FOMA P900iV Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ムービースタイルで人気のP2102Vの後継機「P900iV」について語るスレです。

前スレ
FOMA P900iV Part38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094634864/

●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集(よくある質問や900i関連記事・スペック等のまとめ)
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/

【P900iV製品紹介】
Panasonic公式
http://panasonic.jp/mobile/p900iv/index.html
NTT DoCoMo公式
http://900i.nttdocomo.co.jp/p900iv.html
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/p900iv/index.html

NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
FOMA
http://foma.nttdocomo.co.jp/
900i
http://900i.nttdocomo.co.jp/
価格.com
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=31101050626&ParentID=3025075
G.726コーデック
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html

FOMA Pシリーズ Pソフト復活アンケート
P-keitai(登録無料)
http://fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030
2非通知さん:04/10/06 23:23:36 ID:GU+BiFht
【基本機能】
・サイズ:102×50×27mm
・重さ:約138g
・連続待受時間(静止時/移動時):約500/350時間
・連続通話時間:約150分
・連続テレビ電話時間:約90分
・メインディスプレイ:2.4インチQVGA TFT液晶262,144色(320×240)
・サブディスプレイ:1.0インチSTN液晶4,096色(64×96)
・外部メモリー:miniSDカード(公式対応128MB、256MB可、512MB不可)
・ボディにはマグネシウム合金、カメラレンズ周りはアルミニウム使用
・電話帳:名前、かな、電話番号(4件)、メルアド(3件)、郵便番号、住所、メモ、顔写真
・カラーバリエーション:シャンパンゴールド、クラウドブラック、ブロンズオレンジ
・ベル打ち・T9入力対応
・着メロ:PCM音源/64和音(ADPCM対応)

【カメラ性能】
・外側:CCDカメラ(有効画素数/記録画素数):195万画素/192万画素
・内側:CMOSカメラ(有効画素数/記録画素数):10万画素/10万画素
・最大約12倍デジタルリニアズーム
・フォトライト:ヒンジ部
・接写モード/撮影モード切替
・静止画サイズ:UXGA(1,200x1,600)、SXGA(960x1,280)、VGA(480x640)、QVGA(240x320)、CIF(288x352)、
 QCIF(144x176)、Sub-QCIF(128x96)、壁紙(240x266)、ishot(L)(288x352)、ishot(S)(120x120)
・画像調節/静止画編集
 明るさ5段階、ホワイトバランス4種類、色調切り替え4種類(通常、セピア、モノクロ、美白)
 フレーム合成、マーカースタンプ、文字合成、イメージ合成、サイズ変更、
 トリミング、モザイク、反転、回転
3非通知さん:04/10/06 23:23:52 ID:I0hjDjmS















新スレ!
4非通知さん:04/10/06 23:23:56 ID:GU+BiFht
【ムービー/iモーション機能】
・Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」を搭載(テレビ電話・動画再生時)
・QVGA(240x320)高画質動画処理LSI「Marvie3」を搭載
 動画録画:最大1.0Mbps/15fps
 動画再生:最大1.5Mbps/30fps
 平均ビットレート:768kbps
・α(アルファ)ブレンド編集
・しおり機能(再生)
・AV出力対応(平型AV出力ケーブル付属)
・iモーション編集
・ムービースタイルにすれば自動的にサイドカメラが起動
・カメラ起動中にビューアスタイルに切り替えるとイメージビューアまたはiモーシュンプレイヤーが起動

【関連スレ】
FOMA P900i Part54
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094961662/
FOMA P2102V Part38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084456847/
【国際RM】P900iGに要望すること【GSMデュアル】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080557758/
【マターリ】着モーションうpスレ8曲目【技術論】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090756505/
携帯動画総合スレ Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095503090/
【900i】iアプリ版FINAL FANTASY I vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1091075426/
5非通知さん:04/10/06 23:23:55 ID:YFttxTKd
2 :非通知さん :04/10/06 23:22:09 ID:vIiNfoX3

6非通知さん:04/10/06 23:24:23 ID:GU+BiFht
【業界最高の高画質を実現するMarvie3搭載】
P900iVには緻密なQVGA動画を最高1.5Mbpsの高ビットレート、30fpsで
再生できる業界最強の動画処理LSI「Marvie3」を搭載!
 
松下、ケータイ向け動画処理LSI「Marvie3」開発
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
http://panasonic.co.jp/semicon/pr_jpn/PDF/marvie3.pdf
 
 
【CCDとCMOSのいいとこどりνMAICOVICON】
高感度でありながら低消費電力、暗所での撮影にも強くスミアの発生もない画期的な新型撮像素子搭載!
 
松下、高感度・低消費電力の新型イメージセンサーを開発
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news089.html
新型撮像素子νMAICOVICON(ニューマイコビコン)
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html
 
 
【P900iVの新機能「液晶AI」】
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた最適なコントラストと鮮やかさを自動補正
これにより表現力が向上し、同時にバックライトの消費電力を大幅に削減
7非通知さん:04/10/06 23:24:24 ID:I0hjDjmS
>>5
8非通知さん:04/10/06 23:24:56 ID:GU+BiFht
【購入を考えている初心者用】
・本体はごついですが、質感がよく高級感があります。
・キーレスはシリーズの中でも早い方でP900iとほぼ同等です
 ただしメール送受信から待ち受けに戻る操作で
 通信切断の為2〜3秒ほどかかります(Nソフト特有?)
・前機種のP2102Vよりメモリカードへのアクセス等だいぶ早くなっています。
・メールは 新しくデコメール機能を取り入れた弊害でインライン入力出来ませんので、
 必然的に文字打ちから送信までの入力回数が増えてしまいます(900iシリーズ共通の仕様)。
 Nソフトなので、ムーバのPに慣れていた人は変換&操作性も決して良いとは言えません。
・カメラ画像の美しさはトップクラスですが、ブレやすいという意見が多いみたいです。
・動画は撮影、再生ともに右に出る機種がないくらいかなり綺麗です。
・高音質で再生できるので、頑張れば 簡易ミュージックプレイヤーとしても使用できます。
・リアカバー(電池部分の蓋)が 開けにくいようです

【写真撮影のテクニック】〜ぼやけるとお困りの方へ〜
 
・設定でサイドカメラの撮影サイズがUXGAになってるか確認
・レンズの汚れがないか確認
・撮影距離に応じて接写レバーの切り替えを最適な位置にする
・テブレ防止の為画面を確認し被写体がブレていないか確認する
 (ブレてるようなら修業しる!)
・シャッタータイムラグを考慮し撮影ボタンを押した後も2秒ほど固定したままにする
 (シャッタータイムラグはほとんどのメガピクセル機でかなり遅い)
9非通知さん:04/10/06 23:25:03 ID:I0hjDjmS














>>1
乙津華麗
10非通知さん:04/10/06 23:26:04 ID:GU+BiFht
Q.FOMAのPシリーズのソフトはNと同じって本当?
A.本当です。ムーバのPシリーズとは異なり、P2102V・P900iのインターフェースは
 Nシリーズのものとほぼ共通となっています。(カメラ周りなど一部違う部分もあります。)

Q.Tipsがあれば教えてください。
A.通話中の受話音量の設定はサイドボタンで可能。
「5」の長押し バックライトの点灯・消灯の切り替え
「*」の長押し ドライブモードの設定
「Multi」の長押し タスクの切り替え(WindowsのAlt+Tabと同じ感じ)
「Menu」の長押し 待ち受け画面の表示(マルチタスク中)
 通話中の受話音量の設定はサイドボタンで可能。

Q.逆トグル(文字入力等で一つ戻るキー)はありますか?
A.サイドボタンの▲が逆トグルです。

Q.メール受信時の着信音の鳴動時間は変えられますか?
A.可能です。メニュー68「iモード鳴動時間」で1秒から30秒まで設定可能です。

Q.個人ごとに着信音・イルミネーション設定はできますか?グループ毎はどうですか?
A.個人ごとの設定・グループごとの設定ともに可能です。

Q.マルチタスクで起動可能な組み合わせを教えてください。
A.音声通話・メールグループ・iモードグループ・設定グループ・
 ツールグループの各グループから最大3つの機能を同時に利用可能です。

Q.メールの着信音に着うたが使えないよ!?
A.ムリポ。着メロで我慢してください。

Q.自動電源ON-OFF機能ってないの?
A.電源OFF時アラーム通知機能を使用すれば自動電源ONが可能です。
自動電源OFFは無理です。
メニュー→各種設定→6時計→4電源OFF時アラーム通知
11非通知さん:04/10/06 23:26:39 ID:GU+BiFht
Q.メールフォルダの機能について詳しく教えてください。
A.受信メールフォルダは19個まで作成可能、
自動振り分け設定は差出人のメールアドレスのみ設定可能です。件名で振り分けることはできません。
セキュリティは、受信メール(受信メール下のフォルダにも設定可)
・送信メール・保存メールの各フォルダに設定可能です。

Q.メールの送受信が終わって待ち受けに戻るとiモードが勝手に切断されてるのですが。
A.仕様です。回避するにはMULTIボタンから待ち受けに戻ってください。

Q.送信BOXにフォルダって作れないの?
A.ムリポ。

Q.タスクが一つでも起動してると、
上部の未読メールアイコンが出るだけでメール着信音が鳴らないのは仕様ですか?
A.設定を変更することで着信音が鳴るように設定可能。
(メールボタン→(9)メール設定→2/2(2)受信表示設定→(1)通知優先)

Q.SDカードは何MBのものまで使えますか?
A.256MBまで。
 512MB以上を入れても「256Mバイト以下のSDカードを使用してください」が出て使用出来ない。
12非通知さん:04/10/06 23:26:46 ID:I0hjDjmS













オレンジかっこいいよ!
13非通知さん:04/10/06 23:27:06 ID:GU+BiFht
Q.ミュージックプレイヤーとして使うにはどうすればいいんですか?

A.聞きたい曲全部を一つのファイルにして
 動画なしでAAC音声だけのmp4をつくる。
 CDから吸い出す→全曲結合→AAC変換(48kHzの64〜128kbpsくらいで十分)
 電話としての利用可能時間が大幅に減少するから
 普通のMP3プレイヤーの感覚で使う場合はご注意を。

※音楽用MP4ファイルの作り方
1.QuickTimeをインストールします。
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/

2.QuickTime Alternativeをインストールします。
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
↑の中ほどにあります。MediaPlayerClassicを日本語化したい場合は↓を
http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/

3.3gpファイルの作り方  *()の部分はQuickTime Alternativeを使用した場合
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02c.html
↑の手順で3gpを制作、まずこれを熟読してください。
(見て何をしたら良いかわからない場合は諦めて下さい
[ファイル]-[書き出し]-「出力ファイルを別名で保存:」ダイアログ
-[書き出し:]-[ムービーから3G]-[オプション]ボタン (-[Export:]-[Movie to 3G]-[Options]ボタン)
-「3G書き出し設定」ダイアログ-[ファイルフォーマット:]-[3GPP(Mobile MP4)] 
(-「3G Export settings」ダイアログ-[File Format:]-[3GPP(Mobile MP4)])
3GPP(Mobile MP4)にしないとdcmd部分が出てきません。
ビデオやオーディオの設定は各自で好きなように。
*制限について
F900・P900ivは320kbps 48.0kHzまで、N900・P900i・SH900i・D900iは80kbps 16kHzまで。
但しD900iは現在動画付きしか登録できないようです。
14非通知さん:04/10/06 23:27:27 ID:GU+BiFht
15非通知さん:04/10/06 23:27:42 ID:GU+BiFht
16非通知さん:04/10/06 23:27:56 ID:GU+BiFht
17非通知さん:04/10/06 23:28:18 ID:I0hjDjmS









辞書いっぱいだあ!
18非通知さん:04/10/06 23:32:05 ID:GU+BiFht
>>11訂正
Q.タスクが一つでも起動してると、
上部の未読メールアイコンが出るだけでメール着信音が鳴らないのは仕様ですか?
A.設定を変更することで着信音が鳴るように設定可能。
(メールボタン→(9)メール設定→2/2(2)受信表示設定→(1)通知優先)

  ↓

Q.タスクが一つでも起動してると、
上部の未読メールアイコンが出るだけでメール着信音が鳴らないのは仕様ですか?
A.設定を変更することで着信音が鳴るように設定可能。
(メールボタン→(9)メール設定→1/2(0)受信表示設定→(1)通知優先)
19非通知さん:04/10/06 23:35:41 ID:a97gUaWq
20非通知さん:04/10/06 23:48:26 ID:/YEVfKo1
このスレはテンプレ多くて大変だな

乙!!
21非通知さん:04/10/06 23:49:45 ID:a97gUaWq
テンプレサイト作って、テンプレはそこのリンク貼るだけっていう手もあるけど・・・
22非通知さん:04/10/06 23:55:58 ID:d0KLb9nr
23非通知さん:04/10/07 00:04:23 ID:6A3uqVKo
>>21
FOMAテンプレサイトがなかなか対応されないのよね。
24非通知さん:04/10/07 00:29:25 ID:YwgUvubB
>>1
禿しく乙!
25非通知さん:04/10/07 01:55:49 ID:y6fj9VN4
記念真紀子☆

入荷すれば8日に購入するつもりです。
26非通知さん:04/10/07 07:03:53 ID:IGvVl1my
旧機種を回収したら画面メモやメールの中身はどうなるの?勝手に見られないよね?
27非通知さん:04/10/07 07:36:20 ID:DkyDOS5B
>>26
気になるならその場で削除してもらえば?
28非通知さん:04/10/07 11:13:15 ID:yEyU0a1E
サイドカメラの上のチューリップが書いてある部分が剥がれた。
もっとキッチリ作れよなぁ!
29非通知さん:04/10/07 11:32:02 ID:z8IMSsCw
>26
現在MOVAのP機種ですか?機種変後、よかったら譲って頂けませんか?宜しくお願いします
30非通知さん:04/10/07 13:07:12 ID:3w12ft64
すでにくれること前提かよw
31非通知さん:04/10/07 13:17:34 ID:IGvVl1my
>>29
誰が見ず知らずのお前にやるかよ!でも10万で売ってやるよw
32非通知さん:04/10/07 14:12:39 ID:z8IMSsCw
10万円で良いのですか?今すぐ口座番号ご教示下さい。宜しくお願いします。
33非通知さん:04/10/07 14:45:05 ID:YwgUvubB
>>32
つまんない
34非通知さん:04/10/07 14:45:49 ID:YwgUvubB
うお!>>24と同じIDだ!w
35非通知さん:04/10/07 15:35:27 ID:KonzKYwC
これから、買う人これだけは言っとく
黒はやめな、シャンパンにしな
黒は後々あきる
36非通知さん:04/10/07 15:44:47 ID:fNIk7h6c
>>35 わしはP2102のシルバーに飽きてこいつぁ黒にした (* ̄m ̄)
3725:04/10/07 15:55:23 ID:y6fj9VN4
黒予約しちゃった(´・ω・`)
A5402S(黒)→W11K(黒)→P900iV(黒)
今まで黒で統一してたから 黒がいいんだけどねw
そして 遂に 明日入荷!!

楽しみ(≧ー≦*)

長文スマソorz
38非通知さん:04/10/07 15:59:26 ID:LQPpbNZQ
黒だと傷がついても黒マジックで簡単にごまかせるのがいいところ
シャンパンこの前ひさびさに見たが、やっぱピンクぽっい( ´△`)
でもIモードロゴはきれいだね
39非通知さん:04/10/07 16:12:06 ID:r5tA/Hsy
SDにエクスポートしたアドレス帳をインポートすると
グループ分けが反映されないのは使用ですか?
40非通知さん:04/10/07 16:13:35 ID:r5tA/Hsy
使用×
仕様○

スマソorz
41非通知さん:04/10/07 16:32:36 ID:DkyDOS5B
オレンジはどうなんだ?飽きる以前に論外なのか?
42非通知さん:04/10/07 16:34:58 ID:4TAcdc17
バグで明日DSに交換行ってきます
43非通知さん:04/10/07 16:45:10 ID:pRmMggBe
オレンジに機種変しようと思っていたけど、直前で黒にした・・・正解だったかも。
44非通知さん:04/10/07 17:40:47 ID:pSQ6j3I5
新色の情報はどこで見られるのん?
45非通知さん:04/10/07 17:48:55 ID:JU4YsssJ
>>41
オレンジ買って3ヵ月経つけど、全然飽きない。普通に良い色だと思うよ。
46非通知さん:04/10/07 17:59:31 ID:D+9L1Is1
昨日オレンジ買いまつた。なんかユナイテッドアローズみたいな感じで(・∀・)イイ!
着喪作ろうと思うんだけど、やっぱクイックタイムプロ買わないとダメなんでつかね?
47非通知さん:04/10/07 19:02:06 ID:XmD+8bvG
>>46
あたりまえだろ!!と言いたいとこだが
1つ作れるフリーソフトがあった
どこにあるかは忘れたが前どこかで見つけた

しかもさりげなくスレ違い
48非通知さん:04/10/07 19:11:11 ID:pukD2Wgx
P900iVで撮ってみた
http://up.pandora.nu/img/109714365600.jpg
http://up.pandora.nu/img/109714367200.jpg

イマイチ鮮明にとれないな・・

ちなみに、今日届いたADTECの256MBmini SDで撮りました
http://www.digiplaza.co.jp/で2枚で1万円です。(送料サービス)
代引きや振り込みの手数料は別途、かかりますが。
49非通知さん:04/10/07 20:09:47 ID:IGvVl1my
すまんがロスサントス、サンフィエロともう一つは何?
50非通知さん:04/10/07 20:40:15 ID:MhXQ+soB
やっときれいにとれた
http://up.pandora.nu/img/109714915100.jpg
51非通知さん:04/10/07 20:58:25 ID:IGvVl1my
すまんが15フレームはカメラ付き携帯の画面を通してみた動きと同じなのか?
52非通知さん:04/10/07 23:01:39 ID:4RYu6VsH
>>51
やってみたらわかると思う。
違って見えたら違うのだろうし、違って見えなければそれはそれでOKってことで。

突然だけどみんな、液晶保護フィルムとかって使ってる?
ラスタバナナのパーフェクトガードナー買ってみたんだけど、貼るの難しすぎて3枚も無駄にしちゃった。
もし貼りやすくて透明度もそこそこある優秀なやつ知ってる人いたら教えてくださいまし〜
53非通知さん:04/10/07 23:14:50 ID:OlqhC0iL
>>50
俺のビデオデッキと同じだ。
54非通知さん:04/10/07 23:17:19 ID:1lwvF7Wz
>>50
あのティッシュはやっぱり・・








すみません。聞くだけ野暮ってもんですな (*´Д`)
55非通知さん:04/10/07 23:20:21 ID:Y8wDuul4
メモリー電子株式会社製の両耳用イヤホンマイク(MEM-H2)で、イヤホンから相手の声は
聞こえるんですが、マイクで相手には聞こえません。同じ症状の人いますか?
56非通知さん:04/10/07 23:28:04 ID:MhXQ+soB
http://up.pandora.nu/img/109715909400.jpg
↑がP900iVでライトをつけて撮影したもの

http://up.pandora.nu/img/109715911700.jpg
↑がD-snap SV-AS10でフラッシュで撮影したもの

画質はおなじなのに、P900iVの方が良くとれてる・・・

>>53
DIGAですか?それとも一番上に乗っかってるVHS?

>>54
普段は使っていません。
どうやってって処理しているかは・・・ナイショ
57非通知さん:04/10/08 00:46:34 ID:U/s00Yb4
>>56
DのVHS
58非通知さん:04/10/08 00:49:21 ID:EwymGNXM
>画質はおなじなのに、P900iVの方が良くとれてる・・・

画素数と画質がごっちゃになってない?中卒?
59非通知さん:04/10/08 01:14:34 ID:RCo29NUO
60非通知さん:04/10/08 07:11:09 ID:M0eA8in+
>>59
ウィルス貼るな
死ね
61非通知さん:04/10/08 08:05:03 ID:AU9PJ7uS
フロントカメラの写真もお願いします
62非通知さん:04/10/08 09:55:44 ID:78DMWQc1
これ撮影モードにくっきりとか風景とか人物モードないのね。。。
63非通知さん:04/10/08 12:09:18 ID:upBTUKuc
>>62
そもそもこれに可動式の絞り羽付いてるの?
64非通知さん:04/10/08 12:41:08 ID:yKgv90pl
>>62
単焦点だから。
65非通知さん:04/10/08 13:20:09 ID:IFOeHiYr
>>64
単焦点とかじゃなくて被写界深度だろ
6624:04/10/08 17:00:06 ID:+vhLaBJw
>>33
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ひょっとして妹?うちは家族がLANでADSLにつないでいるんだけど(w
つうかケーブルでもないのに、
人と同じIDになったの初めてだよ。
67非通知さん:04/10/08 17:05:22 ID:v9zC8JFG
ハイハイ分かったから
68非通知さん:04/10/08 17:16:18 ID:OC2X3Iyh
この携帯買うぞ!待ってろやお前等!
69非通知さん:04/10/08 17:34:08 ID:s862pfwt
買うのは勝手だがろくに説明書やテンプレ読まずに質問したらスルーすっぞ
70非通知さん:04/10/08 17:47:22 ID:cvuWIbdX
おれは答えてやるから心配すんな
どんどん質問しろ
71非通知さん:04/10/08 17:48:27 ID:yKgv90pl
俺は叩いてやるから心配すんな
どんどん質問しろ
72非通知さん:04/10/08 17:52:18 ID:OC2X3Iyh
自慢出来るぜ( ̄ー ̄)
73非通知さん:04/10/08 17:53:44 ID:yKgv90pl
このスレで自慢しても意味ないからな。
74非通知さん:04/10/08 18:06:30 ID:upBTUKuc
レス先行予約受付中

「動画スレで聞け」

「テンプレ嫁」

「シャンパンゴールドしかなかったYO」

「1000!(・∀・)b」
75非通知さん:04/10/08 18:16:20 ID:dHqO6eR+
え?シャンパンゴールド買った俺は負け組みなのか?
76非通知さん:04/10/08 18:50:32 ID:Bc4mrmMg
サイドカメラの周りのアルミの部分とレンズの間に隙間があるけど、ゴミ入らない?
77非通知さん:04/10/08 18:51:22 ID:yKgv90pl
隙間ないし、入らないし。
78非通知さん:04/10/08 18:52:18 ID:s862pfwt
レス先行予約受付中

「俺がそんな釣りに釣られるとでも?」

「そんなエサでこの俺が・・・ッ!」

「おいおい、もっとマシな釣り方しろよw」

「黒置いてる店少ないYO」

「1000(・∀・)ラヴィ!!」
79非通知さん:04/10/08 19:15:23 ID:Bc4mrmMg
>>77
マジ?俺のだけかな?
80非通知さん:04/10/08 19:20:57 ID:wfzTCdqI
レス先行予約受付中

「新規の安い店おしえて」

「入荷二週間待ちだって」

「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」

「サイドカメラの部分が壊れたよ」

「DS行って交換してくる」
81非通知さん:04/10/08 19:36:30 ID:78DMWQc1
この携帯メール添付サイズで撮ったしゃめ見れたもんじゃないね。まだP505のが画質良い。
82非通知さん:04/10/08 19:40:44 ID:yKgv90pl
>>78
お借りします。

>>81
「俺がそんな釣りに釣られるとでも?」
83非通知さん:04/10/08 19:46:09 ID:6yzUJK21
この機種って、電池の持ちはいい?
84非通知さん:04/10/08 19:47:25 ID:yKgv90pl
>>83
それなりに。
アプリやwebやりまくりでなければ一日は持つ。
85非通知さん:04/10/08 21:30:50 ID:3j4DoMLk
この携帯ってワンタッチで開くのですか?
86非通知さん:04/10/08 21:30:56 ID:lDqO1F34
>>78
お借りします。

>>81
>添付サイズで

「おいおい、もっとマシな釣り方しろよw」
87非通知さん:04/10/08 21:32:53 ID:Lx1VypUr
>>78
お借りします。

>>81
「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」
88非通知さん:04/10/08 21:36:17 ID:8X3NvZwF
>>85
開かない


っていうかそれは店に行って見たほうがいいぞ
いくらなんでもこの機種を実機もさわりもしないで買ったら後悔することになるかもな
俺は満足してるが必要な機能は人それぞれ

質問するなとは言わないが
8978:04/10/08 22:02:00 ID:s862pfwt
ID見ればわかると思うけど、俺は>>80でも>>74でもないよ。と白状してみるテスツ
90非通知さん:04/10/08 23:23:25 ID:pUnOXMzL
>>85
親指筋を鍛えればワンタッチで開く。
91非通知さん:04/10/09 00:15:54 ID:X5p68vhe
>>89
そりゃそうだ。
74以外の二番煎じは68を無視しててつまらんからな。
92非通知さん:04/10/09 00:18:23 ID:jlImSU2+
でも78が一番借り手が多い罠
93非通知さん:04/10/09 01:49:48 ID:9WtwdTbQ
流れに関係なくただ多いレス並べただけだろw
94非通知さん:04/10/09 02:21:39 ID:Z4OdIVZn
>>93
まあ 正直どうでもいい話題だな
95非通知さん:04/10/09 05:39:23 ID:0rzj2gNR
ネットでダウンロードした画像やムービーや着うたをテレビで見れますか?
96非通知さん:04/10/09 07:05:29 ID:QOskPxN8
はっきりいってこの携帯のカメラつかえねぇな。スナップ制限なしの画像はメチャきれいだが保存枚数少ないし、制限したらとてもじゃないが見れた画じゃない。なんなの?これ。スナップ制限画やばいよ。
97非通知さん:04/10/09 07:09:49 ID:QOskPxN8
あっちなみにスナップ制限なしでも綺麗なのはCIF以上ね それ以下は見れた画じゃないです。これから買う奴は後悔するよ。まぁSDと併用すりゃ保存枚数は普通に増えるけど。
98非通知さん:04/10/09 07:43:19 ID:fjFNyMIr
>>96-97
本体メモリ少なくてSD使用がデフォな機種だからな。
つーか、SD使えない事情でも有るのか?
99非通知さん:04/10/09 07:58:02 ID:AYo84i07
>>96-97
カメラ使いたきゃデジカメ買えよ
100非通知さん:04/10/09 09:03:58 ID:uLqTWocX
ズバリ!
P901ivはいつ頃になると思う?
来年秋か?(今ぐらい)
101非通知さん:04/10/09 09:04:08 ID:QOskPxN8
>>98
いやSD使えるよ。ただ本体容量少ないのが気に入らないだけ(* ̄m ̄)
102非通知さん:04/10/09 09:09:10 ID:uLqTWocX
>>101漏れも同意。
精神衛生上良くない。ヽ(`Д´;)ノ
103非通知さん:04/10/09 09:22:41 ID:8vxvYTVf
>>101は馬鹿。
104非通知さん:04/10/09 09:46:13 ID:r2eYc9T0
>>101
値段高くなるかサイズがでかくなるか

