【不通が】Vodafone 3G 障害対策スレ【不通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
450 名前:非通知さん[sage] 投稿日:05/02/17(木) 18:27:52 ID:9MlDbqSl0
「全国でメール・ウェブ利用できないという状況は把握している。
 現在原因を調査中。
 全く初めての事態で全力を挙げている。
 調査中のため、復旧にいつまでかかるかは申し上げられない。
 直れば使えるようになるので、様子を見ていただきたい」

だそうだ。
2非通知さん:05/02/17 18:34:24 ID:9gCdpAAc0
わざわざスレ立てる理由は?
3非通知さん:05/02/17 18:35:06 ID:B1QngVDa0
2か3か4げと
4非通知さん:05/02/17 18:40:29 ID:9MlDbqSl0
通話障害でもメール遅延でもないしね。
初物の3G隔離スレでいいんでない?

ていうか困るな、この障害は。
5非通知さん:05/02/17 18:46:27 ID:n7UVOHLa0
金返してくれないとな
6非通知さん:05/02/17 18:50:25 ID:9MlDbqSl0
第67条
 当社は、3G通信サービスを提供すべき場合において、当社の責めに帰すべき理由によりその提供をし
なかったときは、その3G通信サービスが全く利用できない状態(当該契約に係る電気通信設備による全ての
通信に著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下この条において
同じとします。)にあることを当社が認知した時刻から起算して24時間以上その状態が連続したときに限り、
当該契約者の損害を賠償します。




まず無理だな。
社会的責任は痛感してほしいが。
7非通知さん:05/02/17 18:55:27 ID:B1QngVDa0
いくら貰えるんだろな〜
まあそんなことあってくれたら困るが
8非通知さん:05/02/17 18:56:02 ID:3eglTvt/0
うわ いまやっぱりそうなのか・・・氏ねクソが
9非通知さん:05/02/17 19:12:23 ID:MEtI5tjlO
不通が普通なんだねw
10非通知さん:05/02/17 19:16:05 ID:RMPMOGWE0
不通が苦痛
11非通知さん:05/02/17 19:17:28 ID:DIQ2LX3c0
ムカツク。買った日から後悔したがここまでDQNな機種とは。
12非通知さん:05/02/17 19:35:55 ID:9MlDbqSl0
ネットワーク障害の発生について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日(木)午後5時10分頃から、ボーダフォン3G携帯電話のうち、902・802・702シリーズをご利用のお客さまにおいて、
MMSメールの送信・本文取得・リスト取得、ウェブ、ネットワーク自動調整がつながりにくい状況が発生しております。

現在、復旧作業を行っておりますが、ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申しあげます。

※ 音声通話(TVコール含む)、SMS、については、影響はございません。




「著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度の状態」ではないという認識らしい。
13非通知さん:05/02/17 19:51:05 ID:d7qLAEC00
なんか繋がらないって騒いでる奴を見てると面白い( ´,_ゝ`) プッ
14902SH:05/02/17 19:57:43 ID:B1QngVDa0
>>13
祭りは見てるだけじゃ楽しくないっしょ?
漏れは参加してますからもっとウケル(ΦωΦ)ふふふ・・・・
15802SH:05/02/17 20:04:31 ID:rV8VBeIP0
もうこの機種に関しては諦めきってるから
あぁこんなことも起こるのかすげーなーこのケータイ。
次は何かなーって感じ。
ほんましねぼだほん。
16非通知さん:05/02/17 20:08:35 ID:azs92FVC0
解約しよ…
17非通知さん:05/02/17 20:09:38 ID:mXW+iwK20
昨年の今頃もvodaってスーパーメール送信失敗祭起こしてなかったか?
18非通知さん:05/02/17 20:10:04 ID:54ZAzC0BO
ふぅ〜直ったかな?
19非通知さん:05/02/17 20:26:16 ID:i1mKD+l8O
やっと治ったかな
もういややこの902SH!!!!
20非通知さん:05/02/17 20:39:00 ID:jSC0AhoOO
障害フカーツそして解約ケテーイ
902SHもうイラネ
21非通知さん:05/02/17 20:59:41 ID:cuVTsNY/0
また空揚げ房の苦労が1つ増えたとさ
22非通知さん:05/02/17 21:06:12 ID:7vSpu/AfO
みなさまお疲れさまでした。
次回またお会いしましょう。
23非通知さん:05/02/17 21:16:45 ID:aaUPv+VCO
完全に頭きた!!
番号が覚えやすいから今まで使い続けてきたがもういい..
早く楽になりたい..ということで明日603の機種変と見せかけて解約ケテーイ!
24非通知さん:05/02/17 21:38:36 ID:p0EC2A/P0
V3Gはなんかメールの遅延も多いし、メールの日時はサーバで勝手に書き換えて
遅延をごまかそうとしてるし、もうダメポ。
25非通知さん:05/02/17 22:14:01 ID:bFP7QkvV0
そうそう!!
メール問い合わせしたら、メール止まってて、それを受信したら、
あとからまた同じのが自動配信されてきて、
時間が配信されてきた時間になってるの。
本当は1時間くらい前にサーバーに届いているはずなのに。
その時間にしろって感じ。
26非通知さん:05/02/17 22:34:10 ID:HnKVi2910
そうそう!!
おれなんかそのパターンで3時間遅れですよ!!
サーバーに届いた時刻にしろって話ですよ。
27非通知さん:05/02/17 22:41:22 ID:21S8EOVR0
まじ配信時刻うざいな。なんか詐欺みたいに感じる。サーバー到着時刻に改善してくれないんだろうな・・
28非通知さん:05/02/17 22:42:58 ID:VUTivSJE0
ドコモからボーダ東海に電話がつながらないんだけど。
故障中なの?
29非通知さん:05/02/17 22:44:24 ID:xggR4wxO0
ネット繋がらなくなったんだが
30非通知さん:05/02/17 22:46:42 ID:9MlDbqSl0
「Vodafone 902SH」にてMMSを受信された場合の受信時間につきましては、
携帯電話機にて受信された時間となっております。
なお、サーバーメールから受信(続きの受信)を行ったメールについては、
サーバーにて受信した時間が表示される仕様となっております。

なお、この度ご申告いただきましたMMSの受信時間に関する仕様変更の予定に
ついては、現在のところ公式にご案内出来る情報についてはございません。





Shit!!!!
31非通知さん:05/02/17 22:50:17 ID:svQqF6nvO
クソだ
32非通知さん:05/02/17 22:57:14 ID:9MlDbqSl0
またつながらない。

正直疲れた振り回されるのには疲れた。
明日movaの1円端末契約してくるわ。
33非通知さん:05/02/17 23:11:07 ID:21S8EOVR0
なんとかしやがれ!たのむわ・・OTL
34非通知さん:05/02/17 23:13:29 ID:jkZQXO+j0
また繋がらねぇぇぇぇぇぇぇ

ドキュモに移るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
35非通知さん:05/02/17 23:13:38 ID:WPuSq4sl0
メール受信通知はくるのに
メールそのものは受信してくんないのな。

いらいらする
36非通知さん:05/02/17 23:26:54 ID:YGyfW3t+0
またつながらなくなたよ
37非通知さん:05/02/17 23:27:23 ID:Mc8fb+190
繋がらない... @福岡
38非通知さん:05/02/17 23:29:46 ID:s0YR3gsS0
今度はVGSもダメみたいです @長野
39非通知さん:05/02/17 23:30:36 ID:EklwcdIb0
アンテナのとこ3Gって文字が付かなくなってるな
40非通知さん:05/02/17 23:34:33 ID:Tk072mlM0
801もだめだ
41非通知さん:05/02/17 23:34:57 ID:vm5yn4+H0
大阪もダメだ
42非通知さん:05/02/17 23:36:57 ID:KwnEltcM0
同じく801@熊本
43非通知さん:05/02/17 23:37:36 ID:A23IR2Z20
802tokyoNG
44非通知さん:05/02/17 23:38:29 ID:r5LgLKO10
SH801
神奈川駄目
45非通知さん:05/02/17 23:39:13 ID:P+cWfAJc0
総務省に電話したいんだが
46非通知さん:05/02/17 23:39:15 ID:f8xPaO140
千葉もだめだね。
ムカつくから3月になったら解約しよーっと。
47非通知さん:05/02/17 23:39:18 ID:d1gx58+S0
702@東京もだめです
48非通知さん:05/02/17 23:39:57 ID:qQZfkvmo0
902SH@千葉県もだめぽ
49非通知さん:05/02/17 23:41:45 ID:vjmRKqMY0

SMSと音声通話はOK。
50非通知さん:05/02/17 23:42:08 ID:pxa2sUmJ0
902名古屋ダウン↓
51非通知さん:05/02/17 23:42:32 ID:RA1vVj5S0
「海外でそのまま使える・・・」って今CMで言っていたが、
日本で使えない。。
52非通知さん:05/02/17 23:43:24 ID:blJ7p3dx0
702宮崎ダウン
53非通知さん:05/02/17 23:43:40 ID:+J1DZFJH0
902広島市ダメ
54非通知:05/02/17 23:43:50 ID:CDQshC370
大阪も・・
55非通知さん:05/02/17 23:44:15 ID:rWEu4T6n0
801SH 札幌もダメ。
56非通知さん:05/02/17 23:44:25 ID:vjmRKqMY0

と思ったら圏外になった…
57非通知さん:05/02/17 23:45:04 ID:LHMOV/Gi0
川崎市、902SH駄目です。
58非通知さん:05/02/17 23:45:26 ID:HnKVi2910
当然社員、技術者は徹夜で復旧作業するんだよな。
朝になってもこの様だと本当にまずいわよ。
新社長いきなり切腹モノだ。
59非通知さん:05/02/17 23:45:43 ID:JKsxLSRT0
埼玉まったくダメダメダメポ〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまでひどいと解約祭りだな。ワッショイワッショイ!
もし電話1本で解約できたら何万人解約するかなぁ〜。
60非通知さん:05/02/17 23:45:56 ID:9MlDbqSl0
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日(木)午後5時10分頃から、ボーダフォン3G携帯電話のうち、
902・802・702シリーズをご利用のお客さまにおいて、MMSメールの送信・
本文取得・リスト取得、ウェブ、ネットワーク自動調整がつながりにくい状況が
発生しておりましたが、午後20:08に復旧いたしました。



サイトに現在の障害についての記載はなし。再度の障害発生を認識してないのか?

平均年収1,113万の社員どもは家で寝てるのか!?
総務省の役人は起きてるぞ!?
61非通知さん:05/02/17 23:46:35 ID:Opt0tXiV0
801SH 東京駄目
62非通知さん:05/02/17 23:46:35 ID:dwbtcIkZO
ウェブはどうでもいいんだが、
メールができないのはなぁ
63非通知さん:05/02/17 23:46:42 ID:k/uBdL9A0
おいおい機種変代金かえしてもらって解約すんぞ
64非通知さん:05/02/17 23:46:45 ID:P+cWfAJc0
電話しようぜー
65非通知さん:05/02/17 23:47:46 ID:k/uBdL9A0
スタッフ対応は21時までだってよ
66非通知さん:05/02/17 23:48:22 ID:S1OeFqx10
(復旧)ネットワーク障害の発生について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日(木)午後5時10分頃から、ボーダフォン3G携帯電話のうち、
902・802・702シリーズをご利用のお客さまにおいて、
MMSメールの送信・本文取得・リスト取得、ウェブ、ネットワーク自動調整が
つながりにくい状況が発生しておりましたが、午後20:08に復旧いたしました。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしておりましたことをお詫び申しあげます。

ホント復旧してるのか?



