FOMA F901iC Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
F901iC

カラー:ブルー/グレー・ホワイト/パール・ブラック/シルバー (全て2トーン)
サイズ:104×51×24
重さ:125g
メインディスプレイ:全透過TFT2.4インチ QVGA 26万色
サブ画面:有機EL1.0インチ 96×96 6万5千色
カメラ:アウト 204万CCD AF搭載 /イン 30万CMOS
音源:64和音PCM

* Felica搭載
* 指紋認証
* プライバシーモード拡大
* ミュージックプレイヤー機能
* miniSDリーダライタ機能
* 901共通の3Dサウンド対応
* 800M/2GHzのデュアルバンド対応
2非通知さん:04/10/26 17:44:16 ID:20MNfpU1
2?
3非通知さん:04/10/26 17:44:59 ID:ZE0ETpNR
4非通知さん:04/10/26 17:46:18 ID:AD2H41IW
4サマ
5非通知さん:04/10/26 17:46:38 ID:ZE0ETpNR
6Shane ◆fy9I33FOMA :04/10/26 17:48:28 ID:cPN9cdNr
>>1
乙。
検索の上、オレも立てちゃったけど、こっちが早かったみたいでつ。
7非通知さん:04/10/26 18:11:32 ID:ufAfwyUg
>>1
乙です。 重複してしまったもうひとつのスレの>>1さんも乙です。
8非通知さん:04/10/26 18:40:04 ID:3OgjWIal
明日発表期待age
9非通知さん:04/10/26 18:56:57 ID:w/sXz1m5
9?
10非通知さん:04/10/26 19:07:38 ID:NjIsco0x
本スレはこっちでいいのかい?
11非通知さん:04/10/26 19:11:37 ID:z1qEJdTX
今週の予定(どっかの発表会)とかが書いてあるサイトがあるんだが
誰か知らない??あうのこの間の発表会の時もそこに書いてあった
12重複スレの>>1 ◆fy9I33FOMA :04/10/26 19:28:13 ID:cPN9cdNr
>>10
そうです。あちらには誘導URLを貼っておきますた。
13非通知さん:04/10/26 19:33:00 ID:If7trEEe
14重複か?:04/10/26 20:09:08 ID:kytomVEG
15非通知さん:04/10/26 21:24:57 ID:PuPurQgx
本スレage
16非通知さん:04/10/26 21:47:49 ID:5FoLt8g0
14
これってauだろ?
17非通知さん:04/10/26 21:48:40 ID:5FoLt8g0
14
これってauだろ?
18非通知さん:04/10/26 21:49:26 ID:5FoLt8g0
二重カキコスマソ(ノД`)
19非通知さん:04/10/26 21:52:29 ID:ONYcP32I
画像コナイノ-?
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
20非通知さん:04/10/26 22:14:21 ID:5FoLt8g0
19
14にあるぞ(ΦωΦ)
21非通知さん:04/10/26 22:23:44 ID:xMkvrT4H
散々既出。貼りっぱなしで残してあるだけ。
22非通知さん:04/10/26 22:28:00 ID:cNaEfSj1
うわあああぁあああ
Fにしたいのにボディダサいなあ
23非通知さん:04/10/26 22:30:55 ID:WZqxmCMI
900icより全然良いと思われるが・・・俺だけ?
24非通知さん:04/10/26 22:32:04 ID:XRbEA6Mv
>>14
デコボコがないのがイイね。
お茶犬カワイイ!
25非通知さん:04/10/26 22:44:25 ID:YTDPe9L3
機種発表から数日後に発売、が慣例なの?
26非通知さん:04/10/26 22:53:24 ID:zNzxsCB8
>>25
えぇ。
27非通知さん:04/10/26 22:56:28 ID:WZqxmCMI
>>25
明日発表11月1日発売ってこった
28非通知さん:04/10/26 23:38:00 ID:aggoKOZf
>>27
マジで?。

なんか>>14見たらF501iが浮かんできた。
29非通知さん:04/10/26 23:55:52 ID:ZMuX0UTv
新画像まだでつか?
出来れば内側もお願いしまつ
30非通知さん:04/10/27 00:19:32 ID:e0dso/WK
F501iカコヨカッタよね。欲しかった。
ttp://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/mova/rain/d_f501i.html
31非通知さん:04/10/27 00:21:34 ID:xj/VEBZ7
どこがだよ
四角くて古臭いし
ダサダサだな
32非通知さん:04/10/27 00:30:41 ID:C/BuaxsH
大画面N501i使ってたが、F501iのデザインは魅力的だったな。
写真で見るとわからないが、とても綺麗な携帯だった。
その時富士通のデザイン力にかなり衝撃を受けたよ。
あとは機能もよければ買いだと思っていて
F505iのデザインと機能ではじめてF買ったよ。
今回のF901iCも早く自分の目で見たい。
33非通知さん:04/10/27 00:32:20 ID:e0dso/WK
好みは人それぞれだよ。
31がカッコイイと思うデザインの携帯はどれ?
煽りじゃなくて教えて。
34非通知さん:04/10/27 00:32:21 ID:C/BuaxsH
大画面N501iってのは、当時の話な
35非通知さん:04/10/27 00:52:23 ID:OjEhom8B
(5)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、業界的には今一歩沈んだ感のある10月ではありましたが、次月以降は
年末にかけて新機種が続々登場する予定です。
36(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 01:35:21 ID:w8Q1W5OZ
なんだろな

最初、カメラ周りはまぁまぁって感じで、ヤバイと思ったけど
カメラ周りのダサさがいい味出してると思う。

N900iはかっこいいと思ったけど
Nみたくガチガチに洗練してるんじゃなくて
基本はサイバーでかっこいいけど
カメラ周り(特にリング)でいい具合にハズしてる感じが好感触。。

いわゆるスルメだ



てか>>1おっぱい
37非通知さん:04/10/27 01:41:47 ID:XJ3dGMLb
この前の流出画像の左上にアンテナらしきものが写ってるね…って既出?
38(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 01:44:09 ID:w8Q1W5OZ
あぁアンテナあるっぽいな

まぁデザイン割と気に入ったので妥協できるかな

これ

白が早く見たいぞよ
39非通知さん:04/10/27 01:45:40 ID:XJ3dGMLb
>>38
白がどういう感じでくるのか俺もすごく気になるわ。
形はいいけどこの色はちょっと自分は気に入らないし。
40(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 01:49:30 ID:w8Q1W5OZ
まぁね。
俺も個人的には黒はあまり好きくない

かっこいいけどね


個人的には白画像が出なくてよかった
今の待ってる時が最高に我慢汁でまくりだから
41非通知さん:04/10/27 01:58:19 ID:XJ3dGMLb
明日発表だったらいいな…。
でもなさそうだな('A`)
42非通知さん:04/10/27 05:40:00 ID:LEGbx6UU
リングだけ見たときはダサッって感じたが
その回り見た時、いい外し方だと俺も思った。
イタリアデザインなみの技だと感じたが
それが今回の狙いかもな。
43非通知さん:04/10/27 05:49:26 ID:yaLlyrX3
Fを選ぶ人のセンスの無さにはガッカリですね。
44非通知さん:04/10/27 05:58:32 ID:LEGbx6UU
今回のFもシンメトリクスデザイン頑張ってくれてマンセー
それがとてもポイント高かった
45非通知さん:04/10/27 10:55:25 ID:0JkmNCUy
>>43
で、君の選んだ機種は何?
46非通知さん:04/10/27 10:56:18 ID:GqZhI9UD
どうせNだろ。
47非通知さん:04/10/27 11:03:42 ID:dXvu0aCk
>>46
ほっとけって。

HSDPA機種登場まで待つつもりだったが、このデザインは(・∀・)イイ!
48非通知さん:04/10/27 12:21:59 ID:yaLlyrX3
>>45-46
教えてあげないよ、ジャン!
49非通知さん:04/10/27 12:31:04 ID:gJO4Ozho
この平面的なデザインには、ツートンも悪くないんじゃないかと思えてきた
50(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 12:51:38 ID:w8Q1W5OZ
>>48
ポリンキーなつかしいな

文化祭というか秋休みに突入シマスタ
51(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 12:53:52 ID:w8Q1W5OZ
いやいや学園祭だわ・・・


で、今日は901関連の発表何もないよね?
52(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 13:09:58 ID:w8Q1W5OZ
てか鯖から追い出されましたwwwwwwwwwwww

HPアボーン

あひゃhyはyはやひゃひゃひゃh
53非通知さん:04/10/27 14:06:36 ID:BTAuhXTa
53番ゲットヽ(‘ ∇‘ )ノ
54(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/10/27 14:07:42 ID:w8Q1W5OZ
http://bite3.nobody.jp/
仮復活・・
データはまだUPしてません。

転送量多すぎで怒られました。
55非通知さん:04/10/27 14:13:59 ID:gR9pX1jF
>>54
お気に入りに追加しますた。
これからも更新がんばって。
56非通知さん:04/10/27 16:00:46 ID:RX8aYTS/
F901iTはまだ?
F901iTCのほうがいいけど。
57非通知さん:04/10/27 16:30:31 ID:OFlkHXCL
漏れもF901iTほすい!!
ついでにage
58 ◆e6s/nullpo :04/10/27 16:45:45 ID:ewjdXtgG
>>57
901iSか、902i、あるいはHSDPAでそれっぽいの出るかもな。
59非通知さん:04/10/27 18:01:40 ID:4c6LGRKu
でかくなるならiTいらね
60非通知さん:04/10/27 20:08:39 ID:JiglJjwe
どうせだったらF901iTCGにしてくれ

全部入りw
61非通知さん:04/10/27 20:17:31 ID:vX8D7O6s
>>60
携帯でTCGなんかやって楽しいか?
62非通知さん:04/10/27 20:20:18 ID:x2442ViV
>>60
まだGPSとESとLとVが足りないぞ
63非通知さん:04/10/27 20:21:02 ID:4c6LGRKu
新画像はまだでつか?
64非通知さん:04/10/27 20:21:24 ID:GVVCgKvX
901iTCGはともかく、

901iCGはイイかも。
65非通知さん:04/10/27 20:27:37 ID:Qql/o7/w
>>62
GってGPSじゃないの?
66非通知さん:04/10/27 20:58:26 ID:ZdivXpRd
>>62
ESなんか入れてデザインを改悪されても困るし
それに全部入れてESは流石に無理だろう
67非通知さん:04/10/27 21:03:00 ID:GVVCgKvX
しかし全部入りとなるとこんな感じに…F901iTCGLVGPSES

…長ッ!!あと、後半のアルファベットの順番は適当です。
68非通知さん:04/10/27 21:20:38 ID:ewjdXtgG
900i系では、試行錯誤の段階なので機能の略文字で、売りを示したが、
多機能化したら、それらをひっくるめてSにするんじゃないかと思う。
69非通知さん:04/10/27 21:26:45 ID:9+NjaWy2
>>65
GはGSM。間もなくN900iGが発売になる予定。

>>67
(笑)
死んでもあり得ないね
70非通知さん:04/10/27 21:30:19 ID:ZdivXpRd
>>68
ガッ
71非通知さん:04/10/27 21:32:09 ID:gR9pX1jF
>>70
IDが神だよ。・・・。¥。¥・。(DivX)
72>>68ガッ:04/10/27 21:34:09 ID:RGNUvlmF
>>67
発表なかったから暇そうだな〜
早く見たいよな〜

73非通知さん:04/10/27 21:43:35 ID:ZdivXpRd
>>71
おお、本当だ
74非通知さん:04/10/27 21:50:52 ID:ZdivXpRd
例のサイトは発表を11/10に直してるな
まったく、凄い釣りサイトだよ
75非通知さん:04/10/27 22:15:24 ID:4c6LGRKu
新画像まだ?
もう10時なんですが
76非通知さん:04/10/27 23:13:36 ID:GVVCgKvX
>>68
おお〜。なるほどw
77非通知さん:04/10/28 01:44:19 ID:Z1FXeHfB
バイトに白は似合わない

白はおれのものだ
78非通知さん:04/10/28 17:02:22 ID:iljTnyo0
白装束か
79通知さん:04/10/28 17:44:11 ID:VjztNQxL
着うたメール設定はどうなったんだろうか…
今からワクワクして自作してるんだが…
80非通知さん:04/10/28 19:09:41 ID:TpghATNg
SH901はできるからFもできるよーーーーん(o^_^o)
81非通知さん:04/10/28 19:21:18 ID:Teynh/q7
>>80
SH901iCで自作着うたがメール着信に
登録できることは確認済みなのですか?
82非通知さん:04/10/28 19:47:10 ID:eQ62digB
なんか凄く説明臭い台詞でワロタ
83非通知さん:04/10/28 20:09:02 ID:TpghATNg
>>81
SHスレに現れたSH901実機持ってたひとが言ってたん(^O^)v
84非通知さん:04/10/28 20:13:04 ID:Teynh/q7
>>83
レスd。そりゃ楽しみですな。
85非通知さん:04/10/29 00:45:53 ID:6E9VTqjc
だよもーーーーん(o^_^o)
86非通知さん:04/10/29 02:18:51 ID:3s92Vaxf
87非通知さん:04/10/29 14:13:52 ID:bN6CJ/TR
zage
88非通知さん:04/10/29 20:48:34 ID:D9PXaBll
chage
89非通知さん:04/10/29 20:55:40 ID:U8u3b6NP
aska
90非通知さん:04/10/29 20:56:44 ID:nIvaIls+
ゲーム屋に>>14の白を持ってる人がいた。  マジで   社員かな?
91くんし:04/10/29 21:03:41 ID:DlByV3ys
[901i情報]
こんばんわ〜
901iの数機種が手元に届きましたのでご報告します。
SH、N、Fがフェリカ搭載(901iC)端末です。
着メロが100和音の機種もありました。
画像や詳細は来月初めにお伝えしますね。

(9n4)/~~
SO502iwm以来のWM機種発見!
92非通知さん:04/10/29 21:07:24 ID:wr66puEf
いつ頃になれば新規¥1で買えますか?
93非通知さん:04/10/29 21:08:02 ID:/LKfDxNe
>>91
とても楽しみに待っています。
94非通知さん:04/10/30 01:34:00 ID:LpIG/Olw
画像まだ???
95非通知さん:04/10/30 01:51:51 ID:lM4/3Zlw
11/9までまちなー
96ぬるぽ:04/10/30 02:34:23 ID:fNnEku8f
>>91
100和音とは、逆にハンパだな、とマジレスしてみるテスト。
97非通知さん:04/10/30 03:35:41 ID:Zb+Kph0V
>>91
くんし.COMとは無関係ですよね?
WMってまさかSOなのかっ!?
98非通知さん:04/10/30 03:42:50 ID:Z+yfz/Up
128和音ならわかるが100和音って。。。
99非通知さん:04/10/30 04:12:59 ID:kxsFH5GL
16の倍数だよな、普通は。
100非通知さん:04/10/30 04:19:56 ID:kxsFH5GL
101非通知さん:04/10/30 07:32:10 ID:Z+yfz/Up
>>100
「感情的過ぎて本の信用性を損なっていると思う。
しかし、人事の抱える問題点を実例に即して考えさせられたので、
その意味で読む価値は十分にあった。」

>>100は何が言いたいのだろうか?
この本は信用性ないが、読む価値あるから読めと言いたいのだろうか!?

スレ違いなので、本板行け
102非通知さん:04/10/30 09:04:07 ID:XMFdBZiA
iモーションの詳細画面でビットレート確認できるかな?
103非通知さん:04/10/30 10:43:29 ID:2kyoqjwI
亀だが、>67のF901iTCGLVGPSESにはワロタ
全部入りはいらないが、F901iTCなら欲しい。

>92
2月発売のF900iが(一週間前に)1000円くらいで売られたから、
今から大体一年後位じゃねえか?
まあ、今週来週あたりで激安探せば1円もあるかもしれないがなー。
104非通知さん:04/10/30 11:58:07 ID:G1lJIqij
まあでも40和音の機種もあるしねぇ〜。
105非通知さん:04/10/30 12:21:25 ID:OjrT+omo
なら120和音なのでは?               と吊
106Shane ◆fy9I33FOMA :04/10/30 12:31:07 ID:gZuvFLeN
505i以降のN機種がダウンロード50和音だから、その倍だな。
あるとすればNになるんだろうか>100和音
107非通知さん:04/10/30 13:29:15 ID:nOejA31F
ぶっちゃけ和音などどうでも良い。着うたある氏ね
108非通知さん:04/10/30 13:36:20 ID:Vdx+YKH2
っていうか着うた使わないけど和音なんてそんないらない。
109非通知さん:04/10/30 13:56:23 ID:KI3iE+vq
「うた」じゃなくても例えば女子十二楽坊の曲とか「着メロ」より「着うた」のがリアルつーか「着メロ」はやっぱショボボボボーン。
110くんし:04/10/30 22:15:06 ID:1q7ztJ60
>>96>>99
半端ではない。人は数式に囚われすぎかもね。
>>97
んっ?その「くんし」っす。初めまして。
>>106
するどい、ズバリ!
>>107
たしかにそうかもね。スピーカーも進化しないと…。
111非通知さん:04/10/30 22:32:09 ID:e3ZJjNJR
くんしさん画像なりの情報ください
112非通知さん:04/10/30 22:43:08 ID:3XU3hHHX
くんし.comってなんだ・・・
kunsiだと何かWinrarの割れが置いてあるっぽい中国の怪しいサイトだったし
kunshiは存在しないし
113非通知さん:04/10/30 22:44:13 ID:3XU3hHHX
なんだ・・・単純に日本語でググれば良かったのか・・・
114くんし:04/10/30 22:50:02 ID:1q7ztJ60
>>111
マダ貼れないんよ。もうちょい待っててねー。
今、貼ると早すぎて怒られるから、もうちょいで公式発表だけど、
その前に見せる予定だからねー。
>>113
そうっすー。
115非通知さん:04/10/30 22:54:35 ID:3XU3hHHX
スレ違いだけど、Heringの画像が2つあるよ
116非通知さん:04/10/30 23:01:41 ID:MkIRjkPo
>>114
Fのスペックって>>1で確定だよね?
117非通知さん:04/10/30 23:06:19 ID:lM4/3Zlw
そうだよ
118非通知さん:04/10/30 23:16:05 ID:ClDbhkhW
クンシドットコムって更新されてなくね?
119くんし:04/10/30 23:23:11 ID:1q7ztJ60
>>116
Fね富士通は、
まっ修正するってなるとコンナ感じかなー。

F901iC
カラー:ブルースカイ/シェルグレー・ホワイトミスト・ゴシックブラック/シルバー・バスグリーン/モイストレッド_ミリタリーチック  (一部機種2トーン)
サイズ:106×50×25 ←Felica搭載によりアップ
重さ:130g(電池&FOMAカード&miniSDカード装着時)
メインディスプレイ:半透過型TFT2.4インチ QVGA 26万色
サブ画面:有機EL1.0インチ 96×96 6万5千色 視認性は他携帯より遥かに良すぎ見易さ抜群
カメラ:アウト 204万スーパーCCDハニカム AF搭載  20段階16倍ズーム /イン 10万CMOS 2倍ズーム
音源:64和音PCM

* Felica搭載
* 指紋認証(バージョンアップ)
* プライバシーモード拡大
* ミュージックプレイヤー機能(最近のMD並の操作性)
* miniSDリーダライタ機能(標準装備)
* 32MBminiSDカード標準装備
* 901共通の3Dサウンド対応
* 800M/2GHzのデュアルバンド対応
* 日本語変換大幅強化

>>118
メルマガは出してるんで。
120非通知さん:04/10/30 23:29:08 ID:By7B7Xx2
OutLookとの連携は?
121非通知さん:04/10/30 23:29:23 ID:kxsFH5GL
必要のない機能ばっかりだな。
122くんし:04/10/30 23:31:30 ID:1q7ztJ60
>>120
勿論ある。
>>121
使いようによってはFがずば抜けて使いやすい模様ですなー。
123非通知さん:04/10/30 23:33:02 ID:kxsFH5GL
機能てんこもりと使いやすさとは全く別物だろうが!
使いやすさはホットモック触るまでわかんね0−よp!
124非通知さん:04/10/30 23:34:13 ID:kxsFH5GL
Fは今までの機種が酷かったから信用ならねーよ!
なんつったって腐痔痛だからNA!!
125くんし:04/10/30 23:35:03 ID:1q7ztJ60
>>123
まぁ不器用な方がいくら触っても分からないでしょうね。
使いやすさってのは「使いよう」ですよー。
もちろん、機能は関係ない。
126非通知さん:04/10/30 23:36:15 ID:kxsFH5GL
で、外部アンテナは付いてるのか?
そこだけ教えろ!そこが最 重 要 !
127くんし:04/10/30 23:37:29 ID:1q7ztJ60
>>124
くんしから貴方に言える事は「んなら買うな!」って事っすねー。
興味がある方が実際に触って見て買えばいいんじゃないかな。
各社頑張ってるんだから、そういう事言わないようにねー。
128非通知さん:04/10/30 23:37:31 ID:DPPtUVGl
>>119
ハニカムなのか…orz
129くんし:04/10/30 23:38:53 ID:1q7ztJ60
>>126
ないっ。そんな物必要ない。
まぁやがて必要になってくる「時期」が来ますので焦らず…。
130非通知さん:04/10/30 23:40:07 ID:1J+D/6B8
釣られるなよ
131非通知さん:04/10/30 23:46:07 ID:dbXkKLZD
>>129
OSもバージョンアップはしてるのでしょうか?
132くんし:04/10/30 23:47:53 ID:1q7ztJ60
>>131
してません。
携帯のOSってのは非常に敏感で難しいのです。

では眠いので今日はこのへんで〜(9n4)/~~
133非通知さん:04/10/30 23:49:38 ID:kxsFH5GL
くんに
134くんし:04/10/30 23:52:42 ID:1q7ztJ60
>>133
おい、おまえナメとんのか!
・・・面白かったよ、くんにでくんしでくんにでか。

