au by KDDI 新機種・新技術スレ《Part77》

このエントリーをはてなブックマークに追加
872非通知さん
着うたフルはコケるだろ
873非通知さん:04/10/13 22:39:11 ID:bzbVSihs
着うたが始まったときもコケるコケるって必死だったよねぇ
874非通知さん:04/10/13 22:39:15 ID:d869USWg
>>869
それがね、日立スレ読んだら賛否両論なのよ
あちらの人たちも拘りが凄いのかね?
875非通知さん:04/10/13 22:39:22 ID:82LhlFjI




ソニエリは?




あう終わったなw
876非通知さん:04/10/13 22:40:35 ID:8P4k2Klu
コケるじゃなくて、コケて欲しいだけなんだろうな。
877非通知さん:04/10/13 22:41:04 ID:WulX1uYZ
なんかソニエリ信者が迷いこんでいます
↓誘導してあげて下さい
878非通知さん:04/10/13 22:41:12 ID:GRC3+MnM
>>875
着うたフル以外はフルスペックの夏WINがあるでしょ。
879( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/13 22:41:31 ID:aerm5G5X
>>872
音質次第だな一曲100円以上出すのだから、
mp3 192kbps AAC 128kbbs 以上じゃないとな


あと、糞Jポップ以外にハウスとかラウンジとか充実するならOK
880非通知さん:04/10/13 22:42:27 ID:GRC3+MnM
ソニエリ最高。ソニエリ以外は糞。

>>877 こんな感じでいい?
881非通知さん:04/10/13 22:43:17 ID:PtstU4Ak
>>877
ソニエリ信者というか、豚っぽいな。
882非通知さん:04/10/13 22:43:58 ID:Wva6/Lhz
>>874
5303HII→11Hへのきしみ継承や各種バグに耐えてまで気配りだけで日立にしがみついてた俺らですから。気配りさえありゃどこまでも付いてくのにorz
883非通知さん:04/10/13 22:44:06 ID:ziTZEDsK
875は下荻野住人
884非通知さん:04/10/13 22:44:16 ID:ToRT81Mm
>>879
>mp3 192kbps AAC 128kbbs
こういう呪文を唱えられる人に使ってもらおうとは
auの中の人も最初から思っていないものと思われ。
885非通知さん:04/10/13 22:44:38 ID:JOU2OgFU
マジでブランドだけで物見てる奴が世の中には多いんだなと思うよ。
あう端末では間違いなくカシオ機がいつでも一番ハイスペックなのに、
糞ニー信者が多いという事実には驚かされる。
886非通知さん:04/10/13 22:44:44 ID:d869USWg
ソニエリはソニエリで十分揃ってるはずかなと>21s
次期1Xが気になりますが、きっと来年だろう

1402発売から1年経つ頃か
887非通知さん:04/10/13 22:44:56 ID:k1fBBgZe
>>867
過去の例だと写真うつりはプレス発表時の写真が一番酷いね。
アレ見てダメダコリャって思ってたのにニュースサイトの写真やモックや実物見たら
そんなに悪くないじゃんって思う事がちょくちょくある。
888非通知さん:04/10/13 22:45:47 ID:ORo4e7Fk
街中、家の中、電車の中、車の中、学校など、どこのいてもフル楽曲が落とせるって
いいね。流行りそう。
889非通知さん:04/10/13 22:45:57 ID:sHLflBlk
au頑張れ!! 来年末には多分本格的な「音楽配信サービス」開始だろうな
その前に夏に地デジ端末だすかなぁ?