67非通知さん:05/02/17 23:49:14 ID:bFP7QkvV0
802SH死んでます。IN・札幌
68非通知さん:05/02/17 23:49:25 ID:k/uBdL9A0
きた〜
69非通知さん:05/02/17 23:50:09 ID:LHMOV/Gi0
確かに21時ころは使えた。

と思ったら、今、遅延してたメールが大量に飛んできますた。
復旧したか?
70非通知さん:05/02/17 23:50:18 ID:k/uBdL9A0
東京きましたーGマーク
71非通知さん:05/02/17 23:50:24 ID:LMpCpMSH0
受信も出来ないの?
72非通知さん:05/02/17 23:50:31 ID:JKsxLSRT0
>>66
もうホームページ担当者は帰っちゃったよw
明日まで誰も更新しません。
73非通知さん:05/02/17 23:50:32 ID:blJ7p3dx0
ちょっとまて!ぼだぽん!!
0時に大事になメールが送られてくるんだぞ!!
どうしてくれるんだよ・・・○| ̄|_
74非通知さん:05/02/17 23:50:43 ID:mBR9i+nq0
復旧してないよ。ついに虚偽のお知らせか?。哀れだなボーダ
75非通知さん:05/02/17 23:51:18 ID:9MlDbqSl0
どうやら一時的に復旧したらしい。
さっきもこんな感じだったから、朝までに後何回墜ちることやら。
76非通知さん:05/02/17 23:51:48 ID:HnKVi2910
>>66
短時間だけど復旧してたよ。

ボーダフォンライブの読み込みゲージが半分で止まりっぱなのが泣けてくる。
7770:05/02/17 23:52:43 ID:k/uBdL9A0
>>74
サーバ問い合わせは出来た。でも送信はだめぽin東京
78非通知さん:05/02/17 23:53:27 ID:LHMOV/Gi0
ロングメール全文受信、webとも使えるようになった。
2chもケータイで見えるようになりましたw

遅延メール一斉に配信→ネトワクに負荷→再度落ち の無限コンボにならなければ良いが・・
79非通知さん:05/02/17 23:53:49 ID:Mc8fb+190
当方702NK 福岡
3Gマークも出てて電波も7〜5本の間で推移してるけど
MSSと通話ができないよ
SMSは通るみたい
80非通知さん:05/02/17 23:53:59 ID:EkdBPNii0
902SH 神奈川いまだにだめ。むっか〜!
60 さんのボーダのサイトのコメント私も見ました。
20時に復旧って書いてあったから、自分だけかもーって思って、リセット何度もやってもだめでつかれた。。
ここのみなさんのコメントみなきゃ自分だけだと思ってた。

このまえボーダにクレームしようと思い電話しても繋がらず、メールしても返事がこず。。
こんだけ障害多発してるのに、ユーザー向けの対処がいっさいないのは許されない!!
81非通知さん:05/02/17 23:54:23 ID:Opt0tXiV0
こんな時でも担当者はいつも通り家に帰るんですか?
82非通知さん:05/02/17 23:54:52 ID:Twl4NUVG0
片想いの人にメール送ったんだけど、なかなか送れないので拒否られたの
かと思った。でもこのスレみて安心した。
83非通知さん:05/02/17 23:54:59 ID:Mc8fb+190

SMSもダメになった...
84非通知さん:05/02/17 23:55:59 ID:4GtcwhejO
おいおいさっきまでずっとメールもウェブもできなかったぞ。801SH
85非通知さん:05/02/17 23:56:03 ID:k/uBdL9A0
もう決めた。解約して機種変代金とか全部返してもらう。
みんなもそうすれば?
86非通知さん :05/02/17 23:56:18 ID:kTjCcoCI0
宮崎・復旧
87非通知さん:05/02/17 23:56:18 ID:LMpCpMSH0
>>81
いまごろ嫁さんとアンアンしてるよ、きっと。
88非通知さん:05/02/17 23:56:19 ID:21S8EOVR0
今頃復旧されたとしてももうメール送れる時間じゃないOTL
そういえば送信失敗しまくったパケット代って請求されないよね?
89非通知さん:05/02/17 23:57:26 ID:d1gx58+S0
まだだめぽ@東京
90非通知さん:05/02/17 23:57:59 ID:9MlDbqSl0
>>88
電波状況などにより、データが正しく送受信されない場合でも、通信料がかかる場合があります。
91非通知さん:05/02/17 23:58:20 ID:LIz9DK850
だめぽ@板橋区・802N
92非通知さん:05/02/17 23:58:23 ID:jkZQXO+j0
繋がった!!!
93非通知さん:05/02/17 23:58:26 ID:LHMOV/Gi0
PCのメアドに送信できた@神奈川902SH
とりあえず大丈夫っぽい。
94非通知さん:05/02/17 23:58:34 ID:blJ7p3dx0
同じく宮崎復旧 702
95非通知さん:05/02/17 23:58:41 ID:JKsxLSRT0
もうさ、こうなったらいっそのこと1ヶ月くらい停波して、
徹底的にメンテナンスとサーバー増強して欲しいね。
でもってその間はユーザーには2G端末を渡し、通信料は無料サービスw
96非通知さん:05/02/17 23:58:50 ID:SJMBgFH30
801SH@青森
メール届かないorz
6時間後にくんなYO!
先行受信リクエストも意味を持たず
97非通知さん:05/02/17 23:59:00 ID:oaC5DSdI0
>>82
それわかる・・・。
俺のときは向こうのauでのの未払いが原因だったけどw
98非通知さん:05/02/17 23:59:06 ID:9MlDbqSl0
携帯に使われてる自分に腹が立つ。
新規で買うのはどの機種がいいだろうか。安定性重視で。
99非通知さん:05/02/17 23:59:28 ID:k/uBdL9A0
東京復活・・・なんかさみしい。。。
100非通知さん:05/02/18 00:00:55 ID:21S8EOVR0
>>90
まじかよ!
むかついたから再送しまくったんだが。
まぁ、それより送りたいときに送れなかったことのほうがイタイ・・
101非通知さん:05/02/18 00:00:59 ID:pNd3CaSl0
なんだ、こういう事だったのかよ。
当方SH801@神奈川県川崎市
全くつながらず。

明日ショップ行って解約だなこりゃ
102非通知さん:05/02/18 00:01:04 ID:Xia6aXrK0
702NK@千葉市稲毛区
今日、まったく普通に使えた

なにが原因かね?
103非通知さん:05/02/18 00:01:09 ID:+J1DZFJH0
広島復活。
…じゃけど信用できん。
どうせまた使えんくなるんだろうが。
104非通知さん:05/02/18 00:01:25 ID:JVwwY8DL0
まだ繋がらない
105非通知さん:05/02/18 00:01:36 ID:2b8CWC1z0
通話もできないよ..
みんなはメールだけ?
106非通知さん:05/02/18 00:01:47 ID:oaC5DSdI0
東京902現在復旧?
107非通知さん:05/02/18 00:02:03 ID:EVL/X54o0
3Gついてるけどなにもできない・・・東京
108非通知さん:05/02/18 00:02:53 ID:jkZQXO+j0
もしこの後繋がらなくなったら解約ケテーイ
109非通知さん:05/02/18 00:03:06 ID:VUTivSJE0
ボーダ東海、電話がつながらず。
110非通知さん:05/02/18 00:03:17 ID:APC3z8hH0
ハッピー障害。
これもキャンペーンですからと言いそうだな。
土曜に解約してドコモにしる。
111非通知さん:05/02/18 00:03:28 ID:kLKID5hf0
企業HPに復旧って書いてあったけど…復旧してないね
112非通知さん:05/02/18 00:04:53 ID:Gb5StQWb0
VGS@東京
17日丸一日問題なし。
障害対象者は日頃の行いが悪いんだよ。
113非通知さん:05/02/18 00:05:03 ID:AltNsiZI0
神戸。いらいら最高潮の中ようやく復活。
またつながらんくなるんかな〜
114非通知さん:05/02/18 00:05:44 ID:h/TbCdmQ0
画面にメールマークと「!」のマークだけむなしくピコピコ映ってる。
明日大事な待ち合わせがあるのに…
こんなときに限って相手の番号聞いてないorz
115非通知さん:05/02/18 00:06:22 ID:6MPeoFX+0
コールセンターは話し中。つながらねぇ…
116非通知さん:05/02/18 00:06:31 ID:USHoXHNu0
1回繋がったけどまただめになりましたー
しかも通話もだめと悪化@東京
117非通知さん:05/02/18 00:06:48 ID:8AEHo6Gt0
なんか電話受信もダメぽ@関東
118非通知さん:05/02/18 00:07:23 ID:om44lNne0
通話も駄目って機種何?
119非通知さん:05/02/18 00:07:50 ID:xlJgbl5R0
>>1
いちいち立てるな、アホ!!

vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/l50
120非通知さん:05/02/18 00:08:35 ID:HaxznD4HO
いったん電源切ったら、繋がるようになった
121非通知さん:05/02/18 00:08:36 ID:USHoXHNu0
>>118
702NKです
1回SIMがうんぬんという危険なメッセージがでて完全に圏外に・・・
122非通知さん:05/02/18 00:08:47 ID:3VWbgIzq0
>>119
わざわざ乙(w
123非通知さん:05/02/18 00:09:00 ID:8AEHo6Gt0
3Gスレにて
782 非通知さん sage 05/02/17 19:59:52 ID:ffFjGoXW0

Vodaにほしいのは出来のいい端末とか新サービスや料金ではなくて
安定した普通のサービスだと思う

メール等パケット通信したいときに接続できて、電話を受けたりかけたりすることが出来る

なんでこの根本的なことがだめなの?
Vodaに問い合わせフォームから何度送っても対応しないような感じで返事来るし


エラー:ネットワークに接続できません

のメッセージなんて3Gにしてから週に3回は見てるからね
電波状態は最強になってるのになぁ・・・
124非通知さん:05/02/18 00:09:13 ID:yTeus3+h0
一応繋がったin宮崎。
相手様にも事情を説明できたので、しばらくは大丈夫だろうか・・・
125非通知さん:05/02/18 00:09:46 ID:h/TbCdmQ0
「新着先行受信リクエスト」を何べんもリロードかけまくった自分がアホみたい。
126非通知さん:05/02/18 00:10:03 ID:SKNyZcDd0
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーグッナイ   │
└──────────────┘

お客様の午後のプライベートなお時間をお守りするサービスです。
定期的にネットワークを停止することで、お客様の安眠もお手伝いします。
ビジネスでご利用のお客様は、他社携帯電話をご併用ください。


お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:Vodafone 3G対応機種(902・802・702シリーズ)

対象:上記機種を使用する全契約者
期間:2005年2月17日以降不定期に当分の間
127非通知さん:05/02/18 00:10:04 ID:2+wr+wLR0
神戸802N
繋がったり繋がらなかったり
ワケワカンネ
128非通知さん:05/02/18 00:11:48 ID:T9FwUhkd0
>>126
ワロタ
12991:05/02/18 00:13:17 ID:3VWbgIzq0
圏外になった
130非通知さん:05/02/18 00:13:25 ID:h/TbCdmQ0
「ボーダの3Gはクソ」

そんなことないよ!













そう考えてた時期が俺にもありました…
131非通知さん:05/02/18 00:13:42 ID:Xia6aXrK0
なんだなんだ?
全国的な障害なのか?