でゎでゎ〜(9n4)/~~
135非通知さん:04/10/31 00:18:24 ID:ZZeeiAPW
あらら、こんなとこで管理人さんに出くわすとは。こちらこそ初めまして。今は更新してないようですが、3年くらい前はサイト覗かせてもらってました。WM端末がすごく気になるんですが、何なのかはまだ言えないんですか?
136非通知さん:04/10/31 00:26:53 ID:DJLqj+rk
* 800M/2GHzのデュアルバンド対応

って結局発売と同時に800MHzFOMAも開始されるのかな?
これってエリア外だけの電波なのかな。それとも現在エリア内でも
2GHzが電波悪いときに800MHzに切り替わるのかな。
ようは、800MHzと2GHzのFOMAの電波が出てるエリアが存在する事になるのかって事。
エロイ人教えてちょ
137非通知さん:04/10/31 00:34:06 ID:DJLqj+rk
え?
138非通知さん:04/10/31 00:34:21 ID:J0lX8UjP
エロくないんで教えられません
139非通知さん:04/10/31 00:35:42 ID:DJLqj+rk
なんでID一緒なの!?
140DJLqj+rk:04/10/31 00:41:53 ID:DJLqj+rk
他人とIDが同じになることってありえるんですか?
141非通知さん:04/10/31 00:47:40 ID:Fztcc0ma
>>140
ケーブルテレビならあるよ
142非通知さん:04/10/31 00:50:33 ID:DJLqj+rk
いや、うちはYBBだから他に使ってる人はいないはずなんです。
136現れないみたいだからまぁいいや・・・
11/3発表ですよ、901iシリーズ
143非通知さん:04/10/31 00:59:07 ID:Fztcc0ma
SHすれでもいってたね
まぁ信じてみるよ
144非通知さん:04/10/31 01:01:05 ID:lvwJM1vj
あっちのスレでも指摘したが、

3日は祝日ね
145非通知さん:04/10/31 01:02:45 ID:DJLqj+rk
4日かもしんないです。
どっちか多分出るはずなんでご期待を。
Fがいちばんデキがいいらしいです。
146非通知さん:04/10/31 01:08:19 ID:Dy5vdOST
ハニカムまじ?
冗談じゃねーぞ富士通!
無駄にデータ量増えるだけだから
ハニカムにするなら100万画素カメラにしてくれ。
まじかよもー(怒
F901iC買う気満々だったのに今から他機種
探さなくてはならなくなり面倒臭い。
あーもー901はパスしようかな
147非通知さん:04/10/31 01:24:13 ID:NTfKq3Dc
204萬画素のカメラってF506iについてたのと同じじゃないんかいな('A`)
148Shane ◆fy9I33FOMA :04/10/31 01:42:58 ID:SzzdWOxR
>>147
そう考えるほうが自然。わざわざハニカムに変更する理由はと、小一時間(ry
149非通知さん:04/10/31 02:21:49 ID:Y/xEoHys
すいません、くんしって人誰ですか?
富士通の社員ですか?
150非通知さん:04/10/31 02:31:38 ID:Mxu9Ij0g
くんしさんのマガは502使ってた頃からずっと読んでますよ。
151非通知さん:04/10/31 02:41:56 ID:oWz+6Vp3
F901って11月発売なのですか?
F506買おうと思っていましたが、11月に発売されるなら
F901にしようと思うのですか・・。
152非通知さん:04/10/31 02:49:31 ID:Y/xEoHys
くんしって誰だバーロ
153非通知さん:04/10/31 02:52:35 ID:Y/xEoHys
tp://www.kunshi.com/myphoto.gif
154非通知さん:04/10/31 03:06:15 ID:Dy5vdOST
11月中旬に発表で発売はいつかはまだわからないよ。
今回F901iC買おうと思ってたがハニカム発表があまりにショックで
FOMA買う気が薄れた。
このままF505iが壊れるまで使うかF506i買うかな。
どうしようか悩む。
F506iのカメラモジュール使わずに
なぜ今更糞ハニカムなんだよ。
ハニカムモジュールの方が安いとか?
コスト面の話なら、少しぐらい高くなってもFほしい人は買うんだけどな。
富士通はアホか?
155非通知さん:04/10/31 03:07:10 ID:Y/xEoHys
Fはカメラ重視じゃないからだろ。
156非通知さん:04/10/31 03:15:13 ID:Dy5vdOST
F505iの時は1/2.7型大型CCDでカメラ重視だったんだけどな。
FOMAのFはカメラ重視じゃなくなったの?
FOMAはよくわからないのでFOMA使ってる人その辺りどうよ。
あー動揺中。。。
157非通知さん:04/10/31 03:22:56 ID:3yFE3zuU
>>154
目潰しと開発提携してるからだろ
158非通知さん:04/10/31 03:30:57 ID:Dy5vdOST
わざわざ低い技術を使ってどないすんねん。
お互いいい所取りで開発提携するなら理解出来るんだが。
159非通知さん:04/10/31 03:36:00 ID:MQBmeUY4
ハニカムは(・A・)イクナイの?
160非通知さん:04/10/31 03:39:38 ID:Y/xEoHys
やっぱカメラならSHじゃね?
F900iはあまりカメラ画質よくなかったと思ふ。

http://www.officedd.com/ktai/
161非通知さん:04/10/31 03:47:28 ID:Dy5vdOST
ハニカムはイクナイよ。
低コストで画素数上げる技術だよ。
てゆーか動揺しすぎて判断おかしくなったが
どう考えても富士通はハニカム使わないはずだ。
505、506見てもCCDモジュールには他の機種より一番お金かけてるから。
ましてや今回FOMA901には力入れ込むと思うし。
くんし氏の間違いか、偽くんしかもしれないような予感。
162非通知さん:04/10/31 03:56:37 ID:0Lx9KqkE
ハニカム採用は「富士」つながりか…
163非通知さん:04/10/31 04:07:24 ID:Y/xEoHys
( ´,_ゝ`)へぇ
164非通知さん:04/10/31 04:11:23 ID:Dy5vdOST
>>160
画像データサンクス。
そのサイトでとりあえずF900iとSH900iの画像比較してみたが
やはりF900iのほうが大きいCCD使っていると思われ。
明部分の白飛びレベルはF900iが少なくていいし
暗部のノイズレベルもF900iが少なくて圧倒的にF900iのCCDが優れてると思われ。
人それぞれ画質の好みあると思うからあくまで性能比較での結果を見ました。
ハニカム200万画素にするならF900iの100万画素にしてほしい。
てゆーかこの技術を今更捨てる事はないと思うから富士通を信用して待つけど。
165非通知さん:04/10/31 04:17:46 ID:Dy5vdOST
ちなみにF900iの写真はなぜかF900iTになってました。
基本的に同じだと思われるけどね。
166非通知さん:04/10/31 08:35:34 ID:7X/9mPdM
119は釣りだと思う。
何故なら確実に誤った情報が2つあるから。
・カラー名が全然違う
・ハニカムではない

あとは確実に誤りとは言えないが怪しい箇所が多すぎ。
・流石にOSはバージョンアップしてくると思う
・インカメラは30万画素との情報が多い
・メインディスプレイは透過型だと思う

167151:04/10/31 09:02:49 ID:oWz+6Vp3
>>154
11月中旬は発表ですか、そうすると発売は年末か年明けになりそうですね。
素直にF506iを買う事にします。
168非通知さん:04/10/31 11:52:02 ID:jQREfe+y
富士フィルムのデジカメのハニカムは評判いいのになぁ
口径の違いなのか…。
169非通知さん:04/10/31 11:52:37 ID:nH9MUdDX
カメラはAF付き204万画素CCDです。
アンテナはマジないです。
170非通知さん:04/10/31 12:55:04 ID:jQREfe+y
>>169
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!
171非通知さん:04/10/31 12:58:41 ID:9LTAL8o/
てか、お知らせランプと通話中ランプはつくのか??ええ??

この2つがそろっていれば絶対買います。
172非通知さん:04/10/31 13:01:15 ID:c+CLvt9z
そういえばどっかのスレでSHとFはアンテナがなくなったって聞いたな。
173非通知さん:04/10/31 13:06:39 ID:Fztcc0ma
正直>>119があってた方が嬉しいよ
別にはにかむでも

カラー増えてるしさ、外部アンテナ無いらしいし
あと>>166いまさら透過型のメインは絶対使ってこないだろ
まぁインカメは30あったほうがいいけど
174非通知さん:04/10/31 13:14:24 ID:y16aEd8Q
そんなに高精度カメラが欲しいなら小さいデジカメを買え
175非通知さん:04/10/31 13:54:44 ID:NTfKq3Dc
>>174
詭弁
176非通知さん:04/10/31 13:55:08 ID:Y/xEoHys
>>175
宿便
177くんし:04/10/31 13:56:26 ID:6eHkzpas
ほぉー疑いか…。
私を信じるか信じないかは貴方がたに委ねますよー。
そりゃ発表されてないから動揺は分かりますが。
カラーバリエーションアップでイイッ!
ハニカム強化!

>>166
お恥ずかしい情報だなーそれは。

>>150
ありがちょー、どういたしましてー。

ほんでわ、またねー、西友行ってこよー。(9n4)/~~
178非通知さん:04/10/31 14:03:19 ID:TaWr1qQA
ハニカム情報はどっからのソースなん?あればギボンヌ
俺は関西のサイト信じるから。
くんしってあのヘンなサイトのやつか。
179非通知さん:04/10/31 14:06:47 ID:FjR13Zrt
180非通知さん:04/10/31 14:14:10 ID:pZPPkCH0
>>173
いまさらって・・・
900iで透過型になってるのに
181非通知さん:04/10/31 14:14:24 ID:viLskKLB
http://www.emzshop.com/papas-mall/ このショッピングサイトいいよ
182非通知さん:04/10/31 14:24:31 ID:Y/xEoHys
9n4?( ´,_ゝ`)プッ
183166:04/10/31 15:17:27 ID:8lulh8ee
カラバリは三色。それにブラックもホワイトもブルーもそんな変な名前ではない。
大体ツートンだからといって、各々にそんな二色の色名がついてる筈ない!
みなさん釣られないでね〜
184非通知さん:04/10/31 15:46:18 ID:jQREfe+y
偽くんしだろ?。
185非通知さん:04/10/31 16:25:00 ID:F/2HdwAM
>177
もっさりは多少は改善されてるのでしょうか?
もう何年もFはSymbian OS v6.1 のまま・・・
来年のノキア端末はv8.0なんだろうな 
186非通知さん:04/10/31 16:31:12 ID:Fztcc0ma
>>183ソースは?
187くんし:04/10/31 17:04:24 ID:6eHkzpas
>>183
んはっ?頭大丈夫ですか?そこまで断言するのならば、
ソースは? 私は実機を持っているのでー。
まっ信じるも信じないも貴方がたに委ねますよー。

>>184
ホンモンですがー。訓士こと「くんし」。
まっ信じるも信じないも貴方がたに委ねますよー。

>>185
F特有のモッサリは相変わらずですねー(汗
まぁ前前機種よりは良くなっているかと。
188非通知さん:04/10/31 17:18:27 ID:LQRTe/Bz
>>187
俺はあなたの情報を信じてますし、応援してますよ。
ホームページの更新とかいろいろがんばってください。
189非通知さん:04/10/31 17:22:25 ID:6tgEWbv8
くんしタソに抱いて欲しい。





男だけど。
190非通知さん:04/10/31 17:23:02 ID:2vJnGpNX
>>187
実機持ってるのうらやましいな〜
不在着信の有無とか教えてもらえませんかね?
191非通知さん:04/10/31 17:25:12 ID:6R+vjaLT
てか本当ならやったら長い色名だな・・・
192183:04/10/31 17:35:35 ID:UvBj64oK
>>187
その言葉そのままお返しします。
実機持ってるって言えばそれがソースになるのですか?
私はソースを明かしたら首になるので明かせません。
とにかく貴方が言ってる色名は大嘘。
色名が今どきブルースカイなんて。。。w

正しい色名のヒントはCB,GB,BW。三色です。
193192:04/10/31 17:38:06 ID:UvBj64oK
訂正。
GB→SB
194非通知さん:04/10/31 17:40:22 ID:7x0D7Bpq
とりあえず変な喋り方をやめてくれ
195くんし:04/10/31 17:42:21 ID:6eHkzpas
>>188
おっサンキュー!頑張りますー。

>>189
男でもいつでも抱いてあげるよー。

>>190
もちろんというか、不在着信は有ります。全機種標準。

>>191
たしかに。今風なのかなー。

>>192
ふにゃ?貴方の頭はお堅いようで…。
実機持ってる方が文字で判断するより、そりゃ確かなモノでしょ。
ソースも出せない貴方に「大嘘」と言われたくはないですねー。
ブルースカイがどうかしましたか?貴方は現代人ですか?
全4色です。
外れならサイト閉鎖しますよー。喜んで。
だから貴方外れたら人間辞めて下さいねー。
まぁ信じるも信じないも貴方に委ねますよー。

でわでわまたねー(9n4)/~~
196非通知さん:04/10/31 17:49:47 ID:jQREfe+y
本物のくんしが登場してるのか?
俺メルマガ登録してんだから、もっと情報流してくれよ?。
何か本物の証拠にメルマガの最後に「最近2ちゃん行ってます」とか入れてみてください。
197非通知さん:04/10/31 17:57:29 ID:NpemBu2i
>>195
本当に持ってるのならどこかに画像をアップしてくれない?
それで初めて信じてあげるよ
アップできないのならソースなしと同じ

しかしくんしってこんなキモい口調だったけかな?
198非通知さん:04/10/31 18:02:32 ID:/N2bG+wy
偽者であってほしいな・・・
199非通知さん:04/10/31 18:04:31 ID:Fztcc0ma
てかインカメ10万はちょっと悲しいかも。。。マジネタ?
まあMiniSD32MB附属は嬉しいけど
200非通知さん:04/10/31 18:16:40 ID:+Z/PF9Fs
本物ならくんしがこんな性格だってわかってげんなりだし、
偽者でもなんかむかついてげんなり。
201非通知さん:04/10/31 18:19:30 ID:KtRs1S+U
それで、F901の年内発売はないということで、F506iを買うという選択は
間違ってないよね?
202非通知さん:04/10/31 18:23:38 ID:NTfKq3Dc
>>195
本物だっていうんなら今どこに住んでるか言ってみろ。
203非通知さん:04/10/31 18:41:42 ID:Fztcc0ma
>>くんし

発売はいつ?
204190:04/10/31 18:42:45 ID:2vJnGpNX
>>195
書き方がまずかったですね。
不在着信ランプのことです。
結構便利なんですがFOMAのFにはないので気になってるんです。
次に来られたときにでも教えていただければうれしいです
205くんし:04/10/31 18:57:04 ID:6eHkzpas
>>196
そう。今度入れてやる。今度な。
>>197
だから、前にも書いたがまだアップするには早すぎる。
もう少しで発表だからもうちょい待ちなー。その前にアップっすから。
というか、貴方の方がキモイ。
>>198
どういう意味ですかねー。
>>199
インカメラなんか、そんなもんで十分かと思うよー。
>>200
別にむかついてくれていいですよー。貴方には関係ない事だからね。
>>201
ん?年内発表発売予定ですよー。
>>202
港区。貴方はどこですか?命令口調止めてねー。
>>203
私が発売するわけじゃないから知りません。企業の方に聞いて下さいね。
>>204
あぁないよソレ。結構必要な機能だよね。

でわ御飯タイム、またねー(9n4)/~~
206非通知さん:04/10/31 19:01:28 ID:wZW0FQsi
新潟中越地震で工場あぼーんの為、N、SHは遅れます
901自体予定より遅くの発売になります
207非通知さん:04/10/31 19:02:25 ID:NTfKq3Dc
>>205
正直スマンかった。
俺は池袋だけど港区のどのあたりよ?
208非通知さん:04/10/31 19:07:02 ID:7x0D7Bpq
その伸ばす口調やめてくれ
気持ち悪い
209くんし:04/10/31 19:10:07 ID:6eHkzpas
>>207
そんな詳しく言えないっしょ他人だし。まぁ東京湾より。

>>208
悪いですが無理ですねー。我慢しましょうねー。

でわでわー(9n4)/~~
210非通知さん:04/10/31 19:13:02 ID:NTfKq3Dc
>>209
おkおk、ややもすると本物のくんしだね。
211非通知さん:04/10/31 19:14:05 ID:TyhjD5sC
どっちが本当でもどうでも良いけど、>>183も色の名前くらい言えばいいのに。
極端な話だけど、はっきりしない正確な情報よりは、
多少不正確でも具体的な情報の方が良いと思う。
212非通知さん:04/10/31 19:54:00 ID:DpT6drIe
ハニカムの時点でネタ確定。
900の時もこの手の偽関係者いなかったっけ?
写真UPしろって言われると難癖つけて絶対UPしないんだよな。
213非通知さん:04/10/31 20:19:49 ID:+Z1EGk+i
プライバシー強化って詳しく教えてください
浮気物のオイラには気になります
214非通知さん:04/10/31 20:22:40 ID:qYEc4dq1
まぁな
この時期は釣ろうと思えば俺でも釣れるしな
関西サイトの方が余程信憑性あるわw
215非通知さん:04/10/31 20:32:48 ID:2vJnGpNX
不在ランプないのか・・・
216非通知さん:04/10/31 20:33:26 ID:9LTAL8o/
ならせめて通話中ランプを…と切に願ってみる。
217非通知さん:04/10/31 20:38:51 ID:F/2HdwAM
変換が賢くなったと書いてましたがどのようになったのでしょうか?
あと、フォントの種類も増えてまつか?
218非通知さん:04/10/31 20:42:20 ID:AjkB5Z/Q
通話中ランプなんか何で欲しいの?そんなの全然欲しくない。不在ランプは必須。これがなかったら買わない。
219非通知さん:04/10/31 21:28:59 ID:lEl/1Yt0
自分は100MAN画素以上あればハニカムでもなんでもいいです。
220非通知さん:04/10/31 21:32:19 ID:6R+vjaLT
なんかしらランプは欲しいよ。電気の食わない液晶が常時点灯してるならともかく。
221非通知さん:04/10/31 21:50:54 ID:9LTAL8o/
だってFiCだってあんなにキレイな着信ランプ付いてるのに、着信時とかしか点かないのは勿体無いと思わない?
222非通知さん:04/10/31 21:51:53 ID:9LTAL8o/
あ、F900iCね。
223非通知さん:04/11/01 00:09:41 ID:iUAQZKcD
kunni.com
224非通知さん:04/11/01 00:29:34 ID:LYGcfDGK
あげてみる
225非通知さん:04/11/01 00:36:18 ID:L9p2aRBV
昆虫ってかっこいいよな
226非通知さん:04/11/01 00:52:10 ID:hxqnyI6B
特に大クワガタ
227非通知さん:04/11/01 01:02:36 ID:L9p2aRBV
わかってるねぇお兄さん。
個人的にはタマムシが一押しだけどな。
228非通知さん:04/11/01 01:12:00 ID:hxqnyI6B
タマムシ携帯?
229非通知さん:04/11/01 01:26:55 ID:6456bqNR
タマムシ携帯

F900!
230(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/01 01:35:55 ID:V9Q04YOr
F900i何気に最高!

ってかDQ8のPV流れてるよ!!
231(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/01 01:40:59 ID:V9Q04YOr
くんし.comってまだあったんだね

高校時代見てたよ
502i時代のタグメールとかメールボムとか載ってタネ

懐かしい
232(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/01 01:46:11 ID:V9Q04YOr
DQ8のPV

DLかんりりょをををををw−−−−!!!!
233非通知さん:04/11/01 01:58:36 ID:h2vECyoc
ってゆーかなんで今更になってでてきたんだろ?
神気取りたかったらもっと以前からきててもいいような・・
234:04/11/01 02:51:47 ID:FsH8eOaC
235非通知さん:04/11/01 03:25:22 ID:8G4bzm2o
カッターナイフとエクレアか
236非通知さん:04/11/01 04:29:21 ID:5xCAdqFk
>>209
くんしって久しぶりに聞いた。
word-riverだっけ?
タダパケ懐かしいな〜w
237非通知さん:04/11/01 04:31:35 ID:2hbaeGCa
>>205
>だから、前にも書いたがまだアップするには早すぎる。

なら既にアップされてる画像の部分を別角度でアップするには問題はないはず。
別角度の画像アップ出。

どう考えても今更ハニカム採用なんてありえない。
F901iCのカメラで撮影した画像も数枚アップキボン。
カメラで撮影した画像アップも問題ないと思われ。
238非通知さん:04/11/01 05:44:48 ID:5xCAdqFk
てーか、他スレでこんなん見っけた
ttp://ch.minidns.net/bbs/src/1099255389944.jpg
239非通知さん:04/11/01 05:57:49 ID:VbVFaSKm
>>237
信じる信じないは個人の自由なんだけど公式発表でわかるはず。でもどうして今更ハニカムは有り得ないの?使わない理由があるんですか?
240非通知さん:04/11/01 06:37:54 ID:2hbaeGCa
>>238
>てーか、他スレでこんなん見っけた
どこのスレで見つけた?

