【退化】vodafone 902SH By SHAEP vol.7【絶望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/11/10 00:29:17 ID:NQH+AWHf
■スィーベルが良い
 職場や自宅・図書館など視野内の机の上においておく場合
 カメラ撮影時

■二つ折りで大型背面液晶が良い
 ポケットに入れておいた状態でメール着信状況を見る場合
  (お知らせランプ点灯もあればなお良い)
 持ち歩き時計として使用する場合(懐中時計のような使い方)
 天気予報を確認する場合(お天気アイコン対応機が前提)

■どちらでも変わらない
 アプリ操作時、メール作成時、音楽再生時、全般的な使い勝手
953非通知さん:04/11/10 00:34:36 ID:Ef7JU/f8
スウィーベルがいいって言ってる奴がいるが、
スウィーベルじゃなくて普通の回転2軸で、背面液晶が602の位置にあるものの方が良くないか?
なぜ普通の回転2軸でなくて、あんな中途半端な場所で回るのを好む?
954非通知さん:04/11/10 00:35:06 ID:Ef7JU/f8
あと、回転させても液晶が反転しないために持ち替えが必要な点は明らかに不便だろ。
955非通知さん:04/11/10 00:35:59 ID:bo5Jj7To
>>953
安定するから
956非通知さん:04/11/10 00:36:45 ID:bo5Jj7To
>>954
402は開発時期の関係で回転表示に対応してるよ
957非通知さん:04/11/10 00:45:22 ID:NQH+AWHf
>液晶が反転しないために持ち替えが必要