俺は普段どおり快調。
132非通知さん:05/02/18 00:13:46 ID:6MPeoFX+0
使えないのは自分だけじゃないんだな〜
133非通知さん:05/02/18 00:15:24 ID:wVHXXPN80
ムカムカして眠れないわけだが。
134非通知さん:05/02/18 00:15:46 ID:QxlTVYNd0
べつに繋がらなくていいじゃん       おもちゃ        なんだろ?
135非通知さん:05/02/18 00:16:00 ID:a8FqimjL0
ちょっとまて。

こんなにレスするほど3G利用者いないだろw
136非通知さん:05/02/18 00:16:08 ID:SKNyZcDd0
>>133
グッナイ♪
137非通知さん:05/02/18 00:16:14 ID:6MPeoFX+0
こんなときに同窓会の幹事で人数集め担当ってどうだろう。
138非通知さん:05/02/18 00:16:34 ID:LyAV979N0
>>133
つ[大田胃酸]
13991:05/02/18 00:17:23 ID:3VWbgIzq0
2Gに戻そうかな…。
140非通知さん:05/02/18 00:17:45 ID:Xia6aXrK0
>>135
煽りでやってる香具師はいるだろうなw
141非通知さん:05/02/18 00:18:26 ID:7fgX2n1N0
さっきからauとドコモのHPをいったりきたりしている。
どっちでもいい。3G以外なら
142非通知さん:05/02/18 00:18:33 ID:GHEIdTvT0
メール、web、音声通話とも問題なく出来る@SH902川崎市

一部基地局とのリンクがうまく行ってない・・・とかなのかな?
漏れは中の人の事情はよくわからんが。
143非通知さん:05/02/18 00:19:33 ID:GKj7+G0E0
それでもメール受信無料に勝てるサービスやってる会社は無いのでボダをやめるわけにはいかない。
144 ◆V801shGk3w :05/02/18 00:19:34 ID:JK5OISNl0
23時半ぐらいにVGSメールとウェブがつながらなくなった@大阪。
自分宛にSMS送信したらつながるようになった。よくわからん。
145非通知さん:05/02/18 00:20:29 ID:JVwwY8DL0
3Gに機種変した俺が馬鹿だった。来月auに変えよ
146非通知さん:05/02/18 00:21:11 ID:oQRy8dwk0
俺も53に戻したくなってきたわ
147非通知さん:05/02/18 00:21:13 ID:6MPeoFX+0
次世代携帯ってこんなもんか
148非通知さん:05/02/18 00:21:26 ID:X5JO/Y+00
障害のお知らせがVodafoneホームページで見つからないんだけど・・・
149非通知さん:05/02/18 00:21:41 ID:l9GBoSgd0
あ、つながりました。北海道
150非通知さん:05/02/18 00:22:30 ID:Q4W2xVOX0
つながらないみたいですけど、電池のもちはいいんですか?
151非通知さん:05/02/18 00:24:45 ID:Xia6aXrK0
そもそも、VGSとVodafone3Gって仕様が違うと思ったけど
なんで両方とも障害発生してるのか疑問なのだが
152非通知さん:05/02/18 00:24:53 ID:YRFYRTJL0
なんかおきてるの?
702NK@広島だけど、Web,メール,電話普通に使えるんだが?
祭りに参加したいぽ。
153非通知さん:05/02/18 00:25:03 ID:e+0hEl1p0
俺なんかSH901iCから902SHに変えたばかりなのに!!!!
番号変更&メアド変更を昨日友達に教え終わったところなのに!!!!!!
154非通知さん:05/02/18 00:25:36 ID:T9FwUhkd0
ボダ社員はやっぱり3G使ってるんだろうか
155非通知さん:05/02/18 00:26:09 ID:tRLenwwG0
あーまだ使えん。
東京
156350257000143752:05/02/18 00:27:22 ID:ReoUMNtCO
2チャンネルって嘘つきばっかり!
今902SHからカキコミしてるよ!
157非通知さん:05/02/18 00:27:32 ID:6MPeoFX+0
メール受信できるところがタチわりぃよ
返事返したいのにッ
15891:05/02/18 00:27:51 ID:3VWbgIzq0
キャリア変えたいけど6年使ってるし…。
159非通知さん:05/02/18 00:28:19 ID:IhNdJsBJO
902からの書き込み
東京
160非通知さん:05/02/18 00:28:40 ID:hyxT6rmG0
ボーダフォンってほんと使えません。
試作品にも満たないもの使えません。
ちなみに東京ですが家は圏外です。
このように使えない携帯とわかってて
解約続出させないよう解約金を取るって・・・
161103:05/02/18 00:28:43 ID:6gvoViVG0
>>152
902広島市内じゃけど数時間前まで通話とSMSのみでWEB・MMS使えんかったで。
162非通知さん:05/02/18 00:28:56 ID:b92WS8B40
ついに圏外@東京23区
163非通知さん:05/02/18 00:29:43 ID:3VWbgIzq0
もうだめぽ
164非通知さん:05/02/18 00:30:03 ID:7fgX2n1N0
え、解約金なんかとるの?
いまさらこんなこと聞いてごめん
165非通知さん:05/02/18 00:30:20 ID:e+0hEl1p0
埼玉、やっと復旧(?)
今のところメールもウェブも繋がります。
イライラするから今のうちに寝ますw
166非通知さん:05/02/18 00:31:19 ID:LyAV979N0
23区だがバリ4
167非通知さん:05/02/18 00:31:24 ID:T9FwUhkd0
>>162
ほんと?送受信ともできるあsdfghjkl;
168非通知さん:05/02/18 00:31:41 ID:6MPeoFX+0
明日になっても使えなかったら解約だな
169非通知さん:05/02/18 00:32:26 ID:Zn/up/5R0
神奈川、全然ダメ。
受信できるのに送信できない。
170非通知さん:05/02/18 00:33:32 ID:EZyn+pZt0
902@東京23区WEB復旧
171非通知さん:05/02/18 00:33:52 ID:SKNyZcDd0
482 名前:非通知さん[] 投稿日:04/05/15(土) 01:38 ID:I9ogYOjT
僕は以前大手電話会社の交換機開発に携わっておりました。
そこの交換機の仕様として、「異常時の交換機の停止は20年に1日以内」でした。
一部のみの不通とはいえ、これに当てはめればボーダは260年分の
停止をしてしまったことになります。
172非通知さん:05/02/18 00:34:36 ID:GKj7+G0E0
MMSが全然送れませんさいたま
173非通知さん:05/02/18 00:35:36 ID:VblqcbtX0
板橋区だめぽ@802N
メールもWEBもSMSも…。
174非通知さん:05/02/18 00:36:31 ID:SKNyZcDd0
ネットワーク障害の発生について

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日午後22時46分ころより、ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さまにおいて、
ボーダフォンライブ!がご利用できないおよびご利用できにくい状況になっております。
現在、復旧作業をおこなっておりますが、ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしております
ことを深くお詫び申し上げます。



ちなみに夕方の復旧のお知らせは削除www
175非通知さん:05/02/18 00:36:38 ID:T9FwUhkd0
メールの送信も受信もウェブだって使える!やったーーー@23区
176更新されました:05/02/18 00:36:46 ID:e+0hEl1p0

ネットワーク障害の発生について


いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日午後22時46分ころより、ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さまにおいて、ボーダフォンライブ!がご利用できないおよびご利用できにくい状況になっております。
現在、復旧作業をおこなっておりますが、ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
177非通知さん:05/02/18 00:36:57 ID:QxlTVYNd0
>>158
よく6年も使ってられてるな。漏れなんか半年で耐えられなかった
178非通知さん:05/02/18 00:37:01 ID:0hYx/rfu0
同じく板橋区902だめですね。
メールもコールもできません。 
にっちもさっちもいかない。

…寝ます。
179非通知さん:05/02/18 00:37:31 ID:GKj7+G0E0
>>174
ボーダフォンライブ!だけじゃないぞと
180非通知さん:05/02/18 00:38:48 ID:PeOawwGn0
東京都下。
ウェブ・メールともにいまだに不可。
23区は復活したの?
181非通知さん:05/02/18 00:39:35 ID:HqGxNCPo0
>>109(VUTivSJE0)
マルチヤメレ。
音声通話の障害発生は藻前から彼女へだけじゃないのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107483359/709-714
182非通知さん:05/02/18 00:39:42 ID:USHoXHNu0
23区ですけどまだメールも通話までだめです・・・
圏外になってる
183非通知さん:05/02/18 00:39:49 ID:7fgX2n1N0
神戸だけど、ここ30分くらいは安定して繋がるようになったよ。
この3Gのクソぶり。
まだ不通の人の分のメールも送ってあげたいくらいだよ。
ガンガレ>不通の人
184非通知さん:05/02/18 00:40:30 ID:T9FwUhkd0
世田谷区は復活。
区によって優先順位あるのかも>23区
185非通知さん:05/02/18 00:40:47 ID:6MPeoFX+0
>>179
面倒だからまとめたんだろ。
手抜きだ手抜き
186182:05/02/18 00:41:29 ID:USHoXHNu0
あっ、台東区です・・・
187非通知さん:05/02/18 00:42:02 ID:QxlTVYNd0


ごちゃごちゃうっせーんだよVodafoneのくせに!
188非通知さん:05/02/18 00:42:07 ID:SKNyZcDd0
人口密集地以外は復旧が後回しにされてるのかな?
189非通知さん:05/02/18 00:42:56 ID:pbNwOJer0
902使用。通信できないのが私だけじゃなくってちょっと安心。
でも明日には603手に入るから今日までの我慢だ!!
友達からのメールには詫び入れて明日返信しよっと☆
190非通知さん:05/02/18 00:44:13 ID:1Uj0pfUQ0
札幌です。
3G使ってますが、通話はかけるのも受けるのも不可。
ただし不在着信が残ります。相手にはワン切り状態です。
ネットも使えませんが、メールの送受信のも可能。
一体なんなんだ…orz
191非通知さん:05/02/18 00:44:31 ID:T9FwUhkd0
残念ながら台東区は、一番最後かも
192非通知さん:05/02/18 00:45:09 ID:ImF9bARH0
東海は現在はMMS・WEB共に問題なし。
193非通知さん:05/02/18 00:45:17 ID:0hYx/rfu0
送信失敗って言葉がむかつきます。

何回見たんだか!

194非通知さん:05/02/18 00:45:19 ID:Xia6aXrK0
写真うpきぼんぬだな。
195非通知さん:05/02/18 00:45:28 ID:GKj7+G0E0
さいたま全くダメです。ああ、reiちゃんメール出せないよう。。ごめんね。。
196非通知さん:05/02/18 00:45:34 ID:EZyn+pZt0
>>184
じゃあ中央区は優先1位だな。開発などの部署もあることだし。
197非通知さん:05/02/18 00:45:49 ID:QQrJgzzo0
他はどうでもいいから横浜から復旧汁!
198非通知さん:05/02/18 00:46:40 ID:T9FwUhkd0
うん横浜は大事。
199非通知さん:05/02/18 00:46:46 ID:Yf6FUA8Z0
こちら鎌倉在住。902SH使用。
メールは受信送信ともにできず。
ネットもつながらない状態です。

でも、自分自身にメール送ると届くんだよな、なんでだよ・・・。
200非通知さん:05/02/18 00:46:56 ID:/hta/CBj0


    廃 業 し て く だ さ い 


201非通知さん:05/02/18 00:47:04 ID:VblqcbtX0
来月の純減が…w
202非通知さん:05/02/18 00:47:05 ID:hyxT6rmG0
東京ですが、
圏外です。何だ?
今日の事態は日割りで基本料金など差し引いてくれるのだろうか。
こんな使えない携帯初めてです。
203非通知さん:05/02/18 00:47:50 ID:yq6dtdcd0
北海道旭川だめぽ〜
204非通知さん:05/02/18 00:48:10 ID:Y/iMH8MY0
今頃だけど、、スレタイワロタ
205非通知さん:05/02/18 00:48:40 ID:SKNyZcDd0
2005年2月18日午後22時45分までに復旧すれば、ボーダフォンは一円も返しません。
納得ずくでサインしたはずの規約をよく読むこと。
206非通知さん:05/02/18 00:49:03 ID:GKj7+G0E0
>>199
自分宛には短文=SMSで送ってるからじゃない?
207非通知さん:05/02/18 00:49:24 ID:VblqcbtX0
通話はできる@板橋区
208非通知さん:05/02/18 00:50:21 ID:Yf6FUA8Z0
>>206
なるほど、気づかなかった・・・_l ̄l○ノ
209非通知さん:05/02/18 00:51:20 ID:XdCOSLJG0
>>196
東京都中央区だがずっと使えん!!!
まじ腹が立つ!!!
210非通知さん:05/02/18 00:51:39 ID:GKj7+G0E0
>>205
PM5:10ころからこの状態になっているはず。
>>12参照