>>239
>信じる信じないは個人の自由
当の本人がF901iC持っているなら今現在アップできる画像をキボンヌしました。
信じる信じないはそれを見て決めればどう?
>今更ハニカムは有り得ないの?
ハニカムの写真は物の輪郭が不自然で
特に斜め曲線の線が不自然な画像になり
切り貼りして作ったような写真になる。
既に200万画素CCDあるのに
わざわざ100万画素ハニカム200万画素保存CCDを使う意味ない。
241ぬるぽ:04/11/01 07:35:13 ID:Hyo8IxTu
ハニカム云々ゆうんは、三菱と事業協力(PとNみたいな)つーとっから言うてはるんやろ?
ま、安心してええんちゃう? DのほうがFソフトになるくらいやと思うねん。
242非通知さん:04/11/01 08:13:37 ID:3hPFnGad
ニセモンだろ。
プロフィールはホムペに書いてあるしね。
昨日、本人に直メしたけど知らないって返事が来たよ。
243201:04/11/01 09:02:31 ID:a055/M2E
>>205 くんし
ありがとうございます、年内発売ならもう少しまってみます。
244非通知さん:04/11/01 09:23:35 ID:TKBFEwxH
くんにさんの真似
みなさんFはハニカムですーw
命令口調やめてくださいーw
信じる信じないは貴方の判断に委ねますーw
245非通知さん:04/11/01 11:09:52 ID:8G4bzm2o
11月24日発売のiモードスタイルという雑誌で
「独自公開か!?ベールを脱ぐ 901i全モデル」
という特集があるそうです。↓
http://www.sbpnet.jp/is/magazine/next.asp?newsid=1
10月23日発売の方は901について全く書いてなかったと思うので
発表は11月中旬〜下旬くらいかと予想してます。

3DサウンドとSH のAV機器との連携あたりが気になります。。。
246非通知さん:04/11/01 13:22:23 ID:2+Pctnkl
べつにメガピクセルだったらカメラの種類なんてどうでもいいよ。

それより不在ランプ&通話中ランプの方が重要。
247非通知さん:04/11/01 13:59:49 ID:cJxCZZjo
「通話中ランプが重要」なんて言ってる奴の気が知れん。
そんなくだらない機能に貴重な開発労力を使って欲しくない。
248非通知さん:04/11/01 16:17:47 ID:FQObW8uF
>>247
それは胴衣だな。
不在ランプは是非お願いしたいけど。
249非通知さん:04/11/01 16:46:17 ID:2+Pctnkl
とりあえず、mova505iで出来たことを受け継いでくれればいい。
250非通知さん:04/11/01 17:02:00 ID:5xCAdqFk
>>245
ナツル?
251非通知さん:04/11/01 19:20:49 ID:HfqxRjD3
通話中ランプって何で必要なの?
別に、自分で見えないんだからいらなくないか
252非通知さん:04/11/01 19:40:20 ID:3hPFnGad
お洒落と一緒。自己満足の問題。
バッテリーがあれかもしれないけど、オプションであってもいいんじゃないの。
253非通知さん:04/11/01 20:03:05 ID:eja7OUaO
要らない。絶対要らない。それをお洒落と思ってるとこがダサイと思う。
自分には見えないんだから。バッテリーの無駄。開発費用の無駄。
254非通知さん:04/11/01 20:11:27 ID:Y8vePvH4
通話中ランプあると、車運転中に通話した時
運転中通話違反がすぐばれそなので
できれば無い方がいい。
255非通知さん:04/11/01 20:16:32 ID:3hPFnGad
ダサいだなんのは価値観の違いがあるから、オプションであればいいってことですよ。
望むひともいるからね。
俺はどうでもいいけどさ。
256非通知さん:04/11/01 20:21:46 ID:kJjqKxjM
通話中イルミネーションはあってほしいな
綺麗じゃん

>>253
たぶんお前の着てる服の方がダサい
257非通知さん:04/11/01 20:36:32 ID:2+Pctnkl
>>254
    |┃二          _____________
    |┃          /
    |┃ ≡ ∧_∧ <  だったら通話中ランプオフにすればいいじゃん
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

いらない人はオフにすればいいんだから、通話中ランプ付けてね。>富士通さん
258非通知さん:04/11/01 20:39:54 ID:Y8vePvH4
運転中通話違反は6千円〜5万円の罰金。
F901iCに通話中ランプ付いてたらと考えると恐ろしい。
通話中ランプほしい言う人はもしかして
取り締まる警察の方では?
夜の取り締まり時は通話中ランプが威力を発揮しそうで特に怖い。
259非通知さん:04/11/01 20:40:55 ID:Y8vePvH4
通話中ランプオフに出来るならどっちでもいいや。
260非通知さん:04/11/01 20:42:37 ID:3hPFnGad
もしイルミが付いてもオンオフは絶対あるだろうからね
261非通知さん:04/11/01 20:44:55 ID:Y8vePvH4
これからは車もってない人以外は
通話中ランプオフが定番になると思われ。
262253:04/11/01 20:47:39 ID:i5BrEVp3
>>256
お前のセンスから見たら俺はダサいかも。
というか、そのほうが有り難い。
263非通知さん:04/11/01 21:00:28 ID:L9p2aRBV
まあまあ、ちんこの擦り合いはそこらへんにしといて
264非通知さん:04/11/01 21:04:38 ID:2+Pctnkl
通話中ランプ。
movaにも付いてたんだから、「901iにも」とを望んでも悪くはないと思うが??

それに901iからmovaとFOMAの開発陣が一緒になったんだろ??
265非通知さん:04/11/01 21:20:51 ID:6cu0tPmV
N505iSのiモードエンブレム最高にかっこいいぞ。
イルミネーションしながらも、白い光がピカッピカッって光る。
ちょっと気取りたい気分になる。
266非通知さん:04/11/01 21:45:10 ID:L9p2aRBV
N厨帰れ
267非通知さん:04/11/01 21:51:25 ID:2+Pctnkl
まあ確かにキレイだけどさ…
268253:04/11/01 22:17:37 ID:oMJM9vzp
そんなどうでもいい機能よりもっと重要な改善して欲しい点がまだまだある!
不在・未読ランプもそのうちの一つ。それ以外に複数選択、
フォントを綺麗に、もっさり解消。
それと併せて901としての新機能も追加しないといけない筈。

開発現場は恐らく我々の想像以上にてんてこ舞いなんだと思う。
だから、通話中ランプはあっても困ることはないけど(offにできれば)
優先度をぐーっと下にして欲しいって言ってるの!
269非通知さん:04/11/01 23:00:01 ID:TW3BFxT7
270非通知さん:04/11/01 23:01:16 ID:pVBrW3Sj
>>269
かっこいいね。
271非通知さん:04/11/01 23:14:51 ID:nVBTlhfl
カッコいいけど、指で押しまくるボタン回りが
艶黒塗装だと指紋でベタベタになりそうな予感。
F901iCはどうなんだろう?
F901iCの画像はないですか?
272非通知さん:04/11/01 23:16:44 ID:10Gp9o2R
>>271
閉じたときの写真は前うpしてあったのがあるけど
開けてある時の写真はないな。
273非通知さん:04/11/02 01:18:13 ID:7yoQTnch
デザイン重視でアンテナ内蔵するより
性能優先でF900iCは感度のいいアンテナありがいいな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news004.html
274非通知さん:04/11/02 11:31:41 ID:gIiN+XJz
Fの画像あるの?NもSHもダサくてガッカリ…
FとPに気体
275非通知さん:04/11/02 15:59:55 ID:rHHG9LEz
>>274
閉じた状態のなら、さんざんガイシュツ。
漏れはあれでOK。
ただ、901i/iCでまあまあ合格って機種がFだけ、早まって買って、
2ndラインナップ以降にスゴいのがキタらと思うと…。
276非通知さん:04/11/02 16:06:40 ID:zrYehQMy
SHもうpされた事だしくんしとやらもうpしてくれんかね
277非通知さん:04/11/02 16:22:58 ID:hGRImfJ3
携帯から見れん_| ̄|○
278非通知さん:04/11/02 17:49:18 ID:2LM3u/9Z
279非通知さん:04/11/02 18:18:36 ID:gihZXs1k
SH901ってカッコイイ、F901はどんな感じ?

280非通知さん:04/11/02 18:33:53 ID:BacjmxYV
偽くんしは>>237を見て逃げたと思われ。
内容的にも言葉もへんだったしマルチしてたし
自作自演してたしただの基地外だった。。。
281非通知さん:04/11/02 18:51:58 ID:d+HMqhIc
アンテナなくなりそうでなによりヽ(´▽`)/
282非通知さん:04/11/02 18:59:12 ID:BacjmxYV
アンテナはあるだろ。
これからはアンテナありが主流です。
283非通知さん:04/11/02 19:09:05 ID:d+HMqhIc
ありませんよ(^O^)v
284非通知さん:04/11/02 19:09:54 ID:A61qw2zp
アンテナがないと…

内蔵かどうかだろ。。。
285非通知さん:04/11/02 19:14:32 ID:BacjmxYV
>>284
内蔵か外付けだね。
>>283
ソースは?
公開画像ではうっすら見えてますが。
286非通知さん:04/11/02 19:21:56 ID:10Lk6KJA
以前SHスレに現れたひとが、800MHzが使えなくなったから
Fは急遽アンテナレスに設計変更って言ってたんだよ。
アンテナレスが本当かどうかわからないけど、800MHzは使えなくなったね。
287非通知さん:04/11/02 19:29:22 ID:BacjmxYV
SHとFはアンテナ無くなったとかソース無しで言ってた香具師ね。
それはソースにならない。
800MHzは使えなくなったってソースもない。
ちなみにSHの公開画像の取説にもうっすらアンテナが見えます。
288非通知さん:04/11/02 19:34:18 ID:10Lk6KJA
たしかそいつはSHのアンテナがなくなるとは言ってないよ。
289非通知さん:04/11/02 19:36:32 ID:gihZXs1k
800MHzが使えないってことは、F900と同じで圏外でまくりってことか ?
290非通知さん:04/11/02 19:40:49 ID:BacjmxYV
じゃあ違う香具師の書き込みだね。
800MHzは使えなくなったってソースないし。
既にドコモは800MHz/2GHzデュアルバンド発表してます。
291非通知さん:04/11/02 19:47:43 ID:9zot55/E
中間決算説明会での質疑応答で、800MHzは使えなくなったとの発言があったらしいよ
292非通知さん:04/11/02 19:49:48 ID:BacjmxYV
>>291
>らしい。。。
何度も言うの疲れたがソースは?
293非通知さん:04/11/02 19:52:41 ID:10Lk6KJA
FOMAスレ見てごらん
294非通知さん:04/11/02 19:56:00 ID:RM10BUat
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/referenc/image_j.html

『2005年3月期 中間決算説明会』のオンデマンド配信
質疑応答の4で
株主「ソフトバンクさんの行政訴訟で800の問題が出てきているのですが(中略)この影響がどのように出てくるのか今年来年の状況について教えていただきたいのが一点目です(以下略)」
社長「一点目でございますが800Mの話です。800Mが現時点でご承知の通りauさんと私どもが既に使っている帯域について2012年を目処に整理(中略)どういう影響が出ましたかと言うと901iに既に影響が出ています。
901は800と2Gのデュアルです。しかしこれが下りませんので2Gだけの機能で発売します。ここには影響が出ました。」

901iは800Hz帯と2GHz帯のデュアルで作られているみたいだけど、SBの訴訟の影響で許可が下りない為、800MHz帯は使用できなくなったみたい。
デュアルを待ち望んでいた人にはかなりの痛手かも・・・。田舎だけとは言え・・・。

>>ALL

あ  や  ま  れ
295非通知さん:04/11/02 19:58:02 ID:9zot55/E
>>292
質疑応答の様子はストリーミングでみれるよ
本スレとか見てみ
296非通知さん:04/11/02 20:01:42 ID:Y7OPNun2
>>292
一般に公開されている情報ならともかく中間決算説明会での質疑応答なんてものが一般向けにソース化されてると思う方が社会人としておかしいと思うのだが。
297非通知さん:04/11/02 20:02:50 ID:reKByjPi
>>296
       ∧_∧   
       ( ´Д`) <………………
      /    \      
   _  | |    | |_ ..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
298非通知さん:04/11/02 20:08:07 ID:gihZXs1k
>>294
ありがとうございます。

地元じゃ800MHzが使えなきゃ携帯電話として役にたたない、あきらめてF506にするかな。
番号持ち出しができるならauへの変更はまちがいないんだが・・
299292:04/11/02 20:10:41 ID:BacjmxYV
>>293
ソースさんくす。

▽▲▽ FOMA Part130 ▽▲▽

447 :非通知さん :04/11/02 17:20:31 ID:Ezgd2UpQ
>>446
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/referenc/image_j.html

『2005年3月期 中間決算説明会』のオンデマンド配信
質疑応答の4で
株主「ソフトバンクさんの行政訴訟で800の問題が出てきているのですが(中略)この影響がどのように出てくるのか今年来年の状況について教えていただきたいのが一点目です(以下略)」
社長「一点目でございますが800Mの話です。800Mが現時点でご承知の通りauさんと私どもが既に使っている帯域について2012年を目処に整理(中略)どういう影響が出ましたかと言うと901iに既に影響が出ています。
901は800と2Gのデュアルです。しかしこれが下りませんので2Gだけの機能で発売します。ここには影響が出ました。」

901iは800Hz帯と2GHz帯のデュアルで作られているみたいだけど、SBの訴訟の影響で許可が下りない為、800MHz帯は使用できなくなったみたい。
デュアルを待ち望んでいた人にはかなりの痛手かも・・・。田舎だけとは言え・・・。

とりあえず禿は死ねと言いたい。


901買う気うせたよ。
300非通知さん:04/11/02 20:23:31 ID:nU1azDwX
300gET!!
301非通知さん:04/11/02 20:33:12 ID:BacjmxYV
Yahooの禿ムカつく。
YahooBBは二度と使わない。
このままだと507でるな。
てゆーか出てもらわないと困る。
とりあえず俺も506買います。
302非通知さん:04/11/02 20:34:14 ID:reKByjPi
田舎人に死ねと言いたいんですか?ドキュモは。
901を楽しみにしてたのになぁ・・・
303非通知さん:04/11/02 20:45:59 ID:BacjmxYV
都心にいるが、冬はスノボーしに山へよく行くよ。
俺も901楽しみにしてた。
auも使い買い物にならないし、これでFOMAもダメだ。
どこでも快適に使えるのは50Xシリーズだけになった。
901買ってからダメになったら最悪だったが
買う前でとりあえず良かったよ。
それだけが救いだ。
304非通知さん:04/11/02 20:50:29 ID:dRXsWYxF
えーっと、まずデュアルバンドの意味はわかってる?
2701とは違うよ?

あと急遽設計変更とか言ってる人、んなワケ無い。

で、ハード的にはデュアルバンド対応で組み込んでて、認可おりてないからソフトウェア書き換えで800使えなくしてんだから、後日再度書き換えで使えるようにするだろ。
305非通知さん:04/11/02 20:58:47 ID:jdJ3a1yL

後で使えようと、この冬からエリア拡大を期待してたのがパーなわけで。
306非通知さん:04/11/02 21:03:42 ID:d+HMqhIc
>>304
残念ながらJATEの認可が要るから後から使えるようにはなりませんよ(o^_^o)
307非通知さん:04/11/02 21:04:43 ID:BacjmxYV
FOMA and PDCのデュアルバンドじゃないのはわかってるよ。
901は純粋にFOMAだけのデュアルバンドね。
今時点の購入ポイントは
認可おりたらソフトウェア書き換えで901がデュアルバンド対応できるかどうか?
この先FOMAの800MHz帯が使用可能になるかどうか?
この二点が問題だと思う。
とりあえずFOMA純粋デュアルバンド対応するまでは様子見して50X使用しかない。
308非通知さん:04/11/02 21:13:16 ID:rHxFXZEY
公式発表はいつなの????
309非通知さん:04/11/02 21:14:49 ID:BacjmxYV
今月の中旬
310非通知さん:04/11/02 21:24:48 ID:reKByjPi
と見せかけて実は今月の中旬
311非通知さん:04/11/02 21:26:13 ID:n409I8Hk
???
どっちも今月の中旬だが?
なにが、”と見せかけて”なんだろうか
312非通知さん:04/11/02 21:30:10 ID:reKByjPi
>>311
ひでぇ、お前ひでぇよ(´Д⊂
このボケ殺しが!!
313非通知さん:04/11/02 21:36:57 ID:n409I8Hk
>>312
あぁ、やはりボケだったか
てっきり来月のミスなのかと思った
314(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/02 21:49:13 ID:VBZjczDb
800M中止ってマジなりか?

どーせ都心部では、開始当初は意味無いんだろうけど
それでも楽しみにしてたんだけどなー

SBB禿なり!禿なり!!

ドコモ様あう様に楯突くとはいい度胸だ
315超あうオタ ◆r0GvLuD5CU :04/11/02 21:49:29 ID:EJvrzVyf
ちょっと前まで、auの端末はアンテナがあって駄目。
みたいな事を逝ってたけど、実はみんなアンテナがあった方がよかったんだね。
316(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/02 21:53:37 ID:VBZjczDb
超あうオタ最高!

オレは基本的に外部アンテナイラネ派
あれ非常にかっこわりー
というか邪魔

800M中止なら、外部アンテナ廃止の方向でヨロシクオネガイしまーす。
317超あうオタ ◆r0GvLuD5CU :04/11/02 22:00:51 ID:EJvrzVyf
>>316
わしの愛するあう端末もいよいよアンテナレスへ。
感動モンですわ。
318非通知さん:04/11/02 22:07:20 ID:3oNTWvBP
ボディは艶有なのかな?
319(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/02 22:08:52 ID:VBZjczDb
あうーも外部アンテナレスですか!
しかも800Mで実現!?
すげーよ



とりあえずドコモ様あう様で囲い込んで
SBBどーにかしないとな

新参者はすっこんでろって感じ
絶対SBBなんてつかわねー
320(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/02 22:10:15 ID:VBZjczDb
写真見た感じでは艶アリっぽいね

まぁ艶アリだったとしても
SHみたくダサイテカテカにはならないと思う。

321超あうオタ ◆r0GvLuD5CU :04/11/02 22:38:49 ID:EJvrzVyf
私もSB解約したいと重いマス。
友達のfomaに繋がらないことが多々あるので・・・
これも800MHzじゃないせいかと・・・
322非通知さん:04/11/02 22:41:07 ID:lH7CLKMK
>>306
そことかの認可通さなくても自社でも可能になってるじゃん。
ソースは前にどっかに貼られてるから探して。
323非通知さん:04/11/02 23:01:30 ID:3oNTWvBP
やっぱ艶有かぁ
ま、いっか
324非通知さん:04/11/02 23:35:04 ID:rHxFXZEY
「艶有」

なんて読むの?
325非通知さん:04/11/02 23:42:41 ID:7ONViqCg
素直に「つやあり」だとおもうが
326非通知さん:04/11/02 23:44:26 ID:rHxFXZEY
そうか。サンクス。
327非通知さん:04/11/02 23:52:02 ID:BAGLGbUC
既出の画像みるとF501iに雰囲気がにてるなぁ。
328非通知さん:04/11/03 00:01:27 ID:vPIG8Dmt
ポケットに入ってる携帯取り出すのにF505Iみたいに伸びないアンテナあると便利だ。

329非通知さん:04/11/03 00:05:33 ID:OjFVSOXn
おまいら外部アンテナはないから喜べ!
330非通知さん:04/11/03 00:13:43 ID:5mqat2pf
>>328
意味わからん
でっぱりがあったら、ひっかかるんじゃねえの?
331非通知さん:04/11/03 00:19:45 ID:SG+9fJnC
外部アンテナがないって、前に公開された画像にはあったっぽいけど、デザインはどうなるの?
332非通知さん:04/11/03 01:26:13 ID:fWPhn8rO
ところでSBって何の略?
333非通知さん:04/11/03 01:32:25 ID:rXsDkERE
ソフトバンク
334非通知さん:04/11/03 01:35:33 ID:V7exA7x9
ぬるぽばんく
335非通知さん:04/11/03 01:50:58 ID:rXsDkERE
ガッバンク
336非通知さん:04/11/03 02:09:56 ID:+/E8L1wF
まじソフトバンクうぜー
世の中のガンだ。
とっとと潰れてしまえ。
337Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/03 02:45:21 ID:5EK21aTl
ヌルポバンクだとNBだろ、とツッコんでみるテスト。
338非通知さん:04/11/03 03:03:09 ID:FmLkpNO7
339非通知さん:04/11/03 03:57:39 ID:0FFt1h8Q
さんざん迷ったあげく2102Vを買うことにしますた。
さようなら(゚∀゚)
340非通知さん:04/11/03 05:44:29 ID:atwccA2F
>>340
ガッバンクならGBだ!!
341非通知さん:04/11/03 05:46:28 ID:atwccA2F
>>337だった…
342非通知さん:04/11/03 05:54:37 ID:0FFt1h8Q
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
343非通知さん:04/11/03 08:25:56 ID:SQvaniG0
残念ながら外部アンテナは有るよ〜
てか発売の一ヶ月や二ヶ月前にそんな大幅なデザイン変更出来るワケねーべ・・・

逆にアンテナ取っちゃったら総務省の認可おりてもソフトウェア書き換えで対応できなくなるし(´・ω・`)

しかしアンテナ付きは504以来だわ・・・嫌だなー
344非通知さん:04/11/03 09:24:05 ID:Zn0zlhPC
アンテナあるならイラネ
345非通知さん:04/11/03 10:33:33 ID:7zwTuXVz
なんで>>338をスルーするの?
346非通知さん:04/11/03 10:40:34 ID:hPAGDB0j
散々既出だから
347非通知さん:04/11/03 10:46:37 ID:DVSadIIn
>>343
だよね。
んー、外アンテナないって言ってる奴は何が目的なんだろ?
348非通知さん:04/11/03 11:55:50 ID:OjFVSOXn
外部アンテナはなくなりましたよ。
知ったかはやめましょうね。
901シリーズは800MHzには対応しないことが決定してます。
もちろん後日対応もなしね。
349非通知さん:04/11/03 12:59:20 ID:thf0QebY
ss
350デブにシオ:04/11/03 15:53:56 ID:wKAz18Uf
351非通知さん:04/11/03 15:55:15 ID:QdS/vM8/
ほとんど変わってないな
352Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/03 15:57:44 ID:5EK21aTl
>>351
カメラ部分がP900iに比べて落ち着いてるくらいだな。
そういや、なんでFeliCaなしモデルのほうが、画像遅いんだ?(w
353非通知さん:04/11/03 16:08:49 ID:X0p/Ocis
Pスレでも言われたが、ただの900の加工
354非通知さん:04/11/03 17:19:13 ID:AGTGSbeI
どうでもいいが…
>>342
IDがオフ!!!!
355非通知さん:04/11/03 17:40:13 ID:sF1cYw+X
ていうかさ、

不在お知らせランプは?
お知らせタイマー機能は?
(通話中イルミネーションは?)

