【ヨン様】au A5505SA by SANYO Part12【携帯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
高級感ある大人の人の為の携帯です。
CDMAx1の中ではいまだにハイエンドモデル継続中です。
2非通知さん:04/09/30 23:26:54 ID:kdrta5Zw
2222222222222222222222222222222222222222222222222222
222222222222222222222222222222222222222222222222222
22222222222222222222222222222222222222222222222222
2222222222222222222222222222222222222222222222222
3非通知さん:04/09/30 23:29:11 ID:210NPlUj
4非通知さん:04/09/30 23:29:52 ID:3hLvhOOl
>>1
スレタイが糞
氏ね
5非通知さん:04/09/30 23:42:27 ID:1NT+4wEC
6非通知さん:04/09/30 23:52:09 ID:H+CQvV2/
え?もう新しいスレが立ったの?
何気にロングランの端末だこと!
7非通知さん:04/10/01 00:47:01 ID:ruGxlFQX
でも三洋が韓国メーカーだって
初めて知りました。
8非通知さん:04/10/01 01:00:43 ID:f3+Vokap
>7
マジぃ!?
9非通知さん:04/10/01 01:17:49 ID:CpkXe1Vd
スレタイ糞
10非通知さん:04/10/01 01:24:14 ID:Jl9iCGWD
とりあえず流行りなんでヨン様入れてみました。
11非通知さん:04/10/01 01:29:27 ID:5MEdEHEL
スレ自体作り直せ
12非通知さん:04/10/01 01:34:30 ID:f3+Vokap
>>11
馬鹿じゃねーの?そんな勝手なことすると荒れるぞ
13非通知さん:04/10/01 01:58:30 ID:Jl9iCGWD
確かにちょっとあれかなと思いましたが、
新規に見に来てくれる方も増えるかなと思い、
このスレタイにしました。

色々あると思いますが、なんとかこのスレでお願いします。
14非通知さん:04/10/01 01:59:55 ID:JAoRnuF5
少しは京セラを見習えボケが。
って半島にしか知り合いが
いなかったのね。
15非通知さん:04/10/01 03:03:30 ID:0L/oHixB
誰か新スレ立てろや。
ここはアンチな糞野郎が立てたってことで削除な。
16非通知さん:04/10/01 08:41:18 ID:3h/uS1Dd
■公式サイト
[au] http://www.au.kddi.com/
[SANYO] http://www.sanyo-keitai.com/
17非通知さん:04/10/01 08:42:48 ID:3h/uS1Dd
18非通知さん:04/10/01 08:47:18 ID:3h/uS1Dd
★ラジオ編
Q.ラジオ聴くのにお金掛かるの?
A.聴くだけなら無料です。
Q.ラジオって録音できる?
A.無理。
Q.ラジオ聴いててお金掛かるのはどんな時?
A.NOW ON AIR情報取得、番組表ダウンロードなど。
 ラジオ設定でNOW ON AIR情報自動取得をON(初期設定ではOFF)にしていない限り勝手に通信してお金がかかることはありません。
Q.イヤホンとカバーが干渉するんだけど?
A.イヤホンカバーは180度回転できるようになってます。回転すれば干渉しません。
Q.なぜAMラジオは付いていないの?
A.AMはノイズの問題で技術的に非常に難しいです。
Q.FM聴きながらゲームはできる?
A.FM聞きながら起動するEZアプリによります。聞き方は以下。
 (1)FM聞きながら動作させたいEZアプリを一発起動に設定する。
 (2)EZ-FMを立ち上げる。
 (3)EZ-FMを中断する。
 (4)sub長押で目的のEZアプリを一発起動。
 注意点
  (a)FMを聞きながら実行したいEZアプリの音を消さないと、そちらの音を優先してしまいます。アプリの音を消せば、FMの音が聞こえるはずです。
  (b)ナビウォーク・テトリスなどアプリによってはFM聞きながらが不可能。
Q.ラジオのエリア情報更新 or EZナビウォークができないんだけど…
A.EZアプリカタログを1回起動してから試してみましょう。

Q.外部スピーカーに接続してラジオ聴ける?
A.変換アダプタを使うなどすれば問題ありません。
但し電波感度が若干弱くなることもあります。
19非通知さん:04/10/01 10:27:06 ID:jL8dlXaz
>>15
一般ではヨン様携帯として認知されてるんだからいいだろ
20非通知さん:04/10/01 10:32:31 ID:SsA0n/yS
こんなスレタイにしたら、荒れたり
納得しない奴が新スレを立てるのはフィッシだろうね。
>>1
勝手にスレタイを考えるなよ。
暴走するのはよくないぞ。
21非通知さん:04/10/01 13:26:43 ID:jL8dlXaz
え、いいじゃん。
ひとねむりしたらすっきりするよ
22非通知さん:04/10/01 14:22:38 ID:9BQ7IXYY
前に外装ボディの交換に、約5000円ほどかかる とありましたが、なぜそんなに高いのでしょう?
たいして素材も良くないし…
23非通知さん:04/10/01 14:38:04 ID:kNKKzuDO
ヨン様は日本でのCM出演料一本一億円だぞ!
それを考えれば五千円なんて高くないだろ?
24非通知さん:04/10/01 16:55:22 ID:6QB6Hx79
で?っていう。
25非通知さん:04/10/01 17:59:28 ID:xUk7H/pr
機種変でこの端末に変えようと思うんだけど
次の新機種が出るまで待ったほうがいい?
今発売中の1x端末で一番良さそうなので、、、
今年中にこれ以上の端末も出そうにないっぽいし。
26非通知さん:04/10/01 20:59:46 ID:uza7jiGQ
白がないのは痛いな
城あったら白かうのに
27非通知さん:04/10/01 21:17:22 ID:/IlgZOlz
このデザインで白だったら最悪だったな
28非通知さん:04/10/01 23:10:12 ID:kP3gNG41
白があったら痛いな
29非通知さん:04/10/01 23:51:43 ID:G6bJv2fn
5000円のどこが高い。本当は5000円以上かかってるかもしれないぞ、
1年以内だからいくら修理の最高金額が5000円ほどなのだ。

この機種はダウンロードたくとか使ってどのくらいの容量までダウンロードできるの?
30非通知さん:04/10/02 10:18:25 ID:7DtHQ+Kz
15Mバイト
31非通知さん:04/10/02 14:22:02 ID:FKnSdN0N
この機種、決定キーの色落ちてきませんか?
32非通知さん:04/10/02 14:33:56 ID:2NFqFUIy
脂っぽい人の指だと落ちるらしい
33非通知さん:04/10/02 14:38:12 ID:fEixZvHo
韓国ぅー?
ペーユー?
34非通知さん:04/10/03 17:34:02 ID:VCuQwyKO
スレタイはなぁ。どっちが悪いって言えばかってに捻る方が悪いが、
たかがスレタイでギャーギャー騒ぐ奴にも問題があるわけだしな。
と思ったけどあんまあれてないじゃん。
良識派が多いのね。結構なこと。
35非通知さん:04/10/03 18:38:13 ID:HN4+qW2/
CMは最低だがそれほどのことでスレタイ変えるのもマンドクセ。

ペ使うなら布袋再起用して追う男のオチ付けて欲しかったわ。
36非通知さん:04/10/03 22:00:32 ID:Ynokghzp
布袋最低
37非通知さん:04/10/03 23:34:39 ID:2ULDKOyu
保坂の建前で怒ってるだけの方が最低だろ、
浮気する高岡も最低だろ、後始末全部元旦那任せだし。
38屁ヨンジュン:04/10/03 23:46:22 ID:RLCNTqOf
ボクハパンニハムハサムニダ
39非通知さん:04/10/04 00:30:41 ID:I1XHFDjd
で、前スレは埋まったの?
40非通知さん:04/10/04 01:11:46 ID:OobjBLqM
ペーユー最強端末は三洋って
ことでヨロシク
41非通知さん:04/10/04 01:20:01 ID:/3heTY99
このスレはさっさと使って、次のスレはまともなスレタイにしたいところだな。
2chでは韓国嫌いな人が多いということぐらい知っておいていいと思うんだが。
42非通知さん:04/10/04 12:26:02 ID:HEKkQiPX
韓国は嫌いじゃないが、ニヤケ眼鏡が嫌い
43非通知さん:04/10/04 12:39:19 ID:hFyhNzVC
すんません、アプリ板とのマルチになっちゃうんですが許してください。
知り合いがA5505SAへの機種変を考えてます。
希望の一つに、ミスタードリラーがやりたいそうです。
A5505SAに対応してますか?wikiが更新されてないので......。
44非通知さん:04/10/04 21:05:48 ID:ijOpPuVS
新スレッドまであと956かー。
A5505SAは好きだが、こんなスレタイのある機種はいやだよー(泣)
45非通知さん:04/10/04 21:48:59 ID:HEKkQiPX
>>43
ナムコの対応済みは、太鼓のアレと、タイムクライシスだけだな。
4643:04/10/04 21:58:39 ID:hFyhNzVC
>45
ありがとうございます。そっか...残念だな。私的にはお勧めの
いい機種だと思ったんだけど。
47非通知さん:04/10/04 22:08:15 ID:HEKkQiPX
>>46
個人的には、買ってからいつになったらゼビウスが対応するのか楽しみにしながら使い続けるのがお勧め。
対応しないような気がしてきた今日この頃・・・。
48非通知さん:04/10/04 22:20:02 ID:HEKkQiPX
こちらが正スレ
以降こちらへ書き込み願います

【大人の】au A5505SA by SANYO Part12【携帯】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096895481/
49非通知さん:04/10/04 22:54:07 ID:+AssazF8
>>48 別にヨン様携帯でもいいと思うんだが。
俺なんかなんだか理由もよく分からずに、学校の先生に「ヨン様」よばわりですよorz
50非通知さん:04/10/04 22:58:40 ID:8NTr+PxY
>>49
俺なんか音楽の先生にピアノ弾かされたよ
弾けないってわかってるのにorz
51非通知さん:04/10/05 04:04:11 ID:xyWKR5HC
上の中高生でも持っているのに
俺なんか普通にこの携帯買えないorz
52非通知さん:04/10/05 17:34:04 ID:FPAMcwbH
    ,,r 、,r'"⌒`゙゙ヽ、          ペ
   /  "~ ヽ、    `ゝ         様
. ./ ,r彡"   、ノ彡' ヽミ`\ 
 r、r.r 、 ソ/ノレ"´"゙`ヾヽ `ゝ  
 _ ,|_,|  ノ   ⌒   ⌒ヾ|ミヾ  
 ノ ノノノノ--<-=">-,(-=">ミ ミ  
 ノ ノノノノ   ""  )   " ミ  
ノ .彡ノノ |   トェェェイ  .| ミ  < あばばばばばばばば
   ∧彡|   ヾェェ/  ノ
   |ノ   \   ⌒ ノ
   ヽ 《   ~ ー--/   /
:    |  '; \_____ ノ .| ヽ  i
     |  \/゙(__)\, |  i  |
53非通知さん:04/10/05 22:03:11 ID:ne+uDsRQ
グロパス、ステレオFM他なかなか盛りだくさんで、今ある中では1番充実した機種だと思う。
でもデザインがなんだかジジくさいように感じるのはオレだけか?
「おっさん」を通り越して「ジジくさい」
煽りじゃなくそう感じる。
54非通知さん:04/10/05 22:14:04 ID:g668xYq9
概出。
55非通知さん:04/10/05 23:57:10 ID:8lG6va5E
このペーユーの機種は
勧告のラジオも聴けま
すでしょうか?
56非通知さん:04/10/06 03:30:33 ID:rPDHeev0
自作関係のサイトって
あいこんおきばしかないの?
57非通知さん:04/10/06 12:32:41 ID:B9+JWJ3P
ヨン様でいいじゃんね
58非通知さん:04/10/06 17:40:33 ID:+Uw3Gkp0
ペテン師でいいよ(゚听)、ペッ
59非通知さん:04/10/06 23:18:06 ID:xqANMSoo
60非通知さん:04/10/06 23:18:54 ID:xqANMSoo
★ラジオ編
Q.ラジオ聴くのにお金掛かるの?
A.聴くだけなら無料です。
Q.ラジオって録音できる?
A.無理。
Q.ラジオ聴いててお金掛かるのはどんな時?
A.NOW ON AIR情報取得、番組表ダウンロードなど。
 ラジオ設定でNOW ON AIR情報自動取得をON(初期設定ではOFF)にしていない限り勝手に通信してお金がかかることはありません。
Q.イヤホンとカバーが干渉するんだけど?
A.イヤホンカバーは180度回転できるようになってます。回転すれば干渉しません。
Q.なぜAMラジオは付いていないの?
A.AMはノイズの問題で技術的に非常に難しいです。
Q.FM聴きながらゲームはできる?
A.FM聞きながら起動するEZアプリによります。聞き方は以下。
 (1)FM聞きながら動作させたいEZアプリを一発起動に設定する。
 (2)EZ-FMを立ち上げる。
 (3)EZ-FMを中断する。
 (4)sub長押で目的のEZアプリを一発起動。
 注意点
  (a)FMを聞きながら実行したいEZアプリの音を消さないと、そちらの音を優先してしまいます。アプリの音を消せば、FMの音が聞こえるはずです。
  (b)ナビウォーク・テトリスなどアプリによってはFM聞きながらが不可能。
Q.ラジオのエリア情報更新 or EZナビウォークができないんだけど…
A.EZアプリカタログを1回起動してから試してみましょう。

Q.外部スピーカーに接続してラジオ聴ける?
A.変換アダプタを使うなどすれば問題ありません。
但し電波感度が若干弱くなることもあります。
61非通知さん:04/10/06 23:19:34 ID:xqANMSoo
★ラジオ編
Q.ラジオ聴くのにお金掛かるの?
A.聴くだけなら無料です。
Q.ラジオって録音できる?
A.無理。
Q.ラジオ聴いててお金掛かるのはどんな時?
A.NOW ON AIR情報取得、番組表ダウンロードなど。
 ラジオ設定でNOW ON AIR情報自動取得をON(初期設定ではOFF)にしていない限り勝手に通信してお金がかかることはありません。
Q.イヤホンとカバーが干渉するんだけど?
A.イヤホンカバーは180度回転できるようになってます。回転すれば干渉しません。
Q.なぜAMラジオは付いていないの?
A.AMはノイズの問題で技術的に非常に難しいです。
Q.FM聴きながらゲームはできる?
A.FM聞きながら起動するEZアプリによります。聞き方は以下。
 (1)FM聞きながら動作させたいEZアプリを一発起動に設定する。
 (2)EZ-FMを立ち上げる。
 (3)EZ-FMを中断する。
 (4)sub長押で目的のEZアプリを一発起動。
 注意点
  (a)FMを聞きながら実行したいEZアプリの音を消さないと、そちらの音を優先してしまいます。アプリの音を消せば、FMの音が聞こえるはずです。
  (b)ナビウォーク・テトリスなどアプリによってはFM聞きながらが不可能。
Q.ラジオのエリア情報更新 or EZナビウォークができないんだけど…
A.EZアプリカタログを1回起動してから試してみましょう。

Q.外部スピーカーに接続してラジオ聴ける?
A.変換アダプタを使うなどすれば問題ありません。
但し電波感度が若干弱くなることもあります。
62非通知さん:04/10/06 23:20:38 ID:xqANMSoo
■Part8の570氏によるのWin98でマスストレージを使う方法
ttp://www.fujifilm.co.jp/download/index.html 
・デジタルカメラ→FinePix・BIGJOBシリーズデジタルカメラ(USBドライバ)の[Windows]をクリック
・使用許諾契約書の同意するをクリックして出てきたページの一番下「次へ」をクリック
・USBドライバのWindows 98(Second Edition を含む)用 からダウンロード

・落としたバイナリを実行して解凍ボタンを押す
・69個のファイルの解凍に成功しましたと出てきたらA5505SAをUSBケーブルでPCとつなぎ
 マスストレージモードを選択(解凍プログラムはそのまま放置)
・解凍して実行されるInstallShieldは途中で「キャンセル」を押して終了させてください。
・新しいドライバの検索画面で「次へ」を押し、「特定の場所にあるすべての…」をポイント
・デバイスの種類として「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」を選択して「次へ」を押す
・ここで「ディスク使用」をクリックして配布ファイルのコピー元のところに
 「C:\WINDOWS\TEMP\FUJ9840F」を指定し「OK」を押す
・モデルとして「Fine Pix Digital Camera 030305」を選び「次へ」を押す
・このドライバは選択したハードウェア用に設計されてない…とでてくるけど「はい」を押す
・そのままインストール作業を続行する。途中でA5505SAの表示が「Connected」に変わる。
 「インストールは完了していません」とでてきてもインストール自体されているので「完了」を押す

これでとりあえず認識されるはずです。デバイスのハンドリングが不安定な時は一度PC再起動のこと
63非通知さん:04/10/06 23:21:39 ID:xqANMSoo
イクナイところ(ノ_・。)
・閉じた状態でFMラジオのプリセットは無理
・FMラジオをスピーカーで聞く場合もアンテナとしてイヤホンが必要
・ステレオサウンドはスピーカーの間にチョップをするように手を添えるといい
・秒表示できない
・mp3音声のamcファイル再生、登録不可
・閉じた状態でマナーモードに出来ない
・カウントダウンタイマーの経過時間が非表示
・SDカード上のファイルの連続再生が出来ない
・ネズミーモード
・ページ送りキーがどこにも無い
・メガピの割にカメラがへぼい
・BREW用のデータフォルダ少な杉
・音楽再生時バックライト付きっぱなし
・ボイスレコーダの音声をPC経由でコピーすると再生できないことがある。
・簡易電卓にて計算が異なることがある。
・キー操作音をONに設定しているとEZアプリの音がおかしくなることがある。
・データフォルダに不正なデータがあると、電源立ち上げ時にフリーズすることがある■
・特定の絵文字で、入力中と確定後のアニメーションが異なることがある。
・EZアプリ使用中にイヤホンを装着しても、イヤホンが鳴らないことがある。
・オートパワーONが動作しないことがある。
・アニメGIFを着信設定すると、1曲再生に設定した着信音が途中で切れてしまうこ■
・着うた(AACフォーマット)を再生時、先頭/末尾にノイズが発生することがある。
・カメラ画像が緑っぽくなることがある。


64非通知さん:04/10/06 23:22:18 ID:xqANMSoo
・取扱説明書pdfファイル(PC)
ttp://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5505sa/5505_torisetu.pdf
・EasyQR(QRコード作成ソフト)
ttp://beefway.hp.infoseek.co.jp/dl-easyqr.html
・iTunes
ttp://www.apple.co.jp/itunes/
・Quick Time
ttp://www.apple.co.jp/quicktime/index.html
・5502K用ファイラー
ttp://www.geocities.jp/minisd5502/
・あいこんおきば@仮@仮
ttp://www.mashumaro.jp/icon/

■miniSD内で3g2ファイルを再生する方法
音声のみaac

iTuneでm4aファイルを作って
ファイル名を
SDS_0000.3g2
SDS_0001.3g2
SDS_0002.3g2
............という風につけて
PRIVATE\AU\DF\D_SDフォルダに入れる。(無いなら作る)
65非通知さん:04/10/06 23:23:57 ID:xqANMSoo
66非通知さん:04/10/07 02:08:02 ID:TC1J1i0G
uploader
・ezmovie uploader
http://creco.net/ez/mov/movup.cgi
・携帯関連up load
http://f4.aaacafe.ne.jp/~misty/
・EZあぷろだ
http://ezup.k1.xrea.com/pc/
67非通知さん:04/10/07 11:13:58 ID:KylQ1RbH
韓国でもラジオは聞けます、現地のになりますが
68非通知さん:04/10/07 11:27:07 ID:U61F/jti
ヨン様のCM初めて見たけど、いいねあのCM。
私もあんな風に、ヨン様に抱かれてみたいっ!
69非通知さん:04/10/07 16:48:38 ID:KylQ1RbH
電子コンパスは圏外でも平気でしたっけ?
70非通知さん:04/10/07 17:35:26 ID:ULaXqGbe
>>69
本スレでこたえまつ
71非通知さん:04/10/07 21:49:25 ID:jTWHwtmT
本スレはこっちですよ。
72非通知さん:04/10/07 22:06:08 ID:MRdYBIkV
クソスレ上げるな
73非通知さん:04/10/07 22:20:26 ID:A7rq4WjM
これの黒いいな
74非通知さん:04/10/07 22:34:56 ID:jTWHwtmT
黒でたの?神色?
75非通知さん:04/10/08 05:30:54 ID:u0hP2BYA
このCMいいよね
なんか汚染されてるって感じで
76非通知さん:04/10/08 10:02:42 ID:KETPICqt
やっかみ多いね〜
気にしないでいきましょう。
本スレなんだもの
77非通知さん:04/10/08 14:00:30 ID:fL/m6x1D
ほす
78非通知さん:04/10/08 14:02:58 ID:SCYyvl53
ヨン最悪きもい
79非通知さん:04/10/08 18:44:11 ID:SghyVSOe
結局、ここが本スレになったのね…。
80非通知さん:04/10/08 22:45:42 ID:/DXguw2Y
あっちのスレが書き込み不能になった。
鬱だ解約しよう。
81非通知さん:04/10/08 23:32:45 ID:feih8ZBX
まあまあ、ここでいいじゃないですか。
昨日冬のソナタ借りて観たけど、結構いいよ。
人気出るのもうなずけます。
「ヨン様携帯だぞ」と自慢する位でいいんですよ。
82非通知さん:04/10/08 23:34:50 ID:feih8ZBX
電子コンパスは携帯自体が圏外でもつかえます。コンパスの使えるところであれば。
83非通知さん:04/10/08 23:35:29 ID:feih8ZBX
この機種とA5305K、

どっちの方が雅なデザインですか?

また、金色が渋いのはどちらですか?

A5305Kを使用してるんですが、この機種の
正当な後継機種
(リボルバーとか、そういうのは二の次でいいのです、だからA5502K[ツマラナイデザインだったわぁ]
は心弾かれませんでした。)が現れないなら、
少し大きくて分厚くておおざっぱ過ぎですが、

これを買おうかなと思います。

もうバグ修理はいややわあ…
84非通知さん:04/10/08 23:37:51 ID:feih8ZBX
この端末は恐らく一番長くカタログに載りそうな端末ですから。


以上消えゆくスレから転載
85非通知さん:04/10/09 01:49:59 ID:LTjI8xmY
もういっそのこと、ペ一色で染まってください。。
画面の壁紙もアニメも全部ペ一色の固定設定。。
86非通知さん:04/10/09 01:55:42 ID:6U7dl8+q
いわゆる『完成度』に於いてこの端末を上回るものは
現存する携帯電話の中では存在しないであろう、と言うのが私の持論であります。
87非通知さん:04/10/09 02:06:18 ID:amapD/Q3
この機種高いんだけどなんで?
人気あるの?
88非通知さん:04/10/09 02:28:18 ID:lQidT7hh
↑高いしーえむ料のため
89非通知さん:04/10/09 02:37:24 ID:WAtHLxMg
街中であまり見かけない。
90非通知さん:04/10/09 02:39:53 ID:xOQj3eMc
高くても売れる。
あうとしては出来ればWINの方を買ってもらいたいので高めに設定している。
91非通知さん:04/10/09 08:05:52 ID:cwRnWAe1
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //    /,ィヽ   
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ  
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ  
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ  
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  「ボ、ボゴワ、パンティ嗅む」
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
92非通知さん:04/10/09 09:14:41 ID:LTjI8xmY
しかしな。。ペーユーは、おばちゃんをメインターゲットに
していると思うが、A5505SAは使いこなせないだろ。
完全にミスですね。。
93非通知さん:04/10/09 10:32:22 ID:oBoXWvEC
ヨン様ファンの女性口説くのにいいんじゃね。
94非通知さん:04/10/09 10:40:19 ID:LTjI8xmY
家族割じゃなくて、家族割れ?
が実現しそうな予感。。
95非通知さん:04/10/09 12:20:26 ID:uYpYx06Q
>>87
グローバルパスポート対応機+いろいろ付いてるから
96非通知さん:04/10/09 12:28:43 ID:aZewT4vc
>>95
ネズミーが値段の半分くらい
97非通知さん:04/10/09 12:31:38 ID:fOGAY8iw
この携帯、イヤホンで聴くと物足りないけど
ソニーのドンシャリなイヤホンで聞くと、ちょうど良い感じかも。
98非通知さん:04/10/09 12:38:50 ID:fOGAY8iw
もう一度聞き比べたらそうでもナカタ…。
99非通知さん:04/10/09 19:00:42 ID:ArIfCU3I
ペはガチの反日思想。
日本人も日本も嫌いだけど、金の為に日本人に微笑む。
100非通知さん:04/10/09 19:10:08 ID:WnHsIZAt
100get
101非通知さん:04/10/09 19:57:02 ID:9K8vE6xf
センスださい。。
韓国向けの、お古なんでしょうか?
102非通知さん:04/10/09 20:04:18 ID:aZewT4vc
(゚∞゚)ペーチュンチュン
103非通知さん:04/10/09 23:27:32 ID:04JciQ/u
>>93
君のような童貞はお気楽で羨ましいよ。
104非通知さん:04/10/09 23:49:42 ID:oBoXWvEC
>>103
あなたも同じ童貞なら気楽に逝こうぜ。
105非通知さん:04/10/09 23:54:09 ID:04JciQ/u
>>104
高校の時に童貞は早く捨てるべきというオールドブームがあってそれに乗っかっちゃってさ、
今はみうらじゅんが勧めるキープオンチェリーボーイの精神を持つべきだったなと後悔しているところさ。
106非通知さん:04/10/10 02:43:55 ID:J40aWwQw
>>105
わざわざ書き込む所に必死さが表れてるんだよなw
107非通知さん:04/10/10 02:45:19 ID:KQZZH5us
ペーユー死ね
108非通知さん:04/10/10 03:31:10 ID:+3gTVmx8
次で三洋は終りにします。
端末魅力あっても気分悪い。
109非通知さん:04/10/10 03:37:46 ID:s5L7VWcd
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=65219&work=list&st=&sw=&cp=1

韓 : 韓/日 CFの結論
作成時刻 : 2004.10.09 20:28:40
(日本のおばさんらはヨンサマの CFに不満が多いようですね)

日本の映像製作の方々も優秀だと思いますが, 現在, 日本の CMはヨンJyun ssiの魅力が最大限現われないから不満が残ります.
「本編よりメイキングが素敵です〜」と言う音が非常に多いです.服装, 髪形, ハンペングイのカットの角度 etc・・・韓国の CM の方が素敵です.

