【NTT】ドコモ総合質問スレッド その82【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレ読んでから!
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

 ・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
 ・質問時はage推奨
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!
 ・他スレでの同様の質問(マルチ)はお断り!
 ・「どれがオススメ?」の類の質問はお断りしております。 自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!
 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ☆ テンプレ、説明書の熟読
  ☆ Google等による検索
  ☆ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)

*************************************************************
  質問時には使用機種や契約地域を書くと、より正確な回答がもらえます。
  また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
*************************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト・更新停滞中)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その81【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106833318/
2質問はテンプレ読んでから!:05/02/04 12:25:25 ID:MBDlNn510
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)

★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されていますよ。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm

★携帯を無くした!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3質問はテンプレ読んでから!:05/02/04 12:26:08 ID:MBDlNn510
■ポイントサービスについて
ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、
2004年4月1日から「新ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。

(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円で、100P単位での利用

※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。入会基準・年会費等は一切ないので、
未入会の人は今すぐ手続きすることをお勧めします。
詳しくは公式サイト http://point.nttdocomo.co.jp/ へどうぞ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、おとなしく午前0時でカウントが
クリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4質問はテンプレ読んでから!:05/02/04 12:26:50 ID:MBDlNn510
■待受け画像に出来るサイズ一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
※movaのiモードメールは仕様上、添付ファイルの受信ができませんので、 画像を作ったら
アップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAは添付ファイル受信OK)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
★携帯向け画像変換 − ピクト http://www.pic.to/

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中 or 端末による着信拒否
「こちらは090-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(有料)による着信拒否
5質問はテンプレ読んでから!:05/02/04 12:27:41 ID:MBDlNn510
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。 特に、movaからFOMAに契約変更する人は
やってみることをお勧めします。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。プランを変更した場合でも、繰越し分は継続されます。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日が基準となりますです。(「○か月後」は管轄により異なります)
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 次の優遇適用は
  翌年6月30日から。
※一部管轄地域(中央・東海等)では、持込機種変の場合は端末利用期間はリセットされません。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間が
 リセットされます。(持込機種変の場合は↑に準じる)
6質問はテンプレ読んでから!:05/02/04 12:28:28 ID:MBDlNn510
■ デュアルネットワークサービスを解約したいんだけど・・・
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。量販店等の
ショップでは対応できません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、管轄・DSによってはDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。(提供するmova端末は21x系らしい)
手続きはドコモショップでどうぞ。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
7ATTENTION!!:05/02/04 12:29:47 ID:MBDlNn510

************************
 このスレは 未 稼 働 です!
************************

前スレ終了までは質問は前スレへどうぞ。
未回答のまま前スレが終了しても、このスレに引き継がれますのでご心配なく。
サーバーの負荷低減とスレの有効利用にご協力を!

前スレはこちら↓
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その81【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106833318/

必ずテンプレを読み、十分理解のうえ質問願います。

>回答者ALL
ローカルルール違反の質問は誘導or放置の方向でお願いします!甘やかしの回答は厳禁ですよ。
8非通知さん:05/02/04 12:34:22 ID:MBDlNn510
※前スレまで>>2に載ってた「DoCoMo神奈川による各機種マニュアル」は閉鎖された模様なので、
テンプレから外しました。ご了承ください。
9非通知さん:05/02/04 15:08:44 ID:QDLLe4ou0
自分の現在までのパケ代を知ることってできますか?
10前スレ372:05/02/04 15:27:54 ID:/7tBqDEp0
前スレ>682>683
THX!
11非通知さん:05/02/04 15:39:15 ID:tMie5WAc0
>>9
前日までなら料金サイト(PC/iモード)で。
毎日データを自動取得してくれるアプリもiモードの料金サイトにあります。

パケホーダイの場合は、パケホーダイ適用分のパケットは出ません。
翌月の請求書等には記載されます。
12非通知さん:05/02/04 16:48:49 ID:5e/afUFH0
movaを使っております。
毎月ごとにプラン変えていらっしゃる方いますか?2ヶ月繰り越せるので一定
の月だけおはなしプラスBIGやLにしてその無料通話分で残りをおはなしプラスM
やプランBにしようと思っているのですが、マメにコロコロ変えても問題はないで
しょうか?
13非通知さん:05/02/04 16:55:46 ID:tMie5WAc0
>>12
毎月、月の途中でプランS→長得→プランSとかやってます。
3回目からは変更手数料1050円かかるのでやりません。
14非通知さん:05/02/04 16:57:06 ID:TsU78wrV0
>>12
同月内のプラン変更3回目からは手数料がかかるので、それ未満の頻度ならOK。
まあでも基本料安いプランは通話料単価も高いので、ちょうど無料通話を使いきる
位のプランにしておけばそう変える必要も無いと思いますが。

#前スレ終了age
15前スレ946:05/02/04 17:00:41 ID:Cx3dAQYkO
>>前スレ951
アドバイス有難うございましたm(__)m
16非通知さん:05/02/04 17:16:13 ID:k6dQGVWG0
月途中で料金プランを変更したときは
基本料金は日割りなんですか?
それと、無料通話分も日割りで与えられるんでしょうか?
17非通知さん:05/02/04 17:24:35 ID:tMie5WAc0
>>16
そうです。
そうです。
18非通知さん:05/02/04 18:04:21 ID:/NBhgM/C0
P2102Vから900系に
iモーションでメール送ることはできますか?
19非通知さん:05/02/04 19:00:42 ID:+aE7Z6mh0
すいません、リアル厨房です。

スケベなサイトを長時間みたんですけど、
パケット利用料の明細なんてありませんよね?

どこのページ見たか、とか…。

親にばれないようにしたいのですが、
どうすればいいんですか?
20非通知さん:05/02/04 19:11:39 ID:oVZTJo2x0
>>19
成人だと調べるのは困難だけど、未成年の場合には調べることができるかもな
21非通知さん:05/02/04 19:14:07 ID:HAAKqAkL0
>>19
久々に「スケベ」という言葉を目にしたような希ガス。
22非通知さん:05/02/04 19:14:57 ID:O1dDpWfi0
>>19
Webに関してはどこに繋いだかの明細はないので安心してください。
だからと言ってばれないとは言い切れませんが。
例えば、その長時間Webしたことによってやけにパケット代が高くなった場合、
親が何にこんなに使ってるんだと請求書みて、変に勘ぐった場合に気づかれることもないとはいえませんし。

とりあえず、やっちまったことは忘れて後は繋がない。
これが一番。
23非通知さん:05/02/04 20:50:04 ID:2kMXdu8f0
>>19
携帯じゃーなく、PCで閲覧すればいーのに
24非通知さん:05/02/04 21:09:29 ID:fBq0sb5H0
>>19
契約者だったら過去93日間ガッツリ見る事が出来ます
25非通知さん:05/02/04 21:15:48 ID:Hw2r+BGl0
FOMAプラン67+パケットホーダイにした場合、
音声通話やテレビ電話をほとんどしない人にとっては、
無料通話分4000円分は結局無駄になるんですか?
26非通知さん:05/02/04 21:21:36 ID:AgW0KudY0
着うたをダウンロードしようとしたら「端末IDを送出してください」みたいなメッセージが出て
ダウンロードできないんですけど、どうしたらダウンロードできるようになりますか?
27非通知さん:05/02/04 21:24:19 ID:elt5sda50
前スレでスルーだったのでもう一度。

妻のFOMAに電話した際、
「おかけになった電話番号は、現在音声による通話はご利用できません」
みたいな案内が流れたのですが、いったいなんなのでしょうか?
家の電話にかけて、妻に聞いたら、
勝手に携帯の電源が落ちてたらしい。
それだと圏外案内が流れるはずだし。。。
上のアナウンスはどういうときに流れるのでしょうか?
28非通知さん:05/02/04 21:25:51 ID:zFoB7Kg70
>>25
iモード以外のデータ通信料として使えるよ。

>>26
指示に従ってください。

>>27
データプラン22契約
2926:05/02/04 21:28:44 ID:AgW0KudY0
>>28
あの、そこから先にすすめないんですよ・・・どうやって端末IDを送出すればいいんでしょうか?
SH901icです
30非通知さん:05/02/04 21:30:08 ID:YW0oORRt0
はじめまして
早速質問なのですが,よくネットオークションやネットショップに
携帯電話本体売ってるじゃないですか?
あれって購入してショップに持っていくと利用可能にしてもらえるのでしょうか?
その場合,どういったお店に行けばいいのでしょうか?


あと,自分もネットで携帯電話を売りたいのですが
個人情報をもれないようにするためにはどういったことに気をつけるべきなのですか?
31非通知さん:05/02/04 21:32:44 ID:sA7/n4oQ0
>>29
発信者番号通知をONにしる
3226:05/02/04 21:33:35 ID:AgW0KudY0
>>31
ありがとうございます!
33非通知さん:05/02/04 21:41:55 ID:UaoObqXH0
今度携帯をmovaからFOMAに変えようと思っているのですが、
現在無料通話の繰り越しが2000円ほど溜まっています。
FOMAに機種変した時にこの繰り越し分は有効でしょうか?

movaでは2000円で6666パケット分ですが、
FOMAのパケットパック10だと20000パケット分余ってることになりますよね?
それでもちゃんと繰り越し有効なのかどうか知りたいです。
3426:05/02/04 21:45:32 ID:WxuZKJUQO
31さん
すいません…無理でした('A`)他に方法はないっすかね○| ̄|_
35非通知さん:05/02/04 21:46:26 ID:sA7/n4oQ0
>>33
きちんと繰り越されますので安心を。
36非通知さん:05/02/04 21:47:09 ID:ZIXdfXCL0
料金確認のとき3回パスワードを間違えてしまったんですが、これは時間が経つと見れるようになるんですか?
それともドコモショップにもって行かなきゃダメなんですか?

37非通知さん:05/02/04 21:48:50 ID:JEVQjVYEO
DoCoMoの携帯からAUやボーダフォンにメールを送るとき、携帯の番号しかわからない場合は送信できますか?DoCoMoで、いうならショートメールのようなものがありますか?
38非通知さん:05/02/04 21:49:44 ID:8P04lTKP0
movaを使っています。
さっき、香港らしき番号(8522XXXXXXX)から着信があったのですが、
表示されている番号が0から始まっていないことにびびり、放置しました。
movaにいきなり国際電話をかけることは可能なのでしょうか?
それから、番号表示が国際通話でもいきなし市外局番(852)から
始まるのでしょうか?
39非通知さん:05/02/04 21:58:09 ID:HkrtnZA00
MUSIC PORTERってなんかいい感じだよね。
けど、MOVAってのが問題。
いずれ電波なくなるし。
あと、カメラの性能が悪い。
音楽がプレーヤーとしても使えるのはいいけどね。
それと、あの形じゃ通話し辛いなぁ。
ドコモもAUみたいに音楽再生機能採用してくれないかな。
40非通知さん:05/02/04 22:00:30 ID:8hPzE7Ui0
>>36
DSへ行くしかない
41非通知さん:05/02/04 22:02:10 ID:8hPzE7Ui0
>>38
可能
そういうもんでしょ
42非通知さん:05/02/04 22:03:17 ID:8hPzE7Ui0
>>37
素直に相手に電話してメアド教えてもらい!
4333:05/02/04 22:06:10 ID:UaoObqXH0
>>35
ありがとうございます。

>>36
私も先日DS行って変えてきましたが、
携帯が自分名義じゃないと契約者に確認して了承取らないと絶対に変更してもらえないです。
その場合は委任状を書かされたりとか色々面倒なことになるので契約者同伴で行ったほうがいいと思います。
4438:05/02/04 22:07:54 ID:8P04lTKP0
>>41
ありがとうございます。
思い当たりないなあ、間違い電話だろな…
45非通知さん :05/02/04 22:10:10 ID:5vN1+QGf0
P901買ってきたんだけど
買って少しの間アンテナ3本
パチンコ逝って帰ろうとして携帯見たら圏外
友達のFOMA見せてもらったが普通に3本立ってる
電源入れなおしたりしても駄目
これはただの初期不良品ですか。。。
46非通知さん:05/02/04 22:12:22 ID:JEVQjVYEO
42さんへ そうですよね。前にメアドを教えてと言われたときに、なんかドキドキして教えることができませんでした。勇気をだして聞いてみます。ありがとうございます。
47非通知さん:05/02/04 22:13:14 ID:YW0oORRt0
>>30への回答キボンヌ
48非通知さん:05/02/04 22:14:22 ID:iF90sd9gO
>>45
電源切って電池外してFOMAカード抜いてやりなおし。それでも直らなくて、明日にも同じ状態であれば不良かも。
49非通知さん:05/02/04 22:16:09 ID:97TcWu59O
名義変更なんですけど、17のあたし名義にすることは可能?
5012:05/02/04 22:17:05 ID:5e/afUFH0
>>13-14
通話はほどんどゆうゆうの相手か受ける方なんで、パケットがほとんどです。
月の前後で3回越えない様に変えてみます。ありがとうございました。
51:05/02/04 22:24:29 ID:vDiSZbqf0
今SH900使ってるんですけど、壊れてしまってテストモード
っていうのが出てきたんですけど、元に戻す方法誰か教えてください!
誰とも連絡とれなくて困ってます!お願いします!
52非通知さん:05/02/04 22:27:37 ID:5e/afUFH0
>>51
明日DSに行く。
53非通知さん:05/02/04 22:31:44 ID:3ObUbSvQ0
FOMAカードっていうのが付いてきたんですけど、
それのチップ?らしきものが既に外してあって無かったんですが、
これって販売店の人が勝手にFOMA端末にセットしてくれるんですか?
54非通知さん:05/02/04 22:31:53 ID:QHWhk3Pc0
ドコモ緊急対策本部というところからの電話は本当にドコモからですか?

ttp://www.geocities.jp/muteking1975/kinkyu.mp3
録音あるので真偽の判定お願いします。
55非通知さん:05/02/04 22:34:19 ID:zFoB7Kg70
>>54
架空請求詐欺
56非通知さん:05/02/04 22:36:54 ID:y0QBFl+x0
>>54
出所不明
57非通知さん:05/02/04 22:40:16 ID:h/PtOEUl0
前スレで一人で二台契約してその二台の間で家族割引使えますか?と聞いた者です。
教えていただいたとおり無事契約出来ました。
皆さん有難うございました(ペコリ
58非通知さん:05/02/04 22:41:04 ID:TsU78wrV0
>>53
そうです。電池のそばに入ってます。
FOMA端末は、FOMAカード入ってないと、通信できません。
59非通知さん:05/02/04 22:45:52 ID:58EC49/d0
ちょっと質問なんですが、海外の友人から僕の携帯宛てに届いたメールが
タグのようなもので埋め尽くされていて、まったく何が書いてあるのか分からなく
なっているんですがこれって何でしょうか?
6054:05/02/04 22:47:17 ID:QHWhk3Pc0
>>55
>>56
オペレーターがドコモ見たいな声してたので信用するところでした。
ありがとうございます。
6159:05/02/04 22:50:33 ID:58EC49/d0
sageてしまった…。情報お願いします
62非通知さん:05/02/04 22:50:54 ID:LEZCLIt00
>>59
たぶんHTML形式のメールでしょう。
テキスト形式で送ってもらうようお友達に言ってください。
63非通知さん:05/02/04 22:53:23 ID:/RzvaY+80
>>53
電池パック外してみ。小さい緑のがセットされているはず。
それがFOMAカード。
それに電話番号やらのデータがはいってますから
これがセットされてなければ電話として機能しないはず。
次にまたFOMAに機種変(正確には買い増し)するときは
新しく買った機種にFOMAカードを付けかえるだけでOKってこと。

>FOMAカードっていうのが付いてきたんですけど

というのはいわゆる枠。不用なものなので普通は客に渡すことはない。
むしろリサイクルのため客にわたすべきじゃない。
DSだったら渡さないと思うんだけど、ひょっとして販売店はDS以外?
6459:05/02/04 22:59:12 ID:58EC49/d0
>>62
なるほど。「HTML形式」で調べてみたら、それっぽいです。
ありがdございすまた。
65非通知さん:05/02/04 23:07:10 ID:GKekdMWxO
新規でも機種変でも前にケータイ買ってから3ヶ月以上たってないと次のは買えないってホントですか?
66非通知さん:05/02/04 23:09:42 ID:iJtBaGMpO
ドコモモールで料金プランの変更は可能ですか??
67非通知さん:05/02/04 23:12:02 ID:zFoB7Kg70
>>65
俺は機種変更した翌日に、すぐ機種変更しましたが…

>>66
むしろ、通話料無料の電話一本で可能なのだが。
通信料無料のeサイトからも変更可能。
68非通知さん:05/02/04 23:28:52 ID:NtMHMSmD0
家電量販店で本体買おうと思うんですけど、
 ・買ってその場で契約してから
  すぐ、または数十分後には使えますか?
 ・既に家族がドコモの携帯を使っているので
  ファミリー割引にしたいんですけど、
  自分一人で行ってもファミリー割引にできますか?

わかりにくい文で申し訳ありませんが教えてください。
69非通知さん:05/02/04 23:30:21 ID:Csqi263b0
解約しようかと思います。
免許証は持っていますが、契約の時に使ったと思われる印鑑が見あたりません。
印鑑なしで解約は可能でしょうか?
7053:05/02/04 23:31:58 ID:cCKlTC+D0
>>58 >>63
ありがとうございます。
電話機としてちゃんと機能してるので、既にセットされてるんですね。
ちなみに、某家電量販店で購入しました。確かに枠だけなら必要ないですよね…
71非通知さん:05/02/04 23:32:19 ID:zFoB7Kg70
>>68
テンプレを読んでから出直してね。
FOMAならFOMAカードを差し替えたらすぐに利用可能。

>>69
判子は契約時に使ったもの以外でもOKですよ。
72非通知さん:05/02/04 23:45:02 ID:Csqi263b0
>>71
ありがとうございます。適当に印鑑もっていってみます。
テンプレサイト見たらあとは端末と諸費用でいいっぽいですね。
そういえば一年割引ついてたっけorz
多めに持っていってみよう・・・

あと解約するときに、メールとか電話帳のデータの消去って
やってもらえるんでしょうか?
73松永龍吾:05/02/04 23:50:22 ID:RvLbOx4S0
携帯料金をクレジットカードで払えるみたいですが、
私の持っているComfort-TOP-VISA-GOLDは使えますか?
74非通知さん:05/02/04 23:58:37 ID:utoXCSC20
>>73
ドコモなら使えます
75非通知さん:05/02/05 00:13:50 ID:Q4grGkK60
現在使用中のP900iを解約する予定の為、知人に譲りたいのですが、
DSで通常通り解約すればOKなんでしょうか?
FOMAの白ロムの概念がイマイチ分からないんですが…。
FOMAカードっていうのは回収されちゃうんですよね?
76非通知さん:05/02/05 00:23:59 ID:WZn6XsiaO
フォーマカードを抜いた状態が
白ロム
77非通知さん:05/02/05 00:27:14 ID:25y8lyAOO
SH252iを使っているんですが、充電するアダプターだけっていくらくらいで買えますかね?
相場が分からないんで教えて下さい。
78非通知さん:05/02/05 00:30:42 ID:KFNCJuyM0
今度、家族の中で自分だけドコモにしたいと考えているんですが、
家族割りがないのでどうにかならないかと考えています。
近所に住む親戚がドコモなんですが、そのドコモを親機にして、
自分のを副回線、というのは可能でしょうか?
79非通知さん:05/02/05 00:31:52 ID:7dNFOV2NO
純正で二千円未満。(九州)純正じゃなかったら千円未満からある。
80非通知さん:05/02/05 00:32:17 ID:dMb1miAS0
>>77
1000円〜3000円くらいですね。3000円持って買いに行けば足ります。
81非通知さん:05/02/05 00:42:01 ID:25y8lyAOO
79.80
ありがとうございます。
これで機種変見送りでアダプター買えますw
82非通知さん:05/02/05 00:44:10 ID:KUSI9wXN0
パケットパックの30以上ってなぜあるのでしょうか?
パケホーダイにしたほうが安くなると思うのですが。。
83非通知さん:05/02/05 00:47:28 ID:bazNnCu80
>>82
PCに繋ぐ等のパケホーダイ対象外の人のこと考慮してる?
84非通知さん:05/02/05 00:54:18 ID:3TZivqGv0
>>82
プラン150の無料通話でも足が出るほど通話をする人とかなら、
さらにパケットパックを足せば、パケット通信料の単価だけが下がる
なんていう使い方もある
85非通知さん:05/02/05 01:03:02 ID:WwDbOapE0
>>78
ドコモの“家族”の定義は「主回線のユーザーから見て3親等以内の副回線契約者」
なので、その親戚が叔父・叔母とか姪・甥ならOKだけど、従兄弟はNG。
また加入には戸籍謄本がいるだろうし、主回線の人に全員の支払い義務があるので、
嫌がられるかもしれない。
86非通知さん:05/02/05 01:06:25 ID:HvuKHpQ/0
祝割ってどこでも(どの地域でもandどのショップでも)やってるんでしょうか?
901シリーズが5000円引きって聞いたんですけど・・・。
87未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/05 01:10:08 ID:GTY/J566O
>82
普段パケホは必要ないという人でも、
買い増し直後、待受・着メロ(うた・モーション)・アプリ等のDLでパケを大量に消費するとき、
1日だけPP60にするって手もある
88非通知さん:05/02/05 01:10:20 ID:51vv4/uf0
>>86
エリアによって違うでしょ

少なくとも関東では祝割なんて聞いたことない
代わりに若割が半永久的に行われていますが…
あと、セット割ね
8982:05/02/05 01:15:22 ID:KUSI9wXN0
レスくれた方々ありがとうございます。
プラン67
パケットパック30
なのですがパケホーダイに変えたほうがいいんでしょうか?
90非通知さん:05/02/05 01:18:59 ID:Z1ZwZUwrO
卒割ってDoCoMo中央なんですがやってるんですか?
やってるならP901が欲しいから買いたいんですが…
91非通知さん:05/02/05 01:20:53 ID:UuMX/ceU0
>90
だいたいやるとしたら3月くらいからだよね〜
今年もやるかは知らんが・・。
92非通知さん:05/02/05 01:32:11 ID:7dNFOV2NO
85さん。今は個別請求というものがありますよ!
93非通知さん:05/02/05 01:42:24 ID:gHGt3s5B0
FOMAのPP10なんですが300キロバイトのコンテンツをDLすると
料金はいくらくらいになりますk?
94非通知さん:05/02/05 01:59:42 ID:N9mL/WSg0
>>93
1パケット=128バイト
1キロバイト(1024バイト)=8パケット

300キロバイト=2400パケット
PP10:0.105円/パケット

2400×0.105=252円
95未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/05 02:01:35 ID:GTY/J566O
>89
あなたの使い方次第
割引相談サイト行くよろし

>93
1KB=1024バイト
1パケット=128バイト
∴1KB=8パケット
PP10のパケ単価0.1円

あとは自分で計算汁!
96未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/05 02:07:34 ID:GTY/J566O
*おおっと*

>94
漏れ不親切人…orz
しかも消費税まで考慮されてるし
97非通知さん:05/02/05 02:48:55 ID:8UxXUkSI0
携帯を使ってPCのメールを送受信したいのですが、
<I・O DATA>USB接続 携帯電話専用 モバイル・ケーブル USB-PDC2
で問題ないのでしょうか?
(niftyだと東京への通話料金が発生して9600bpsみたいです。)
より、お薦めの方法などありましたら教えてください。
98非通知さん:05/02/05 03:29:03 ID:6qRzbFFk0
>>97
お勧めの方法? PHSを使う。
ケータイにPCを接続するなんて、金をドブに捨てるようなもの。
99非通知さん:05/02/05 04:28:20 ID:Oa+gkIgV0
>>60
ドコモみたいな声ってw
100ぴぴ:05/02/05 05:00:54 ID:V7pyLvcq0
100(^▽^)
101非通知さん:05/02/05 07:13:24 ID:pE5gMEoN0
>>98
> ケータイにPCを接続するなんて、金をドブに捨てるようなもの。
そんなに金がかかるとは知りませんでした。
ご教示ありがとうございました。
102非通知さん:05/02/05 07:51:37 ID:WwDbOapE0
>>54
過剰請求の返金の連絡なら葉書ではなく親展の封書で来るはず。
郵便番号(町名までわかる)と苗字を聞いてなんらかに利用したいのでしょうね。
103非通知さん:05/02/05 08:41:53 ID:sbqK+OSG0
彼氏の携帯(ドコモだが機種は不明)に電話しても
呼び出し音のままで電話に出ないのですがこれは着信拒否ですか?

ドコモの着信拒否にはどのようなパターンがありますか?
話し中の音以外にありますか?
教えてください。
104非通知さん:05/02/05 09:00:47 ID:ow7hYBLh0
マイショップ割引ってどんな制度でしょうか?
今後ずっとその店で機種変するという約束の代りに
いくらか安くなるといった感じですか?