まさか証拠インメツか?
211非通知さん:05/02/18 00:51:51 ID:TDi9xcRl0
携帯投げたいんですけどw
212非通知さん:05/02/18 00:51:52 ID:EgkfFLkA0
>>205
ガタガタうるさいから18日22時頃に復旧しますね★

by vodafone
213非通知さん:05/02/18 00:52:20 ID:5VmxrsPk0
メール来てるのはわかるんだが新着リクエストしても鯖につながらん。ヴォダクソ死ね@札幌
214非通知さん:05/02/18 00:52:28 ID:9fWDx9nN0
通話が出来ないだなんてツーカーSより高機能でつねw
215非通知さん:05/02/18 00:53:39 ID:cui2kBlGO
普通に使える人がいる以上
障害は認めるが料金の返還なんて
やるわけないだろ。

こんなクソキャリアの携帯なんか
砕いて分別して捨てろ。

ボーダユーザーだけじゃなく
携帯ユーザー全体に迷惑かけてることを
バカダフォンはこれっぽっちも分かっちゃいない。
216非通知さん:05/02/18 00:54:48 ID:SKNyZcDd0
>>210

http://www.vodafone.jp/japanese/company/yakkan/

3G通信サービス契約約款

を見てみな。障害が24時間連続した場合のみ、賠償するとある。
1秒でも復帰すればいいのよ、ようは。

ところで、約款の更新日時に注目してみろ。なんと・・
217非通知さん:05/02/18 00:57:11 ID:l1ZwkkLY0
17日ですか
218非通知さん:05/02/18 00:57:19 ID:EZyn+pZt0
>>209
中央区勝どき、晴海、月島、佃は使えるよ。
219非通知さん:05/02/18 00:57:26 ID:Xia6aXrK0
>>216
定期的に更新するもんだよ
220非通知さん:05/02/18 00:57:52 ID:hyxT6rmG0
明日早速解約します。
そこで質問なんですが、SH901を目覚まし時計代わりに
使おうかなと思ってますが、解約するときバッテリーの
裏にあるチップは返却ですか?
あれもってかれると何の操作も出来ないのでただのゴミ
になってしまいます。
2万も出して買ったので目覚ましとカメラは使いたいかと・・・
221非通知さん:05/02/18 00:58:19 ID:XdCOSLJG0
J-PHONE時代から7年間使い続け、3日前に3Gに機種変したんだけど・・・
もうさようならかな、ぼーだふぉん、、、
こんなひどいと思わなかった。裏切られた気分。むしろ悲しくなってきた・・・
222非通知さん:05/02/18 00:58:41 ID:TDi9xcRl0
>>220
返却だった気が。。。
あと902SHだよね?
223非通知さん:05/02/18 00:58:52 ID:SKNyZcDd0
>>220
ショップでは「端末をなくしたので解約する」と言えばいい。
224非通知さん:05/02/18 00:59:07 ID:iJbAEAei0
>>220
携帯無くしたって言ってそのまま解約しちまえばOK
225非通知さん:05/02/18 00:59:43 ID:WFc4NSqQ0
公式のどこに出るの?
メンテ・障害情報・その他のお知らせには載ってないけど
topに書けよな
226209:05/02/18 01:00:20 ID:XdCOSLJG0
>>218
月島なんだけど・・・w
227非通知さん:05/02/18 01:00:32 ID:SKNyZcDd0
228非通知さん:05/02/18 01:01:21 ID:xhVwCDvb0
229非通知さん:05/02/18 01:02:02 ID:sZp1t5hN0
>216
障害日に約款変更とは笑った( ̄∇ ̄)
230非通知さん:05/02/18 01:02:10 ID:T9FwUhkd0
同じ月島でもボダによって優先順位がつけられてるかと
231非通知さん:05/02/18 01:02:29 ID:WFc4NSqQ0
>>227-228
緊急の方か。dクス
232非通知さん:05/02/18 01:02:36 ID:QQrJgzzo0
とりあえず寝ておきたら復旧してると思って寝るか
233非通知さん:05/02/18 01:03:09 ID:hyxT6rmG0
>>222
まちがえました・・・
902SHです。

ということは何の機能も使えないと・・・
234非通知さん:05/02/18 01:04:20 ID:sZp1t5hN0
別に緊急のお知らせカテゴリつくったのも、頻繁なので、
毎回トップを汚さず、隠蔽する作戦ではないのか?
235非通知さん:05/02/18 01:04:52 ID:EZyn+pZt0
>>226
勝どきだがメール・WEB共に使えるが・・
もしかして漏れの使ってる基地局は港区か?
236209:05/02/18 01:05:45 ID:XdCOSLJG0
>>230
値段にひよって902SHじゃなく802SHにした漏れの責任・・・?w
237非通知さん:05/02/18 01:05:45 ID:cui2kBlGO
最重要項目である障害発生を
トップに持ってこないあたり
この会社がどれだけウンコか
しっかりと物語っております
238非通知さん:05/02/18 01:06:01 ID:1Uj0pfUQ0
北海道は復旧しそーもないので、もう寝るぽ
239非通知さん:05/02/18 01:07:14 ID:SKNyZcDd0
>>238
ボーダフォンハッピーグッナイのご利用ありがとうございます。
240非通知さん:05/02/18 01:07:43 ID:T9FwUhkd0
いまやっと三菱自ユーザーの怒りが理解できた。
三菱自むかつくー
241209:05/02/18 01:09:29 ID:XdCOSLJG0
>>235
勝どき寄りの月島だけどメールもウェブも使えないぞ・・・
ていうかこんなところでご近所さんにめぐりあうとわw
242非通知さん:05/02/18 01:10:28 ID:Nhod0tpI0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
243非通知さん:05/02/18 01:11:33 ID:sZp1t5hN0
マスコミ報道希望。
244非通知さん:05/02/18 01:12:24 ID:JSVbXLbs0
あびる優より酷いな。
245非通知さん:05/02/18 01:12:43 ID:JVwwY8DL0
おかげさまでハッピーグッナイをとても快適に利用できました
これからもよろしくお願いします
246非通知さん:05/02/18 01:13:36 ID:nUaAe/xD0
今から豚にかえようとする青年を必死にやめさせよう!
もぅこれ以上被害者を増やしたくない(売り煽り
247非通知さん:05/02/18 01:14:31 ID:RCmL3GNq0
これで立て直したら、プロジェクトXものだな。
248非通知さん:05/02/18 01:14:52 ID:T9FwUhkd0
障害発生情報などでトップを汚さないようにしたり
約款を障害発生日に変更したり
東奔西走する社員たちを追う

逆プロジェクトX


249非通知さん:05/02/18 01:15:03 ID:SKNyZcDd0
なお、ハッピーグッナイの停止時には、大量のメール着信音によって
お客様の快適な目覚めをサポートします。
250非通知さん:05/02/18 01:16:28 ID:4aU0hLae0
明日3Gに機種変しようとした俺はどうしたらいいですか?
251非通知さん:05/02/18 01:16:29 ID:RCmL3GNq0
3G≒惨事
252非通知さん:05/02/18 01:16:37 ID:gWuQ2N7W0
902使ってます。
私の携帯は文字化けというか、文字が消えてなくなります。
たとえばメールBOX開いた時の「受信メール」が「 信 −ル」になってたり。
他にもこんな風になる人います??
キレまくりです。
253非通知さん:05/02/18 01:17:24 ID:9nCh7ryMO
>>241
235 だけど携帯から打ってますよ。
254非通知さん:05/02/18 01:18:08 ID:XdCOSLJG0
>>250
機種変すればこの祭りに楽しく参加できるよw
255非通知さん:05/02/18 01:18:08 ID:JSVbXLbs0
>>252
その携帯欲しい!!!!!!!!!
256非通知さん:05/02/18 01:18:48 ID:Nhod0tpI0
夕方の障害情報を消したのは誰の判断だ?
257非通知さん:05/02/18 01:19:07 ID:50iKucAiO
>>250
どうしてもそのまま豚を使い続けたいなら
悪い事は言わん、603SHにしとけ。
258非通知さん:05/02/18 01:22:11 ID:dqKiVKolO
通信障害で、3GのMMSメールやウェブは繋がらなかったけど、SMSメールの送受信は出来てた。
259802SH:05/02/18 01:23:40 ID:weEOXBPw0
@名古屋
2/17 17:00〜くらいから不通。
21時頃に復活。
23時前にダウン。

どうにかしてくれ。
大切なメールが送れなかったじゃないか。
260非通知さん:05/02/18 01:25:50 ID:MqJJ/d950
今日新規で申し込んだからてっきり明日の9時からしか繋がらないとか
そんなのかと思ってた。どうりでサポセン繋がらないわけだ・・・
261252:05/02/18 01:26:34 ID:gWuQ2N7W0
>>255
やっぱりわたしだけ!?
262非通知さん:05/02/18 01:29:11 ID:g2YyiO8Y0
誰かUpローダ教えて・・・
載せたい物がある。
263非通知さん:05/02/18 01:30:54 ID:weEOXBPw0
>>252=261サン
そんなことないですよ。
たしか同じ症状出てる人がいたはず。
264非通知さん:05/02/18 01:31:26 ID:Xia6aXrK0
265非通知さん:05/02/18 01:33:22 ID:T9FwUhkd0
ワクワク
266非通知さん:05/02/18 01:33:57 ID:g2YyiO8Y0
267263:05/02/18 01:35:04 ID:weEOXBPw0
268非通知さん:05/02/18 01:41:13 ID:T9FwUhkd0
見れないよ
269非通知さん:05/02/18 01:41:44 ID:SKNyZcDd0
270非通知さん:05/02/18 01:42:14 ID:/hta/CBj0
もっと軽いうpろーだにしろよ
http://maichy.s1.x-beat.com/up/index.php
271非通知さん:05/02/18 01:44:48 ID:9fWDx9nN0
>>266
つまり今なら↓をよーく見ればよいってことですな。
ttp://216.239.63.104/search?q=cache:Elh0fNaEdlMJ:www.vodafone.jp/japanese/company/yakkan/+&hl=ja
272262:05/02/18 01:45:22 ID:g2YyiO8Y0
273非通知さん:05/02/18 01:48:05 ID:/hta/CBj0
定番の改悪っすか(・∀・)ニヤニヤ
274非通知さん:05/02/18 01:48:54 ID:Nhod0tpI0
え、何?
約款をこっそり更新したの?
275非通知さん:05/02/18 01:49:53 ID:T9FwUhkd0
つまりどーゆーこと?
276非通知さん:05/02/18 01:52:38 ID:T9FwUhkd0
ねまつ。
なんだかんだで楽しめた。こういうことがしたかったから3Gにしてよかった
277非通知さん:05/02/18 01:53:33 ID:SKNyZcDd0
>>276
ボーダフォンハッピーグッナイで安らかにお休みください。
278非通知さん:05/02/18 01:56:07 ID:YDvvvfGX0
もうニヤニヤすらできんな…
KKの対応がリアルタイムでウケ狙いとしか思えん。

