talby by au design project◎13

このエントリーをはてなブックマークに追加
161非通知さん
何でこのスレの人達って受話音量が小さいことを隠すの?
穴の位置とかじゃなくて単純に音量小さいよ
162樽持ち:04/12/26 23:10:53 ID:bHrbLIMN
ちょい質問ですがフォトミキサーってどっからダウンロードしたらいいのですか??教えてください。
163非通知さん:04/12/26 23:12:11 ID:+B+94uft
>>158
うん。でもこれはこれで頭がひょっこり出ててこれまた愛らしい。
彼女が錦鯉なんで一個やったがビビットな赤とも中々合う。
ただこれ、今冬だからいいけど夏場は暑苦しいな…
>>150
一晩6発。元気なヤツだぜまったく。
164非通知さん:04/12/26 23:16:19 ID:52vw3W/W
>>161
前スレ見ずに即レス。
待ち受け画面で「数字キー」+「上下キー」で
受話音量を最大まで上げれば解決。
165非通知さん:04/12/26 23:16:24 ID:2m2rCVK6
>>161
自分が聞こえにくいって言うなら耳クソ除去しなさい相当たまってるでしょ
相手に聞こえにくいかどうかは知らんけど電話してて聞こえないとか
聞こえにくいとか言われたことは無いよ
166非通知さん:04/12/26 23:27:00 ID:dCy+xcd7
>>161
受話音量が1じゃないの?5にすればいいんじゃないの?
167非通知さん:04/12/26 23:29:34 ID:6RfrRUqY
talbyは受話音量を最大にして、且つ穴を耳に当てても小さいって。
C405SAやA1402Sと同レベル。
何で隠すの?他の端末より明らかに小さいじゃん。
168非通知さん:04/12/26 23:31:43 ID:vt0toqlm
新着メール問合せ中のアニメって変更できませんか?
よろしくお願いします。
169非通知さん:04/12/26 23:35:41 ID:poErFmcr
>>167
俺はこれでいい。
これ以上大きくされたらうるさくてかなわん、と思う。
170非通知さん:04/12/26 23:36:29 ID:dCy+xcd7
>>167
耳がおかしいんじゃないの?
171非通知さん:04/12/26 23:38:12 ID:RcSROBLc
>>167
隠すも何もないだろ馬鹿
俺は不自由なくちゃんと聞こえてるよ馬鹿
一度耳鼻科行ってこいよ馬鹿
いやなら機種変すりゃいいじゃん馬鹿
こんなところでグダグダ言ってもしょうがないじゃん馬鹿
直接auショップでもいって文句たれてこいよ馬鹿
お前のケツの穴の方が小さいよ馬鹿
172非通知さん:04/12/26 23:40:08 ID:2m2rCVK6
>>170
頭がおかしいんだと思うよ
173非通知さん:04/12/26 23:40:40 ID:52vw3W/W
>>167
157→発信ボタンを押して
通話料無料のAUお客様センターのテープ案内の声を聞いてみよ。
(電話つながってから5秒くらい無音だが、そのままするとテープ音声が開始される)

他のAU端末と比べても特にtalbyが受話音量小さいとは思わないけれどなぁ
俺はAUのパナ、東芝、サンヨー、ソニー使い。
174非通知さん:04/12/26 23:41:57 ID:lc1k7oxO
talby使ってる奴はたぶん売れない方がいいと思ってる。
持ってる奴増えるとかっこわるいし。
俺も普通に聞こえてるよ。
175非通知さん:04/12/26 23:42:11 ID:7O5c4Ecs
今日樽買った者だが
ちっとも小さいと感じなかった
小さいと感じてるやつは工作員?嫉妬してるINFOBAR持ち?
本気で言ってるなら耳鼻科逝けマジで
176非通知さん:04/12/26 23:46:01 ID:UBdS45Ka
すいません。質問です。
メールの振り分けをしたアドレスを違うフォルダに振り分け変更したい場合、
どうやったらいいんでしょうか?
振り分けを設定すると、「既に設定されています」ってでてきます。
177非通知さん:04/12/26 23:46:18 ID:52vw3W/W
>>167
>>talbyは…C405SAやA1402Sと同レベル。

じゃあtalbyに問題ないじゃん。
と、単純に考える俺。
178非通知さん:04/12/26 23:49:15 ID:ufpQYfIC
>>175
infoスレはタルビーのタの字出しただけでぼろ貸す言うやつ多いからな。
infoからの乗り換えだが特に問題は無い
179非通知さん:04/12/26 23:56:01 ID:IIpuD72p
>>159 の袋はセンスいいんだけど、
国内物とかみると
http://denno.main.jp/keitai/case_casuals.shtml
こんな気色悪いのばっか。もっとすっきりしたデザインのものないのかなあ。
180非通知さん:04/12/26 23:59:32 ID:bRwwntD8
相手に大きな声で喋らせろ。
181161じゃないよ!:04/12/27 00:05:33 ID:ToiVN++P
なんかこのスレでは受話音量にかんして書き込みすると
やたらヒステリックになって攻撃されるな

北の国みたいに情報操作してんの?

社員だか信者だか知らねーけど乙!
182非通知さん:04/12/27 00:09:07 ID:h+PXjo7a
>>181
161乙
今日はもう寝な、おやすみ
183非通知さん:04/12/27 00:09:57 ID:JRWG18Nx
>>181
釣られてやろう。
書き方が悪い。お前みたいにな。

普通に「受話音量小さいと思うんだけど、どうよ?」
とでも書けばヨロシ。
184非通知さん:04/12/27 00:11:35 ID:jK1kMozB
持込機種変更の場合ってファームウェア更新してもらえない?
オークションで買ってしまった。。
185非通知さん:04/12/27 00:14:06 ID:5VqMPGEg
>>149
一度 iPod にはめたてたソックスは
樽にはブカブカになってる罠
186非通知さん:04/12/27 00:14:25 ID:9Oy9RITG
161は受話音量が小さいと決め付けているからな。
187非通知さん:04/12/27 00:16:01 ID:ugRXwZDL
A5305Kからの乗り換えだけど明らかに小さいと思う。
ガヤガヤしたところでは特に。
ついでにイアフォンマイクでも小さいと思う。
188非通知さん:04/12/27 00:25:08 ID:hISZXFDQ
俺は1301からの乗り換えだけど小さいとは全く感じない。よほどうるさい場所じゃなきゃ音量3で十分
で、小さいって言ってる人達は通話に不便なレベルで聞こえないの?もしそうなら一回医者行って
検査してもらったほうがいいよマジで
189非通知さん:04/12/27 00:26:57 ID:hISZXFDQ
×通話が不便
○通話が困難
190非通知さん:04/12/27 00:31:37 ID:jK1kMozB
どなたかご存知の方
>>184お願いします・・
191非通知さん:04/12/27 00:32:07 ID:JRWG18Nx
5507スレをちょっと覗いてきたが
あっちでも特に問題にはなってないね>受話音量
192非通知さん:04/12/27 00:36:55 ID:ugRXwZDL
漏れは仕事でうるさい工場の中で使うことが多いんだが、5305Kでは
最大で問題なかったケド樽では通話が困難になった。
通常使用では問題なし。最大音量が小さいのかな。
今月健康診断で聴力は異常なし。
193非通知さん:04/12/27 00:51:31 ID:559oum7h
じゃあこのスレでは受話音量が小さいと感じる人が3人いました
ってことでいいよ。
194非通知さん:04/12/27 00:51:47 ID:0GcH4V9R
うーん。俺も5305Kだったが、通話品質はtalbyの方が明らかに上だ。
5305だと最大音量は音割れして使い物にならなかったし、
かと言って下げるとマジで聞き取れなかった。

talbyは音量3でも十分に聞き取れる上、
周りがうるさいところで音量を5にしても音割れしない。
通話音質に関してはかなり満足してるのだが。
逆の意見ばかりで驚きだ。
195非通知さん:04/12/27 00:54:18 ID:sTgA99+T
>>184
知らないけど行った方が早いんじゃない?
近くにauショップないなら問い合わせたって良いし。
気になるならここで聞くより自分で動いた方が早そう。
196非通知さん:04/12/27 01:07:04 ID:559oum7h
>>194
逆の意見ばかりって・・・音量小さいって言ってるの
ID:6RfrRUqYとToiVN++PとugRXwZDLの3人だぞ。
この3人の感覚は否定しないし、この際自演はないと考えて、
>>193を書いた。
197非通知さん:04/12/27 01:30:50 ID:j5pZ1L0N
受話音量が小さいといってる奴は本当にTalby持ってるんか?
本当に持ってるなら電池に書いてある内容書き出してみ。
持ってへんから書けへんやろ。
198非通知さん:04/12/27 02:34:28 ID:Dua7fOzi
unnko
199非通知さん:04/12/27 02:38:17 ID:wH4aLxef
右耳に当てるとフィットして聞こえやすいね。
でも俺としては左耳に当てるのがデフォだったからまだ慣れない
200非通知さん:04/12/27 02:48:17 ID:XaQc9tYl
>>170
グロいね どれもこれも
201非通知さん:04/12/27 03:07:50 ID:g0Y2stCD
talbyの音量は"普通"です!
202非通知さん:04/12/27 03:16:28 ID:tu1TX0cJ
>>199
私は右耳がデフォルトで、普段は音量小さいとはまったく思いませんが、
たまに左耳にあてると「あれっ?」と思うことがあります。

ということで、受話音量が小さいと言ってる人は左派なんじゃないかと思ったりして。
203非通知さん:04/12/27 03:30:18 ID:kdU8QFOK
誰か複数機種持ちしてる奴は、157にかけて比較してくれよ。
ちなみに俺もtalbyの音量についてはアレッ小さい?っと思ったクチ。
204非通知さん:04/12/27 03:51:09 ID:R0GwnNNt
ストラップ穴から聞きとろうとしてたころは小さく感じたけど
普通に耳に当ててる限りは小さいとは思わんなぁ。

受話音量最大でハンヅフリーすると大変なことになるよ。
205非通知さん:04/12/27 08:21:34 ID:4ZAxjI1F
>>133

バッテリーだからバッテリー切れの心配あるじゃん 普通に電池パックのほうがいいよ
充電池が切れたら市販電池をその辺で買えばいいし
206非通知さん:04/12/27 09:12:51 ID:C9om9Dnq
俺の場合、ストラップ穴に間違って最初耳を当てていたが
問題なく聴こえた。もちろんその後間違いに気付いてちゃんと当てたら更に聴こえた
右耳派だからかな?
それより着信音の音が小さく感じる。通常設定じゃ聴こえにくい
207非通知さん:04/12/27 09:15:19 ID:DNV4XTVc
>>176
一度登録削除したら?
208非通知さん:04/12/27 11:03:53 ID:aqhqSaFS
ヨドバシの中とかで通話してたらさすがに音量小さいなってこの前思った。
でも普段の生活では十分な音量だと思うんだけど。
209非通知さん:04/12/27 11:29:23 ID:j5pZ1L0N
>>208
どんな携帯でも年末のヨドバシでは音量不足になるわな
210非通知さん:04/12/27 11:54:52 ID:/2KxASXI
音量はこれで十分だとは思うけど、
最大音量時の音量は他の端末より小さいかなーとは思う。
211非通知さん:04/12/27 12:26:13 ID:kdU8QFOK
俺は駅のホームでアナウンスがあった時に通話していて、最大音量でも
非常に聞きづらかった。前の機種ではそんなことはなかったのに。
talbyは周囲の騒音に弱い?
212非通知さん:04/12/27 12:36:19 ID:DrFReD8C
耳の不自由な人も居るんだろ。
音量調整できるんだから最大時はもっと大きく出来てもいいと思う。
213非通知さん:04/12/27 12:36:33 ID:jCzOc0JL
そういうとこで通話するのが多い>>221
骨伝導スピーカーでもつけたほうが良いかと思う。
214非通知さん:04/12/27 12:45:06 ID:CaD79D0N
予言者ハケーン
215211:04/12/27 12:45:24 ID:kdU8QFOK
>>213
別に多いなんて書いてないと思うが。
まあアンカーもまともに付けられない奴に言っても無駄か。
216非通知さん:04/12/27 13:14:00 ID:1pwaunoW
受話音量の話はもういいから。
不満のある人は早く機種変しなよ。
ここで釣りしててもそれ以上音量上がらないから。な。(´ー`)
217非通知さん:04/12/27 13:19:13 ID:UbIQ/IwC
>>216
ここはお前だけの場所じゃないんだよ
しばらく大人しくしてろ
218非通知さん:04/12/27 13:34:55 ID:0GcH4V9R
通話品質は高いが、音量はやや小さめなんじゃね?

都内で、音質が悪くなりがちな場所でよく使う人が
他機種から樽に変更すると音割れせずに聞き取れるから、満足度◎

もともと、通話音質が悪化していない場所でよく使う人が
他機種から樽に変更すると最大音量が小さめだから、満足度×

ってことで終了しない??
219非通知さん:04/12/27 13:53:05 ID:7cJhGIxp
受話音量が小さいことを指摘しただけで
頭がおかしい、耳鼻科いけ、INFO工作員
と、散々な言われようですね
220非通知さん:04/12/27 14:06:52 ID:CaD79D0N
>>219
指摘しただけとしか読み取れないおまいもアタマオカシイんじゃないの?
221非通知さん:04/12/27 14:19:03 ID:sJRB4EZJ
了解、そうするわ。
222非通知さん:04/12/27 14:33:31 ID:m5mAhmi7
喧嘩なら表でしろ
223非通知さん:04/12/27 14:48:23 ID:8W62bpU2
>>221-222
逆の流れワロタ
224非通知さん:04/12/27 15:44:49 ID:Dua7fOzi
携帯Watchのアンケートで2位がタルビーだぞ!!!!!
225非通知さん:04/12/27 17:13:32 ID:gBE5B4fC
>>168

画面変更できるなら、したい!
「新着メール問い合わせ中」と「ezweb接続中」

ダンシング花と大差ないよ…orz。
226非通知さん:04/12/27 17:18:25 ID:UwVCtuKp
樽の不満点
メモ帳
500バイト×5件ってなめてんの?
227タルビッシュ:04/12/27 17:21:05 ID:8BJCvBHC
>>223
つД`)ワロウところが違うヨ。

そういうことでレスするのが多い>>223
骨伝導ブラウザでもつけたほうが良いかと思う。
228非通知さん:04/12/27 17:29:13 ID:9cOb73ql
>>247
樽497票だな・・・その内の1票は俺だが
京ぽんの1000票越えってダントツすぎるよ
229非通知さん:04/12/27 17:30:07 ID:9cOb73ql
なんでこんなレス番間違えをしたのかわからないが
>>228>>224へのレス
230非通知さん:04/12/27 17:50:14 ID:tPWzloB0
京ぽんは信者がアレだからな
231非通知さん:04/12/27 17:55:35 ID:XaQc9tYl
>>225
やっぱ変更不可なのか orz
232223:04/12/27 18:03:11 ID:8W62bpU2
>>227
すまんが素で意味がわからんです…(´・ω・`)

どうでもいいことでレス消費したのは謝りますから
233非通知さん:04/12/27 18:41:11 ID:8BJCvBHC
>>322さん
こちらこそスイマセン。
煽るつもりはなかったですが、つまらないネタです。

>>214さん
>>213さん → >>221さん 参照です。

御粗末様でした。

234非通知さん:04/12/27 18:47:40 ID:XaQc9tYl
前スレでA・アインシュタインや月から見た地球の壁紙貼ってくれた人
すまんがもう一度貼って頂けぬか?よろしこ
235223:04/12/27 19:04:01 ID:8W62bpU2
>>233
ぁ、丁寧にどもです。マターリいきましょう。

携帯からだと10件表示なんですよね
表示設定変えても次回ブラウザ起動時にはもとに戻ってるし…

樽で2ちゃんブラウザって実現できないですかね
WIN用は使えないようですし…
236223:04/12/27 19:08:30 ID:8W62bpU2
あ、ime.nuをonにしたら大丈夫でした。

なんか無駄レス多くてすまんです
237非通知さん:04/12/27 19:26:52 ID:0NhH3Kt6
>>225
>5のサイトにおいてある画像とかじゃ満足できないのか?
238非通知さん:04/12/27 20:24:35 ID:JCAyHIB1
ひと月使ってて数日前に気づいたんだけど
メモ帳って待ちうけに設定できるのね。めずらしく方向キーも使えるし。
この5件しか入らないなめたメモ帳は待ち受けにして常に目に入るようにして、
長くても2〜3日で消すような内容の備忘録として使えってことなんだろう。
「帰りにティッシ買うこと」とか「洗濯物取り込むため早く帰ること」みたいな。
まあ俺は使わんけど。
239時計バンド:04/12/27 20:53:14 ID:ZLDW4dFr
>85
あれは撮影用に金具を表に出したので、普段は裏向きにして傷付かないようにしてあります。

ストラップが幅広だと、後に回した輪を人差指に引っかけて小指の腹で本体を支えると
しっかり固定できて良い感じです。親指で#を押すのも余裕。
240非通知さん:04/12/27 21:07:19 ID:uGX46Anp
>>238
カシコイ! 早速活用させて頂きます。
241非通知さん:04/12/27 21:38:18 ID:HQpnsmZz
で、メール受信完了画面を変更するのはどうやるのさ?
242非通知さん:04/12/27 21:42:40 ID:ooKCeQAL
画像再生しながらいろいろいじってみ すぐ気付くと思う
243非通知さん:04/12/27 22:06:34 ID:KAwQEhp0
ダイソーとかの保護シール貼ってるに質問
ディスプレイ部分全体(黒い縁の部分)に貼ってますか?それとも画像が映る部分だけに貼ってますか?
縁に合わせて丸く切り取るの難しい・・
244非通知さん:04/12/27 22:07:05 ID:HQpnsmZz
>>241
あんがと
245非通知さん:04/12/27 22:29:38 ID:Dua7fOzi
買ってきたー
ドコモさいなら
246非通知さん:04/12/27 22:30:00 ID:FiRifNkQ
ブリスの話題ばっかりで保護シートの話がなくなったけど、
今日、皆のオススメらしいラスタバナナのtalbyの保護シート売ってたから買ってきたよ。
これからつけてみる!
247非通知さん:04/12/27 22:34:48 ID:KXQw967V
>>246
張る前にきれいにして、
コップに水、食器洗浄用洗剤ちょっと混ぜたやつを
液晶に軽く塗って、その上に張るといいよ。
248非通知さん:04/12/27 22:41:39 ID:PnmSUoWv
どうせやるなら風呂場で全裸でやるぐらいしれ。確実だから
249非通知さん:04/12/27 22:51:04 ID:RYfeXDRG
それでも漏れはすかったがな
250225:04/12/27 23:02:04 ID:gBE5B4fC
>>237
メニュー画面とか、メール送信中は、>>5のサイトのダウンロードして使ってるよ。
ただ、「新着メール問い合わせ」とかの画像変更できないのよ。
新着メール問い合わせするたびに、極彩色のコンペイトウが表示されるのをどうにかしたい…。
わがままいってごめんよ。
251非通知さん:04/12/27 23:07:20 ID:52DCDvXh
ピンクのコンペイトウ、なんとかしてくれ〜〜〜!
せめてあれがグリーンだったらもうちょっとはガマンできるんだが。
252非通知さん:04/12/27 23:10:41 ID:jK1kMozB
ソフト改修も普通にしてもらえました
ところでこのケータイ、
字が滲んだように表示されるきがするんだけど
気のせいかなぁ?

