【退化】901iが期待はずれだった人の数→【失望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

期待の901iシリーズ。
300万画素や2.4インチVGA、800MHzデュアルなどがあるかと思いきや
蓋を開ければ2.2インチ、内蔵アンテナじゃなかったり、デザインも・・・
2非通知さん:04/11/17 23:28:36 ID:AZuWHKPz
2げと
3非通知さん:04/11/17 23:28:39 ID:75iDCwxr
3だったら足のにおい嗅ぐ
4非通知さん:04/11/17 23:28:40 ID:m/HSPx81
2!
52:04/11/17 23:28:44 ID:A4955LyE
2 ホゲー
6非通知さん:04/11/17 23:28:57 ID:WAEgZYwH
個人的に内臓アンテナじゃない方がいいような・・・
特にFOMAは
7非通知さん:04/11/17 23:29:26 ID:brp0H7nC
2様
8りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :04/11/17 23:29:26 ID:WetYWA5+
8でちゅわ
9非通知さん:04/11/17 23:29:36 ID:3kk4IOUI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓         _  -───-   _
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃        ,  '´           `ヽ
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     /                 \
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃    /                    ヽ
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   .' 「      ´ {ハi′          }  l
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃   |  |                    |  |
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   |  !                        |  |
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃   | │                   〈   !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ | | /ヽ!        |            |ヽ i !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ヽ {  |           !           |ノ  /
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃  ヽ  |        _   ,、            ! , ′ オ セ ロ
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     `!                    /   やらないか?
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛       |\      ー ─‐      
10非通知さん:04/11/17 23:32:27 ID:j9oGOCNB
この手のスレは勃つとは思っていたが事実だからな
11非通知さん:04/11/17 23:34:48 ID:3aWWfilJ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃  
┃│  │  │  │  │  │  │  │ │┃  
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃  
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃     
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛          
12非通知さん:04/11/17 23:36:38 ID:WbTrP6tW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓         _  -───-   _
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃        ,  '´           `ヽ
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     /                 \
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃    /                    ヽ
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   .' 「      ´ {ハi′          }  l
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃   |  |                    |  |
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   |  !                        |  |
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃   | │                   〈   !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ | | /ヽ!        |            |ヽ i !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ヽ {  |           !           |ノ  /
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃  ヽ  |        _   ,、            ! , ′ ウホッ!
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     `!                    /   いいオセロ。
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛       |\      ー ─‐      
13非通知さん:04/11/17 23:37:09 ID:QY6cHrPM
12ですね
14非通知さん:04/11/17 23:40:04 ID:QKR7aNUS
Nって504iSを頂点にだんだんダサくなってるよな
15非通知さん:04/11/17 23:47:54 ID:S6x/iU7X
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓         _  -───-   _
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃        ,  '´           `ヽ
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     /                 \
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃    /                    ヽ
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   .' 「      ´ {ハi′          }  l
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃   |  |                    |  |
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   |  !                        |  |
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃   | │                   〈   !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ | | /ヽ!        |            |ヽ i !
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ヽ {  |           !           |ノ  /
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃  ヽ  |        _   ,、            ! , ′ ウホッ!
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃     `!                    /   勝った?。
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛       |\      ー ─‐      

16非通知さん:04/11/17 23:58:55 ID:OL5uIrsz
なんだあのデザインは。あの中から選べというのか。それ無理だよ。
17非通知さん:04/11/17 23:59:54 ID:zDefE+oe
今期は結構あうに流れそう。
18ゲームセンタ−名無し:04/11/18 00:07:30 ID:2FHJINpz
端末スペックより 共通仕様の進歩の乏しさの方が問題じゃないのか
個人的には メール添付ファイルの受信容量が根本的に解決されてないのが不満

901iじゃなくて900iSなら そんなに違和感なかったんだけどねぇ
19非通知さん:04/11/18 00:10:04 ID:am7wXkk9
もう後は番号ポータビリティの導入を待つだけ。導入されたらauに移ります
20非通知さん:04/11/18 00:12:29 ID:ZFcshm+J
docomoやめて安くなってきた、W21SAであうデビューシマツ・・・orz
21W21S使い:04/11/18 00:14:06 ID:MFskxirB
正直、901@見て安心。冬WIN充分勝てる。
22非通知さん:04/11/18 00:16:52 ID:am7wXkk9
つーか重いんだよ!FOMAは。148gとかかつてのPalmに近づいてるじゃん。
今回重さだけで言ったらマシなのP901iだけだな。
23非通知さん:04/11/18 00:20:03 ID:4Gc8kUCS
もうダメだ、堪えられない…。ドコモ使い続けるのが、電番替えるより苦痛になってきたOrz
あうに逝くしかないのか…。
24非通知さん:04/11/18 00:21:37 ID:Wnq53PSj
もはや俺にとってDoCoMoにはメール送受信の速さと
マルチタスクしか魅力がありません。
25sage:04/11/18 00:23:10 ID:uQ+2kiE7
マジでドキュモ終わったなぁ・・・。
あわれすぎて煽る気にもなれないよ。
新端末出す必要ないじゃん,あれじゃあさ。
26非通知さん:04/11/18 00:24:12 ID:YcI2oDhz
>>24
メール送受信速度は既にWIN>VGS>FOMAなわけだが
27非通知さん:04/11/18 00:24:49 ID:knFxOYLh
3 名前:非通知さん メェル:sage 投稿日:04/11/17 23:28:39 ID:75iDCwxr
3だったら足のにおい嗅ぐ


感想キボンヌ
28非通知さん:04/11/18 00:26:20 ID:MTYHKo1E
901iって、なにか本気の売りどころが見えないところが辛いなあ。
何百億と開発費はかけているはずなのに。
29非通知さん:04/11/18 00:27:26 ID:jU+OIRcM
まあ、今回の場合、本来なら
(movaがあることや既存FOMAとの兼ね合い上大々的ではないにせよ)
800MHz対応という発表があったはずなのに、それができなかったってのが大きいかと。
それ以外の性能については、QVGA、メガピクセル辺りは900iの段階で実装されていたからね。
30非通知さん:04/11/18 00:27:45 ID:p1icgxyK
しかし
メール送信容量500kで業界最強でも
受信20kとは業界最凶!
31非通知さん:04/11/18 00:27:56 ID:tz4cBX2a
端末の供給メーカーもやる気無くしてるんだろうな。デザインによく表れているよ
32非通知さん:04/11/18 00:29:05 ID:Wnq53PSj
>>26
そうなの?知らなかった。
一ヶ月間だけF900とW21S両方使ってたけど、
FOMAのが早く感じたけどな。
33非通知さん:04/11/18 00:30:46 ID:ncEalkSr
>>30
間違えるな。それはドコモ内のみの話。正しくは9.765625KBKBだ。


『メールで受信可能な添付ファイルサイズ』

【au】
1x&One     100KB×5件       
WIN       150KB×5件        
【vodafone】
40x/30x      6KB(計5件)           
60x        30KB(計5件)            
801       200KB(計20件)       
902/802/702 300KB(計20件)  
【tuka】
         100KB×5件         
【DDIP】
AirH"PHONE  150KB
AH-K3001V  350KB

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓■注意■↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【DoCoMo】
FOMA     約10KB(※ドコモ携帯からの10KBを超える添付ファイルのみ20KB以下に強制変換)
mova       不可 
34非通知さん:04/11/18 00:33:24 ID:I+evdXiv
>32
あり得ない
35非通知さん:04/11/18 00:33:43 ID:p1icgxyK
>>33
勉強になりますた
やはり最凶!!
36非通知さん:04/11/18 00:35:21 ID:9CXEVL2O
デュアル見送った時点で糞
37非通知さん:04/11/18 00:36:27 ID:jU+OIRcM
う〜ん、今回のメール添付サイズ云々は、
厳密には901iとは別の話だから他でやってほしい……。
まあ、相変わらず受信20KB、@p.docomo.ne.jpのままと
俺的にもガッカリした内容ではあるが……901iそのものとは関係ないから。
38非通知さん:04/11/18 00:39:30 ID:UGVFyqlE
再来年まで900i使お|_・)

不具合で交換ばっか・・いまだ新品だし(´-ω-`)
39非通知さん:04/11/18 00:48:09 ID:uQ+2kiE7
800MZのFOMAでるまで
まてばいーやん。
それしかないな。
40非通知さん:04/11/18 00:53:13 ID:v7AElhoS
たかが携帯ごときに…
おもちゃじゃないんだしいいんでね?

いやなら他を選べばすむことだし。P900iVが出たときもなんだかんだと言い…
だっけキモッとか言われるんだよ。
女がかわいい〜とか言って使えば尻尾振ってくるくせによ。
この板的にはFOMAが特に気に入らないようなので…

スペックオタはいやだねぇ
41ゲームセンタ−名無し:04/11/18 00:54:25 ID:2FHJINpz
FOMA検討中の人も どうしてもFelicaが必要とか最新機種命とかじゃなきゃ
値下がりの期待できる900iで リーズナブルに済ませる方が賢い希ガス

でも 900i自体安くても微妙な機種が多いのが問題か
42非通知さん:04/11/18 00:54:58 ID:5hyMnngl

FOMAから
スペック取ったら
何残る
43非通知さん:04/11/18 00:55:14 ID:wCjd/4kq
なんかメール送信500KBとかを売りにするから
よけいに受信サイズのしょぼさが浮かび上がる。


よくあうユーザーで1.5MBぐらいのzipファイルを携帯から
私のPCに転送してくる友達がいるけど、あうのメールサーバーって
いったい何Mまで対応してるのだろうか。
44非通知さん:04/11/18 00:55:59 ID:Wnq53PSj
ZOMAダメぽ
45非通知さん:04/11/18 01:01:47 ID:BqIc6XNZ
これが夏野が語る自慢出来る携帯かぁ。
FOMAはもうスペックで売るの
止めた方がよさそうだな。
46非通知さん:04/11/18 01:05:17 ID:I+evdXiv
>39
禿が折れない限りは無理なんでは?
ドコモの言ってる事と今やろうとしてる事の方が確かに整合性がない。
裁判は数年はかかると思われ…
47非通知さん:04/11/18 01:34:17 ID:x1YskgLu

10キロバイトっていうな

10000バイトなんだよ!

公式webでも10000バイトって書いてるだろ
48非通知さん:04/11/18 01:45:15 ID:6gVQcIyv
タウリンも1000mgだしな。1gと言ってはいけない
49非通知さん:04/11/18 01:47:29 ID:8H0ZMjk2
>>43
3MB
50非通知さん:04/11/18 01:48:07 ID:ncEalkSr
10000m走も10km走と言わないね。
51非通知さん:04/11/18 01:49:56 ID:UJTVJz3k
>>42
俺もそれを言おうとしたw
52非通知さん:04/11/18 01:51:21 ID:I+evdXiv
ドコモの新機種発表でこれだけ盛り下がったのって今まで記憶にないんだが…あった?
53非通知さん:04/11/18 01:52:03 ID:dGxSxT8m
もともと前評判からして予想はついてたけどな。

でも、これが出ることで900iが値下がりしてかなりの差額が出るとしたら
そっちを買ってしまいそう。
どっちを買っても時代遅れになる時期は大差ないだろうし。
54非通知さん:04/11/18 02:25:39 ID:yObr9tcO
>>52
506i
55非通知さん:04/11/18 02:49:36 ID:dGxSxT8m
253iもあまり話題にならんな。
>>52は「ドコモの主力機種で」ということなんだろうが。
56非通知さん:04/11/18 06:54:08 ID:YcI2oDhz
FOMAはデカくて分厚くて重くて回線切っても使えるような
付加機能がたくさんついてればいいんだよ。
ミドルレンジまでカバーしようとするから今回みたく中途半端になる。
今までおそろかにしてきたインフラ面に力を入れると言われても(゚Д゚)ハァ?って感じ。
デザインについては監督者を変えるしかないだろうな(W
57非通知さん:04/11/18 11:14:51 ID:p52wGv+z
たとえ現行と同程度の性能のやつでも
デザインオシャレにすれば、そっちの方が売れるんじゃないか?
58非通知さん:04/11/18 11:17:59 ID:ZGvVzkvL
901i、ショボいですね。
全く魅力を感じなくて、しばらくは900iを使い続けようと思いました。
とりあえず出した感が強くて。。。
auの飽くなきデザインorチャレンジ精神を見習って欲しい。
59非通知さん:04/11/18 11:39:24 ID:C8fgshlr
ストレートも出せよ
60非通知さん:04/11/18 11:52:54 ID:S2MRZrOW
なんか可哀想…
61非通知さん:04/11/18 11:58:33 ID:wCjd/4kq
今年の冬はみんなauに流れて、DoCoMoとVodafone純減とかになりそうな悪感。
実際私もauにする予定だし。私の周りではVodafoneからauに変えた人多いですね。
来春各キャリア頑張ってほしいですね
62非通知さん:04/11/18 11:59:32 ID:naejXB94
900iシリーズは、movaの504i相当なソフトだったような。503iだっけ?
今回は、506i相当にまでなっていてくれれば・・・。

それでも、Dのスライド式は(゚听)イラネ
63非通知さん:04/11/18 12:01:28 ID:CZ9TTzoJ
インパクトでは「Opera搭載」この一言に負けてますね。
64非通知さん:04/11/18 12:02:20 ID:9XAiZhA9
>>61
あんた脳内ソースおかしいよ 出直してきなよ
65非通知さん:04/11/18 12:11:36 ID:0b1bzmDd
アンテナの露出なんでだろう?退化だよな。
携帯ってあの部分からいかれてくるのに。
66非通知さん:04/11/18 13:04:32 ID:P51dd0PD
ドコモいいよー、

Talbyとか眼中にもないマスプロさ。絶句です。
今時、携帯は機能じゃないんだよー。
今ユーザーが求めてるのは、
値段、質感、使用感 じゃない?
(CP高く、使いやすさをデザインする)

ホントいいね、ドコモ。
先行企業なのに、開発に命かけてるってどうなの?
もっと保守的に、パクリ路線でやればいいのにぃw
借金がイタイのかな?

保守的なのはデザインだけでしょ?
実は、デザインケータイの様子見なのかも?
ぼーーーっとしてると、デザイナーいなくなるよ。
プロダクトで気鋭の、マーク取られちゃったしぃ。
ここは、トムフォードでも入れる気かなぁ
67非通知さん:04/11/18 14:54:06 ID:vCTuRNuJ
ドコモが独占しているアプリの数々が他へも移植されたら
お引越し確定かな。901はイラネ
68非通知さん:04/11/18 15:01:41 ID:f7h+zoGM
記事にでている夏野って馬鹿なの?それとも言わさせられているの?
いずれにしてもカワイソウ......なドコモユーザーの俺たち。。。orz=3
69非通知さん:04/11/18 16:45:07 ID:6OffIRaC
※2.4インチ画面
※200万画素数CCDカメラ
※マルチタスク機能
※アンテナの露出なし

最低限、これらの機能&特長は全機種標準搭載だろ!!
デザインももう少しなんとかなっただろ!
夏野は何にもわかってねぇーなー!!
70非通知さん:04/11/18 17:04:14 ID:AucUZ9HP
>>68
社員が交代でスクリプトを書いているそうです。
71非通知さん:04/11/18 17:23:52 ID:S2MRZrOW
注意。パケホ利用者遅延が多くなります注意しましょう。
72非通知さん:04/11/18 17:29:40 ID:VuBti6iA
>>30
901iでメールを容量最大で送信した場合、movaはもちろん901でも受けきれないの?
73非通知さん:04/11/18 17:34:10 ID:I+evdXiv
>56
ドコモにはアイデアを掘り起こしたりする能力とかセンスがないのかもね
N901のデザインコンセプトはau5405SAのパクリ
ヒットと言われるP900の着せかえコンセプトは元来ソニエリのコンセプトのパクリ
パクリ商品をせっせと買うのって日本人だけ?そこんとこ欧米ではどうなんだろう…
74非通知さん:04/11/18 17:34:59 ID:dwJLZUlk
>>72
画像は20KBに圧縮。映像は901iならそのまま。
75非通知さん:04/11/18 17:40:39 ID:4z8h9Po0
正直WINも悲惨だぞ
アプリが壊滅してるから
定額でも糞ブラウザで携帯サイトみるしかやる事ねーし
76非通知さん:04/11/18 17:41:53 ID:ErL0BWT1
この冬の3Gはボーダフォンが最強
77非通知さん:04/11/18 17:44:13 ID:TOKISZya
ボーダの端末はFOMA以上に終わってる
78非通知さん:04/11/18 17:44:46 ID:wnD8HtYd
>>75
何にも分かっちゃいねーな。
糞ブラウザはFOMA。
はっきりいってサクサク度はもうとっくにWIN>>>>>FOMA。
夏WINに替えてかなり快適だよ。
携帯サイトしか見れないのはFOMAも一緒。
79非通知さん:04/11/18 17:46:54 ID:ErL0BWT1
>>77
902SHはスペック最強、802SEはデザイン最強
FOMAやauを軽く上回ってる
80非通知さん:04/11/18 17:47:20 ID:4z8h9Po0
>>78
FOMAにはジグがあるからPCサイト見れるじゃんか
すげぇうらやましいよ
81非通知さん:04/11/18 17:47:46 ID:H+/xGRfO
こりゃauに流れる人多いのも頷けるよなぁ・・
マジでダメぽ
82非通知さん:04/11/18 17:48:49 ID:dwJLZUlk
>>80
FOMAは普通のPCサイトも見られる場合が多いけどね。見づらいから普通はジグ使ってるけど。
83非通知さん:04/11/18 17:49:46 ID:wnD8HtYd
>902SHはスペック最強

カメラと液晶がいいだけやん。

>802SEはデザイン最強

???
ヨーロッパ+ソニエリってだけで判断してるだろ。
はっきりいって日本のソニエリの方がデザインのレベル高いぞ?