完全に同感です!喜んでいる (分)偏移多いから( 私もヨンシ″さんに CMであえることは嬉しいです) かなり告白?できなかったんですが,
韓国の CMを見てしまえば(定木) やっぱり・・・日本の CMは彼が好きさを理解していない思います!そのように費用をかかっているのに
たくさん作品として落ちる!韓国の CMはそんなに立派なのに・・・

私も同感です.韓国の CF偏移秀麗.CFには製作コスト, 日程, クライアントの意向など多様な制約があるとは思いますが,
せっかくヨンジュンシを起用して, 安くなるないだろう契約金を支払ったら, もうちょっと, 彼を研究してくれたらと思うと思います

本当にそうですね.関係者の皆さん, 必ず韓国の CM 見てください.その差ははっきりすることでしています.韓国ではキム・デジュン大統領の時から,
国政として映画産業の育成をはかっている位, レベルが高いですね.○ロナミン○義 CMは少し失望でした.

実は私もそのように思っていました.  率直に言わせてくれれば(定木), 本当の韓国の CM の方がずっと素敵です. 
ヨンジュンシの日本語もより一層上手になっていますが, やっぱりハングルの方が素敵です.

多くの同感です!韓国版, 素敵な CM 多かったでしょう.ところがそのように期待していた日本の CMは……
.確かに言って東ソナーを見ない人は, CM 見て彼に大好きな印象を持たなかったです.
もうちょっとセンスが良い CM 万たちならよし!




なんで英語が残ってんだ?どこの工作員だ。
110非通知さん:04/10/10 04:15:38 ID:J40aWwQw
>>108
もうおまえいなくても平気だから、次とは言わず明日にでもどーぞw
111非通知さん:04/10/10 16:11:28 ID:r11UfXYZ
______   _      _| ̄|_  _         _
|____   |   |  | 口口  |_  _|  \\       | |  __     __ __
     / /   |  |        | |  _   ̄ ___  | |  |__|  _| |_| |_
    / /    |  |   _    | |  _| |_  |___| | |        |_  _  _\
    | |      |  \_/ /   / / /。 _|        | |  ___    .| |.|__|/ /
    \\     \   /     ̄  \/           | | |___|    |__|   ̄
       ̄       ̄ ̄                      ̄

112非通知さん:04/10/10 16:32:24 ID:5joVf/WO
きもい..
113非通知さん:04/10/11 12:09:01 ID:5Bn3d2OI
今度韓国に旅行に行きます。
114非通知さん:04/10/11 12:14:18 ID:/MJ2sTXn
この後継機種は出ないの?今ごろバンバンCMしだしちゃってさぁ
115非通知さん:04/10/11 13:34:22 ID:ySxvZXN4
>>1このスレタイなんか次からは止めた方がイイと思う。
頼むから普通に機種名だけにしてくれ。
116非通知さん:04/10/11 13:44:37 ID:hvl/0+5D
閲覧中のサイトのURLを確認したかったら一度お気に入り登録の画面でするしかないの?
117非通知さん:04/10/11 13:45:16 ID:hvl/0+5D
ミスった、文中の一度は脳内あぼ〜んしてくれ。
118非通知さん:04/10/11 14:57:14 ID:OdvgExIC
うん、一度するしかないね。
お気に入り登録禁止サイトだと確認できない。
119非通知さん:04/10/11 15:50:36 ID:3O4FxOsm
ペーユー by SANYO
120非通知さん:04/10/11 16:03:27 ID:myCQa8Wp
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
121非通知さん:04/10/12 03:21:34 ID:pGUAKi/s
5505におすすめのアプリって何があります?
やっぱテトリスですか?
122非通知さん:04/10/12 03:49:22 ID:GEcO6fai
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ  ハアハア
       / ノ / //【反日】/,ィヽ   ハアハア 「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」  
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ   「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ 「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ   「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ 「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj 「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ  「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、 「ボ、ボゴワ、ビョンシン ニダ」
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
123非通知さん:04/10/12 04:28:30 ID:pGUAKi/s
きのうドラマで織田がau使ってましたWIN21SAだったけど、
なんか嬉しかった。

でも仕事で海外行く役なら5505にしとけよ!
124非通知さん:04/10/12 04:34:09 ID:Wz0HrHMe
>>121
ポケットラリーとロードランナー。
125非通知さん:04/10/12 04:44:54 ID:pGUAKi/s
>>124
書いてもらって何ですが、ロードランナーは動きがもっさり過ぎませんか。
126非通知さん:04/10/12 09:22:27 ID:WMq+NQWA
イヤホンだと耳が湿ってしまうのどうしたらいいですかね
127非通知さん:04/10/12 09:25:13 ID:mrHUY6Eb
なんかキムチ臭いと思ったらここでしたか。。。
128非通知さん:04/10/12 12:43:09 ID:sWT/vKeD
織田の携帯
129非通知さん:04/10/12 19:18:05 ID:Wz0HrHMe
>>125
俺はそんな気しないんだけども〜‥
じゃあ「ガガガガッ」っていうゲーム。
無料だった。今はどこにあるんだろ。
ちなみにIQもネクタリスももっと重かったですよ。
130非通知さん:04/10/12 21:52:25 ID:kqjl6Vn9
ペーユーって、言ったら
三洋だろ。
131非通知さん:04/10/12 21:58:38 ID:TgsXxX1Y
>>129 ぬるぽ?
132非通知さん:04/10/12 22:41:53 ID:pGUAKi/s
>>129
ガガガはムズ過ぎ
133非通知さん:04/10/12 22:56:27 ID:IMpaE3D6
7〜12ヶ月の機種変で14800円は安いほうか?
134非通知さん:04/10/12 23:11:40 ID:pGUAKi/s
グロパスでアメリカ、
5505と1305、
エリアが全然違う、5505の方がかなり使えるエリアが広いのは何故?
135非通知さん:04/10/12 23:13:10 ID:POMcSCJ0
>>133
安すぎる!!
136非通知さん:04/10/12 23:53:08 ID:9ZvPmk8Z
>134
そりゃ中の人がそのまんま1303だから
あとは1.9G非対応だからとか
137非通知さん:04/10/13 01:52:39 ID:8SUJWAwY
     _   D あ、もしもし?警察ですか?
   ( ゚∀゚)○    ___
   (    ノD……/◎\

     _   D 今、インターネット上の匿名掲示板にですね・・・
   ( ゚∀゚)○    ___
   (    ノD……/◎\

  ∩  _   D ペッさま!ペッさま!が。
  ミ( ゚∀゚)○
    ミ⊃ ノD……/◎\

     _   D え?ですからインターネット上の匿名掲示板に、
   ( ゚∀゚)○    ___
   (    ノD……/◎\

  ∩  _   D ペッさま!ペッさま!なんですよ!!
  ミ( ゚∀゚)○
    ミ⊃ ノD……/◎\

     _   D ええ、 非常に猥褻なので取り締まって頂きたいんですが…
   ( ゚∀゚)○    ___
   (    ノD……/◎\

  _   D はい、 朝鮮人の画像と映像なんですがこれを見ながらソナニーする馬鹿婆が…
   ( ゚∀゚)○    ___
   (    ノD……/◎\

  _   D ええ、目的は不細工でもてなかった婆から金を吸い取る為でしよう…
   ( ゚∀゚)○    ___
   (    ノD……/◎\
138非通知さん:04/10/13 14:16:28 ID:OlG6x9AK
この端末は、いったいいつまで1x最高の座に座っていられるのだろうか・・・?
139非通知さん:04/10/13 15:14:11 ID:zTIDwYQQ
ペ様がCMでこの携帯を持ってるのを見た時、
この携帯を手放す覚悟を決めました。
140非通知さん:04/10/13 16:43:45 ID:MLi3E5Fk
機種を語るスレだ。
嫌韓は他所でやってくれや
141非通知さん:04/10/13 17:51:41 ID:JJQ1GcbN
>>139他人に左右されすぎw
142非通知さん:04/10/14 01:11:20 ID:0nz1TStu
なんか荒れてますけど・・・?
A5505SAユーザーの方、au携帯に詳しい方、お答えください_(._.)_
A1304Tから機種変更を考えています。
昨日までは「絶対タルビー待とう!!」と思っていたのですが、、
が、発表された途端自分でも驚くほど熱が冷めちゃいましタ。
やっぱりデザインより機能重視したくなりました。
(タルビーがそんなに悪いってわけじゃないし、来年の夏あたり?城が出たらまた心魅かれるかもしれませんが…)

ヨン様ばかりが話題になっていますが、実際のところ、良い機種なんですよね??
気に入ってる点・問題点などなど、教えて頂けるとうれしぃです♪
ちなみに自分がA5505SAで気に入ってるのは辞書と100万画素&QRコードとFMとネズミーw
外見は今イチ・・・せめて色がもっとあればなぁ〜って感じっす。

長文失礼しました!
どうぞよろしくお願いします(・∀・)
143非通知さん:04/10/14 01:11:25 ID:GRjZE/UY
>>139には5505は猫に小判w
144非通知さん:04/10/14 01:17:29 ID:/ftrkcpP
イイ、イクナイはテンプレにまとめてなかったっけ?
音楽再生中ライトつきっぱなしとか
145142:04/10/14 01:26:18 ID:0nz1TStu
過去スレもひととおり目を通したんですけど、個人的な感想っちゅーか・・・
正直に言っちゃうと↓
talbyが発表されて、年末か年明け??にA5507SA(鳥取三洋?)が出るかもしれない状態で、
それでも買い!かどうか??ってことです。ハイ。
やっぱり新しいのが気になりますのん・・
でもコレ、かなりイイと思いますのん・・・
146非通知さん:04/10/14 06:28:44 ID:wgcX2+M1
金色いいぞ。ス○ベ椅子みたいで。
漏れは色に魅せられて買った口だ。

買ってびっくり。高機能らしいが、使い方がわからんちん。
SAシリーズ使ったの初めてなもんで‥^^;

何はともあれ、金色サイコー!! ス○ベ椅子マンセー!!
147非通知さん:04/10/14 07:43:01 ID:76j2Z8M8
WINが欲しいし、7ヶ月たったら、W21CAに変えるとするか。
148非通知さん:04/10/14 10:20:27 ID:LTMqItFJ
>>142
5505は長く使えるいい携帯だと思うよ。

>>147
WINは料金体系全然違うから、気を付けないと。
学割聞かないし、定額はウェブ料金だけだし、基本料金も高いし。
149非通知さん:04/10/14 12:46:20 ID:hdZP9TxX
>>144
>>1がまともにテンプレも貼れないようなバカだったから仕方がない。
>>1は早く死んで下さいよ。
150非通知さん:04/10/14 13:05:46 ID:PmYHMpOx
>>149
次スレは、シンプルに
au A5505SA by SANYO Part13
がいいな。
そうしないと、タイトルに拘るだけの困ったさんが
スレ立てを急ぐからね。
151133:04/10/14 15:26:58 ID:1DyRxFgq
今日確認に行ったら5506SAと勘違いしていたことが判明しますた
ちなみに5505SAは24800円ですた_ト ̄|○
152非通知さん:04/10/14 16:04:14 ID:R6wGkm4d
5506? ??? 5503!
153非通知さん:04/10/14 17:17:27 ID:GRjZE/UY
韓国で現地の電話にかけると一分50円だけど、
現地からの着信だと一分50円で大丈夫?
パンフわかりにくくて教えて下さい。
154非通知さん:04/10/14 19:17:21 ID:yZhdPg6C
これってあと半年後には新規いくらになると思う?
155ペッペッペッペッペッ:04/10/14 19:21:34 ID:t7sN74F5
まだあったのかこのキモスレwwwww
156非通知さん:04/10/14 19:58:19 ID:3NIx1Chi
ヨン様のスレタイの善し悪しは別にしても、
スレたてておいてテンプレはらないとかがいいかげんすぎ。
テンプレをみたいときに不便きわまりない。
特に携帯でみてると
157非通知さん:04/10/14 21:40:54 ID:ESlbVYg4
>>156
しつこい奴うざー
158非通知さん:04/10/14 21:50:34 ID:MAOu/D7F
SDカード内でのezmoveの名前はEMA_0000.3g2でおkですか?
159非通知さん:04/10/14 21:53:50 ID:YND27VnE
菌移りそうだからこれ持ってる奴は近寄るなよ(笑)
160非通知さん:04/10/14 22:07:43 ID:hdZP9TxX
>>159
お前のようなバカにはN901ic辺りがお似合い
161非通知さん:04/10/14 23:49:58 ID:L53UYU6c
>>158
音声がAACならそれでよかです。
162非通知さん:04/10/15 00:17:16 ID:OKKvvWz3
>>161
ありがとうございます。
ちょっと不安だったけど
ビデオスタジオ7SEで音声AACの3gpを選んだら
ちゃんとSDカード上でみられました。
163非通知さん:04/10/15 00:18:29 ID:OKKvvWz3
IDまでOKだ(笑)
しかもvvピースしてる。
164非通知さん:04/10/15 14:05:54 ID:0ig/Q2XF
今日はヨン様携帯で合コンです。
165非通知さん:04/10/15 22:51:22 ID:Ay1Lmxr9
C401SAに出てた専用のキャリングケースみたいなのをこの携帯電話で出して欲しい〜!
166非通知さん:04/10/16 00:08:54 ID:C3ieNcPP
携帯折り畳みじゃ意味無くね
167非通知さん:04/10/16 04:00:55 ID:Jl9D5q0a
>外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
>私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
>これが夢です(笑)。

と発言していた、在日コリアンの権利としての日本国籍取得と選挙権を求める
『在日コリアンの日本国籍取得権確立協議会』会長 李敬宰 氏の当該箇所を含む
会場と講師(李敬宰 氏)との質疑応答部分が何故か削除されています。(ページの下段)
しかし会からの当該箇所の削除に関する理由や釈明は一切有りません。

 『在日コリアン』的誠実で実直で公明正大、なおかつ真面目で公正で正直で良識の
具現者たる『在日コリアン』の権利拡大を目指す『在日コリアン』の代表的存在で
有る『在日コリアンの日本国籍取得権確立協議会』の会長の『李敬宰』氏が

「あの時は在日同胞と従順な日本人共ばかりで“正直”に言っちゃったケド。 
ネットで晒されて、普段、表で『差別するな!(在日を)』と言ってるオレが“正直”に
『日本人を差別して死にたいです』なんて言っているのが多くの日本人共に
知られるのは、今後の日本人共への“権利要求活動”に日本人共の利用が不可欠だし
その観点からのみ、この“正直”な考えが日本人共に広く知られるとマズいので
知らん顔して削除してやればバレないからアホの日本人共はこれからも利用し放題(笑)」

 などと卑劣な事を考えながら削除した 筈 が 有 り ま せ ん !!

ハッキングされて発言が削除されてしまった可能性が有るのかもしれません!
このままでは、このサイト『国籍問題を考える・資料集』が不完全なものになってしまいます。
差別を許さない観点から有志によるミラーサイトを作りまくって差し上げましょう!!
(2つ共、同じファイルです。 一方のファイルが流れた時にもう片方でダウンを試みて下さい。)

http://yam-jp.com/~nanashi/img/gogogo1405.lzh
http://ranobe.com/up/updata/up8326.lzh
168非通知さん:04/10/16 04:26:37 ID:hrUYEVtA
auユーザーはそろそろ事の重大さに気付けよ…
169非通知さん:04/10/16 07:54:20 ID:VxHB4oAg
わかるけど、板違いだからハン板でやって。
ブームスレでもどこでもいいから。
170非通知さん:04/10/16 09:50:40 ID:ZgpUW99m
>168
お前こそなんでそんなに
躍起になれるんだ?
せっかくの休日なんだから
そのエネルギーを
他のベクトルに使えよ。
171非通知さん:04/10/16 10:42:17 ID:6I5w84Cb
彼は年中休みなのでは?
172非通知さん:04/10/16 16:19:58 ID:KKKpI6u/
どうせ来年BREW3.0か何かで春WINか夏WIN欲しくなるだろうし、
冬WIN、スルーしようか迷って来たな〜。とりあずipod買おうかな年末は。
173非通知さん:04/10/16 19:11:23 ID:8fZL/W2h
 ♪ ♪       ♪
\僕らはみんな〜生〜きている〜♪/
♪\♪生き〜ているけど♪ ♪  /♪
  \♪>>○はペーユー♪♪ / ♪
.∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧
(゚0゚*)∧∧(゚0゚*)∧∧(゚0゚*)∧∧(゚0゚*)
)∧∧(゚0゚*)∧∧(゚0゚*)∧∧(゚0゚*)∧∧
(゚0゚*)| U(゚0゚*)| U(゚0゚*)| U(゚0゚*)
.| U | | | U | | | U | | | U
.| | UU | | UU | | UU | |
.UU   UU   UU   UU
174非通知さん:04/10/16 20:30:58 ID:Mh0Y7A1P
 ♪ ♪       ♪
\僕らはみんな〜生〜きている〜♪/
♪\♪生き〜ているけど♪ ♪  /♪
  \♪冬winもスルー ♪♪ / ♪
.∧∧     ∧∧   ∧∧    ∧∧
(゚0゚*) ∧∧ (゚0゚*)∧∧(゚0゚*)∧∧ (゚0゚*)
)∧∧ (゚0゚*) ∧∧(゚0゚*)∧∧(゚0゚*) ∧∧
(゚0゚*) | U (゚0゚*)| U(゚0゚*)| U (゚0゚*)
.| U  | |  | U | | | U | |  | U
.| |  UU  | | UU | | UU  | |
.UU     UU   UU    UU
175非通知さん:04/10/17 12:16:29 ID:m6Lx85KE
infobarを1年使ってるんですが、これから、5505SAに機種変更したら、
メールの送受信は、早くなりますか?
なんか、ボタンの反応も遅く、メールがだんだん短くなり、返信をするのが億劫
になってます。infobar1年使っても遅いな〜と思います。
176非通知さん:04/10/17 14:08:37 ID:S6QlfnWP
愚鈍で低能な在日朝鮮人の悪趣味なセンスにベストフィットする恥ずべき端末
177非通知さん:04/10/17 14:56:03 ID:r6OeaO4U
>>175
本文「オマエモナー」だけで送信押してから
送信しましたまで8秒かかった。
インフォと比べてみて
178非通知さん:04/10/17 15:27:00 ID:I0nI4bvs
>177
ありがとう!
オマエモナー実験にて、9秒でした。
あんま、変わらないようですね。

めんどくさがりの僕には、ストレートタイプも良く考えたら、すぐメールみれるし、
操作も簡単だし、これでも使いやすいのかもしれないです。

グローバル機能や、液晶の綺麗さなどは魅力なので、値段が下がってから機種変更してみます。
179非通知さん:04/10/17 15:33:13 ID:UAstRJyR
在日韓国・朝鮮人の生活保護費は年間1兆2000億円

1 :番組の途中ですが名無しです :04/10/17 08:12:46 ID:czEZoer1
60万人中43万人を無職認定で、日本人の22倍も生活保護受給率。
生活保護を受ける在日外国人の中で韓国・朝鮮人だけの数字です。
このほかに参政権をよこせと言う。(現在国会で審議中)
ちなにみ、国会議員の60%は賛成で可決間近。
180非通知さん:04/10/17 15:45:19 ID:6l/+sjCY
このスレと関係ないこと書いてんじゃねぇよ!
このスレも堕ちたね
181非通知さん:04/10/17 16:40:37 ID:r6OeaO4U
>>178
とじたままでも真ん中の決定ボタン連打でメール見られるよん。
182非通知さん:04/10/17 20:41:09 ID:UAstRJyR
半島人ってキムチの食べすぎですぐキレるよなワラ
183非通知さん:04/10/17 20:49:18 ID:l1tfz643
ただ、CMにやつがでてるだけでこの有様かよ・・・。
くずな連中だな・・・。
マジ関係ねぇよ。俺はこの端末が最高だと自負しているよ!
184非通知さん:04/10/17 21:13:34 ID:sakaw4h/
185非通知さん:04/10/17 21:19:31 ID:PfBShy2e
ファビョるなよw
186非通知さん:04/10/17 21:24:11 ID:VprkNyC5
今日気づいたんだけど、SDカード内にあるステレオの3g2ファイルを再生中に
頭出し(左長押し)を行うとLとRが逆転するってのは既出?
187非通知さん:04/10/17 22:53:37 ID:l1tfz643
まじで、最近の携帯電話の中で、一番渋いね!
188非通知さん:04/10/17 23:15:26 ID:BpDFORlB
漏れはペが宣伝に使う前から使ってたから
別にどーとも思ってない。
FM付き+いろんな機能が欲しかっただけだし。

いい携帯だ。
弱点はバックライトの調整が無い
時計の秒表示ができない
マナーモードに入る時、マナー/クリアボタンを連打しなきゃならない
(この時ボタン音が当然鳴る)位。

大きな不満無し。だからこんな細かいところが気になるという(w
189非通知さん:04/10/17 23:17:56 ID:XiRm9qay
ボタン音消せばいいじゃん。
190非通知さん:04/10/17 23:30:55 ID:BpDFORlB
前使ってた東芝の奴だったら
マナーボタン長押しでマナーモードに入ったから
(この時ボタン音1回)そこだけね・・・。
確かに、ボタン音を消しておけば鳴らないけど。
191非通知さん:04/10/17 23:44:39 ID:WeMrWYxM
漏れはA5303Hから百式。スライドスイッチ一発→三回押し。
マナーモードはものすごい退化でつ(⊃д`)
まあ、その他はものすごい進化なんで嬉しい。
メールためて一括送信とかサンニョの機能は良いね。
ネズミーモードは飲み会ネタの時にしか使わんがな。

第一ロット発売日買いなんで最近のCMは気にならんが
ネタが増えたと思えば善しでしょ。
みんなはナビバージョンうpしたのかな?
使いやすくなったが、かわいく無くなってちょい鬱。
192非通知さん:04/10/18 00:38:44 ID:TnONnQYh
ナビ必要ねーべ
別にヒキコモリというわけでもないけど使うシーンが見あたらないし
1014もマナーは一発だったな。
J80はF+パワーサーチの2タッチだったけど
193非通知さん:04/10/18 03:20:10 ID:94k0E2cp
ボタン音ピポパポさせてるの少しは恥ずかしいとは思わねえのかよ。
周りから浮いてるぞ。
194非通知さん:04/10/18 05:22:48 ID:A5FNK9f6
お前らヨン様に吊られすぎw
普通スルーするだろうが。
劣等感の塊ドモがw
195非通知さん:04/10/18 13:29:54 ID:f5J4slMr
>>193
確かにトーン音だけを聞けばメールの内容がわかりそうな奴もいるな。
196非通知さん:04/10/18 22:12:45 ID:JVt5fwMT
ダイソーに売ってるUSBケーブルは、
問題なく使えますか?
197非通知さん:04/10/18 22:15:41 ID:3nLcQegw
>>196
使えます
みんな一緒です。
198非通知さん:04/10/19 07:23:29 ID:1EOunl00
M553にあるbluetooth設定ってなんだ?
この機種って青歯非対応だよな?
199非通知さん:04/10/19 07:28:13 ID:h+nadrOR
朝鮮人がCMしてる商品なんて買わねーよ
200非通知さん:04/10/19 07:34:11 ID:h3ZeOboO
ペーユー(笑)
201非通知さん:04/10/19 12:29:55 ID:9viXUJLm
>>198
外付けブルートゥース
202非通知さん:04/10/19 15:30:40 ID:D4ZcHAOI
そんじゃ、外付けブルートゥースでイヤホンマイクを使うことは出来ますか?
203非通知さん:04/10/19 15:53:46 ID:Pzmuphtf
早く韓国行きたい
204非通知さん:04/10/19 15:55:58 ID:c5Oiz52F
>>202
「ヘッドセット」という表現を推奨する。
205非通知さん:04/10/19 22:16:39 ID:9viXUJLm
>>199
朝鮮人が宣伝しているのは、端末ではなくサービス。
そこまで彼の国が嫌いなら、日本政府に核攻撃要請のメールを一日256ダースくらい送ったらどうだ?
俺には理解出来んがね。

>>204
で、ヘッドセットは利用出来るのかいな?
最近のカーナビに付いてる通話機能も。
206非通知さん:04/10/19 22:33:12 ID:r6B7Yw8/
A5505SAの宣伝やってるのは家電量販店だよな。
207非通知さん:04/10/20 04:18:57 ID:97brfofs
スレタイのせいですっかり閑古鳥状態ですネ
208非通知さん:04/10/20 07:05:54 ID:sncciVI3
<< 在日チョソの削除人が粘着削除しているスレッドのご案内 >>
チョソにとって都合の悪い発言はコピペでなくても片っ端から削除する在日チョンの削除人、無外流削除宿酔 ★
こいつは生活保護で暮らしている無職の在日チョソなので毎日24時間レス削除しまくり。

【削除禁止】韓国旅行パート34【言論弾圧反対】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097249426/

oversea:海外旅行[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1070893525/l50

無外流削除宿酔 ★
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
コイツが在日チョソの削除人
209非通知さん:04/10/20 07:08:00 ID:sncciVI3
<< 在日チョソの削除人が粘着削除しているスレッドのご案内 >>
チョソにとって都合の悪い発言はコピペでなくても片っ端から削除する在日チョンの削除人、無外流削除宿酔 ★
こいつは生活保護で暮らしている無職の在日チョソなので毎日24時間レス削除しまくり。

