【ドコモau】神メアド2【苗字名前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931非通知さん:2005/10/08(土) 19:03:56 ID:JADo5udXO
>>928
糞メアド乙!
932非通知さん:2005/10/09(日) 13:39:14 ID:cVDcbrhz0
nurupo@様が返信くれんかったので
gorua@様に「ぬるぽ」と送信したら( ゚Д゚)ゴルァ!!とお怒りの返信きますたw
933非通知さん:2005/10/10(月) 20:36:12 ID:xbG5fJyOO
疫病神メアド
(・∀・)ゲッツ
ケンシロウ@
934非通知さん:2005/10/11(火) 14:29:15 ID:/DVnpy1m0
ドキュモの神メアドを狙って5年・・・全然取れません。
ここで諦めたら負け組ですか?
935非通知さん:2005/10/11(火) 15:21:55 ID:sw+QbDlCO
通常の機種名は軒並みアウトだな
ドキュモのx901iとかは無理
特殊系x67xiとかなら空いてた
936非通知さん:2005/10/11(火) 18:11:45 ID:B+3TdwKQ0
相談があります。

今メイン機でdocomoを使っているのですが、NMPが始まり次第auにしようと思っています。
サブ機はauを使って、今のうちにその端末で神メアドを取ったとしたらNMP後に
その神メアドを新auに移すことはできますか?ご教示ください
937非通知さん:2005/10/11(火) 18:44:45 ID:coHnSimr0
nuko@ez〜
938非通知さん:2005/10/11(火) 19:04:14 ID:coHnSimr0
わろす@ とれた。
939非通知さん:2005/10/11(火) 19:25:48 ID:oFyZtDuFO
auで2文字はもう残り少ないな
自分のイニシャルでたまたまとれてからずっと使い続けてる。
最近は迷惑メールそんなこねーよ、3件/日くらい
940非通知さん:2005/10/11(火) 20:24:59 ID:GrjPise0O
>>933
何時までたっても取得できないと思ったら、お前かよ。
来年映画とかあるからまた人気が出れば髪になれると思ったのに。
( ゚Д゚)、ペッ
941非通知さん:2005/10/11(火) 22:01:29 ID:BWu4bOviO
>>940
 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
 はいはいワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
942非通知さん:2005/10/11(火) 23:45:04 ID:T/HylHD0O
>>939
最近かなり少ないよね。なんでじゃろか。
急激というかなんちゅうか、今年の初夏頃まではいつものように来てたのが、
8月位からかなり減ってきたよね。
943非通知さん:2005/10/15(土) 14:46:22 ID:uslGUQCW0
ドキュモのメアドって変更後90日間保留されてるの?
944非通知さん:2005/10/15(土) 19:13:28 ID:A6NP5r0j0
キャリア変えたいけど神アドと中途半端な良番所持のために変えられないorz
945非通知さん:2005/10/15(土) 19:57:59 ID:pxa9V4ty0
auで名字のアドレスとれた!
自分の端末で調べてみたらとれるってわかったんだけど、名字のアドレスってなんとなく
親父くさい感じがしたから、最近新規で買った父親のケータイで取得してやりましたw
946非通知さん:2005/10/15(土) 21:08:54 ID:Ofco3qMs0
>>913
俺も同じ名前だけど、お前のせいで俺が取れなかったのかよ。
947非通知さん:2005/10/17(月) 09:03:14 ID:qWxLDwSv0
>>945
迷惑メールの状況はどんな感じですか?
試しに調べてみたらauで自分の名字で取れるってわかったんだけど、
迷惑メールが多くて再度変更お願いするの申し訳ないなと思って躊躇中・・・。
948非通知さん:2005/10/17(月) 09:55:49 ID:5NTQLgjfO
オレのアドレス、ビジュアル系バイト名なんだけど、
このアドレス下さいってメールばっかりくるorz
949非通知さん:2005/10/18(火) 21:49:28 ID:8q5YlATGO
ビジュアル系のバイト…Σ(゚Д゚)
950非通知さん:2005/10/19(水) 00:27:53 ID:08jX6+LgO
名字逆読みは結構取れたりするが。

