O
852です
>>853さん、皆さん有難うm(__)m

DoCoMoのショップに聞いてみたら、故障かもしれないと言われましたι
3月製なんですがι

交換になるか、ソフト更新か解らないけど、不具合多いみたいですねι
(´・ω・`)
860850:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:22:22 ID:x1OzTb1q0
アプリ起動不能になる件は、おそらくメール・カメラのいずれが絡んでいると思いますが
ほかにも要因あるかどうかはっきりしません。
でも、ウチでは2週間ほど使っていると発生します。

ちなみに、2度目におきたときに電源off/onせずにDSもっていき画面を見せています。
113では、情報ないそうです。

こちらは、発売日にかったので1月端末です。
861非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:30:26 ID:2GWTQ55m0
小型軽量が希望なのでこれを買おうと思ってましたが
ここに書かれてる様な欠点や不具合はP700でだいぶん解消されてるのでしょうか
もしそうなら機能もデザインも大して変わらんしP700もアリかと思うんですが・・・
862非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 20:35:44 ID:Cg+Tdry/O
>>860さん有難うm(__)m

自分は今日初めてアプリを起動しようとしたら、メモリ不足と表示されました。
友人は、買ってから一週間位迄アプリを使っていて、いきなり今日いきなり表示されたそうですι
因みに友人も3月製ですι

軽くてモッサリを抜かせば可愛いく感じてきてたのに、少し残念ですι
明日、ショップに持っていくので、結果を書き込みに来ますι
(´・ω・`)
863非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 21:21:47 ID:h6i5N89T0
今日P901iを買いに行ったのですが、
待っているときに暇だったのでN901icを触ったら、なっなんだのこの速さは!と
一目惚れしてしました。かなり快適だったもんで、
Pと比べてみると早さがぜんぜん違かったのです。
ワンプッシュであいてもあのもっさりだし、
良く見るとそんなにもでかくもないし、重さも変わらなかったので、
今どちらにしようか本当に迷ってます。
触らなければ今ごろ手元にP901iがあるはずだったはずなのですが、
結局ドコモの人と相談したのですが、今日は決められませんでした。
どちらにすればよろしいのでしょうか・・・orz
864非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:11:31 ID:j6zNUVpL0
音楽聴くためには、FOMAとPCをUSBで繋げなくても
SDカードにAAC音源をぶち込めばいいんだよな?
865非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:13:39 ID:x1OzTb1q0
どちらかというより、音楽よりも電池を無駄に消費して
ドラマ録画とかみるのにつかってるなぁ。
前日見れなかったのを、夜中に変換して
朝miniSDへコピーして出発
電車の中でまた〜りみれる。
朝と昼休みで見終われる。
866非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:18:14 ID:elp/ad6f0
なあ・・・FOMAカードが最初から無いんだが・・・
867非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:36:02 ID:LDC45986O
このレスP901iから打っていますが何か?サウンドが3Dでびっくりしましたが何か?
868非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:56:17 ID:J5P193f+0
>>866
warosu
869非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:02:50 ID:BUOdAOwK0
>>866
m9(^Д^)プギャー
870 ( ´_ゝ`)∂゛ :話し合っといてください2005/04/01(金) 23:07:55 ID:ZWQ6FCYs0
>>866
                         __、                    __        
                    ,,iil!"  .,,ill!!!llli,,                     ,,iill!!!llii,、 .゙!lii,,   
            ,,,iiillllllliii,,、    .,,ill!゙`  .゙゙° ゙゙°     lliiiiiiiiillllllliiiiiiillト    ゙゙゜  .゚゙°  .'゙!lli,、 
           ,illll° '!llli、   .,illll′              ,lll゙`  .llllll゜             ゙llli, 
..lliiiil,iiiii,,,,iiiii,,、.lllll   ,lllll、   .lllll°              ill″  .llllll              'lllll 
 lllll゙~llllll゙゙゙llll| .'!llli,,,._,,iilllllll    lllll               ,ill″  llllll                 lllll 
 lllll .llll| llll|  ゙゙゙!!!!l゙゙,lllll″   lllll,               ,lll゜   lllll|              lllll゜ 
 lllll .llll| llll| .,iiii,  ,,illl!′   ゙!lll,、             ,ill゙    .llllll              ,,lll!°
..lilllllli,lllllll,,llllllli、.゙!!lliiiil!!l゙゜     ゙゙!lli,、             ,,,iiillll,,,,,,,,,,,,,,,illllllii,,,,           ,,ill!゙  
                    '゙!lll、            ,lll!゙゙″     ゙゚゙゙!lli、         ,ll!!゙`  
                                ゙゙゜         ゙゙°              
871非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:18:49 ID:j6zNUVpL0
>>866
m9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!! m9(^Д^)プギャー!!