とにかく そのまま超攻撃型戦略でドコモを圧倒してくれ
そんで、ボーダJAPANも買収してドコモをシェアで逆転してほしい
890( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/13 22:46:24 ID:aerm5G5X
で、HE-AACの48Kbpsって
音質はmp3でいうとどれくらい?
891非通知さん:04/10/13 22:47:26 ID:IdxOQE6f
コーデックが何であれ、48kbpsじゃ聴けたもんじゃないだろ。
892非通知さん:04/10/13 22:48:08 ID:2vsidVCY
>>879
俺もハウスとかテクノ聞くけど
家でマッタリ聞くからCDで良いや

着うたフルは買うのが恥ずかしい
カラオケで歌うためだけの邦楽専用かな
893非通知さん:04/10/13 22:48:32 ID:znU+1fga
>>890
64ぐらい?
どっちにしろシャカシャカ言ってミュージックプレーヤとして聞くに耐えないんじゃない
894非通知さん:04/10/13 22:49:03 ID:bzbVSihs
64kbps強ぐらい
895非通知さん:04/10/13 22:49:49 ID:sHLflBlk
>>891
来年まで待て  来年には128Kppsになる
896非通知さん:04/10/13 22:49:59 ID:jJjFJJus




サトエリは?




わったなw
897( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/13 22:50:54 ID:aerm5G5X
ちなみにW21Tのライトニングシルバーちょっと欲しいです。

で、着うたフルは現段階では正直期待できない
HE-AACの48Kbpsってmp3 80〜90kbps 程度でしょ?
おそらく。
これがmp3 192kbpsくらいの音質で配信されるようになれば個人的に使う気にはなる

でもジャケット表示とか出来ちゃうトコはいいね
iTunesみたいで
正直、流行るとおもうよ。このサービス
898非通知さん:04/10/13 22:51:46 ID:d869USWg
これらの発言が覆されるかどうか、見物だな

ただ、WIN全機種QR読み取りがつくのは嬉しいこと
talbyもそれが出来るというのも凄いこと
899非通知さん:04/10/13 22:51:58 ID:IdxOQE6f
>>895
それなら楽しめそうだな
900非通知さん:04/10/13 22:51:59 ID:JOU2OgFU
着歌フルで配信される着歌の拡張子は何なのさ?
901非通知さん:04/10/13 22:51:59 ID:2vsidVCY
インディーズスタイルの試聴用ロング着うた聞いてみ。結構悪くないぞ
着うたフルはそれより音いいみたいだから許せる範囲の音じゃないかな
902非通知さん:04/10/13 22:52:33 ID:mDyo+Qhj
BG受信ついたのはうれしいさ 夏見送った甲斐があるってもんだよ
でも・・・BG受信してるあいだモッサリ なんてないよねぇ?
教えて偉い人・・・ それとも人柱様待ちかな・・・
903非通知さん:04/10/13 22:53:00 ID:vGHJS/PT
普通の着うた(R)も、HE-AACなハイクオリティステレオ
バージョン着うた(R)。になるっぽいね、多分。
904非通知さん:04/10/13 22:53:39 ID:Wva6/Lhz
>>900
.avex
905非通知さん:04/10/13 22:53:45 ID:d869USWg
さて、これから機種変選びに悩んでくるか・・・
WPC EXPOに新機種出たら見てこよ
906非通知さん:04/10/13 22:54:00 ID:JOU2OgFU
>>904
ワラタ
907非通知さん:04/10/13 22:54:57 ID:xnEwapGf
ためしにwmaとvorbisの48kbpsでエンコードして聴いてみた。
wmaはギリギリ、vorbisなら余裕で聴けるレベルだと思う。
HE-AACもそんなにひどくはないんじゃないかと。
でもこの音質で200円以上だったら話にならない。
908非通知さん:04/10/13 22:55:38 ID:TbB6+9P6
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news031.html

> HE-AACは、AACとして標準化されている最新の規格。
>日本で音楽ダウンロードサービスに利用されるのは初めてで、
>「携帯向けにいち早く採用した。
>今後は、対応する音楽プレイヤーも出てくると聞いている」(KDDI)。

> KDDIによれば、既存のMP3やAACコーデックでは音質と
>ファイルサイズの兼ね合いに課題があった。HE-AACでは
>48Kbpsのビットレートで、ファイルサイズを1.5Mに抑えることが可能。
>音質は、ブラインドテストで「オリジナル音源の75%以上の音質」との
>評価を得たという。

