アンテナの伸びない端末が増えている件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アンテナ犬
流行り内蔵アンテナですが、感度の方は大丈夫なのでしょうか。
内蔵アンテナは受信感度が悪化する!?

>「電波状況の悪い場所でも使えるようにしたい。それがアンテナを付けた理由だ」。
>ある“伸びるアンテナ付き”端末のメーカーは、
>内蔵アンテナにしなかった理由を聞かれてこう答えた。

内蔵アンテナと伸縮式の外部アンテナについて語るスレ♪

・携帯アンテナ、伸びる、伸びない?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news004.html
2非通知さん:04/10/26 13:36:18 ID:WBsNsSsc
2ゲト
3非通知さん:04/10/26 13:36:48 ID:zP/2XMf1
最近は800MHz帯を利用した機種まで、頑張って内蔵式になってるよな。
周波数が高いと感度に影響を受けにくいらしいけど、
周波数が低いものは外部アンテナの方が感度は上らしい。
4非通知さん:04/10/26 13:58:48 ID:Ijw0Uhs7
両方使ってるけど、その差が分からない。
内蔵式だと常にアンテナを伸ばしたような状態だと思っていいの?
思いっきり電波の弱い場所なら差が出るような気もするけど、
普段使う分にはそれほど変わらないからね〜。
三菱だったかな?
内臓式が出た頃は鬼のように感度が悪かったらしいけど。
5非通知さん:04/10/26 14:09:21 ID:jOI3NPG+
でもカッコイイ
6非通知さん:04/10/26 14:14:18 ID:Ijw0Uhs7
>>5
まぁ、結果的にはそうなんだけどな。
メーカーやキャリアにとっては受信感度より売れ行きの方が大事だろうし、
外部アンテナばかりだったauにも、最近は内蔵アンテナが目立ち始めてるし、
伸びるアンテナが売りだったNECでさえ、内蔵式アンテナを増やしているからね。
この流れはもう止められないのかな〜
7非通知さん:04/10/26 14:27:19 ID:ApVfMdKa
 
8非通知さん:04/10/26 14:28:07 ID:aLjneHXA
自宅が圏外
9非通知さん:04/10/26 14:29:03 ID:0FlDGaS6
アンテナのばせばいいのか?
10非通知さん:04/10/26 14:54:06 ID:3T77IcVb
プレミニは無理しすぎた
11非通知さん:04/10/26 15:13:30 ID:dl13By97
電磁波が怖い気がする
・・・わからんけどw
12非通知さん:04/10/26 15:22:11 ID:RI122E8d
http://www.geocities.jp/usyhr/hakoniwa/
ここ参照してみれば?
13非通知さん:04/10/26 15:35:26 ID:YfhZGPIH
>>10
禿同。
それでなくても通話品質については怪しいムーバなのに…
14非通知さん:04/10/26 15:38:08 ID:XHv/DY+Y
携帯振れば電波をよく受信すると信じ切ってる電波野郎が多いのですが
実際どうなんですか
15非通知さん:04/10/26 15:39:05 ID:zZnKI8pd
N型アンテナはバカの証拠
16非通知さん:04/10/26 15:40:34 ID:YfhZGPIH
>>14
携帯を振る余裕があるなら、電源を入れ直して再起動させた方がいい。

>>15
そのN型アンテナは実用性重視らしいからな。
繋がってなんぼでしょ、携帯電話ですからねぇ
17非通知さん:04/10/26 15:44:24 ID:9Jqwa4v6
どこPのアンテナ
18非通知さん:04/10/26 15:47:24 ID:syD213lx
ポケットなんかに入れたとき中で横になって
アンテナが引っ掛かって取り出しづらい
なんて事がよくあるが、伸縮式でも縮めた時に
フラットになるようには作れないもんなの?
19非通知さん:04/10/26 15:47:47 ID:YfhZGPIH
PHSにも伸びるやつはあるよ。
20非通知さん:04/10/26 15:49:51 ID:PwGLpHPf
>>18
それだ!!!!!!11111111
21非通知さん:04/10/26 15:51:55 ID:tKpFkdbF
>>18
アンテナを伸ばす時のための引っかかりか何かを
アンテナの先っぽに付けないと駄目な悪寒。
すると、アンテナを伸ばした時に格好悪くなるんじゃないかな。
22非通知さん:04/10/26 15:52:10 ID:CVl2NTDQ
>>11
電磁波のこと聞いたことがある。
アンテナできるだけ伸ばして、頭から遠ざける方がいいんだってさ。
23非通知さん:04/10/26 15:53:25 ID:RhGL/7A0
>>18
突起が小さいやつならあるけど、完全にフラットになると取り出す時どうするの?
ボタンでアンテナ飛び出すってのならいいかな?
24非通知さん:04/10/26 15:53:31 ID:mXOq9Vto
25非通知さん:04/10/26 15:53:56 ID:YfhZGPIH
伸びるアンテナが復権する日も近いのか?
26非通知さん:04/10/26 15:54:45 ID:vma8kKBK
>>22
その通り。ヒンジにアンテナ内蔵したものが一番(・A・)イクナイ!
27非通知さん:04/10/26 15:57:37 ID:w2zHhtaQ
最近こういうスレタイ流行りなの?うざ。
28非通知さん:04/10/26 16:05:30 ID:Pro0Zuc+
シャープが内蔵アンテナになってから感度が低下したというのはよく聞くな。
SH505iSなど、シリーズ最強の電磁波出しまくり仕様でありながらシリーズ最低の
電波感度だし。
29非通知さん:04/10/26 16:05:46 ID:zB/MWYc0
1402買ったらアンテナ犬貰いました
30非通知さん:04/10/26 16:09:17 ID:Hq8G+kPw
>>29
それはauショップからの挑戦状だな。
31非通知さん:04/10/26 16:14:11 ID:gMgw3/Ac
折り畳み式なのに伸縮式アンテナを採用している端末を出しているメーカーと
何の疑いも無しに使っているユーザーは本当に頭悪いなぁと思います。

ストレート端末ならアンテナが伸縮式でも許せますけどね。
32非通知さん:04/10/26 16:15:50 ID:PwGLpHPf
シャープ買っちゃったよ..._| ̄|○
33非通知さん:04/10/26 16:19:05 ID:fxE9z3l5
アンテナいらんよ。
アンテナ要るっていってるのはアンテナに付けるグッズ屋だったり
光アンテナ付けたい奴だったり、じゃねーの?
つまり、どっちも感度のことは考えてないと思われw

まだ、アンテナ付きだけど。ポケットで引っかかるのは嫌だね。
34非通知さん:04/10/26 17:36:18 ID:yF11PE3y
ストレート型でアンテナが出ていると、お尻のポケットに入れたまま、イスに座ってアンテナの先っぽがヘニャリ。
アンテナ出てないほうがいいです・・・
35非通知さん:04/10/26 17:42:17 ID:zP/2XMf1
Pはアンテナが内蔵になってから感度が落ちたな。
P506iCはカメラとしては上出来だが、電話としては・・・
36非通知さん:04/10/26 17:48:50 ID:8QKhBNhw
内臓アンテナはあの中でコイル状か往復式にアンテナが巻いてあって、
短縮型にすることによって感度は30%以上低下するってみんな知ってるのかな?
感度が低下すれば端末から出す電波の平均出力は上昇して電池の持ちも
悪くなる。
高速で移動してる場合は電波は更に途切れやすくなる。
地方で圏外ギリギリの場所を移動してる時にも受信し難くなる。

街中の基地局が緻密にある時は関係ないが、やはりいろいろな環境で
良好な受信感度を得たい場合は内臓アンテナは不利だな〜。
37非通知さん:04/10/26 17:52:25 ID:oMlaiyol
>>35
内蔵アンテナでもP505iSはそう悪くはないんだが。
P506iCの悪評については該当スレでも見受けられるが、他の原因じゃないかと
漏れは推測する。
38非通知さん:04/10/26 17:55:31 ID:AYmOx7ZQ
>>22,23
アンテナの方に突起を付けないでも
隣接するボディー側を凹ませるとか
アンテナ先端がボディーの角に
収まるようにすればいいんじゃないかと
39非通知さん:04/10/26 17:56:38 ID:8QKhBNhw
>>37
延ばして使う標準の1/4λのアンテナと内臓短縮型じゃ性能が全然違う。
悪くないと思ってるのは電波が弱いところで比較してないからだろう。
40非通知さん:04/10/26 18:18:29 ID:oMlaiyol
>>39
そのP505iSは知り合いのだけど、確かにPの旧機種とは電波の弱い場所では
比較したことはない。
でも電波の弱い場所でも、漏れのSH505iよりはよっぽどいいよ。
こちらはアンテナも伸びるのに・・。