84非通知さん:04/11/18 17:51:40 ID:wnD8HtYd
JIGはいいけど、FOMAは低速だもんな。
あとauもサイトによってはPCサイト見れる。
85非通知さん:04/11/18 17:54:58 ID:ErL0BWT1
>>83
光学ズームカメラや2.4インチ液晶だけじゃなく
音楽も聴ける、電子ブック読める、Bluetoothもある
このすべてが揃った最強機種はFOMAやauにはないだろ
(SH901iCは液晶小さい)
86非通知さん:04/11/18 17:58:20 ID:md5zcdgp
正直ガクブルなほどダメですね。
ドコモは糞iモードの仕様に縛られすぎた。
auに逝きます。
87非通知さん:04/11/18 17:59:00 ID:4z8h9Po0
auのブラウザが一番表示能力低いだろ
圧倒的に
88非通知さん:04/11/18 17:59:17 ID:PYJo3lfu
10KBの添付画像すら受け取れないFOMAは終わっとる。

パソコンからまともな画像すら送れない。
89非通知さん:04/11/18 18:00:59 ID:OwmR5Cz5
Fは、規格段階でよくあのデザインが通過したな
90非通知さん:04/11/18 18:03:23 ID:T0RU0Wd1
ジグ知らない人まだ多いなー。一回使えば携帯の次元が変わったのがわかるのにもったいない まあ901はいらんがね
91非通知さん:04/11/18 18:06:04 ID:wnD8HtYd
>>85
ナビ無理、PCサイト閲覧無理、ラジオ無理、大容量ストリーミング無理、番組配信無理、音楽配信無理。
一番でかいのは、高速通信無理ww

あと電子書籍とかはとっくにauでもできますが?
92非通知さん:04/11/18 18:11:02 ID:ErL0BWT1
>>91
WINの電子書籍はSDカードに保存したものを読めないだろ
音楽配信もダウンロードしたもの以外は規制されて聴けないし
だからあうはケチケチ制限多すぎてダメなんだよ
93非通知さん:04/11/18 18:11:18 ID:T0RU0Wd1
PCサイトさえみれらゃ他の機能いらん。第一電池も時間もないだろジグだけで数時間しかもたないのに(´・ω・`)
94非通知さん:04/11/18 18:15:20 ID:1XUvizR7
今505iを使用中なんだけど、
901をスルーして、値下げしたSH900iに機種変して901isを待つ・・・

これで俺も勝ち組?
95非通知さん:04/11/18 18:16:26 ID:OwmR5Cz5
豚はメールがうんこ杉
96非通知さん:04/11/18 18:17:02 ID:o237quOX
ドコモ使ってるやつがむり
97非通知さん:04/11/18 18:17:47 ID:9XAiZhA9
ぺーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゆーーーーーーーーーー
98非通知さん:04/11/18 18:18:39 ID:cxH9eSQg
901iがこの程度のものだと・・・。

安くなった900i買っても大して変わらんし、900iが激安になってバカ売れして
12月の純増はドコモ圧勝になるかも。
その代わり、一年で一番携帯の売れる春商戦で苦戦、3月はauが大きく
リードして、年間純増数はauが余裕の一位とかあり得るね。
99非通知さん:04/11/18 18:19:28 ID:ZhV1oXXP
夏野の数だけ失望がある…
DoCoMoですから、残念!
100非通知さん:04/11/18 18:21:09 ID:6jYL4ntT
>>91
300KB以内のPCサイトは普通に見られる。
101非通知さん:04/11/18 18:21:37 ID:4Gc8kUCS
>>92
大容量コンテンツは、外部からしか取り込めない・売りの機能がスタンダロンじゃなあ(´・ω・`)
それじゃあ、通信事業者の意味ないよ。
もちろん規制ばかりのauもアレだが。両方できることに越した事はないよな…(´・ω・`)
102非通知さん:04/11/18 18:21:39 ID:1dgc8n1r
ナビ無理 画像読み込まなかったらある程度 ラジオ無理
ストリーミングやるんでないの? 番組配信無理 音楽配信はPCから落とすやつ
103非通知さん:04/11/18 18:22:04 ID:wnD8HtYd
>>92
直接ケータイダウンロードの手軽さを実現できないキャリアのユーザーがブヒブヒうるさいな。
第一わざわざメモリーカードまで介して、音楽聴いたり本読んだりするか?
そこまでするなら専用機買ったほうがずっと楽。

auが制限多いのは、制限をなくしたら豚さんにメリットが無くなって死んじゃうからなんだよww
104非通知さん:04/11/18 18:22:36 ID:ErL0BWT1
>>101
ボーダの3Gは2MBまでダウンロードできるだろ
105非通知さん:04/11/18 18:24:43 ID:YCN5iGH+
>>103
EZナビウォークとか着うたフルとか1番いらない機能だね
専用機買った方が楽
106非通知さん:04/11/18 18:25:18 ID:l9EJUQPv
なんだ、また低能学割野郎がスレ違いか…
107非通知さん:04/11/18 18:25:56 ID:wnD8HtYd
>>98
冬WINはだいぶ安いからたぶんドコモ負けるね。
W21T=新規\19000
W22H=新規\15000
夏WINは全機種\10000未満
108非通知さん:04/11/18 18:32:23 ID:wnD8HtYd
>>105
やっぱり豚は馬鹿だな。
だったら何で音質悪くて短い着うたが世間で流行ってるんだよ?
豚が2Gで必死になって真似しなきゃならないくらいになww

一番重要なのは手軽さ。

その証拠に、携帯電話+オーディオプレイヤーは流行っていない。
豚がいい例。


それに、ストレス無しに直接音楽をダウンロードできるオーディオプレイヤーは今はauしかないよ?
街中での徒歩リアルタイムナビもauだけ。
どっちもau以外専用機が無い。
つまりauケータイそのものが専用機。
109非通知さん:04/11/18 18:32:22 ID:nuZg7iAA
ブラウザに関しては圧倒的にFOMAのが上。
サクサクの夏WINですら、EZwebは惨いくらいにもっさりしてた。
OpenWaveというガンが有る限り、これはどうしようもない。
110非通知さん:04/11/18 18:35:33 ID:wnD8HtYd
>>109
うそつき豚がいるな。
俺900iの友達(SH、P、F)と比べたけど、圧倒的にWINが速かったぞ。
1.5〜2倍くらい速い。
111非通知さん:04/11/18 18:38:25 ID:6jYL4ntT
音質ガタガタの着うたフルで喜ぶのはリア厨くらいだろう。
携帯電話+ナビも流行っていない。
あうがいい例。
112非通知さん:04/11/18 18:38:39 ID:6DxsDvep
ドコモの家族間のメールは無料。
パケットパックに入らない親と無料で送受信できる。

しかし、受信は10KBまで…。

漏れが500KBのムービーを親に送るとする。もちろん無料。
しかし、親は直接受信はできず、Web経由受信。
つまり、パケ代がかかる。500KBぶんの・・・。

これで桶?
113非通知さん:04/11/18 18:38:48 ID:4Gc8kUCS
>>104
そうでつか。はやとちりスマソ(´・ω・`)

ただ、スタンダロンな機能は客寄せにはいいけど利益に繋がらないから、
Vodaも大容量コンテンツが普及したらauみたく規制が厳しくなるんじゃないかと思て。
114非通知さん:04/11/18 18:38:51 ID:6SyaITV0
スレ違いのあうヲタは放置で
115非通知さん:04/11/18 18:39:46 ID:F+Zg/cLD
auが制限多いのは、制限をなくしたら豚さんにメリットが無くなって死んじゃうからなんだよww

こんな的外れなこと言ってるのか
やれるなら早く自由にしろや どんだけ待ってると思ってんだよ
116非通知さん:04/11/18 18:39:47 ID:mIzPmbyF
901iシリーズ
マスコミ、スルーしまくり。
発売してるのすら知らないユーザーもいっぱいだと思われ
117非通知さん:04/11/18 18:39:50 ID:UvhmPs2b
読み込み→表示の仕方が違うから。
 
iは上から徐々に下へ表示。
EZは一度に丸々表示。
 
118非通知さん:04/11/18 18:40:57 ID:TOKISZya
売りが3D×3Dだから放送する内容が無い
119非通知さん:04/11/18 18:42:23 ID:nuZg7iAA
>>108
流行ってないのは対応機種の少なさと、
周知されてないからだと思う。
DoCoMoの901では全機種標準搭載になるし、ボダももっと力を入れてくるだろう。
双方が音楽再生を前面に押し出せば、着うたフルにとってかなりの脅威になるよ。
120非通知さん:04/11/18 18:42:25 ID:UvhmPs2b
121非通知さん:04/11/18 18:43:02 ID:kHVpBASy
良い豚さんと悪い豚さんの見分け方は?
122非通知さん:04/11/18 18:45:44 ID:wnD8HtYd
>>111
一般人はそれで大満足。
ほとんどのやつらはMDLPで満足してるからな。
いつでも好きなときにダウンロードしていつでも持ち歩ける着うたフルはぶっちゃけいい!
どーせ豚もインフラできたら真似てくるww
まあ今は業界随一の貧乏インフラだから真似したくても無理だけどなw
音質云々でガタガタ言うのはお前みたいなヲタだけww

ナビは流行ってないけど、確実に再来年までに豚も真似るよww

豚はやっぱり恥ずかしいねwww
123非通知さん:04/11/18 18:46:24 ID:UvhmPs2b
筑波大学どうたらって記事みましたか?
124非通知さん:04/11/18 18:46:44 ID:wnD8HtYd
>>115
釣られるなよ・・・。
単に煽っただけなんだからさ
125非通知さん:04/11/18 18:48:01 ID:C/5htJ9s
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/17/news075_2.html
>着メロは20Kバイトから100Kバイトに、

えっ、今まで20Kバイトしかなかったの?
126非通知さん:04/11/18 18:49:47 ID:nuZg7iAA
>>110
脳内友達の話はしなくていいよ(藁
それに、話してるのは速度でなく使いやすいか否か。もっさり具合ではW21Sですらカスだったもの。
操作がワンテンポは遅れてる。
他はかなり良かったのに、WEB周りの糞さが際立つね。
127非通知さん:04/11/18 18:55:01 ID:wnD8HtYd


119 :非通知さん :04/11/18 18:42:23 ID:nuZg7iAA
>>108
流行ってないのは対応機種の少なさと、
周知されてないからだと思う。
DoCoMoの901では全機種標準搭載になるし、ボダももっと力を入れてくるだろう。
双方が音楽再生を前面に押し出せば、着うたフルにとってかなりの脅威になるよ。


ならない。音楽を外で聞きたいやつはたいていウォークマンも持っている。
わざわざCD買ってPCに取り込んでメモリーカードに転送してまでケータイで聴くかよ?
それくらいなら今あるウォークマンのほうが電池も持つし、扱い楽だからそっちを持ち歩く。

着うたフルはまったく新しい市場。
街中や友達との会話中、そんな中で思いついたらすぐにダウンロードできるのが売り。
発売日に学校があるけどいち早く聴きたい学生にも人気出るだろうな。
128非通知さん:04/11/18 18:56:22 ID:cxH9eSQg
>>125
今時6KBしか落とせないヘボい機種もどっかのキャリアにあったな。
129非通知さん:04/11/18 18:57:23 ID:nuZg7iAA
タダ最高!無料最高!の学生が一曲300円も払うとは到底思えないが。
130非通知さん:04/11/18 18:59:53 ID:455f104h

   
    ドコモ夏野氏(笑)
131非通知さん:04/11/18 19:00:51 ID:wnD8HtYd
>>126
馬鹿で恥ずかしい田舎豚がいるな。
お前は相当山奥に住んでるのか?
俺は東京在住だけど、WINエリアではWINのほうがFOMAよりサクサク。
WINが表示した段階で、FOMAはまだ画像読み込み中だからなww

重いサイトじゃなかったら、ボタン押したら0.5秒くらいで表示するぞ
132非通知さん:04/11/18 19:01:52 ID:SgftcQZ+
でけっ結局901の発売時期は?
133非通知さん:04/11/18 19:09:21 ID:I+evdXiv
>132
デザインやり直すのでもうしばらくお待ち下さい
134非通知:04/11/18 19:10:12 ID:2oFGBwtc
これが3Gの完成!????
F901iCが一番よいと思うがお世辞でも今回は買いというのは無い。
だから会うに客とられるんだよ・・・・
135非通知さん:04/11/18 19:10:31 ID:KBQuk74O
いいか、よく聞け!901iなんて900iを売るための布石に決まってんだろ!!
らしくねえな。夏野に釣られるなんてよ。今頃祭りだぞ。
ねだんもこうばしいシナ半島。
136非通知さん:04/11/18 19:13:14 ID:2hWoqdm4
>>135
じゃあ、どうだったら「買い」なの???
具体的に教えてよ。
まさか着うたフル対応じゃないよね?w
137非通知さん:04/11/18 19:13:45 ID:2hWoqdm4
ごめん、134だ。。。
138非通知さん:04/11/18 19:17:10 ID:2nP6Rvqs
901i購入用の資金を別途確保して待ってたけど、この金の使い途がなくなってしまったので
浮いた資金は急遽プレイステーション・ポータブルに回すことにしました。
早速、今日予約完了。

901iの魅力の無いスペックのおかげでスンナリ踏ん切りがついたよ。
ある意味、夏野タンには感謝してまつ。
139非通知さん:04/11/18 19:17:54 ID:2DDyorSr
3Dサウンドってどっかから必死で売り込まれたのかねえ……。
iアプリの開発マニュアルみても妙に充実してるんだが。

言っとくけど、俺、携帯で音出さないよ? 一切。
140非通知さん:04/11/18 19:19:34 ID:2DDyorSr
>>138
> 浮いた資金は急遽プレイステーション・ポータブルに回すことにしました。

待て待て。それもかなり地雷の可能性大。
ゲーハー板行ってちょっと空気吸って、じゃねえ読んでこい。
141非通知さん:04/11/18 19:20:10 ID:44JM5c77
901iでBluetooth搭載してるのってあるんですか?
142非通知さん:04/11/18 19:28:26 ID:NI5BGx5S
>>126
一度ブラウザスピードランキングスレ覗いてみれば?

>>140
PSPかなり面白いことになってるよね… ほんとに12月12日に発売出来るんだろうか。
143非通知さん:04/11/18 19:40:59 ID:UJTVJz3k
>>136
関係ないけど、俺ならカシオ端末で200万画素なら買いかな?
144非通知さん:04/11/18 19:44:02 ID:N7TfSRWY
速度じゃなくてopenwaveの糞さを言っているのだろう。
docomoからauに変えたけどブラウザだけはiモードのが良かった。

ま、通話とメールしかしないからどうでもいいんだけど。
145非通知さん:04/11/18 19:50:01 ID:2hWoqdm4
>>143
新しい機能もなにもないじゃん。しかもカシオ・・・
もし出てもそんなんじゃ叩かれるよ。

他になんか「買い」はないっすか?
146非通知さん:04/11/18 19:50:10 ID:wnD8HtYd
そうか?iモードみたいにいちいち見てきたページを再度読み込まないから、表示が速くていいんだけど。
前回画面表示で今まで見てきたサイトをたどれるしな
147非通知さん:04/11/18 19:52:03 ID:k4KdDc5P
メモステを消滅させた901iは評価する。
やっと、メール着信に着うた設定できるように901iは評価する。

とりあえず、こんくらいかな
148非通知さん:04/11/18 19:55:33 ID:2hWoqdm4
いまさらだけど、いちいち再読み込みして遅いのはauだよ・・・
「戻る」でも読み見込み中・・・
最近でしょ?やっとauもすこし早くなったのは。

つかネタ禁止。荒れやすいので。
149非通知さん:04/11/18 19:57:19 ID:RRXb9Z5y
150非通知さん:04/11/18 19:58:01 ID:RRXb9Z5y
>>148
あうはキャシュがドコモに比べて多いから戻るだけは早い。
だけどそれ以外は糞。
151非通知さん:04/11/18 20:00:02 ID:2hWoqdm4
>>150
auで早いのなんて最近の携帯だけじゃないの?
ごめん、おれのソニー端末なにするにもすげー遅いんですけど。

つかスレ違い。
152非通知さん:04/11/18 20:00:49 ID:wnD8HtYd
>>151
進むも速い。新しいページを表示するのもすでにWIN>>>>>>>FOMA
1xとFOMAが同じくらいの速度になってきてる。
153非通知さん:04/11/18 20:02:13 ID:wnD8HtYd
去年の冬くらいから段階的に速度アップしてる。
去年の冬以前は激遅
154非通知さん:04/11/18 20:02:59 ID:yjypCf5g
>>151
もちろん最新チップ以降の話だろう。古い端末も含めると比較がややこしくなる。
155非通知さん:04/11/18 20:08:51 ID:UJTVJz3k
>>145
お前!カシオ最高じゃネーか!
200万画素いいじゃネーかよ。
156非通知さん:04/11/18 20:30:02 ID:skT8KGy8
僕も脱MSしたいなー。

>>127
そうだな。同僚は506iCで始めたけど、確かに世間じゃあまり見ないな。
僕はその
 >わざわざCD買ってPCに取り込んでメモリーカードに転送してまでケータイで聴くかよ?
をMSウォークマン全盛の頃から使っているが、1つで済んで便利。
転送先がケータイか専用機かって違いだけに来たと思い、当時僕は身軽さでケータイを選んだ。

>>119
「リーダーライターってやつを買わなきゃ」ってのも障害だと思う。
実際にやってみないと「ああ、こう使うのかって」解らなかったものなぁ。
157非通知さん:04/11/18 20:34:27 ID:nuZg7iAA
そこでiTunes+クレードルのF901iCですよ
158非通知さん:04/11/18 20:37:05 ID:kh0hO8Hh
送れても
受け取れなければ
意味がない
        名無し−901の受信容量を見て心の一句−
159非通知さん:04/11/18 20:39:43 ID:lkvy9fHR
>>158
ダウンロードになるだけで
受け取ることはできるだろ
160非通知さん:04/11/18 20:42:10 ID:+s+HBeID
糞すぎ
161非通知さん:04/11/18 20:45:14 ID:5hyMnngl
そこでクレードルがとっくに標準になってる鰹ですよ。
162非通知さん:04/11/18 20:52:03 ID:Xc0ENui5
901iでは着信性能は上がってるのかな?
163非通知さん:04/11/18 20:54:32 ID:2hWoqdm4
期待はずれってどこが?
どうなると思ってたの?ただ叩くだけなら中学生でもできる。
具体的によろしく。
164非通知さん:04/11/18 20:57:18 ID:5hyMnngl
>>163
期待はずれは期待はずれだ。オーラでわかるし関連スレの盛り上がり方でも解る。
165非通知さん:04/11/18 20:59:18 ID:jU+OIRcM
>>163
個人的には、インライン入力可能、ATOK+APOTで日本語入力精度アップ、
N/PのT9連結結合辞書はAdvancedWnnV2とかになって賢さアップ、
デコメのせいで重くなってたメール回りがサクサクに改善(*1)、
@p.docomo.ne.jpのシステムを外部に対する@docomo.ne.jpにも開放し
外部の人はドコモ相手でも面倒が一切なくなり、
添付として送受信可能サイズはリアルで100KB程度(ブラウザの表示可能サイズを想定)
くらいを期待してましたが……。

……残る期待は*1くらいしかありません……。
166非通知さん:04/11/18 21:16:47 ID:kh0hO8Hh
>>163
夏野は「小粒」というのは人によって受け取り方が違うとか何とか言ってたみたいだけど、
大してかわんないよ。901は小粒だよ。まあ、個人的な希望としては(俺はDに期待してたから)
もっとFソフトじゃなくてDっぽかったら良かったってのと、ATOKだけは(まだ一応わかんないけど)
積んでほしかった。スライド自体はいいけど。