例: tanaka@
    ↓
   akanat@

昔フルネームを逆読みで使ってた。
昔の日本の読み方みたいでいーかも、と思うのは漏れだけか?
951非通知さん:2005/10/19(水) 00:30:47 ID:zKTk33Ht0
お前だけだよ。
952非通知さん:2005/10/19(水) 00:55:07 ID:DO+Ji7sv0
qqqqqqqqq@何処も

q(9)が9回。
地味ですいません。
953非通知さん:2005/10/19(水) 16:16:58 ID:H3Swp6T10
>>952
それって誰もほしがらないような・・・
954非通知さん:2005/10/20(木) 18:09:30 ID:kOlPGXVeO
疫病神メアドって何?
955非通知さん:2005/10/20(木) 22:20:35 ID:foGPLfD20
スパムがいっぱい来たり、変な奴からメアドを譲れなどと電波なメールが来るメアドのことじゃね?
956非通知さん:2005/10/20(木) 22:21:52 ID:CskYnY980
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
957非通知さん:2005/10/20(木) 22:40:13 ID:fQGHT4WDO
ポケモンマスター@
このアドにしたらみんなから
ポケモンマスターと呼ばれ…orz
958非通知さん:2005/10/20(木) 22:52:32 ID:iDo91MiV0
>>957
(;´Д`)ハァハァ
959非通知さん:2005/10/21(金) 00:04:43 ID:i9pQuGbKO
>>954まったく自分に関係ないのに、他人の神メアドを取得して使ってるやつの神アドのこと。
例えば、名字が田中なのに、鈴木@のアド使ってるとか。とんだ疫病神。
960非通知さん:2005/10/21(金) 12:20:51 ID:2FYTqoKm0
名前を逆にして登録するとけっこういけるもんだ。
DOCOMO、auともばっちり。
961非通知さん:2005/10/22(土) 00:40:56 ID:EZLdXP+fO
960>

いけるだろ?
ぱっと見名前と判断つきにくいし、迷惑メールもほとんど来ない。

ネットゲームで知り合った椰子にアド教えたりするようになったから今はアドに名前入れるの控えてるが、結構使える。
962非通知さん:2005/10/23(日) 01:43:36 ID:fqVTvkU9O

数字2桁@イジ

って紙?普通?
963非通知さん:2005/10/23(日) 01:57:22 ID:e8taaITDO
神じゃない
1からレス読めば?
964非通知さん:2005/10/23(日) 03:11:49 ID:fqVTvkU9O

>>962
読んで来た。

糞ってコトを理解したorz

11から100まで調べてこの1個だったからまぁいいや。

965非通知さん:2005/10/23(日) 03:12:55 ID:fqVTvkU9O
アンカミス

>>963

ぬるぽ
966非通知さん:2005/10/24(月) 08:26:30 ID:mjLnnkEBO
神アドでもドメイン指定している私は負け組ですか?
967非通知さん:2005/10/25(火) 21:41:44 ID:rN81GGOsO
[email protected]
でとったwwwwwww雑魚スwwwwwwwwwwっうぇうぇww
968非通知さん:2005/10/25(火) 22:37:24 ID:vTs5OCh20
>>967
2ちゃんねらー丸出しのアドレスだなw
友達とかに教えられるのかい?w
969非通知さん:2005/10/25(火) 23:18:17 ID:rN81GGOsO
教えたwwwwwwwみんな気付かないwwwwワロスwwwwwwwwっうぇwwwww
970非通知さん:2005/10/25(火) 23:59:51 ID:vTs5OCh20
おまえの周りには2ちゃんねる使うようなやつはいないんだろうな。
俺なんか工学部だから、そんなアドレスにしたらつっこまれまくりだぞw
971非通知さん:2005/10/26(水) 00:54:35 ID:C3JCWqc90
972非通知さん:2005/10/26(水) 08:01:21 ID:KqHiFMgIO
973非通知さん:2005/10/29(土) 21:18:26 ID:SKJznY2xO
誰か次スレ宜しく(^-^)
974非通知さん:2005/11/01(火) 10:17:41 ID:GZ8QveSxO
P902i@欲しい奴いる?
こないだメアド解放したから、しばらくは取れないだろうが、欲しけりゃリトライしてくれ。
975非通知さん:2005/11/03(木) 16:42:47 ID:tmtoxwVlO
鶴林
976非通知さん:2005/11/03(木) 22:25:55 ID:XIZ0Xyn70
もう何年も62563vs自分の名前@…にしてるが誰も畑正憲だと気づかない
977非通知さん:2005/11/03(木) 22:54:54 ID:hg+W3EM50
>>976
62563ってなに?どんな意味があるの?
978非通知さん:2005/11/03(木) 23:35:21 ID:25CeeeB8O
>>977
畑正憲でぐぐれ
979非通知さん:2005/11/05(土) 09:16:24 ID:If8spS2s0
今週tu-kaからauに同番変更して、アドを2年前使ってた苗字のアドに戻したら
昔登録していたサイトからメールが届いて驚いた
980非通知さん
アルファベット3文字@ドコモは結構あまってるみたい。
中1レベルの英単語にしたら、英語のメールがバンバンきますた。
今は3文字ということである拡張子にしてるけど、これもメジャーな
拡張子でも登録できる(例:オフィス系のファイルとか)。