アンテナ自体の性能もだけど、506iCは多機能化されて通信回路にしわ寄せが
来てるんじゃないかとも思う。
電池を505iSと比べ大幅に小型化するなど、設計に相当苦労しているようだが・・。
41非通知さん:04/10/26 18:20:25 ID:9Bh/niWv
>>39
37はP505iSと同じ内蔵アンテナで、
電波について不評の多いP506iCと比較した発言だと思われ。
なぜか、P506iCは受信感度や受話音量が低下してて、電話として使い難くなってる。
42非通知さん:04/10/26 18:21:55 ID:9Bh/niWv
>>40
内蔵アンテナのP505iS>>>>>>>>アンテナの伸びるSH505i

伸縮式の意味があるのか、再考させられますな…orz
43非通知さん:04/10/26 18:27:54 ID:8QKhBNhw
>>40
それはアンテナというより端末内部の受信回路とかそういう部分の問題だろう。
或いは単に相手の伸縮アンテナ端末の受信感度が設計理論値より大幅に低い
外れ端末か。

1/4λとコイル式だと確実に1/4λの方が理論的に性能はいいわけだから、受信感度
が低いはずはない。
44非通知さん:04/10/26 19:08:14 ID:PpS6U83f
>>43
その、端末内部の受信回路とかも重要なんじゃないの?
アンテナの性能も重要だが、端末の受信感度がそれだけで決まる訳じゃないし。

アンテナの性能=端末の受信感度だとすると、伸びるアンテナが当たり前だった
時代は受信感度の悪い端末はなかったということになるが、そういう時代でも糞機
は存在していた。
45ゲームセンタ−名無し:04/10/26 20:01:35 ID:EXGn4aAy
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098602851/l50
こっちのスレでも思ったけど やれデジカメだゲームだフルブラウザだFelicaと
何でもかんでも突っ込んだ結果 携帯の本質がないがしろにされてる感じはあるな

オモチャ機能で契約取ってトラフィックを稼ぐのもいいが
どこでも安定してつながり問題なく話せるのは 基本中の基本だろ
46非通知さん:04/10/26 20:03:20 ID:8QKhBNhw
>>44
アンテナと受信部によって差が出るのは当たり前の話だが。
それを「伸びるアンテナが当たり前だった時代は受信感度の悪い端末は
なかったということになるが」と短絡的に言ってしまうのは無理がある。
47非通知さん:04/10/26 20:22:06 ID:IhMjHYTP
1度アンテナ無いのを使うとアンテナあるのに違和感を感じる。
48非通知さん:04/10/26 20:25:32 ID:cjisPSDt
>>47
その後アンテナがあるのをしばらく使ってると、次アンテナ無いのを
使うときに違和感をかんじるようになる。
49非通知さん:04/10/26 20:32:55 ID:DoOw2xEg
>>47-48
無限ループだな。
50非通知さん:04/10/26 20:59:07 ID:QgapoL7c
>>47
俺は平気だったぞ。人それぞれだな
51非通知さん:04/10/26 21:08:47 ID:yn9KJJ3o
>>45
ツーカーSの出番がやってまいりました!
52非通知さん:04/10/26 21:11:19 ID:ryDRHYZz
ちょっとスレ違いの方向のような気がするが……
アンテナレスについてのスレではなく、アンテナが伸びない端末のスレ、だよね?

1.5GHz帯の端末はアンテナが伸びなくても周波数から要求されるアンテナ長を満たせるんじゃなかったっけ。
8cmくらいだっけ?
53非通知さん:04/10/26 21:16:40 ID:zP/2XMf1
>>52
アンテナレス=モック?
54非通知さん:04/10/26 21:17:58 ID:HOH+Fm7I
感度悪いだけ
55非通知さん:04/10/26 21:19:46 ID:IonfDOyz
>>52
内蔵アンテナか固定式のティムポアンテナがついた機種のスレ、だよね。
56非通知さん:04/10/26 21:23:08 ID:ryDRHYZz
とりあえず周波数とアンテナ長云々はっときます。
ttp://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~kk36318/report/WirelessComm/Assignment2/Assignment2.htm

>つまり、アンテナを17cmにした時に一番効率が良くなるということである。
>しかし、常識的に考えてみて17cmのアンテナは邪魔だし、非常に危ないと思われる。
>そこで、一般的な携帯電話のアンテナ長には4分の1波長を用いる。
>そうするとアンテナは大体9cm程度の長さになる。
>ちなみに、1.5GHzの携帯電話なら約5cm、1.9GHzのPHSならば約4cm、2.4GHzの無線LANならば約6cm(半波長)の
>アンテナ長になる。
57非通知さん:04/10/26 23:05:48 ID:IBYrdTag
どっかのテレビでは「伸縮アンテナは気休めの飾りだ」といっていたな。
もともと伸ばしてない状態で十分なように調整してあり伸ばそうが振ろうが変わらないそうだ。

58非通知さん:04/10/26 23:13:49 ID:NRjoh32Q
>>57
伸縮式のアンテナがあっても、内蔵アンテナも併設してる。
最近の携帯はどれもダイバシティ対応だからね。
昔の端末だと外部アンテナしかないものもあった。
端末を少し傾けて寝かしたりすると、みるみる3本→1本に落ちてったね。
59非通知さん:04/10/26 23:18:59 ID:4jNFUDhV
アンテナなんて飾りです。
エロい人には分からんのです。
60非通知さん:04/10/26 23:24:25 ID:9UcmpU9D
「ツインアンテナシステム」なんてどうだ。
ヒンジ部に二つのアンテナがついてるの。感度良さそうだろ。

「フォースアンテナシステム」ってのもよさそうだな。
ヒンジ部に二つと液晶の裏に二つ。さらに良さそうな雰囲気だ。

だがやはり「インプットフィフスアンテナシステム」が最強だろうな。
従来のフォースアンテナシステムに加え内蔵アンテナを装備した代物だ。

いや、しかし究極は「パラボラタイプインプットフィフスアンテナシステム」か。
従来のシステムに加えアンテナ部にパラボラアンテナ式のカスタマイズ可能というタイプ。
(パラボラ式カスタマイズアンテナは別売り)

よし今のうちに特許とっておくぜ。
61非通知さん:04/10/26 23:27:57 ID:ryDRHYZz
>>60
アンテナダイバーシティはWIN端末ですでに搭載されてるし。
62非通知さん:04/10/26 23:29:54 ID:NRjoh32Q
ITmediaモバイル:「ケータイ王のアンテナ」で電波状況は良くなるか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/06/news095.html

FA?
63非通知さん:04/10/26 23:32:35 ID:fpoDA6UT
単純にアンテナ二つなら、ポケット電話からH"になった時点で全機種そうだし。
feelH"でダイバシティ付いたし。

京ぽんでは無くなったけどなorz
64非通知さん:04/10/26 23:36:43 ID:zP/2XMf1
京ぽんは通話ではなく通信がメインだから。
65ぬるぽ♪:04/10/26 23:50:57 ID:EIEU2OZO
京セラH"の安心だフォン&ぷぷっとフォンはアンテナが延びませんね。
ってか、あれは子供対策か。
66非通知さん:04/10/26 23:59:13 ID:oSjLVtcX
シティ in CITY !
67アンテナは伸ばせ!:04/10/27 03:02:39 ID:g3kn6S0r
最近はぁぅも内蔵アンテナを真似てきましたね。
真似なくていいことばかり真似る馬鹿キャリア。
68非通知さん:04/10/27 08:51:03 ID:49k32EDP
ダイバシティの内臓アンテナも内部で半コイル状になって設置されている。
それに基盤に近い部分についてるから基盤の影響を受けて伸縮式1/4ホイップの
1/4以下の性能くらいしかないだろう。