901全体への不満としては、やっぱり受信容量。それから今回は3D×3Dって他に売りはないのかって感じだよね。
あともう少し小さく出来たんじゃねえの?特にF、SH。デザインをもう少し変えないとな、N。しかもあうのパクリだし。
それからPは粕鮭を900と共通にすべきだった。PのNソフト化は前から言われてるからもうしょうがないけど。
それからやっぱりこのレベルにしてはコストパフォーマンスが悪すぎ。W21SAと同等のレベルで、ドコモである、と最大限
考慮しても3万5000円はありえない。
167非通知さん:04/11/18 21:32:14 ID:cZT6WXBD
>>165 >>166
ありがと。ちゃんとした回答で。
>>164みたいにいい加減なことしか言えない人ばかりかと思ったが。。
おれはW21SAを全然いいとは思えないがちゃんとした回答はうれしい。

両者ともにスペックというよりシステム改善を求める意見だよね?
全部がいっぺんとはいかないが、とりあえず今回のFOMAは方向性はあってたってこと?
168非通知さん:04/11/18 21:38:05 ID:5hyMnngl
いい加減か俺?
発表した内容が驚くようなものだったら期待はずれなどとは言わないだろ。
パっとしないものはパっとしない。

ニュー速のスレも全然伸びないしな。
169非通知さん:04/11/18 21:41:05 ID:zipCCegT
>>168
「どこが?」って聞いてるのに
「期待はずれは期待はずれ」って。
小学生じゃないんだから、答えになってないことくらいわからないの?
170非通知さん:04/11/18 21:41:06 ID:cZT6WXBD
>>168
なんつーか抽象的でさ。
具体的にどんなものを期待してたとか書いてないじゃん。。。。
171非通知さん:04/11/18 21:41:06 ID:jU+OIRcM
>>167
方向性も何も、まったく進んでないので方向性さえ正直ワカランです。
一番怖いのは、スペックではなく使い勝手の改善、っていうのがドコモは分かってない、
スペックが伸びない間はずっと放置され、スペックが伸びるようになったら
またスペックだけ伸びる、ってパターンになりそうで怖い。
172非通知さん:04/11/18 21:42:41 ID:cZT6WXBD
>>171
じゃあどこのが使い勝手がいいの?
どこの携帯がよい方向性なの?
173非通知さん:04/11/18 21:43:21 ID:cZT6WXBD
>>171
スペックだけ重視するのはおれもいやなので後半は同意。
174非通知さん:04/11/18 21:45:28 ID:5hyMnngl
>>169 >>170
ユーザーを驚かすぐらいのインパクトがないと期待はずれだろ。
それこそ俺程度の貧困な発想しか出てこないもの相手に。
175非通知さん:04/11/18 21:47:37 ID:jU+OIRcM
>>172
その辺は >165 で
「どうしてFOMAが劣ると感じるか、改善してほしいか」を明記してます。
インライン入力可能なんてもはや常識のはずだし、
ATOK+APOTやPOBoxなど優れた日本語入力の機種もauやボーダにはあります。
デコメのせいで重いってのも体感としてありますし、
添付システムはもはや完全に見劣りしてますよね(ボーダがVGSメインに移行すればなおさら)。
176非通知さん:04/11/18 21:48:55 ID:kh0hO8Hh
>>167
いや、間違ってるよ。だから言ってるじゃん。
3D×3Dなんてユーザーは誰も飛びつかないよ。だって普通に
使うときにほぼ何も利点がないもの。歩いててケータイがなって、
ああ、3Dサウンドだからきれいだなあってもうアホかと。馬鹿かと。

それに意味不明のサービスが多すぎるよ。デコレーションTV電話なんて、
使われてないものを組み合わせてどうするんだよ。いっそう使われないよ。
まあおサイフもSuica使えるようになるまでは普及しないだろうし。

あと俺が>>166でW21SAと同等って言ったのはスペックな。
177非通知さん:04/11/18 21:52:44 ID:cZT6WXBD
>>174
400万画素つみましたとか、全機種TV付きなんてされたら
インパクトあっても不幸だよ。
今回は成熟を目指すってのは良い手だと思う。
まあ、人それぞれ求めるものは違うだろうがね。
そりゃ受信もサイズアップすればよかった。
178非通知さん:04/11/18 21:58:38 ID:nZ83WU2n
受信は小さい方が良い
だって代金が怖いよ

でも800は欲しかったな
179非通知さん:04/11/18 22:02:04 ID:lLvAGfE5
期待外れって言うより今持ってるN505iSを買ったのが
今年の2月だから少なくとも1年以上は使うつもりでいる
あとは901iS以降の機種の動向やHSDPAの動向を探る為に901i/901iCを見送る
180非通知さん:04/11/18 22:03:00 ID:kh0hO8Hh
>>177
逆にそれくらいしてくれたほうが盛り上がるしいいんじゃね?
もちろんボダみたいにしょぼくなる可能性もあるけどな。
でもDは今回積んでるのはおそらくちょっと前に自社開発した400万画素もできるハニカムCCDだぞ。
今回はソフトの関係で間に合ってないけど。

>>178
何のためのパケホーダイなんだよ。
181非通知さん:04/11/18 22:03:49 ID:cZT6WXBD
>>175
165の人だったか。
ATOKやPOBoxはドコモでもあったし、その手の入力系強化したのは
ドコモ端末が初めじゃなかったっけ?
デコメで重いなら高速化だけが懸案ってことになる。

言い訳にしかならないけど母数が圧倒的に多いから
添付システムはなかなか強化できないのかもね。
182非通知さん:04/11/18 22:03:50 ID:/obHBkDf
今のW-CDMAでは901で限界なのかなぁ。
HSDPAまで辛抱するしか無いのかもね。
なら大げさなプレス発表もしなきゃいいのに。
503の頃のドコモの勢いが懐かしい。
183非通知さん:04/11/18 22:06:27 ID:kh0hO8Hh
>>182
逆にHSDPAは怖い。4桁FOMAとまではならなくても
機能が900レベルかもしくは端末の大きさが巨大になる可能性がある。
やっぱり最初というのはなかなか怖いものですよ。700あたりがいろいろ
うまくやってくれそうではあるが、ローエンドだからなあ
184非通知さん:04/11/18 22:06:45 ID:cZT6WXBD
>>180
盛り上がればいいってもんじゃないでしょう。
ハリボテじゃ意味がないし。
185非通知さん:04/11/18 22:08:08 ID:5hyMnngl
>>181
1ユーザーの君が言い訳する必要全くなし。
186非通知さん:04/11/18 22:08:37 ID:jU+OIRcM
>>181
>ATOKやPOBoxはドコモでもあったし、
>その手の入力系強化したのはドコモ端末が初めじゃなかったっけ?
ドコモではなく、FOMAのしかも901iのスレですので……。
焦点は901iですよね。

>デコメで重いなら高速化だけが懸案ってことになる
重いのもありますが、それ以上にインライン入力不可になるのがツラすぎます。
軽くインライン入力可能にする、っていうのが不可能ならせめてデコメOFFモードを、
とは幾度となく言われていますが、とりあえず現状それが可能になったという情報は一切なし。

>言い訳にしかならないけど母数が圧倒的に多いから
>添付システムはなかなか強化できないのかもね。

母数は多くても現ユーザ数はauやボーダの1/3程度でしかないわけで、
本来ならむしろ有利な立場のはずなのですよ。
187186:04/11/18 22:09:20 ID:jU+OIRcM
×:母数は多くても現ユーザ数はauやボーダの1/3程度でしかないわけで、
○:母数は多いと言っても大半はmovaで、現FOMAユーザ数はauやボーダの1/3程度でしかないわけで、
188非通知さん:04/11/18 22:09:35 ID:kh0hO8Hh
>>184
でもあうとかだったらやっぱり盛り上げつつ根本的なところも良くなってるでしょ。
チップがどんどん進化してるし。あうが最強とはまったく思わないけど、
最近のあうは昔のドコモのようなわくわく感がある。
189非通知さん:04/11/18 22:10:08 ID:cZT6WXBD
>>176
W21SAはBG受信できない時点でスペック的にもつらいなあ。。。
190非通知さん:04/11/18 22:12:59 ID:/obHBkDf
こざいくケータイはやめて、700でPreminiみたいな
FOMA出ないかな。
191非通知さん:04/11/18 22:15:02 ID:5hyMnngl
Pewminiだと使いづらい。
Prosolid(スペル適当)ぐらいがいいなあ。カメラ要らんから。
192非通知さん:04/11/18 22:17:17 ID:V7qG2nVd
いらない機能ばかり追加されてんだよなあ
もっと基本の大きさ軽さ電池をどうにか汁!
193非通知さん:04/11/18 22:18:00 ID:kh0hO8Hh
スペル適当のほうは合ってて、Preminiは違うという罠。

まだあのサイズは無理じゃないのかなあ。253くらいの大きさなら
すぐに出来そうだけど
194非通知さん:04/11/18 22:18:11 ID:cZT6WXBD
>>186
仕様は違ってもメールサーバはmovaと一緒じゃないの?別なのかな?
大サイズ受信してパケ代かかるとドコモだと問題視されるし。
いろいろ大人の事情がありそうなので、メールシステムは気長にみることにしてます。

メール系のシステムがあまり改善されなかったから901がダメってもなあ・・・。
まず端末としてどうなの?ってところでは?
確かに期待以上じゃないけど以下でもないと思いますが。
195非通知さん:04/11/18 22:19:36 ID:5hyMnngl
>>193
はっはっは・・・
196非通知さん:04/11/18 22:21:17 ID:cZT6WXBD
いいね、おれもprosolidのFOMA版がいいな。
カメラは欲しいけど。
197186:04/11/18 22:21:35 ID:jU+OIRcM
>>194
>仕様は違ってもメールサーバはmovaと一緒じゃないの?別なのかな?
消費者にとって、一緒かどうかは意味がありません。
別にしなきゃ改善できないなら別にすればいいだけで、重要なのはFOMAで得られるサービスですから。

ただ、
>大サイズ受信してパケ代かかるとドコモだと問題視されるし。
>いろいろ大人の事情がありそうなので、メールシステムは気長にみることにしてます。
には非常に違和感を感じますが……さっきからそうですが、
なぜ一ユーザであるあなたが、妙にドコモ側の立場に立ち(言い訳までしてますよね)
スレで他人に反論をした上で、自分の結論だけさっさと書いてしまうのでしょう?
198非通知さん:04/11/18 22:29:12 ID:cZT6WXBD
>母数は多くても現ユーザ数はauやボーダの1/3程度でしかないわけで、
>本来ならむしろ有利な立場のはずなのですよ。

こんな発言しておきながら今度はサーバが一緒かどうかは
関係ないってのは無理がありすぎ。。。


そういえばメールしか不満はないんですか?
よく聞くドコモたたきと同じ書き込みに見えるんですが。
199186:04/11/18 22:35:10 ID:jU+OIRcM
>>198
あのー、 >197 の指摘に対する反論は無しで、
今度はいきなり突然攻撃的な姿勢になってしまうのですか?
200非通知さん:04/11/18 22:41:25 ID:cZT6WXBD
>>199
197の消費者にとって、一緒かどうかは意味がありません。に反論したんです。

後半はあなたの勝手な思い込み。反論に値しませんでしたよ。
別に自分の意見を書いてるだけなのに結論づけてるとか。
自分の書いた文章はドコモのメールシステムはダメだと結論づけてませんか?



201186:04/11/18 22:46:12 ID:jU+OIRcM
>>200
えーっと、まずですね、
>いろいろ大人の事情がありそうなので、メールシステムは気長にみることにしてます。
は意見ではありません。そこからどうやって他人と会話を展開させるのですか?
これは「結論」であって、「俺は不満はないんだよ!!」と会話を切る意味しかありません。

自分が挙げたのは「ドコモのメールシステムは見劣りする、改善してほしい」という点の列挙であり、
そこに反論するのも自由ですよ。
「インライン入力できないほうがいいのでは」とかも、まあそんな人がいるかどうかは不明として意見ではあります。

つーか、あなた、他の人も指摘してますが、
明らかに一消費者の一線を越えドコモ自体の意見を代弁してます……それゆえこれ以上は会話は成立しないんじゃないかなぁ。
202非通知さん:04/11/18 22:47:57 ID:/obHBkDf
901のせいで殺伐と(ry
203非通知さん:04/11/18 23:00:14 ID:B877bDlX
まぁ、何にせよ、買う気が起こらないのは事実。
204非通知さん:04/11/18 23:11:38 ID:dePTpz/V
その前に家だと2階の窓際じゃなきゃ使えないんだよね〜
端末以前の問題
すれ違いスマソ
205非通知さん:04/11/18 23:17:13 ID:eGpbzQWm
>>3

足のにおいのレポマダー?
206非通知さん:04/11/18 23:33:20 ID:cZT6WXBD
>>201
相手の事情や考え(この場合はドコモ)をすこしも考慮しないで
自分の都合、言い分だけで話すのは生徒さんのすること。

素人がこうすればいいなんて思いつくことはドコモなどキャリアは
百も承知でやってるんだから、そこを考慮しなきゃね。ガキじゃないんでしょ?
それだけです。

207非通知さん:04/11/19 00:04:57 ID:9iJfIudo
まぁ苦言や要望が出るくらいなら吉だ。
本当に絶望したなら黙って離れていく。
208非通知さん:04/11/19 00:12:29 ID:dzjVjEt7
NとPはLinux化が足引っ張ってるのがなんとも・・・
Linux化で何が変わったって、もっさりになっただけかい!
209非通知さん:04/11/19 00:25:49 ID:qq7GPsky
デザインが酷すぎる
折りたたみが流行り出した頃の携帯みたいだ…
狙いはノスタルジック?
210非通知さん:04/11/19 00:30:36 ID:27bGUSsC
N:しょぼいカメラそのまま
P:予測変換長押し 画面縮小
SH:マルチタスクなし
D,F:FFプレイ不可
211非通知さん:04/11/19 00:32:28 ID:89ITcn9G
デザインはいいけど簡単に言えば
録画したのが見れるのとかムービー面を強化した&おさいふケータイ
って感じ。パッと機能面を見たらそんな感じだね
212非通知さん:04/11/19 00:44:20 ID:ehn5oPNr
正直、まだvodaの1Mアプリとかの方がインパクトあるよな。。
901iは豚VGS以下だよorz
213非通知さん:04/11/19 00:47:50 ID:Kp+Wixb7
901iが9800円なら買い替える
214非通知さん:04/11/19 00:54:42 ID:u8WBz6bR
>>213
俺も漏れも
215非通知さん:04/11/19 00:55:32 ID:ohA9g2kL
>>212
それはいくら何でも901が可哀想だw
外人仕様端末に国産も外人仕様UI(ry
その点多分901はいろいろ煮詰めてるんだろうけど・・・。
細かい改善をして煮詰めていくことも必要だが、それだけで高い金を
出して機種変する理由にはならないというだけの話で。
豚SHなんか今まで地道に改善してきた財産を完全放棄だもんなw

漏れは今のところ900i買うつもりだけど実際に発売されて、細かい部分の
901iの出来がどうかを判断するまでは最終的な決断はしないつもり。
216非通知さん:04/11/19 01:03:46 ID:Kp+Wixb7
マカフィー、NTTドコモの新FOMA端末にコンテンツスキャン技術を実装
ttp://www.computernews.com/DailyNews/2004/11/2004111813408FAC90F22020.htm



ぬるぽ
217非通知さん:04/11/19 01:49:27 ID:LIM4LjC+
>>216
ガッ

でも、901は期待外れ
218非通知さん:04/11/19 02:57:46 ID:eMMpYEWX
Pはデザイン的にオッと思ったけどでも900iとほとんど一緒だけど
デザイン的にも微妙になったね・・・他社のマイナー機みたいな匂いが・・・
まだまだ進化待ちかな。
219名無し募集中。。。:04/11/19 03:20:39 ID:G9YRY8p9
なんかまた、ゲーム関係がパワーアップした感じが、3Dサラウンドなんてゲーム用ちゃうの、
またアニヲタ・ゲーヲタが増えそう
220非通知さん:04/11/19 03:46:02 ID:Dzbk7Dks
メール着信音に着うた設定+3Dサウンド
動画、カメラが改良
ポリゴンゲー
これが売りか。
確かにV902SHでもいいかなと思うかも。
221非通知さん:04/11/19 03:54:00 ID:k5fI+cRe
N901が期待外れなだけじゃないの?
222非通知さん:04/11/19 04:30:07 ID:5dyJvo7y
901iが期待外れとか言うじゃない…
でもアンタ…


そ う い う 書 き 込 み し て ん の は 大 抵 あ う ヲ タ で す か ら !!