>>275
つまり16日未明までは確実に3G通信サービス約款は1月27日現在だった、ということ。
それが現在は2月17日現在に修正されている。そして通信障害も17日晩から発生。
…いくら良心的に解釈してもタイミングが悪すぎる罠。
279非通知さん:05/02/18 01:58:17 ID:Xia6aXrK0
つーかさ、定期的に更新されてるんだから考えすぎw
280非通知さん:05/02/18 01:58:44 ID:XdCOSLJG0
漏れもボーダフォンハッピーグッナイで安らかに寝よう・・・
今更3時間前のメールの返事送ったって相手は寝ているだろうし、、、(泣)
281非通知さん:05/02/18 01:59:58 ID:flojMpsb0
で、具体的にどこがどう変わったんだ?
それが分からないと話にならない
282非通知さん:05/02/18 02:09:48 ID:SKNyZcDd0
タイミングだけでも十分できすぎだろw
普段はなんでもないことも今のボーダだと不信感につながる。
283非通知さん:05/02/18 02:11:08 ID:YDvvvfGX0
どうでもいいのだが約款の 第10章 損害賠償 の第67条 1〜3項で
24時間以上「全く利用できない状態」が続いた場合の賠償が定められているが、

4 当社の故意又は重大な過失により3G通信サービスの提供をしなかったときは、前3項の規定は適用しませ
ん。(原文ママ)

おいおい、こんなザル約款で大丈夫か?
284非通知さん:05/02/18 02:14:18 ID:SKNyZcDd0
故意重過失なんてまず立証できないでしょ。
285非通知さん:05/02/18 02:16:37 ID:C/UXTAg00
つながった@東京
286非通知さん:05/02/18 02:19:55 ID:nUaAe/xD0
つられないぜ
287非通知さん:05/02/18 02:20:04 ID:MqJJ/d950
つながった@神奈川
288非通知さん:05/02/18 02:31:55 ID:pVX6SQplO
つながった@北海道
289非通知さん:05/02/18 02:33:12 ID:PeOawwGn0

東京都下ですが、メール今送れました!やった。
290非通知さん:05/02/18 02:48:27 ID:USHoXHNu0
つながりました@東京
291非通知さん:05/02/18 02:49:05 ID:w5y/L/JXO
ウェブできないのはパケットフリーだから使いすぎな人だけアクセス規制してるのかなとか勘ぐったり。イライラ〜
親がずっとボーダにこだわり約5年パケットフリーできるまでは月25000〜20000払って来続けた。(←ほぼパケ代)
みなさんはボーダ好き?あたし・・イラネ
292非通知さん:05/02/18 02:50:22 ID:jOdZt3B30
懐かしい・・・・・・・・

J-PHONEスレには
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか
「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。

そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg ↓ 

この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
「vodaと言えばこいつだろ」という理由でvodaおよびvodaヲタの総称として豚が使われるようになりました。

参考サイト
豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html

293非通知さん:05/02/18 02:54:10 ID:SKNyZcDd0
(復旧)ネットワーク障害の発生について

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日午後22時46分ころより、ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さまにおいて、
ボーダフォンライブ!がご利用できないか、ご利用できにくい状況になっておりましたが、2月18日
午前2時33分に復旧いたしました。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりましたことを深くお詫び申し上げます。



次回のハッピーグッナイをお楽しみに!!
294非通知さん:05/02/18 03:03:27 ID:XdCOSLJG0
復旧してないっつーかふつーにまだ使えないんですけどどういうことでしょうか
295非通知さん:05/02/18 03:18:17 ID:50iKucAiO
>>295
諦めてもう寝ろよw
296非通知さん:05/02/18 03:23:02 ID:XdCOSLJG0
>>295
寝ようと思ってたんですが悔しくて眠れませんw
297非通知さん:05/02/18 03:28:44 ID:LxSrTp980
普通にメンテの予定じゃなかったか
298非通知さん:05/02/18 03:37:27 ID:v0BOC0B+0
902充電できねーよ!
と、ここにも書いてみる。
299非通知さん:05/02/18 03:53:01 ID:4RiT+WEb0
>>51
亀レスだけどそのまま使えるって事は日本の使い勝手そのまま海外でって事でしょ…?
つまり世界でも繋がらない!…なんて事はないよな、まさか…。
300非通知さん:05/02/18 03:57:30 ID:fCHnOwji0
よくわからんが外に出ても圏外の状態
とうとうとち狂ったかvoda九州
301非通知さん:05/02/18 03:58:41 ID:JzvptvEX0

(復旧)ネットワーク障害の発生について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月17日午後22時46分ころより、ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さまにおいて、ボーダフォンライブ!がご利用できないか、ご利用できにくい状況になっておりましたが、2月18日午前2時33分に復旧いたしました。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりましたことを深くお詫び申し上げます。
302非通知さん:05/02/18 04:30:17 ID:RCmL3GNq0
昨日の夕方の障害は、記述まだ消えたまま…OTZ
303非通知さん:05/02/18 06:52:08 ID:wVHXXPN80
昨日は泣き寝入りしたけどやり方がきたない。
なぜ障害情報を消すんだ?
そしてなぜ遅延メールが到着時間しか表示できないんだ?相手がいつ送ったかわからんだろが。最悪だわ。
304非通知さん:05/02/18 07:01:31 ID:pQLdAZsb0
復旧ってもうみなさん普通に使えてるんですか?
私は昨日からまったくだめなままなんですが。。
305非通知さん:05/02/18 07:06:51 ID:C/UXTAg00
>304
どちらにお住まいで?
306非通知さん:05/02/18 07:22:12 ID:k4WCDszm0
VGSまだ使えん
307非通知さん:05/02/18 07:25:55 ID:vwCQMSHi0
やっぱりauはいいよね。遅延や消失はないし送った時間がちゃんと表示されるし。
308非通知さん:05/02/18 07:51:34 ID:1Uj0pfUQ0
札幌は未だに通話とウェブが不可(´・ω・`)ショボーン
309308:05/02/18 09:09:13 ID:xCL7RfeG0
職場に着いたら直りました。
自宅と近所だから家でも使えるといいなぁ。
310非通知さん:05/02/18 09:42:37 ID:N8NXtLxm0
今確認したら、夕方の通信障害の件もHPにアップされとります。
さすがにここまでみんなが怒ってるから、慌てたんでしょうねw

http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/index.jsp?cc_1600=
311非通知さん:05/02/18 10:11:35 ID:K5MPDvHo0
こことは別に障害報告スレがあるのに、別スレ立てて祭りにしやがって。

ネ ガ テ ィ ブ キ ャ ン ペ ー ン は そ ん な に 楽 し い で す か ?

今日中におまいら 全 員 解 約 しろ。
ついでに痛すぎる行為なので、皿仕上げ。
312非通知さん:05/02/18 10:18:49 ID:50iKucAiO
>>311
やれやれ、何度この台詞を使った事やら。




     社  員  乙  !




ロクな仕事もしないクセに朝から2ちゃんで工作活動とは良いご身分ですね
313非通知さん:05/02/18 11:14:27 ID:IbHC1sqj0
ボーダフォンはダメかもね
314非通知さん:05/02/18 11:50:06 ID:kA7UeMLmO
157で大切な連絡があったのにゴルァしたら来月無料♪
おたくもぜひ
315非通知さん:05/02/18 12:03:35 ID:5tDE7k0z0
不通が普通
メールとWEBが出来ると
感動する
ボーダフォンにして良かった〜
今時なかなか感動は味わえないからな。
316非通知さん:05/02/18 12:26:32 ID:jOKBzAC60
石川県の金沢市だけど、またつながらなくなってますねー。5年以上つきあってきたけど、
ほんとうに乗り換えたくなってきたな〜
317非通知さん:05/02/18 12:55:48 ID:87T0sKDU0
今回は久々に大規模な障害だったけど、
一部地域での小規模な障害は
VGSがはじまった時からしょっちゅう起こってて、
もう慣れっこになってしまった。

障害で300レスも付くとは、みんな熱いねえ。
318非通知さん:05/02/18 12:56:18 ID:9WCIiN7ZO
北海道旭川市
昼頃まで不通だったけど、157にゴラ電したら10分もかからずに復旧した。何なんだ。
319非通知さん:05/02/18 13:31:48 ID:9M54895X0
川越
昨夜から12時間以上続く不通!
いまだ復帰せず!
320非通知さん:05/02/18 13:32:44 ID:87T0sKDU0
>>319
電源切り入りしてみた?
321非通知さん:05/02/18 13:34:15 ID:abyBWnfLO
それが普通
322非通知さん:05/02/18 14:14:21 ID:pQLdAZsb0
>>319
東京ですが、だめだっと思っていたら
>>320さんのアドバイスどおり電源切り入りしたら
復活してましたー!ありがとうございます。
先月までauでこんな目にあった事なかったので
うろたえてしまって再起動的な事なんて忘れていました。。
323非通知さん:05/02/18 14:18:23 ID:87T0sKDU0
>>322
ヲメ!

ネットワーク側は復活していても、
端末側が通信不能状態を引きずってることもあるからね。
おかしいと思ったら、まず再起動してみましょう。
324非通知さん:05/02/18 14:27:44 ID:9M54895X0
>>320
うわっ
自分も再起動を忘れてた…なんんてこった…
ありがとう。復活したよ。
325非通知さん:05/02/18 14:50:17 ID:i0bKJP5W0
端末側が自動復帰しないのもそれはそれで問題だと思うが・・・
326非通知さん:05/02/18 14:54:18 ID:87T0sKDU0
>>325
そんな細かいことを問題にしたら
ボーダフォン3G自体が成り立たなくなるよw
327非通知さん:05/02/18 15:09:11 ID:5tDE7k0z0
ボーダフォン、HSDPAのフィールド試験開始
下り最大14.4Mbpsの速度を持つHSDPA。ドコモに続きボーダフォンも推進。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news030.html

さすがボーダフォンだな。常に未来を考えている。
今はどーでもいいみたい。


328非通知さん:05/02/18 15:49:33 ID:ygElEhIk0
やっぱ東海っていいね。
昨日の障害もたいしたことなかったし。
329非通知さん:05/02/18 16:06:45 ID:cgEr4YH+0
これで3日間MMSとウェブできない
こんなんで金取られたらマジでムカツク
voda死ね
330非通知さん:05/02/18 17:39:11 ID:FCrzg9RE0
いやあ、ヒロシスレ並に笑わしていただきました>3G
331非通知さん:05/02/18 17:41:32 ID:zDymPxdc0
AUとボーダでどのくらい対応あ違うか、ちょっと見てみた。

■AU
ドコモの不具合で無音着信になった件で、返金しますとの事。
タイトルも「お詫び」から、文章の中にも「深くお詫びします」と表記。
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20040910174055.html

■豚
有料サービスのナンバーブロックのデータをすっ飛ばして、「お知らせ」「ご理解下さい」
お詫びの文字全くなし。
ttp://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537128611


332非通知さん:05/02/18 17:46:28 ID:87T0sKDU0
あれれれ?
17日の夕方の障害について、また復活してる。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/index.jsp?cc_7502=

すぐに消してしまうとは何事か、と批判があったのかな?
333非通知さん:05/02/18 19:34:28 ID:+CW2agYM0
今、東海ってメール送れる?
334非通知さん:05/02/18 19:55:36 ID:8AEHo6Gt0
問題はパケット通信だけがだめなように書いてることだな
夕方以降通話もかなりダメだった
数回に1回つながるかどうかで10時くらいから完璧に全滅