また対象はドコモショップのみでしょうか?
105非通知さん:05/02/05 09:09:08 ID:UuMX/ceU0
>103
着信拒否されてるか、タイミング悪く本当に話中
106非通知さん:05/02/05 09:18:15 ID:F3gnsD130
>>105
話し中の音以外に
呼び出し音も着信拒否のパターンなのでしょうか?
107非通知さん:05/02/05 09:28:03 ID:KSjNaIoF0
>>106
呼び出し音ならただ電話に出ないだけ
108非通知さん:05/02/05 10:09:02 ID:apHyqPQ/0
>>103
メモリ指定で着信音を切って、放置

つか、本当に相手は彼氏か??
109非通知さん:05/02/05 10:10:35 ID:myAeR3yK0
FOMAの901iシリーズから充電器が統一されるって聞いたんですが、卓上ホルダは統一されないんですか?
例えば、P901iとD901iの充電器は同じでも、卓上ホルダはそれぞれのものでないと使えないのでしょうか?
110非通知さん:05/02/05 10:14:05 ID:N9mL/WSg0
前スレの961ですが、解決しました。
本日料金案内で確認したところ、パケパック30の分が適用になってました。
しかしながら、昨日1日中表記が旧パケパックの計算でなされていたので
どうなるかと思いましたが、きちんと適用されていることになっていたので良かったです。
111非通知さん:05/02/05 10:17:20 ID:apHyqPQ/0
>>104
今後の約束なんて関係ない
とりあえず、マイショップとしてその店を登録すれば、その店の特典は
受けられるのが普通
で、気に入らなければ店を移籍(?)する事も可能

とりあえず、漏れが見掛けた中で一番美味しそうだった特典は
「本体及び周辺機器10%OFF」だったな

本体は元値が高いからアレだけど、周辺機器は基本的には
定価だから10%OFFはイイ!
112非通知さん:05/02/05 10:20:46 ID:YPeKXHzjO
>>104
そうだね。ポイントもらえたりとか、お得な情報もらえたりとか。
まぁ、キャリアによるユーザー囲いこみ政策の一貫くらいに思って気にしないで。

>>109
形状も大きさも異なるのに、どう統一しろと?
113非通知さん:05/02/05 10:20:53 ID:apHyqPQ/0
>>109
そりゃ当然でしょう…
ホルダは本体の形状に合わせて作られていますから、同メーカーの
機種でも使いまわせないことがほとんどですし
また、絶対無いといけないモンでもありませんしね

ちなみに充電器に関してですが、総合カタログ的には900は各メーカー
毎の充電器の型番が、901は共通充電器の型番が書かれていますが
共通充電器のパッケージ記載の対応機種は900以降になっています

>>110
無事解決オメ!
114非通知さん:05/02/05 10:42:53 ID:myAeR3yK0
充電器についてなんですけど、901iシリーズの充電器を買えば、今後発売される902iシリーズにも使えるってことですか?
11593:05/02/05 10:50:37 ID:SlTqFX1Z0
>>93-94 レスサンクス
着うたのDLがそんなにしているなんて・・・・
2chとメールと着うたやったらすぐに1万円はいく勢いですねorz
116非通知さん:05/02/05 11:41:43 ID:KFNCJuyM0
>>85
本当にありがとう!
117玲奈:05/02/05 11:55:28 ID:L+xRcIMg0
fomaのp2102vを使っているんだけど
ドコモショップで外装交換をするときって
値段はいくらくらいなのかな??
118非通知さん:05/02/05 12:02:53 ID:8k4zmc5V0
今朝、TV電話で着信がありました。
呼び出し時間がたった2秒の不在着信だったのですが、
こういうのって返さないほうが良いんですよね?
119非通知さん:05/02/05 12:06:18 ID:UuMX/ceU0
>>118
不知人からなら、無視でOKかと。
120非通知さん:05/02/05 12:06:43 ID:TxGdtKV40
>>118
SMS拒否もお忘れなく
121非通知さん:05/02/05 12:08:01 ID:UuMX/ceU0
>114
そんなこと誰も知らんと思うけど。
122非通知さん:05/02/05 12:22:39 ID:UvFmckyE0
現在、同居の父親とファミリー割引で組んでいるのでいて、私が引越しする
事になるのですが、この場合、私が住所変更(管轄内)した場合は
ファミリー割引は解除されてしまうのでしょうか?
宜しくお願いします。
123非通知さん:05/02/05 12:23:46 ID:UuMX/ceU0
>>122
家族であれば、別居してても適用されます
124非通知さん:05/02/05 12:26:55 ID:zUJ28XoK0
>>122
別住所でも他管轄でもファミ割適用ですよん。
125非通知さん:05/02/05 12:27:53 ID:zUJ28XoK0
>>117
直接DSに聞いたほうが・・・。状況によって変わってくると思われ。
126玲奈:05/02/05 12:28:54 ID:L+xRcIMg0
>>125

ありがと(^^)
127非通知さん:05/02/05 12:31:30 ID:EYKFdzdi0
>>114
それはドコモの中の人しか判らないが、今後極端に大きな仕様変更とか
なければ大丈夫だと思われます

>>117
凝った機構なので高そう
ガイシュツだが、交換する面の数によって異なるので151へ電話が確実

>>118
最近はやっとドコモもこの手の「TV電話ワン切り」の通報を受ける様に
なったらしいので、ヒマがあれば151へ電話して通報してください
128非通知さん:05/02/05 12:32:33 ID:1RDj/ItoO
あのー、ドコモの一年割引の違約金と解約する時にかかるお金って、何円くらいでしょうか?どなたか教えてくれませんか?お願いします。
129非通知さん:05/02/05 12:40:02 ID:GLCI16tH0
>>128
契約サービス、契約期間によって異なる。
ちなみに契約期間が5年以上なら無料。
130非通知さん:05/02/05 12:48:03 ID:1RDj/ItoO
129 契約してから11ヵ月なんですけどどうでしょうか?
131非通知さん:05/02/05 12:50:44 ID:EYKFdzdi0
>>128
確か1年未満ならmovaで3000円、FOMAで4600円(4200円だったかも)
132非通知さん:05/02/05 12:52:24 ID:c0Lm1kIx0
今使ってる携帯を解約して本体だけ残しつつ、新規で新しい携帯が欲しいんですけど
その時に今使ってる携帯って、番号消去の為にショップへ持っていかなくてはいけないんですか?

それと、いちねん割り引きの契約で3年以上経ってるけど、新規だとまた1年目からの契約になってしまうのですか?
133非通知さん:05/02/05 12:56:11 ID:GLCI16tH0
>>132
解約はショップで番号を抜く、新規だとすべてがリセットされます。
134非通知さん:05/02/05 13:07:43 ID:IzxOL0C70
>>130
それだったらちょうどいちねん割引の更新期間だから、解約金無く外せるかも。
(一年ごとの自動更新だが、その前後1ヶ月以内に解除を申し出れば解約金無料)

>>132
解約した携帯の本体は、手元に残しておけます。解約後は持っておくと
伝えてください。
135非通知さん:05/02/05 13:08:20 ID:yF+lRV7M0
>>119 >>120 >>127
分かりました。ありがとうございます。
136非通知さん:05/02/05 13:14:59 ID:zUJ28XoK0
(´-`).。oO(>>128ってちゃんと公式サイト調べてからここに来てるんだろうか・・・)
137非通知さん:05/02/05 13:15:38 ID:1RDj/ItoO
129 131 134 どうもありがとうございますm(__)m
138非通知さん:05/02/05 13:23:26 ID:c0Lm1kIx0
>>133
もし携帯を紛失した場合は番号をどうやって抜くんでしょうか?

>>134
なるほど。返却した場合って、新規とか機種変とかで割引してくれるとかあるんですかね?
139非通知さん:05/02/05 13:32:09 ID:COe9AkgR0
>>138
紛失した場合はさすがに番号抜けないでしょうね。
この場合は紛失解約ができるはず。

あと、返却したばあいの割引をやってるかどうかは店次第かと。
でも多分どこの店もやってないと思うが、リサイクルのために返却するのは良いことかもしれん。
140非通知さん:05/02/05 14:22:42 ID:IzxOL0C70
>>138
番号は残ったままですが、通信できない状態になります。
また例えば、滞納→強制解約 となった端末も同様の状態になるので、
解約した端末はきちんと番号を抜いておくのが

解約時に本体を返却した場合、プレミアクラブのポイントが500だか
ついた気がします。
他のファミ割回線でも無ければ、つくも何もありませんが…。
141非通知さん:05/02/05 14:56:39 ID:DFUUfSt70
>>110
良かったね〜。
142非通知さん:05/02/05 15:35:58 ID:pY1y3COMO
機種変更するときに、電話番号変えることってできますか?
番号変えたいのですが、五年使っているので割引率が下がるのが痛いので…
教えて下さい
143非通知さん:05/02/05 15:37:39 ID:YPeKXHzjO
>>142
デジャヴュ?前にも見た気が…
144非通知さん:05/02/05 15:39:58 ID:65LO3nqq0
>>142
最近はイタ電対策で番号変更が難しい。
145非通知さん:05/02/05 15:46:47 ID:VHQs9uXn0
>>118
俺もそれ今朝あった、朝の4時ごろ。

初歩的な質問で申し訳ないんだが、SMSと通話拒否ってどうやるか解る?
なんか知らないおっさんから電話がきて…
146非通知さん:05/02/05 15:47:30 ID:VHQs9uXn0
>>118
俺もそれ今朝あった、朝の4時ごろ。

初歩的な質問で申し訳ないんだが、SMSと通話拒否ってどうやるか解る?
なんか知らないおっさんから電話がきて…
147非通知さん:05/02/05 17:33:07 ID:oRTZ/2De0
P901のCMにかかってる曲はなんていう歌か教えてください。
148非通知さん:05/02/05 17:53:11 ID:9LQqdXGf0
P900iからD901iに機種変予定なのですが
P900iのACアダプターはD901iに使えるでしょうか?
149非通知さん:05/02/05 18:14:23 ID:N9mL/WSg0
問題なく使えるだろうね。
俺はF900iのACアダプタを普通に使ってるよ
150age:05/02/05 18:17:14 ID:3psrZVPW0
親の名義でFOMAを契約しています。
友人から解約済のNを譲り受けたので修理に出して使用したいのですが、
修理に出す際には契約者である親へ確認する必要はありますか?
151非通知さん:05/02/05 18:17:55 ID:N9mL/WSg0
構図はこうだ。

F900iのACアダプタをD901iの卓上ホルダにつけ、
D901i本体をホルダに載せて充電。
まだ2回しか充電してないんだけどね。
152非通知さん:05/02/05 18:21:13 ID:UvFmckyE0
>>123-124
このまま安く済みそうで良かったです。
ありがとうございました!
153非通知さん:05/02/05 18:27:45 ID:6ZyRTI1bO
料金プランについてなのですが、
現在FOMA(プラン39+PP3000)+DNSで契約してます。
通話はほとんどしませんが、
Webはかなり使い込むので定額かPP6000じゃないと
正直キツいです。
そこで質問ですが、DNSのmovaで使ったパケ代と通話料は
FOMAの割引が適用されるんですよね?
パケ定額の時だけ適用できないということですか?
DSの説明が分かりにくかったので。
154非通知さん:05/02/05 18:30:33 ID:kPhepCW00
movaで使ったパケは \0.3/packet。
movaで通話した通話料は FOMAプランに対応するmovaのプランのものが適用される。
155非通知さん:05/02/05 18:36:15 ID:6ZyRTI1bO
ちなみにプラン67+パケ定額にした場合
無料通話が1000円余ったら、
それはmovaの通話やパケ代にまわせるのでしょうか?
やはりmovaは完璧な別料金でしょうか?
156非通知さん:05/02/05 18:39:52 ID:65LO3nqq0
>>155
FPMAプラン67の無料通話分はmovaのパケット通信料で消化できます。
157非通知さん:05/02/05 18:49:39 ID:6ZyRTI1bO
>>156
ありがとうございました。
これで安心して料金プラン変更できます。
今月試しに定額やめたら
パケ代がいちいち気になってイヤだったんです。
158非通知さん:05/02/05 19:04:08 ID:9LQqdXGf0
>>151
激しくサンクス!!
これで無駄なオプション買わずにすみますわ

159非通知さん:05/02/05 19:53:25 ID:VyTUezqNO
今の番号変えたいんだけど手数料払ってもアドレスも変わっちゃうの?
160非通知さん:05/02/05 19:54:35 ID:POhBAr5w0
>>159
電話番号とメールアドレスは一心同体なのよ。
161非通知さん:05/02/05 19:58:43 ID:bCQLSCUO0
大型電気店で新規購入する場合、DSで新規購入に比べてデメリットって
ありますか?
162非通知さん:05/02/05 20:00:00 ID:AjIxF5vL0
>>161
特には。
163非通知さん:05/02/05 20:04:24 ID:VyTUezqNO
>>160
サンクス。やっぱりそうか…。それなら新規にしたほうがいいのかなぁ。微妙なり…
164非通知さん:05/02/05 20:05:18 ID:VyTUezqNO
やっぱりそうか…新規とどちらがいいかな
165非通知さん:05/02/05 20:07:11 ID:jBIhTjiC0
>>145
うほッ♥
166非通知さん:05/02/05 20:08:36 ID:9w/UcquD0
foma901シリーズ出揃いましたがどれが一番お勧めですか?
俺はPかSHで迷ってるのですが
167非通知さん:05/02/05 20:17:11 ID:KFNCJuyM0
新規で買う場合なんですが、
1日に買おうが25日に買おうが、
同じ基本使用料を払わなきゃならないんですよね?
168非通知さん:05/02/05 20:17:11 ID:yDgITZDk0
>>118>>145
SMSで架空請求を送信する為に
FOMAを利用しているかどうかチェックしているようです。
SMS拒否は*20184に発信。

>>140
500ポイント貰えるのは中央の場合は機種変更時のみでつ。

>>150
預かり修理となると契約者への確認が入りますね。
委任状もしくは電話連絡。
FOMAの場合は保証書が無いと有償になります。
修理する部分によっては高額になる場合もあるので
見積もりを出してもらってから修理するかどうか考えたら?

>>161
いらないオプションをつけられたり
○ヶ月は解約しないでください、とか縛りがあったり。
169非通知さん:05/02/05 20:18:48 ID:65LO3nqq0
>>166
1 名前:質問はテンプレ読んでから![sage] 投稿日:05/02/04 12:24:37 ID:MBDlNn510
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

 ・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
 ・質問時はage推奨
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!
 ・他スレでの同様の質問(マルチ)はお断り!
 ・「どれがオススメ?」の類の質問はお断りしております。 自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!
 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              
170非通知さん:05/02/05 20:19:02 ID:yDgITZDk0
>>167
月の途中で新規契約した場合
基本料金は日割り計算になります。
パケ・ホーダイだけは日割りになりませんが。
171非通知さん:05/02/05 20:20:42 ID:KFNCJuyM0
>>170
そうなんですか!!
その日割りの詳細はどうやったら調べる事ができるでしょうか?
172非通知さん:05/02/05 20:20:55 ID:3QcIdBZV0
FOMAの会員認証のいるアプリゲームは
DNSでmovaに切り替えてある場合でも遊べますか?
173非通知さん:05/02/05 20:24:42 ID:bCQLSCUO0
>>162
そうなんですか。そうならなんで安い大型電気店よりDSで買う人が
多いのでしょう?アフターサービスとかですか?
174非通知さん:05/02/05 20:33:55 ID:czVRjVKx0
movaからFOMAに機種変しようと思ってるんですけど、本体の値段は機種変・新規どちら
なんですかね??
175非通知さん:05/02/05 20:34:04 ID:AR2+Z6OdO
最近SMSの迷惑mail?来るんですが
他の人もきますか?
FOMAなんですけどね
176非通知さん:05/02/05 20:34:23 ID:9w/UcquD0
>>169
うるせー
177非通知さん:05/02/05 20:35:19 ID:nEVdSiPD0
あんただけだと思うよ
178非通知さん:05/02/05 20:52:12 ID:aUlR8vGN0
N506isっていくらすんの?
179非通知さん:05/02/05 20:52:54 ID:AR2+Z6OdO
>175
>177
そうなのか…(´・ω・`)
180非通知さん:05/02/05 20:56:20 ID:/tZWuRER0
181非通知さん:05/02/05 20:56:47 ID:3QcIdBZV0
182非通知さん:05/02/05 20:58:37 ID:/tZWuRER0
ありゃ、なんで、このページになっちゃうんだろ・・・
一つ上の階層を変わりにはるよ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/f/sms.html
183非通知さん:05/02/05 21:03:38 ID:AR2+Z6OdO
>180 >181
ありがとう(´Д⊂ヽ
184非通知さん:05/02/05 21:15:17 ID:AR2+Z6OdO
>182もありがd
185ぴぴ:05/02/05 21:32:54 ID:HufhphTe0
仲良くしましょう(^▽^)
186非通知さん:05/02/05 21:36:33 ID:fx1bG8gd0
ドコモの携帯の人に電話したら呼び出し音も鳴らずアンパンマンのうたが流れました。
着信拒否でもされてるのでしょうか?
187非通知さん:05/02/05 21:44:19 ID:gbLa0CSt0
>>186
恐らくこれだと思われ
ttp://melodycall.com/
188非通知さん:05/02/05 21:47:52 ID:fx1bG8gd0
>>187
どうもありがとう。拒否られてんのかと勘違いしました。
189非通知さん:05/02/05 21:59:33 ID:PYgwaKEB0
SH900i
ボーダフォンにjpeg画像(90k)を送りたいんだが、送れない
どうして?
190非通知さん:05/02/05 22:07:30 ID:O6B/1mBD0
>>185
うっさいヴォケ!
191非通知さん:05/02/05 22:16:40 ID:56VhgwYf0
ドコモの携帯に電話したらパケット通信中です呼び出していますとアナウンスされました。
パケット通信中とはメール?
ウェブ?
192非通知さん:05/02/05 22:18:12 ID:UJXBEOVE0
メロディコール使ってるやついるんだな・・・w
193非通知さん:05/02/05 22:20:48 ID:aqT4pKxi0
同棲してる彼女とファミリー割引をしようと思ってますが、
何か証明みたいなのいるんでしょうか?
194非通知さん:05/02/05 22:28:46 ID:gbLa0CSt0
195非通知さん:05/02/05 22:28:55 ID:UCJW1++i0
着信拒否って、話中のぷーぷー音がなる場合ですか?

「電源が入っていないか電波の届かないところに・・」や
呼び出し音のままっていうのは違いますか?

ドコモユーザーの方教えてください。
196ぴぴ:05/02/05 22:29:30 ID:HufhphTe0
>>190
「ぬっころす」の人でしゅね(^▽^)
カルシウム不足でしゅ(^▽^)
マターリ♪マターリ♪でしゅ(^▽^)
197非通知さん:05/02/05 22:46:06 ID:1CimA4X60
>>195
ちったぁテンプレ読め。

>>4
198非通知さん:05/02/05 22:47:17 ID:I1ErJ7Qg0
現在mova使ってます。
機種変しFOMAにしようかと考えていますが、私はよくコンサートのチケット
取りで0570にかけ、片手に家電・片手に携帯と二台同時に操作します。

昔は0570はFOMAは繋がらないと、プレイガイドのチケット発売情報に注意書き
があったのですが今もFOMAから0570にはかけられないのでしょうか?
今も不可ならば機種変はmovaにしなければならないので。
199非通知さん:05/02/05 22:48:16 ID:1CimA4X60
>>193
同棲ではファミ割適用にはなりません。
主回線名義人から3親等以内であることが条件なんで。

当然結婚すれば適用ですが。
200非通知さん:05/02/05 22:56:29 ID:GdVXdW0I0
200いっときます。
201非通知さん:05/02/05 22:56:39 ID:R6giHvd70
>>189
相手の携帯の仕様。
相手の方が受け取れる添付ファイルのサイズを確認してください。

>>191
どっちの可能性もあり。
要はiモードの回線が開いてるってことです。
相手の人がmovaの場合はそうなりますね。
「ただいま呼び出しております」なら、
その後普通に呼び出し音が鳴りますよ。
202非通知さん:05/02/05 23:00:50 ID:ZW/zYXqH0
「Lechiffon」(ルシフォン)なんてどんな人が買うのですか?
203非通知さん:05/02/05 23:07:06 ID:1CimA4X60
>>202
欲しい人が買う。
204非通知さん:05/02/05 23:17:00 ID:GT5NArHHO
二日前ムーバからFOMAにしたとたん、メールが来なくなりました。毎日来るはずのメルマガが来ないのです。センター問い合わせしてもありませんでした。どうしてでしょうか。試しに自分宛てに送ってみたらちゃんと送受信できました。
205非通知さん:05/02/05 23:37:53 ID:mEvar5A00
>>201

メールはiモードで書くのですか?
メールって普通のテキスト文章(or html)じゃないのでしょうか?
206非通知さん:05/02/05 23:49:16 ID:r6TTAE5S0
>205
書いたメールは念力では送れません。
iモードを経由して送られます。その通信してる真っ最中に
着信したらそうなるだけ。
207非通知さん:05/02/05 23:50:30 ID:8dwMhI5b0
FOMA902シリーズ(?)で予想されるHSDPA(?)てのは、
開始当初から全国展開するんですかね?
はじめは都市部だけなんですか?
知ってる人教えて!
208非通知さん:05/02/05 23:50:35 ID:YPeKXHzjO
>>205
ドコモのメールは「iモードメール」ですが。カタログを見ても、iモードメールと表記されてます。

つか、他社のEメールでも大抵はパケット通信な訳だが。
209国際電話:05/02/05 23:57:11 ID:gvdgF5Y00
国際電話について質問があります。
先ほどから韓国に何度か電話をしています。
呼び出し音が鳴るのですが、
必ずピッと必ず番号を押す音が呼び出し音の途中でなります。
この音は何でしょうか・・・
相手が居留守を使っていて、その携帯が鳴っている途中に、
番号を押しているということも考えられるのですか?
おしえていただけるとうれしいです。
210非通知さん :05/02/05 23:58:01 ID:yDlVdFzb0
ソニーはFOMAからは撤退したのですか?店員に聞いても出る予定は聞いてないと
言われましたし。
211205:05/02/05 23:58:48 ID:vl6jazOH0
>>206さん

>その通信してる真っ最中に

納得しました。ありがとうございました。
212非通知さん:05/02/06 00:03:08 ID:TGfKQnRN0
家族内メール無料は、画像が添付されているメールも
無料なのでしょうか?
213142です:05/02/06 00:02:59 ID:pY1y3COMO
普通の携帯ショップで機種変更で番号変えれますか?教えて下さい
214非通知さん:05/02/06 00:04:31 ID:bOxFW0II0
>208
多くの一般の人は郵便屋さんがいないと書いた手紙が相手に届かないことは
解っていても、書いたメールを送らないと届かないという実感がないのだと
思いますよ。パケットの概念をを説明するのでもひと苦労。
更にボダの40X以下はパケット通信じゃないとか入ってくると混乱するよね。
215非通知さん:05/02/06 00:09:14 ID:dSM5WaRS0
>>212
画像を添付すると有料。
>>213
DS行きなされ。
216非通知さん:05/02/06 00:10:18 ID:TGfKQnRN0
>>215
さんきゅー
217非通知さん:05/02/06 00:24:56 ID:wFOfE9ez0
初ドコモです。
ボーダの友達が写メール送ってきたんですけど、
アドレス見ると、iショットサーバに画像が保存されてるようなんですよね。
友達は普通に写メールしただけって言ってました。
僕はてっきり、ボーダはボーダでサーバを持ってると思ってたんですが。
auのフォトメール便は、auのサーバですよね。
ボーダ→ドコモは、ドコモ側のサーバに保存する形になってるんですか?
218150:05/02/06 00:25:23 ID:PiFoP3Ba0
>>168
ありがとうございます。
219非通知さん:05/02/06 00:30:15 ID:aZZIMTfz0
>>210
さぁ?どうなんでしょうねぇ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104637134/
220非通知さん:05/02/06 00:52:21 ID:lG/YKi250
>>217
「フォトメール便」はauのサービスだからau側のサーバーなだけで、
同様にvodafoneから「@写メール」使えばvodafone側で処理。
そして、どちらからでも送信側のキャリアの変換サービスを使わなければ
DoCoMo側が変換します。

ついでに、ついこの間までは、DoCoMo側には変換する仕組みがなく、
すべての(mova受信時)/容量オーバーの(FOMA受信時) 添付ファイルは
削除されていました。
221非通知さん:05/02/06 00:58:05 ID:6fqImfObO
>>204
そんなん、知らん。わからん
222非通知さん:05/02/06 00:59:03 ID:wFOfE9ez0
>220
あ、そうなんだ・・・
てっきり、まだmovaの添付画像は削除だと思ってたから。
了解しました!
223非通知さん:05/02/06 01:15:52 ID:igDlgpYI0
どなたか知っていたら教えてください。
電話をかけると
「おかけになった電話番号への通話は、現在お取り扱いできません。
番号をお確かめになってからもう一度おかけ直しください。」
というアナウンスが流れるんですが、これってどういう状態でしょうか?
音声端末のはずなのですが…
224非通知さん:05/02/06 01:36:58 ID:Foc74cS3O
ケータイの表面にうまくシートを貼れるやり方を教えてください
画面は何とか出来たんですが…
そういうスレがあったら誘導お願いします
225非通知さん:05/02/06 01:39:51 ID:J8mLPk4m0
>>224
ぴったりなのがある。

液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079017414/
226非通知さん:05/02/06 01:46:20 ID:Foc74cS3O
>225さん
液晶は貼ったんですよ(´・ω・`)
外装って言えばいいんですかね…外側を貼りたいんです
わざわざ教えてくれたのにごめんなさい
227非通知さん:05/02/06 02:09:55 ID:q1Vh+URJ0
>>95
アリがd。
228非通知さん:05/02/06 02:29:18 ID:ZwMR9YVjO
買い増しのときってFOMAカード差し替えるだけなんですか?
何でイチイチ今まで使ってた携帯預けるしかないんでしょうか?
ホームセンターだからかな‥
229非通知さん:05/02/06 02:56:26 ID:/vmnrzij0
>>228
今もFOMA使ってるんだろ?
預ける必要なし。
もしかして個人情報抜きたくて「預けろ」とか言ってるんじゃないの?
そんな怪しい店使わずに、新機種はDSで買え。
230非通知さん:05/02/06 02:59:26 ID:e/ESZh8h0
ムーバからFOMAに変えたいんですけど
FOMAで音楽聞ける(メモリースティック等にmp3とかで入れて)
やつでおすすめなのってないですか?
231非通知さん:05/02/06 03:00:41 ID:/vmnrzij0
>>230
F700i
232非通知さん:05/02/06 03:01:02 ID:EkVWC3Sm0
すみませんが、お教え下さい。
現在ファミリー割引を家族でしていて、
親の口座で一括で引き落としているのですが、
先日家を出たので、自分の料金の請求書(払い込み用紙)を
新しい住所におくってもらいたいのですが
窓口に行かずにeサイトでできますか?
携帯の名義は私の名前です。
さっき住所変更しようとサイトを見たら、
親の請求書までこっちに来てしまうのか分からなかったもので、、

あと、契約者住所と送付先住所の違いが良く分からないです。
233非通知さん:05/02/06 03:01:53 ID:e/ESZh8h0
>>231
サンクスコ
234非通知さん:05/02/06 03:31:42 ID:ZwMR9YVjO
>>229
ありがとうございます!
後でDS行って値段聞いて来よう!
235非通知さん:05/02/06 03:41:11 ID:bDoUD6X0O
クリックしたら携帯電話情報を送信しますか?…とでてきたのですが「はい」にしても平気ですか?
236非通知さん:05/02/06 03:45:24 ID:9qrKz56d0
現在FOMA使用しててデュアルを申し込もうと思うんですが
申し込みに手数料ってかかります?
237ホワイトの場合:05/02/06 03:50:12 ID:CwjrIjs+0
>>235
問題ないです。
PCでいえば、IPが向こうに分かるだけのようなもの、若しくは
もっと簡単な情報(機種とか携帯メーカーとか)くらいしか分かりません。


>>232
恐らく出来ないはず。
ファミ割のときと同じように、
なんだか面倒な手続きいるかも。早速今日8時半(9時かな)
0120−800000000に掛けて質問するべし。
238非通知さん:05/02/06 03:55:56 ID:bDoUD6X0O
わかりやすい説明ありがとうございます!
239非通知さん:05/02/06 03:57:24 ID:sLO8cCtuO
FOMAのコトについて教えてくださぃm(__)m新しい機種に今まで使ってたケータイに入ってたFOMAカードをショップぢゃなくて自分で差し替えても問題なく使えますか??
240非通知さん:05/02/06 04:21:18 ID:oEW/qi7p0
新規で契約する場合に現在19歳であと4ヶ月で20歳になるのですが、
親権者の同意書は必要なのでしょうか?
241非通知さん:05/02/06 04:22:56 ID:9qrKz56d0
>>240
満20歳未満なら必要です
242非通知さん:05/02/06 04:50:20 ID:+QKHHP1L0
>239
無問題
243非通知さん:05/02/06 04:57:21 ID:sLO8cCtuO
242さんお答えありがとぉござぃますm(__)m
244玲奈:05/02/06 05:12:02 ID:zU8+XybV0
>>236

確か1050円くらいかかったような・・・
245非通知さん:05/02/06 05:17:08 ID:9qrKz56d0
>>244
まじですか!?
ありがとうございます!
カスジャケと同じ値段だなー
246非通知さん:05/02/06 05:37:00 ID:u4p14BkiO
>>226
この板の「塗装すれ」ってとこを見ると参考になるかも
247非通知さん:05/02/06 08:11:12 ID:wBbQ3mMLO
>>232
契約者本人からなら通話明細なければ問題ない。
ただしeサイトからは出来ないので客センに電話。
請求分割するとポイントが自分の分しか使えなくなったり
今までのポイントは主回線がもったままになるから
自分は0ポイントからのスタートになるから気をつけて。
今からの変更だと三月請求分からの変更。
契約者住所とは契約内容の変更の際に申し出る住所。
送付先はドコモからの請求書等の郵送物を送る住所。
別々の住所にする事も可能。
248非通知さん:05/02/06 08:17:41 ID:i+chM8/RO
質問!今パケホーダイ利用中なんだけど
デュアルつかってムーバでメールすると、パケ代はパケホーダイに適用されるんでしょうか??それともムーバつかったぶんは別額で請求されるんですか?
249非通知さん:05/02/06 08:19:41 ID:zJ0l55nU0
>>248
【快】ドコモ定額パケホーダイ総合スレPart16【調】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097978203/
テンプレ熟読。
250非通知さん:05/02/06 08:22:22 ID:zJ0l55nU0
というかテンプレなかったし。

前々スレからコピペ
パケ・ホーダイ対象表

■対象
・サイト閲覧(公式サイト/一般サイト)
・メール送受信(デコメール/i-shot/iモーションメール含む)
・静止画/Flash画像DL
・iアプリDL(DL後の通信含む)
・着メロ/着うた/着モーションDL
・iモーション(パケット通信)

■非対象
・音声通話/テレビ電話
・SMS送受信
・公式サイト月額情報料
・64Kデータ通信及びISP接続通信(ケーブルでPC/PDA接続)
・デュアルネットワーク時のmova iモード通信
・通信ユーザ証明書取得
・iモーション(64Kデジタル通信)
・M-stage Vライブ/ビジュアルネット
251非通知さん:05/02/06 09:41:16 ID:Js8XOoWO0
買って1ヶ月も経ってないのに外で落としたから傷になっちゃったあ。
欝だしのう
252非通知さん:05/02/06 10:04:40 ID:ipXc6VwD0
機種変更後すぐ解約しても店にペナルティーはないよね?
253非通知さん:05/02/06 10:28:43 ID:Zg5c6QhF0
ドコモの携帯には、電源を切っておいていた間に掛かってきた着信履歴を知る機能があるって本当ですか?