まぁしかしP901iはホントもっさり動作ですな。
最低限機能のP504iからの機種変更だったからかなぁ。
872866:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:20:23 ID:elp/ad6f0
ないと相当ヤヴァイ?
873 ( ´_ゝ`)∂゛ :話し合っといてください2005/04/01(金) 23:22:43 ID:ZWQ6FCYs0
             クチャ         
      ∩___∩   クチャ          
      | ノ      ヽ          
     /  ●   ● |         
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。 がんばれよ>>866
 || ̄ ̄ ̄||    ヽ  \ |
 ||かっぱ||    |   | |
 || えび ||_   ヽ__ノ
 || せん ||_
 |____.|
874非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:33:15 ID:bD8tUWuA0
>>872
エイプリルフールもそろそろ終わりだぞ
875866:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:12:09 ID:Vk0p4bE70
マジだよ・・・なんかカードがささってたっぽい緑の台紙ならあるんだが。
別売かと思ってたのに・・・docomoショップマジかんべんしてくれ
876非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:14:26 ID:R/fEeWZa0
>>875
携帯の中にはもちろんないよな?
877非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:19:29 ID:P9Gv+NkMO
>>835>>836
メモリ不足は保存領域の空きとは関係ないから。
削除しちゃってもったいない。
俺も2回ほどなったけど、電源入れ直せばたいてい治るよ。
878非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:23:49 ID:owEv24Y50
本体にささってたってオチだろ。
879非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:25:25 ID:kNAzx07L0
つーかFOMAカード無しで動くのか
まぁSDカードと勘違いしているわけではなかろうwwww
880866:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:26:41 ID:Vk0p4bE70
>>878
その通りですた・・・寝ます・・・
881非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:30:31 ID:R/fEeWZa0
>>880 や、やっぱし…( ゚д゚)ポカーン
882k:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:01:43 ID:q6dobXNT0
>>850
>>814の現象はならず
>>835の現象は俺も一回なった。同じく電源オフオンで回復しいまの所大丈夫。
883非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:23:26 ID:fYD6TgOr0
デコメのテンプレート使って打った文字を消してると電源おちする。
何回やっても落ちるから再現できるんだけどドコモもってくのもめんどくさいから
いいや・・
884非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:30:45 ID:9KG3Nj1o0
P901iってそんなにモッサリなんですか?
仕事で使っているP900iはかなり快適なのですが。
885非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 01:33:19 ID:gYlQgFmU0
P900iがうらやましい
886非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 02:27:30 ID:mO4uVE/BO
FFUクリアしますた
FC PS WS GBA MSX(MSX版知ってる人いる?)全てやったスクウェアヲタの
私すが気付いた事と言えば、FCよりアプリ容量少ないんだな・・
たしかFCのROM容量は4MB。アプリは600KB行ってなかったと思う
887非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:02:27 ID:hL8sUZeDO
漏れの、一月製だけど、上に出てくるような不具合一切無いよ。
大阪で買ったから、まともな良品なのかな。
888非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:07:52 ID:qOnO+U7q0
あうヲタの888get絶対阻止
889非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:09:01 ID:cgfOnqzd0
大阪は関係ないと思われ
890非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:15:48 ID:LGGUrXE2O
最近、PCみたいに、固まって、何も操作できないときがあります(1月製)