【削除禁止】韓国旅行パート34【言論弾圧反対】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1097249426/

oversea:海外旅行[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1070893525/l50

無外流削除宿酔 ★
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
コイツが在日チョソの削除人
210非通知さん:04/10/20 14:37:25 ID:gOt4by4k
いいじゃんいまはやってるんだから
211非通知さん:04/10/20 17:54:11 ID:htbZnLT2
212非通知さん:04/10/20 18:07:12 ID:MKiE84US
ペー―――
213非通知さん:04/10/20 19:57:53 ID:BrGa2Rfs
ペが5505なわけじゃないんだからさ、
ちょっとは落ち着けよ。な?
214非通知さん:04/10/21 09:12:51 ID:4A00m5Iz
そうだよね
215非通知さん:04/10/21 09:41:36 ID:t5/d0SVx
そうだよね・・・○| ̄|_
216非通知さん:04/10/21 13:37:51 ID:WzdB6cAv
ヘッドセットについて君たちに質問!
1・この端末で問題なく使用できるか?そしてそれに対応する商品が
あるかどうか?
2・この状態でラジオを聴くことができるかどうか?
以上、報告よろしく
217非通知さん:04/10/21 14:08:43 ID:/b0iOtTB
マルチ
218非通知さん:04/10/21 16:28:08 ID:N5iJ6rnQ
>>216
AU本家の通販にイヤホンマイクがあるから使えないってことは
ないと思う。
付属のイヤホン壊れたから、つい先日注文したばかりだ。
ラジオは、付属のイヤホンでも問題ないから大丈夫だろう。
219非通知さん:04/10/21 16:46:08 ID:4A00m5Iz
嫌韓厨ってマジウザイネ
220非通知さん:04/10/21 16:51:09 ID:EBKe4vsU
薄汚いチョンは死ねよw
221非通知さん:04/10/21 17:58:03 ID:OZUxsjp4
↑おまえパンツにうんこついてるよ
222非通知さん:04/10/21 19:23:45 ID:bA+I/2BB
Samusung、5Mカメラ&1600万色液晶の携帯発表
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/21/news054.html

既出だがもっと韓国あうに自信を持っていいんじゃないか?国内じゃドコモがNO,1だと思うと泣けてくるw
223非通知さん:04/10/22 00:05:26 ID:ldH96LHg
A5505SA 新色は出ないの??
224非通知さん:04/10/22 00:10:40 ID:4hxLzKpU
>>216
SONY DR-EX51S10 を使ってるが、問題なし。
もちろん、ラジオも聴けるし、着信、発信ともにできている。
が、ちと高いのが問題。
225非通知さん:04/10/22 00:59:52 ID:5IDerm/+
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/21/news084.html
>岩崎氏はグローバルパスポート端末「A5505SA」を使っているそうだ。
>ただし「すごく気に入っているのはW11KW11K」(岩崎氏)
微妙だけど、おめでとう。
226非通知さん:04/10/22 10:13:32 ID:Qn3GZHd/
同じ時期に出た機種が軒並み安くなってきたのに5505は高いままで何か優越感。確かに永く使える良い機種だと思うよ。
227非通知さん:04/10/22 10:17:14 ID:0YJJj4T8
>>226
ヨン様のCM料が高すぎてペイできないだけだろ
228 :04/10/22 10:36:50 ID:yRBKzUBx
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)  <ペーユーよりマーシーのほうがマシ♪なんちゃって!
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
229非通知さん:04/10/22 11:43:01 ID:c2Q4Qp1I
>>228
嫌韓厨しつこいな
230非通知さん:04/10/22 12:18:34 ID:FNnrq7DA
>>229
おまいが構うからな
231非通知さん:04/10/22 12:35:44 ID:M/54sKDx
妬むヤツらはカネがなくて親に買ってもらえず、
仕方なく安いケータイで我慢してるからぺ君をネタにしようとしているだけ。
実際、この端末を持っていて精神年齢が低い人はまずいないだろうから…。
232非通知さん:04/10/22 12:37:31 ID:AXFuzsoV
>>226

本当に高いよね。w 俺はまだ手が出せない・・
233チョソの吐き気のするような本音:04/10/22 12:46:22 ID:liAZkGfV
東芝が日本人(伊藤博文)を殺した暗殺者(安重根)を支持し
関連施設に多額の寄付をし、この日本人を殺した暗殺者を肯定的に扱った映画を観て
愛国心を持つ様に発言し韓国人への宣伝活動をしているBoAをCMに起用する様です。
-----------------------------------------------------
【質問相手】東芝とau
【質問内容】東芝とauは日本人を暗殺したテロリストを支持するタレントを何故CMに起用するのか?
       東芝とauは日本人を暗殺する事を支持するのか?
       東芝とauは日本人を暗殺する事を賞賛するタレントは支持するのか?
       東芝とauは日本人を暗殺する事を賞賛するタレントをCMに起用する事は適切だと思うか?
【質問内容の現状】ちらほらメール報告アリ。 CM自体が放映前なので低調気味。
【質問先】下記に在ります。

auによる新サービスEZ「着うたフルTM」に対応した携帯電話「W21T」の発売について
2004年10月13日
 新製品は11月下旬に開始予定のauの音楽配信サービス EZ「着うたフルTM」に
対応した初めてのモデルで、本年11月下旬以降、auより販売される予定です。

広告・販促プロモーションにBoAを起用
 「W21T」の広告・販促プロモーションキャラクターにBoAを起用し、新曲
「メリクリ」をTV CFのタイアップ曲として採用します。
TV CFをはじめ、雑誌・交通広告などを通して「W21T」をPRしていきます。

お客様からauへのお問い合わせ先 センター
TEL 0077-7-111(フリーコール)
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_10/pr_j1301.htm
234非通知さん:04/10/22 12:46:40 ID:tLXsf0FW
値段が高いまま旧世代に陥りそうな端末なんだが。
当然俺は発売日に買いましたよ。
235非通知さん:04/10/22 13:05:13 ID:Qn3GZHd/
えー?
5505持って無いのに陰口書き込みしてる人結構いるの?
持ってるの前提で書き込みしてるのかと思ってたよ。
236非通知さん:04/10/23 15:57:29 ID:xU0a+kAN
最近は自分の方から「ヨン様携帯だよ」と言う様にしている。合コン時
237非通知さん:04/10/23 23:00:04 ID:fHbETvJI
マナーモードにすると右上にSVの隣に顔みたいなアイコンマークが出ますが
電話がかかってきて出ないのを続けていたら顔が真っ赤になって怒っているようになりました
あと簡易留守番メモも作動しないっぽいです

元に戻す方法分かりませんか?
238非通知さん:04/10/23 23:07:56 ID:Ze7lYF5X
>237
留守録の件数が一杯になったんでしょうね
留守録でいらない録音を消せば元に戻りますよ
239非通知さん:04/10/23 23:08:01 ID:xU0a+kAN
目医者逝け
240非通知さん:04/10/23 23:58:47 ID:rGLq7T+h
韓国逝き
241非通知さん:04/10/24 02:43:19 ID:p2LQDhnB
地震の時もラジオ使えるのはいいね。
242非通知さん:04/10/24 06:27:26 ID:pBg97kUl
いまだにこの携帯持ってる人見かけたことないんだけど。
243非通知さん:04/10/24 08:13:17 ID:GPaugCmv
フォントって変えられますか?
当方W22SAと迷っています。
244非通知さん:04/10/24 08:42:45 ID:4QG/WefQ
>>243
普通と丸文字(漢字は変わらない)
A5503SAと比べたことがあるけど違いがわからなかった。
W22SAはどうだろうか…
245非通知さん:04/10/24 10:16:37 ID:p2LQDhnB
W21も古機種になるのか…
それなのに5505はいいね。
ソフトのバージョンアプとかしてほしいけど
246非通知さん:04/10/24 14:19:36 ID:zKnb38+4
>>242
同感。

A5503SAで、添付メールを送った後、後日送信ボックスを見たら、
他の著作権つきの添付ファイルに何故かいれかわっていたっていう事例あったけど、
俺もA5505SAで確認できた。
写真を3枚添付して、送信後写真は削除した。
今日送信ボックスを見ていたら、上の現象が起きた。公式の着うた添付でついてた。
サイズオーバーで送れなかったのが悔しいからまた挑戦する。
247非通知さん:04/10/24 23:27:36 ID:7Vc5zT46
この携帯、48KHzで作れるから自作したらW21Sより音良い?
買おうか迷ってます。登録できないのは承知の上で。
248非通知さん:04/10/24 23:29:03 ID:7Vc5zT46
↑AACのことね
249非通知さん:04/10/25 10:33:42 ID:FUDUZdvF
いいよ
250非通知さん:04/10/25 20:43:01 ID:Gd2eHh56
今日、中華街歩いていたら結構いい感じのサラリーマンが使ってた。
ちょっと嬉しかった。

この携帯にしてから
ラジオ、デジカメ、目覚まし時計、ゲームアプリ、簡易コンパス、英語辞書。
気が付いたら電話以外の使用頻度のほうがはるかに多い。

ナビウォークはパケ代が気になって、月末に無料通話あまってる時しか使ったことが無いです。
251非通知さん:04/10/26 00:48:49 ID:745oe3Mo
infobarから変えました。
今まで、なんて機能いまいちな携帯を使っていたのかと感動しました!
もちろんデザインは捨てがたいんだけど。
とりあえず、当分は、この機種でいけそうです!
252非通知さん:04/10/26 21:33:08 ID:k3+gaopW
ナビウォークのアプリ、バージョンアップした人へ質問です。
機種によっては文字が小さくなるみたいだけどこの機種ではどうでしょうか?
253非通知さん:04/10/26 21:37:08 ID:QqB3V0Tr
ナビキャラはコナンにしてます
254252:04/10/26 22:33:13 ID:k3+gaopW
>253
文字見にくくないですか? 変更すると戻せなくなるみたいなんで、、
255非通知さん:04/10/26 23:42:26 ID:igEs1pqb
今日、買ったどーー!
256非通知さん:04/10/26 23:47:06 ID:QqB3V0Tr
>>254
こんなものじゃないかな。
別に気にならないよ
257252:04/10/27 01:17:05 ID:+Wh9BjpW
ありがとう
258非通知さん:04/10/27 13:54:32 ID:fWCzoVSq
すみません、今度auにしようと思ってこの機種欲しいんですが
大体新規でいくらくらいですか?
259非通知さん:04/10/27 14:26:59 ID:f3lVkDmN
>>254
A5505SAってナビキャラ変更したらデフォに戻せないの?
W21SのナビウォークはMy設定の項目に「ナビキャラ設定」があって、いつでもデフォに戻せるけど。
260非通知さん:04/10/27 21:37:06 ID:BOx6hhtg
この機種はいろんな昨日があっていいんだけど
色がな
261非通知さん:04/10/27 22:45:37 ID:y1moNRQL
>>260
でもこの機種には明日がない。
262非通知さん:04/10/28 00:16:53 ID:Tvi8w8m4
>>260
過去を振り返るな
263非通知さん:04/10/28 01:44:50 ID:GseRrWYh
7〜12ヶ月使用でこの端末に機種変する時の
値段っておいくらが相場?\26000ぐらいですか?
264非通知さん:04/10/28 01:50:24 ID:7TTglRfT
>>263
\30000前後じゃないですか。
265非通知さん:04/10/28 04:26:29 ID:8n3z4LAk
>>263
rakutenやkakaku.comで調べたらいいと思う。
店頭では、通販より幾分高い。
自分は6月に量販店で買ったが、7ヶ月以上機種変で3万6千円だった。
266非通知さん:04/10/28 11:57:04 ID:I/rgvZUC
高!、自分なんか出たばっかしの時店側の誤表記で七千円でしたよ、
ポイント使って実質二千円だった。
267非通知さん:04/10/28 18:36:52 ID:EN4F+2rt
オイ!auユーザー共!おまいら在日認定されてますよw
つーかチョンに同胞扱いされて惨めじゃないのか?恥知らず!国家のゴミ!
268非通知さん:04/10/28 18:40:31 ID:7TTglRfT
>>267
天皇も在日。
269非通知さん:04/10/28 20:01:44 ID:/s8X27bC
auユーザーでなくA5505SAユーザーです っと。

なんか遅いけど色別ダービーでもしないか?

金1←
270非通知さん:04/10/28 20:28:35 ID:Nm95q+E3
パーポー
金1
紫1
271非通知さん:04/10/28 20:41:09 ID:OfdULeEd
前にもこういうことやっていたような気がするが

金2
紫1
272非通知さん:04/10/28 20:41:13 ID:O9n1Z991
ナス
金1
紫2
273272:04/10/28 20:42:10 ID:O9n1Z991
かぶった、スマソ
金2
紫2
274非通知さん:04/10/28 21:59:09 ID:GJjtaF5O
韓国からも、あっけなく日本に繋がって、ちょっとうれしかった

金2
紫3
275非通知さん:04/10/28 22:06:03 ID:GJjtaF5O
  ↑
韓国へ行ったときに、日本へかけたときの事だよ
276非通知さん:04/10/28 23:25:45 ID:GRAiAh7s
漏れは紫

金2
紫4
277非通知さん:04/10/29 00:02:55 ID:2sEu04s7
>>268
博識
278非通知さん:04/10/29 00:35:16 ID:vKHxQH/u
>>277
常識
279非通知さん:04/10/29 00:40:09 ID:bteB3qMM
280非通知さん:04/10/29 00:41:46 ID:bteB3qMM
ttp://www.asahi.com/politics/update/1028/003.html

だけんども天皇さんという人は結構勉強してらっしゃるようで、好感持ってます。
都知事選は「明仁」と書きたいくらい。
281非通知さん:04/10/29 02:14:20 ID:koL8gfqt
金3
紫4
282非通知さん:04/10/29 07:47:12 ID:ubIJTjCL
中華街で毎日使ってます

金3
紫5
283非通知さん:04/10/29 08:31:44 ID:iCGLxn0q
機種変更して、デビューしました。
FMラジオにすごく期待していたのですが、チャネルセパレーション
悪くないですか?ステレオ放送なのにモノラルみたいに聞こえる。
284非通知さん:04/10/29 15:39:43 ID:7tBal3Zw
>>280
都知事選は又吉イエス氏が居るだろ
>>283
ラジオ設定がおかしいんじゃね
285非通知さん:04/10/29 15:43:19 ID:7tBal3Zw
そういえばラジオのスキン設定は何使ってる?
オレは紫だから5505モックと同じのにしてるよ。


オカモトとか言うなょ
286非通知さん:04/10/29 17:58:59 ID:tEGi/SWE
先日例の 録画→一時停止→録画再開ってやると音声が録音されない件で
あうショップ持っていったんだがファームのうpしても直らないんだけど
みんなも同じなのか?発売初期に買った百式だけどさ
287非通知さん:04/10/29 23:09:21 ID:WCWrdrIh
以外と紫多いんだな。
金3
紫6

そういえば極端に暑いとことか寒いところに放置しておくと時計が止まってるのは漏れのだけ?
おまいらはどうでつか。
288非通知さん:04/10/29 23:22:32 ID:rR6ENxtQ
【絶句】1パック5万のうでん【激ウマ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097366937/l50
289非通知さん:04/10/29 23:26:23 ID:zgVklV5t
>>287
冷凍庫行ってきます。
報告をマテ
290非通知さん:04/10/29 23:29:15 ID:wtb1j1E2
>>289
結露に気をつけれ
291非通知さん:04/10/29 23:54:19 ID:42PqgABd
>>289
高級時計のテストじゃないんだからそこまでしなくとも・・・。
292非通知さん:04/10/30 00:11:10 ID:uyBJIj2Z
>>286
オイラもまったく同じ状況ダターヨ
あうショップ店員の話では
「修理方法が確立されるまでしばらくお待ちください」
だと。

初期型に不具合は付き物だが
発売から半年は経とうというのに
ハイエンドモデルを標榜しているのに
この対応はいかがなものかと


金3
紫7
293289:04/10/30 00:30:18 ID:Ki+uQA1w
間に冷蔵庫を挟んだので結露は大丈夫だった。
何もおこらなかたーよ。
294非通知さん:04/10/30 01:09:23 ID:tEXVMzol

金4
紫7
295非通知さん:04/10/30 01:42:28 ID:7zMjiQOs
金4
紫8
296非通知さん:04/10/30 03:44:18 ID:jvD69ckE
金4
紫9←
297非通知さん:04/10/30 03:59:38 ID:tEc25kak
金5
紫9
298非通知さん:04/10/30 05:31:42 ID:X/FctGw4
金6
紫9
299非通知さん:04/10/30 06:32:02 ID:wkdvMuw+
金7←いつまでも飽きの来ない感じ。これで小さければありきたりなんだが、
    この大きさはデザイン的にはメリットになっている。
紫9
300非通知さん:04/10/30 08:00:30 ID:5PEiPzqA
金8←指紋が付かなかったら紫を買ったんだけど・・・。
紫9
301非通知さん:04/10/30 10:32:56 ID:xBMsSNG+
金8
紫10
302非通知さん:04/10/30 10:51:33 ID:rn4JyfvV
金9←
紫10

>>285
ピクト行にうつる壁紙の色にあわせてスキンを変更してる。
現在はギターの奴。
303非通知さん:04/10/30 12:35:40 ID:H+WAoXkm
金9
紫11←
304非通知さん:04/10/30 13:48:45 ID:6cZsI1U5
金9
紫12←
305非通知さん:04/10/30 13:50:16 ID:QOZiMn4R
FMが欲しくてこの端末買いました。
キーのデザインはかなり好きだが、外装は微妙。

金10←
紫11
306305:04/10/30 13:51:23 ID:QOZiMn4R
スマン前後した。訂正します
金10
紫12
307非通知さん:04/10/30 14:24:16 ID:K9dIg2UT
>>305

漏れもFM聞けるのでこれにしました

金11
紫12
308非通知さん:04/10/30 14:36:11 ID:ld1gDTMV
金12
紫12

USBが便利そうだったので買った
309非通知さん:04/10/30 15:15:26 ID:+h+0UMfu
金13←
紫12

通話が多いのでwinじゃあダメなので1x機の中から選びました。
デカイ液晶と背面液晶の機能が気に入ってます。
A5502Kと迷ったがカメラの画質以外は概ねok。

ちなみに彼女はA1402S-2。小さいのがちょっとうらやましいが
機能満載なのででかくても良いのさヽ(´ー`)ノ
310非通知さん:04/10/30 18:32:58 ID:acFEuQyh
金13
紫13

仕事(DoCoMo):白/銀系、プライベート(au):青/黒系で使い分けているので..
311非通知さん:04/10/30 23:58:11 ID:QyD8PgOQ
おまいら意味もねぇことを延々と……
10月末までに
金19万台
紫13万台
312非通知さん:04/10/31 00:45:47 ID:qpHUw8vR
新しくこれを買うって人には参考になっていいんじゃないの?
もう話すこともあまり無いし。
313非通知さん:04/10/31 09:26:06 ID:VkLD1ygL
メインディスプレー、傷つきやすくない?

金14←
紫13
314非通知さん:04/10/31 12:44:49 ID:mYj4DIDv
オブジェ撮ってサブで見ながら絵描いてって
やっぱり使えるなーこれ

金15←
紫13
315非通知さん:04/10/31 14:06:41 ID:XuY0hrDZ
>>313
保護シート貼ってあります。

金16←
紫13
316非通知さん:04/10/31 17:39:26 ID:x7Tt3gs6
5507って5505の新型!



かと思ったよ。
まぎらわしいな
317非通知さん:04/10/31 20:33:32 ID:6iqzcRHN
北米や韓国に良く行く人には最強。
318非通知さん:04/10/31 22:18:44 ID:torgzzsU
剥がれ始めた保護シートを上手く復活させる方法って無い?
319非通知さん:04/10/31 22:58:50 ID:NJ7tsQtN
>>318
アイロンがけ
320非通知さん:04/10/31 23:19:53 ID:7SMowBUV
やっぱ最強携帯

金17←
紫13
321非通知さん:04/11/01 07:01:11 ID:zFPGVLUy
お勧めアプリ 極小`バイト宣言!の「砲滅」。
かれこれ一週間ぐらいはまってます。
しかし対応アプリ少なすぎ。
322非通知さん:04/11/01 14:21:50 ID:ICLDFG7q
あんまり画質良くないと言われてるけど、
実際サービス版、L版にプリントした人居る?どう?
自分は普通はデジカメ使ってて5505では壁紙サイズしか使ってないからさ。
323非通知さん:04/11/01 17:32:28 ID:e+tBlDyX
質問でふ。
最初に付属のminiSDメモリ(16MB)を256MBに変更
しようと思うのですが、変更するとメモリ内のデータを
参照する際、動作が遅くなるでしょうか?
(昔、PHSにでかいSDメモリ積んだら、メールの閲覧
が遅くなったので、、、)
おせーてくださぃ。
324非通知さん:04/11/01 18:14:15 ID:MJ+X6Mu+
>>323
ADTECの256MB使っていますが、メールの閲覧などの、
miniSDに関連していない動作は遅くなってないですね。
ただし、100MBほど3g2ファイルをminiSDに入れてるのですが、
その3g2ファイルを再生しようとした場合、5秒ぐらい動作が遅れます。

私の環境ではこうなりますが、323さんの場合も同じ感じになるかわかりませんが・・・。
325323:04/11/01 19:00:37 ID:e+tBlDyX
>>324
レスサンクスです。
そうか、メールなどはminiSDに関連していないのですね。
ってことは、当然遅くならない。
当方、メールと写真くらいしか使いませんので、多分遅く
ならないですよね。
ほんとに有用な情報ありがとうございますた。
#256MB買ってこよ♪
326非通知さん:04/11/01 19:47:26 ID:qzLHHIQC
16MBでも容量が大きいファイルだと表示が遅いよ
miniSDの容量は関係ないっぽい
327323:04/11/01 20:31:12 ID:e+tBlDyX
>>326
さんこうになりますた。
328非通知さん:04/11/01 23:38:21 ID:FOueoRUX
これから1xはあんまり新端末リリースもなくなるのかもね。
5/22に買ったから11月下旬にまた5505の金に機変しようかな...