254非通知さん:05/02/06 10:45:05 ID:RYf6slSuO
誰かP901iのスレ立ててえな!?
255非通知さん:05/02/06 10:48:37 ID:Cmk5VteF0
>>253
FOMAのみですが
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/rusuden.html

>>254
たててきます
256非通知さん:05/02/06 10:51:17 ID:Cmk5VteF0
257非通知さん:05/02/06 10:55:20 ID:Cmk5VteF0
>>254
すみません、既にたっていました。256は削除依頼だしてきます。

【小型軽量】 FOMA P901i Part9 【FFU】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107618722/
258非通知さん:05/02/06 11:52:12 ID:MwonycFa0
質問です。
現在親が主回線でファミリー割引しているのですが
副回線の一つを解除した場合ポイント等の扱いはどうなるんでしょうか?
DSで質問してきたときは担当の方が頭をひねらせてポイントは移行不可と判断したのですが
質問したDSでは事例がないらしくあやふやな回答しか得られませんでした
実際に解除した方もしくは詳しい方いましたらお願いします
259非通知さん:05/02/06 12:12:37 ID:WNfgQeL2O
256MBのミニSDカードって大型電器店では大体いくらぐらいしますか?
260非通知さん:05/02/06 12:15:25 ID:V+fCpQBfO
2ch語使う奴きもい。前は日常生活でもわざと誤変換したり2ch語を使ったりするんか?
具体的には友達にメ‐ルする時にも(友達がいるなら)、
『漏れ』『香具師』『DQN』『ガンガレ』とか使うんか???気持ち悪いぞおまえら。

何 の た め の 2 C H 語 ??

そういう奴を俺たちは…。
【マニア】や【オタク】と呼んでいる。犯罪犯す前に死ねよ。死ね。
261非通知さん:05/02/06 12:27:11 ID:+ppbukEQO
>>258
ダメ店員だな。
個別請求なら消滅。一括請求なら主回線にポイントが集まる形になってるから、現状のまま変わらず。
262非通知さん:05/02/06 12:35:24 ID:Svc3GVBA0
女子高生に人気の最新機種はなんですか?
263非通知さん:05/02/06 12:42:27 ID:7cS7vhEu0
>>262
1 名前:質問はテンプレ読んでから![sage] 投稿日:05/02/04 12:24:37 ID:MBDlNn510
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
質問する前に必ず下記の注意書を読みましょう。

 ・必ず>>2-10あたりを目を通しましょう。
 ・質問時はage推奨
 ・ボランティア回答者大歓迎ですよ!
 ・他スレでの同様の質問(マルチ)はお断り!
 ・「どれがオススメ?」の類の質問はお断りしております。 自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!
 ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  催促すると答えてもらえなくなると思われ。              
264非通知さん:05/02/06 12:42:27 ID:zJ0l55nU0
>>260
おまいらメールも2ch風ですか??
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096428992/

>>262
女子高生ウォッチングしてらっさい。
マヂレスするとP900iが一番多いんじゃないか?着せ替えできるし。
265非通知さん:05/02/06 12:43:19 ID:MwonycFa0
>>258
レスthxです。
現在一括請求なのでポイントは置いていくでFAですね。
副回線の一人がケコーンした機会に別にファミリー割引つくるからポイント使うなといわれて
新しい携帯に移行できずに困っていました。。。
PP10にしか入らないで毎月ン千円も無駄にドコモに貢いでるわりにポイントにこだわるとは思わなかった
腹いせにポイント使われないことを祈ろうw
266非通知さん:05/02/06 12:44:07 ID:LgTUdnOP0
>>259
ヨドバシの通販だと5,980円〜7,260円でポイント還元もあり。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174_11767910/24738058.html
267非通知さん:05/02/06 12:46:57 ID:fqppjEJB0
松下電器が端末を供給してるのってドコモダケですか?
268非通知さん:05/02/06 12:47:28 ID:wB7pPhL5O
基本的な質問ですみませんが教えて下さい。
機種変の場合は印鑑や保険証はいりませんよね?久々なもので忘れてしまいました‥教えて下さい。
269非通知さん:05/02/06 12:54:28 ID:6SXCT7Zp0
>>268
一応持っていったほうが・・・。
270非通知さん:05/02/06 12:54:31 ID:WNfgQeL2O
>>266 結構かかるのですね……。どうもありがとうございます!
271非通知さん:05/02/06 12:55:49 ID:Svc3GVBA0
>>263
>w<

>>264
マジレス多謝っす
P900iですか〜自分の時代はNが王道だったんっすけど
時代は変わったんですね〜(゚ー゚;
272非通知さん:05/02/06 12:57:49 ID:jPpDiTVz0
着メロサイトで悩んでるんですけど、2chスレッド無いですか?
273非通知さん:05/02/06 13:06:47 ID:6SXCT7Zp0
>>264
ルール違反に甘やかすな。つけあがるだけだ。
274非通知さん:05/02/06 13:08:30 ID:0Wnz5lLL0
>>272
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
275非通知さん:05/02/06 13:13:43 ID:ZlNL9p6l0
>>271
さらにマジレスすると学生の大半はau使いだそうだ。
で、900iシリーズではN900iが一番人気だと店員さんが言ってました。
女子は光物に弱いからメッキをふんだんにあしらった
コジャレタ機種に人気があるのでは。
276非通知さん:05/02/06 13:14:57 ID:Kfmz6cVw0
>268
近所の場合だと
DSだと両方いらない
その他だと両方欲しい
277非通知さん:05/02/06 14:15:17 ID:rt/OdrNu0
>>267
松下電器はどこにも端末は供給してませんが…

PMCは元は松下通信工業ですので
278非通知さん:05/02/06 14:16:40 ID:v+gWlBh20
>>275
光沢のあるメッキは指紋がついて禿しく気になる…
279非通知さん:05/02/06 14:33:12 ID:+ppbukEQO
>>265
補足。一括請求の場合、副回線は勝手にポイントを使えない。主回線の同意が必要。
一括なら、あくまでポイント所持者は主回線なので。
280非通知さん:05/02/06 15:07:41 ID:hUq4XU610
東北管轄はFOMAの買い増し優遇って何ヶ月からでしょうか?
281非通知さん:05/02/06 16:03:45 ID:6USjwZA00
movaからFOMAに持ち込みで機種変して、
この時にFOMAへの契約変更も行っているんですが使用期間はリセットされるのでしょうか?
282非通知さん:05/02/06 16:03:53 ID:l0MHeTPj0
ドコモを選んだ場合、movaよりもFOMAの方が優越性がありそうなんだけど
良く考えたらそれはドコモ内だけの話であって
他のキャリアを持ってる人から見ればどうでも良いことなんだよね。
283非通知さん:05/02/06 16:09:35 ID:lG/YKi250
>>281
されます。
284非通知さん:05/02/06 16:10:49 ID:6USjwZA00
>>283
即レスありがとうございました
285非通知さん:05/02/06 16:15:36 ID:wlcjdbro0
P502iに機種変しようと思うのですが、やはり通話の質など最近の携帯とは比べ物にならいくらい悪いでしょうか?
それと、i-modeでサイト等を見る場合不具合があるでしょうか?
メールで写真が送られてきたのは去年一年で一回だけだったので、その点では大丈夫だと思うのですが。
286非通知さん:05/02/06 16:27:41 ID:lG/YKi250
>>285
P502iはハイパートーク対応機ですから、
現行のmovaとコーデック的に通話品質は変わりません。
FOMAとmovaではFOMAのほうが基本的には品質が上ですけど。

Webはmova505iからは閲覧容量が拡大されているので505i以降専用の
ページは見れませんが、そんなに困るようなことではないかと。
他者/他社から送られてくる写真は見れるサイズに変換されるので、
オリジナルより劣化はしますが見れないということはありません。
287非通知さん:05/02/06 16:27:46 ID:OcdyHnBa0
>>285
別に大差ないよ。
バッテリーの寿命が心配だが…
288非通知さん:05/02/06 16:42:40 ID:x7IjjZHs0
ドコモかauどっちにしようか迷っているんですが、
ドコモがauより勝る点って何でしょうか?
それと、auに着うたフルってのがありますが、
ドコモではできないんですか?
着うたをDLするだけならどの会社のでもできる気が・・・?
携帯持ってない時代遅れ人なんでイマイチ仕組みが解らずorz

ちなみに、ドコモはFOMA、auはWINと過程した話です
289非通知さん:05/02/06 16:45:11 ID:6YscjdJA0
>>288
着うたフルはauだけ。
着うたフルを求めてるならau(WIN)でダブル定額を契約するといいよ。
FOMAにはできてauにはできないものを求めるならFOMAにすればいい。
それに気付かないのであればFOMAにする必要もなかろう。
290285:05/02/06 16:45:46 ID:wlcjdbro0
>>286-287
レスありがとうございます。今、SO505iを使っているんですが
電池の持ちが悪くなってきた&重いデカイで機種変しようと思いまして。
やはり電池の消耗が気になりますよね。DSに行けば電池パックが買えるのでしょうか?
2年使えば新しい電池がもらえるサービスもありますし。
のんびりとヤフオク等で探してみます。
291非通知さん:05/02/06 17:03:55 ID:x7IjjZHs0
>>289
ありです。
着うたフルってつまり、着うたを1曲まるごとDLできるってことですよね?
なぜFOMAはできないのでしょうか・・・?
もしかして「着うた」ってもの自体、auの商標登録で
auの経営するサイトのみから配信され、WINでしかDLできないように出来ているってことでしょうか?
携帯のデザインは遥かにFOMAの方が好みなんですよねぇ・・・
WINは全部なんかオモチャっぽいというかなんというか
292非通知さん:05/02/06 17:16:55 ID:yFMbgVmh0
293非通知さん:05/02/06 17:18:13 ID:U8Viqk650
901iシリーズで一番レスポンスがいい機種はどれでしょうか。教えてください
294非通知さん:05/02/06 17:20:15 ID:OEjfULjg0
601SH
295非通知さん:05/02/06 17:20:42 ID:isqUgWHW0
p2102vの内臓電池って切れたらショップで交換してくれますかね?
296非通知さん:05/02/06 17:22:51 ID:yFMbgVmh0
途中カキコスマソ

>>291
マジレスすると「着うた」の商標登録はソニーが持っている
サービスにしても中途半端だし、別にいいやって感じじゃないの?

>WINは全部なんかオモチャっぽいというかなんというか
俺はドコモの人間でW21S使いだが
ドコモの端末なんて正直言ってオモチャ以下のレベルだよ
機能・質感どれをとっても遠く及ばない
297非通知さん:05/02/06 17:29:55 ID:lG/YKi250
>>290
在庫があれば電池買えますが、古いし微妙です。
いくつかのDSに聞くことになるかも。
「2年使う」ってのは、「2年契約している」ではなく、「その機種を2年」なので
入手してからすぐに新しい電池がもらえるわけでもないですし。

こういう機種もありますよ。

【遂に】 SonyEricsson preminiII 【発売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107273589/l50
298非通知さん:05/02/06 17:53:39 ID:v66KfqPn0
ttp://ese.s25.xrea.com/atrain/index-i.html
このアプリを入れたいのですが、SH505iSでは無理ですか?
299非通知さん:05/02/06 19:06:08 ID:DD5/L/X20
現在の利用内訳を入力した後にプランを設定して、いくらになるか計算するサイトを教えてください。
ttp://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
↑ここだと、私(FOMAユーザ)は67+10が1番お得だと出ているのですが…
自分では通話は滅多にしないので、39+30のほうが得なんじゃないかと思ってます。
知ってらっしゃる方がいましたらレス下さい。。
300非通知さん:05/02/06 19:07:42 ID:lG/YKi250
>>299
…自分で計算すればいいと思うんだけど…。
301非通知さん:05/02/06 19:30:57 ID:U/hseax90
>>299
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
302非通知さん:05/02/06 19:45:49 ID:28xLYh4UO
請求書っていつぐらいに届きますか?
月末?一月の請求がいつくらいに来るか知りたいんですが。
303非通知さん:05/02/06 19:50:03 ID:U/hseax90
>>302
10〜15日の間に届く。
eビリングなら10日に確認できる。
304285:05/02/06 19:53:20 ID:wlcjdbro0
>>297
ありがとうございます。そちらも検討したいと思います。
305非通知さん:05/02/06 20:33:48 ID:gcjwsaLQ0
充電器ってオプションになったんですね…

やっぱり、ちゃんと専用のを買った方がいいですか?
アドバイス下さい。
306非通知さん:05/02/06 20:37:41 ID:ZIGHU+cm0
ドコモの同じ端末を2年使ったら新しい電池が貰えるという制度を
量販店で尋ねたところドコモからのヘルパーの人も店員も
知らなかったんですが、このサービスは地域限定かなにかですか?
ちなみに東海地方です。
307非通知さん:05/02/06 20:37:56 ID:DFplCkOe0
>>305
万全を期すなら純正をオススメ。バッテリ系に不具合が出ても、純正使ってれば保証対象になる。
308非通知さん:05/02/06 20:44:50 ID:28xLYh4UO
>303
サンクス
309非通知さん:05/02/06 20:46:24 ID:woT5GL/CO
すみません、教えてください。フォーマの買い増しした新機種が使いずらくてしょうがありません。新しいのはオークションで売って、前機種を使っても問題ないんでしょうか?また、今度買い増しする際問題ないんでしょうか?よろしくお願いします。
310非通知さん:05/02/06 20:51:59 ID:DFplCkOe0
>>306
http://point.nttdocomo.co.jp/kaiin/index.htm#02

全国のドコモHPを見てみたが、東北・東海・九州は未掲載の模様・・・。
311非通知さん:05/02/06 20:52:49 ID:G6QTMFyj0
>>309
問題ない
ただし、更新された買い増し日は変わらない
312非通知さん:05/02/06 20:53:42 ID:NY+hBpac0
先日新規でフォーマにしたんだけど
家の中だと圏外だよ・・・
圏外で使えないって言っても解約するときお金とられるんでしょうかね?
313非通知さん:05/02/06 20:55:16 ID:DFplCkOe0
>>312
年割つけてれば解約金が取られますね。
mova持ってたらDNS組んだらどう?
314非通知さん:05/02/06 21:13:03 ID:ZIGHU+cm0
>310
有難うございます。手元にプレミアクラブのリーフレットがあったので
確認して見ましたが東海はまだないようですね。
始まったばかりのサービスだし順次対応なのかも。
やっと謎が解けました。本当に有難う。
315非通知さん:05/02/06 21:22:05 ID:lG/YKi250
>>314
まだ全国どこでも始まってません。
全国同時に22日開始です。
316非通知さん:05/02/06 21:35:58 ID:ZIGHU+cm0
>315
あ、すみません。2/22からってのは頭に入れたんですが
つい始まったって書いてしまった。これからですね。
全国一斉スタートということですか?
とりあえず私の頭が作り出した妄想のサービス(笑)じゃなかったのが
確認できたのでまた店員とヘルパーに説明して調べてみます。
317非通知さん:05/02/06 21:36:41 ID:woT5GL/CO
311
ありがとうございました!
318非通知さん:05/02/06 21:56:17 ID:lG/YKi250
>>316
あと、基本的に受け付けはドコモショップなので。
319非通知さん:05/02/06 22:02:33 ID:CCdWfsbF0
FOMAのエリア見てて思ったんだけど、
東北とかでも国道とかの道沿いは、
ずいぶんと使えるみたいだけど、
本当にこの図の通りなのかなぁ?
320非通知さん:05/02/06 22:03:58 ID:ZIGHU+cm0
>318
はい。親切に有難うございます。
321非通知さん:05/02/06 22:05:39 ID:eMiA1gV60
らくらくホン以外で親に勧められる携帯てどんなのがありますかね?
らくらくホンは嫌だと言っていて、あと、液晶、文字ともに大きいのがいいのですが。
カメラなどは多用しませんがあるに越したことはないていう感じです。
322非通知さん:05/02/06 22:07:50 ID:+98b9qmA0
>>321
とりあえずmovaのNを買っておけば間違いないと思う。
親に勧めるならここも参考にした方がいい。

受話音量の小さい端末が増えている件について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098602851/l50
323非通知さん:05/02/06 22:09:05 ID:zJ0l55nU0
>>321
カメラなくていいならprosolidとかあるがカメラ必要ならねぇ。。

たしかにNならば巨大な文字に設定できる。
324非通知さん:05/02/06 22:10:05 ID:81+An3wZ0
>>296
ありです。
やはりドコモだと、着うたはちょっと中途半端になるんですか・・・
ドコモスレで話すと怒られそうだけど、
やっぱauがいいかなぁ、、、
悩みどころです
325非通知さん:05/02/06 22:13:05 ID:eMiA1gV60
>>322
>>323
そしたらmovaのN506あたりですかね。
でも、Nシリーズってもっさりしてません?
あーでも今親が使ってるAUの携帯ももっさりしてるからそんなに不便はないかもしれないな。。。
326非通知さん:05/02/06 22:14:49 ID:O5o525d80
>>325
使う人が実際に触って確かめるのが一番。

あと、>>1読んでね。微妙にローカルルール違反なんで、そこんとこよろしく。

> ・「どれがオススメ?」の類の質問はお断りしております。 自分の目で確かめて、気に入った機種をチョイスしる!
327非通知さん:05/02/06 22:16:02 ID:zJ0l55nU0
>>325
movaのNは巷で言われてる程もっさりしてない。
N506iならN506iS登場したので底値になってるし在庫整理入ってるから
いまが「買い」でしょう。
328非通知さん:05/02/06 22:17:51 ID:eMiA1gV60
>>326
>>327
スレ違いのとこすみません。
実際に触らせてみます。
来週の土日にでも一緒に電気屋回ってみようと思いますね。
どうもありがとうございました・
329非通知さん:05/02/06 22:18:48 ID:ZIGHU+cm0
>321
今アウ使ってるんだったらA5509Tに機変すればいいじゃないか。
あれは中高年と子供両方向向け。キー打ちやすいし。
330非通知さん:05/02/06 22:22:11 ID:eMiA1gV60
>>329
自分がFOMA700シリーズでAUからドコモに復帰しようと思いまして、
それなら親が家族割なら安くなるだろうということでちょうど1年契約もきれてきたことですし、
家族そろってドコモに移行しようということなんです
331非通知さん:05/02/06 22:22:32 ID:yFMbgVmh0
>>324
そもそも着うたそのものが中途半端なサービスだからねぇ…
強要はしないけど「着うたフル」でキャリアを選ぶのはチョット危険かな?と思う

332非通知さん:05/02/06 22:23:09 ID:YLC1hquB0
ドコモでファミ割を組むのでしょう。
2ヶ月くりこしと家族共有ができるのはドコモダケですから。
333非通知さん:05/02/06 22:33:49 ID:ZIGHU+cm0
一家キャリア心中か・・・・・それは残念だ。アウのものとしては。
また700がダメポかったら戻っておいで。

>332
そうだね。ドコモ茸は確かに突つかれるとこっちが弱い。
分け合えはするけど繰り越し効かないのはな。
334非通知さん:05/02/06 22:45:22 ID:hjTO5uMD0
FOMA端末で、製造番号を見れるコマンドがあったと思うんですけど
ご存知ないですか?
335非通知さん:05/02/06 22:45:46 ID:b/QpfiWY0
ドコモの質問スレで「こっち(=au)が弱い」って(w
336非通知さん:05/02/06 22:46:01 ID:zJ0l55nU0
実際のとこ、家族全員で分け与えて更に余るようじゃドコモでもauでもたいして変わらないと思うが。

337非通知さん:05/02/06 22:47:34 ID:we8Seogm0
何でドコモ質問スレにあうヲタが混じってんの?
338非通知さん:05/02/06 22:49:55 ID:ZIGHU+cm0
>337
ドコモの勉強もしなさいと怒られたから(つ_・)。゜
黙って勉強させて貰ってますのでどうぞお気になさらず。
339非通知さん:05/02/06 22:56:24 ID:CoY/yosG0
"ドコモダケ”のマスコットキャラ?のぬいぐるみってどっかに売ってるんですか?
懸賞とかあれば応募しまくるんですが。
340非通知さん:05/02/06 23:00:57 ID:we8Seogm0
>>339
「FOMA901i体感イベント」開催!イベントに参加して、
CMで話題の「ドコモダケ」ぬいぐるみを当てよう!
http://www.docomo-kansai.co.jp/promotion/campaign-event/901i/index.html
341非通知さん:05/02/06 23:05:42 ID:qcYRSetY0
番号ポータ始まったらドコモやめたほうがいいですか?
342非通知さん:05/02/06 23:08:39 ID:50kCEpog0
>>341
ご自身で判断を。
343非通知さん:05/02/06 23:09:43 ID:/RJZYfAtO
チャットメールやりたい人ここ来てみな
http://www.freepe.com/i.cgi?chators
344非通知さん:05/02/06 23:21:27 ID:u/tRogwP0
iモード契約無しでも、インターネットアクセスはできるの?
345非通知さん:05/02/06 23:23:42 ID:AT++2NL3O
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
>>343氏ね
346非通知さん:05/02/06 23:32:56 ID:eMiA1gV60
>>333
AUだとメールの送受信も遅いですしね・・
2年使ってたけど、ドコモの速さに再び憧れて戻そうとおもいますた
347非通知さん:05/02/07 00:02:09 ID:MhL0BDgp0
質問なんですが、
発信したらしばらく(5秒くらい)無音で、
いきなりツーッツーッツーッと話中音が出るのは着信拒否されているのでしょうか?
348非通知さん:05/02/07 00:03:05 ID:cUMzZkOz0
>>344
パソコンやPDAに繋げばね。
ドコモで使うならmoperaがお勧めですよ。
349非通知さん:05/02/07 00:03:35 ID:b/QpfiWY0
>>347
拒否だな、それ。
350非通知さん:05/02/07 00:07:07 ID:nB2IKpL/O
俺の携帯F900iなんだけど中を掃除したいんですけど何処から解体すればいいんですかね?ネジとかまったくないんですけど
351非通知さん:05/02/07 00:11:12 ID:R20ZvdMF0
素人にはお勧めできない
352非通知さん:05/02/07 00:13:25 ID:mciN05nv0
>>350
分解したらその時点で電波法違反

それに、綺麗に分解するのは限り無く無理だし、戻すのは更に難しい
で、それをしくじった場合DSでの修理も受けつけてもらえない
なので、お勧めしません

そもそも、特殊ドライバー持ってる?

353非通知さん:05/02/07 00:18:43 ID:aLb9h7qT0
旧機種でも機種変更の場合は安くしてくれないのはなぜなんでしょうか?

P253とか変えたいけど50シリーズやFOMAとほとんど変わんないなんてなんだかなーと

5000円位で機種変したいのですが
354339:05/02/07 00:22:15 ID:iFPJIlkw0
>>340
ありがとうございます。
355非通知さん:05/02/07 00:24:59 ID:mciN05nv0
>>353
そんなことは無い
夏頃はSo505iとかP505iとか機種変0円とかで出てた

ちなみに、P253なら、ほとんど変わらないP252iSが
安く出てるDSが有る
356347:05/02/07 00:25:01 ID:lIfFhRDn0
>>349
そうですか…ありがとうございます。
357非通知さん:05/02/07 00:25:51 ID:x2Sqxtso0
>>348
ごめん、質問の仕方が悪かった。
iモードメールも使わないし、iモードの公式コンテンツも全く見ないんだけど、
URL直打ちとかでインターネットアクセスだけは使いたい、ってことで。
iモード契約をパスできれば300円ぐらい浮くんだよね(セコい!)
358非通知さん:05/02/07 00:29:39 ID:mciN05nv0
>>357
それは無理
359非通知さん:05/02/07 00:31:02 ID:6iS7EfxR0
>>357
つまり、何にもつながずに携帯単体でやりたいってわけだな?
それならi-mode契約しなければできない。
ネットやるなら誤差のうちだと思って315円くらいケチらないの!
360非通知さん:05/02/07 00:37:14 ID:aLb9h7qT0
>>353 そうなんですか、うらやましいです
オイラは中国地方ですが、新規0円、1円はあっても
機種変更は最低価格でも1万円後半からです。
つまり型落ちの50やFOMAと価格差がほとんどありません。
361非通知さん:05/02/07 00:47:46 ID:x2Sqxtso0
>>358
>>359
ぐは〜無理か。サンクス。
362非通知さん:05/02/07 00:49:51 ID:wfB2QK4P0
インターネットアクセスでもiモード経由でしかできないと思わないのか。
念力か?
363非通知さん:05/02/07 11:23:52 ID:ilqxH6fG0
質問どんと来〜い!
364非通知さん:05/02/07 11:27:43 ID:xfMefyD50
iMODE=インターネット
365非通知さん:05/02/07 11:32:25 ID:xZ3u0HIc0
FOMAで普通に見れる1ページのweb容量ってどのくらいでしょうか?
乗り換えスレを見るとWINよりFOMAの方がそのままでも見れる
容量が多いって書いてあったのですが。
366非通知さん:05/02/07 11:46:24 ID:T9P9KE3J0
docomoからPCへのメールで、「〓」という文字化け?になる文字って
どんな文字でしょうか?
367非通知さん:05/02/07 11:49:13 ID:0ClbfmQh0
>>365
一画像最大20KBまで、ページ全体(HTML+画像)で100KBまで、だったと思う。

>>366
ドコモ絵文字すべて。
368非通知さん:05/02/07 11:50:28 ID:VcS1axsdO
N505iSとかって
エヌゴーマルゴアイエス
って読みますよね?