メニューとかはそんなこともないんだけど
メールの文字をサイズ小で見たときに滲んでる。。
253252:04/12/27 23:12:15 ID:jK1kMozB
あ、受信したメールを読むとかじゃなくて
メール作ってる途中の白背景のときです。
254非通知さん:04/12/27 23:21:08 ID:JEsfrc60
2インチQVGAの弊害じゃないの
255非通知さん:04/12/27 23:21:22 ID:Tct+fuuE
俺、ブリスも保護シートも付けてないスッピン状態だぞ
おまえらも気にスンナ
256非通知さん:04/12/27 23:50:06 ID:JCAyHIB1
ダンシング花の画面での一時停止って全然一時停止じゃなくない?
一時停止→再生の間に5秒くらいかかるしなぜか曲頭からの再生になる……
ガイシュツならスマソ
257非通知さん:04/12/27 23:53:20 ID:EULOoFHi
概ね満足だがjpgの圧縮率高すぎでカメラの画像がもやっとしてしまうのが痛い…

せめて画質を選択できればorz
258非通知さん:04/12/28 00:05:25 ID:jj8GQhI0
>>256
えせ着うたの原理上、仕方ない事だ。
259非通知さん:04/12/28 00:14:02 ID:p/9MzhNR
>>258
dクス
そういうものなのですね
仕方がないのならあきらめます。。
260非通知さん:04/12/28 00:31:15 ID:l7dASA88
>>255
カコイイ( ・∀・)!
261非通知さん:04/12/28 00:32:30 ID:ILw1LKr4
このスレの住人にはすごい基本的な質問だと思うんですが、このスレでアップされてる画像やFlashなどはどうやってtalbyに取り込んでるんですか?
talbyから直接アドレスを打ち込んでるのか、それともいったんPCに保存したあとMySyncなどで転送してるんでしょうか?
262非通知さん:04/12/28 00:39:15 ID:Q6JChssw
>>261
画像や待受けFLASHはMysyncまたはメール添付。
メニュー用FLASHはWebにアップしてEzwebでアクセスしないと駄目。
263非通知さん:04/12/28 00:52:40 ID:0ywheMgF
今日黒樽を手に入れたんですが、
上段の「電話帳」、「アプリ」ボタンのバックライトが全く点灯しません。
これって不良ですか?
264非通知さん:04/12/28 00:52:48 ID:oorLdSEo
ブリス付けてフキフキしてるときってさ
自分は匠の世界に向いてるんじゃないかって位
ストイックにならない?

1年もすればブリス80mlをtalbyだけで
使いきってる予感・・・
265非通知さん:04/12/28 00:53:43 ID:oorLdSEo
>>263
三つのソフトキーは光らない。
クリアキーは十字キーのそばなのか
チョットだけ光ってるように見える。
仕様です。
266263:04/12/28 01:03:53 ID:0ywheMgF
>>265
さっそくの回答ありがとうございます。
仕様ですか。
ちょっと微妙ですね。
267 :04/12/28 01:10:35 ID:aHokFZMZ
発売してすぐに購入したものなんですが、
2,3日に1度リセットがかかります。最近リセットの書き込みないのですが、
最近購入された方はリセットがかかるような現象はないのでしょうか?
ないようだったら、原因が特定されたと思って、
修理に出そうかと思ってるんですが・・・。
268非通知さん:04/12/28 01:11:38 ID:oorLdSEo
>>266
動きはサクサクだし
光らなくても問題無い位
使いこなせるほど長く付き合える一品だと
思うからそんなにキニシナイ!
269非通知さん:04/12/28 02:16:59 ID:xbT2qQTg
>>156
ブッフ!!!禿藁www
なんだこりゃw
270非通知さん:04/12/28 06:49:12 ID:3cCxpV8N
リセットってどういう現象のことをいってるんだ?
271非通知さん:04/12/28 07:15:28 ID:h2fX/O0H
バックライトが消える→真っ白→待ち受けに戻る→
ピクト表示が電源入れなおしたときみたいになる→データが壊れてる
272非通知さん:04/12/28 08:36:11 ID:fTxdcE/Z
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、コレ観るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな




273非通知さん:04/12/28 08:41:21 ID:WZqJyJQb
(´・ω・`)
274非通知さん:04/12/28 08:56:14 ID:uSZsp7CA
´・ω・`
275非通知さん:04/12/28 10:02:37 ID:AJY2Y+CF
・ω・
276非通知さん:04/12/28 10:26:42 ID:Nex9uufs
ω
277非通知さん:04/12/28 10:51:55 ID:fi6Id3ur
278非通知さん:04/12/28 11:01:26 ID:SHN25igz
(´・∀・`)
279非通知さん:04/12/28 11:16:27 ID:e8A9se6v
ぬるぽ
280非通知さん:04/12/28 11:17:45 ID:lCWTSqk2
>>279
がっ!!!
281非通知さん:04/12/28 11:24:16 ID:is8w25Qq
ずいぶんとマターリしてきましたね。(´ー`)
282非通知さん:04/12/28 11:45:09 ID:kdMrvCuy
>>267
さっさと修理出すなりサポセンに言えよ。
藻前みたいなのばっかだから漏れが散々サポセンに申告してるのに
「そのような事例は報告されてません」とか返答されて
メーカーがバグ解析する気配無いんだから。
283MONAD:04/12/28 12:43:11 ID:Np0bRLik
どうでもいい事だが、メールボタンは▲で、
EZボタンは▼なのな。今、気づいた。

良いお年を―。
284非通知さん:04/12/28 13:29:52 ID:l+gq4nTO
取り説に
辞書とか祝日データとかのデータは
「CLUB talby」からダウンロードしなさいって書いてあります。
でも「CLUB talby」には置いてありません。
リンク先の「SANYOケータイプラネット」には置いてあるんだけど・・・。
わたしが「CLUB talby」で見つけられなかっただけでしょうか?

285非通知さん:04/12/28 13:31:26 ID:Nex9uufs
結局まだ記号履歴リセットの件は解決してないんだよね?
286非通知さん:04/12/28 14:14:49 ID:Tb147pXv
webの前画面リセットは?
287非通知さん:04/12/28 15:00:14 ID:CTUG3hNn
あのぅ、ここでよく見る「ブリス」って
どういうモノなんですか?
文面からすると液状の液晶保護剤(?)みたいなかんじ?
田舎でも買えるようなモノなんでしょうか。
ホームセンターでも買えますか?
288非通知さん:04/12/28 15:04:06 ID:urTWZ5IN
>284
2005年分はデフォルトで反映されてるからじゃない?
多分、2005年の暮れごろから2006年分のデータがDLできると思われ。
289非通知さん:04/12/28 15:10:10 ID:oorLdSEo
>>287
ブリスはガラス繊維系ケイ素ポリマーのコーティング剤らしい。
手元にあるブリスに書いてるだけだから詳しい事は知らない。
主に車とかヘルメットとかピカピカにするもんだけど家電製品にも使える。

田舎だと厳しいかもしれないけど
ホームセンターの車用の研磨剤とかに
あるかもしれない。ただし俺が使ってる
ブリスは2000円くらいの物だけど
ホームセンターだと5000円近い「アクアクリスタル」という
製品しか無いような気がする・・・車あるなら
年末大掃除のついでだと思って買ってみては?
talbyフキフキするだけなら殆ど減らないしね。
290非通知さん:04/12/28 15:14:43 ID:oorLdSEo
>>287
ちょっと探せば通販とかオークションでも色々あったよ。
talbyのお手入れだけの用途だったら80mlクロス付きの
トライアルセットあたりでいいのでは。

http://www.rakuten.co.jp/bliss/263307/
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=8398261&p=y#body
http://auction.msn.co.jp/dap/sv/list1?categ_id=50816&srm=Y&sort=num,D
291非通知さん:04/12/28 15:56:01 ID:CcxR1C5Y
>>285
実はしている
292非通知さん:04/12/28 16:01:30 ID:l+gq4nTO
>>288

辞書データは?
293非通知さん:04/12/28 16:09:04 ID:Nex9uufs
>291
まじですか?ソフトのUpdateでOK?
294非通知さん:04/12/28 16:45:21 ID:UXPNPDOW
>>293
どうやって、解決してるの?
Updateするならどうやってするの?
295267:04/12/28 19:20:14 ID:aHokFZMZ
>>282
サポセンには連絡済み。(修理出すよう進められた)
以前の書き込みに数理に出したが同じ現象が再発したとあったので、
そんなことになったら、タルビーがほしくてドコモから乗り換えたのに、
タルビーどころかauも嫌いになりそう。

そもそもサポセンはそんな事例がたくさんきていると答えるようなら、
回収騒ぎになるだろう?感情的になる前に大人になれよ。
自分だけが行動起こしているような顔をするなよ!!!
296非通知さん:04/12/28 19:20:47 ID:eqmSHKt0
死ぬほど失速してますね......
297非通知さん:04/12/28 19:58:32 ID:EagQCdaw
ブリスとアクアクリスタルはどっちがおすすめ?
298非通知さん:04/12/28 20:09:04 ID:CcxR1C5Y
>>295
年明けに修理に出すと吉
いろいろ直ってるそうです。

人がいないのは帰省中だからか?
299非通知さん:04/12/28 20:29:37 ID:3cCxpV8N
>>297
ブリスじゃね?安いし。
トライアルセットの80mlでも樽に塗るだけじゃ一生使い切れないと思う。
300非通知さん:04/12/28 20:52:46 ID:eT5gU3s9
漏れもリセットかかって修理に出したyo!
一週間ほどで帰ってきました・・・




どう見ても「修理」ではなく「交換」なのだが・・・




ショップの小娘が言うには、前の携帯(infoだった)の電話帳やデータフォルダが悪影響を与え(中略)
で、データを全く移せないので電話帳を手入力してください、だと。
そんなことほんとにあんの?
301非通知さん:04/12/28 21:15:40 ID:Y8qrDct5
ケータイリンク8では、infoから引っ越せたけどなぁ。
302非通知さん:04/12/28 21:24:54 ID:h2fX/O0H
>>300
それは出鱈目。
なぜなら過去の機種からデータなうつさなかった漏れもなってるからな。
大事にしたくないんでウソつきまくってるんだろ。
ファームウェアのうpですみそうだがもう出してるなら
せめてサイトに乗せる位したらどうなんだ。
303非通知さん:04/12/28 21:31:11 ID:yj5YK7k0
>>300
現在、預託機交換は修理の基本。むしろそれが普通。

>>302
「データが移せないんだってよ」って意見に対し
「データを移さなかった俺もなっている」ってレスは意味不明だが……。
なんか話が違うぞ。
304非通知さん:04/12/28 21:35:18 ID:h2fX/O0H
>>303
不具合の原因が前の携帯のデータを写したことだといってるんだろ?
何かおかしい?
305非通知さん:04/12/28 21:38:14 ID:yj5YK7k0
>>304
>302 は、データが移せないぜコンチクショウ!! ソンナノナイゼ!! って叫んでるだけかと思うのだが、
違うのかな?
まあ、当人のレスを待ちます。間違ってたらスマソ。
306非通知さん:04/12/28 21:39:19 ID:eT5gU3s9
ども>>300です。
皆の衆レストンクス。
やっぱ変だよなあ・・・今電話帳修復中。疲れたorz
307非通知さん:04/12/28 22:08:05 ID:AJBXI0XO
2月に新色出るってホント?|
308非通知さん:04/12/28 22:15:26 ID:crS0ctaF
>>307
2月かどうかは知らないけど出そうだなぁ。
白だろうけど。
309非通知さん:04/12/28 23:30:12 ID:c1YrVHzs
W22SAだって、すぐに発表して対応したぐらいだから
もし再現さえできれば、即解析して、
ファーム交換までいけるんだろうな。

そういえばインフォバは郵便番号も登録できるのか?
タルビーは出来ないんだが、そういった登録できない
ジャンルのデータも移されて悪さするとか。
310非通知さん:04/12/28 23:44:12 ID:49FecIPT
あのー、これ欲しいと思ったのですが、
・iPod見たいにつかえますか?
・音楽聴いているときは携帯機能をオフにできますか?

どうでしょう?
311非通知さん:04/12/28 23:50:42 ID:ILw1LKr4
>>310
できない。着うたフル対応のWINかiPod買うべし。
312非通知さん:04/12/28 23:51:49 ID:49FecIPT
ちっ、クルルみたいにクククいわんと駄目か
313297:04/12/29 00:08:09 ID:C2/ZrymC
>>299
ところがどっこい、>>290の一番したのリンクの中の真ん中らへんに送料無料で1680円のがある。
どうしようかなぁ…っつってもどっちも試した人なんていないか。
モックで試した人が現れるのを少しだけ待ってみることにするか。
314非通知さん:04/12/29 00:52:26 ID:TngzBBS1
talby-fanうpロダにあるup0212swf、ゆらゆらしてて(・∀・)イイ!!
ここで言うのは場違いとはいえ、黒ベースのも欲しいっす・・・orz
315非通知さん:04/12/29 01:09:43 ID:Zarl2eJL
talby-fanに今日買ったストラップうpしてみました。
鈴は外れるもよう。
316非通知さん:04/12/29 01:17:48 ID:WtFyhazW
今日初めて通話したんだが…
「小さい」という人がいても不思議じゃないかも
五月蠅いとこで通話したら難渋しそうだわ
317非通知さん:04/12/29 01:23:20 ID:dWL22HDi
talbyは非通知着信拒否できるよな?
こんど機種変更しようとおもっとるんだが。
318非通知さん:04/12/29 01:37:38 ID:pPH6xXBd
非通知拒否も通知不可拒否も公衆電話拒否も可能。
逆に指定した番号のみ着信することも可能。
319非通知さん:04/12/29 01:46:00 ID:dWL22HDi
>>318
サンクス、初めて買った携帯(カシオの最初のやつ)が非通知拒否できなくて、
いろいろ困ったことがあった。
最近の機種にはデフォで付いてるけどパンフに記載されてなかったからきになって。
320非通知さん:04/12/29 03:22:54 ID:eBDUaJmn
樽用の保護シート探してんだけどググってもみつからない。
量販店には売ってるの?
お薦めのメーカーとかある?
321非通知さん:04/12/29 03:50:27 ID:fCLCfi6C
322非通知さん:04/12/29 04:45:38 ID:EZh6kVTM
K社のテレパッチは止めといた方が…
323非通知さん:04/12/29 06:39:28 ID:1qmNeyGd
前スレ?で誰か言ってたので、近所のショップでファームウェアのアップデートをしてもらった。
「コレ(=樽)のソフトが更新されたって聞いたんですが」って。改修内容は以下の2点らしい。

・EZナビウォーク終了時に固まる
・キーロック中にボタンを押下するとリブートする

My黒樽は特に発症していないんだが、予防的保守のつもりでやってもらった。ここで話題になる
「アプリ終了後固まる」「いつのまにかリブート」はコレなのかも。記号履歴の件は不明だが。
324非通知さん:04/12/29 09:47:12 ID:PUpAyZOp
記号履歴もEZ履歴も異常終了したら消えるみたいだから、この修正で直るんじゃないかと予想
そもそも、EZ履歴は電源きっただけで消えるし
325非通知さん:04/12/29 11:04:34 ID:zpVKMuDx
>EZ履歴は電源きっただけで消えるし

え、樽以外だと残るの?便利…。
326非通知さん:04/12/29 12:14:31 ID:OkSQpZYV
電話帳で って使えないの?
前機種から移行したデータでは使えてるのに...
327非通知さん:04/12/29 12:18:07 ID:scIT+PiC
>>326
つかえるよ
*押して記号一覧で探すべし
328非通知さん:04/12/29 12:27:33 ID:OkSQpZYV
>>327
おれの目がフシアナさんなのか、おれのタルが特殊なのか
電話帳登録では が記号一覧にない。。。
コピペすると「入力できん文字が含まれとる」ってはじかれるのです
329非通知さん:04/12/29 12:31:57 ID:xsmk1drN
talby緑の購入を検討しています。

http://mobile.terrena.co.jp/cgi-bin/e-shop/shopbox.cgi?keyword=【au機種変更】(25ヶ月以上利用)&bunrui=1&superkey=1&FF=0
talbyが25ヶ月以上で1万ちょい。
こういう激安のところで買おうか、それとも地元のビックカメラなんかのある程度安いところで買おうか迷い中です。
ちなみに今使ってるA1101Sはこんなかんじの通販で買いました。
2年使ったが特に問題はなかったし、持ち込み修理もできました。

スレちがいかもしれんが、例えば1万5千円の携帯(つーかtalbyだが)を5000円分のポイントを使って買う場合
@ビックカメラのポイントは1万5千円分つく
Aビックカメラのポイントはaunポイントの5000円を差し引いた10000円分だけつく。
のどっちかな?
330非通知さん:04/12/29 12:57:11 ID:FzvgbKAi
>>328
かぶしきがいしゃで通常変換してみ
331非通知さん:04/12/29 13:01:08 ID:FzvgbKAi
>>328
すまん、記号の鰍ゥ。。。
俺のには*で全角記号を呼び出して09/09の上から二段目左から5列目にあるなぁ
332非通知さん:04/12/29 13:22:40 ID:MpZ8jU4G
>>331
その記号は日本語Windows環境特有の文字(機種依存文字という)なので
携帯電話その他の日本語Windowsではない環境では原則的に使ってはいけない文字。
利便性を考えて使えるようにしてある場合もあるが、基本的には使えないと
思っていた方がいいよ。
333328:04/12/29 13:34:39 ID:OkSQpZYV
>>331
そっか、使えるタルが在ると分かっただけでも収穫
さんくす

おれのは電話帳とそれ以外で全角記号が違うのね
既存のデータを編集→上書きしません で登録すると使えるみたいなのでこれで対処します。。。
たいした欠陥やないしね
334非通知さん:04/12/29 13:41:53 ID:vhSNKIJL
i-Podの街受けを作ってくださった職人さんに質問します。
あの「Talby」のフォントはWindowsから出力は可能ですか?
フォント名を教えてください。
335非通知さん:04/12/29 13:48:45 ID:BnmiZMOd
携帯からクラブタルビにいける?
336287:04/12/29 13:50:56 ID:bDg10MJK
ブリスについて、ご解説ありがとうゴザイマス。

ちょっと面白そうなアイテムで惹かれるんですが、
他に用途が思いつかないorz パソコンに塗るとか…?

