vodafone 902SH BySHARP vol.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
878非通知さん:04/11/20 19:49:32 ID:FQvgIkXF
>>876
VGSという言葉自体が廃止になったから。
879非通知さん:04/11/20 20:46:08 ID:uACBoDxV
てかさ、何でVGSって言葉が廃止になったんだろ?
VGSのほうがFOMAみたいに覚えやすいと思うんだけどなぁ…
というか、3Gって普通じゃん。そのまんま。
880非通知さん:04/11/20 20:49:35 ID:85igijS+
単語言うだけだから覚えられにくいんだろう
881非通知さん:04/11/20 20:55:34 ID:xT4nfP5C
ブイ ジー エス
より、スリージーの方が言い易いよ。
他社が使って無くてよかったね。
882非通知さん:04/11/20 21:11:08 ID:hO15ghPr
VGSって何かカッコよかったのにな
G3でもよかったけど
883非通知さん:04/11/20 21:18:57 ID:PQPN3p5J
G3といえばアギト
884非通知さん:04/11/20 21:36:18 ID:Wi8ffFCI
グローバルって言葉が「海外」みたいなイメージでなじみにくいかと。
あうみたく2Gと差別化しないほうがいいかも。
1年位前、FOMAのことを携帯電話会社と思ってるやつがいた。
885非通知さん:04/11/20 21:46:30 ID:X8+2wgtq
>>883
(・∀・)ニヤニヤ
ナカーマ
886非通知さん:04/11/20 22:22:07 ID:qqGkZ0tZ
むしろ灰色ガンダム<G3。
887非通知さん:04/11/20 22:25:25 ID:JLnbupPZ
日本人は意味よりも語呂や発音のしやすさを非常に気にする民族。
極端な例、海外では下品と思われかねない名称でも売り上げに大きく影響するため平気で販売していたりする。
そんな事英国の偉い様は考えてもいないんだろうな。
888非通知さん:04/11/20 23:09:50 ID:ILaQx+z9
>>887
ポケモン
889非通知さん:04/11/20 23:28:51 ID:uACBoDxV
>>888
ワロタw
890非通知さん:04/11/20 23:57:01 ID:VmgGZ2PL
>>889
むしろポケットのモンスターが問題なんだろ。略称だからいいじゃん