金18←
紫13
329非通知さん:04/11/01 23:43:58 ID:oFmQhcA/
「なんとかなってくれればいいけど」と入力しようとすると、入力がかなりもたつく…。
まえにも「ぱそこんなんて」って入力するとそうなるケースあったっけなあ。

金19←
紫13
330非通知さん:04/11/02 00:11:11 ID:5/+PXjM9
予想外に金が多いのね。
金19
紫14←
331非通知さん:04/11/02 00:43:57 ID:Pp6vLS6y
このA5505SAって異様に韓国特化してると思ったら
統一教会の為だったのね
CMも日本人女性が韓国男に憧れる&韓国に憧れるプロパガンダを垂れ流しだし

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1081069833/506-507

次スレ【KDDI】au A5505SA by SANYO Part13【by統一教会】でよろ
332非通知さん:04/11/02 01:21:54 ID:IjknrrEQ
CMだけで簡単に洗脳される奴ってこれだから困るよな
恥ずかしい奴だ。
333 :04/11/02 09:17:20 ID:2xO07mew
統一協会とのタイアップCMってことを判断できない奴が洗脳されてるのでは?
あうってキムチ臭くてきな臭いキャリアですね
334非通知さん:04/11/02 09:32:15 ID:4tBUALTW
>>331 >>333
スレ違い。本体の事について語れないの?
韓国に偏見持ってる人の考えなんて分からんし
知りたくもない。
335非通知さん:04/11/02 15:34:21 ID:J1kt/50S
変えないヤツの、持っていないヤツの妬みなので端末のことより、こういう側面しか攻撃できない輩ですから…。(実際端末完成度は現時点でも最高だし)
336非通知さん:04/11/02 15:41:08 ID:ZUBHZyC/
広告代理店に対する、在日の力は強大なのだよ。
337非通知さん:04/11/02 21:20:54 ID:7rjza7DN
16*2のスピーカーが奏でるメロディやラジオの音質はどうですか?
338非通知さん:04/11/02 22:20:46 ID:d2wGZ+nQ
>>337
音量はデカい。
チョップすればステレオ感が3倍増。
低音が弱いので音楽を聞くにはちょっと。
339非通知さん:04/11/02 23:25:22 ID:7rjza7DN
そうなんですか。ありがとうございます。
今、A5406CAとW22SAとこの機種で迷っているんです。
340非通知さん:04/11/02 23:31:09 ID:voKbEtZ1
>>331
>>336

アメリカのテコ入れもあって韓国が国を挙げてCDMA2000を採用してるってだけの理由だ。
日韓関係とは関係無い。
341非通知さん:04/11/03 00:11:24 ID:6jykh2fx
>>339
やっぱり外部メモリが無いとちょっと…
って気になるな〜
342非通知さん:04/11/03 02:36:09 ID:xy3vlGPE
A5505SAが韓国特化してることは事実だし
それがもち味なんだから別にいいじゃねぇか
343非通知さん:04/11/03 15:33:24 ID:Hikj8aHi
CM激しくワロタ
344非通知さん:04/11/03 15:40:09 ID:XlziJVRF
この端末でヘッドセットが使えたら最高なのだが・・・
345非通知さん:04/11/03 15:48:55 ID:+xB6Aogm
この端末って、米国行ったときに勝手に時計変わるのだろうか?
それとも手動?
346非通知さん:04/11/03 16:06:37 ID:IJCDImRv
>>345
ホームと現地用の二つの時計セットができます。
347非通知さん:04/11/04 09:48:16 ID:H2/av0KZ
W21SA買わなくて良かったよ!あっちはもうW22出るし、サイクル早すぎ
348コピペ推奨:04/11/04 09:49:36 ID:DBdyRlOX
オウムに終結した創価・統一の朝鮮人たちは、95年末に軍事行動を計画していた。自動小銃などを密造したほか、旧ソ連からも大量の武器弾薬を密輸している。
彼らの目的は、都心や米軍基地を攻撃して騒乱を起し、在韓米軍を日本に救援に呼び寄せることだった。
そして、米軍主力がいなくなって無力化した38度線を100万余の北朝鮮正規軍が破り、怒涛のごとく首都ソウルに押し寄せる。
一週間で韓国を占領したキムジョンイル政権は、米軍の反攻を牽制して、核攻撃を示唆する。「米軍が逆上陸すれば、日本を核攻撃する」と。米政権は、反攻を諦める。

だが、この筋書きは、北朝鮮内部の事情により中止となったようである。北で軍部のクーデターがあり、キムジョンイルは、南進どころではなくなったのかもしれない。
この状況に応じて、オウムもまた、強制捜査で包囲され口を封じられた。
潜入していた創価・統一の朝鮮人たちは、地下に潜伏し、保険金殺人などで資金を稼ぎつつ、再起の時を待っている。
オウム事件の本番は、これからである。

▲統一・創価の在日たちは、北朝鮮とつるんで、オウムで何をしようとしたのか?
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/
OUMUNOSEIRISEITON_PAGE9_9_6.HTM
349非通知さん:04/11/04 11:40:27 ID:aWm7B7dX
>>347
W22SAはどちらかというとA5503SAの仲間だから関係無いような希ガス
350非通知さん:04/11/04 13:13:25 ID:H2/av0KZ
今5505録音問題で修理出してて代用機で5503使ってるんだけど、
閉じた状態だと、5505みたいにあんまりサブ液晶だけで色んな事出来ないね。
早く帰ってきてほしい5505。
351 :04/11/04 15:04:01 ID:0rsJUcoh
CM打ち切りになってないよ
昨日も思いっきりやってたよ
しかも久々の「かんこく〜」の台詞入り

352非通知さん:04/11/04 22:38:19 ID:aWm7B7dX
>>350
データフォルダが何処にあるか迷わなかった?
353非通知さん:04/11/05 00:06:17 ID:QSZxG39g
鯖downか…
354非通知さん:04/11/05 00:56:46 ID:nQMHu2DY
>>352
あ、無いと思ってさっき必死にさがした。
見つけてよく考えたら代用機だからデータほとんど入ってなかった…。
355非通知さん:04/11/05 06:10:47 ID:r/dxSmyi
この機種ってコンビニで売ってる簡易充電機使えないんですか?
電池残り一つでやばいと思いtoplandの電池式のとFDKの使いきりタイプを両方
試しましたが充電ランプがともらず駄目でした。対応機種と書いてあるのに
結局漫画喫茶に行って充電することになりました…
356非通知さん:04/11/05 10:03:44 ID:nQMHu2DY
コンビニのau対応の使ってるよ。
単三使える奴だから、ニッケル水素充電地使って経済的。
特に色々いじくっちゃう5505には必要不可欠。
357非通知さん:04/11/05 10:27:52 ID:eRgeM07/
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //    /,ィヽ   
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ  
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ  
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ  ハアハア
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  「ゴイビトデーーーッス、ソウスン」
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、


358非通知さん:04/11/05 12:00:28 ID:6az9kQVt
↑:.` ;:・∵(゚ε゚ )ペッ!! キモイよ〜〜〜
トム・クルーズ携帯だったらカッコ良かったのに・・・
359非通知さん:04/11/05 17:24:31 ID:7HK/RzVP

いやぁ、それも微妙だろ…。
360非通知さん:04/11/05 18:20:27 ID:PZvKXg8i
着メロなんにしてるの?
自分はちんこ音頭、まわりに気づかれないように、
電話が鳴ったら瞬時に出る様になった。
361非通知さん:04/11/06 00:21:02 ID:sv3ml6pk
>>360
御旗のもとに
ぐぐれば歌詞まで出る。
362非通知さん:04/11/06 08:12:56 ID:G2X4y6p+
miniSDカードが128MB推奨なんですけど256MBとかって使った人いませんか?
また、使えましたか?
363非通知さん:04/11/06 08:40:20 ID:RZ2r5Sg7
そんな大容量いったい何の意味があるのだろうか
364非通知さん:04/11/06 10:26:27 ID:sv3ml6pk
アドテックの256使ってますよ
365非通知さん:04/11/06 12:31:44 ID:Jhla4I2c
512MBの人柱求む
366非通知さん:04/11/06 12:35:02 ID:IerJDSxt
言い出しっ屁゚が人柱よろ
367非通知さん:04/11/06 12:57:12 ID:T0RRF/tb
言い出しっ屁゚ヨンジュン
368非通知さん:04/11/06 17:06:56 ID:mEqHP+bV
369非通知さん:04/11/06 18:01:19 ID:XU2ryd7E
金と紺では背面液晶周りの樹脂が違いますね。紺は傷つきやすくないですか?
370非通知さん:04/11/06 18:43:18 ID:YGVkoegz
KINGMAXの256MB使用。今のところ不具合無し
371非通知さん:04/11/06 21:50:32 ID:G2X4y6p+
使えそうですね、ありがとうございました
372350:04/11/07 20:33:12 ID:pQjLLxhJ
やっと5505帰ってきた。
基盤交換して録画中断後録音出来ないのは治ったけど、
その症状自体は確認とれなかったとの事、
不具合認めたくなかったのか?メーカー。
373非通知さん:04/11/07 22:10:01 ID:stVqrFpJ
バイブを1秒後とや5秒後と、定期的に鳴らし続けるやり方ってありますか?
374非通知さん:04/11/07 23:17:03 ID:zJERBVuI
良いところ
・件名でのメール振り分け可能(MLには大変重宝)
・おうちモード(大変重宝。三洋WIN端末にはなく、将来なくなりそうな便利機能)
・miniSD使用可能、しかも写真等を(データフォルダからのコピーのみでなく)直接記録可能
・漢字変換が賢め
・EZナビウォーク
・開かずにメールチェック可能
・金色は珍しいので注目される
・「ヨン様携帯」が話のネタになる。反応は「すげー」or「あたしアイツ嫌い」に二分されるからこそ、とにかく盛り上がる。
 あえて言おう、私はヨン様が好きであると。他人に見せる時のウケ狙い専用に、あえてヨン様壁紙も用意している。
 唯一残念だったのは、購入動機がヨン様でなかったことだ。(……と書いてみるテスト。さぁて嫌韓厨が何匹釣れるかな)
 ヨン様携帯だと初めて知ったのは、携帯屋で契約書類を書いてる時にふと壁のポスターを見上げた時だった。
 でも、この携帯は便利機能満載だったので、裴勇俊がCMしてなくとも買っていたのは確かだ。
 ヨン様携帯だろうが他の携帯だろうが、本人にとって使える携帯が良い携帯だ。

ほとんど使わない
・海外対応(通話料金高ッ!)
・FMラジオ(イヤホン持ち歩くの、めんど)
・2次元バーコードリーダ(まだあんまり見かけない)

悪いところ
・厚ッ!
・メガピクセルの割には画質悪ッ!(画質悪きゃメガピクセルの意味ないじゃん)

金20←
紫14
375非通知さん:04/11/08 00:04:18 ID:jOfhR8c7
端末の質感や高級感という点で、
この端末が現時点で最も優れているということは、
満足している1つです。
376非通知さん:04/11/08 00:09:48 ID:12Mw5OP4
>>375
携帯メーリングリストですか?
377非通知さん:04/11/08 01:45:07 ID:bqX/m1Oq
> ・漢字変換が賢め
みんな釣られるなYO!
378374:04/11/08 04:06:07 ID:/qJeKbRN
>>377
あの...比較級なのをよく読み取って欲しいのですが。
379非通知さん:04/11/08 07:06:48 ID:bqX/m1Oq
>>378
実際に使ってきた初代POBox、初代ATOK for au、Mobile Rupoのどれにも劣るんだが・・・。
モバイルWnnといい勝負か?

金20
紫15←
380374:04/11/08 11:09:48 ID:/qJeKbRN
私が前に使ってた東芝製携帯のMobile Rupoがあまりにもタコだったので、変換効率の劇的改善に感動してしまったのだが、それでも上には上があったとは知らなんだ。
381非通知さん:04/11/08 12:20:22 ID:+l+dZnmi
更新が必要なファームのかどうかの見極め方を教えてください。

金20
紫16←
382非通知さん:04/11/08 14:19:20 ID:JcurJeto
300000000割る600000000が0,5にならないとか
383非通知さん:04/11/08 14:29:34 ID:heeAc/Jp
韓流ブームで日本が沸いている。

今年4月、『冬の恋歌』(日本タイトル『冬のソナタ』)が
地上波のNHK総合テレビで放送されて以降に起ったヨン様ブームと冬ソナブームは、
ドラマが終了してから2か月以上が経つが、
徐々に収まるところか、むしろ段々と大きくなっている。
「ヨンフルエンザ」(ヨン様+インフルエンザ)という言葉まで使われているほどだ。

日本の韓流ブームは来年の韓日国交正常化40年を控え、また特別の意味を持っている。
元NHKソウル支局長の原田令嗣日本衆院議員は
「17世紀の熱烈な朝鮮ブームを作った朝鮮通信使以来、最大の韓国ブーム」と話す。

日本のエンターテインメント業界では
「今年のヨン様ブームの経済効果は2000億円(約2兆2000億ウォン)に上る」と予想している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/07/20041107000033
384非通知さん:04/11/08 15:08:30 ID:KBgzkbdA
かっこいいよこの携帯!
385非通知さん:04/11/08 19:22:12 ID:wV+GUl44
>>382
正直びっくりした
386非通知さん:04/11/08 22:30:19 ID:596hKhiy
>>382
漏れは最近買ってフォームアップしてないがその計算の商は0.5になった。これは大丈夫ということ?
387379:04/11/08 22:55:01 ID:bqX/m1Oq
>>380
少なくとも漏れはそう感じたけども。
打ち込む文章によるのかも。
定評があるのはATOKシリーズだと思う。
最近Advanced Wnn v2は気になってる。
388非通知さん:04/11/08 23:18:31 ID:xA329j3e
フォームアップってしたほうがいいの?
auショップでどういえばいいの?
389385:04/11/09 00:53:47 ID:wJAQv0oQ
>>388
明日auショップのお姉さんの目の前でこの計算をやってみせる。
390非通知さん:04/11/09 08:28:00 ID:Awmzsraq
>>388
昨日、auショップで、「簡易電卓の計算結果がおかしいのですが」
と言って、店員の前でその計算をしてみせました。
「157番へ問い合わせて下さい」とauショップのお姉さん。
157番でオペレーターと会話しましたが、端末預かりの修理と
言われました。
再びauショップへ行ったら「ソフト改修です」と言われ、30分程
でソフトのバージョンアップできました。
391非通知さん:04/11/09 10:26:54 ID:OovrYu+e
>>390
俺もいきなり157に問い合わせたら
「A5505SAでソフト改修は無い、あれば新聞やらwebで公表する」
と言われた。
au店でも157でも対応する人間によって全く逆の事言うね。

所でそのソフト改修って電卓の修正だけなの?
392非通知さん:04/11/09 11:12:17 ID:yjiOe4KJ
157のオペは誤魔化すだけならまだしも平気で嘘をつくようになったのか・・・。
393非通知さん:04/11/09 17:02:34 ID:IajeSZ48
age
394非通知さん:04/11/09 20:53:29 ID:Wt+LxGoF
EZ「着うた(R)」コンテンツ作成ツールと
au電話のEZ「着うた(R)」再生機能との相性により
まれにツールを用いて作成されたコンテンツにおいて
EZ「着うた(R)」に雑音が発生する場合が確認されました。
395非通知さん:04/11/09 22:27:40 ID:Jsws8ZNO
EZムービーで、着信のときはサブで再生されるのに、
普通に再生したときにはメインでしか表示されないの?俺だけ?
396390:04/11/10 08:28:02 ID:cfWOParV
>>391
ゴメソ。ソフト改修の中身までは店員から説明なかった。
397非通知さん:04/11/10 15:37:46 ID:zhf8MXlR
age
398非通知さん:04/11/10 22:34:56 ID:QNlXxxeP
auってモロに「あの国のあの法則」が発動してるね
A5505SAみたいな統一教会御用達の機種なんて発売するから
株も昨日、底値の5万切っていたな

ドコモ3カ月ぶり首位 10月の契約者純増数 2004/11/9
電気通信事業者協会(TCA)が8日発表した10月末の携帯電話契約数によると、
携帯電話の新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、
NTTドコモ(東京都千代田区)が16万9400件となり3カ月ぶりに首位を奪取した。
一方、KDDI(東京都千代田区)の携帯電話事業
「au」は16万1500件とわずかな差で敗れた。
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20041108201808-TOTPSBHINZ.nwc
399非通知さん:04/11/10 22:41:07 ID:Alg3Xuer
>>398
お前みたいなバカの書き込みを見るのはいい加減うんざり。
NG指定しやすいように、固定ハンドルで書き込めなバカ。
400非通知さん:04/11/10 23:03:38 ID:n0a7Cv8m
400get
401非通知さん:04/11/11 02:15:45 ID:AUsHGPNE
>>391
確かにauショップの店員って対応が適当だよね。
俺も問題が明らかになってすぐこのケータイのファームアップをしに行ったんだが、とりあえずその旨告げると
「あの〜・・・このことってどこで聞きました? DMとか来ましたか?」と。俺は関係者から直接聞いていたから
そのことを言うと「少々お待ちください・・・」と奥に入っていって、しばらくして戻ってくると「新しいソフトは
出てません」だと。そんなわけねーだろと言うと再び奥に戻って言ってさらに待たされ「ソフト改修できます」ってさ。
新しいソフトは無いってついさっき言ったのにね・・。

とりあえずソフト改修については店員によって対応がバラバラだし、何かしらの症状をはっきり訴えることが出来なければ
店員のお姉さんに言いくるめられる可能性あり。これから行こうとしてる人はちゃんと対策していってね。
>>389の言うとおり、お姉さんの前で電卓がおかしな答えを出せば一発だろうけどね
402非通知さん:04/11/11 03:09:58 ID:2D5xdvpe
>>398-399
sageカキコから6分でフォロー入るのかよ、その前のカキコは7時間前だし
ここってホロン部いるの?
それともKDDI社員や統一教会に監視されてる?
403非通知さん:04/11/11 12:32:07 ID:F/Yt2Far
>>402
専用ブラウザくらい使ったら?
頭の悪い書き込みしかできない人みたいだから、そんな発想無いみたいだけどな。
404非通知さん:04/11/11 15:08:55 ID:azwDB9Rq
>>403
いや、その発言はやめとけ。
ハン板がこの間までどういう状況だったか・・・

>>402
とりあえずスレ違いだから法則スレにでも行ってくれ。
405非通知さん:04/11/11 22:39:34 ID:yqYyFt5D
ついに発見。不動産営業マン風なやつが電車の中で同じパポ使ってた。
やんだよ、あんな奴と同じかよ。
406非通知さん:04/11/12 15:43:46 ID:xXeuukH1
とりああえず使えない辞書機能をなんとかしたいんだが
ユーザー辞書は100まで…
アプリで辞書を落としたりすればもっとマシになるかな?

A5505SAは好きだが、辞書だけは何とかしてほしいなあ。
特に四字熟語。
407非通知さん:04/11/12 21:19:35 ID:IK4bshGi
そろそろセカンドモデル来ないのか?
ついでにwnn2積んでくれ
出ても買えないけどな・・・。
408非通知さん:04/11/12 22:43:05 ID:Yml8POvD
>>402-403
おいおい、専用ブラウザ使うとかそういう問題じゃないだろ
こんなレスが少ないスレで6分後に脊髄反射レスがつくのは異常だよ
KDDI社員や統一教会信者に監視されてる可能性はある

気味悪いなこのスレ
409非通知さん:04/11/12 22:50:02 ID:IK4bshGi
>>408
どうでもいいけど、コテハン使えよ。
粘韓厨ウザイよ。
何をそんなに必死になってるの?
410非通知さん:04/11/13 09:48:55 ID:zJknnUTg
>>408
こいつアフォ?
411非通知さん:04/11/13 12:20:50 ID:X/nLLOD8
なんだか倒錯の激しい池沼がいますな。
5/22に金買った俺は韓国とかどうでもいいんだよ
どうせ騒いでるやつは9月からなんだろうし
騒ぐなら発表の3月から騒げよ。この携帯と韓国は関係あるんだろ?
鈍くてイタい奴だプゲラ
412非通知さん:04/11/13 16:56:52 ID:gO+pbXGv
以下何事もなかったかのように↓
413非通知さん:04/11/13 22:44:28 ID:qCU2txx8
液晶の保護シールの真ん中下部に傷が付くのだが、何故?
414非通知さん:04/11/13 23:36:29 ID:jYAC5f6r
あ、保護シールの中心に傷が付いています。
覚えがないのですが、なんで?
415非通知さん:04/11/14 00:37:52 ID:Irtq4Eo8
携帯閉じたときに当たるからじゃ?
416非通知さん:04/11/14 00:44:58 ID:i3AFyes6
>>415
(ぼけてぼけて)
417非通知さん:04/11/14 02:00:33 ID:TB/BK3IB
すげー!
今頃気づいたんだが
カレンダーでカーソルを移動させると
その日に取った写真がバックに表示されるんだなー
418非通知さん:04/11/14 04:10:12 ID:+sMaTkft
>>399>>409は同一人物ですな
煽り方が一緒じゃねーか

どうやらここのスレには監視する人がいるみたいですね
まるでどこぞのチョンがやってる宗教団体みたいだな
419非通知さん:04/11/14 08:57:42 ID:q2hQZKlO
あ〜そうか。
418がホロン部で嫌韓の評判を貶めようとしてるんだ。なるほど。
420非通知さん:04/11/14 17:26:12 ID:x7fSo98w
すいません質問です。
今W21Sを使ってるんですが、au純正のステレオイヤホンマイクがいまいち使いにくいので、
三洋のイヤホンを買おうかと思ってます。そこで音質が気になるのですが、
au純正と比べて同等又はそれ以上のものでしょうか?
よろしくお願いします。
421非通知さん:04/11/14 18:04:44 ID:CsAGUO5g
マナーモードにすると勝手に簡易留守電になるのですが、
留守電は使いたくないのです。
どうすれば、留守電なしのマナーモードにできるか、
教えていただけないでしょうか?
422非通知さん:04/11/14 18:25:46 ID:RZ+E6zuh
>>421
オリジナルマナーで設定出来ないかい?
423非通知さん:04/11/14 18:41:42 ID:CsAGUO5g
できました。長年、いえ、長月の悩みが解決して、
うれしいです。
やったことはあったのですが、編集のあと、もういちどマナーに設定しなおしてなかったので、
できなくて諦めてたんです。
ありがとう。
424非通知さん:04/11/14 20:18:11 ID:kFm6Awer
新規5000円くらいで買いたいが…
425非通知さん:04/11/14 20:51:57 ID:RZ+E6zuh
>>423
そら良かった!
これからも末永く使ってやってくらはいね!
426非通知さん:04/11/14 20:59:28 ID:yX9YhN2b
>>424
それ厳しいよ。頑張ってお金ためてね。
427非通知さん:04/11/14 22:05:46 ID:q2hQZKlO
>>424
次の全部入りが出るまで難しい。
428非通知さん:04/11/14 22:46:52 ID:i3AFyes6
端末価格1円
グロパスで20000円
429非通知さん:04/11/14 23:18:53 ID:RZ+E6zuh
>>424
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71457991
こんなんあったYO!
ちょっと契約が面倒ぽいがおまいさんの希望に近い。
430非通知さん:04/11/15 13:55:57 ID:Z1um/av4
東北地方に住んでますが近所の携帯ショップで13ヶ月以上が1万円切ってました。
そろそろ機種変更しようかな。

それとも新グロパス出そうなんですか?
431非通知さん:04/11/15 22:23:13 ID:lVg0h5L/
おまいらに質問。
細かいキズが気になってきたので、適当に理由つけて修理に出せば、ソニエリみたいに外装も交換されますか?
432非通知さん:04/11/15 23:17:38 ID:EiZBzCKO
>>420
変換アダプタがあるから、
それと普通のイヤホンを組み合わせるべし。
・差し込みがやたらあるので間違えないこと
・ケーブルは短い方が取り回しがいい
ことを念頭に置いていろいろ調べてみてくださいな。
433非通知さん:04/11/15 23:35:58 ID:x94hBF9E
ミニピンジャック対応のヤツを買うと、非常に腹立たしく思うだろうが、ケータイを親に投げつけるほどのことではないので、冷静に対処すべし。
434非通知さん:04/11/16 00:37:08 ID:PKgR9p6v
>>431

YES
435431:04/11/16 00:39:46 ID:adG3ltVf
>>434
ありがd!明日auショップに行ってきます!
436非通知さん:04/11/16 07:36:03 ID:LKCU4j2U
>>432
ありがとうございます。短いやつ探してきます。
437非通知さん:04/11/16 12:12:19 ID:NSx98yWt
ねぇねぇ・・・
ネズミーモードってな〜に?
教えて・・・エ(ry
438非通知さん:04/11/16 12:36:03 ID:ivxZv7tn
439非通知さん:04/11/16 14:54:05 ID:AMgWBkXu
漢字変換が厳しいです。
レスポンスが悪くなってきました。
これはひとえにヨン様のお陰なんでしょうか?
440sage:04/11/16 15:04:00 ID:j09GILNp
ICレコーダーで録音したものを付属のイヤホンで聴くことはできますか?
441非通知さん:04/11/16 16:13:38 ID:RhU95guy
>>439
ヨン様なみに糞ですが関係ありません。
>>440
できます。が、sageは名前でなくメール欄です。
442非通知さん:04/11/16 22:51:12 ID:nrycn1yi
変換が4さまらしいんですが、予測変換とか
付いてますよね〜!
辞書がヘボィだけなのか・・・
変換もヘボィのか・・・・
どっちなんでっしゃろ?
443非通知さん:04/11/17 00:05:18 ID:Y1JVmYUh
>>442
AdvancedWnnがしょぼい。
444非通知さん:04/11/17 09:10:41 ID:xx60X9nU
なんでこれは値段下がらないの?
445非通知さん:04/11/17 10:14:58 ID:ePE+eTbL
>>444
5406と並んで1xのフラグシップモデルだから。
446非通知さん:04/11/17 14:01:06 ID:jJUb1FlE
漢字変換もショボイが、メールの失敗も多いな・・
俺だけか?
447非通知さん:04/11/17 14:02:59 ID:DgSEF5FZ
値段が下がらないのはグロパス対応というプレミア故です

変換がしょぼいのは確実にWnnのせいですね。
普通なるべく長い単語に区切って候補探してから
なければ短い単語に区切って候補を探せば大抵うまくいくのに。
あとは辞書自体も結構アフォかも。「勿体ない」くらい候補作っとけYO。
448非通知さん:04/11/17 20:28:10 ID:T8aub+O/
日曜日からニュージーランド行くので
急遽、これに変える事にしますた。
この機種は、申し込みしてから注文
らしいので、結局土曜日に届くようです。
ギリチョンで使いこなせるだろうか・・・・(=´ω`)ノ
449非通知さん:04/11/17 20:32:34 ID:m0YgzrjW
>>448
間に合わなかったら空港でレンタルだね
450非通知さん:04/11/17 23:12:14 ID:59ybQyFV
ファン必見!ヨン様出演CM (韓国)
http://yeonyoung.com/vod1/yongjun/macalina.wmv



ヨン様がこれじゃなあ…
451非通知さん:04/11/17 23:12:18 ID:K7jnR/Ng
新規なら¥7140税込み
452非通知さん:04/11/17 23:33:42 ID:YfYEq20d
>>451
どこ?
453非通知さん:04/11/17 23:43:06 ID:K7jnR/Ng
>>452
北千住
454非通知さん:04/11/18 00:25:00 ID:a+XOm2ZD
この機種のキーレスポンスはサクサク?
455非通知さん:04/11/18 00:35:34 ID:xzve3R5q
この機種買おうと思っているんだが、QVGAの画像にテキストを入れる場合、最大何文字入れられますか?
456非通知さん:04/11/18 01:52:59 ID:H/FZvscG
>>455
やってみたら、文字サイズ「極小」で840文字らすぃ。
何のために画像にテキスト重ねるわからんが……
457非通知さん:04/11/18 01:53:25 ID:brkJYjCN
この機種って、通話時にサブディスプレイに設定できるディズニーのアニメって入ってますか?
もし入ってたら、何のキャラクターか教えて欲しいです。
458455:04/11/18 02:14:57 ID:y8Xdo1NY
>>456
わざわざ調べてもらってありがd。
京セラ機のペタメモ的な使い方をしたいもので。
459非通知さん:04/11/18 02:23:13 ID:6Iq9Kd4g
>>458
IDがニューヨーク
460非通知さん:04/11/18 11:57:53 ID:AUneWmkt
  
461非通知さん:04/11/18 12:24:31 ID:PZOj4yz9
>>460
AUねw
462非通知さん:04/11/18 13:14:29 ID:tfbRbhTK
何で三洋は電池を内蔵にしないの?
463非通知さん:04/11/18 13:34:59 ID:0gPWPA2c
ぺの携帯、チョン専用携帯

この程度で十分。
464非通知さん:04/11/18 15:11:55 ID:Yl660RHz
HE-AAC使えましたっけ?
でも手軽なエンコーダが見当たらない。
どうも128Kとかでエンコすると電池の減りが早いので。
465非通知さん:04/11/18 16:56:26 ID:AUneWmkt
466非通知さん:04/11/18 18:43:05 ID:xXtmJ2zR
>>463
チョンに使いこなせるとは思えない
467非通知さん:04/11/18 22:28:07 ID:dzeSCtpz
BREWアプリが糞すぎ!
468非通知さん:04/11/18 22:53:43 ID:d0znvRaT
>>467
板違い
アプリ板へどうぞ
469非通知さん:04/11/19 00:15:40 ID:iPvRO/z0
この機種在庫は置かないの?申し込みしてから注文なのΣ(゚д゚`;)
今週ゲッツしようと思ったのに(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....
470非通知さん:04/11/19 00:23:10 ID:Ycrtk1OT
>>469
置いてあるところもあるよ。
471非通知さん:04/11/19 00:56:12 ID:Ycrtk1OT
しかし、値段下がらないね、この機種。グロパス機としてしばらく販売は継続されるんだろうが、値段は漸減かな。
472非通知さん:04/11/19 01:12:04 ID:rxzrvlBJ
>>457
グーフィーのがはいっちょる
473非通知さん:04/11/19 09:57:34 ID:SamXgFkD
>>470
あうショップにもあります?
474非通知さん:04/11/19 10:40:09 ID:VReOkoaV
>>473
あると思う。
475非通知さん:04/11/19 12:39:43 ID:LjSwVjYH
値下げ期待age
476非通知さん:04/11/19 12:40:37 ID:kw4nBr46
値崩れしないので損した気分にならないのがこの端末のいいところだな。
477非通知さん:04/11/19 12:53:46 ID:VW8f5O0p
W31saが出るまで値下がりはしないだろ
478非通知さん:04/11/19 13:03:23 ID:HNrZ9Cw4
ぬるっぽ
479非通知さん:04/11/19 13:18:34 ID:+Rt+xjuF
>>478
ガッ
480非通知さん:04/11/19 14:16:18 ID:jLuIykyp
発売直後に1万弱で手に入れた俺は

ネ申 で す か ?