最悪その両方




ちょっとは考えろよ
嫌なら他の携帯買うか、買う前にちゃんと調べなかった自分自身でも殴っとけ
105非通知さん:04/10/09 12:19:28 ID:6lxS4zGS
>>100
出ない。
106非通知さん:04/10/09 12:42:32 ID:jTRQOj9Q
本体容量ならP900iのほうが上?
107非通知さん:04/10/09 13:05:18 ID:fcU7bZhX
>>106
確か同じじゃなかったっけ?
108非通知さん:04/10/09 14:30:55 ID:y2PvDoTo
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/01345.jpg
この平型変換ジャックと変換プラグの組み合わせでステレオになりますか?
109非通知さん:04/10/09 14:53:49 ID:QH3K4RKL
>>101
お前はHDD内蔵の携帯が出るまでカメラ無し使っておけ。
この機種使ってんなら大容量moniSD持ってるのがデフォ
内蔵メモリの静止画用は待ち受けとか、メール用アイテムとか入れるのに使うもの。

何でこんなバカがP900iV使ってるかねぇ。
110非通知さん:04/10/09 14:59:41 ID:fcU7bZhX
>>109
言ってることは合ってるけど一言多いぞ。謝っとけよ
111非通知さん:04/10/09 15:00:06 ID:r2eYc9T0
>>108
この組み合わせができるかは知らないけどステレオ対応の平型変換ジャックと
イヤホンの組み合わせで電気屋の携帯コーナーで売ってない?
でももし買っちゃったんなら実際につなげてみるしかないね
買う前なら売り場の人に聞くのが一番
112110:04/10/09 15:02:38 ID:fcU7bZhX
>>109
>>96-97読んだら考え変わった。こんなやつに謝る必要はないね。スマン。
113非通知さん:04/10/09 15:04:45 ID:nU+xDnlx
着うた保存容量はもう少しほしかった。
114非通知さん:04/10/09 15:22:27 ID:hZ9OlOI6
Marvie4は開発していないのか?
115非通知さん:04/10/09 15:23:44 ID:QH3K4RKL
VGA液晶積むんでなかれば3の改良系?みたいので十分だと思うが。
携帯で使えるHDD&VGA液晶でも登場しない限り1,5Mbps30fps以上なんて無駄なスペックでしょ・・・
116非通知さん:04/10/09 16:06:05 ID:y2PvDoTo
Marvie4は消費電力、地上波デジタル対応でしょ。
117非通知さん:04/10/09 16:19:04 ID:QOskPxN8
俺は馬鹿じゃないよ。 馬鹿はNソフトだよ。
118非通知さん:04/10/09 16:41:22 ID:YgXekS+7
松下のHPにある動画処理LSIのロードマップをみたら「Marvie」は3でとりあえず保留みたい?
地デジ対応の新型チップはMarvieとは違う名称になりそうだよん。
それから松下のモバイル向けディスプレイにVGA液晶と有機ELディスプレイもTMD(東芝と松下が共同出資して設立されたディスプレイ製造メーカー)から供給されるそうだよん
119非通知さん:04/10/09 18:58:00 ID:VSGLfP2a
96-97
おまい、携帯NEWSでもおなじ事いって叩かれた香具師だな。おまいは塚つかえYO!
120非通知さん:04/10/09 19:43:35 ID:GgQcS8Pj
ケータイボコボコなんですが、外装をそっくりそのまま新しくしてくれといったらどのくらいかかるのですか?
121非通知さん:04/10/09 19:47:12 ID:zCT4Rd7S
P900ivは擬似着歌なんkまで設定できますか??
122非通知さん:04/10/09 19:54:07 ID:41jLxo4E
メールに入ってるURLには自動接続できないんですか?毎回接続をイエスにしなくちゃいけないんでしょうか?
123非通知さん:04/10/09 20:21:27 ID:ISggTmjU
前スレの966が純正ケースP05について知りたがっていたみたいだけど、俺使ってるよ

純正だから大きさに余裕があって型づけしてあるから入れやすいと思う、ホルダーを付けれる様になってるからズボンのベルト穴使ってキーホルダでぶらさげてるよ

ただしイヤホンの部分も隠れちゃうから、そこだけハサミで切り抜いてケースに入れた状態でもイヤホン付けれる様にして使ってる

ラスタバナナは使ってたけどボタン押すのが疲れてやめた。本体汚れなくていいんだけどね
124非通知さん:04/10/09 21:16:47 ID:YNXXUOa7
この機種でさ、アプリを起動すると、上のアイコン列
(電波状況とか電池残量とかの部分)と、起動した
アプリ画面の上部との間に白い空白というか隙間
みたいなのが色んなアプリ(俺の起動したすべて)で
発生するんだけど、そういう仕様でいいんだよね?
故障とかじゃないよね?
125非通知さん:04/10/09 21:36:36 ID:2M7tkCUC
この機種にキーロック機能は無いの?
126非通知さん:04/10/09 21:36:58 ID:TyQzWc5w
もうちょっと読みやすい日本語書いてくれ。クラクラするわ。
127非通知さん:04/10/09 22:11:13 ID:/3XY72qq
>>124
仕様。
つーか、900iシリーズの共通仕様でなかったかい?
128非通知さん:04/10/09 22:32:47 ID:9MaeQpQK
デジカメの代わりに1台欲しいんだけど この機種ってFOMAの中では
最強?  最高画質で 16Mにて 何枚撮れますか。
 
129124:04/10/09 22:34:02 ID:irAO5JoT
>>127
レスありがトン。仕様ならいいや。
修理が必要なんじゃなかって
心配だったんだ。

>>126
スマンカッタ。
書き込んでから読みにくいと自分でも
思ったよ。
次からは気をつける。
130非通知さん:04/10/09 23:03:39 ID:fyNmcVed
権座さんがいた頃のこのスレはよかった
131非通知さん:04/10/09 23:08:55 ID:+SdNKLVj
懐かすぃ。
(*´ェ`*)
132非通知さん:04/10/09 23:14:28 ID:9MaeQpQK
あっ それから iと比べてAFが無くなったんですけど
これって 困らない? ただ AFなくともピンと合うような
気もするが
133非通知さん:04/10/09 23:25:43 ID:c7wubM1o
134.:04/10/09 23:35:30 ID:gtM5jsz8
>128 沢山撮るなら16じゃ話にもならない。128買ったけど、これなら最高画質で180とか撮れる。俺も質問なんだが、この携帯って、10秒くらい経つと勝手に待ち受けが少し暗くなるの?省電ではないし、もともと?
135非通知さん:04/10/09 23:43:10 ID:xeiKO0N5
質問なんですが、FOMAP900iの漢字変換機能はどうですか?
現在MOVASO505iを使用中でデカくて重くてデザインもふーん…って感じなんですが
メールは打ちやすくて気に入ってるんです。

以前「Nの漢字変換ソフトはお馬鹿」と人から聞いたことがあり、
Pは中身がNとほとんど変わらない?と聞いて少々悩んでいます。
MOVAPシリーズは結構賢いと聞いたんですが…。
136非通知さん:04/10/09 23:53:14 ID:TLhOIX51
以前から問題のバグで新品に交換してもらいました
137sage:04/10/09 23:57:50 ID:xeiKO0N5
135です。
激しくすれ違い…ですたorz
こちらはiVのスレ様でしたね。。ごめんなさい。
138非通知さん:04/10/10 00:20:42 ID:YZlhy3p4
決定ボタンがメッキだと剥げやすいな。
139非通知さん:04/10/10 00:28:49 ID:N0ici+vT
ポテンシャル上げ
140非通知さん:04/10/10 01:12:28 ID:cy5gOaqC
134
設定でかえる事できるよ
141非通知さん:04/10/10 01:24:14 ID:7Bpchmwj
本日SO505sから機種変。
文字入力が大変( ゚Д゚)

バカバカメール打って、慣れなければ。
142非通知さん:04/10/10 02:30:11 ID:UjHVs5zt
例の電源落ちで交換してもらった話
http://blog.livedoor.jp/kaz_max/archives/7836073.html
143非通知さん:04/10/10 03:48:22 ID:Zo7caGDt
音声録音をしたいのですが、最大何分まで連続録画できますか?
また、録音しようとしている音声なんですが、録音レベル調整は出来ないですよね?
バンドの練習風景などを撮影しないといけないんですが、音声が大きすぎて割れてしまいます。
何かいい方法はないでしょうか?
144非通知さん:04/10/10 04:04:50 ID:Zp8mBGQC
>>141
メールの度にイライラする事になる予感。
145非通知さん:04/10/10 04:20:01 ID:skynpZ1u
>>143
録音側のマイク穴を塞いで録音
146非通知さん:04/10/10 04:33:45 ID:o++sNPgq
ある意味買ってから凄く後悔してる多いね。悲観的になって静止画、メール機能がダメだとか、ゴツイし重いし落としたらカメラ即破損修理代激高、オタク、秋葉に見られるし。
147非通知さん:04/10/10 04:39:11 ID:4K5a7VLM
>>146
日本語書いてくれ。
P900iVを今日買おうかと迷ってる俺にはなんだかさっぱりわからん。

movaからの乗換えって安いんですね。
1年以上なら2万5千円くらいだしちょっと驚きました。4万とかするって思ってたので。
148非通知さん:04/10/10 04:43:55 ID:4K5a7VLM
>>109
moniSDw
149非通知さん:04/10/10 05:21:47 ID:wUM4qJa/
>>143
イヤホンマイク使って布とか巻いたらいいんじゃない?
本体のマイクより調整しやすいと思うから。
150非通知さん:04/10/10 08:00:20 ID:vgT1FZqr
今店に置いてあるP900iv は一応バグないやつかな?
不良品は 使ってみないとわからないけど
151非通知さん:04/10/10 09:14:56 ID:dFoCnhQx
>>147
日本人じゃない>>146にそんなこと求めるなよ
もし>>146が日本人だとしたらかなりのバカみたいじゃないか
必死で辞書と見比べて書いてる>>146に失礼だぞ
152非通知さん:04/10/10 09:20:27 ID:NTqCBtUa
>>140
設定のやりかたがわからないよー。
153非通知さん:04/10/10 10:04:43 ID:vLLnV9RD
>>121
擬似着じゃないけど、自鯖にうpした36KBのMIDIはダウンロードして着信設定
可能だった。続けて54KBのMIDI落とそうとしたら、容量制限を越えています
と出て落とせなかった。何KBまでOKなのかよく分からん。
154非通知さん:04/10/10 10:29:58 ID:/dvT2q22
>>146静止画ダメとは、ボケるってことか?
sh900i使いでそこそこsh気に入ってるのだが、
P900ivも買おうかと思い始めてるので‥
気になるから教えてくれ。
155非通知さん:04/10/10 11:03:51 ID:vLLnV9RD
>>154
P900ivは液晶で全画面表示ができない。高解像度で撮影した画像をリサンプルなしで
表示不可。画像編集(加工)がパレット式じゃないし、元の画像と比較しながらでき
ないから、使いにくい。SHの方が液晶が綺麗だから、鮮やかでかなり見栄えがいい。
サムネイル表示
P900iv 本体 9分割、MiniSD 4分割
SH900i 本体、MiniSDとも9分割、16分割可能。
動画再生機能を使わないなら、P900iv買い増すメリットはない。
156非通知さん:04/10/10 11:05:58 ID:cy5gOaqC
146
静止画悪いとは?プリントアウトしたらSHよりぜんぜん綺麗なのだがな。
もちろん、SH持ってるぞ
157非通知さん:04/10/10 11:47:30 ID:heR2YH72
PiVはメール添付用で撮ったCIFまでの画は見れたもんじゃないよ。わずか9Kbしかないからさ。おなじ9KbでもSHのがはるかに鮮明。でスナップ制限しなければCIFからは画質いいが容量食う。本体容量は少ないからSDは必需品になる
158154:04/10/10 12:02:21 ID:r9261B4V
>>155>>156>>157サンクス!!
うーん、冬901の発表を待つか。
159非通知さん:04/10/10 12:51:08 ID:jnUHGRP2
>>154>>158
901i待ちのほうがよい。
漏れもSH900iユーザーだが、P900iVの購入を検討したことある。
だけど、話を聞いたり、ここを見たりする限りだと、SHとほとんど変わらない気がする。
160134:04/10/10 13:30:22 ID:2wLeHgdw
>>140 どこから設定すればいいんでしょうか・・・?
161非通知さん:04/10/10 13:45:25 ID:G9RRTDer
>>128
静止画は現状出てる機種では文句無しに最強。
動画はデジタルズーム効かない点を覗けば文句なし。

SH900iも持っているけど、カメラに関しては全然P900iVのほうがいいよ。
但しソフト面でみればマルチタスク以外はSH900iが(・∀・)イイ!
162非通知さん:04/10/10 13:48:44 ID:t4ssnfUF
オートフォーカスと、手動ピント合わせ両搭載なら間違いなく最強だったけどね。
163非通知さん:04/10/10 13:57:37 ID:G9RRTDer
正直、SH900iのオートフォーカスは遅いし、役立たず。この程度だったらイラネ。
ただ、P900iVはポケット入れておくと勝手にマクロに切り替わってたりして
ケータイ出してすぐ撮影!ってときにマクロになっててボケボケなることが多々あるのがムカツク・・・
連続撮影はP900iVのが全然速い。SH900iは高解像度の撮影なんて連続だと全然使いものにならない。

iVがPのソフトで作られてればSH買わなかったんだが・・。N糞ぽ。
164非通知さん:04/10/10 14:52:11 ID:heR2YH72
これからは馬鹿うN(ん)こ、と言いましょう。糞N。
165非通知さん:04/10/10 19:30:09 ID:ZqLUc3C3
P900iV買ったけど
この3ヶ月メールにしか使ってない
漏れって終わってる? orz
166非通知さん:04/10/10 19:32:55 ID:r6nPOePA
>>165
何でお前みたいな馬鹿がiV買ったのw?
167非通知さん:04/10/10 19:52:27 ID:smu7nHO5
今更くだらない質問だけどDoCoMo自体初でこれ買いましたが
アプリしている最中にウェブは見られないのでしょうか?
168非通知さん:04/10/10 20:07:46 ID:fxeVmk4n
miniSDに記録した動画をPC上で再生するにはどうすれば良いのでしょうか?
169非通知さん:04/10/10 21:15:52 ID:heR2YH72
どーもPiVユーザーは人を罵る傾向にあるな。罵る奴はなんだぁ?そんな人を場か扱いするほど使いこなしてるのか?
170非通知さん:04/10/10 21:24:03 ID:SQdu2pWM
残念ながら使いこなしてるよ。自分できちんと調べて自分のやりたいことはできるようにしてるしね。
171非通知さん:04/10/10 21:30:55 ID:2jm9Z9AH
P900iVの新規価格が四桁になるのはあとどれくらいですか?
172非通知さん:04/10/10 21:38:20 ID:w5YVxQ4S
俺昨日買ったけど
新規1万だったよ
173非通知さん:04/10/10 21:44:29 ID:qv+JMmMx
>1にあるG.726コーデックを手順にしたがってDLしたんだけど、
インストールしたらtempフォルダは削除しても大丈夫?
174非通知さん:04/10/10 21:46:01 ID:IK/EiPT5
>>169
使いこなしている香具師が煽っているんだろ。
それぐらいしか自慢できるモノ無いから。
175非通知さん:04/10/10 21:47:13 ID:2jm9Z9AH
>>172
まじっすか。

価格.comでは\17,325ってなってるけど・・・
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31101050623
176147:04/10/10 22:54:19 ID:4K5a7VLM
今日購入しました。
事務手数料別で、12ヶ月以上24ヶ月未満でmova→FOMAで21500円。
ポイント2200使用して、miniSD256MBを4800円で購入したので合計25000円でした。
とりあえず、メールの入力がD504に慣れた私には使い辛い…
177非通知さん:04/10/10 23:05:45 ID:heR2YH72
おいらmovaからで二万二千。ポイント使い一万五千だった。
178非通知さん:04/10/10 23:11:59 ID:5Mo2+etS
>miniSD256MBを4800円で購入したので

詳しく
179非通知さん:04/10/10 23:16:59 ID:YZlhy3p4
決定ボタンはメッキだとすぐ剥げる。やめて欲しいな。
180非通知さん:04/10/10 23:20:08 ID:4K5a7VLM
>>178
SandiskのminiSDが、日本橋のPC ONESで4800円でした。
他の店より、明かに2000円前後安かったです。PCSよりも安かったのでびっくり。
181非通知さん:04/10/10 23:23:18 ID:N3L4bQMG
あまり安いのもある意味怖くないか?
リサイクルとか。。
漏れはドコモショップで買うよ
182非通知さん:04/10/10 23:36:17 ID:4K5a7VLM
普通に新品で完全なパッケージでしたが?
ドコモショップでメモリーカード買うなんて値段考えるとありえない…
183非通知さん:04/10/10 23:38:08 ID:9lZQzLou
ドコモショップにはメモリーカード売ってないよ。
オプション品じゃないし。
184非通知さん:04/10/11 00:04:50 ID:Ut91lKZH
前からサンディスクはだめぽだと言われているけどいかがですか?
サンディスク安かったけどアドテック買った漏れは勝ち組?負け組?
185非通知さん:04/10/11 00:38:26 ID:wCGnBequ
勝ち組だの負け組だの言ってる時点で負け組
186非通知さん:04/10/11 00:49:28 ID:O140LPUF
先日の金曜に購入しますた。
今まで使用していたF505iに何度もぶちぎれていたのでなんとか機種変更しようとしてこれにしました。
ちょっとソフト面で(´・ω・)?っていうところが少しあるけどだいたい満足
F505はちょっとメールを閲覧するだけでもいちいち「処理中」などとでて遅くてやってられませんでしたからあまり気になりません
動画は前評判どおりいいですね。やはり動画機能を使用しないとこの機種を活かしきれていないんじゃないかなとおもいました。
データリンクケーブルも同時購入して3GPの作成に励んでおります。
おしむらくはPC→携帯のデータ通信時は800KBまでってことですね。
保存先が本体以外に指定できないみたいなので仕方ないことかもしれないですけど・・・やっぱ本体容量少ないのはイタイ
これからこのスレでいろいろ勉強したいとおもいます
187143:04/10/11 01:16:41 ID:UD03IPM2
みなさんアドバイスありがとうございます。
ためしにスタジオに入って録音してみました。
穴を布でふさいで録音した場合、高音がかき消され、低音の振動のみしか拾わない感じになってしまいました。
これはおき場所の問題だと思いますが。
もちろんちゃんとした録音機材はありますので、手軽に長時間スケッチ程度に利用したいのですがまだまだ精進が必要ですね。

あと、149さんがおっしゃっている意味がよくわからないのですが、音声出力のイヤホンを音声入力として利用できるんですか?
録画中は自動的に入力マイクとして機能するのですか?

また、録画の際は800KBまでしか連続録画できないと説明書にあったのですが、長時間録画(録音)したい場合は画質を落とせばいいんですよね?
その際に音声のビットレートに変更は無いですか?

いろいろご質問ばかりで申し訳ありませんが、説明書を隅々まで読んでもわかりませんでして・・・
よろしくお願いいたします。
188非通知さん:04/10/11 01:24:13 ID:Hz5V8ebI
Piv専用の革ケース使ってる方使い心地教えて下さい
189非通知さん:04/10/11 01:32:38 ID:TPuIOMgT
>>157
SHの方が本体容量少ないんじゃ?
190非通知さん:04/10/11 01:58:44 ID:T9uZKwYB
SDカードが上手くPCで読めないorz
とんでもない文字化けしてフォルダーが読み込み不可です。
PCでフォーマットしてから移してやればいいのでしょうか?
191非通知さん:04/10/11 02:00:08 ID:OGl2I4bH
俺もSH900iとP900iVで迷ってるが
miniSDに入れた動画を再生出来るという点が面白そうなので
P900iVにしそうな予感。
今使ってるのがN2102Vなんでソフトの馬鹿っぷりは気にならないはず。

しかし値段がなぁ。
10ヶ月以上の買い増しだから30000万前後か…
192非通知さん:04/10/11 02:02:31 ID:key/GGb/
海外のソフトだが、これ使えば問題なく長時間録画可能

ttp://pub.idisk-just.com/fview/nswWEs1y6gSWQqg2G0PB0dCR8IFcmM2LVVAiKhkdk0yWEkXeF56O0DzS3HnhTs--.exe

193非通知さん:04/10/11 02:04:18 ID:OGl2I4bH
3億って_| ̄|○

間違えた。3万前後ね。アフォか俺。
194非通知さん:04/10/11 02:40:49 ID:0jQ/R0N1
都内じゃ買い増しでも一万前後。
195非通知さん:04/10/11 02:43:48 ID:/2XvIKBd
>>194
それiVじゃないだろ。
196旅の老人:04/10/11 02:55:31 ID:2aj9hhJ8
iv購入一ヵ月。特に落としてもいないのにヒンジ部分に横線状の傷が…しかも裏表両方…同じ人いますか?
197非通知さん:04/10/11 02:57:13 ID:9aO8dZxs
>>196
金型側に欠陥があるのかヨリが発生してるみたい。恐らく2〜3割の機種では最初からその状態だと思う。
198非通知さん:04/10/11 02:58:06 ID:ABK3R/7j
>>187
手放し通話用のイヤホンとマイクがくっついてるイヤホンマイクってのが有りまして、
それの方が色々布の厚さ変えたりと調整しやすいかもって話です。
俺が持ってるのはこんなの↓
ttp://up.isp.2ch.net/up/5e198a8b657f.jpg
小さい穴が複数開いてるの所がマイクで、その真中がヘッドフォン用のステレオピンジャックです。
マイク自体の性能は本体と大差無いと思いますが。

あと、録画はminiSDカードでやれば長時間録画できて音も若干良いです。
P900iVの機能については>>1-13辺りに書いてあるので読んどいた方が良いですよ。
199198:04/10/11 03:03:45 ID:ABK3R/7j
>>198のリンクは負荷高すぎて見れない臭いのでUPしなおしました。
ttp://saba.haiiro.info/uploader/file/1104.jpg
200LION:04/10/11 04:16:34 ID:Cdc5/UWf
>>196
裏側はどうかわかりませんが、表側のキズは、全開にした時にそのヒンジのあたるグレーの部分に、幅をあわせたセロテープを貼って回避していますよ。
端末不具合で今4台目なんですが、不良交換する度に一週間もすればそこの塗料が少しづつ剥がれてきて、一本キズになっていました。
が、セロテープ対策で今は無問題です。
201(・o・):04/10/11 04:47:15 ID:3ZQu8tZY
この機種って着メロの音悪くない?
202非通知さん:04/10/11 07:43:17 ID:QB1Ob7od
>>189 SHも少ないみたいだけどこついも少ない。決して多いとはいえない。本体容量
203非通知さん:04/10/11 09:06:22 ID:l2HShApR
両耳のイヤホンない?
204非通知さん:04/10/11 10:44:47 ID:gsNX4DEI
>>203
家電量販店にいけば普通に売ってる
205非通知さん:04/10/11 10:58:04 ID:l2HShApR
P900iV用のやつで
206非通知さん:04/10/11 11:40:55 ID:nWSMeSp9
携帯って、インターネットも出来ないの?
性能悪いね(プッ
iアプリでゲームをする子供用のオモチャだね(プププ
207非通知さん:04/10/11 12:28:08 ID:0K8Yk+FU
>>206
釣り?
208非通知さん:04/10/11 13:09:41 ID:WX/+qeph
明らかな釣りじゃん。スルーだスルー。
209非通知さん:04/10/11 13:21:19 ID:QB1Ob7od
家電波悪くて繋がらないと釣られてみたあげ。
210非通知さん:04/10/11 13:30:22 ID:U8RvHhaD
>>200
細かい傷よりもセロテープ貼ってあるのがカッコわるい気がしないでもない
211非通知さん:04/10/11 13:43:40 ID:8t0gi/qw
てか>>186、PCのSDスロットに入れたり、
無ければUSBで繋ぐやつ使えば何MBでもいけるじゃん
212非通知さん:04/10/11 14:09:56 ID:Cdc5/UWf
キズが入るほうに貼ったらカッコワルイよ。
キズが入る原因になってるツメみたいなところにね。
貼ってもほとんどわからない。
なんか違う場所の話してるかな?
( ̄ー ̄^A
213非通知さん:04/10/11 14:32:21 ID:l2HShApR
>>206
ブラウザ使おうょ
214非通知さん:04/10/11 15:53:30 ID:97SJL9LJ
PivでSDカードにPCの動画をIモーションに変換成功!!MP4の音楽
も作ったのですがこれらを着メロ・着モーションに使う方法ありますか?
215非通知さん:04/10/11 15:54:52 ID:7CTALyKO
>>214
着モスレのテンプレ参照
216非通知さん:04/10/11 16:24:54 ID:0jQ/R0N1
>>195
P900iV。
217非通知さん:04/10/11 16:31:10 ID:+4Uj5+ib
8日にiV入ると言ってたがまだ入らないそうだ!こんなもんなの?
218非通知さん:04/10/11 16:46:59 ID:lRcuvB10
iVって付くのがバイクっぽくてオタ心をくすぐる。
iSじゃこうはいかない。
219非通知さん:04/10/11 16:52:22 ID:7CTALyKO
俺もバイク海苔だが、その気持ちはさっぱりわからん。
車ヲタとしてならVVLっぽくて・・・(日産Egヲタだけか・・・)
220非通知さん:04/10/11 17:27:24 ID:lRcuvB10
>>219
いや前ツインに乗ってたから、
うしろにVがつくだけで嬉しいのかも(w
221非通知さん:04/10/11 17:39:01 ID:r6R4vHRv
マルチ海苔の俺にはわからん悦びですなぁ。
222非通知さん:04/10/11 18:06:00 ID:3COXYJDz
6月製はバグだらけだな
もう交換3回目だ
223非通知さん:04/10/11 18:09:41 ID:ekFbFCc4
ケータイに海草パックしたら、プルプルになりますかな・・・
224非通知さん:04/10/11 18:20:38 ID:ekFbFCc4
>>222 どこにバグがあったの?
225非通知さん:04/10/11 18:40:58 ID:pp3Peu5L
俺も交換続きで鬱・・・バイブは動かない、
通話できない、カメラ起動しない等
都合で何と8台目!
こんなんでイイのか???
226非通知さん:04/10/11 19:50:14 ID:87Q30oEo
妄想乙!
227ヽ( ゜ 3゜)ノ:04/10/11 20:08:39 ID:3ZQu8tZY
この機種って音がわるいと思う人はいますか?
228非通知さん:04/10/11 20:18:55 ID:UUmYUgzq
この機種は電波がギリギリのところで使えないことが多い。
なぜかP900iのほうが粘る、中身はほとんど一緒だと思うんだが
229非通知さん:04/10/11 20:43:24 ID:dReRidQs
P900iVで録画した動画asfをWindows XPで見ようとすると
コーデックエラーが出て再生できないんですがなぜですか
エラー45とか返してくるんです
230非通知さん:04/10/11 20:49:28 ID:2sriyC/s
今日機種変して使い始めました
黒買ったけどボタン押しにくい…