また、ダイバシティは二本のアンテナのうち感度の良い方に切り替えるだけであって、
それぞれのアンテナの性能が低い場合、高速移動中や圏外ギリギリの場所では感度
が得られずに失波する可能性が高くなる。

やはり、基盤から離れた電気的な影響を受け難い場所に、ある程度の長さ(1/4λ)の
アンテナを付ける方が安定した通信をする上では最善策と言える。
69非通知さん:04/10/27 12:00:55 ID:gkbzqtbG
基盤の回路に干渉するのか。
そうなると内蔵型なんて論外ということかな?
70非通知さん:04/10/27 12:38:12 ID:C54w6nKy
>>69
望ましくは無い気がするけど、ヘボ設計でアンテナをおったてても干渉する事もあるんだろうし
無い事によるスペースファクターは感度以上に重要な場合もあるんでしょ?
都心部では影響が出難いのは事実だろうけど、初期のPHS負け組み?も似た方向へ進んでしまったねぇ。。
売れる事は重要だが、それに追随してしまうのには、多少疑問を感じるかな。。
71非通知さん:04/10/27 12:45:45 ID:PIDnXUSC
基盤とアンテナの回路の間にアルミ箔でも入れないと干渉しまくりだろうな。
誰か内蔵アンテナの端末を分解してレポしてくれ。
72非通知さん:04/10/27 13:24:35 ID:mRFsJwNs
3001Kはアンテナ伸ばすと飛躍的に感度良くなる。
73非通知さん:04/10/27 15:19:24 ID:3mjma9Yj
アンテナの重要さがわかる。

受信速度887.9Kbpsも〜デュアルバンドのCF型WIN「W02H」を試す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/27/news034.html
74非通知さん:04/10/27 17:37:32 ID:1NSaswjw
>>72
幻の端末!
75非通知さん:04/10/27 17:38:07 ID:1NSaswjw
>>67
前からあったじゃん
76非通知さん:04/10/27 17:54:18 ID:9k/t3QlD
77非通知さん:04/10/27 18:09:21 ID:1NSaswjw
>>76
5303じゃ駄目?
予備アンテナ付きだったけど
78非通知さん:04/10/27 18:14:09 ID:OxR15OCb
歴史は長いね

A5303H (日立) 2002年12月18日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12150.html

D211i (三菱) 2001年11月29日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7830.html
N2001 (NEC) 2001年10月1日発売(関東地区の一部)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/6203.html
79非通知さん:04/10/27 18:46:01 ID:DrLeOsxT
前に『笑っていいとも』で携帯のアンテナはただのデザインですって言ってたよね。
80非通知さん:04/10/27 19:04:37 ID:p3uEmOmb
販売員はアホだからあてにならないとおもうが
81非通知さん:04/10/27 21:20:41 ID:BtS2P0mE
1101Sを忘れてないか?
82非通知さん:04/10/28 11:57:07 ID:WNJWha/c
D503iSが起源じゃないの?
83非通知さん:04/10/28 12:25:45 ID:URKtgSq+
>>81
ドコモより1年以上後なのだが…
A1101S (ソニー) 2002年11月上旬発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12930.html

>>82
正解?
D503iS (三菱) 2001年9月20日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/6112.html
84非通知さん:04/10/28 12:30:25 ID:URKtgSq+
ちなみにボーダフォン(J-フォン)は、J-SH010が最初かな。
伸縮式の補助アンテナはあるけどね。
J-SH010 (シャープ) 2003年3月発売
85非通知さん:04/10/28 12:52:28 ID:rO1p4GLv
糞スレ!
86非通知さん:04/10/28 13:03:12 ID:EbEr01w4
>>71
アンテナっていうのは、アンテナ素子のすぐ近くに金属や回路があると性能が
低下するんだよな。
だから、内蔵アンテナだと基板から近い部分にアンテナがある上にコイル状に
なっててアンテナ自体の性能が低下してるから、二重苦のシステムと言える。
最近は緻密に基地局があるし、デジタルでノイズレベルがわからないから
あまり影響は受けてないように見えるが、アンテナの性能は確実に落ちてる。
87非通知さん:04/10/28 16:35:37 ID:k00OEttG
アンテナなんか必要ないわね。やっぱるぃ、スマートな形状を重視してほしいからぁー
アンテナ伸びなくても常にバリ3だし
88非通知さん:04/10/28 16:49:13 ID:3fKYG765
J-SH53使っていますが、アンテナ伸ばすと若干電波感度が落ちますね…(電波測定アプリで確認)
数パーセントなので、使用に影響はなさそうですが
89非通知さん:04/10/28 17:15:23 ID:DsNvyiGO
>>72
それ3002でしょ
9074-75:04/10/28 17:35:49 ID:PPHr75cR
>>83
どっちが先って話じゃないと思うが
>>67に対する答えとしては

>>89
俺もそー思ったが凶セラPHS端末に3001ってあるよね、3001Kでわ無いけど
91非通知さん:04/10/29 11:17:18 ID:0+Fa2YHo
>>88
伸ばすと落ちるってイヤだなあ
92非通知さん:04/10/31 01:05:01 ID:Z+V+kxcr
エレベーターで通話すると、アンテナの効果を実感できるね。
伸縮式のアンテナのある方がアラームが鳴らなかった。
93非通知さん:04/10/31 01:54:12 ID:pKcI3Y3P
そんな事より聞いてくれよ>>1よ。
次のコミックスの限定版に付く、『 パワード723 』ありゃ何だ?

ぃゃ、フィギュアを付けるのがどうとかでなくて、

原作やアニメで折角、
『 正しいスクール水着 』が描写されてるのに間違ってるぢゃないか!
( 臀部ね )

もしかしたら、その部分に『 パワード 』なパーツが付くので( 赤いパーツが付く事は確認している )
改変したという事なのかも知れないが、全く意味が判らない.

関係者と原型師出てこい!!!!!!!!!!!!
94非通知さん:04/10/31 14:28:44 ID:URMA/wB5
そんな事より聞いてくれよ>>1よ。
次のコミックスの限定版に付く、『 パワード723 』ありゃ何だ?

ぃゃ、アンテナを付けるのがどうとかでなくて、

原作やアニメで折角、
『 正しいスクール水着 』が描写されてるのに間違ってるぢゃないか!
( 臀部ね )

もしかしたら、その部分に『 パワード 』なパーツが付くので( 赤いアンテナが付く事は確認している )
改変したという事なのかも知れないが、全く意味が判らない.

関係者と原型師出てこい!!!!!!!!!!!!
95非通知さん:04/10/31 17:51:35 ID:UN0UK125
おまえはアンテナの変わりに割り箸でも貼り付けておけ!
96非通知さん:04/10/31 18:14:43 ID:hyZYgyGO
W11Hは、明らかにアンテナ伸ばさない方が伸ばすときよりパケット通信で安定する。なんでだろ?
機種としてはそんなに感度悪くはないと思う。
ちなみにA5303Hは補助アンテナ伸ばしてもまったく意味をなさない。
感度悪めの機種。ただ着信の際にはW11Hや感度良好なA5301Tに負けず劣らずなんだよな
A1402SUは、通信時はA5303Hよりマシだがこれも感度悪い。
同じソニエリの内蔵アンテナでも、W21SやA5404S、A1101Sは結構感度良好らしいがどうなんだろ。
97非通知さん:04/11/02 01:25:03 ID:g3Nm6AUW
age
98Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/02 03:12:40 ID:eCXbTPdT
N253i、モックを見るまで知らなかった、伸びないことを。
99非通知さん:04/11/02 03:22:01 ID:UInI3QsD
前にあうのメーリングリストで、地面から垂直にアンテナを伸ばすと、
感度が上がるとか書いてあったけど、ホント?
100Shane ◆fy9I33FOMA :04/11/02 04:05:22 ID:eCXbTPdT
>>99
昔、99%以上の携帯電話/PHSが伸縮アンテナ搭載だった頃の話だろ?
テレビでそんな話を聞いたことはある。
101非通知さん:04/11/02 04:31:42 ID:u/hEf4cU
昔30センチくらいのアンテナとか売ってたな…アフォだ。
102非通知さん:04/11/02 04:40:10 ID:cRsNFRT/
アンテナ伸ばすと電磁波拡散してくれるから
外部の方がいいな
内部アンテナなんか使ってたら脳障害起こすぞ
イヤマジで
103非通知さん:04/11/02 08:52:44 ID:MhwEPs3t
>>101
歌舞伎町歩いてるホストっぽい兄ちゃんが、よく付けてたよ。
ラジカセのアンテナみたいなごついヤツをさ。
104非通知さん:04/11/02 10:56:30 ID:FYULfi8C
周波数と波長の関係を理解していないやつだね。
アンテナは長いほど感度が向上すると思ってる人たち。
105非通知さん:04/11/02 11:00:52 ID:Q8PrjE1S
長くしてλ/2とかλ/1にしたら感度良くなる?
106非通知さん:04/11/02 11:06:37 ID:NPICrvtS
>>105
コーリニアアンテナでも作れや
107非通知さん:04/11/02 14:08:54 ID:P/PbreG6
ねぇ
W21Tってアンテナ伸びるの?
108非通知さん:04/11/02 14:28:44 ID:iQmlIqJf
>>107
伸びるようなことが書いてあるけど…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news004.html
109非通知さん:04/11/02 17:51:46 ID:Muc+8clo
アンテナ付きなのに伸びない、NM207にはかなうまい。。。
110アンテナ無:04/11/06 03:26:18 ID:kEp/W6ua
馬鹿ボーダのV601SHだがアンテナ内蔵の形態のため、持ち歩く際便利。アンテナがあるとポッケの中で股に刺さりそうだった。肝心な感度は馬鹿豚のため使えない!電波切れそうな時、無意識に手をやるが伸ばすべきアンテナがなくイライラはつのる
111非通知さん:04/11/06 03:55:09 ID:d6X06Bkh
>>110
アンテナ内蔵のため持ち歩く際便利・・それしか藻前には見えてないのか。
で、感度は馬鹿豚・・確かに馬鹿豚だがそれだけのせいか?