もちろん全部付くよね????
356Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/03 19:09:41 ID:5EK21aTl
>>354
>>342はゼロ・エフ・エフ。
こんなことしか書けないくらい、これと言った続報がないのが鬱。
357非通知さん:04/11/03 20:29:08 ID:iBqa7kdO
ネタ不足だ・・・・・
だれか画像キボン
358非通知さん:04/11/03 22:58:31 ID:SsFrQ4nj
最近F900の電池が半日もたない・・・
早く901出してください〜〜〜っ
急に電池の持ち悪くなったけどなんで?みんなどれくらい持つ?
359非通知さん:04/11/03 23:01:00 ID:dLSsmPK1
それはやばすぎだろ
僕は900iもicもいまいちでいまだに504isだが
二日くらいは持つぞ
360非通知さん:04/11/03 23:44:35 ID:Y3Hnsh/E
movaでなんて恐くてi-MODE使えません
361非通知さん:04/11/03 23:49:53 ID:V7exA7x9
芋で?
362非通知さん:04/11/03 23:56:59 ID:CRxWY4A7
363非通知さん:04/11/03 23:57:59 ID:Vnpy496B
もう、まじでF901ic期待してるよ。
ホント、頼むよ。
F900i買おうと思ってたが、なぜか購入直前にPivに浮気してしまったことは謝るよ。
マジで使いづらいよ。
でかいし。
だから頼むよ。
364非通知さん:04/11/04 03:02:20 ID:vgh2J+nm
今日東モでN505iSを使って写真やら動画やら撮っていたんだが、
動画は汚いうえにカクカク、フォトも然程綺麗ではなかった。
ま、ケータイのカメラに期待する方が可笑しいのだろうが、個人的にF901iC(あるいは派生モデル)に期待したい。
このケータイ、N900iをスルーして買ったんだが、N901iCはことカメラに関してはダメみたいっすね。
でも、こんなにカメラにこだわるのなら、P900iV買えっていう声もありそうですが、
それよりF900iTに魅力を感じていた私にとっては多彩な機能を持った機種がいいんです。
音楽も聴けるらしいし。
さよなら、N。
365非通知さん:04/11/04 04:42:31 ID:kv9fBKxA
( ´,_ゝ`)プッ
366非通知さん:04/11/04 06:28:47 ID:FR9Phgff
Nの携帯ってCMOSで31万画素でしょ、期待する方が無理だよ
367364:04/11/04 06:58:27 ID:vgh2J+nm
>>366
ちなみに私のケータイは130万画素ですが。
CMOSで31万画素はN505iのことでは?
さすがにそれなら普通にコンパクトカメラ使いますよ。
368非通知さん:04/11/04 07:07:31 ID:FR9Phgff
>>367
そうでしたか失礼しました。
369非通知さん:04/11/04 13:09:50 ID:Hc6vFYuP
N厨の残党が懺悔するスレはここですか?
370モラトリアム女子高生:04/11/04 13:28:45 ID:kv9fBKxA
禿のせいで901i発売大幅に延期らしい。
来年の春頃かと。
371非通知さん:04/11/04 14:36:03 ID:K81Bk+Cp
ソースキボンヌ
372非通知さん:04/11/04 16:39:17 ID:fp+3xnpB
           ムシャ         |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((>>370|)
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
373非通知さん:04/11/04 18:24:06 ID:WK95xn37
んなワケ無い。
ちゃんと来月前半ぐらいに出るよ、Fは。

てか禿のせいで、ってソフトウェア書換対応なのに大幅に出荷が遅れるワケねー

まぁわけワカラン輩が現れるのも期待の裏返しって事で。
374非通知さん:04/11/04 18:38:03 ID:YEzv+KV7
このスレには富士通関係者さんはいないのか・・・?
375非通知さん:04/11/04 19:18:34 ID:hrmeBnD1
ノシ
376Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/04 19:22:50 ID:xM4+jZAI
>>375
早く発売汁(藁
377非通知さん:04/11/04 19:23:55 ID:ATBvZ+A8
>>374
時々情報カキコしてるんだが殆ど素通りされるんだよな(--;
378非通知さん:04/11/04 19:37:14 ID:R6XZPiT9
いきなり書かれても「ソース無きゃ信じられん」し仕方ない
社員である事を証明してトリップつけてコテハンになってたまに情報提供してくれるとかだと神だけど、
見返りも無いしそこまでしてくれる人は居ないだろうな・・・
379非通知さん:04/11/04 19:45:35 ID:EmKK+fOc
見返りは神扱いされること
380非通知さん:04/11/04 20:34:14 ID:YEzv+KV7
神扱いするからだれか降臨してくれ
381非通知さん:04/11/04 21:06:00 ID:Wivjuqr7
ノシ
382jkldsfghjkljhgfdsaadfgjklhgfdsadfghj:04/11/04 21:08:42 ID:PKxhnSP1
sage
383ぬるぽ ◆IzXu3gqo6w :04/11/04 21:18:44 ID:kA5YHPqb
ぬるぽ
384非通知さん:04/11/04 21:27:50 ID:1v+m+T79
g(・∀・)a
385非通知さん:04/11/04 21:55:14 ID:dzuESt79
現在・・・F504i
F901i、SO901i待ちだったがSOは出なさそうだし
800M対応無し、900iとどこが違うの?ってことで
F900iを1円で購入
こんな俺はイケてますか?
386非通知さん:04/11/04 22:00:06 ID:EmKK+fOc
>>385
顔がよかったらイケてる。
ブサイクだったら逝けてる。
387非通知さん:04/11/04 22:21:34 ID:dzuESt79
>>386
やった〜!
俺って逝けてるじゃん
388非通知さん:04/11/04 22:37:30 ID:Xt890dyb
>>387
オメ!
389富士通関係者:04/11/05 01:19:07 ID:yuaGq+2e
9日に(r
390非通知さん:04/11/05 01:22:09 ID:9ouABXHX
901は800Mに対応しないらしいとゆう噂があるようですが、
どうなんでしょう?
391非通知さん:04/11/05 07:31:54 ID:6hNSSqy3
>>390
菊前に嫁
>>229
392非通知さん:04/11/05 10:55:11 ID:RZ9LN61A
>>385
800MHz対応してないF900iを購入したのでイケてません。
800MHz対応した後、F901iC購入がイケてます。
禿氏ね。
393非通知さん:04/11/05 11:42:26 ID:seBAIErk
800MHzを妙に期待し過ぎてる人が多いような気がする…。
394非通知さん:04/11/05 13:32:21 ID:l99xArdm
901の売りの一つだったから、中途半端さは否めない
買うけど
395非通知さん:04/11/05 13:56:12 ID:wAEQ7uB+
どっちみち800MHzの恩恵を受けれるのは地方だけでしょ
396非通知さん:04/11/05 16:50:33 ID:Rs0/GJrT
そのうち都会にもくるしょ。建物の中が電波弱いのはDoCoMoはわかってるし。
397非通知さん:04/11/05 18:24:04 ID:706900XO
皆普通に会話してるけど800MHzってなに?w
どうすごいの?
398非通知さん:04/11/05 18:26:31 ID:/uIOxjfQ
簡単に言うと、movaで使用してる電波のことよ。
帯域は狭いが安定しているの。多分。

違うぜ?っていうかたご指摘キボンヌ。
399非通知さん:04/11/05 18:27:07 ID:/uIOxjfQ
>>397
今気づいたけど、おまいすごいIDだな。
400非通知さん:04/11/05 18:36:47 ID:706900XO
IDすごいだろ400get!
401非通知さん:04/11/05 18:47:33 ID:4uHBvC/M
>>400
頼む!何も聞かずにこの板に書き込みしてくれ!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098116667/l50
402非通知さん:04/11/05 18:49:29 ID:4uHBvC/M
いや、まて
XOって事は0円じゃないかw
そのIDほんとすごいなw
403非通知さん:04/11/05 18:52:40 ID:706900XO
>>402
書き込んじゃったよ...w
404Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/05 18:57:49 ID:SATQw3JR
>>397 >>400 >>403
まさしくネ申…。
それに引き換え、漏れは、これが鉄道板あたりなら…(w
 
今、仕事終わって、携帯から2ch見たわけだが、11月10日の開発発表って書き込みを見つけたが、
今度こそネタじゃないだろうな…。
405非通知さん:04/11/05 18:57:58 ID:/uIOxjfQ
>>403
ということは、次は0円の携帯を買うってことかな?
406非通知さん:04/11/05 19:57:05 ID:4uHBvC/M
>>403
ほんとに書き込んでくれた!ありがとう(・∀・)

>>405
あっちの板によると、どうやら×0はしなくてもいいとの事w
70万貯金w
407非通知さん:04/11/05 20:41:48 ID:/uIOxjfQ
>>406
それはそれは・・・70万の貯金がんばれ〜・・・
もちろんこのスレの機種を買うんよね。
408非通知さん:04/11/05 20:55:12 ID:sfdbilgM
70万貯金すれば901iシリーズ全部買えるな
409非通知さん:04/11/05 21:32:50 ID:N1pA8VsH
ID凄い人の質問には答えないと・・・
@FOMAのローミングを800Mでも行いますよ、そのためのアンテナが901には入ってますよ。
A今あるムーバの基地局を使えるワケでは無いがFOMAの基地局に手を加えてやると800Mでローミング可能。
Bムーバでわかるように800Mのが安定して広範囲のエリアを確保できますよ。
C新しい基地局の設置と並行でやる二度手間のように思えるけどFOMAエリア拡大の効率は飛躍的に向上しますよ(多分)。
410非通知さん:04/11/05 21:36:54 ID:N1pA8VsH
DSBのハゲが800M使わせろとゴネました。
Eハード的には901には800Mが組み込まれてるけど総務省の認可が発売に間に合わないのでソフトウェア書換で封印。
F発売後の書換対応による封印解除が有るかどうかは不明(総務省次第)

てな感じが今のところ。
411非通知さん:04/11/05 21:47:17 ID:UDb+pMSb
>>410

やっぱりソフトウェア書き込みで対処するの!?
ちょっとテンションうp
412FK2:04/11/05 21:56:32 ID:706900XO
名前付けてみました。もちFユーザーです!
今はF505igpsです。早くでないかな。。。
413非通知さん:04/11/05 21:57:53 ID:6hNSSqy3
>>409
800でもムーバの基地局は使えないんですか、ど地方なので基地局拡大はまだまだ先だな
414非通知さん:04/11/05 23:09:44 ID:Ao87Dqgv
次週、評価完了機ちゅうのんが納入されるんだが、却下(差し戻し)のセンが濃厚。
なにしろTOPAZを中止したから、OPALでがんばってもらわんといかん。
そういうことで今回はこちらも相当に敷居を高くして厳しいチェック入れさせていただいております。
まぁそれでも今の調子なら年内発売は余裕で間に合うから大丈夫かな。
そんなわけで、かわいそうだけどもう1週ほど強化再試験でがんばってね>富士通殿
415非通知さん:04/11/05 23:41:10 ID:uxnoA5QG
12月31日に発売しても年内発売
416非通知さん:04/11/05 23:42:28 ID:zV/O1caS
>>414
えっTOPAZが中止に!? そ、それはどういう理由からですか?
FLUTEやHAWKはどないですか?
417 ◆F900iTzwoA :04/11/05 23:49:02 ID:83CDFI9h
 
418非通知さん:04/11/06 01:01:05 ID:hdSi/HCJ
>>417
6完乙
419非通知さん:04/11/06 02:42:14 ID:TdMaEk3b
TOPAZ→CORAL
HAWK→ 中止
420非通知さん:04/11/06 10:02:30 ID:c+6OCCBt
オレ的には改善して欲しいトコはほぼ改善されてるし液晶やカメラで選んでもイケるネ申機の悪寒!

しかしデザインが・・・prz

シリーズで比べて自分の欲しいスペックとデザインが反比例
する時って悩むよなー
421非通知さん:04/11/06 10:36:13 ID:RGzeixgW
いまN505i使ってるけど、このスレ見るとマジ悩むわー、今月F900iかF901iまで待つか、
FORMAをあきらめてF506iするか
422非通知さん:04/11/06 10:46:11 ID:LX3rIqgs
movaにするとメールリトライがないので、
メールチェックしまくらなければならない・・・。
423非通知さん:04/11/06 11:21:27 ID:A9TsnnfP
>>421
FORMAってどこの携帯ですか?
424非通知さん:04/11/06 12:58:18 ID:1KrsGmc6
電話帳のプライバシー設定しても電話やメールで名前が表示される機能を追加して欲しいな
425非通知さん:04/11/06 13:52:15 ID:6vQIVZcl
>>423

421の固定電話の子機の名称です。
426非通知さん:04/11/06 13:59:14 ID:LX3rIqgs
ふぉらま
427非通知さん:04/11/06 14:32:19 ID:hdSi/HCJ
別スレのコピペ

745 ◆n8ABqg8uEQ 04/11/06 11:53:25 ID:1vvlSy1P
モニター行ってきた。
携帯からなんでざっと書きます。
FはiTunes対応のプレイヤー内蔵。メール0でも少しモッサリしてたな。
でも900に比べたら改善されてた。
Pは900とカスジャケ互換はない。PだけモックだったのでNソフトかわ分からなかった
SHは液晶26万色でPSPと同じ液晶(名前忘れた)
間違いなく別名名刺ケースになりそうな外観でした
Nは…何故かFよりモッサリしてたな。一番俺は扱いにくかった。岩内問題は変わらず
Dはスライド携帯で青色LED搭載。キーの部分の色を変えられるみたいやな。
とりあえずここまで。
428非通知さん:04/11/06 17:31:57 ID:AHAgdt27
FのiTunes対応って事はMプレイヤー機能は期待していいのか!
SHのPSPと同じ液晶って事は見やすさ抜群って事かね?
Dの青色LED搭載やキーのライト色変更は面白いなぁー

PとNは・・・シラネ
429非通知さん:04/11/06 17:46:35 ID:0VjbYVMw
2chにはいろんな職人がいますからね…
430非通知さん:04/11/06 17:58:01 ID:sPie6eP+
▽▲▽ FOMA Part130 ▽▲▽
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099015625/

神が光臨中
431非通知さん:04/11/06 19:12:44 ID:voYk44em
900iでカメムシと呼ばれ900iCでは
テントウムシそして901iCはカブトムシですかw
432非通知さん:04/11/06 19:17:07 ID:oqLOFgoL
全機種着モがメール着信可能だってね
433非通知さん:04/11/06 19:33:10 ID:LuOWHLhx
早く実物見てみたい!
434非通知さん:04/11/06 19:35:46 ID:x9R9ay5A
虫シリーズだな。
無視しよう。
435非通知さん:04/11/06 19:37:42 ID:r02nSfGh
>>434
ざぶとんとりあげ
436非通知さん:04/11/06 19:43:27 ID:A9TsnnfP
フォーマスレの神によると全機種外部アンテナないらしい。ってことは・・・
437非通知さん:04/11/06 20:38:34 ID:WhzRDYHt
あれは実はTVアンテナ?
438非通知さん:04/11/06 21:23:58 ID:zHfcUl2o
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/78986-20965-6-1.html
ttp://hp6.0zero.jp/gamen/s_scr.php?uid=au200412&dir=78&num=4

どっかでF901iCとW21Tが似てるって聞いたけど、確かにカメラとライトの位置関係といい
端末前面のラインといい、共通項が多いような気がするな・・・。
439(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/06 23:14:26 ID:j0X2000g
>FはiTunes対応のプレイヤー内蔵

最高じゃんよ!

iTunes用のドライバとか入ってるのかな?
でもいつねはmp3 VBR160Kbpsばっかいれてるから
そっから逐一AACに変換しなきゃならんなぁ

いつねでライブラリ2つ作れれば
F901iC用にAACエンコしたライブラリ作って問題ナッシングなんだけど
440(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/06 23:17:40 ID:j0X2000g
>>431
エクレアやらカブトムシやら

何がなんだか。。
441(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/06 23:19:25 ID:j0X2000g
性戦士まんぽこかゆい
442非通知さん:04/11/06 23:46:01 ID:jcu9eMLF
やばい、F買ってしまいそうだ。
443非通知さん:04/11/06 23:49:19 ID:9Eauv6l3
何度も言うが外部アンテナはあるよ
444非通知さん:04/11/06 23:59:38 ID:x9R9ay5A
(゚Д゚)ハァ?
神の中の人が全機種外部アンテナは付いてないと言ってるだろうが!
445非通知さん:04/11/07 00:03:45 ID:R+gDQ8V5
>>444
(゚Д゚)ハァ? はこっちの台詞。
そんな言われても付いてるからしょうがない!

しかもあのカキコは「付いてない」と断言してない。
付いてなかったような、、、という表現だっただろ。良く読め!
446FOMAスレより:04/11/07 00:14:38 ID:AI3HPSJb
755 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/11/06 12:46:18 ID:NPQZ/QaE
>>745の神さまへ
Fについて…外部アンテナの有無、カラーバリエーション、インカメラの画素数をわかる範囲で教えて下さい。
あと発表・発売の日時の予定などはわかりました?

757 名前: 非通知さん 投稿日: 04/11/06 12:58:34 ID:aA6SyOSL
俺も見て来た
>>755
アンテナはあるよ
色はし
447非通知さん:04/11/07 00:34:49 ID:tStdjuGn
ID:aA6SyOSL
この人のカキコが途中で途切れてる?のが気がかりだ。
448非通知さん:04/11/07 00:40:02 ID:jNQA0th+
今ネ申様とやらのカキコミ見て来たけど本人も断ってる通り、記憶が曖昧で間違いも多いね。SHとFには外部アンテナは有るし。
あとステレオスピーカと3Dサラウンド再生がごっちゃになってる。
449非通知さん:04/11/07 00:50:29 ID:DH3sEa83
今さら外部アンテナの付いてる機種なんて買う気しねーよ。
450非通知さん:04/11/07 00:51:37 ID:z9JnV4FV
>>448
ステレオスピーカー≒3Dサラウンド

どうせカシオ、日立、ソニエリみたいに何個かモード作って
ソフト的なことをするだけかと…
451非通知さん:04/11/07 00:52:24 ID:DH3sEa83
アンテナ付いてるとこ見たんかよw
禿げしく見たんかよw
452非通知さん:04/11/07 00:59:55 ID:iyNmMNtq
アンテナは確かに有ったな。
サラウンドはコンテンツ自体が別。
まぁ今回のウリは音楽・ビデオケータイってトコだ。
453非通知さん:04/11/07 06:30:08 ID:2rn+FzbH
>>449
902以降は全機種アンテナ付ですが、どうなされるんですか?
とっ釣られてみるてすと
454非通知さん:04/11/07 08:30:33 ID:OxW2VKBh
まあアンテナのない機種なんてないけどな
455非通知さん:04/11/07 09:42:30 ID:jNQA0th+
まぁそりゃそうだ。
外部アンテナは左上に有るよ。
しかし今回
@音楽聴きたいならF
A液晶2.4インチはF、D
B動画撮るならF、D
C背面液晶望むならF、P
D画素数最高はF
EAF望むならF、SH、D
F浮気するならF

そろそろ本当にFの時代が来そうだな・・・発売が早いのも◎
456Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/07 10:23:25 ID:N6XOU5eR
901iの1stは、
F>D>その他
ってなワケか…。
457非通知さん:04/11/07 10:30:15 ID:yW3C3eXq
Fはスペックはすごいげど、どうせP、Nが売れるんだろうな
458非通知さん:04/11/07 10:31:58 ID:TAX7Bm/F
>>456
一度名前が出てるSHとPに失礼
F>D>その他>>>越えられない壁>>>N
459非通知さん:04/11/07 10:46:02 ID:iyNmMNtq
まぁ確かにだが、、、
@最軽量ならP
A着替ならP
B液晶のキレイさならSH
CサクサクならSH
D何だか無難なN

なんて見方も有るから一概には言えないか・・・

iVより魅力的なshのAV入出力機能も凄いし、外部アンテナ有るだけで論外って人もいる。
いつも通り売れるのはN>P≧SH>F>>>>Dだよ。
460非通知さん:04/11/07 10:52:35 ID:RyrZQ6w1
>>459
デザインは大きな要素だね。一般的な選択基準は、デザイン・機能だから機能だけでは
わからない。
461非通知さん:04/11/07 11:29:14 ID:w2PJ90YH
iTunesって国内大手音楽配信サイト
http://www.labelgate.com/
の対応プレイヤーMAGIQLIP2で貯めた音楽は再生できないんだろうな

出来ないのだったら ちと考える・・・
462非通知さん:04/11/07 11:58:17 ID:DTtHwcVP
>>461
ATRA糞なんてさっさと捨てれ。
463非通知さん:04/11/07 12:02:31 ID:RyrZQ6w1
>>461
そんなこといってたら、この先ソニー製品やMDしか選択肢がなくなるよ。
ソニーも方針転換したし(日本ではわからないけど)
464非通知さん:04/11/07 13:01:44 ID:OxW2VKBh
900iシリーズに限れば(派生モデル除く)
P>N>SH>F>>>>>D
465非通知さん:04/11/07 14:15:07 ID:DTtHwcVP
>>464
なんでNが上位に来てるの?
Fよりちょい下。PがSHより上に来てるのもおかしいだろ。
466非通知さん:04/11/07 14:28:56 ID:ITIzyLSW
売り上げがだろ
何を勘違いしてるんだ
467非通知さん:04/11/07 15:05:27 ID:vyLvea9b
>>465
激しく同意。