335非通知さん:05/02/18 19:59:27 ID:g0bMDH9+0
冷静に考えよう。
「緊急のお知らせ」とわざわざ別枠を設けてる。
緊急なのでそのうち消しても問題ないということなのだろう。
だがこういったお知らせを消すのはボーダ茸。
336非通知さん:05/02/18 21:34:20 ID:XDX8rsIM0
え〜、V301SH使っていて802SHにしようかと思ったのですが
やめた方がよさそうですねwww
337非通知さん:05/02/18 22:23:37 ID:Oas8327X0
>>336
いまさらそんな当然のことに「w」とかつけられても非常に困る。
338非通知さん:05/02/19 01:14:36 ID:YFz/8hEd0
2chに書き込み出来ない機種から、明日802SHを購入予定だったのだが
このスレを発見してしまった。
こんな状態だとは知らんかった。さて、どうするか。
339非通知さん:05/02/19 02:20:27 ID:tQikQrqc0
V3Gの約款読んでもらえば分かると思うが
以下第67条抜粋
>当社が認知した時刻から起算して24時間以上その状態が続いた場合に限り、
>当該契約者の損害を賠償します。
つまり、ボーダ側が気付いた(ことにした)時間から24時間までは
補償も謝罪もしないよってことで、いくらでもキャリア側で提示データはいじれる。


以下第68条(免責)
>当社は、電気通信設備の修理又は復旧等に当たって、
>その電気通信設備に記憶されている短縮ダイアル番号又はメッセージ等の内容等が
>変化又は消失したことにより損害を与えた場合に、それが当社の故意又は重大な過失により
生じたものであるときを除き、その損害を賠償しません。

これについては恐らくこの前のナンバーブロック登録データ消失時に
泥縄的に書いたものであろうが、
サーバーデータが消えるって人災じゃないのか?
フォルトトレラントも組まない設備使ってるのか?
消えたデータを再登録しろと言われても嫌な番号なんて忘れてしまうものではないのか?
VodaのHP見たが通話料がかかるのかも定かではない。
もし通話料がかかるなら賠償もせず通話料は貰いますよと言う腐った事をしている。(←詳しい人補足おね)

約款を読んで分かったことはこの企業ボッタくるだけボッタくってキャリア側の過失は
一切謝罪しませんよということだ。

お前らまだこのキャリアにしがみつくのか?
340非通知さん:05/02/19 02:24:41 ID:USx6UgVU0
お前ら詐欺によくひっかかるだろ?
341非通知さん:05/02/19 02:44:14 ID:KFTERUL/0
vodaって支払い期日過ぎるとすぐに警告の手紙来るよね
342非通知さん:05/02/19 02:53:46 ID:uClQjFaN0
甘い方じゃない?しばらく払わなくてもメール受信とか電話取ったりできるし
343非通知さん:05/02/19 07:00:12 ID:n+TZLvS/0
>>332
昨日の朝十時は17日が前だったのに、
18日の障害が上に来てるね。
一度隠蔽したことを隠そうとしたのかな?
344非通知さん:05/02/19 07:23:54 ID:EDERR2TT0
702nk使ってるけど故障してるのに
いま代替え機がないからそのまま
お使いくださいって言われた。
アフターサービスにお金払ってる意味がない。
メールの送受信も不具合たくさん。都心でも電波なさすぎ。
こんなサービスの悪いのにはびっくりです。
auのままにしとけばよかった。
解約したいけどパッピーボーナス入ってるから
解約金1万500円払わないと。。。
これだけ不具合があって解約金とるなんて
893みたいな会社ですね。
店員の対応も正直むかつく。
345非通知さん:05/02/19 10:21:17 ID:qy+qj9X40
>>339
ありがとう、藻まえのおかげで規約変更の重要部分が
わかったよ。

だけど、俺は2/1の時点で起こりうる新しい問題に対処
出来るよう、キャリアが補償できる部分を明確にした
ということでおけーできるのだが…俺だけ?

最近のボーダは問題に対して(サポ船が)柔軟に対応で
きるようになってきたから、今回のようにネットワーク
障害なんてかなり多くの人にダメージを与えてるんだか
ら、わざわざ隠蔽するなんてこともしないと思う。
俺は今回の障害で3G→2Gに退化したが、そのときの
サポ船とショップの連携と対応は感謝すらできるものだ
った。3Gへの復帰の話までつきあってくれることにな
っている。
これは客への対応としてあたり前だと言われると思うが


一番迷惑しているのは、日本のボーダフォン関係者各位

だと思う。
上がボーダフォンにすげかわって、「やられた感」を一番
近くで感じてるのではないかな…実際、いつ俺がサポ船
に問合せしても、いつも「申し訳ありません」といわれて
しまう。
俺が「電話してごめんなさい」七日???

なが話スマソ。
346非通知さん:05/02/19 10:44:06 ID:hZhQKzRb0
>>334
場所によって違ったのかな?
俺通話は問題無かったよ
347非通知さん:05/02/19 11:07:10 ID:+G8MDbT30
>>339
ボダは嫌いだが、素朴な疑問。
約款ってほとんどの会社は自分の有利なことを(8ポ以下の小さな字で)書いてるもんじゃないのか?

特に銀行、保険。
何かあれば、約款で責任逃れ。誰も常識で想定しないような常識(?)を持ち出すみたいな。
ATMと銀行を結ぶ回線が無線で情報が盗まれて被害が出ようとシランプリ。
(これは法律でそうなってるのか?被害者が証拠を出すことになっているみたいな)
これって、金融業界だけの特殊事情?

やっぱボーダが悪いのか?
348非通知さん:05/02/19 11:10:42 ID:4uOg3Tbx0
>>347
基本的にはそうだが
まあ法律に反する規約は作れないので、その点はどうにでも反撃できる
349非通知さん:05/02/19 14:52:33 ID:3gQWwfCl0
>>346
スレながめていれば通話もだめになってると書き込んでるやつがおおいだろう
結局不具合が合ったのはパケットでもそれに伴い通話もだめになったと考える

・・・というか圏外表示なんどもなったしな

ちなみに俺のいる地域@関東はたまに通話不具合、パケット通信不具合はいつも
という不思議な電波最強状態なのだが、大規模障害後安定していてびっくりだ

細かい障害ごとに何度もVodaに送っているが毎回、そんな事実はないだのいわれつづけてきたが
基地局リセットかなんかのおかげで快適になったのだろうか
350非通知さん:05/02/19 22:28:33 ID:tz+F+8oU0
なんかすべてのメールを開封したはずなのに
「受信メール(1)」となってしまう。
見えないメールとかあんのかね・・・。
351非通知さん:05/02/19 23:57:01 ID:AXe++gdl0
(復旧)ネットワーク障害発生のお知らせ

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年2月19日(土)12:10頃から、関西の一部地域でボーダフォン3G携帯電話
(コネクトカードを含む)をご利用中のお客さまにおいて、パケットサービス(ウェブ、パケット
メール)がご利用いただけない状態が続いておりましたが、同日15:15頃に復旧いたしました。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりましたことをお詫び申し上げます。




ま た ハ ッ ピ ー グ ッ ナ イ か
352非通知さん:05/02/20 00:32:19 ID:4MY7ODfr0
>>351
それを言うなら

ハ ッ ピ ー グ ッ デ イ
353非通知さん:05/02/20 00:47:16 ID:iiz4hryR0
【9:165】北朝鮮を視察中の日本サッカー協会職員 全員行方不明

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050217_50.htm



くっ,V3Gがあれば・・・
354非通知さん:05/02/20 00:50:56 ID:SGItF4p20
>>353
結果は同じw
355非通知さん:05/02/20 01:17:29 ID:qvYbovHO0
フィッシング詐欺形式の釣りか?
356非通知さん:05/02/20 04:54:06 ID:u3MxGXnNO
ボダって携帯会社の筈なのに、携帯のボダページには障害情報載せてくれないのは何ででしょ?すごい失礼極まりない。
今更だけど。
357非通知さん:05/02/20 18:27:02 ID:iiz4hryR0
ハッピーグッナイまだー?
358非通知さん:05/02/20 18:30:50 ID:WWzGNrG20
359非通知さん:05/02/20 19:16:43 ID:Vh+hLVJp0
さあこれで6日間もウェブ、MMS一度も出来ない。
俺よりひどいやついる?
360非通知さん:05/02/20 21:46:52 ID:zcjUA0610
>>292
豚リアルタイムで見てみたかった・・・。
最近は出現していないのかなぁ。
大社長と話したい。
361非通知さん:05/02/20 22:25:42 ID:lhpnQV4MO
ショップ行かれた方がいいすよf^_^;
362非通知さん:05/02/20 23:06:21 ID:L5zGrn6f0
>>360
最近603SHスレに出没してるよ。
363非通知さん:05/02/20 23:42:25 ID:HIiIYo/J0
今日も頻繁に切れたぞ。いいかげんにしろよ!
364非通知さん:05/02/21 08:04:48 ID:B+qSjoEO0
4日連続障害か
なかなかやるな
365非通知さん:05/02/21 08:09:26 ID:0COxK4GU0
昨日は毎月のシステム障害で、
603SH機種変不可だったorz
366非通知さん:05/02/21 09:33:38 ID:/4Fp8KlL0
昨日も昼から通話できなくなったぞ。
お陰で大事な仕事の連絡ができなくてエライ目にあったわ。
367 ◆Me33yJrAW6 :05/02/21 09:48:22 ID:EHIUR+wz0
とりあえず、煽り抜きに3G利用者をちゃんと識別するためにも
USIMカード裏の端子部分に書いてある文字をトリップにして状況報告汁。
これみんな同じ文字だから。
名前欄に「#○○○○○○○」
368非通知さん:05/02/21 12:00:15 ID:8zHv0XXT0
>>366
仕事で使う携帯を滂沱にしてるのがそもそもの間違いだろうな
369 ◆Me33yJrAW6 :05/02/21 12:16:25 ID:7YT8x++c0
テスト。

つーか、なんて書いてあるか想像してみた。間違ってるかも。

だけど、おれのUSIM裏端子部分には文字などない。
USIMも何バージョンかあるし、製造メーカーも複数ある。
370非通知さん:05/02/21 13:44:38 ID:R/EwMd680
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/21/news017.html

不利益を被った契約者の数を公表しない豚。

基本的な対応ができない会社だな。
隠蔽工作、傲慢な態度。顧客満足度ってなんだろうね〜?
371非通知さん:05/02/21 13:48:58 ID:B67Di1Jh0
公表できないのは、その数が少なすぎるからだと思う・・・
「え?3G契約者ってそんなに少ないの?」なんて言われたら恥ずかしいでしょう?
372非通知さん:05/02/21 14:40:43 ID:uswCzdVS0
MMSでメールを送ると必ず「メッセージまたは通信時のエラーです」と表示され送信不可能です。どうしたらいいのでしょうか?
ちなみに関西の802SHです。ウェブももちろんダメです。19日の晩からずっとです。助けて下さい・・・。




373非通知さん:05/02/21 18:37:50 ID:AXNuGlve0
>>872
とりあえず、PCからメールしておきましょう。
PCもってなければ、ネカフェへ行きましょう。
ネカフェがなければauかTu-kaのネット可能なプリペイドを購入してメールを送りましょう。