でも着メロのエアリスのテーマ聞いて少しグッときた
231非通知さん:04/10/11 21:20:12 ID:uFdiZOtb
>>229
ググってくれぃ
232非通知さん:04/10/11 21:26:23 ID:sOTnhQQp
>>229
>>231
今全く同じことで困っていたので聞こうと思っていたが、
言われたとおりにググったら出た。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;816044
便乗ながらdクス
233非通知さん:04/10/11 21:26:36 ID:l2HShApR
>>229
再生に必要なコーデックが入ってないとしか言いようがない
234232:04/10/11 21:58:05 ID:sOTnhQQp
言い忘れたけど次からテンプレに入れてほしいでつ
235非通知さん:04/10/11 22:01:03 ID:dKfe29nq
不具合(?)発生しますた。
普通にサイドカメラで写真撮ってて、
その写真の「保存中」の画面でフリーーズ。
その後ムービースタイルから普通の形態に戻したら電源落ちました。
それから電源はつきません。
大事に扱って水濡れも無しなのに・・・
もうだめぽ。

どこもshopに逝くまで先代(P2102V)つかいまふ。
236非通知さん:04/10/11 22:07:16 ID:PsgS+0Zf
今までphs使っていて、今日P900iVを購入しました。
それで、ディスプレイに写真を入れたいのですが、
パソコンからメール添付すると、センターのほうで添付ファイルが削除されているようです。
写真サイズは37KB程度のものです。
説明書見ると、たしかにメール添付された写真などは勝手に削除されてしまうようです。

この端末に好きな写真を送りたい場合ってメールじゃダメなのでしょうか?
P900iVに限った話ではありませんが、わかる人いましたら教えて下さい。
237非通知さん:04/10/11 22:11:41 ID:dKfe29nq
>>236
miniSD使いなさい
238非通知さん:04/10/11 22:12:18 ID:7BbGgePq
>>236
FOMAは10Kbyteまでしか添付ファイルは受信できません
239非通知さん:04/10/11 22:16:12 ID:dKfe29nq
>>238
そして送信は100Kbyteまでできるというアフォな設定。
240非通知さん:04/10/11 22:29:53 ID:5El83zHN
miniSDって本体に付属してるものなのでしょうか?
それとも、別売?
241非通知さん:04/10/11 22:32:23 ID:5KKDqdZf
>>240
メーカーHPすら確認しない馬鹿は氏ねばいいと思うよ。
242非通知さん:04/10/11 23:00:15 ID:JmDxPNVR
>>241
くだらねぇレスしてねぇでさっさと一言教えろよ。
お前のそのくだらない書き込みでサバに負担かけんなヴォケ!!!!
漢字変換もまともにできない奴の方が死んだ方がいいよ。
恥ずかしくねぇのヽ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
243236:04/10/11 23:05:08 ID:ZjGJtdgg
レスありがとうございます。
やはりメールじゃだめなんですね。
244非通知さん:04/10/11 23:10:48 ID:I24sw1Ap
赤外線通信で、とかWeb上に上げてダウソするとかじゃダメなん?
245非通知さん:04/10/11 23:16:47 ID:K07yTM0D
この機種のカメラって、デジカメ板から見ると発色がおかしいらしいのだが……
このスレ的にはどう?
246非通知さん:04/10/11 23:25:21 ID:5KKDqdZf
ちょいとメリハリ効かせすぎな感はある>発色
でも携帯で自然、って言われてる発色は大抵くすんでたりして
自然だけど、見た目的にとても綺麗とは言えない。
それにノイズが少なく、解像感が高いからPCでの多少の加工には耐える。
247非通知さん:04/10/11 23:29:17 ID:LVhiJEzF
最近9月製オレンジ買いました。
誰か9月製で不具合あった人いまつか?
248非通知さん:04/10/11 23:34:18 ID:87Q30oEo
>>245
俺はデジカメ板の住人でもあるがおかしいとは思わないぞ
メーカーそれぞれで色合いを調整したりして味付けしている。
色合いがおかしいというならデジカメ大手のキヤノンだっておかしいといえる。
P900iVは肌色は健康的に見えノイズが少なく好印象だよ。
249非通知さん:04/10/11 23:34:52 ID:UD03IPM2
この機種って容量の許す限り、連続で動画録音できますか?それとも時間制限とかある?
250非通知さん:04/10/11 23:38:46 ID:T9uZKwYB
メモリーカードの限界まで撮影できる。
昨日買ったけど、256MのカードでQVGA動画がファインで1時間以上撮れるのに驚いた。

まぁ、バッテリーがやばいだろうけどなw
251非通知さん:04/10/11 23:39:20 ID:Szr8vWu9
>>245
基本的にデジカメ板と携帯板の基準の違いを考えろよ。
携帯のカメラなんてへっぽこなんだから。
252非通知さん:04/10/11 23:41:02 ID:UCfvXF9d
>>249
無い。
最高画質だと256MBのminiSD使って40分前後。
画質落とせばもっと撮れる。
253非通知さん:04/10/11 23:44:52 ID:+4Uj5+ib
この携帯はやっぱ入手困難な物なの?
254非通知さん:04/10/11 23:53:42 ID:T9uZKwYB
普通に売ってるよ。
お店の人との話だと、F900iTが一番売り切れ安いけど、
それはただ単に売れる数が少ないからあんまり入荷しないからだそうだ。
売れ筋は、P900iとN900i&iSで数を大量に入れるから売れるけど売り切れない。
P900iVは私が購入したお店の人の話だと、シルバーが一番売れてなくて、ブラックが微妙にオレンジより多いらしい。

それより、最近の携帯ってストラップ付属してないんですね。ちょっと焦った。
255非通知さん:04/10/12 00:20:21 ID:hoU8h0++
だって普通にいらないじゃん
256非通知さん:04/10/12 00:55:25 ID:DhM+TqcE
ストラップいらないかな…市販の見た目重視の奴だと短すぎたり邪魔なものついてたりで、
デフォルトでついてくる灰色の奴が使い勝手が良くて便利だったんだけどなぁ…
今は、クリエからストラップ奪ってつけてます。
257非通知さん:04/10/12 01:37:48 ID:fuUeaLqK
都心や近郊だと普通に売ってるし
ストラップもDS内のカウンターテーブルに
ご自由にお持ちくださいと籠に入って置いてある。

みんな何処に住んでるの?
258非通知さん:04/10/12 01:50:57 ID:TRmb4iS/
田園調布だけど
259非通知さん:04/10/12 02:04:35 ID:A4h8zjkN
>>202
両方持ちだけどSHは共有で少ないから辛いよ
連続で撮るのも遅い
ソフトは圧倒的にSHの方が良いけどね
260非通知さん:04/10/12 03:52:24 ID:I4D41aZx
質問です。3GP_Converterで変換したwavをバイナリディタを使ってアドレス000000A0-01
をいじってMOL909.3gpってファイルを作成しSDカードへ入れたのですがどうやっても着モーション
設定可になりません。やはりファイルのサイズなど関係あるのでしょうか?
QuickTimePRO使わずにフリーで着メロ・着モーションを作る方法
があればお教えください。
261非通知さん:04/10/12 05:09:39 ID:RgVaQFKH
>260
着モスレ読んだ?
262非通知さん:04/10/12 10:31:14 ID:6lGSF/oP
>>254シルバーってシャンパンのことかあ?
あれ人気ないのか。
263非通知さん:04/10/12 10:43:50 ID:bp5KtYPb
やはり、この携帯持っている人って

ゲームマニア&アニメファンなんだね。

しょんぼり
264非通知さん:04/10/12 11:30:31 ID:5csWWe9p
>>259両方持ちの香具師は
どうゆう買い方したか、
ぜひ!教えてくれ!
SH900i買い→P900iv買い増し
なのか?
2機買った理由も出来たら教えて下さい。
おながいします。ヽ(`Д´;)ノ
265非通知さん:04/10/12 11:36:06 ID:TRmb4iS/
田園調布だけど
266非通知さん:04/10/12 11:40:24 ID:IwNXrG1y
今週息子の運動会の撮影で利用しました。
最高画質でTV出力も文句なし。粗悪なビデオカメラレベルで撮影できる。
バッテリーもそんなに気にならないし。
あと一年すればデジカムってジャンルも携帯に淘汰されるんだろうか。

>>198
イヤホンマイクってムービーのマイクとして利用できるのですか?何か設定は必要ですか?
267非通知さん:04/10/12 11:49:16 ID:GtAH+ojv
何でもかんでも携帯に統合されれば良いというものにもあらず。
ムービー撮影中に電話がかかってきたら、かけてきた奴に殺意を抱く)w
268非通知さん:04/10/12 14:36:48 ID:YS/xFRif
録画中に着信があると、動画ファイルが壊れるのは仕様ですか?
それとも不良品?
269非通知さん:04/10/12 14:49:32 ID:gegl3hX7
>>264
それをやろうかとついこの間まで思ってたが、F901iCを待つことにした。
270非通知さん:04/10/12 16:18:04 ID:TRmb4iS/
>>267
そんなときの為にセルフモードがある
プライベートメニューに登録しておけば便利
271非通知さん:04/10/12 16:37:55 ID:Hik0/y9X
セルフモードイイよね
272非通知さん:04/10/12 17:05:10 ID:YcupMnX9
こっちが待ち受け画面のとき、相手から電話がかかってきても
不在着信という形で待ち受け画面上に表示されてしまい、
結局相手に電話をかけ直すことになってしまうのだが、それも初期ロット
の影響なのだろうか?
273非通知さん:04/10/12 17:37:23 ID:ANp1QOzq
ワンギリではなく?
274非通知さん:04/10/12 18:38:36 ID:1ienmNTK
>>272
なんでもかんでも初期ロットのバグ扱いにするなよw
ロットや機種依存に関係ない故障もいくらでもあるだろ。
あなたに「判断力を身につけようステッカー」を貼ってあげよう。

( ・∀・)ノシ ペタ
275非通知さん:04/10/12 19:05:01 ID:5csWWe9p
ドコモショップで新規で2万5千円だった。
276非通知さん:04/10/12 19:06:39 ID:DDA6uS8U
ドコモショップで1円ですたよこれ。
277非通知さん:04/10/12 19:07:47 ID:5f6C0oYw
900iでテレビ電話するには大声で話さないと聞こえないんですけど、
これはどうですか?
278非通知さん:04/10/12 19:08:36 ID:jZfgVvvn
>>277
スピーカー使うとか、イヤフォンマイク使うとか・・・
279非通知さん:04/10/12 19:10:34 ID:CWunWtf5
>>277
ハンズフリー使えば?
大声じゃ周りに迷惑でしょ。
家でするっていうなら尚のこと。
280非通知さん:04/10/12 19:11:41 ID:5f6C0oYw
ああ、やっぱマイクとか必要ですか。
やっぱテレビ電話つってもちゃんと考えて作ってるとは思えませんね。ハァ
281非通知さん:04/10/12 19:12:30 ID:jZfgVvvn
物理的問題考えろ。文系人間か?
282非通知さん:04/10/12 19:14:43 ID:5f6C0oYw
はい。
文系オヤジです。
ハンズフリーためしてみます。

スマソ
283非通知さん:04/10/12 20:37:49 ID:Cn/eUmwe
264
夫婦でau、A5401CA
900興味あり
パケホ開始一日前にSH
ファミリー組みたい為、嫁にすすめる
PiVが出た6月に新規20000円で購入
PiV、魅力的やから嫁と交換した。
こんな感じ。
284非通知さん:04/10/12 20:59:41 ID:n14YRTIX
素朴な疑問なんですが、自作ムービーっていつ見るんでしょう?
通勤中は周りの人に見られそうで私なら普通に恥ずかしいんですけど。
ムービー作るのに編集時間かかるし、外では電池もくうでしょうし。

ここぞという時にはデジカメやビデオカメラを使うでしょうから、
やはり自作ムービーを見る為に利用している方が多いと思うんですが
皆さん活用されてます?

結構飽きずに使えるのなら高画質なムービー再生可能なこの機種は
カメラの性能も他機種より優れているようだし魅力あると思います。
285非通知さん:04/10/12 21:03:50 ID:liNu4ziy
>>284
俺は高校2年だけど、よく使うよ。
みんなで協力してがんばった文化祭の準備を撮影したんだけど、たまに友達と見て笑いあう。
思い出を残しておきたいなって思ったとき、手元にこの携帯があって良かったと思った。
修学旅行もこれで撮影して、笑いあいたい。
286非通知さん:04/10/12 21:23:54 ID:xhuiCY8U
>>284
思うにそういった問い掛け自体が愚問かと。
ライフスタイルによって向き不向きもあるから
普段この手の機能が欲しいと思ってないなら買わない方がいいよ。
買ってから使い道を探すつもりなら次機種を待って
その時に欲しければそれか旧機種となり安くなったこれを選ぶといい。
ムービー使わなくなったら無駄にでかい携帯になっちゃうから後悔するよ。
287非通知さん:04/10/12 21:34:54 ID:CCSKiFZy
あんたら、別にテレビ電話機能なんかなくても、ムービーとかゲーム、ネット機能などが充実していれば、買うでしょ。
288284:04/10/12 21:42:57 ID:n14YRTIX
ご意見ありがとうございました。
P900ivを購入したら、音楽好きなのでPVなんかを入れて持ち歩きたいなと
思ったものの、それをする為には動画取り込みの為のハードやソフトや
容量の大きなカードが必要。
この携帯をとことん楽しむ為に私の場合はゼロから揃えなければならないから
いまだに踏み込めずにいます。
端末が大きいのはSOで慣れてるから何とも思わないんですけどね。
あまり携帯が人とかぶるのが好きではないから今更SH900iを買うのも
なんだし、とりあえず901iシリーズの発表を待ってから検討してみる事にします。

>>285
みんなで見るというのは素敵な使い方ですね。ちょっと感動しました。
289非通知さん:04/10/12 21:46:49 ID:J4wCkPh7
俺の使い方とかマジ論外だな
1、昨日・昨夜のアニメ観てる
2、ゲームの動画
最近は2でテイルズオブリバース観てる
はい、キモい〜!
290非通知さん:04/10/12 21:54:43 ID:liNu4ziy
>>288
クラスの半分近くがこの携帯の周りに集まって、笑ったりしました。
高校生活最高っすw

>>289
ゲームのムービー入れることあるよ。うん。シンフォニアのOPとかねw
ていうかジブリ映画の名シーン入れたこともあるし。
キモがられはしなかったなぁ・・・だから多分そっちも大丈夫だと思うよ。
このスレの住人にキモイって言われちゃいそうだけどねw
291非通知さん:04/10/12 22:00:58 ID:3PIzsWxE
出張のときは映画を入れて新幹線の中で見て
泊まりのホテルでは経費削減ということで手持ちの怪しいDVDをエンコしたものを
AV出力して(ry
292非通知さん:04/10/12 22:11:23 ID:Y8XQh89h
なんだかほのぼのしてきましたね。で、質問なんですが、電話帳に画像を登録していて、その人からかかってきても画像が表示されません。P900iVは不具合で交換してもらってこれで3台目なんですが今までのは出てたんですけど・・・また不具合なわけないですよね。
293非通知さん:04/10/12 22:13:22 ID:3PIzsWxE
>>292
着信音を着モor着歌にしてるだけでは?
294非通知さん:04/10/12 22:32:45 ID:Y8XQh89h
そのとおりでした。ありがとです。みんないい人(^_^ )
295非通知さん:04/10/12 22:54:40 ID:4BK7WgOR
発売当初は、つや消しカラバリがすごく高級感あると思ったのだが、
何か飽きないか?
これも人の好きずきか?(´・ω・`)
296非通知さん:04/10/12 22:59:02 ID:3PIzsWxE
つや消し風なのは黒だけでしょ。
297非通知さん:04/10/12 23:10:10 ID:FoaoNlOA
この携帯って待受けに設定してある画像の容量がデカイと
メール画面から待受けに戻る時だけじゃなくてiメニューとか普通のメニュー画面の所から
戻る時も2、3秒かかるね。これって既出?
298非通知さん:04/10/12 23:14:23 ID:3PIzsWxE
>>297
単にプログレjpg使ってるだけだろ。
非プログレなら100KBでも全然遅くならない
299非通知さん:04/10/12 23:25:05 ID:FoaoNlOA
>>298
そうなんですか。じゃあ作り直してみます。レスありがd
300非通知さん:04/10/12 23:37:22 ID:KNy3Q8L2
iアプリ画面をAV出力して、TV画面がiアプリで楽しめる、
なんてことできる?
301非通知さん:04/10/13 00:08:19 ID:u3G94lRv
突然の質問すいません。
東芝製のHDDレコーダーで録画したテレビをP900iVで見る方法ってあるんですか?
いろいろ調べてみたんですがVRのMPEG4変換ってのがどうもみつからなくて、やっぱ松下製でないと無理なのかなあ・・・
302非通知さん:04/10/13 00:12:41 ID:aT/Yxk8f
>>296
オレンジもつや消し風

>>301
ファイル形式・操作は該当スレへどぞ
303非通知さん:04/10/13 00:27:39 ID:m4VH8X8B
サイドカメラでとったムービーをSDに保存した場合、着モにすることはできないんでしょうか?
本体に直接録画だとできるんだけど、SDからだとインポートしてもだめです。
304非通知さん:04/10/13 00:42:36 ID:8jQZ+4CX
900iVですが、何処を写してもピンボケになります。。。
仕様でしょうか?壊れているのでしょうか?
305非通知さん:04/10/13 00:49:06 ID:YFdrmadP
マクロになったままだろ。
306非通知さん:04/10/13 02:10:26 ID:L/Pi7D5b
手ブレだろ
307非通知さん:04/10/13 02:25:59 ID:iy9pCD3w
老眼じゃないの?画面をとりあえず離してみ。
308非通知さん:04/10/13 03:08:06 ID:vW0FRSVK
>>78
お借りします。

>>263
>>276
>>289
「俺がそんな釣りに釣られるとでも?」


めんどいのでまとめといた
309非通知さん:04/10/13 04:56:04 ID:z8ldfxl5
サブディスプレイの時計消えないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
携帯を閉じたままポケットにいれておいて、サブディスプレイの時計を見ようとするといつの間にか表示が消えています。
設定なども一通り説明書をみたのですがわかりません・・・
310非通知さん:04/10/13 06:22:27 ID:9HKcNSHD
音悪すぎorz
前の機種がN505iだったからもっと長くつかってやるんだったorz
ごめんよ!(T_T)
パケホにつられたおらを許してくれ〜
311非通知さん:04/10/13 06:57:21 ID:IbxNDBQw
>>309
腕時計参照
312非通知さん:04/10/13 07:02:02 ID:TNYGnbKM
>>310
つーかなんでニッチ市場の製品をあなたみたいな人が買うんでしょうか?
最近のエンドユーザーってバカヴァッカですね。
313sage:04/10/13 08:07:53 ID:PImddZjs
>>309
待受画面省電力モードをOFFに
314304:04/10/13 08:54:20 ID:mBb1l1X1
>>306-307 ハズレ
>>305 正解
315非通知さん:04/10/13 09:57:30 ID:AqqUFejr
>>314
正解とかハズレとか言ってる前に答えてくれた人にお礼を言うのがスジじゃないか?
316非通知さん:04/10/13 10:41:42 ID:giMvYVhk
せっかくP900ivを買ったらムービー入れて持ち歩きたいから
事前に色々なサイトで勉強してるんだけど、マカー環境で
MPEG2からASFに音声と映像を書き出しするやり方がどうもピンと来ない。
自分に出来るんだろうか?

ところで塗装の剥げ具合とかどうです?
激しく落としたりとかしなければ1年位持ちそうですかね?
317非通知さん:04/10/13 11:56:17 ID:oJ6WvYFN
>>316
もう3年使ってるけど、新品同様だよ
318非通知さん:04/10/13 12:04:12 ID:CRqDSQYC
>>317
随分物持ちいいね
319sage:04/10/13 12:37:04 ID:vXBF3rDG
昨日、機種変しますた。P900i→P900iv
51000円しますた。(ポイント無し、ケーブル・卓上未購入、若割有り)
だって、4ヶ月で携帯無くしちゃったんだもん・・・
番号変えたくないし・・・
10年前に76000円で新規購入したぐらいビックリですわ
320非通知さん:04/10/13 12:45:09 ID:TPRoZa9B
>>319
たっけー 頑張ったな
321非通知さん:04/10/13 13:42:00 ID:M+8VOSgf
>>316
動画スレのボーダフォン携帯サイトで3GPのやつがある
322非通知さん:04/10/13 14:42:56 ID:D878bDmO
p900ivの黒のバッテリーカバーをシルバーに、オレンジボディーの場合は黒のバッテリーカバーを着けると凄くかっこよくなります。シルバーボディーにオレンジカバーもめだって不思議な雰囲気が出ます。
323非通知さん:04/10/13 16:06:04 ID:fBUNqSyQ
ゲームボーイでおこちゃまがそれやってるな。

(´ー`)フ
324非通知さん:04/10/13 16:18:23 ID:TNYGnbKM
>>300
出力できたところで、240×240の解像度しかないんですよ?
325AU最強さん:04/10/13 16:20:49 ID:WywEY2n4
◆AUから、世界最強・最高速携帯WINに、PCサイトも見れる携帯登場◆
話題のフルブラウザOpera搭載機が、ついに携帯で出ます!!
WIN+Opera+ワイドQVGA+AF機能やフォーカスロック機能200万画素カメラ+
着うたフル(一曲まるまる再生可能)。

以上です。ドコモより全然、すごいです。
www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/besshi2.html
326非通知さん:04/10/13 16:45:58 ID:ez5rHBGz
確かAUのフルブラウザーはWIN契約してても使い放題じゃなくて従量制だったはず
何のための使い放題か分からない舐めた仕様だ
ブラウザー開発メーカーからiアプリ版も供給されるし全然問題ないな

ドコモの使い放題は最低金額が9000円弱と高いけど無料通話が4000円丸々使えるし2ヵ月繰越可能、
それに対してWINは無料通話が少ないしテレビ電話もできない、勝手アプリが使えない機種だらけで通話料金も高い…
ドコモでよかった(゚_゚)(。_。)
327非通知さん:04/10/13 16:49:06 ID:FigftrOx
考えてみたら自分の手持ちのテレビデータは殆どBSデジタルか
地上デジタルからRAM保存してるからSDカードに移動出来ない
ばかりか、4:3のモニターでは見るに耐えないのであった。
残念だけど、動画作成は今回のAU端末みたいなワイド型が
出るまでお預けだ。