だからN900iSも
エヌキューマルマルアイエス
って読みますよね?

ショップ店員が
エヌキューヒャクアイエス
って言ってたんですけどどっちが正しいんですか?
369366:05/02/07 11:55:52 ID:T9P9KE3J0
>>367
うわ、そうなのですか
どうもありがとうございました
370ぴぴ:05/02/07 11:58:36 ID:a7bM54Uy0
>>368
んなもんはどっちでも構わないのでしゅ(^▽^)
人の勝手でしゅ(^▽^)
371非通知さん:05/02/07 12:18:40 ID:ilqxH6fG0
>>370
姑息な奴め
372非通知さん:05/02/07 12:40:30 ID:aJHyWbDLO
>>368
どっちが正しいなんてないだろ
でもキューヒャクアイってあんま聞いたことない罠、CMでも0はマルだし
あれ、なんで俺こんなくだらない質問に答えてるの?
373非通知さん:05/02/07 12:41:58 ID:3eaSi8KJ0
手元に、白ロムが2台あって、気分に応じてどっちも使いたいんですけど、
頻繁にDSで持ち込み機種変したら、ブラックリストに載ったり、
指導・注意など受けたりしますか?
374非通知さん:05/02/07 12:43:49 ID:vMuFKchXO
他スレで質問したのですが書いてみてスレ違いだと気付いたのでこちらに来ました。

vodaのV602SHからmovaのpremini2に乗り換えを検討しているのですが
以前にDoCoMoの携帯はwebの文章などのコピーが出来ないと聞いた記憶があるのを思い出しました。

DoCoMoの使用だと思いますが現在でも出来ないのでしょうか?
375365:05/02/07 12:47:01 ID:xZ3u0HIc0
>>367 ありがとうございました。参考にさせていただきます。
376非通知さん:05/02/07 12:49:16 ID:/JU5WxBa0
>>373
ご自由にどうぞ。持ち込み機種変くらいではにらまれる事もなかろうて。
ただし1回につき手数料2,100円かかるから、富豪でない限りそうそう気軽には出来ないと思うが・・・。

>>374
最近の機種は全滅。むしろ昔の方ができる機種があったかと。
377非通知さん:05/02/07 12:49:51 ID:aJHyWbDLO
>>374
基本は出来ない。
でも2chの文章ならば、一旦メール作成画面に行き、コピーできる。
携帯2chは快適です。
378非通知さん:05/02/07 13:30:27 ID:xXXYSqIu0
別スレでも質問させて頂きましたがP900iからP901iに端末変更後
料金案内アプリがアクセス失敗となり利用出来なくなりました。

ドコモにも問い合わせましたが原因がわからず
とりあえすドコモショップに見せに来てくれとのことです。
どなたか同様の症状になった方はいらっしゃいますでしょうか?
379非通知さん:05/02/07 13:32:52 ID:GVSfss8hO
>>372
某都心のDSの店員はキューヒャクアイって言ってた。
380非通知さん:05/02/07 14:04:14 ID:v6xsE0yQ0
電話帳の指定留守番電話って
かけてきた相手にはどんな風に繋がるのでしょうか。
呼び出し音無しにいきなり留守電?
381非通知さん:05/02/07 14:24:38 ID:3ulwXJmV0
>>379
DSの店員はDoCoMoの社員じゃないからな。
DSを経営しているのはDoCoMoじゃない。

>>380
そうだよ。自分でやってみりゃわかるだろ。
自宅の電話番号を指定指定留守番とか。
382非通知さん:05/02/07 14:29:07 ID:3ulwXJmV0
指定指定留守番…orz
383非通知さん:05/02/07 14:56:35 ID:WbuDS5Wh0
347 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:05/02/07(月) 14:50:33 ID:ds4zgIdc
http://nemoba.seesaa.net/article/1847700.html#spam

宮崎県の公務員がdocomonoメールアドレス350万件購入して
ネットで10,000件を5,000円で販売してただけでも十分問題かな?

ようするに350万人のdocomoユーザーが被害者だ。

ちなみにこれはサーバーのキャッシュにも残ってるし
ヤフオクの履歴にも残ってる言い逃れできない証拠。

1 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:05/02/07(月) 12:53:50 ID:FM/FWhvY
ヤフオクでねずみ講の詐欺を働いていた男「dokusen100」のサイトが判明。 

ロリ無修正画像やデリヘルのマニュアルまで売っていることが明らかに。 
更に、そのセキュリティが激甘で男の家族写真まで丸見えに・・・。 
それだけだと単なる笑い話で済んだのだが・・・ 
公務員ということがバレて大騒ぎが始まった。 
被害額は500万円!脱税疑惑も浮上!逮捕秒読みか!? 

まとめサイト。 
新規の方へ あらすじ 
http://www.geocities.jp/miyazaki1308/miyazaki.html 
ヤフオクでShareを売ったらシャレにならないことに 
http://nemoba.seesaa.net/article/1799079.html 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107738821/ 前スレ 
384非通知さん:05/02/07 14:56:46 ID:vMuFKchXO
>>376>>377
サンクスコ!
参考になりました。
385非通知さん:05/02/07 15:48:15 ID:dsh6jo6E0
ちょっと聞きたいんですが、DSで機種変したら手数料の3000円って取られない?
386非通知さん:05/02/07 15:57:00 ID:53jXig+YO
SH900はいつなくなるの?
387非通知さん:05/02/07 16:02:08 ID:/JU5WxBa0
>>378
マルチ行為はご遠慮いただいております。>>1を10000000回読んで出直してきやがってください。

>>385
どこで機種変しようが、手数料2,100円は請求されます。

>>386
在庫がなくなり次第。
388非通知さん:05/02/07 16:02:40 ID:0ClbfmQh0
>>385
どこで機種変しても、手数料は翌月請求となります。
かからないということはありません。
389非通知さん:05/02/07 16:18:30 ID:dsh6jo6E0
>>387>>388
ども
390非通知さん:05/02/07 16:52:23 ID:S0qMDW+6O
昨日新規で契約して、マイメニュー設定のためのメールが
今日の朝届くと言っていたんですが、今現在届いてません。
このままではマイメニュー登録出来ないのでしょうか?
機種はP900iです。
391非通知さん:05/02/07 16:55:54 ID:zocE8KXD0
Iショットでエロ画像送ったらつかまっちゃうの?
チャットやってた娘がおれのアレをみたいと・・・
別に見せるきはないけど。。ちょっと疑問に思ったので。。
392非通知さん:05/02/07 17:09:39 ID:zGDdFALHO
>>391
問題なし。
俺もチャットでの経験
俺はオリのエロムービーを見せあった。
んで今はセフレ&友達みたいなカンジだ。
393非通知さん:05/02/07 17:12:18 ID:zocE8KXD0
391です。
回答ありがとう。女の子から画像送られてきてちょっとびっくりしてたんだ
ちょっともろだったし。。。
394非通知さん:05/02/07 17:39:22 ID:DIfIKdJn0
使用機種:P900i
質問です。iモードでテレビ番組のHPなどからdlした待受画像を
SDカードにエクスポートする方法ってないんでしょうか?
iモードフォルダに画像が溜まり過ぎてるんですが・・・・
395非通知さん:05/02/07 17:40:55 ID:Gzada7+j0
>>394
その画像が著作権設定(つまり書き出し不可設定)ならば無理
そうじゃなければ普通に出来るハズ
396非通知さん:05/02/07 18:01:41 ID:53jXig+YO
387
ありがとうございます
397非通知さん:05/02/07 18:15:36 ID:zocE8KXD0
メールで写真を添付して送信しようとしたらメール着信の画面が一瞬でました。
けど、メールは着信されてません。センターに問い合わせてもメールはないです。
こんなことってあるのですか?機種はD253iです。
メールは着信したけど携帯の中で消えたってことでしょうか?それとも見間違い?
398非通知さん:05/02/07 18:19:08 ID:uVPXICK1O
N900iS使ってるんですが、ボタンの色ってオレンジですけど、この携帯はボタンの色は他にないんですか?
399非通知さん:05/02/07 19:01:09 ID:S5lOylbEO
新規購入→即解約はリスクがあるみたいな話はよく聞きますが、
機種変→即解約、または元の機種に持込機種変などは、
ペナルティあります?
400非通知さん:05/02/07 19:05:07 ID:3FbHLcII0
使用機種SH901iC
iモードに接続しようとしても「iモード通信開始」の画面から変わりません。
メールもできないんです。どうしたらいいのでしょうか・・・
401非通知さん:05/02/07 19:44:20 ID:GVKq628OO
スレチだったらスマソです

auからDoCoMoにメールで動画って送信するのは無理ですか?
転メールなどなんでもいいです。
402非通知さん:05/02/07 19:51:01 ID:6RA4XyWW0
パソコンで言う1kbをダウンロードする時、ドコモの携帯では何パケットになるんですか?
403非通知さん:05/02/07 20:31:22 ID:BXADLToA0
ゆうゆうコールの相手変更って、端末からでもできる?
iメニューあたりからやるのですかね?
404非通知さん:05/02/07 20:39:39 ID:XcS0v2TC0
>>402
×1kb
○1KB
1KB=1024B
1Packet=128B
8Packet=1024B
405非通知さん:05/02/07 20:45:24 ID:n1blKf/u0
契約地域外でもポイントは使えるの?
406非通知さん:05/02/07 20:56:17 ID:K7yChVne0

今現在FOMAのDを使用中です。
オークション等で他の機種を手に入れて、
FOMAカードを入れ替えるとそれだけで
使用可能と言う事はスレを呼んでてわかったのですが、

さらに何ヶ月か経って電気屋とかで買い増しするときって
契約期間(10ヶ月とか)はどうなるんでしょうか?
他の機種を電気屋とかDSを通さないで使用すると、
そのままDを購入した時からの期間になるのですか?
407非通知さん:05/02/07 21:25:38 ID:3cjuO3qDO
ドコモから月の使用料未払い通知きたんだけど、ほっといたらどうなるの? 訴えられるかな?
408非通知さん:05/02/07 21:32:53 ID:tVqe5TBN0
>>399
特に無い

>>401
au側がWINでドコモ側がFOMAなら、auの方で高画質モード(3gp)で
撮影した物をフォトメール便で送れば可能

>>403
出来る
ただし、5件全部再設定になったと思う
あと、適用は来月からね

>>405
使えるハズ

>>406
その通り

>>407
場合によっては差し押さえ
409非通知さん:05/02/07 21:33:51 ID:FfTx5OYT0
FOMAの価格で@同番移行(6ヶ月超)とA買い増し(10ヶ月超)ってどういう意味なんですか?
FOMA使ってて7ヶ月前に今の機種にしたんですけど今度新機種にする場合@でいいんですよね?
詳しい方教えてください。
410松永龍吾:05/02/07 21:35:34 ID:+hhJzw4P0
>>407
アホ!氏ね
411非通知さん:05/02/07 21:39:34 ID:tVqe5TBN0
>>409
いんや後者の高い方の値段ですよ

前者がmova→FOMAの値段
後者はFOMA→FOMAの値段
412F505i:05/02/07 21:40:22 ID:N61vIA2S0
F505iの液晶が壊れました。
しかし電話はかけられるし、かかります。

そこで教えていただきたいのですが、
データをSDカードに移動したいのですが画面が見えないので
どこに「SDカードにコピー」とあるかわからないのです。

リダイヤルデータ選択→メニューボタン→SDカードにコピー
の「SDカードにコピー」が上から何番目にあるか教えてください!

同じくメールで
メールボタン→フォルダ選択→すべてカードにコピー
の「すべてカードにコピー」が何番目にあるかも教えていただけたら
ありがたいです。

同じ機種持っている方宜しくお願いします。
413非通知さん:05/02/07 21:49:19 ID:g0OZ1Odt0
N506iなんだけど、PCで自作した待ち受け画像はminiSDに入れてもダメなんかな?
携帯がファイルを認識しないんだけど。
414非通知さん:05/02/07 21:57:14 ID:BwIittsr0
機種変更しようとおもうんですが
ポイントを使えば安くなると聞き
請求書みてみると約22000ポイントとありました
コレ全部使えばいくら安くなるのでしょうか・・?
415非通知さん:05/02/07 22:05:48 ID:GVKq628OO
>408
401です。
ありがとうございました。
416非通知さん:05/02/07 22:30:32 ID:nKwq0xjw0
>414
1P=1円なので、約22000円引き。
417非通知さん:05/02/07 22:32:32 ID:tVqe5TBN0
>>413
単に画像を入れるフォルダや、ファイルネームの付け方が法則に
外れてるだけでは?

機種スレ行ってテンプレとか見てくるのが良いカモ
418非通知さん:05/02/07 22:39:57 ID:QDo/Iq2G0
現在F900iを使っています。
FOMAではまだso端末が出ないのでpremini2に目を付けました。
ドコモショップで契約して11ヶ月になるんですけど、大体
契約にいくら位かかるんでしょうか。
419非通知さん:05/02/07 22:52:37 ID:eeHuTqnb0
>>418
地域によって異なりますので、ぜひショップでご確認されることをオススメします。
420非通知さん:05/02/07 23:01:33 ID:GHRLojM7O
くだらないかもですけど取説見てもわからないので
教えてください
FOMAパケット通信料とFOMAiモード通信料は何が違うんですか?
421非通知さん:05/02/07 23:06:22 ID:tda2cBZo0
今日、DSに行ってきました!
もちろん目当てはホレタ D901i preminiUを吹っ飛ばす力作!
長年連れ添ったSoもとうとう終わりかと
さあて機種変更はとウウン、 約37Kですた!OP込みで40Kオーバーじゃん!!
ほしいけど無理だ・・・と横に目をやるとP901が!こいつはどうだ!!39Kだ!もっと高い

FOMAは無理か、でmovaをみると506系が軒並み25K前後イマイチだなあと帰ろうとすると

なんと!Nの901とPの900iが15Kで、N900に至っては10800円!
すべて機種変更の価格です。

どうしようプレミニが2万前後なら悩むなあー
422非通知さん:05/02/07 23:10:40 ID:12G0NlgU0
自分、まだ未成年なのですが、自分の名義で新規契約して
支払いも、自分の銀行口座から引き落としという事になるのですが
まだバイトしていなくても契約することは可能でしょうか?
(正確には決まっていますが、出勤日が数日後の場合・・)

バイトでどうしても必要になるので・・・心配です。
よろしく、お願いします。
423非通知さん:05/02/07 23:10:42 ID:OZYnRwk00
>>420

パケット通信のうち、iモードサーバー経由のものと、それ以外のもの。
424非通知さん:05/02/07 23:12:45 ID:OZYnRwk00
>>422
小学生以下でなければ契約名義は自分にできますが、
親権者の同意が必要でひとりでは契約できません。
425非通知さん:05/02/07 23:13:52 ID:6RA4XyWW0
>>404
うへー、マジですか。450KBのiモーション落としたら結構いきますね。
自分FOMAですが、パケ代心配になってきた
426非通知さん:05/02/07 23:16:35 ID:LtqjK7JjO
今日、機種変で若者割引適用させるために名義変更しました。自分名義になったのでそのまま親の同意書的なモノを持っていかなくても買えますか?
427非通知さん:05/02/07 23:24:30 ID:XcS0v2TC0
>>425
8Packet×450=3600Packet
PPなし→720円
PP10→360円
PP30→180円
PP60→72円
428非通知さん:05/02/07 23:24:42 ID:Y67hjvGL0
429非通知さん:05/02/07 23:25:08 ID:bvmX7VVB0
現在プラン39+PP3000で選択しています。

>>16を参考にさせていただいたのですが
もしeサイトで2/8日付でプラン49に変更すれば
今月に増える無料通話は
(2050-1350)/28*20 = 500
という計算式でいいんでしょうか?
430非通知さん:05/02/07 23:26:12 ID:GHRLojM7O
>>423

ありがとうございます。
どちらもパケホ対象内ですね
431非通知さん:05/02/07 23:28:16 ID:NUq4cUnK0
>>412
F505iスレは統合されたので、こちらへ

【512MB】F505iGPS Part3【使える】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089899397
432非通知さん:05/02/07 23:31:52 ID:6RA4XyWW0
>>427-428
値段求められるんですか、PP10でも360円か。そのサイト参考にします
433非通知さん:05/02/07 23:34:15 ID:OZYnRwk00
>>429
プラン39の無料分は750円です。

プラン/パケットパックの変更を行なうと基本料金は前日まで前プラン、
当日から新プランとして計算します。

なので、大雑把には (2050-750)/28×21 になります。

実際は端数切り上げ処理が入ったりして微妙に増えます。
434非通知さん:05/02/07 23:36:14 ID:OZYnRwk00
>>430
パケホーダイ対象なのは、iモード通信だけです。
435非通知さん:05/02/07 23:48:50 ID:t+nIYg520
機種変更って 昔つかっていたものを所有していたらわざわざ購入しなくても
それに変更できますよね?

436非通知さん:05/02/07 23:58:11 ID:bvmX7VVB0
>>433
レスありがとうございます!

Σ(゚Д゚;)
何をトチ狂ったのか750と1350を脳内変換してました…。
大変貴重なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。

質問ばかりで申し訳ないのですが
基本使用料金も同じような計算式でいいのでしょうか?
437非通知さん:05/02/08 00:22:56 ID:6CHBZwkF0
>>421
雑談はご遠慮ください。

>>435
持込機種変という形でできますよ。DSへどうぞ。
もちろん手数料2,100円は請求されます。(定期請求と合算)
438非通知さん:05/02/08 01:00:28 ID:rFrDrhBhO
もともとDoCoMo派でしたがauを使い始めたら手放せなくなりました。
彼氏がDoCoMoなのでFOMAにしようか悩んでます。
FOMAの魅力ってどこ?WINより優れてるとこってどこ?
439非通知さん:05/02/08 03:45:18 ID:UinRW3rX0
現在mova使用しています。
海外出張があるのでN900iGへ機種変を考えていますが、いづれまたFOMA機を
買い増しした時にFOMAカード差し替えだけで国内用と海外用に個人で使い分け
出来るのでしょうか?
それとも、買い増しした時点で新しいFOMA端末しか使えないのでしょうか。
テンプレサイトも見たのですがよく解らず、こちらで質問させて頂きました。
440非通知さん:05/02/08 04:25:05 ID:gCmFXC69O
>>438
アプリ。
auのBREWは糞。
441非通知さん:05/02/08 05:16:48 ID:gx9deEnOO
ドコモにはいつauのダブル定額みたいなのが出来るんですか?
442非通知さん:05/02/08 08:08:48 ID:r1KE2G6S0
>439
FOMAカード入れ替えで、どちらの端末でも使えます。
だから”買い増し”になるw
443非通知さん:05/02/08 09:40:33 ID:em+3QDS10
>>422
契約するのにバイトしてる必要は無いけど、親権者の同意が必要

ただ、通話料をバイト代で支払う気で居るみたいだけど、バイト先に
よっては給料の支払い時期がメチャメチャ先だったりするから
気を付けた方が良いよ

漏れの過去の経験だと、月末締めの翌月25日払いってトコロがあった
(つまり、これだと今月バイト初めても最初の給料は3月25日払い)

>>426
普通は機種変は平気なハズ

>>438
「彼の為」にFOMAにすることを検討して居るなら、
あなたのauはそのまま自分で維持して、彼の名義でもう1回線
FOMAを契約してもらって「1人ファミ割」にして、その新しい回線を
あなたが使ういわゆる「恋人割」にすれば
・メール無料
・通話料30%OFF
になる上に、彼が今ファミ割組んでいないなら、彼の基本使用料も
安くなりますので、あなたが契約するより彼が契約した方が得かも
444非通知さん:05/02/08 11:10:49 ID:AbwaKuJ5O
DSで1台目のFOMAを買い、ヤフオクで2台目のFOMAを買った場合、
2台目のFOMAを使うのにDSに行かなくてはいけないのでしょうか?
勝手にFOMAカード差し替えて使ったら駄目なんですか?
さらに3台目のFOMAをDSで買う場合、使用期間割引は、
1台目か2台目のどちらからのカウントが生きるんですか?

DNS用のmovaの機種変は、何年使用してても安くならないのですか?
445非通知さん:05/02/08 11:17:51 ID:a0q8xidv0
>>444

NO
NO
1台目
NO
446非通知さん:05/02/08 11:18:50 ID:vEstrj5Q0
>>444
全然問題無い!ただし差し替えの時は金色の模様の様な端子を触らない様に。
447446:05/02/08 11:22:52 ID:vEstrj5Q0
>>444
×全然問題無い
○カードの差し替えは全然問題無い

オクで買った端末を使う分には問題ないが、修理は有償修理扱いになるので注意
448非通知さん:05/02/08 12:48:14 ID:aaQAH19G0
デュアルで使ってる端末を変更する場合、家電量販店でも可?
449非通知さん:05/02/08 12:53:42 ID:??? BE:10228133-
>>448
デュアル解除だったらDSでなうと無理だが・・・
450非通知さん:05/02/08 13:09:46 ID:TEWEJSJk0
>>448
DSへどうぞ。
451非通知さん:05/02/08 13:50:18 ID:AeZBXUbY0
>>438
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【ドコモダケ】auからFOMAへ乗り換え検討2【くりこし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106133056/l50
452非通知さん:05/02/08 15:13:15 ID:YSb06dKO0
今 ドコモ契約すると頭は080なの?それとも090もある?関東です
453非通知さん:05/02/08 15:28:06 ID:3UAF6I2D0
>>452
どっちも有り得ます。
454非通知さん:05/02/08 15:30:32 ID:YSb06dKO0
新規で契約してもまだ090あるんですね。サンクスです
455非通知さん:05/02/08 15:43:31 ID:W0XyX8DOO
ただし、使い回しですが
456非通知さん:05/02/08 15:45:28 ID:1lAh5YdY0
>>454
090はほぼ全部リサイクル番号だから、間違い電話等の可能性が
高くなります

間違い電話くらいなら良いけど、借金の取立てやら架空請求やら
だったら面倒な事この上ない
457非通知さん:05/02/08 16:13:47 ID:9CDqAhMl0
今505iSを使ってるんですが「受信メール参照機能」という機能が非常に気に入っています。
今度フォマに変更しようと思うんですが、900か901で似たような機能持ってる機種ってありますか?
458非通知さん:05/02/08 17:08:43 ID:TOtDa+xg0
>>457
どの505iSかを明記しる。
459非通知さん:05/02/08 17:44:50 ID:UinRW3rX0
439です
>>442
ありがとうございます。
本当に言葉通り、買い増し出来るんですね!良かった!
さっさとNに機種変してSOFOMA待ちします。
460非通知さん:05/02/08 17:46:37 ID:Rw9neREeO
DoCoMoポイントとプレミアクラブのポイントって同時に使えるの
教えてエロい人
461非通知さん:05/02/08 17:48:07 ID:vEstrj5Q0
>>460
その”エロイ人”って正直むかつくんだけど!!
462460:05/02/08 18:07:28 ID:Rw9neREeO
461すまない
463非通知さん:05/02/08 18:18:45 ID:3/C5kfYs0
その”461すまない ”って簡単な謝り方正直むかつくんだけど!!
464460:05/02/08 18:24:50 ID:Rw9neREeO
じゃあどうあやまればいい
465非通知さん:05/02/08 18:30:50 ID:mJcilxd00
>>460
それ同じポイントの別称!なので+は無し!
466460:05/02/08 18:35:01 ID:Rw9neREeO
465ありがとうございますm(__)m
467非通知さん:05/02/08 18:35:57 ID:vEstrj5Q0
>>464
プレミアクラブはステージによって100円でもらえるポイントが変わる”制度”
ドコモポイントサービスは獲得したポイントで対象商品の購入資金にできる
”サービス”で同時に使うって言う意味のが判らない。

今後、質問する時は気をつけましょうね。
468非通知さん:05/02/08 18:45:27 ID:G0V5zFWLO
一つ前のアドレスに戻す事はできますか?
469非通知さん:05/02/08 18:47:42 ID:vEstrj5Q0
>>468
一定期間出来ない!(迷惑メール対策の一環)
470非通知さん:05/02/08 19:21:09 ID:6gQjDgcMO
番号で住所とかわかるのですか?(;_;)なんか請求の電話きて、困ってます。
471非通知さん:05/02/08 19:28:21 ID:prLSHTKo0
>>470
番号を元に探し出すことは不可能ではないですが、そんな簡単に手軽に分かるわけではありません。
なので、普通は番号からは住所は分かりません。

ってか、架空請求の類である可能性があるので(その請求に見覚えが一切ないのなら)無視するのがいいです。
472非通知さん:05/02/08 19:34:59 ID:6gQjDgcMO
471さんm(__)m
最初は架空だと思ったのですが、一応心あたりがあるんですよ。でも無料のサイトだから利用したのに(;_;)… あと回収係をいかせるからみたいに言われまして。
473非通知さん:05/02/08 19:38:47 ID:+tPadlDO0
これって何のことですか?