何を押しても、操作できないから、仕方ないから、電源切ってるんですが…

最近、3回もあった…orz
891非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:17:22 ID:aDN4Jd4+0
>>886
SFCのFF4ですら8Mbitしかないぞ
FCのROMなら、FF1とFF2が2Mbit(=256Kbit)、FF3は4Mbit、DQ1が512KbitでDQ2が1Mbit、DQ3は2Mbit
892891:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:18:23 ID:aDN4Jd4+0
2Mbit(=256KB)の間違い、スマン
893非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:39:56 ID:hL8sUZeDO
>>889
でも、松下は大阪の本拠地やし。
大阪で売られたんが不具合出たら問題やん?
894非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 03:43:54 ID:6osWEFeJ0
>>893
製造場所は同じっしょ
895非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 04:11:46 ID:d/Ppx1MOO
買うのやめた
896非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 06:37:20 ID:R9LhkCi+0
昨日P901i買いました
ムーバからのスイッチで1年以上使ってて18k税抜き..まあこんなもんかな

でもこのP901iっていままでずぅ〜っとPシリーズ使ってる私にとって
ムチャ使いにくいっスわ
なんでこんなに操作方代えたのか?
文字キーの割り当てくらい従来のでイカんの?

>>800
カメラの画素数がちがうでしょ
901→200万
700→100万
897非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:00:05 ID:BZg/EXhL0
>>896

買ってから気がついてもどうにもならん。。
898非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:02:37 ID:P9Gv+NkMO
>>800>>896
あと大きな違いとしては3Dサウンド無し、アプリが505i相当(1アプリ容量30KB+200KB)
899非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:09:11 ID:NkGLB/Ss0
PMCの本拠地は、大阪なんかじゃないぞ(w
横浜の会社だ。
900非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:20:27 ID:sUaM+nd/O
FOMA P900iV
901非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:25:05 ID:lbhZKTkZ0
P901i
902非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:36:46 ID:R68r3rsAO
製造は静岡の掛川工場のみですよ。
903非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:43:10 ID:NkGLB/Ss0
もっさり以外でダメな点

文字入力
1.濁点・半濁点、句読点といっしょで面倒。
2.アンドゥ機能、1つ戻り機能がしょぼい。
3.絵文字入力が激しく使いにくい。


メール
1.送信先を押すと、いきなりアドレス手打ち入力画面
  (毎度アドレス手打ちする使い方普通しないだろと、機能キー相当の画面がでるべきかと)
2.@docomo.ne.jpが省略されて登録されているメアドが名前変換の対象にならない。
3.いったん仕分けされたフォルダでメール仕分けが、新ルールにそって自動振り分けできない。(手動移動のみ)
4.ワンタッチメール作成機能の消滅。(激不便、5・メールとすると5番に登録されているひとのメアド自動入力されての起動)
5.タイトル、あて先の表示の区分からスクロール方式が消滅。名前とタイトルみるには2行表示にしないといけない?



ブラウザ
1.インライン入力ができない。(悪化)
2.ブラウザからの時計表示操作が不明。(できなくなった?)
3.早スクロールが押しにくいサイドボタン。(操作性大幅悪化)
4.ブラウザからボタン一発でメール画面へ移動不可(自動でマルチタスクしろ)

とりあえず、あげるだけでも使いにくい部分…
904非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:45:34 ID:Y9uzDS/10
P901i ホワイト
の新規価格と継続価格の相場を教えて下さい。
905非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 09:53:13 ID:R/fEeWZa0
>>903
なんでメールの送信先決めるのにそんなややこしいことしてんの?
送信先を反転させて機能キーから宛先参照入力選んで…ってやれば早いのに
906非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 10:00:49 ID:gYlQgFmU0
>>905
>機能キー相当の画面がでるべきかと
決定キーにアドレス手打ち入力画面が割り当てられてるのががおかしいって事だと思。
決定押した時点で宛先参照入力画面が出て欲しいところ。
手打ちなんて普通滅多にしない。
907非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 10:21:09 ID:lFn8nvVWO
漏れもそう思う。
アドレス欄を選択しているときにサブメニューだっけ?
あれはめんどくさい。