と思ったけど、デジタル放送を素材とする限りテレビ動画の
SDカードへのコピーは無理じゃん。(一応表向きには)
328非通知さん:04/10/13 16:58:24 ID:HEAmrIVo
>>319
MPEGカムレコーダー&デジカメ買ったと思えば安い安い
329非通知さん:04/10/13 17:03:58 ID:YwPRpp3D
SDのどのフォルダに作成した3gpファイルを入れたらいいかわかりません。
教えてください。お願いします。
330非通知さん:04/10/13 17:08:59 ID:C7rJECOK
>>329
PRL001の中に、MOL***.3gp(***は16進数。例:MOL001、MOL00Aなど)で入れる。
331非通知さん:04/10/13 17:11:04 ID:M+8VOSgf
一旦携帯でつまらん動画撮影してSDに保存しろ
んでその撮影した動画のファイル名=今から入れるファイル名(撮影した動画のファイル名に合わせる)
置き換え
332非通知さん:04/10/13 17:12:56 ID:YwPRpp3D
>>330
ありがとうございました。
333非通知さん:04/10/13 17:13:28 ID:NBrYJayJ
>>317
「やあ、ドク。(ry
334非通知さん:04/10/13 17:35:03 ID:djmRWuDw
>>325
フォーカスロックじゃなくてオートフォーカスのこと?
フォーカスロックってそんなに大したことじゃねーべ。
>>329
釣り?
勘のいいヤツなら説明書ナシでもわかる。
335非通知さん:04/10/13 18:00:29 ID:izXdma7Z
>>274
ありがとう。
336非通知さん:04/10/13 18:33:46 ID:TNYGnbKM
説明書見れば分かるような質問はスルーでお願いします。
337非通知さん:04/10/13 19:32:30 ID:ilGA4Sdj
>>334
>>325の3行目をもう一度読み直してみそ
338非通知さん:04/10/13 20:49:32 ID:sJ6ZLmEW
ゲームのムービーを取り込んでビューワスタイルで再生したらPSP気分w
339非通知さん:04/10/13 20:55:24 ID:2+KgqsYI
iモーションの再生時の音がまったく聞こえなくなってしまったんだけど故障?
着メロは鳴るんだけど…。
同じ様になった人いる?
340非通知さん:04/10/13 21:26:23 ID:NSxMaIGX
>>339
おれもなった事有る。
イヤホンを抜き差しするとなおるかも。
イヤホン刺さってないのに刺さってると認識してる臭い。
341339:04/10/13 22:01:02 ID:2+KgqsYI
>>340
全然直りませんね。
ダウンロードしてもサァーとしか音聞こえないし。
342非通知さん:04/10/13 22:16:59 ID:EX+dtd4j
>>319
新規即解約してアホカード差し替えりゃ良かったのに。。。
343非通知さん:04/10/13 22:28:57 ID:znAS6ihh
FOMAケーブル買ってきて、データリンクソフトで撮った写真取り出そうとしたら
SDメモリのデータが吸い出せなくてがっかり。_| ̄|〇
あと読み出しはいつも全データで個別に読めない。しかも2回操作すると
同じファイルが別名でまた転送される
只とはいえソフトがクソすぎ
344非通知さん:04/10/13 22:46:32 ID:4s72E90H
>>342
携帯なくしたらアホカードも無いままなんじゃないかな…
345P900iVユーザー@新潟:04/10/13 23:13:26 ID:KHOyGy4G
今日、電源が切れる不具合で交換してもらってきたよ。
電池のフタにキズつけちゃってたんだけど、新品交換で(゚д゚)ウマ-
あと受付のお姉さん、ものすごいかわいい人だったなぁ・・・。
社交辞令のスマイルとはいえ、ドキッとしてしまいますた。まじひまわりみたいな感じ。
DoCoMoショップ村上支店、これからも利用することにする。

・・・・なんかキモイな俺orz
346非通知さん:04/10/13 23:48:59 ID:l8avvMop
>345
CoDoMoショップ村上支店の店員が見ていたら、
来店した客の誰がカキコしたか分かるぞ
でな、あいつこんなこと書いてんだ〜、キモーっー! って思われるんだぞ
安易に店名まで晒すことは自分の恥さらしてることと同じだぞ
347非通知さん:04/10/14 00:07:27 ID:QtIFtSSs
正直、きもい
348345:04/10/14 00:14:39 ID:Vm9CQLy2
本当にひまわりスマイルな店員さんが応対してくれてたら良かったのにな・・・
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。

新○田支店で爽やか系お兄さん店員が応対してくれたんだけどね、
ホラ、たまにかわいい店員が応対してくれたとかそういう書き込み見るとさ、うらやましくなるじゃん。
俺なんて買うときの携帯ショップが男の店員、交換のDSも男の店員。
・・・・・・うらやましくなるじゃんorz

今後も新○田支店のお世話になりそうです。
349非通知さん:04/10/14 00:15:14 ID:9SE/3KH7
うむ。
キモイな。

お姉さんかわいそう。
350非通知さん:04/10/14 00:19:08 ID:FXZlNUp7
キモすぎ。
まぁ不細工は相手にされんからなぁプ
351非通知さん:04/10/14 00:35:58 ID:bwQwKSG9
>>345
釣られてくれた人に謝ってどっかいけ
352非通知さん:04/10/14 00:56:40 ID:LrwFPthN
この機種の外装交換っていくらか分かる人いる?
353非通知さん:04/10/14 01:24:02 ID:QtIFtSSs
フロント・リアケース交換 ¥3990
354非通知さん:04/10/14 01:29:31 ID:ZiU2G5k1
>>344
DSで再発行できます
355非通知さん:04/10/14 01:41:16 ID:IfJbGr07
P505iから機種変しました、ケーブルも一緒に
さっそく電話帳整理したり浮かれてましたが

着信時の通知する時の名前もうちょっと長くならないだろうか・・・
356非通知さん:04/10/14 03:21:08 ID:swg5WL1Q
353
外装交換なんてできるんだ?しかももっと高いかと思ってたm(__)m
357非通知さん:04/10/14 07:45:45 ID:K3sjEWao
そにぃの平形変換プラグとフツーのイヤホン繋げてみたんですけど、本体スピーカーからも音が鳴るのは仕様でしょうか?
ハメ方か悪いのか?と何度差し替えても本体も鳴る…(T_T)
たすけて…エロい人…(´・ω・`)
358非通知さん:04/10/14 07:57:10 ID:bBTyjfko
メニュー→各種設定→外部オプション→イヤホン切り替え→イヤホンに設定
359357:04/10/14 08:05:20 ID:K3sjEWao
>>358
ありがとニャン!(p´・ω・`)pニャン!!
360非通知さん:04/10/14 08:40:28 ID:AG7HZ0E1
>>359
KI・MO・I☆
361非通知さん:04/10/14 08:56:38 ID:K3sjEWao
そこは軽く笑っといてくれよ…(-.-;)
つーか俺、ちゃんと説明書読まなきゃ…orz
362非通知さん:04/10/14 09:50:47 ID:NKfVcU5l
>>339
音なしのiモーションだったとか(´ー`)y−~~~
363非通知さん:04/10/14 10:33:11 ID:8RiBUFnt
>>312
(゚Д゚)ハァ? 音が悪いのは事実だろ。
携帯に質の良いスピーカーを求めるのがバカなのか?
ニッチ市場とか訳わかんないし。
364非通知さん:04/10/14 10:40:39 ID:Nn0zd8eR
(今更ながらの話題[内蔵スピーカーは音質悪い]で(゚Д゚)ハァ?と言える8RiBUFntはどうよ?
  とか内心思いながら、皆さんはスルーしています (´ー`)y−~~~)
365非通知さん:04/10/14 11:28:45 ID:uwN4sWH3
ホントうんこだな
366非通知さん:04/10/14 11:30:44 ID:7NsmWUWf
説明書みたりしたけど わからなかったので聞きたいんですが
ボタンのライトを時間指定で夕方から光るように、とか出来ないんでしょうか?
367非通知さん:04/10/14 11:45:24 ID:WgIYReYu
>>366
できない
368非通知さん:04/10/14 11:51:01 ID:r5AnDGqj
マクロ撮影のはずし方教えてください。
369非通知さん:04/10/14 11:52:52 ID:jEbOuVtq
>>368 レンズのうえにあるカーソル・側にしれ(* ̄m ̄)
370非通知さん:04/10/14 11:55:55 ID:7NsmWUWf
>>367
ありがとうござます
371非通知さん:04/10/14 11:57:23 ID:r5AnDGqj
>>369ありがとう!
372非通知さん:04/10/14 11:58:02 ID:O6+dX0NV
ステレオ変換プラグ&ヘッドフォンで聴くのがデフォだろ。普通。
373非通知さん:04/10/14 12:15:26 ID:6bQyumHd
そんなの使わないのがデフォ。
より良い条件にしようとしたいやつが揃える。
374非通知さん:04/10/14 12:29:20 ID:fvQSrkHN
ゴツくてメール打ち辛いですね。

375非通知さん:04/10/14 12:30:33 ID:uwN4sWH3
おまいは2102時代のFOMAを使ったことがあるのかと
376非通知さん:04/10/14 12:50:30 ID:n9oLtDMu
>>375
とても未来を感じたw
377非通知さん:04/10/14 14:33:32 ID:BF9G7qCk
>>374
そんなあなたは選択ミス
ソフトの不満ならわかるが
サイズくらい買う前にモックで確認しろよ・・・
378非通知さん:04/10/14 16:08:07 ID:/Y4WmetR
P2101よりは遙かに打ちやすいぞ。>メェル
あの頭デッカチ、何度落としそうになったか・・・
379非通知さん:04/10/14 16:41:55 ID:87VkQMmq
確かに重くて打ちづらいけど、ボタンの押し心地は結構いいと思うんだ
軽いしそんなポチポチ音しないし
380非通知さん:04/10/14 18:36:11 ID:B10YzvYv
ところでおまいら、話題と無関係だが、
ACアダプタP04の裏面に書かれている仕様を教えれ。
381非通知さん:04/10/14 18:39:32 ID:Q1bdNiY9
NF A
382非通知さん:04/10/14 18:46:30 ID:xBDBVqWf
メール書いてると電池裏が熱くなるのですが、、、仕様でつか?
383非通知さん:04/10/14 18:48:32 ID:6R2VlZck
ユーザーの方に質問です
iモード中に電話を受けられなくする事は不可能なんでしょうか?
以前使ってたムーバの時は設定出来たのですが、取説何度読みかえしてもわかんなくて・・・・
教えて君でスマソ
教えてエラい人!!
384非通知さん:04/10/14 19:02:45 ID:/8pd7Svb
>>383
もう1度だけ真剣に読んでみろ
385非通知さん:04/10/14 19:17:21 ID:WgIYReYu
>>382
おまいは、
走ったら体が熱くなるんですが、仕様ですか?
って聞くか?
386非通知さん:04/10/14 19:20:13 ID:wJnvK1UU
なるほど
387非通知さん:04/10/14 19:39:47 ID:CcIq8G93
moniSD
388非通知さん:04/10/14 20:59:21 ID:kJzGfv4K
N504@が打ちやすかったなぁ
今クリアボタンの位置と「ー」の位置に戸惑ってます
389非通知さん:04/10/14 21:06:32 ID:72upW7S0
>>388
歴史的駄機を出して「打ちやすかった」とは・・・w
単なる慣れだろ。買って2週間くらいで慣れてないだけに一票。
390非通知さん:04/10/14 22:02:40 ID:EPVoXZwb
>>387
懐かしいネタもってくるね。
391非通知さん:04/10/14 22:03:09 ID:kJzGfv4K
>>389
そんなダメ携帯だったのか?
そこまで悪いって聞いたことないけど…
ボタンがぷっくりしてて押したって感じが良かったんだが…

まだ使い始めて3日目です
392383:04/10/14 22:13:48 ID:6R2VlZck
何度読んでもわからない・・・・orz
393非通知さん:04/10/14 22:54:23 ID:o06tofGO
>>392
デフォルトででれたとおもう。逆に通話中もiモードできるし。電波別なのかな。
これはホマだけかな
394非通知さん:04/10/14 23:54:35 ID:tpPfP72z
D504からの乗換えだけど、Dは入力最高だったな。
あ行のキーを6回打てば、小文字のぁがでるから小文字キーいらなかったし、や行や「っ」も同様だった。
受話キーで行き過ぎた文字戻せたし、変換もAtokで賢かった。
着信履歴で名前参照しているときに、メールキー押せば一発でメール作成できたし、
電話帳参照時も、メールキー押せば速攻でメール作成画面に入れて早かった。
メールキーに他の機能持たせるからそういう使い方出来ないんだろうけど…面倒くさい。

辞書登録の文字数制限も短いのがちょっと辛い。
入力「メアド」で自分の長ったらしいメールアドレスを一発入力できるようにしたり、
「住所」で郵便番号から番地まで瞬間入力できるようにしてたのが使えない。
長文入力するときは、面倒だから前の携帯で作成して赤外線で送信してからP900iVで送信してるよ…orz
395非通知さん:04/10/14 23:58:07 ID:/8pd7Svb
>>393
出たくないんだろ
396非通知さん:04/10/15 00:22:39 ID:g2Fhw0tM
なあ激しく既出だろうけどこの携帯電池の減りがいやに早すぎない?朝満タンにして3時頃に切れるんだけど(つд`)程々にiモード通信するくらい。
俺のだけですかそうですか
397非通知さん:04/10/15 00:23:56 ID:HoJ+vMoK
>>396
お前のだけ。

音楽プレイヤーとして使って、アプリ、web、メールしても帰宅までは持つ。
398非通知さん:04/10/15 00:41:22 ID:D3qKctDG
>>397
自分も聞いてたから構えてたけどDSで貰った初日は速攻で電池切れになったけど充電したら2日間ま余裕で大丈夫です
399非通知さん:04/10/15 00:46:30 ID:J4sFLIr6
>>398
けどが多いけど2日間もつってすごいと思うけど
400非通知さん:04/10/15 00:56:52 ID:SUrh+Ypr
外装交換3990円って安いなぁ。外装交換って液晶とか全部?交換したことある人おしえて!
401非通知さん:04/10/15 00:56:54 ID:g2Fhw0tM
>>389 二日ってマジかよいいな。なんなんだろ?今日DSで聞いてみるとする
402非通知さん:04/10/15 01:17:48 ID:CxUcFA6s
バグ交換4回目。
田舎だから預託機はあるが・・・
何回相談しても6月製しか出されないのは(ry
403非通知さん:04/10/15 01:27:47 ID:eQ/ruBKQ
今日新規で倉宇土ブラック買ってきたけど
イルミネーション部分のメッキが剥げてやがった・・・orz
そんな香具師いる?
即交換希望は叶うのか?
404非通知さん:04/10/15 01:42:23 ID:wHpVdlyl
>>403
買った時その場で言わなかったら、認められないんじゃね?
405教えて君:04/10/15 03:14:56 ID:coKLgylJ
携帯で動画取ってPCにおくって見ると音だけだった
ビデオコーデック足りないよって言われた。
インターネットセキュリティー下げた。
でも取れません。どうすればいいのですか?
406教えて君:04/10/15 03:15:31 ID:coKLgylJ
スマソ映像だけのまちがいです
407非通知さん:04/10/15 03:19:42 ID:HoJ+vMoK
ジーナナニーロク入れろ。
408陰明寺:04/10/15 04:50:06 ID:rWkiDYK/
iV分解したらLED部分の抵抗が一個ついてなくてLEDが点灯してなかった。松下氏ね。なんか雑音しゃべるとき鳴ってたし。ま、それは自分でなおしたけど
409非通知さん:04/10/15 06:54:13 ID:SYAwfmUC
じゃ、LEDくらい自分で付けろ
410非通知さん:04/10/15 08:08:06 ID:uE4ZPD4T
雑音しゃべるヤツが悪いな
411非通知さん:04/10/15 08:26:27 ID:6OSuXFys
うん。雑音しゃべるやつが悪いね
412非通知さん:04/10/15 09:21:07 ID:SUrh+Ypr
サイドカメラにゴミ入ったけど、他にもいる?
413非通知さん:04/10/15 09:46:49 ID:BqdZppSy
致命的な欠陥が一点
なんでバックライト完全にオフできないの?
パケ放題の意味ないじゃん ドコモの陰謀か?
予備電池持てってか 苦笑
414...:04/10/15 10:16:02 ID:aUc3ArXP
FOMAって相手がキャッチ中だったりするのわかる機能ついたの?このまえ電話中にかかってきてとらなかったらキャッチ中だったのわかるんだよFOMAってといわれたのですが、新機能でもついたんでしょうか?だれか知ってる人いる?
415非通知さん:04/10/15 11:39:17 ID:nP08YtUi
メール画面から待ちうけ画面に戻るのって、モッサリしてるのは漏れだけ?
416非通知さん:04/10/15 11:54:00 ID:3LMTiRXI
>>415
さんざガイシュツなんで、気にしながら気にしないようにw
417非通知さん:04/10/15 12:03:23 ID:Zko9Uzup
418非通知さん:04/10/15 12:18:50 ID:Zko9Uzup
>>414ドコモ携帯から1**(*は忘れた)にかけて
調べたい番号を押すと
「お話しちゅうです」とか「空いています」とか
アナウンスで教えてくれるけど
それでわかったんじゃないの?
419教えて君:04/10/15 16:14:12 ID:coKLgylJ
>407 最初わかんなかったけどなんとかなりました。ローソンで働いてたけどサンクス!!

一身上の都合により初期化したのでちょっとわかんなくなりました
420非通知さん:04/10/15 16:19:29 ID:L7bq4Jtw
ガイシュツな話題なら申し訳ないんだが、ネットからダウソしたiモーションの選択画面における
カーソルが十字キー、機能ボタンを押す速さについてこないのは仕様でつか?
それともオイラだけ?
そのことにさっき気づいたんだが、この前路面にケータイ落としてしまってそのせいなのかなぁ?
421非通知さん:04/10/15 16:20:17 ID:3rjPTs+J
>>419
普通にひいた
422非通知さん:04/10/15 17:34:34 ID:DRnxvzEf
>>413
透過型、半透過型でバックライト完全に消したら殆ど何も見えませんが頭悪いですか?w
423非通知さん:04/10/15 18:01:23 ID:rWkiDYK/
>>414
114で話し中かしらべれます
424非通知さん:04/10/15 18:24:37 ID:UREHjkDb
>>420 それ仕様だよ。馬鹿うNこ搭載標準仕様(* ̄m ̄)
425非通知さん:04/10/15 18:48:14 ID:ljMzeAHK
>>413
とりあえず待ち受け画面で5ボタン押せば節約モードになるぞ。画面かなりくらくなるけど、
426非通知さん:04/10/15 18:54:20 ID:SUrh+Ypr
サイドカメラの中にゴミ入ったんだけど、新品に交換対象になる?
427非通知さん:04/10/15 18:54:51 ID:DRnxvzEf
ここで聞く前にDS行けよ。ヒキコモリですか?
428非通知さん:04/10/15 19:01:13 ID:A0x2u3/A
>>426
修理対象
保証書忘れんなよ
429非通知さん:04/10/15 19:29:32 ID:YM3DonO9
425さんが書いた5ボタン長押しでの省電切り替えはメール作成画面やiモーション再生中でも使えるから頻繁に使った方がいいよ

省電モードだとバッテリーの発熱もかなり抑えられるよ
430非通知さん:04/10/15 19:43:29 ID:dE/+Da6T
充電して三日目にしてようやく一つ電池が減った

画面の保護シール買いたいんだがいつも売り切れ
P900iの保護シールで代用可能?
431非通知さん:04/10/15 19:55:24 ID:AlFVGzOs
三日で一メモリしか減らないって、全然使って無いじゃんない?
432非通知さん:04/10/15 20:00:47 ID:DU65zauh
それって待ち受け専?PiVでもなくても良いのでは?
寝る前と夕方ひの日に二回は最低充電します。

因みにバックライト常時オフ
433403:04/10/15 21:12:46 ID:zVY0HWKr
403です。
今日、会社行く前にDS立ち寄りで本体交換できました
434非通知さん:04/10/15 21:16:10 ID:jW0Q2bN2
435非通知さん:04/10/15 21:39:14 ID:5gv5pEyj
この機種あんま音よくないんだが誰かおすすめの着メロサイトあったら教えてくださいませ。
436非通知さん:04/10/15 21:40:27 ID:5gv5pEyj
この機種で音が良い着メロサイトってなんですか?教えてください!
437非通知さん:04/10/15 22:06:43 ID:tM8t9KTi
連投うぜぇ逝けや
438非通知さん:04/10/15 22:12:30 ID:rZTediIZ
>>435-436
早く芯でね♪
439430:04/10/15 22:24:37 ID:dE/+Da6T
通話はあまりしないけど2ちゃんばっかやってます
その為にパケホーダイのFOMAに機種変しました
ちなみに今は電池容量一つです

で代用可能?
440非通知さん:04/10/15 22:36:08 ID:rZTediIZ
>>432
バックライトオフ機能なんて存在しませんが。弱くする機能ならあるけど。

>>439
この機種、ハードコートされてるから必要ないと思うけどねぇ。
多分フロントも外も代用可能
441非通知さん:04/10/15 23:11:33 ID:/B/2NQZh
>>440
嘘おしえんなよw

>>439
代用不可
画面サイズは同じだが周囲のガラス面が違う。
P900iは周囲も含めた全面がフラットで全て覆うタイプ。
P900iVは液晶部周囲に段差がありその中だけ。
探してる間に通販なり取り寄せなりしたほうが早く手に入るのでは?
442非通知さん:04/10/15 23:35:48 ID:9R49gP/4
ぶっちゃけ、新規でいくらかかります?
当方東京某苦在住
443非通知さん:04/10/15 23:40:40 ID:kUDdT4w2
テスト
444非通知さん:04/10/15 23:40:54 ID:D3qKctDG
>>440-441
サンクス
通販かぁ まぁ気長に待ちますわ
ちなみに今は買った時に付いてたフィルムを付けたまま使ってます
445非通知さん:04/10/15 23:41:20 ID:nI4dHwKJ
Oノトゥ! >>442
ノ\_・'ヽO.
  └ _ノヽ
     〉
446非通知さん:04/10/15 23:49:55 ID:/B/2NQZh
>>442
価格コム逝け

>>444
近所に電器屋無いの?
ちなみにカシムラ製はやめとけ。
液晶とシート表面のコーティングとの相性が悪くて
すごい画面が滲んで見える。
テレビ画面が濡れてるときみたいな感じ。
おすすめはラスタバナナの保護シートね。
安くてコーティングなんかしてないのが幸いして
クリアで見やすいから。

オレを業者だと疑ってカシムラ買うならそれでもいいよw
おれはカシムラ買ったけどあまりに汚いから剥がしてしばらく裸で使ってた。
今はラスタバナナ使ってる。
447392:04/10/16 02:03:58 ID:ncwgOqQx
単純なオチでした
ドライブモードにしておくって初歩的な機能忘れてました・・・・orz
448非通知さん:04/10/16 05:09:39 ID:4p7wMhqG
誰かこの機種にあった着メロサイトおしえんかい!!
449非通知さん:04/10/16 05:45:02 ID:fM/ZzlWj
やはりGIGAが最強でしょう。
450非通知さん:04/10/16 06:55:26 ID:sg5mWV06
俺、メロDAM信者
100円コースだがな…
451非通知さん:04/10/16 09:38:39 ID:ql5Hn+3j
「さすが」が変換できないとはさすがだな糞Nソフト


着メロならGIGA以外ありえない。
452非通知さん:04/10/16 12:45:55 ID:byaoSg6C
どこでも2万円前後するな
453非通知さん:04/10/16 13:19:25 ID:z21E6/0W
P900ivの神に質問させてください。
このスレから見だしたため、過去ログググれません orz


1.時間の節約の為にPCでキャップったTV動画を通勤しながら観たいのですが、
すでに実践されてる神様、 圧縮・動画形式を教えてください。

2.現在256MBなminiSD使用中ですが、512MBは対応してますか?


454403:04/10/16 13:23:20 ID:pmcDiw6T
この端末のメッキ部がはがれやすいのは仕様ですか?
455非通知さん:04/10/16 13:25:13 ID:c9LlMm4G
>>454
本日の愚痴厨
456非通知さん:04/10/16 13:25:54 ID:c9LlMm4G
>>453
スレ違い。
携帯動画スレ逝け。
457非通知さん:04/10/16 13:35:33 ID:PTC6J3Qv
>>453
テンプレすら読んでないカスは氏ね
458非通知さん:04/10/16 14:01:57 ID:F+4HZOph
若割セット割で13800・・・だいぶ安くなったな
459非通知さん:04/10/16 14:04:27 ID:iu7YmRhp
>>453
↓台風に飛ばされてスタート地点に戻る
>>1
460非通知さん:04/10/16 14:04:43 ID:p+vur6LH
>>448そんなに音悪いのか?これ
461非通知さん:04/10/16 14:15:40 ID:uOvyehrU
視覚・聴覚・味覚・嗅覚
これらに関係するものは好みで意見が別れる事が多いけど
この機種の音質に関しては他機種と比較して不満を唱える人が多いと思う。
462非通知さん:04/10/16 14:32:09 ID:gHOkrbw5
>>453
miniSD、512MBは対応してないよ。
463非通知さん:04/10/16 14:57:57 ID:r93+IvuQ
>>450
メル欄! メル欄!!

いろいろなとこの聞いてみたけど、どこも最近の曲はいい感じの和音になってない?
昔にうpされた曲は主旋律だけ飛び出しててウーンって感じだけど。
それでもやっぱりショボショボだけど。
464非通知さん:04/10/16 15:28:20 ID:mjl3mdac
>>462
テンプレ読まない馬鹿は放置しる

>>463
メル欄指摘するレスじゃないぞ
465非通知さん:04/10/16 15:39:56 ID:sg5mWV06
流石だな兄者
466非通知さん:04/10/16 16:16:16 ID:yACTAL/K
>>454
DS行けば交換してくれるぞ!
467非通知さん:04/10/16 18:49:46 ID:PTC6J3Qv
日常使用による劣化は交換対象にはなりませんbyDSのおねーさん
468非通知さん:04/10/16 19:10:34 ID:J+KTn6q4
このような場合ですと交換対象にはいたしかねますので(以下略byDSのおにーさん
469非通知さん:04/10/16 19:57:07 ID:ltAQPknN
そんなコトで来んなヴォゲ!byDSのあるばいと
470非通知さん:04/10/16 19:58:22 ID:iu7YmRhp
私の体を喜ばせたら考えてもいいわby DSのエッチなお姉さん
471非通知さん:04/10/16 20:04:02 ID:vbl/Q3S/
472非通知さん:04/10/16 21:03:08 ID:FUMOwdar
なんか交換交換の話しばっかやな糞が!
473非通知さん:04/10/16 21:04:03 ID:HCmrwo1w
股間の話?
474非通知さん:04/10/16 21:30:08 ID:pmcDiw6T
466です。
交換しに行って来ましたが、無理でした・・・
明日、お店を変えてリトライしてみます
475非通知さん:04/10/16 21:30:54 ID:pmcDiw6T
間違えました・・・454です
>>466さんごめんなさい
476非通知さん:04/10/16 21:33:03 ID:HCmrwo1w
>>474-475
いや、絶対無理だから・・・気になるならそのパーツだけ修理しなよ・・・
477非通知さん:04/10/16 21:33:31 ID:GvIt+PPK
>>474は悪気のないクレーマー
478非通知さん:04/10/16 22:13:53 ID:QXnIiJXl
隊長!
堤さやかをP900iVで携帯するにはUleadVideoT00lBoxを使えば良いのですか!
できれば3gppでなく、ASFで味わいたいのですが!