557 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:05/02/05 23:35:19 ID:PYpBZB7K
おれ、携帯電話の料金1000円くらいなら下げる方法知ってるよ。
566 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:05/02/06 06:43:05 ID:cBQXZRuN
>558
ちがうよ。ドコモのファミリー割引やってる人じゃないと
できないけど。先月から可能になったからまだ知ってる人は少ない。
474非通知さん:05/02/08 19:41:56 ID:hDb0uh450
16 :非通知さん :05/02/08 16:11:12 ID:yhMQhqH40
N503isから買い替え検討中です。
(郡部に友人が多いのと高速をよく利用するのでFOMAは除外)
重視してるのは 
・メール機能(変換能力・速度)
・カメラ機能(画質、使い勝手)
・通話品質
・丈夫さ(まあ上記3点のついでですがよく落っことすので・・)
以上でiアプリとかお財布機能は使わないと思います。
上記の点をバランスよく持っているのはどのメーカーのものでしょう?
皆さんのご意見をお願いいたします・・
475非通知さん:05/02/08 19:44:19 ID:O79qwpeQO
着メロを作ったので知り合いに送りたいんですけど、
476非通知さん:05/02/08 19:46:02 ID:O79qwpeQO
着メロを作ったので知り合いに送りたいんですけど、P506icって着メロは何Kbまで受信出来るのですか?
477非通知さん:05/02/08 19:59:36 ID:llkKVEqiO
ポイントって何ポイントでいくら引きになるのですか?
478非通知さん:05/02/08 20:00:16 ID:HfLrF0JH0
>>473
なんだろう。
パケホで消える4050円の活用法ってのをちと考えたが。
ファミ割回線同士なら自動的に割り振れるから問題ない。
もう一つ、相手がドコモだったら、ゆうゆうコールに指定して4050円分かけてやれば、
3分毎に10円(だいたい42〜63円ごと(?)、相手にあげたことになる。

>>474
>>1

>>476
0KB(movaは添付受信不可能)
*.MLD形式に変換して、どこかのUpロダに上げてURLを伝えるなどしないと
いけません。

>>477
100ポイント100円(100ポイント単位で使用可能なため)
479非通知さん:05/02/08 20:08:06 ID:YIYjS9q2O
お金を貸して返してもらえないので、携帯での会話を録音して訴訟で証拠としたいのですが、そういう録音する機械はあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい、お願いします。
480非通知さん:05/02/08 20:12:24 ID:fguTT0Ys0
スレ違いでしょうか…
ドコモショップのお姉さんになりたいのですが
周辺のドコモショップの求人が中々出ません。

どころでドコモショップのお姉さんのしてるリボン(青とかピンクとか)
あのリボンの色に何か違いはあるのでしょうか?
もしくはそういった質問はどこに行けば教えて貰えるでしょうか…汗
481非通知さん:05/02/08 20:15:37 ID:0dmiOrr40
482非通知さん:05/02/08 20:28:07 ID:vEstrj5Q0
>>480
派遣会社に就職して希望職種をドコモのヘルパーにするか
ドコモ1次代理店のコネクション探しかな?
483479:05/02/08 20:29:11 ID:YIYjS9q2O
481さん、ありがとうございます。
パソコンを持っていないので、今携帯から見ました。
携帯からだったので全ては表示されなかったのですが、そういう機械があるという事が分かっただけでも随分救われた気分になりました。
ありがとうございました。
484非通知さん:05/02/08 20:49:25 ID:6koaiN4y0
movaにするかFOMAにするか考えてるんですが、
movaだと写真をメールで
遅れるサイズはiショットのLかSしか選べない、
つまりQVGAは送れない、で正しいですか?
485非通知さん:05/02/08 20:51:39 ID:6gQjDgcMO
470 472の書き込みのものですが、請求書がきたら支払うべきでしょうか??
486非通知さん:05/02/08 20:54:39 ID:2S8J9S+d0
今SO505isを使っていますがそろそろ電池が寿命なようで・・・
機種変更してもいいけど、エリアの問題でFOMAには出来ない。
506isシリーズのどれかにするか、
あるいはあきらめて電池を交換して使い続けるか考えているのですが、
どっちが良いと思います?
(お財布けーたいは・・・使わないだろうな・・・)
487非通知さん:05/02/08 20:55:21 ID:fguTT0Ys0
>>482
そっかぁ。。。
ありがとうございまぁす
488非通知さん:05/02/08 20:58:05 ID:vEstrj5Q0
>>484
movaのiモードメールは、数世代古いメールシステムなのでお奨めできない。
どうしてもDoCoMoでなければ許されないならFOMAかな?
489非通知さん:05/02/08 21:08:43 ID:O/OrxA4F0
現在FOMAを使っていて、他のFOMAの端末の白ロムが手に入った場合は
それを持ってDSまで行って手続きしなくても、FOMAカードを差し替えさえすれば
それだけで機種変更は出来るんですか?
490非通知さん:05/02/08 21:11:13 ID:vEstrj5Q0
>>489
2つの端末を使い分けるのは自由だけど、FOMAカードに
登録出来る事は少ないから以外に不便だよ。
491非通知さん:05/02/08 21:14:53 ID:+oYe14GD0
>>473
別に裏技でもなんでもない

ファミ割の1グループに付き1番号、固定回線の番号を指定できて
その番号が安くなるってヤツだろ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/familyplus/index.html

しかし、これで1000円下がるってことは普段から10000円固定に
かけてないとダメだな
492非通知さん:05/02/08 21:18:40 ID:+oYe14GD0
>>479
ヨドバシあたりに行くとイヤホンジャック経由で通話を録音できる
アダプタが有るよ
493非通知さん:05/02/08 21:26:39 ID:BotKvXfQO
助けてくれー
N900Iを使ってるんですけど!メール機能の送信・受信アドレス一覧に残っているデータの消し方教えてください。
494非通知さん:05/02/08 21:35:22 ID:+oYe14GD0
>>493
確か、リダイアル・着信履歴を呼び出して、「機能」で送信アドレス一覧
受信アドレス一覧に切り換えて全削除かな

浮気はほどほどにね
495非通知さん:05/02/08 21:41:34 ID:BotKvXfQO
493
ありがとうございます。
あなたは神です。
496非通知さん:05/02/08 22:12:07 ID:sLY3qc6d0
>>484
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
497479:05/02/08 22:41:18 ID:YIYjS9q2O
492さん、ありがとうございます。
秋葉原へ行こうかと思っていた所でした。最寄りのヨドバシに行ってみますね。
498484:05/02/08 22:57:55 ID:6koaiN4y0
>>488
レスありがとうございます。
QVGAが送れさえすればいいのに
やっぱりmovaだとだめなんですね・・FOMAにしてみます。
499非通知さん:05/02/08 23:00:55 ID:??? BE:40910494-
>>480
リボンの巻き方が3種あってそれぞれに意味があるとかないとか?
500非通知さん:05/02/08 23:07:18 ID:Ksz2CT/k0
ドコモから送られてくる請求書の封筒の色って、
契約してる台数によって異なるんですか?
前は1台契約してて、封筒の色が白だったんですが、
同じ名前でもう1台契約して、計2台になってから
請求書の色が青になったんですが…
501非通知さん:05/02/08 23:07:50 ID:fguTT0Ys0
>>499
ううん それはググったらなんか出てきたw
彼氏がいるとかいないとかでしょ?
そうじゃなくてリボンの色とかは自分で選べるのかなぁ?て
502非通知さん:05/02/08 23:09:41 ID:VqrxR9rGO
>>499
IDどーしちゃったの…?
┌?(゚Α゚ )?┐...
503非通知さん:05/02/08 23:17:22 ID:svzwR/Kc0
解約した携帯は赤外線通信って使えますか?
504非通知さん:05/02/08 23:21:44 ID:??? BE:22728645-
>>502
治ったかな?
505非通知さん:05/02/08 23:22:50 ID:qzOEssKM0
>>504
・・・OTZ
506非通知さん:05/02/08 23:23:12 ID:rxhqnkUdO
>>503
出来ますよ。
解約した携帯は何かと便利。
507非通知さん:05/02/08 23:24:13 ID:rxhqnkUdO
>>504が何からカキコんでるのか、激しく気になる
508非通知さん:05/02/08 23:26:16 ID:ovCZw9tm0
>>507
BE
509非通知さん:05/02/08 23:55:32 ID:5dIzpvgD0
tes
510非通知さん:05/02/09 00:15:05 ID:+kld9h8g0
>>506
ありがとうございます。
よかった^^
511非通知さん:05/02/09 00:24:20 ID:MfzhSr350
WORLD WINGの申し込みをしてて、海外で受発信した場合の通話料は
無料通話分で相殺できるのでしょうか?
512非通知さん:05/02/09 00:31:42 ID:kHJ/uO7N0
>511
できないと思われ。
N900iGでは、適用外だし。
513非通知さん:05/02/09 00:35:16 ID:MfzhSr350
>>512
Σ(゚д゚lll)ガーン やっぱりそうかぁ。
iモードの料金案内でも、相殺されてないように見えたから。。。

ドコモHP見た限り相殺できるともできないとも書いてないし。。。
(探し方が足りないのかな)
514非通知さん:05/02/09 00:37:16 ID:MfzhSr350
>>513
自己レス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/roaming/area/wing_asia.html

※ 本サービスの通信料は、FOMA/movaサービス料金プランに含まれる無料通信分や
パケットパック、パケ・ホーダイ、ファミリー割引等の各種割引の適用対象外となります。

_| ̄|○
515非通知さん:05/02/09 01:23:04 ID:VOcwwmAN0
>>514
昨夜N900iG機種変狙いでここで質問した者ですが、そうなんですよ…
当然なんだけれど、受信も着信も料金かかるし。。
でも、レンタルしていってもそれなりの値段かかったので、iモード
使えるメリット考えると個人的には妥協できそうです。
しかし、N端末はどうも苦手なんだよなぁ…orz
516非通知さん:05/02/09 01:49:15 ID:nkndtZqP0
ちょっと困ってるんで質問させてください。
携帯電話の番号だけって変える事できるんでしょうか?
どこかで迷惑電話があるとかいう条件付ならドコモショップで対応してくれるって見た覚えがあるんですけど、、。
私の場合迷惑電話っていうほどの頻度じゃないん(月1〜2ぐらい)ですけど、ある人に電話番号を知られてしまって
その人とはちょっと距離を置きたい為連絡とかとりたくないんですよね、、でも向こうからはたまに電話くるんです。
こんな複雑な理由をドコモショップの店員さんに話すのもアレだし。
「迷惑電話が理由です」って言えばいろいろチェックされたりするのかな、、
どなたか経験者いませんか? すでに五年以上ドコモ使ってるので乗り換えるのもったいないですよね。
517非通知さん:05/02/09 01:57:40 ID:ss8cSkPc0
>>516
DSでは状況をかなり詳しく聞かれると思われ。月2回くらいじゃ難しいかなぁ・・・。
どのみち、最初は端末の着信拒否や迷惑電話お断りサービス(210円/月)を薦められますよ。
手を尽くしてもダメだった場合に初めて改番が受理されるかと。
518非通知さん:05/02/09 02:03:37 ID:XD+ZZ0DY0
CMでドコモ茸を見かけるんだが、近くのスーパーじゃ売ってねぇ!
どこで売ってるんだ?松茸より安いと良いが。
519非通知さん:05/02/09 02:09:25 ID:8fXvFHsT0
>>518
ドコモ関西のイベントに参加しなさい
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/promotion/campaign-event/901i/index.html
520非通知さん:05/02/09 02:58:42 ID:J443pwdS0
ACアダプタが壊れました。
買おうと思うのですが、いくらでどこで買えるのでしょうか?
ぐぐってみたら付属品として900円(税抜)だったのですが
値段は変わらないのでしょうか?
521非通知さん:05/02/09 03:00:00 ID:J443pwdS0
すいません。一応 ACアダプタ N03です
522非通知さん:05/02/09 03:03:02 ID:Im3VQWge0
>>520 どこでも同じ
523非通知さん:05/02/09 03:04:33 ID:J443pwdS0
DS行けば売ってますか?
524非通知さん:05/02/09 03:07:07 ID:gIkQ4t960
>>520
ポイント溜まってれば割引できるんでないの
DSでもeサイトでも出来るんでない?(eサイトでポイント使えるかは知らんが)
525非通知さん:05/02/09 03:08:34 ID:Im3VQWge0
>>523 売ってます。ポイントでも購入できます。
526非通知さん:05/02/09 03:13:05 ID:J443pwdS0
教えてくださってありがとうございます。
527非通知さん:05/02/09 04:18:50 ID:NAwUECA50
定額制でi-modeしたときってページ表示ごとにIP変わるの?
movaは変わるんだけど、そのへんどうなんだろう…
教えてえろいひと!
528非通知さん:05/02/09 07:10:02 ID:A+eH71MCO
古い機種の詳細を知りたいんですが、DoCoMoや各メーカーのHPを見ても、最近の機種しか載っていません。そういう情報が載っているサイトはどこかにありませんか?
529非通知さん:05/02/09 07:18:17 ID:d+uiVosp0
どのくらい古いのが知りたいのだ?
530非通知さん:05/02/09 07:22:06 ID:MfzhSr350
531非通知さん:05/02/09 09:53:38 ID:L7opyhQd0
携帯の充電器接続部やイヤホン接続部や外部メモリー出し入れ部などに、ゴム製のカバーが
付いているけど、、携帯を使ううちにそのゴムのカバーの色が手汗や手垢で変色するはずだけど、
その変色を買った時みたいに綺麗にできないかな?
532非通知さん:05/02/09 10:03:55 ID:XfA1SOhtO
au宛てのishotがいまだにPNGなのは嫌がらせですか?
533非通知さん:05/02/09 10:29:09 ID:/2XfHBLO0
>>531
とりあえず、中性洗剤で洗うとか、消しゴムかけるとか…
まぁ、一番良いのはDSで交換してもらう位かな…

>>532
限り無く嫌がらせでしょうなぁ…
iショットサーバーに他社携帯からもアクセス出来るようにするか、
PNGで添付でも良いから、URLも付けてくれてそれでJPGで見られる
様にするかして欲しいよね

まぁ、とりあえずお客様センターへ「要望」はしましょう
534非通知さん:05/02/09 11:32:13 ID:omfi5K+y0
>>527
普通にコロコロ変わりますよ。
535非通知さん:05/02/09 11:57:53 ID:YmNhoSMZ0
ポイントは1ポイント=1円ですか?
536非通知さん:05/02/09 12:03:38 ID:SEGzVNmK0
>>535  Yes!
537非通知さん:05/02/09 12:05:11 ID:5aQOj0WD0
違う。100ポイント100円。
538非通知さん:05/02/09 12:15:13 ID:+02+FHIQ0
>>536-537
1pt=1円 換算で、100pt単位での利用 が正しいな。
539非通知さん:05/02/09 12:44:00 ID:IEHjXcoYO
既出だったらゴメンナサイ。

最近auからDoCoMo(N900iS)に乗り換えますた。
au時代movaからの写メを受信するとPNGに自動変換されてたのですが、FOMAから送信しても同様に変換されてしまいますか?

au解約して動作確認できない状態なので、分かる方いたら教えてください。
(´・ω・)ノ゛
540非通知さん:05/02/09 12:59:40 ID:4OX+wGHm0
>>539
普通に添付で届くよ
541非通知さん:05/02/09 13:11:42 ID:b5HykdWz0
FOMAで、GPS機能搭載予定ってないのでしょうか?
542539:05/02/09 13:11:42 ID:IEHjXcoYO
>>540
どうもありがdです。
(´・∀・)ノ゛
543非通知さん:05/02/09 13:16:22 ID:guozsXZz0
movaからfomaに機種変更は安いらしいんですけどfomaからmovaに戻すのは高いんですか?
544非通知さん:05/02/09 13:19:48 ID:GRsZ+Vxe0
カメラの有効画素数と記録画素数ってどういう意味ですか?
545非通知さん:05/02/09 13:25:22 ID:4OX+wGHm0
>>543
関東なら、良く聞く説では機種変の優遇が適用される期間を経過してれば
mova→movaと同等の値段で変えられそうですが
546非通知さん:05/02/09 14:22:37 ID:MzI+Pm+20
>>544
CCDの有効な画素数と記録できる画素数
547非通知さん:05/02/09 14:24:49 ID:F0eCzpD0O
4年ぐらい前にドコモを使っていて未払い解約でそのまま放置なんだかauを新規契約って出来ますか?
548479:05/02/09 14:30:24 ID:zjCsK3H5O
訴訟の証拠に携帯の会話を録音しくて、店員さんに聞いたら録音用イヤホンマイクを買って、録音機能付機器へ接続すると出来るて言われました。
試しにやってみたら、相手の声はクリアに聞こえるのですが、自分の声は相手に遠くこもって聞き辛いと言われました。
録音したものを再生すると相手の声のみ遠くで聞こえる程度でした。
どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。
549非通知さん:05/02/09 15:00:20 ID:AtW+MjJC0
>>548
TVでやってるみたいに携帯のスピーカ穴に小型マイク付けて録音だな
自分の声は側話音でも入るし無問題
550非通知さん:05/02/09 15:05:08 ID:G0PvGvqy0
>>547
出来ません。
未払い分を払って下さい。
551非通知さん:05/02/09 15:10:48 ID:g5Jbzfr60
>>547
携帯買う金があったら未払いを処理しれこのアホウ!
552非通知さん:05/02/09 15:27:41 ID:zjCsK3H5O
549さん、ありがとうございます。
今日、渋谷で買ったんですが秋葉原へ行かないとそのマイクって無さそうですね。
明日、時間があれば探しに行こうと思います。
553非通知さん:05/02/09 15:31:38 ID:F0eCzpD0O
今仮審査してもらったら出来るみたいだ。みんなうそつき
554非通知さん:05/02/09 15:32:31 ID:omfi5K+y0
>>543
優遇措置期間(中央で10か月)を過ぎていれば、店頭の機種変の値段で変えられます。

>>547
滞納・強制解約情報は携帯・PHSキャリア間で共有されているので、
どのキャリアでも新規開通できないものと思われます。
555非通知さん:05/02/09 15:36:55 ID:O/c98gNaO
>>553
ウソツキでも何でもいいから未払い分を払え。池沼。
556非通知さん:05/02/09 15:46:41 ID:EUoMYqxD0
>>553
5年経過したら可能だったはず。
557非通知さん:05/02/09 16:09:41 ID:SjRNCe200
>>548
とりあえず、確認ですが録音用イヤホンマイクというのは一体型のモノ
でしょうか?
一体型だとすると、イヤホンマイクのマイク部の性能が悪い可能性が
あります(もちろんイヤホンマイクのマイクに向って話していますよね?)

一体型じゃない場合、接続はきちんとされていますか?

録音用機器に関しては何を使っているか判りませんが、ライン入力と
マイク入力をまちがっていたりしませんか?

あと、念のためにあなたの使っている端末も書いた方が良いと思います
558非通知さん:05/02/09 16:44:08 ID:AtW+MjJC0
>>553
4年13ヶ月以上ていうオチか?w

どっちにしてもだ、仮審査受けるんなら質問するなボケッ
559非通知さん:05/02/09 17:14:53 ID:F0eCzpD0O
>>558 あなたにボケと言われる筋合いはありません
560非通知さん:05/02/09 17:22:30 ID:YmNhoSMZ0
>536-538
ありがとうございます
561非通知さん:05/02/09 17:34:27 ID:s51BPfXx0
901icのcってどういう意味ですか?
cがついている機種と付いてない機種があるんですが
562非通知さん:05/02/09 17:36:13 ID:3dEWeM8U0
icカード、フェリカの機能がついてるのにはcがつきますよ。
563非通知さん:05/02/09 17:37:57 ID:s51BPfXx0
>>562
どうもありがとうございます!
564非通知さん:05/02/09 17:39:32 ID:3dEWeM8U0
>>563
いえいえ。私も持っていて使ってますがなかなか使い勝手がいいですよ。
565くみ:05/02/09 17:40:56 ID:mHtWYIbl0
カメラのシャッター音、消せるってホント?
566非通知さん:05/02/09 17:42:19 ID:RUag91ImO
タシーロうぜーよ
567548:05/02/09 17:48:52 ID:zjCsK3H5O
557さん、本当にありがとうございます。
ラインとマイク接続を間違っていました。
さっき友達と試したら、ちゃんと録音されていました。
本当に助かりました、どうもありがとうございました。
568非通知さん:05/02/09 18:26:43 ID:HhJLmH5g0
他地域契約の場合でも解約や各種変更手続きは
地元のドコモショップで出来ますか?
569非通知さん:05/02/09 18:29:28 ID:rBmiJLWe0
去年の2月13日に機種変したんですが そこからの1年経過というのは
今年の2月1日 2月13日 3月1日 どれですか??
570非通知さん:05/02/09 18:33:18 ID:1i+VYx8qO
>>569
二月十三日
571非通知さん:05/02/09 18:36:11 ID:SjRNCe200
>>568
出来る

ドコモのアラジンは全国共通で繋がってるから
572非通知さん:05/02/09 18:39:20 ID:XSAPgg0p0
>>569
ナニしたいかを質問したほうがいいな
することによっては暦1年待たずにできる
573非通知さん:05/02/09 18:43:22 ID:vrdPTFo50
変な事聞きますが、090〜と適当な番号に電話をして、
なんとそれが芸能人の携帯番号だった!
ってなる可能性はゼロじゃないですよね?
まあ。特定の番号以外は着信拒否してると思いますが。
芸能人もピンからキリまでいますし、当たらないかな〜と思いまして。
574非通知さん:05/02/09 18:48:10 ID:SjRNCe200
>>573
単純計算で090だけで、1千万通りある訳だが…
575非通知さん:05/02/09 18:58:09 ID:XSAPgg0p0
>>574
某総務相の某割当表みれば確率はあがるw
576非通知さん:05/02/09 19:00:23 ID:ArMu/18LO
さっきテレビで、おちまさとプロデュースのドコモのお店みたいなのが紹介されてたんだけど
どこにあるか教えて下さいm(_ _)m
577非通知さん:05/02/09 19:01:38 ID:rBmiJLWe0
去年の2月13日に機種変したんですが そこからの1年経過というのは
今年の2月1日 2月13日 3月1日 どれですか??
契約上での事ですよ


578非通知さん:05/02/09 19:04:12 ID:SjRNCe200
579非通知さん:05/02/09 19:32:28 ID:BUuaqrZL0
携帯アプリ板にはドコモだけの質問スレがないのでこちらで質問させてもらいます。
料金案内アプリがバージョン2.10からいつの間にか2.12にバージョンアップされていたのですが、何か違いがあるのですか?
580非通知さん:05/02/09 19:45:15 ID:iLhYDavL0
581非通知さん:05/02/09 19:54:34 ID:+Xxz19PJ0
docomoは使ったことがないので、ちょっと教えてください。
今日、数人の友達にBCCを使ってパソコンより携帯にメールを出しました。
そのうちのdocomoの機種を使っている人たちに送ったメールが返ってきて
しまいます。
他社の携帯には遅れています。
ですので、何回も送ったところ送れていなかったと思っていたメールが全て
送れてました。。。ですので、同じ内容が何通も届いたことになります。
docomoにはパソコンから送るメールには自動的に送れなかったなどといった
メールが自動配信されてしまうような機能がついているんでしょうか?
582非通知さん:05/02/09 20:06:11 ID:kDS93vTP0
質問です。
未成年で、ヤマダ電機などの量販店で機種変更をする場合、親権者同意書があれば
機種変更をする事は可能なのでしょうか?それと量販店では使用期間10ヶ月以下で
も機種変更をする事は可能でしょうか?
583非通知さん:05/02/09 20:11:40 ID:iLhYDavL0
>>581
意味不明・・・
584非通知さん:05/02/09 20:14:56 ID:SjRNCe200
>>582
前半
機種変は同意書いらない場合も多い位だから、有れば問題ない

後半
10ヶ月以下って書いてるから関東だと思うけど、「店による」が答え
どっちかっていうと量販は10ヶ月以下は門前払いのお店が多い
DSなら店頭表示価格(10ヶ月以上価格)+4000円〜10000円で可能
量販でやってくれる場合も上記DSと同じ条件が多い

ただし、一部量販では5万とかアフォみたいな値段が出てきたりする
585非通知さん:05/02/09 20:24:30 ID:kDS93vTP0
>>584
ありがとうございました。
586携帯初心者:05/02/09 20:40:25 ID:wzOfkQX4O
今年になって初めて携帯を買ってもらいました。D900iです。auの友達の子に動画を送るにはどうすればいいのですか?お兄様方教えて下さい!
587非通知さん:05/02/09 20:55:27 ID:sv90nrjFO
携帯のSDカードをPCのSDカードのところに入れて画像などを見ることは可能?ですか
588非通知さん:05/02/09 20:56:11 ID:PXe4afh70
>>581
送り出すプロバイダーによってドコモから弾かれてる
恨むなら同じプロバイダーに居る迷惑メール送信者を恨むんだな
589非通知さん:05/02/09 21:00:13 ID:ArMu/18LO
578さん、ありがとございましたm(_ _)m
おもしろそうだから明日か明後日にでもいってみようかな。。
590非通知さん:05/02/09 21:11:21 ID:EcDI1CjN0
今までずっとau使ってました。
最近携帯のゲームに興味が出てきたんですが、auは素人が勝手にゲーム作ったりできないそうで。
それが不満になってきたんで、ドコモに変えようかと思ってるんですが…

・ドコモってパケ代が定額のプランってあるんですか?
・それに入って、ほとんど電話かけない場合、月の携帯料金って大体いくらぐらいになるでしょう?
・素人が勝手に作ったゲームってどんなのがあるか、パソコンから見られるサイトってないですか?
・エロゲーもありますか?

初歩的なことかもしれませんが、どうか教えて下さい。
591非通知さん:05/02/09 21:16:28 ID:ewlJ/9np0
>>590
釣れますか?
592非通知さん:05/02/09 21:19:36 ID:EcDI1CjN0
>>591
え?なんで?
593非通知さん:05/02/09 21:23:19 ID:omfi5K+y0
>>590
1)
FOMAで、基本プラン67(6700円)以上という条件でパケホーダイ(3900円)が付けられます。
いちねん割引(基本プラン-10%(初年度))、ファミリー割引(基本プラン-25%)を付けられれば少しは
安くなりますが…。

2)
パケホにするなら、プラン67に無料通話4050円分が付いてきてしまいます。
消費できなくても2か月は繰り越せますが、その後ファミリー割引の家族がいなければ
消えてしまいます。

3)
アプリゲット、いーあぷりねっと、アプリフォレストなど、iアプリ紹介サイトがいくつかあります。
ttp://appget.com ttp://eapli.net/ ttp://a-forest.net

4)
あります。
594非通知さん:05/02/09 21:33:20 ID:ewlJ/9np0
>>592
パケホーダイのCMとか結構流れてたから知ってる人のほうが多いかなって思ったから。まあそんだけだ、気に障ったのならスマン。
ちなみにauでもアプリにはBREWとJavaがあって、Javaの方は素人でも自由に作れるから。最近BREW端末に移行しつつあるみたいだけどね。
スレ違いになるからここまでにしとくね。あんま詳しくないし(ぁ
595非通知さん:05/02/09 21:37:55 ID:EcDI1CjN0
>>593
丁寧なレスありがとうございます。

FOMAってのが何かよくわかりませんが、月1万円超えちゃうんですか。
それじゃあ無理だなぁ。
でもそれに入らないと、素人ゲームを存分に楽しめないか…う〜ん…

紹介していただいたサイトは今から見てみますね。
エロゲーもあるんですか。やった!
なら月1万も…我慢できるかな…う〜ん…
596非通知さん:05/02/09 21:46:15 ID:EcDI1CjN0
>>594
別に気に障ってないですよ。レスありがとう。

うん。自分の今使ってるのがBREWだったんで、最初Javaに機種変しようかと思ったんですが、
もうこれからはBREW端末になっていくみたい。
んで2ch見てても、これからBREWで素人ゲームができるようになる事もなさそうなんで…。
でも家族割とか年割とかで、auだと料金は安く済むんですよね〜

597非通知さん:05/02/09 22:02:23 ID:zTPwsy1K0
FOMAのP2102Vを使ってます。
ショートメールだけ受信拒否するにはどうしたらよいでしょうか?
598非通知さん:05/02/09 22:06:48 ID:omfi5K+y0
>>597
FOMAの場合はSMSというものになるので、こちらで。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/f/meiwaku_sms.html
599非通知さん:05/02/09 22:59:46 ID:eYJO45kj0
質問です。今日DSで話を聞いたのですが、機種変の際に名義人(私の場合は親)の
委任状やら何やらが必要だと言われました。
10ヶ月前に同じDSで持ち込み機種変した際には何も言われませんでした。
1年6ヶ月前に量販店で機種変した際にも何も言われませんでした。
ここ数ヶ月でその辺の確認が厳しくなったのでしょうか?それとも店員によりけりなのでしょうか?
600非通知さん:05/02/09 23:07:13 ID:KL1OqTgA0
>>599
本来代理人来店での手続きは、委任状持参が正しいので
店員の説明が正解です。

委任状が無い場合は契約者への電話連絡で出来るはず・・・なんだけど
ショップによっては委任状必須にしている店もあります。
多分ポイントの利用が絡むからじゃないのかな?
量販店はその辺甘いから
勝手にポイント使って後でもめるなんて事もよくありますねぇ。
601非通知さん:05/02/09 23:10:22 ID:eYJO45kj0
>>600
即レスありがとうございます。
量販店でポイントを使わなければ、スルーしてくれる可能性が高いと考えてもいいのでしょうか?
602非通知さん:05/02/09 23:11:30 ID:P2b7Xwz70
fomaからmovaに変えるときは手数料とかかかります?
機種変扱いで行けるかも教えてください。
一応一年は超えてます。
603597:05/02/09 23:18:06 ID:zTPwsy1K0
>>598
どうもありがとうございました。
助かります。
604非通知さん:05/02/09 23:21:06 ID:ryu6mvu6O
FOMAにかけたら、普通鳴るはずのプルル音じゃなくて、
ジー、ジーという音がします。何故でしょうか?
相手に聞きたいところですがあいにく不在でわかりません。
おわかりのかたがいたら教えてください。
605非通知さん:05/02/09 23:30:14 ID:ofudfSgM0
606非通知さん:05/02/09 23:35:02 ID:hqN/PvM00
今までMOVAでパケット代金だけで、
月間10000円近く使っていました。
FOMAに変えたら、パケ放題かプラン39かどちらがいいですか?
それとも他のプランがいいですか?
607非通知さん:05/02/09 23:35:35 ID:bFU+Qy6t0
ドコモ純正の乾電池式充電器があるって聞いたんだけど本当ですか?
またいくらくらいするんですか?
608非通知さん:05/02/09 23:38:38 ID:1w/bJgwR0
609非通知さん:05/02/09 23:42:23 ID:kHJ/uO7N0
>606

FOMAに変えたら、パケット料は

パケパなし:MOVAの2/3
パケパ10:MOVAの1/3
パケパ30:MOVAの1/6
パケパ60:MOVAの1/15

になるので、もし、毎月、10000円くらい使うなら、

プラン39+パケパ30くらいでいいと思う。
610非通知さん:05/02/09 23:57:45 ID:I++BLg+N0
着信で5511で始まる番号って何でしょうか?
611非通知さん:05/02/09 23:59:14 ID:b70lsJZQ0
室内用補助アンテナって本当に効果あるんですか?
612非通知さん:05/02/10 00:02:18 ID:MzI+Pm+20
>>611
有線なのでそれなりには...。
613非通知さん:05/02/10 00:03:30 ID:daQxM2AWO
質問です!
機種変更で番号変えることは出来ますか?