という妄想をぶっこいてみる(´・ω・`)
481非通知さん:04/11/19 17:47:34 ID:0IUwcAtY
>>480
482非通知さん:04/11/19 23:42:00 ID:jLuIykyp
糸氏 で も い い や
483非通知さん:04/11/20 00:12:30 ID:7DFq4GHH
ボイスレコーダーって大学の講義とかみたいに
ある程度離れたところで取ってもキレイに聞けますか?
484非通知さん:04/11/20 03:15:34 ID:lJybKH5S
百式ケータイA5505SA
485非通知さん:04/11/20 08:23:55 ID:gT5hYLHn
スケベイスケータイA5505SA
サイコー!
486非通知さん:04/11/20 09:00:57 ID:dZTutXMW
昨日購入しますたが
そんなに入力事態はヘボでも
ないような気がしますた。
それよりも、USBでPCに接続して
直接データ吸い取れないんでしょうか?
取説に付属のUSBケーブルでは
出来ないとの表示があったのですが
何なら出来るの?
教えて・・エ(ry
487非通知さん:04/11/20 09:57:05 ID:DzN+dI02
>>486
あれはA5505SAがminiSDカードリーダライタになる機能です。
>>483
あんまり綺麗じゃない
488非通知さん:04/11/20 13:21:05 ID:TEKks/Tx
>>483
W21SAのICレコーダの方がきれいだよ。
489非通知さん:04/11/20 13:57:42 ID:T7GV301t
あうショップで7000円台で買える?
490非通知さん:04/11/20 14:39:37 ID:bafRmOBA
発売日に買って12月で5505やめようと思うけど、外装交換っていくらくらいかかるかな?

もったいないから、白ロムでヤフオクで売ろうかなと思っているんだけど・・・。
491非通知さん:04/11/20 15:08:32 ID:uLswmAzz
>>489
無理。

>>490
大きなキズ等がなければ、適当に理由をつけて修理すれば無料で外装交換される(電池パック除く)。
492非通知さん:04/11/20 20:11:28 ID:jEIDB7pn
ヨン様って、ホモらしいね。
493非通知さん:04/11/20 20:35:11 ID:LFsDJx7i
チョソなんてどうでも(・∀・)イイ!
494非通知さん:04/11/20 20:36:33 ID:KLaM51ZY
本日購入。百式色(・∀・)イイ!気に入った!
495非通知さん:04/11/20 22:02:31 ID:Sru7PJBw
>>494
いらっしゃいませ
とりあえず300000000÷600000000を簡易電卓で計算してみぃ
496非通知さん:04/11/20 23:08:49 ID:VD8wnlmK
>>495
何か不具合でも起こるの((((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
497非通知さん:04/11/20 23:36:13 ID:di6Cdp2v
>>496
答えがあわないものがあるとか
498非通知さん:04/11/20 23:52:56 ID:Tu6mhksf
キタ━━━(゚∀゚)━━━
>495の計算したら-0.208670311になった。
まあ発売日に買ったから当然ですが。

特に問題ないし放置するか。
499非通知さん :04/11/21 00:13:25 ID:h9TVfeqq
>495の計算、ファームアップVer.1でauショップでは軽く直してくれる。
ムービー録画、中断し再録画すると音声が入らないのはVer.2で直る。
Ver.2は完成しているが公表はしていない。何十人か何百人かわ分からな
いが修理でVer.2ファームアップして完全な5505sSAを持っているやつが
いる。
500非通知さん:04/11/21 00:35:37 ID:qnr9Y7W4
500ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と500ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで499のレスがきているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの5と0のキーは磨り減って印字が消えている。
他の奴らが500をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ500ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
500ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

500を取るために光回線を導入した。
500を取るために指の力が上がるように特訓した。
500を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

500が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても500ゲットの事しか思い浮かばない。
500ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ500ゲットできると信じてる。

この時をずっと待ってた。あの日、このスレがたった日から心のどこかで
僕は待ってたんだ・・・。
だから遠慮なくやらせてもらうよ、みんな。
さあ、書き込みボタンだ!!


500 ゲ━━━━ヾ(゜囗゜)ノ゙━━━━ッツ!!
501非通知さん:04/11/21 00:39:20 ID:h9TVfeqq
>500 ただの暇人じゃん
502非通知さん:04/11/21 00:40:12 ID:K3QhBejW
>>500
おめでとう。感動した。
503非通知さん:04/11/21 01:13:36 ID:IbbXVdev
C401SAに出ていた専用のキャリングケースみたいなのを出して欲しいー!
504494:04/11/21 01:30:03 ID:m5AmrmZ7
>>495
大丈夫でした。
505非通知さん:04/11/21 01:51:12 ID:oi2wA6ms
>ムービー録画、中断し再録画すると音声が入らないのは
これ、ショップに持っていってスタッフに実際に現場でやらせてみると良いよ。
んで「仕様です」とか言われたら「はぁ?音声入らないのが仕様?なにそれ?」って
他の客に聞こえるように言ってみるとか。
俺はそれでバージョンupしてもらえた。
だってやっぱ高い金払って買ったからには完全体持ちたいしさー。
506非通知さん:04/11/21 03:04:26 ID:Yj7WR74U
>>505
店員がソフト改修を嫌がるのは面倒だから。
507非通知さん:04/11/21 15:26:15 ID:Ql6+SHiY
電池パックだけでいくらぐらいになる?
508507:04/11/21 15:26:52 ID:Ql6+SHiY
予備の電池パックが欲しいので…。
ちなみにどこで買えるのかな?
509非通知さん:04/11/21 16:45:46 ID:mj5vSDwC
>>507-508
auショップで約4000円。
510非通知さん:04/11/21 18:38:51 ID:fHL4kw7J
へるぷみー
ランチャーアイコンつくてるんだけど、専用スレとか参考リンクある?
背景の透過を指定してもウマくいかないのと、三洋の技術情報そのものが探せません。

下記W21SA用だけど、A5505SAでも使えました。
ttp://www.mashumaro.jp/icon/

casio用の技術情報
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/icon.html
511非通知さん:04/11/21 22:27:44 ID:vViexaZM
> 下記W21SA用だけど、A5505SAでも使えました。
> ttp://www.mashumaro.jp/icon/

ここにはA5505SA用がイパーイあって、
背景の透過も全く問題ないわけだが。
512非通知さん:04/11/21 22:39:23 ID:xytk0tNn
ここって5503用じゃなかったっけ?
513非通知さん:04/11/21 22:56:19 ID:zE3Iq7o8
今度 A5505SAに変えて
台湾と香港に持ち出して海外ローミングで使おうと思ってるんだが
海外で使ってみた奴がいたら、使用感など教えてチョーダイ。

海外用にはGSMの電話も持ってる(英国の電番)んだが
実家とかに「この期間は留守だから海外用の電話にかけてくれ」って
連絡するのが億劫。
514非通知さん:04/11/22 00:27:27 ID:XOu0cXhL
>>513
韓国に行った人のレポ
>>274-275
515非通知さん:04/11/22 00:31:59 ID:K0Eo7D+m
>>513
メインメニュー→エリア設定→台湾or中国(香港)を選ぶだけで設定完了
通話料がめちゃ高いけど簡単
516非通知さん:04/11/22 02:51:11 ID:vYV8OJeg
さっきこのケータイをフローリングに落としてしまい、ヒンジの一部が欠けちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァァン!
「勝手に電源落ちる」とか言って修理に出せば外装が新品になって戻ってくるよね?
517非通知さん:04/11/22 09:43:15 ID:FI6UryxG
>>516

残念ながら、内装だけ新品になって、外装は一切換わらないに一票。
また、欠けたのが落下によるものだと認識されちゃうので、実費が
かかるよ。
518516:04/11/22 10:06:55 ID:XVsXPQ2i
>>517
そんな…(´д⊂)グスン
三洋もソニエリみたいに外装交換してくれると思っていたのに_| ̄|○
519非通知さん:04/11/22 20:55:19 ID:e3178nUZ
>>516

漏れのはソフト改修に出したら外装も新品になった。
もちろん無償。
520516:04/11/22 22:36:43 ID:sucC5pdL
>>519
経験者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
レスありがd!明日auショップに行ってきます。欠けたといってもほんのちょっとだから無料でいけそう(・∀・)
521非通知さん:04/11/22 22:38:46 ID:sucC5pdL
>>519
連レススマソ。新品ということは、液晶保護シールも復活する?
522非通知さん:04/11/22 23:32:19 ID:n72KdOzr
>>521
多分すると思うよ
523非通知さん:04/11/22 23:37:18 ID:VAJXnYWn
漏れはシール復活して帰ってきた。
524非通知さん:04/11/22 23:38:01 ID:aRpNWRvU
5503と5505で迷う・・・
5505のグロパスなし出ないかなヽ( ´ー`)ノ高すぎるて(;´Д`)
525非通知さん:04/11/22 23:41:08 ID:VAJXnYWn
ついでに便乗質問していい?
>ムービー録画、中断し再録画すると音声が入らないのはVer.2で直る。
これしてもらうとやっぱり保存したデータが壊れたり消去されるんだよね?
526非通知さん:04/11/23 00:11:25 ID:DrFCIGkq
>>523
兄が5503で自分が5505の漏れに言わせれば

5505のほうがいいと思う。
miniSDとか背面液晶の操作性とか。

5505のほうが処理速度が速いようで、同じスペースインベーダーのはずなのに
難易度がかなり違うのはどうにかならないものか…
527非通知さん:04/11/23 01:00:43 ID:hMQLk030
>>521

遅レスすまそ。
保護シールも復活してた。
メイン液晶まわりのサビ?が出てた箇所も新しくなってた。

>>525

漏れのはデータにはなんも問題なかった。
心配ならminiSDに移しておけばOK。
528526:04/11/23 01:11:52 ID:DrFCIGkq
スマソ
>>524ね。
529521:04/11/23 01:16:29 ID:a0c5hbmc
>>522-523>>527
レスサンクス。明日修理に出せば、来週初めにはピカピカの5505が戻ってくるのか(・∀・)
530非通知さん:04/11/23 02:17:16 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
531非通知さん:04/11/23 02:55:30 ID:x37motd8
>>530
他でやれ
532非通知さん:04/11/23 02:56:56 ID:izDHol7c
>>530
IDがGoD
533非通知さん:04/11/23 02:57:42 ID:E1Rc8A/x
うちのヨン様は引退されあとを赤い彗星に託されますた
534非通知さん:04/11/23 09:31:26 ID:ztdPaZTU
私の百式はランバラル専用化しました。
535非通知さん:04/11/23 10:06:16 ID:X3LdOvSl
背面液晶の所にゴミが入り込んでるorz
物凄く気になるんだけど、どうやって入ったんだろう・・・。
536非通知さん:04/11/23 12:09:40 ID:2k5aAu0n
>>533
W22Hだな。

>>534
W22SA?

>>535
気密性の低い端末だということだな。修理に出せば取り除いてくれる。
京セラの端末では良く起こる現象。
537非通知さん:04/11/23 12:32:25 ID:+9IcNxE1
あんちau
538非通知さん:04/11/23 12:37:11 ID:ZA+7450G
>>536
塗装
539非通知さん:04/11/23 17:33:49 ID:x8VcL+2r
どうも背面液晶に埃が入りやすいらしい・・・。
540非通知さん:04/11/23 18:01:20 ID:DqN7gg26
541非通知さん:04/11/23 18:09:35 ID:X3LdOvSl
こんなゴミ取りも修理扱いになるの?
542非通知さん:04/11/23 18:22:08 ID:jNLrpTqx
>>541
なる。しかも保証期間をすぎてから修理に出すと、実費をとられる。
543非通知さん:04/11/23 19:32:43 ID:X3LdOvSl
ありがとう、修理出してみる。
544525:04/11/23 20:57:41 ID:xwU9orNM
>>527
アリガd
545非通知さん:04/11/23 21:45:57 ID:kZWFVkos
改修しましたが思い出の傷はきっちり残ってますた。

Ver.2の行こうかな・・・
546非通知さん:04/11/23 22:23:01 ID:qPoLYequ
EZ設定で添付データを再生しないになっている状態で
もう一度、再生しないを選ぶorクリアキーで戻るをすると
勝手に添付データを再生するになるのは仕様ですか?
547非通知さん:04/11/23 23:04:17 ID:oswYMKlq
>>546
買った当初はそうだったが、
今ではいつのまにかその仕様はなくなった。
548非通知さん:04/11/24 00:59:12 ID:iXfSDm6V
>>545
預かり修理に出した?
549非通知さん:04/11/24 01:32:15 ID:XgUmylQO
>546
買ってすぐはよく再生するに戻ってることありましたよ。最近は全くない。


さて5/22発売日購入組は6ヶ月過ぎたわけですが、
また5505に買い換える勇気のある人いますか?
私は…もしかしたらまた5505買うかも
今後1xはあまり出す気ないみたいだし
550非通知さん:04/11/24 02:21:26 ID:otFDFykf
>>549
機種変する意味がわからん。
551非通知さん:04/11/24 12:27:40 ID:jEhzQGKq
最近よくフリーズするようになったのですが、どうすればいいのでしょうか?
552非通知さん:04/11/24 13:47:30 ID:lbHczDV9
>>551
修理に出す。
553非通知さん:04/11/24 18:19:09 ID:2dosv7l1
高くて買えないよ、神奈川で安い所ないかな
554非通知さん:04/11/24 20:09:58 ID:PPWEkvKF
>>553
通販はどうよ
新規北海道契約が安いけど道民しか契約できないのかな?
道民の漏れは勝ち組
555非通知さん:04/11/24 23:20:43 ID:We2SZIhp
今更だがこの携帯明らかに感度悪いよな。
前の携帯(A5304T)ではバリ3だったところで0〜1本ってナンダヨ・・・
受信もできないし・・・。あうショップにいったら改善するかな?
556非通知さん:04/11/24 23:23:44 ID:+NcZWhUS
>>555
感度最高の東芝と、感度はカシオと並んで最悪の三洋を比べるなよ。
557非通知さん:04/11/25 00:17:20 ID:sE2NVcQt
>>554
全国おkだよ。

俺、関東在住だが北海道で契約してる。
もちろん契約上も性能も問題ない。

北海道にはインセンティブが多く回るらしいね。
結局本州人が買えば同じなんだが(笑
558非通知さん:04/11/25 04:41:43 ID:E03pTsD3
質問です
画像フォルダはシークレット操作しなくて単独でロックがかかりますか?
559非通知さん:04/11/25 13:01:34 ID:wrmifG/2
>>558

基本操作のシークレット設定とは別に
ユーザーフォルダにシークレットフォルダがある。
560非通知さん:04/11/25 13:03:23 ID:wrmifG/2
>>559
↑の基本操作は基本設定の間違い。
スマソ。
561非通知さん:04/11/25 13:09:49 ID:q0OSjRVn
空港ヨン様画像みせて
562非通知さん:04/11/25 20:11:05 ID:/PZWY6+Z
>>561
ニュースでも見てろ
563非通知さん:04/11/25 21:37:19 ID:Z0wpxiIv
>>561
写真集でも見てろ
564非通知さん:04/11/26 08:57:09 ID:gzDlAdlS
>561 ヨソ様でも見てろ。
565非通知さん:04/11/26 10:06:44 ID:S1Ky4d8Y
撮った画像のファイル名の連番を維持することってできない?
画像をPCに保存するとまた001から保存が始まるのを回避したいんだけど。
566非通知さん:04/11/26 19:54:58 ID:hxdOD2Sq
:.` ;:・∵(゚ε゚ )ペッ!! イラネ
567非通知さん:04/11/26 19:57:39 ID:npCSbutR
だれか↑を消毒してくれ。
568非通知さん:04/11/27 01:43:13 ID:iBWfpbqh
先週の日曜に秋葉で買いますた
どこも表示価格は26800でしたが、実際聞いてみると4000〜22000ですた
もちろん4000の店で買いますた
569非通知さん:04/11/27 08:35:25 ID:uMtAzOID
ヨン様が成田空港に来て大勢のファンが携帯で写真取っていたけどこの機種見当たらなかったな・・・。
570非通知さん:04/11/27 08:56:45 ID:WPhYMQJM
>>568
4000円?安っ!
もそっと詳しく
571非通知さん:04/11/27 09:50:49 ID:iBWfpbqh
>>570
4000だったのは祖父地図と西川無線でつ
18000円の開きがある以上、代理店・期間を限定してインセンティブが増額されていたと思われるので
今日明日でこの値段で買えるかは不明
粘り強く値段を聞いて回るしかないと思われ
572非通知さん:04/11/27 19:06:25 ID:dVj/2EDy
ゲンギボンロン?
573非通知さん:04/11/27 19:36:09 ID:WPhYMQJM
>>571
dクス。月曜ね帰りにでもソフマプ覗いてみる
574非通知さん:04/11/28 16:53:19 ID:/42ZUo6h
最近やっとこの携帯でiPod的な使い方をマスターしたのだが、
サンプリングレートやビットレートはどのくらいの値がいいのかな?
575571:04/11/28 18:47:20 ID:Zb3pTMXI
×西川無線
○西村電機
576非通知さん:04/11/28 22:52:36 ID:87CPPwxy
>>574
今日購入したけどまだ手元にない(〒_〒)
ボイスレコーダで録音してたのしむんですか?
577非通知さん:04/11/28 23:29:13 ID:YOYtsZP1
>>576
>>64を参照するべし
少し難しいと思うかもしれないけど気のせいなのでがんがれ
578非通知さん:04/11/28 23:37:07 ID:87CPPwxy
>>577
ありがとうございますm(._.*)mペコッ閉じたままでも再生できるんですか?
579非通知さん:04/11/29 11:22:18 ID:M6HCP6Bs
この端末って外国でかなり驚かれる端末だよね
580非通知さん:04/11/29 11:47:27 ID:ZbLjH+Di
何で?
581非通知さん:04/11/29 12:06:41 ID:S58YyyV5
>>580
582非通知さん:04/11/29 14:59:25 ID:z0bM0RX6
m4aに変換したけどクイックタイムでうまく再生できない_| ̄|○
583非通知さん:04/11/29 15:15:05 ID:3MKr3pUm
バージョン古かったりしない?
584非通知さん:04/11/29 18:51:00 ID:msp44vhu
6.5です(; ・´д・`)!・・・
でも本体では再生できました(゚∀゚)
585非通知さん:04/11/29 19:48:01 ID:QPk8QGmF
ムービーメールが韓国から!




つかわねえよ。韓国からメールなんて。
586非通知さん:04/11/29 20:12:33 ID:gB+ktIUl
>>584
nantoka.3g2にリネームしてから再生してみたら?
587非通知さん:04/11/29 20:13:06 ID:bgCl/Nna
コイビトデース

オクッチャッタ!
588非通知さん:04/11/29 21:24:46 ID:JBruCUCW
韓国へ行くときはメール受信の自動受信?をしない設定にしておかないと
日本国内で使ってるのと同じように、メールが入ってきて¥が・・・・

日本への電話は、日本国内と同じ感覚で、同じように繋がって使えちゃい
ました。
589非通知さん:04/11/29 21:45:09 ID:GS5DTmxI
ヤフオクに、5505の中古が流れてたんだけど、いくらぐらいだったら買いかな?
中古でもいいから、紫5505が( ゚д゚)ホスィ…
590非通知さん:04/11/29 23:56:21 ID:C2ENKNC+
この機種値段下がらないね。
591非通知さん:04/11/30 00:01:20 ID:fX/v7TZY
シャア「まだだ!まだ落ちんよ!」
592非通知さん:04/11/30 13:31:52 ID:rOTqmZhK

  ☆ チン        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジュード・ロウ携帯まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  静岡みかん |/


593非通知さん:04/11/30 19:08:13 ID:Vx/VN7AL
>>584
SDS_xxxx.3g2(xxxxの部分は4ケタの数字)
にしてD_SDフォルダに放り込めば聞けるはず。
594非通知さん:04/11/30 20:47:17 ID:F+MWehkd
横浜で新規1円発見!!
595非通知さん:04/11/30 22:15:22 ID:b191BCpj
ついに1円か…。
596非通知さん:04/11/30 23:01:25 ID:Ny69WqA9
                 ノ⌒'⌒ヽ
                 ンノノノハ ゞ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( 0∀0 )< ヨン様ヨン様!
                 \_/   \______
                / │ \
                      ノ⌒'⌒ヽ
              ノ⌒'⌒ヽ ンノノノハ ゞ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ンノノノハ ゞ\( 0∀0)< ヨン様ヨン様ヨン様!
. ヨン様〜〜〜〜! >(0∀0) / |    /  \________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   
597非通知さん:04/12/01 13:02:07 ID:Zc+f4n8C
>>593
ファイルサイズの上限はいくつですか?
598非通知さん:04/12/01 14:55:47 ID:UPSEpxx8
先週通販で新規購入しました
ここ↓
ttp://denpa.biz/125/top.php

言われている簡易電卓とビデオ録画のバグがありました。
この時期に最新ファームの機種じゃないのはがっかりでした。
値段は安かったですけどちょっと残念
599非通知さん:04/12/01 16:08:59 ID:qjWmjiit
>>594
横浜のどこ?
600非通知さん:04/12/01 20:38:37 ID:H23PIPXB
>>597
確認はしていないが8Mまでなら桶らしい。


最近時計が頻繁に止まるせいでマナーやアラームが作動しない・・・
601非通知さん:04/12/01 21:43:52 ID:Zc+f4n8C
>>600
ありがとう。
でも、4メガのファイルがだめだったのですよ。
2メガならOKでした。
今日始めて、曲を変換して転送したので、よくわかってないのだ。
602非通知さん:04/12/01 21:53:46 ID:SbEb1baS
8MBは動画
音楽が2MB
603非通知さん:04/12/01 22:01:28 ID:Zc+f4n8C
>>602

ありがとね〜。

ところで、ぼくはウォーキングをしながらFMを聴いてます。
皆さんは、携帯でラジオ聞いてますか?
604非通知さん:04/12/01 22:38:13 ID:OCh661Aq
>>602
動画8MB
音楽は4MBです。
605非通知さん:04/12/01 23:30:04 ID:R2HAHX7d
通学途中に聴いています。
606 :04/12/02 16:29:27 ID:kvRqvxZ6
>>603
携帯でFM聞いてますよ。朝の散歩とか、通勤中とか。
ついでに、FM聞きながら、その番組にメールもしてます。
607非通知さん:04/12/02 19:02:20 ID:DKTIJVWq
この携帯の時計って電波時計ですよね?
それなのに、ずれたりとまったりすることがあるんでしょうか?
608非通知さん:04/12/02 19:58:09 ID:eGwe/gok
マニアル・アジャストにすればずれます
609非通知さん:04/12/02 21:04:18 ID:DKTIJVWq
手動で、時刻を入力するということでしょうか?
せっかくの電波時計なのに、手動設定する方はいるのかなぁ。
610非通知さん:04/12/02 23:18:27 ID:xDeIbMQd
液晶画面が晴天の屋外で見えにくい
イヤホン無しではラジオが聞けない
カメラのメガピクセルサイズの画像が汚い(640×320が一番綺麗)
海外の通話料がちと高い
     ↑
 漏れがこの携帯買ってからの不満はこんなもんかな?
611非通知さん:04/12/02 23:28:44 ID:wRRbZMwT
FMを聴くメリットありますよね。
ラジオと携帯を持たなくてすみますもんね。
>>610
5505はイヤホンなしでFMを聴くことができますよ〜。
5503はイヤホンなしでは聴くことができませんが。
612非通知さん:04/12/03 00:22:01 ID:vU++VoQU
>>609
「電波時計」ではない。
613非通知さん:04/12/03 00:34:27 ID:gW2LTPIh
>607
自動時刻補正機能はONになってる?
多分メインキー71だと思うけど。
614非通知さん:04/12/03 01:31:06 ID:VCeMSwpI
超ラジオ好きがたたって、外で聞いていると笑えなくて苦しいから結局家で聞いてる。
従って、携帯を使っては聞いていない。
615非通知さん:04/12/03 02:50:22 ID:qhC3hh16
>614
そんなおもろい番組あるんですか?

