au WIN W21S by sonyericsson stage56

このエントリーをはてなブックマークに追加
878非通知さん:04/10/10 18:27:45 ID:9omA29rt
糞スレですね。
879非通知さん:04/10/10 18:28:34 ID:RtPDF/jT
>>875
水没修理不可?
詳しく教えて下さいな。
880非通知さん:04/10/10 18:33:46 ID:6Y4LaCuB
ていうか水没修理可の機種があるのか。ってかんじだ。
今回の機種変でなんか6ヶ月以内なら紛失故障しても無料で交換してくれる保険みたいなやつにはいった。
881非通知さん:04/10/10 18:46:41 ID:6Y4LaCuB
そういやショップのねーちゃんが5404回収してもよろしいですか?ときいてきたが
ぃゃそれはマズイデスッ!とあせって答えたのは怪しまれたかもしれない。

しかし5404withUntiのバックアップからすぐにお気に入りやらスケジュールやら復元できて便利なことこの上なかった。
ソニエリ続けてきてよかったよ。
ただ5404withU時代に自作していた着うたが使えないのは寂しいね。
このスピーカーだからかもれんがmmfの音が割れて聞こえる。
カメラもスピーカーもほどほどでいいからオートマナーオンオフ復活させてくれ。
あと確かに電源とソフトキー近すぎ。
あとEZチャンネルとかEZムービーとか何に使えというのだ。
あとプリセットのTwoMonthsOffの声変すぎ。声はいるまではよかったのに・・・
あと携帯でIQできるの楽しすぎ。

同僚に何で携帯かえたのか聞かれるのが怖い・・・
882携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/10/10 18:52:11 ID:ckPBmV83
>>880
なにそれ。auのサービスでは聞いたことが無いな。
クレジットカードか何か契約した?

>>879
昔は全機種そうだったけど、今でも水濡れしたら安心サービスか、機種変更するしかない機種があります。
W11HはできるのにW11Kは出来なかったり。
883非通知さん:04/10/10 18:54:18 ID:6Y4LaCuB
>>882
そういえば当ショップだけとかいってたなあ。
うんこつき携帯うけとったねえちゃん。
確かにクレジットカードで機種変したけど
関係ないっぽい。
884869:04/10/10 18:55:32 ID:ZaGrc4K9
どうなんですか、皆さん・・・。
885携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/10/10 18:56:15 ID:DpZSfqn2
>>883 そう...ありがとう。 
そんなん悪用されたら採算取れないと思うんだが、どういうシステムなのか気になるなぁ。
886非通知さん:04/10/10 19:44:50 ID:RtPDF/jT
携帯屋さんレスどぅも
auあんしんサービスで
『販売台数が限定されるau電話は対象外となります』
ってありますけど、
この機種もこれに当てはまるのかな
在庫少ないみたいだし…
887非通知さん:04/10/10 20:56:27 ID:KBiXDcDL
>>848
購入おめでとう
カラーは何にしました?
888非通知さん:04/10/10 21:09:27 ID:OCpHkJWZ
>>886
それは昔あったGLAY PHONEとかキティverのやつみたいな機種を指すんじゃない?
889非通知さん:04/10/10 21:24:40 ID:RtPDF/jT
>>888
それは分かってて聞いたんでつ…
890非通知さん:04/10/10 21:31:42 ID:OHrLrhcA
わかってんのにアホかお前は、腹切れ
891非通知さん:04/10/10 21:33:24 ID:OCpHkJWZ
>>889
あぁ、ゴメソorz
でもそれなら21Sは違うって思わない?
別に台数限定って訳じゃないし時期は早いけど単純に販売終了になるだけだし。
21Sを限定品だって考えると販売終了になる機種はみんな限定品→全機種限定
品になる気がする。
892非通知さん:04/10/10 21:51:03 ID:gLxUTTUQ
>>889
ばか
893非通知さん:04/10/10 21:53:06 ID:2l4d+miI
イヤー
今W21Sで2CHしながら、
W11HでDRAGON×DRAGONしながら、
TVでHERO見てるよ
894非通知さん:04/10/10 21:54:39 ID:8qFXRiIS
バイオ使いのおれはメモステのためにminiSDと離別した
895非通知さん:04/10/10 21:58:22 ID:xkHyzeu2
ひょっとして
このスレ元気なくなってる?
896非通知さん:04/10/10 22:19:41 ID:xeCZwoiR
ドコモ900i使いだが W21Sは かなりいいね
今までのauの端末の中では、一番いいんじゃない?デザインも含めて
あの端末がドコモだったら絶対買ってたのになぁ・・・
897848:04/10/10 22:24:16 ID:xizIGU+F
>>887
つまらんカキコにレスありがd。白です。