901に変える予定なんですけど、
いちねん割引またはじめからになってでも、
新規でやった方が安くつくでしょうか?


新規で契約するなら身分証明書以外に何が必要でしょうか…。
未成年なんですが、確か保護者のなんか許可証みたいなんも要りましたよね?


すいません聞き捲くりで…
614非通知さん:05/02/10 00:06:14 ID:mgJyq8XK0
>>613
出来ません

微妙

親権者の承諾書

構いません
615非通知さん:05/02/10 00:06:26 ID:FKUGrH080
>>612 らくらく通話アンテナとかいうやつとどっちが効果ありますか?
616非通知さん:05/02/10 00:07:48 ID:MzI+Pm+20
>>615
50歩100歩
617非通知さん:05/02/10 00:08:42 ID:5Go+1So00
>>611
部屋の中でアンテナが1〜2だったのが
常にバリ3になったよ。あとiモード中の
切断とかなくなりダウンロードのスピードも安定した。

618非通知さん:05/02/10 00:13:04 ID:DXG1kDIr0
F・iV向けの専用うpろだなんてないんですかね??
N用と混合じゃないところを探しているのだが
619非通知さん:05/02/10 00:38:46 ID:OidmYQqOO
>>614
いと簡潔にありがとござます!!
成年まであとAヵ月無いぐらいなんで成人してから行きます☆
新規で☆
620非通知さん:05/02/10 00:45:09 ID:2+28m4yL0
>>619
「900」と「901」はmovaで言えば「i」と「iS」の関係に近いから
900が安ければ900で十分です。
621非通知さん:05/02/10 00:52:25 ID:uM4P30GLO
電話帳に登録せずに着信拒否ってできますか?あと、新規で契約したばかりで番号変更は、お金はどれくらいかかりますか?
622非通知さん:05/02/10 00:53:06 ID:nAfgskNX0
>>620
確かに。900が発売された時に謳ってたのが、
「携帯に出来るこの全てへ」ですからな。
これ以上何を求めろと。妙に重いしよー>901
623非通知さん:05/02/10 01:02:35 ID:OidmYQqOO
今900で急に電源おちたりでパッパラパーやし、
携帯変えようと思ったところで同じ900はなんかチョット…って感じやし、
調子乗って901にでもしよっかなぁ〜思てみました☆
624非通知さん:05/02/10 01:09:39 ID:tARmL88G0
パケ放題について。

MOVAで2万円くらい使うとしたら大変ですか?
仮に3万円使ったとしても、それでもパケ放題は無駄ですか?
625非通知さん:05/02/10 01:10:28 ID:5GWutye40
901もっさり解消策その一

ウイルススキャン機能をOFFにすること
626非通知さん:05/02/10 01:14:32 ID:tARmL88G0
627非通知さん:05/02/10 01:15:32 ID:DXG1kDIr0
F・iV向けの専用うpろだ教えてください!!

探し方でもいいのでお願いします・・・
628非通知さん:05/02/10 01:45:05 ID:WglaD9CV0
彼のSDカードをそっこり抜いて私の携帯に差し込めば
アドレス帳や写真コピーできますか?
629非通知さん:05/02/10 01:48:44 ID:OwI9rIzn0

( ´∀`) そっこり
630非通知さん:05/02/10 01:50:49 ID:OzorHL3X0
そっこりやればコピれますよ。
631非通知さん:05/02/10 01:55:11 ID:2+28m4yL0
>>628
出来るなら誰も苦労はしない
632非通知さん:05/02/10 03:01:06 ID:YqhurkLlO
質問です。
モバイラーズチェックは千円と三千円しかないのですか。
633非通知さん:05/02/10 03:02:17 ID:OwI9rIzn0
企画用に500円があります。
634非通知さん:05/02/10 03:04:13 ID:OwI9rIzn0
モバチェメールなら、1000円、3000円、5000円、10000円があります。
635非通知さん:05/02/10 03:17:14 ID:YqhurkLlO
金券ショップでは売っていますか。
636非通知さん:05/02/10 03:36:40 ID:PTxul0eL0
>>635
金券屋さんで普通に売っているのは1000円券と3000円券だね
3000円券は大抵2850円
1000円券はお店によって950円〜970円程度
637非通知さん:05/02/10 04:54:08 ID:pl3GvvMWO
最近、俺の携帯のアンテナの左隣に*←こんなマークが出たんだけど
いったい何なんでしょうか?物凄く気になるんで誰か教えてください。
マジレスでお願いします。
638非通知さん:05/02/10 04:57:24 ID:McciuXkn0
取扱説明書に載ってるはず・・・
639非通知さん:05/02/10 05:00:02 ID:pl3GvvMWO
>>638
取扱説明書は何処へやら…という状況でして
640非通知さん:05/02/10 05:06:23 ID:bJM3mZmZ0
>>639
探してみたら?
641非通知さん:05/02/10 05:13:39 ID:pl3GvvMWO
まいったなぁ…
*←この畜生のせいで軽い不眠症になっちまった
あー取説何処だろう…
642非通知さん:05/02/10 05:18:22 ID:bJM3mZmZ0
>>641
mova使ってますよね?
そのマークはアンテナレベルの隣に表示されてますよね?

ってか最近になって表示されるようになったんじゃなくて、最近表示されてることに気づいたとかじゃないんですか?
643非通知さん:05/02/10 05:23:08 ID:pl3GvvMWO
>>642
まったくもってその通りです。当方mova使ってます。
644非通知さん:05/02/10 05:29:46 ID:M4iuicFLO
*って電池節約モードぢゃない?
645非通知さん:05/02/10 05:31:03 ID:bJM3mZmZ0
>>643
まあ、気にしなくても特に支障はないと思いますよ。
646非通知さん:05/02/10 05:34:42 ID:McciuXkn0
>>641
仕方ないのう・・そのマークは、

サービスエリア内にいるときに表示します。
電池節約モードが設定されているときは通話中に点滅します。

だそうだ。
647非通知さん:05/02/10 05:40:44 ID:pl3GvvMWO
こんな質問にわざわざ付き合っていただき
皆様ありがとうこざいます。
すっきりしました!!
648非通知さん:05/02/10 06:15:24 ID:de44zt+1O
どなたか教えてくださいm(__)m
明日FOMAからFOMAに機種変する予定なのですが、FOMAカードを入れ替えるだけで機種変できるんですよねぇ??着うたや写メなども新しい本体へそのまま移るのですか??
649非通知さん:05/02/10 08:42:39 ID:n0RiLN1J0
>>648
データは勝手に移らない。使えるようになるだけ。
電話帳などドコモショップ店頭マシンで移したりする。
650非通知さん:05/02/10 09:43:57 ID:XDOxCY3OO
ダットエムオーってどうよ?
651非通知さん:05/02/10 10:31:52 ID:tH/mLMyrO
FOMAからmovaにしたいのですが、メール中心で1日60〜70通で(通話は殆どしません)リミットプラスにしようと思っているのですが適正でしょうか?
652非通知さん:05/02/10 11:27:48 ID:wCQs47880
ムーバのプランを変更した場合、通話料は変更した日付の
午前0時から適用ですか?それとも変更した時点から
適用ですか?
653非通知さん:05/02/10 11:32:33 ID:Pgbxm+bK0
>>648
ドコモで写メは取り扱ってませんが・・・という突っ込みはおいといて、
著作権の絡みで着うたは移せない。画像は外部出力可の設定になっているもの以外は移せない。
654非通知さん:05/02/10 11:43:13 ID:nLBIaFQz0
パケ放題について。

MOVAで2万円くらい使うとしたら大変ですか?
仮に3万円使ったとしても、それでもパケ放題は無駄ですか?
655非通知さん:05/02/10 11:50:25 ID:gET8W+8G0
>>654
movaにパケ放題は付けられませんが。
意味が分かりません。
656非通知さん:05/02/10 12:30:23 ID:n0RiLN1J0
>>651
iモードを使うのはメールだけですか? Web利用は全くしないんでしょうか?
確かに理論上はメールだけでほぼぴったりという計算になりますが…。
リミットプラスは、通話料が20円単位であるというのと、eサイトなどから
プラン変更できないという制約があります。

通常プランであれば、月に2回までの変更は無料ですから、無料通話残を
見ながらプラン調整したり出来ますが。
でもまあ確かに、基本料に比較して無料通話が多いリミットプラスは、
パケット中心で使うには得なプランであると言えます。

>>654
>>655のとおり、movaプランにパケホーダイは付けられませんし、
FOMAのデュアルとしてmovaを使う場合にはパケホーダイは適用されませんので、
movaで2万円分パケつかったら2万円の請求が来ます。(つまり無駄。)
657非通知さん:05/02/10 12:42:09 ID:VAtmwSxT0
機種変を検討しています。
実際に実機を触ってみたいのですが、
DOCOMOショップへ行けばあるのでしょうか?
658非通知さん:05/02/10 12:42:28 ID:Pgbxm+bK0
>>657
あるよ。
659651:05/02/10 12:55:59 ID:tH/mLMyrO
webは殆ど使わないとおもいます。movaに変えたらアプリも殆ど使わないとおもうので。メール送受信の早さとFOMAのもっさりと電波の悪さがきついので…パケ代も無料通話分に含まれるんですよね?長文すみません。
660651:05/02/10 12:59:37 ID:tH/mLMyrO
すみません。
メール送受信の早さ×
メール送受信の遅さ◯
661657:05/02/10 13:01:12 ID:VAtmwSxT0
>>658
ありがとうございます。
662非通知さん:05/02/10 13:20:13 ID:2+28m4yL0
>>659
iモードメールはパケット課金なのでメール送受信のスピードは関係ないのでは?
663非通知さん:05/02/10 13:29:18 ID:cSio5XQCO
質問させていただきます。
以前使っていた携帯(D503i)を保障修理してもらうのにDSに出した時にプラス3000円で外装を新品に交換できます、みたいなことを言われておねがいしたんですけどこれは修理のついでだったからこの値段だったのでしょうか?
もしこの位の値段でできるなら今の携帯(F900i)でも換えてもらいたいなー、と思ってます。
664非通知さん:05/02/10 13:34:02 ID:Pgbxm+bK0
>>663
たぶん修理と一緒に交換したから安く上がったんじゃないかな。
外装交換単独だったら大体7,000〜8,000円くらいはかかると思う。
まぁ、状況にもよるので一概にいくらとは言えないが、参考まで。
665651:05/02/10 14:11:42 ID:tH/mLMyrO
そういうことではなくFOMAのメールまわりの処理の遅さがきついと言うことです。わかりにくくてすみません。
666非通知さん:05/02/10 14:15:14 ID:2+28m4yL0
>>665
判り難いんじゃなくて書いてないよ。
667651:05/02/10 14:18:14 ID:tH/mLMyrO
失礼しました。
668非通知さん:05/02/10 14:26:48 ID:Ii867QRK0
ドコモ、7年位まえに未払いで強制解約。
もう二度と契約できませんか?
住人の皆様教えて下さい。
669非通知さん:05/02/10 14:30:18 ID:2+28m4yL0
>>668
完済であればOK!ただし預託金を請求されるかも。
670非通知さん:05/02/10 14:36:36 ID:Pgbxm+bK0
>>668
くだ質スレのテンプレから抜粋

===
★前に滞納で強制解約くらったんだけど、他のキャリアで新規契約できる?
全キャリア間で料金未納による強制解約者の情報(いわゆるブラックリスト)を共有しているので、その
ままではどのキャリアとも契約できません。(プリペイド携帯は契約可能)
なお、滞納分を完納するか強制解約から5年経過すれば、各キャリア共有のブラックリストからは消え、
強制解約になったキャリア以外とは通常どおり契約が可能になりますが、解約になったキャリア内の
ブラックリストには記録が残るものと思われるので、該当キャリアとは契約できなかったり、契約できたと
しても預託金が必要になることもあるかもしれませぬ。
詳しくは http://www.tca.or.jp/japan/infomation/keitai/index5.html をご覧ください。
===

要は他キャリアなら問題なく契約できるけど、ドコモで契約するなら与信が厳しくなるだろうから、
契約を断られたり、預託金が積まなければ契約できなかったりするわけで。
まぁ、ケースバイケースなので何の問題なく契約できるかもしれないし…。
671非通知さん:05/02/10 14:47:54 ID:k4XTgh140
901iシリーズには、Macromedia Flash Lite 1.1というソフトが搭載されているのですが
このソフトの機能で、SVG-Tinyというフォーマットのデータを表示できる機能があります。
ただ、意図的にその機能を外すことができるので、901iシリーズにその機能が付いているのかいないのか
いろいろ調べているのですが、さっぱり資料がありません。

もし、901iシリーズをお持ちの方で、試していただける方がいれば、表示できるのかできないのか
教えていただけると助かるのですが。

http://www.sharp.co.jp/products/v601sh/svgt/contents.html
ここにSVG-Tinyのサンプルデータがあります。(vodafone V601SHのHPです)
672非通知さん:05/02/10 15:00:57 ID:Ii867QRK0
>>669-670
即レス有り難う御座いました。
ん〜FOMA使ってみたかったのですが、あきらめます。
673非通知さん:05/02/10 15:10:00 ID:SVunxUqSO
movaからFomaに機種変する予定です。
新しい端末にデータを移す際、シークレット登録してあるBookmarkや、画面メモはどうなりますか?
すごく不安。。。
674非通知さん:05/02/10 15:13:31 ID:8B2L3FKo0
>>673
電話帳とブックマークは移ります。
マイメニューもFOMA対応サイトはそのまま移ります。

【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
675非通知さん:05/02/10 15:29:19 ID:SVunxUqSO
>>674さん
て、ことはブックマークのシークレット登録してあるものは、シークレットのまま新端末に移るということですか?
676非通知さん:05/02/10 15:29:55 ID:8B2L3FKo0
>>675
電話帳とブックマークは全て移ります。
677非通知さん:05/02/10 15:41:34 ID:PlU85Jlw0
au使ってるんだけどドコモに変えます

電話帳店でうつしてくれるかな?

678非通知さん:05/02/10 15:44:27 ID:SVunxUqSO
>>676さん
ありがとうございます。
見られたらマズイのを消さなくて済みました。
679非通知さん:05/02/10 15:59:37 ID:OwI9rIzn0
>>652
通話料は変更した直後から新プランの単価適用です。

プランの基本料金は、前日まで旧プランとして扱われます。
680非通知さん:05/02/10 16:03:32 ID:wCQs47880
>>679
直後からですか?( ゚Д゚)ヒョエー
アリガトウゴザイマス・・・
681非通知さん:05/02/10 16:04:36 ID:OwI9rIzn0
>>677
機種によりますが、DoCoMoショップにDOCOPORTという
アドレス帳コピーするパソコンがあります。


>>673-674
シークレットがそのまま移る?
ブックマークをシークレット登録なんて機種依存だと思うけど…
682652:05/02/10 16:36:17 ID:wCQs47880
>>679
すみません、もう一つ。
基本料金、無料通話が前日まで旧プラン、
通話料は変更した直後から新プランの単価適用
とのことですが、当日の変更前の通話料は
新プランの無料通話に充てることはできますか?
683非通知さん:05/02/10 16:46:04 ID:OwI9rIzn0
>>682
無料通話は基本料金に付随するので、同じく日割りされます。
請求時には、月間の無料通話合計を使用料合計に充当します。

つまり、当日といわず、前日までの時点でオーバーしていても
変更後の無料通話が多ければ前日以前の分にも充当されます。
684非通知さん:05/02/10 17:26:43 ID:wCQs47880
>>683
詳しい解説ありがとうございます。
おかげさまで理解できました。
685非通知さん:05/02/10 17:29:37 ID:2+28m4yL0
>>672
料金踏み倒し??
686非通知さん:05/02/10 17:48:48 ID:/3EGMtjR0
ドコモショップとドコモ専売店では基本的にどちらのほうが安いのですか?
687非通知さん:05/02/10 18:09:05 ID:97MzJfpQ0
>>686
ショップによりけり。一概にどっちが安いとは言えません。
688非通知さん:05/02/10 18:18:38 ID:6Wl1H4Th0
eサイトで売ってるオプション品が売り切れになってる場合、
DSで聞いても売り切れって言われますかね?
eサイトとDS別々に在庫があるとか分かりますか?
689非通知さん:05/02/10 18:30:32 ID:qzPakuDyO
オクでFOMA白ロム買ったんですが、FOMA→FOMAだったらカード差し替えるだけで使えますが
ドコモの方に機種変したことは伝えに行かないと行けませんか?
690非通知さん:05/02/10 18:36:18 ID:saIJoZvw0
>>688
DSの在庫は別だけど…

そもそもDSはお店によって在庫持つ持たないは極端なのでナンとも…
eサイトで売り切れ=人気商品 だとすると在庫持つ事の多いお店でも
品切れの可能性は高くなるだろうし
一時期のイヤホンジャック変換アダプタとかそんな感じだったなぁ
691非通知さん:05/02/10 18:37:18 ID:saIJoZvw0
>>689
使える

行かなくて良い

過去レス読むとわかるけど、FOMAカードは結構デリケートらしいので
差し替えは気を付けて行いましょう
692非通知さん:05/02/10 18:40:19 ID:uXf4tc+b0
東京都内で比較的多くの種類のホットモックを置いているお店を教えて下さい。157は把握していませんでした。
693692:05/02/10 18:43:49 ID:uXf4tc+b0
間違えましたスマソ。暴打から乗り換え検討中で...

×・・・157
○・・・151
694非通知さん:05/02/10 18:45:45 ID:3ImKQPaF0
>>693
ヨド・ビック・さくらや は?
695非通知さん:05/02/10 18:46:57 ID:saIJoZvw0
>>692
新宿西口のヨドか、東口のヨドかな
あとは、大き目のDS

秋葉原とかは意外とダメダメさん
696非通知さん:05/02/10 19:04:46 ID:H/5gh43/0
文字入力について質問です。
最近の機種は予測変換なるものは標準搭載なのでしょうか?
サイトをみても、はっきり書いてあるのはNくらいで、よくわかりません。
p504isより文字入力が楽になればいいのですが。
697692:05/02/10 19:14:07 ID:uXf4tc+b0
>>694, >>695 ありがとうございます。

DSは行ったことなくてカタログ見てるんですが、脈絡なく?新橋店がリストの
トップに載ってるんですが、ここはどうでしょう?DSのフラッグシップショップ
のようなところはありませんか?大き目のDS教えて下さい。
698非通知さん:05/02/10 19:19:18 ID:saIJoZvw0
>>697
多分新橋は夜間営業(10時まで)をやってるかじゃないかな
しかし夜間営業店舗一時期けっこう数あったのに結局都内で3店舗かよ…

フラッグシップはカタログ見てるなら右側のページ見ればわかると思うけど
ハーティプラザのところ(丸の内店)かな
元の丸の内支店の場所だしね
699非通知さん:05/02/10 19:27:14 ID:A0c9dN3/0
すいません、movaかたfomaに乗り換え予定で
デュアルナンバーサービス利用予定なのですが、movaで通話とかしか料金は
FOMAの無料通話分利用できるのでしょうか
700非通知さん:05/02/10 19:30:27 ID:FhwgDGVZ0
>デュアルナンバーサービス

んなもんない。勝手に作るな。
701非通知さん:05/02/10 19:37:30 ID:zC0LXixe0
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/700i/index.html
700iが発売されるみたいですが総スペック、機能、使いやすさは901iとどこが違うんですか?
702非通知さん:05/02/10 19:38:42 ID:VxVjzfaj0
151の担当者からの指示で電池パックを取り出したら
メール関係、imode関係、テキストメモ、発着信履歴が見事に消失してしまいました。

同様の事例あったら教えてください
703非通知さん:05/02/10 19:42:08 ID:xISqB1Uv0
>>699
DNS、デュアルネットワークサービスは、
MOVA使用分については知らないけど、
(今なら20時まで0120−800000000)掛けると
教えてくれる。
追加料金300円で二台持てるからお得。
704非通知さん:05/02/10 19:42:28 ID:n0RiLN1J0
>>699
「デュアルネットワークサービス」ですね
FOMA基本プランの無料通話分を、切り替え中のmova通話料で利用できます。
パケ代でも利用できますが、mova使用分は0.3円/パケで、FOMAのパケ割サービスは
効きませんので注意。
705非通知さん:05/02/10 19:44:28 ID:FhwgDGVZ0
0120−800000000かよ
706非通知さん:05/02/10 19:58:26 ID:3ImKQPaF0
>>705
ワロス
707非通知さん:05/02/10 20:01:36 ID:3ImKQPaF0
>>701
総スペック・機能はカタログやwebをご覧ください。
使いやすさは人それぞれ感じ方が変わってくるので、簡単に答えられるものではありません。
708非通知さん:05/02/10 20:25:25 ID:zC0LXixe0
>>707
実際どこが変わってるのかだけでも教えてください
ドコモのサイトの901iの紹介ページはなんか見づらくてわかりません
709非通知さん:05/02/10 20:29:30 ID:5GWutye40
>>708
「700i」の機能はどこが違うのか
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/02/news099.html
710非通知さん:05/02/10 20:33:15 ID:zC0LXixe0
>>709
どうもありがとう!!
711非通知さん:05/02/10 20:41:27 ID:6PoPvWQg0
FOMAに乗り換え検討厨なんですが、
メールの本文と添付の画像は一緒に表示されます?
712非通知さん:05/02/10 20:45:28 ID:FvkU2hhu0
質問です。パケ割りサイト使うとパケットパック適用後のパケ代からさらに
節約できるんですか?
713非通知さん:05/02/10 20:45:31 ID:A0c9dN3/0
699です、間違いまで指摘してくれてみんなありがとう!

なるほどデュアルネットワークサービスでmovaを使用しても
その料金は(契約プランより高くなるけど)FOMAの無料通話分を使えるのでつね。
こりゃあ便利ですね。
うーん、FOMAにしようかな。
ただSo505使いなのでデカイんすよね、何かいい方法はないかなあー
714非通知さん:05/02/10 20:56:18 ID:aZeCj3maO
050から始まる電話ってどこか分かりますか?スレ違いスマソ。
715非通知さん:05/02/10 20:58:39 ID:H/5gh43/0
>>714
IP電話じゃないの?
716非通知さん:05/02/10 20:58:42 ID:4P+3299R0
050はピッチだよ
717非通知さん:05/02/10 20:59:23 ID:5JwGq46fO
↑IP電話じゃない?
718非通知さん:05/02/10 20:59:38 ID:RDEp+1W+0
いつの時代だよ(w
719非通知さん:05/02/10 21:00:43 ID:zC0LXixe0
ピッチは070だよ
IP電話やね
720非通知さん:05/02/10 21:01:14 ID:M4iuicFLO
IP 050
ピッチ 070
721非通知さん:05/02/10 21:06:42 ID:uLPphsc60
movaからFOMAへデゥアル無しで契約変更をするとFOMAの本体価格は1と2のどちらになるんですか?