479非通知さん:04/10/16 22:16:52 ID:HCmrwo1w
>>478
何でasfのほうがいいの?asfで使われている音声形式G.726より
3gppで使えるAACのほうが遙かに音いいし手軽。喘ぎ声が最高のクオリティで楽しめるぞ?

動画エンコするだけならわざわざ高いソフト使わないでもフリーだけでできるよ。
詳しくは携帯動画スレのテンプレ読んでくれ。
480478:04/10/16 23:09:55 ID:QXnIiJXl
>>479
ASF使いたいのは単なる見栄で御座います!
喘ぎ声ヽ(´ー`)ノマンセーなので御座います!

携帯動画スレで御座るか・・・了解致した!

かたじけないです
481非通知さん:04/10/16 23:11:18 ID:HCmrwo1w
見栄でasf?ワケワカラン・・・動画形式は同じmpeg4だし、音声形式はAACのほうが遙かにいいのに。
482非通知さん:04/10/16 23:30:43 ID:6jtRbxmL
ビューアスタイルならQVGAの画像を表示できますか?
QVGAムービーは表示できるっぽいのですが
483非通知さん:04/10/16 23:33:26 ID:U3K3vfwo
むしろ見栄なら3gpのほうがカコイイと思うのは私だけか。
484非通知さん:04/10/16 23:34:16 ID:HCmrwo1w
アンテナピクトの部分は画像表示されない。恐らく300×240くらい。
それに横長画面で表示されるから、縦長QVGAはどっちにせよ全画面で表示されない。

320×240の動画は全画面で表示される。
485非通知さん:04/10/17 01:04:47 ID:2r0lP5bM
FOMAのメール添付受信は、たったの9.765625KB
京ポンは350KB

350倍!!(W
486非通知さん:04/10/17 01:07:01 ID:TrvLm+3f
>>485
算数習いましたか?
487非通知さん:04/10/17 01:09:18 ID:QdiK8FDo
頭のオカシイ狂ポン信者は放置しる。
488非通知さん:04/10/17 01:10:16 ID:9mG8bF+H
>>486
ナイスツッコミ。

>>485
350÷10(≒9.765625)=350ですか。
489非通知さん:04/10/17 01:20:29 ID:2r0lP5bM
10KBじゃ何も送れないでつね(プッ
490非通知さん:04/10/17 01:23:14 ID:QdiK8FDo
>>489
わり算もできない頭じゃ何も送れないから大して変わらないよ。
491非通知さん:04/10/17 01:24:21 ID:2r0lP5bM
カメラついてても相手に画像が送れないから、全く意味が無いでつね(プッ
492非通知さん:04/10/17 01:26:25 ID:QdiK8FDo
さて、そろそろスルーで。
493非通知さん:04/10/17 01:26:47 ID:2r0lP5bM
QVGAサイズの画像ですら10KB以上ありますが、
まともな壁紙すら受け取れませんね(プッ
494非通知さん:04/10/17 01:29:16 ID:dWvHJZmo
自分で自鯖でも立ててうpすればいいだろ。そんなことも思いつかないのかよ。
495非通知さん:04/10/17 01:32:52 ID:2r0lP5bM
FOMA使っている人は、パソコンが買えない貧乏人ではないのでつか?(プッ
496非通知さん:04/10/17 01:33:47 ID:/le9ME+q
これって、ビデオカメラみたいに綺麗に動画撮れますか?
497非通知さん:04/10/17 01:35:32 ID:9mG8bF+H
>>496
携帯では現在一番綺麗だね。再生も。
498非通知さん:04/10/17 01:35:36 ID:yKvCEat1
お、価格comで値動きがあったな。
さっさと四桁になれや。


俺は四桁じゃないと買わないと決めてるんで。
499非通知さん:04/10/17 01:36:36 ID:2r0lP5bM
ちなみに350倍は釣りでつ。
釣れてなによりでつ(プッ

218 :非通知さん :04/10/17 01:04:09 ID:2r0lP5bM
FOMAのメール添付受信は、たったの9.765625KB
京ポンは350KB

35倍!!(W
500非通知さん:04/10/17 01:38:24 ID:9mG8bF+H
その割には顔真っ赤だぞ?
501非通知さん:04/10/17 01:42:02 ID:QdiK8FDo
>>498
生産中止になったあとの最後の在庫処分のころにならないと無理だな。
発売開始当時これより5000円は安かったP2102Vでも買い増しは最後らへんでも1万くらいしてた。
502非通知さん:04/10/17 01:42:31 ID:2r0lP5bM
10KBで何の楽しみがあるんでつか?
文字を送るだけでつか?
悲しいでつね(プッ
503非通知さん:04/10/17 01:49:49 ID:yKvCEat1
>>501
でも2004年 2月29日に発売された900iの新規は四桁前半ですよ。
なら2004年 6月19日も期待できるんじゃないですかね?

901の発表後あたりに崩れると見てるんですが。
504非通知さん:04/10/17 01:52:15 ID:9mG8bF+H
>>503
スペックがスペックだけに4桁は厳しいような・・・
505非通知さん:04/10/17 01:53:18 ID:QdiK8FDo
>>503
何のためにP900iとP900iVがあるのか理解してるかな?
P900iは一般客向けに安価量販で顧客拡大。iVは良客向けに高値で売って利益確保
この路線上、iVの値下げはありえない。

事実、900iシリーズは時が経つにつれ滑り台のように価格が下がっていったが
iVは一向に緩やかな変化のみ。iVが発売されて、市場から消え始めたころにやっとガクッと下がる程度だよ。
506非通知さん:04/10/17 01:57:01 ID:AGGNYMcd
「新機種発売で値段が下がってから買う」頃には在庫が無くなってる罠。

そろそろiV欲しいんだけど今お金無い。給料入るまで待たなくては。
しかしうちの会社は末日支給な罠。
11月になったら若者割引終わってそうだし、やっぱり29日に休み取って
急いで買いに行った方がいいかな…
507非通知さん:04/10/17 02:59:14 ID:kF4jVgVU
そこで何故かドコモの携帯が安くなる日である10月30日ですよ
508非通知さん:04/10/17 03:38:36 ID:9oTTO12/
>>ID:2r0lP5bMのような
最近の三流カオマッカマンが使う代表的な言い分け

        「釣れた♪」
509非通知さん:04/10/17 05:36:37 ID:AGGNYMcd
>>507
あ、そうか、銀行は閉まってても
携帯ショップは普通に営業してるよね…>土日

少しボケてた。んじゃ30日に買いに行こう。
510非通知さん:04/10/17 06:45:53 ID:msiFoZHe
>>507
なぜなぜどおして?
511非通知さん:04/10/17 09:37:32 ID:uewvDM5M
>>502
文字だけなら10KBもいらないような・・・
君クスリでもやってるの?
512非通知さん:04/10/17 09:51:47 ID:aUVVgvz0
君たち、フォントが細いことにすっかり慣れてやいないかい?
513非通知さん:04/10/17 10:46:16 ID:jXcNhdEJ
むしろ350KBの添付ファイル付きメールが一日10通送られてきたら死ぬから・・・
514非通知さん:04/10/17 12:03:45 ID:tS9aGIs1
P900iVで再生できる最高フレームレートって幾つか試した人いる?
俺がやった感じだと1Mbps/48fps程度までならコマ落ちを感じずに再生できてる気がする。
60fpsだと再生が時間通りに終わらない。
515非通知さん:04/10/17 12:31:50 ID:Wn2tmXd7
おれヴォーダ非パケット機。
この端末の子がオレに画像送ってこようとしてるらしいが、全く受信できない。
おれが画像添付して送ると、むこうは見れるみたい。

そんでオレもドコモ乗り換えで同じのにしようと考えたが、
それにしても高杉なんで躊躇した。
516非通知さん:04/10/17 12:35:44 ID:3O4DhkG3
貧乏人は一生ヘボーダ使ってろ
517非通知さん:04/10/17 12:43:59 ID:uVrBYuMK

ヴォーダって高いじゃん。
518非通知さん:04/10/17 12:48:37 ID:pCI0a1bs
P900ivにあった着メロサイトってやっぱイロメロかGIGAなのか?
519イロメロ音悪い…あそこはFM向け:04/10/17 12:53:43 ID:7gxAGMiz
ところでハメ撮りように買おうか考えてるんだけど動画どう?
今N900iとF900iとP2102iV使ってんだけど…
520非通知さん:04/10/17 13:38:40 ID:jXcNhdEJ
>>519
自分で見る分には十分だろうな、
だが、QVGAはPCで見るには小さいと思う、

フィルムカメラにたとえれば一眼レフと使い捨てカメラくらい違う。
521519:04/10/17 13:43:32 ID:7gxAGMiz
>>520
サンクス。オレンジをヤフオクるか…
522非通知さん:04/10/17 16:08:50 ID:H0MzPNVT
>>514
そもそも30fps超の映像ソースはどこから拾ってくるんだ?
523非通知さん:04/10/17 16:44:57 ID:EfUPS9RV
↑いくらでもあるだろ?
524非通知さん:04/10/17 16:47:36 ID:pCI0a1bs
おまいらが利用してる着メロサイトおしえろや!
525非通知さん:04/10/17 17:00:33 ID:XByKJBJv
>524
サイトには行ってないけど、不満なら自作すれば?自分の思いどおりなのが作れるよ。
526非通知さん:04/10/17 17:04:21 ID:Sg9qvNN0
>>524
ちゃぶ台。アハハ
527非通知さん:04/10/17 18:04:37 ID:pCI0a1bs
てかそのマニア語みたいのがよくわからん。。普通の言葉使おうよ。
528非通知さん:04/10/17 19:06:26 ID:U/otM75x
オリコン
529非通知さん:04/10/17 20:35:59 ID:nR8wCR6c
>>527
まずは、あなたが普通に他人にものを聞けるようになってから来てください。
530非通知さん:04/10/17 20:40:05 ID:MfQw/EnQ
>>523
ゲームをスキャンしたものくらいしか思い浮かばないんだが・・・
TVは大抵30fps未満だし、映画は24fps、アニメもOP、ED以外は12fpsくらいだし・・・
531非通知さん:04/10/17 20:46:10 ID:pCI0a1bs
ごめんなさい。物腰やわらかくしてから又きます!
532非通知さん:04/10/17 21:16:36 ID:QUvzji+p
>>530
つまらない突っ込みだけどアニメは本編は24FPS一部CGシーンとOP,EDが30FPSだったと思う。
それで最小公倍数の120FPSで録画するのが普及しているらしい
ただMPEG4の性質上それほどサイズが大きくならない反面CPUパワー食うみたい
533非通知さん:04/10/17 21:30:41 ID:55Wpq9ns
yahoo!への行き方を教えて下さい!
534非通知さん:04/10/17 21:31:03 ID:MfQw/EnQ
ヤッホー?
535非通知さん:04/10/17 21:33:24 ID:q5WPvXap
P900iVでダウンロードしたiモーション見たけど画像サイズが小さすぎ。サイズ変えられるの?
SHにしようか迷い中。
536非通知さん:04/10/17 21:35:23 ID:2k57AMPi
>>535
釣り?
537非通知さん:04/10/17 21:35:49 ID:MfQw/EnQ
>>535
web上に置いてあるiモーションは大抵176×144
900iシリーズの液晶解像度は240×320

つまりP900iVだろうとSH900iだろうと小さく表示されるのは仕方ない。
粗くなってもいいなら240×196に拡大されて表示することは可能。
538非通知さん:04/10/17 21:36:01 ID:ADPcxJUR
>>535 画面表示切り替えあんべよ
539非通知さん:04/10/17 22:24:31 ID:q5WPvXap
>>537>>538
そうなんだ!
じゃあ、P900iVにしよう。
540非通知さん:04/10/17 22:45:42 ID:onkdcLrs
今日、例の電源落ちの件で本体交換してもらったけど
交換してもらった移動機もやっぱりバグってた。
リビルド機に交換しただけかよと、、、
541非通知さん:04/10/17 23:12:24 ID:2ioCIypf
>>507
10/30(土)だな!! 10/31(日)ではないな? 遅れて行ったら間抜
けだし。
このDoCoMo安売りデーはDoCoMoショップだけか? 普通の携帯ショップ
でも安くなるのか?
若割無し新規で2万円台切り、ダメならせめて2万円台前半にならんかね
え?
542非通知さん:04/10/17 23:13:32 ID:5bHQWFOD
携帯からPCにデータを転送する時に
強制的に携帯本体から転送されてしまうんですが
ミニSDカードから転送させるようにするには
どこで設定すればいいんでしょうか?
543非通知さん:04/10/17 23:29:46 ID:kF4jVgVU
>>541
わるい、31日だったかも。
一般の電気屋や携帯ショップでも安くなるらしいです。
リリースの時期の関係上、割引き率には毎年ばらつきがあるので
どれ位安くなるかは断言できませんが、毎年かなり安くなってるのは事実です。
544非通知さん:04/10/18 00:12:57 ID:o+te1x2b
>>540
釣られんなよw

例のバグは最新ロットでも未改善のままだぞ
545非通知さん:04/10/18 00:15:27 ID:NalmbkK+
みなさんは着うた何曲ぐらい保存できます?
546非通知さん:04/10/18 00:18:56 ID:FuKmAOpU
>>545
保存領域が3380KBだから300KBフルの着歌で11件まで。

俺は自作で一個150〜200KB程度で作ってるから22個くらいは入ってる。
(20〜30秒くらいでモノラル44,1〜48kHzの40〜64kbpsあたりで制作)

どうせ1分とかあっても実用じゃ意味ないし、ビットレート高くてもスピーカーで鳴らす分には大差ないからねぇ。
547非通知さん:04/10/18 01:13:30 ID:h46aorbO
>>544
例のバグって???どの事?
548非通知さん:04/10/18 01:45:10 ID:n8Qks0N6
過去レス嫁
549非通知さん:04/10/18 02:01:23 ID:WP/YQZLM
俺のは画像開いてメニュー→各種設定→ノイズキャンセラ→オンオフいじり
してもなんもおこらないぞ?6月製で基盤修理経験あり
550非通知さん:04/10/18 02:04:58 ID:h46aorbO
>>549
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
9月製で先週ゲットしたばかりだが。
551非通知さん:04/10/18 02:13:51 ID:ZbknAwvr
>>537
もまいさん、びゅわすたいるなら全画面まで拡大できるかも知れないぞ(`・ω・´)
552非通知さん:04/10/18 02:39:50 ID:rPftu7yP
>>544
対策機出てるよ
俺も交換してもらったし、症状は出なくなった
553非通知さん:04/10/18 03:52:27 ID:RZOFJK3m
今日シスアド受けにいったら、5〜60くらいのおじさんがiV持ってた
554514:04/10/18 04:39:37 ID:ks/VUX3E
>>522
>>530
P900iVの限界スペックを調べたかっただけなんで、ソースは何でもいいんです。
QTでfps指定してmp4ファイル作ったただけ。
結局>>532のような120fpsは無理だったんですが。
555非通知さん:04/10/18 07:55:36 ID:JdC38P/S
NULLフレームで水増ししてXVID.aviで書き出せばいいんじゃない。
M4UI使ってMP4コンテナに入れればいい。
556非通知さん:04/10/18 10:26:00 ID:Y0XtApxV
今日P900iv届くものでつ
俺はFOMA→FOMAの買い替えなんだが
今まで使ってたFOMAって回収されるんですか?
>>26とか見て疑問に思ったんで
557542:04/10/18 10:51:12 ID:fRofyTUh
誰か・・・。
少なくともテンプレとこのスレでは分からなかったのですが・・・。
558非通知さん:04/10/18 10:52:06 ID:XI6aVoq1
今は回収されないよ。
559556:04/10/18 11:00:00 ID:Y0XtApxV
>>558
そうでつかTHX!
安心しますた
560非通知さん:04/10/18 12:57:12 ID:LcEr0dFj
>>552
自分もDSで聞いたら未対策と説明されたけどな。
103のメール問い合わせしたと告げてからだから嘘じゃないと思うけど。
まぁどっちみちデータ破損の心配はないし
きっかけ自体も普段使いで起きる操作じゃないから
現機を使い倒してくたびれてきたら交換してもらおう(笑)
その方が長く使えそうだ♪
機種交換前なんかにすればかなりいいかもね。
561非通知さん:04/10/18 13:04:06 ID:rPftu7yP
>>560
113にメールしてからじゃないと取り合ってくれないよ
http://www.docomo113.com/ のメールフォームで事象を説明して
送信すると、忘れた頃に返信くるから
DSで交換してもらうと、事象の再発生がないか姉ちゃんが確認してくれた
562非通知さん:04/10/18 13:26:48 ID:qQLThNsT
>>541
近くの店で若割セット割込みで13800円なんだけどこれって安いのか?
563非通知さん:04/10/18 14:02:12 ID:hYUyDjvw
>>562
家の近所では本体価格3万円_| ̄|○ なのでDoCoMo安売りデーの詳細を教えてくださ〜い
それと群馬の激安店知ってる人いたらおしえて〜
564非通知さん:04/10/18 14:03:12 ID:h4daHdDE
>>561
おれも発売初期のこのスレでバグ報告見てすぐ113に出して
先月末くらいに交換匂わすような(交換するとは書いてない)返事来たよ。
着メロなんかが消えちゃうからいまいち交換に踏み切れないで居るけどねw
返事遅かったのは対策機待ちだっただけで
いまならあんなに待たされずに返事来ると思うよ。

ぶっちゃけP900iもバグ対象だから公になるとかなりやばいんだろね。
(´・ω・`)
565非通知さん:04/10/18 14:10:33 ID:NalmbkK+
SDカードっていくらするんですか?知ってる人教えて!
566非通知さん:04/10/18 14:22:22 ID:XfsNC0TI
>>565
カカクドットコム
567非通知さん:04/10/18 14:24:18 ID:3u+6scts
自分で調べろ
568非通知さん:04/10/18 15:09:13 ID:NalmbkK+
自分で調べろって書くぐれーなら教えんかい!思いやりって大事やん。。
569非通知さん:04/10/18 15:42:53 ID:yKewi/qO
>>568
キミなんかうざいよ、スレ違い。
570非通知さん:04/10/18 16:25:13 ID:LcEr0dFj
答え待つ間に調べればすぐわかることだ。
3分かからんからウルトラマンでも出来る。


あ、調べ方すら解らない無能の人でしたか。
ごめんね♪(´∀`)
571非通知さん:04/10/18 16:26:16 ID:XUsMhrJQ
一番基本的なところでつまづいておりますが、どなたかご教授ください。
P900iVで撮影したasf動画をPCに取り込んで、PC上のWMP9で再生しようとしているのですが、
WMP9がコーデックを自動ダウンロードをしているようですが、その後、
「このファイルを再生するには、
 形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。
 このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、
 [Web ヘルプ] をクリックしてください。」
とメッセージが出て、エラー扱いになってしまいます。

対策方法を教えてください。よろしくお願いします。
572非通知さん:04/10/18 16:37:28 ID:NalmbkK+
うざいって言ったの撤回して!んで教えて!
573非通知さん:04/10/18 16:40:09 ID:phZzqw1q
メールでセキュリティを設定してるのにフォルダの中身が見えるのはやっぱりバグですか?
メールの送受信をしてるとそうなることがあるんですが、どうでしょうか?
574非通知さん:04/10/18 16:53:08 ID:XI6aVoq1
>>572 店行って値段見てくりゃ早いよ(* ̄m ̄)
575非通知さん:04/10/18 16:59:02 ID:xQJD8eC+
>>552
いいですね。
私も交換してもらいましたがまたダメでした
576非通知さん:04/10/18 17:12:30 ID:h4daHdDE
577非通知さん:04/10/18 17:18:06 ID:XjXFDiAD
>>573
メール送受信ってどういう事?
578非通知さん:04/10/18 17:40:28 ID:jZ0ggOPk
>>570
ウルトラマンでもにワロタw
579ぶろんず:04/10/18 18:17:25 ID:5WkwzoEB
今日、(初めて携帯電話を)買って来ましたが…
使い方がまったく分かりません。;;;O| ̄|_ 。。

ここを読んで勉強させて頂きます!!
580非通知さん:04/10/18 18:35:33 ID:O7bEosM2
いまどき貴重な奴ですね。
しかし初めてでこのハイエンド機種かぁ。ガンバレよ
581非通知さん:04/10/18 18:41:56 ID:9XtZ2/3c
>>571
ログ読んだら?

何で現ログすら読まない馬鹿がこんな機種買うんだろう・・・
582非通知さん:04/10/18 18:58:16 ID:pWKGqvCB
そろそろ買おうと思ってたが30日まで待った方がいいのかしらん。
本当に安売りすんのかな?買い増しは対象外だったら_| ̄|○だけど。

それより在庫の心配しろってか。うーむ。
583非通知さん:04/10/18 18:58:52 ID:jy5ShjIp
>>579
併せてでもいいけど、マニュアルはしっかり
読んだ方がいいよ。
感覚だけで使ってると気づかないような
機能がしっかり書いてあったりするから。
584非通知さん:04/10/18 19:03:21 ID:pWKGqvCB
「説明書を読まない香具師のために質問スレは存在している」ってか。
ここは質問スレじゃないけどなw
585583:04/10/18 19:16:27 ID:jy5ShjIp
>>584
俺に対して言ってるのかな?
だとしたら誤解させたかも。スマソ。

俺は>>579氏がここを読んで勉強するって
言ってるから、説明書と併せてスレを読んで
くれって意味で書いたつもりだったんだけど・・・。
>>579氏は質問するとか書いてなかったし。

説明書も読まない奴に使いこなせる機種じゃないしね。
大体そうして楽しようとする奴にロクなのはいないから、

「説明書を読まない香具師のために質問スレは存在している」

っていう意見には全く賛成できないな、俺は。ここに限らず。
というわけで、重ね重ねスマソ。もう消えます。


586非通知さん:04/10/18 19:19:31 ID:pWKGqvCB
>>585
いや、別に一般論として語っただけだよ。
上の流れを見たうえでね。

人に聞くより自分で調べればより正確な答えが得られる類の質問が多いな、と。
587非通知さん:04/10/18 19:22:09 ID:3u+6scts
っていうか584は質問厨を揶喩してるだけじゃないの?

説明書を読まない〜のくだりはまさにそんな感じだと思うけど。
588非通知さん:04/10/18 19:22:29 ID:9XtZ2/3c
584はイヤミだと思われ
589非通知さん:04/10/18 19:23:10 ID:9XtZ2/3c
イヤミじゃなくて皮肉のほうが適切かな?
590非通知さん:04/10/18 19:24:07 ID:Hs0vBbDZ
新規で2万5千円以上するなあ、どこでも。
しばらくV社で様子みっか
591583:04/10/18 19:24:08 ID:jy5ShjIp
>>586
そうでしたか、誤解してたのはこちらですね、
本当すみませんでした。

確かに、いつ返ってくるか、しかも正しいかわからない
レスを待つより、自分で動いた方が早いような質問を
繰り返ししてる人もいますよね・・・。

何度もごめんなさいでした、それでは今度こそ失礼。
592非通知さん:04/10/18 19:24:38 ID:pWKGqvCB
>>587
いや、誤解させるような嫌味な書き方した俺が悪い。

正直すまんかった>ALL
593非通知さん:04/10/18 19:27:11 ID:pWKGqvCB
>>588>>591
まぁそんな感じです。
しかしこういう書き方するのも荒れる元になるよな。
少し配慮が足りなかったようです。
594非通知さん:04/10/18 19:28:58 ID:9XtZ2/3c
別に荒れはしないけど、長々するような話題じゃないな。

というわけでここらで終了
595非通知さん:04/10/18 19:30:37 ID:fozcA6xO
なんで終了?そんな権限あるの?
596非通知さん:04/10/18 19:31:12 ID:9XtZ2/3c
粗悪な燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
597非通知さん:04/10/18 19:31:56 ID:fozcA6xO
ああ、スレじゃ無くて話題ね >>594 勘違いごめんね^^
598非通知さん:04/10/18 19:35:57 ID:XUsMhrJQ
>>581
倉庫に入ってしまったスレは読めないのです。。。
私は2chのヘビーユーザーではないのでビューアーは持ってません。
よく「ログ見ろ」とか「調べろ」「ググれ」と言ってる人達がいますが、
困っている人がいたら、よく知っている人は教えてくれてもいいんじゃないですか?

地元の道を歩いているとき、困って人が道を聞いてきたら、
親切に教えてあげるでしょう。
みんな、自分の得意な分野では助けてあげましょうよ!(助けてくださいよ)

無機質なパソコンの前で殺伐としてると人間の大事な部分を失っちゃいますよ。
599非通知さん:04/10/18 19:38:49 ID:9XtZ2/3c
燃料じゃなかったのか。気にしないで良し!

ところで、この機種を使う人は大抵使用過多でいつも電池厳しそうなイメージがあるんだが
予備バッテリー使ってたり、ACアダプタや車載充電器持ち歩いてたりする?