> 「もっとクオリティ上げることも可能だが、
>この音質が一番いい、おとしどころだと判断した」


実際に聞いてみないとわからんな
909非通知さん:04/10/13 22:57:28 ID:zIHdLPYl
タルはいいね。
最初のモデルにボタン三つとちょこっとの手入れ。
イメージ崩れてないし。素敵。

スライドはやっちまった感が否めないね。
もうちょっとシンプルなデザインだったら素敵に見えるのに…。

他3機種はどれも見た目一緒だね。
新しさみたいな物が無い感じ。
残念。

中身抜きの感想。
910非通知さん:04/10/13 22:58:00 ID:H2kRGdB7
>>890
誰もまだ聞いたことないのに解る訳がなかろうに
911非通知さん:04/10/13 22:58:03 ID:6C2NTW7j
どーせ今聞いてるMDが音質でどれくらいだとか普通考えないからね
ATRACという言葉も知らない人のほうが多いし、かろうじてmp3
AACなんて誰も知らないだろう 

だからauは、はなから音質に極端にこだわる人に聞いてもらおうとは思ってませーん
912非通知さん:04/10/13 22:58:29 ID:sHLflBlk
カシオの2・6インチは凄いな 国内ケータイ史上最大サイズだろ
いよいよ 2・6インチ時代突入かぁ 実物が マジ見てぇ〜
913非通知さん:04/10/13 22:58:57 ID:z6/K32JE
>>903
HE-AACって今売ってる端末で再生できるのか?
914非通知さん:04/10/13 22:59:49 ID:Wva6/Lhz
>>912
……
915非通知さん:04/10/13 22:59:57 ID:IdxOQE6f
まあ雰囲気を楽しむ分にはいいよな
916非通知さん:04/10/13 22:59:59 ID:SFmQ4EvY
>>896
サトエリはブサと可愛い時の差が激しすぎ。
サトメグは可愛いけど同業他社のCMに出てるしなー
917非通知さん:04/10/13 23:01:21 ID:0sNQbwBf
記念パピコ
918非通知さん:04/10/13 23:04:58 ID:sHLflBlk
>>914

ゴマまいて どうすんの?
919非通知さん:04/10/13 23:06:22 ID:d869USWg
こりゃまたアホなレスが出た
920非通知さん:04/10/13 23:08:57 ID:z6/K32JE
>>918
・・・・・・・・・・
921非通知さん:04/10/13 23:12:08 ID:7lWr0/BT
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/13/018.html
- auが携帯電話向け音楽配信を開始

昨今の携帯音楽プレイヤーの流行については、小野寺社長も会見でiPodに触れるほどで、こうなるとHDDを搭載した
携帯電話の登場も期待させる。しかし牧本部長は、携帯電話はユーザーがよく落としてしまう点を指摘、信頼性の
問題を挙げ、現在はまだ研究中とした。
922非通知さん:04/10/13 23:14:40 ID:jua2P+lP
着うたフルによりメモステが完全に孤立しそうですな・・・
ソニーさん、そろそろ決断の時なんじゃないですか?
923非通知さん:04/10/13 23:14:39 ID:Wva6/Lhz
HDD携帯と聞くとどうしても何かにつけ「カリッカリカリカリ」と鳴る携帯を想像してしまうな
924非通知さん:04/10/13 23:15:18 ID:z6/K32JE
>>922
?
925非通知さん:04/10/13 23:15:21 ID:tXGIOPLH
>>921
信頼出来ないのってHDDの強度だよね
ユーザーを信頼して無いって思いそうになった
926非通知さん:04/10/13 23:17:50 ID:7Jk+AphV
やっと追いついたよ
本命の21CAは2.6インチ液晶とOperaの代わりに失ったものも多いな
さてどうするか
927非通知さん:04/10/13 23:19:00 ID:Wva6/Lhz
さあて次スレの時期ですよ。番号に気をつけて
928非通知さん:04/10/13 23:20:23 ID:+KzohEz1
>>926
何を失ったの?
929非通知さん:04/10/13 23:20:23 ID:jdu2Whfw
>>925
携帯の大きさで実現できるかはしらんが、今のHDDは自由落下してるのを感知して
ヘッドを退避する機能があるから、強度は相当高いはずなんだけどな...
930非通知さん:04/10/13 23:20:48 ID:SemQhlZt
>>924
メモ捨て対応だと、今後着うたフル機を機種変したときに直接移せないというデメリットがでるって事でしょう。
ほとんどのメーカーはminiSDだから。