ドコモの動向が気になって仕方がないあうんこ斬り
223非通知さん:04/11/19 04:51:03 ID:0Cjy9ctG
くだらんし妄想だし
224非通知さん:04/11/19 05:11:57 ID:kUOheh5A
所詮DoCoMoはヲタ携帯ですから…
ダサくてショボいのは仕方ないかと。
225非通知さん:04/11/19 05:15:45 ID:KCeHcdFw
しっかし皆ダサデザインだなー、

どうしちゃったのDoCoMoは。
CoDoMo向けなの?
これ絶賛してる奴ってCoDoMorって言うんじゃない?
226非通知さん:04/11/19 05:19:52 ID:7u9ovMa7
>>222
肝心の残念!が抜けてるよ
227非通知さん:04/11/19 05:51:57 ID:DWvhoquI
BlueToothはどうなりますたか?
道交法の改正もあったのに。
マイナーチェンジで出すですか?
228非通知さん:04/11/19 06:11:48 ID:qcn470E+
まさにコドモ騙しの端末ですね。
期待してたのに非常に残念です。
229非通知さん:04/11/19 06:34:03 ID:ENtRfx8U
夏脳は子供出来て、すっかり守りに入ったな

守り=退歩 だと言う事を忘れないで欲しい
230非通知さん:04/11/19 06:43:39 ID:ENtRfx8U
AUが来年度、どれだけ純増するか見物だな

AUはキャリア側のサービスは頑張ってるが、端末メーカー側が、まだまだ努力不足の感がある

ドコモはその逆
231非通知さん:04/11/19 07:34:28 ID:Gmu9FYPt
あFOMAの最大の欠点はつながりにくいこと。
これが改善されないのに901みたいに、
900とさほどかわらないうえに、
買う気も失せるような端末出すくらいなら、
新規端末を出す意味自体ない。
やすくなった900が売れるだけか?(笑)
232非通知さん:04/11/19 09:41:21 ID:5XHlU7wq
>>231
開発者にとっては意味がある。プラットフォーム変更とか、大改革。
てか、FOMAってメーカーの草刈り場だって知ってた?
要は使うヤシのことなんか眼中にない、どっちかという試験用モルモット扱い。
233非通知さん:04/11/19 10:07:57 ID:vRYGcFct
買い増しが10200円なら買う。
234非通知さん:04/11/19 10:14:16 ID:9ZNpSX5E
使ってみないと分からない。
人に先に買わせて、使いやすいのがあったらそれを買う。
235非通知さん:04/11/19 10:15:56 ID:fQhdYw0G
>>233
しっかり3マソぼったくるよ
236非通知さん:04/11/19 11:04:02 ID:hokL6OcE
>>229

ご都合主義的な機能盛りだくさんで攻めてるつもりだが、
攻め方がマニアック過ぎて誰も気が付かないのが正解かと。

しかし、あれをどうやってPRするんだか見物でもあるな。
237非通知さん:04/11/19 11:05:55 ID:ZrPXtROw
たしかに901にはちょっとがっかりだけど、冬WINほどがっかりはしないな
冬WINって着うたフルしか売りがないじゃん
でかいのに相変わらず他と比較できないほど電池持ち悪いし
238非通知さん:04/11/19 11:22:45 ID:icjltoMY
売りがないよりマシだと(ry
239非通知さん:04/11/19 11:46:44 ID:qq7GPsky
>237
あうヲタはガッカリどころか鬼の首をとった!って気分だと思うよw
240非通知さん:04/11/19 12:23:59 ID:1/troA1X
と、まあアウオタが好き放題書いている訳だが
241非通知さん:04/11/19 12:30:45 ID:LVpZlzk2
退化の壊震

どけものきゅまるいち
242非通知さん:04/11/19 12:32:11 ID:LVpZlzk2
退化の壊震

どけものきゅまるいち
243非通知さん:04/11/19 12:50:51 ID:DPIM/0HP
ま た あ う ヲ タ か !
244非通知さん:04/11/19 14:08:28 ID:OQ7GQ3Kp
冬WINのほうがよっぽど酷いよな。完全に退化だし。
両方使っているが冬WNは買わないな。901はFを買うつもり。
245非通知さん:04/11/19 14:23:34 ID:nfKwqCzo
>>244 は絵に描いたような馬鹿オタ。
246非通知さん:04/11/19 14:30:13 ID:qq7GPsky
901発表後のドキュヲタは虚勢を張るしか行き所がない
247非通知さん:04/11/19 14:35:34 ID:OsZnwdMT
505:506=900:901
248非通知さん:04/11/19 14:54:08 ID:tS5g8NTK
>>237
>>244
冬WINにはフルブラウザがあるじゃないか
まぁCAだけだが・・・
249非通知さん:04/11/19 14:54:18 ID:0WpqUsfE
>>244
冬端末はどのキャリアもだめぽ。
新サービス面では多少ボダがマシだけど、もとがアレだし。
250非通知さん:04/11/19 14:59:19 ID:9P9mPsdJ
君達は携帯ごときに何期待してんの?
251非通知さん:04/11/19 15:10:50 ID:zF8qmt9p
正直901はデザインは大幅に退化してるな。中身はよう知らんので分からんが。
900はホントにプロフェッショナルのデザイナーが考えて作ったデザインだが901は900のデザインに素人が手ぇ加えて大幅に劣化させたような感じだ
900発表当時はそんなにカッコいいとは思ってなかったけど901を見ていかに900が良いデザインだったか分かったよ
252非通知さん:04/11/19 15:16:13 ID:OQ7GQ3Kp
>>245
一行レスしかできないお前は。その馬鹿オタにも劣るわけだが。わかってるのかね?
ちなみに夏AuはW21SA一択な。冬はCAがフルブラウザだが、定額じゃないので却下。

Auは次の夏に期待するよ。W21SAの正当な上位互換がくると信じて。

Docomoは900もってるやつはそのままでいいだろ。901は500系からの乗り換えようだろ。
253非通知さん:04/11/19 17:14:22 ID:l/7V74db
mova使いだが、なんか貧弱さに慣れてきたかもヽ(´ー`)ノ

着うたいいな→800M+HSDPAのFOMAまで我慢!
.         その頃には2年以上+スイッチで機種変も高くないだろうし・・・。
パケット高いな→同上
iモード遅いな→同上
iショット送信激遅→同上
254非通知さん:04/11/19 17:21:34 ID:TWZ9VZ90
とりあえず

夏脳死は今後一切端末のデザインに口を出すな (#゚Д゚)ゴルァ!!

ここから始めないと話にならんということですよ!
255非通知さん:04/11/19 17:34:58 ID:qq7GPsky
>251
その素人→夏脳
256非通知さん:04/11/19 17:45:16 ID:eMMpYEWX
901より前でたMDみたいな携帯が気になるけどFOMAじゃないんだよな・・・ルシフォンwwwwwwwwwwwwwwwww
900はおおっって思わせるのがあったけど901はボーダフォンみたいなボダ信には悪いがほんとマイナー企業デザインになってる
っていうか20なんとかとかのまだFOMA('A`)イラネって時期のデザインに戻ったというか
ただPはちょっと期待かなp900のモロさが改善されてるといいけど。一つくらいはデザインシリーズとして分裂させた方がよいんでないの
あうは使ったことないからしらね。WINのカクカクのゴツい奴使ってんの見るがヘン
257非通知さん:04/11/19 19:10:44 ID:uUrPuunE
湿り気の激しい天気であうヲタが生えまくりだね。
258非通知さん:04/11/19 19:22:22 ID:sdTgzSBO
>>1-257
もうキャリア関係なく豚なわけですがw
259非通知さん:04/11/19 19:44:18 ID:6BRoiXaG
いくら901が期待はずれだからって
あうオタ、あうオタうるさいんだよ!
260非通知さん:04/11/19 20:23:13 ID:Gmu9FYPt
プラットフォームの変革なんかユーザーが意識することか?
どーでもいいぞ、んなこと。
それでうれるなら、いっしょーけんめいそれを宣伝すりゃいい。
メーカーもどこだっていいんだよ、欲しいと思える端末だしてくれるならな。
内部事情で糞端末だすなっての(笑)
261非通知さん:04/11/19 20:32:19 ID:qq7GPsky
901なんかならマジで冬ボダの方がまだ面白味あるな
262非通知さん:04/11/19 20:41:15 ID:0WpqUsfE
そりゃ、キワモノだらけですから、ある意味楽しさは有るでしょうよ。
263非通知さん:04/11/19 20:43:23 ID:vO9FIy2B
まあ冬WINよかマシなのはたしかだろ。

auなんて3機種しか出せないし、しかもminiSD付いてなかったり。
デザインも高校生までしか持てないおもちゃっぽさは相変わらず。
新機能も全然ないしね。auどうすんだ??
264非通知さん:04/11/19 20:45:45 ID:Q6vQv44c
つーか、auの話はスレ違い。
アンチの釣りにせよマンセーの逃げにせよスレ違いまで上等で固執する奴はみんなウザイ。
265非通知さん:04/11/19 20:54:04 ID:IBGqOaMQ
結局901ってデュアル端末ではないんですか?
なによりこれを期待してたんですが・・・
266非通知さん:04/11/19 20:57:13 ID:Q6vQv44c
>>265
噂によると、
ハードウェアは対応しているがソフトウェアで意図的に無効化してあり、
将来800MHzが正式に使えるようになったらソフトウェアアップデートで有効化できる、
と言われてはいる。

ただ、確実なことではないからドコモは公式に発表していないし、
その噂サイトでもその記述は抹消された。
267非通知さん:04/11/19 21:15:57 ID:pMdcIU+B
とりあえずドコモの3Dサウンドの着うたと、
auの着うたフルの、音質を聞き比べたい
268非通知さん:04/11/19 21:24:09 ID:6BRoiXaG
>>267
所詮携帯のスピーカー3Dサウンドなんて期待するな。
269非通知さん:04/11/19 21:44:23 ID:jjMW8w99
やっぱり901はいいや。
ずっと待ってたけど安くなった900isに乗り換えて
901isを待ったほうが利口っぽい。
270非通知さん:04/11/19 21:54:41 ID:XUevmyPy
>>252
>>244が馬鹿オタであるということに同意してくれてありがd。
271非通知さん:04/11/19 21:56:48 ID:Viyi8Ejh
>>232
意味の無いLinuxOS化とかその権化だよな・・・
272非通知さん:04/11/19 22:01:48 ID:Q6vQv44c
>>271
いや、Linux/シンビアソは将来的に有効ですよ。
auで言うならBrewにより
EZナビウォーク、赤外線アプリ、2次元バーコードリーダ、FMラジオ、
最近だとメディアプレーヤなどを共通で取り込むことができたのと同じ効果を
見越してのことです。
273非通知さん:04/11/19 22:06:20 ID:CwKcB7EV
おい、>>33

 【au】
 1x&One     100KB×5件       
 WIN       150KB×5件

これスルーかよ
「100KB×5件」じゃなくて「100KB(計5件まで)」だろ

あうヲタ捏造すんなYO
274非通知さん:04/11/19 22:09:20 ID:0WpqUsfE
まぁ、なんだかんだ言っても
各キャリアの冬端末の中では901が断トツで売れるだろうな。
275非通知さん:04/11/19 22:13:35 ID:6BRoiXaG
>>273
じゃあ治しておきな。
276非通知さん:04/11/19 22:19:53 ID:9M4lGAW9
ドコモすげぇくない?
添付ファイルが500KBだってよ
業界震撼!長い高画質ムービー添付もラクラクか?
277非通知さん:04/11/19 22:21:54 ID:BliPlTqp
じゃあ、901iの友達にガンガンメガピ画像やロングムービーが送れるね!!!!
278非通知さん:04/11/19 22:24:28 ID:Viyi8Ejh
>>272
あくまでも将来的な話でしょ。
結局P/N901iは実質900iからの変化極小で激もっさり。
だったらP900iLだけでやればよかったじゃん。
279非通知さん:04/11/19 22:33:22 ID:9M4lGAW9
メール容量の欠点を克服したなら、FOMA割りといいかもしんなぁい♪
280非通知さん:04/11/19 22:35:03 ID:kSQJ7/N+
>>276
他社k帯に送りつけて「添付ファイル削除されま(ry」を味あわせるためじゃないの?
281非通知さん:04/11/19 22:49:01 ID:9M4lGAW9
添付ファイル削除されても仕方ないよねぇ
500KBだなんて、他社には追随できない
282非通知さん:04/11/19 22:50:16 ID:pMdcIU+B

ドコモは
★大容量500KBファイル添付メール
★フェリカ
★3Dサウンド×3Dグラフィック
★ウィルス対策
★デコメールテンプレート
★全機種音楽祭性機能

なんだかんだ言ってもバージョンアップ&新サービスの量は、auより多い
が・・・しかしauは、ユーザーの最もニーズの高いサービスをピンポイントで
投入してきた点がドコモとは違う
ドコモはユーザーのニーズを完全に把握したサービスをしていない
近年 夏脳氏のワンマン戦略が、ユーザーのニーズから、かなりズレが生じてきている
この事に夏脳氏が気付かないと、ユーザーのニーズを無視された客は
ナンバーポータ開始と同時に、他社に流れていく事は確実だろう
283非通知さん:04/11/19 22:51:19 ID:0GdOMKp/
>>282
>★全機種音楽祭性機能
なんかドキドキする(w
284非通知さん:04/11/19 22:54:36 ID:o6xRMKCs
お、俺もドキドキー!
285非通知さん:04/11/19 22:55:27 ID:9M4lGAW9
でもそれだけの新機能付くなら、冬WIN・VGSは蹴散らせるんじゃ?
アウヲタ共が悔しさにピィピィ泣く日も近いわけですね
286非通知さん:04/11/19 22:58:54 ID:rmEXN/c/
これまた機種変に3万とかすんの?
287非通知さん:04/11/19 22:59:14 ID:5pvy8NDs
ドコモはこの冬商戦は勝つと思うよ。




但し、一番売れるのは900iだと思う。
288非通知さん:04/11/19 23:01:23 ID:pMdcIU+B
新規ー即解約ーFOMAカード差し替えの術で安く買えるが
あんまりやるとブラクリ入りします&店員より厳重注意されます
289非通知さん:04/11/19 23:01:59 ID:4X3opmkh
>>266
禿が駄々こねだした時期と開発や部品調達とかを考えると、
800Mをソフトで殺してる可能性は十分ある。
290非通知さん:04/11/19 23:10:09 ID:WyzWkPFT
>>273
捏造ではない。
WINは知らんが1xの場合、受信は「100KB×5件」まで。
送信は「100KB(計5件まで)」だけどな。
291非通知さん:04/11/19 23:14:31 ID:5pvy8NDs
>>288
機種によっては契約変更もかなり下がるんじゃないかな。
量販店での値段が若割なし1万程度まで下がってきたらかなり
爆発的に売れると思う。
292非通知さん:04/11/19 23:15:26 ID:6gyuNu7N
>>276
なんか勘違いしてないか?
あうもボダも「添付ファイル削除されました」なんて出ねぇよ。
ちゃんとサーバーに残っててPCに転送できる。

添付ファイルを「勝手に削除」するのはドキュモだけw
293非通知さん:04/11/19 23:15:47 ID:pMdcIU+B
まぁ来年の902iは
★全機種フェリカ搭載で、ローソン、セブン、マック、モス、ケンタでも使える
ようになると思う
★3Dサウンドで着うたフルを多分やるであろううと思う
と同時にiモーション&メール容量も2Mになると思う
★3Dサウンド&グラフィックデコメールも登場すると思う

auの方は
★着うたフルを更に音質をアップさせCD並みの音楽配信をスタートさせるのは
確実
★地上波デジタルTV搭載機種を2機種くらい投入してくると思う
★フェリカも搭載は予告済み

ちなみに地上波デジタル&本格音楽配信がauで始まったら、もう迷う事無くauに移行
するだろうな
294非通知さん:04/11/20 00:16:00 ID:XoZ7nZwg
地上波デジタルなんて全キャリア搭載するでしょ。
auの特色になんてならないよ。

295非通知さん:04/11/20 00:36:51 ID:LqCA/BWk
901iのデザインやり直せよ…来年になってもいいからさぁ
296非通知さん:04/11/20 00:59:23 ID:2hEyQ6+c
>>294
塚は絶対載せないと思う
それ以前に搭載する頃に塚が存在してるかどうかだなw
297非通知さん:04/11/20 01:02:50 ID:BAnQukbo
auになっているかも
298非通知さん:04/11/20 04:04:21 ID:sBN36FQo
>>287

>>但し、一番売れるのは900iだと思う。

そりゃそうだろ、901i殆ど来年入ってからだから
299非通知さん:04/11/20 04:28:13 ID:jr7SBNj3
だからフェリカいらないって
キャラ電とデコメほどではないが
あるだけ邪魔
300非通知さん:04/11/20 04:37:59 ID:0RFIp1Ra
フェリカはオプションでいいのに…
田舎じゃ使えないorz
301非通知さん:04/11/20 05:02:04 ID:ous355XF
talby+京ぽんの2台持ちでOK。トータルで176g
ゲームアプリはいらね。
プロバはDION。固定回線は来年はKDDIメタルプラスに切り替え。
KDDIグループまんせー。
302非通知さん:04/11/20 05:18:30 ID:n0WmvCkO
冬端末はDocomo,au,Vodafoneとも全滅な気が…
ケータイの進化が終わったようだ
303非通知さん:04/11/20 05:43:24 ID:sBN36FQo
>>302
絶滅に向かう恐竜みたいだね。。
304非通知さん:04/11/20 06:33:04 ID:APPSGaLw
言い過ぎかも知れないけどだんだん冷蔵庫みたいになってくのかな。
新機種と旧機種を比べれば進化はしてるけど買い換えるまでもないとか。
で、結局は壊れるようになるまで使い、その時買い換えれば進化してるみたいな・・。
10年前の冷蔵庫使ってる人なら電気代だけで買い換える価値あるもんな。
だが、だんだん妙なところで安っぽさが目に付くとか・・。
305非通知さん:04/11/20 09:44:33 ID:475PzuZ6
>>304
既にそうなってないか?
306非通知さん:04/11/20 10:25:46 ID:mHu3GIRs
今は成熟させてるだけでしょう。こういう時期がないとハリボテになってしまう。
来年にはまた地デジ対応とか燃料電池とかVGA液晶とか
出てきて盛り上がるんじゃない?
307非通知さん:04/11/20 11:29:57 ID:68SSUdPw
P2102VとAH-K3001V併用してるけど、P2102Vの経年劣化に伴う故障多発に買い替えを考えてます。
901iってどれもデザインに全くおもしろみがないので、auに乗り換えるつもりです。
8年もドコモにお布施してきたけど、もう限界。番号ポータビリティ導入まで
待ちきれないですよ。
W22Hとかよさそうだなー。
Nokiaがドコモ端末から撤退してから、デザイン面は物足りなくなったように感じます。
308非通知さん:04/11/20 14:26:44 ID:6akiNnCi
まあ、そろそろメーカーにももちついて端末開発してもらってもいいんじゃねーか。
現場はどこも地獄みたいだからな。今後はじっくり使い勝手を練りこんでくれや。
309非通知さん:04/11/20 15:48:46 ID:U2+Np98v
この程度だったら俺がデザインしたほうが全然マシ
ってみんな思ってるだろ。つーかデザインは一般から公募しろ
こんなのしか作れないんなら
310非通知さん:04/11/20 15:51:58 ID:NT8pNfVE
思ったんだがそれも面白そうだな。皆に形決めてもらうってもの
時間かかりそうだが企画か何かで
311非通知さん:04/11/20 17:25:56 ID:LqCA/BWk
携帯のデザインって人間の顔と一緒だもんなぁ
901シリーズのデザインは酷いけど、さて中身は…
312非通知さん:04/11/20 17:37:59 ID:zWwGS4Zk
SHとPは比較的よかったけど
どちらかというと期待はずれだったかも
安くなったら買うよ
313非通知さん:04/11/20 17:38:40 ID:Zo3S+tuS
デザインひどいな。
Fはどんどん改悪していくし
Pに至っては何年前のケータイになっとんねん。
SHとDは論外。ありえん。
314非通知さん:04/11/20 17:42:11 ID:LqCA/BWk
デザインは企画部長さんの趣味らしいよw
315非通知さん:04/11/20 17:45:39 ID:ZV4qTLCa
期待はずれとまではいかなかったけどFOMA→FOMAの機変(厳密には機種変じゃないけど)
は1年以上でもSHで3万超えるとDoCoMoショップから言われて購入断念。
来月には旧機種が平均5000円程値下がりするらしいから待ちかな
316非通知さん:04/11/20 17:48:09 ID:Zo3S+tuS
やっぱ一番酷いのはNって希ガス。次がF。
SHはvodaっぽくなって萎え。メカっぽさはauのヲタ臭がするし。
Pはmovaっぽい。フルクサ。
Dはホワイトとかならまだ・・
そもそもスライドだから根本的にオhル。リモコンか?
317非通知さん:04/11/20 17:52:08 ID:68SSUdPw
きょうヨドバシでP900iVの10か月以上での買い増し週末特価で25200円だけど、ポイント使ってもauの今日発売の新機種より高い。
ドコモも25か月以上での買い増し価格作ってくれ。
318非通知さん:04/11/20 17:54:02 ID:ATil3Djq
Fはmovaとプラットフォーム同じで
茶を濁したかんじだなあ。
SHはvoda臭いし。

つーかお前らなんで邪魔なアンテナだしてるんだよ。
3Gか?本当に。
319非通知さん:04/11/20 18:53:43 ID:1oLyvTIp
おじさん向けのデザインが多くて、おじさんとか
は喜ぶのでは。女の子はPなら良いんじゃないの。Nは.....
320非通知さん:04/11/20 18:56:10 ID:cZdOS9le
Nはオマンコの形状がだんだんヤリマン型になってきたっぽい。
321非通知さん:04/11/20 20:36:25 ID:zOmpli7/
Dかっこいいじゃん他はあんま変わってない??

