えせ着うたスレッド Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
62非通知さん:04/11/22 00:52:30 ID:hQhl9ctU
>>60
容量優先で下げたギリギリが148KBだったんです。
やっぱりmmfだと限界みたいですね…
63非通知さん:04/11/22 00:53:24 ID:hQhl9ctU
あげてしまいました。すみません。
64非通知さん:04/11/22 01:14:00 ID:puikDXAs
1曲まるまるmmfファイルにしたら1MBくらいになり、MSに入れたんですが
携帯本体でMSを読み込んでも該当するファイル名が出てきません・・・
6564:04/11/22 02:00:43 ID:puikDXAs
すいません、ここsage進行なんですね
66非通知さん:04/11/22 16:24:35 ID:DFezXXvz
>>61
wavの段階で切り貼りしろといってみる。
67非通知さん:04/11/22 19:06:21 ID:9mVooSmA
えせ着フロントエンドではひとつの音声を何度もループできますが
たとえば
a.wavを3回繰り返してb.wave1回鳴らす
または3秒間のa.wavファイルの最初の1秒を3回繰り返して
2秒目から3秒まで1回ならす
こんな感じのMMFファイルが作れるツールなど無いですか?

68非通知さん:04/11/22 21:15:04 ID:9GJNK+8q
>>67
ツールがあったとしてもそんな面倒なファイルを作る気になれない
69非通知さん:04/11/22 22:45:05 ID:Xt5kJ2F7
>>67は将来、タクシーで乗車拒否されるような人間になると思う。
70非通知さん:04/11/22 23:17:47 ID:9mVooSmA
>>68
>>69
Σ(´д`ノ)ノ
71非通知さん:04/11/22 23:42:19 ID:bouU0QoB
>>67
波形エディタ上でwavを切り貼りしなさい
72非通知さん:04/11/23 00:16:30 ID:UKFYS8JB
>>71
どんなにWAVを切り貼りしても
できないようなきがしますが・・・・。。
ワロタ
7367:04/11/23 00:23:16 ID:UKFYS8JB
>>68-71
ちなみにいい忘れましたが
容量を小さくしたいからこう言うファイルを作ろうと思ったんです


本来ならば
a.wavを3回繰り返してb.wave1回鳴らす
ならc.wavファイルを作ってa.wav3回貼り付けてb.wave一回貼ればいいんですがww。
74非通知さん:04/11/23 00:27:39 ID:+i2S/hkx
>>67
マジレスするとATS-MA3(5)でそういうmidiにストリームPCMを貼り付ける
75非通知さん:04/11/23 09:58:09 ID:1we3CK1Z
そういえばATSだと簡単に作れるな
76非通知さん:04/11/23 12:30:06 ID:ukDEadbc
ttp://smaf-yamaha.com/jp/tools/nec/tools.html
ここにあるWMC-MA3-NでP505isの着うたは作れますか?

教えてくださいエロイ人。
77非通知さん:04/11/23 12:31:30 ID:Mu4Ptxgk
>>76
> ここはえせ着うた(qcp,mmf)に関するスレです。
78非通知さん:04/11/23 13:39:52 ID:wFlbLFqY
vodaのv602shって、最高何秒くらい着うたにできる?
79非通知さん:04/11/23 14:03:22 ID:3x0Kxtb2
Z5501Tなんですがえせ着うたをうpしてダウンロードできないでしょうか?
80非通知さん:04/11/23 14:05:28 ID:3x0Kxtb2
まちがいました。
A5501Tなんですがえせ着うたをうpしてダウンロードできないでしょうか?
81非通知さん:04/11/23 15:17:22 ID:ONgwW4Qa
8267:04/11/23 19:03:43 ID:UKFYS8JB
>>74
ありがとうございますw
ぐぐってみます
83非通知さん:04/11/24 18:16:19 ID:eEgvBIgk
こんにちわ。
W22Hでの再生登録可能サイズがわかる方いますか?

