au by KDDI 質問スレ《Part84》

このエントリーをはてなブックマークに追加
875非通知さん:04/12/17 09:55:15 ID:s124ddDV
>>871
もう少し詳しく説明すると、方式変更時にダブル定額を申し込んだ場合
方式変更日から適用 (定額料・無料通信料は日割) で、変更前方式で
加入していた割引サービスは、方式変更日"前日"までの適用 (定額料
・無料通信料は日割) です。
876非通知さん:04/12/17 09:55:58 ID:tnTlgJVF
人柱ってどぉゆう意味で どぉ読むんですか?
877非通知さん:04/12/17 10:05:26 ID:s124ddDV
>>876
スレ違い!こちら↓で聞いて下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102774081/
878非通知さん:04/12/17 11:09:55 ID:s1bsaSLM
>>875
来月に1xのパケ割サービスを解約して、
1月1日に1xでパケ代ガンガン使っても、
その日にWINのW定額に機種変申し込みすれば、
パケ代は定額分4200円で済むってことですよね?
879非通知さん:04/12/17 11:24:37 ID:dCClx8Wx
>878
違う
880非通知さん:04/12/17 11:29:03 ID:s1bsaSLM
どういうこと?
881非通知さん:04/12/17 11:45:23 ID:+x+YuO9E
>>878
仮に1月1日午後3時に1x持ってショップに機種変更しに行き
同日午後4時にWINを持ってショップを出るとする。
また、12月は1xにパケット割をつけていて、WINはダブル定額に入るとする。
この場合、1xのパケット割適用範囲は12月31日利用分まで。
従って、1月1日午前中にパケット使いまくると
何の割引も適用されない素のパケ代が請求される。
882非通知さん:04/12/17 11:50:11 ID:+x+YuO9E
>>856
カバーされます。
883非通知さん:04/12/17 12:11:39 ID:hG1PkXz/
>>880
簡単に言ってしまえば、1xを使ってるときは1xの料金。WINを手にした時からWINの料金。
884非通知さん:04/12/17 12:47:36 ID:s1bsaSLM
>>881
では、ミドル→Wに1月2日の日中に変えた場合はどうですか?
ミドルは1日まで日割で適用ですよね
2日の機種変前に1Xでパケ使いまくった場合はどうなるんですか?

サポセンに聞いたら1Xの通信料はW定額適用されます
と言ってたんですが…
885非通知さん:04/12/17 12:52:55 ID:+x+YuO9E
>>884
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101986157/
すまぬ、こっちのテンプレが詳しいみたい(通話料と通信料では計算の切れ目が違う)。
「1xの通信料にダブル定額適用されます」という
サポセンの回答が間違いじゃないかと思ってしまうけど、
ある程度事前にパンフなりスレなりで確認して、最終的には
ショップ店員の言質をとるのが有効なのではないかしら。
886非通知さん:04/12/17 13:23:31 ID:4YMI2WSU
WINに機種変するまでパケ使わにゃ一番楽だろ

そのサポセンの答えは違うと思う
1Xの通信料は定額適用されないよ
887非通知さん:04/12/17 13:31:15 ID:8RgK5OgC
なんでオレンジレンジのパクリ曲をCMで使うんですか?

ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/orangerange/SRCL-5850/4/sound.ram
オレンジレンジの以心電信

ttp://www.universal-music.co.jp/polydor/artist/spitz/stuff/poch1962_01.ram
スピッツのメモリーズ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/4463/ya-sddr.mid
Dr.マリオ
888非通知さん:04/12/17 13:57:40 ID:s1bsaSLM
サポセンあほなんですよ
別な日に尋ねた時は、ミドルは日割によるお支払い、または定額料2400円をお支払い頂く、
どちらかをお選び出来ます

とか言ってるし
889870:04/12/17 15:05:58 ID:pzeRYa7H
>>873
>ヘッダだけで実は1通あたり8〜9パケ分(1kB強)以上ある。

漏れは1X持ちで、他のメールアドレスに自動転送させてる。>>870はPC上で実際のメールヘッダを確認して書いた。
「[au style]vol.20」ってDMだと↓みたいな感じ。
(伏せ字は字数そのまま。タブ・半角スペースを一部全角スペースに置換。自動転送で書き足されたヘッダは削ってある)