ん〜au初めてなんだけど、自宅だと非常に電波が悪い。ネットができない。
auは地下に弱い、とか聞いた事あるけど、あまり上過ぎてもダメなのかな?
(ウチはマンションの10階。1階の表通りだとおk。Orz)
でも外で使うにはとてもイイ
898非通知さん:04/10/10 22:26:33 ID:CFWj7Edm
CDMAで使える“着信で光るマスコット”って出てないんですか?

普段はマナーモードにしなくちゃならないんですけど、バイブが弱くて気づかない事が度々…
899非通知さん:04/10/10 22:26:44 ID:FW2Sbusk
>>896

FOMAとWINと両方とも持ってますが、
FOMAはほとんど使ってません。
※圏外多いし、メールも問い合わせしないと来てるかどうかわからないし。
※というようなことは、FOMAしか使ってないとこんなもんかと思えるのではないかな。

実際に使ってみれば違いがわかりますが、
DoCoMoしか使ってない人はFOMAの方がが断然いいと思えるんじゃないかなぁ。
※WINに対しては、食わず嫌いみたいなものですかね。
※たぶん、FOMA使ってる人は周りがまだMOVAが多いだろうし。

こんな話はスレ違いですね。
900非通知さん:04/10/10 22:29:19 ID:2l4d+miI
>>898確か前合ったBOSSの光るストラップがPDC対応だったけどW21Sで光るとか
901非通知さん:04/10/10 22:34:34 ID:gLxUTTUQ
>>897
送受信やEZウェブ、アプリも早いですよね
902非通知さん:04/10/10 22:51:25 ID:1JO6OA+E
ってか、このケータイ7月の発売日に買って以来悩んでんだけど、

CASIOみたいなアラーム優先ってないの?マナーモードでも音出るやつ
903非通知さん:04/10/10 23:11:41 ID:YW8Oc0c0
みんなのレス見てて思ったこと。
俺の周りは実はソニー製品が多い。(VAIO,Cyber Shot)
俺も21S買ってメモステを128MBか256MBでだいぶ悩んだが(サイバーショットがPro非対応なため)結局256MBのProを買った。
確かにサイバーショットにも使えたらいいなくらいの気持ちはあったけど実際使ってみると21S専用に買って正解だった。むしろ512MBが欲しいくらい。
だから他の物に使いまわすなんて考えない方がいいとオモフ。
904非通知さん:04/10/10 23:20:10 ID:ki9qMJ+d
>>840
そう、俺もこの機種のデザインでもっとも不満なのが、カメラも含めたサブディスプレイ周り
本体?部分をカメラ部分と同じ高さにした方が良かったような気がするし、
液晶上の半円形の処理はどことなく間抜け。
905非通知さん:04/10/10 23:20:33 ID:Ng8S0C4L
>>902
オリジナルマナーで設定できる。
906非通知さん:04/10/10 23:23:36 ID:PoL+Mur7
>>862
USBケーブル・・
やっぱりそうだったのか、漏れはMEだがW21Sに機種変してから知って
愕然としたよ。
仕方ないんで、パソコン接続専用に1402SIIを新規契約。
なんかすげぇ無駄・・。

でもパケ割ミドルからダブル定額に変更できたんで、ナビ使い放題に
なったのがチョト嬉しい。
907非通知さん:04/10/10 23:39:21 ID:RtPDF/jT
>>892
ぱかなので逝って来ます…
908非通知さん:04/10/10 23:52:56 ID:wemaV7KS
ラジオライフってなに?
909非通知さん:04/10/11 00:07:11 ID:qweAkWxf
>>906
>仕方ないんで、パソコン接続専用に1402SIIを新規契約。