よかったら教えてくださいましm(_ _)m
84非通知さん:04/11/26 11:53:32 ID:qwU75SWK
質問です。
auでフル着うたをつくり、W11Hで取ったらミニSDカードに転送できない。
一体どうしたらいいのでしょうか?
85非通知さん:04/11/26 12:13:43 ID:Vro2lqiz
84
簡単だよ。
諦めて下さい
86非通知さん:04/11/26 20:46:28 ID:ZT5KpxCH
FOMAのSH900使いなんだけど、えせ着うた扱ってるサイト知らないかなぁ?どうしてもメール着信音に設定したくてさ(´・ω・`)
87非通知さん:04/11/26 21:01:59 ID:Pbmg6ye4
まずsageろ。メール欄に「sage」と書くだけでいいから
88非通知さん:04/11/26 21:29:33 ID:ZT5KpxCH
ageないと皆見ないと思ってさ。やっぱうPろだとかないんだろうか
89非通知さん:04/11/27 16:46:54 ID:lh9wC+fA
talby は 100KB だった。
90非通知さん:04/11/29 17:42:37 ID:Vh0AH2vw
A5402Sのあぷろだは全滅しましたか?Age
91非通知さん:04/11/29 20:05:30 ID:caDI0WVb
>>90
しますた、sage
92masa:04/11/29 20:14:50 ID:sCyroyBF
w21sがネットからダウンロード出来るえせ着うたの容量は、最大どのくらいなんでしょうか?
93非通知さん:04/11/30 05:28:15 ID:mlyX26/3
>>92 W21S使用してるけど、ジャスト100KBなら落とせた。
107KBとかはムリだったから、たぶん100KBが上限だと思う。
94A:04/11/30 08:22:21 ID:D0zHzTbL
95非通知さん:04/11/30 15:29:31 ID:QXoSkVfE
>83
遅レスですが…
150KBは登録出来たみたい。
それ以上は無理じゃないかなあ。
96非通知さん:04/12/01 00:11:17 ID:TYol4aPQ
登録可且つメール添付可って
できないの?
9796:04/12/01 00:23:59 ID:TYol4aPQ
ごめんsage進行なんですねorz
98非通知さん:04/12/01 00:25:27 ID:/RhL3NJG
W22H MiniSD経由で転送してみたが、やはり150KBかな?

ケーブル転送は知らん。
99非通知さん:04/12/01 18:25:21 ID:RaCw6MOX
>>96
普通に出来ますが。
100非通知さん:04/12/01 22:08:23 ID:TYol4aPQ
>>99
やり方教えて下さい
101非通知さん:04/12/01 23:53:35 ID:wdCezuKH
A5505SAユーザーの方、http://esesize.hp.infoseek.co.jp/ここに書いてあるとうりに
エセ着100kbまでなんでしょうか?機種変したいのですがA5506Tと迷ってます。
102非通知さん:04/12/02 00:07:48 ID:YBUocvTp
>>101
その通り。以上。
103非通知さん:04/12/03 08:58:36 ID:rQkIGD1u
mldに関してですが・・・
原音CDのサビ部分だけ抜き出した8秒のwavをwav2mldでmldに変換しました。
で、wavの段階ではキッチリステレオで音量もでかいのです。
ですが、wav2mld通すと音量がちょっと小さくなって、さらにモノラルになります。
Unlimitedチェック入れて音量は100で16KHz Sにしてるんですが・・・
それを更に端末で聞くとさらに音が小さくなり、着信音量最大にしても、プリセット着信音
の半分も無いくらいの音量なんです。
ステレオはまあいいとして、音量小さいのはどうにかならないもんでしょうか?
元のwavはこれ以上あげると音割れまくりってくらいマキシマイズかけてます。
端末はSO506iCです。
104非通知さん:04/12/03 15:25:17 ID:2P1Gre8b
自作のえせ着うた(mmf)の再生中に、一時停止をすると、
一時停止の解除後に音が鳴らないままゲージが動いていきます。
機種はW21Kで自作以外でもキミシネのえせ着でも同様の現象が発生しました。
着めろ以外のmmfファイルで、正常に一時停止の解除が出来たことは無いのですが、
これは、W21Kの回避不可能な欠陥なのでしょうか?
ご教示お願いいたします。
105非通知さん:04/12/03 15:44:56 ID:kTedLkYa
とりあえずえせ着うたうpしる!!

http://techno.ne.jp/

http://192.168.0.14/index.php?id=0721
106非通知さん:04/12/03 18:14:17 ID:0Tw5ZeXT
>>104
SMAFのストリームPCMの仕組みを分かっていれば分かるだろうけど
一時停止してもう一度再生すると音が鳴らないのは当然の結果です
107非通知さん:04/12/04 11:42:47 ID:DptvSJn5
>>105
>>4を1万回読んで吊れ

とりあえず釣られた気がするので先に吊ってきますλ....
108104:04/12/05 13:29:37 ID:sInL/rZk
>>106
ご教示ありがとうございます。
やっぱり、仕様上回避できない現象でW21Kの問題では無いようですね。
109非通知さん:04/12/06 08:21:27 ID:+Bm5EmXx
あげ
110非通知さん:04/12/06 22:12:46 ID:cVIJL1OW
ということで携快電話11買ってきた。はてさて。
111非通知さん
A5407CAなのですが、この機種は3GPPや3GPP2の音楽ファイルは再生できないのでしょうか?
miniSD経由で端末に入れても「不明なファイル」となって再生できません。
どうやったら再生できますか?