アンテナがあった時期のSHから、602SHなどに乗り換えた人の意見を見ると
何となく思う。
かくいう漏れはドコモSHユーザー。
112非通知さん:04/11/06 11:06:19 ID:twIX748i
固定アンテナってどうよ?
601Tみたいな奴
113非通知さん:04/11/06 11:51:57 ID:MjVFaCNu
>>112
電波の掴みは内蔵型とほとんど同じ。
伸縮させることに大きな意味があると思われ。
とくに800MHz帯を利用した機種で、内蔵アンテナのみだと厳しいような。
114非通知さん:04/11/07 11:52:42 ID:EX9ZYCIi
1/4πε0×QτdV/r^2
115非通知さん:04/11/07 16:05:51 ID:NP9n/TUn
>>110
>肝心な感度は馬鹿豚のため使えない!
ボーダがダメなんぢゃなくて、シャープがダメなんだよ。J-K51などケンウッドはPHSなみに感度も音質もいい。
ま、ボーダにはSH厨が多いから知らないかもしれないが…
116非通知さん:04/11/07 16:20:08 ID:xe2ItNc5
>>115
シャープはmovaでもダメだもんな。
建物の中や地下街での利用が多いと少なからずストレスが溜まる。
内部の基地局がよく整備されてる場合はともかくな。
117非通知さん:04/11/07 18:15:24 ID:+5DDa4IM
>>115
>-K51などケンウッドはPHSなみに感度も音質もいい

ツッコミ待ちですか?
携帯でPHS並みの感度はありえないし、
音質はPHSに遠く及ばない訳だが。
118非通知さん :04/11/07 18:47:48 ID:0zWaY8Fa
>>117
及ばなくともK51はそういう系の神
119非通知さん:04/11/07 18:59:30 ID:Q2kmVHUq
>>117
>>115はPHSと比較してるのではなく、例えとして言ってるだけだろうと思われ。
固定やPHSでも端末によって音がいいのと悪いのとあるしね。
120非通知さん:04/11/08 10:03:02 ID:iqFDPXCf
おれのドラえエホンもアンテナ伸びないよ 竹こぷたー型に改良希望
121非通知さん:04/11/08 22:35:57 ID:zG4xx+xG
PHSも出だしの頃のやつは伸びるやつもあったんだけどね。
122非通知さん:04/11/08 22:55:34 ID:KCqyLK+W
携帯用八木アンテナを法律で義務化すれば、幸せになれます。
123非通知さん:04/11/08 23:12:58 ID:OBQII2m4
S 003 000 000 3
T 111 000 002 5
124非通知さん:04/11/11 22:19:29 ID:GzGIXoKW
901iのF・SHがアンテナ復活あげ
125非通知さん:04/11/13 02:45:25 ID:10noRudo
age
126非通知さん:04/11/13 10:25:38 ID:MiRQeljZ
ビカビカ光るアンテナ付けたDQNを見なくて済む、
アンテナ伸ばす、縮めるの作業から解放されストレス減
127非通知さん:04/11/13 13:07:13 ID:QeNtBHUG
>>126
さすがにそんなやつはもうおらんやろ(w
128非通知さん:04/11/13 14:41:30 ID:CFRcq9id
アンテナが伸びなくなっても光るアンテナは健在

ドコモ、光るアンテナを搭載した「P253i」を16日に発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21392.html
129非通知さん:04/11/13 14:52:04 ID:VAghGiKj
>>117
K(Kenwood)使ったことないヤシは、何も語れない。
130非通知さん:04/11/13 15:48:38 ID:qYmTfUJs
アンテナ光らすと感度が落ちるのに、メーカー純正かよ…
131非通知さん:04/11/13 15:57:11 ID:5EmUuuyJ
>>130
もっとよくがんがりましょう
132非通知さん:04/11/13 16:07:50 ID:qYmTfUJs
131
あん?
133非通知さん:04/11/13 16:10:54 ID:lOXBxqzx
漏れは携帯も車も内蔵アンテナがいいなぁ。
え?漏れには誰も聞いてないって?失礼しますた。
134非通知さん:04/11/13 16:12:54 ID:kez9TiDE
>>130
アフォw
135非通知さん:04/11/13 16:21:06 ID:lnR+wnw0
ハイパワーアンテナつけてほしい
136非通知さん:04/11/13 16:48:48 ID:VAghGiKj
>>135
白内障になるよ、パワーありすぎると。
137非通知さん:04/11/13 17:02:18 ID:CFRcq9id
>>135が言いたいのはアステルのパワーアンテナだと思われ。
138非通知さん:04/11/13 17:37:23 ID:MiRQeljZ
P253i程度なら許せるかな 伸びるアンテナだとこれ見よがしとばかりな
位置で自己アピールしてる感じだから
製造的にみると部品点数が少なくなってコストダウン、可動部がなくなり故障減か
139非通知さん:04/11/13 20:10:39 ID:p6yJLCmX
>>130
市販の光るアンテナは電波の照射エネルギーを
光に変える為にその分感度が落ちる。
後付けだからしょうがない。

でも純正が電波のエネルギーでアンテナを光らせてると思うか?。
140非通知さん:04/11/14 02:05:42 ID:7widhkX6
感度が落ちるというか、出力が落ちるんだろ。
141非通知さん:04/11/14 02:51:10 ID:c/dxgXpC
普通のアンテナを付けてほしい
142非通知さん:04/11/16 03:18:50 ID:jgvNRYVm
電磁波が怖い・・・
143非通知さん:04/11/17 00:44:56 ID:UgeRmv3/
>>142
手旗・狼煙でも使っとけw
144非通知さん :04/11/20 18:36:46 ID:bQTdZDEs
ワロタ
145非通知さん:04/11/20 19:49:57 ID:QTt2ytsw
>>101
1.5 GHz のケータイなら、1.1/2λになって、一応アンテナとして機能するかね。。
800 MHz じゃぁ使えないかも。

>>99
そうすることによって、基地局から出ている電波と揃えられるからね。。
(垂直偏波って言うんだけれど)
ただ、反射波を何も考えなかった場合のみ有効だと思える。

>>122
電波の弱い地域のために、家の外に設置して、基地局に向けて使う
外付けの八木アンテナあったような…。
146非通知さん:04/11/20 19:53:31 ID:QTt2ytsw
アンテナ内臓でも、せめて利得が0dBより大きいものがあれば…って感じだね。
自分のケータイはアンテナ内臓じゃないからどんなもんか良くわからないけれど、
アンテナ内臓のケータイは、電波が悪いときにアンテナをどこに向ければよいか
わからないね。