これはかなり不便。
いまだに困ってる。
958非通知さん:04/11/10 00:55:13 ID:+2WO/1PB
スイーベルって書くと三洋の液晶テレビがそんな機能付いてたな
959非通知さん:04/11/10 00:58:23 ID:s40DOkFo
DoCoMoのNとかSHとかみたいな二軸は回転出来る位置が制限されすぎてストレス溜まる
960非通知さん:04/11/10 01:00:51 ID:yOy3+DHK
お天気アイコンとステーションの天気予報は重宝してるのに・・・T_T
朝出かける前にTVで天気予報やってる局探すのかったるい。
961非通知さん:04/11/10 01:05:44 ID:SuTdvIoZ
何のための電話だよ。
かけろよ。天気予報に
962非通知さん:04/11/10 01:06:42 ID:+2WO/1PB
中途半端な位置から回転される方がストレス溜まる
963非通知さん:04/11/10 01:08:01 ID:bo5Jj7To
>>962
そうか?
SH506iCとかさわったことある?
964非通知さん:04/11/10 01:12:09 ID:MRA97b9d
俺的には
SH506icみたく持つ所が厚くなるよりか
スウィーベルのほうがいい
965非通知さん:04/11/10 01:18:09 ID:Tqmtsf1N
SH506iCっていっぱいサイドキーがある。
なぜ602SH、902SHにつけないのか。
966非通知さん:04/11/10 01:20:26 ID:bo5Jj7To
>>965
SH53のころからな
967非通知さん:04/11/10 01:22:17 ID:MRA97b9d
多分DoCoMoのSHとは思考が違うんだな
968非通知さん:04/11/10 01:28:43 ID:nR1X20jc
A-train-R使ってるから、背面液晶あるとかなり便利なんだが
969非通知さん:04/11/10 01:30:27 ID:MRA97b9d
SH506iCのボタンの数は
左側にクリア+決定+十字キー
右側にシャッターボタン
液晶上に二つメニューキー
合計6個多いな
970非通知さん:04/11/10 01:36:50 ID:Ip4IeL2n
>>962
中途半端か?
むしろあっちのほうが普通の携帯として使えるから便利だが。
他のは軸が見えててちゃちいし。
それに902の場合だとテレビコールのとき、台に置いてそのまま話せるのは良いとおもうが。
ま、お前の考えを否定するつもりは無いけど、あの回転を気に入ってる奴は多いと思うよ。
971非通知さん:04/11/10 01:38:27 ID:nSNStkiB
二軸回転でも背面はカラーでちゃんとしたのつけてほしいよな。
401D並のを。
972非通知さん:04/11/10 01:38:46 ID:bo5Jj7To
>>970
まぁ他のスレでID:+2WO/1PBの発言見たけどボダ使いじゃないよ
973非通知さん:04/11/10 01:42:36 ID:UE7Gj8RF
QVGAの動画撮影が気になる。
974非通知さん:04/11/10 01:54:43 ID:8QwGD07b
すでにQVGA動画は出来るってことでFAになってるが…
975非通知さん:04/11/10 02:18:43 ID:t2m920vA
次スレはまだですかぃ?
976非通知さん:04/11/10 06:20:23 ID:+Aza/NUV
うわぁマジで602SHのサブディスプレイ
光漏れてる902SHは改善されてるといいな
977非通知さん:04/11/10 08:53:48 ID:+2WO/1PB
>>972
V801SH持ってますが何か?
978非通知さん:04/11/10 09:11:03 ID:s40DOkFo
スウィーベルじゃねえじゃん
979非通知さん:04/11/10 09:44:20 ID:+2WO/1PB
まあね、だから使い慣れてないだけかもしれない
980非通知さん:04/11/10 09:46:35 ID:Ip4IeL2n
使い慣れればあれは便利。
どの角度でも液晶回せるのは利点だしな。
981非通知さん:04/11/10 09:50:05 ID:dv41kx0R
180度しかまわらないから、「どの角度でも」には語弊があるな。
982非通知さん:04/11/10 10:13:51 ID:bo5Jj7To
>>981
なんか勘違いしてるんじゃないか?
まわす角度じゃなくて開く角度だぞ?
983非通知さん:04/11/10 10:18:37 ID:rQFQixln
1000!!!!!!!
984非通知さん:04/11/10 10:18:42 ID:Ip4IeL2n
>982
そうそう。たぶん誤解する奴がいるんじゃないかとおもてた。
他の回転2軸は90度でしか回せないし維持できないが、602SHなどは45度でも開ききったあとでも
液晶を回せるのが利点。
他のはいちいち90度にしてからでないと回せないし。
それに比べたら遥かに使いやすい。
これは触ったあとでないとわからない利点だな。もちろん強度もしっかりしてる。
985非通知さん:04/11/10 10:37:20 ID:V+dDOPYG
そんなもん利点でもなんでもないだろ。
豚ヲタっておめでたいですね。
986非通知さん:04/11/10 10:42:29 ID:s40DOkFo
お前のほうがおめでたいぞ
987非通知さん:04/11/10 11:07:19 ID:ZLsH7ahH
明日か。楽しみですね。
988非通知さん:04/11/10 11:08:42 ID:Ip4IeL2n
で新スレどうするんだ?
989非通知さん:04/11/10 11:20:31 ID:dv41kx0R
もういいじゃん。
統合スレに移動しようや
990非通知さん:04/11/10 11:48:18 ID:Ip4IeL2n
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100054857/
つーわけで新スレたてた。
991非通知さん:04/11/10 11:57:47 ID:+2WO/1PB
まあ利点に思えるかどうかは人それぞれだしな
992非通知さん:04/11/10 12:49:35 ID:+2WO/1PB
このスレ終わらせよう
993非通知さん:04/11/10 13:03:26 ID:KuCKDsVI
シャエプじゃないじゃん
994非通知さん:04/11/10 13:45:25 ID:AJKqpuQQ
995非通知さん:04/11/10 14:04:14 ID:YnTHaBXa
umeage
996非通知さん:04/11/10 14:05:03 ID:EqT4VDbi
902SHに幸あれ!
997非通知さん:04/11/10 14:19:25 ID:1Ck0kvqs
卯女
998非通知さん:04/11/10 14:23:13 ID:aMCCesCr
ぬるぽ
999非通知さん:04/11/10 14:23:15 ID:JrZDuIEO
998
1000非通知さん:04/11/10 14:23:49 ID:Fk5lcTbQ
カリアリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。