学校のそばに地元のローカルFM局の送信所があるらしく、
目が覚めるようないい音で聞こえるので昼はいつも聞いてます。
イヤホンのコードがちぎれそうで怖いこの頃。

結論。
         感度は△
         音質は◎
616非通知さん:04/12/03 02:56:12 ID:IAnTg6oQ
>>611
差し込まんで聞けるの?
617非通知さん:04/12/03 03:08:26 ID:uvrp5HVu
やっと音楽の聴き方わかったがたまにノイズがめちゃくちゃ入ってつぎから再生できなくなる(´;ェ;‘)
再起動するとなおるんだが・・・・
618非通知さん:04/12/03 03:23:12 ID:+JJeNEai
>>611>>616
いや、ラジオはイヤホン差し込まないと聞けない。
619非通知さん:04/12/03 08:03:35 ID:8NTr+PxY
パカパカとか鬼玉なんかよく聴くかな
鬼玉はテーマだけで笑ってしまう
620非通知さん:04/12/03 10:49:11 ID:zXpUb/Xh
611です
ごめん、勘違いしました。
イヤホンを差し込間ないと聴けません。
イヤホンを差し込んで、イヤホンで聴くか、スピーカーで聴くか選べれられると言いたかったのです。。
5505ではそれができ、5503ではそれができない。
間違ったことを書いてしまってすまん〜。
621非通知さん:04/12/03 12:04:07 ID:kX7N+qJI
64kbps以上のビットレートで自作3g2(AAC)を5505SAのスピーカーで聴くなら、
MP3GAINで曲によって94〜95dBくらいでノーマライズすると、
5505のスピーカーでちょうど良いかも。
622非通知さん:04/12/03 13:29:24 ID:kX7N+qJI
あっ、でもソースによっては91〜95くらいだな。
623非通知さん:04/12/03 17:08:24 ID:Le70KBvO
>>621

自作ソフトは何を使っていらっしゃいますか?
着うたスレでは、5505でmp3圧縮の3g2は駄目だ、とか
書かれているのですが、、、

あ、まずは自分でもやってみます。
624非通知さん:04/12/03 17:48:15 ID:kX7N+qJI
CDexで320kbpsでMP3に前からエンコしてたソースを、MP3GAINで調整して、
QTPROで3g2にしてる。二度エンコって事だけどね…。
AACGain(↓)ってあるらしいみたいだけど、使い方分からん。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:lBKRrCeGpw8J:shinshu.fm/MHz/60.09+aacgain&hl=ja
625非通知さん:04/12/03 17:49:08 ID:kX7N+qJI
変な日本語だ。>>あるらしいみたいだけど。
626非通知さん:04/12/03 17:50:35 ID:SW65cSdl
>>623
細かいことは考えずにQTPROつかっちょれ

ちなみにQTALTを入れるとPROキーが入るですハイ。
627非通知さん:04/12/03 18:06:39 ID:Le70KBvO
>>624

聞けるだけですよね。着信登録はムリですよね(TT

>>626

PROキーが入る?日本語が不明ですがw
628非通知さん:04/12/03 22:06:50 ID:5BH4qmpO
>>627
altを入れるとkeyが入るんだから間違いじゃねえべ

Quick Tiime Key 6.0 Pro Player Edition
629非通知さん:04/12/03 22:08:18 ID:5BH4qmpO
iが多い…
英語が不明だorz
630非通知さん:04/12/03 22:14:35 ID:5BH4qmpO
連書きスマソ

>598 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/10/24 17:45:21 ID:MrnupuAz
>>>594 
>どこにあるかわすれたけども、 
>海外のフォーラムにQuickTimeAlternativeは違法みたいなことが書いてあった。 
>まあ最新版では使えなくなった機能だが、オマケなら違法ではないという理屈は無いだろ。 
>ぶっちゃけどっちでもいいんだが。 
>でもなぁ、Alternative入れてQuickTimeの設定開いてみ。 
>QuickTimeって名前でユーザー登録されてPROキーが入ってるから。 

つまり、ALTを入れるとPROキーが入る→ALTを入れたあとのQTはPRO
631非通知さん:04/12/04 10:44:59 ID:9uJAkruj
A5505SAで、自分で作った3g2ファイルを着信音に設定するためには
どうやって作ればいのでしょうか?

試したこと
30秒程度の曲をiTunesにて
ステレオ:128kbps
ステレオ:96kbps
ステレオ:48kbps
ステレオ:24kbps
モノラル:32kbps
できあがったファイルサイズは90kbps程度〜500kbps程度でした。

有料の着うたなども詳細を見ると、拡張子は3g2になっているのですが、
何か特殊なやり方、もしくは決まりがあるのでしょうか?
ご存じな方がいれば、教えていただけないでしょうか?
632非通知さん:04/12/04 11:48:23 ID:D2xw6ErF
>>631
どうもこうも、自作の3g2着うたを登録する方法は今のところありません
特殊なやり方ってのはあるにはあるんだけどあなたには無理、たぶん誰でも無理
どうしても登録したけりゃFOMAか古いamc登録可能な機種に変える(俺はすすめないけど)

それと、それファイルサイズ違う

まあ、あれだ、似非着うたで我慢汁
633非通知さん:04/12/04 23:25:16 ID:QPqFMhS4
>>632
知ってて言ってるのか不明だが。

3g2でも可能。ビットレート率を本体でご認識させることも可能。
そんな時は、バイナリエディタ。
あとはググろう。
634非通知さん:04/12/05 00:20:56 ID:+aYRcqll
A5507SAが出たら値段下がるかな?
635非通知さん:04/12/05 01:42:38 ID:Lil4Deuq
>>634
下がりません。5507は鳥三だし。
636634:04/12/05 02:22:49 ID:+aYRcqll
>>635
やっぱり5507とは別モノとして扱われるんですね…。
637非通知さん:04/12/05 02:39:11 ID:Lil4Deuq
>>636
次のハイエンドグロパス機が出るまでは販売継続だから、三洋のグロパスじゃない1xが出ても安くはならないよ。
638非通知さん:04/12/05 10:30:05 ID:UTW0/tzs
このスレのみなさんにはminiSDカードはアドテックの256MBが人気みたいですね。
128MBのを購入予定なんですが、256Mは使えて126Mは使えないなんてことないですよね?
心配性な私に教えて下さい… o___rz
639非通知さん:04/12/05 10:54:25 ID:Rgg0EKHF
>>633
ありがとうございました。
無事に登録することができきました。
640非通知さん:04/12/05 13:32:38 ID:yGputsAG
てかほんとこの携帯使ってる椰子みねーな…みんな大きすぎるから餅はこんでねーのか?
641非通知さん:04/12/05 14:57:08 ID:T0fCKPu+
>>640
ビジネスマン風の香具師が百式使っていたよ。実用重視で使っているんだろうね。
642非通知さん:04/12/05 15:40:33 ID:pAl3dMeZ
>>638
取り説に128Mまで対応とあったから問題ないと思うよ。
643非通知さん:04/12/05 16:45:38 ID:M0XpXtlS
>>640
俺が使っている。
644非通知さん:04/12/05 18:27:16 ID:pkQ9AM54
今日、新規3000円で買った。
いい買い物した(・∀・)
645非通知さん:04/12/05 19:36:25 ID:TDMWfB8w
miniSDってこれからの携帯電話にも導入されていくのかなぁ?
買おうかと思ったけど、半年経って使えなくなったらと考えたら買う気がうせた。
646非通知さん:04/12/05 22:05:03 ID:s0M8cjfQ
>645
MSDuoはシェア的にちょっと危ない希ガス
MiniSDはこれから5年くらいは安泰でしょう。
個人的にはアダプタが必要なくて容量当たりの単価も安く大容量のSDの方がいいんですが。

>638
秋葉原でどこの誰が作ったか分からない台湾製の128MBが
\2980だったので買って普通に使えてますよ。
60MB位は音楽(3g2)が占めてますけど
647638:04/12/06 02:33:47 ID:Hb1/U+16
>>642
ありがとうございます!
勝手に取説では64MBだったと勘違いしてました…
ヨドバシでアドテックのを注文します!
648638:04/12/06 02:39:16 ID:Hb1/U+16
>>646
そんなに怪しげなのも使えるなら何でもOKそうですね。
ありがとうございます!不安が消えました。
649非通知さん:04/12/06 23:02:38 ID:esTa2nrY
>>640
単にユーザーが少ないからじゃないかな?
5505SAよりは、値段・薄さ・カラーバリエーションで5503SAをとる奴の方が多いと思う。

自分は厨ユーザーだけど、周りに5505はいない。5503は多数いるが。

世界で使いたい。という需要は少ないと思うし、メガピクセルカメラを求めるなら、きっとW21SAや、5406/07CAを買うんだろうな・・・。
650非通知さん:04/12/07 14:16:15 ID:tDFHCkmd
単に値段が5505は高いまんま、
5503は〇円だからじゃないの?
651非通知さん:04/12/07 14:18:44 ID:tDFHCkmd
先週九州に行ってきた、当然使えるがそのことに感動。
ラジオエリア選択して初めてラジオ九州なるものを聞いた。
あらためてすげーなと思ったよ。
652非通知さん:04/12/07 16:56:49 ID:pEUOT63D
C401SAに出てた専用のキャリングケースをこの端末でも出して欲しい〜!
653非通知さん:04/12/07 22:21:58 ID:JwbZ/I2E
百式色専用で、メガバズーカランチャーをオプションで出してほしい。
654非通知さん:04/12/08 01:44:06 ID:mWwn+mEl
>>651
どこ行ってきたの?
ラジオ九州は確かAMだけど・・・
655非通知さん:04/12/08 18:48:28 ID:tySF/A9W
>>651
同じく先日九州へ修学旅行へ行った。FM長崎を聞いた。
656非通知さん:04/12/08 19:46:22 ID:Cz99n8V4
この携帯って何で値段下がらないの?ヨソ様のせい?
657非通知さん:04/12/08 19:51:23 ID:L8xBpaYI
>>656
激しく既出
3000円で買ったとか新規0円とか報告入ってる。

もういい加減その話は飽きた。
658非通知さん:04/12/09 01:31:21 ID:ZLw1gjhY
23日になったらW22Hにするかも。もうちょっとでさらばかな百式。
でも金がちょい足り無いから、
たまりにたまったエロ本を、どっさり売ってくるかw
659非通知さん:04/12/09 01:51:42 ID:9tE2Hy3d
>>658
百式→サザビーですか。
660非通知さん:04/12/09 09:31:14 ID:lM4oyfX8
>>658
W22Hと5505SAって、だいぶ趣が異なると思うんですが、
何に惚れて5505を買って、今度は何に惚れてW22Hを買うんですか?
661非通知さん:04/12/09 15:29:08 ID:2mUjgoL9
662非通知さん:04/12/09 20:53:10 ID:ovk+1ZKr
どこ行っても新規20000ぺそはしてるぞ。
3000円てありえない、嘘じゃないの?
663非通知さん:04/12/09 22:41:30 ID:fsOpYYFZ
>>662
漏れも>>568>>571を見て半信半疑で秋葉へいってみました。
最初に逝った店で5000円(百式は在庫なし)
2件目で3000円で百式あったので購入しましたよ。
都内近郊に住んでるんだったら秋葉に行ってみては?
664非通知さん:04/12/09 22:45:44 ID:ovk+1ZKr
>>662 サンクスコ
果てしなく北の地に住んでるのでアキバちゃんにイケナイのです。orz
レスを読み返したら、表示価格で20000円とかいていても
実際値段を聞いたら違うことあるのですね。
今度、聞いてみます。
665非通知さん:04/12/09 23:04:39 ID:EkeMrmE6
さっきペーユーの「あ〜〜韓国ぅ〜」のCM久々に見た。きも〜w
このCMって抗議があったから取りやめにしたんじゃなかったんですか?
即刻中止にしてほしい。キモすぎ。
666非通知さん:04/12/10 01:07:34 ID:gCBlu48P
>>665
スレ違い
あっち逝け
auのCMにぺが出たら即解約する人の数→
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094964206/l50
667非通知さん:04/12/10 12:03:45 ID:4mQKk48+
↑ダミアン
668非通知さん:04/12/10 15:47:08 ID:qrJL5VWj
さっき、ムービー録画、中断し再録画すると音声が入らないのを直そうと
ショップに行ってきました。
メーカーに送るので一週間くらいかかるかも、とのこと。
このスレでソフト改修やって30分程度で直ったという書き込みを見ていたので、
友人がやってもらったんですが、と言ったけど
店員曰く、ソフト改修もメーカーの方でやるので
やっぱり預けなきゃならない、だそうです…orz

代替機は同機種だったのでいいんですが、やっぱ自分のじゃないと落ち着かない。
実際何日くらいで戻ってくるんですかね?
ちなみにうち埼玉の、そんなに田舎の方じゃないと思う。
669非通知さん:04/12/10 17:29:18 ID:Be6/kYwN
>>668
>>350あたり参考に
670非通知さん:04/12/10 20:38:17 ID:mhr+ndl5
BREWのEZナビウォークを消すと、「EZナビウォークメニュー」から「現在地マップ」は
表示できるんですか?
誰か教えてください。
671非通知さん:04/12/10 21:12:24 ID:N1dkRdz2
2900円で新規ゲトー
愛知県のヤマダ電機。考えられんくらい安かった。
672非通知さん:04/12/11 10:22:50 ID:7RWWStPX
皆は着メロなににしてるの?
無名機種→1303SA→5505SAと変更してきたが、
着メロはどんどんしょぼくなってる。
673非通知さん:04/12/11 13:45:44 ID:TJyYZCm4
機種変して半年、今更思ったんだが、
ダイヤルのボタンが下すぎて、
0とか♯が押しづらいことに最近気づいた。
674非通知さん:04/12/11 14:02:51 ID:mvRRwie5
>>671
安くていいなー
うちの近所だまだ2万以上するよ(つд`)

22SAのほうがずっと安いけど、定額必要ないからなー。
月々の支払いの安く済ませたいし・・・
年内に5503を1円で買っちゃうかも・・・
675非通知さん:04/12/11 15:07:29 ID:6o5ktwpH
>>672

俺はt−suquareのファンなのでここで落とした。
http://bouchi.k1.xrea.com/

原曲を忠実に再現することに主眼を置いているみたいなので、着メロには
向かない曲も多いようだ。(変なイントロが入ってたりする)

copacabanaっていうのが個人的にお勧め。
676非通知さん:04/12/11 15:17:53 ID:6o5ktwpH
5505に付属のUSBケーブル、市販のアプリ(例:携帯万能)なんかで
使うことはできるの?

あと、フリーで同等の機能を持ったソフトはありますでしょうか。
スレ内検索はしたのですが、ちょっとわからなかったので、
どなたかご存知の方居られましたらよろしくお願いします。

677非通知さん:04/12/11 15:39:14 ID:ihOT2vd+
>>676
あれはA5505SAをminiSDカードリーダーにする機能ですよ
最近のウインドウズなら特別なソフト・ドライバは必要無いです。
678非通知さん:04/12/11 23:37:25 ID:9WT3GrR7
Macにつなげてマスストレージしてみたが


・・・_/ ̄|○ やはりダメですた
読み込みは桶だが書き込みフカonOSX10.3.6
679668:04/12/12 11:36:32 ID:C30MZsyw
今待ちきれなくて、修理状況を電話で聞いてみたら、5250円かかると言われた…。
有償修理になる場合連絡くれる事になっていたのに連絡こなかったので
その旨伝えてみたら、
「お母様の方に連絡して、返答待ちになっております」

自分の携帯も連れの携帯も履歴ありませんでしたが。
昨日もずっと家にいたのに家の電話も鳴らないし。
なんでわざわざ別居の家族に連絡しちゃうんだ…。
連絡くれない母もうっかりさんなのかもしれませんが。
思ったより高かったし、バイト(と思われる)のお兄さんの話し方とか
言ってる事が変わったりするのが腹が立ったので修理キャンセルしました。
680非通知さん:04/12/12 11:45:22 ID:83FMbGr+
>>675
なぜTRUTHがないですかorz...
681非通知さん:04/12/12 14:36:24 ID:Kjy6/LyC
自分も5505に変えたいんだけど、新規がまだまだ高い!

神奈川・東京圏で5000円以下のところってないものか。
秋葉原見たけどどこも20000円以上したよ
682非通知さん:04/12/12 15:07:56 ID:Q7W+VdiU
>>681
>>571
祖父地図逝けば?
683非通知さん:04/12/12 16:17:55 ID:NiRI7Rx+
>>681
店員に直接聞いてみた?
表示は高くても、直接聞いてみれば安いかもよ?
俺は6月に機種変したとき、その店新規で確か24800円の表示だったけど、
店員に「新規なら1円にできますよ」って言われたよ。
俺はもうau歴が5年くらいだから今更新規にする気は無く、
2万7千倍ぐらい払って機種変にしたけどね・・・
ちなみに、東京郊外です。

684非通知さん:04/12/12 17:39:51 ID:GSbW4oV1
>>683
即日解約したら?ってことじゃなかったの?
685非通知さん:04/12/12 18:18:43 ID:VT0iwJ8O
>>684
いや、違いますよ。
au歴5年なら、割引も元に戻っちゃうから
考えものですねとか言われたし。
大手量販店だったから、即日解約とか
あまり大っぴらに言えないのでは?
686非通知さん:04/12/13 11:16:47 ID:SP0Dw7og
なんかこう、もっと簡単なアンテナ代わりになる物って無いかな?
平型ヘッドホンのコードを切って、ジャックだけ差したら無理かな?
いつもスピーカーから音出して聞いてるから、コードが邪魔で。
687非通知さん:04/12/13 19:29:09 ID:oN1P6hJ1
>>683 新規1円! うらやましすぎです!
   しかも表示が20000円超のものを…。
   これからどんどん聞いてみるようにします。
   5000円以下のところを探すまで5503SA(故障中)を気合で使っていこうと思います!
688非通知さん:04/12/13 20:24:57 ID:xK5TEEdN
この機種は充電無しでバッテリー何日ぐらいもちますか?
689非通知さん:04/12/13 21:16:59 ID:8ceZ5rtS
>>688
そこそこメールしてwebしてちょうど三日くらい。
3g2ファイル再生したり、ラジオ聞いたりしてるとそれよりも早く切れる
690非通知さん:04/12/13 21:32:38 ID:1GVKjMPb
>>687
今使ってるのが故障中なんですか。結構切迫した事態ですね。
でももうだいぶ値段下がってるような気がするし、
新規なら交渉すればかなり値切れるのでは?がんばって!

>>689
3日ももちますか?
俺も毎日そこそこメールするくらいだけど、
がんばっても2日しかもたないなあ・・・。
691687=サンヨウ男:04/12/13 23:08:13 ID:oN1P6hJ1
>>690 A5503SA、機能的にはとても満足していてもうSA以外はあまり考えていないんですよね。
   WINよりCDMA1-xを買いたいので
   もはや新携帯はこれ以外考えられないとまで思っているんでよね。
   明日、さっそく交渉がんばってみます。
   一応他にもこの機種を狙っている方がこのスレにはたくさんいると思うので、
   店頭表示価格⇒交渉後の価格、交渉場所の報告はさせていただきます。
   
   そういえばA5503SAではメール入力で
   「さざえ」と入力するとサザエさんが、
   「うるとら」と入力するとウルトラマンが、
   「ふぉ」と入力するとバルタン星人の絵文字が出てくるという裏技を発見したんですけど、
   A5505SAでも健在でしょうか(笑)? 
 
692非通知さん:04/12/13 23:11:05 ID:BqLI+wi2
出ますね(笑)
693サンヨウ男:04/12/13 23:16:40 ID:oN1P6hJ1
おおっ!出るんだ(笑)!
SA機の密かな遊び心が好きです。
バルタン星人は「ばるたん」でも「ふぉ」でも出るのに発見時は爆笑したのを覚えています。
(ぼーだふぉん、で変換したら偶然発見)

他にもこういう変な変換がないか研究しているんですけど、なかなかないんですよね。
(「にっこり」で笑ってる顔、「ぐー」「ちょき」「ぱー」でジャンケン、
などありがちなものではなくて、こういう変な変換を発見した方、
おられましたら書き込み報告よろしくお願いしますね!)
694非通知さん:04/12/13 23:53:37 ID:lBbdOBZa
「ぬるぽ」
695非通知さん:04/12/14 00:01:53 ID:Q87Y7GuL
「ガッ」
696非通知さん:04/12/14 07:56:08 ID:5OaF3gCc
>>690
毎日そこそこメールくらいで2日しか持たないって・・・
バッテリーへたってないか?
697非通知さん:04/12/14 10:14:44 ID:QZvSZrS+
この間、機種変しました。
で、喜び勇んで、kingmaxのminiSD(256MB)を通販で買ったら、
認識してくれません。orz

過去ログで「アドテック」の256は認識しているみたいですが、
kingmaxの256を使用している方います?
698非通知さん:04/12/14 10:37:58 ID:yx0wPDFl
>678

おお、ナカーマ。
OSXに対応に対応してほしいよな・・・
しかし、あまり意味無いけどminiSDはカードリ−ダーで読み書きすれば桶なので、、、_| ̄|○
699非通知さん:04/12/14 15:55:04 ID:VCD4tet9
この携帯デカイ
700サンヨウオトコ:04/12/14 17:22:20 ID:Yu4vcZ7c
5505、5505より新しい機種より1万円ちかく高い!

新宿にて最安でも1万5000円はしました。値切ってもそれが限度。
今後もあんまり安くしないとauは言っているとのこと。店員のセリフですが。

結局…W21SAに妥協してしまいました…。
701非通知さん:04/12/14 20:36:23 ID:n8yhNXDl
変換の件

る   → ♪
わら  → (笑)

メールで使うのはこんなもんですかねぇ・・・。
顔文字じゃないけどさ。
702非通知さん:04/12/14 23:59:36 ID:4gqdhtti
たくま→TAKUMA
703非通知さん:04/12/15 22:16:25 ID:SOxngJhH
>>697

あきばおーで買ったkingmaxの256MB(バルク)使えてますよ

差し込み方悪いと認識しないからそれかも
704非通知さん:04/12/16 14:43:33 ID:hlHDbDmJ
>>703
マジっすか!
僕のはまるで認識してくれません…。
諦めてPANAの128を買いましたけど。
705非通知さん:04/12/16 17:04:53 ID:6wnbgADd
↑ヤフオクで売っちゃえ
706非通知さん:04/12/16 18:21:13 ID:Gi4h3f0z
↑それを買っちゃえw
707非通知さん:04/12/16 19:28:37 ID:HWKH2n1I
↑アドテックの256持ってるからイラネw
708非通知さん:04/12/16 21:56:04 ID:fpyUnDQv
>>700
そうですか。残念でしたね・・・。
今更ですが、あなたがどちらにお住まいかわかりませんが、
>>663のスレを見てみると、新宿まで行ったのなら
ついでに秋葉原まで足を伸ばした方がよかったかもしれませんね。
709非通知さん:04/12/18 11:41:19 ID:c77O/lAg
おい、この機種21CAより高いじゃん。恐るべしハイエンド
710非通知さん:04/12/18 21:01:47 ID:XjpjyA0p
age
711非通知さん:04/12/19 16:46:15 ID:RDroNMDb
仕様ではwinのみだけど、macでもパソにデータ送れたりします?
712非通知さん:04/12/19 18:42:16 ID:4uc6TVkS
>>698
713非通知さん:04/12/19 23:22:45 ID:Xji5YLtt
機種変しました。
いやぁ、しかし高かった(´・ω・`)
714非通知さん:04/12/19 23:44:12 ID:DoO5sABe
>>713
おめでとう。仲間入りだ。
715非通知さん:04/12/20 07:29:56 ID:yM8OXwFu
>>713
簡易電卓で三万割る六万を計算汁
716713:04/12/20 10:09:16 ID:JgSjfDQe
>>715
速攻やりました。で、0.5にならなかったんで、ファームアップしてもらいました。
が、動画はまだですけど。   
717非通知さん:04/12/20 14:13:54 ID:iNiITHKL
サブディスプレイの時計をアナログとデジタルどちらとも表示する方法ってありますか?
718非通知さん:04/12/20 14:44:47 ID:AIqRThYS
買った段階で三万割る六万は直っていて録画再開時の音無しは直っていないということはありえる?
719非通知さん:04/12/20 14:50:57 ID:ddWTrviQ
地図画像を5505SAに入れて使おうかと思っているのですが
PCで作った画像はサイズが大きいようで表示できませんでした。

サイズというのは容量なのか面積なのかよくわかりません。

それと、カメラで撮った画像だとVGAサイズなら拡大表示できるけど
QVGAサイズだと拡大ができないので見るのには向いていないのです。

拡大して見れる画像の最高サイズはいったいどれくらいなのでしょう?
だれか教えてください。
720非通知さん:04/12/20 22:37:36 ID:Eh1aaoeY
>>719
500*500までなら表示可能。

てか、4億割る8億も物凄い値が出るんだな。
721非通知さん:04/12/20 23:27:40 ID:lUwm3c+3
pcからminiSDにテキストファイルを送る場合、
10KBまでOKらしいんだけど、
どのフォルダに送るのですか?
722非通知さん:04/12/20 23:32:56 ID:cnOL4ncf
>>721
PCフォルダ
無ければ作る
723非通知さん:04/12/20 23:42:53 ID:lUwm3c+3
>>722
さんきゅー
できたけど、テキストのサイズは変更できないのかな?
テキストのサイズが大きすぎて、スクロールがめんどい ( ´△`)
724非通知さん:04/12/21 00:25:54 ID:EZp10tRX
>てか、4億割る8億も物凄い値が出るんだな。
おお、ひでぇ…
でも3億÷6億がマイナスになったことの方が驚きかも
3億5千万÷7億=-0.107989987(普通は0.5)
3億6千万÷7億2千万=0.022119919
         :
4億2千万÷8億4千万=-0.010799999
499,999,999÷999,999,998=-0.011101099

…意味分かんね
725非通知さん:04/12/21 09:47:13 ID:yjGjwork
機変代が安かったらWINからこれにしたいよ〜 百式マンセー
726非通知さん:04/12/21 22:32:25 ID:F9vzKkWX
最近通話を終えて切断した直後、その相手から電話がかかってきた状態になって出てみると「電話してないよ〜」ってな状態になることがたまにあるんだけどバグ?
727非通知さん:04/12/22 02:09:32 ID:9pHY8Hz7
説明へたっぴだとレスつかないよ
728非通知さん:04/12/22 17:37:40 ID:BINBmKws
A5505SAU出ないかなぁ
729非通知さん:04/12/22 21:12:57 ID:tp4CgVuF
今さらのUはともかく、新色ぐらいは出てもよさそうな希瓦斯
730非通知さん:04/12/23 10:21:25 ID:PVbqi03A
>>678
>>698
少々めんどくさいけど、どうしてもカードリーダー無しで書き込みしたい場合は
どうもCDブートのLinuxから書き込むことができる感じですよ。
結局MACOSを諦めてることになりますが、まぁ既存OSには干渉しないから問題ないかと。
当方はWindows機のサルベージの際KNOPPIXを使ってたんですが、
CDブートでファイルが保存できないのに困ってとりあえず5505繋げてみたら
意外にも認識できて、すんなりマウントして書き込み可能に出来ました。
(自作Windows機とKNOPPIX3.6日本語版の組み合わせです)
……ってことは、Linux環境でも5505使えるって事なのか?