ホイップアンテナなら、電波が悪くなったときはいつもアンテナを
垂直に立てられるから良いのだけれど。。
147非通知さん:04/11/20 22:06:40 ID:GVo9cW8D
利得 4.0dBi のアンテナまるで小型基地局(違反かな)
http://www.cqnet.co.jp/cgi-local/item.cgi?item_id=kta804i&ctg_id=denwa&page=1

このメーカのHPでこの製品見つからないのでこれを貼ったが
148非通知さん:04/11/20 22:15:32 ID:GVo9cW8D
>>147
メーカ名がなかったね
メーカはコメット株式会社 http://www.comet-ant.co.jp/
(アマチュア無線用のアンテナとか作ってる)
149非通知さん:04/11/26 00:42:13 ID:M8F7OZBz
ほしゅ
150非通知さん:04/11/26 02:18:05 ID:Tva8jedB
F901iCとSH901iCで外部アンテナが復活したようだが、
伸縮式じゃないみたいね。
伸びずに出っ張ってるだけのやつは邪魔なだけなんだけど…
151非通知さん:04/11/26 02:21:35 ID:VVvZGBp2
>>150
movaでは伸びないアンテナの機種はたくさんあるけどね。
内蔵にして本体をその分大きくするのとどっちがいいか、が問題だな。
152非通知さん:04/11/27 13:11:19 ID:cOPW2+d+
海外は伸びないのが普通だよね。
153非通知さん:04/11/27 13:39:16 ID:Pg8ShGQn
アンテナ内臓するとそんなに場所とるの?
完全に収まって出っ張りなしのアンテナ付きが理想だけどなぁ
154非通知さん:04/11/27 18:36:37 ID:1Tmo4E5g
アンテナはやっぱり伸びるのがあったほうがいいなぁ
なんか内蔵だと携帯電話らしくない。自分でも古い考えだと思うけど。。。
155非通知さん:04/11/27 19:01:12 ID:Pg8ShGQn
完全に収まって出っ張りなしの伸びるアンテナ付きが理想
説明下手だな自分
156非通知さん:04/11/27 19:13:02 ID:1WsOgNfX
>>153
最近のパナのmovaなど、内蔵アンテナの分ヒンジのあたりが出っ張ってたりするな。
157非通知さん:04/12/03 03:37:52 ID:UMTKETxp
内臓アンテナ
158非通知さん:04/12/03 04:19:18 ID:Us2KbSCn
ツインアンテナAUデザインプロジェクト「般若」
二つのアンテナが角、真っ赤な筐体、背面液晶が口にあたり
ツイン着信ランプの目が怪しく光る。
筐体を開くと女体の裸体がデザインされておりテンキー部分は
サラシデザイン、おっぱいのメニューボタン、ボタンはサイコロデザイン
底面のレンズの周りは日本刀の柄のデザイン、ラメの桜吹雪が散りばめられた
装飾がある。
159非通知さん:04/12/03 04:23:59 ID:L2BvS7Ot
>>158
激しくボーダフォン向けだな
160非通知さん:04/12/03 04:38:53 ID:FRwA5HZ8
端末から伸びないアンテナ!端末から出っ張らない…
内蔵式しか無いのでは?
161非通知さん:04/12/03 04:47:16 ID:UKw66ydr
>>154
>>なんか内蔵だと携帯電話らしくない。自分でも古い考えだと思うけど。。。
家の中のコードレス電話も
海外製未認可時代はトランシーバーの様な長いロッドアンテナ付で
国内認可初期型は数センチの柔らかめ樹脂
それから、本体から少し突き出したランプ付のモノに変わり
今では、完全内蔵、アンテナらしきものが飛び出てるモノは見掛けなりました

162非通知さん:04/12/03 05:54:19 ID:/dNCuJ+i
なんかデブの脂肪にうまったちんぽこみたいだな
163非通知さん:04/12/03 05:59:02 ID:3smi0yuV
フレミングたまには左手でオナーニの法則
164非通知さん:04/12/07 02:48:55 ID:7DCo7kIt
アンテナを伸ばす行為に優越感を感じるようになるかも。
165非通知さん:04/12/07 02:54:02 ID:mbkde3gi
今手元にW21SAのモックがあるんだが、随分と立派なアンテナがついてるなw
auユーザーでもないのに近所の携帯屋の親切な店員に感謝w
166非通知さん:04/12/07 03:33:46 ID:DV//Q3DY
>>139
>市販の光るアンテナは電波の照射エネルギーを
>光に変える為にその分感度が落ちる。
>後付けだからしょうがない。

光るアンテナはアンテナから照射された電磁波をコイルで受信して整流用
ダイオードで整流し、その電力を発光ダイオードに供給して光ります。

後は自分で考えてくらさい。
167名無し:04/12/07 04:23:20 ID:VTVre4eC
携帯メーカーの人がアンテナはただの飾りって言ってたけど…
168非通知さん:04/12/07 04:37:42 ID:YHpKXGoq
電話自体が飾りだから
169非通知さん:04/12/07 04:51:25 ID:UJkAeo44
>>166
170非通知さん:04/12/07 13:00:46 ID:Th7c6TI4
アンテナ伸びたほうが・・・・・・・かっこいいよね!!
171非通知さん:04/12/07 16:20:06 ID:tpfPRaQw
いちいち伸ばすの('A`)マンドクセ
172非通知さん:04/12/08 20:10:02 ID:gPMgE022
>>166
P253iの光るアンテナが電波の力で光るのかどうか教えて下さい。
173非通知さん:04/12/10 13:51:19 ID:B/O2MDlv
んなわきゃない!
174非通知さん:04/12/10 14:14:27 ID:xwLoERPX
電波だけで、そのメールが誰から来たのか判別して色を変える仕組みを教えて下さい。
175非通知さん:04/12/10 16:11:53 ID:cj1XDjFS
電波だけで分かるわけないやろ!
176非通知さん:04/12/10 16:20:01 ID:s37Lw5v/
talby最高
177非通知さん:04/12/16 00:29:33 ID:4o8O1DLo
そういえばかつてのポケベルは中にコイル状のアンテナがあって、
電波を磁界で捕らえているために直線状のアンテナ(DP, GP など)より
人体とかの障害物に有利だとか聞いたんだけれど、最近のアンテナ内臓の
ケータイは、受信機の性能さえ上げればその点でホイップアンテナ
つきのケータイより電波を捕える点で有利にならないかな?

まぁ、内臓アンテナでも利得が0dBより大きければ少しは良いかとは思うんだけど…。
178非通知さん:04/12/18 17:36:02 ID:9I1oPymu
アンテナが内蔵式だったのに気づかなくて、一生懸命引っ張ってた漏れって…orz(ちなみにV601T
そして、夢の中で「この携帯のアンテナは回しながら伸ばすんだよ」と友達に教えられ、
起きてから試してしまった漏れって…orz

…アンテナ伸びた方がいいなぁ(´・ω・`)
179非通知さん:04/12/20 23:35:49 ID:PNLCi1at
先輩で、N503iSからD505iに機種変した人とSO505iに機種変した人が
いるけど、どっちも、前のケータイより電波状態悪くなったっぽいね。

デュアルバンド対応になって、前よりはつながりやすくなるかと思いきや、
結局電波が悪くて音が悪い・・・orz


こうなったら、アンテナ内蔵ばっかりになったら、最後の手段(?) として、
外付けのアンテナをつけるようになるのかなぁ・・・とか思ってみたけど。。

家の中で使う分にはアンテナを遠ざけたほうが電磁波による
人体への悪影響もないかな〜って。
180非通知さん:04/12/21 01:07:41 ID:kIoeMIS1
アンテナ内蔵は世論調査の結果らしいよ。
それでメーカーは内臓にしてるみたいだね。
でも感度が悪くて使いづらくなった。

やっぱりアンテナは必要なんだよ。
昔の様に長いアンテナをつけてくれ。

電波の悪い場所って結構あるんだよ。
通話を疎かにしちゃいかん。
181非通知さん:04/12/25 01:33:04 ID:AHGXXuTP
アンテナは伸びた方がいいに決まってるじゃん。
縦に振れる電波を効率的に受信するためには必須!
182非通知さん:04/12/25 03:28:59 ID:zmS7Zy5m
D505i→SH901iCで思ったのだが、伸縮しない内蔵アンテナなら、
伸ばせるアンテナのようなデザインは頼むからやめてくれ。
内ポケットの中でアンテナが引っかかって取り出しにくいんだYO!