Received: from imimta115-s0.ezweb.ne.jp ([172.26.177.168])
     by imt2omta04-s0.ezweb.ne.jp
     (InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-20021017) with ESMTP
     id <20041217011006.JEAJ6273.imt2omta04-s0.ezweb.ne.jp@imimta115-s0.ezweb.ne.jp>;
     Fri, 17 Dec 2004 10:10:06 +0900
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([61.117.1.243])
     by imimta115-s0.ezweb.ne.jp
     (InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-20021017) with ESMTP
     id <20041217011006.SGBB12278.imimta115-s0.ezweb.ne.jp@lsean.ezweb.ne.jp>
     for <*******@ezweb.ne.jp>; Fri, 17 Dec 2004 10:10:06 +0900
Received: from mail-mg7.*******.ne.jp (mail-mg7.*******.ne.jp [210.132.70.36])
 by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP id 40F22250
 for <*******@ezweb.ne.jp>; Fri, 17 Dec 2004 10:10:06 +0900 (JST)
Received: (qmail 19026 invoked by uid 500); 17 Dec 2004 10:10:06 +0900
Date: 17 Dec 2004 10:10:06 +0900
Message-ID: <20041217011006.19025.qmail@mail-mg7.*******.ne.jp>
From: austyle@******.ezweb.ne.jp
To: *******@ezweb.ne.jp
Subject: [au style]vol.20 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJS8laiU5JV4lOUZDPTg8QjtcQ2YbKEIhIA==?=
 =?ISO-2022-JP?B?GyRCRy9LdkcvO09AaiQkJGJ1LxsoQg==?=
Errors-To: mladm-errback@mail-mg10.*******.ne.jp
X-MailBox: 959 27626754
MIME-Version: 1.0
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
890非通知さん:04/12/17 15:46:13 ID:KQlDd0tV
>>889
むぅ、以前1x は3〜4パケという表を見たんだがな・・・

そこで私も、Eメール設定->その他の設定からヘッダー
情報を見にいってみた。
たしかに。3〜4パケなんてもんではなかった。

ただ、どうだろう? 携帯に送ってくるヘッダーがはたして
この生のヘッダーなのだろうか?
Receive: などは全部省いているような予感がするのだが・・・
891非通知さん:04/12/17 15:49:30 ID:KsVoC7Hz
以前なら月に1.2通がいいとこだったのに
ここ2.3日迷惑メールがえらいきます。1日約10通位です。
内容としては、クリスマスだからってのばっかりですけど
この時期ですから来るのか?はたまた俺のアドレスがもれたのか?
どうなんでしょう?
892非通知さん:04/12/17 16:02:30 ID:mejmd0Rg
まだこの携帯新規で買って1週間なんですが9万パケとかなっってんですけど、
大丈夫ですか?。ダブル定額なら4千円以上あがらないんですよね?
893非通知さん:04/12/17 16:03:16 ID:9qH90rfG
>>891
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101662100/l50
★★迷惑メールを考える!!!その31★★

一時期ボダにひどかったのが最近auに移って来た模様。
自分はサブのボダに一日20通くらい来てた。でもauにはサッパリ。
894非通知さん:04/12/17 16:06:23 ID:vHcGoO0Q
>>891
漏れたんじゃない?
迷惑メールなんてauにして半年経つけど1度も来たことない。
895非通知さん:04/12/17 16:14:14 ID:rL88NPjf
>>891
ν即にもこんなスレ立つようだから…


【AU携帯】3日前から迷惑メール激増!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103266130/
896891:04/12/17 16:20:04 ID:KsVoC7Hz
この間にもまた3通着てるしorz
めんどくさいですわ...
897非通知さん:04/12/17 16:25:00 ID:lOuAkCqD
指定受信設定すればいいのに・・・
898sage:04/12/17 16:56:03 ID:mb5IEVex
>>882
ありがとん
899非通知さん:04/12/17 17:20:28 ID:JNYb7pDi
この度ボーダからau又はドコモのいずれかにキャリ変しようと考えています。
ドコモなら無料通信分が2ヶ月繰り越せて、家族で分け合えて、パケット代としても分け合えて、
家族内のiモードメールや添付写真の通信が無料で、携帯から家の電話の相互からの通話がお得で、
いちねん割引・ファミリー割引も、auのWINの年割・家族割も6年目以降は基本料の6割の額となり同じです。
これでもドコモを選ばずにauを選んだ方が良い理由があるでしょうか?
auをお使いの方、教えてください。
900非通知さん:04/12/17 17:25:38 ID:RobINUWJ
>>899
実際にあなたが使うであろう月間通話量(分)、通信量(パケ)、
家族が使っているキャリア、良く話す相手のキャリア、
あなたの自宅の電波状況、職場・学校での電波状況、
などが分からないとなんとも。

>899 だけだと確実に荒らし煽りと受け取られるので荒らし煽りでなければ明確に上記内容を補足レスしてください。
901非通知さん:04/12/17 17:30:07 ID:B79uN9lP
>>899
前提条件をいくつか確認しますが、
ドコモでもauでも、家族割するための利用者は既にいる、
あるいは家族そろってキャリア変更なんですね?
自宅電話と提携した割引サービスはauでもKDDIを自宅で使えば可能です。
あとは料金プランやサービス内容を細かくチェックして
お好みのキャリアを使えばよろしいかと思われますが、
個人的には電子メールに関してパソコンにかなり近い仕様のauのほうが
独自仕様気味のドコモよりも使いやすいのではないかと思いますが
利用したいサービス次第ですので、ドコモにするのもよろしいかと思われます。
902非通知さん:04/12/17 17:40:27 ID:vHcGoO0Q
>>899-901
息継ぎさせてくれw
903非通知さん:04/12/17 17:45:44 ID:BFA8Fu8+
>>899
ダブル定額