あと、電話帳の便利機能、もっさりのためだが、
下押していくつかある検索方法を選んでからじゃないと表示されない。
その選び反映させるところまでに時間かかりすぎ。
908非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 10:47:59 ID:rSmGa+if0
内部メモリーをFOMAカードに内蔵してほしい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108641999/
909非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 11:00:03 ID:mx4+1jLC0
このスレを熟読した上でP900i買いました。カスジャケ(・∀・)イイ!んだけど。
SO505iのジョグダイヤルは素晴らしかったな・・・と。メール入力速度が3倍遅くなった。
910非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 11:44:43 ID:JTW1eqNK0
P901i使っているが、不具合が多い。
1.着信履歴が消える
2.一回の着信に着信履歴が2つ残る
3.電話が着信して通話ボタンおしてもバイブし続け通話不可
4.iアプリ起動すると 「メモリ不足」とでる
5.着信履歴の時間表示が--時--分となる
などなど、ドコモの客センに電話して申告するも、
「以前つかっていたP900iにFOMAカードを差し替えて
前の本体をご利用ください」と誘導。
なんじゃそれ!
911非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 11:47:31 ID:R/fEeWZa0
>>910
113に( ゚Д゚)ゴルァ!!するといいよ
912非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 11:51:46 ID:NkGLB/Ss0
お、着暦がおかしくなる件ははじめて聞いたな。
なにか、おかしくするための条件ほかにわからないのかな。
913非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 11:52:23 ID:manGHUcP0
>>910
まじか?そんな事言われたんか?
やっぱ窓から投げ捨てるしかないんか?
914非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:09:47 ID:aKn/kbBD0
>>910
DSで交換して貰え。
ゴネれば必ず交換になる。
915非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:13:26 ID:JfmvODdp0
>>914
どんなふうにゴネればいいの?
ヤダヤダヤダーとかブーンとか?
916非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:49:45 ID:NkGLB/Ss0
苦情のコツ。

1.不具合をその場で再現させる。あるいは、情況が発生している状態のままもちこむ
2.頻発を訴える。
3.電源off/onすれば直るを回復処置と認めない。(マニュアルに記載がある場合を除く)
4.機械にかけましたが、異常発見できません。いわれたら、現に以上が発生しているんだからメーカーでもどこでも送って調べてくれ。

917非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 12:58:49 ID:6X2ZamCSO
この携帯の文字入力変換はNと同じなのかな?
918非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:03:44 ID:R/fEeWZa0
>>917
大体同じ
N901iCほどT9はお利口さんじゃないけど
919非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:14:27 ID:JTW1eqNK0
ドコモショップですでに交換済み。
ショップの兄ちゃんも「僕のもなりますよ」って言うてた。
「交換しますけど、また症状は出ると思いますよ」だってさ。
お客様センターも上司に変わりますってことで、
散々ごねてみたが
「そういわれても対処できません」やとさ。
なんのためにあいつらおるんや?
920ペロ羽鳥:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:19:43 ID:hjd6hn9IO
結局のところ、買いの機種ではないんですかね?
921非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:20:47 ID:R/fEeWZa0
>>920
その人の使いようと自己満足次第
922非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:25:17 ID:5reSaUar0
>>800現在の機種が1番いい!これは間違いなし
923非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:28:13 ID:7xymVY220
>>919
むしろ別の機種に交換しr(ry
924非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:38:17 ID:aKn/kbBD0
>>919
少なくとも漏れのは不具合がない。
DSのニーちゃんが不具合認めているのなら、とりあえず返品
返金して貰え。
相手が欠陥商品であることを認めているのだから。
925非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:53:26 ID:iYhYSWw4O
>>919
おまえみたいなクレーマーが一番うざい。
あと関西弁で書き込むのはやめろ。
へどがでる。
926非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:54:18 ID:CaJzj3CY0
>>920
>結局のところ、買いの機種ではないんですかね?