だからといって、おサイフ不対応かつカメラ部糞が予想できたD
を待つこともできなかったしなぁ。ていうかMSDuoじゃなくなるし。
つか、同門に天下のNikonがあるんだから、FUJINONじゃなくて
NIKKOR使えよな三菱。

でも、101の時代から基本的にアンテナ伸ばさないまま使って
きたので、内蔵アンテナ自体は激しくマンセー。
183非通知さん:04/12/25 03:36:26 ID:Tqwn/hz/
だいたい電波が悪いことで悪評が高いFOMAが、内蔵アンテナにすること自体矛盾
があると思っていたら、やはりF901とSH901で復活させてきた。

ただでさえ電波が弱いのに、流行とか見た目のデザイン重視で内蔵アンテナにする
なんてFOMAには100年早いわ!技術陣は何考えとんじゃい。
もっとも外部アンテナにしたところで劇的な改善は望めんだろうが。
184非通知さん:04/12/25 13:15:02 ID:FQxaSSY6
デザイン重視だったらアンテナはあったほうがいいと思う・・・。
185非通知さん:04/12/29 04:40:47 ID:dG5Mm6LF
通話、通信時にアンテナを伸ばし、
事が済んだら収めるという、「儀式」をしないと落ちつかな漏れは、
田舎者ですか?
186非通知さん:04/12/29 04:50:08 ID:OhGxmYVT
ヒンジ部にアンテナ設けるデザインは最低の糞なので無い方がマシ

何処に付けたってRFは頭にガンガン飛んでくるよ
数cmずらしたところでどうなるってんだ?
187非通知さん:04/12/29 05:01:42 ID:Zrob+OYs
>>182-183
901iが800MHz対応を予定していたらしいのもアンテナが復活したのに
関係してるんではないか?
あと、SHの場合回転液晶スタイルをとったのも関係してそうだ。
188非通知さん:04/12/29 07:28:45 ID:GKMpskzJ
180さんが言うように、ユーザーが内蔵アンテナを望んでいるなら
メーカーは内蔵するのは当然と思うが、まさか内臓をアンテナにする
携帯があるとは知らなかった。
内臓アンテナだと感度が悪いのは想像つくが、通話中下痢とか、吐き気とか
しないのかと思う。
189非通知さん:04/12/29 13:08:11 ID:dG5Mm6LF
>>188
携帯電話の空中線電力は、ミリワット級
アマチュア無線のハンディー機で、3Wから5Wぐらいは平気ででてるけど、
1時間交信しても、電磁波の影響で体調を崩すことは無いからそれほど問題ないのでは?
190非通知さん:04/12/29 13:14:20 ID:zxmT4NO1
アンテナ伸ばして感度上げれば
少ないパワーで基地局とやりとりしてくれるでしょ
そのほうが電波被爆が少ないとおもう
191非通知さん:04/12/29 13:38:13 ID:3dm6m57G
SHの900iと901iCを比較すると、明らかに電波悪いとこの掴み具合は違うね。あっ、同時使用なんで間違いないから。

伸びなくても効果ありと一人で納得してるよw
192非通知さん:04/12/29 13:59:30 ID:DrFDV5cM
F901iCとSH901iCのアンテナは内部に納められなかったのも理由
193非通知さん:04/12/29 14:03:08 ID:mJ7Lle9D
W22Hは内蔵だがW11Hより掴みよくなった
194非通知さん:04/12/29 14:06:30 ID:F7k6yrA0
収納時には端末から出っ張ることなく、
かつ、電波が弱い時に伸ばせるアンテナ…
5303Hとか?
195非通知さん:04/12/29 14:32:23 ID:v+SLaADM
SH900i使ってるんだけど最近電波が入り難いからDS行ったわけよ
そしたら充電部分が壊れてるだってさwwww
普通に充電できるのに意味ワカンネーーーーー
俺が取り替えろと言ったら、故障なんで1ヵ月で直すから3マソプリーズときたwwww
買い増しがあるだろーがボケと言いそうになったが賢い俺は堪えた

ごめん、話がズレた
言いたいのは充電部分と電波の入りの関連性だ
アンテナ内蔵に紛して充電部分に要らぬ細工をしてるのかね?
196非通知さん:04/12/29 14:34:14 ID:H+4QSD7A
>>195
おまえが充電するときに充電台を使わず、
端子に直接アダプタをぶっ挿すからじゃないの?
197非通知さん:04/12/29 14:41:35 ID:mJ7Lle9D
>>196
そんなんで壊れたら無償修理してもらわなきゃ困るわな
198非通知さん:04/12/29 14:43:33 ID:v+SLaADM
>>196
正解
正常の品と見比べると明らかに壊れてるが分かる
けど充電ができるから納得できない
199非通知さん:04/12/29 15:23:43 ID:H+4QSD7A
>>197
頑張ればクレーム修理になる範囲内だと思う。
通常使用で壊れたと主張すればね。
修理できないようなら、即解してやればいいだけ。

>>198
充電端子(=通信用アダプタ)周辺の基盤にアンテナ関係の配線があるんだよ。
その基盤が逝ってる(多分割れてる)から、不具合が発生するんだね。
FOMAの端子が逝きやすいのは結構有名だと思うよ。
PDCのような頑丈さはない。
充電台を使って充電するのがオススメですな。
200非通知さん:04/12/29 15:26:25 ID:JolMq72B
200〜W22H
201非通知さん:04/12/29 15:37:46 ID:9yehXfnF
>>184
いらん
202非通知さん:04/12/29 15:49:49 ID:2z/imJEi
自宅は電波悪くて内臓型と伸びるアンテナ付きでは違うな。
内蔵型はテーブルとか置いている時は外付きよりもかなり電波がいい。
しかし通話している時は体に吸収されるかして外付き伸びるアンテナの方が感度がいい。
固定の外付きは中間って感じだな。

って勝手な感想だがな…

203非通知さん:04/12/29 20:11:29 ID:ziV8zolU
>>190
それも一理ありそうだね。
代表例はSH505iS。
内蔵アンテナなのだが、505iSシリーズ最悪の電波感度でありながら、
SAR値も最悪。(内蔵アンテナでも他社のはまだ電波感度いいのだが)
SH506iCはSAR値は普通になったが、伸びないながらアンテナ復活。
204非通知さん:05/01/08 21:39:48 ID:YGr0DNrf
今現在も販売されてる機種で、アンテナが伸びるものの方が少なそうだな…
205非通知さん:05/01/08 22:01:17 ID:BmzExwmw
携帯でエロ画像見た時だけアンテナ伸びるんだよ
206(;・3・) エェー:05/01/09 00:23:37 ID:B6MKdeCc
なんか>>12のサイト行ったら、キリ番10000踏んじゃったんですけど・・・
なんか書かないといけないのかなとか思ったけど、
入力フォームの調子が悪いみたいで書けませんでした。
どうすれば良いの?
207非通知さん:05/01/09 00:52:55 ID:SWNKsU4r
ほっとけ
208非通知さん:05/01/09 03:16:19 ID:DP2HcudL
AG
209非通知さん:05/01/09 04:36:56 ID:gCpZoGVw
>204
伸びるアンテナかと思ったら、テレビ受信用アンテナだった
端末もあるしな・・・・
210非通知さん:05/01/09 04:40:18 ID:pMM8tmiz
>>209
あの即解されまくった端末ね・・・。
あれは通話用のアンテナは液晶裏に内蔵で、ビューアポジション
での待ち受けはお勧めしないと言う意味不明な仕様だった。
211非通知さん:05/01/09 11:12:33 ID:JBw1OM6L
>>206
とりあえず話を進めるといいよ。
すごいこわい。
212非通知さん:05/01/09 11:12:35 ID:bYro7zEu
>>210
ビューアポジションの場合は、電池側のアンテナが機能するのですが…
213(;・3・)エェ:05/01/09 12:13:30 ID:Y+aap3WT
本当にキリ番踏んだのかと思った・・・いやーあせった、あせった。
なんだよ。びっくりさせんなよな。ほんとにもう!
>>211 レス感謝!
214非通知さん:05/01/14 01:00:30 ID:t+EC312m
アンテナ犬?
215非通知さん:05/01/18 23:44:55 ID:8xO4DO2Z0
巡回age
216非通知さん:05/01/20 23:23:40 ID:ZGQsoz0K0
ちんこがのびますた。
217非通知さん:05/01/21 03:45:01 ID:hIWv/yX70
なんだよもうアンテナで攻撃できないじゃん(#゚Д゚) プンスコ!
218非通知さん:05/01/22 19:10:20 ID:mp7xFYZZ0
>>167
えらい人にはそれがわからんのです。
219非通知さん:05/01/22 19:10:58 ID:f2RfyeTb0
W22H
感度悪い
220非通知さん:05/01/22 19:32:45 ID:8uKh5qakO
やっぱアンテナはあった方が良いよね。A5502Kを使ってるけど前のA5302CAの方が良かったよ。
221N900iS:05/01/22 19:43:26 ID:pBtFR/DBO
>やっぱアンテナはあった方が良いよね。