1新規価格

2機種変更価格
722非通知さん:05/02/10 21:07:28 ID:uLPphsc60
>>721
訂正

デゥアル→デュアル
723非通知さん:05/02/10 21:10:44 ID:7Nbhkf9+0
>721
724非通知さん:05/02/10 21:16:35 ID:OwI9rIzn0
>>721
「契約変更」価格。

店舗によりmova→FOMAの「機種変更」と表記することもある。
関西では「スイッチ」とか言うこともある。
725非通知さん:05/02/10 21:17:32 ID:aZeCj3maO
714です!みなさんありがとうございました!
726非通知さん:05/02/10 21:18:01 ID:uLPphsc60
>>723-724d とりあえず店へ行くことにするよ。ありがと
727非通知さん:05/02/10 21:19:33 ID:gPltYQgV0
スレ違いとは思いますが・・・
国際間違い電話が掛かってきますorz
対処の仕方がわからんとです・・・・
728非通知さん:05/02/10 21:19:40 ID:WpY7zGdtO
こんばんは。
FOMAで写真がきれいなのはどの機種でしょうか?
ちなみに撮るものは人物で、赤外線送信で携帯用プリンタに画像送って
チェキのようなサイズにプリントしたいです。

今使ってるのはP2102ですがカメラはもう終わってます…
シャープのがキレイなのかな?
729非通知さん:05/02/10 21:32:12 ID:M4iuicFLO
>>728
プリントアウトするならDかSHに汁。
携帯で画像を楽しむ程度なら、どの機種も大差なし。
730非通知さん:05/02/10 21:36:34 ID:FvkU2hhu0
質問です。パケ割りサイト使うとパケットパック適用後のパケ代からさらに
節約できるんですか?
731非通知さん:05/02/10 21:41:36 ID:c640sGjPO
もうSH900は生産中止かな?
732非通知さん:05/02/10 21:45:44 ID:7Nbhkf9+0
>731
だろね
733非通知さん:05/02/10 21:46:57 ID:6TCMwfnY0
あの、昨日電源が入らなくなりました。
一生懸命バイトしたお金で買った携帯です。
ドコモショップには時間の都合でしばらく行けそうにないのですが、
携帯を早く使いたいです。
何かできることはないですか?
734ルーム:05/02/10 21:47:01 ID:OmzuwCNQO
スレ違いかもしれないですけど、携帯契約する時って何が必要ですかね??保険証とかですか??誰か心優しい方お願いしますm(__)m
735非通知さん:05/02/10 21:50:59 ID:nXYEDwWr0
イギリスに旅行に行くんですが、計算や目覚まし時計代わりなどに
使うため携帯(F900i)を持って行こうと思っているのですが海外での充電は無理ですか?
イギリスはの電圧は240Vなんですが、携帯には変圧器内臓されてませんよね?
736非通知さん:05/02/10 21:53:44 ID:83J1pxsf0
>>733
>>735
乾電池で
737非通知さん:05/02/10 21:55:33 ID:uwiRFePI0
>>735
当たり前のように内蔵されていないので、海外の電圧対応のACアダプタと
変換プラグを買いましょう。ACアダプタはサードパーティーのでも1000円
くらいで売ってます。もしくは普通に変圧器も一緒に持っていくのもいいと
思います。
738非通知さん:05/02/10 21:58:08 ID:Xgm6V4eK0
>>734
総合カタログの最後のページに書いてある

>>735
電圧やレセプタクル形状が違うしそのままでは使えない。
電圧変換ボックス(トランス)売ってるのでそれを持っていけば他の電気製品も国外で使えるようになる。
いろんな種類があるので店員に相談すればいいでしょう。
739非通知さん:05/02/10 22:02:36 ID:et4vTUeUO
画像URLを割り出す方法ってあります?
前のムーバだと「メール添付」を選択すると画像のURLが表示されたのに、FOMAはサイトのURLが表示されて不便なんで。
740ルーム:05/02/10 22:03:58 ID:OmzuwCNQO
ありがとうございますm(__)mてかすいませんけど、私は未成年なんですけど、自分の保険証と親権同意書で契約できますか??
741非通知さん:05/02/10 22:08:33 ID:FvkU2hhu0
742非通知さん:05/02/10 22:14:33 ID:B/+IUgQ50
ドコモ関西でmova契約中ですが、持ち込み機種変更をすると、
端末利用期間はリセットされるのでしょうか?
743非通知さん:05/02/10 22:16:49 ID:d29Zt3ob0
>>742
されます。
744非通知さん:05/02/10 22:22:27 ID:7Nbhkf9+0
>740
新規で、料金の支払いを口座引き落としにするなら銀行印も必要。

あとは、お金。
745非通知さん:05/02/10 22:24:32 ID:uwiRFePI0
>>735
ちなみに私はここにある製品を使ってます。
100Vにも対応してるので予備としても使えるので便利です。
746非通知さん:05/02/10 22:24:55 ID:c3qo7ZRl0
>>742
関西だとされるんですね・・・。
ちなみに関東では持込の場合リセットされません。
747非通知さん:05/02/10 22:24:58 ID:RDEp+1W+0
『信用』も必要 (w
748745:05/02/10 22:25:53 ID:uwiRFePI0
749746:05/02/10 22:26:42 ID:c3qo7ZRl0
関東じゃねえ・・・中央だ。スマソ。
750非通知さん:05/02/10 22:28:53 ID:Xgm6V4eK0
>>742 >>746
されない。←これが正しい

>>740
健康保険証なら住民票か光熱費の領収書も同時に必要なのと、>>744が書いてる通帳と銀行印やね。
身分証明関係書類は組み合わせがいろいろあるから確認して行ったほうがいいよ。
あとはそれでいい。
751非通知さん:05/02/10 22:30:46 ID:Xgm6V4eK0
>>749
あうヲタw
752非通知さん:05/02/10 22:30:58 ID:OmzuwCNQO
じゃまとめると光熱費の紙と保険証と親権同意書で平気なんですか??
753非通知さん:05/02/10 22:32:02 ID:v2y0eb3I0
盗まれた携帯をドコモショップに持ち込まれて番号変えられちゃうことはできちゃうのか?
754非通知さん:05/02/10 22:32:14 ID:c3qo7ZRl0
>>750
サンクス。関西の場合はされるのかと思いビックリしました。

>>740
未成年者だけで行く場合、親権者同意書があればいいんだけど
その同意書に書かれている方(母親なら母親)に電話確認が必要だから注意ね。
(子供が勝手に同意書を書いて契約するのを防ぐため)
755非通知さん:05/02/10 22:34:56 ID:FvkU2hhu0
質問です。パケ割りサイト使うとパケットパック適用後のパケ代からさらに
節約できるんですか?
756非通知さん:05/02/10 22:35:53 ID:c3qo7ZRl0
>>751
某DS勤務の身なのに間違えました。マジで許してくれ・・・。
757非通知さん:05/02/10 22:40:20 ID:Xgm6V4eK0
>>753
DSの手違いでなきにしもあらずだけど、ドコモに届けてたら基本的には防げる

>>755
理屈上はそういうことになる

>>756
751はじょーくでつ、マジにしないでw
758非通知さん:05/02/10 23:01:54 ID:OT0n/kYGO
デュアルネットワークも契約中ですか、何か利点は有るのですか?
全く利用していないのですが…
759非通知さん:05/02/10 23:03:31 ID:D+d0A/Ii0
>>758
利用してないのであればお金の無駄なので解約してください。
760非通知さん:05/02/10 23:09:55 ID:g8gYJKeY0
SMSとmovaのショートメールって違うのッ!?
最近FOMA買ったばっかでよく解かんないけど。
761非通知さん:05/02/10 23:12:45 ID:D+d0A/Ii0
>>760
SMS(ショートメッセージサービス)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_short.html

ショートメール
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/smail.html
762758:05/02/10 23:14:33 ID:OT0n/kYGO
>>759さん
レスありがとうございます。
これって、お金取られるんですか?
請求書を見ても、基本使用料とパケホ代しか取られてないのですが…
763非通知さん:05/02/10 23:16:30 ID:D+d0A/Ii0
>>762
月に315円が発生しているはずですが…
切り替えることによってmovaを使えるサービスのことですよね?
764697:05/02/10 23:24:57 ID:uXf4tc+b0
>>698
何度もご親切な回答ありがとうございます。助かりました。
765非通知さん:05/02/10 23:31:40 ID:g8gYJKeY0
>>761
ショートメール使っていた頃の自分を思い出しました。
ありがとうございました。
766762:05/02/10 23:32:39 ID:OT0n/kYGO
>>763さん
movaからFOMAに機変した時に、中途契約すると工事費に\1050とその\315が発生すると説明を受けたですが…
契約したまま放っぽらかしなんですよ。
movaに切り替えすると何が変わるんですか?
皆さん、質問ばかりですみません。
767非通知さん:05/02/10 23:35:37 ID:2+28m4yL0
>>766
FOMAのエリア外でもmovaで継続して使える。FOMAのみで問題無く
使えるなら必要の無いサービス。
768762:05/02/10 23:35:37 ID:OT0n/kYGO
追伸
自分の契約内容を確認したのですが、デュアルネットワーク代がどこにも記載されてませんでした。
769非通知さん:05/02/10 23:42:20 ID:yTOFbPjn0
質問です。
P900iを使用しています。
同じメールを宛先追加で複数人に送った時に
それぞれの人に送った相手のアドレスが全て表示されてしまいます。
表示されないようには出来ないのでしょうか?
movaではこんな事無かったような気がするのですが・・・
770非通知さん:05/02/10 23:43:56 ID:d8AKW2zj0
>>769
CCとBCCを分けて指定してください。

CC、BCCの使い方
http://www.urban.ne.jp/home/wakasaya/qa/cc_bcc.html
771非通知さん:05/02/10 23:44:51 ID:ahcgiBIU0
>>769
Toに自分のアドレスを入力、Bccに送りたい人のアドレス
これで解決。
772まゆみ:05/02/10 23:49:38 ID:Iaqr3VX70
登録して送られてきたメールの広告URLにアクセスするだけで
スポンサーからお小遣いが貰えるよ。

http://genkin.cc/?iid=21103

もちろん登録料、利用料、年会費なんかは全て無料だよ。
バナー広告やTVのCMのようなものだから安心して。
ノーリスクだから見てみてね。
773非通知さん:05/02/10 23:49:56 ID:+DwxkBvR0
>>772
氏ね
774769:05/02/10 23:50:05 ID:yTOFbPjn0
>>770>>771
ありがとうございました!
すっきりしました(・∀・)
775735:05/02/10 23:50:44 ID:nXYEDwWr0
>>736>>737>>738>>745
レスどうもありがとうございます。
以前コンビニで買った携帯用の充電池(乾電池式)のがあったんで
今回はこれを持っていくことにします。
776非通知さん:05/02/10 23:52:47 ID:d8AKW2zj0
>772 通報しました。
777非通知さん:05/02/10 23:56:41 ID:TUGyPtEGO
DNSってどちらかの携帯が圏外じゃないと回線の切り替え出来ないんでしょ?
携帯からだから過去ログ見れないんだ、すまん。教えてくれ。
FOMAの定額とプレミニ2をデュアルしたくて。
778非通知さん:05/02/10 23:59:23 ID:NsMGh8YCO
今ドコモ東海で契約してるんですが、ドコモ関西エリアでも機種変更できますか?
779非通知さん:05/02/10 23:59:49 ID:+DwxkBvR0
>>777
何を聞きたいのかがよくわからないです。

> DNSってどちらかの携帯が圏外じゃないと回線の切り替え出来ないんでしょ?

が質問なら、どっちかの電源を切れば圏外になるじゃないか。
780非通知さん:05/02/11 00:08:13 ID:MoAxnMeq0
>>777
んなこたーない(AAry
両方圏内でも切り替え可能ですよ
781777:05/02/11 00:10:57 ID:+lbJ+l+QO
>>779
すまん、説明下手で。779の言う通りの事が聞きたかった。
別にうちの近所がFOMAの圏外じゃないんだけど、デュアル出来るのかなぁと思って。
そーゆー使い方があったのかorz
FOMAの電源切ってmovaに切り替えればデュアル出来るのか。
782非通知さん:05/02/11 00:12:43 ID:MoAxnMeq0
だから両方電源入ったままでも切り替えできるって
今やってできたから間違いない
783777:05/02/11 00:14:47 ID:+lbJ+l+QO
>>780
あっ、そうなの?じゃあ早速週末にプレミニ2買ってデュアルしよ。
784非通知さん:05/02/11 00:18:51 ID:WMygT1jG0
>>775
既に解決してるっぽいけど、一応
FOMA901i以降、ACアダプタが各メーカー共通になっているけれども、
この「共通ACアダプタ」の「FOMA ACアダプタ01」のパッケージの
対応機種は900i以降になってます

で、N900iGの発売に合わせて、「FOMA海外兼用 ACアダプタ01」
というものが出ています
こちらの現物は自分は見たことが有りませんが、総合カタログ的には
901はこちらでも良いようなので、おそらく900でも使用可能です
こちらの価格は1365円と比較的安価です
785非通知さん:05/02/11 00:25:37 ID:m8cUywct0
>>777
あんたにはauがお似合いですよ(w
786非通知さん:05/02/11 00:35:38 ID:JxGEni430
FOMAからMOVAに機種変更したら、若割って適用されないのですか?
787非通知さん:05/02/11 00:59:11 ID:Qxd25cYp0
>>786
問題なくされます
788初FOMA:05/02/11 01:02:17 ID:ndTnVjto0
お世話になります。

現在家族3人でファミリー割引に入っています。
私はD505iを副回線で使用してます。
この度、ファミリー割引から抜けて
今の副回線を「私の個人名義」の主回線とし、
さらにD901iを購入してFOMAとの
デュアルネットワークサービスを実現したいと考えております。
デュアルネットワークサービスは1回線で2つのサービスを
利用することだと伺っております。
この場合、FOMAとmovaの間にファミリー割引は適用されるのでしょうか?
789dokomo:05/02/11 01:06:30 ID:Zg36EcOo0
>>788

そうはさせないよ
790非通知さん:05/02/11 01:06:57 ID:P3/7nsotO
携帯を機種変する時に、以前使っていたACアダプタがあるのでACアダプタはいらないと言ったらその分の料金は引かれますか?
791非通知さん:05/02/11 01:07:53 ID:gXSIk2UtO

792非通知さん:05/02/11 01:11:21 ID:p8hhVceH0
>>788
デュアルネットワーク(DNS)はFOMAのオプションサービスだからファミ割とかは一切関係ないし、
もちろん適用されない。(ファミ割は複数の回線で組むもの)
あくまでもDNSはFOMAのエリアを補完するためのオプションだから、自分の行動範囲でFOMAが快適に
使えるのであれば、あえて使う理由もないでしょう。

何か他に特別な事情があるなら別だが、わざわざDNSのためにファミ割を抜ける必要もなかろうて。
793非通知さん:05/02/11 01:14:11 ID:p8hhVceH0
>>790
movaの506i以降から充電ホルダとACアダプタは完全別売りになりました。
movaからFOMAに契約変更するのであれば、アダプタのコネクタが別規格なので
流用は出来ない。
794非通知さん:05/02/11 01:20:32 ID:rlgq6p+o0
>>790

ちなみにmova→movaでもメーカーが違ったらアウト。
795非通知さん:05/02/11 01:25:36 ID:QzsIrvnsO
>778
回答募集中です
796非通知さん:05/02/11 01:27:06 ID:p8hhVceH0
>>795
やっちゃいましたね。
>>1を10000000回読んで出直してきやがってくださいね。

> ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
>  催促すると答えてもらえなくなると思われ。
797非通知さん:05/02/11 01:28:00 ID:wZuD8Mv80
>>795
最悪
798sage:05/02/11 01:33:26 ID:u2Tl4P+Q0
>778
でき・・・・
799非通知さん:05/02/11 01:57:32 ID:V0dd90vY0
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
800778:05/02/11 02:15:48 ID:QzsIrvnsO
自己解決できますた
スレ汚しスイマセンでした(・∀・)
801非通知さん:05/02/11 02:43:09 ID:TgR0V/g10
質問させて下さい
21の学生です。movaからFomaに契約変更したいと考えております。

名義人が親の場合契約を変更するには親の委任状が必要と言われました。
今自分だけ個別請求にしているのですが、これって名義人が自分ってことなんでしょうか?
一括請求から個別請求への変更は親が勝手にやってきたので、分からないんです・・・
送られてくる料金明細書に載ってるんでしょうか・・・

もし、名義人が親のままなら自分の名義に変えたいんですけど、
手続きする時に何か必要なものはありますか?

それと、名義を自分にした場合、今入っているファミ割は適用されなくなるのでしょうか?

何個も質問してすいません。よろしくお願いしますm( __ __ )m
802非通知さん:05/02/11 02:44:51 ID:JQ5ggNre0
movaでもfomaでもなんでもいいが
通話がすぐ切れるのはなんとかならんかね...
家の中も電波悪いし。
ちなみに23区だが。
都心に弱いドコモってことか.
803非通知さん:05/02/11 02:46:51 ID:wZuD8Mv80
>>801
それでも契約を変更するので名義人(親)の委任状と貴方の身分を証明する物が必要
804非通知さん:05/02/11 02:49:39 ID:wZuD8Mv80
>>801
名義が変わっても家族であれば割引は適応されます。
805非通知さん:05/02/11 02:59:13 ID:+3WsWJ0j0
>>663
もうとっくにいないと思うが、一応。
機種によっても変わってくると思うが、
普通は、外装交換のみでも大して高くはならない。
ドコモショップで聞いてみるべし。
806非通知さん:05/02/11 03:12:07 ID:TgR0V/g10
>>804
夜分遅くに即レスありがとうございますm(_ _;)m
携帯を変えたり、プランを変更したりする度に親の委任状が必要ってのは煩わしくて仕方がないです(ーー;)
電話料金は自分で払ってるんだから、完全に自分のものにしたいんです。
名義人が自分になれば、完全に自分のものになるんですよね!
自分はてっきり個別請求に変わった時点で名義が自分になったとばかり思っていたのですが
違うんでしょうか?
807非通知さん:05/02/11 03:14:05 ID:wZuD8Mv80
>>806
それは料金引落し先が変わっただけです。
808非通知さん:05/02/11 03:27:50 ID:yA9Cd4vF0
P900とP901のカスタムジャケットって互換性ありますか?
809非通知さん:05/02/11 03:38:19 ID:TgR0V/g10
>>807
そうなんですか・・・
じゃあ、きっと名義人は親のままですね。
今、ドコモのサイトで名義変更について調べてたら、名義を譲り渡すとかって
書いてあったんですが、もしかして、家族内では名義人って一人しか
なれないってことなんですかね?(-_-;)

何度も質問してほんと申し訳ないです。
810非通知さん:05/02/11 04:06:29 ID:hUZ2oH5A0
>>809
> もしかして、家族内では名義人って一人しか
> なれないってことなんですかね?(-_-;)

んなことはない。お前、頭悪いだろ?
811非通知さん:05/02/11 04:08:03 ID:beuMWgiw0
>>809
んなわけない。名義はひとりひとりもてる。
今あなたが持ってるケータイは他人(親)が契約してあなたが使っているが、法的には親が所有していることになる。
だから何をするにも親(本来の所有者)の同意などが必要なわけ。
これを個人名義(あなたの名前)にすればあなたが契約しているケータイになるので契約内容は自分で変更可能。

ちなみにファミ割に入るには主回線者の付き添いまたは委任状が必要です。
812非通知さん:05/02/11 04:17:30 ID:TgR0V/g10
>>810
すいません。頭悪い質問でしたね(-_-;)なんかわけわかんなくなってしまって

>>811
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m
やっと理解できました!
明日親と一緒にショップに行って名義変更してこようと思います!
質問に答えてくれた方々、ありがとうございました!
813810:05/02/11 04:22:12 ID:hUZ2oH5A0
言い過ぎたか?少し反省。
814非通知さん:05/02/11 05:34:30 ID:wa42tqVT0

個人情報流出したかどうかはどこでわかるんですか?
815非通知さん:05/02/11 06:07:01 ID:4GD5nYRSO
携帯の名義変更した時、一時iモードが未契約になるのは言われてたんですが、
戻し方を教えてもらえず、しかもアドレス変わるの言わないどころか
中身は何も変わりませんとまで言われたので、すっかり信じてしまいました。
こういう苦情はどこに言えばいいんでしょうか?
というか、言っても謝られて終わるだけなんでしょうか?
816非通知さん:05/02/11 06:10:32 ID:4GD5nYRSO
sageてしまいました。すいませんm(__)m
817非通知さん:05/02/11 07:22:24 ID:jrdIZ9H60
>>815
そんな事で苦情を言うのはおかしい。
名義変更後のiモードは「新たな契約」なのだから、
名義変更前の内容がそのまま継続されないのは当然。
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/keitai11.html
無知な自分が悪いってことね。
818非通知さん:05/02/11 07:40:41 ID:MpksiKFYO
>>808
二つの端末を見比べてみろ。
自ずと答えが出てくる。
819非通知さん:05/02/11 08:47:19 ID:wiT97qTiO
>815
けど、名義変更に伴う不都合、不自由については、説明する義務があるんでない?
今の時代、客は何も知らないというのを前提に、
わかりやすく説明するのが、基本だと思うがなぁ。
中身はそのままって誤解を生むような言い方してるなら、尚更いかんよ。
820非通知さん:05/02/11 08:58:29 ID:EHPoDJptO
自分名義で(20越えてます)。
公共料金証明書を使う場合。
親のを使っても良いんですか?
自分の出ないといけないんですか?
821非通知さん:05/02/11 09:44:41 ID:AmD8zZU/0
未成年で父親名義の副回線を契約しています。機種変更の際、父親が一緒に
行けないので親権者同意書を持って行こうと思うのですが、ポイントを
使いたい場合は親権者同意書があれば父親の分も使用できるのでしょうか?
822821:05/02/11 10:10:03 ID:AmD8zZU/0
すみませんもう一つ質問です。
自分一人で機種変更に行く場合は、父親の保険証と公共料金領収書と
親権者同意書と自分の免許証があれば機種変更できますよね?
823非通知さん:05/02/11 10:13:45 ID:qrWVcX2N0
>>821
>>822
機種変なら店によっては手ぶらでも問題ないので>>822の書類有れば
十分問題ないでしょう
824821:05/02/11 10:16:36 ID:AmD8zZU/0
>>823さん
レスありがとうございます。すみません書き忘れてしまいました。お店はドコモショップです。
825非通知さん:05/02/11 10:17:28 ID:W9AR/H0IO
店員さんに尋ねても答えがかえってこなさそうなのでこの場をお借りします。

アンテナ内蔵型のムーバを使ってるんですが電波の感度が悪いので
(以前の機種では使えてた場所で使えなかったり、通話が頻繁に急に切れたりする)
機種変更する予定です。
ムーバのアンテナ内蔵型以外で電波の感度が良いのはどのメーカー(or機種)でしょうか?
826非通知さん:05/02/11 10:18:15 ID:m4b3QnoD0
>>820
苗字が同じだったら使えたと思う
一応電話で確認してから行った方が良いんじゃん?
827非通知さん:05/02/11 10:23:20 ID:rPdNtnmQ0
n504isを機種変で使用しなくなったので子供のオモチャにしたいんだけど、
電話帳データ等の全削除って出来るのでしょうか?
828非通知さん:05/02/11 10:34:25 ID:qrWVcX2N0
>>824
ドコモショップだと、「親権者承諾書」じゃなくて「委任状」が必要に
なると思われ

委任状はどっかで書式を落とせたような気もするけど、適当な紙に
「委任状」の文字と今回の場合は「機種変更の一切の手続きを○○
(=あなたの名前)に委任致します」の一文と、お父様の署名捺印
が有れば問題なかったと思う
829非通知さん:05/02/11 10:34:53 ID:A3ZRQDupO
>>827
ショップで全消去してもらえます。
玩具なら古いモック(携帯の見本)でも店でもらっても良いと思いますが。
830非通知さん:05/02/11 10:55:33 ID:uRsGJMpj0
ボーダからドコモで新規契約をしようと思っています。
私以外の家族が既にどこも出ファミリー契約をしているので、そこに追加という形にしたいのですが、
こういう契約ってドコモショップに行かないとできないのでしょうか?ヨドバシとかの量販店じゃ無理?
あと、印鑑とか要りますかね?
831非通知さん:05/02/11 11:44:35 ID:??? BE:71593979-
832非通知さん:05/02/11 12:06:03 ID:i4J2juVq0
>>831
俺もさっきしった
まあ関西だし関係ないがダルイな
833非通知さん:05/02/11 12:15:21 ID:wZuD8Mv80
>>831
個人情報保護法が施行される4月を前に駆け込み泥棒かな?
834非通知さん:05/02/11 12:15:43 ID:OsqJ37w/0
ムービーとろうと思ったら音が入らず雑音が入る。
音声だけにしても雑音しか入りません。
これって故障ですか?


835非通知さん:05/02/11 12:40:51 ID:iZybcdcL0
>>834
外側のマイクが壊れてるのでしょう。
テンプレにあるように機種名くらい書こうぜ。
836非通知さん:05/02/11 12:41:32 ID:iZybcdcL0
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
837非通知さん:05/02/11 12:51:33 ID:xGPdH4AF0
>>836
ウザイ
838非通知さん:05/02/11 12:52:15 ID:xGPdH4AF0
>>834
DSへGo!
839非通知さん:05/02/11 13:11:31 ID:PlcD3SCY0
機種変を検討しています。
あと1ヶ月で2年なのですが、
2年経つと安くなったりするのでしょうか?
10ヶ月以降は変わらないのでしょうか?
840非通知さん:05/02/11 13:21:56 ID:jVma9yFJO
>>5を見たのですがよくわからないので質問です。

現在FOMAを一年使っているのですがデュアル契約をしたいと思っています。
この場合はデュアル契約をするとFOMAの利用期間はリセットされてしまうのでしょうか?

わかる方よろしくお願いします。
841非通知さん:05/02/11 13:22:32 ID:qFlR3bcv0
>>839
頼むから契約地域を書いてくれ

中央なら優遇適用有り・無しの2区分しか有りません
842非通知さん:05/02/11 13:23:51 ID:qFlR3bcv0
>>840
デュアル契約する為のmovaはお持ちですか?
お持ちであれば利用期間はリセットされません
ただし、デュアルの手数料として1050円掛かります
843839:05/02/11 13:40:37 ID:PlcD3SCY0
>>841
失礼しました。
東京です。中央ですね。
ありがとうございました。
844840:05/02/11 13:52:49 ID:jVma9yFJO
>>842さん

ありがとうございました
845非通知さん:05/02/11 14:07:13 ID:INWKzzYd0
ラスタバナナの乾電池の充電器ってどう?
846非通知さん:05/02/11 14:15:31 ID:qFlR3bcv0
>>845
乾電池のは概ねOSMAのOEM品だから、乾電池の充電器としては
一番無難な品物かと
847非通知さん:05/02/11 15:27:40 ID:LLApgmur0
本日新規で契約してきました。(家電量販店にて)
機種変にしようと思いましたが番号変わってもいいし、お金かかるので新規にしてきました。
それで明日DSに行って今まで使っていた機種を解約しようと思うのですが、
未成年が解約をする場合には親の同意書みたいなものは必要でしょうか?
848非通知さん:05/02/11 15:30:18 ID:U6/Ng7GY0
>>847
契約者本人が解約するのであれば不要。
849非通知さん:05/02/11 15:31:33 ID:oT24RSWDO
DoCoMoとvodafone間で赤外線通信はできますか?データを移せるといいんですが…
850非通知さん:05/02/11 15:38:18 ID:LLApgmur0
>>848
ありがとうございます。明日解約しに行ってきます。
851非通知さん:05/02/11 15:42:18 ID:U6/Ng7GY0
>>849
全ての互換性を保証するわけではないが、概ね可能ですよ。
852非通知さん:05/02/11 15:47:49 ID:+kAWe7pL0
ちょっと質問なのですが、今の小学生って、携帯電話を持っていたりしますか?
どのくらいの割合で持っていたりするのですかね。

私が子供の頃は、当然持つものなどなにも無かったのですが。。。
853非通知さん:05/02/11 15:58:24 ID:m8cUywct0
最近の小学生は普通にFOMAを持ってるからな〜
854非通知さん:05/02/11 16:48:35 ID:YqYLT/jz0
>852
最近では、逆に子供に持たせてる親も増えてるんじゃないかな。

時代は変わった。。
855非通知さん:05/02/11 16:52:16 ID:wZuD8Mv80
安心して子供に持たせられるケータイ登場!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/t0502/sp01.html
856非通知さん:05/02/11 17:02:28 ID:vIgi551w0
>>855
で、質問は?
857非通知さん:05/02/11 17:03:15 ID:wZuD8Mv80
>>856
DoCoMoにあったっけ?
858非通知さん:05/02/11 17:04:17 ID:+cONX865O
ケータイでのメールで。 返信でRe.とRe2ってあるけどRe2ってなんなんですか?
859非通知さん:05/02/11 17:08:12 ID:b883kZt+0
いくつか質問があります。
ただいま、デュアルでN505iを使っています。最近、バイブが作動しなくなりました。
そこで、DSに持って行きたいのですが
1.デュアル端末もFOMA端末同様に修理可能か
2.買ってから1年は過ぎているが、ドコモプレミアクラブで無料修理可能か
3.保証書は必要か
4.修理の場合、預託機交換になるか

を教えてください。ちなみに、水濡れ、落下等で故障したのではありません。
お願いします
860非通知さん:05/02/11 17:13:28 ID:XF6rjymo0
>>857
料金ブランなら、movaには「リミットプラス」があるけど、FOMAには無いよな・・・
子供にFOMAはまだ無理か。
861非通知さん:05/02/11 17:16:20 ID:vIgi551w0
>>857
ない。
>>858
相手がパケ代節約の為に省略したのだと思われ。
862非通知さん:05/02/11 17:17:39 ID:A3ZRQDupO
雑談はよそでやっとけって。

>>858
表示が違う。気にしなくていいと思う。

>>859
普通の修理と同様、保証はききます。代替機もあり。
保証書は一応持っていけば?
863非通知さん:05/02/11 17:19:18 ID:A3ZRQDupO
>>861
Re2とかはFOMAの端末の仕様。相手が意図的に変えたものではないでしょ。
864非通知さん:05/02/11 17:29:00 ID:vIgi551w0
>>863
そうなんだ。勉強になりました。
865非通知さん:05/02/11 17:50:23 ID:Wzg0Mlrb0
>>856
質問というか、>>852に対する回答では?
>>857を見る限り、単なるあうヲタによる煽りのようだが(w

>>858
Re2:=Re:Re: 
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
となるのを防ぐためのFOMAに付いてる機能。
866非通知さん:05/02/11 17:53:56 ID:b883kZt+0
>>862
プレミアクラブがなかったらどうなりますか?
確か、保障期間延長でしたよね?
867非通知さん:05/02/11 18:01:27 ID:1zArLuVXO
FOMAからボーダフォンに
メールに画像寄付で送っても見れないんですが
どうやったらいいんですか?
868大輔  MORI:05/02/11 18:03:13 ID:MJysTf6X0
はじめまして、携帯のドコモについて質問です。
ドコモ用のチャク歌を作るツールありますか??
フリーで、長時間可能なやつです。
mp3かWAVから変換できるものが良いです。
ちなみにFOMAです。
よろしくお願いいたします。
869非通知さん:05/02/11 18:08:24 ID:DloKi+zU0
FOMAでパケホーダイプランなんですけど、
他社接続通信料ってなんですか?
いつ他社と接続したかわかんないんです
870非通知さん:05/02/11 18:18:08 ID:dwiKaVeD0
FOMAの中でシークレット機能が充実してるのはどれですか?