SH≧F>P>>>N>>>>>>D
>>466
氏ね馬鹿が。
468非通知さん:04/11/07 15:19:58 ID:dHjDbtD7
↑病んでますwww
469非通知さん:04/11/07 15:20:51 ID:+V4736Qh
>>467
SH、F、Pどれも目立った長所と短所があるから、
一概に順位を決めれないね。
まあ、NやDは悩むほどの強みがないから問題外だが。
470非通知さん:04/11/07 17:21:19 ID:W8WJhe1m
DがFソフトでカメラや動画性能まで同じだそうじゃねーか。
Fは+ミュージックプレーヤとプライバシーモードって感じか。
471非通知さん:04/11/07 17:43:26 ID:UtMtTiQG
F≧SH>P>>N>>>>>>>>>>>>>>D
ぢゃねーが?
472非通知さん:04/11/07 18:14:56 ID:6tufmtVn
F>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
473非通知さん:04/11/07 18:19:38 ID:fAqC3BuT
セブンイレブンとローソンとツタヤでフェリカが使えたらいいな〜 実現するかな?
474非通知さん:04/11/07 18:36:28 ID:DH3sEa83
2年後くらいには実現してると思ふ。
475非通知さん:04/11/07 19:16:00 ID:2IHb9dDn
セブンとローソンは、Edy 対 Suica の勝者のほうに
つくんだろ。今はまだ待ちの状況だと思われ。
まあ、間違いなくSuicaが勝者になると思うが。
476非通知さん:04/11/07 19:30:48 ID:RyrZQ6w1
>>475
そうかな?将来的には日本の携帯はほぼEdyに対応するだろうし、
たぶんモバイルSuicaも使えるようになるだろ。
両方とも同じソニーのFeliCaなんだから両対応ってかんじじゃないかな。
477非通知さん:04/11/07 19:32:16 ID:fAqC3BuT
セブンとローソンがドコモと組んだら凄い経済効果だよねぇ!案は出てるはずだけどね
478非通知さん:04/11/07 19:36:13 ID:z9JnV4FV
ソニーは着うたといいフェリカといい
ぼろ儲けだなw
479非通知さん:04/11/07 19:40:09 ID:RyrZQ6w1
>>478
それ以上に本業がかなり苦戦してるみたいだけどね。
480非通知さん:04/11/07 20:05:28 ID:gTa88w9D
ボーダフォンにメールが届かない。
理由を可能性のある限りで教えてくれ。
481非通知さん:04/11/07 20:09:22 ID:SuOohPZ7
今日は日曜日なので、ボーダフォンはお休みです
482非通知さん:04/11/07 20:09:32 ID:2IHb9dDn
>>476
ソニーは関係ないよ。
Edy(ビットワレート)とSuica(JR東日本)の電子マネー対決。
apとサークルKサンクスはEdy、ファミマは一部の店舗で
Suica使えるようになったろ。んで、セブンとローソンは
静観状態。
モバイルSuica導入後に結果は目に見えてんだろ。
483非通知さん:04/11/07 20:09:52 ID:56WKR6HI
>>480
お前がボーダユーザ:友達がいない
相手がボーダユーザ:受信拒否
484非通知さん:04/11/07 20:21:23 ID:vyLvea9b
>>480
vodafoneだから。
485非通知さん:04/11/07 20:24:45 ID:RyrZQ6w1
>>482
いや、そういうことじゃなくてどちらもソニーのFeliCaっていう技術使ってるんだから、
対応するのも簡単だし、最終的には両対応するだろうってことを言いたかっただけなんだけど。
あと、ビットワレットはソニー系の会社。

それにモバイルSuica導入したって全員がSuicaを使うわけじゃない。
486非通知さん:04/11/07 20:45:26 ID:pBEYxKRK
ファイル交換ソ…(ry
でとった音楽って携帯に転送できるのか?iTuneってなんかコピー防止機能ついてたっけ?
487非通知さん:04/11/07 20:52:40 ID:BjRRTBk4
>>486
できるよー
488非通知さん:04/11/07 20:54:52 ID:2IHb9dDn
>>485
ハァ?君、学生か?
フェリカなんだからEdyとSuicaが両方使えて当たり前だろ。
加盟店側がどちらかを選択するかということ。それなりの手数料が
掛かるのに両方導入するもの好きな加盟店なんてそうそう
いないだろ。
実際、使う側からしてみても両方使い分けるなんて
面倒だろう。どちらか一方で済むにこしたことはない。
Suicaは数年後には私鉄やバスなど他の交通機関でも利用できるように
なるし、小売店や飲食店でも導入する加盟店も増えていくだろう。
対してEdyならではのメリットは何もみえてこない。
現状のEdyならではのメリットはオンラインチャージができるだけ。
モバイルSuicaが開始になれば何もメリットはなくなる。
489非通知さん:04/11/07 20:55:19 ID:pBEYxKRK
>>487
Thanks!
FかSHか迷ってたけどFにするか!
490非通知さん:04/11/07 21:00:42 ID:VnHz5zV7
>>455
ちょ、ちょっと待ったぁ(AA略
SHよりFが画素数高いの?
491非通知さん:04/11/07 21:00:54 ID:VamiRv9o
ビデオカメラで撮ったムービー編集して
この携帯で見ることできる?320×240のやつ
492非通知さん:04/11/07 21:01:30 ID:VamiRv9o
>490
SHは2.2インチだからだよ
493非通知さん:04/11/07 21:55:34 ID:RyrZQ6w1
>>488
なんで、そう攻撃的なのかなぁ。
その内容からいくと、全国民がSuicaを持つと思ってるみたいだけど、
Suicaは関東とその他ごく一部だよ。関西はICOCAとPitapaだし、その他の地域もまた違う。
相互運用も始まりかけてるけど、ショッピングはまた別でしょ。
結局いろいろと対応しなくちゃいけないんじゃない?
ほかのサービス同様いろいろ対応してるということ自体がその店のメリットの一つになることもある。
それに、別に俺はEdyが勝つとかそういうことを言ってるんじゃない。まだ始まったばかりだし。

これ以上はスレ違いなので、もうやめよう。
最後に「〜と思う」とかつけると文章に丸みがつくと思うよ。

>>492
液晶の大きさとカメラの画素数は関係ないよ
494492:04/11/07 22:16:02 ID:VamiRv9o
>493
すいません、画面の解像度と勘違いしてました(汗
495非通知さん:04/11/07 22:36:51 ID:2IHb9dDn
>>493
加盟店手数料は君が思ってるよりも安いものではないよ。
導入コストもかかるし、加盟店側としてはシステムも複雑になるし、
そうそう何でもかんでも導入できるということはない。

いわゆるイオカード機能部分でのイメージが強いが、
最近のファミマの事例から見ると、電子マネーとしての
ショッピング面での利用促進に本腰を入れ始めたところではないか。
JALとの提携もあるし、乗車券類機能もあるSuicaが
優勢なのは否めないと思う。
あとSuicaとICOCAは相互利用可能になってるよ。
モバイルSuicaが開始になって、やっとフェリカ携帯は
普及していくだろうね。
496非通知さん:04/11/07 23:04:44 ID:gocUPVRa
そんでモバイルSuicaはいつ始まるのかね

しかし携帯を歩きながらリーダにあてなきゃいけないわけだし裏表もあるし、改札の速度は落ちそうだな
497非通知さん:04/11/07 23:22:02 ID:UtMtTiQG
まぁ2IHb9dDnさんは関東に住んでるから周りが見えてないってことでしょう
関西のSHOPではPiTaPaが支配してるし、
ICOCA(suicaはもちろん)では買い物できない
来秋やっとコンビニ・ハートインでサービス始めるけど
suicaと相互利用できるようにするかわかんない
将来においても相互利用できるのは電車だけってこともありえる
498非通知さん:04/11/07 23:30:54 ID:HgfE0T3r
iok
499非通知さん:04/11/07 23:35:30 ID:wbtXLlQK
発売日決定まだ〜?
カタログまだ〜?(待ちくたびれた〜チンチン)
500非通知さん:04/11/07 23:36:28 ID:gmTx6KeC
フェリカスレ行け。
501非通知さん:04/11/07 23:50:53 ID:DxlMWRyq
Suicaは関東とその他一部じゃなくて、地方にも普及してきてる。

でもね、Suicaが全国の小売店に普及するってのはかなり先だと思うよ。
一つに集約されるって言ったって、たかがチャージのときに
別のアプリ起動するだけだし、支払い自体はシームレスだから
ポイントサービスとか、Edyに魅力があれば十分使ってもらえると思う。
実績からしてビットワレットのほうがその辺は得意なはずだし。

モバイルSuicaが始まらなければiモードフェリカが軌道に乗らないだろうことは
わかるが、今のSuicaで買い物してる奴なんか居るの?俺はしてるけど。
第一、Suicaの普及ってほとんど定期だと思うし。電車代のためにチャージするのすら煩わしいのに。
むしろ定期はSuica、ショッピングはEdyっていう使い分けが進むと思うが。
502非通知さん:04/11/07 23:57:24 ID:6yBaCkyA
PiTaPaが使える店って阪急沿線だけじゃん。。


支配してる?

阪急と京阪でしか使えないのに。
せめて近鉄・南海でも使えないとそんな言葉使わせない。
ID:UtMtTiQGも関西に住んでるから周りが見えてないってことでしょう
503非通知さん:04/11/08 00:06:09 ID:JKrI/5xd
PiTaPaねぇ・・・。
知らない人いると思うけど、
ポストペイドで2枚一組。信用問題から1枚はクレカに強制加入。
同時に年会費払わすし、いいとこない。

年会費無料のやつもあるけど、京阪は無料で加入させたくないから、
HPでの申し込み方式から年会費無料カードの申し込みを削除。
一部の京阪系列の店舗で会費無料の会員カードを作ってからでないと作れない。
いずれは廃止して、住友VISAと提携一本にするんだろうね。

だから
Pitapaの契約=VISAカードの契約と思っていいよ。
ICOCAやSuicaと似てるようで全く違う。
504非通知さん:04/11/08 00:10:08 ID:JKrI/5xd
将来的には
関西私鉄=PiTaPa
JR=ICOCA
なんだろうが、
関西は私鉄が強いのに、PiTaPaは敷居が高すぎるから、
結局、関西鉄道系の電子マネーカードが一般店舗まで広がるのは無理じゃない?
ICOCAのチャージもJR東日本でできないのもメンドクサイし、なんだかなぁ。
505非通知さん:04/11/08 00:16:50 ID:Ter1qiH8
ヘリカはウザいからヨソ行けや

それより動画機能はそんなにスゴイのか?
506非通知さん:04/11/08 00:43:10 ID:w2YZk3qN
felicaで使われている薄いチップそのものがSONYのもの
普及すればするほど儲かる
SUICAやイコカなどのカード発行すればするほどSONY儲かる
携帯も一緒

SONY関係ないとかいってるやつは市ね
507非通知さん:04/11/08 00:46:12 ID:Ter1qiH8
スレ違いだからヨソ行けってんだろカスが

それより動画について教えろボケ
508非通知さん:04/11/08 00:57:53 ID:CnekbKRy
F901iC
C←フィリカ
509非通知さん:04/11/08 01:01:39 ID:Ter1qiH8
だから?
ヘリカは専用スレあるだろ?
バカかおまえは

早く動画機能について教えろ
510非通知さん:04/11/08 01:10:22 ID:SjCzWnGE
>>501
俺もsuicaで買い物するw
駅でガムとかドリンク買うとき小銭出す暇省けて便利なんだよな。
定期券が携帯ですむなら結構便利だと思う。
携帯は仕事で必需品だし、毎日つかってるしね。

まぁ、改札で差し出すのが財布からオサイフ携帯になるだけだけどね。

だが無くしたら悲惨だね、、、これは。

511非通知さん:04/11/08 01:20:47 ID:u9D86X+6
動画についてはQVGAの撮影と再生が可能だよ。
何fpsか詳しいことは知らない。
512非通知さん:04/11/08 01:41:57 ID:YvYLbpUs
QVGAQVGAQVGAキター
513非通知さん:04/11/08 01:52:34 ID:WtQbtcVn
>>504
ハァ?俺は関西旅行の記念にICOCA買って、
普通に東京でチャージしてますが何か?
514非通知さん:04/11/08 01:59:11 ID:BYZKIf7u
東京のどこで?
515非通知さん:04/11/08 03:29:19 ID:eM18Dbjs
哲也! 徹夜は程々にしなさいっ
516非通知さん:04/11/08 03:54:51 ID:4ZoDheEQ
>>450
もうちょっとすごいw
517非通知さん:04/11/08 07:57:12 ID:MjBKQ3sc
http://ranobe.com/up2/updata/up12262.zip.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
518非通知さん:04/11/08 08:00:58 ID:1fq9qciV
Forbidden
519非通知さん:04/11/08 09:39:53 ID:LFRgKfm9
デコメールはついてるのかな?
520非通知さん:04/11/08 10:10:00 ID:JKrI/5xd
>>513
「普通に」できねーよ。
「ICOCAは入金できません」ってシールが貼ってある時点で
「普通に」は使えません。
521非通知さん:04/11/08 10:38:38 ID:dqxqLpRh
これボダホンだけど凄くFっぽくない?F501i、F900iTのデザイン系譜というか。
ボダだからF製ではないと思うけどDoCoMoのFで出して欲しかった。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/80516-21300-3-2.html
522非通知さん:04/11/08 10:45:15 ID:lIHKWTNL
フェリカってクレジットカード持ってないと使えないの!?
523非通知さん:04/11/08 10:49:45 ID:cyGUJdCI
>>522
残念ながら君の質問には答えられないな。悪いが他スレに行ってくれ。
524非通知さん:04/11/08 12:08:42 ID:cTRQDMu4
>>522
使えるよ!
edy取り扱い店舗などでチャージできる。
525非通知さん:04/11/08 15:11:59 ID:LFRgKfm9
でもedy取扱店って少なくない?
526非通知さん:04/11/08 15:28:07 ID:4xn1sv5G
>>520

Icoca入金は通常の券売機なら可能。
東に持ち込んだicocaで主に出来ないこと。↓

クレカでチャージ
電子マネーショッピング機能
Suicaグリーン券
定期券としての使用
西日本側で使った詳しい履歴の印字(JR西日本と印字される)
一部私鉄〜JRでの乗り換え改札での使用


これ以外ならSuicaと同じようにつかえる。
527非通知さん:04/11/08 15:41:21 ID:GrAu5pgs
>>517 は何ですか?
528非通知さん:04/11/08 19:28:55 ID:+il+csZg
>>526
普通に役にたたねえな
529非通知さん:04/11/08 19:37:48 ID:3+UgCsFQ
・・・









30fps
530非通知さん:04/11/08 20:56:29 ID:E/zqfmuY
それって滑らかなの??いまいちよくわからん。。。。
531非通知さん:04/11/08 22:30:42 ID:EvWCprgB
30fpsってフルフレームじゃなかったっけ。
地上波テレビと同じフレームの数。
532非通知さん:04/11/08 23:11:48 ID:2tJrOA2h
プライバシーモードの拡大ってどこが拡大されるのですか?
533非通知さん:04/11/08 23:15:00 ID:xcbQ+hsG
だいいんしんだよ
534非通知さん:04/11/08 23:25:44 ID:CaQ7/08r
>>532
535非通知さん:04/11/08 23:27:43 ID:GhmQtZY3
ガバガバはいやん。
536非通知さん:04/11/08 23:48:12 ID:ReMkX5b+
>>532お前も俺と同じ浮気物だろw
537非通知さん:04/11/09 00:07:24 ID:VFThLXP8
>>536
同士よw
あんまりかわらないんならF900iC買います
メールフォルダごと隠せるみたいだし
浮気してなかったらF買わないだろうな
538非通知さん:04/11/09 00:11:54 ID:omTA4L8C
F900は、今後を期待させるような作りで満足
はじめてFにしたけど、よかったよ
もちろん901に期待してる
539非通知さん:04/11/09 01:15:50 ID:wNuHsFOo
あれだ。SDのカバーがプラになっているか、
最低ゴムを本体と同色にしてほすい
540非通知さん:04/11/09 01:17:23 ID:RtrL6ky5
たしかにFの1番の目玉はプライバシーモードだろ
この機能で買ってるやつ結構いるんでない?
俺は間違いなくこの機能のみでF買ってる。
541非通知さん:04/11/09 01:31:53 ID:ROTdmCx/
あの汚いフォント直してくれればパーフェクツなんだがな・・・
542非通知さん:04/11/09 01:43:17 ID:pmWKs7zf
FOMA本スレに神降臨
543非通知さん:04/11/09 03:00:28 ID:0aSgbTch
漏れも唯一気になるのはフォントだなぁ。
SHにNとフォントが綺麗なのばかり使ってきたからFのフォントに耐えられるか不安
544非通知さん:04/11/09 08:05:55 ID:1jXz5cCt
リッジ
545非通知さん:04/11/09 08:08:58 ID:JLVF12CG
やはりF880iESと同じフォントだろうな
546Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/09 15:15:15 ID:AW1Xc1Lm
>>545
そのFOMAらくらくほんって、F900iまでのフォントよりは
進歩してるのかな?
ショップでホットモックなら見たことあるが、けっこうよかった気がする。
547非通知さん:04/11/09 15:34:42 ID:TkEqcSFK
らくらくホンはそれ専用にデカ文字が開発されたわけだから
フォントはまた別のものかF900iと同じものが採用される
548非通知さん:04/11/09 18:14:11 ID:4Wz0E63T
SHみたいなビューワ機能ついたらちんこたつ
549非通知さん:04/11/09 18:54:20 ID:mpKUN8QQ
つきません。ていうかいらん。
550非通知さん:04/11/09 19:06:54 ID:4Wz0E63T
付かないですか。
付いたらスキャンした漫画とか読めるのに・・・・
551非通知さん:04/11/09 19:47:41 ID:qWqC3nCp
俺もプライバシー&シークレットだけのF。
552非通知さん:04/11/09 20:00:41 ID:BHgGKCM6
プライバシーモードも便利だけど、
俺はその他の操作性に惚れたなぁ
553かん:04/11/09 20:05:57 ID:y1Q8IBvD
ドコモ最新情報!http://www.noahs.jp/~kd5012/
554非通知さん:04/11/09 21:01:34 ID:1jXz5cCt
れーさー
555非通知さん:04/11/09 21:53:59 ID:lklDQDLu
アーラー
アーラー
556非通知さん:04/11/09 23:23:27 ID:U4PhQdS5
おーい、バイトー
更新のところには
F901iCページ追加
って書いてあるのに
contentsやらcontentsの中が
F900iCになってるぞー
557非通知さん:04/11/10 00:01:15 ID:eAtAXSL9
☆901情報
800MHzとのデュアルバンドですが、
まず間違いなく搭載されるようです。
ただし、
掲示板で仰っている方もいらっしゃいますが、
某IT系大企業の某社長さんがダイエーホークスを買い取りたいと言っている・・・
ではなくて
800MHz帯の利用に関してなんのかんの言っているらしく、
総務省として、周波数帯利用の認可を出すのが遅れているようです。
と、いうことで、
901本体には800MHzを利用できるような仕様でリリース。
800MHz帯利用の環境整備が整い次第、
エアダウンロードもしくはショップ店頭でのソフト書き換えにより、
端末側のスイッチオン
で使用できるようにする方向で進んでいるようです。
ちなみに来年4月くらいになるのでは?という意見が大勢。

発売に関してはどうやらSHが一番最初のよう。
早ければ11月下旬あたり。
その後順次出てきて、
やっぱりDが一番最後のようですね。
一般論として、各社年末商戦には間に合わせたいでしょうから、
12月は新機種ラッシュになるかもしれません。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html
558非通知さん:04/11/10 00:28:33 ID:tWd4Fe7L
おいおい

コピーするなよ・・・
559非通知さん:04/11/10 02:13:42 ID:6DUZ7lZJ
>>557
直リンするなって!
560非通知さん:04/11/10 04:19:20 ID:C0Vn+20S
>>557
つか今更貼るなよ、ずいぶん前に更新されてただろ
561非通知さん:04/11/10 08:29:32 ID:Zf8b7D5w
今日公式発表ってほんまかいな?
562非通知さん:04/11/10 08:44:04 ID:oUNAx2j8
そうそう今日発表あるよ
563非通知さん:04/11/10 08:51:06 ID:agjkbAiP
オレオレ、俺だよ、今日発表あるんだよ
ケータイ買う金が必要だから振り込んでくれよ
564非通知さん:04/11/10 08:52:27 ID:r5yxQYYF
今日は、決算の中間報告だろ、話しがでてもチョロだな
565非通知さん:04/11/10 12:36:25 ID:B0Y0ZDYp
それはNTT
566Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/10 14:59:11 ID:s13QWNM4
あのー、そろそろ11月10日の午後3時なんですが…。
アレもネタだったらどうしよっか…。
567非通知さん:04/11/10 15:36:58 ID:76n2EzXZ
ぬるぽ
568非通知さん:04/11/10 15:40:25 ID:YGZKA39P
>>566

噂だと6時からということだ。

>>567

ガッ
569非通知さん:04/11/10 15:43:56 ID:dv41kx0R
『FOMA 901i シリーズ発表会』
実施日: 2004年11月17日(水) 18:00〜
説明者: 西マルチメディアサービス部長  夏野 剛

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/event/live_j.html
570非通知さん:04/11/10 15:45:56 ID:YGZKA39P
あいたたたたたたたたたたたたたたたたた−
571非通知さん:04/11/10 17:06:19 ID:6yT0Skm5
光入力での録音に対応してたらちんこたつ
572非通知さん:04/11/10 17:35:17 ID:pjN170yZ
おまえのちんこは もう役立たず
573非通知さん:04/11/10 18:03:35 ID:6DUZ7lZJ
今日は発表の発表だったとさ。
574Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/10 18:10:40 ID:s13QWNM4
>>573
そう理解しとくのもテだな…orz。
575非通知さん:04/11/10 18:13:03 ID:cnSlBP5H
関西サイトで閉じた状態の全体画像が出てるね。
他の901シリーズのも。また、メールに最大500KBのファイル添付が可能になったとの事。
576非通知さん:04/11/10 18:55:07 ID:yTQqF8f+
>>575
釣られないぞ!
そんなに一気に増えるもんか!
577非通知さん:04/11/10 19:01:40 ID:ZeRpWwEW
関西サイトのクイズ解けました。

F901iC外部アンテナあったよ…orz

ものすごくショック。
578非通知さん:04/11/10 19:06:31 ID:/81rbz2o
>>577
アンテナはある程度覚悟してたが、ブルーが想像以上にダサかった('A`)
あとは白と黒か・・・
579非通知さん:04/11/10 19:07:48 ID:6DUZ7lZJ
てか開いたときらくらくホンみたいでダサいorz
580非通知さん:04/11/10 19:16:59 ID:+2WO/1PB
誰かが言ってたが本当に東芝っぽい
581非通知さん:04/11/10 19:17:28 ID:J82D+5nU
なんかえらい画面が小さく見えるんですが、あれホントに2.4インチなんですかね。
ひょっとしてF900iTと同じで横幅が広いせいで画面サイズが小さく見える現象?
582非通知さん:04/11/10 19:19:51 ID:r5yxQYYF
関西サイトってどこやねん。

っていうか、教えて下さい。
583非通知さん:04/11/10 19:25:54 ID:/haF+9b/
☆メール機能の充実
メール着信音の着モーション設定が可能に
となっていましたが、
実際機種毎のスペック表で
メール着信音にiモーション設定可能
と書いてあるのはFだけでした。
全機種対応であればいいと思うのですが。。。
少なくともFは間違いないようですね

Fキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
584非通知さん:04/11/10 19:27:24 ID:TsqfY0xT
てぃーてぃーぴーころんすらっしゅすらっしゅわーるどわいどうぇぶどっとじおしてぃーずどっとじぇーぴー
すらっしゅはろーまいふぇいばりっとしんぐすすらっしゅ
585非通知さん:04/11/10 19:27:59 ID:/haF+9b/
119: くんし【sage】 04/10/30 23:23:11
F901iC
カラー:ブルースカイ/シェルグレー・ホワイトミスト・ゴシックブラック/シルバー・バスグリーン/モイストレッド_ミリタリーチック  (一部機種2トーン


嘘じゃん
でてこいよくんしのかす
586582:04/11/10 19:31:59 ID:r5yxQYYF
>>584
蟻が糖

黒にします。
でも、液晶がちさいのか、本体ででかいのか・・・
587非通知さん:04/11/10 19:32:26 ID:TsqfY0xT
このデザインはどうなんだろうなぁ・・・
縦が短い割には横が長いように見える
588582:04/11/10 19:37:41 ID:r5yxQYYF
っていうかモッコしてないですか?