´ゞ`)プッ
無理すんなよ。
アンテナは無いにこしたことないよ。
222非通知さん:05/01/23 00:27:40 ID:+3coBBSo0
無理の意味が解らんが・・・
223非通知さん:05/01/23 01:48:13 ID:S6BrCQ/O0
俺も理解できん・・・
224非通知さん:05/01/23 18:30:06 ID:FRTxIRcx0
やせ我慢・・・?
N900iSは内臓アンテナなのに・・・??
225非通知さん:05/01/24 00:13:26 ID:g5mWS/wc0
内臓ではないぞう
226非通知さん:05/01/24 12:44:08 ID:aIxygy+BO
>>221
詳しく
227非通知さん:05/01/24 13:43:23 ID:TqOWjsBT0
>>221はモック使い
228非通知さん:05/01/24 16:11:36 ID:qzMfC1S00
>>221はアンテナの意味もシラナイ。
229非通知さん:05/01/30 14:03:12 ID:FQ1/fWDH0
一番上
230非通知さん:05/02/10 23:14:14 ID:kGFjM+uV0
とうとうツーカーも内蔵アンテナになりました。
231非通知さん:05/02/10 23:17:03 ID:f5+QSS9b0
アンテナがあったほうがデザイン的に俺は好きだ
232非通知さん:05/02/10 23:19:24 ID:aufNNfqy0
アンテナの突起があっても伸縮しないものが大半だし、
伸びるアンテナは着実に減ってきてるよね。
233非通知さん:05/02/10 23:47:02 ID:d8AKW2zj0
>>231
使わないことには800MHz帯の再編ができない。
234非通知さん:05/02/15 15:02:01 ID:p2HrCcUo0
突起だけのアンテナは非常に邪魔。
伸びるようにすると故障率が高くなるから嫌うのかな?
235非通知さん:05/02/15 15:03:06 ID:sdPeZ9ua0
脳に悪いよ
236非通知さん:05/02/15 15:52:25 ID:fid99sRiO
女はアンテナ有りを好む
デザイン的に可愛いらしい
237非通知さん:05/02/15 15:58:32 ID:sdPeZ9ua0
俺はあるほうがいい
238非通知さん:05/02/15 16:29:43 ID:ZBphMEM90
>>235
下側に伸びるアンテナがあれば・・・
通話時はカコワルイか・・・w
239非通知さん:05/02/16 00:09:40 ID:d41fOR54O
A5303H/Uみたいなホイップアンテナだと邪魔にならなくて使いやすいな。
240非通知さん:05/02/17 17:37:10 ID:uFZ/gbLd0
>>233
意味がわからない
241非通知さん:05/02/18 09:14:11 ID:MUZltH2S0
アンテナと再編と何の関係が・・・
242非通知さん:05/02/18 20:05:43 ID:dvwRX1bk0
>>239
でもあれは正直、役に立ってない
243非通知さん:05/02/19 00:37:25 ID:PaD/o2dq0
244非通知さん:05/02/19 00:50:00 ID:PaD/o2dq0
245非通知さん:05/02/19 12:03:52 ID:vh0Sd34F0
いいじゃん。
マッサージできるし!
246非通知さん:05/02/20 20:06:57 ID:GcGXvuMQ0
>>243-244
外部アンテナは接続するのが面倒なんだよね〜
247非通知さん:05/02/24 23:08:47 ID:A6jvNPkz0
下に伸びるアンテナって
うちのSO505のことかしら?
248非通知さん:05/02/25 06:02:45 ID:dJvc9gTA0
>>243
ワイヤレスなアンテナ希望
249非通知さん:05/03/06 10:38:17 ID:IceptYcPO
DIMEのno.06に最近の端末のアンテナ位置が特集みたいにあって、参考になる。
250非通知さん:05/03/10 13:21:08 ID:XjYoDNjC0
>>189

>>188 は「内蔵」と「内臓」の間違いをネタにしただけ。
臓器が直接電磁波発生元では吐き気もするワナ。
それ以前に微弱電流でも痙攣?(w

お腹にアンテナ有る人多過ぎ。
って、漏れ遅過ぎ・・・orz
251非通知さん:05/03/14 01:36:40 ID:gmeXyEZM0
アンテナは必要
252非通知さん:2005/03/28(月) 20:46:43 ID:ubTB9DNO0
通話を安定させる為に必要
253非通知さん:2005/03/28(月) 22:19:04 ID:caDHmsxA0
必要だ。
254非通知さん:2005/03/29(火) 13:53:19 ID:xMXa4SQi0
ここ2年、アンテナレスが普及し始める段階では、比較的初期だったauソニエリのA1101S

これめっちゃ感度イイよ。Internal Antenna って端末に刻んである
単にデザインの内だろうけど

何が言いたいかと言うと、アンテナレスでもいいやつはいい
そんでもって見た目もポケット収まり具合からもアンテナレスは歓迎だぜ
255非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:56:01 ID:zE5tk3510
そのA1101Sってどうやったら手に入るの?
256非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 22:58:25 ID:svRaY8Gg0
257非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:01:56 ID:zFXuD7Rp0
×アンテナレス
○内蔵アンテナ

アンテナレスだとケータイとして通信ができないぞm9(^Д^)プギャー
258非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 23:06:07 ID:onrjOIZFO
外部アンテナレス

なら正しいかな
259非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 00:31:36 ID:AFb5xnX80
指摘が幼稚だ・・・
260非通知さん:話し合っといてください2005/04/02(土) 13:22:58 ID:FywErxdP0
超重要なスレあげ
261非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:40:46 ID:YSq5iz1r0
実際のところアンテナ最大まで伸ばしても感度ってあまり変わらないんだよね
アンテナの伸縮なんて飾りみたいなものだな
262非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:49:17 ID:c1l75E8n0
んなアホな
263非通知さん:話し合っといてください2005,2005/04/02(土) 14:58:21 ID:x/n22gaUO
アンテナは、ジオングの足みたいもんだ。偉い人には分からないんです
264非通知さん:話し合っといてください2005年,2005/04/02(土) 15:02:12 ID:yk4ywDcd0
ジオング…
懐かしいですねぇ。

青春の頃がよみがえります。
265非通知さん:2005/04/02(土) 17:43:15 ID:kFV0ozmi0
オレも含めオサーンが多いですな。
266非通知さん:2005/04/02(土) 21:35:38 ID:x/n22gaUO
ジオングの書き込みの漏れは24ですとマジレス
267非通知さん:2005/04/02(土) 23:30:41 ID:EW/xV7bh0
おまえら、やっぱりひげ剃りはウェット派ですか?
268非通知さん:2005/04/03(日) 03:14:36 ID:JdsN6cnU0
アンテナが伸びるとチン子も伸びます。
269非通知さん:2005/04/03(日) 18:49:41 ID:08RIuc9H0
>>267
ウェットは肌が荒れやすいから苦手
270非通知さん:2005/04/06(水) 01:35:20 ID:No0BEyde0
電波の弱い場所で伸ばす事によってその効果を実感できる。
だけどメーカーはもう作る気無いんだろうな。
271非通知さん:2005/04/13(水) 18:18:52 ID:8WIggO4Z0
外部アンテナの機種と内蔵アンテナの機種で電波の掴み比べしたら面白い
かもな。当然同一キャリアで、アンテナは伸ばして。まぁ、この板の住人
なら知ってるかもしれんがアンテナの本数は飾りみたいなもんだから当て
にならんよ。
272非通知さん:2005/04/13(水) 18:28:31 ID:jFKHkO9N0
誰もアンテナの本数について議論してないと思われ・・・
273非通知さん:2005/04/13(水) 18:32:47 ID:67L+FP2r0
mms://218.38.55.249/MUZ_WMV_LOW_040723/0017/001729.wmv
274非通知さん:2005/04/13(水) 18:33:32 ID:67L+FP2r0
275非通知さん:2005/04/13(水) 18:35:16 ID:okkSFcZqO
アンテナが延びなくなった弊害