この機会に契約キャリアを見直すのも一つの選択肢です。
374非通知さん:05/02/21 19:15:29 ID:I/zCHtAz0
>>373
PCもネカフェもない奴がどうやって>>372を書いたのかと小(ry
375非通知さん:05/02/21 21:04:17 ID:LyEZHzxf0
ネスカフェ。
376非通知さん:05/02/21 23:08:23 ID:72Qrb1eH0
377非通知さん:05/02/22 01:46:08 ID:Y0GH62e80
記事にされてるしw
378非通知さん:05/02/22 01:57:51 ID:WvyqN/mB0
>>367以降見ると、使ってもない香具師が騒いでるのが良く解るな。
379ぬる    ぽ:05/02/22 02:34:54 ID:73Ar77md0
380非通知さん:05/02/22 07:06:29 ID:Vdf6dCos0
手っ取り早いのが解約してしまう事
これにつきます
381非通知さん:05/02/22 07:28:15 ID:3DuUK7ru0
番号変わっちゃうから全然手っ取り早くないよ。
メモリの件数少ないやつはいいけどさぁ
382非通知さん:05/02/22 07:49:16 ID:OfbouIxQ0
携帯変えましたって伝えてしまえばいいじゃん
根本的に豚にしたのが呪縛の元だが
383非通知さん:05/02/22 08:29:01 ID:q2PJmVLf0
だからそれがめんどくさいんだろうが。
1年1回しか連絡来ない奴でも、いざというときに番号分からないと困る。
まぁあと1年ちょいくらい待てばいいんだけど
384非通知さん:05/02/22 09:24:24 ID:1uUZHsZa0
>>383
番号変わらなくてもメアドは変わるよ。
それはみんなには伝えないの?
385非通知さん:05/02/22 10:56:02 ID:BRVDyGtj0
メアド変えたりしたらたら知らせるでしょ
それと同じなんだよな
386非通知さん:05/02/22 11:02:47 ID:kaktQgtg0
>>384
俺がメールする人はせいぜい30人程度だから。それは伝えるよ。
あんま連絡取らない人は、とりあえず番号がわかってればOKでしょ
387非通知さん:05/02/22 11:03:59 ID:kaktQgtg0
どうでもいいけど書き込むたびにIDが変わってる
388非通知さん:05/02/22 11:21:09 ID:5mL1cbgF0
ここは大阪。
今朝から電話機に「SIMカードを登録できません」と出て、画面のアンテナも立ってませんが、
3Gネットワーク障害中ですか?
それとも私のSIMの不良?
389非通知さん:05/02/22 11:36:12 ID:2ltVp9z+0
>>388
いったんSIMをはずして、端子を磨いて、入れ直せ!
390非通知さん:05/02/22 11:58:33 ID:5mL1cbgF0
>>389
それで直りました。助かりました。
でもこの症状ってよく出るんですか。
391非通知さん:05/02/22 13:00:36 ID:ejNNFryy0
>>390
もし、V801SA以前に貸与されたUSIMなら、新しいのに
替えてもらうのが吉。
V3G端末の一部と相性に問題があるらしい。

俺の702NKでもV801SA購入時のUSIMで「SIMカードを登録
できません」ダイアログが頻発して、接点を拭いて入れ
直しても良くならない。
USIMを交換しなきゃならんのだが、VSに行く暇がなかなかない。
行ったら数時間は拘束されるし。
392非通知さん:05/02/22 13:49:47 ID:hV8Q0H3E0
393非通知さん:05/02/22 19:37:01 ID:2/NsNovK0
>>386
メール送って届かなかったら電話帳ごと消すけど
394非通知さん:05/02/23 02:33:08 ID:dOQw355o0
>>370
あ、それ、あっしが、ITmediaに2/21 12:30ごろちくった。
すでに、発生から3日経っているのに、速報とかついてたから。
ある意味、ITmediaもいいかげん。。。
395非通知さん:05/02/23 09:32:52 ID:0voGIMh30
結局いい加減な会社
396非通知さん:05/02/23 09:39:29 ID:Vlcqcc+d0
>>394
ソフトバンクのサイトでっせ
いい加減が出ふぉ
397 ◆Me33yJrAW6 :05/02/23 09:40:11 ID:KEdgP0zU0
はいはい、さっさと>>367で報告しろよ。
398非通知さん:05/02/23 09:51:23 ID:2Xf3FpV00
2/24(木)
AM2:00〜AM5:00 関東・甲信エリア ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約5分ほど)
2/25(金)
AM1:00〜AM5:00 関東・甲信エリア ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
2/28(月)
AM1:00〜AM5:00 関東・甲信エリア ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
3/1(火)
AM1:00〜AM5:00 関東・甲信エリア ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
3/3(木)
AM1:00〜AM5:00 関東・甲信エリア ボーダフォン3G携帯電話をご利用のお客さま パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約30分ほど)
399非通知さん:05/02/23 11:47:27 ID:zJda1+4d0
>>398
今までの経験から、そういう場合は「AM」を「PM」に置き換えて読んだ方が良いw
400非通知さん:05/02/23 13:03:48 ID:WEvPDa1tO
400get
401非通知さん:05/02/24 16:39:12 ID:Kwgq61Ji0
連続ハッピーグッナイか
402非通知さん:05/02/24 21:24:17 ID:bdEpb/Z30
>>362
サンキュー
探しに言ってみる。
まだあうたたきのハンドルだと見つけやすいんだが・・・。
403中地区スイマー(リア3):05/02/24 21:29:46 ID:UrGUIOOI0
これが豚電クオリティ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
只今祭りの真っ最中!
404非通知さん:05/02/26 00:05:47 ID:Q1RSPhw80
>398
うそだろ、おい
405非通知さん:05/02/26 01:03:05 ID:/fc3wilL0
>>404
ボッタフォンは決して約束は破りません。
 ttp://www.vodafone.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
 ※大好評につき、3/7(月)、3/9(水)も実施中!!
(・∀・)ニヤニヤ
406非通知さん:05/03/01 20:36:48 ID:HZ9ZWLdc0
372さん
まったく同じかんじですーー
ほんとに困りますよね
私の場合最近通信中がずっと解除できなかったりもしますよ
これって通信中になってて請求されるんじゃないかって思ってます。
買ったばっかりなのにひどすぎますよね
407非通知さん:05/03/02 01:46:56 ID:X5/hdayo0
そもそも豚電を選んだのが間違い
408非通知さん:05/03/02 16:40:09 ID:N6GP5MlT0
またメールが送信できないΣ(゚д゚lll)ガーン
409非通知さん:05/03/03 13:20:10 ID:k+MfIb7n0
パケット系全部だめだ。@新宿
また障害?
410非通知さん:05/03/03 13:23:13 ID:L0Z1bTPc0
俺も新宿だが全く問題無し。
411非通知さん:05/03/03 13:24:02 ID:L0Z1bTPc0
端末の問題でないなら、基地局の問題の可能性あり。
他の場所に移動してみては?
412非通知さん:05/03/04 03:36:36 ID:RKQw1JPWO
圏外…
413非通知さん:05/03/04 08:40:37 ID:lFDm+4ov0
夜中からずっと圏外
414非通知さん:05/03/04 09:41:12 ID:Tej2LaGV0
いつの間にか圏外になっててバッテリーが切れた。V801SH@三重
もう工事は終わってるはずなんだけどなあ…?
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/construction/area.jsp?area=-8067
415非通知さん:05/03/04 11:41:41 ID:MtR6IOt80
>>414
同じく。
起きたら、バッテリー切れて圏外 702NK@埼玉

なんなんだろ?雪?
416非通知さん:05/03/04 12:38:03 ID:4APNe4u10
>>414

同じく三重だが902SH朝から圏外。いまだに復帰しない。
USIM抜いて差し替えても直りません。
バッテリーが切れて予備のと交換しても復帰しない。
端末の問題かと思ったけど、他にも同じ症状の人がいるところをみると障害?
417非通知さん:05/03/04 13:46:51 ID:pB5NgYj4O
昨日は1時ころから不通だった@DoCoMoタワー付近
3時頃におかしいと思いバッテリ外して再起動。
したら電波つかんでくれたよ。
418非通知さん:05/03/04 16:28:20 ID:OP+qFrM+0
419非通知さん:05/03/04 17:05:43 ID:kwJzhfNY0
↑東海地区での通信障害について
420非通知さん:05/03/06 22:10:20 ID:vk+73UOQ0
不通だから書き込めないw
421非通知さん:05/03/06 22:12:06 ID:gTe30lucO
何も考えずにパケット定額になんてするからだよ。
って既出?
422非通知さん:05/03/06 22:26:02 ID:z2IrK661O
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
423非通知さん:05/03/07 17:08:25 ID:U5receJhO
サイトもメールもやたら繋がり悪い…リトライしまくり@三重
424非通知さん:05/03/07 22:06:08 ID:jHLvZyQR0
ひどいね
425非通知さん:05/03/07 22:31:03 ID:Zkw2loXl0
          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┃┃      ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓┃┗━━┓  ┏━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃  ┗━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛

426非通知さん:05/03/08 00:06:40 ID:+w8Hdkia0
三重県民からカキコ、、、3G契約増えたのかぁ〜?
週末からつながりわるいぞぉ〜@V902SHみえちゅうぶ!
427非通知さん:05/03/08 14:10:06 ID:Ycgh6sfXO
不通が普通な豚電(プゲラ
428非通知さん:05/03/08 14:12:53 ID:OpaPENtF0
429非通知さん:05/03/09 18:16:58 ID:+d7SEMXF0
普通の
430 ◆KrQSHdSFoQ :05/03/10 01:01:10 ID:yqxaq0zT0
test
431非通知さん:05/03/10 22:09:38 ID:OFPNk5mM0
買って1ヶ月過ぎで画面文字まで消えてきたので
修理出しにいったら
「もしも水濡れの場合は二万円請求されますが」と言われた
買って翌日から使えないってあんなに言ってるのに
初期不良なんだよーー交換してれーーー
432非通知さん:05/03/10 23:04:14 ID:NAYVy/Mm0
ここに文句書いたってどうにもなんないよ
433非通知さん:05/03/11 20:25:42 ID:y6m+tlaI0
>>431
「会社の経営が水濡れなんじゃないですかね」って言ってやれ
434非通知さん:05/03/11 23:12:47 ID:ulVDOzi20
【ご注意】ボーダフォンライブ!の3G対応機種について

ボーダフォンライブ!の3G対応機種につきまして、一部りそなダイレクトが
ご利用いただけない機種がございますので、ご購入・機種変更の際はご注意く
ださい。
《ご利用いただけない機種(平成17年1月現在)》
V702、V802、V902シリーズ
435非通知さん:05/03/12 01:19:48 ID:8vx38mIY0
>>434
それって「一部」なのか・・・?
まぁ確かに全部じゃない以上「一部」なんだろうけど。
436非通知さん:05/03/13 00:56:26 ID:dulPWdhk0
もし、なんでも許される世の中だったらこの会社ぶっ壊してやる!
437非通知さん:05/03/14 11:26:22 ID:ZAwZd/0v0
>>436
そんなことして何かいい事あるのか?



と釣られてみる
438非通知さん:05/03/14 21:02:12 ID:PIWnqZfl0
北海道、電話・メール共に受けが不能になりますた
439非通知さん:05/03/14 21:21:31 ID:1d+z1wLfO
神奈川昼間からのメールがまとめて9通来ますた!今頃‥
440非通知さん:05/03/14 23:18:40 ID:jI9iF/aH0
441非通知さん:05/03/15 01:01:02 ID:FsN/C2qM0
もう いいかげんつぶれろやこの会社!まったく端末は糞・対応も糞・何もかにも糞・糞・糞!
明日 自分のと嫁のとオヤジのとお袋のと そんで彼女の分までまとめて解約してくるわ。
豚が糞なのが今頃わかった自分が情けない。
442非通知さん:05/03/15 10:50:51 ID:ItuYTG6v0
>>441
糞しか言えんのか┐(´ー`)┌
443非通知さん:05/03/15 12:33:10 ID:PoZ4jpw80
春だねぇ
444非通知さん:05/03/15 12:50:07 ID:H48V56PDO
444なら不通が普通!
445非通知さん:05/03/17 01:35:25 ID:E1zwIOSC0
【ご注意】ボーダフォンライブ!の3G対応機種について

ボーダフォンライブ!の3G対応機種につきまして、一部りそなダイレクトが
ご利用いただけない機種がございますので、ご購入・機種変更の際はご注意く
ださい。
《ご利用いただけない機種(平成17年1月現在)》
V702、V802、V902シリーズ
446非通知さん:2005/03/21(月) 11:47:23 ID:jZpQkRKw0
コンタック
447非通知さん:2005/03/21(月) 11:48:22 ID:Ct16TcCj0
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