仮に期待通りの出来でもどうせすぐ飽きるんだからこうやって小出しでポンポン出てくる方が楽しみが増えていいじゃん
作ろうと思えばあれこれ出来るけどあえてやらないだけでしょ金稼げ無いじゃん
毎回本気じゃ年一回すらモデルチェンジ出来ないでしょ。

まぁまだ買わないけど。
322非通知さん:04/11/20 21:12:06 ID:aalppTlt
>>318
800MHz帯も使う予定だったから、そのためのアンテナだろ。
3Gかどうかは内蔵アンテナ使う事と何の関係も無いぞ。
323非通知さん:04/11/21 00:00:01 ID:M8oTunQt
>318
理由は簡単
アンテナが入りきらなかったから
324非通知さん:04/11/21 01:01:32 ID:JFRKLoCh
F901のデザイン終わってる。
なんで900i→icの流れで行かなかったのか疑問が残る。
個人的にあの丸みのある独特のデザインが好きだったから901見た瞬間に買う
の辞めた。値段下がるの待ってicを買い増しします。
325非通知さん:04/11/21 01:20:21 ID:gtRImBy7
ゲームの強化の必要性は疑問。俺は暇つぶしにもっぱらiモードだな。
最近Jig使ってみようかと思っているが、高いな。

厨房や工房にはゲームはウケルだろうが・・・
もっと強化すべきところはあるんじゃないのドコモさんって感じだよ。
326age:04/11/21 08:21:54 ID:Qs2wqNAG
よし、わざとageよう。
そういえば、こないだの もっ
327非通知さん:04/11/21 08:42:48 ID:zrkfFDsE
>>321
DはD253i(mova)と同じ。
FはF506i(mova)と同じ。
PはP252i(mova)と同じ。
NはN900iからず〜っと同じ(マンコ形状が異なる)。
328非通知さん:04/11/21 09:22:32 ID:UtlGVpF8
>>290
ハッキリ言って1ファイルあたりの制限が100kBである以上、そこの「100kB×5件」についての指摘はほとんど意味が無い。
そんなもん100kBの添付ファイルつきメールを5件受信してるのと変わらないんだから。
329非通知さん:04/11/21 11:57:59 ID:93pEV/Sw
もうマンコとかはやめろよ
330非通知さん:04/11/21 12:39:56 ID:SgzX11Xs
>>328
1回のメールで複数のファイルをやり取り出来た方が、送る方も受け取る方もやっぱり便利だと思うよ。
331非通知さん:04/11/21 14:06:58 ID:4CHm586o
結局FOMAとWinどっちがいいの?
332非通知さん:04/11/21 14:08:23 ID:t0c0ykEt
>>331
俺はWINを使ってるからWIN。
FOMA使ってる人に言えばFOMAになるだろう。
333非通知さん:04/11/21 14:31:07 ID:p3Ieig8C
添付が受信10kのままが辛い。
俺はWinで友人や彼女がFOMAなんだか、例え901にしても向こうからはそのまま送って来れてもこっちはいちいちフォトメール変換が必要
パケ放題でパケは心配なくても接続は面倒みたいだし。
334非通知さん:04/11/21 15:07:38 ID:OFCme1Vy
901の受信10kのソースは?

10k越えたらurl表記になるって仕組みなの?
335非通知さん:04/11/21 15:30:56 ID:eLUXKHox
本体小さくしたいから液晶小さくするなんて論外
2.4インチのままで如何に小さくするか考えろ
336非通知さん:04/11/21 15:35:58 ID:t8s836LQ
>>334
@p.docomo.ne.jpだけ多少改善。基本機能は据え置き。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1117-3.html
337非通知さん:04/11/21 15:42:19 ID:8LuePfd4
デザイン見て失望したな、酷すぎる。
338非通知さん:04/11/21 16:41:35 ID:ZoRH6y/Y

受信者には添付ファイルで送信されたように見えます

受信者には添付ファイルで送信されたように見えます

受信者には添付ファイルで送信されたように見えます

受信者には添付ファイルで送信されたように見えます
339非通知さん:04/11/21 17:00:18 ID:lNADdBO2
【失望】のヘリオン
340非通知さん:04/11/21 17:27:14 ID:IopiqLsX
>>335
無理。画面がでかいというだけで既にデザインの自由度がなくなっている。P900iやSH900iを見れば
分かる。
341非通知さん:04/11/21 18:10:51 ID:np2IhqqN
こういう業界は、変化が早い
去年のシリーズ辺りから、発想に新しさが感じられなくなってきている
いつまでも夏脳氏にリーダーを任せてるようじゃ衰退する
そろそろ世代交代の時期にきているようだ
342非通知さん:04/11/21 18:32:32 ID:johmVs/b
というよりもう携帯はQVGA、メガピクセルをつんだ時点で
発展止まってるような希ガス…
901に限らずそろそろネタ切れ感が…
343非通知さん:04/11/21 18:40:41 ID:IopiqLsX
>>342
901は900から見ると結構機能の底上げは成されているんだけどね。PCで言えばCPUとGPUと
メモリとHDDを強化しているという感じなんだけど、携帯だとその辺りの事はやたら軽視されている
という感じ。
344非通知さん:04/11/21 20:09:18 ID:Kvw+jp1A
mova505シリーズを使っててFOMAへの移行は901で、って考えで
待ってた香具師多いだろ?(漏れはこれに該当する)
それにしても、液晶の2.2インチ化やアンテナの露出など
退化した仕様に落胆したよ。。とても3マソも出してまでして欲しくない。
今思えば、春先にP900iに機種変しておくのが最善策だったな〜orz
901発表を受けて、店頭で随分と値下がりしてたけども、
あまりにも周りが所有しているので、流石に今サラ感が・・・
345非通知さん:04/11/21 20:11:09 ID:SnrgTwAJ
>>343
機能の底上げを重視するのはPCヲタの発想です。
機能の底上げによってユーザからみて「何ができるようになった」かが
問題で、その点ではFOMAではほとんどの機種でFelica使えなかったのが
ほとんどの機種でFelica使えるようになった点くらいしか無いし、それ
にしても加盟店がもっと爆発的に増えないとユーザにとって現状では
インパクトない。
346非通知さん:04/11/21 20:37:12 ID:icsTzfxF
>>343
まあ何だ、PCでもCPUとGPUとHDDの三つを最高のものにしても価格が
上がる割に性能上がらないもんな。
347非通知さん:04/11/21 20:39:45 ID:BLdYPIGp
>>343
機能の底上げっつてもなぁ・・・
ハードが早くなった分重いOSのっけてるんじゃ、結局ユーザーにメリット無い訳で。
つーか、モッサリ感が強化された分マイナスだわな。
348非通知さん:04/11/21 20:41:12 ID:t8s836LQ
端末機能は、FOMAなら900iにてQVGA、メガピクセルが載った時点で
十分だし、901iでも大して変わらないのは別段かまわないと思うのですよね。

今度は、それをどう使いやすく使うか、特に電波状況関連と
メール関連が使いづらかったのをどう改善するか、が焦点だったと思ったのですが、
それが骨抜きっぽくて皆さんガッカリしているのでは。
349非通知さん:04/11/21 20:44:11 ID:icsTzfxF
スペックが同じようなものでも比べものにならないほど快適に動作できて、
電波も良くなって使いやすくなるというなら高くても喜んで最新機種を買う
ところだけどそれもあまり期待できないっぽいんだよな。
電波に関しては糞禿のせいもあるけど。
350非通知さん:04/11/21 20:52:55 ID:BLdYPIGp
>>348
ユーザーインターフェースの作り込みがされてれば良いんだけどね〜
こればっかりは出てみないと。
351ゲームセンタ−名無し:04/11/21 21:02:13 ID:R2Za0uTb
NとPのソフトは出る前からウンコ確定
352非通知さん:04/11/21 21:11:34 ID:FoZ+bva+
買い増し待ってたのになんなのさ!
P900iも値下げしても1万円切るのか?
353非通知さん:04/11/21 21:13:15 ID:JP8nN1oG
機能が上がっていなくても、Pmovaみたいにサクサクになれば、それだけで買うんだが
354非通知さん:04/11/21 21:48:51 ID:5OL4ED4S
>>351
同意。
355非通知さん:04/11/22 05:11:30 ID:OSFc2deh
>>353
もっさり度UPで確定みたいよ・・・
356非通知さん:04/11/22 05:14:16 ID:QXvzl2z1
Pのムーバはホントサクサクだよな
357非通知さん:04/11/22 07:34:29 ID:g23W2AU7
アンテナ感度しかり、サクサク度しかり、
ドキュモはムバを超えるホマは
未だつくれんということか○| ̄|_
358非通知さん:04/11/22 10:38:08 ID:NFTOef2t
そんなの800Mか2Gかの違いジャン?ま、CDMAの仕様もあるけどさ
禿がでしゃばってくれたから2Gは望み薄いがなー
359非通知さん:04/11/22 14:40:40 ID:C2VK7zl8
SHはなんであんなデカ!重!長!なんだ…しかも2.2インチ↓
特に液晶サイズは今より小さいのにはもう戻れないわ
360非通知さん:04/11/23 17:13:11 ID:AMRbKfFB
今回もバグ多そうだな
361非通知さん:04/11/24 03:51:31 ID:VVljG0oc
音楽再生機能よりも、優先してほしいところがたくさんあるよ。
端末のデザインや設計しだいではある程度大きな電池を内蔵できるようになるから
全機種1000mAh超とか、キーレスポンスを良くするとか、全機種USB端子付きでデータ転送や
ユーザー定義辞書編集機能とか、電子書籍の良かったと思う。
端末にも不満が残るが、サービスにも不満が残る。添付容量の拡大なんて、子供だましだよ。
受信が変わらなきゃな。送信が増えてもあまり意味ないだろ。
着モーション(着うた)の高ビットーレート、大データサイズ対応は評価できるがな。
362非通知さん:04/11/24 04:49:57 ID:76ABx5pQ

http://www.p900i.jp/

著作権違反を指摘されても黙秘するサイト。
コソーリ削除したりする時もあるが管理能力を疑いますよw
あえて直リンでみなさんの突撃訪問に期待。
363非通知さん:04/11/24 04:55:44 ID:27CkJVAZ
>>362
今頃かよ。初心者か
つーかも折りたたみ式ならっと薄くしてくれ
364非通知さん:04/11/24 05:48:57 ID:+zqffLQl
>>317
ってもったいないことしてない?
即解約を前提に新規で買うべきだろ。
たぶん即解約にかかる諸経費を入れてもそっちのほうが安く済む。
P900iVは相場が12000円代だから、年割り拒否れば事務手数料+日割り分でトータル17000円程度で済むはず!(8000円の無駄)
ブラックなんて個人の数台レベルでは全くアリエナイし、ブラックを極度に恐れてる奴いるけど、ならなんで俺は常に新機種を即解約で買えるんだ?
365非通知さん:04/11/24 07:26:58 ID:6bnk+fVi
でもテレビではドコモ社員は熟した食べごろ携帯って言うし、テレビに出てる人は大絶賛してた
一般人の反応は所詮そんなもん@おは朝
366非通知さん:04/11/24 07:36:33 ID:RUBUll9R
とりあえず、SH900iがメールもっさり以外は神の出来だからしばらく使うことにしたよ
367非通知さん:04/11/24 07:38:00 ID:/Vg/GM9z
まぁつまり子供騙し端末。
368非通知さん:04/11/24 09:21:31 ID:0Gta3zQn
SO901iが出なかったのは最大の期待外れ!
付け加えるならT、 SAからも出せ!

369非通知さん:04/11/24 12:35:41 ID:xLTJp/iA
今朝のテレビで業界一番の3D機能って言ってたんだけど本当かな?
370非通知さん:04/11/24 12:53:52 ID:0GUwj6Qd
901はデザインが退化してる
なんでこんなデザインになるんだ〜?
まだDがマシか…
371非通知さん:04/11/24 13:03:53 ID:DA7FdWwF
来年末の新ホーマ出るまでは目糞鼻糞っすよ。

ところで即解新規しまくり自慢してるイタイ人、友達が少ない事をカミングアウトしてどうすんのよw

平気で電番コロコロ変えれるなんてありえねーよフツー。
372非通知さん:04/11/24 13:07:18 ID:8vI11ptG
今505つ買ってて901にしようと思ったがこれじゃあなあ・・・。
とはいえ、あうにして番号変わったりするのも面倒だし。
900はさらにイマイチ感バリバリだし・・・。
373非通知さん:04/11/24 13:07:52 ID:Qjv7tDRe
豪快だな
374非通知さん:04/11/24 18:52:11 ID:fxKrUKOY
3Dはエイチアイが抵抗勢力になりそうな予感。
とっととNVIDIAあたりのチップ載せろや。
375非通知さん:04/11/24 22:50:25 ID:KYMDYA4Y
3Gケータイの完成形age
376非通知さん:04/11/24 23:27:01 ID:nXugirpZ
901出るの夏からかなり期待してたけどあのデザインじゃ…
N504iSが手放せない
377非通知さん:04/11/24 23:41:38 ID:xtV1WCk/
>>376
流石に504isじゃキツイだろうて・・・
378非通知さん:04/11/25 00:46:14 ID:VBR/LDVl
>>377
376は電話とメールが出来れば十分なんだと思われ。
379非通知さん:04/11/25 00:51:49 ID:PGPR+Vav
N503つかっとりますが。。。

来年一月から、何年か同じ携帯使ってると電池を無償で
交換してくれるというサービス開始するという噂をきいたのだが。
これやられるとますます機種変するタイミングが失われる。。
901もどれもイマイチだしなぁ。。
380非通知さん:04/11/25 01:05:11 ID:RPNrhIUX
イマサンくらいだろ。
381非通知さん:04/11/25 01:19:15 ID:JQ+B2sr5
これ以上機能増やさなくていいから
むしろ減らしていいから
早く動くようにしてくれ
382非通知さん:04/11/25 08:13:22 ID:Thrlu3A7
今回も国際ローミングに対応していない。
少しはVodafoneを見習え。
383非通知さん:04/11/25 08:18:51 ID:ULKAj/hF
384非通知さん:04/11/25 08:32:38 ID:oOcp0N0+
FOMAって夏脳のためのケータイなんだろ?


夏 脳 ケ ー タ イ キ ュ ウ マ ル イ チ ア イ
385非通知さん:04/11/25 08:36:11 ID:bDA4PFXv
>>382
あったところでオマエ使うのか?w
386非通知さん:04/11/25 09:41:40 ID:M9UHcFEP
901の紹介記事見て、auのカタログもらいに行った。
それぐらいがっかり。パケット量増えると困るんで、テキトーな機能で
ごまかしましたみたいな。

カメラとか目立つところの機能だけじゃなくて、もっさり感を減らすとか
そういう地味な改良にも力入れてほしいわ。

auの端末がもっとそろってきたら、ドコモ終わるんじゃないかとすら思う。
387非通知さん:04/11/25 09:46:33 ID:/DEvXyCX
途中ですみません、
数年ぶりで機種変更するのですが今何がいいのかすっかりついてけません。
今すぐ買うのでおすすめを教えてください(勿論Docomo限定で)。

・通話使用が圧倒的
・メールは殆ど使わない
絶対ではないですが、あるといいなあと思うのは
・性能のいいカメラ付き
・使いやすいナビ機能付き
388コピペ推奨:04/11/25 09:46:57 ID:B7up8evN
▼オウム事件のあらゆる場面に顔を出す創価と統一。オウムの実体は、創価+統一である。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE9_9_4.HTM
オウムの支配者は、アサハラ?とんでもありません。
そんな小物ではありません。
アサハラは、背後の操縦者の存在を隔すための操り人形です。
そして、オウムを実質的に牛耳っていたのは、統一・勝共人脈なのです。
もちろん、統一教会というものが、CIAの対日出先機関であることを忘れてはなりません。
統一の行動は、ブッシュ・CIAの意向のもとに行われたのです。
そして、同じく在日インチキカルトである創価学会が統一と行動を供にしていました。
389非通知さん:04/11/25 09:51:06 ID:mkGLNgQh
386 名前:非通知さん :04/11/25 09:41:40 ID:M9UHcFEP
901の紹介記事見て、auのカタログもらいに行った。
それぐらいがっかり。パケット量増えると困るんで、テキトーな機能で
ごまかしましたみたいな。