せめてW01Kにしろよ、もったいない。
910非通知さん:04/10/11 00:33:45 ID:n6Eo7qVt
>>909
通信に使用しないで、
データの移動だけなら
メモステ+カードリーダーライターより、
在る意味安上がりか…

後々後悔するけどな
911非通知さん:04/10/11 00:40:38 ID:7iCDuzOs
>>909
うー、そうみたいね・・orz
予備電池買うより安いや、とか深く考えてなかたよ。

逝ってくる・・
912792:04/10/11 00:49:11 ID:OXfuCBtT
>>865
拡張子がWMVの純なやつじゃなくてAVIコーデックのWMV9。
無圧縮AVIならどんなソフトでも行けると信じていたのだが…特殊な環境だったのかな?
一応音声はwave形式でやりまスタ。たまたまなだけかもしれないから、また試してみるよ。
913912:04/10/11 00:49:51 ID:OXfuCBtT
前の番号が残ってました。スマソ
914非通知さん:04/10/11 00:57:19 ID:DAiDdniU
ヨドバシで5401CAからシルバーに機種変更しました。
画面きれいでびっくりだなー。
ダイソーのUSB充電ケーブルは使えないようだな。
915906、911:04/10/11 00:58:25 ID:7iCDuzOs
>>910
いやいやノートパソコンでのネット接続用だよ。漏れもそこまでアホじゃない。
出張先で使うんで取りあえず欲しかったんだ。
1x機ならケーブルがそのまま使えるし。

電池供用以外に、赤外線でアドレス帳や画像も簡単に移せるんで、
取りあえず重宝してる。


916非通知さん:04/10/11 01:15:44 ID:efS4bPMp
>>869
発売前からこのスレ見てるけど、ドット抜け報告は見たことないなぁ。
自分のW21Sもドット抜け無いし、ドット抜け端末に当たる確率はかなり低いと思う。
917非通知さん:04/10/11 01:23:31 ID:9MAyrotx
>>916私は、8月に入ってからスレを見始めたけど、報告は何度かあったよ。
918916:04/10/11 01:38:37 ID:efS4bPMp
>>917
うう(;・∀・)・・・そっかぁ最近は流し読みばかりしてたからなぁ・・・
919非通知さん:04/10/11 01:51:36 ID:ushr/fFJ
いや漏れも8月からしっかり見てるがドット抜けの報告はなかっただろ
920非通知さん:04/10/11 02:08:38 ID:gARhJsEw
…ドット抜けって何?別に釣りじゃないっすよ
921非通知さん:04/10/11 02:25:58 ID:sjBdBQ44
>>920さん
液晶ディスプレイにおきやすい不良なのですが
正しく画面が表示されない区域の事を指します。(点状に画像が正しく表示されない)
922非通知さん:04/10/11 02:26:43 ID:8VNNBBk+
>914 漏れの場合は、金メッキされた高いUSB充電ケーブルが使えず
ダメ元で買ったダイソーの100円ケーブルが使えたよ
 
中の人には良くないらしいが、電池の寿命に期待してないから気にしないな
923非通知さん:04/10/11 02:52:28 ID:gARhJsEw
>>921
あぁ、それをドット抜けって言うんすね!分かりました!ありがとうございます
924非通知さん:04/10/11 03:16:11 ID:9MAyrotx
>>919いや、あったはず。過去ログ見れるんであれば調べてみては?
ドット抜けが何ヶ所かあって気になるとかいう書き込みを見たよ。
925非通知さん:04/10/11 03:21:33 ID:OmsguRhV
>>840
> クイックディスプレイの上のシルバー部分を半円形じゃなく、
…うん、まぁ、ありかもな

> 光るWINロゴ入れればかっこ良かったのに!
…カッコ悪い


>>853
メモリースティックを買うという事には抵抗があったが、
W21S用にメモリーを買うという事に関しては抵抗は無かった…
…そういうことにした。
926非通知さん:04/10/11 04:53:41 ID:ANEtK2pH
漏れはプロだからPRO DUO使ってるよ
927非通知さん
ソフト改修すると夜景モードで夜景撮ったときに保存に時間かかるのも直るの?