元々付いてた液晶保護シートがめくれてきてしまったんですが
キレイに貼れる自信がなく。
100均で売ってるようなシートは
どんなもんなんでしょ?
使った方いたら教えて下さい。
337非通知さん:04/12/29 13:59:04 ID:F7k6yrA0
>>325
前5503使ってたが、電源切るとez履歴(前画面表示)と
ダイレクトアドレス入力の履歴が消えてたよ
338非通知さん:04/12/29 14:12:37 ID:WbCj8Zk8
>>120
ドジでノロマな亀レス

オレンジも見にくいよ
339327:04/12/29 14:29:19 ID:scIT+PiC
>>328
できんかった…
340非通知さん:04/12/29 15:35:44 ID:bDg10MJK
今、メールで260字くらい打ったところで「(半角カギ括弧)入れようとしたら
「入力できない文字が含まれます」と出て
入力できませんでした。
これは何故ですか?
341非通知さん:04/12/29 16:07:42 ID:zpVKMuDx
>>340
半角記号はかなり制限あるよ。
樽に限らずauは。
2ちゃん顔文字使いたい人にとってはかなりつらいよね…。
342非通知さん:04/12/29 16:08:48 ID:9q8cfkd8
入力できない文字が含まれているからだろ。
差しさわりのない範囲で全文うpしてみたら?
343非通知さん:04/12/29 16:28:17 ID:ariJZWEJ
そもそも、機種依存文字を使うな。
344非通知さん:04/12/29 17:23:40 ID:eGtiI1fa
>>341
Web書込は半角カナ使えないようにする必要もないし実際使える。
au同士ならCメールで半角カナ使えますしね。

Eメールでの2ちゃん顔文字だけど、ドコモでは
「ドコモ同士なら」無理やり半角で送れるが、「ドコモの外」には強制全角変換されて送りつけられる。
相手がドコモか否かを考慮して書くのではEメールにおいて本末転倒。
それならSMSでもauならCメールでも使えって整理は正しいと思う。
345非通知さん:04/12/29 17:54:49 ID:aoWxkaDh
マイクの感度おかしいぽ。ちょっと小声で話すと向うに聞こえてないぽ。
ハンズフリー機能あるなら、マイク感度だけ上げる機能つけてくれないかな。
まえのSAにはあったんだけどやっぱり中身鳥取だから仕方ないのか・・・
346非通知さん:04/12/29 18:24:52 ID:/jCbW5zw
日曜の夜に充電し、月曜日ほとんど使わずその夜まだ電池3つだったので充電せず
置いておいたら、翌朝電池が殆ど空になっていた。また例によって記号の変換履歴が
消えていた。
auショップに持ち込んで、とりあえずファームウェアのバージョンアップ版が
出てないか確認したら、22日の夜だかに出ていた模様。結構頻繁に出てるな…

ファームアップをお願いしたんだけど、戻ってきてからこのかたCメールの送受信履歴の日付が
1日ズレて「12/27火」「12/28水」てなってやがる。どうなってんだいちくしょうめ。
347346:04/12/29 18:46:05 ID:/jCbW5zw
ヨメの5507SA(ファームアップなんてない)も昨日からズレてた…
1)中の人が同じなので同じ不具合がある
2)au全体の問題
のどっちなんだろう。なおどちらも、カレンダー/待ち受け時計/eメールの
送受信履歴等、cメール以外はズレてない。
talby/5507SA以外を使ってるひと、ズレたりしてないか教えて下さい。
348非通知さん:04/12/29 18:49:20 ID:VljYuMYd
>>345
その機能ついてなかったっけ?
最初説明書読んだときにあったような記憶があるが。
思い違いだったらスマソ
349非通知さん:04/12/29 18:53:28 ID:boMmSoIH
>>347
A5401CAUだけどずれてなかったよ。


とりさんの端末の中の何かがおかしいのかな?
350非通知さん:04/12/29 18:56:23 ID:nrbXlMYN
確かにバッテリー無くなるの早いな。
ソニエリからの乗り換えだからさらに痛感
351非通知さん:04/12/29 19:24:44 ID:u/DYNWMF
>>346
あ〜!昨日からズレてるわCメール。何これ!
お店には持ってって無いです。talbyです。
352非通知さん:04/12/29 19:39:45 ID:HRowxZMU
ホントだ、俺のもずれてる!
全然気づいてなかった。
353非通知さん:04/12/29 20:04:28 ID:v9CMv/xt
当方もなっとります。1402Sは異常無し
354非通知さん:04/12/29 20:19:45 ID:IUnsbIZJ
あ、なってる。
別にいいんじゃない?
355非通知さん:04/12/29 20:26:25 ID:vtEzBL7l
なんか通話の時、相手の声が聞き取りづらい
W21Sは爆音だったのに(´・ω・`)
356非通知さん:04/12/29 21:01:26 ID:vl1p6S4d
>>346
うちもCメール確認しました。
27日はちゃんと月曜になってるのに、今日(29日)の履歴はずれてます。
357非通知さん:04/12/29 21:03:28 ID:ariJZWEJ
うちのはなっていません。

というかCメールの履歴はありません。
358非通知さん:04/12/29 21:09:50 ID:XgkY4Zxx
au 質問スレで5405でcメール日付ずれてる人もいるので、
鳥三の中の人の不具合かなぁ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103367942/887
359非通知さん:04/12/29 21:20:09 ID:mIWjsPuD
talbyは心底ソフトが糞だな
デザインは愛してるよ
360非通知さん:04/12/29 21:24:46 ID:0cZOXYu1
>>357
cメール新規作成して保存してみて
361非通知さん:04/12/29 21:27:20 ID:ariJZWEJ
>>360
あ、確かに、12.28水21:26になってた。
362非通知さん:04/12/29 21:32:08 ID:eGtiI1fa
ちなみに、解約して白ロム放置のInfobarでも同じく28日になりました。
鳥三ソフト全体の問題っぽいですね。
363非通知さん:04/12/29 21:35:38 ID:WZlGwX/z
>>360
俺も1日ずれて、昨日の日付になってる。
ファームアップなんて一度もしてないから>>346のファーム書換の問題ではない
talbyの中のソフトのバグだね。それにしても派手なバグだな。
ひょっとしたらリコールもあるかも。
364非通知さん:04/12/29 21:46:08 ID:KEhOPDx5
cメールなんてどうでもいい。
くだらん事でぐだぐだ言うなや。
365非通知さん:04/12/29 21:47:32 ID:eGtiI1fa
全角でageで異様に信者的書き込み、中の人はまるで正反対の方、ですな。
366非通知さん:04/12/29 21:59:30 ID:S3D0toca
全く今頃気が付くなんて遅い
367非通知さん:04/12/29 22:24:11 ID:voG11zId
ソフト糞とは思わんし
トリサンとりさんてぱかニスナ
通ぶりやがって馬鹿

しかしCメール日付おかしいね。
他のauもおかしいみたいだから
au全体の問題か。
368非通知さん:04/12/29 22:25:46 ID:voG11zId
ソフト糞とは思わんし
トリサンとりさんてぱかニスナ
通ぶりやがって馬鹿

しかしCメール日付おかしいね。
他のauもおかしいみたいだから
au全体の問題か。
369非通知さん:04/12/29 22:29:27 ID:eGtiI1fa
ソニエリは問題ないしHも問題ない。
全角で煽り荒らしにしても勝手にau全体の問題にするなや。
370非通知さん:04/12/29 22:32:39 ID:Fc7/k6+y
本当だ。Cメの日付がおかしい。Eメは大丈夫だが。
371非通知さん:04/12/29 22:37:11 ID:Fc7/k6+y
調べたら送信も受信もどちらも28日のままです。
曜日が出るのが鳥三の特徴なのかなぁ?
今までソニエリ・東芝あたりしかいじってなかったから。
372非通知さん:04/12/29 22:42:40 ID:scIT+PiC
>>369
かみさんのソニエリは正常だった
talbyか鳥三特有の問題みたいだね
ま、正月明けにでもファームアップしに行くか…
373非通知さん:04/12/29 22:45:27 ID:Fq5SajlQ
持ち込み機種変の場合は、ファームアップってしてもらえるんだろうか?

教えてエロイ人!!
374非通知さん:04/12/29 22:46:11 ID:B/dvKdPz
鳥取は時差が24時間あるんですよ。
375非通知さん:04/12/29 22:51:11 ID:Ok+JFACi
当たり前じゃ無料
376非通知さん:04/12/29 22:57:33 ID:foL5AIUE
今日ファームupしてきたけど、
>>360の通りcメール新規作成して保存したら
12/28水22:53ですわ。

通常着信だけqcpが選択対象に出てこないし
ホントにダメ過ぎ。
377346=347:04/12/29 23:03:38 ID:/jCbW5zw
みなさん報告ありがとう。talby/5507SAに留まらず、鳥三広範囲の問題なんだ…
ぶっちゃけそんなに大した問題でもない気がするんだけど、一瞬、あれ俺今日会社
サボっちまった? てドッキリしたよ。
でも5405SAとかInfobarって去年の機種だよね。去年なんともなかったとしたら、
「2004年12月28日問題」なのかな。しかし、どんなロジック組んだらこんなバグ
作り込めるんだろう。

あと新年明けて1月1日、どういうことになるのかちょっとワクワク
378非通知さん:04/12/29 23:15:47 ID:MpZ8jU4G
鳥三の中の開発担当の人、今頃年末年始休暇返上で改修中だろうな。
俺もソフトウェア開発が本業(携帯ではない)なので
今の気持ち、何となくわかる・・・
「くそー、こんな時期にバグ発覚しやがって・・・!」
379非通知さん:04/12/29 23:19:41 ID:5WTvqfv9
>>374
それだ!
380非通知さん:04/12/29 23:22:20 ID:pPH6xXBd
時差なら曜日もずれろよ。。。
381非通知さん:04/12/29 23:41:10 ID:q9fWqX8y
>>348
漏れが見た感じない。ファームうぷのついでにもう少し感度上げるだけでもしてくれないかな。

ほんとにCメール28日になるな。
>>378
携帯の開発ってろくな仕様書もないような悲惨な状態なんでしょ。
やってるのは全部下請けだろうし。下請け会社かえたほうがいいよ。
382378:04/12/29 23:47:39 ID:MpZ8jU4G
>>381
まあ、そうだろうな。
俺はWebシステム開発が専門だが、Web系の開発でも似たようなプロジェクトはゴロゴロある。
リリースまでのスピードが要求され、開発期間が短いのは共通した特徴だと思う。。。
下請けを変えれば済む単純な問題でもないと思うよ。
鳥三の内情がどうだかは知らないので一概に断言は出来ないが
テスト・品質を含めたプロジェクト全体の管理と徹底ができていないのかもしれない。
383非通知さん:04/12/29 23:54:40 ID:qKZ77mOi
都内で新規1円とかの店ってありますか?
あったら場所教えて欲しいんですが…
384非通知さん:04/12/29 23:56:53 ID:HRowxZMU
>383
基本的にこの住人は購入済みの人が多いから、値段とか知らないんじゃね?
↓こうゆうスレで質問すべし。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094917410/l50
385非通知さん:04/12/30 00:01:55 ID:q9fWqX8y
タイムスリップして年越ししてみました。すると今年が・・・
楽しみにしている人もいるようなので書いたものか・・・
386非通知さん:04/12/30 00:37:44 ID:rSD+kwUJ
家の携帯で調べてみるとしてみると
樽→5405SA(鳥三) 12/28水 日付異常
5405SA(鳥三)→樽 12/28水 〃
A1012k→樽 12/28水 〃
樽→A1012k(京セラ) 12/29(曜日無し)

うーんこれだけじゃさぱり分からん
誰か他者の携帯でやってみてちょ
387非通知さん:04/12/30 00:43:12 ID:MuyMkzpX
>>386
単純に単体の表示の問題じゃないですか。
相手は関係ないかと。
樽に限らずトリサン端末の問題ぽいですが。
388非通知さん:04/12/30 00:51:22 ID:kqDRePyg
とりあえず、1/1以降はちゃんと戻るな。
まぁ4日程度であれば、たいした問題じゃないかな。
389非通知さん:04/12/30 00:55:41 ID:5O0Qqq0P
うちのは27日(月)の次が27日(火)になってました。
390非通知さん:04/12/30 01:02:36 ID:NKkOltGu
>>377
閏年の処理でバグが出てるんでないの?
391非通知さん:04/12/30 01:09:31 ID:rSD+kwUJ
>389
おおちょうどその頃にサーバーに何らかの
異常があったのではないかい。
少なくとも12/27の17:17までは正常だ。

たしかに5405SA鳥三も同じ症例、しかし
他の機種での確認がとれていない以上
鳥三だけの症例と決まった訳じゃない。

392非通知さん:04/12/30 01:10:18 ID:9ggsFdy3
>>391
だからソニエリ無問題、Hも無問題だって。
393非通知さん:04/12/30 01:20:10 ID:rSD+kwUJ
>392
あ、ごめん
他社も曜日表示出るんだね。
394非通知さん:04/12/30 01:48:33 ID:kOnRLdVI
>>391
ローカル(新規作成→保存)の時点ですでにズレが生じてるんだから
サーバー側の問題じゃないと思われ
395非通知さん:04/12/30 02:21:12 ID:XI8La5kN
2000年問題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
396非通知さん:04/12/30 03:01:20 ID:OgyYHR72
今後、design projectは鳥三以外でやってくれ。
397非通知さん:04/12/30 04:40:45 ID:MuyMkzpX
なんかこのままなかったことにしそうだから
チェックしてごらぁしないとな。
とんでもねーな。
398非通知さん:04/12/30 06:40:37 ID:39Qj3zre
INFOからの乗換えでこれを考えてるんですけど、
ずいぶんサクサクになってるらしいですね。

確認できたら交換してこようと思うんですが、
実機ってあうショップで触れるのかな?
もしくは、秋葉原で触れるところ知ってたら教えてplz
399非通知さん:04/12/30 08:37:07 ID:ey4pbre5
>>398
「電源の入ってる実機を触らせてください」って言えば
たいがいのauショップは触らせてくれます
俺も実機を触って動作の速さを確認して
店員に断ってポケットに入れさせてもらって、薄さに感動して買った
400非通知さん:04/12/30 09:01:18 ID:8ZA8tEtN
>>384
d
401非通知さん:04/12/30 10:32:13 ID:mUazAXeN
auからプラン変更完了Cメールきたけど日付おかしいぞ
このバグは年明け公表するつもりだな au by KDDI
この症状このスレだけでも全員でてるのかな

402非通知さん:04/12/30 10:35:31 ID:oNbNfcFu
昨日買ったんですが画像表示の切り替えをすると
ブラウザの履歴がクリアしてしまうのは仕様ですか?
403非通知さん:04/12/30 10:56:24 ID:5k8eViPr
以前「通話音量が小さい」とインプったものですが…
「『着信音量』を5に設定してたのに…」と思ってました
「小さいな」と思って試しに△押すと3→5にw
十分な音量でした
同じようなことを言ってた人も同じじゃないですかね?
404非通知さん:04/12/30 11:06:09 ID:tbwR/+sh
Cメール日付バグ、私の黒タルもなってます。
購入日12月26日

ちなみに、手元にある5304Tはなってません。
鳥さん仕様のバグみたいですね。
405非通知さん:04/12/30 11:12:44 ID:K3dv7WPB
5にしても耳にあてても小さいって。
工作員うざい
406非通知さん:04/12/30 11:30:56 ID:CWFaolZV
今は冬厨の季節ですよ。
おおきくなった、おしごとしてる冬厨も盆と正月は休みだろうから尚更。
407非通知さん:04/12/30 11:48:22 ID:MPOHruHV
日付のバグ取り合えず、サポセンにメール入れてみた。
408非通知さん:04/12/30 12:10:21 ID:WMQ3lR6b
Cメール。
使ってもないくせにぐだぐだ言うなや

409346=347:04/12/30 12:13:37 ID:hZXPlAx1
>>408
生憎と家族がいるもので
410非通知さん:04/12/30 12:35:25 ID:ZfYaq5wL
>>398
「電源の入ってる実機を触らせてください」って言えば
たいがいのauショップは触らせてくれます
俺も実機を触って動作の速さを確認して
店員に断ってポケットに入れさせてもらって、薄さに感動してそのまま帰った。
411非通知さん:04/12/30 13:15:42 ID:uyPLwr5i
新宿ヨドにも実機がおいてあったな
誰でもさわれる。
412非通知さん:04/12/30 15:01:01 ID:xugYEXsn
>314
亀レス、スマソ。
待ち受け黒版、正月休みにでも作ってみる。
413非通知さん:04/12/30 16:27:28 ID:VoPOCPWP
414くわっぱ:04/12/30 18:19:59 ID:gOYAoIIA
黒樽新規契約しますた。
申し訳ないぐらい安かったです。場所は新宿東口のさくらや。値段は○000円ですた。今日だけらしいので欲しい方いたらダッシュでいけばまだこの値段だと思います。
415非通知さん:04/12/30 18:21:30 ID:794xV5j0
>410
マソ引きはイクナイ!
416非通知さん:04/12/30 18:55:18 ID:a5Ups69x
Cメールの日付は12月27日(月)までは正常
28日になった時に曜日は(月)→(火)になっているが、27日のままになっている
417非通知さん:04/12/30 19:02:15 ID:gWzecRm5
>>414
5000円より上?
418くわっぱ:04/12/30 19:07:20 ID:gOYAoIIA
めっちゃ下ですよ。
キャリアにばれちゃいけないんじゃないかって値段です。
419非通知さん:04/12/30 19:28:45 ID:BwuezdPe
価格.comでもあるじゃん、新規で1700円とか。
420非通知さん:04/12/30 20:05:56 ID:vLSZUzCS
そろそろストラップをつけないと
絶対なくすOR折るので
ストラップ欲しいんだけど

靴紐は100均でうってる?
時計ベルトはうーん。。。
生茶パンダなんてもってない

そんな私にお勧めなストラップ教えてください。
太目のストラップって通販で買えない?
421非通知さん:04/12/30 20:10:53 ID:vLSZUzCS
422非通知さん:04/12/30 20:49:45 ID:mkcXLiIU
手前に倒したら液晶がキズつきそうだな
423Kuwappa ◆2KkwKBUVLY :04/12/30 20:55:56 ID:wUueCQzz
>>419
あれって北海道あう限定の価格ですよね?

店員さんに聞いたら明日まで「せn」円でもいけそうだそうです。
格安( ゚Д゚)ウマー
424 ◆09jAZpM1oE :04/12/30 20:58:13 ID:vLSZUzCS
別にコテハンにまでならなくていいと思うけど・・・
425非通知さん:04/12/30 21:07:03 ID:S1ZV+H+V
機種変はやすくなってないの?
426412:04/12/30 21:20:48 ID:zMcIIaTu
>314
黒版待ちFla、upしました。
どうも白版の方がしっくりくるようです。
黒に合う待ちFlaも考えときますので、とりあえず今は勘弁。
427非通知さん:04/12/30 21:22:14 ID:RJL9XvOq
>>424
よっぽど嬉しかったんだろ(pgr
428非通知さん:04/12/30 21:34:06 ID:nMRZHOfy
talby-fanのとこのアップローダーにあるswfファイルをダウンロードしようとすると
ファイル名の後に?がついて
ダウンロードできませんでした(未対応)
って言われるんですが、どうしたらダウンロードできますか?
429非通知さん:04/12/30 22:21:16 ID:o4KDCE51
>>423
よし、明日朝一で新宿行ってみるからな。
嘘だったらお前のtalbyのボタン全部抜き取って俺のシャツのボタンはめて一見おしゃれな感じにしてやる。
430up0153の人:04/12/30 22:59:35 ID:TQ00aIlJ
>>421

材料は東急ハンズで仕入れました。

7060Nホック
7060ホック打ち棒
PPベルト赤

800円くらいかな。あとはハサミとライターとトンカチ。
一本だけだと材料が余るのが難点。
431非通知さん:04/12/30 23:01:39 ID:gWzecRm5
talbyで使える2chブラウザのアプリってありますか?
432非通知さん:04/12/30 23:05:46 ID:hbxWGzjf
たまに急に電波の入りが悪くなって、メールもEzwebもなんにも繋がらなくなることがある。
電源入れ直せばなおるけど。

みんなも一緒?
433非通知さん:04/12/30 23:08:40 ID:JYutySJQ
>>431
ポカ―(゚д゚)―ン
434非通知さん:04/12/30 23:39:51 ID:zIIrMRKk
>>431
樽ブラ
435314:04/12/30 23:45:03 ID:+E65FXrZ
>>412
(・∀・)イイ!!
シックでいいね〜。画面設定がブラックだから黒バージョンは素直にうれしいっす。
ただ、待ち受け設定すると上下に2pixelほど白い線が出てしまってます・・・。
仕様・・・かな?