カメラとか目立つところの機能だけじゃなくて、もっさり感を減らすとか
そういう地味な改良にも力入れてほしいわ。

auの端末がもっとそろってきたら、ドコモ終わるんじゃないかとすら思う。


390非通知さん:04/11/25 09:51:55 ID:IUOQ44Jt
おまいらが貢いだ金が社長より給料高いと言われる夏脳のふところに入り、
その金でさらにきゃつのエゴイスティックケータイが生み出されている
ということに早く気付けw
まあ賢明なおまいらはそのスパイラルの中で永遠に踊り続けるんだろうけどなw
391非通知さん:04/11/25 10:14:06 ID:E/yCIuOK
パケット量は増えても困らないだろw
とはいえ漏れも901待ちだったけど、あうカタログも見てこよう・・・
392非通知さん:04/11/25 11:22:23 ID:NPek7XDc
たぶんこんなことになるだろうと思ってSH506iC買っといて良かった
800MHzだし、Felicaだし、最強。
393非通知さん:04/11/25 11:28:11 ID:a99ObAKB
結局あうが最安なんだろうか?
394非通知さん:04/11/25 11:55:29 ID:aLaEIxnG
>>386
俺もそう思う
395非通知さん:04/11/25 12:00:39 ID:V2x0WCum
901iは901iS&700iまでの繋ぎだからな。
目先のことしか考えられないならあうを選べばいいさ。
396非通知さん:04/11/25 12:14:45 ID:A6HAl11A
>>395かっこよすぎ
397非通知さん:04/11/25 12:49:46 ID:KcMye3An
>>391
アホ?
DoCoMoが困るじゃん
398非通知さん:04/11/25 14:02:17 ID:guKTBcPT
>395
『3Gの完成形』が繋ぎかぁ‥
399非通知さん:04/11/25 14:09:44 ID:j7yUzde0
次から3.5G
期待はずれなら3.1Gかな。
400非通知さん:04/11/25 14:23:04 ID:WFY7JPf4
期待していたのに。。。
SHの900にすることにした。
それよりも、何故SHだけ900の次のバージョンがでてないん?
901でもなんか違ったデザインになっとるし
401非通知さん:04/11/25 15:28:55 ID:xrP1Q4P7
>>395
901isがそこまでのものになるとは思えないけどね( ´,_ゝ`)プッ  
402非通知さん:04/11/25 16:02:05 ID:iDYj64+o
所詮マイナーチェンジだし
403非通知さん:04/11/25 16:12:19 ID:FxDzx4f8
isがモデルチェンジだと思ってる奴なんか
いるのか?
404非通知さん:04/11/25 16:12:47 ID:qjsOJ1g3
3DサウンドなんてあうのHとかCAでも搭載してんだけどな。
売りにならないんで全然強調してないけど。
メーカーサイトでわずかに宣伝してる。
405非通知さん:04/11/25 16:14:56 ID:7mVirfvo
>>404
一部機種対応と、全機種対応では、コンテンツ提供者の力の入れ方が全く異なる。
406非通知さん:04/11/25 16:21:49 ID:IRSNG5hf
どうでもいいけど、ソニエリ出してくださいな。
900iとiSは我慢したけど、901iでもないってどゆこと?
407非通知さん:04/11/25 16:26:43 ID:7mVirfvo
>>406
ソニエリに聞け。
408非通知さん:04/11/25 16:28:16 ID:IRSNG5hf
>>407
ですね。
スレ汚しスマソ。
409非通知さん:04/11/25 16:30:34 ID:oyvezox3
( ´ー`)y-~~ ソニエリは多くのユーザーの声を無視するつもりだな 
       これだけSO/FOMAに期待が寄せられているのにな
410非通知さん:04/11/25 16:44:03 ID:guKTBcPT
ソニエリはFOMAの仕様に限界を感じてんだろ
411非通知さん:04/11/25 16:47:53 ID:FxDzx4f8
局地仕様のFOMAじゃなくて、
VODAに出すとこ見ても明らかだな。
412非通知さん:04/11/25 17:50:06 ID:yVAfjcwv
>>411
しかしvodaのソニエリは別物だからな。
413非通知さん:04/11/25 20:54:59 ID:6XmKO9et
正直あうの冬モデルに完敗してる_| ̄|○
414非通知さん:04/11/25 22:34:17 ID:TrKiDYU/
おまい等は700シリーズを見て更にがっかりする訳だが(w
415非通知さん:04/11/25 22:50:18 ID:X6WuvuEW
田舎モノは、800Mhz出るまで待ってろって事ですね。
416非通知さん:04/11/26 23:17:08 ID:2Td7HLEY
3キャリアの冬モデル、どこの端末が魅力的?

au 60%
voda 25%
ドコモ 15%

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/21569.html
417非通知さん:04/11/26 23:19:06 ID:Qju1Dur4
auの冬モデルは酷いデザインばかりだけどな。
418非通知さん:04/11/27 00:00:50 ID:oaQXbp3s
N2701の後継が出ないかな…。
419非通知さん:04/11/27 00:10:46 ID:StYWJgVQ
>>416
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/21496.html
これを見ても言えるが、NCCは信者の組織票が多いと思う。
auが新サービスを始めると言う意味でリードしてる感はあるがそれにしちゃ
差が開きすぎだし、端末も定額制も豚>ドコモなどあり得ない。

まあ、少なくともドコモ>豚なのは今度の冬商戦の結果を見れば分かる
だろうな。
420非通知さん:04/11/27 00:15:48 ID:nP9HIb6b
W22Sでないの?
421非通知さん:04/11/27 00:20:46 ID:Jua9zOEV
>419
そりゃあ901iシリーズのデザイン見りゃあ誰も魅力は感じれない罠
デザインは顔だから。その数値はまずまず妥当だと思うよ。
422p901ivうざー:04/11/27 00:21:55 ID:40/jqgRm
auが売れているというのも分かる希ガス。
しかしさ、いつになったら亜FOMAの画像メール受信容量が他社並になるんだ?
423非通知さん:04/11/27 00:25:46 ID:FSLP/CZe
Nもワンパターンなデザインで期待はずれ。
アークライン3機種目かよ。N505、504isもそっくりだったし。
424非通知さん:04/11/27 00:31:09 ID:w37AtGoK
今回のNは900i〜isより売れそうな予感。

スペック厨の俺がデザインで惚れた・・・
Nの底力に魅せられたかも。
425非通知さん:04/11/27 00:31:40 ID:UoNCz53b
>>405
SAも対応してる。
Tも何かしら対応してるだろう。
メーカーサイトへ豪!
426非通知さん:04/11/27 00:34:51 ID:hZYSbkdz
>>419
信者ってドキュモ使いの事じゃないの?
あう使いはオタクだよ。
427非通知さん:04/11/27 00:40:03 ID:Jua9zOEV
>424
あまのじゃくだなw
428非通知さん:04/11/27 00:40:22 ID:5nezEm57
あうヲタに多いのはスペ厨、メカヲタ
ドコモは、盲目的信者>長いものに巻かれたい人

VODAは・・・部屋にテレビが無い人
429非通知さん:04/11/27 00:43:02 ID:zwtyzokl
スペック厨はauなんて選ばんでしょう。
とくに去年冬以前は明らかに劣ってたし。スペック厨はどう考えてもSH、とくにボーダ。

auに多いのはインフラ厨。
430非通知さん:04/11/27 00:48:28 ID:EqA+TXCa
うんこ
431非通知さん:04/11/27 00:56:03 ID:xRSqlNiC
ドコモ使いにPCネット接続環境がある香具師が少ないだけ
432非通知さん:04/11/27 00:59:19 ID:UoNCz53b
>>429
今思ったんだけど、インフラは携帯として最も重要な位置に入るんじゃないか?
使えない電話はいくらスペックが高くてもゴミ同然ですし(電話として)。
433非通知さん:04/11/27 01:29:26 ID:6v4WyXe/
>>432
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'    
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
434非通知さん:04/11/27 03:06:54 ID:hyMY16eF
>>424
受話音量と着メロの音質を重視するならNを選ぶ理由もあるけど、N901は
900iSと比べても格好悪いと思う。
液晶が少し大きくなったのは良いが。

>>429
ここのところauにもスペック厨が増えてる。
某スレでW21SAがやたら人気だったりするし。
まあ豚ほどスペック「だけ」は見てないだろうけどな。
435非通知さん:04/11/27 12:47:37 ID:y/E7ODcB
>>434
スペック重視つっても、携帯動画厨はauは選ばんな。
436非通知さん:04/11/27 21:54:58 ID:rwXaRb45
もう、あうにしようかな。
パケホでも毎月1万ちょいって高いし、
スレタイ通りに901も期待外れだったし・・。
ドコモの良いトコってメールの受信が早いことくらいだもん。
437非通知さん:04/11/27 22:36:07 ID:5tAQPOLe
すいません
SO SO って逝ってますけど

最近のSOってそんなに評判イイの?
糞503のイメージしかないんだけど

マジレスキボンヌ(死語)
438非通知さん:04/11/27 22:56:58 ID:Jua9zOEV
>436
正解かもよ
オレはWINに変えてから定額でWebしまくって毎月7千円台で収まってる
439非通知さん:04/11/27 22:59:03 ID:uDzBVE5Q
>>437
SO言ってんのはソニー信者だけだよ
N信者ほど盲目ではないがソニーには今でも技術力(AV方面の)が溢れていると思っているんだよ、彼らは。
ソフトは悪くないけどね。
440非通知さん:04/11/28 01:05:50 ID:g4YKXba7
>>436
ファミ割入ってるか?
ファミ割に入って、通話もそれなりに使って1万ちょっとだとauでも
同等以上にはかかるよ。
441非通知さん:04/11/28 01:37:25 ID:oA8AYa4j
>>439
釣り乙だが、ソニエリ希望者が使いたがってるのは
一にジョグ、二にPOBox。
そしてジョグにマッチした縦リスト志向のサクサクでシンプルな操作体系。
SO504iしかり、A1xxxしかり。
442非通知さん:04/11/28 02:03:31 ID:heamy76O
>>440
そうだね。WINのプランMは67のプランと同じくらいで、
無料通話料が4200円ついてくる。
443非通知さん:04/11/30 03:32:53 ID:AMPeMjGq
失望してAUに替えちゃった・・・
444非通知さん:04/11/30 04:14:55 ID:FQSEBeqF
WCDMAメーカーとCDMA2000メーカーは被らないのだ(コストがかかるからね)
ソニーはCDMA2000メーカーである
V802SOは実は海外エリクソン生産(無論、シャッター音もない)
FOMA端末は中身はシャープのOEM
445非通知さん:04/11/30 04:17:20 ID:6B5ozQ2G
じゃあオレはボーダにするか
446非通知さん:04/11/30 04:27:12 ID:KfQH/ytX
最近のFOMAの型番って、ポルシェを意識してないか。900iSといい。
911という名前で出たら買うぞ!
447非通知さん:04/11/30 04:40:22 ID:2c079MC5
901i…今回はパスして来年のSO待ち決定
ってか502i時代並にインパクトがねぇ!
502はセカンドモデルと派生モデルがカッコよかった
503がピークでそこから壊れた
FOMAはP2101Vから使ってるけど
今回ほど面白くないFOMAは無い
902iに今から期待しとく
プレミニだけカッコイイドコモは間違いなく糞
ドコモ信者でも流石に901はマンセー不可
448非通知さん:04/12/01 00:17:29 ID:J1AQbJRt
何といっても、SH901iCだな。良い所は回転二軸ヒンジだけ。
SH900iが回転ヒンジだったら良かったのに。
449非通知さん:04/12/02 03:08:06 ID:ALiW4HNv
>>448
ディスプレイが2.4インチで背面液晶があれば買いだと思ったんだけどな。
そこを901iSでやられてしまうと悲しいので買う気がしない。
450非通知さん:04/12/02 22:07:07 ID:dwwpxpMD
>>379
そのサービスについて興味があり詳しく知りたいんですが、ソースはどこですか?
451非通知さん:04/12/03 21:48:50 ID:9c8TMF0/
ドコモが2年使うと電池無償だっけ?
ITMEDIAとかケータイウオッチに出てたと思うよ
452非通知さん:04/12/04 12:44:17 ID:f/dr6qN4

NTT DoQuMo
453非通知さん:04/12/04 15:30:13 ID:lFR5UK12
もうちょっとデザイン何とかしろよ
454非通知さん:04/12/04 16:40:12 ID:mj4G88+X
>>453
そんな君にはKOTO、今なら¥0.−だ。
455非通知さん:04/12/04 20:28:11 ID:lFR5UK12
KOTOって生まれてきてはいけない端末だったよな
456非通知さん:04/12/04 20:37:26 ID:bBkJyha2
>>455
V301Tのまま作り続けていたほうが良かったな。
457非通知さん:04/12/04 20:43:53 ID:BrkIUGAa
>>449
俺もそうだ、背面さえあれば買っていたんだが・・・・
それにしても901はパッとせんな、901というより900isって感じがする。
ドコモ厨だが買う気がせんなぁ・・・
458非通知さん:04/12/04 21:19:25 ID:4xtmc0Pc
>>436
FOMAよりWINの方が速いし
ったく、だからドキュ(ry
459非通知さん:04/12/04 23:27:47 ID:rcRjVv47
個人的には、901=急冷シリーズと言ってもいいぐらいだ。
ほんとauに変えようかと考えたり、機種交換する気が萎えた。
902もこんなんだったら、auに変えざるを得ないね
460非通知さん:04/12/05 00:22:36 ID:LmrcTJap
オレはあのデザインにちょっと萎えてなかなか踏み切れない…
461非通知さん:04/12/05 00:27:05 ID:XLAK9m2B
最近DoCoMoの良いとこが本当なくなってきたな
462非通知さん:04/12/05 01:29:33 ID:18U8hQiV
ぺーユーやボロダに行くなら行くがいいわ。
もともとDoCoMoはビンボー人に携帯を売りつけるつもりなんて無いしね

厨房や工房や汚ギャルはDoCoMoを使う資格がないわ!!!!
463非通知さん:04/12/05 02:46:09 ID:zfbh4j1X
ドキュマー達って、物の価値が分からないアホばかっりでつか?
464非通知さん:04/12/05 03:42:24 ID:7000Omtq
貧乏人にも使ってもらわないと現在のシェアは維持できない訳だが。
料金面での改善をこれだけアピールしてるのは貧乏人に使ってもらいたいからに他ならない。
465非通知さん:04/12/05 06:29:24 ID:6fFJbUr7
つべこべ言わず、アウも併用で買って
地下鉄や新幹線で使うなり、
一週間ぐらい比較してごらん。

携帯の機嫌取りに使われる
生活から開放されるから。

466非通知さん:04/12/05 08:38:13 ID:/MuZQKN3
>>462はFOMAスレ叩かれまくってる有名な真性ドキュマーの大宇宙オカマ。

467非通知さん:04/12/05 09:30:16 ID:0Pcql3If
N504i使ってる俺。
901に期待してたのに。もうだめぽ
468非通知さん:04/12/05 14:03:36 ID:XLAK9m2B
おまえら本当にDoCoMoをよくしたいなら現実を直視して解約しろ
全うな企業になったらまた戻ればいい
それが本当の愛だ
469非通知さん:04/12/05 14:07:08 ID:U+ETxaz1
DoCoMoの完全没落を印象付けた
決定的なシリーズだな。

まあ、DoCoMoのジゴウジトクなんだけど。
470非通知さん:04/12/05 14:09:12 ID:6UOGP1xy
SHあたりは900icと殆ど変わらんな
Nはハニカムなんだから他より上を積むべき
471非通知さん:04/12/05 14:10:24 ID:k/PhYAJw
>>465
あう⇔FOMA相互で着信試験してみた。
着信率は双方ほぼ同じ。あうでも「エーユーお留守番サービスに・・・」って流れるときもあったし
FOMAでも同じ。
472非通知さん:04/12/05 14:14:37 ID:6UOGP1xy
>>471
圏内の範囲でいろいろ地点を変えたり、移動しながらやらなきゃ意味ないと思う
473非通知さん:04/12/05 14:15:16 ID:Ctp5WXFn
>>458
ウインコの方が遅いが
474非通知さん:04/12/05 14:16:37 ID:k/PhYAJw
>>472
あ、失礼。関西の新快速だ。130Km/hぐらいでる。
475非通知さん:04/12/07 07:34:00 ID:hsJ9m5jV
ときメモやファミスタが携帯でできるという触れ込みで901に興味がわいてきた
私はアフォですか?
476age:04/12/07 08:43:16 ID:49mC3I8x
900にも対応してるよ
音が3Dサウンドじゃないだけ。
よって、わざわざ901買う必要はないと思われ
477非通知さん:04/12/07 09:06:08 ID:6Q9NScAM
着うたをメール着信音に設定できるようになって、改善されたじゃない。
900i(S)のときは、設定できないのを知らずに買った人もいたから。
478非通知さん:04/12/07 20:54:27 ID:cTOWtG+n
>477
ドキュマーってなんかかわいいなw
479非通知さん:04/12/07 21:00:43 ID:k837gn0g
>475
きちんと理由があるんだからアホじゃないだろ?

480非通知さん:04/12/07 21:07:57 ID:CyT4r90o
N900i使ってんだが電波マークが消えて(圏外も表示されない)通話なんもできない。
んでメル送信のときFOMAカード入れなおせ的な警告でるんだが壊れたのか?
スレ違いすまソ
481非通知さん:04/12/07 21:10:22 ID:aKki6hrg
馬鹿スペオタ1とその仲間たちの棲む
クソスレがここなわけだ。
482非通知さん:04/12/07 21:34:26 ID:2qj1yuFL
>>473
何が?前スレ呼んでなくてな。
確かJIGブラウザだとFOMA900iシリーズは
超モッサリなW11Hにも負けるんだよな!速度(禿藁)
483非通知さん:04/12/08 00:38:37 ID:hKq046za
FOMAは何かとトロいよ
484非通知さん:04/12/08 01:35:06 ID:NgRlLwGS
どっちにしろ電波が改善されるまで900を使うわ・・・
新機能は買い替えさせるまでの魅力なしってことでorz
902くらいまでに800MHz使えればいいなぁ〜(゚ρ゚)
485非通知さん:04/12/08 23:40:37 ID:5o3pELLB
>484
裁判がちゃんと終わったらいいね
486非通知さん:04/12/08 23:51:51 ID:ROzLIN3s
902iで「着うたフル」開始しなかったら完全にドコモ脂肪決定だな

いっそのこと、ドコモも音楽配信はやめてフェリカだけにチカラいれればいいのに
そしたらナンバーポータビリティ導入で一斉にauに流れるよ(爆笑)
487非通知さん:04/12/08 23:58:20 ID:ROzLIN3s
901iを、ガッカリ端末に仕上げたのは、現FOMAは売れれば売れるほど
赤字になるからだろうな
ドコモとしてはコストの安い700iシリーズを売りたいのが本音
だから901iは、売れすぎると赤字になるから、わざとあまり進化させなかっ
たってわけだ

そこまでして儲けたいのか?? 50xシリーズであれだけパケ代で稼いで
きたのに またユーザーより自社の利益追求ですか?