フジ叩きで貼られてたのをなんとなく見てたらなんとボーダフォンがw

22位 ボーダフォンHD 1,113万 らしい

業績は悪くとも給料はトップクラスのようです。ドコモとKDDIは見当たらず
448非通知さん:2005/03/21(月) 11:52:56 ID:arPTUJF+0
>>447
まるちすんなや
> 業績は悪くとも給料はトップクラス
いや給料がトップクラスだから業績わるくなるんじゃ…
3割カットくらいしたら一気に改善したりしてな。
449非通知さん:2005/03/21(月) 12:24:58 ID:RtxWHBEq0
>>448
マルチにレスするのもアレだがそのリストのボーダフォンHDは
ボーダフォンと合併して今や無い。
ついでにボーダフォンHDは持ち株会社で携帯電話会社のボーダフォンの
平均年収はもっと低かったりする。
(ほとんどの持ち株会社は役員主体の事務会社なので平均年収が高くなりやすい)
450非通知さん:2005/03/24(木) 20:03:50 ID:70Ai6ICF0
全国の女子高生30000人に意識調査

進学・就職で行きたくない都市は?
1位 東京 54.1%
2位 地元 28.9%
3位 埼玉 9.8%
その他   7.2%

東京に行きたくない理由
「鍵を閉めてても韓国人が入ってきて殺される事件があったから」北海道・17歳
「東京の大学の男子学生が電車の中、集団で痴漢行為をしていたから怖かった」宮城県・18歳
「東京みたいにレイプ多発地帯に行くこと自体、親に反対されたから」青森県・17歳
「エイズ感染者が平均の10倍以上いる。。イメージ的に不潔」熊本県・17歳
「臭い」沖縄県・16歳
451非通知さん:2005/03/25(金) 01:48:21 ID:u+IUuBna0
>>450
東京が臭いには同感。池袋にはもう一生行かないだろうなぁ。
452非通知さん:2005/03/25(金) 04:14:36 ID:XGszObY20
不通
702nk@山口
( ´ー`)フゥー...
453非通知さん:2005/03/25(金) 07:34:40 ID:PAArGQS70
>>451
田舎者は東京に二度と来るなよ。もっと臭くなるから
454非通知さん:2005/03/25(金) 08:19:05 ID:JafaRfPQ0
池袋は田舎者の集合場所だから臭くて当たり前だ
455非通知さん:2005/03/25(金) 12:46:54 ID:3QTjExU4O
3爺ってさ、爺婆が持つケータイの事だって、携帯屋のぉねぇちゃんが言ってたよ
456非通知さん:2005/03/25(金) 19:53:29 ID:2WyXIiSKO
☆★☆★☆★☆★☆★
ボ-ダフォンハッピ-パケット2
★☆★☆★☆★☆★☆

毎月たったの
┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┫┗┫┃┃┃┃
┗┛┗┛┗┛┗┛円
で,パケット通信料がさらにお得に!!

パケット通信料がさらにお得になるサ-ビス「ハッピ-パケット2」を開始致します
詳細は以下の通りです

サ-ビス概要:パケット通信料が1/6
サ-ビス開始時期:2005年4月1日(全国一斉)
申込:必要(無料)
月額基本料:9900円
対応機種:ボ-ダフォンパケット機種

これにより,ウォブやアプリ等がさらにお得にご利用頂けます
お客様がこのサ-ビスに満足して頂けましたら,弊社にとりましてこれにまさる喜びはありません
今後もこの様なサ-ビスを拡充してまいりますので,弊社ボ-ダフォンを今後も宜しくお願い致します


※メ-ル受信無料は,廃止致します
※これは2年間継続してご利用頂くサ-ビスです.2年以内のサ-ビス解約には,解約料10500円がかかります
※このサ-ビスの定額料,パケット料金,解約料は予告なく値上げする場合がございます.その場合も解約された時は解約料がかかります
457非通知さん:2005/03/26(土) 06:26:39 ID:ulTJxYrC0
旧世代は普通に使えたが。

 3 G は 自 宅 で 圏 外 。
458非通知さん:2005/03/28(月) 12:25:43 ID:ct4x5kBz0
3Gパケット使えず。(東京)
459非通知さん:2005/03/28(月) 12:32:03 ID:2NXT2pzq0
>>458
同じく(水戸)
460非通知さん:2005/03/28(月) 13:13:52 ID:I6j1/ILw0
まさしく不通が普通…
461非通知さん:2005/03/28(月) 21:40:30 ID:6CmrzM260
みんな解約したのかな
障害も話題にならないってことは
462非通知さん:2005/03/28(月) 22:07:46 ID:lKuVrJAE0
2005年03月28日

ネットワーク障害について
いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2005年3月28日(月)午前10時30分頃から午前11時52分頃まで、
弊社設備の不具合により、ボーダフォン3G携帯電話のうち、902・802・
702シリーズをご利用のお客さまにおいて、MMSメールの送信・本文取得
・リスト取得、ウェブ、ネットワーク自動調整がご利用出来ない状況が発生
しておりました。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしておりましたことをお詫び
申しあげます。


また、午後0時15分頃から、弊社設備の不具合により、ボーダフォン3G
携帯電話をご利用のお客さまにおいて、関東エリアの一部地域で、音声
通話およびパケット通信がご利用しづらい状況が発生しておりましたが、
午後2時6分頃、埼玉県吉見町の一部地域を除いて、復旧いたしました。
なお、障害継続中の地域につきましては、引き続き復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けしておりますが、今しばらくお待ち
頂きますようお願い申し上げます。
463非通知さん:2005/03/28(月) 22:24:22 ID:Pptb/BxO0
もう当たり前過ぎて誰も気にしなくなったよ

「あ、メール使えね」→再起動
「あれ、圏外だ」→再起動
「それでも圏外だ」→「2、3時間後には使えるだろ…」
464非通知さん:2005/03/29(火) 11:00:02 ID:QKKkBdljO
>>463
終わっとるねw
465非通知さん:2005/03/30(水) 02:04:53 ID:1wAWLMDa0
「それでも圏外だ」→「2、3時間後には使えるだろ…」  ×
「それでも圏外だ」→「2、3日後には使えるだろ…」    ○
466非通知さん:2005/03/30(水) 02:35:16 ID:M/luZZDr0
さすがに2,3日後には使えるだろ・・とは考えない。考えたくもない。
467非通知さん:2005/04/02(土) 19:47:31 ID:3F4t7gA80
そうだ圏外だ
468非通知さん:2005/04/02(土) 20:58:36 ID:shnyxe/mO
まさしくボーダクオリティ
469非通知さん:2005/04/03(日) 10:40:43 ID:tGYf/bKe0
3Gて結局どの程度使えるの?田舎ではつながらん程度なのかな?
470非通知さん:2005/04/03(日) 11:28:03 ID:VMsyev+O0
>>463
全く同じ。53は使いやすかったなあ・・。
471非通知さん:2005/04/03(日) 23:52:14 ID:xam0MpZ00
レスポンスが不正です
472非通知さん:2005/04/05(火) 20:03:34 ID:xM2mZvVz0


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 脱豚(ダットン)! 脱豚(ダットン)! 
 ⊂彡
473非通知さん:2005/04/05(火) 22:28:36 ID:6REtzzEh0
東京都下なんですが死んでません?
メール遅れないしまったく受け取れない状態orz
474非通知さん:2005/04/05(火) 22:50:20 ID:cq4qmNpx0
>>473
auとV3G、2台持ちなのでメール送受信してみましたが、どちらも即着でしたよ。@さいたまー
475非通知さん:2005/04/06(水) 00:00:49 ID:V07TWO8T0
>>473
遅れないんならいいジャマイカ。
476473:2005/04/06(水) 01:38:26 ID:4MNGzVsu0
>>475
違うっすー!送れないんす!アンド受け取れない。いまだにorz
日本語ムヅカシイネー

受信通知再送にしてもダメorz
477非通知さん:2005/04/06(水) 01:59:49 ID:6k9G9Ivx0
足立区3Gだがまったく問題ない
478非通知さん:2005/04/06(水) 06:08:35 ID:pJLwaNHL0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   レスポンスが不正です……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.      Vodafoneにもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
479473:2005/04/06(水) 13:57:02 ID:4MNGzVsu0
深夜3時ごろになっていきなりバカスカ届き始めますた…
ちなみに多摩
480非通知さん:2005/04/06(水) 17:54:21 ID:k+1+Cr580
3Gの遅延は端末の不具合の場合もあるので注意
481非通知さん:2005/04/07(木) 20:43:30 ID:/bfuFXH20
それが豚クオリティ
482非通知さん:2005/04/10(日) 15:28:47 ID:39IKbipO0
調整w
483非通知さん:2005/04/11(月) 16:01:09 ID:ji1IHoQF0
ボーダフォンが岩手県で通信障害

ボーダフォンは4月11日、
午前7時34分頃から午前10時00分にかけて岩手県で通信障害があったと発表した。
盛岡市および宮古市周辺以南の地域で3G携帯が利用できなくなった。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/11/news023.html
484非通知さん:2005/04/12(火) 01:26:52 ID:iU5ZMiQz0
岩手県民が3Gなんてもってないから。
485太郎:2005/04/12(火) 02:12:24 ID:drlh5PjXO
さらばVodafone
486非通知さん:2005/04/12(火) 11:39:33 ID:yzBt1g5I0
4月12日午前7時〜8時にかけて滋賀で3G携帯の音声通話が不可だったんだけど
通信障害だろうか?
でもメールは届くんだよね

11時ごろにはつながるようになったけど
487非通知さん:2005/04/12(火) 13:14:38 ID:VbJgsvCa0
工事と障害の区別がつかない携帯電話
488非通知さん:2005/04/12(火) 13:30:31 ID:oM3gcIbt0
2005年4月12日(火)午前10時10分頃から、下記地域においてボーダフォン3G携帯電話がご利用しづらい状況が発生しておりましたが、午後1時1分頃復旧しました。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしておりましたことを深くお詫び申しあげます。
今後ともボーダフォンをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
(発生地域)
 関西エリア(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県)および北陸エリア(富山県、石川県、福井県)の一部


俺、まだ繋がらないわけなんだが
489非通知さん:2005/04/12(火) 13:37:30 ID:xrD58D+60
本当に不通が普通だ
なにか根本的な問題があるんだろうな、V3Gは
490非通知さん:2005/04/12(火) 15:03:07 ID:NVcuVuII0
通信事業者として失格じゃないの?
491非通知さん:2005/04/12(火) 16:05:28 ID:0dI9Yp6E0
しょっちゅう音声不通起こすね、vodafone。
492非通知さん:2005/04/12(火) 16:44:29 ID:OXFKcVKv0
本当に初期のfomaやauのあれみたいだな
タダでさえメールとかおかしいのに、障害なんてやめてくれ
493非通知さん:2005/04/12(火) 16:48:03 ID:hwS8gxbC0
ITmediaモバイル:ボーダフォン、関西と北陸で通信障害
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/12/news037.html
494非通知さん:2005/04/12(火) 21:00:00 ID:iU5ZMiQz0
最後発で安定性を重視したはずなのにな
495非通知さん:2005/04/12(火) 23:48:06 ID:zPJAvSfG0
しかし、連日で障害起こすのもある意味凄いな
496非通知さん:2005/04/13(水) 01:04:11 ID:GO0cPcGy0
障害といえばvodafoneですねー(´ー`)
いつ頃まともに使えるようになりますか?
497非通知さん:2005/04/13(水) 16:38:41 ID:ukpAEUCtO
3Gの正式なサービスインはいつですか?
498非通知さん:2005/04/13(水) 18:14:42 ID:Asgf2YrJ0
>>497
来年くらいじゃないの?
499486
>493
あれ?俺のところの障害とは違うじゃないの
しかも午前10時〜午後1時が不通って・・・
俺の3G携帯は朝7〜8時は不通
11時には普通に使えてて3時から7時までまた不通だったぞ