SHの黒に浮気しそう・・。
589非通知さん:04/11/10 19:39:37 ID:/81rbz2o
写真の角度が悪いんだと思うけどなあ・・・
まあツートンのラインが妙に太って見えるのは確か
590非通知さん:04/11/10 19:49:32 ID:8yit1qfr
一体型方向キーになったのを誰も触れないのは何故?
591非通知さん:04/11/10 19:49:47 ID:+jhkQQlM
何か分厚いな
592非通知さん:04/11/10 19:50:21 ID:J82D+5nU
よく見ると色毎になんか妙にシルエットが違う気がするので
もしかしたら写真じゃなくてイラストなのかもしれん。うーむ。

指紋認証機はF900iのやつか。溝に埃が溜まるんだよなアレ。
593非通知さん:04/11/10 19:51:00 ID:ZeRpWwEW
早く(ホット)モックを見たいな。

それよりみんなアンテナ気にならないの???
おれは今F505iGPS使ってるんだがF900iCかコレかですごく悩む…。
594非通知さん:04/11/10 19:53:40 ID:8yit1qfr
>>585
だから釣りだとあれだけ言ったのに。あんな長ったらしいカラー名があるわけないでしょ?
595非通知さん:04/11/10 19:54:24 ID:/haF+9b/
そんなことよりminiSD別売りかよorz
596非通知さん:04/11/10 19:56:06 ID:J82D+5nU
>>593
正直なんか突起物でもあった方がツルツルより使い易いと思っている。
収まりは悪いけど、ポケットから出す時にアンテナ引っ掴んで出せるのが個人的にはプラス要素。
597非通知さん:04/11/10 20:03:47 ID:ZeRpWwEW
>>596
でも俺はストラップつけるしなぁ…ストラップ引っ張って取り出すときにアンテナがひっかかるんだよな。

いっそこれを期にストラップつけるのやめようかな。。。
598非通知さん:04/11/10 20:08:20 ID:6yT0Skm5
よし、わかった!外部アンテナを折ろう、な!
599非通知さん:04/11/10 20:16:52 ID:/81rbz2o
>>595
どうせ16MBのminiSDなんていらないよ
600非通知さん:04/11/10 20:36:07 ID:oUNAx2j8
601非通知さん:04/11/10 20:45:14 ID:+2WO/1PB
むしろ発売もされないのにわざわざ16MBのminiSD作らされるメーカーの方が大変だからな
602非通知さん:04/11/10 20:50:41 ID:ZeRpWwEW
もうF900iCにしよう…
603非通知さん:04/11/10 21:00:07 ID:BaC5oW8E
お疲れ様でした。

◎901情報

まずは、発売日予定から
SH901iC:11月下旬
F901iC:12月
N901iC:12月〜1月
P901i:1月
D901i:2月

いずれも現段階。変更の可能性は大いにあり。

☆3Dサウンドについて
なんか音がよくなってるらしいです。
全機種にツインスピーカーを搭載して
今までにないような臨場感を出したiアプリゲームや
高音質の着メロ・着うたが楽しめるらしい

☆メガピクセルフォト送信※
メール添付容量を大幅に拡大
最大500KBのファイル添付が可能になったとの事。
メガピクセル画像や、より高画質・長時間iモーションを送信できるようになるとのこと。
604非通知さん:04/11/10 21:00:11 ID:w5b0k4Dx
これぞ全部入りだな。
動画機能にも驚いた。
派生型はいらないんじゃねーの。
F900よりもっさりしてないらしいし大本命だな。
605非通知さん:04/11/10 21:04:01 ID:6yT0Skm5
みんな聞いてくれ!
俺の尿道からF901iCが飛び出しやがった!おかげで俺のちんぽはもう役立たずさ!
さあ、さあ!俺を笑ってくれ!嘲り罵倒してくれ!



ところで、F901iCにって富士通が開発した携帯用動画エンジン(FiTの発表前に話題になった)載ってるのかな?
606非通知さん:04/11/10 21:05:07 ID:+7Ar0oaR
アンテナイラネ。900ICのオレンジみたいなのを期待していたが……
デザイン好きなNは中身空だしな。機能が素晴らしいFで妥協するか……
607非通知さん:04/11/10 21:37:56 ID:oUNAx2j8
携帯のカメラで撮ったのかかなり間延びした絵だな。
実際は印象違うだろなぁ。
608非通知さん:04/11/10 22:15:37 ID:6FgvjYX+
P900iVで撮影
結構携帯のカメラって使えそうですね
609非通知さん:04/11/10 22:46:52 ID:unBEyqrB
クレードル機能付って事は、PCから充電する事も可能って事なのか?
610非通知さん:04/11/10 22:49:52 ID:Srp6Un+y
今回は動画・静止画ともにカメラ機能に力入れてきたみたいだね。
でもそのせいか、液晶の下に無駄なスペースが…
611非通知さん:04/11/10 22:54:28 ID:ZeRpWwEW
もうF900iC買うから関係ありません。
612非通知さん:04/11/10 23:11:42 ID:J82D+5nU
>>610
今までのFケータイもああいうデザインじゃなかった?
そのスペースにデカデカと「F○○○i」とか書いたりして。
613非通知さん:04/11/10 23:20:25 ID:AVp2INql
FOMAから見てます、E901iCの画像を100KB以下でぅpしてくれませんか?
614(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/10 23:23:53 ID:SAxv9MLq
うほーーーーぅ!!

来週発表確定みたいですね。。
おにんにんの先から透明な汁がでまくり!



>>556
ホントだ。。
まえすれっどのテンプレも間違えたんだよなぁ。。オラ
ホント、バイトって頭弱いね
615(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/10 23:25:39 ID:SAxv9MLq
ところで>>569
はPCでもリアルタイムで見れるわけ?
リアルタイムで見れるのは携帯だけ?
616非通知さん:04/11/10 23:27:12 ID:J82D+5nU
>>615
インターネットライブ配信と書いてあるやん
欲嫁
617(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/10 23:31:25 ID:SAxv9MLq
>>616
あぁ〜アリガトウ
PCでもリアルタイムでOKですね。。

ってかどっちみちバイトで見れないことに気がついたorz
618(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/10 23:33:36 ID:SAxv9MLq
添付容量拡大されても個人的にはどーでもいいな
写真が赤外線で受け渡しできる現状で満足してるから

PP10じゃ何円かかることやら
619非通知さん:04/11/10 23:38:31 ID:OF5el+YO
スペック、機能は文句なし。ただデザインが微妙…実物は印象違うことを期待
あの一体型方向キーはF502i以来か?独立キーしか使ったことないから操作性がいいのかわからん
620(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/10 23:47:56 ID:SAxv9MLq
>>619
ちょっとまってえええええ

一体型方向キーってのマジ??
F502iみたく、ぐにゅんっぐにゅんなるわけ?
何か引っ張ったらポコッって
メッキもズルムケって
それでいいって?
621非通知さん:04/11/10 23:52:03 ID:/haF+9b/
もっとましな一体型だと思うけど
622非通知さん:04/11/10 23:53:00 ID:oUNAx2j8
あほか
平らキーではぐにゅんぐにゅんにはならん
623非通知さん:04/11/10 23:54:40 ID:6yT0Skm5
分離型がよかったのに


http://e.pic.to/48xt
携帯専用
そのうち消します
624非通知さん:04/11/11 00:02:39 ID:o/q5XfDk
機能そんなにいらないからモッサリ解消してくれ
PやNはモッサリ解消するために機能UPしなかったんでないかい?
Fも小型で使いやすい端末出してくれ。
シークレットだけついてればヨイ
625非通知さん:04/11/11 00:04:02 ID:0qsTrUb8
>>623
見れました!ありがとうございました。
626Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/11 00:06:04 ID:h2X/GO2y
>>623
薄い色調、D502iのシルバー以来で、
スプラッシュブルー買おっと。
ただし、2005年 1月20日にならないと高いんだよなorz。
627非通知さん:04/11/11 00:07:13 ID:aKk9rdV9
>>624
Nは機能UPしなさすぎだろ、あれじゃ、900iSと変わらん
628非通知さん:04/11/11 00:07:30 ID:K9QW1bSQ
久々の白だね
お前らは青だの黒だの買っとけ
629Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/11 00:08:03 ID:h2X/GO2y
>>624
なら、“FOMA F700i”はいかが?
630非通知さん:04/11/11 00:08:17 ID:QLGFrLLI
>>624
残念ながらPとNはLinux化でFよりモッサリなのよ〜
631非通知さん:04/11/11 00:10:21 ID:U+dEi02y
じゃおれは黒にするから
他は白だの青だの買ってくれ。
632非通知さん:04/11/11 00:14:08 ID:Yhnrjwmy
どの色もいいなぁ。持つとしたら白か水色かな。

水色ってDoCoMoのイメージカラーなの?
633非通知さん:04/11/11 00:14:16 ID:K9QW1bSQ
ごめん、訂正させてくれ

俺はFにするから
おまいらはPのNだの買ってくれ
634非通知さん:04/11/11 00:19:22 ID:Yhnrjwmy
しかし本当に21Tみたいですね。21Tのデザイン好きですけど。

>>623そろそろ消します。
635(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:21:44 ID:gJA/wGN7
あっぶねーーー
ドラクエスレ行ってる間にうpかよ!!

何か白がいくない予感。。
土台シルバーですか。。。。

あとできれば25時杉まで残して欲しいです。
拡大表示制限ちぅみたいなので
636非通知さん:04/11/11 00:23:24 ID:QLGFrLLI
これ写真撮った角度が悪いんでしょ。
パンフも歪んでるし。
以前実機うぷされたときはもっとスマートに見えた。
637(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:23:30 ID:gJA/wGN7
>>622
そっか

ぐにゅんぐにゅんは無しの方向なのね。。

638非通知さん:04/11/11 00:25:59 ID:Yhnrjwmy
21Tっていうより、5304Tか。
639非通知さん:04/11/11 00:34:35 ID:Yhnrjwmy
いつねに対応ってことは、林檎さんとこも関わってるのかね。
640(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:37:56 ID:gJA/wGN7
多分、リンゴサイトからF901iC用のドライバ
DLせにゃならんかモナー

えっ?CD-ROMで同梱してるって?
641非通知さん:04/11/11 00:38:16 ID:K9QW1bSQ
>>639
ね?
マカに落としてあるあいちゅんの音はまんま落とせるのかしらね?
だとしたらネ申
642(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:42:28 ID:gJA/wGN7
mp3とロスレスには対応してないだろうよ。。

でもmp3ならもしや!!
643非通知さん:04/11/11 00:44:14 ID:Yhnrjwmy
900iだと、
いつねでエンコしてからそれをSDメモリツール通してやらないといけないけど、
901はソフトで勝手にSDカードに突っ込んでくれるようになるのかね。
簡易iPodですね。これでBG再生できたらもうこたつでちんこたつ。
644非通知さん:04/11/11 00:44:39 ID:LPbkdn0T
しかし林檎社がiPodの売り上げを落とすようなことに協力するかね。
645非通知さん:04/11/11 00:45:01 ID:2POgsFv0
そうだったら最強
ついでにフォントもヒラギノでOSもTige・・ry
646(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:47:44 ID:gJA/wGN7
>>643
そのためのminiSD書き込み機能搭載だと思う。
PCにUSB2orIEEEでF901iCつないで自動曲更新ウマー
充電もこれでできるのかな?

簡易いぽどんライフウマー
647非通知さん:04/11/11 00:48:30 ID:Yhnrjwmy
>>642
mp3なら一回いつねでエンコすればいいじゃん。
>>644
有り得ないけど、富士通が林檎さんにお金払ってたり。
648非通知さん:04/11/11 00:49:45 ID:+Cr1YIny
携帯とHDDプレイヤーは別に競合しないだろ容量が違いすぎ
649(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:50:48 ID:gJA/wGN7
>>647
だね。
音質劣化伝々は気にしない方向で
650非通知さん:04/11/11 00:51:36 ID:K9QW1bSQ
も、もももももしかして
アイチュン使ったら着うたとかダウソする必要ないとか?
651非通知さん:04/11/11 00:51:42 ID:entZUDk5
>>644
iTunes対応→携帯で音楽聞けて(・∀・)イイ!!→もっと沢山持ち歩きたい→iPod購入→Apple( ゚Д゚)ウマー
652非通知さん:04/11/11 00:53:59 ID:Yhnrjwmy
卓上ホルダにクレーj機能ついてるのね。
それでSDに書き込みもできるのね。
わざわざケーブル買わなくていいのね。
653(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 00:55:59 ID:gJA/wGN7
>>650
いやいや着歌はあくまで着信登録用ファイルであって

ただの音楽ファイルなら
F900iでminiSDに入れて聴けるよ

今回のはiTunesでF901iC用プレイリスト管理ができて
なおかつUSB2とかでPCに繋げるだけで曲転送
ウマーなわけ
654非通知さん:04/11/11 00:56:22 ID:Yhnrjwmy
>>651
そういうことですか。
おいら頭弱いから分からなかった。
655非通知さん:04/11/11 00:58:16 ID:u1FdYwS0
>>647
>富士通が林檎さんにお金払ってたり。

正解!
656非通知さん:04/11/11 00:59:12 ID:K9QW1bSQ
バイトぬりがとう
あわててそんした

でも買うけどね
657(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 01:00:42 ID:gJA/wGN7
白微妙っぽいけど
俺もF901iC必ず買うよ!
658非通知さん:04/11/11 01:01:41 ID:Yhnrjwmy
着うた自作できなくなってたら欝。
抗菌仕様だったらいいな。
659非通知さん:04/11/11 01:02:25 ID:igB7kk+r
miniSDなしで本体メモリに入れて音楽聞けたら神機
660非通知さん:04/11/11 01:08:16 ID:bs6RBUWp
すげぇ
あいつ-んだけで買いだわ
661非通知さん:04/11/11 01:12:33 ID:Yhnrjwmy
ま、いつねでのシンクロは有り得ないことはないけど、
正直可能性は低いと思う。
662非通知さん:04/11/11 01:14:29 ID:VCKfrgjS
>>644
林檎社にとってこの携帯の売り上げなんて今のipodの勢いに比べたら微々たる物でしょ
663非通知さん:04/11/11 01:19:20 ID:+d3Efrm7
気になるのはどれだけ駆動時間があるかだね。
通話やi-mode、iアプリを普通に使った上に、2,3時間音楽が聴けたら
まぁなんとか日常的に使えそうなんだけど。

バッテリーが一日もたないなら予備バッテリー買っちゃいそう… orz...
664非通知さん:04/11/11 02:26:55 ID:8DV5hLt8
併用するどころか2時間連続再生できたら上等な方だろ。
結局燃料電池が採用されるまでは充電器持ち歩こうぜってこった。
665非通知さん:04/11/11 03:08:07 ID:EGoeGG8e
>>658
漏れもそこが心配。
メール着信音に使えるかわりに、自作着うた不可になってたりして…
ま、12月1〜3日のiEXPOで確かめてみるか
666非通知さん:04/11/11 03:20:08 ID:i2wJcmTF
辞書編集ソフトとか付いてたら神棚。
667非通知さん:04/11/11 08:50:11 ID:LPbkdn0T
iPodもHDDに加えてシリコン型の発売も噂されてるんだよな。
まあ競合よりiPodへのいい案内役になるってことか。
668非通知さん:04/11/11 09:04:27 ID:JOXLzJbK
冷静に考えたら大容量miniSD買うならiPodmini買うたほうがええように思た。
噂のフラッシュメモリiPodが1万円台で出るならなおさら。
669非通知さん:04/11/11 09:18:05 ID:qKgzVj+Y
623!もう一度画像お願い!頼む!
670非通知さん:04/11/11 09:42:32 ID:8lnnWlws
再ぅρお願いします。
671非通知さん:04/11/11 09:47:48 ID:Yhnrjwmy
http://e.pic.to/4rgl
再うp 携帯専用 12時まで
672非通知さん:04/11/11 10:00:52 ID:8lnnWlws
>>971
わざわざ再うρありがとうございます!見れました!!
673非通知さん:04/11/11 10:03:18 ID:8lnnWlws
間違えました>>671さんにです‥
674非通知さん:04/11/11 10:10:38 ID:qKgzVj+Y
671さんありがとう!薄型みたいですね!
675非通知さん:04/11/11 10:15:36 ID:8lnnWlws
中ではホワイトが無難だよね。
676非通知さん:04/11/11 10:56:26 ID:fZ75DQ21
これだけ糞端末だと分かると逆に買いたくなってきたわ!!!!!!!!!!!!!
ぐわっしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃー!!!
はぁーーーーーーー?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
抗菌処理も追加だ〜?!!!!!!!!!!!!
そんなもん携帯の機能やあらへん。糞Nがーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほんだら何か?おっ?!!!!!!!!こういう事言いたいか?!おっ?! 
N使いはティンポォ弄りまくりの不潔極まらないオナニーマシーーーーーン
のチンカスまみれの人間失格センズリ小僧とでも思ってんのか!!!!!!!!!!!!!!
ええ加減にせーよ!!!こらっ! 確かにN使いは低脳中卒変態土方が多い!!!
それは事実や!!!!!!!!!!! しかし年末以外は銀行強盗もせえへん大人しい
ええ奴が多いンや!!!!!!!!!!そこんとこ分かったってや〜!!!!!!!!!!!
Nさんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

677非通知さん:04/11/11 11:24:40 ID:i2wJcmTF
ATOK搭載ならFで即決。12月中旬には買えそうだし
678非通知さん:04/11/11 11:25:04 ID:wFpQ7jS4
Nに見切りつけてFにします。
679非通知さん:04/11/11 12:25:46 ID:tHH0s5gC
>676

うるさいw


俺も低脳〜だが今迄Nは選択したことがない。イマイチ感が強くてね。

でも選ぶのはキワモノが多かったかなー。DoCoMoのバッテリーが横についてたSHのフリップ式、関デジの電卓の様なこれまたSH。馬場さんが宣伝していたアナログ時代の縦型の物。関デジのノキアのオレンジ色の奴もかったっけ。

F900も発売当初キワモノ感があって購入したが最終的に神機になってしまいちと悔しいw

901は何にしようかな…
680非通知さん:04/11/11 16:11:26 ID:8DV5hLt8
いま考えてるので
F>P>SH>D>>>N
Dは内容すらまだわかんないけどw
681非通知さん:04/11/11 16:47:28 ID:LjdAm2N2
>>680
禿同。
アウトルック、iTuneとの同期が実現するとなると、選択肢はFしか見えない。
個人的には

F>>>SH>P>>>・・・>>N

だな。
682非通知さん:04/11/11 17:06:12 ID:7YCoFKyk
全部買うからいいよ
683非通知さん:04/11/11 17:24:14 ID:U+dEi02y
F900で初のフォマユーザーになったが
SO好きなおれにとってはF以外に選択肢がなかった。
SO503iのデザインが坪だったおれにはF900のグリーンも坪だったわけで。
今となっちゃFマンセー野郎になってしまったわけだが。

F901にはデザインの奇抜さはなさそだが、結局Fにするんだろーな。
684非通知さん:04/11/11 17:28:12 ID:CZNsP0+8
デザインに関しては、FM-TOWNSを模した、グレー基調に、
エメラルドグリーンがちりばめられたようなデザイン希望。