早く06年よ  来い!  こんなキャリアとは縁を切ってやる!!
488非通知さん:04/12/09 00:02:05 ID:wHAhgmq8

ただ今、Vodafone 3G機種スレも荒れ気味。
489非通知さん:04/12/09 00:03:26 ID:1knUVNOu
豚惨事と比べれば901もまだずっといいようにも思う。
少なくとも今まで通り使えるし、雀の涙程度とは言え進化はしている。
490非通知さん:04/12/09 00:05:35 ID:I+yRu3xm
さとる君の一味?
奴らW21CA最強とか何とか喚いているんと違うか?
491非通知さん:04/12/09 00:18:49 ID:+EHYl2cD
iモードが成功したのは、夏之氏の功績ではない
コンテンツ配信会社の努力と、個人サイトが充実してるおかげ
ドコモの魅力はそこだけだな

auに足りないのは特に au端末で見られる個人サイトが少ない事と
公式コンテンツ配信会社が、明らかにドコモの方にチカラを入れている事かな
492非通知さん:04/12/09 00:35:24 ID:1knUVNOu
>>491
ただでさえドコモのほうがコンテンツが多いのに、auはアプリをBREWに
してしまってるよな。
493非通知さん:04/12/11 14:13:38 ID:TvumfRvk
そろそろ今使ってる携帯(505)の電池の持ちが悪くなってきたから時期的に901に期待してたんだけどなぁ。
まあauに変えるのも面倒だから我慢するけど。FとSHどっちにしようか悩んでる。
どっちもデザインかっこよくないな。
SHの液晶が綺麗なのはいいけど、2.2インチは痛いなぁ。
Fは多機能で良さそうなんだけど、デザインがひどすぎ。
音質はやっぱFが一番なのでしょうか?
494非通知さん:04/12/11 14:23:07 ID:dC/ua2Q3
>>492
たしかにauはコンテンツが少ないね。
ことしの中頃までSH900i使ってたけど、
コンテンツは多いことは多いのだが中身がなってないと言うか、
つまらないと言うか・・・ない方がマシ?
ってかんじの印象を受けた。
まあカメラばかり使ってたけど・・・
液晶もみんなが言うほど綺麗じゃないし。
495非通知さん:04/12/11 15:26:56 ID:0llP9Kvf
専用コンテンツなんて利用してる人いるんだな
496非通知さん:04/12/11 15:36:10 ID:bv7GP6I2
まぁ901のヘンテコ携帯を使うなら900iにしとけ。
それが嫌なら夏Winにしなさい。
497非通知さん:04/12/11 16:15:51 ID:WfJ2gA54
>>486
あの〜、死んでくれません?
498非通知さん:04/12/11 17:15:01 ID:2bJm4vx8
901シリーズはどれもこれもデザインが酷すぎるわ
強いてデザインとして評価出来るのはDのみか…
499非通知さん:04/12/12 08:46:36 ID:cuiDQRw9
>>486
あんな駄作サービスどこがヒットするんだ?
1曲の情報料糞のようなボッタクリ料金で低音質などイラネ。
500非通知さん:04/12/12 10:52:38 ID:qFMao9Dl
500get
501非通知さん:04/12/12 11:30:42 ID:Z5kBXNrC
あうに変えたいが両親・兄が変えたがらないので変えれない・・・
502非通知さん:04/12/12 11:39:16 ID:BzWJl6Qe
>>501
頑張って説得汁
503非通知さん:04/12/12 12:58:41 ID:AuABBJcI
>>501
別に買えなくても(・∀・)イイよ。
お前みたいなオタは無駄にパケット通信すると思うから。
速度おちちゃうしね。

504非通知さん:04/12/12 13:04:38 ID:fd7tRpmm
トップバッターのSHも電源落ち&ギシギシアンアン多発みたいでいっそう萎えてきた…
505非通知さん:04/12/12 13:46:23 ID:ledAipAG
実機見たけど901シリーズってネタだよな・・・
506非通知さん:04/12/12 13:56:52 ID:F6hrosGb
DoCoMoの着うた3曲300円/月の方がぼったくりじゃね?
月額で金取るなよ。
507非通知さん:04/12/12 14:04:24 ID:h6MZo8Fx
ドキュモ
完全崩壊は
遂に最終局面へ!
508非通知さん:04/12/14 09:34:16 ID:Eq886KlK
SH以外、今年中に発売するつもりなの?
509非通知さん:04/12/14 09:38:48 ID:Eq886KlK
>>480
交換してもらえ15ヵ月保障期間あるから
510非通知さん:04/12/18 13:58:35 ID:uZhw1tke
元から期待はしてないがありゃヒドいね。
511非通知さん:04/12/19 13:09:31 ID:47RpjpwO
Nはmovaのデザインあんなに支持されてたのに、なんでFOMAでデザイン変えたの?
FOMAのデザインが悪いからNとドキュモのシェア落ちたんじゃない?
それに気付かないで三機種も同じデザイン出した開発者は…orz
512非通知さん:04/12/19 14:25:36 ID:J4xNtxuW
日経トレンディに「マイナーチェンジ感は否めない」みたいなこと書かれてて、やっぱりなあ
と思ってたらASAHIパソコンに「技術的な進歩は小さくとも、ユーザーの印象は違う」みたい
なドコモ側のコメントが載ってて、「はあ?」と思ったよ。

ま、苦し紛れのコメントっぽいけど。
513非通知さん:04/12/19 14:33:22 ID:w8eb7hvx
>>506
有料んとこで取るのが悪い
無料で取り放題もいくらでもある
514非通知さん:04/12/19 14:48:52 ID:OHYAuO0Q
FOMAの開発してる人の個人携帯は他社だよ。。。
それって。。。自分たちで開発しときながら使う気がしないってことでしょ?
515非通知さん:04/12/19 15:04:27 ID:+/lh/2Na
>>506
あまい。曲によっては一曲200円とかぬかしてるサイトもある。
無料サイト貼られてるスレでもみれ。
516非通知さん:04/12/19 15:39:41 ID:JEb5LBpc
たった515人しかいないのかよ

517非通知さん:04/12/19 16:00:35 ID:3yXHNNKe
>>514
まぁ色々嫌な思いでが走馬灯のように思い出されちゃうからな・・・
俺が知ってるSO端末に関わった奴はSHだった。
つーか、そもそもFOMAや携帯電話に限った話じゃない。
518非通知さん:04/12/19 17:23:05 ID:g0CfdFSJ
519☆GHOST ◆B4Ghostx6M :04/12/19 18:04:23 ID:Q0zKrfVV
PREMINI+クリエ
これで俺は十分
よってFOMA必要なし
520非通知さん:04/12/19 18:27:50 ID:SM8ViRQI
>>519
ん?
それエッヂにした方が良いんじゃねーか?
521非通知さん:04/12/19 20:07:46 ID:u/9YyHjP
>>511
800MHz帯のmovaと違って、2GHz帯では内蔵アンテナで十分ということで、
ドコモが「FOMAはデザインでも次世代を目指し内蔵アンテナにすべし」
と言ったためにmova-Nデザインは不可となったと聞いています。

あと十字キーと分離した決定ボタンはそれ以前から辞めたがってて、実際2xxではやめてますね。
522非通知さん:04/12/24 17:35:27 ID:qtZ60qJA
FOMAはもっさりなのはなぜ?
auの機種ではサクサクしてる携帯が
多いらしいのに
523非通知さん:04/12/24 17:56:24 ID:4XA1Ff5C
>>522
本体の面ではW21Sはサクサクだが、他のウイン機種はFOMAとあんまり変わらん。Webの大容量のデータはウイン方がスゲー早いけど。
524非通知さん:04/12/24 17:58:47 ID:4XA1Ff5C
あと、冬ウインの本体は少しもっさりに感じる。W21Tとか。
525非通知さん:04/12/24 18:14:45 ID:eEGph74m
>>523
W21Sはデモ機弄ってみたけど文字入力も快適だし、受話音量スレでも
好評で良さそうだな。


これがBREWでなければorz
526非通知さん:04/12/24 18:24:26 ID:4XA1Ff5C
>>525
全てのウインがW21S並にサクサクだったらいいなぁ…。
527非通知さん:04/12/24 18:30:35 ID:qtZ60qJA
W22SA触らせてもらったら
サクっとしてたよ
528非通知さん:04/12/24 21:55:45 ID:UuoPpm6X
匿名を条件に取材に応じた複数のドコモ関係者は、
「901iは小粒なのではなく、902iに向けてあえて堅実路線を取ったモデル」だと話す。

めちゃくちゃ負け惜しみっぽい

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/24/news022_2.html
529非通知さん:04/12/24 22:21:25 ID:Ep0GgapL
AUからブーメランみたいな機種でるの本当?
530非通知さん:04/12/25 02:08:23 ID:J1dfY1Bf
902iが糞だったらauに変えるわ
531非通知さん:04/12/25 03:01:09 ID:00WYO+Me
ず〜っとROMってたけど…あうの負け惜しみにしか聞こえない。延々と同じ事を言い同じ批判をする…小学生か?ドコモユーザーはこいつらを無視しなさい。あうユーザーも恥ずかしいからでしゃばるな!ボーダーはROMってなさい。
532非通知さん:04/12/25 03:12:29 ID:opSbRJyX
糞ですね。それしか言うことがありませんよ。
533非通知さん:04/12/25 04:41:15 ID:Fl3YbrDK
他キャリアがどうのという問題ではない。
個人的には豚は論外だし、auはBREWが糞なので買う気はしない。

問題は、FOMAを買おうとする人が「何も新機種買うまでもないや。
安くなった900iで十分」と思ってしまうかどうか、だと思う。
534非通知さん:04/12/25 05:31:56 ID:y4zq2ICk
>>533
ドコモもBrewのせようとしてますけど
535非通知さん:04/12/25 05:42:38 ID:Fl3YbrDK
>>534
auのいけないところはBREWを採用したことではなく、アプリをBREWに
一本化したことだよ。
ローエンド機がBREWオンリーなのは分かるけど何が悲しくてSH-Mobileを
積んだ機種がJava非対応なんだ・・。
536非通知さん:04/12/26 01:16:21 ID:d+4gjKvX
SH900iCに背面ディスプレイが付いて電池寿命が1.5倍増えたら買うんだけどなぁ
今F504isだけど、おとなしく正月セールにP900iV買うよ

次に買い換えるときは902になるのかな
537非通知さん:04/12/26 01:17:09 ID:d+4gjKvX
SH900iC→SH901iC
538非通知さん:04/12/26 06:28:43 ID:X06lMruI
>>536
電池寿命に関しては今のSH505iで予備バッテリー携帯という
習慣がついてしまった。
SH901iC欲しいんだが、SH901iSで背面がついて液晶が2.4インチ
になったとしたらショックがデカいので買えないorz
新機種は漏れみたいな貧乏人には安い買い物じゃないしorz
539非通知さん:04/12/26 20:34:30 ID:LMgNU8gY
>>506
auの着うたフルの1曲300円の方がなおさらボッタクリに見えるが。
540非通知さん:04/12/26 21:01:31 ID:9XSMBCR7
auの話はスレ違い、かつ都度課金と月額課金を無理やり同列に扱うのは意味がない。
ただし、ドコモも都度課金自体は導入している(はず)なので
あとはCPの話になると思ふ。
541非通知さん:04/12/27 21:18:13 ID:KV/G2hCj
NTTドコモ新端末FOMA901iシリーズの誤算

http://www.asahi.com/tech/apc/041227.html
542非通知さん:04/12/27 21:23:54 ID:kbm2whaJ
しかしほんとにデザインが酷い
広告写真見てても新機種とは思えない‥orz
Pはコンパクトでまぁアッサリで一応着せかえだから女性中心に売れるとは思うが‥
543非通知さん:04/12/27 21:39:51 ID:wQpQ9hl0
ドコモは、モバイルSuicaに期待しすぎじゃないの?
もしJRがモバイルSuicaを一年延期する・・・なんて事態になったら
フェリカ戦略が大コケして、着うたフルで先行するauに番号ポータビリティと同時
に一斉にユーザーを持ってかれるよ
モバイルSuicaのみに頼る戦略は危険すぎる

早く、コンビニやファーストフード、ガソリンスタンドでもフェリカが
使えるように、ビットワレット(株)のケツ叩いとけ
544非通知さん:04/12/27 22:33:26 ID:3CiKIZaR
>>541
夏脳は失脚汁!
545非通知さん:04/12/27 23:30:04 ID:yfewUS9W
>>540
個別課金アプリ始まったばかりだけどなかなか増えないね。
どこかのCPが大々的に動けば他社も追従しそうに思うんだが・・。

>>541
何だかWebになったとたん鬼の首を取ったかのようにその糞記事を
貼りまくる香具師がいるな。
冬惨事が国産と変わらない性能なのか・・へぇ・・・。
546非通知さん:04/12/28 04:32:33 ID:h0IxzroO
おれはふぉまのマルチタスクと堅実なソフトが他キャリアと比較にならないくらいいいんだよな。
いまは電波はいんねーからあうで我慢してるがやっぱふぉまに戻りたい。
あうのソフトの出来の悪さにはもう耐えられないな。もっさりはマルチタスクでがまんできる。
うぃんの通信速度はいいけどブラウザがクソすぎるし使い勝手が悪いしほしいツール機能がない。変換もPOBoxのよさがわからない。
デザインは趣味なんだろうがあうはあまりにも質感がなさすぎる。できのわるいおもちゃ。質感があればあうデザインも悪くないとはおもうけど。
どこものアンテナ復活はありえないだろー。
アレだ、そのほか諸々減点式でいってふぉまがいい。個人的にな。個人的にとかいったらなんでもそーか・・・
547非通知さん:04/12/30 07:28:33 ID:twrATc76
>>533
>問題は、FOMAを買おうとする人が「何も新機種買うまでもないや。安くなった900iで十分」と思ってしまうかどうか、だと思う。

漏れもそう思ってます
548非通知さん:04/12/30 07:37:18 ID:lO7eNHpJ
>>539
毎月コンスタントに3曲取らないだろう
月末に要らん曲を嫌々取るのがオチ
着うたフルは嫌なら取らなきゃいい
549非通知さん:04/12/30 08:47:55 ID:FEA/M924
ってか2.2インチ退化と幾ら電波の入り悪いとの指摘あるからって無理にアンテナ付けて
デザインまで退化してしまったのは明らかに失敗だろ。性能も全然上がってないし
完全に来年の番号ポータビリティへ向けた過渡期の中途半端な駄作。買う奴は携帯で目立ちたい携帯ヲタくらいだろ
550非通知さん:04/12/30 09:05:18 ID:rIQaNp2+
おばあのツーカーS触らせてもらったが
901iよりよっぽど使いやすい。
551非通知さん:04/12/30 13:55:05 ID:XgI9zatd
>549
アンテナついてるのはそういう理由からじゃない。
元々800mhzに対応するためのもので、そのためにアンテナ付きのデザインで開発が進められたが、
もうデザインを変える訳には行かない程に開発が進んでいるというのに某禿が問題起こしたので、
800Mhzは使えない、アンテナも今更デザイン変えられないという事情になった。
悪いのは禿。まじ市ね糞禿

性能はNとP以外は充分及第点つけられるくらい上がってると思うけどな。人に寄るだろうけど。
Nの開発陣はほんとやる気あんのか問い詰めてやりたいわ・・・何が抗菌だよ
まぁ毎度N買うNヲタが相当数居るからしばらくは安泰なのかもしれん
早く考えを改めないと固定客もどんどん離れていくだろうけどね

>550
ジジババでも使える携帯というコンセプトでつくられたある種究極の携帯が901iより使い難かったらそれこそ問題だろ
552非通知さん:04/12/30 16:00:31 ID:9XjZYNLN
>>551
NとPは、今回Linux化で手一杯なんだから、分かってやれよ。
N900iLには間に合わなかったiアプリDXの実装とかあるだろ。
553非通知さん:05/01/03 17:53:49 ID:7pLxnLwk
>>551
かつてクアルコムvsエリクソンの「CDMA特許紛争」でW-CDMA開発が遅れ
800MHz帯はmova使いが溢れかえり、今度は禿の800MHzよこせ問題かい

ドキュモはつくづく不運な星の下に生まれたな
554非通知さん:05/01/07 21:56:45 ID:lcJBWuIp
902iで、他社を圧倒するサービスと端末を出せるかどうかで
ドコモの経営姿勢が問われると思う   
ドコモにとってはラストチャンスだと思うね
902iでユーザーにインパクトを与えなければ、ドコモの挽回は困難になる

夏之氏の進退も問われるだろうね
555非通知さん:05/01/08 01:33:05 ID:41hV2OCD
>551
901の地方800Mhz対応予定は2機種だけだったんだね
中途半端やな〜w
556非通知さん:05/01/08 02:09:08 ID:/fy2cn9z
>>555
それはないな。
P505iSなどアンテナ内蔵ながらなかなか良い。
(P506でダメになったようだが)
800MHzでもある程度使える機種は作りようによっては作れる。

Fはmovaでは内蔵アンテナは今までなく、SHは505iSで内蔵アンテナに
したもののシリーズ中電磁波最強・電波最弱につき506でアンテナ復活。
実際何機種が対応予定だったかは未知数だが。
557非通知さん:05/01/08 05:44:06 ID:y9/Lg5cJ
小林薫「まさか携帯で居場所がわかるとは思わなかった」
小林薫「まさか携帯で居場所がわかるとは思わなかった」
小林薫「まさか携帯で居場所がわかるとは思わなかった」
小林薫「まさか携帯で居場所がわかるとは思わなかった」
小林薫「まさか携帯で居場所がわかるとは思わなかった」
558非通知さん:05/01/08 07:04:48 ID:yi1ZCDN3
ずっと話がループしてるな。まぁアウヲタが騒いでるにすぎないが。
あうはブリュー+糞使いにくい糞ブラウザで完全に論外
過去レスにあうのブラウザの方が使いやすいって馬鹿がいたがどんな信者だw
デザインだってあうに比べれば悪くない。WINでいいのカシオぐらいだし。
559非通知さん:05/01/08 14:51:12 ID:iKnmxZuo
>>558
少なくとも冬WINのカメラはカシオ以外手を抜いてるよな。
ローエンド機種じゃあるまいし。
560非通知さん:05/01/08 15:11:11 ID:7pGibzWl
>>559
ドコモはインフラ手抜いて(ry
561非通知さん:05/01/08 17:27:12 ID:ZpDSV2p9
別に退化してねぇし。まぁ確かにアウヲタが騒いでるだけだな。あとN厨とP厨。
>558の理由であうは論外
Nの時代は終わりですから。NソフトはずさないPも終わりですから。
562公衆電話さん:05/01/10 21:29:41 ID:nBHxCKCs
Nは今回で落ちてSHorFが天下になるかな?
てかP&N以外全部評判良い希ガスw
563非通知さん:05/01/10 21:30:55 ID:rPwy9OI7
そうでもない
564非通知さん:05/01/10 21:34:45 ID:awaWGDAS
どうみても901シリーズのデザインはひどいだろ
退化とは言わんが古臭いしセンスのかけらもない
雑誌の掲載写真見るたびに萎えるよ
565非通知さん:05/01/10 21:43:49 ID:uUAbN8sO
試してんだろワラ
それでもドキュモ信者がお布施するかを
566非通知さん:05/01/10 21:48:25 ID:c51wLgtL
P901iあたりはいいと思うけどな。

もっとも漏れは小さくなくてもいいし、あの性能で値段も高けりゃ
買わないけどw
身潰しのスライドはある種の賭だがどう出るかな。
567非通知さん:05/01/10 22:08:29 ID:Dvfme3QZ
901ってデュアル機ないのん?
568非通知さん:05/01/10 22:22:21 ID:awaWGDAS
>566
Pにしても900の方が道具感みたいなのを感じてまだよかったよ
今度のは2年前のパンフに載ってたとしてもなんら普通で目立たないようなデザインだと思うが‥まぁいいか
569非通知さん:05/01/13 00:23:08 ID:w0fO1ikq
903まで待つかな・・
570非通知さん:05/01/13 10:31:47 ID:69Vz8AR4
>>569

904まで待て
571非通知さん:05/01/14 15:30:47 ID:v3iW2Zo/
901って505シリーズと同じだね 位置づけがさ

902までおとなしく待つかな
572ソニエリ待ち ◆soFOMA.r86 :05/01/14 19:59:08 ID:XC+88VOu
505よりもどっちかってーと506じゃね?