ところで、三洋はメモリーカード無いけど、着歌フルをパソコンなりに移して保存しておくことは可能なの?
じゃないとこれ買うのいやだよ、高額ダウソしておいて容量でつまづくなんて。
931非通知さん:04/10/13 23:21:43 ID:jua2P+lP
>>924
ソニエリ信者はいいだろうけど、メーカーのこだわりが無い人間にとっては
ソニエリ⇔それ以外
への機種変は、その度に着うたフルが負の財産になってしまいそうな感じじゃない?
932非通知さん:04/10/13 23:21:46 ID:STm/+NM4
>>900
.wma
933非通知さん:04/10/13 23:26:38 ID:SemQhlZt
WBSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!





とおもたら終わった、
ハゲ特集かよ、畜生。
934非通知さん:04/10/13 23:28:30 ID:pZTAz7nV
こいつにだけは言われたくないなぁ
935非通知さん:04/10/13 23:29:05 ID:zIHdLPYl
>>931
はげど
ソニエリ信者はジョグありきだからなぁ…。
936非通知さん:04/10/13 23:29:37 ID:tXGIOPLH
ソフトバンクの損がテレ東に出てる
競争でサービス良くなるなら参入しても良いけど…個人的には嫌い
937非通知さん:04/10/13 23:31:18 ID:d869USWg
闘うのが好きなのか
938( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/13 23:37:17 ID:aerm5G5X
あうの着歌フルには期待してますよ




                        ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
  i\       _,..、、,、,.、、,..,、,、.,,.., -‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:;、、:、';   i|||||  |||||||||||||||||i  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、.'   ||||||  ||||||||||||||||||  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; .:..‐'゙  ̄  ̄
        `"゙' ''`゙ `´゙`´´  ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈"゙' ''`゙ `´゙`´´
 .                 了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ
                   `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     | ]下ミ─-。、_|_; 。=‐≠:エ"┬|  /あうの着歌フルには期待してますよ

                    └、' トミミi=´<_,l、=´,E=|#ナノ < ドコモにもやってもらいたいですから
                      `ヽトミ|「‐、=ラ7 ̄E/-‐'    \頑張って盛り上げてくださいね
        ー-------____   _. `i=、 二 ,.=i´     __\__________
        |   |    |    ̄7´ /-‐'´ `─´/ ``ーへ ̄   \
        ー_ |    |     |  ゝー──、/──ノ  ノ
939非通知さん:04/10/13 23:38:12 ID:SemQhlZt
テレビ東京の実況板が落ちてるみたいなので避難所に建てました、
なんかケータイの話題終わってるっっぽいけど。
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1097678132/
940非通知さん:04/10/13 23:38:13 ID:mDyo+Qhj
CASIOの2軸ヒンジは1年間使いまわしでしばらくあの形
東芝のCOMOSは自社製が大量に余ってるからしばらくあれ

って言うのは


                  本当ですか?