書き込みに関しては結局容量の少ない5505は使わなかったので
実際どうなのか、というのは分かりませんが
もしかしたら案外実用になるかもしれません。

OSX環境で動くPPC向けのKNOPPIXも探せばあるので、
面倒でも試して使いこなした気分になってみたい人にはお勧めです。
731非通知さん:04/12/23 14:31:50 ID:/P+LSnMI
この端末のすごいところ。
高機能であること(しかし、どの端末でも言えることだが時と共に古くなる)
高級感のあるところ。
(この端末のまさにすごいところはここである。つまり、半年以上経つのに古臭くなるどころか
益々高級感が引き立ってきたことだ!)
今までは新端末しか振り向かなかった私が初めて欲しくなった唯一の端末です。
732非通知さん:04/12/23 19:38:26 ID:akLiTFKn
千葉・23区辺りで新規au A5505SA の安いところ探してるんですが
店で紹介している価格より店員に言えばもう少し安くなったりしますか?

希望としては1円とかだと最高なんですが。
>>683さんの秋葉原の店の名前は?
今なら1円で百式!・・って無いよな・・
733非通知さん:04/12/23 20:15:10 ID:akLiTFKn

734冬休みにどうぞ:04/12/24 01:59:20 ID:WyZNTZu0
不朽の名作「冬の恋歌」完全版を見よう!BS2
次回は第九回。
今からでも間に合うょ
下記でストーリーの復習しましょう。
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/sonata/index.html
ttp://www.nhk-sw.co.jp/view/10627.html
また、有料ネット配信も複数の会社で行われてる。
ttp://www.showtime.jp/isp/dion/korea/
ttp://www.aii.co.jp/go/dramakan.html
735689death:04/12/24 09:44:39 ID:7//dYeCK
あと、欲を言えばBlueToothをOSXに対応してもらいたいな。
何度やってもダメだった。_| ̄|○
736↑間違い。698だったよ、:04/12/24 09:46:18 ID:7//dYeCK
あう〜、698の間違いね。
689さんではありません。すまそ。
737冬休みにどうぞ:04/12/24 19:52:59 ID:8eptn+Yb
不朽の名作「チェンジ!(真)ゲッターロボ 地球最後の日」を見よう!
738非通知さん:04/12/24 23:15:51 ID:cvxEZ0Hg
千葉・23区辺りで新規au A5505SA の安いところ探してるんですが
店で紹介している価格より店員に言えばもう少し安くなったりしますか?

希望としては1円とかだと最高なんですが。
>>683さんの秋葉原の店の名前は?
739非通知さん:04/12/24 23:40:23 ID:7+zoBCs6
>>738
上にも何度かでたけどソフマップなんじゃないの?
740非通知さん:04/12/25 17:49:21 ID:r04wEQWx
すげーローカルだが、
八千代緑が丘にあるアピタで1円ですた。
年割入らなくてもOK
741非通知さん:04/12/25 19:05:40 ID:ObTTDNPL
>>739
ソフマップ?中央通り沿いの?

>>740
詳しい場所お願いします。
年割も何もなしで1円?
742非通知さん:04/12/25 19:16:56 ID:9Bgh3eqB
>>741
ageるなクレクレ君。
あとは自分で行動起こせ。
743非通知さん:04/12/25 23:00:45 ID:nWax1Q8E
>>742
1円厨は即解目当てだからスルーした方がいいね。
744非通知さん:04/12/25 23:42:27 ID:EhofJwmj
5505買いました。
ウワサの割り算とムービー音が....。
で、「直してネ」といったらお預かりとなった。
「有名なバグなんですけど」と言ったら聞いたことないって言われました。
これって直んのかな?
745非通知さん:04/12/26 00:26:54 ID:295BUaHa
>>744
最悪の場合「水没跡あり」で有償修理と
なる場合あり。ボッタ注意報です!
746非通知さん:04/12/26 10:53:17 ID:GuX6YAwj
>>742-743

いや・・ゴメン・・何店か回ってみたが俺の周りだと新規でも1万超えなもんで
「1円」って聞くと・・・行って買いたくてさ・・それで行ってみて安くないとダブルパンチなわけで。。。
特に1円が言いと言うわけではないが、店って5000円以下位だと1円が目立つだろ?
だから1円と聞いてみたわけでさ・・・
ボッタフォンからの乗り換えだから即解目当ではないんだ・・・

なんか長くなりそうだからこの機種やめるよ・・
ただ安く百式が欲しかっただけなんだよ。。。
747非通知さん:04/12/26 11:11:04 ID:G23v8mHb
>>746
そこまで謝る必要はないんだけど
>年割も何もなしで1円?
こういうところが即解っぽいんだよな。
まあ、買いたいんならこのスレでのやりとりなど気にせず
買えばいいと思う。
748非通知さん:04/12/26 11:43:33 ID:gTHi6bVa
>>746
まぁぶっちゃけ君にそこまでの興味はないしね
749非通知さん:04/12/26 20:11:53 ID:pkpthriR
>>746

八千代緑が丘 アピタ でググれば一瞬で解決するだろ。
750非通知さん:04/12/27 01:20:44 ID:EIe8hmOW
vodafone
通話:世界111の国と地域
SMS(ショートメッセージサービス):世界108の国と地域
ボーダフォンライブ!:世界45の国と地域
パケットフリー(定額制)加入:4095円で加入可能
アメリカ国内から日本への1分間の通話料:140円
対応機種の一例ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v802se/index.html

au
通話:アメリカ,ハワイ,グアム,サイパン,カナダ,オーストラリア,ニュージーランド,
韓国,香港,中国,台湾,タイ,インドネシア,プエルトリコ,米領バージン諸島
Eメール:韓国
EZweb:韓国
ダブル定額加入:不可
アメリカ国内から日本への1分間の通話料:210円
対応機種の一例ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5505sa/index.html

docomo foma
通話:世界110以上の国や地域
SMS(ショートメッセージサービス):世界110以上の国や地域
Eメール:世界26以上の国と地域
i-mode:世界26以上の国と地域
パケホーダイ加入:4095円で加入可能
アメリカ国内から日本への1分間の通話料:140円
対応機種ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/special/n900ig.html
751非通知さん:04/12/27 01:29:59 ID:bLfdnA8s
韓国ではEV-DOは2.5世代、W-CDMAが第3世代らしい。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/21/20041221000090.html


752問題発言:04/12/27 01:51:19 ID:FRfvUZPW
キムタコは問題発言しましたね。

東スポ
芸能
キムタクがヨン様を「気持ち悪い」
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/index.htm
753非通知さん:04/12/27 02:12:07 ID:iaESY0wF
スレ違いどころか板違いまで誘発するペ様効果
754非通知さん:04/12/27 12:33:50 ID:Q5flLDYa
>>749
検索すれば誰でも店舗くらい判んだろ
実際にそのアピタって所で今日も安いのかを心配してるんだろ?
755非通知さん:04/12/27 18:28:38 ID:du/50YnK
スタパ曰く、これは“萌え”ることができた一台
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2004/best1.htm
756非通知さん:04/12/27 18:37:10 ID:lT8Z6YRJ
>>754
アフォ?
757非通知さん:04/12/27 20:34:25 ID:iV8yCEjj
この機種の電池はLi-ion ですよね?
もしそうでしたら、メモリー効果があるのか・・・。orz
758非通知さん:04/12/27 22:04:12 ID:E48jAlX5
>>739
ボケガ!!!
行って来たが5千円だったわ!どこが1円じゃボケェ!!
759739:04/12/27 23:27:15 ID:NB0yPiW6
俺に言われてもその、なんだ、困る。
760非通知さん:04/12/28 01:06:02 ID:AAJwcSIz
>>759
1円厨は扱いにくいね。

スタパのベストケータイなわけだし
1円でも5000円でも買いだと思うけどね。
俺は機種変で3万以上出したし。
761非通知さん:04/12/28 01:09:22 ID:r9+hnzGO
違うだわ。
5000円(年・ウエブ・パヶ)も買いなのかもしれんが「ソフマップで1円」「行動に移せ」
等あった中で信じてこのさむ空を行ってみて1円でないからやはり哀しいのだよ。。。
762非通知さん:04/12/28 01:17:42 ID:AAJwcSIz
>>761=>>746でしょ。

何でそんなに1円に拘るの。
即解目当てとしか思えない。
763非通知さん:04/12/28 01:35:46 ID:zoeKkX3+
>>761
そんなキミにこの言葉を送ろう「自己責任」
764非通知さん:04/12/28 05:35:28 ID:r9+hnzGO
>>762
学割でやるから即解何て考えてもないよ。
ただ、パヶもセットでやらんといけないのが嫌な理由。
年割って学割でいいんでしょ?

1000円位ならいいんだよ。
1円に拘ってはないけどさ事務手数料で3000円取られるじゃん。
だから安ければ安いに越したことがない。
765非通知さん:04/12/28 05:38:33 ID:AAJwcSIz
>>764
なんで3000円?それって、年割解除料でしょ。
機種変更手数料は2000円のはずだが。
766非通知さん:04/12/28 05:39:39 ID:AAJwcSIz
スマソ。新規だね。
2700円でした。
767非通知さん:04/12/28 06:33:02 ID:r9+hnzGO
そうそう。だからほぼ3000円じゃん。
そんで機種の+分を出来れば安く抑えたいわけで。
768おしらせ:04/12/28 09:44:55 ID:lilJjWRO
★冬のソナタ完全版BS2を見よう!
次回は第15話「過去への旅路」・第16話「父の影」。
昔の記憶を取り戻し始めたジュンサン。
それを知ったサンヒョガーはユジナーの幸せを願い、ユジナーとの結婚を正式に取りやめる。
第1話からのあらすじはこちら。
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/sonata/index.html
ネット配信で冬ソナ50%OFF!
ttp://www.showtime.jp/korea/sp_campaign/
★ヨン様、ひそかに新潟に3000万円寄付していた。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041228-0006.html
769非通知さん:04/12/28 10:06:06 ID:2kroNcsj
華麗にスルー

5000円だって安いような気もするけどね。
770非通知さん:04/12/28 11:04:25 ID:iJcATY09
>>758
ようは、てめぇがキレる所じゃないってことだ。
771非通知さん:04/12/28 13:44:04 ID:yjqHqV6I
自分より安く買える人間を憎らしく思うのは既に病気です
772非通知さん:04/12/28 16:34:40 ID:0YvUYh69
>>771
これまでの流れと無関係だと思うが。



5000円で買えないような厨は、他の機種に白や。
773非通知さん:04/12/28 18:38:35 ID:QOf78Er3
てか、手数料は月の請求と合算して請求されるはず。
俺も発売2日目、3万3千で買ったよ。5000円羨ましいよ。
774非通知さん:04/12/28 19:31:26 ID:BsQBN5fx
値段の話は↓とかでしてくんね?もうヤメにしようよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094917410/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103780610/l50
775非通知さん:04/12/28 19:36:15 ID:IkzFwpVj
>>740
ボケガ!!!
行ったが年契でも2万弱だったわ!!何が「アピタ1円」だ!!

お前を信じたのに・・・・・


>>773
>俺も発売2日目、3万3千で買ったよ。5000円羨ましいよ。

お前にとって発売2日目と今は同じ価値なのか?

776非通知さん:04/12/28 19:57:58 ID:BsQBN5fx
777非通知さん:04/12/28 22:28:13 ID:QOf78Er3
>>775
同じ価値
778非通知さん:04/12/28 23:51:55 ID:VJK5OLuM
>>775
人が親切に答えてあげてんのにその返事は無いだろうが。
もうお前出てけ。
779非通知さん:04/12/29 00:07:23 ID:b0VQIone
>>775
釣り宣言マダー?
780非通知さん:04/12/29 00:41:57 ID:GGhlwIM8
釣りじゃなぁ〜いぃよぉ。
781非通知さん:04/12/29 00:53:08 ID:II4IRhOR
酔っぱらってA5403SAまっぷたつに折ってしまったので、モバオクで使用期間一週間の百式5500円で買ったのですが高すぎですか? 4ヶ月目での持ち込み機種変更ですが。
782非通知さん:04/12/29 00:56:25 ID:aGVT6F5z
>>781
安杉。
783非通知さん:04/12/29 13:40:37 ID:GMrh+diV
>>781
百式は折るなよw
784非通知さん:04/12/29 14:54:06 ID:II4IRhOR
百式もそんなに脆いでつか?
785非通知さん:04/12/29 14:59:21 ID:K558mNhc
>>781のA5403SAが5503の間違いかCAの間違いかで一晩悩んだ漏れは負け組み
786非通知さん:04/12/29 16:16:27 ID:cQKXHmGN
百式の1000円以下情報マダー?
この機種ってそんなにキャリアからのプッシュが強いのか?
787非通知さん:04/12/29 20:44:59 ID:dr5WsZN1
無くなったら、海外パケ通のサービス提供出来なくなるからね。
この先グロパス機が増えれば、変わってくんのかな〜?
788非通知さん:04/12/29 23:27:47 ID:qFZjM8w5
っていうか、情報待ってたって駄目だろ。
自分の足で探さないと。
789非通知さん:04/12/29 23:28:27 ID:aGVT6F5z
790非通知さん:04/12/30 12:46:32 ID:wSTj714n
でももう値段以外に話すことないよな。
791非通知さん:04/12/30 13:36:05 ID:CK0CLfHA
じゃ、ヨン様の話でもしてよ〜よ♪
792非通知さん:04/12/30 13:54:14 ID:Vb1RnyEL
>>744
ウワサの割り算とムービー音が....。

これは何?5505ってどんな不具合があるの?
793非通知さん:04/12/30 14:01:18 ID:fah9fdav
>>791
いくら話題が無くても板違いは止めようぜ
ハングル板に行っとけ
794非通知さん:04/12/30 20:50:24 ID:s7oSVq7I
240kbまで登録可能っていうのは、なにもいじらなくても出来るってこと?
それともバイナリいじっても240kbまでってこと?
795非通知さん:04/12/30 22:37:59 ID:xrI8AGIV
A5505SAの動画は15fps?
「SANYOだから」といって30fpsかなぁというのは
買いかぶりすぎでしょうか?
796非通知さん:04/12/31 10:16:54 ID:hollnXdF
ゴールドタイタン
797非通知さん:04/12/31 13:07:29 ID:VSURDMAa
>>792
333333333÷666666666が凄い数字になる。
ムービー音ってのはわからないなあ。
音がわれるとかそういうことかな?
798非通知さん:04/12/31 13:50:32 ID:qAYH0dze
>>797
違うよ。
録画スタート後、一度中断してから再スタートすると
再スタート後の音声が入ってないってこと。

漏れは電卓の方はauショップですぐ対応してもらったけど、
ムービーの方は預かりになるって言われたんで、放置している。
799非通知さん:04/12/31 14:35:13 ID:t9xzHCFI
ところで、疑問に思ってるんだが、
7/16からの改修項目

・簡易電卓にて計算が異なることがある。

と、割算の結果が気違いじみている話とはイコールなのか?
それとも、割算以外にも別の異常な計算があるの?
もしかして全く別の話?
800非通知さん:04/12/31 18:10:19 ID:ys9i2mjp
ムービー不良部分のファームアップ対応って
あうは全く考えていないのかな?
あうショップのネーチャソの感じだと車内的に全く認知していないとか。
それとも、撮るんだったら一時停止して使うな。
徹底的に最期まで撮りつづけろって事?

最終的にゴネ厨は開発元返送で新品交換でしか対応出来ないのか?
801非通知さん:04/12/31 18:13:19 ID:9UxkJjxE
あのみなさま百式の激安情報はございませんか?
なんとかJフォンからの卒業をさせてください。
802非通知さん:05/01/01 03:12:13 ID:OW5HlXiU
>801 既に卒業してボーダフォンじゃん。
803非通知さん:05/01/01 03:13:33 ID:LfueTOoS
>>801
また1円か。
804非通知さん:05/01/01 05:18:18 ID:SOt5+iq7
>>799
ナカーマ
漏れも疑問感じてた。
確かなのは、バージョンアップすると割り算が直る、ってことだけ。
既出の内容からは答えが出せない質問だと思う。
805非通知さん:05/01/01 10:22:38 ID:h1BqtTl3
806非通知さん:05/01/01 12:04:53 ID:GA+j9c2w
>>805
俺の足となれ
807非通知さん:05/01/01 14:47:26 ID:wPju+ujc
ボケガ!
808非通知さん:05/01/01 15:24:45 ID:n+hIXpZo
>>801
君にはA5505SAより702NKのほうがイイ!!と思うがなぁ
809非通知さん:05/01/01 23:52:33 ID:y2hACL1S
そいつ俺じゃないよ・・・・
810非通知さん:05/01/02 01:20:22 ID:xPZsGUuV
テキストファイルどこに入れれば読めるようになりますか(;´Д`)
説明書見てもよくわからん( ゚Д゚)
811非通知さん:05/01/02 01:28:37 ID:5+9RKRef
>>810
メールに添付するか、PCフォルダ(AU_INOUT)に。
詳しくはこれでも見ろ。半年以上前に済んでる話だ。
ttp://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbsp5505.cgi?view=thread&thread=108
812非通知さん:05/01/02 17:25:58 ID:0SkyXoXG
>>811
どこに書いてあんだよバーカ
813非通知さん:05/01/02 18:10:57 ID:S3eMpL6m
>>812
どこに目を付けてんだよバーカ
814非通知さん:05/01/03 00:01:11 ID:0SkyXoXG
>>813
顔に2つですが何か?

何故あえてそう不親切に教えようとする。
815非通知さん:05/01/03 00:29:01 ID:MIXaTmXN
「テキスト」で検索してみぃ
816非通知さん:05/01/03 08:07:52 ID:KrCFdVwq
教えてもらってるのに バーカ だから、釣りじゃなくてただの人間のクズだろ?
答えるだけ無駄だよ。
817非通知さん:05/01/03 12:59:59 ID:AoGNHGI4
ぐぐればわかることをURL挙げて説明してあげてるんだから>>811って親切だな
818797:05/01/03 13:01:50 ID:fpL4/2Yp
>>798
ほんとだ、俺のもなる・・・。
でも、ムービーなんか殆ど使わないから
俺も放置でいいや。
819非通知さん:05/01/03 20:24:11 ID:WCq5pmFE
>>798

ムービーの件、修理にだしたら、
「一時停止」のメニュー自体が無くなって帰ってきたりして・・・

今後の対応が、気になる罠。
820非通知さん:05/01/03 21:45:40 ID:lRrDunD0
sg2ファイルを本体→miniSDに移動出来ないんだけどなんでだろ。
iTunesの設定のとこを見てもそれらしきものもないし。
QTプロ買えってことか…
821非通知さん:05/01/03 22:57:13 ID:KrCFdVwq
買えってことだ。
822非通知さん:05/01/04 00:36:04 ID:OPCIl3gO
やっぱ冬休みだなーw
宿題やったか?
お年玉はママンに預けるんだぞ
823非通知さん:05/01/04 01:01:17 ID:S2X/hnxX
モデル末期っぽくなってきたね。
パワーユーザーは発売当初に買っただろうし、ネタは出尽くしてるし。
九州のあるauショップからのメルマガで、1円販売するって書いてあったよ(条件あり)。
次機種の発表が近いのかな。
824非通知さん:05/01/04 01:08:29 ID:XuJeYX4n
次機種っていうか今後全機種グロパス希望
825非通知さん:05/01/05 01:23:29 ID:dFrQPS43
軽量化を進めてホスィ
826非通知さん:05/01/05 10:46:28 ID:GOss1fEG
軽量化はどうでもいいからUSBはそのままに
827非通知さん:05/01/05 17:22:44 ID:XZpKgbFr
うん、USBは残して欲しいなぁ。
グロパスもSIMにならないのかな?
828非通知さん:05/01/05 17:58:52 ID:XlUYZz2s
>827

GSM対応なら即買い、、、
近い将来には出るだろうが、まだだろうな。
USIM搭載の噂は聞かないですか?>エロい人
829非通知さん:05/01/06 00:06:35 ID:WutVkEqO
なんでもいいから、次機種ではUSBの転送速度を上げれ。
現段階では実用に堪えることが出来ない。
830非通知さん:05/01/06 10:14:40 ID:aclngu6C
>>829
そうかぁ?USBの転送速度でそこまで苦しんだ記憶はないが。
831非通知さん:05/01/06 10:20:10 ID:fYcP4/Wi
>>830
そうだよね。遅いと感じたことはないな。
まあ、でもUSB2.0に対応してほしいな。次機種では。
832非通知さん:05/01/06 15:11:30 ID:wQWWmN/e
>>829
あんたどんな使い方支店の?
833非通知さん:05/01/06 18:06:00 ID:vBFWAX1O
>>832 はサンヨーの中の人
834非通知さん:05/01/07 23:59:06 ID:9r3oetuv
miniSDの128Mを使っているけど、確かに音楽ファイルとかの大き目のやり取りに時間が掛かりすぎると思います。
それよりも、読み込みに時間がかかる。すぐに再生されない。
もっと高速化希望です。


サブ画面のメニューの並び順とかも変えられればちょっと便利だと思います。
ポケットに入っている状態でFM聞きたいときにブラインドタッチで真ん中ボタン二連打で起動できるし。


ところで、充電器に置いたときに接触が悪いのかつくりがいけないのか、なかなか充電されません。
置いてから本体を微調整してやっと充電開始されますが、これって仕様ですか?
835非通知さん:05/01/08 00:03:04 ID:iSCO7zt5
左様です。
836非通知さん:05/01/08 00:11:18 ID:3TRg0KxX
まぁそんなつかいづらい本体をあえて使う必要はないわけで
837非通知さん:05/01/08 00:36:20 ID:PsHQ4L9/
>>834
充電器に関しては、接触部分をよく磨け。
他は概ね同意。
>>834
古女房の悪口は書かないで頂きたい。
838非通知さん:05/01/08 10:48:36 ID:9htKNsGk
サウンドやピクチャで次に行くのはどうやるんですか?
W21SAは♯や*で次の項目にイケるですけどこの機種はどのキーでできるんですか?
839非通知さん:05/01/09 02:31:03 ID:j4w9lqrL
このスレで98でUSB接続が出来るようになりました。
が!取り外しはどうすればいいでしょう?
XPなら安全に取り外せます(POP)がでるのですが・・・
ageさせてください。お願いします。
840非通知さん:05/01/09 02:59:03 ID:oMB7WOwu
フリーズ覚悟でぶち抜け
841非通知さん:05/01/09 03:31:08 ID:Ce2o7Co7
電源を切ってから抜くとかすれば大丈夫じゃね?
。。。あ、もちろん自分だったらそうするって話で
もしダメでも、怒らないでね(汗
842非通知さん:05/01/09 11:06:08 ID:npz9jgUv
>>839
右下のタスクバーのあたりに、なんかあるのよ。
そこで、デバイス USBポート1に接続しているなら、USB0001かな?
それを、選択し、解除、

98でも普通にできるよ。
843非通知さん:05/01/10 01:25:19 ID:h5R4F3oo
で、新色はいつ出るの?
844非通知さん:05/01/10 12:51:59 ID:fkRXeJ9a
.amc形式に変換するのにどんなソフト使ってます?
845非通知さん:05/01/10 15:06:11 ID:gpdNF7lS
miniSDから再生できないのはつらい
846非通知さん:05/01/10 15:31:23 ID:iiSadcVG
>>845
同感
で、元に戻せないし
847非通知さん:05/01/10 19:06:53 ID:eVvSpTMo
>>845-846
何の話をしているんだ?
848非通知さん:05/01/10 20:28:28 ID:h1WpKwxo
>>847
著作権のチェックを外していない3g2をPCフォルダに入れたんじゃ内科医
849非通知さん:05/01/11 22:24:55 ID:7I8wxLV1
著作権のチェックを外すって、ITunesで?
どうするのでしょうか、教えてください。お願いします
850非通知さん:05/01/11 23:03:17 ID:/w/PcZjz
>>849
俺も知りたい
851非通知さん:05/01/12 00:05:45 ID:S/sLpT9O
>849-850
>820
852非通知さん:05/01/12 13:22:10 ID:tVAToz1U
http://www.transcend.co.jp/Comp/miniSD_Cellular_phone_Tiou_List.pdf
対応表にも書いてるけど
トランセンドの256MB普通に使えています。
853携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :05/01/12 18:34:07 ID:Fsjk7XGE
1/14よりAUショップにてソフト改修できます。