F902iTOWNSとか。
685(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 18:02:18 ID:kCtp6KB4
関西サイトに貼ってた
F901iC画像の待ち受け画像が、何やらウチにおいてある
ストライプ調になってるね。
色合いはポップな感じだけど

あれってフラッシュでうにょんっうにょん動くのかな?
フラッシュだったら最高カモネー
686(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/11 18:03:26 ID:kCtp6KB4
あと時計の表示位置も変わってたのが気になる。。
687非通知さん:04/11/11 18:37:19 ID:2NWyGwK4
メイン画面の大きさは2.4インチですか?
688非通知さん:04/11/11 18:50:03 ID:fJzpaLJa
今までのFは十字のキーが独立してて、アクション、シューティングとかの
ゲームはほぼ死亡状態でしたが、今回はどうなったのかな?
変更ないなら、SHにします
689非通知さん:04/11/11 18:59:03 ID:QLGFrLLI
わかりずらいけど今回も独立キーだよ
690非通知さん:04/11/11 18:59:53 ID:igB7kk+r
今回はいったい
691非通知さん:04/11/11 19:08:39 ID:vOzjYMpx
↑の方では一体型方向キーといわれているようだが
692非通知さん:04/11/11 19:09:41 ID:8DV5hLt8
|||||||||||
| _、_ |  とりあえずもっさりが改善してたらいいや。
| ,_ノ` |
\__/
693非通知さん:04/11/11 19:42:50 ID:3gY0xPjq
しかしこのauの糞ダサい端末を彷彿させるようなデザインは何とかならんのかね。。
694非通知さん:04/11/11 19:48:01 ID:+rVWsp07
彼女はauの東芝に替えたいとか言ってたから、だまくらかしてこれにさせよう
695Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/11 20:00:44 ID:h2X/GO2y
>>694
フられないようにな(藁
696非通知さん:04/11/11 20:14:36 ID:RargvQMz
>>694
浮気されますよ
697非通知さん:04/11/11 20:25:25 ID:0qsTrUb8
肛門で登録すれば肛門認証可能ですよね?
698非通知さん:04/11/11 20:27:54 ID:R4AQPrT+
そんな汚いことするのやめられ。
指紋でもよかろうもん?
699非通知さん:04/11/11 20:44:22 ID:QLGFrLLI
>>697
少なくとも玉袋では認証どころか登録もできなかった。
肛門も無理でしょう。
700非通知さん:04/11/11 20:47:00 ID:KHyL0t4W
700get
701非通知さん:04/11/11 20:51:18 ID:qKgzVj+Y
699試したんかいな(;-o-)試すなや!
702非通知さん:04/11/11 21:06:29 ID:ch1qIdNj
>>697
多分無理ではないでしょうか?
指紋は少し窪んだセンサー部分をスライドすることによって認識させます。
この操作が一般的に凹状態の肛門ではやりにくと思います。
脱肛の方なら頑張ればやれるかもしれません。
703非通知さん:04/11/11 21:14:07 ID:doyJMzux
iPod持ってるから、Fはイラね
704非通知さん:04/11/11 21:24:06 ID:G8M4Y/hu
>>703
優れたシークレット&プライバシー保護機能はいりませんか。そうですか。
705非通知さん:04/11/11 21:36:03 ID:aLSsro8H
プライバシー必要です。
706非通知さん:04/11/11 21:36:58 ID:Yhnrjwmy
デザインそんなにダサイかなぁ。
自分は好きですけど。こういうの。


俺の今日の晩飯。
http://c.pic.to/41osc
707非通知さん:04/11/11 21:52:44 ID:QvxYs4PM
質問ですが、F901はパソコン(メディアプレイヤー)に入っている曲を着うた
にすること出来るんでしょうか?パソコンに入っている曲をケータイの方に移動出来る
のですか?どなたか知っている限りで教えてください。
708非通知さん:04/11/11 21:55:39 ID:+d3Efrm7
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/23/news082.html
「V710」がちょっと似てるかな?
709非通知さん:04/11/11 21:57:07 ID:F8wJW7fb
>>707
発表すらされてないのに誰が知っていると思うのか
710非通知さん:04/11/11 22:52:58 ID:7YCoFKyk
開発者
711非通知さん:04/11/11 22:54:07 ID:JKgjeyqj
センターキー、独立でなくなったみたいだな。
これで斜め押しも安心?
712非通知さん:04/11/11 23:58:09 ID:AgkUngev
なんか十字キー小さくない?

あとは画面が綺麗だったらいいなぁ
713非通知さん:04/11/12 00:09:12 ID:dsa6OPfI
>>711
だから独立だってば。目を凝らせばうっすらと切れ目が見えるよ。
まあキーとキーの間隔は狭まってるかもしれんけど。
714非通知さん:04/11/12 00:12:13 ID:E+0657at
スピーカーどこにあるか見えた?
715非通知さん:04/11/12 00:19:16 ID:tdlZHkdU
アプリ板ではFはすんげぇ集中砲火受けてるのにココではマンセーだな。
ゲーム向きではないとアプリ板のFユーザーがほざいてたけどIn factどうなの?
716非通知さん:04/11/12 00:21:20 ID:JzVkV7Ua
>>714
F901iCと書いたエンブレム?があるよね。
そのライン上に左右2つあるよ。
717非通知さん:04/11/12 00:33:41 ID:u4S4bnlO
背面で着モ再生可はガイシュツ?
718非通知さん:04/11/12 00:34:17 ID:5lqkr4a8
F900i持ちだが今回はスルーかな…
シンプルなデザインとネイビーのマッチングは
改めて(・∀・)イイ!! と思うんだが…

901iS(?)でアンテナレスにならないかな
719非通知さん:04/11/12 00:34:56 ID:mKV6YLJw
そりゃ着信用にできるだろ
つーかPとかSHとかDは900でできてたもんな
720714:04/11/12 00:35:24 ID:E+0657at
>>716
携帯用画像見たから小さくて解らなかったですが再度見て想像します
ありがとうございました。
721非通知さん:04/11/12 00:44:52 ID:Dntn0i48
写真みてデカイかなって思ったけど実はP900iに横幅+1_しただけなのな
722非通知さん:04/11/12 00:45:07 ID:o+c+Fyd3
>>715
シューティングにはいいらしい。処理が遅くて、弾が避けやすいとかなんとか。
起動速度は糞らしい。
アプリのジオラマ板とか行ってみな。
723非通知さん:04/11/12 00:52:27 ID:f3KcZY9A
>>722
起動速度はF900i→F900iT&iC
で改善されたらしいが。

Fは505iのときも描画性能が悲惨だったんだよな。
724非通知さん:04/11/12 01:12:48 ID:50Y25LYv
あんだけさんざんコケにされたらさすがにアプリ面でも頑張るんじゃないか?

でも実際なさそうだな。
725非通知さん:04/11/12 01:17:02 ID:qyPhwfPU
内側の写真ってどこでみられます?
できればPCでみたいっす・・
726非通知さん:04/11/12 01:18:40 ID:mKV6YLJw
727非通知さん:04/11/12 01:38:37 ID:StE9UAV5
ブックマークや画面メモにプライバシー設定できるのはガイシュツかな?
あとはお知らせタイマーが復活!!
728非通知さん:04/11/12 03:00:36 ID:V+a3vHCH
>>722
それいいって言うの?w
Pは更に処理落ち激しい。
シューティングとかありえない遅さ。

BC-FFやってるからがF901で対応出来るなら漏れ的には買いかなぁ。
729非通知さん:04/11/12 03:11:36 ID:Gux+pBRe
俺はアヴィリオンやってるんだけど
F901iCではどうなんだろう・・・。
F900iとかiCでアヴィやってる人、どうですか?
730非通知さん:04/11/12 05:27:13 ID:/cZ0ZuPh
>>729
起動はホント糞。ビックリするほど遅い。

が、起動すれば結構サクサクだと思う。
アプリ側がもっさりしてるから、結局はイライラするがw
731非通知さん:04/11/12 07:14:28 ID:8GGeGUBO
F901iCベースのF901iTって出ないんかなぁ…
732非通知さん:04/11/12 12:39:45 ID:tXvcjOGC
確かによく見ると、方向キーは分割されてるなあ・・・
733非通知さん:04/11/12 12:51:16 ID:gXnQSaGe
>>731
出るよーiSがね。
F901iC+BT・タッチパネル・ビュースタイルって感じで。
ただ基本は変わらないから、普通のF狙いは901を買うのが賢いかな。
デカいしね。
734非通知さん:04/11/12 13:03:56 ID:Gux+pBRe
>>730
起動遅いの・・・orz
今はPiVで、アヴィやる上で不満はないんだけど
携帯として使いにくすぎ。
901になって少しは早くなってることを祈って買うか。
735非通知さん:04/11/12 13:16:30 ID:StE9UAV5
起動の遅さって起動前のもたつきのこと?
それならiT以降は改善されてるけど。
736非通知さん:04/11/12 16:27:38 ID:glgX6z2D
こいつの機能はマンセーなのだが、
デザインがダサいな。
737非通知さん:04/11/12 16:44:28 ID:VhJuHLBx
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
って猛スピードで打ち込んだとき、
SHだときちんと「おこそ」と表示。
昔のPだと処理が追いつかず「えけそ」とかになる。
F900iはどうなってます?
738非通知さん:04/11/12 16:46:13 ID:50Y25LYv
>>737
昔っていうか、P503ぐらいだろ?
739非通知さん:04/11/12 17:02:13 ID:nYKJMiHZ
>>737
SHでも、そこそこ処理遅れが出てくるよ。
740非通知さん:04/11/12 17:06:08 ID:V+a3vHCH
>>737
キーレスポンス、P900iとSH900iならP900iの勝ち。
SH900iは書いたのが消えたりろくな事がない…
741737:04/11/12 17:38:51 ID:VhJuHLBx
えっと、すいませんP251iのことです(汗
で、F900iはこういった問題はなくきちんと表示してくれますか?
742737:04/11/12 17:39:56 ID:VhJuHLBx
追加
SHはSH252iです。
743非通知さん:04/11/12 17:43:21 ID:kbz/iPmD
キーレスはFは最速の部類に入ると思う
744非通知さん:04/11/12 17:48:36 ID:glgX6z2D
>>737
A5406CA(FOMAじゃない(汗)は「おこそ」でした。
ちなみに私はゲーム連打がかなり早いですよ。

745非通知さん:04/11/12 18:02:57 ID:TOtpZeBZ
「おこそ」になりましたよ。
Fは文字入力だけはサクサク
746非通知さん:04/11/12 18:13:46 ID:glgX6z2D
Fイイですね。
ipおdの変わりになりそうですね。
747737:04/11/12 18:42:19 ID:VhJuHLBx
うぉぉ皆さんレス感謝。
F901i楽しみっす
748非通知さん:04/11/12 18:51:21 ID:mKV6YLJw
Fは画面追従こそもっさりだけど、キーレスは最速だよ。
749非通知さん:04/11/12 18:57:10 ID:tXvcjOGC
表示はワンテンポ遅れても、キー打った通りに入力できるしね
750非通知さん:04/11/12 19:22:41 ID:xa1r3ANl
画像見てきずいたんだけど、独特の十字キーじゃなくて
一般的な十字キーになってる。既出?
751非通知さん:04/11/12 19:28:49 ID:mKV6YLJw
多分F503iのように、斜め押ししやすい独立十字キーだと思う。
752非通知さん:04/11/12 19:35:26 ID:I5vu4mDw
たぶんF買うなぁ!ほすぃ〜
753非通知さん:04/11/12 19:36:18 ID:9W6Xz5vR
いいね
754非通知さん:04/11/12 20:05:23 ID:qi0ZaAj9
ただアンテナがなぁ…
755非通知さん:04/11/12 20:07:50 ID:nax1l7/g
ソフトバンクから手紙が届いた。

毎月23日発売とさせて頂いております『iモードスタイル』ですが、
11月発売は、_新製品の情報を掲載する関係で_、下記の通り
発売日を変更させて頂きます。

=次回のお届けは、11/24 (水) 発売・1月号となります=
756Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/12 20:16:01 ID:v8ttqd1X
>>755
その1日が重要なのか(w
発表会のマル1週間後だな。
901i/iCシリーズの詳細が掲載される雑誌はこれが初めてのものなんだろうか。
757非通知さん:04/11/12 20:35:25 ID:8aMMbV6L
ケータイBESTで先行掲載
詳しい内容はiスタということだろう
758非通知さん:04/11/12 22:31:19 ID:HNlPoUIJ
■特集号発売のおしらせ
Vol.19は、FOMA901iシリーズの最新情報を集めた「緊急特集号」として11/18に発売させていただくことになりました。
予定通り12月中旬にも「掠モードで遊ぼう!」Vol.20が発売されますので、あわせてよろしくお願いします。
759非通知さん:04/11/12 23:04:51 ID:hmxbJBtr
結局、この間まで「外部アンテナは無い」と必死こいてた奴は何だったんだろう?
760非通知さん:04/11/12 23:07:36 ID:56HHPWp9
その人の必死な願望だったのではないでしょうかねぇ。
761非通知さん:04/11/12 23:19:22 ID:2NFVOzWB
F買おうと思ってたんですがicなんですね…
icとiの違いって何ですか?
762非通知さん:04/11/12 23:21:32 ID:+6BzyKlA
ドコモも根性あるな
「着うたフル」ケータイとガチンコ3G勝負だな
勝負は見えてるのに・・・・
763非通知さん:04/11/12 23:21:38 ID:yL9QiRW5
>>761俺も知りたい
764非通知さん:04/11/12 23:22:08 ID:50Y25LYv
>>761
Cが付く
765非通知さん:04/11/12 23:24:15 ID:+6BzyKlA
「着うたフル」に勝つには、901全機種にミュージックプレイヤーを
搭載する必要があったが・・・・・しなかったんだね

やる気ないね 
766非通知さん:04/11/12 23:26:09 ID:2NFVOzWB
>764
機能面の違いが知りたいです
誰かわかりませんか?
767非通知さん:04/11/12 23:29:17 ID:8aMMbV6L
そもそも本当にドコモが本気になったらドコモが勝つでしょう
でもそうしたらKDDIがまた文句言ってくるからなあ
768非通知さん:04/11/12 23:31:26 ID:M3fEr0XI
本番のc
769非通知さん:04/11/12 23:32:06 ID:50Y25LYv
>>766
本気でいってんの?
フェリカ搭載、とマジレス。
770非通知さん:04/11/12 23:33:59 ID:TOtpZeBZ
DoCoMoは、各端末で結構機能盛り込んでるんだけど、
どうもこうゆうキャリア側で用意するサービスが弱いからねぇ。
771非通知さん:04/11/12 23:34:57 ID:2NFVOzWB
フェリカって何でしょうか…
無知でごめんなさい
772非通知さん:04/11/12 23:38:38 ID:4oSHjiuo
>>771
ウゼー
773非通知さん:04/11/12 23:39:52 ID:suOenf1X
>>771
用語くらい自分で調べられるでしょ?
少なくともドコモのサイトに行けば説明があるわけだし。
774非通知さん:04/11/12 23:41:15 ID:TOtpZeBZ
>>771
だから、フェリカがあればまんこがなくてもセックスできるようになるの。
常識ですよ。
775非通知さん:04/11/12 23:41:37 ID:tjyZ+aBd
そういや、ちょっと前にdocomoの社員が俺の家に来て、
「携帯についてご意見・ご要望をお聞きしたい」と言ってきたので、
「携帯でmp3とかPCの音楽ファイルを聞けるようにして欲しい」と言ったら本当にできたんだな

おまいら、あの時の俺に感謝汁!
776非通知さん:04/11/12 23:47:36 ID:2NFVOzWB
自己解決
777非通知さん:04/11/12 23:48:25 ID:BEuTxe2M
>>775韓国では数年前から常識
お前の意見なんて関係ない
778非通知さん:04/11/12 23:49:47 ID:nuFjTcnP
>>776
そんな報告いらねー うぜー 消えろ
779非通知さん:04/11/12 23:51:09 ID:tjyZ+aBd
>>777
冗談なんだから、本気でレスなんかするなよ
でも、docomo社員に言った事が実現したから俺的には良かったんだな
780非通知さん:04/11/12 23:53:13 ID:yL9QiRW5
FはSH以上にもっさりでしょうか?
781非通知さん:04/11/12 23:55:27 ID:TOtpZeBZ
>>780
糞もっさりだからやめたほうがいいよ。
782非通知さん:04/11/12 23:56:41 ID:HDaaOKYT
>>775
どっかの板でも同じよーなこと吠えてたヤシがいたなぁ…。
どこだか忘れたが。


ま、結局は「そー願うヤシが他にもたくさんいたから」って
叩かれてたわけだがw
783非通知さん:04/11/12 23:56:50 ID:2NFVOzWB
>778
ごめんなさい
784非通知さん:04/11/13 00:02:58 ID:uFKRnXfl
>>731
出るよーiSがね。
F901iC+BT・タッチパネル・ビュースタイルって感じで。
ただ基本は変わらないから、普通のF狙いは901を買うのが賢いかな。
デカいしね。
785非通知さん:04/11/13 00:07:40 ID:+gjPf8Xw
>>780
SHよりサクサクな端末なんて出ないよ
786非通知さん:04/11/13 00:17:36 ID:MjBqkIgz
画像ありますが見たいですか?
787非通知さん:04/11/13 00:18:35 ID:T3b/6gvq
>>783
久しぶりに聞いたそのセリフ
788非通知さん:04/11/13 00:20:09 ID:Q7kIY3sI
>>781>>785さんきゅ!
F901ic液晶とカメラかなり綺麗そうなのに
もっさりか_| ̄|〇
789非通知さん:04/11/13 00:32:24 ID:MjBqkIgz
開いた画像があるのですが
需要がないようなのでまた今度にしますね。。
790非通知さん:04/11/13 00:32:46 ID:4hhhdH16
鮮明な画像プリーズ

関西サイトみたいなぼやけたクソ画像はいらん
791非通知さん:04/11/13 00:34:23 ID:eqPuxrQ/
嘉門達夫
見たいです
792非通知さん:04/11/13 00:36:27 ID:T3b/6gvq
>>789
需要大あり!
793非通知さん:04/11/13 00:41:46 ID:F/piEoNX
正直開いた画像次第なんだ!
F900iCもキー側のショボさで見送ってるのさ!
見しておくんなまし〜!
794非通知さん:04/11/13 00:46:23 ID:nSjucynK
なだれ込んで来たスペック厨死ね
Fスレくんなよ
F買うなよ
795非通知さん:04/11/13 01:02:30 ID:eqPuxrQ/
まあ、F901にするつもりのやつはF2051を1年以上使ってからにしろってこった。
796非通知さん:04/11/13 01:04:31 ID:5QjecGOH
しかしFスレの住人って珍しいよな、前からいるけど「使ってみな!」って奴より「使うな!」って方が多いとは
797非通知さん:04/11/13 01:12:11 ID:Pm+TSpG6
>>795
F2102VとF900iあわせて1年以上では駄目ですか?
798非通知さん:04/11/13 01:16:42 ID:ZHbZsV0X
>>796
へたにF買われてもミュージックプレーヤー機能が付いてるのしって
絶対「どうやったら音楽聞けるんですかぁ?」って
アフォがたくさん湧いてくるからな
iモーションのサンプリングレートの違いなんかわからんやつばっかりだろ?
799非通知さん:04/11/13 01:18:51 ID:PcDuFxQF
F2051一年以上使ったよ。
今はF900i。
久しぶりにF2051使ったら見事なモッサリに感動したよ。
F901iCは絶対買うな。
800非通知さん:04/11/13 01:19:54 ID:eqPuxrQ/
>>797
F2102Vを901発売まで使って糞さを噛み締めましょう。
801非通知さん:04/11/13 01:20:17 ID:F/piEoNX
>>799
「買え」ってこと?「買ってはいけない」ってこと?
802非通知さん:04/11/13 01:22:19 ID:yhqrBic6
>>798
まあ、iモーションとミュージックプレーヤー機能は関係ないけどな。
803非通知さん:04/11/13 01:24:48 ID:Pm+TSpG6
>>800
いや、F2102Vは実家の親に譲った・・・・・。妹夫婦もFOMAで(二人ともP2102V)、私よりも
この3人の方がTV電話やってる時間が圧倒的に長い(w。
804非通知さん:04/11/13 01:27:02 ID:eqPuxrQ/
Fはやめたほうがいいよ。
数字じゃ901で一番いいかもしれないけど、もっさりだし、カメラ汚いし、液晶はSHの方が綺麗だし。
Fは糞!買うやつは負け組。
805非通知さん:04/11/13 01:30:00 ID:7oZOfcpf
は?SH携帯なんてもっさりだろ?
豚電の話だけど・・・
806非通知さん:04/11/13 01:32:19 ID:eqPuxrQ/
しかしF504iはデザインは良かったが
中身はびっくりするくらい糞だったな。
スピーカーもしょぼかったし。でも凄く愛着持ってた。
807非通知さん:04/11/13 01:37:46 ID:QUl9CfUY
>>806
すごい分かる
俺も友達のF504iniすごく愛着あったもん
808非通知さん:04/11/13 01:38:53 ID:yhqrBic6
>>804
実機触っても無いのによくそんな事いえるな。
人生の負け組のテメーになにがわかんだよ。
809非通知さん:04/11/13 01:41:27 ID:eqPuxrQ/
F504iはツインCPUだったんだよな。
だけど処理性能最悪だったな。アプリも。
810非通知さん:04/11/13 01:43:16 ID:V4MQiBTN
>>804に限らず、
勝ち組とか負け組とかウザイ。
811非通知さん:04/11/13 01:43:59 ID:eqPuxrQ/
>>808
流れから察してくれ。
分からなかったら謝る。
812非通知さん:04/11/13 01:46:49 ID:nSjucynK
なだれ込んで来たスペック厨死ね
Fスレくんなよ
F買うなよ
813非通知さん:04/11/13 01:47:20 ID:5QjecGOH
知り合いがF900iを持ってるので、いじくりまわさせて貰ったんだが、どこらへんがモッサリなんだろうか?
確かに携帯の電源をONにした時の起動時間には驚いたが。
814非通知さん:04/11/13 01:55:46 ID:yhqrBic6
>>813
そんなことよりあなたの使ってる携帯が気になる
815Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/13 01:56:45 ID:8SuPIy+s
>>813
FOMA F2102V使ってたが、やはり電源ON/OFFの時のアレはイラついた。
F2051以来の新美案の仕様みたいだね。
816非通知さん:04/11/13 02:01:12 ID:acE5mJY6
900iCよりは、もっさり改善されてるよ