だったら待たずに冬かいます
941非通知さん:04/10/13 23:39:28 ID:z6/K32JE
こもす
942非通知さん:04/10/13 23:40:21 ID:mDyo+Qhj
>>940
すみません 変なO入っちゃいました  CMOSです
943非通知さん:04/10/13 23:50:31 ID:97Fx5tRX
うーん まじでカシオ 電子コンパスなしか? うそだ、うそだっていってくれよ。
5502kより高さが1mm膨れるとは予想外だったなぁ・・軽くはなってるが・・・
944非通知さん:04/10/13 23:52:32 ID:hJF7/56K
winじゃないやつって、Talbyだけなの!?
ショック!!
945非通知さん:04/10/13 23:54:08 ID:R4tl8wab
春開始予定の音楽配信を前倒してきたってことでいいの?それとも春のはまた別物?
946非通知さん:04/10/13 23:57:39 ID:45Bn/94z
SAに新Advanced Wnn V2が載ったね。
楽しみ。
947非通知さん:04/10/13 23:58:15 ID:z6/K32JE
>>944
別に発表されるから待ちましょう。
まぁ、リリース文だけだけど。
948非通知さん:04/10/13 23:58:36 ID:BbTROF1J
新4機種とも キー配列はもはや定番

それが いい 安心な アウ
949非通知さん:04/10/13 23:58:52 ID:FCmvkisD
>>898
ゴメソ、QRコード全機種対応ってどこにかいてあるっけ?
プレスリリースには見当たらないんだが・・・




ってかそろそろ次スレ立てれる方準備お願い。
950非通知さん:04/10/14 00:00:07 ID:zFlom/zB
>>948東芝の3つボタンがなくなったからな
統一とか言うならソニエリどうにか汁
951非通知さん:04/10/14 00:11:31 ID:zGvHHr9K
ttp://uta.e-jumon.com/SONG/servlet/top
ここだとフル着うたが368円で提供されてますね。
着うたフルは安くて300円ぐらいと予想。
952非通知さん:04/10/14 00:12:33 ID:mYQtXcwb
>>950
どういうこと?
953非通知さん:04/10/14 00:14:10 ID:JnufWccD
>>952
ジョグじゃない?
954非通知さん:04/10/14 00:14:40 ID:LlO8r7PS
moraでソニー系はほとんど一曲210円
それより音質悪くてその値段か…

音楽配信は物を買うってスタイルより、
ライセンスを買うって方がいいんだけどなぁ…
ライセンス買えばケータイだろうがPC用だろうが好きなのを落とせる感じで。
ムリなのかなぁ
955非通知さん:04/10/14 00:18:15 ID:GSVCjJgU
やっと帰ってきたらたるび〜発表されてるじゃん
これ、あうのフラッグシップになれるよね
ほすぃなぁ・・・
956非通知さん:04/10/14 00:18:49 ID:C5THahW4
KDDI、携帯に音楽配信・1曲300円で11月末から
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041013AT1D1307Q13102004.html
957非通知さん:04/10/14 00:19:05 ID:mYQtXcwb
>>953
まぁ上下と決定キーを兼ねているから問題ないのかと。
ソニエリも何気に標準化にあわせてキーが2つ増えてたりするし。
958非通知さん:04/10/14 00:20:38 ID:aYkvvEjH
auは2GHz帯で1xヤルみたいだけど、
WINを2GHzではやるつもり無いって事?
959非通知さん:04/10/14 00:21:35 ID:krivg5lY
>>950
次スレよろしこ
960非通知さん:04/10/14 00:23:40 ID:n6tXxU6+
>>956
う〜む…個人的に315円が限界
さすがにそれ以上は出せないなぁ…
せめて210円前後にして欲しかった
961非通知さん:04/10/14 00:23:44 ID:6YnxOHv7
ググって探してきた

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030319/11/

 aacPlusは,MPEGのAAC(Advanced Audio Coding)方式と,Coding Technologies社が開発したSBR(Spectral Band Replication)技術を組み合わせたもの。
 SBRは再生帯域を拡大し,AAC方式の半分の圧縮率で同等の音質を再現できる。さまざまなコーデックと組み合わせることが可能。

 aacPlusを用いれば,128Kbpsのデータ転送速度で5.1マルチチャネルの音質を,48KbpsでCD並みの音質を,32Kbpsでステレオ音質を再現できるという。