P2102Vみたいにバッテリー充電器が用意されてれば予備バッテリーもいいんだけど・・
一般的な外付けバッテリーで使ってる人います?電池容量は比べモノにならないから美味しい気がするんだけど。
600非通知さん:04/10/18 19:40:25 ID:9XtZ2/3c
>>598
だからまず現ログ嫁。

そして2chビューアは無料なんだから、横着しないで落とせ。2chの負荷軽減にもなる。
わからなかったら何でも人に聞くのが当たり前か?
ログすら読まない馬鹿の質問に答えてたら、スレは同じ質問で埋まるんだよ。
初心者板で半年ROMってから出直せやヴォケが。
601非通知さん:04/10/18 19:43:33 ID:pWKGqvCB
>>598
あなたがやっているのは交番の前で通行人に
「目的地への行き方がわからないから俺の代わりにお巡りさんに聞いて俺に教えてくれ」と
頼んでいるのと同じです。

他人の横着を手助けするのは親切とはいいません。
602非通知さん:04/10/18 19:46:25 ID:3u+6scts
598が逆ギレして一言↓
603非通知さん:04/10/18 19:47:20 ID:pWKGqvCB
ぬるぽ
604非通知さん:04/10/18 19:47:58 ID:IdUr8ZZT
教えてちゃんの逆ぎれキモッ
605非通知さん:04/10/18 19:50:53 ID:O7bEosM2
>>598
>>600さんのレスを100回ほどまじめに読み頭に叩き込んで理解したら
このスレの>>220-240あたりをちゃんと読んでみましょう。

スレ内検索しただけでもいきなり引っかかるのになあ…
ホントに半年くらいROMってたほうがいいかもね。浮いてるよ。
606非通知さん:04/10/18 20:20:24 ID:6bDD32pt
W21CAはQVGAで15fpsで録画できると書いてありましたが、
どのくらいなんでしょう?
このスレの方は動画に詳しそうでしたので…
本当はW21CAのスレで聞こうと思いましたが、
変なコテハンとその仲間たちしかいないので
こちらに質問しました。
607非通知さん:04/10/18 20:21:31 ID:9XtZ2/3c
何が「どれくらい」なのを聞きたいんだろうか。
608非通知さん:04/10/18 20:24:28 ID:XUsMhrJQ
>>601
横着したんではないんですね。
すでに調べるのにかなりの時間を要していたから、すがる思いでこちらで聞いたんです。
>>600>>605のように書いてある場所を教えてくれるのは親切ですね。ありがとう。
でもどちらも一言余計。
そんな言い方してると、個人名非公開だからいいものの、表だったら刺されかねませんよ。
携帯電話そのもの、インターネット、マニュアル、それぞれ
使い方を知らない人もたくさんいるわけだから、もう少し丁寧な言い方をしたほうがいいです。
「マニュアル読め」ではなく「何ページに書いてあるよ」っていう言い方が必要でしょう。
ここで「そんなこともしらないのかよ!」って思っている人は、
自分が知っていることは全部世の中の常識だと思っている人で、
知らない場所に行ってもすべて自分で解決しようとして、最終的には損をするタイプです。
お気の毒です。
私はこちらで教えていただいたので、これ以上時間をロスすることなく
得ができました。書き込みに反応していただいた方、ありがとうございました。

なあ、文字でけなしたりしないで、もっと助け合おうぜ。
同じようにキーをタイプするんだったら「文句」じゃないほうが気持ちいいぜ。
609非通知さん:04/10/18 20:25:10 ID:30REJyK2
どれくらいか聞きたいのでは?
610非通知さん:04/10/18 20:25:31 ID:9XtZ2/3c
真性はスルーで。
611非通知さん:04/10/18 20:26:45 ID:9XtZ2/3c
>>609
いや、実際に15fps出るのかとか、ビットレートが聞きたいのか、画質を聞きたいのか・・
そもそもそんな細かいことは持ち主くらいしかわからないから、
変なコテしかいなくても本スレで聞いてみたほうがいいと思うが・・
612非通知さん:04/10/18 20:28:09 ID:30REJyK2
みんな!このスレから急いで離れるんだ! リアル基地外警報発令!
613非通知さん:04/10/18 20:28:43 ID:IdUr8ZZT
自分中心に世界が回っていると思ってるんだろうな…
614非通知さん:04/10/18 20:30:21 ID:I8nsCdz5
>>606
1秒間に15コマくらいです。
615ぶろんず579:04/10/18 20:39:20 ID:5WkwzoEB
>>583さん
はい。説明書を熟読してから本体を起動させようと思います。
何も知らないで触ったら電源すら入りませんでしたので(苦笑
機械は難しいですからね。壊したくも無いですし…
説明書を読んだ後なら、
ここの方々が書かれている内容も少しは理解できると思いますので、
その時は説明書と併用しながら読ませて頂きます。
616非通知さん:04/10/18 20:42:31 ID:9XtZ2/3c
>>615
倉庫に入ってるログもグーグルのキャッシュ機能を使えばある程度読めたりするから
結構沢山読めると思うよ。P2102Vスレのときと違って有意義な話題の割合は少ないけど
稀にマニアックな話題が出てるときもあるから、色々と参考にするよろし。

んで、外付けバッテリーの件スルー?誰も使ってないのか・・・orz
617非通知さん:04/10/18 20:55:34 ID:6bDD32pt
>>614
有難う。
たいしたことはないんですね。
自分の持ってる動画を見てみたら
60fpsって書いてありました。
618非通知さん:04/10/18 20:58:16 ID:9XtZ2/3c
この機種も一秒間に15コマなわけだが。

そもそも60fpsで録画できるものなんて業務用以外で存在するんだろうか。
619非通知さん:04/10/18 21:15:40 ID:6bDD32pt
>>618
じゃあ結構綺麗なのかな?
でもCAは動画当てにならんし・・・
糸メディアにあった動画は結構綺麗でした>>P900iV

ちなみに60fpsの動画は友達からもらった動画なんですが、
いろんなソフト起動させてるとかくかくしちゃいます。
620非通知さん:04/10/18 21:20:04 ID:LcEr0dFj
もう少しだけ動画の事を勉強してから出直すと幸せになれる
621非通知さん:04/10/18 21:29:10 ID:6bDD32pt
>>620
そうすることにします。
622非通知さん:04/10/18 22:57:06 ID:PF4/QlB8
なによこの電池の持ちは ふざけてるの?
623非通知さん:04/10/18 23:02:44 ID:ZOodXc+d
そんなに電池のもち悪いか?

みんなはどうよ?
624非通知さん:04/10/18 23:22:23 ID:Up4eNoPd
SH900iも電池持ち悪い。
2ちゃんねるを携帯で見て酷使してるせいかな。

ところで絵に描いたような秋葉系♂がP900ivホットモックいじってたよ長時間。

俺もいじりたかったのに
あんま長いからあきらめた。

ヲタがP900ivもって喜んでるのを肉眼で見てしまった。_| ̄|〇 似合い杉
625非通知さん:04/10/18 23:28:59 ID:wzud8y0M
正直ぶっ壊したくなるぐらい電池のもちが悪すぎ('A`)
でもぶっ壊さない
626非通知さん:04/10/18 23:31:46 ID:9XtZ2/3c
SH900iはもっとぶっ壊したくなるぞ。ディスプレイ一番暗くしても一日持たない。
627非通知さん:04/10/19 00:04:07 ID:9+6akAFN
movaの頃より少し短いくらい
激的には減らない

一日は普通に持つ
628非通知さん:04/10/19 00:04:32 ID:iXvwc9KH
>>626
待ちうけ照明時間0秒にすれば、ブラウジング時に体感で分かるくらい電池の持ち
良くなるよ。Nソフトで5長押しの省電力モードと同じかな。
629非通知さん:04/10/19 00:38:02 ID:cr+U7fW4
チューリップの掻いてある所ってすぐはがれちゃうけど皆さんどうしてます?
630非通知さん:04/10/19 00:39:42 ID:ure14KCJ
剥がれない。
631非通知さん:04/10/19 00:41:41 ID:aEQ8MXb2
値段少しは安くなるの期待して、あと1、2ヶ月ほどまつ。
632非通知さん:04/10/19 00:49:06 ID:ure14KCJ
下がらない下がらない。発売から4ヶ月近くたつけど1割も下がってないし。
早く勝って楽しんだもん勝ち。
633非通知さん:04/10/19 01:05:22 ID:u961qjG7
>>616
過去スレで紹介されてた充電用バッテリー。
旅行とか頻繁に行くのなら欲しいかも。
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=283
今のところは予備の電池買って我慢してる。

あと、これは確かに効いてる気がする。
http://www.mutu.co.jp/products/pation/
気のせいじゃないと思いたい。
634非通知さん:04/10/19 01:28:48 ID:flzwcbo9
思い切って剥がして、形整えてはめると
なかなか取れなくなる
635非通知さん:04/10/19 02:03:01 ID:X3j2UgQs
>>633の下の貼り付けるタイプは
製造番号とかの管理上、まずいんじゃね???
636非通知さん:04/10/19 02:10:25 ID:1yztzV3a
10月30日まで待って安くなっても売り切れてたら話になんないから早めに買うべきか・・・
637非通知さん:04/10/19 04:22:12 ID:TazbPzr9
この機種を携帯として買うならN900のほうがいいよ!
Nソフトで使い方は一緒だし、カメラは使いにくいし、かっこわるいし、音が悪いから
638非通知さん:04/10/19 04:27:21 ID:ure14KCJ
>>637みたいな頭が弱い子はN900iを使うといいらしいですよ。
わざわざ教えてくれてありがとうねw
639非通知さん:04/10/19 04:43:28 ID:TazbPzr9
せっかくマジレスしたのに(´・ω・`)ショボーン
まぁいいか
640非通知さん:04/10/19 06:10:34 ID:VjaC2syY
俺はヤフオクで両方手に入れたが確かに電話としての扱い易さはNの方が微妙に上 しかしivのVの意味を改めて思い出して欲しい ただの電話で満足なのかと
641非通知さん:04/10/19 06:19:04 ID:x5hlVTC7
そうだ、これはただの携帯電話ではない。
だからたとえこのスレに携帯から書き込んだとしても、
改行が出来てしまうほどのハイエンド機だ。
そうだろう>>640
642非通知さん:04/10/19 06:38:34 ID:VjaC2syY
スマソ
寝ぼけて改行入れて無かった
気を付けます
643非通知さん:04/10/19 06:40:13 ID:TazbPzr9
ところで今はなんの機種をつかってるんですか?
NorP?
644非通知さん:04/10/19 06:53:56 ID:VjaC2syY
え? 僕に聞かれてます?
W21Sで書き込んでますが
645非通知さん:04/10/19 07:03:31 ID:TazbPzr9
NとPはつかわないんですか?
646非通知さん:04/10/19 07:03:50 ID:vBFd98CO
この機種はごつくて携帯に必要ないことばかりそうだし
パナ社員のオナニー機ぽいね
647非通知さん:04/10/19 07:11:38 ID:PmNvwi5C
>>646
そんな君に、
ttp://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/21003.html

これからも携帯は機能が増えつづけるのに何寝ぼけたこといってるんだ。
648非通知さん:04/10/19 07:33:36 ID:TazbPzr9
音悪いのはいたいなぁ
649Shane ◆fy9I33FOMA :04/10/19 07:56:23 ID:cPcNAQMm
>>648
漏れも音質は重視項目だが、
FOMAってスペックがいい機種は、だいたい音が悪いorz。
Fは音はいいが、もっさりだし。
650非通知さん:04/10/19 09:06:17 ID:PUcG1cyQ
で、512M対応は期待できないの?
651非通知さん:04/10/19 09:30:21 ID:TwZG2W0q
亀レス スマソ
>>573がすごく気になるんだけど。
送受信ってどういう事だろ・・・。
652非通知さん:04/10/19 09:50:05 ID:Zm496/Cz
577シツコイ
653651:04/10/19 09:58:45 ID:TwZG2W0q
>>652
すいません・・。スルーしてください。
654非通知さん:04/10/19 10:15:24 ID:iXvwc9KH
>>650
パナは意図的に対応してないので無理でしょう。ファームアップで簡単に対応できるのにw
パナはもうすぐMiniSD256MB発表するみたいだから、自社の製品が売れなくなると困るのでしょう。
企業ってのは消費者なんかのことよりも自社の利益を優先しますからね。
655ぶろんず579:04/10/19 10:18:57 ID:vfAYwVlQ
あの…、普通の人は説明書を読んで操作できるんですよね?
分かるまで読んだ方がいいんですよね?

昨日から説明書を読んでいるのに、
  ・・・メールの設定すら説明がよくわからないです(><)
656非通知さん:04/10/19 10:39:48 ID:T4t2kqA2
そもそも「メールの設定」とは何がしたいのか。
657ぶろんず579:04/10/19 11:06:17 ID:vfAYwVlQ
ただいまなんとか「設定」にたどり着けました。
>>656さん
自分のメールアドレスが分からなかったんです。
で、新しく自分でアドレスを登録しようと思っていました。
アドレスって使えない文字とかあるんですよね?

さて…これからまた設定と戦いです。
658非通知さん:04/10/19 11:24:14 ID:VjaC2syY
>>645 使ってますよ〜
Nは通話にPはコンテンツのDLとプレイヤーとしてね
当方各種自作はムリポのトラッカーなので機種依存
アウはメール&2ちゃん専用です
659非通知さん:04/10/19 11:24:29 ID:PphnTl3j
>>657
頑張れー、俺も始めはSOがの機種変で戸惑いマクリだったよ
でもココと携帯動画総合スレッド見て色々楽しめる様になったよ

ちなみに
携帯動画総合スレッドはまだ前スレ前スレと渡ってPart1から見る事出来るよ
660非通知さん:04/10/19 11:33:47 ID:IOpPFfNx
>>654
違うぞ。
本当の理由は試験用のSDが256MBまでしか支給されないから。
試験してない物を売るなんて出来ないからな。(w

まぁ冗談だが・・・
661非通知さん:04/10/19 12:56:41 ID:O8ORcI/3
>>654
リーダーとドライバの関係を勉強して出直すと幸せになれる
662非通知さん:04/10/19 14:20:26 ID:flzwcbo9
イエローキャブの社長もこれ使ってるな
663非通知さん:04/10/19 14:26:23 ID:+VJkXV1x
現役ユーザーさんらに意見を期待。

これの
・ストロングポイント
・ウィークポイント
をまとめるとどんなもんでしょう?
664非通知さん:04/10/19 14:27:30 ID:T4t2kqA2
ウィークポイントはズバリ、カリ首だ。逝った後なんてちょっと耐えられないぜ?
665非通知さん:04/10/19 14:44:49 ID:+tKyjTaW
666非通知さん:04/10/19 14:48:58 ID:HiR419EV
>>657
もう読んでるかもしれないけど、分厚い2冊の
マニュアルだけじゃなくて、iモードガイドとかの
同根されてた小冊子も目を通しておいた方が
いいよん。
簡単に補足説明されてることがあったりするかも。

初めは機能が多すぎて何が何だか説明も
わかんないと思うけど、頑張ってね。
それを乗り越えれば、楽しくなると思ふ。
667非通知さん:04/10/19 16:33:59 ID:3oK4NViR
特定操作でおちるバグ機もってたけど、DoCoMoショップで見せたら交換してくれました。
こんな事例は聞いたことないとか言ってましたが。
ホントかね?
668非通知さん:04/10/19 16:40:27 ID:OGousG7L
>>667
交換はしてくれます。
交換してもらったやつは大丈夫ですか?
私はまたダメでした
669667:04/10/19 16:51:12 ID:3oK4NViR
>>668

交換したのは大丈夫でした。
670サテ:04/10/19 18:12:58 ID:TazbPzr9
6月にかってから最近やっとこの機種に愛着がもてるようになりましたよ!
てかNユーザーはこの携帯のデザインを馬鹿にしてくるとです!
ひろしです
しかもNはデザインは特に反論できるところないからorz
>8のみ?
672非通知さん:04/10/19 18:33:31 ID:HqBWay66
>>671
あとはパンフやITメディアなどで紹介してる程度。
とくにユーザーになってみないと解らないような長短はない。
使い手との相性はあるがそんなのはここで聞いても
実際に使ってみないと解らんぞ。
動画を意識したというコンセプトは明確に示されてるが
そんなにクセの強い端末じゃないからな。

心配性でもこのスレ読み直して判断する程度でいいだろうな。
673非通知さん:04/10/19 18:34:50 ID:GszCMeRg
>>667
特定操作?
674非通知さん:04/10/19 18:53:44 ID:BjXj2Dbg
過去嫁
675非通知さん:04/10/19 18:56:05 ID:VjaC2syY
P900iをビューアスタイルにしたのがiV
ニューロポインターを付けたのがN900
そんな認識でも大きな間違いは無いと感じたが
676非通知さん:04/10/19 18:59:19 ID:ParlxlPs
Vって付いてるだけで無駄に興奮してしまうとです
ヒロシです
677非通知さん:04/10/19 20:27:12 ID:gmYfs3rF
P900iVを使っている有名人一覧

眞鍋かをり (もう機種変した?)
豊岡真澄
イエローキャブ野田社長
678非通知さん:04/10/19 20:38:46 ID:diOvmhZj
>>677

追加、
クラウド

このスレの住人
679非通知さん:04/10/19 21:06:23 ID:XALEzmVM
FF入ってるP持ってるのに、月額払ってドラクエやるやつっているのかね?
680非通知さん:04/10/19 21:13:50 ID:TgeLrt9b
>>670
はぁ?
Nのデザイン最悪だろ…
「おまんこ」か「一つ目小僧が笑ってる」ようにしかみえない
シリーズ通して代わり映えの市内デザイン
ある忌み最凶
681非通知さん:04/10/19 21:15:01 ID:tSH0gfZf
もうすぐ愛機p504isからこれに・・・
はあ楽しみざんす
682非通知さん:04/10/19 21:16:49 ID:NXw9cWNY
>>679 わしはした。
683a:04/10/19 21:16:56 ID:YAJ2GgG0
IVって高価でつか?
684非通知さん:04/10/19 21:58:36 ID:NWVzZoyB
>>677
眞鍋が使ってるってなんでわかったの?
685非通知さん:04/10/19 22:00:31 ID:1LESEGTj
二週間くらい前に何のボタンをいじっても全く動かなくなって、投げたら元に戻り〜また動かなくなり〜の繰り返しなんだけど、これはショップ持ってって修理したら金かかるかな?
686非通知さん:04/10/19 22:06:58 ID:tv4qM7ar
>>684
携帯雑誌かなんかに載ってたと思うぞ
687非通知さん:04/10/19 22:22:30 ID:3vX1vFBe
>>684
本人のHPの日記がソースじゃなかったかと。
688686:04/10/19 22:26:27 ID:tv4qM7ar
>>687
そうだ!!それだ!!思い出した!!!
スマン雑誌は嘘だ・・・orz

逝ってくる・・・(´;ω;`)
689非通知さん:04/10/19 23:57:25 ID:BjXj2Dbg
690非通知さん:04/10/20 00:36:36 ID:kHJw8jsu
新色は出ないですかね
691非通知さん:04/10/20 00:37:05 ID:65ln8B5u
新色出なかったらデレロンだよな
692非通知さん:04/10/20 10:23:38 ID:W4iNDgWx
買ったドコモショップが地元でしばらく帰れないんだがやっぱり買った店じゃないと交換してくれないかな?
693非通知さん:04/10/20 10:39:42 ID:ywqLAkK6
>>692

だいじょうぶじゃない?

694非通知さん:04/10/20 11:14:18 ID:tKA7lDd6
小さい画像ファイルを大きく表示、ってか画面全体で表示するだけじゃなくて、
その画面全体で表示、のまま使うことって出来ますか?

日本語変ですけど、がんばって理解してください。
695非通知さん:04/10/20 11:22:24 ID:IG4QyH6C
foobar2000でAACはモノラルにできないのかーーーーーサイズでかとです。
696非通知さん:04/10/20 11:56:03 ID:aL0XDDkG
>>694
著作権保護がついていなければ端末で画像解像度変更可能

>>695
QTプロかQTオルタナティブで作ればいいんじゃない?
697非通知さん:04/10/20 11:59:35 ID:A82poPDw
>>692
私はSO503iを2回、それぞれ別のショップで交換したことあるよ。
大丈夫でしょう。
698非通知さん:04/10/20 14:50:20 ID:zERbYBsa
例の電源落ちで今日ドコモショップに行って替えてもらいました☆
6月→9月に替えてもらい例の電源落ちは直ってます。
699非通知さん:04/10/20 15:17:35 ID:swb9p1W4
最近この携帯を落として踏んづけたので外装ぼろぼろなんだが
バグで変えてくれったいえば変えてくれるだろうか。
誰がどう見たってクレーマーだよな。

700695:04/10/20 15:30:00 ID:IG4QyH6C
xvid+aacで動画を作るときっす。
QTプロだと、mp4UIで合体できないのです。
701非通知さん:04/10/20 15:33:24 ID:XgBfc7MO
パイルダーオンすればいいと思うよ
702非通知さん:04/10/20 15:39:50 ID:PRuJV1pi
UXGAになってるとボケるのか?
スマン教えてくれ
703695:04/10/20 16:08:27 ID:IG4QyH6C
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/01663.3gp

いいのができたよ 44khz
704非通知さん:04/10/20 16:36:40 ID:cqXFM1Ff
702 手ブレだよ。それ(* ̄m ̄)
705非通知さん:04/10/20 17:02:02 ID:uU6CcOoC
>>704ナイスツッコミ(笑)
>>702そんなおまいさんに>>8をプレゼント
706非通知さん:04/10/20 17:03:18 ID:esvDK/34
>>694
一回氏んでこい。
707非通知さん:04/10/20 17:32:42 ID:oh+2W6ew
新規で加入したら、なんやかんやで3万円以上かかった。
維持でも使いこなさないと意地できん
708非通知さん:04/10/20 17:36:17 ID:TIAql+Kx
今日買ったんだけれど、リアカバー開かねー!!
コツとかあるんですか?
709非通知さん:04/10/20 17:40:42 ID:lZstag1C
>>708
ある
710非通知さん:04/10/20 17:43:41 ID:cqXFM1Ff
708 湿った手のひらのこうで下の部分をひょこっとな
711非通知さん:04/10/20 17:43:53 ID:TIAql+Kx
>>709
今、会得しました
712非通知さん:04/10/20 17:52:45 ID:XgBfc7MO
俺8月にこれにしたけど
まだ新品みたいに綺麗だぜ
だって毎日拭いてるもん!
液晶にはカバーつけてるもん!
でも決定ボタンが時々周りの黒輪の下に潜り込む
713非通知さん:04/10/20 18:03:54 ID:ydvR+w8/
今W11H使ってるんですけど、この機種は電池が熱くなりますか?
714非通知さん:04/10/20 18:40:58 ID:R3v7d5vh
>決定ボタンが時々周りの黒輪の下に潜り込む

ん??
715非通知さん:04/10/20 18:45:51 ID:7yJ5YQpz
>>712
タダでさえ分厚すぎるハードコーティングを施されて
液晶の見た目がP900iに若干劣っているのに何故これ以上保護する必要があるのか・・

>>713
最近の携帯は皆そうでしょ。
W11Hはターボモードにすると異常に熱いらしいけど・・
716非通知さん:04/10/20 19:01:54 ID:QYJwvB/A
なんか・重そう・使いにくそうなんだが

単なる思いこみか
717非通知さん:04/10/20 19:07:41 ID:7yJ5YQpz
>>716
思いこみ。サイズは案外小さいのよ。
重量だって、最近のハイスペック+回転ヒンジならこんなもん。
仰向けに寝っ転がって携帯弄ってるときはちょっと重く感じるけどね。

とにかく見た目に重厚感ありすぎるせいで、そういう勘違いしやすい傾向にある気がする。
718非通知さん:04/10/20 19:21:55 ID:gQh3qwbZ
22才男だが、黒とオレンジとピンクどれがいいかなぁ?
今N2701のピンクなんで、次はピンクは外したいかも。
719非通知さん:04/10/20 19:27:22 ID:7yJ5YQpz
自分の趣味でどうぞ。
720非通知さん:04/10/20 19:29:28 ID:vF0WYXPs
>>700
QTでMP4で書き出せるでしょ。だったらMP4UIでQTで書き出したMP4開いてXVID
放り込んでやればいいんじゃないの?
721非通知さん:04/10/20 19:31:01 ID:yf2NdpMn
黒持ちから言うと
黒は飽きる。
オレンジは中途半端。
ピンク買えばよかったと思ってる。
722サテ:04/10/20 19:31:13 ID:2Mc52VQh
カメラはつかいにくいね!
サイドカメラで撮るとそのままメールに添付できないし!
装飾しないで送ろうとすると相手には画面の半分くらいしか映らないし
723非通知さん:04/10/20 19:32:39 ID:7yJ5YQpz
何で>>722みたいなのがこの携帯買ったのか理解に苦しむのは俺だけか?