F使いだが、使ってるうちデザインはなかなか良いと思ってきたよ。(特にK)
アンテナさえ無ければ…orz
573非通知さん:05/01/14 21:09:38 ID:VV0OXUzC
>>565
糞アウ死ね
574非通知さん:05/01/14 23:04:41 ID:FiD9WGLf
>573は上得意w
575非通知さん:05/01/17 05:05:16 ID:OFkZgN0L†
どうせ落ちたらまた同じようなスレが立つだろうから、保守ageしとくか。
576非通知さん:05/01/20 19:52:54 ID:VYOtg17NO
931
577非通知さん:05/01/20 23:00:38 ID:tgpl5OvdO
ぬぷ
578非通知さん:05/01/20 23:09:49 ID:6TeuhPbH0
あうヲタはごちゃごちゃ五月蠅い
579非通知さん:05/01/28 00:40:24 ID:jQuEhPYp0
デザインが(ry
580非通知さん:05/01/28 15:08:41 ID:4XmBiM6+0
気の毒になるくらいN901icスレって盛り上がっていないよなぁ。
581非通知さん:05/01/28 15:21:59 ID:lTaBB9AN0
それドコのアダプター? 


と白々しく聞いてみる
582非通知さん:05/01/28 15:47:23 ID:4OZdThCD0
バミューダトライアングルだわな
583非通知さん:05/01/28 20:36:10 ID:DnZJB+Bq0


今夜突然FOMA圏外で使えなくなる。
復旧までにDocomoのサイトに工事中の文字が突然現れる。

FOMA信者は「工事だったのか。ならいいや」と一安心。
584非通知さん:05/01/28 20:39:22 ID:ZstcYScYO
かわいそ……













あうヲタ
585非通知さん:05/01/28 20:49:44 ID:xoiiYJlQ0
もっさり感が酷いN901ic買ってきた友達が解約したいと嘆いてますけど。。
586非通知さん:05/01/28 21:53:48 ID:8chKcUJQO
今ピー2102なんだけど買い替え時期に悩むなぁ
我慢して我慢して新しい携帯買った時に
「すごーい!」って思うのが好きなんだよね
もう少し我慢かな?
587非通知さん:05/01/28 22:00:31 ID:3ZjNku+nO
588非通知さん:05/01/28 22:14:37 ID:scDKfoyw0
    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  ガン!!
  (  ∩ミ ____ 
   | ωつ☆ 
   し ⌒J |
589非通知さん:05/01/29 00:50:59 ID:wO/eqxayO
901のラインナップが全部揃ってから判断するか
590非通知さん:05/02/02 16:53:03 ID:GNVsS0fm0
結論

9 0 1 i は 買 わ な 。

そ の 分 9 0 2 i に 気 体 上 げ(ハァハァ
591非通知さん:05/02/03 23:34:04 ID:fvhS4AITO
SH900を買った方がいいのかな?
592非通知さん:05/02/04 04:05:48 ID:tRGPZH4VO
>>590
>9 0 1 i は 買 わ な 。
関西では、901iは買わなきゃね、の意味になる。
593非通知さん:05/02/04 16:20:56 ID:bBPhuaGj0
多少不便でも、多少ダサカッコ悪くても、901iにする気満々でしたが、



何で操作系が変わってんだよorz
値段以外の理由で900にしそうな気配……(´・ω・`)
594非通知さん:05/02/05 22:01:27 ID:0RGyEi0R0
俺なんかn501だっての
595非通知さん:05/02/05 22:15:19 ID:0fJEsV1Q0
アウヲタ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
596非通知さん:05/02/05 22:28:00 ID:VC4i24Wr0
俺はまだN2701使ってる
902が出たら買い換える
597非通知さん:05/02/05 22:44:19 ID:c56JcyF6O
905まで待つのがデフォ
598非通知さん:05/02/05 22:47:32 ID:cHNTkMmu0
Nは900も901も大して変わってないな
予想通りと言えば予想通りだが、なんだか(´・ω・`)
599非通知さん:05/02/06 00:17:33 ID:BzO/eT/5O
ところでおまいら、901シリーズが全部揃った訳だが
その中でもっともダメな機種は?
俺はSH…液晶2.2インチ…サブ液晶なし…マルチタスクもなし…その上でかい…
600非通知さん:05/02/06 02:20:06 ID:L31WybxY0
>>599
買ってないので分からんけど、デモ機見る限りNの文字入力の
もっさりは酷いと思う。
他の点はいい感じなのに、これだけで買う気失せる。
601非通知さん:05/02/06 13:58:32 ID:rtm+8hpr0
602非通知さん:05/02/06 18:55:29 ID:bYrBkihlO
603非通知さん:05/02/07 23:45:58 ID:Wyc4SwaK0
>>600
同意。
モック少し触っただけで、もっさりを体験できます。
今すぐショップへGO!
604非通知さん:05/02/09 14:23:33 ID:h1mhwSxdO
>>599はSH901iC買ったの?
605599:05/02/09 15:40:04 ID:IM+bqXZDO
買ってないです
901iシリーズのホットモックをいじっての感想
ちなみにSH900i使用中
606非通知さん:05/02/12 20:40:29 ID:KAntYpO3O
なんかDが思ったよりデカイ(´・ω・`)
Nは900もってないから(・∀・)イイ!と思う あの黄ばみもなくなったし FMだし

期待膨らまして待ってたのに902とかに軽がる負けるんだろうな(´・ω・`)
607非通知さん:05/02/12 21:33:12 ID:w5IzbK6MO
P900iのバッテリー買ってきました。あと一年使うつもり
608非通知さん:05/02/12 21:41:21 ID:RiXK9JfwO
>>605
買ってないのにあの言い草はちょっと…
確かに俺もモック触った時はちょっと萎えた。でも勢いで購入。
画面の大きさ気になるんは最初だけ。前がSH505iなんでマルチタスクなんてシラネ、アシスタントビューでいい。
サブ画面は案外要らないモノだと感じたし、重さも重心がシッカリしてるから大丈夫。
ってな感じで、今ではコイツが愛おしいヽ(´ー`)ノ
参考にどうぞ。
609非通知さん:05/02/18 08:22:26 ID:0l70E4750
>>599
全部買った訳じゃ無いけど一応全機種さわってはみた。
自分のとホットモックと周囲の人間が使っているのを触らせてもらった感想。

F>D>SH>P>N
610609:05/02/18 08:24:26 ID:0l70E4750
ちなみFOMAというかドコモ初体験の感想です。
今まではあうのソニエリオンリーでした。
611非通知さん:05/02/20 19:50:40 ID:IsrErlG+O
ソニエリからNに移ると違和感あるよ
Nの変換機能はバカすぎる
612非通知さん:05/02/27 07:08:31 ID:5hPgkfNRO
だよな。

N一筋の奴には理解出来ないだろうけど、他社で慣れたユーザーがNを使うと、何じゃこらとなること多い。SO好きの俺は初FOMAがN2701だったが…もう懲り懲り
613非通知さん:05/03/06 16:34:01 ID:1mdSsDhB0
カズ!三浦カズ!
614非通知さん:05/03/06 16:55:24 ID:0IlJHhFK0
au使ってるやつ少ないから絵文字使えねー
とりあえずFOMAにするか
615業界人:05/03/08 12:00:54 ID:0rmeoN+l0
ぶっちゃけ、Linux化したアレとアレは、色々癖があってな。
単独ではそれほど問題ないけど(というより、進化してないだけ)
iappliとか、赤い光とか、ネットワークとかでは癖が強くて、
その・・・あの・・・ごめんね?
616非通知さん:05/03/10 15:30:07 ID:NcmoWwzq0
SH901iCユーザーだが、アプリサイト「GameWorld」はいつになったら901iに対
応するんだ?発売して3ヶ月も過ぎたのに。これだったらだまってP900i持っ
てればよかった。
617非通知さん:05/03/16 10:00:57 ID:M2gQM78b0
今901かSH900に乗り換えようと迷ってるけど
やっぱあと一年位待って902に期待した方がいいのかな・・・
901isも予想デザイン見たらダサいし。
618非通知さん:05/03/16 22:12:39 ID:uOmjKnkr0
Freedom Of Mobile Multimedia Access
いつでも、どこでも、誰とでも、どんな情報にでも自由自在にアクセスする
FOMA
619非通知さん:05/03/20 15:09:19 ID:W8EWdkuPO
じゃあユビキタスって名前にしろよ。
620非通知さん:2005/03/21(月) 21:13:02 ID:ckLnhVAuO
屑携帯
621非通知さん:2005/03/23(水) 14:23:29 ID:uTU2QZcp0
Nも、もっさりみたいですが、Fも結構もっさりですよ。
622非通知さん:2005/03/23(水) 14:39:39 ID:iR3gIe8RO
>>621
IDが鬱
623非通知さん:2005/03/23(水) 15:30:05 ID:QynmFKQ/0
>>619
ユビキタスは低脳な厨房が理解できず
指来たずとか言い出すから仕方ないよ。
624非通知さん:2005/03/27(日) 19:38:11 ID:Dg2IYCTPO
>>1 オマイ900ツカイダロ
夢ミテンジャネーヨ
625非通知さん:2005/04/04(月) 00:55:03 ID:N4OPHD89O
N
626非通知さん:2005/04/04(月) 01:12:46 ID:zFWQ2htsO
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題!
↓↓↓
http://zola.jp/P7QZ9gf.htm

Dr.コトー診療所の占いとゲームです。
http://avg-maker.com/164471.html
http://u-maker.com/100805.html

掲示板に画像と着メロがあります。
http://hp12.0zero.jp/176/drcoto1989/
m(__)m
627非通知さん:2005/04/06(水) 13:15:57 ID:4l/KtP6G0
D902iかSO902iに期待してます。
628非通知さん:2005/04/06(水) 13:37:49 ID:jlKpIiPVO
次はいつ頃でるんだろう?
629非通知さん:2005/04/06(水) 13:40:25 ID:gR/XyLoP0
来年1月くらいじゃない?
630非通知さん:2005/04/17(日) 06:50:14 ID:sfK/zRhlO
909
631非通知さん:2005/04/17(日) 10:16:25 ID:XeVLK7inO
SH901iCって厚くて画面ちっちゃくて細長いコブ(伸びないアンテナ)があるし
欠品じゃん
632非通知さん:2005/04/17(日) 23:38:14 ID:GGetZz9O0
デザインの悪さに萎えた。
で結局900iを買った。正解だと思った。
633非通知さん:2005/04/17(日) 23:39:58 ID:/FmKLw0dO
魅力的な901はないと思ふ
634非通知さん:2005/04/23(土) 16:51:17 ID:SqYeLGgxO
だって小粒だもん
635非通知さん:2005/04/23(土) 17:05:06 ID:P8q9GvBWO
俺は900から901にカエタケド失望はしてねえ
636非通知さん:2005/04/23(土) 18:01:36 ID:x+3XiSzV0
>>615
>ごめんね?
ワロタ
再起動・モッサリ爆弾抱えたまま3(4)機種目にそのまま突入ですか?
637(・∀・)ニヤニヤ:2005/04/27(水) 22:09:05 ID:3Vzd17Q+0
638非通知さん:2005/05/07(土) 15:56:57 ID:r+UBPhVb0
保守
639非通知さん:2005/05/14(土) 22:41:32 ID:GcFs/gYM0
 
640非通知さん:2005/05/19(木) 01:07:02 ID:feRrqSo30
「901iSシリーズ」は主力FOMAとなり得るか
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/18/news002.html

> 実際のところ、今後も都市部は2GHz帯でまかなっていく計画だ。
> トラフィックが集中する都市部では、1つの基地局がカバーするエリアを狭くすることで、多くのユーザーを収容できると共に、電波の穴もなくすことができる。
> 800MHz帯が生きるのは、ユーザー数がさほど多くない山間部だ。
> 2GHz帯を使うのに比べ、基地局数を減らせることから効率的なエリアカバーが可能になる。

iSも期待はずれだったなw
641非通知さん:2005/05/19(木) 02:52:50 ID:eX+c2xhCO
あうとアフォーマ両方使ってる私が来ましたよ
642非通知さん:2005/05/19(木) 02:59:30 ID:IlwlHWxiO
退化の回診、DoCoMo901iS
643非通知さん:2005/05/20(金) 09:43:56 ID:iqzuzeV90
元から901が900からたいした進化を遂げてないのは目に見えてたよ

900で十分。俺は契約1年目だが
後3年はこのSH900ちゃんを使い続けるつもりだよ
644非通知さん:2005/05/20(金) 09:47:26 ID:iqzuzeV90
結構900から901に変えた奴って居るんだな・・・


お前らマジでバカだよ。

何でわざわざ3万近く出して
動画300KB→500KBや着メロ20KB→30KB程度の違いしかないのに機種変するんだよ。

全く持ってバカとしか言いようが無い。
愚民にも程があらぁ
645非通知さん:2005/05/23(月) 19:14:05 ID:HAf1KJ8qO
901isシリーズがauをパクり杉な件について
646非通知さん:2005/05/24(火) 21:11:11 ID:AXuImD+l0
>>644
同意同意同意。
647SHARPユーザー:2005/06/01(水) 15:54:40 ID:KqouloQn0
SH901iはディスプレイ2.2インチなのに同じ時期にでたVodafone902SHは2.4インチなの
これじゃVodafone802SHと同じじゃん。
648非通知さん:2005/06/01(水) 16:21:27 ID:u/KKdHt6O
今が買いどきっ900
649非通知さん:2005/06/12(日) 22:18:07 ID:2swGqiu6O
903iぐらいになったらauとddになるんじゃ…
650非通知さん:2005/06/28(火) 19:25:39 ID:jRbTdCeH0
651Kワールド:2005/07/07(木) 23:40:26 ID:42shhBEC0
D902i見ましたよ!
652非通知さん:2005/07/07(木) 23:53:50 ID:oJ3gB7rf0
N901i→W21Sからインスパイア。
背面のサブ液晶まわりのデザイン。特にシロ/黒のツートンがクリソツ…。

P901i→A5402Sからインスパイア。
きせかえは言うに及ばす、きせかえパネルを透過するイルミネーション、
ホワイト、ブラック、レッドの色展開、スクエアなフォルムなど…。

D901i→W22Hからインスパイア。
スライド閉じたときのキー周り…。
653非通知さん:2005/07/18(月) 02:17:38 ID:xxm0NtEe0
        /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
654非通知さん:2005/07/18(月) 09:11:39 ID:hj7ZkpONO
>>652

いくら外観をマネしても
中身がなぁ…w
655901iS高い金出して買った奴等:2005/07/18(月) 09:33:34 ID:tafA+H3C0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、            
       o| o! .o  i o !o       
      .|\__|`‐´`‐/|__/|       
    ,,-‐ |_, ─''''''''''''─ ,、 /''三ヽ    キ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     ン
   /::/   U        `ヽ     グ
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   か
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     わ
 |;|         、__丿     U i    う
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    そ
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 す
三三>       U l iエエ,i      人     !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
656非通知さん:2005/07/18(月) 11:50:33 ID:8nmR5S+5o
 
657非通知さん:2005/07/22(金) 01:17:15 ID:Wp/BOYpm0
>>609
だめなやつと聞かれてその順は…?まあ普通に考えてNが
一番もっさりでだめだからFが一番いいってことだよね?
他スレでSHが人気、FとDは話題に出てこない、N,Pもっさりって
感じだったんだけど、609の詳細な感想を教えて!
658非通知さん:2005/07/22(金) 01:28:56 ID:XpficmrXO
ちょと質問。俺のP901iなんだが奥日光(龍頭の滝、湯元)で電波入るんだがプラスエリアに対応してんのかな?ちなみに七月製。エリア地図を見る限り800Mのプラスエリア地帯なんだが
659非通知さん:2005/07/26(火) 21:53:19 ID:DOrQo9nK0
してないから
660非通知さん:2005/08/10(水) 21:17:40 ID:Fo2FCpu10
age
661非通知さん:2005/08/10(水) 23:13:44 ID:laywMGYE0
>>658プラスエリアは901is対応。ってかそんくらい知っとけよ当然の知識だろ
662非通知さん:2005/08/11(木) 00:20:01 ID:X/Urpjau0
まあ正式には「901isから」だね
663非通知さん:2005/08/15(月) 01:07:40 ID:Pmgixqwk0

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、            
       o| o! .o  i o !o       
      .|\__|`‐´`‐/|__/|       
    ,,-‐ |_, ─''''''''''''─ ,、 /''三ヽ    キ
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     ン
   /::/   U        `ヽ     グ
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   か
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     わ
 |;|         、__丿     U i    う
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    そ
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 す
三三>       U l iエエ,i      人     !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 
664非通知さん:2005/08/24(水) 15:23:54 ID:3yHxq5EB0
期待はずれage
665非通知さん:2005/09/15(木) 15:30:27 ID:H+gFjhfe0
901isはオサイフ機能、赤外線、バーコード、音楽祭性機能、動画機能、バーコード読み解き機能、iアプリ。
ケータイ初心者(H"利用者)の俺から見れば完璧だと思うが
666非通知さん:2005/09/17(土) 14:37:29 ID:aXDIAO9YO
まずはもっさりの改善が必要
667非通知さん:2005/10/21(金) 10:00:00 ID:m34fsfXq0
902iでPush To Talk登場
903iではHSDPA登場(ブロードバンドFOMA)?

ということであうヲタ(糞塚ヲタを含む)&塩豚ヲタ氏亡。
668非通知さん:2005/10/21(金) 10:26:54 ID:KzrZSfsmO
ピカチュウ
669非通知さん:2005/11/03(木) 05:31:06 ID:sQl3J0V1O
2月発売ですぐに買ったけど、もう電池が1日もたなくなった。
充電して、メール受信したら電池がすぐに空になって強制終了。
これ、DS持っていけばなんとかしてもらえるの?
670非通知さん:2005/12/02(金) 00:10:56 ID:z4grqFGD0
ドコモの携帯を使っている時点で人格を疑うね。
671非通知さん
>>670
あうヲタ乙