>>428
talby-fanのうpロダからtalbyに直接のダウンロードは出来ないので、
俺の場合は、自分でフリーのサーバスペース借りてきて、talby-fanのうpロダから落とした
FLASHデータと、XHTML準拠で書いたそのFLASHをダウンロードするためのHTMLをうpして
そこからtalbyにダウンロード、という手順をしてます。FLASHの置いてあるURL直でも落とせるかも。
メール添付だとダウンロード出来ない模様。
436非通知さん:04/12/30 23:58:30 ID:PWE51+Gu
俺はマカーだが
メール添付でエンコードをMIME/Base64にすれば
Flashメニュー以外はいける。
437非通知さん:04/12/31 00:55:41 ID:rtQXDihw
>>432
あぁそれ当たりだよ
鳥三だからなぁ
438非通知さん:04/12/31 00:57:51 ID:7RNP8hZ2
樽美買いました。
牛だけは我慢なりませんのでソッコー変更しました。
439非通知さん:04/12/31 01:05:31 ID:I3/hKuO+
今日カタログ更新されてなかったけど年末だから?
毎週木曜じゃないんだっけ?
440非通知さん:04/12/31 01:16:09 ID:4N6ZUA6u
>>435
上下の数pxの白い線が消えるといいよね。
作者さん、ぜひ背景を真っ黒にして作り直してくださいませ。
441非通知さん:04/12/31 02:53:18 ID:rOPhq/iv
>>396
デザインプロジェクトを進んでやりたがるメーカーなど無い
442Kuwappa ◆2KkwKBUVLY :04/12/31 07:20:52 ID:OkmWw6J9
今日まであうの新規端末は都内の一部の店で特価みたいです。
大体1000〜3000円ぐらいの店がありますね。

今日までっぽいってことなんで、探してみたらどでしょ。
443非通知さん:04/12/31 07:26:39 ID:oJKGpP2M
_| ̄|○
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、コレ観るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな



444非通知さん:04/12/31 07:36:18 ID:xTmU9kML
>>443
禁止なのか・・・orz
445非通知さん:04/12/31 07:55:25 ID:srHF0w05
>>443
そうかわかった
○| ̄|_
446非通知さん:04/12/31 08:55:43 ID:4iLB5Csn
ネタが無いからといって釣られるの禁止
447非通知さん:04/12/31 08:58:39 ID:4iLB5Csn
>>441
まあ、鳥三が「やります!」
って言わなければINFOBARも出なかったからな。

ソフトが怪しいとは思うが
448非通知さん:04/12/31 09:56:30 ID:qf8/79qv
釣られてるんじゃなく これはお決まりだろう
449非通知さん:04/12/31 10:10:26 ID:0vANXhWr
iMonaってtalbyで使えないのね…。残念
450非通知さん:04/12/31 10:19:44 ID:vm4SNG5V
>>443

 ̄|_|○
451非通知さん:04/12/31 11:24:57 ID:9bkOElwx

   ┏━━┓
   ┃   ┃●
━━┛   ┃
452非通知さん:04/12/31 11:28:07 ID:fpIvEX41
○| ̄|_
453非通知さん:04/12/31 11:29:30 ID:j7Jii29q

 |\
_ト_| ̄|○
454350217002859656:04/12/31 11:29:52 ID:QjgPV+4d
guestguestguest
455非通知さん:04/12/31 11:39:02 ID:Pf9sfBap
○乃乙
456非通知さん:04/12/31 11:52:33 ID:fpml0Nlc
CDやっと買う決心ついたら売り切れぽorz
457非通知さん:04/12/31 13:58:57 ID:WQqS8OMC
Mysyncも買ってtalbyでスケジュール管理しようと思ったけどやっぱり無理だった。
使い勝手悪すぎ。
458非通知さん:04/12/31 15:21:15 ID:NqBk3mU6
>>457
俺は使えてるよ
使い手を選ぶのかな?
459非通知さん:04/12/31 16:08:34 ID:JDS8ksut
outlookをメインにして、携帯へは書き出すだけという方針を取れば、それなりに使える。
460非通知さん:04/12/31 16:30:01 ID:eZ1pg8MX
バナナの液晶保護シール二度も貼るの失敗してしまったよ・・・。orz
461非通知さん:04/12/31 17:29:07 ID:+kTnnuha
新規で0円!
家族割りで2契約しちゃいました。
ナイスたるび〜
462非通知さん:04/12/31 17:43:53 ID:HjDw+Mxp
明日初売りとかで安くなってないかな。
機種変だが。
1万切ってれば即買うぞ。
463412・426:04/12/31 18:12:47 ID:r/fW8jgs
>435,440
ご指摘感謝。
隙間埋めたのupしました。
自樽のカラー設定が白(グレー)だから気付かんかった。
パケ代、無駄に使わせて申し訳ないけど、差し替え宜しく。
464非通知さん:04/12/31 19:13:14 ID:KmcYRWEZ
つまんねー、レ子何しに来たんだ
465非通知さん:04/12/31 20:01:45 ID:viZBCB60
携帯充電器、
オキシライドの乾電池を入れ替えて充電したんだけど、
前ほど充電が続かない。
アルカリ乾電池程じゃないけど、
フル充電完了前に充電が止まってしまう…
466非通知さん:04/12/31 21:04:37 ID:NauuBpbF
新色っていつ頃でるかなぁ?
467非通知さん:04/12/31 21:21:38 ID:QVJ8Ea2x
>465
オキシライドの使い方からすると、
充電に使うのはもったいない気もする。
アルカリ使用が前提と考えると、
単純に電圧の維持時間が長い方がデタラメな充電回路でも
どうにか成るだろうと言う希望的観測だろうから。
468非通知さん:04/12/31 22:52:52 ID:8Gi5pkat
付属の充電器じゃないと
フル充電できなくないか?

俺は100円ショップのコンセントから
充電するやつ使ってるけど、どうもうまくいかない
469非通知さん:04/12/31 23:45:07 ID:Own6TAiP
樽とはまったく関係ないが、
予告通り小林幸子の衣装地味だったなー。
大災害に伴う派手演出自粛とはいえ、
さっちゃん陣営は少しは「しでかす」かと思ったのに。
470非通知さん:04/12/31 23:52:56 ID:10Jl4hZF
Cメールの日付1月1日から正常に戻るよ。
時間進めて試してみた
471非通知さん:05/01/01 00:05:09 ID:4iLB5Csn
今年最初のレスか?

おまいら、あけおめことろよ
472非通知さん:05/01/01 00:17:12 ID:57qW4aKS
>>471
オメ

今年も樽が元気でありますように。
473非通知さん:05/01/01 00:27:57 ID:szLhhQ15
今年もここに書き込んでいるタルビーユーザーが幸せになりますように
474非通知さん:05/01/01 00:31:30 ID:LLc/PFT1
今年一年樽がノートラブルですごせますように
475非通知さん:05/01/01 00:32:33 ID:N4m94adi
ことしもあと
476非通知さん:05/01/01 01:47:42 ID:jGmkIMb3
アプリとかダウンロードしようとすると
頻繁に接続切れるんですけど・・・不具合?
電波はバリ3なんだけどやけに通信遅いような・・・。
あ、内蔵アンテナは触らないように気をつけてますよ?ええ。
477非通知さん:05/01/01 02:25:00 ID:0zoo2VUq
謹賀新年

au メールが凄く重いぞ。
新年メールが多いんだろうか。
478非通知さん:05/01/01 02:42:09 ID:aJ7onigx
前スレとかにあった
マック画面作ってくれた職人たん。

ハッピーニューイヤー!!!!
有り難うです。
479非通知さん:05/01/01 06:51:31 ID:z2huz4Ow
Cメールの不具合、直ってる……
480非通知さん:05/01/01 10:24:23 ID:vuld5WIJ
がしょー。

今年も樽スレが盛り上がりますように!
481非通知さん:05/01/01 10:33:26 ID:WW6mUFN6
届いた年賀メールが1月02日になってたorz
482非通知さん:05/01/01 10:36:50 ID:USDVmKsX
>>449

別にいらなくないか?
imonaって遅いし 樽はブラウザが速いからそのまま
アクセスして画面メモやブックマークで見るほうが
快適のような
483非通知さん:05/01/01 10:53:50 ID:nZpJTF84
PCのtalbyのスクリーンセーバー凧があがってらw
凧揚げにちなんでage
484非通知さん:05/01/01 20:36:29 ID:LjHAmg6s
http://talby.damepo.org/up/src/up0192.swf

これをメニューにしたいんだけど
どうしたらできますか?
485非通知さん:05/01/01 20:40:04 ID:1TW0wKRk
>>484
talbyから直接URL指定してダウンロード
添付再生の設定忘れるなよ
486非通知さん:05/01/01 20:53:17 ID:LjHAmg6s
>>485
どうもそれだとメニュー登録できないんです・・・
http://talby.damepo.org/up/src/up0192.swf
このURLを指定すれば良いんですよね?
487435:05/01/01 21:35:17 ID:Q56f2MuI
>>463
thx!
早速修正版ダウンロードしますた(・∀・)
嗚呼、ずっと眺めていても飽きないな・・・w
これはいいものだ!
488非通知さん:05/01/01 22:28:11 ID:NrHs63rE
インフォバーの電池が瀕死なので樽に変えようかと思ってるんですが、
電池の持ちはどうですか?前の方にインフォバーと大差ないってレスを
みましたが、みなさん同じような印象でしょうか。
489非通知さん:05/01/01 22:39:23 ID:1TW0wKRk
>>488
うん。いくらQVGAってもそんなにアプリとかカメラとか
いじりまくるわけでも無いなら、INFOBARより持ちが若干良いかと。
W11Kの件があったから1月中にでもバッテリー購入しておくつもり。
490非通知さん:05/01/01 22:46:25 ID:NY0HbLtY
>>488
俺としては、あまり変わらないと思う
車に乗ることが多いので、シガーソケットの充電器が手放せない
491非通知さん:05/01/01 23:22:47 ID:zRAiE+IA
職人が本気出したら、W21Sみたいな、PSX風メニューも作れる?

もしいけるなら、神はおられぬのかー。
492非通知さん:05/01/01 23:25:20 ID:1TW0wKRk
細かい不満はあっても
購入した事を後悔するような
致命的な欠点は無い。それがtalby

だと勝手に思ってる。
493非通知さん:05/01/01 23:28:17 ID:11XYv6Ha
致命的な・・・俺はクルマ乗るときに脱いだ上着のポケットから
アスファルトにして落としちゃった事だな@購入三日目でorz
494非通知さん:05/01/01 23:30:41 ID:NrHs63rE
>>489-490
レスどうもです。明日、福袋争奪戦のついでに機種変してきまふ。
495非通知さん:05/01/01 23:32:41 ID:TPdsvswa
>>493
あらら…。俺はインフォの時、落として更に蹴り飛ばされて画面がボロボロに
なったから、胸ポケットには入れないようにしているよ
496非通知さん:05/01/01 23:48:40 ID:NY0HbLtY
>>494
行ってらっしゃい
ノシ

細かい不満というと、ストラップかな
幅広だから、首にかけてるときに画面が見にくい
細いのに変えたら、端のほうだけスレちゃいそうだし
497非通知さん:05/01/02 00:02:50 ID:lFH2GPyL
talbyでもinfobarでもないが、カラーの液晶ですらなかった時代、
talbyによく似たデザインの携帯使ってたんだが、車に乗るときに落としたことに気づかずそのまま発信。
ないことに気づき、元の場所に戻ったら自分の車につぶされた携帯がありましたとさ。
樽は末永く元気でありますように・・・
498非通知さん:05/01/02 00:41:05 ID:RRHWDHOl
この携帯塗料薄くない?
さっき気づいたんだけど、決定キーの端っこが禿げてきてる。
落とした人、傷の具合はいかがですか?
499非通知さん:05/01/02 00:45:46 ID:ctX2tk1D
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31104030664

価格COMに痛い香具師出現。
500非通知さん:05/01/02 01:03:50 ID:cVyvd3oc
液晶に傷がついちゃったんだけど
修理に出したら有料ですか?
501非通知さん:05/01/02 02:25:40 ID:HAp91Yoo
>498

おれもそう思うな。

一見難そうな塗装だけど案外もろいかも。。。

まぁ、いつかは傷がつくものだから仕方ないね。
502非通知さん:05/01/02 08:56:23 ID:aQRy5M1K
>>497
>talbyによく似たデザインの携帯使ってたんだが、

どんなデザインか見てみたい。機種名よろ
503非通知さん:05/01/02 10:34:47 ID:m2nzUYeL
>>500
無料なわけないだろアホ
504非通知さん:05/01/02 11:40:25 ID:VmhgkKhw
>>497
cmで映画館で着信

男が携帯どこだ?と、慌てて服を脱いで探しだす。

靴下の中に発見!
世界最薄16和音!
のアレですか?
505非通知さん:05/01/02 12:17:50 ID:7DGYlKGO
506非通知さん:05/01/02 12:27:09 ID:+SSMRuOL
>>505
たった4年でこんなに進化したんでつね!
507497:05/01/02 13:21:02 ID:lFH2GPyL
似てるけどなんか違うな。
でた当時は世界最薄って言われてたけど。
電話目的にしか使ってなかったんで和音がどうとかは覚えてません。
機種名も忘れた
508非通知さん:05/01/02 14:02:42 ID:x8kuMfSP
似てなくね?当時こんな携帯たくさんあったろ。
薄さを比較してるなら似てるけど。
509非通知さん:05/01/02 14:03:26 ID:x8kuMfSP
って…497が持ってた携帯に似てるって意味か。


逝ってくる…
510非通知さん:05/01/02 17:52:00 ID:3BZGjCnn
大晦日に緑樽に機種変してきました。

合うストラップが無いので結局自作(製作時間10分)
ttp://talby.damepo.org/up/src/up0218.jpg
511非通知さん:05/01/02 20:39:02 ID:c9DB7as5
落とした。剥げた。正直辛かった。
512非通知さん:05/01/02 21:06:29 ID:/G6U98oj
>>511
ここは開き直ってペイントに挑戦してくれ
513非通知さん:05/01/02 22:37:42 ID:DCJmUhl6
樽スレも2005年になって盛り下がってまいりました・・・
514非通知さん:05/01/02 22:40:16 ID:bbFYFyO9
>>513
特に語る事も無いんだよな・・・
神々が降臨したからFLASHメニューも
わざわざ探す必要も無くなったし。
515非通知さん:05/01/02 22:58:06 ID:aTUa4Er0
ふと思いついてM字インリン時計つくった
針が股間に行くと興奮する
http://talby.damepo.org/up/src/up0219.swf
516非通知さん:05/01/02 23:28:34 ID:WElI+qXX
ホワイト出たら買うかな・・。
517非通知さん:05/01/02 23:31:25 ID:LwZ/0O1X
メールするとき、一番下の列が打ちにくいな
518非通知さん:05/01/02 23:39:58 ID:duGvqJM0
この機種はベル打ちはできますか?
519非通知さん:05/01/02 23:43:25 ID:DCJmUhl6
520非通知さん:05/01/03 00:13:04 ID:qsabtYXS
未だにバッチリくるストラップに出会えない。
iPodのイヤフォンを三つ編みにしたら、
talbyに合いそうな雰囲気になったんだけど、もったいない。
そろそろ落として泣きそうな予感がするので、はやく何か見つけたいです。

ブリス使用してる方に聞きたいんですけど、ぶっちゃけどうですか?
雰囲気がどう変わったとか、塗る前のほうが好きだったとか意見があったら聞きたいです。
液晶とかボタンの上にも塗るものなんですか?
521非通知さん:05/01/03 00:40:10 ID:Ot4NGB3D
>>518
すっごいかっこいい。
革紐とかリベットとかってどこに売ってるものなの?
丁度いいキーホルダー持ってるから、自作挑戦したい。。
522520:05/01/03 00:41:08 ID:Ot4NGB3D
>>518じゃなくて>>510です。
スレ汚しスマソ
523非通知さん:05/01/03 01:57:36 ID:mDwxCNO2
休みだしDVDレンタルしてきてダークスターを見てるところ
正直あまりおもしろくない…
524非通知さん:05/01/03 11:16:49 ID:XkqIHsPc
あれ、白樽もうでるんだ…orz
http://www.au.kddi.com/au_design_project/models/index.html
525非通知さん:05/01/03 11:41:11 ID:P2yjBGgP
>>524
白はいつ頃になるんだろうね?
526非通知さん:05/01/03 11:42:33 ID:2dxhnwri
>521
私はハンズで買いましたが
クラフト系の店でも有ると思いますよ。
527非通知さん:05/01/03 11:43:06 ID:ZnKceaSl
そんな手に、俺がッ!
528非通知さん:05/01/03 12:09:25 ID:pLDubLwu
>>497
F501iとか?
529非通知さん:05/01/03 12:21:30 ID:SPY8g0Fn
アイコンどんなのにしてる?
いいのがあったら教えてくり。
530非通知さん:05/01/03 12:30:48 ID:QUZLqPAz
>>524
ボディーがセラミック系の白で、ボタンが青とか赤だったら良かったのに。
531非通知さん:05/01/03 14:42:28 ID:yEZdCL3B
もしよければ誰かフリーのサーバ紹介してください。
お手数ですがおねがいします。
532520:05/01/03 14:47:40 ID:Ot4NGB3D
>>526
ありがとう。買いに行ってきまーす。
533非通知さん:05/01/03 16:26:01 ID:60TLMWle
ミスタードリラーきてたんだねー 知らなかった!
534非通知さん:05/01/03 18:14:06 ID:YQmMetQ5
おいらのtalbyの時間/料金の目安の所、
月別の所がリセットされてしまっているのだけど、俺だけ???
535非通知さん:05/01/03 18:43:25 ID:R8Mhyq8h
ドリラーってそんなに面白いの?
536非通知さん:05/01/03 18:47:04 ID:nwdRE221
>>535
移植完成度はカナリ高いと思う。
◎だけでゲーム出来るし、暇潰しには良いかと。
537非通知さん:05/01/03 19:28:22 ID:CvToyuCO
テトリス・ドリラー・ズ−キーパー・グンペイ入れときゃとりあえず暇つぶしには困らんな。
ついでに麻雀と■□。
IQとサイ入れてみたが、、3Dはやり憎い。
538非通知さん:05/01/03 21:02:07 ID:0qiJpXO6
ゲームしたことないんだけど電池の減り具合どう?
539非通知さん:05/01/03 21:19:47 ID:wEEcYSxt
>>524
これ全色ともクリアボタンとか無いし商品化決定前の試作品じゃないの?
540非通知さん:05/01/03 21:35:05 ID:oPgnsZJS
今の携帯、かれこれ24ヶ月使っているんだけど、
5000円ぐらいで機種変更できるんかいな?

実はインフォバーもいいなと、思ってたけど、安くなったら買おうと
考えてたら知らない間になくなってたから驚いたよ。
541非通知さん:05/01/03 21:45:23 ID:VIflvjsW
今日、ヤマダ電機でこれに変えてきたよ。\13kくらいだった。Infobarもまだあった。
542非通知さん:05/01/03 21:47:07 ID:SLMO3GQa
>>539
そのとおりです。
543非通知さん:05/01/03 22:03:37 ID:nwdRE221
>>540
杏仁、ビルあたりはまだある所にはあると思うが・・・
5000円ってのはポイント次第って感じかな。
大体24ヶ月以上で、12800円くらいだと思う。
1万切ってる店は見た事ない。
544非通知さん:05/01/03 22:18:15 ID:hGnvMSxD
541
何ヶ月?
545非通知さん:05/01/03 22:45:48 ID:pLDubLwu
ドリラーとかのアプリって初月登録料払ったら落としっぱなしOK?
546非通知さん:05/01/03 22:48:27 ID:nwdRE221
>>545
それはアプリによる。
ドリラーは落としきりタイプ。210円であの完成度だから神アプリ。
547非通知さん:05/01/03 22:59:06 ID:Y3BJva8R
どうやったらメインメニューを変えられんの?
548非通知さん:05/01/03 23:00:18 ID:wMu5fTSE
漏れもドリラーは落としておいてまず損しないと思う。
ちょっと暇なときに500・1000、だいぶ時間あるときはとことんやってれば
相当時間つぶれる。

ドラクエやってみた人っている?
普通にやってて月いくらぐらいかかるか参考までに聞かせて欲しいんだけど…
パケ死怖い…
あと操作性とか
549非通知さん:05/01/03 23:12:56 ID:pLDubLwu
>>546
thx
550非通知さん:05/01/04 00:44:35 ID:XUnlpygI
うわさの記号リセットきました。結構切ないですね、これ。

それから液晶保護シートを貼ったけど、
中に気泡か水か何かわからないけど入っちゃって、その部分だけジラジラします。
時間がたつと消えてくれるのかな…
551非通知さん:05/01/04 08:23:20 ID:iaX8/l5E
_| ̄|○
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、コレ観るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな







552非通知さん:05/01/04 08:27:27 ID:sf6hMg7g
_| ̄|○
553非通知さん:05/01/04 08:31:24 ID:+Dz78pOS
禁止はキツイな・・・orz
554非通知さん:05/01/04 08:36:32 ID:sf6hMg7g
○| ̄|_
555○| ̄|_:05/01/04 08:39:05 ID:mev6Td1w
555Get!!