俺は関西だからDSで安く買えたし(機種変14000円)、
まあ、それが理由じゃないけど、
でも、小ささとか軽さとかはどの機種にも無い圧倒的な良い部分。
悪いことばかりじゃないよ。
Dはあの変な使いにくそうなスライドでパス、
Nはなんか最近ぱっとしないのでパス、
SHは馬鹿でかく携帯の意味を成してないのでパス、
ゆえに、携帯の本来の役割を果たしているPが最高と結論だった。
927非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:57:45 ID:1/DWEuSX0
つーか901はどれも駄(ry
928非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:34:42 ID:if9xMF+10
>>925
クレーマーうんぬんはともかく関西弁で書くなは余計。
大阪が嫌いなら松下の製品買うな。
929非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:38:27 ID:74QhCsRV0
あと早川もなー
930非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:38:35 ID:CaJzj3CY0
>>927
かといって、今秋後半、902まで待つというのは、
周りが、コンテンツが、着メロが901専用にばかりになって、
自分だけ取り残されてるのは嫌だから、速攻でMOVAから機種変のできる時期に
なった一年超のこの時期にP901に変えた。
結局、MOVAとは比較にならないほどの音質(着信音)と
FOMA全般に共通するパケホ、
iモード版のホームページでなくても、
901なら、なんとかアクセスできる凄さ。
(例えば、トヨタ自動車のHPなんか、MOVAでは接続さえできず、
なにも見れなかったが、901では、なんとか接続できる。
これだけでもパソコンにかなり近い機種と感心)
931非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:40:16 ID:CaJzj3CY0
訂正
902が出るのは、今年冬年度末から来年に掛けて。
そんな時期まで待てるわけない!
932非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 16:36:38 ID:NkGLB/Ss0
だから、PMC(旧松下通信工業)は創業時から横浜の会社だって。


933非通知さん:2005/04/02(土) 18:22:46 ID:LHl+35VdO
東京都中央区付近で、この携帯が安い店ってありますか?
知ってるかた、教えてください。
スレ違いだったらごめんなさい。
934非通知さん:2005/04/02(土) 18:46:06 ID:oSQhrzkR0
>>933

先々週秋葉原のツクモexで機種変21,800円で購入したけど、年度が変わったから
今の値段は知らん。

飯田橋と池袋の某所も同様か微妙に安かったけど、先月の話だし。
935非通知さん:2005/04/02(土) 18:50:52 ID:97xY+AYR0
ヤフオクで白ロム25000〜30000だけど
これって高い?
936非通知さん:2005/04/02(土) 20:17:55 ID:macwVsUjO
聞きたいことがあります。P901の、画面の上のほうにある、画面を保護?する白いラバーがありますよね?あれが、とれてしまったんですが、DSでもらえる、または買えますか?
知ってる方、同じくとれちゃった方いますか?
937非通知さん:2005/04/02(土) 20:27:52 ID:B1d3DalB0
p901iってメール着信音鳴動時間設定できないのね・・
938非通知さん:2005/04/02(土) 20:30:10 ID:jrsKTY0C0
>>936

自然にとれたなら、当然無料修理の範疇でしょう?
939非通知さん:2005/04/02(土) 20:33:27 ID:R/fEeWZa0
>>937
メニュー68
940非通知さん:2005/04/02(土) 20:39:19 ID:mw3qlD6u0
>>936
あれの隙間にほこりが詰まって汚くなってきたよ
掃除したいな、と思ってたんだけど、
剥ぎ取っても、すぐに貼れるようなもんなのか?
941937:2005/04/02(土) 21:15:11 ID:B1d3DalB0
設定できました。ありがと〜 >>939
942非通知さん:2005/04/02(土) 21:24:45 ID:eSHdkDsE0
教えて君、もっとレスポンスを!!
943非通知さん:2005/04/02(土) 21:57:25 ID:R68r3rsAO
>>932
P901iの開発には電産の技術者が多数入ってますよ。
944非通知さん:2005/04/02(土) 22:23:23 ID:jrsKTY0C0
電算?
それでP901iのキーレスポンスは電算時代並みの処理速度なのか?
納得できた。
945非通知さん:2005/04/02(土) 22:25:46 ID:macwVsUjO
936です。私も、ほこりがつまってきたので掃除してたんです。そしたらはがれてきて…とれたというよりやぶれました。だからはがれたのをはりつけるのは不可能なんです。
だからDSでくれるかなぁ〜って思って…そのままにしておくと、閉じたときに画面にキズがついたりしますよね?それが嫌なんです。
946非通知さん:2005/04/02(土) 22:31:30 ID:jrsKTY0C0
>>945