HE-AAC=aacPlus
962非通知さん:04/10/14 00:23:50 ID:bOEgArPB
>>958
意味がよく分からんけど、音声はWIN機でも1xと同じだから
963非通知さん:04/10/14 00:30:49 ID:cGvWeag0
ダサい機種ばかりだな。22SAは5503SAのようなデザインを期待していたのに。がっかりだ

964非通知さん:04/10/14 00:34:55 ID:TOR+p7AT
メール送受信は21S・SAよりも同等以上で、2〜4秒程度で送受信できる。
当然だけど全機種ブラウザはかなりサクサクだった。特に東芝はWIN最速かも。
着うたフルの音質は付属のイヤホンで聞く限りはMDやiPODと変わりない。素人意見だけどね。
965非通知さん:04/10/14 00:37:14 ID:gll8XJ1x
>>964
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
966( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:37:16 ID:r+/0AOD2
>>961
GJ!!

>AAC方式の半分の圧縮率で同等の音質
これならそこそこいけるな
AACでいうと96Kbps足らずの音質か

個人的にはmp3 192kbps AAC 128kbps が最低ラインだから
今はまだ時期尚早って感じ。
1曲100円程度で配信できないなら尚更
とりあえず、auさんが人柱で広めてくれれば、将来安く高音質で配信できるようになるでしょう。
頑張ってくださいね
967非通知さん:04/10/14 00:40:21 ID:NOQ51jkv
お舞ら本当に192kbpsと160kbpsの違いわかるのか・・・・?





いい耳もってんな。
968( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:40:36 ID:r+/0AOD2
ゴールラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!

一次予選突破デスカー???
969非通知さん:04/10/14 00:41:53 ID:lwqNIzJz
>>967
同じく思います
970非通知さん:04/10/14 00:42:07 ID:n6tXxU6+
アニソンとモーニング娘しか聞かねぇくせに
音質語ってんじゃねぇよとw
971( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:44:53 ID:r+/0AOD2
128、160と192
いぽどとか携帯プレーヤーで聴けば顕著
ステレオで聴いたら、バスブースト機能とかエフェクトでごまかせるからあまり変わらないけどね

おれいぽど持ってるけど、最近はF900iで音楽聴いてる
いぽど持ち歩くのダルいんだわ


田中ナイスボディーセーブ!!!
972非通知さん:04/10/14 00:46:55 ID:Xh8Ovsjz
64キロと192キロの違いは分かるが、
160と192違いは分からん。
973非通知さん:04/10/14 00:47:16 ID:NOQ51jkv
>>971
じゃーadtecの携帯プレイヤで試してみるわ。
もしそれで顕著にわからなかったらカンチョーするぞ
974( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:48:10 ID:r+/0AOD2
それは糞J-POPしか聴かないからだろ?

975非通知さん:04/10/14 00:48:14 ID:bG7/y9/k
こりゃ着うたフルはヒットするね。
現状でも充分だと思うが、確かに>>966の言う通り音質も向上するだろうし

来春のW31S辺りマジで楽しみだ
だけど、そのころはデジタル放送対応の端末の噂がチラホラ聞かれるようになってるかもw
976非通知さん:04/10/14 00:48:30 ID:TOR+p7AT
セガラリーは操作が激しくムズかった。今後の改善に期待。
ポリゴン数としては初期サターン位だったかな。
977非通知さん:04/10/14 00:49:42 ID:yGehlgr1
セガラリーって削除できないのかな 正直いらない・・・俺的に容量の無駄
978非通知さん:04/10/14 00:50:27 ID:JnufWccD
普通の人はAACの96kbpsでも十分綺麗に聞こえると思うけど…MDLP4が普通に普及してるし(ビットレート知らないが)
俺はいつも聞いてる好きな歌以外はAACの128kbps以上あって、あんまり変わるように思わない
(ちゃんと聞き比べれば分からないけど、ちょっと聞いてみた感じは違和感なし)
979( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:50:30 ID:r+/0AOD2
特にいぽどは低音弱くて中音域高めなので、mp3 128Kだとしゃかしゃかするよ。