(゜д゜)ウマー
556非通知さん:05/01/04 08:39:49 ID:sf6hMg7g
 ̄|_|○
557非通知さん:05/01/04 08:42:37 ID:594hp2H6
>>551
詳しく
558非通知さん:05/01/04 08:43:22 ID:sf6hMg7g
○|_| ̄
559非通知さん:05/01/04 10:33:15 ID:uOEJoIOe
>>548
ドラクエ落としてやってる。
とは言っても、それほどやり込むというわけでもなく、ヒマな時に
まったり30分とかやってる感じ。
元旦から始めて、現時点でプレイ時間は3〜4時間程度だろうか?
操作性はなんら問題なし。プレイ中に着信しても無問題だよ。
クリアな表示の液晶と相まって、なかなか楽しいよ。
パケ死が気になって料金照会してみたが、パケットが爆発的に増え
ているということもなさそうだ。しかしどの時点で通信が発生する
かわからないので、ちょっと怖いところもあるよね。
560非通知さん:05/01/04 11:18:27 ID:EavC0oVK
この携帯いいなー。
1万切って8000円ぐらいになったら買おうかな。
と思ってんだが、それは夏ごろかねぇ?
561非通知さん:05/01/04 11:26:02 ID:tdUR4UeA
店にもよるだろ。
個人情報と引き換えに安くしてくれる通販なんかは
今でも1万切ってるところはある。
auショップ新規で1万切るとすれば、春の新機種祭以降くらいじゃない?
562非通知さん:05/01/04 11:40:47 ID:ZIgTHVKW
水墨画メニューちょっといいな。
563非通知さん:05/01/04 11:50:43 ID:X7/u2hwg
club talbyが更新されてたとは知らなかった
俺も水墨画メニューゲットしますた
564非通知さん:05/01/04 11:54:28 ID:X7/u2hwg
連投すまんが、
ドラクエのパケット発生は、アプリ起動させた時にたまに会員認証するようだが
その時だけに必要とされるのではなかろうか。わからんけど
565非通知さん:05/01/04 12:04:10 ID:S5EjGFQ0
ちょっと聞きたいんだけどさ、talbyで百均とかで売ってるUSBの充電器って使える?
566非通知さん:05/01/04 12:20:19 ID:YiEsBrab
水墨画いいな
Macメニューのほうが使いやすいけど しばらくこれ使おう
567非通知さん:05/01/04 12:35:15 ID:GiflpvZa
水墨画イイ!
タルビーと和は合うね。
568非通知さん:05/01/04 12:43:29 ID:3guJyzLP
club talbyに行ってみたけど、水墨画見つかりません
どこにあるんでしょうか?
かなり間抜けだ…
569非通知さん:05/01/04 12:47:29 ID:+s/fqMUN
_| ̄|○
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、コレ観るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな

↑ってのにわざと釣られる香具師がいるが、いい加減観るとムカツク。
以後、リアクション禁止だ。分かったな
570非通知さん:05/01/04 12:50:13 ID:AepRAO7P
>>568
正確にはclub talbyからリンク先にあるサイト
たぶんサンヨーだった

>>569
_| ̄|○ ソンナ・・・
571非通知さん:05/01/04 12:58:38 ID:3guJyzLP
>>570
ありがとうございます
見つかりました
早速メニューに設定しました
572非通知さん:05/01/04 13:06:48 ID:DvH+xTJz
>>570
サンクス。私も落とさせてもらいました。
うーん これだと壁紙まで『和』にしたくなる
573非通知さん:05/01/04 13:13:51 ID:rKiCpA5C
>>561
俺はauショップから住所流出したことあるよ。ちなみに北海道。
あと俺が使った通販では流出していないな。住所書くときは絶対トラップ入れるのでわかる。
574非通知さん:05/01/04 13:42:51 ID:7zEFC0Uo
トラップとかかっこいい事言っちゃってるけどさ

○-○-○
  ↓
○-○-○A

見たいな感じでさ、いかにも取ってつけたようなトラップじゃないよね?
そうじゃなかったら是非教えてもらいたいんだけど
参考にしたい
575非通知さん:05/01/04 13:46:38 ID:X0IXhN/q
もっさりメニュのサイト、もしかしてなくなった?
576非通知さん:05/01/04 14:10:05 ID:NdIDEguE
俺の場合、以前住んでた住所は
 東京都千代田区永田1-1095 国会マンションA-111
みたいな感じだったから、
 東京都千代田区永田1-1096 国会マンションA-111
 東京都千代田区永田1-1097 国会マンションA-111
 東京都千代田区永田1-1098 国会マンションA-111
   :
と延々番地をインクリメントしていった。番地違ってもマンション名が合ってるから絶対に郵便物は届く。
8年間くらいそれを続けたけど、名簿が漏れたのってほとんど (2件だったかな?) なかったから、
引っ越したのを気に面倒だし止めた。

引っ越してから、ナンバーディスプレイにして非通知は拒否するようにしたので勧誘電話がかかってこなく
なったのも止めた理由にあるけどね。
577非通知さん:05/01/04 14:12:10 ID:nml9xQLb
なんかもう迷惑メールとか知らない番号からかかって来るんだけど…
これはやっぱり誰かから漏れてるのかなぁ
578非通知さん:05/01/04 14:22:16 ID:7zEFC0Uo
>>576
やべ、かっこいいw
かしこいね
マンションや団地くらいなら使える
579非通知さん:05/01/04 14:34:23 ID:1VolCodc
これってソフト改修してるんですか?
580非通知さん:05/01/04 14:40:21 ID:3COql/SA
ナンバーディスプレイってNTT系にしないとだめなんだっけ?
携帯では会社違ってもいいのに変だね。
581非通知さん:05/01/04 15:04:55 ID:CH3ddTnR
ホントだ!!水墨画カコ(・∀・)イイ!ね


それにチョンチョンと動く鳥がカワ(・∀・)イイ!
582非通知さん:05/01/04 17:12:25 ID:ECH7CnTK
ブリスだけはガチ
583548:05/01/04 18:04:56 ID:whOZsguM
>>559
遅レスだけど情報サンクスです
試しにDLしてみようかな…
584非通知さん:05/01/04 18:39:41 ID:kx9hnWFJ
インホバーから樽にしようと思ったけどバッテリーの消耗については改善無しのようだね
デムパ弱いとこにいくとソッコーで無くなる
雪山に逝くもんで、これは下手すれば精子に関わる問題になることも

前に使ってた自慰'z oneが最強だったよ
インホバーなんかに変えんじゃなかった
電池さえ良ければ樽にしてもいいと思ってたが
585非通知さん:05/01/04 18:49:24 ID:mCzH257L
別に、電池持ちは悪いとは思わんが。
仕事で電波の入りにくい所も行くが、バッテリー切れは今だ無し。
586非通知さん:05/01/04 19:12:08 ID:yKIFOpEE
電池に関してはさまざまな意見(使用環境)があるようですが
自分はINFOからの乗り換えですが前よりはよいと思う。

まぁauの他機種やドコモと比べるとどうかは知らないけど。。。

今でもたまにINFOを目覚まし代わり使ってますが
正直樽からINFOに戻れって言われると
いろんな意味できついな。

乗り換えて不満はありません。
587 音量:05/01/04 19:21:02 ID:JQInfo0f
かみさんのケータイと比較したんだが
音量は変わらない。

むしろ樽の方が大きく設定できる。
ただし、樽は右上のカドッこに穴があって、
耳を完全にふさげず、外部音の回り込みがある。
だから混雑したうるさい場所では聞きとりずらい。

というのはどう?
588非通知さん:05/01/04 19:21:38 ID:+s/fqMUN
電波も立たない電話。その名もインポバー
589非通知さん:05/01/04 19:43:44 ID:J/cEQWc7
>>544
25ヶ月
>>584
G'z one良かった。防水端末はもう出ないのか。
590非通知さん:05/01/04 19:50:22 ID:QR25PiDc
俺も音量・音質・電池などに
ここで言われているような問題は感じない。
でも記号履歴のリセットとかのバグが辛いな・・
591スヌーピー:05/01/04 19:51:35 ID:WRngEyZu
初です☆talby新色が出るって噂本当ですか?
592非通知さん:05/01/04 21:49:20 ID:AEKc9JtJ
macメニューを直でDLは不可ですか?
593非通知さん:05/01/04 22:00:49 ID:+s/fqMUN
>>591
帰れ☆
594非通知さん:05/01/04 23:01:02 ID:GYH7NdeQ
キーの照明はどうやって消すんでしょうか?
595非通知さん:05/01/04 23:50:45 ID:oHWSd6FW
光センサOFFにできないの?
596非通知さん:05/01/04 23:58:45 ID:DmNX0ooD
説明書嫁
597非通知さん:05/01/04 23:59:42 ID:dz0Pjlk/
>>570
すまん、まだわからん。
598非通知さん:05/01/05 00:01:58 ID:D0CCAYFt
>>591
>>593
ワロス☆
599非通知さん:05/01/05 00:09:43 ID:/pgBByjI
スレ違いだけど、
>>580
KDDIも日本テレコムもできるよ
600非通知さん:05/01/05 00:11:40 ID:6ZeFuWAZ
freeのCD買った椰子に質問。
あのCDは他にも曲入っているの?

確か発表当時はサントラとの案内だったような
気がするが
もしかしてfree1曲のみのシングルなのかいな?

いまさら教えてもらったところで
もう売り切れらしいがorz
601非通知さん:05/01/05 00:13:42 ID:CXvtl+X3
探せばあるでしょ。普通に。
俺今日見たし。正直あんなん知ってる人全然いないからあると思うよ。
602非通知さん:05/01/05 00:38:11 ID:DMl2O2b/
>>584
文章キモ
603非通知さん:05/01/05 00:49:59 ID:ikO/uaQh
>>602
正論だ。

iPod風メニューが気に入ってたけど
水墨画も結構好きだ・・・こういう地味な悩みが楽しい。
604非通知さん:05/01/05 00:53:56 ID:dYUO1bC+
漏れはプロンプトが気に入ってる。
黒背景にして消費電力を抑えてるのもあるけど
数字キーで機能を指定するから以外と楽なもんだ
デザイン端末だけあってMacライクなのが好みの人も
多いようだけどDOSっぽいのも意外といいものです。
605非通知さん:05/01/05 01:34:22 ID:Mt8cQQZy
>>597
SANYOケータイプラネット(PC不可)
http://www.stel-web.com/ezweb/
ここのページの下の方の「メインメニュー」を選択

QRコード
http://mobile-emu.goo.ne.jp/cgi-bin/mail.cgi?url=http://www.stel-web.com/ezweb/
606非通知さん:05/01/05 01:39:42 ID:22HNtvAj
黒背景だと消費電流少なくなるのか・・・
607非通知さん:05/01/05 02:14:17 ID:Nszc7AYK
水墨画メニューが気になって始めてCLUBtalbyに行って見た。
でも実際にメニューがあるのはサンヨーの方なのね。

さっそくDLしたが水墨画メニュー激しくイイ!!
メニュー画面の背景に動画を入れるという発想が新しくてよかったです。
俺もメニュー作りてーなぁ。
608非通知さん:05/01/05 03:09:42 ID:TVYgnuvT
インチキ臭い“和”と安っぽい小鳥(鶯?)の動きが最高に可愛いなw
正直ヤラれた
609非通知さん:05/01/05 03:12:41 ID:gVfuXsDX
>>606
はぁ?逆だろ。
610608:05/01/05 03:15:13 ID:gVfuXsDX
おっとスマン。よく読んでなかった。
>606は>604に対する突っ込みだったのね。
ここに謝罪します。
611610:05/01/05 03:17:07 ID:gVfuXsDX
うわぁ、今度は608とか騙っちゃってるよ。
もうダメだ、俺。orz
逝くわ。
612非通知さん:05/01/05 03:29:10 ID:+Hi8prMv
みんな、ID:gVfuXsDXは悪ぶってたけど本当はイイ奴なんだ。
許してやってくれ。
613MONAD:05/01/05 03:33:08 ID:ldexm4pm
『ドラクエEZ』機種変した際に、EZリストから
消えてたから、talby非対応で自動解約に
なったんだと思ってたら、継続してた。
しかしリストに出てこないとはどういう事だ!?

<アルカノイド>をDL。
あまりの出来の良さに感動。
614非通知さん:05/01/05 07:00:57 ID:7DqBioHn
>>613
アプリをダウンロードした時点でリストから削除されるみたいだね。
なんでこんな振る舞いをするんだろ?
ファイルサイズがかなり大きいので、誤って複数回ダウンロードして
しまうのを抑止しているのだろうか?

アルカノイドいい出来なのか…落としてみっかな。
個人的にはもじぴったんが欲しいところなのだが…
615非通知さん:05/01/05 10:07:35 ID:dSJzno9Q
漏れはズーキーパーとドリラーばかりやってるわ
グンペイとテトリスブルーは落とした最初だけやってずっとやってない
616非通知さん:05/01/05 10:12:56 ID:tmUvNQKB
結局黒背景と白背景はどっちが節電効果あるの?
617非通知さん:05/01/05 11:01:07 ID:9gXDmKj4
>>616
白。液晶は電気を流して偏光方向を固定。
偏光フィルムとあわせて後ろの光を遮断する。
節電効果と言えるほどの違いが有るかは判らん。
618非通知さん:05/01/05 11:27:58 ID:Bd8m/n0X
メール受信中の画面表示はダウンロードしたのに変更できたんだけど、
メール受信しましたの画面表示はどうやって変えるの?
いろいろイジってるんだけど、埒があかないので質問させてください。
619非通知さん:05/01/05 11:34:05 ID:BpDv2HRK
>>618 データフォルダから任意の画像を再生して登録ボタンを押す
画像設定を選択してEメール受信画像に設定すればOK
620618:05/01/05 11:34:07 ID:Bd8m/n0X
>147で同じ質問してる人が!
説明書、逝ってきます・・・
621618:05/01/05 11:34:42 ID:Bd8m/n0X
・・・と思ったら、619さんありがと!!
622非通知さん:05/01/05 11:46:03 ID:fkmvulEc
メニューの2番・音/バイブから入って2番・メール受信の設定項目でも変更可。
なんでこんなややこしいとこに置いてるのか不明。
623618:05/01/05 11:56:31 ID:Bd8m/n0X
ほんとだ〜!
>622さんもどうもありがとう!
勉強になりました。
624非通知さん:05/01/05 12:20:36 ID:Cje9bDPU
http://techno.ne.jp/mmbbs/?x=0105
落とそうとしても、対応してないとかなんとか
625非通知さん:05/01/05 12:28:02 ID:RYyLFHu5
ファームウェアアップデートでどうにかしてほしい希望

個人的要望
□新着メール問い合わせ中・EZweb通信中画像(上段・下段)の変更
□ダンシング花の変更
□着信時、着信音のLED連動
(データフォルダで再生するとLED連動しているのに着信音に設定しているとLED連動しない
□メニューでキーライトのON/OFF設定
□通常照明の明るさをもっと暗く設定出来るように

解決した?
□記号履歴リセット問題
□一部のEZアプリから待ち受け復帰時にブラックアウト
626非通知さん:05/01/05 13:02:10 ID:bbkbJSgI
俺の個体がおかしいのかな

■データフォルダでmmfファイルを再生し一時停止すると◎を押しても音が鳴らない。
■Eメール設定でEメール重要度表示をONにしているにもかかわらず設定確認では
 OFFと表示されてしまう。

既出じゃないと思うのですがいかがでしょう?
627非通知さん :05/01/05 13:08:36 ID:z+X2ESw/
このスレ読んでtalby買う気になったんですがmysyncって対応してるのでしょうか?
公式見るとまだ対応機種になってないみたいだけど、、、
628非通知さん:05/01/05 13:11:32 ID:YUMCGOCf
>>626
反応がとても遅いだけで再生は一応される。
>>256, >>258
629非通知さん:05/01/05 14:16:28 ID:bbkbJSgI
>>628
違うmmfファイルでやったらすぐ再生が再開されました。
talby専用サイトのファイルだと一時停止した後は音がでないで終了してしまいます。

全然変わるけど着信時の画像でいいのありませんか?
メールのはこれ(ttp://talby.damepo.org/up/src/up0017.zip)が気に入って
使わせていただいてますが出来ればtalbyの通話ボタンをモチーフにした着信用の
画像がほしいです。もしttp://talby.damepo.org/up/src/up0017.zipの作者様
ご覧いただいておりましたら是非おながいしまつ。
630非通知さん:05/01/05 14:41:23 ID:OEJsxjd4
この携帯ってメール打ちにくいって聞いたけどホント?
631非通知さん:05/01/05 14:53:30 ID:sChqw5kh
打ちにくいよ
で?
632非通知さん:05/01/05 15:04:02 ID:OEJsxjd4
購入の参考に
633非通知さん:05/01/05 15:04:33 ID:+Hi8prMv
FAQ

Q.自作FLASHメニューを使うには?
A.同梱のhtmlごとWebにupして、そのhtmlにEzwebでアクセスする

Q.Eメール受信完了の画像を変えるには?
A.データフォルダから任意の画像を再生して登録ボタンを押し、画像設定を選択して
Eメール受信画像に設定する。メニューの2番・音/バイブから入って2番・メール
受信の設定項目でも変更可。
634非通知さん:05/01/05 15:07:42 ID:mh95QwNt
>>627
Mysync Suiteだけど、最新のアップデータで対応してますよ。
635非通知さん:05/01/05 15:23:11 ID:eOVRuoDb
水墨画、センスが絶妙だなv
常用はしないけど気分転換用に保存したよ。

Mysync Suiteってもっと安いトコあるかね?欲しいけど、、、手持ちが無い;
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25408104.html
636非通知さん:05/01/05 15:44:37 ID:rJdNInV5
俺もちょうどmysync買うかどうか悩んでる。
携帯買い換えるときっていつも水没が原因で、
その度ににチマチマ撮ってた写真が消えちゃうんだよね・・・
sofmapとかで売ってないかな。

それと、talbyで金沢将棋できないよね?
何かtalbyで出来る落としきりの将棋ってありますか?
637635、636:05/01/05 17:08:53 ID:a3ZGMm0f
mysyncだが、ベクターで買って2000でダウンして、
USBコードは市販の買う。漏れは軽快のやつ。
638非通知さん:05/01/05 17:16:35 ID:rcm9rl4C
カメラ起動すると電源が落ち
再起動するんですけど
同じ方いますか?
639非通知さん:05/01/05 19:03:42 ID:r7d8g+Xm
着信画像はオレンジ一色で決まり
640非通知さん:05/01/05 19:52:46 ID:aurmVEVc
>>633
もう過ぎてしまったように思えるが実は解決になっていない

□Cメールが2004年12月28日〜年末までの間タイムスリップする

というありえないバグも直してくれないと。
またいつなるかわからないし。常人では想像できないロジック過ぎる。

メニューの構成が尋常ではないのもなんとかしてほしいわ。
まあトリサン全体の問題だけど。。。
ただのサンヨーのは理路整然としていていいんだけどなあ。
641非通知さん:05/01/05 19:54:42 ID:Bd8m/n0X
そういえば、昨日購入して、充電インジケーターが3本あったので、
電気満タンだと思ってデータのダウンロードやら、
アドレス帳の整理を4時間くらいやってたら、電池切れました。
最初にどれくらい充電されてたか解らないんだけど、超不安・・・
642非通知さん:05/01/05 20:22:15 ID:0GoclSPq
>>634
情報どうも、黒樽買う決心がつきました。

>>636
一部Auショップでも売ってるみたいですけど、一般小売店で売ってるところ少なそうですね、
大型量販店の店頭販売で見たときないなぁ、、、確かに
643非通知さん:05/01/05 20:27:44 ID:+Hi8prMv
mysyncは池袋ビックカメラでは店員に言ったらカウンターの奥から出してくれた
644MONAD:05/01/05 20:39:46 ID:suYPRc/r
>>614
謎だね。
<もじぴったん>は俺も好き。
思わぬ連鎖が気持ちいいんだよなぁ。
アプリ出ないかな。
645非通知さん:05/01/05 20:45:17 ID:zoitTDd+
もじぴったんは単純なゲームだが
メモリがめちゃくちゃ必要だからアプリでは無理
646非通知さん:05/01/05 21:30:58 ID:PuuG6pMu
>>640
2004年12月28日〜年末までのメールのバグについて今日鳥さんから電話キター

もう当分再発はしないので、ファームアップの予定はないみたいな感じの事言ってた。。
647非通知さん:05/01/05 21:39:10 ID:/A7bOYbS
誰かもう樽を壊した人いるのかな?