>>721
ヘアラインが一番目立つという理由でオレンジ買った俺は中途半端ですかそうですか。
724非通知さん:04/10/20 19:35:23 ID:yf2NdpMn
>>723
主観なんで気を悪くしないでね。
725サテ:04/10/20 19:37:33 ID:2Mc52VQh
(´ι_`)あっそ
726非通知さん:04/10/20 19:39:06 ID:r3qqR9gs
オレンジは函体と画面でなんか質感違わない?オレンジ+黒の組みあわせも微妙だが。
オレンジで冒険してみるかなぁ。901発表で値崩れするのを見越して。
727非通知さん:04/10/20 19:41:08 ID:WA1bUy3h
|  フォーマ切れるぞ、つながらないぞ ゴルァー
\_____ _______________
         ∨ |  あふぉーま買うのがバカだぞ
           \_ _________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;)  (゜Д゜;)   < 店長、絞め殺しましょう。
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___. \_______________
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  SONY     | | | Panasonic  |  |
|  TOSHIBA (_(_) HITACHI   |/
728非通知さん:04/10/20 19:45:47 ID:7yJ5YQpz
>>726
背面液晶側はマグネシウム合金使ってて、他の部分は樹脂(これは他の色も同様)
だから当然質感は違う。オレンジ+黒の組み合わせは(・∀・)イイ!よ。

P2102Vの漆風レッドに続き結構気に入ってる色です。
729ぶろんず579:04/10/20 19:54:57 ID:pVUiMwz7
>>659さん
>>666さん
はい。がんばります!
で、今日はようやく機体に自分登録と、アドレス登録が完了しました…ふぅ。
会社で1日いじってましたから、それだけで電池がなくなってしまいました(苦笑)。
充電したらまた格闘してみます!!

ここに書いてあった裏蓋は…ウワサ通り本当に開きませんでした(;_;)。
無理すると壊れそうなので、明日買った店に行ってきます。
それと、上読んでちょっとショックだったんですが、
このカメラで撮った写真って、他の携帯電話には送れないんですか?
730サテ:04/10/20 20:00:09 ID:2Mc52VQh
おくれますよ!
僕が言ったのは撮った画面からメールに添付するのが無理ってコトです
731ぶろんず579:04/10/20 20:17:45 ID:pVUiMwz7
サテさん
すぐ答えて下って、ありがとうございます。
まだ使い方は分かりませんけど、
送れる事が分かっただけでも良かったです(^^)♪

えっと…?送れるけど…送付は、できない…?
撮った画面のままで、送付ができない??
あれ・・なんか違いが分からないです。 
ごめんなさい。
言っている意味が理解できるようになったら、またレス書きます。

ちなみに私も中途半端系でオレンジ色(ブロンズ)買いました!
理由は、好みもありましたけど、一番売れていないから(店員談(w)
シャンパンゴールドが1番で、ブラックが2番だそうです。
732サテ:04/10/20 21:09:57 ID:2Mc52VQh
≫ぶろんずさん
インカメラとサイドカメラで撮った後の画面を見比べてみてください!
インにはメールのマークがあるはずです
733非通知さん:04/10/20 21:32:18 ID:cqXFM1Ff
どーせなら全部マグネシウム使用のゴージャス仕様にしてほしかったな。変なとこで中途半端な携帯だ。樹脂んとこはP2102より安っぽい感じするし。
734非通知さん:04/10/20 21:49:50 ID:rQ32B4lk
iアプリの音量変えられないの?
735非通知さん:04/10/20 21:50:50 ID:mwpdEzyA
>>731
容量が9,7KB以下なら送れる。
つーか、くだらない質問はP900i用の質問スレでやってよ。
736692:04/10/20 22:10:05 ID:W4iNDgWx
>>693
>>697
ありがとう。さっそく交渉してみるよ。電源はともかくバイブは致命的なんでがんばってきます。
737非通知さん:04/10/20 23:10:51 ID:WM4xzCht
ズームボタンが一切効かないんだけどこれは不良品?
まだ買ってから四日しかたってない
738非通知さん:04/10/20 23:12:46 ID:mwpdEzyA
QVGA動画orUXGA画像はデジタルズームきかないよ。
739非通知さん:04/10/20 23:42:57 ID:hzXNBUZ4
結局ドコモ安売りデーは何日なのでしょうか?
740非通知さん:04/10/20 23:44:37 ID:mwpdEzyA
純増数でアウにギリギリで勝てるかもわからない月の月末
741739:04/10/20 23:50:59 ID:hzXNBUZ4
>>740
(゚Д゚)ハァ? サッパリでつ。ヒントよろ
742非通知さん:04/10/21 00:10:48 ID:zVDbEn1V
>>738
動画のズームの不満は分かるけど、なんでUXGAでデジタルズーム使用なんて思うんだ?
UXGAで撮影する意味ないやん。
743非通知さん:04/10/21 00:12:20 ID:5DjKn8oX
737がデジタルズームの意味をまるっきりわかってないやつである可能性を考えてそう言ったまで。
俺の不満じゃねぇよヴォケ
744非通知さん:04/10/21 00:58:01 ID:yN2hp7pX
AAC対応なら最強。絶対買う。
745非通知さん:04/10/21 01:30:50 ID:26Mu6xaX
>>729
>このカメラで撮った写真って、他の携帯電話には送れないんですか?

相手の携帯に赤外線ポートがついてたら、赤外線送信使ったらいくらでもいけるよん
ってかもっとマニュアル読んだほうがイイね
746非通知さん:04/10/21 01:36:42 ID:xhqIkH3z
>>745
>>729ははぢめて買った携帯がコレらしいから生暖かく見守ってやろうぢゃないか。
747非通知さん:04/10/21 02:21:04 ID:UEhlmjj1
Pスクでパナ純正miniSD買える事を今日知った=□●_
748サテ:04/10/21 06:22:28 ID:TSRmRBCD
この携帯のおもしろい活用法ないかな!?
749非通知さん:04/10/21 08:19:27 ID:dpsyhAQi
この機種の液晶についてなんですがカタログには「動画再生時以外65,536色」とういう風に載ってますが写真やら壁紙だと262,144色のと比べて劣る部分っていうのありますか?
あとそのほか何でも長所短所を教えてください
750非通知さん:04/10/21 08:49:51 ID:3UWM+3oP
>>747
でもちょっと高くない?
751非通知さん:04/10/21 08:57:51 ID:S5w70pUN
>>749
短所
・でかい・分厚い
・撮影スタイルが恥ずかしい
・FFのキャラがこれ持ってたり、中にFF待受や着メロがあって、ヲタ臭がかなりする
・ロールナビが使いにくい
・中身のNソフトも使いにくい
・値段が高い
・最大限に使いこなすには金がかかる(SDカード、リーダライタ等)
・カメラはのっぺり画質
長所
・動画再生能力がすごい。撮影も滑らかにできる(D900には劣る)
・暗所ノイズが少ないカメラ
・質感がよく高級感がある・液晶は大きく美しい
・キーレスポンスがよい
752非通知さん:04/10/21 09:11:57 ID:dpsyhAQi
>>751
どうもです。質問であげた液晶についても知りたいのですがどなたかお願いします
753非通知さん:04/10/21 10:38:43 ID:+9uuaXjm
>>752
>>751は嘘混じってるから信用しないように。
液晶だけど、俺はその色数の差が分かるって奴には会ったこと無い。
754非通知さん:04/10/21 11:32:55 ID:CgDYgVyE
>>749
横からスマソ。
えっ?初めて知ったんだけど…>動画以外6万色
ってことはSHの方が事実上キレイってことなのかな?
755非通知さん:04/10/21 11:48:16 ID:zVDbEn1V
特殊な画像でない限り6万色との違いが分かる人はいないでしょう。
ということで色数は65536色以上あれば気にしなくていい。
液晶に関してはシャープ製の方が明らかに綺麗ですね。
756非通知さん:04/10/21 12:15:48 ID:Tj1iADcL
つーか4096色と1667万色だって
実際絵にしたら微々たる差だよw
6.5万と26万色の差がわかるなんてすばらしい目のもて主ですね。
757非通知さん:04/10/21 12:20:18 ID:Tj1iADcL
あとSH900iも持っているけど、iVに比べたら輝度、コントラスト共に劣る。
しかも電池もたないから普段から液晶真っ暗にしてるからもうだめぽ

>>744
AAC48kHz320kbpsまで対応してるよ。
録画時はG726だが、他機種がAMRなのに比べたらかなりマシかと。
758非通知さん:04/10/21 15:25:20 ID:15eW5rqO
電源が入らなくなったので交換してもらいました。
759751:04/10/21 15:32:30 ID:S5w70pUN
うわー。なんかネタ扱いされてる
撮影スタイルやロールナビについては人それぞれだろうけどな
760非通知さん:04/10/21 16:48:10 ID:KFnn+eMn
>>758
私もバグで9月製に交換してもらいます。
週明けに入荷するのでDSに行ってきます。
761非通知さん:04/10/21 17:29:05 ID:J4kXgyXQ
>>760
> >>758
> 私もで9月製に交換してもらいます。
この機種なんかバグがあるの?
762非通知さん:04/10/21 17:38:45 ID:c4O2WlXD
わしのは八月製。これバグあんの?
763非通知さん:04/10/21 17:43:49 ID:d9/nBrND
過去嫁
764非通知さん:04/10/21 17:46:19 ID:wBaHkzkZ
この機種ってアプリさくさく動く?D505iからの買い替えだからそれが心配
765非通知さん:04/10/21 17:54:18 ID:d9/nBrND
>>764
900ではサクサク動く方だが
まだ開発途上のFOMA端末だから一年後に同じ感想が言えるかは解らない。
766非通知さん:04/10/21 17:56:40 ID:ldozxn5S
>>765
まあ1年後になってアプリの速度が遅いなと感じたら、
新機種買えってことでしょう、多分
767非通知さん:04/10/21 18:23:20 ID:PacOQtTN
N505iから買い替えの私にとっては超サクサクで快適
768非通知さん:04/10/21 18:47:34 ID:c4O2WlXD
P505よりは微妙にサクサクではない気もしないでもない
769非通知さん:04/10/21 18:50:03 ID:Qc+Jlm35
770非通知さん:04/10/21 19:20:07 ID:ufmWnXSX
>>751,759
持ってないことバレバレ
771ぶろんず579:04/10/21 19:27:45 ID:bTYljs9E
>>735さん
くだらない質問と言いつつも、さり気なく答えて頂き感謝します。
優しい方なんですね。
私はもう、説明書ですら何が書いてあるのかよく分からない状態からはじめたので、
携帯を分かっている人には本当に下らない事なんだと思います。
3日目でようやく基本編をある程度理解しました。
といっても、普通に電話して、メールしてができるようになったレベルなんですけど…
少しずつアプリケーション編も覚えていきますので、よろしくお願いします。
>>745さん
がんばってマニュアル読んでいますので、
マニュアル読む前に疑問を持ってしまったフライング気味な書き込みはご了承下さい。

今日、ドコモのお店に行って裏蓋の開け方のコツを教わってきました。
原理が分かったら簡単に開きましたよー(^^)!
「点の部分をかなり強く押し込みながら」だったんですね。
772非通知さん:04/10/21 20:18:33 ID:nHfz0YvP
iVは入荷するのにどれくらいかかるのですか?
773非通知さん:04/10/21 20:30:22 ID:aHVwTO0e
>>772
店によるだろ
774非通知さん:04/10/21 20:42:28 ID:lor3IM38
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
AV出力をONにしてテレビに配線を繋いだ上に、画像の辺りで
【機能】を見たらAV出力の欄が出ないのですがどうして皆さんは見ておりますか?

どうか、初心者の僕にお教えください。よろしくお願いします。
775非通知さん:04/10/21 20:50:58 ID:c4O2WlXD
>>774 画開いてから機能開けばあるよAV欄
776非通知さん:04/10/21 21:22:19 ID:GE/StjKo
東京だと2蔓5千円以上する?
777非通知さん:04/10/21 21:25:47 ID:gkBicN6v
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで777get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
778非通知さん:04/10/21 21:41:54 ID:s7ObxDSN
都内のビックやDS見る限りじゃ在庫豊富っぽいけど品薄なのは激安店?

月末にビックで買うつもりだけど在庫大丈夫かな…
779非通知さん:04/10/21 21:45:13 ID:c4O2WlXD
わし都内のあるとこで二万二千。そっからポイント引きで一万五千。今は二万台前半が相場じゃない?ヨドバシもそんくらいだったし
780非通知さん:04/10/21 21:59:07 ID:x3qzU7WU
このケータイ充電中に着信がくると充電が強制終了されるんだけど…
俺のだけかなぁ…
781非通知さん:04/10/21 22:07:55 ID:NQfR8mZZ
駅前にある普通のショップよりビックカメラのほうが安いのかな?
782非通知さん:04/10/21 22:10:49 ID:HNVExgHj
>>779
でも買い増しだとまだ3万円台だよね。
キツイなぁ…
783非通知さん:04/10/21 22:21:33 ID:DKppEgM/
カバー取れたっつたら交換してくれるって言うんだけど
在庫がないので、入荷したら連絡します。って言われたのね。

でも隣のお客さんには、新規か機種変かわかんないけど全色ありますよ。
って言ってたの?こういうことはよくあるの?
784非通知さん:04/10/21 22:41:36 ID:zDAR/V1Z
>>780
オマエのだけ
785非通知さん:04/10/21 23:10:47 ID:r6ZZTJYi
>>783
普通の客に売るのは当然販売用の商品。
交換用はそれ用の端末(預託機)になるのだよ。
786非通知さん:04/10/21 23:36:41 ID:CgDYgVyE
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html#8
ここ見る限りだと、メイン画面のサイズが240×266になってるんですけど
実際どうなんですか?ドコモ公式は240×320になってるんだが…。
787非通知さん:04/10/21 23:56:58 ID:Jv4Jlljz
購入検討中の者です。質問ですが、
・サブ液晶をOFFにできますか
・マクロ切り替えスイッチがゆるゆるになりませんか(モックがゆるゆるでした)
・ヒンジの耐久性はどうですか
・コネクターのカバーはP900i初期ロットのように変色したり伸びたりしませんか

ユーザーの皆様、ご教示お願いします。(過去ログは見れる範囲で見ました)
788非通知さん:04/10/22 00:00:11 ID:OpLe1LiX
>>786
液晶の画面サイズと待ちうけ画像
789非通知さん:04/10/22 00:01:44 ID:OpLe1LiX
>>787
> ・マクロ切り替えスイッチがゆるゆるになりませんか(モックがゆるゆるでした)
> ・ヒンジの耐久性はどうですか

こんなの使い方にもよるだろ
790非通知さん:04/10/22 00:11:02 ID:um24Bz+5
結局量販店で新規2万2千円ぐらい?
791非通知さん:04/10/22 00:44:35 ID:XmWH1KN0
>>787
・サブ液晶をOFFにできますか
 ->できる。
・マクロ切り替えスイッチがゆるゆるになりませんか(モックがゆるゆるでした)
 ->個体差も有るだろうが、俺のは五ヶ月弱使って緩む気配無し。
・ヒンジの耐久性はどうですか
 ->個体差も有るだろうが、俺のは五ヶ月弱使って特に異常なし。
・コネクターのカバーはP900i初期ロットのように変色したり伸びたりしませんか
 ->黄ばむが、伸びはしない。
792非通知さん:04/10/22 01:01:52 ID:6WUozrdM
大阪なら、スイッチなら20000円強くらいであるけどなぁ…
793非通知さん:04/10/22 01:09:49 ID:GnZ+WWnM
バックライトをメイン、キー共にオフにしても電池が1日もたない・・・
まぁアプリに通話にメールにフル活用してるのでしょうがないかと思うけど。



でも充電器持ち歩けばいいや!











そう簡単にコンセントが見つかる世の中じゃなかったorz
794非通知さん:04/10/22 01:23:52 ID:wGt0uGo0
>アプリに通話にメールにフル活用

ほんとにしょうがないな。
795非通知さん:04/10/22 01:36:59 ID:+zInn7LJ
電池の予備持てば幸せになれる。
2000円くらいだし。
2000円で二倍長持ち!ってなもんだ。
796非通知さん:04/10/22 02:06:59 ID:n+WN6R7u
電池パックとminiSDを携帯して持ち歩こうと思ってるんだが、
なんか(・∀・)イイ!!ケースとかないかな?
実際やってる人とかどうしてる?
797非通知さん:04/10/22 02:07:37 ID:n+WN6R7u
↑予備のやつってことね。
連カキすまん
798非通知さん:04/10/22 02:34:05 ID:8qI6eqza
>>782 わしムーバからの機種変だったからさー(* ̄m ̄) 新規即解約だな。ほしかったら。若割まだやってんのかね?やってたら一万いくらかで買えたりもすんでない?二万前半の値なら。
799非通知さん:04/10/22 02:36:28 ID:8qI6eqza
>>790 んだ。おおよその平均額は。まぁ大体二万五千までと見とけ。
800800 ◆fy9I33FOMA :04/10/22 02:46:58 ID:71gyK5IX
800ゲッツ!
801非通知さん:04/10/22 03:04:35 ID:XmWH1KN0
>>796
OA用品売り場に売ってる、ショック吸収素材のソフトケースの一番小さい奴使ってる。
miniSDは複数枚入るSDケースに入れてから、予備電池と一緒にソフトケースに入れてる。
その他にメガネ拭きとかヘッドホンも入れてる。
802非通知さん:04/10/22 03:12:46 ID:wGt0uGo0
メガネッシュハケン
803非通知さん:04/10/22 03:37:34 ID:+zInn7LJ
>>796漏れは目薬に付いてた小さな巾着。
まるでこの為に作られたかのよーだ( ̄ー ̄)
804非通知さん:04/10/22 07:43:18 ID:G67jzMak
>>802
いや液晶拭くためじゃないか? 普通にメガネッシュなのかもしらんが
805非通知さん:04/10/22 08:37:15 ID:uZBf6AKL
早く燃料電池が 当たり前になってほしい
806非通知さん:04/10/22 12:05:29 ID:Wlf4cwdc
燃料電池メンドウ
807非通知さん:04/10/22 12:35:40 ID:8tvhSaAb
池袋BCで購入が無難か
808787:04/10/22 13:31:24 ID:5zFzpuf9
>>789 >>791さん サンクス!
809非通知さん:04/10/22 16:14:35 ID:tVDixZ93
9月製はバグないみたいですね
810非通知さん:04/10/22 16:16:58 ID:/c/b+u2J
バグのない携帯なんて存在しないでしょ。
811非通知さん:04/10/22 17:23:41 ID:UqRbGMfa
折り畳んだままサイドカメラ使えるようにならんかな?
ソフトウェア更新とかで。
むりか。
812非通知さん:04/10/22 18:01:35 ID:b7BO6A9E
何に使うつもり?(・∀・)ニヤニヤ
813非通知さん:04/10/22 18:16:52 ID:ZcqGFgU3
静止画ってQVGAで撮れないよね?
>>2違うのって既出?
814非通知さん:04/10/22 18:54:03 ID:8qI6eqza
こいつは2102んときみたいに製造番号出す裏技あんのかね?誰かやった?やりたくても番号だす番号忘れた(* ̄m ̄)
815非通知さん:04/10/22 18:58:39 ID:0r5Lhvzc
都内某所で購入した。
約2.5蔓延だった
816非通知さん:04/10/22 19:07:03 ID:+zInn7LJ
>>813
>>4のiモーシュンにはツッコまないのか?
817非通知さん:04/10/22 19:31:06 ID:2o7uczeG
>811
ちょっと浮かせると撮れるけどね
818非通知さん:04/10/22 19:33:06 ID:o53oYKFA
>>814
端末固有番号のことかな?
それでいいなら「*♯06♯」だよ
ちなみに「*」は違うけどわかるよね?
名前なんだっけ?
819非通知さん:04/10/22 19:35:26 ID:71gyK5IX
>>811
 
 
 
田代政
820非通知さん:04/10/22 19:38:03 ID:o53oYKFA
>>814
ちなみに待ち受け画面から
821非通知さん:04/10/22 20:02:25 ID:8qI6eqza
>>820 さんきゅー。ちなみにわしゃ田代じゃないよ (* ̄m ̄)この機体でもできるのか知りたかっただけW
822非通知さん:04/10/22 20:12:01 ID:yhVsmd05
アスタリスクだや
823非通知さん:04/10/22 20:40:28 ID:m3BLJOEC
>>822
アスタリスクの記号ってパソコンで書き込みできるかな?
探したけどわからなかった
まあ普通使わないけど
824811:04/10/22 20:53:27 ID:UqRbGMfa
うわぁ、田代扱いだ(笑)

べつにシャッター音を消したいわけじゃないぞ。
ムービースタイルじゃなく、ビューワースタイルのままでカメラをつかいたい。
サッと撮りたいときにいちいち開いて→ねじってが面倒臭い。
「じゃあSHでもかっとけよ、ゴラァ」といわれそうだが…
825非通知さん:04/10/22 21:40:53 ID:tm7Pvr/K
たまにビューアスタイルでインカメラ起動すること有るな。
826非通知さん:04/10/22 22:34:37 ID:e2K1Z1oE
Pスクのソフト使えば、ビューアスタイルでインカメは使用可。
あくまでも、インカメだけどね。
827非通知さん:04/10/23 01:03:04 ID:r+4OFORK
5を長押しで節電?モードってすごい効くね。
FFやっても思った以上に電池がもつ。
説明書見てもいまいち踏ん切りつかなかったけど、
ここのアドバイス見て試したら、普段使うのには全然支障ないって分ったし。
ありがとさんね。
828非通知さん:04/10/23 01:05:52 ID:FQhxnQOd
FFは大して電池食わないし。
829非通知さん:04/10/23 01:36:18 ID:kFMw2HHV
えっそーなんだ
あれで電池喰うの嫌でちょっとずつしかやってなかった
830非通知さん:04/10/23 03:03:30 ID:8JPRfKvB
音源を直にQTで着モにするとかなりキンキンになるんだけど
自作してる人はどんな加工してるよ?
831非通知さん:04/10/23 03:20:26 ID:XxuwpG+e
着モスレに行くと幸せになれるかも? 私は
CD→wavファイル→SoundEngineで音量を大きく、音質をフィルターかけて丸く加工→QTで3gp
でやってます。初心者なんで…
832非通知さん:04/10/23 06:17:20 ID:BCZFHWSA
>>826
スタイル連動OFFで普通にぴゅわで員亀使えるよ。
833非通知さん:04/10/23 07:11:33 ID:BCZFHWSA
びゅわのつもりがぴゅわ…(´・ω・`)
834非通知さん:04/10/23 10:19:44 ID:EoC5oyDV
特定操作で電源落ちする例のバグで、
本体交換してもらった人って
なんて言って交換してもらった?
てか、交換してもらったのってマジなの!?
835非通知さん:04/10/23 10:38:39 ID:+rrLyIOz
そんなこともいちいち聞かなきゃ何も出来ないのか。
836非通知さん:04/10/23 11:31:31 ID:GrRGW+mH
この板にいるヤシの大半は消防、厨房、受験勉強する気のないヘタレDQN工房ばっかりですから。
837非通知さん:04/10/23 11:55:10 ID:MY4lUiT3
>>826
Pスクのなんてソフト?
データリンクソフトの事?
838非通知さん:04/10/23 14:01:21 ID:z62RAJpf
待ち受け画面でメニューボタン3回→しばらく待つ→説明が出る→方向キー→もっさり
839非通知さん:04/10/23 14:03:05 ID:ZZS4hPGa
この携帯Web通信更新中に通信中止すると画面真っ白になるよね。これもバグなんだろか?
840非通知さん:04/10/23 15:50:54 ID:Jlk6Ljnz
バグじゃないよ。
パソコンでもすぐに中止すれば真っ白になるでしょ。
真っ白になるって事は表示するデータをダウンロードされる前に中止されるからだよ。
841非通知さん:04/10/23 18:59:01 ID:qPlpBeI+
834
普通に電源落ちすると言い、店員の前で例の操作をする。すぐ交換になるよ。
これで4台目。
842非通知さん:04/10/23 20:19:37 ID:iTY2farf
AVケーブルでテレビに繋いでるときに
ディスプレイを回したら再起動しました
初めてでドキドキしました
843非通知さん:04/10/23 22:01:45 ID:zUrC37/w
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/21086.html

相変わらず一番高いなあ…。
もっと市場に出回って値下がりすれば皆持ってくれるのに、
とか思いつつも複雑な気持ち。このまんまでいいかな。
844非通知さん:04/10/23 22:38:21 ID:ZZS4hPGa
今PCサイト見てたら電源落ち再起動しやがった。八月製
845非通知さん:04/10/23 23:23:50 ID:46MbMSYS
例の動作ってなんですか?
846非通知さん:04/10/24 00:22:04 ID:F4Z25upz
プレミアムクラブにはいると修理ただって本当ですか?
847非通知さん:04/10/24 01:43:32 ID:4U1doarB
>>846

×プレミアムクラブ
○プレミアクラブ

×修理がただ
○保証期間が延長
848非通知さん:04/10/24 02:50:04 ID:F4Z25upz
おしえていただいてありがとうございます
849非通知さん:04/10/24 05:28:30 ID:fx2dOiMp
静止画UXGA(1,200x1,600)をサイドスナップで撮影して
パソコンに転送してみると(480x640)のVGAサイズでしか表示されなかったのですが、
UXGA(1,200x1,600)をパソコン上で表す事は不可能なのでしょうか?
850非通知さん:04/10/24 05:37:23 ID:DkItN7ea
>>849
んなわけない
ちゃんとUXGAで撮影したのならUXGAで記録されているはず
撮影後に情報表示で確認してみなはれ
851非通知さん:04/10/24 05:40:15 ID:DkItN7ea
ていうかPC側の操作の問題だな
そのPCの解像度の設定次第では表示できないし
解像度低くても原寸大にすれば表示されない?
852非通知さん:04/10/24 06:54:59 ID:fx2dOiMp
>>850
>>851
有難うございます。やってみます
853非通知さん:04/10/24 13:37:10 ID:Zhrgm7kr
ヨドバシで22とか2万円台前半が相場という言葉期待して池袋BCいったが
32070だった。
新宿も含めたヨドバシ、さくらやも何故か全て32070。
地元区店1だと2万9千台。
結局一番の地元店のが安かった。
854非通知さん:04/10/24 13:51:59 ID:nxxTPe42
iモーションの繰り返し再生とかランダム、プログラム再生ができて
普通の状態で閉じても再生が続いて、なおかつNソフトじゃなければ俺はこの携帯を間違いなく最強だと思う。

・・・・なくても俺の中じゃ最強だけど。
855非通知さん:04/10/24 14:09:18 ID:nxxTPe42
フリップ閉再生ONで閉じたまま再生できたんだね。ゴメン。
856非通知さん:04/10/24 14:22:12 ID:D4p/kvB+
待ち受けにアニメgifを設定してもアニメーションしないのは仕様ですか?
857非通知さん:04/10/24 14:31:43 ID:vXs2ScWp
>>854
うん、繰り返しとか欲しいとこだよね。
あと通常以外のスタイルでの早送りとか
スローの再生とか。
今でも十分凄いんだけどね。
858非通知さん:04/10/24 15:06:01 ID:TOJQwr59
>>856 携帯開いて待ち受け中に通話のHLDボタン軽く押して動かなければ動かない
859サテ:04/10/24 15:16:57 ID:F4Z25upz
**855
どこで設定するんですか?
860854:04/10/24 15:19:41 ID:pSPFTqQ1
>>859
iモーションを再生して、一時停止(もしくは停止)して、機能→フリップ閉再生ON/OFFで設定できるよ
861非通知さん:04/10/24 15:24:57 ID:pSPFTqQ1
ソフトのバージョンアップで繰り返し再生やプログラム再生に対応したりできないんかな。
連カキスマン。
862サテ:04/10/24 15:33:22 ID:F4Z25upz
早い対応ありがとうございます
863サテ:04/10/24 18:22:44 ID:F4Z25upz
おらがこの携帯に文句があるのは2つ!
音をNみたいなFMにしてほしいのと、
イルミネーションをiエンブレムのところにしてほしかったです!
みなさんはここがこうだったらいいなみたいなことありますか?
864非通知さん:04/10/24 18:24:16 ID:rTr7/cXf
明日頼んでいた9月製、またバグ出るかな?
過去ログ読むかぎりでは良さそうなのだが
865サテ:04/10/24 18:25:17 ID:F4Z25upz
あと1つありました!
画面を全画面表示にしてiモードやってるときとかに時間表示がほしいです
866非通知さん:04/10/24 18:25:36 ID:rTr7/cXf
>>863
確かに音は悪すぎる(ry
867非通知さん:04/10/24 18:30:57 ID:UvHBJEtP
FMなんかにしたら携帯投げ飛ばす。
868サテ:04/10/24 18:34:21 ID:F4Z25upz
個人的な理想なのでおこらないでください!(;^_^A
869非通知さん:04/10/24 18:34:55 ID:YJJ9VGgI
ゲーム(FFとか)やってて中断って可能ですか?可能な場合は電池とか減るの早いんでしょうか?
教えてください。 ちなみに購入思案中です
870非通知さん:04/10/24 18:36:01 ID:Y4/EmCPj
>>863 >>865
あのよ、音源が悪いんじゃなくてスピーカーが悪いだけだから
FMとかPCMの問題じゃねーんだわ。
それと、そんな何ヶ月もガイシュツな話題をわざわざageでいくつも書くな。
とりあえずsageろ。ウゼェ
871非通知さん:04/10/24 18:37:31 ID:Y4/EmCPj
>>869
FFはいつでも中断可能。他はゲームによる。
その中断っていうのの意味はどういう意味で言ってる?
アプリ中にメールとか来たときに中断して読みたいとかそういう意味?
だったらマルチタスク機能を使えばアプリ中でもweb以外の機能は同時に使えるよ。

マルチタスクについてはメーカーHPになりドコモのHP見てくれ。
872非通知さん:04/10/24 18:45:33 ID:PZ/+aQWI
>>869
ゲームにもよるけど、大抵はおk。
FFは中断あり。通常セーブとは別で、そのデータを
使ってロードすると消えるタイプ。

>可能な場合は電池とか減るの早いんでしょうか?