っていうかP504とかと比較しないかぎり問題にならんだろ

こんだけ高機能なわけだしね
817非通知さん:04/11/13 07:25:53 ID:bqJ1wpbA
タッチパネル&ブルートゥースの付いた奴が出たら買う
818非通知さん:04/11/13 09:40:11 ID:XSNPaJDK
FOMAに関してF力入れすぎ!ドコモも富士通には甘いからFだけが超ハイスペックになってしまった。901
Nはブランドにあぐらをかいて手抜き端末だし、SHはマルタスなし…。
Pは従弟ともいえるサンヨーの701参入に危機感を募らせ薄型端末に目が眩んでる。
Dは論外だし…
それにしても今回のFはW21SA的な印象。二流メーカーのハイスペック。SAはauだと一流に入るのかな?
819非通知さん:04/11/13 09:59:48 ID:JVzp5j7W
>>818
悪いが結局何が言いたいのか解らなかった。
820非通知さん:04/11/13 10:06:54 ID:8tECNnGf
F901cってマルチタスクついてるよな?
821非通知さん:04/11/13 10:39:39 ID:F/piEoNX
>>818
マルチはあぼ〜ん
822非通知さん:04/11/13 12:37:36 ID:+iq61HP6
Fのいいところは周りが持ってないところだったんだけどな・・・
スペックだけ見てこの機種買おうとしてるやつら氏ね
823非通知さん:04/11/13 12:49:29 ID:1m29CWgK
小学生みたいな自己独占欲だな
824非通知さん:04/11/13 13:03:33 ID:2nYGeZ8E
え?マルチタスクねーの!?
825非通知さん:04/11/13 13:10:29 ID:MjBqkIgz
タスクボタン付いてるよ
826非通知さん:04/11/13 13:33:55 ID:8tECNnGf
>825
それってマルチタスクついてるって事だよな?
ついてなきゃ、買うのやめる
827非通知さん:04/11/13 13:41:45 ID:p63Fu6GO
みんなは何からこれに変えるの?
828非通知さん:04/11/13 13:49:36 ID:QUl9CfUY
SO505iS→SH901iC→F901iC
829非通知さん:04/11/13 14:12:44 ID:K6WyzHSK
F504
830非通知さん:04/11/13 14:16:48 ID:WoPg2NcK
ミュージックプレイヤー機能なんて要らんな。
携帯で音楽なんか聴く馬鹿貧乏人は逝けよ。
831非通知さん:04/11/13 14:20:49 ID:h+aCEOBe
逆に金持ちかと。
832非通知さん:04/11/13 14:24:30 ID:7oZOfcpf
>>818
俺から見たらドコモ端末出してる1流会社は
NECと富士通だけだな。
三菱とシャープとパナソニックは2流
833非通知さん:04/11/13 14:43:29 ID:O8+90kT0
ここでどれだけ騒がれようと一般人には圏外な携帯だから安心だろ。
まぁN901を買った一般人が901はダメと思わない事を祈りましょう…って一般人には機能は関係ないから無問題ですね。
834リッジレーサー:04/11/13 14:53:23 ID:O2wciXYs
SDの中の人のフォルダ分けやファイル名変更が出来るだけでも随分な進化だ。
835非通知さん:04/11/13 15:00:34 ID:p63Fu6GO
一般人もケータイ好きかと。
836非通知さん:04/11/13 15:12:20 ID:O8+90kT0
一般人にはNかPの最新がドコモであってFは目に入らない印象があり、液晶の綺麗さならイメージの問題もありSH。
またもFは売れない予感がするんだけど…個人的には。
837非通知さん:04/11/13 15:32:56 ID:S5z27Qds
そしてガチで忘れられてるD
838非通知さん:04/11/13 15:33:04 ID:TmAPthpG
>>836
Fは売れない…ここの住人はそれでいいと思ってるだろう。

願ったり叶ったり。
839非通知さん:04/11/13 15:34:33 ID:F/piEoNX
>>837
気づかせてくれてアリガトウ
840非通知さん:04/11/13 15:35:38 ID:Mst6oDBt
売れない方がいい
他人とあんまり被らないし
でもFで被るとなんか嬉しい
841非通知さん:04/11/13 15:38:58 ID:S5z27Qds
今年の夏の甲子園で東北高校が負けたときに
「これで今年も優勝旗の白河越えはなくなりました!!」と言われてしまった
福島の聖光学院的扱いだな
842非通知さん:04/11/13 15:41:15 ID:nSjucynK
なだれ込んで来たスペック厨死ね
Fスレくんなよ
F買うなよ
843非通知さん:04/11/13 16:05:21 ID:RxrbPxHu
↑小学生
844非通知さん:04/11/13 16:13:59 ID:nSjucynK
なだれ込んで来たスペック厨死ね
Fスレくんなよ
F買うなよ
845非通知さん:04/11/13 17:43:00 ID:163oT8+2
とりあえずF2051使ったことのない奴は、F901iC買うなヽ(`Д´)ノ
846非通知さん:04/11/13 17:47:33 ID:0mLjJnc9
>>845
SH900iのちょっとした修理中に代替機として使ったことあるんだが、
それに似たもっさり感があるんですか・・・?
あのもっさりは、できればもう体験したくないんですが。
847非通知さん:04/11/13 19:07:57 ID:0IsHnPYF
>>846
メールで文字の連打についてこないSHもある意味モッサリだな
848非通知さん:04/11/13 19:10:39 ID:0mLjJnc9
>>847
そうですね・・・。
849非通知さん:04/11/13 19:24:34 ID:8tECNnGf
Fってそんなもっさりなの?
今、N2102v使ってるんだがNよりもっさりしてないならいーや
850非通知さん:04/11/13 19:32:19 ID:p63Fu6GO
モッサリッチ!
851非通知さん:04/11/13 19:50:39 ID:Z6czhFpy
503isよりはもっさりしていないに違いない。
852非通知さん:04/11/13 19:55:06 ID:F2kmTNS+
未だにF2051使用中の俺に、怖いものなど無い
853非通知さん:04/11/13 19:55:20 ID:9E7FBKrw
とりあえずF2611使ったことのない奴らはF901iC買うな
って言ったらほとんど買えないな、俺も含めて。
854非通知さん:04/11/13 19:55:50 ID:0mLjJnc9
>>853
そうですな。
855非通知さん:04/11/13 20:08:53 ID:MjBqkIgz
初LinuxとなりそうなPやNとどっちがモッサリか見物だ。
856非通知さん:04/11/13 20:24:10 ID:uL13DpuY
なだれ込んで来たスペック厨死ね
Fスレくんなよ
F買うなよ
857非通知さん:04/11/13 20:42:16 ID:ekbDdnT+
biteのホームページってケータイから見れる?
858非通知さん:04/11/13 20:45:36 ID:SfrGGgAc
みんないつ発売とみる?
12月10日までには出て欲しいが…
新規で買うならいつ買うのが安い?やっぱ1月にならんと高いままかね
859非通知さん:04/11/13 21:19:09 ID:yhqrBic6
>>858
1月なんか学生がお年玉もらってリッチなのに値下げするわけねーじゃん。
少なくともシリーズ全部出揃うまでは値下げはそんなにないだろ。
キャンペーン等で一気に値が下がるのは4月から。
860非通知さん:04/11/13 21:52:19 ID:nSjucynK
なだれ込んで来たスペック厨死ね
Fスレくんなよ
F買うなよ
861非通知さん:04/11/13 21:54:17 ID:9tsLySDl
俺も次は彼女と一緒にFかなと思う
862非通知さん:04/11/13 21:56:53 ID:ekbDdnT+
お互いに浮気ですか。
863非通知さん:04/11/13 22:13:58 ID:9tsLySDl
>>862
そんな悲しいこと言うなよ・・・・
864非通知さん:04/11/13 22:19:24 ID:7JMSTzyB
おいらvoda 彼女Mova
VodaかAUにしようといっているのに、Movaから変えたくないとの一点張り
しかも彼女から絵文字の使える携帯にしろと散々言われ続けている。

しかたなくDoCoMoで、メールリトライのあるFomaを考え中
F901iCが、今回の901Fomaで一番のハイスペックと聞く

実物がまだ現れてないのは仕方ないとして
皆さんの期待度は、100点満点中何点ですか?
865非通知さん:04/11/13 22:20:35 ID:9tsLySDl
FOMAは手軽に差し替えできるからいいね
866かんち:04/11/13 22:27:41 ID:YOLZgmFL
ドコモ最新情報!http://www.noahs.jp/~kd5012/
867非通知さん:04/11/13 22:35:29 ID:OZdSwtQl
Fのもっさりは別にたいしたことないよ
一部のバカ(SHヲタに多い)が煽ってるだけ
なんか悔しいらしいw
868非通知さん:04/11/13 22:37:21 ID:0TOIw9SQ
>>849

N2102VよりF900itのほうがもっさりしてない
869非通知さん:04/11/13 22:39:02 ID:ekbDdnT+
>>863
すまん、言ってみただけだよw
両方Fもってたらできんしな。
870非通知さん:04/11/13 22:43:29 ID:7oZOfcpf
SHもモッサリだろ。
871非通知さん:04/11/13 22:47:44 ID:0mLjJnc9
>>867-868
それを聞いて至極安心した。
872非通知さん:04/11/13 22:52:27 ID:UeELCj72
これからのドコモの値下げには期待できないかもしれない。
他社との競争の中で安売りをしすぎ、ブランドイメージが下がるから高く売れとか通達するくらいだし。
873非通知さん:04/11/13 22:54:42 ID:E/iD+9iW
>>864
ボーダは無理かもだが、何とかauなら大丈夫かも
彼女を何とか説得してみよ。セールストークは
「あうならドコモのパケホの約半分の値段で定額ですよ!※1」
「ドコモもボーダもテレビ電話料金は高いけど、あうのムービーメールなら定額!※2」
「その他のプランも断然安い!浮いたお金で遠くにいる彼に会いにいけますよ」
「ドコモの単色絵文字なんかもう糞。auの絵文字はカラフルで、しかも動いちゃいます」
「ゲームが充実してるのはドコモだけではありません。」
「あうでも、ドラクエやFFやその他の有名ゲームが楽しめます※3」
「あうのアプリは買い切り制なので、毎月お金を払わなくてもいいんですよ」
「あうなら、ドコモのムーバと同じ電波を3本も掴んでいるから安心!※4」
「あうなら、メガピクセルフォトメールができます」
あと、KANの「愛は勝つ」を歌ってあげれば完璧
874873:04/11/13 22:55:41 ID:E/iD+9iW
※1 場合によっては4200円(税抜き)かかります
※2 パンが無ければケーキを食べるという感覚
※3 JAVA非対応機種だと勝手アプリがありませんが。どうでもいいっしょ。
※4 同じなのは周波数です
875非通知さん:04/11/13 22:58:51 ID:E/iD+9iW
WINにした場合だけどね
876非通知さん:04/11/13 23:09:33 ID:E/iD+9iW
なんだかあうヲタなんだかアンチなんだかわからん文になった
スレ汚しスマソ
877非通知さん:04/11/13 23:13:57 ID:ITf2is2y
元ネタ、販売員かなんかのコンテストね

878非通知さん:04/11/13 23:38:33 ID:KYr0eflM
>>841
ワロタ
おぬし福島県民か?ピンポイントを付いて正確な例えだw
879非通知さん:04/11/13 23:50:57 ID:qbxv98Nd
取説出来上がってるみたいだが、仕様表見た香具師いるか?
880後7分ぐらい…:04/11/13 23:54:23 ID:E/iD+9iW
>>877
そうそう。
あのセミナーね
881非通知さん:04/11/14 00:22:08 ID:Q44WQQLN
F503iS以来のF機購入になりそう。
882非通知さん:04/11/14 00:24:32 ID:SikwDAP3
QVGA動画も横にして見るの大変だな。
883非通知さん:04/11/14 00:30:56 ID:1eY7Gklf
おれもF503iS使ってた。あれはかっこよかった。
884非通知さん:04/11/14 00:31:34 ID:H/5//laU
>>882
周りの人から「何してるんだろう」と思われること請け合い!
885非通知さん:04/11/14 00:38:54 ID:A5tCw9rn
俺はモニターで当たって、しゃあなしで使ってたF503i以来だな。
886非通知さん:04/11/14 00:40:10 ID:CJkKOZ6d
>>864
彼女はドキュモか

887非通知さん:04/11/14 01:29:02 ID:JtlB7hw6
やっぱ肛門認証あると縦サイズ長くなってますか今回のも?
888非通知さん:04/11/14 01:46:39 ID:74z8wtL/
>>884
漏れもそれがネックでちょっとためらってる。

回転二軸でも結局横向きにしなきゃいけないけどどっちが不自然かな?
889非通知さん:04/11/14 02:32:11 ID:Fms8GREk
今年いっぱいは若割、セット割引やるみたいだから8000円引きで20000円
くらい出せば発売日に買えるっしょ
890非通知さん:04/11/14 10:19:34 ID:TsOCjhLa
スペック厨が傾れ込みそうな予感。(~o~)
F901iC大ヒットかな〜
891非通知さん:04/11/14 10:22:23 ID:NQH2je5i
Fとしては大ヒットかもしれない
892非通知さん:04/11/14 10:27:12 ID:GkxOGlo/
これもPとNが糞のおかげだな
893非通知さん:04/11/14 11:41:50 ID:lrxKNsNt
F901icの不満点
▲シルバー色がない・・・・・

ホワイトは好みじゃないし
ブルーも・・・イマイチ
894非通知さん:04/11/14 12:03:05 ID:XTL5pnew
塗装すれば?
895非通知さん:04/11/14 14:35:27 ID:yJUItkLF
F901icって新規だと1円販売とかしてないですかね?
携帯電話解約してしまったので出来るだけ安く早くゲトしたいものです
896非通知さん:04/11/14 14:43:21 ID:NQH2je5i
901iSが出る頃には
897非通知さん:04/11/14 16:42:28 ID:QSNgeuu8
やっとF504isから乗り換えられる!
898非通知さん:04/11/14 17:06:31 ID:JtlB7hw6
これ2軸ヒンジだったの?
899非通知さん:04/11/14 19:39:13 ID:eyyq4cty
そんな馬鹿な。
このスレにも来たか…

     シルバー厨Uzeeee!
901非通知さん:04/11/14 20:40:45 ID:92v1hMK7
ウイルス対策つき携帯発売へ NTTドコモ
http://www.asahi.com/business/update/1114/002.html
902非通知さん:04/11/14 21:30:24 ID:hfZkN04x
みんなは白、黒、青どれ買いますか?
903非通知さん:04/11/14 21:35:03 ID:KDv2ZVuo
レインボー
904非通知さん:04/11/14 21:52:45 ID:lCrsVb7M
マウンテン
905非通知さん:04/11/14 21:59:49 ID:ccYf8rFr
ゴリ(ry


…はぁ〜(´ゝ`)
906非通知さん:04/11/14 22:13:35 ID:h8pW7tDd
>>895

3、4万ぐらいのことでガタガタ騒ぐな。
貧乏人が。
907(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/14 22:23:59 ID:0BU0I3GY
白買うに決まってるだろタコ!
908(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/14 22:29:20 ID:0BU0I3GY
>>895
いくら不人気ブランドだからといって新規1円とかありえない

つーか、ポイントとか使えば2万以内で買えるだろ
そーいえば、新しいポイント制なってから
初めて使うんだけど、ポイントって最小いくらから使える?
前は500ポイントだったよな
909非通知さん:04/11/14 22:31:25 ID:TBtBFy4H
>>895
そういう藻前は


F901iCが出た後で、安くなったF900iCを買うべし。
お金がないならないなりの選択をどうぞ。
910非通知さん:04/11/14 22:36:20 ID:lCrsVb7M
>>908
たしか100ポイント単位
911(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/14 22:40:09 ID:0BU0I3GY
>>910
100か。ありがと

>>895
つーか、解約してんのな
ポイントとか関係ないな

新規なら2万ちょいで買えると思う。
912非通知さん:04/11/14 23:12:10 ID:plnHztuO
今日F900iCを触ってきたんだけどFのマルチタスクって同時に2つまでしか起動できないのね。。。
今はP900i使ってるんだけどアプリ+受信メール閲覧+返信画面ができないのはきびしいかも。
901で進化してくれることを望む(-人-)
913非通知さん:04/11/14 23:15:15 ID:UClH2Wpk
F900iはしらんがF2102Vは組合せによって最大4個まで起動可能
914非通知さん:04/11/14 23:15:34 ID:92v1hMK7
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 LCフォント!LCフォント!
 ⊂彡
915非通知さん:04/11/14 23:27:29 ID:UClH2Wpk
スペックでFにするのは止めた方がいいですよ。
916非通知さん:04/11/14 23:29:51 ID:+/2zLRF9
俺がF901iCにする理由は「Fだから」
917非通知さん:04/11/14 23:31:23 ID:n6xrvwRx
おれも、「富士通だから」
918非通知さん:04/11/14 23:37:09 ID:UClH2Wpk
自分も富士通だから、F901にするつもりだけど、
スペック厨にはFはお勧めできないからさ。
919非通知さん:04/11/14 23:51:05 ID:/WkYX6BI
毎回期待を裏切るモッサリ携帯F
920非通知さん:04/11/15 00:02:58 ID:X5Nq+QJe
俺がF901iCにする理由は「浮気物だから」
921(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:04:59 ID:jisKTaNF
同じく富士通だからだな

っていうか、この携帯には
うんちうぃるすソフト積まれるみたいだね。

F901iCとは書かれてないけど、
朝日にそれを匂わせる記事が載ってたよ
922(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:08:40 ID:jisKTaNF
って
>>901で既出だな
死のう。。
923非通知さん:04/11/15 00:12:37 ID:cd7VBwvX
で、F901iCは音楽聴きながらメールって出来るんでしょうか;;
924(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:14:18 ID:jisKTaNF
できると期待してる

つーかできると言い切りたい。。
925非通知さん:04/11/15 00:17:00 ID:a5FZb1P9
Fって503iに入ってた、「お化け着信音」はインストールされてないのかな?
あれ 結構気に入ってたのに
926(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:23:53 ID:jisKTaNF
>>925
キワモノだね。
504i以降なかったはず

まぁ懐古といえば
電池君アイコンだよ。
今回も無いだろうけど・・・
927非通知さん:04/11/15 00:28:33 ID:q5+wwCWP
マルチタスクってAもしながらBをするって事でしょ?
って事はミュージックプレイヤーで曲を聴きながら、メールするって事ができるんじゃないのかね?
928(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:29:19 ID:jisKTaNF
いやね。。
それがF900iシリーズではできないのよ。
929非通知さん:04/11/15 00:30:25 ID:OztAyMzu
まあ厳密にはミュージックプレイヤではなかったし。
930非通知さん:04/11/15 00:31:16 ID:cd7VBwvX
擬似マルチタスクというのが本当なんですよね。

とりあえず、マルチタスクになるのに期待します!
931(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:33:09 ID:jisKTaNF
まぁ音楽再生の件とは関係ないけど、
擬似マルチタスクってのは否定できないね。。

Nとかでできることができない部分もあったし
一部メール関連とか
932非通知さん:04/11/15 00:33:42 ID:SR3dl021
マルチタスクいうても切り替えるだけで同時に進行できるわけちゃうし

まー音楽プレーヤ機能うたうなら芋やメールしながら聞けるかもね
ムーバのWMみたいに
933(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:35:38 ID:jisKTaNF
うん。非常に期待です

水曜の祭り楽しみ
934非通知さん:04/11/15 00:48:26 ID:FoB5Fx99
前にもきいたんだがbiteのHPてImodeで見れる?
935(; *Д*) ◆Bite/GH/PU :04/11/15 00:59:54 ID:jisKTaNF
前はiモードでアクセスしたら専用ページに飛ぶ仕様にしてたけど
専用ページはあんまし更新してなかったから

URL変更後は飛ぶ仕様にしてないハズ?なので
基本的にi-modeに対応してないっす。
PC用見れなくもないんだろうけどパケ代ヤバイと思うよ。
そこまでして見るようなHPでもないしな



936非通知さん:04/11/15 01:06:57 ID:FoB5Fx99
そうなのか。
いや、ケータイで着メロとかおとせるかと思って。
レスあんがと。
937非通知さん:04/11/15 01:17:56 ID:gALGC9dC
マルチタスクってNECの商標だよね?Fが名乗ってる事は同じように作動するんじゃないの?
いや作動してくれないと困る。
938非通知さん:04/11/15 01:54:09 ID:xf5p9X+E
なんかすげぇ竿が痛いんですが。
オナニーのしすぎですか?
939非通知さん:04/11/15 02:05:03 ID:hYHMTDDc
>>938
冬ごもりの準備です。
940非通知さん:04/11/15 02:10:49 ID:CvVz5byg
竿はカーボン製がイイ
941非通知さん:04/11/15 04:48:57 ID:SKDGbuF5
今度のFOMA F901iCも電池マーク変更(&着メロのエコー)の裏ワザありキボンヌ。
ってか、あると考えたほうが妥当だな。
942非通知さん:04/11/15 08:35:30 ID:Zl19/Jrk
社内割引とか優遇ってあるんですか? -> Fな人
943非通知さん:04/11/15 09:35:30 ID:s6nR6IG6
富士通パーソナルズでグループ従業員優待販売があったかな。
944非通知さん
920が寒い。