いたら報告キボン
648非通知さん:05/01/05 21:42:37 ID:iW6WA2hy
>>605
丁寧に書いてくれてありがとう。
お陰様でDLできました。和風テイストがこんなにかっこいいとは。。。
649非通知さん:05/01/05 22:17:59 ID:buuWcxfX
買ってから訳1ヶ月、俺は傷つけずにキレイに使ってます

1ヶ月インプレとしては液晶はやっぱりキレイ
あと認識角度?っていうの?左右だとほとんど紙と同じぐらいあるよね
これって液晶の性能がいいってことなのかな?
それとも近頃の携帯はみんな性能がいいのかな?

取りあえず保護シート買ってみた
ストラップはつけてないけど過去ログにあったアウトドアっぽい
ゴム紐が一番よさげだ〜
650非通知さん:05/01/05 22:20:07 ID:K4h9R0ah
一昨日ぐらいに、再起動→絵文字履歴消去が発生したので、
今日ファームアップしにAUショップに行ってきたんだが、
ファームアップ用のソフトが反応しないらしくて、
新品に交換か修理に出した方がいいと言われ、
泣く泣く修理に出すことにしました。
戻ってくるのは1〜2週間後らしい・・・orz
651非通知さん:05/01/05 22:35:23 ID:s8Sv0QJS
修理って出したことないんだけどその間代替機みたいなの貸してもらえるの?
1〜2週間携帯無しってのはつらい・・・。
652非通知さん:05/01/05 22:52:03 ID:ql3LnIMV
修理は代替機ありますよー。
ってやっぱソフト改修とかは普通の人はしらないんだね・・
あうもこっそりしてないで発表したらいいのに
653非通知さん:05/01/05 22:57:50 ID:K4h9R0ah
>>651
私の場合は、A5406CA が代替機です。
ごつくて黒くて樽にした意味がない・・orz
654非通知さん:05/01/05 22:59:09 ID:v4E6FUtO
655非通知さん:05/01/05 23:00:52 ID:kKR7TbmG
水墨画メニューって背景色が3色な上
羽子板とか凧とか、それぞれの色に数種用意されてるんだね。
656非通知さん:05/01/05 23:07:01 ID:2Jh6k5i4
>> 654 それ話は前に出ましたよ
657非通知さん:05/01/05 23:17:49 ID:myhVt7MI
talby購入記念にFlashメニュー作ったよ。
http://anchobiya.at.infoseek.co.jp/talby/alphabet.html
良かったら使って下さいな。
ケースも頼んだけど取り寄せだった。
ケースが来るまで透明のフィルムが剥がせない・・・
658非通知さん:05/01/05 23:19:34 ID:jwpGbWiS
黒樽持ちは臥薪嘗胆なり
659非通知さん:05/01/05 23:22:12 ID:1vkrz5P9
>>657
うはー!これいいですね。
真ん中がカレンダーなら言うこと無し!





でも多分他の色作ってくれって要望が出るぽ。(俺は緑
660非通知さん:05/01/05 23:25:24 ID:b6DqyM/G
>>657
GJ!!!
使わせていただきます。
661非通知さん:05/01/05 23:28:44 ID:kkVsJamr
雑貨屋で細い革のクツヒモ買ってきて、シンプルに結んでます。
まともなのが見つかるまでの一時しのぎのつもりだったけど、ムダに長くてオサレです。
662非通知さん:05/01/05 23:33:43 ID:DMl2O2b/
>>657
>>659で予言されていましたが、背景黒、文字グレーのものを作っていただけたら…
663非通知さん:05/01/05 23:43:40 ID:a/uGRcW1
>>657
うわ、まさかこんなところで見るとは。
ありがたくいただきました。GJ
664非通知さん:05/01/05 23:58:05 ID:buuWcxfX
>>657
職人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
軽いし文字が動くのがカコイイ!
黒樽だけど似合うね
GJです。ありがとうございます。
665非通知さん:05/01/06 00:09:00 ID:GYlqs4zD
すまん、自分の樽のファームのヴァージョンて確認出来る?
666非通知さん:05/01/06 00:14:27 ID:EOe+bFg/
>>641道灌
ほんとバッテリーの餅最悪。
ここまでひどいとは・・・。
667非通知さん:05/01/06 00:23:23 ID:P7J6CWAF
>>657
激しくイイ。
ただ、黒背景だと上の文字が見えぬ。
黒背景もあると嬉しいかも。
668非通知さん:05/01/06 00:25:03 ID:V1vGe8bT
漏れは京ぽんと樽の2台持ち。
669非通知さん:05/01/06 00:30:53 ID:gBDvD6H8
talby用のACアダプタとかDCアダプタとかのアクセサリを
販売してるサイトってありますか?
色々ググってみたけどサパーリ解らないっす・・・
auのHPも見まくってるんだけど見つからない・・・orz
670非通知さん:05/01/06 00:36:58 ID:68p0U/pH
正直、最近ダンシング花が愛しくなってきた。
慣れれば問題ないな。
671614:05/01/06 00:50:06 ID:HK08Mnuo
>>644
不思議だよね?なんで消えちゃうんだろ。
ゲームの方はLv15を過ぎて面白くなってまいりました。このまま続けちゃう鴨。
やはりあのメロディは麻薬だとの認識を新たにした。

>>645
そかー、無理なのかぁ orz
PSP買うのも悔しいしねぇ、とりあえずはアーケードで連コインかな。
672非通知さん:05/01/06 01:15:16 ID:v9M7vago
>>657
いただきます。
for 橙Verも作っていただけるとありがたいです。
673(´-`):05/01/06 01:27:51 ID:4/QuETQh
>657
これイイねー
有り難く使わせて頂きます。
674非通知さん:05/01/06 02:03:30 ID:yNZppEdI
>>657
シンプルイズベスト(・∀・)イイ!! アニメーションも小気味良くて素晴らしい。
ただ個人的には下部の樽&マークロゴ無い方がクールでいいかも
675非通知さん:05/01/06 02:39:23 ID:VSZ+wfIY
アラーム時の画像、EZweb接続中の画像も変更不可?

ダンシング花とかもそうだけど、他機種では変えれるのもあるし、
別に縛らなくてもいいだろーってとこで意外と変更できないトコがあるような・・。

外のデザインはともかく、画面内のデザインは、痒いところに少し
手が届かなくて残念!って仕様だなぁ(ノ∀`)
676非通知さん:05/01/06 04:49:28 ID:/0x0hfMP
正直新着メール問い合わせのアニメはビビった
677非通知さん:05/01/06 09:06:02 ID:f7hN31o1
>>666
そう思うなら残念だけど買い替えた方が吉・・・
678非通知さん:05/01/06 10:05:29 ID:JnUDdNvd
>>657
カメラをP(=photo)にして
カレンダーをC
スマートモードをS
じゃダメだろうか?

橙希望です。
679非通知さん:05/01/06 10:28:34 ID:HRf2kp7B
>>624
俺もダメだ
68069:05/01/06 10:35:30 ID:UYbWH3S6
>>679が『俺もうダメだ』に見えた('A`)

イ`俺
681非通知さん:05/01/06 10:39:31 ID:R7boE0DC
>>657
凄くかっこいいーよー!
橙樽だけど、緑もあうね。
いただきました。
682非通知さん:05/01/06 10:54:43 ID:6XKjurfL
できれば配置を既出のFlashと統一してほしい。
マイメニュー    アラーム    機能
データ        カレンダー   カメラ
ナビ         ツール      スマート
683非通知さん:05/01/06 11:00:06 ID:rr3rbIQ9
今電池もちが悪くなった5502Kからの機種変を考えてます。
カメラや液晶サイズが落ちるのは納得してますが
液晶の明るさ・キーレス・音の大きさ・全体的な使い易さ等を
教えていただけませんか?
モックを触った感じでは下の段のキーが打ちにくそうな感じも
受けましたがそれもお願いします。
684非通知さん:05/01/06 11:08:14 ID:f7hN31o1
>>682
何故カレンダーを真ん中にしたがるのか。
>657氏のはtalbyデフォルトと同じ配列で
使い易いと思うぞ?
685非通知さん:05/01/06 11:13:47 ID:19rekGeC
>>683
電話としてしか使ってないので、詳しく比較していませんが、
特別、使い難くなったことはありませんし、液晶、音も気になりません。
キーレスはかなりいいはずです。
下のキーはちょっと打ちにくいかもしれませんが、持ち方次第です。

auショップに行って、実機を出してもらい自分で比較されたほうがいいですよ。
686非通知さん:05/01/06 11:40:03 ID:6XKjurfL
>>684
でもカメラが真ん中にはいらなくない?邪魔なんですよ。
それよりは使えるカレンダーがほしい。
ほんとはMyメニュー置きたいとこだけど樽のMyメニューは使えないからね
687非通知さん:05/01/06 12:07:22 ID:frF0LMNt
俺は機能かデータが真ん中がいいんだけどそんな香具師はいないのか?
いないよなぁ('・ω・`)

あ、そういうの作れって言ってるんじゃないので。
作者の善意で作ってることだから作者のやりたい配置でいいと思う。
688非通知さん:05/01/06 12:09:15 ID:ISFKqOZ1
俺はカレンダーなんて全然使わないから真ん中なんかに絶対いらねー。それこそ邪魔。
て事で、人それぞれだよ。ワガママイウナ。
689非通知さん:05/01/06 13:01:49 ID:f7hN31o1
>>686
ワガママ(・∀・)イクナイ!
どうしても欲しいなら試用ソフトで自作する。
690非通知さん:05/01/06 13:03:20 ID:6XKjurfL
>>688
カメラよりは利用頻度高いって言ってるんだよ
家に引きこもってて予定ない人にはわからんだろうよw
樽のメニューはほかに使えるのないからな。
機能だって最初のうちしか使わないし。
データフォルダ真中ってのはありだね。
まぁ確かに職人さんの好きなようにつくればいい
いただけるだけでありがたいです
691非通知さん:05/01/06 13:17:37 ID:2vDb4CGj
今度購入しようと思っているんですが、カレンダーにスケジュール書いたりできますか?使いやすいですか?あと、ストップウォッチの機能は有ります?
質問ばかりでごめんなさい。
692sage:05/01/06 13:36:14 ID:bLuCYCR7
購入を検討しているものですが、ダンシング花ってなんでしょうか?
不評なのに変更できないようなので気になります。
どこかにスクリーンショットとかありませんか?
また、どんな状況で表示されるのかも教えてくり。
693非通知さん:05/01/06 13:39:56 ID:I0/1I4iA
>>690
だから、カメラとカレンダーのどちらが使用頻度が高いかは人によるって
言われてんだよ。

お前の言葉を借りりゃ
家に引きこもってて自分以外に撮るものが無い人にはわからんだろうよ。


俺は自分しか撮るもんないからカメラ使わんけどね。
694非通知さん:05/01/06 13:42:42 ID:I0/1I4iA
>>691
俺はカレンダーはあんまり使わんです。
ストップウォッチはついてないです。FLASHではあるかもしれませんが。

>>692
ダンシング花は一昔前に流行ったあのダンシング花です。
データフォルダや音設定などで音楽を再生すると表示されます。
なんというかシュール。

個人的にはダンシング花よりもUFOが痛い。

695非通知さん:05/01/06 13:42:45 ID:Wpn7ghic
>>692
1から読み始めろ。
あと名前欄にsageはネタですか?
696非通知さん:05/01/06 13:48:04 ID:+bL/KnW9
>691
・スケジュールは書けます。
・使い易いかはこの過去スレにあるとおり、賛否両論。
 俺は特に不満は無いです。
 そもそも不満を持つほど携帯をナビゲーションしないしね。
・ストップウォッチは有志で作ってらっしゃる方のサイトでダウンロードできます。
 URLはテンプレ参照。
697非通知さん:05/01/06 13:50:21 ID:QkYUf0gW
外装交換っていくらだっけ?
派手に落としちまったOTL
698非通知さん:05/01/06 13:58:18 ID:zuuFNU2l
>>697
塗装面かなり弱いよね。
自分も落としたが、塗装剥げ以上に表面凹凸がw
699692:05/01/06 14:07:36 ID:bLuCYCR7
>>694
ありがとうです。断片的な情報がつながってスッキリしました。
UFOはどっかでみたことありますが、花の方がまだましなんですね。

>>695
ネタじゃないよ。素でまちがえちゃった。
700非通知さん:05/01/06 15:24:49 ID:QGO71Kim
ドラクエって>>49>>50の方法で大丈夫なんですか?
701非通知さん:05/01/06 15:30:11 ID:BCX6eglr
>>696

テンプレにはないんじゃない?
私はここのを使ってます。
http://www.manpukuu.com/au/keitai/application2.html

702非通知さん:05/01/06 16:21:07 ID:idmVwnGl
>>701
Mac OS が表示・ダウンロードできません・・・
「リクエストされたページは表示できません。」となります。
北斗カウンターなどはいけるのですが・・・
何か原因・対策おわかりの方、ダウンロードの方法を教えて頂けませんでしょうか?
703非通知さん:05/01/06 16:25:01 ID:zuuFNU2l
>>701
ほい
ttp://qwe.ne.jp/talby.php

しかし>>657様のは(・∀・)イイ!!
黒バージョンも勝手に期待しております。
704非通知さん:05/01/06 16:25:37 ID:zuuFNU2l
いけね>>702ですわアンカー。
705非通知さん:05/01/06 16:55:05 ID:idmVwnGl
>>703
どうもです!
706非通知さん:05/01/06 17:35:03 ID:/mCuwP9H
どの色がいいと思うよ?
707非通知さん:05/01/06 17:37:07 ID:Q+jGLQI5
>>700
500Pに入っても次月100Pに変更できますよ
708非通知さん:05/01/06 17:54:59 ID:Q+jGLQI5
その前にtalbyではドラクエはできません
709非通知さん:05/01/06 18:05:38 ID:Fd+huen1
>>708
嘘をつくなw
710非通知さん:05/01/06 19:15:22 ID:NQDic2Zd
ちょっと前まではWINだけの特別アプリと思われてたからな。
(プレミアムアプリとか書かれてるし)
単に708はtalby対応を知らなかったんじゃ?
1xだとダウンロードだけで400円(パケ割付きで)かかるけどなー。
711非通知さん:05/01/06 19:43:56 ID:q/PFj5kb
talbyでドラクエは常識だよバーカ
712708:05/01/06 19:53:12 ID:Q+jGLQI5
ごめんなさい。
talbyは「ドラクエTV」が非対応でした
713非通知さん:05/01/06 20:15:05 ID:HK08Mnuo
>>708
まぁミスは誰にでもあるから気にすんな。
で、まぁ折れはtalbyでDQしているわけだがだんだんハマってきたよ。
プレイ中のBGMは必須と考えるので、イヤホンマイクは必要だろうね。
ちなみに、フルチャージの状態からDQをやり込むと、4〜5時間程度
でバッテリーが一つ減る。(イヤホンマイク使用・BGM鳴りっぱなし)
そのあとは1時間もせずに電源が切れてしまうので要注意だ。
714666:05/01/06 21:09:58 ID:H3IGFKt2
バッテリーの餅について

画面の輝度を落とす。
圏外の家や職場から引っ越す。
バッテリーが1メモリ減ったら即充電。

715非通知さん:05/01/06 21:17:36 ID:UnYhaAhY
不満点

・電波掴みが明らかに弱い
・受話音量の最大が小さめ

他は満足
716非通知さん:05/01/06 21:42:12 ID:5y42m3ZP
既出かもしれないが
今週サンデーのコナンに
talbyぽい携帯出てたな
ちょっとうれしいミーハーな自分
717非通知さん:05/01/06 21:50:50 ID:HRf2kp7B
ストップウォッチ落としたが、画像としか認識しない。
どうやって使うの?
718非通知さん:05/01/06 22:18:23 ID:jFxTcbfs
>>716
ありゃたるべーだよ
719非通知さん:05/01/06 22:25:16 ID:iSm/1xWe
ストラップの金具が当たってキズ付くのがイヤだからちょっと作ってみた

h ttp://49uper.com:8080/html/img-s/32776.jpg
720非通知さん:05/01/06 22:56:33 ID:gKD9stAN
>>716
誰が使ってた?
721 ◆talby.aj7o :05/01/06 23:24:33 ID:7XJNEZSZ
>>700

まず100P+400Pコースに加入
500P使ってドラクエダウンロード
即400Pコース解約

これでOK。翌月まで400Pコースを持ち越す必要は無い。
722非通知さん:05/01/06 23:42:41 ID:rsQ48bRA
>>690
わかればよろしい。うん。
723非通知さん:05/01/07 00:18:02 ID:n6lVef1n

…こいつを見てくれ、どう思う?

牛 http://talby.damepo.org/up/src/up0224.jpg
UFO http://talby.damepo.org/up/src/up0223.gif
ダンシングフラワー http://talby.damepo.org/up/src/up0222.jpg
724非通知さん:05/01/07 00:28:21 ID:V47PYO8c
楽しい
725非通知さん:05/01/07 00:30:39 ID:GjHKfcS+
綺麗な液晶が台なしの、センスないアニメだよな、、、
とくにUFOがダサすぎ、、、デフォではマトモなのないから
ダウンロードしろという策略なのか??/
726非通知さん:05/01/07 00:34:58 ID:cKVMbqS/
新色でないの?
727非通知さん:05/01/07 00:36:29 ID:yngmfepX
出て欲しいよな

とりあえず今後緑買うの禁止な
728非通知さん:05/01/07 00:39:01 ID:MMyZoeKa
外装交換は5250円だよん
729非通知さん:05/01/07 00:39:36 ID:jv4DmHQW
「受信完了」と「アラーム」鳴動時の画像変更の仕方が
未だにわかりゃん…
730非通知さん:05/01/07 00:39:39 ID:IcKEzj52
ウェブからダウンロード中のカミナリ画面も変更できないの?
731非通知さん:05/01/07 00:46:15 ID:jv4DmHQW
>>730
カミナリって、ウェブ接続中の、オシロで音声見てるときみたいなやつ?
あ、、そこも変更できるんだ。。取説読みに逝ってくる
732非通知さん:05/01/07 00:47:39 ID:jv4DmHQW
ごめん、DL中のカミナリか。スマセン
733非通知さん:05/01/07 00:50:52 ID:05CVpGgQ
talbyのダンシング花を叩くと、必ずデザイン厨がしゃしゃり出てきて擁護を始めるよなw
あれ擁護してる奴絶対センスないよ
734非通知さん:05/01/07 00:51:06 ID:cKVMbqS/
緑って糞だよな
白がホスィ
735非通知さん:05/01/07 01:00:15 ID:2r29ldje
価格ってどのくらいなんだい?
736非通知さん:05/01/07 01:07:12 ID:yngmfepX
白だと文字が黒くなるのが気になる
737非通知さん:05/01/07 01:12:44 ID:mXX72zeB
オレンジと緑はセンスいい
白ださすぎ
黒は普通すぎてつまんね
738非通知さん:05/01/07 01:56:13 ID:fWXQFZjT
樽に合うストラップが無いので自作に挑戦してみようと思う。
明日ハンズに物色しに行く予定だけど脳内であれやこれやとデザインを考えるのは楽しいね。
739非通知さん:05/01/07 02:37:01 ID:7GmLPjkx
樽買い記念カキコ
機種変で18000でした。
740非通知さん:05/01/07 02:37:58 ID:7GmLPjkx
アゲチャタスマソ
741非通知さん:05/01/07 02:55:48 ID:KNujxqzP
既出だけど、やっぱり屋外だと相手の声が聞こえにくくない?
個体差があるのかな?
742非通知さん:05/01/07 03:11:00 ID:DaH+kzeC
talbyねぇ。
鳥取三洋の操作性悪さはINFOBARで味わったからなぁ。
実際どうなん?やっぱ動作遅いの?変換はバカ?

talbyって、使う人にもそれなりに個性が必要だよね。
この前、ブサイクがtalby使ってて笑ったよ。
743非通知さん:05/01/07 03:18:48 ID:rftR4GOa
talbyは鳥取三洋じゃない。
744非通知さん:05/01/07 03:22:58 ID:n6lVef1n
動作はめちゃ速いし、変換もまずまずだと思うぞ。

操作性やセンスは鳥三だが('A`)
745非通知さん:05/01/07 04:09:19 ID:yfonARov
>>691
ストップウォッチはマリオの待ちうけフラッシュがあるサイトにある
746非通知さん:05/01/07 04:15:32 ID:LRpsIhLw
エキサイトのdiary navi(スペルテキトー)
ずっと待てるんだけどなかなかこないな。
今週もこなかった。対応してくれないのかな?
麻雀 極も。
前機種で対応してた物が結構対応しないの多かったり対応するの遅かったりがあって
これだから今のBREWのシステムはいやなんだよ。
注目の新アプリがauに対応ってなっても自分の機種だけ永遠にこなかったりさぁ。
あーあ、過去の機種、過去のアプリはやはり切り捨てかよ?
何とかしろよKDDI!一機種ずつ認証してたらこうなることは
一年前から見えてたんだよ何とかしやがれ!
あーだんだん腹立ってきた
747非通知さん:05/01/07 04:23:13 ID:LRpsIhLw
それにしても使い始めて一ヶ月ちょい。
こいつのクリアキーの位置が激しく使いやすい。
はじめは不安だったが思い返せば3日で慣れたな。
今はほかの一般の機種のあの位置が使いにくい。
というか樽のボタン配置は最高!間隔とかも含めて。
748非通知さん:05/01/07 05:40:10 ID:QLs8fabx
>>742
コンセプトモデル登場時から惚れてたんだ・・・
勘弁してくれorz
そもそも一般人は携帯のコンセプトモデルなんぞ
知らないもんだろうけどorz
749非通知さん:05/01/07 08:18:25 ID:cSMNhO/B
なんでみんなsage進行なんだ?