とマジレス
891非通知さん:04/11/21 00:15:29 ID:XLYJNoaL
ポケットモンスターはそのまま使うと、
スラングで他の意味になるから略されたとマジレス
892非通知さん:04/11/21 00:23:48 ID:Jt/4mvqO
なんかどこかで見た覚えのある流れだ…
893非通知さん:04/11/21 00:27:49 ID:H8BBaHyu
802SHと902SHの違いは?画素数?あとはいっしょなんかな…ヴァ 。。
894非通知さん:04/11/21 00:32:40 ID:BEiSrxLv
もういい加減氏ね
895非通知さん:04/11/21 00:43:02 ID:lmM7F+0y
ようするにあれだろ、ティン(ry
まぁ海外では略称がデフォだからいいんでないかな…
896非通知さん:04/11/21 01:02:46 ID:8gmBZEkU
>>893
液晶サイズ、カメラ性能、サブディスプレイ有無、ビデオ出力有無など
897非通知さん:04/11/21 01:04:12 ID:Ebo2vkLw
>>896
あげてるし釣りだろ。
898非通知さん:04/11/21 02:14:13 ID:33HcF05R
そんなんで802SHは廉価化できるんだろうか?
899非通知さん:04/11/21 06:42:59 ID:d6kkbnKI
液晶とカメラが変われば全然違ってくるよ
900非通知さん:04/11/21 07:04:39 ID:dsLc+1s/
カメラは802のほうはかなり簡素化されてるね。
スペックからして402のと同等では。
901非通知さん:04/11/21 07:57:29 ID:Ebo2vkLw
902非通知さん:04/11/21 07:58:25 ID:Ebo2vkLw
あ、やった、ついに902ゲット!!!!!!!!!!!
903非通知さん:04/11/21 10:26:48 ID:3EfGSh7n
なんでなんで???なmmでゲットしたの?
904非通知さん:04/11/21 10:37:10 ID:6jfVWWkU
>>902
をげっとしただけ。
やってることはauオタとかわらない。
905非通知さん:04/11/21 10:52:05 ID:t0c0ykEt
>>904
あうオタと豚ってどう違うの?
906非通知さん:04/11/21 10:56:25 ID:3EfGSh7n
なんでゲットしたの??
907非通知さん:04/11/21 10:57:27 ID:pxnjq0Xp
908非通知さん:04/11/21 10:58:08 ID:pxnjq0Xp
909非通知さん:04/11/21 11:02:34 ID:zn3bLo4U
数字だよ。死ねよ
910非通知さん:04/11/21 11:14:52 ID:5keVOgQs
>>909
やだな、本当に死んじゃったら、あんた責任取れんの?
911非通知さん:04/11/21 11:20:21 ID:UtlGVpF8
>>910みたいな香具師が一番うざい。死ねよ。
912非通知さん:04/11/21 11:30:01 ID:33HcF05R
802SHのスピーカー位置は秀逸だな。
光学ズーム要らないと思えるくらい。
スピーカーは902SHより802SHの方が音質良さそう。
913非通知さん:04/11/21 11:47:13 ID:xCCWjZgV
みんな何色買うの?
イマイチ、配色が分かる画像を見てないんで、オレンジはどんなんかな?
914非通知さん:04/11/21 11:58:49 ID:5keVOgQs
>>911
うん。
915非通知さん:04/11/21 12:28:26 ID:DajiE9cd
ケータイからお邪魔します。
sageが有効なのか心配だ…。ageちゃってたらスマソ。

ショップにあと数日で702NK
702MO
802SE
902SH
802Nのデモ機が届くみたいです。

そこで、902SHをまた撮影しようと思います。
ここの細部を撮ってほしいとか要望があればどうぞ。
916非通知さん:04/11/21 12:30:39 ID:39AwwmPT
>>915
各色の全体の画像をお願いします。
917非通知さん:04/11/21 12:40:36 ID:33HcF05R
>>915
ヒンジ部、サブ液晶、キー上部(方向キー周り)お願いします。
918非通知さん:04/11/21 12:43:21 ID:nzinh0dQ
>>915オサーンをおながいしまつ
919非通知さん:04/11/21 12:48:51 ID:Ep7sJ0+Z
異常な遅れは糞UIに津田がキレてもとにもどしてるからだ。








だったらなぁ_| ̄|○
920非通知さん:04/11/21 12:49:01 ID:EaEtQGZW
>>905
au信者かvoda信者かと言うだけで内容は似たようなもの
携帯電話に限らず自分が使ってるところのメーカーを贔屓したくなるのは分からんでもないけど
信者レベルになるとさすがに一般人の理解を超えるよな
921非通知さん:04/11/21 12:49:39 ID:6jfVWWkU
でも、ドコモの絵文字に慣れている津田タンは、
オサーンアイコンに違和感を感じないかも。
922非通知さん:04/11/21 12:57:19 ID:QhAwRGkp
UIなんかどーでもいいから発売早く汁!
923非通知さん:04/11/21 13:02:00 ID:DajiE9cd
モックではなく、デモ機が発売前にくるのは初めて。

…弄れる…楽しみ。
924非通知さん:04/11/21 13:05:07 ID:Q82243v0
>>923
どこの地域?
925非通知さん:04/11/21 13:09:50 ID:O+Qh0SOd
オサーンって変えられるんでしょ?

本で見たよ
926非通知さん:04/11/21 13:24:10 ID:zazVOcE4
>915
フォントがどんな感じかをお願いしまつ。
できればメール作成中の画面を文字で埋め尽くした状態で。
927非通知さん
>>915
待ちうけ画面、データフォルダの画像がどれだけ全画面に近い状態で表示できるかをおねがいしまつ。