アンテナマスコットのトラッキーがつけられなくなる
光るアンテナがつけられない
機種によっては開けにくくなる
276こんなアンテナは嫌だ。:2005/04/13(水) 18:55:30 ID:a8MbRA350

最初から曲がっている
277非通知さん:2005/04/13(水) 20:05:33 ID:okkSFcZqO
>>276 W11Hは最初から曲がってたよ
278非通知さん:2005/04/19(火) 17:22:44 ID:9hSdl6LJO
アンテナ内蔵が当然になるのかな
上げ
279非通知さん:2005/04/19(火) 21:30:16 ID:qVRm2sn/0
欧州では内蔵型が当たり前といった話を聞いたことがある。
280非通知さん:2005/04/19(火) 22:27:21 ID:DfBDgcQl0
逆転の発想で
アンテナ別体式とか
281非通知さん:2005/04/20(水) 00:37:38 ID:cA9XheRr0
5千円位で売ってるアレね
282非通知さん:2005/04/25(月) 22:51:24 ID:Bsh6q2j30
>>243みたいの自作できないのかな〜?
売ってるのはコード短いし値段も高いので・・・
誰かすでにやってそうな気もするんだけど
もし参考になるサイトとかあったらURL貼ってちょ・・・
283非通知さん:2005/04/25(月) 23:05:33 ID:Xj8HbZs30
http://3hp.jp/?id=legendream
のサイトのパスワードをみんなで探そう!
フル着うたはPCでもきけるとか…
284非通知さん:2005/04/25(月) 23:27:35 ID:Gyf0aNyQ0
ボーダの内臓式アンテナだけは
や め な い か ?
285非通知さん:2005/04/26(火) 08:46:57 ID:+4VUJshd0
確かに“内 臓 式”は嫌だな。
内蔵式ならまだ考えるけど。
286非通知さん:2005/04/26(火) 09:16:23 ID:+cdHuJaA0
冷臓庫とか普通にある場所にはあるが(w・・・嫌い?
287非通知さん:2005/05/06(金) 20:35:09 ID:ry9LB6ow0
>>282
あのアンテナって、たとえばCDMA用だとすごく原始的な1波長分の長さの
ループアンテナを縦に四角く伸ばしただけだから、簡単に自作できるよ。
でも、携帯電話のコネクタが簡単に手に入らないから、漏れはコネクタと同軸ケーブルの
部品代だと思って試しに買ってみた次第。分解してみたら、あまりの単純さに萎えた。
携帯の場合、受信性能だけじゃなく送信性能も要求されるのと、指向性があると使いにくいから
どうしても単純なホイップアンテナになっちゃうんだよなあ。
紐付きワイヤード電話でよければ、いくらでも高性能なアンテナを作ることはできるよ。
漏れはヘンテナでも作ってみようかと思ってる。
無線LAN用2.4Ghz用だけど、ここが参考になるかな。

ttp://www.peter-rabbit.jp/~peter/reports/pc/wireless_lan/index_lan.html

これを800Mなり1.5Gなりに設計しなおせばできるんじゃないかな。
無線LANアンテナの自作や実験をしているところがすごく参考になるかもよ。
288非通知さん:2005/05/06(金) 21:24:34 ID:d2c/+k+IO
FOMAのアンテナ無しモデルって機種によって電波の感度違うの?
289非通知さん:2005/05/06(金) 21:29:55 ID:kYJkdmrQ0
アンテナないと通話も通信も一切できないですが
290非通知さん:2005/05/06(金) 21:33:29 ID:d2c/+k+IO
内蔵です。それぐらい言わなくても分かるだロ
291非通知さん:2005/05/06(金) 22:53:51 ID:ry9LB6ow0
FOMAは、大都市なら基地局がたくさんあるから、アンテナの性能の差なんてわからないし
気になるようなレベルではないと思うけど、地方や田舎で使っている人からするとすごく性能に
差が出る。
田舎でFOMA使っている知り合いとかに、どの端末はいけてるけどどれがだめだったというのを
教えてもらうと、自然と性能の優劣がわかると思うよ。都市部では出ない性能の差が。
292非通知さん:2005/05/07(土) 10:23:56 ID:tjfOWjwt0
>>287
そんなやつだったらハムセンアライから既製品が出てたと思うよ。
たまーにヤフオクにも出てる。
293非通知さん:2005/05/07(土) 22:28:22 ID:VEqIVkRg0
>>292
こーゆーやつのことか?
デカ杉 w

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16028645
294非通知さん:2005/05/08(日) 06:02:17 ID:E8rWrOEP0
korinia
295非通知さん:2005/05/08(日) 06:05:10 ID:E8rWrOEP0
すまん、変な書きかけあげちまった。

それってコリニアアンテナでしょ。車のトランクにつける車載アンテナと仕組みは
いっしょだからそっちも方が安いかもよ。
長さは段数を減らせば性能は落ちるけど短くなるし。
まあ、本体と一緒に持つのは難しい長さだな。
296非通知さん:2005/05/10(火) 01:35:52 ID:AOQkJ/gf0
今の端末どれも禿げばっかりで買う気しねー。

NECは馬鹿だな、うそもんでもいいから二段式アンテナ天辺に付けときゃ売れるのに。
297非通知さん:2005/05/10(火) 06:52:05 ID:NywCgJ0uO
そこでW21Tですよ。
298非通知さん:2005/05/10(火) 19:43:51 ID:qPgCIyg0O
あう厨売り込みウザイ晒しage
299非通知さん:2005/05/10(火) 20:20:03 ID:FVPsfO+N0
逆に宣伝に・・・
300非通知さん:2005/05/10(火) 20:48:54 ID:McJLQzAa0
300get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
301非通知さん:2005/05/18(水) 22:45:31 ID:JPmqaveZ0

チンコの伸びない男が増えている件について
302非通知さん:2005/05/19(木) 11:03:40 ID:9qKlwXA80
件名はいいから本文を書いてくれ
303非通知さん:2005/05/19(木) 12:32:12 ID:LdowpPVu0
件名だけってウザいよね
304タイトルに本文書けばパヶ代安いらUいょ:2005/05/20(金) 22:56:58 ID:Vu39GjzH0
305非通知さん:2005/05/21(土) 11:48:32 ID:t1JG4zTe0
 
306非通知さん:2005/05/22(日) 17:55:25 ID:JKPX30tc0
>303  釣られてるお前モナー
307非通知さん:2005/05/22(日) 17:59:19 ID:zhtVfAy+O

(´,_ゝ`)プッ
308非通知さん:2005/05/28(土) 14:59:16 ID:OBvwDhYx0
稼動部を減らすと、それだけ故障も減る。
309非通知さん:2005/05/28(土) 19:44:21 ID:ADDx5B+10
ピリピリピリピリ 「おや、電話だ」
ジャッ       (アンテナを伸ばす)        ←ここが好きだったのに
カチ ピッ     「もしもし?――」
310非通知さん:2005/06/01(水) 21:01:32 ID:s1ZajHsh0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 電波の日電波の日!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 電波の日電波の日電波の日!
電波の日〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
311非通知さん:2005/06/04(土) 22:42:53 ID:jsW9ie5O0
アンテナ伸ばしてクンクンしてね♪
312非通知さん
PHSは当初、その先進性をアピールするために、突起式のヘリカルアンテナが主流だったけど、
アンテナが伸びないPHSは安物、みたいな印象が広まったから、途中から伸びるロッドアンテナを
採用しだしたよね。
電波が悪いという印象を少しでも払拭するためにロッドアンテナを搭載したってのもあると思うけど。