フェリックスとかアンディーとかちょっとトランスかじった曲は
顕著にわかります。
980非通知さん:04/10/14 00:51:00 ID:bG7/y9/k
>ポリゴン数としては初期サターン位だったかな。

やっぱそんなもんだろうな。
この分野はまだまだ発展途上な感じだね
981非通知さん:04/10/14 00:52:11 ID:NOQ51jkv
トランス好きって総じてJポップをけなす傾向にあるよなw
982非通知さん:04/10/14 00:53:39 ID:sIomVx51
>>977
てめー…
ラリー好きを侮辱するつもりか!
983( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:53:48 ID:r+/0AOD2
>>978
ゴメン。
>>966記載通り、個人的に。なので、自分が使うにはまだ時期尚早だな。と

オレドコモ使いだし、将来ドコモでもやってもらいたいから
だから、がんばってもらいたいのですよ
984非通知さん:04/10/14 00:55:27 ID:FoDplqfC
トランスかじった曲(笑)
985( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 00:55:57 ID:r+/0AOD2
>>981
HOUSEの中でもトランスはそんなに聴かないよ。オレ
正統派ハウスが一番好き。
ジャックスとかね

J-POPもラルク、林檎、スピッツは今でも聞くしさ
986非通知さん:04/10/14 00:57:44 ID:n6tXxU6+
impressTV
au、「着うたフル」対応携帯など5機種発表
http://impress.tv/tv/od_itn/viewer_l.htm?256
987非通知さん:04/10/14 00:58:34 ID:PGaE2toX
携帯でなら300円でも売れるだろうな。
音質とか別にして気軽に楽しめるってことでは素晴らしい。
やりそうもないが、旧譜を200円にするとかプロモーションで無料ダウンロードを積極的やってほしいな。
メモリカード移動に関してほとんどの着うたが移動不可な状況で、着うたフルを移動許可してくるか心配。
988非通知さん:04/10/14 00:59:00 ID:yGehlgr1
>>982
いや ゲーム自体やらない・・・5401なんてもっと酷いし
あざらしちゃん っていう謎の3Dファイルがあって開くと誰の顔だか知らない人面アザラシが
あの狭い画面いっぱいに飛びまわって最後にズームでしめくくられるからw
989非通知さん:04/10/14 01:06:15 ID:HvP4q2Y5
>>970
何聞こうが勝手だろ
990非通知さん:04/10/14 01:17:31 ID:gTFFEDom
>>964
W21SAでもサクサク(FOMA比体感5倍)なのに、それ以上なのか?
スゲェ!
991非通知さん:04/10/14 01:19:54 ID:vD8c3H9G
なにを聴こうがそんなもんどうだっていいじゃねーか。馬鹿ばっか
992非通知さん:04/10/14 01:20:24 ID:grh1njXe
カシオまじでコンパスあるっぽいな〜 写真を見る限り^^;
ITメディアの誤植か?
993非通知さん:04/10/14 01:22:16 ID:WC89vMkL
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!次スレがまだだ!
オレが止めているうちに次スレをたてろ!
早く!早く!オレに構わずたてろ!
994非通知さん:04/10/14 01:23:09 ID:78tqJKtG
てか、次スレは〜?
995非通知さん:04/10/14 01:26:03 ID:nvg7gKaZ
初1000だったら 新機種中 3機種がバグある
996( ゚,_・・゚) ◆Bite2F903s :04/10/14 01:27:28 ID:r+/0AOD2
次スレ
http://bite.nobody.jp/


一次予選突破オメコ
997非通知さん:04/10/14 01:27:36 ID:UkqUz3VR
1000だったら着うたフル大成功
998非通知さん:04/10/14 01:28:10 ID:FcBPXxuc
talby良くやった
感動した
999非通知さん:04/10/14 01:28:25 ID:DUt8cAD7
1000
1000非通知さん:04/10/14 01:28:36 ID:GQ1J/2GN
1000ならauにする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。