今日実機触ってから(たぶん)機種変更してきます。
上の方に新宿のヨドに実機あるって書いてあった気がするんだけど、
新宿ヨドって店舗沢山あるよね?どこなんだろ・・。
750683:05/01/07 08:19:04 ID:mW4JKl0C
今日機種変してきます。
そこで質問なんですがファームの書き換えの様な不具合とかは既に出てますか?
そしたら買った直後にしてきたいので。
もしあるなら書き換え時間や不具合の内容もお願いします。
751非通知さん:05/01/07 09:17:10 ID:YT4h0aaJ
ダンシングフラワーにはマツケンサンバが妙にあうw
752非通知さん:05/01/07 09:18:53 ID:yIk4U9y2
talbyは操作性は悪くない。
動作もマジ速いし、画面も綺麗だし、変換も良い方。
INFOみたいな見掛け倒しの携帯とはまったく違う。
753非通知さん:05/01/07 09:39:48 ID:yngmfepX
しかし使ってる俺は見掛け倒し
754非通知さん:05/01/07 09:43:13 ID:UiuO0Ejq
>>624
そういやそのサイトで昔落としまくったな。
俺もできんがなんでだろ。
>>742
少しギクッとした。
どこで見た?

初めて気づいた機能なんだが
誕生日記入してある人はその日になると予定として表示されるんだな。
今日は昔の人の誕生日だった。
危うく忘れるところだった。
755非通知さん:05/01/07 10:00:16 ID:dsxEgDOp
>>749
行って来い。
マルチメディア館にはあったな。
アルタ側の、紀伊国屋周辺の、PSPのでっかい看板のある店舗。
橙樽。
756非通知さん:05/01/07 10:19:02 ID:g4PObVjd
>>749
新宿ヨドにあると書いたものです。
いままで確認したのは、
・西口本店シリーズのマルチメディア館(だっけ)の道路沿い
・西口本店シリーズの携帯館
・東口のいくつかある店舗のどっか。正確に覚えてない。
 たぶん 755の言ってるところ
757非通知さん:05/01/07 10:41:22 ID:cSMNhO/B
>>755-756
ヽ(´ー`)ノ アリガトン
樽スレの人は優しいなぁ。イテキマ!ノシ
758非通知さん :05/01/07 12:13:18 ID:yx30hIJe
春日部にあるラオックスのコンピュータ館で25円で売ってたw
もうここまで落ちたものなのかと
759非通知さん:05/01/07 12:25:21 ID:bnJ87QvK
>>758
うっわすごく近所だ。見てこようかな。
760非通知さん:05/01/07 12:51:54 ID:IT2cLYzf
talbyと直接の関係はないが、ちょっと気になるね
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/22045.html
761非通知さん:05/01/07 13:08:15 ID:Vap7FpXI
>>760
あーーーーーーーーー!!!!!
こいつの出現を待っていたのに…orz

まータルビー気に入ってるからいいけど。
762非通知さん:05/01/07 13:22:08 ID:IT2cLYzf
>>761
まだプロトタイプとのことなので、時間はかかりそうだね。
talbyの次くらいに欲しいかもしれん。
それまでに魅力的なWIN端末が出ることを祈るよ。
763非通知さん:05/01/07 13:25:33 ID:9mZySFg6
ここにいるヤツはtalbyが好きなのか
それとも一風変わったデザイン携帯をとっかえひっかえして
「他の奴らの携帯とは一味違うぜ」と優越感に浸りたいのか
どっちなんだよ
主体性が無い奴らだ
764非通知さん:05/01/07 13:35:03 ID:DoECQKUu
スレ違いっぽいけど他にどこで聞けばいいかわからんのでここで聞きます。
アクアクリスタルをタルビーだけじゃ使い切れないんでノートPCにも塗ろうと思うんですが、
タッチパッドに塗っても大丈夫ですかね?
誰か使ってみた人いませんか?
765非通知さん:05/01/07 13:42:20 ID:Vap7FpXI
>>763
携帯電話なんて電話できてたまにメールができれば満足だよ。
優越感とか主体性とかそんな大袈裟なもんじゃない。
たまたま妥協できるだけのデザイン性、機能性を持った
携帯の発売と購入時期が重なっただけ。
G'z oneは前の前使っていた携帯で、結構使いやすかったし、
落として車にひかれてだめになった悔しさもあるんでね。
766非通知さん:05/01/07 13:49:16 ID:BBeoOMGg
talbyをZiplocに入れて釣りに持って行きました。
こんなときストレートはありがたいですね。
767非通知さん:05/01/07 14:04:30 ID:4UB5FQxR
>763
俺を含めて、良く言えば「現状に満足しない」人間が多そうな気はする。
Flash作ったりストラップ作ったりする人間が多いのも、この気質の一面だと思う。
俺なんか、次に作るランチャーのデザインで、頭のメモリーかなり喰ってる。
Talbyは、なんか中毒性があると感じるのは俺だけ?
768非通知さん:05/01/07 14:17:43 ID:kUJLQqq4
Franc Franc あたりがコラボモデル作りそうな感じ。
769非通知さん:05/01/07 14:33:06 ID:2afEgGK8
>>764
とりあえずブリスのサイトを見たけど、特に禁止事項には入っていないね。
しかしタッチパッドの動作原理(パッド面の静電容量の変化)を考えると、塗布
しない方が無難だと思うっす。

コーティング時にはタッチパッドをマスキングするくらいの気持ちの方がいいん
じゃなかろうか?
770非通知さん:05/01/07 15:32:12 ID:cFMcuzUg
>>763
正直、talbyが好きというよりも、
シンプルなストレート端末が好き
771非通知さん:05/01/07 15:51:06 ID:yngmfepX
携帯壊れてショップに見に行った時に最初に目に飛び込んできたので決めた。
これでいいやって感じだった。
772非通知さん:05/01/07 15:55:03 ID:+Ov5SrC3
>>770
激しく同意
近頃のケータイって何であんなにゴテゴテしてるんだろ
高機能はいいんだがなんであんなにでかいんだか・・・

ゴテゴテって意味で(俺の中では)FOMAは論外

#昔モノクロだったころ小型化が進み、カラーになった途端に
 機体のサイズが大きくなったのを思い出したり
773非通知さん:05/01/07 15:55:06 ID:+W/3fmYR
ストレートじゃないと死んじゃうからこれ
774非通知さん:05/01/07 16:11:13 ID:8aAd0yKP
外面で決めたなら、牛や花は我慢できるんだな?

>>729アラームのUFOはムービーにすると強引だが消せる
775非通知さん:05/01/07 16:30:42 ID:HLs2Nay3
俺もtalby大好きだけど、所詮携帯だからね。
次の時代がくればそれに乗り換え。番号抜いた後のtalbyは記念に置いておきますが。
776非通知さん:05/01/07 16:32:49 ID:ryItVsbX
チラシの裏

カメら
ダィータフオルダ
機能
ツール
カレンダー
マイグーピ
EZナビグーピ
スマートモード
シヨートカツト
777非通知さん:05/01/07 17:07:27 ID:UkOJXu/K
C409CA→INFO→tal

ストレート大好き
778非通知さん:05/01/07 17:46:41 ID:qY8fwadS
talbyで落としきりの麻雀アプリってないの?
779非通知さん:05/01/07 18:09:01 ID:/7E51nZp
まず自分で探す努力をしようね
780非通知さん:05/01/07 18:35:54 ID:xBWFyyHO
>>774
少なくとも俺は気にならん
むしろシュールな感じが良い
781非通知さん:05/01/07 19:22:21 ID:IjJTaYt9
>>778
100円アプリに遊遊麻雀があるな。

樽で使えるアプリに倉庫番ってなかったんだな。
なんかあったような気がして探したんだけど・・・やりたかったな、倉庫番。

正月に会った親戚の子供(10歳女)に初めて「リモコンみたい」と言われた。
今まで誰にも言ってもらえなかったwので、少し嬉しい。
782非通知さん:05/01/07 19:46:09 ID:vIr45Q6r
>>778
talby対応アプリ
http://www.wikiroom.com/brew/?talby%28A5508SA%29

>>781
着信☆あぷり♪ のボンバーマンパズルはまんま倉庫番です。
難易度が低いのと移動が遅く、ストレスが貯まるので消しましたけど。
783非通知さん:05/01/07 20:00:53 ID:tSFWa+hY
テレパッチ貼るの大失敗
カメラ側に取れない汚れが残った_| ̄|〇
784非通知さん:05/01/07 22:47:20 ID:LRpsIhLw
>>764
俺は塗りたくったけど大丈夫だったよ。
785非通知さん:05/01/07 22:55:54 ID:Lsai8eYo
みんな電池どれくらいもってる?
おれメール10通で一日しかもたない。
すごく不安。
786783:05/01/07 22:59:09 ID:7MWmbWVP
ボンド付けてはがしたら汚れも取れた
伊東家の食卓アリガトー(゚д゚)
787非通知さん:05/01/07 23:02:59 ID:rDHoPoY9
カシオ、G'zOneケータイのプロトキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
このスレにも元ユーザーがいるはず
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/22045.html
788非通知さん:05/01/07 23:03:37 ID:IjJTaYt9
>>782
ありがとう。早速落としてきた。
789非通知さん:05/01/07 23:06:41 ID:oU20winR
なんかスマートじゃないね、カシオやつ
790非通知さん:05/01/07 23:33:07 ID:hWwofEee
折れののおとPCにはアクアクリスタル塗ってるよ。
タッチパッドも塗ってるけど無問題。
むしろ、手垢が付きにくく、滑りも良いね。
791非通知さん:05/01/08 00:00:35 ID:oRIKbw/k
ブリスとナノカーボン塗ってみた。
talby落としそうなぐらいツルツルキュッキュッになった。
792非通知さん:05/01/08 00:09:15 ID:sbZ+TymQ
>>784
マジスカ。ありがとう。
ついでに聞きますけど液晶も大丈夫ですよね?
なんか携帯と違ってやわらかい(?)んでちょと不安なんですが…
793 :05/01/08 00:20:57 ID:49WKfncY
この機種って、メールの文面を表示しているときはメール受信しないの?
794非通知さん:05/01/08 00:55:35 ID:tJoptcE7
W21CAユザですが、こちら様のFlashメニューの説明サイトすごく参考になりますです。。
ありがとうございます。。。
795非通知さん:05/01/08 01:10:35 ID:ny/MHSQC
>>793
auはBG受信出来ないんですけど・・・、と釣られてみた。
796非通知さん:05/01/08 01:12:22 ID:Wt4Cj7W+
>>791
うなぎタルビーと命名
797 ◆talby.aj7o :05/01/08 01:16:08 ID:81/qh34o
>>795
21Tと22SAはBG受信対応
メール作成中がどうかは知らないけど
798非通知さん:05/01/08 01:26:22 ID:z6fbzrGt
赤(濃いめ)と青(薄め)が出るらしい
799非通知さん:05/01/08 10:31:32 ID:JxwYTVaG
スケジュールの音楽が常にParisから変更しなけりゃいけないのが
めんどくさい。変えられないの?
800非通知さん:05/01/08 10:33:56 ID:uUAyFS7w
infobar(イチマツ)が7ヶ月の機種変更で、0円
一方、talbyが7ヶ月の機種変更で、24000円
どちらにするか非常に悩んでます。
当方、ストレート携帯がほしい。通話とメールぐらいしかやらない。
どなたかアドバイスを。。。
801非通知さん:05/01/08 10:40:01 ID:guHxTevZ
デザイン気に入ったほう
802非通知さん:05/01/08 10:46:06 ID:8ruJ1x80
>>800
金があるならtalby。
803非通知さん:05/01/08 10:46:46 ID:wCQeJhXo
それだけ価格が違うなら簡単に決められそうなものだが。
バーに1票。
804非通知さん:05/01/08 12:05:14 ID:lICcSN5y
>>800
半年待ってTalby
805非通知さん:05/01/08 12:23:47 ID:OlgZqJO5
>>800
7ヶ月だろ?
ふつうの人なら安くなってタル、ヲタなら値段を気にしつつタル




よってタル
806非通知さん:05/01/08 12:26:40 ID:+zf0+j2z
タルタル
807非通知さん:05/01/08 12:45:43 ID:wdb3m1z0
>798
どこぞの情報?
白じゃないのか?
808非通知さん:05/01/08 13:56:15 ID:1OPl+O8u
>>807
華麗にスルーしてるんだから釣られんなよ
白だって他の色だって公式なアナウンスも
それらしいソースも出てないんだから
新色は全て希望的観測にすぎない。

INFOは新色出たけどW11Kは出なかったし、
talbyでも出るかどうかは未知数。
809非通知さん:05/01/08 14:39:27 ID:+zf0+j2z
タルタルソース
810非通知さん:05/01/08 16:13:10 ID:2os2O0/M
ttp://mou.damepo.org/up/src/up0231.jpg

今、黒ストラップにネームを入れてきた
811非通知さん:05/01/08 16:22:22 ID:6HmhPChA
↑かっちょえーー
どこで売ってるの?
812非通知さん:05/01/08 17:56:54 ID:1PfGinJe
まだ発売当初の値段づけのままだな。
一声安くならんとなんか悔しくて機種変できへん...
813非通知さん:05/01/08 18:07:48 ID:LHb91Vyr
>>657
おそれすだがサンクス!
センスよかね。それに比べてダンシン(ry

バッテリーの件だけど、寝てる時は電源OFFにしてアラームで立ち上がるようにしたら、
常時ONの時よりか倍くらいもつようになった(希ガス)
814非通知さん:05/01/08 20:59:17 ID:ulfWUVv/
まめに電源切ることだね バッテリ持たすには
815非通知さん:05/01/08 21:10:39 ID:dnxVet2B
イヤン
816非通知さん:05/01/08 21:39:36 ID:Rw7XZvZ0
インポから樽に変えた香具師インポのほうが良かった?
817非通知さん:05/01/08 22:36:11 ID:9fkPG9ez
>>816
な訳ない
全ての面でこっちが上
818非通知さん:05/01/08 23:02:58 ID:e6pwVC06
機能的には新しいtalbyが確実に優れている。デザインは方向性が違うから好みによるね。
で、オイラのtalbyと姉ちゃんのINFOを較べて婆ちゃんが言った。
「ボタンは四角いのが押し易い」
INFOの方がユニバーサルデザインなのかもしれん。
819非通知さん:05/01/09 00:05:12 ID:kgLb/GDf
ごめ〜ん、ウエイクアプ音の消し方教えてくれませんか
説明書読んだけどわかりません。ヘタレです。
820非通知さん:05/01/09 00:08:15 ID:uvZebXOZ
>>816
買って一週間までの感動
INFOBAR>talby
それ以降
talby>>>INFOBAR

talbyは第二弾なのでインパクトという意味では欠けてたけど
それ以外ではtalbyが勝ってる、ほぼ全て。
ほぼっていったのはやっぱりタイルキーは押しやすいから(w
821非通知さん:05/01/09 00:09:03 ID:c+JWwTUm
INFOはポケットに入れててボタン押しちゃうことが多かったからキーロックが必要
でこれがまた操作しにくかったけど、
樽はそれがいらないね。
822非通知さん:05/01/09 00:20:01 ID:OzJyolGI
>>800
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101605752/469
マルチしてんじゃねーよ・・・なんてな。
823非通知さん:05/01/09 00:42:17 ID:oZaUp2d/
ちょっと携帯新しいのにしようと思い
このデザインに惚れたので買いたいと思うのですが
>>742のような書き込みを見るとちょっと気が引けます・・・
この携帯はイケメン仕様なのでしょうか?
824非通知さん:05/01/09 00:45:32 ID:YhyCV8Bp
イケメン仕様ってなんだ?

G'Zが発表されたけどそっちにするやついる?
talbyもろそうだからなぁ・・・あとミドリオレンジの色合いが下品でツ。
825非通知さん:05/01/09 00:48:48 ID:oZaUp2d/
>>824
俺みたいな不細工が持っていると
>>742のように笑われてしまうのかなって
826非通知さん:05/01/09 00:53:37 ID:PGxvn60v
別にブサかろうとかこよかろうと、好きなもの持てばヨロシ。
ごちゃごちゃ言ってるヤシはひがんでるだけだ。
827非通知さん:05/01/09 00:53:50 ID:/FOA/fla
>>742みたいな人の、性格がブサイクなだけですから。
828非通知さん:05/01/09 00:54:32 ID:5uJEFo6P
>>825
ンなわけねーだろ
自分の好きな携帯を持て
笑う他人の心の貧しさを蔑んでやれ
829非通知さん:05/01/09 01:02:49 ID:oZaUp2d/
>>826-828
そうですね、なんだか購入の決心がつきました
みなさんありがとうございます
830非通知さん:05/01/09 02:08:08 ID:Iru100Hc
なんじゃこの不毛な会話は
831非通知さん:05/01/09 02:16:01 ID:4Ast0osh
>oZaUp2d/
そんなにビクビクするんじゃねぇよ!!
胸張って(以下略
832非通知さん:05/01/09 02:16:24 ID:ODfQrRjo
>>830
君が有益な話題を振ってくれ。
833非通知さん:05/01/09 02:19:47 ID:AmCdqut3
不毛いうなー!これはおデコじゃ!!
834非通知さん:05/01/09 02:24:29 ID:/FOA/fla
普通の携帯用のストラップ付けたらやっぱ邪魔になるかな?
835非通知さん:05/01/09 02:47:01 ID:JSVqSVMi
>>834
普通の携帯用だからって邪魔ではないだろ


個人的には似合わないと思うが
836非通知さん:05/01/09 02:55:25 ID:SdCkR6jW
39 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:23 ID:c2YFhuVU
  プッのAAを教えてください!お願いします!