よく意味がわかんないんだけど、電池消費はまあ、
全体的に激しい。
でもFOMA全体がそんなモンだし、なんとも言えない。
結構持つ方だという声も聞こえる。SHよりはいいらしい。

大体3時間ぐらいはゲームオンリーだと使えるかな?
通信とか少なくてパワーもあんまり使わないアプリで。

そんなことより動画機能がこの携帯は(・∀・)イイ!

873872:04/10/24 18:46:30 ID:PZ/+aQWI
すんません、リロードしなかったせいで、
思いっきり被ってしまいました・・・orz
874サテ:04/10/24 18:51:03 ID:F4Z25upz
別におらは音がわるいなんでいってませんよ?
ちゃんとよんでね
875非通知さん:04/10/24 18:53:04 ID:Y4/EmCPj
>>872
ケコーン

買ったばっかの頃はDVD抜いてエンコして鑑賞してたけど
最近はエンコ時間と手間が馬鹿らしくなってwebで落とした5分程度の動画エンコして入れてるくらいになったなぁ・・
TV接続して直に3gpで録画してくれる機械がもっと普及すればいいのに。。。

>>874
sageろウゼェ
876サテ:04/10/24 18:55:50 ID:F4Z25upz
なんでそんなに下げてほしいの?
別に悪いことしてるわけじゃないし、強制するのはよくないよ
877非通知さん:04/10/24 18:57:25 ID:UvHBJEtP
>>876
目障りだから氏ね
878非通知さん:04/10/24 18:58:22 ID:Y4/EmCPj
ああ、sage方もわからん糞厨房か・・・
879サテ:04/10/24 18:59:03 ID:F4Z25upz
そうゆうことばをつかって人を不愉快にさせるほうが目障りです!
規約に違反していないのでこれからもage続けます
880非通知さん:04/10/24 19:00:35 ID:Y4/EmCPj
>>879
2chの暗黙のルール、基本はsageろ。
それすらわからない糞厨房は初心者板で半年ROMってろ。
881サテ:04/10/24 19:02:38 ID:F4Z25upz
(´_ゝ`)ふーん








(´ι_`)あっそ
882非通知さん:04/10/24 19:03:17 ID:Y4/EmCPj
真性か。以後透明あぼーんで。
883非通知さん:04/10/24 19:03:57 ID:FT3KOI/M
今日YAMADAでSonyのDRC-10Fを698円で買った。
コードが1mあるからちょっち長いけど、まとめとけば問題ない。

コレ使ったらますます繰り返し再生とかそういう、再生機能の強化を求めたくなった。
頼むよパナ。メールとかでみんなで問い合わせたらなんとか・・・・なるわけないか。
884非通知さん:04/10/24 19:06:07 ID:Y4/EmCPj
>>883
エアダウンロードによるVerアップは不具合があった場合だけで
機能の改良なんかは前例がないからあり得ないと思われ。

音楽関係だったらF選んだ方が幸せだねぇ。
885非通知さん:04/10/24 19:07:59 ID:FT3KOI/M
>>884
Fは音楽関係強いけどさ、これだけなんでもスゴイ携帯だとそういうとこまで求めたくなるじゃんよ・・・?
886非通知さん:04/10/24 19:09:46 ID:Y4/EmCPj
>>885
まぁ、あくまでビジュアル機だから・・・と思って割り切ろう。
音楽に関してはアルバム1枚の曲全部繋げて、、、、っていうテンプレ道理のやり方で凌ぐしか・・。
887非通知さん:04/10/24 19:23:54 ID:99AIKPuh
う〜ん、

普通にaacにえんこして、それをmpeg4に偽装して再生っていうのが一番らくでない??
わざわざつなげるとめんどいし、聴くのも面倒だ
888非通知さん:04/10/24 19:25:01 ID:Y4/EmCPj
>それをmpeg4に偽装して再生っていうのが

(゚Д゚)ハァァァァァン?己はアフォか
889非通知さん:04/10/24 19:49:10 ID:qUkEPE/a
>>885
エアダウンロードってメーカーがDoCoMoに金払わなきゃならんのよ。
有償アップデートのシステムが有ればやるんだろうけど、
メーカー的にはメリット少ないからやらないでそ。
俺個人としては激しくやってほしいけども。
890非通知さん:04/10/24 19:59:43 ID:FT3KOI/M
>>889
なるほどねぇ・・・。現実はキビシー。。。
891非通知さん:04/10/24 20:25:43 ID:k03v3W3v
今日この携帯買って、いざカメラを使おうとすると、なぜか自分撮りの方しか映らない。バーコードリーダーにしても、ムービースタイルにしてくださいと出て、ムービースタイルにしてもダメ。これは不具合ですか?
892非通知さん:04/10/24 21:16:25 ID:6HzLIpJl
なんか不具合の話ばかりが目立ちますね。
正直みんなこの携帯買って後悔してるでしょw?
893非通知さん:04/10/24 21:23:09 ID:UvHBJEtP
超後悔してるから君は買わないでね♪
894非通知さん:04/10/24 21:37:52 ID:dzJ0mJH4
>>891
DSで聞きましょう

>>893
カルシウム不足
895非通知さん:04/10/24 21:51:05 ID:anhlnQO0
シャンパンは人気無いねぇ
もっとキンキラキンにしないとダメだよ
896非通知さん:04/10/24 21:52:23 ID:TOJQwr59
891 バーコードは接写にしなきゃ作動しねーよ(* ̄m ̄) レンズの上のカーソルにしような
897869:04/10/24 21:56:58 ID:oyXLb+jz
皆さんレスサンクスです。自分電車通勤してるので、駅に着いたけどセーブできなかったら
困るなぁと思って聞いた次第であります。ありがとう
898非通知さん:04/10/24 22:53:58 ID:Qr2Yferk
16800円でこれ以上下がりそうもないから明日買ってこよ
899非通知さん:04/10/24 22:55:40 ID:8a1zry1V
>>898 どこでその値段ですか?機種変ですか?」

とかの質問とその応答で数レス使う予感がするから先に警告。

>>898
ここはお前の日記帳じゃねぇから、チラシの裏にでもそんなことは書いておけ。なっ!
900非通知さん:04/10/24 23:02:03 ID:WTA9oOqO
あうヲタキリ番阻止
901非通知さん:04/10/24 23:02:10 ID:eAsOkEDB
>>899
どこのチラシがお奨めでしょうか
902非通知さん:04/10/24 23:20:59 ID:Gq5feyda
現実は>>853
903非通知さん:04/10/24 23:41:30 ID:anhlnQO0
P900iのほうが安いしカスタムジャケットもあるし人気あるのも無理はないか・・。
頑張れiV
904非通知さん:04/10/24 23:46:25 ID:8a1zry1V
>>903
P900iVも馬鹿売れだよ。絶対的数ではiのほうが遙かに売れてるけど
パナの稼ぎ的にはiVのほうが美味しい。(P900i自体よりカスジャケ商売のほうが儲かってたりするくらいだ・・)
905非通知さん:04/10/24 23:55:08 ID:KZ4g80Ta
バッテリーとメモリーカード容量にもっと余裕があったら、iVの性能が最大限に生きるのにな…
906非通知さん:04/10/24 23:57:31 ID:8a1zry1V
>>905
バッテリー→2個持ちか、このスレで何度か出てきた超大容量の外付けバッテリーを買う。
メモリー→諦めて2枚で1万くらいの256MBを何枚か買う。
907非通知さん:04/10/25 00:15:53 ID:mh3ppfQk
そうなんだけどさ
908非通知さん:04/10/25 00:56:21 ID:8cWkS5NQ
俺にとってP900iVが初めての動画撮れる携帯なんだが、
DVの動画に見慣れてる俺には、最高画質で録画してもPC上で見るとこんなもんかとガッカリした。

VGAで30fpsで撮れる携帯の登場はまだかのう。
909非通知さん:04/10/25 01:00:04 ID:jj64uQ6U
VGA液晶とマービー4が出るまでは無理だろうな。

この機種、動画の録画よりも、動画の再生と静止画の撮影のほうが凄い希ガス。
いや、録画も十分凄いんだけどね。
910非通知さん:04/10/25 01:04:17 ID:mh3ppfQk
UXGAの静止画を友達に見せたら、
何でこんなにきれい?とびっくりしてた
911非通知さん:04/10/25 01:09:04 ID:jj64uQ6U
動画再生機と割り切ってたんだけど、とあるイベントのときにデジカメ忘れたから
P900iVで撮影したんだけど、家に帰ってPCで見てビックリしたわ。
この画質で光学3倍ズームとAFついて、P506iCみたいにフラッシュつけば正直普段使う分にはデジカメいらねぇと思った。

今よりもデカクなるな・・・。
912非通知さん:04/10/25 01:12:27 ID:2Ddck5r4
わしまだ動画撮ったことないWもっぱら静止画ばかり。でもかなり綺麗でびっくりだよ。静止画だけでも
913サテ:04/10/25 01:26:41 ID:W3rBqaxr
動画きれいだけどSD16Mのしかもってないからあまりつかってないっす!
遊びでムービー使うくらいなんですが256Mのやつ買った方がいいですかね!?
それとももっと低いやつの方がいいですかね!?
だいたいQVGAで1時間くらい撮れれば良いんですけど
914非通知さん:04/10/25 01:30:16 ID:jj64uQ6U
>>913
過去ログ嫁
915非通知さん:04/10/25 01:34:03 ID:rtqlUybO
miniSDに記録した写真や動画をみんなどうやってPCに移動させてる?
いちいちminiSDを取り外してデータを移すのが激しくめんどい。
FOMA USB接続ケーブルとか買った方が楽なのかなぁ。
916非通知さん:04/10/25 01:36:08 ID:jj64uQ6U
わざわざケーブル指してカチャカチャやってる手間考えたら
メモリーカードPCに挿した方が遙かにラクだと思うが。

つーか、USBケーブル経由でSD内のデータ移せるのか?
917非通知さん:04/10/25 04:48:50 ID:6uQ9g78h
P900iの方が液晶綺麗だな
明るいし
918非通知さん:04/10/25 08:10:30 ID:cVea1n9X
カバーがなければP900iVもP900iと同じくらい綺麗だろうけどな
919非通知さん:04/10/25 08:54:24 ID:dHd4S1lN
黒ってかなり少ないんですかねorz
920非通知さん:04/10/25 09:40:59 ID:Ye+mJ78d
なんかやたら前の携帯より低いんだが…前の携帯はN505is
921920:04/10/25 09:42:23 ID:Ye+mJ78d
容量がです。書き忘れスマソ
922非通知さん:04/10/25 10:02:15 ID:gOR3ls4R
>>908
なんか滅茶苦茶贅沢な事言ってるな(w
VGA/30fps録画端末の登場は2年後くらいじゃねーかな。
923非通知さん:04/10/25 11:08:51 ID:dHd4S1lN
黒って品薄なの?
924非通知さん:04/10/25 11:32:29 ID:FghPkQf+
26万色(P900iV)と65536色(P900i)ってそんなに大差ないのかな?

カシオが年末にW21CA出してくるけど、P900iVも後継機種をぶつけて
こないかね?
ASFフォーマット再生ができるという点において少し心が動くのだか。
925非通知さん:04/10/25 12:44:19 ID:F0kkbzKb
キャリアが違うじゃん
926非通知さん:04/10/25 13:40:33 ID:emqPHb3F
今例のバグで9月製に交換してもらいました。
9月製でもバグが出る人いますか?
927非通知さん:04/10/25 15:18:03 ID:mMRfSPoh
>>926
今例のバグって確認方法ある?
928非通知さん:04/10/25 15:58:58 ID:T2n8OOnm
チューリップの絵のあるカバー取れたから交換してもらったんだけど
また6月製でした。しょぼん
929非通知さん:04/10/25 16:03:08 ID:dHd4S1lN
ビューワスタイルにしないと動画や静止画は見れないの?
930非通知さん:04/10/25 16:14:14 ID:Qww4tU/0
>>927
使用上問題ないから気にすんな。
気になるなら既出ネタだし過去ログ探してくれ。
931非通知さん:04/10/25 16:15:45 ID:2Ddck5r4
見れるよ。ビューワじゃなくても。
932P2102V レッド → P900iV オレンジ :04/10/25 16:19:24 ID:hxh7Cqy/
事故で P2102V がお亡くなりになったので、先日、P900iV を買ってきました。
SDカードへのアクセスが早くなってて感動した。
933非通知さん:04/10/25 16:21:10 ID:dHd4S1lN
10月に入ってから知り合いの人にiVの黒頼んでるがまだ待ってくれとのこと。
黒ってマジで品薄なのか?いつ手に入るのだろう…。
934非通知さん:04/10/25 16:25:01 ID:2Ddck5r4
>>933 品薄なんじゃね?わしが買ったときヨドバシはなくて、とある店には後三つしかないって言われてそこでかったー
935非通知さん:04/10/25 16:40:25 ID:Qww4tU/0
>>934
改行しろよ
936非通知さん:04/10/25 16:45:44 ID:2Ddck5r4
>>935 馬鹿Nだから改行だるい (* ̄m ̄)
937非通知さん:04/10/25 17:26:12 ID:zLJHezrp
んじゃ書き込むな(・∀・)
938非通知さん:04/10/25 17:30:50 ID:2Ddck5r4
>>937 書くのはわしの勝手じゃ (* ̄m ̄)読みにくいなら読むなW
939非通知さん:04/10/25 17:33:43 ID:WHwwezkJ
ほんとにこの機種色々いいところも悪いところもあるけどさ、
予測変換する際の長押しとSDに入れたファイルの連続再生ができてたら
他の部分はかなり妥協できるんだけどな・・・実に惜しい。
940非通知さん:04/10/25 17:42:30 ID:Fn2AFdtK
>>939
そうだよねえ。長押しは確かにメンドイ。
でもあんまり色々できるからさ、思わずこれが
電話であること忘れそうになるよね。
だからもう少し、もう少しって要望が膨らんでしまう。

この系統で機種がバージョンアップしてったら
最終的な携帯電話ってどういうのになるんだろ?
941非通知さん:04/10/25 17:44:01 ID:6qIEfn62
912 名前:非通知さん[] 投稿日:04/10/25(月) 01:12:27 ID:2Ddck5r4
わしまだ動画撮ったことないWもっぱら静止画ばかり。でもかなり綺麗でびっくりだよ。静止画だけでも

931 名前:非通知さん[] 投稿日:04/10/25(月) 16:15:45 ID:2Ddck5r4
見れるよ。ビューワじゃなくても。

934 名前:非通知さん[] 投稿日:04/10/25(月) 16:25:01 ID:2Ddck5r4
>>933 品薄なんじゃね?わしが買ったときヨドバシはなくて、とある店には後三つしかないって言われてそこでかったー

936 名前:非通知さん[] 投稿日:04/10/25(月) 16:45:44 ID:2Ddck5r4
>>935 馬鹿Nだから改行だるい (* ̄m ̄)

938 名前:非通知さん[] 投稿日:04/10/25(月) 17:30:50 ID:2Ddck5r4
>>937 書くのはわしの勝手じゃ (* ̄m ̄)読みにくいなら読むなW



文章からして頭悪そうだからそっとしといてやれよ・・・
942非通知さん:04/10/25 17:55:17 ID:2Ddck5r4
>>941 文章だけで人を判断するのですか? そうですか。 まぁどうでも良いけどさ。
943非通知さん:04/10/25 17:57:30 ID:OqmSDO2e
>>933
ほんと黒品薄だよな・・・今日買いに行ったら黒だけなかった
944非通知さん:04/10/25 18:42:05 ID:lqw8R4Fr
>>941
おまえつまんない奴だな。
945ぶろんず579:04/10/25 19:03:03 ID:lW3CL5JI
購入から1週間!
だいぶ使えるようになりました。
後はカメラの機能を使いこなせば、ビデオの機能だけです…


このクルクル回る形に対応している、イイ入れ物って無いですかね?
946非通知さん:04/10/25 19:07:14 ID:HVnYf2pi
過去ログ嫁
947非通知さん:04/10/25 19:34:53 ID:rsyfJhxW

知らないんだったら正直に言えよw
948非通知さん:04/10/25 19:55:22 ID:F0kkbzKb
なんでそこまで常時ケースに入れたがるかね。
カバンの中ではケースや袋に入れるとして
使うときは出して裸で使えば良いじゃん。
そのくせ常時入れてるやつは質感も気にするんだよな。
ケースに入れっぱなしで質感もあったもんじゃないと思うがw
949非通知さん:04/10/25 20:20:23 ID:B6pKRX1H
ここは文句を吐き捨てるスレではありません
950非通知さん:04/10/25 20:24:30 ID:v02pcvfI
>>947
このスレに常駐してる奴なら既出の話題だって事くらい解るけどな。
>>945
つーかさ、「P900iV ケース」でググれば出るんだが・・・
ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=P900iV+%83P%81%5B%83X&lr=lang_ja
951非通知さん:04/10/25 21:28:17 ID:dHd4S1lN
ビューワスタイルは必ずヒンジ部を右に向けて見なければならんの?ビュアにした状態でどこで操作出来るの?
952非通知さん:04/10/25 21:34:55 ID:/JHAnfzY
メーカーHPやドコモのHPすら読まないチンカス君は消えてね。
953非通知さん:04/10/25 21:38:30 ID:UqX5kUfv
昨夜手に入って、少し試したけどなかなか操作法、文字入力や設定など難しい。
今まで使ってた東芝制Jフォン端末とは大違い。

興味ないだろうけど参考までに端末はコードやら充電器やら混みで2万6千円台(税込み)だった。
黒にするつもりだったけどオレンジにしたき。
954非通知さん:04/10/25 21:42:32 ID:/t6X+nuQ
コテハン付けて常駐すれば目付けられて煽られるのは必然だろうに。
955非通知さん:04/10/25 21:49:39 ID:v02pcvfI
>>953
オレンジ結構良いよ。
黒とシャンパンも良いけど、ぱっと見P900iVと気づかない事が多いから。
P900iVをアピールしたいなら断然オレンジ。
956非通知さん:04/10/25 22:16:29 ID:4rJeHqSh
もっと値下げしてくれないかなぁ
新しいのが出るまで待とうか。
957非通知さん:04/10/25 22:40:01 ID:fIj/QFBr
買い増しで16800円って有るの?
958非通知さん:04/10/25 22:52:04 ID:zex/zE7m
>>954
コテハンでんでん(←なぜか変換できない)じゃなくて書き込み内容の問題
959非通知さん:04/10/25 23:12:38 ID:pZ1LLcWt
オレンジデブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
960非通知さん:04/10/25 23:14:45 ID:yRK2XCt+
今日7時に購入、11時までiモードやら設定やら
やってたら電池ぎれ。こんなもんですか?
961非通知さん:04/10/25 23:17:01 ID:/JHAnfzY
>>960
あのさぁ、買ってから何度か完全放電→充電しないと充電池は100%の力を発揮しないって習わなかった?
962非通知さん:04/10/25 23:36:01 ID:v02pcvfI
>>959
悪かったなデブで。
たったの86Kgだよちくしょう。
963非通知さん:04/10/25 23:40:25 ID:W3rBqaxr
もうすぐ千だね
964非通知さん:04/10/25 23:48:31 ID:emqPHb3F
>>960
私は結構使用しても大丈夫ですが…
あまり不自由していません。
965非通知さん:04/10/25 23:58:24 ID:HUCt5aiu
あのさ、一番人気の色ってやっぱりオレンジ?
漏れはP101の頃のなごりがあってシャンパンゴールドってのに
惹かれてるんだけど(色自体は違うが)ダサいと思う?
966非通知さん:04/10/26 00:00:24 ID:dp9Fitr3
>>965
売れてる数は黒>オレンジ>>シャンパン

P101のシャンパンとP900iVのシャンパンは全く違う色
967非通知さん:04/10/26 00:00:25 ID:X/suUmoR
>>965
男性が使ってもオシャレだと思いますよ。
968非通知さん:04/10/26 00:17:41 ID:xrUz2hLp
今日オレンジあれかと思ってついシャンパン買ったけどオレンジいいな・・・
というか結局何色でもいいのかな
969非通知さん:04/10/26 00:36:48 ID:r+f07MEv
>>966-968
そうですね。。。P101と色が違うのは
見て実感してました、漏れが見た店ではオレンジが新規のみって
表示になってたのでオレンジが人気あるのかなと思ってた
別にオレンジが嫌いってわけではないけど、auのA5501Tみたいな
オレンジだったら漏れもオレンジを即買したかもしれない

ま、あまり周りに惑わされず自分の好きな色選ぶことにします
レスサンクス
970非通知さん:04/10/26 00:42:45 ID:Y732K9dx
俺はオレンジですが剥げてくるとかっこわるいですね
971非通知さん:04/10/26 00:44:43 ID:dp9Fitr3
>>970
メッキパーツが禿げるのはどの色も一緒
972非通知さん:04/10/26 02:29:18 ID:Jm+ZZOpz
>>971目立ち具合ぢゃない?

メェル画面から待ち受けに戻るのはメニゥボタン長尾氏が一番いいかな?
前にタスクメニゥ開いて…ってのあったけど、もまいらどう思う?
973非通知さん:04/10/26 02:37:56 ID:X/suUmoR
9月製最高!
バグも改善されてるし。
大切に扱います。
974非通知さん:04/10/26 02:41:57 ID:sOS+jv+N
9月製だけど、今までアプリ動作中に2回電源切れた。
しかも、画面表示してるけどボタンも何も押してない状態で…
もしかすると圏外になったかもしれないけどそんなので落ちる?
975非通知さん:04/10/26 02:59:53 ID:X/suUmoR
>>974
私は大丈夫です。
一度DSで相談してみては?
高価な機種だけに不具合は嫌ですね。
976非通知さん:04/10/26 04:59:59 ID:FgYxDhLv
黒、ゲット!
ポイント、若割りで2000円なり!
N211iよ長い間どうもありがとう!

待ち受け画面をPhotoShopで作ってたらこんな時間に、、
977非通知さん:04/10/26 05:08:57 ID:4Rci5p4Q
>>976
978非通知さん
この機種にしようかと思ってるんですけど、
静止画は従来の機種と違って横向きになるんですよね?
これを縦向きに撮るのってどうするんですか?
それだけが気がかりで。