おれなら、DoCoMoショップに行って、苦情申告する。
受け付けてくれなかったら、素直に金払って修理する。
947非通知さん:2005/04/02(土) 22:33:01 ID:6SJ2D+q1O
確かにホコリがつまります!紙を二つに折ってすくうように掃除をしてるけど皆はどうやってますか?
948非通知さん:2005/04/02(土) 22:33:06 ID:HdBMTuat0
>>944
(松下)電(器)産(業)の略ですか? あれぇー? 
一太郎 訴訟騒動の時に必死に訴えていた人がいるけど、別会社ですよね?
まぁ俺に言わせればワープロ専用機じゃあパナソニックは大成した訳でもないのに
(トップシェアはシャープだったような)、
老舗のパソコン用かな漢字変換ソフト開発会社を法律を盾に標的にするのは大間違い

ってこれは激しくスレ違い
949非通知さん:2005/04/02(土) 23:00:28 ID:XsAbxWzs0
携帯でとった動画をminiSDからパソコンに移してメディアプレイヤーで見ようと思ったのですが、見れません。コーデックを探しましたが見つけれません。再生する方法を教えてください。よろしくお願いします。
950非通知さん:2005/04/02(土) 23:02:27 ID:NaatWaSk0
>>943

>>944
は(色々と)興味深いやりとりだから、コピペして残しておこう。
951非通知さん:2005/04/02(土) 23:43:48 ID:NkGLB/Ss0
とくにメールアドレスの「機能」選択したときも
せめて、前回選んだの覚えておいてそこにフォーカスあててほしいよね
新規メール作成で、あて先の入力完了まで最低5クリックかかる操作性おか
しいと思わないのかな。

待ちうけ画面から一発でメール作成行くボタンもないし。
「クリア」キー長押しを問い合わせにして、「メール」長押しを新規作成にしてほしいものだよ(w


952非通知さん:2005/04/03(日) 00:02:20 ID:Z3KTgOsC0
カメラ機能(画質等)に関してはP900ivより劣りますか?
有効画素数だけ見ると、こっちのが上だけど、
2メガにはかなわないかな?
953非通知さん:2005/04/03(日) 00:46:53 ID:mU0JI8ZZ0
>>951
ドメインだけのアドレスをデスクトップに貼っておけ。
954非通知さん:2005/04/03(日) 01:07:04 ID:zCTcBFm80
800帯を使用前提とした謎のメニューがいろいろあるね。
このP901って。
まあ、901は全部そうなのかもしれないけど。
955851:2005/04/03(日) 02:15:14 ID:z9d05b+U0
デスクトップは、すでに満員です。
956非通知さん:2005/04/03(日) 03:21:50 ID:mBT+D9R50
携帯に音楽転送するのマンドクセ(´д`)
957非通知さん:2005/04/03(日) 14:46:39 ID:pv2nqfdOO
メール着信音の秒数の変え方を教えてください
958非通知さん:2005/04/03(日) 15:14:20 ID:mU0JI8ZZ0
>>956
どこが?

>>957
取り説嫁
959非通知さん:2005/04/03(日) 15:16:51 ID:YUNgVcXf0
>>957
ちょっと上嫁
960非通知さん:2005/04/03(日) 15:35:31 ID:WD84McrR0
>>957
ヒント: >>939
961ゆうすけ:2005/04/03(日) 15:42:28 ID:DVQUJwXVO
P901i昨日かったんですけどiモードとか使ってると本体のバッテリー付近が熱くなるんですけど大丈夫ですかね???心配です。
962非通知さん:2005/04/03(日) 15:49:45 ID:WD84McrR0
>>961
火傷しないなら無問題
963非通知さん:2005/04/03(日) 16:36:13 ID:aO0HTNr90
グループに設定した着信音って確認する手段なしですか?
964非通知さん:2005/04/03(日) 16:42:48 ID:WD84McrR0
>>963
電話してもらうしかなさそうだね・・・
965非通知さん:2005/04/03(日) 17:11:54 ID:315AbFRzO
>>963上押して電話帳便利機能で確認できまっせ〜!
966非通知さん:2005/04/03(日) 17:19:31 ID:WD84McrR0
>>965
よくしってますね
しかし激しく重い・・・
967非通知さん:2005/04/03(日) 17:21:06 ID:aO0HTNr90
>>965
おおサンクス
968非通知さん:2005/04/03(日) 17:29:47 ID:hI5t672M0
ここPart14は不要だな
969非通知さん:2005/04/03(日) 17:31:50 ID:oD0DWWbr0
>>968
は?お前に何でスレの存続を決める権利があるんだ?
殺してやるから待ってろよ
970非通知さん:2005/04/03(日) 17:32:30 ID:WD84McrR0
もちつけ
971非通知さん:2005/04/03(日) 17:35:31 ID:hI5t672M0
これは完全に通宝の対象ですね
972非通知さん:2005/04/03(日) 17:39:50 ID:DshtBIHr0
>>966
それ以前にマニュアルを読まないってのが問題かと
973非通知さん:2005/04/03(日) 17:42:33 ID:oD0DWWbr0
>>971
もうお前を殺す決意を固めた。
後はおとなしく殺されるまで待っているんだな。
974非通知さん:2005/04/03(日) 17:44:19 ID:WD84McrR0
>>972
いや、質問した者ではないんでスマソ
975非通知さん:2005/04/03(日) 17:46:43 ID:h5tar7ym0
>>973
雑魚が吠えてるな。