画面メモやBookmark、カメラ画像など隠せる機種はありますか?
あと、シークレット登録している相手からの着信はどのような表示になるのでしょうか?
871大輔  MORI:05/02/11 18:31:07 ID:MJysTf6X0
揚げ
872非通知さん:05/02/11 18:33:04 ID:Wzg0Mlrb0
>>867
ボーダフォン側で受信できるようにしてもらってください。

>>868
着モーションくだない質問はここに書き込んでね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090650898/l50

>>869
0570のような特殊なダイヤル

>>870
F
873非通知さん:05/02/11 19:23:20 ID:hZq9iPwq0
>>815
言うなら総合に苦情言っても中継ぎしかしてもらえないから、直接DSに文句言った方が
いいと思うけど。
メールアドレスは引継できるんじゃなかったっけ?
引継できないのはマイメニューとかオプション設定。
前に聞いた時そんな事を言われた気がする@中央。
変更する時言わなかったらそのままなのかな。

>>866
保障期間が短いまま。
購入から1年。
プレミア入ってれば最長3年。
但し自然故障と確認された本体のみ。
874非通知さん:05/02/11 19:34:12 ID:DhOIx+gV0
今FOMAと、デュアルでMOVAを持ってます。
MOVAのほうを違う機種に機種変更したいと思った場合、
MOVAだけ持ってる人と同じような価格が適用されるのでしょうか?
875非通知さん:05/02/11 19:36:39 ID:wZuD8Mv80
>>874
残念ながら.....
876非通知さん:05/02/11 19:47:35 ID:soekZ7iEO
>>874
使っているFOMAが10ヵ月以上なら普通に優遇適用金額で変更可能。
ただし、起算日はリセットされてしまうため、同じFOMAをもう10ヵ月使うハメになる。
(まあ、買い増しできないこともないが16000円増しになる。)
オススメは、誰も使っていない白ロムを取得して持ち込み機種変更することです。
これならば起算日はリセットされないため、FOMAの買い増しもしやすくなる。
877874:05/02/11 19:48:44 ID:DhOIx+gV0
>>876
FOMAが基準になるんですね。
16000円はイタイので白ロム考えます。
わかりやすい解説ありがとう。(ちゅ
878869:05/02/11 19:55:57 ID:DloKi+zU0
>>872ありがとうございます。ですが、違うと思います。
そのような番号にかけた覚えないですし、他社接続通信料はiモード関係
らしいです。。。そこまでしか分からないんですが。
879非通知さん:05/02/11 20:00:40 ID:wx18dWsQ0
FOMAって着メロをSDに保存すること出来ないんですか?
880非通知さん:05/02/11 20:02:43 ID:Cd05HNzp0
公式HPとカタログに、「毎月メール100通相当無料」ってあるじゃないですか、
あれの「(毎月400パケット無料)」って事は、メールの送受信は無料、通信料が400パケットを超えると0.3円/パケットかかる、って事ですかね?
基本的な質問ですいません。なんか「無料」ってのがやたら強調されてるもんで。
881非通知さん:05/02/11 20:08:12 ID:A3ZRQDupO
>>878
パケホならiモードは全て定額範囲内。
他社接続料はあくまで通話。104とかにでもかけたんだろ?

それでも知りたい場合は通話明細を。
今申し込んでなくても、通話記録をする選択をしていればDSで出してもらえるよ(有料)
882非通知さん:05/02/11 20:08:39 ID:a1qLnMyk0
P504からFOMAのSH901に機種変更したばかりでまだ
FOMAの事がよくわかっていないので質問させてください

miniSDなんですがダウンロードしてきた着うたなどは一切
miniSDにコピーや移動は出来ないんでしょうか?
(公式サイトで金払って落とすものだけでなく個人が作って自由配布しているようなものでも)
著作権保護の為なのでしょうが本体だけではすぐに容量が
無くなってしまうので移動だけでもしたいのですが何か方法はないのでしょうか?

もし出来ないのであればみなさんは何にminiSDを使っているのでしょうか?
自分で撮った画像、映像を入れたり、PCで自分で着うたを作ってそれを
miniSDに入れて聞いているということなのでしょうか?
883非通知さん:05/02/11 20:30:37 ID:xe0oQ1cm0
若者割引2月で終わりみたいだけど
3月はなんかやるかな?

シニア割引やったら親に買ってやるんだけど
884非通知さん:05/02/11 20:54:28 ID:Rj7D8ge60
YAHOOメールからFOMAに送信すると添付削除になってしまうんだけど何故でしょう??
 *****@ybb=駄目
 *****@yafoo.=受信可能 なぜでしょう??


885非通知さん:05/02/11 21:01:31 ID:d5auQo2o0
>>884
俺はyahoo.co.jpで送信すると削除されるよ。
どうも容量の問題っぽいが、いまいち不明…
886非通知さん:05/02/11 21:02:44 ID:7iU7z9/w0
MOVA→FOMAへの契約変更を考えているのだけど、
機種変する時にも親権者同意書っているの?
まだ19なもので。
887非通知さん:05/02/11 21:06:10 ID:xtG2+5nT0
>>886
FOMAの機種変更は、FOMAカードを差し替えるだけだから手続き不要。
自分でカードを差し替えるだけで機種変更できるのが第三世代携帯の特徴です。
888非通知さん:05/02/11 21:10:51 ID:beuMWgiw0
>>887
真性のバカです、責任を持って連れて帰りますので・・・
889非通知さん:05/02/11 21:12:27 ID:BCflsogG0
>>886
要りますのできちんと用意してもらいましょう。
890非通知さん:05/02/11 21:15:16 ID:wZuD8Mv80
>>888
ごくろうさまです
891非通知さん:05/02/11 21:32:23 ID:9n3O6EZyO
いちねん割引を契約してない場合、解約にお金はかかりますか?
掛かるとしたらいくらですか?
892非通知さん:05/02/11 21:33:21 ID:9n3O6EZyO
age忘れ
893非通知さん:05/02/11 21:33:49 ID:Lavxuf/P0
>>891
不要ですね。
それまでの基本料を日割り計算&通話・通信料が後日請求。
894非通知さん:05/02/11 21:43:06 ID:9n3O6EZyO
>893
即レスdクス。
別にキャリア乗り換えるわけじゃないが、気になったので。
895非通知さん:05/02/11 21:43:11 ID:+Ge2RmbH0
パケ放題、プラン67で現在契約しており、DNSでMOVAも使用しています。
質問です。
MOVAで使用したパケット代及び通話料は、
FOMAプラン67で余った無料通話分をMOVA分に割り当てることができるんでしょうか?
896非通知さん:05/02/11 21:49:22 ID:INWKzzYd0
>>895
さんざん既出だができます
897非通知さん:05/02/11 21:53:06 ID:Lavxuf/P0
>>895
無料分は通話・パケット、FOMA・movaを問わず共有。
898非通知さん:05/02/11 22:33:27 ID:a1qLnMyk0
すみません、どなたか>>882を教えてもらえないでしょうか
基本的なことで申し訳ないですが・・・
899非通知さん:05/02/11 22:42:26 ID:TU0xEvKf0
>>898
最低限>>1-6のテンプレは読もうな。

> ・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
>  催促すると答えてもらえなくなると思われ。
900非通知さん:05/02/11 22:43:43 ID:YWHdRhpI0
なぜ使用期間が10ヶ月未満だと機種変更の時に値段が高くなるのですか?
901非通知さん:05/02/11 22:46:47 ID:P0lo3ZA80
FOMAって地下にいったらまだ電波ゼロになったりしますか?
902非通知さん:05/02/11 22:49:39 ID:aJhZZg7X0
>>900
普段のお布施の額が少ないからです。

>>901
アンテナのない地下エリアだと0本どころか圏外です。
903非通知さん:05/02/11 22:50:58 ID:wZuD8Mv80
>>900
販売報奨金の額が違うから

>>901
可能性は高い
904非通知さん:05/02/11 22:53:32 ID:P0lo3ZA80
>>902さん まりがとん!そっかあ、まだまだ電波状態悪いんですね。
      
905非通知さん:05/02/11 22:54:39 ID:aJhZZg7X0
>>904
アンテナのない場所は電波状態が悪いどころか、まったく使えないよ。
906900:05/02/11 22:56:35 ID:YWHdRhpI0
>>902
??
>>903
販売報奨金はいっぱい売ると安くなるってことですか?
理解ができない・・・orz
907非通知さん:05/02/11 22:56:46 ID:2uV00p2D0
>>901
最近は地下もアンテナが入ってるからバリ3が多いけどな。
地下鉄なんて90%以上制覇してるはず。
908非通知さん:05/02/11 22:58:14 ID:aJhZZg7X0
>>906
普段支払ってる料金が元になってるのです。
長く使えば安くなる仕組みはそこにある。
たくさん使う人にはポイントで還元。
それが端末が値引きされて販売される仕組み。
909900:05/02/11 23:00:54 ID:YWHdRhpI0
>>908
え、でも機種変更ってことはドコモからドコモってことですよね。
それならば支払っている料金は変わらないと思うのですが。
俺頭悪すぎだ・・・OTL
910非通知さん:05/02/11 23:02:33 ID:zftCJd3l0
機種変更0円ってもう無いんですかね?
数軒まわっても「0円はないんですよー」とか言われるし
911非通知さん:05/02/11 23:04:01 ID:aJhZZg7X0
>>909
つまり、値引きの元手になるお金は、月々の支払いから捻出されてるわけ。

>>910
ポイントを使えば0円になる可能性も残されてる。
912非通知さん:05/02/11 23:04:10 ID:beuMWgiw0
>>909
10ヶ月未満だと安くならないと言うがそれが端末本来の値段。
913非通知さん:05/02/11 23:06:00 ID:P0lo3ZA80
>>905-907さん レスありがとうです!
        FOMAに買い換えようと思ってるんですが
        職場が地下なんで電波状態がどんなもんなのか気になって。
        最近はかなり改善されてきてるのかな?
        また色々関連スレ見てみます!ありがとうでした!
914非通知さん:05/02/11 23:07:41 ID:wZuD8Mv80
>>906
>>909
携帯電話事業者は、1人でも多くの契約者を増やしたいので
新規契約に対して多めに販売報奨金を出します。
販売報奨金は契約者の支払う毎月の使用料でまかなわれる
ので、短期で機種変更されると困ります。
そこで、携帯電話事業者は 端末使用期間に応じて販売奨励金
の額を変えるのです。
915非通知さん:05/02/11 23:07:48 ID:aJhZZg7X0
>>913
同じ職場のFOMAユーザーに聞いてみればいいでしょ。
アンテナがあるなら使えないことはない。
これはFOMAに限らず全て同じですよ。
916非通知さん:05/02/11 23:10:22 ID:Lbmt+enQ0
PHSのホームアンテナ?あれってまだドコモショップっでくれたりしますか?
くれない場合はオクかなんかで買うしか手ないですよね?
917非通知さん:05/02/11 23:13:41 ID:wZuD8Mv80
>>916
DoCoMoがPHSに対してやる気がないので、有るのかな〜
たとえ残っていても無料は微妙じゃないかな?
918900:05/02/11 23:15:20 ID:YWHdRhpI0
>>911>>912>>914
>販売報奨金は契約者の支払う毎月の使用料でまかなわれる
>ので、短期で機種変更されると困ります。
この部分がいまいち理解できません。機種変更しても結局支払う料金は
同じですよね?ならば期間で割引率を区別しなくてもいいと思うのです。
逆にすぐ機種変更してくれたほうが端末の売り上げが伸びるので、
そちらのほうが各々のメーカーが喜ぶと思うのですが。
親切に説明してくださいましてありがとうございます。
919非通知さん:05/02/11 23:21:03 ID:wZuD8Mv80
>>918
メーカーはDoCoMoに適正価格で卸します!販売店に
奨励金を支払うのはDoCoMoです。
DoCoMoは販売店に支払った奨励金は契約者の携帯電話
使用料の中から回収するのです。 (回収しきれない分は損益)
920非通知さん:05/02/11 23:22:01 ID:TQ8xWVfr0
>>918
とりあえず、携帯電話の定価ってどのくらいか知ってます?
921非通知さん:05/02/11 23:25:57 ID:wZuD8Mv80
>>920
オープン価格なので定価は無いのですが、卸で5〜6万円位ですね。
仮に契約しないで端末を販売したら8万前後になるのでは?
922900:05/02/11 23:28:13 ID:YWHdRhpI0
>>919
ドコモは奨励金を契約者単位で見るのではなく端末単位で見ているって事ですかね。
>>920
5万くらいですか?
923非通知さん:05/02/11 23:30:10 ID:GTa9Z7nE0
今日movaからFOMAに変えたんですが(契約変更)、
アドレス帳などは一切移ってませんでした。

データリンクソフトなどはできれば買いたくないんですけど
DSなどでデータを移すだけのサービス等ってしてないですかね?
無理でしたら何かおすすめのソフト教えて下さい。
924非通知さん:05/02/11 23:32:17 ID:/6aCAuKX0
>>923
DSで無料でやってくれます。
925非通知さん:05/02/11 23:33:11 ID:TQ8xWVfr0
あれ?まあ、私が言いたかったことは全部>>919さんがおっしゃってくれたので、
後は何にもないんですが、とにかく、
端末が売れてメーカーが喜んでも、本来の価格より大幅に報奨金を払って値下げしている
キャリア側としては、ある程度の期間使って(料金を払って)くれないとその安くした分を取り戻せないので、
商売にならないってことですよ。
短期間で機種変されるとそれだけキャリア側が負担する料金が増えるわけですから。
926非通知さん:05/02/11 23:33:29 ID:wZuD8Mv80
>>922
>ドコモは奨励金を契約者単位で見るのではなく端末単位で見ているって事ですかね。
簡単に言えばそう言う事ですが...店舗毎の販売実績や握りで販売奨励金以外の
奨励金もあるので一概には言えない。
927非通知さん:05/02/11 23:34:32 ID:YqYLT/jz0
>>923
えっ?機種変時に、普通、アドレス帳は移行してくれると思うけど。
928非通知さん:05/02/11 23:37:46 ID:GTa9Z7nE0
>>924
そーなんですか、どうもありがとうございます。
>>927
自分もそう思ってたんですが、
今日「安い」と教えてもらって行ったところは
ディスカウトストアで、全く何もでした。
929900:05/02/11 23:39:14 ID:YWHdRhpI0
あああ!わかりました!!!!
例えばA社から5万で機種を買い販売店には2万で卸したら3万の赤字が出るから
その赤字分以上の電話料金をその端末で得たいということですかね。
ドコモとしては端末が売れれば売れる分だけ損するんですね。
930非通知さん:05/02/11 23:40:06 ID:wZuD8Mv80
>>928
携帯電話の激安店は売るのが仕事!アフターはDSの仕事って事です。
931非通知さん:05/02/11 23:41:29 ID:wZuD8Mv80
>>929
要は釣った魚には餌は与えないって感じですかね。
932900:05/02/11 23:44:26 ID:YWHdRhpI0
みなさん本当にありがとうございました!
933非通知さん:05/02/11 23:46:56 ID:XF6rjymo0
例えば、販売店(ドコモショップや量販店など)は、ドコモから5万円で仕入れしているとします。
それを2万円を売れば、販売店は当然赤字になります。

一方ドコモは、基本料や通話料で、毎月確実に売上があります。
そこで、ドコモは販売店に対して、販売奨励金と称して1台売り上げるごとに4万円を返金しています。
そうすれば、販売店は実質1万円で仕入れて、2万円で売ることになるので、1万円の儲けとなります。

ドコモは、返金した4万円を取り返す為に、毎月の売上を確保するんですが、
頻繁に機種変更をされると、4万円を払い続けることになり、儲けがありません。
そこで、ドコモは儲けを出すために、10ヶ月間は販売奨励金を0円にします。
そうすると販売店では、5万円以上で売らないと儲けが無いので、
販売価格が上がることになります。


遅かったか・・・orz
934900:05/02/11 23:49:34 ID:YWHdRhpI0
>>933
丁寧な説明ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです。すっきりしました!
935非通知さん:05/02/11 23:50:12 ID:/6aCAuKX0
>>933
なるほど。
わかりやすい。
936非通知さん:05/02/11 23:50:26 ID:Recz+9+eO
あのープレミ2一目惚れしてしまい、FOMAからの機種変(契約変更)したいのですが機種変優待価格適応になるのですか?
ちなみに当方北海道、縛りのきついとこです新規で買ってもファミリー内での解約しないでくださいといわれます。契約会社が違うと関係ないかな。
937919:05/02/11 23:52:53 ID:wZuD8Mv80
あまり具体的な数字は差しさわりがありそうだったんで、判り難くてすいませんでした。
938非通知さん:05/02/11 23:56:09 ID:IfbPZsZiO
エリア確認用のFOMA端末がぁるはずだよ!ショップとかに問い合わせてみてわ?
939非通知さん:05/02/11 23:56:51 ID:3gJksvHL0
FOMAに機種変更and DNSを「つけようと思ってるのですが、
ウチの地域はプレミニ(Uではない)が新規・機種変含めて1円の叩き売り状態なんです

何とか 今(mova )からFOMA+プレミニ使いになりたいのですが、
どうすれば安くできるでしょうか?
940非通知さん:05/02/11 23:57:25 ID:/6aCAuKX0
画像、着メロのデーター移し替えしてくれるのは901シリーズだけなの?
941非通知さん:05/02/12 00:11:56 ID:yeWGmLY70
夫婦でボダフォンから乗換えを考え中です。
同居の母がドコモなんで、ファミリー割引に申し込もうと思っています。
支払は夫婦と母、別々で。

ドコモユーザーの母を主回線とし夫婦が副回線となるのと
新規の夫婦のどちらかが主回線になるのとでは何か違いが出てきますか?
一番手続きなどにいく暇のある者が主回線となるのが望ましいんでしょうか?
また、夫婦はそれぞれの名義でなく片方が2つ契約でも特に問題はないですか?
疎いので変な質問かもしれませんが教えていただけると助かります。
942非通知さん:05/02/12 00:15:57 ID:DFe0i76T0
質問ですが、知り合いがP506icを買ったのでQVGAサイズの画像をアップローダーにUPしたのですが
20KB以上だと携帯では画像を表示できないらしいのです。でもアップローダーとかには20KB以上の
画像ばっかりなのですが、ひょっとしてパソコンに一度落としてからSDに保存ってやり方なのでしょうか?
その場合だとQVGA画像は何KBまで待受け画面として登録出来るのでしょうか?自分はau携帯なもので
ちょっと分かりません。教えてください。
943非通知さん:05/02/12 00:19:05 ID:6rMfvR6R0
>>941
それぞれで問題はないです。
支払い口座も別々に分けられます。

※ お申込みにあたっては主回線を1回線指定していただきます。
※ ご家族であることを確認させていただくため、
  ご家族の関係が確認できる書類[保険証(有効期限内)もしくは住民票(続柄記載)]等が必要となります。
  ただし、すでに、ご契約いただいているお客さまで、同一住所にお住まいで
  かつ同一姓であることが弊社で確認できる場合は確認書類が不要となります。
※ ご指定一般電話番号は、主回線契約者のみお申込みいただけます。
※ 「ファミリー割引」のお申込み、および変更手続きについては、
  その「ファミリー割引」を構成するご契約者全員の同意を確認した上で、
  ご契約者本人からお申込みいただきます。
  また、月々の料金を「ファミリー割引」グループ内の他のご契約者がお支払いいただく場合、
  お支払いされるご契約者の了解を事前に得た上でお申込みいただきます。
944非通知さん:05/02/12 00:21:25 ID:6rMfvR6R0
>>942
容量を20KB以下に落としてやれば?
もしくは変換サービスを使うとか…
待ち受けに設定できる容量は、機種別のスレを参考にしないと分からないね。

☆☆☆mova P506iC by Panasonic Part 3☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099277298/l50
945非通知さん:05/02/12 00:29:16 ID:b7Vrg8y+0
940だけど今月の別冊ムーブメントに書いてあるよ。
946942:05/02/12 00:35:03 ID:DFe0i76T0
>>944
ありがとうございました。でも実際問題QVGA画像を20KBに押さえるのは
かなり色数を減らさないと無理なんですよね。パソコン経由で出来るなら
その方が良いなって思いまして。
947941:05/02/12 00:36:19 ID:yeWGmLY70
>>943
早速のお答え感謝です。
問題ないとの事でよかった、ありがとうございました!
948非通知さん:05/02/12 00:45:54 ID:XOWTwOP+0
MOVAって全角250文字しか受け取れないんですよね?
FOMAから全角250文字以上のメールをMOVAに送った場合
MOVA側はどのような感じで受信するのですか?
それと、FOMAでメールを作成すると残りバイト数が10000とか
なっていますが、FOMAを使っている方はMOVAに送る時に
どのように送っていますか?
FOMA間同士では問題ないのでしょうが、MOVAに送る時は受信可能文字数
に違いがあるために、どのへんまで送れるのか判断しにくいのですが。
長文ごめんなさい。教えてください。
949非通知さん:05/02/12 00:59:19 ID:6rMfvR6R0
>>946
その手の画像変換サービスを使うのも手だな。
画質は著しく劣化するが…

>>948
ムーバは2000文字を最大8通にして分割受信できます。
詳しくはこちら↓
http://www.docomo-kansai.co.jp/i-mode/i-mail/2000ji/index.html
950非通知さん:05/02/12 01:01:09 ID:KMvrEUOB0
>>948
メール作成時に残り文字数が表示されるのを見れば一目瞭然。
指定文字数をオーバーした分は「/」で切られて削除されます。
951非通知さん:05/02/12 01:11:54 ID:gB0o42s50
デュアルネットワークサービスとは
FOMAとMOVAの端末の両方を持ち歩くのですか?
952939:05/02/12 01:12:27 ID:UuiLOhhn0
939でつ
私にも神のアドバイスをおねがいします
953非通知さん:05/02/12 01:14:53 ID:8iLv1inq0
>>952
レスが無いのはそれなりの理由があるので....。
954非通知さん:05/02/12 01:16:13 ID:eJKed0eD0
>>939
何市何区に住んでるの?
それによってDS聞いてあげるよ。
955非通知さん:05/02/12 01:18:56 ID:m0dCgh/c0
嫌な相手からかかってきたら、話中音ではなくて
「電波の届かないところへ・・・」って設定することって出来る?
ちなみに留守電サービスは入ってない。
956非通知さん:05/02/12 01:20:36 ID:zISEXWOi0
>>951
デュアル対応機(N2701)以外なら、必要に応じてそうなるね。
957非通知さん:05/02/12 01:23:28 ID:gB0o42s50
>>956
ありがd。2台持ちは無理・・。
958非通知さん:05/02/12 01:26:56 ID:6rMfvR6R0
>>951
最近ならFOMA1台で困ることはないと思うけど…
安くムーバも持ちたいヲタ向けだな>DNS

>>955
電源を切るしかないね。
もしくは、電源を切った回線に指定番号からの着信だけ転送するとか。
959非通知さん:05/02/12 01:33:50 ID:m0dCgh/c0
>>958
ありがとうございました。
そうですか・・。
960非通知さん:05/02/12 01:43:46 ID:iQSTZzVWO
ドコモプレミアクラブって みんな入ってるの? 今まで気にしたことなかったけど ポイントも増えやすいし 入らない理由無さそうだけど・・・。
961非通知さん:05/02/12 01:54:29 ID:KMvrEUOB0
>>960
むしろ入らないと損をする。
962非通知さん:05/02/12 02:02:40 ID:1BCt7yYE0
l今月ドコモのポイントにボーナスポイント1000点がついてたんですけど、これなに?
みんなもついてた?
963非通知さん:05/02/12 02:03:32 ID:kvhWWlMc0
>>923
movaとFOMA両方に赤外線通信機能付いてないの?
付いてれば電話機本体だけで自分で少なくともメモリダイヤルはうつせるでしょ。
964非通知さん:05/02/12 02:16:07 ID:kvhWWlMc0
>>880
「メールが送受信無料」という意味ではなく、
「無料分の400パケットをメールに換算すると100通相当になる」という意味なの。

もともとは、「迷惑メールの受信にもユーザーが受信料を払わせられてしまう」という
iモードメールの欠点を補うために400パケット分を無料にしたの。

迷惑メールが毎月約100通(400パケット)以下ならユーザーが受信料で損しないですむのだ。
965非通知さん:05/02/12 02:16:53 ID:6rMfvR6R0
>>962
プレミアクラブの会員でキャンペーンに申し込んでたりするとボーナスポイントがもらえる。
966非通知さん:05/02/12 02:23:41 ID:1BCt7yYE0
>>965
いやなにもしてないですよ、放置です。プレミアクラブは一応入ってますが。

おまけに通話は無料通話分しかしていない。
967非通知さん:05/02/12 02:27:55 ID:MCQUa5wK0
接続通信鬼腹立つ。
968未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/02/12 02:33:50 ID:/+Ipm49aO
>966
これでは?
>【新規にご契約いただいた方のステージ設定について】
(中略)
>契約月から04年12月までのステージポイントが2ndステージ以上になった場合、
>ステージアップごとにサンクスポイントとして1,000ポイントを進呈します
969非通知さん:05/02/12 03:17:06 ID:T0IDdqwyO
FOMAで機種はN2051です。
インターネット接続で双葉覗いたあと、iモード全般が不能、通話可な状態になり、ガリガリと音が出るようになりました。電池パック抜いて元に戻りましたが、何が起こったのでしょう?
970非通知さん:05/02/12 03:20:06 ID:bmYfaaEAO
既出っぽいが、新規でDNS組む時はFOMA・mova共に新規価格で買えるよね?
971非通知さん:05/02/12 03:26:02 ID:kvhWWlMc0
んな甘い話があるかいな
972880
>>964
よく分かりました。説明どうもありがとうございます。