回答終了。
904非通知さん:04/12/17 17:59:33 ID:OJGnk/nM
AUがサッカーアルビレックス新潟のスポンサーになるという噂は聞いたことありますか?
905非通知さん:04/12/17 18:05:52 ID:v5c5fvis
メアド変更のメールは1人1人送らないとだめですか?
5人同時に送ると送った人たちのメアドが5人にわかっちゃうんですけど・・・
906非通知さん:04/12/17 18:08:47 ID:vHcGoO0Q
>>905
BCCを使いなはれ
907非通知さん:04/12/17 18:53:46 ID:s124ddDV
>>899は低能な荒しなので無視してください。

477 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/12/17 17:57:41 ID:JNYb7pDi
この度ボーダからau又はドコモのいずれかにキャリ変しようと考えています。
ドコモなら無料通信分が2ヶ月繰り越せて、家族で分け合えて、パケット代としても分け合えて、
家族内のiモードメールや添付写真の通信が無料で、携帯から家の電話の相互からの通話がお得で、
いちねん割引・ファミリー割引も、auのWINの年割・家族割も6年目以降は基本料の6割の額となり同じです。
絶対にフォーマのほうがWINよりお得だと感じています。
私の考えに間違いないですよね。
                             〜ドコモ質問総合スレッドより抜粋〜


908非通知さん:04/12/17 19:18:37 ID:LIoes441
http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_besshi20041025a.html
これの一番下の所。

これって、WINのパケット割引サービスの変更は翌月適用ってことですよね?
これだと>856の場合、カバーされないような気がしますが、どうなんでしょう?
909非通知さん:04/12/17 19:31:12 ID:vHcGoO0Q
>>908
それ以前にパケ割り系入ってなくてW定額を当月適用で入ったならカバーされる
>>795
910非通知さん:04/12/17 19:54:06 ID:hG1PkXz/
>>905
他の人がTOになってると思うが、それをBCCに変更。
しかし、TOが一件はないと送れないから、自分のメアドを入れる。
Eメールの基本的な使い方です。
911非通知さん:04/12/17 20:00:52 ID:8cYqDeFy
未成年の機種変って親の承諾が必要?
912非通知さん:04/12/17 20:02:47 ID:Ok158hhJ
>>910
自分のじゃなくても、送りたい人のうちの誰か1人のアドレスをToにして、
残りをBCCにすればいいんじゃないの?
913非通知さん:04/12/17 20:03:50 ID:Ok158hhJ
>>911
いりません。新規加入の時だけです。
914非通知さん:04/12/17 20:05:28 ID:RobINUWJ
>>912
それだと、そのtoに入れた人のメアドがbcc全員に伝わってしまいますから
ダメでしょう。

全員に伝わっても問題ないと整理できるのはやはり「自分のメアド」でしょうゆえ。
915非通知さん:04/12/17 20:11:13 ID:BFA8Fu8+
>>907
ドコモとauの比較系の質問が来たら「ダブル定額&学割でauの勝ち」ってことで統一回答でいいのでは?
めんどうだし。
916非通知さん:04/12/17 20:12:26 ID:v5c5fvis
みなさんありがとうございました。
今まではずっとToで送ってましたので;;
917912:04/12/17 20:57:51 ID:7zj3yflr
>>914
なるほど。サンクス。
勉強になったわ。
918非通知さん:04/12/17 21:04:38 ID:hG1PkXz/
>>915
「どっちでも好きな方使え」くらいでいいよ。キャリア選択スレも最適料金スレもあるし。
AUについて聞かれたら答えりゃいいかと。
919非通知さん:04/12/17 21:08:37 ID:UVXiv8/+
>>918
お前、頭悪いのか?
質問が来たらって書いてるだろうが。

アホは死んだほうがいいよ。
920918:04/12/17 21:49:57 ID:hG1PkXz/
>>919
御指摘の通り、読み落としてました。
わざわざありがとうございます。
921非通知さん:04/12/17 21:50:33 ID:aLYgsYYW
>>920
いえいえ、こちらこそ。
922非通知さん:04/12/17 21:58:08 ID:Dxt3z4lW
自分のPCにあるWAVファイルを着うたに変換することは可能ですか?
923非通知さん:04/12/17 23:15:16 ID:bybRgm/M
現在5402でミドルパック華乳中です。
今月中にパケット割りに変更はできないでしょうか?
924非通知さん
>>923
「au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part6」のテンプレを参照。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101986157/3-4n