976非通知さん:2005/04/03(日) 17:59:10 ID:oD0DWWbr0
>>975
そういっていられるのも今のうちだ
覚悟しとけ
977非通知さん:2005/04/03(日) 18:00:59 ID:oD0DWWbr0
新スレ

■■FOMA P901i Part14■■ ID:h5tar7ym0を殺害する
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112518813/
978非通知さん:2005/04/03(日) 18:01:50 ID:DshtBIHr0
>>977
スレタイがいただけない…
979非通知さん:2005/04/03(日) 18:23:21 ID:mU0JI8ZZ0
春休みだから変なのがわくな
980非通知さん:2005/04/03(日) 18:37:36 ID:G1HaEjNzO
スレタイで犯罪予告したDQNがいるスレはここですか?
981非通知さん:2005/04/03(日) 18:39:11 ID:DshtBIHr0
スレを立て直してもらいたい…
982非通知さん:2005/04/03(日) 18:42:42 ID:1dHoIsSk0
ミニSDのアダプタ指したままミニSDだけ抜いたらデータがあぼーんした
983非通知さん:2005/04/03(日) 19:30:15 ID:mU0JI8ZZ0
指さし確認
984非通知さん:2005/04/03(日) 20:00:35 ID:X70viCFVO
春ですね(・∀・)スンスンスーン♪
985非通知さん:2005/04/03(日) 20:19:13 ID:SaI4z5Sz0
次スレ重複じゃないか?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1054991743/
986非通知さん:2005/04/03(日) 20:34:41 ID:qd9LvDZc0
埋め
987非通知さん:2005/04/03(日) 20:35:23 ID:KFwA0AwE0
ホイサッサと
988非通知さん:2005/04/03(日) 20:36:20 ID:KFwA0AwE0
あと12ホイサ
989非通知さん:2005/04/03(日) 20:45:15 ID:PlkR4qSJ0
11ほいさっ
990非通知さん:2005/04/03(日) 20:52:10 ID:umREYy2jO
みんな様子伺ってるのか?
991非通知さん:2005/04/03(日) 20:57:37 ID:315AbFRzO
PART14のちゃんとしたスレ立ててよ!?
992非通知さん:2005/04/03(日) 20:58:55 ID:umREYy2jO
いやーしかし春だね
993非通知さん:2005/04/03(日) 21:00:51 ID:UktjTqoO0
は〜るがきぃた〜 は〜るがきぃた〜
994非通知さん:2005/04/03(日) 21:00:58 ID:umREYy2jO
気温もどんどん上がってきてます
995非通知さん:2005/04/03(日) 21:01:57 ID:umREYy2jO
このままだと冬はもっと暑くなるね
996非通知さん:2005/04/03(日) 21:03:16 ID:umREYy2jO
んなこたぁない
997非通知さん:2005/04/03(日) 21:04:00 ID:umREYy2jO
1000取っちゃうよ?
998非通知さん:2005/04/03(日) 21:04:31 ID:PlkR4qSJ0
q(●●)
999非通知さん:2005/04/03(日) 21:04:59 ID:umREYy2jO
誰も見てないのか?
1000非通知さん:2005/04/03(日) 21:05:02 ID:UktjTqoO0
1000でもとるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。