40 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:36 ID:kOzZDmk4
 >>39
 ゝ _ ) ` ( ´ ,
 パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

41 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:57 ID:c2YFhuVU
 >>40
 (´, _ `)ゝ
 こうですか!?わかりません!教えてください!
837非通知さん:05/01/09 03:05:56 ID:d58Gj2eZ
壁紙つくってみましたー。時計3なんかとどーぞ。
ttp://talby.damepo.org/up/src/up0226.png
838非通知さん:05/01/09 03:46:09 ID:xPYukoP/
macのメニューアイコンの落とし方が未だに分からない俺… orz
誰かお助けを
839非通知さん:05/01/09 07:28:21 ID:obMa6oKL
>>838
↓ここに書いてある通りの手順で出来ますよ
http://talby.damepo.org/readme.txt
840非通知さん:05/01/09 08:39:46 ID:mmtIJq+q
talbyってメールに色付けすることはできないの?
色じゃなくても、メールに重要度を設定できればいいんだけど。
841非通知さん:05/01/09 08:50:25 ID:xK4d9iwX
talby売れてるみたいっすね。
価格ドットコムのランクでも7位でランク王国でもインしてたし。

友達がコンクリに落として泣きそうな顔になってた。
842sage:05/01/09 09:12:54 ID:K/vDGRCF
>>819
オリジナルマナーで設定
説明書P201
843非通知さん:05/01/09 12:08:24 ID:5tTsRwbF
着うたの拡張子ってamcとg3pのふたつがあるけど
Talbyはどちらに対応しているの?
844非通知さん:05/01/09 13:36:17 ID:xPYukoP/
>>839
イマイチ分からん…
俺が馬鹿すぎるんだきっと へへへ…
逝ってきます… orz
845非通知さん:05/01/09 13:52:04 ID:iyqRCRz3
>>792これを誰か…お願いします。
846非通知さん:05/01/09 14:04:01 ID:UfYbps8F
>>845
多分平気。
人柱になる優しさも必要。
847非通知さん:05/01/09 14:18:39 ID:iiIa6Rxw
>>843
着うたは確認していないけど
ムービーはどちらも再生できたので着うたもそうかと…
848847:05/01/09 14:30:32 ID:iiIa6Rxw
>>843
>>843
>>843
ごめ...なんか見まちがえた
見てたのはg3pぢゃなくて3g2でした

くび吊ってきます…
849非通知さん:05/01/09 15:39:04 ID:SjGMGVZ4
再起動バグを直すために、年末に修理に出した…。
が、まだ直ってない!!都内の方でファームアップした人、
どこでしたか教えて貰えませんか!?
850非通知さん:05/01/09 15:41:13 ID:IOhw5F5/
>>844
ここにあるのとは違うの?
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=talby
851非通知さん:05/01/09 16:24:42 ID:bKt5MeIa
800です。結局、talby買いました。7ヶ月目機種変更なので、24000円した。
軽さと薄さには大満足。infobarはアンテナ込みで、胸ポケットからはみ出る
のがかっこ悪い。
852非通知さん:05/01/09 17:24:03 ID:qdC5da+g
以前にもうpされてましたが、サイズの小さい着メロ(?)の無音ファイルを作りました。
良かったらドゾー
853非通知さん:05/01/09 17:24:37 ID:qdC5da+g
ドゾーってリンク張り忘れた。
http://talby.damepo.org/up/src/up0227.mmf
854非通知さん:05/01/09 17:44:24 ID:NirM4qya
メールの重要度表示
設定をOnにしていても確認画面ではOffになる件はどうなりましたか?
855非通知さん:05/01/09 19:05:28 ID:gEk9r7ft
このスレから拾いました

新規  2k
7ヶ月 24k
24ヶ月 13k

こんな感じ?
856非通知さん:05/01/09 19:20:29 ID:/ala7Vd5
CTUの着音を誰か作ってはくれないだろうか
樽ファンのために
857非通知さん:05/01/09 19:42:55 ID:WScXX9wm
テロ対策ユニット?
858非通知さん:05/01/09 19:45:35 ID:xacGiwYS
859非通知さん:05/01/09 19:55:01 ID:/ala7Vd5
>>858
ネ申リンク
860非通知さん:05/01/09 20:05:05 ID:xPYukoP/
>>850
ネ申
ありがとうございました

ここの人はみんないいしとだ〜 orz
861非通知さん:05/01/10 00:40:46 ID:tJUNFlKl
横浜ヨドは連休限定セールやってた。
日中は値段下がらなかったけど閉店近くになったら\1900って言われた。




こんな自分は発売日に\17800で買ってますがw;
862非通知さん:05/01/10 00:57:02 ID:eoAsvCK4
樽専用・にあうの液晶保護シートってどこにうってますか?
863非通知さん:05/01/10 01:26:45 ID:iSX4SYRH
頼むからボタンのバックライト消させてくれ!
昼でも夜でも見にくくなる〜!
864非通知さん:05/01/10 01:34:47 ID:VzM23i3u
>>863
色は?
俺は黒だけど、見にくくはならない。
オレンジは見にくそうだね。
865849:05/01/10 03:29:32 ID:e/mqF/wf
ヽ(`Д´)ノ Help Me!
866非通知さん:05/01/10 03:42:51 ID:hx6h+wZI
>>865
モチツケ(w

おれ都内じゃないから知らんけどね
ショップで20分ほどの作業なんだし..ほかの店まわってみ
867865:05/01/10 08:05:21 ID:OhJ5NyF7
だから不具合がメーカ持ち込み寺に再現されて
それから原因が解明されない内はファームなんて
出ないの!

タルビーの仕様で、エロ写真を大量にデータフォルダーに
入れていると再起動して記号履歴が消えるらしいぞ。
868非通知さん:05/01/10 08:10:57 ID:ISdwDqMW
そういえば、俺、機種変の時に45分程待たされたんだがコレって普通?
それともファームうpでもしてくれてたんだろうか?
知り合いがドコモの機種変したときは、そんなに掛からなかったような気がする
869非通知さん:05/01/10 08:15:22 ID:QCPFaGPZ
スパゲッティソースじゃなけりゃこんな奇々怪々なバグも起こらないだろうに
870非通知さん:05/01/10 09:12:44 ID:AvX52iXs
>>868
データフォルダの内容次第ではそれくらいかかる時もある
871非通知さん:05/01/10 11:00:01 ID:21bLT0pE
緑樽持ちです。
勝手から10日ほど経ちます。
ケーブル(シリアルケーブル、USBではない)とmysyncを買ったので、いくつか報告事項を。

とりあえず着うたをデータフォルダに移そうといくつかその辺に落ちてるファイルをPCに入れた。
.amcファイルには2種類?あるらしく、
3GPP movie importerファイルは樽に転送しても再生できず。
3GPP コンテンツファイルは樽に入れても再生できた。
で、着信音にしようと思ったら、登録できない。

そういうわけで現在どうやって登録しようかを検討中です。
872非通知さん:05/01/10 12:24:56 ID:5x2eB5c5
最近迷惑メールが急激に増えてない?
昨晩から今朝にかけて10件以上きてるんだけど・・
873非通知さん:05/01/10 12:26:17 ID:meMXvr7N
この機種5000円くらいだったら買いたいが金が・・・・・

とおもったら\1600か。値下げ早いな
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=talby+%28%90V%8BK%8C%5F%96%F1+%92%CA%94%CC%29
874非通知さん:05/01/10 12:43:42 ID:ZltmkOHU
INFOからの機種変組に聞きたいんだけど、
受話音量とバイブの大きさ、比較してどうですか?

>>872
迷惑メール、送信元plalaじゃない?(fromじゃなくて)最近激増してる。
Eメール設定で「なりすまし拒否」、指定受信で「インターネット」を外したら来なくなったよ。
自宅からの転送等は自分ところのドメインだけ許可にして(゚Д゚)ウマー
875非通知さん:05/01/10 13:21:05 ID:3I8ZiNTp
昨日、樽美タンつれてスキーに行ってきた。
付属のストラップが始めて役に立ったよ。
首からぶら下げて滑った。
876865:05/01/10 14:14:47 ID:NP6s9Gux
>>866
auショップを適当に回ってみます…。

>>867
ん?漏れに対するレスですよね??
877非通知さん:05/01/10 16:24:49 ID:kvJfHZjE
Talbyってダブル定額できるの ?
素人ですんません。WINとCDMA 1Xの違いもよく判っていません。
878非通知さん:05/01/10 16:28:42 ID:ftftFN3A
できないよ
879非通知さん:05/01/10 16:45:17 ID:hiQVkM98
黒樽、買った〜。カッコいいねえ。
880非通知さん:05/01/10 16:52:34 ID:52d/h5Wh
質問ですよろしく。
○みんな液晶保護シールはどこのメーカの使っています?
○ストラップホールの内側の上部に1mm角のあなが開いているけど、
 みんなも開いています?、モックにはありません。

881非通知さん:05/01/10 16:57:19 ID:miDtbZQ6
>>880
ミヤビックス。
0.5mm位のなら開いてる。
882非通知さん:05/01/10 17:15:17 ID:L814zvwa
紛失したorz
もうなんか、どうしよう。
883非通知さん:05/01/10 17:15:54 ID:WaAyKKF5
オラー、20にしてついにケータイデビューですよ。
talbyでデビュー飾りますよ。
成人式のとき、ケータイ持ってないっていったら
なんで?とか言われまくって癪だったので買っちゃいましたよ。

という事でよろしゅう。
884非通知さん:05/01/10 17:28:12 ID:z2XMbgpq
その心意気や良し
885非通知さん:05/01/10 18:25:21 ID:eqsyO6Cn
やっちまった。落としちまった _| ̄|○
塗装の下、白っぽいけど、このさらに下が黒いのか?

結構頻繁にリセットかかるから、無償交換ってことで新品にならないかな。

INFOのときはアンテナビビりで新品に変えてもらえたのに・・・・
886非通知さん:05/01/10 18:52:09 ID:v2GhL4CJ
>>880
○みんな液晶保護シールはどこのメーカの使っています?
A・使っていません。液晶に傷が付く、それもまたよし。
talbyと共に生きている証です。

○ストラップホールの内側の上部に1mm角のあなが開いているけど、
 みんなも開いています?、モックにはありません。
A・開いています。中には何が入っているでしょうね?
実機分解神の降臨を待ちたいところです。
887非通知さん:05/01/10 19:02:32 ID:hx6h+wZI
>>885
たぶん落としてしまったらムリぽ

こちらの声が相手にまったく聴こえなくなる症状がたびたびあったんで昨日修理を依頼したんだけど
「90日以内だし傷も見当たらないってことで交換もできますよ」って言われたです
888887:05/01/10 19:27:52 ID:hx6h+wZI
>>882
知ってるかもしれんけど、auあんしんサービスってのもあるです

連投スマソ
889前編:05/01/10 20:27:06 ID:3I8ZiNTp
INFOBARからtalbyに機種変更したおまいら、「EZ@マップ」の解約はどうした?
俺は機種変する前に、有料情報サービス登録のことは何も考えなかった。
機種変のときに有料サービス登録が引き継がれることはわかってた。
メールアドレスもサブスクライバーIDも変わらないからね。

talbyを手にして最初に「EZナビウォーク」を使おうとしたとき、
利用登録の画面が出て、普通に登録したんだけど、このとき
「EZ@マップ」から「EZナビウォーク」への切り替えになったんだと思った。

トップメニューから「料金・申込・インフォ」で「有料サービス利用情報」
で確認したところ、「まとめてau支払い」のリストに、「EZナビウォーク」
はあるけど、「EZ@マップ」はなかったから、切り替えになってるんだと思った。

ところが数週間使ったところで、「超らーめんナビ」というサイトを使ったときのこと、
おすすめのラーメン屋の地図を出そうと、サイト内にある「EZナビウォークへリンク」
というリンク先へジャンプしたところ、
*******
EZ@マップをご利用のお客様はこのサービスをご利用いただけません。
同様のサービスをEZナビウォークで提供していますのでそちらをご利用ください。
*******
890後編:05/01/10 20:28:52 ID:3I8ZiNTp
というようなエラーメッセージが出た。それは変だと思った。
最初は「超らーめんナビ」のサイトがリンク先を間違えているのかな?
と思ったので、別のリンクなんかも試したけど同じ。
そうこうしていると、そのエラーメッセージの次の画面だかに
****
お客様の機種ではEZ@マップは使えません。登録を解除してください。
****
というような注意書きも出た。

もしかしてEZ@マップが解約できてないのかなと思って、もう一度、有料サービス情報
のページを確認に行ったんだけど、やっぱり、「まとめてau支払い」のリストにも、
「継続利用確認(EZリスト)」にも「EZナビウォーク」はなかった。

おかしいと思いつつ、ナビウォークとマップの二重課金になったらいやだなと思って、
「EZ@マップ」のURLを自力で探してトップページに行き、会員登録解除のリンクを押して
みた。そしたら、暗証番号をたずねられて、解約ができた。

けっきょく、課金はされなかったみたいだけど、こんなの気づかない人多いんじゃない?
「EZ@マップ」を解約しないまま使っていて、二重課金されてる人いませんか?
891非通知さん:05/01/10 20:38:29 ID:dj87rGj+
カスタマセンタ電話しろよ
892& ◆Xfp/xpCIXU :05/01/10 21:18:26 ID:3I8ZiNTp
訂正
×: 「継続利用確認(EZリスト)」にも「EZナビウォーク」はなかった。
○: 「継続利用確認(EZリスト)」にも「EZ@マップ」はなかった。
893890:05/01/10 21:19:47 ID:3I8ZiNTp
訂正
×:「継続利用確認(EZリスト)」にも「EZナビウォーク」はなかった。
○:「継続利用確認(EZリスト)」にも「EZ@マップ」はなかった。

(892名前欄は文字化けすまん)
894非通知さん:05/01/10 21:23:16 ID:UBTpIyab
auってそういう所、ずさんだよな
こんな初歩的なミスも想定してないなんて他社では有り得ないよ
895非通知さん:05/01/10 22:03:22 ID:yYgnof+t
スレ違いだろ。
talbyの問題じゃないよ。
896非通知さん:05/01/10 22:12:56 ID:3I8ZiNTp
>>895
どのスレがいい?
EZ@マップ から EZナビウォークへ機種変する人がたくさんいるスレって
いうとやっぱりここかなと思って。
897非通知さん:05/01/10 22:15:52 ID:atUG8MZN
傷があったら新品交換は正直むずいです・・・。
安心サービスの価格忘れたけど、そんなに高くなかったです。

ソフト改修は20分だけども多めにいわれるとおも。
結構マイナーなんで知らない店員いるかも。
898非通知さん:05/01/10 22:20:07 ID:JC3JlebB
外装交換5,250円より安いのかが微妙・・・
899非通知さん:05/01/10 22:28:00 ID:atUG8MZN
安心サービスは高いよ〜@外装交換より

外装交換5250円 安心が、例えば1303SAとかでも5000円です
主に16000円前後かと・・
900非通知さん:05/01/10 22:36:18 ID:ISdwDqMW
外装交換てボタンの色変えてもいいの?
901非通知さん:05/01/10 22:42:22 ID:lclO9KuY
>>899
やっぱそうだよねぇ・・
902非通知さん:05/01/10 22:53:27 ID:atUG8MZN
修理センターにてさらのと替えるんでボタンとか無理っぽいですー
903非通知さん:05/01/10 23:00:00 ID:iV3DcLkS
水没した携帯の交換も5250円だから
どう取るかだな。
904非通知さん:05/01/10 23:00:52 ID:K5Kv0TKv
>>896
>いうとやっぱりここかなと思って。

何がやっぱりだ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097572417/
905非通知さん:05/01/10 23:14:18 ID:DSfWhT7X
iPod風メニューのサイトって無くなった?
906非通知さん:05/01/11 00:46:05 ID:NnGjbOEh
>>905
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=talby
ここなら無くなってないですよ。
907非通知さん:05/01/11 02:06:55 ID:96FLI4vo
アドレス帳の編集作業をしてる最中に画面がホワイトアウトしてリセットがかかったよ
いままでフリーズなんて他人事で自分には関係無いと思っていたのにorz
908非通知さん:05/01/11 02:33:29 ID:CmwxqrJX
>>907
あれはマジで切なくなるよね。
909非通知さん:05/01/11 03:33:41 ID:RCO2aBuD
俺思うんだけどたるは感じやすいんだと思う。
弄ってると感じちゃって感じちゃって
もうだめ、もうだめああーあーーーっと
もう頭の中も真っ白になっちゃうんだよ。
たまに弄らなくてもイッちゃうときもあるけど
妄想派なんだと思う。
910非通知さん:05/01/11 08:48:47 ID:2g0Y+aPX
>>909
バカうけ ややうけ どっちらけ
  ↑
911非通知さん:05/01/11 10:44:17 ID:tY4q0svZ
           ↑
912非通知さん:05/01/11 11:09:11 ID:ck18uJss
液晶にフィルム貼ったら犬の毛が入って(´・ω・`)ショボーン

液晶画面のコーチング用にアクアクリスタルを買おうと思いましたが
カー用品店巡っても売ってなかったんで、\2,980のを通販で頼みました。
913非通知さん:05/01/11 14:08:34 ID:UzwbALNi
俺は全然傷ないけど、塗装面の傷って車の傷直し的にカモフラージュできないのかな?
自分のタルが傷付いたらやってみるけど、誰か試す勇気のある人、やってみない?
シルバー系の油性塗料とか、家具の傷直しとか使ってさ。
914非通知さん:05/01/11 14:54:18 ID:mZQjf70S
>>888
あんた神だ。ありがとう
915非通知さん:05/01/11 16:28:52 ID:3J5dWB76
>>906
亀だがサンクス!
916非通知さん:05/01/11 18:09:05 ID:xYGpEkeG
taobyでグラディウスII落とした人いる?
処理落ちがひどいらしいんですが、この機種ではどうですか?
917非通知さん:05/01/11 19:59:36 ID:5hgyrJR2
>>916
タオビーは持ってないけどタルビーでは問題なし。
画面が元から綺麗だから、こういうゲームやってても疲れにくいね。
918非通知さん:05/01/11 22:17:24 ID:NF519Jcu
液晶綺麗なのはいいけど、ゲームやってると
電池があっという間に無くなるのは何とかならんもんか。
サイズそのままで大容量(2倍長持ち)バッテリーとかあったら
5,000円くらいまでなら出しちゃうなぁ。
電池残量表示が2/3になると半日持たずに切れるから、
電池切れが怖くて電源があるところ以外ではゲームできん。
919非通知さん:05/01/11 22:35:45 ID:vwErA0ut
まあ、ゲームやるならPSPかなんか買ったら?

実用性から考えれば、保ちは今のままで、
軽くてスリムの方がいい。
WIN携帯の2/3〜1/2だもん。

画面の輝度を落とせば心なしか保ちが良くなったぞ!


ところで
920非通知さん:05/01/11 22:38:51 ID:azNU+Jnz
talbyの電池って3,255円か
買ってもいいんだけどな・・
921非通知さん:05/01/11 23:42:19 ID:LnAC5212
>>913
iPodのキズ取り用らしいです。talbyにも使えるんじゃない?
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/01/icleaneripod.html
922mn ◆fsPSXPTwH2 :05/01/12 00:21:09 ID:vbSTPr/d
PSPとかのソニー製品に搭載されてるXBMっぽいメニュー誰か作ってくれないだろうか…
923非通知さん:05/01/12 00:22:54 ID:4UfKzmfv
>>922
XBMっぽいメニューってどんなの?
作れるスキルあるわけじゃないけど
見本があれば神降臨するかもしれない。
924mn ◆fsPSXPTwH2 :05/01/12 00:28:58 ID:vbSTPr/d
>>923
W21Sさわったことある?
あれのメニューもXBMだった。(もしかしたらXMBかも…)
カテゴリーが横一列に並んでて、それぞれのカテゴリの詳細が縦一列にならんですやつ…
説明下手でスマソ。
メニューの作り方勉強してきまつ。
925非通知さん:05/01/12 01:04:16 ID:LK3l4Pfc
>>924
talbyでは呼び出せるメニューの項目が少ない(トップのみ)ので
クロスに配置するには数が足りない。

全項目呼び出せたなら、似せて作れたけど。
926非通知さん:05/01/12 01:29:38 ID:QURbalPQ
呼び出すメニューを増やせのではっ?と思って

on (release) {
fscommand("launch","tools/calculator");
}

とかのメニューを作ってみたんだがことごとく反応しなかった。


ただ同時にやった実験で

on (keyPress "7") {
fscommand( "Launch" , "camera" );
}

ってのは成功したので7、8、9等、割り当てられてない数字に機能を当てる事は可能みたい。
927非通知さん:05/01/12 02:37:44 ID:2Ykmt+Lp
Club talbyのメニューみたいなメニュー画面作ってくれるネ申の降臨をまってまつ
928非通知さん
>>927
実は既にあるという罠