・ケータイオフィス(法人サービス)にてスケジュール内容を表示しつぁ位、文字が一部表示されないことがある。
・着信音に「着うた」「着ムービー」を設定した際、留守番電話昨日が正しく動作しないことがある。
・ムービー撮影中に一時停止操作をを行った場合、解除後の音声が記録されないことがある。
・EZwebのセキュリティーサイトで「鍵」アイコンが表示されないことがある。
・EZwebの添付ファイルを「再生しない」に設定しても「再生する」にもどることがある
・受信メール画面で翻訳機能を使用すると、画面表示が乱れることがある。

以上6点。
時間は30分くらい。充電しておいてください。たいしたバグフィックスじゃないので
したい人だけしてください。一般告知はないので157で聞かないようにね。
これから買う人、最近買った人、最近修理に出した人は最新かもしれないし、
そうでないかも知れない。調べる方法はないので気になるならお店でやってもらいましょう。
店によってはすんなりやってくれなかったりソフト改修自体知らない低レベルな店もありますので
そういう時は怒らずほかの店へ。
そのほか、初心者の人の質問にはベテランの人がサポートしてくれると助かります。
854非通知さん:05/01/12 21:19:18 ID:ztmKARM8
>>853
情報dクス。
855非通知さん:05/01/12 21:22:22 ID:Ti6/Ks/X
再生しないが再生するに戻っていることは今もあるなあ・・・バグか、サンクス。
856非通知さん:05/01/12 21:56:33 ID:WKSWyu7I
ありがとう御座います。
調べたいのですが、M4aから3pp2に再変換すると良いのでしょうか?
今、調べられる環境が無いないため、教えて君ですいません。
857非通知さん:05/01/12 22:24:32 ID:VweSnKpz
>>856
QTPROの設定の中に著作権云々の項目がある
無料でやる方法もあるけどそのへんは携帯動画スレへ
858非通知さん:05/01/12 22:55:12 ID:S/sLpT9O
>853
お知らせ有り難う。
> ・EZwebの添付ファイルを「再生しない」に設定しても「再生する」にもどることがある
これで結構むかついてたから行ってこよう。
初めてだからチョト不安だな。
田舎の店でもちゃんと対応してくれるかなあ。
859非通知さん:05/01/12 23:45:33 ID:S8QVb4IE
>>853
まいど乙です。
新色登場前の駆け込み改修…だったらいいな。
860非通知さん:05/01/12 23:52:05 ID:g1kCKnET
一緒にwebタイトルを表示するにしても表示しないになるバグも改修されることを願ってショップ行くか。
まぁタイトル表示なんて使わないんだがどうしても気になるしな。
861非通知さん:05/01/13 03:49:51 ID:dXlgSwHH
する/しないバグは、EZ設定をいじくりまわしてたらいつの間にか解消してた。
862非通知さん:05/01/13 10:40:28 ID:HFUMq/nw
なんだ、機器側の慣れの問題なのか?(w
863非通知さん:05/01/13 12:09:54 ID:dXlgSwHH
客船は電話越しに「正常です」。
あうショップだと、見事に再現。
その辺でピンときた訳。
864非通知さん:05/01/14 23:18:10 ID:RCWiuz0m
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/14/news071.html
知らんかったけど、韓国でのローミング先はSKテレコムですか。
アメリカはSprintかな?
865非通知さん:05/01/16 02:39:25 ID:kI+pQLVR
冬ソナ観た、ネタにしようとしてたが、結構はまる。
ヨンジュンちょと親近感覚えた、
5505、改めて持ってて良かったと思った。
866非通知さん:05/01/16 02:49:12 ID:kI+pQLVR
んで
【ヨン様】au A5505SA by SANYO Part13【x1最強】
でどうよ
867非通知さん:05/01/16 11:38:25 ID:HM3sfV6z
ヨン様携帯は親韓厨、嫌韓厨ともに沸くのでやめ

シンプルに

au A5505SA by SANYO Part13

でいいだろ

あと、高級感のある大人の〜もやめてスペックでも載せたほうがいい
868非通知さん:05/01/16 11:57:02 ID:1lfzn4/F
5505の同デザインWIN発売キボヌ。SANYOさん宜しくお願い致します。
869非通知さん:05/01/16 13:57:13 ID:k21yE7s4
>>865-866
電通工作員乙。
870次スレ1案:05/01/16 14:10:51 ID:46upC8ke
約130g ※電池パック含む
約51×99×26mm
※折りたたみ時(アンテナ、突起物を含まない寸法)

メインQVGA 約2.4インチ 最大26万色TFTカラー液晶
サブQQVGA 約1.5インチ 最大6万5千色TFTカラー液晶

有効画素数100万画素CCDカメラ(接写機能付き、QRコード対応)
ボイスレコーダ、FMラジオ、グローバルパスポート、マスストレージ機能

http://www.sanyo-keitai.com/html/au/a5505sa/spec/index.html
871非通知さん:05/01/16 14:51:42 ID:23P1Mrp8
>>868
同じく希望。
でも、もちっと薄くしてね。
872非通知さん:05/01/16 17:34:24 ID:OmeZCAGO
>>867
たしかにそうだな

5505に関係無い親韓、嫌韓レスウザ杉
873非通知さん:05/01/16 18:03:21 ID:qqy86ZGD
>>866
1x最強はやめれ
新機種出たら恥かくかもわからん
874非通知さん:05/01/16 18:12:14 ID:k21yE7s4
そもそも【】などでスレタイを挟むこと自体がオールドブーム。
875非通知さん:05/01/16 18:55:02 ID:bNnpI9aw
A5505SAの1円情報はございませんか。
876非通知さん:05/01/16 19:02:53 ID:AeyIV7e8

まだいたのか
877非通知さん:05/01/16 19:10:09 ID:bNnpI9aw
そう言うなよ。

A5505SAの1円情報はございませんか。
878非通知さん:05/01/16 22:05:07 ID:cz3JyWna
何度も同じこと聞くなよ・・・










で、A5505SAの1円情報はございませんか。
879非通知さん:05/01/16 23:28:35 ID:LEhluq1J
クワトロ!A5505SA出る!スレでどうよ
880非通知さん:05/01/16 23:59:43 ID:oNHWC0Y5
>>879
紫はどうするよ
881非通知さん:05/01/17 10:43:12 ID:L3zZn7aM

【ヨン様】au A5505SA by SANYO Part13【x1最強】
【ミッキー】au A5505SA by SANYO Part13【百式】
882非通知さん:05/01/17 10:57:19 ID:DCHbRVZD†
前みたいに
【大人の】au A5505SA by SANYO Part13【携帯】

【800M】au A5505SA by SANYO Part13【1.9G】
883非通知さん:05/01/17 11:05:02 ID:BxB8pJZt†
au A5505SA by SANYO Part13 ママーママー一円ー円ー
884非通知さん:05/01/17 11:11:17 ID:AQJrBkZz
>>867に賛成。
変なサブタイトルは混乱の元だと思う。

au A5505SA by SANYO Part13
で。
885非通知さん:05/01/17 12:49:40 ID:AtlncZeK
こんな感じは?
【デカすぎ】au A5505SA by SANYO Part13【130g】
886非通知さん:05/01/17 16:45:47 ID:XHxlPgqk
自分達の携帯なんだからせめて悪い方よりかは良い方に書こうぜ。
そして>>884の言うことが一番正しい。
このスレには面白さも何も求められてはいないんだからな。
887非通知さん:05/01/17 17:56:58 ID:gzECJP1T
しつこいなー
888非通知さん:05/01/17 20:49:59 ID:wMxWxYsg0
au A5505SA by SANYO Part13<一円?自分で調べろ>
au A5505SA by SANYO Part13<六万割る三万>
889非通知さん:05/01/17 21:38:18 ID:+vFQs28U0
迂闊にもワロタw
890非通知さん:05/01/17 22:02:32 ID:iWXF4d2W0
<貧乏人は手を出すな>A5505SA Part13<最強>
891非通知さん:05/01/17 22:47:37 ID:7kOzFI8q0
一昨日落としてからパーポーの調子がすこぶる悪い・・・
しょっちゅう時計が止まってマナーモード働かず。
しまいにはフリーズする始末。
ソフト改修に出せばこの辺のものも直るかな・・・?
892非通知さん:05/01/18 00:36:18 ID:9Zqhy437O
C401SAで出ていた専用のキャリングケースみたいなのを出して欲しい〜!
893非通知さん:05/01/18 04:03:03 ID:EsXeZOxv0
三万割る六万デハ?
894非通知さん:05/01/18 07:50:50 ID:QvKpG2/IO
>>891
落下で物理的に壊れたなら、
ソフト改修で直るはずない罠。
895非通知さん:05/01/18 08:50:12 ID:JsxCNMTFO
なんだかボタンがパコパコしてきた
896非通知さん:05/01/18 11:12:54 ID:DTW3KYVX0
パコパコ姫
897非通知さん:05/01/18 12:22:40 ID:wCNxIoDx0
>>894
それもそうだorz
前々から調子悪いから修理出すかな・・・
898非通知さん:05/01/18 14:43:17 ID:RxTdZrNmO
GacktもA5505SA
899非通知さん:05/01/18 15:21:54 ID:9Zqhy437O
実際にこの端末を100%使いこなせている人っていないんじゃないかと思う。
900非通知さん:05/01/18 18:21:15 ID:KhtYS1X90
>>899
最近の携帯電話は得てしてそういうもんだな。
901非通知さん:05/01/18 18:26:31 ID:maZigriQ0
正直コンパスは使いどころが無いし、GPSもいざというとき使えないシナ。

902非通知さん:05/01/18 20:18:19 ID:5EYAMOMo0
っていうか海外に行かない
903非通知さん:05/01/18 21:36:17 ID:a7vyddX60
>>901
> 正直コンパスは使いどころが無いし

結構旅先で使えましたが、何か?
904非通知さん:05/01/18 21:59:17 ID:maZigriQ0
>>903
いや悪かったなんでもない。
漏れ学生で旅とか修学旅行ぐらいだったから使ったことがなくて思わず。





でもあのコンパス結構誤差でかくないっすか?




905非通知さん:05/01/18 22:44:44 ID:DTW3KYVX0
8の字シェイクで修正汁
906非通知さん:05/01/19 00:22:42 ID:bdOXOP7n0
っていうか、コンパス単体はともかく
コンパス無いとGPSが使いにくいと思うが・・・
907非通知さん:05/01/19 11:32:31 ID:KmiesicuO
アナタたち、この携帯がしゃべること半分忘れているでしょ
908非通知さん:05/01/19 11:33:25 ID:Fl9MSVD00
まじ?時報以外で?
909非通知さん:05/01/19 12:21:24 ID:obPqrapD0
「ヤッター!」
910非通知さん:05/01/19 13:55:10 ID:Fl9MSVD00
後は?「ハハッ!」ぐらい?
911非通知さん:05/01/19 16:01:52 ID:0NvGSzZfO
正直、この端末だけは安くならないで欲しいな。
912非通知さん:05/01/19 21:13:51 ID:0NvGSzZfO
そういえば先月、プエルトリコがローミング対応になったんやね…。
そんなとこより、南米はどうなってる?
913非通知さん:05/01/19 21:37:45 ID:J1n/k9B40
>>907
外国語フレーズ集のことですか?
こないだ韓国に旅行に行ったときに「おいしかったです」を店員のおばちゃんに聞かせたら喜んでくれたよ
しかし、韓国語の「生焼けに焼いてください」だけなぜか幽霊の声みたいで怖い。

個人的にカタカナ英語辞書が意外と使えると思うのだが、いかがなものか?

カウントダウンタイマーはやっぱり残り時間表示されて欲しかったな。
914非通知さん:05/01/19 22:24:27 ID:BI0/eJOb0
>>910
「貴方にメッセージよ」
915非通知さん:05/01/19 22:46:42 ID:z1Fsgjqz0
バーコードでタナオロシが早くなった。てかバーコード何でも読むね。
缶ジュースやタバコで試すと、ビックーリ。読んでるっす
916非通知さん:05/01/19 23:56:42 ID:qlJ4152y0
水谷優子の顔が思い浮かんで萎え
917非通知さん:05/01/20 11:00:49 ID:npF2vF5cO
14日にソフト改修へいって、ムービー中断して再開したとき音声が入らない等の不具合直ったよ。

ところでこの後継機種っていつ頃でるんだろ…

同じデザインでもいいから、
○ボイスレコーダーをW21SAのICレコーダーみたいに3g2形式で録音
○カメラの画素数はメガピクセル以上で、画質の向上
○QVGAムービー撮影可
○USB2.0のマスストレージ
○FLASH対応
今のところはこの5つの機能がつけば満足だなぁ。

カラバリも普通のシルバー系があってほしい。
918非通知さん:05/01/20 14:36:41 ID:HKPTDjIw0
>>916
え?声水谷なの?
919非通知さん:05/01/20 14:37:24 ID:lNEoAEDu0
漏れはライトつけっぱなしの機能欲しかった・・・。
あとアプリの容量なんとか汁
920非通知さん:05/01/20 20:30:16 ID:+Lk2eaxP0
俺的にはFMしかアプリは使わないので構わんのですが、
FMラジオを指定時刻にONにする機能が欲しかった。
朝目覚まし代わりに使えるとこの上なく便利なんですが。
921非通知さん:05/01/20 21:11:07 ID:0gWISrlc0
おまいら一つ訊いていいか?
国際アクセス番号の日本の番号、デフォルトでいくつになっていたよ?
うちのガキ共にイタズラされた可能性があるもんで、教えて下さいコノヤロー。
922非通知さん:05/01/20 21:15:40 ID:9LKR1ART0
そんなの説明書読め!でございますですます。
923非通知さん:05/01/20 22:38:48 ID:7bhUkNH30
真のヨン様携帯は31SAのソウルレッドですよ
924非通知さん:05/01/20 23:05:17 ID:OOZDkQmC0
ウリナラマンセーなヨン様の携帯はサムスン製だと思う
925非通知さん:05/01/21 00:14:33 ID:ea2Ryc1S0
>>921
00912020


って入力できたらいいのに
あう国際は高くて使う気にならない
http://www.brastel.com/
926非通知さん:05/01/21 00:20:19 ID:ea2Ryc1S0
私のヨン様携帯はLGテレコム(イメージキャラクターはヨン様)のCYON(LG電子製)のプリペイド契約
韓国渡航時にはメールはA5505SA、通話はLGテレコムで使い分けています

http://www.lgtelecom.com/
927非通知さん:05/01/21 03:55:11 ID:yKMjs0Dz0
ナニがヨンさまだ?
ウザイよ。オマイら!

チョンと倭人が馴れ合うことなんざ、宇宙が滅ぶまでありえん!

こいつの使いどころは、かっての我らの領土、
大陸東北地方で使えるトコだ!

チャンコロはチャンコロでむかつくが、
やつらは一応はアジアの宗主国だからな。
恥知る控えめな我ら倭人は、適当にペコペコしとくのが吉。

チョン?
独立国家を名乗るのも勘違い甚だしい!
さっさと中国に併合されちまえ!
928非通知さん:05/01/21 06:39:50 ID:5/B1Kfmu0
ネタで言ってるだけだし。半分小馬鹿にしてな。
俺だってこのスレタイは嫌だし、次スレは確信犯で
馬鹿が立てなきゃ元に戻るだろーよ。
マジレスすんな阿呆。
929非通知さん:05/01/21 10:14:43 ID:uco4JvRq0
今年新製品でるのかな?
930非通知さん:05/01/21 12:23:17 ID:p0jRiqJFO
4様マンセーはこちらで
【プライベート】 芸能人の携帯 4様 【ドラマ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105525131/
9311のテンプレにでも追加どうぞ:05/01/21 17:34:37 ID:UP51Nmdm0
■ソフトウェア改修、基盤交換修理、バグ(不具合)などの情報
[EZ Fix@改修] http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/
├[基盤交換修理] http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/kiban.htm
├[ケータイ修理FAQ] http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/kaiyoku.htm
└[ソフト改修 VS 基板交換修理] http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/s_vs_k.htm
932次スレもやっぱり:05/01/22 03:41:09 ID:Mb1zg+o20
       ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


933非通知さん:05/01/22 04:58:20 ID:tR8Urjw4O
ここまで値崩れしない携帯も珍しい
新色追加きぼんぬ
934非通知さん:05/01/22 16:59:39 ID:Vrv5gdKi0
デジプラでメーカ不問のMiniSD512狩ってみた。
虎の45倍速が出てきた。
没問題。
5980エソ也。
935非通知さん:05/01/22 20:32:02 ID:wjxIT6EZ0
miniSDからダイレクトに聞く方法を教えてください。
過去ログ見てもわがんねかった。
936いみふめ:05/01/22 21:04:19 ID:kU0scBzCO
>>935
何を聴きたいんだ?
QuickTime Proで作ったAACの音声、でいいのか?
937非通知さん:05/01/22 22:28:04 ID:c37Ly3PQ0
938非通知さん:05/01/23 15:13:15 ID:7JJIhkVa0
D_SDフォルダにM4aファイルを移動しても認識しません。
PCフォルダに移動した場合のみ移動したときのみM4aを認識します。
939非通知さん:05/01/23 17:47:58 ID:rxwH7QAb0
>>938
PCフォルダ経由だと認識するのは、自動的に*.m4aを*.3g2にリネームするから。
D_SDフォルダで再生したかったら、事前にPCで拡張子を変えておくこと。
940非通知さん:05/01/24 01:00:49 ID:6sBCc7VS0
どうしてソウル市内でメール送受信失敗しまくるんだ?
仁川空港周辺では割と送受信成功率高いんだが、市街地だと最悪。
地区によって変わるのか?
941非通知さん:05/01/24 01:07:19 ID:XBzlIFd50
D_SDフォルダの中ってソート出来ないの?
タイムスタンプは全部同じにしてみたんだけど。。。
942非通知さん:05/01/24 01:23:06 ID:MeDezgND0
ヨン様でいいから、あげなきゃ
943941:05/01/24 01:48:54 ID:XBzlIFd50
試してみた。
とりあえず1分ずつづらしてみたが、
新しいタイムスタンプが上にくるみたいだね。

それとファイル名はSDS_0000のルールに従わないといかんの?
その他名称だとフォルダごと認識してくれない。

つい先日機種交換でオーナになったんだが、
プレーヤー代わりに使うには結構面倒だね。。。
閉じたまま操作出来ないみたいだし。

とりあえず、リネームとソートは仕事暇なとき、
ツール作ってなんとかしてみよ。
つーか、名前忘れたけど、勝手に作れられるHide属性のファイルに、
編集したファイル名とか入ってるんでしょ?
それも含めて対応出来たら便利だな。

ま、仕事暇になることは当分無いような悪寒がするがw
944非通知さん:05/01/24 08:28:53 ID:zxd9CUvbO
>>940
それ、いつの話だい?
最近 韓国で通信障害があったと アナウンスありましたで。
945非通知さん:05/01/24 09:59:28 ID:6sBCc7VS0
>>944
昨日一昨日の話なんだな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/14/news071.html
これのことなんだろうけど、現在は復旧しているんだな。
メールの送受信失敗に関しても、一ヶ月くらいしてから報道があるのかな?
946非通知さん:05/01/24 16:25:33 ID:tNmNGXlE0
単に電波が弱いだけ。もしくはおまいの気合が足りないだけ。
947非通知さん:05/01/24 18:29:42 ID:d6le9cT9O
先週の金曜に、誤って11階から2階まで落としてしまったがサブディスプレイ側の外装パネルが
948非通知さん:05/01/24 18:31:51 ID:d6le9cT9O
先週の金曜に、誤って11階から2階まで落としてしまったがサブディスプレイ側の外装パネルが外れたのと深い傷が付いただけで、まだ普通に使えるよ! 結構丈夫だな。
949非通知さん:05/01/24 22:42:36 ID:biFAZ0tl0
>>943
> 閉じたまま操作出来ないみたいだし。

「メインメニュー」→「miniSDメニュー」→「miniSDフォルダ」
→「miniSDデータフォルダ」→「サウンド」とたどっていくと、
閉じたとき背面キーで操作できない。

「メインメニュー」→「データフォルダ」→右ソフトキー「miniSD」
→「サウンド」とたどっていけば閉じたときに背面キーも有効に
なる。

つか、最近では最初から背面キーで胸ポケットに入れたまま
ブラインドタッチでお目当ての曲までたどりつけるけどね。
950943:05/01/24 23:48:11 ID:k/H0NwcO0
>>949
さっき気が付きました。。。
951非通知さん:05/01/25 01:55:24 ID:By+6HqWg0
昨年12月の頭にソウル市内を観光したとき、メール送信で画面上は送信完了しているのに
届いていないってことがあった。

ま、ケンチャナヨ精神だと思って諦めましたが。
952非通知さん:05/01/25 15:14:18 ID:cD5AaBv6O
基地局が火病って落ちてたんじゃないの
953非通知さん:05/01/25 22:48:36 ID:CxzzmVOm0
今まで2chやミッキーで濃かった5505だったが、
今日、着メロ以外全部初期設定に戻した、
なんか新鮮!
954非通知さん:05/01/26 00:10:13 ID:3XpZP+Vm0
何とかして、941サソ miniSDからダイレクトに聴く方法を
作ってくだたい。
955非通知さん:05/01/26 00:39:44 ID:2ZRWGxhq0
>>951
聴くことはできる
並べ替え、曲が終わると自動で次の曲が始まる、一定時間でバックライトが消えるキボン
956非通知さん:05/01/26 01:20:38 ID:26NvrdfkO
>>945>>951
そういうことは結構あるみたい。
現状を報告し、ゴルァしないと「早急には」対処しない仕様だそうです。
957非通知さん:05/01/26 20:03:58 ID:3XpZP+Vm0
>>941が神になる予感
958非通知さん:05/01/27 12:55:03 ID:TJ9Lvuim0
丸文字モードいいね。
959非通知さん:05/01/27 12:58:21 ID:TJ9Lvuim0
あと、
明日お見合いパーティなるものに行くんだけど、
5505での合コン最強セッティング教えて下さい。
ミッキーにしてハハッ!にして、口笛シャッターでFA?
960非通知さん:05/01/27 13:48:30 ID:Ln2BDa270
買って3日目、CRYSTAL COATで液晶を磨いていて気が付いた。
この携帯、新品時の液晶保護シールの下に、更に保護シートが貼ってありませんか??
剥がそうと思っても、硬くて(?)剥がれない・・・
961非通知さん:05/01/27 13:58:17 ID:SrgaoWC7O
喪前は液晶を剥がそうとしている
962非通知さん:05/01/27 18:28:18 ID:UU3nV24d0
>>690
気合いで剥がせ
963非通知さん:05/01/27 21:32:23 ID:ZiJdtsMp0
>>960
隙間にカッターの先突っ込んで
はがしてみ。
964非通知さん:05/01/27 21:40:27 ID:RuNeXgop0
昔ゲームボーイポケットで似たようなことやったな(笑
965非通知さん:05/01/27 22:27:19 ID:uJX1C9cRO
この携帯電話は、動画再生時に何フレームまで再生できるんですかね?だれかおしえてください。
966非通知さん:05/01/27 22:33:32 ID:+kMmFBGb0
>>965
マルチウザイ
967非通知さん:05/01/28 00:42:03 ID:ql6DrGsmO
だれかわかりませんかね?15フレームくらいならいけそうなんですがね
968非通知さん:05/01/28 00:51:59 ID:kf2AbuYk0
一度に1フレーム再生できる。
969非通知さん:05/01/28 05:03:03 ID:Ij2b2XhQ0
ボイスレコーダーとかFMって本体スピーカーでは、再生出来ない?
970非通知さん:05/01/28 08:22:15 ID:p4Hyg3qg0
>>969
君は何のためにスピーカが付いているとおもっとるんだ?
971非通知さん:05/01/28 12:26:24 ID:Ij2b2XhQ0
だってさ、A5503SAではFMはイヤホンでしか聴けないじゃん。
W22SAからスピーカーで聞けるようになったのかと思った。
Webとか見ても良く分からなかったけど、聞けるの?
972非通知さん:05/01/28 12:28:58 ID:av1vcKgb0
>>971
聞けます。
973非通知さん:05/01/28 12:44:27 ID:uLYqBn9qO
>>971
auと三洋のページぐらい調べておけ。
974非通知さん:05/01/28 12:50:21 ID:RlIrAI3K0
>>971
釣り宣言マダー?
975非通知さん:05/01/28 23:00:40 ID:vgC6wxsX0
ボイスレコーダ用のマイクは通話のマイクと同じ?
何処を相手の口元に持って行くか迷うのだが。
976非通知さん:05/01/29 10:32:25 ID:Owv1olBz0
機種変価格下がる予定はないのか?
977非通知さん:05/01/29 12:02:29 ID:8vr161u10
sweets発表で、ケータイアリーナのトップページから
外れちゃったね。
978非通知さん:05/01/29 14:31:01 ID:kFlTQUkb0
>>977
それは残念。でもA5505SAは総合カタログには今年1年残るだろう。
979非通知さん:05/01/29 14:33:20 ID:8vr161u10
au A5505SA by SANYO Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106976557/

次スレ立てました。補足などよろしくお願いします。
980非通知さん:05/01/29 17:24:51 ID:LUSLMoYZO
>>

マトモな名前のスレができた。
981非通知さん:05/01/29 19:45:56 ID:n8sj0+Fn0
三洋電機 地震で赤字転落
http://www.chunichi-tokai.co.jp/00/kei/20041222/mng_____kei_____002.shtml

(ノ∀`)アチャー
982ヨン様入れろよボケ!:05/01/29 23:19:05 ID:aYcbCv9i0
       ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


983非通知さん:05/01/30 05:09:25 ID:9fQOD/Sx0
次スレ
au A5505SA by SANYO Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106976557/
984非通知さん:05/01/30 14:28:51 ID:gAkC7Q9B0
スレ汚し失礼します。
《DoCoMoからの迷惑メールの絶えないauユーザーへ》

※大前提 なりすまし規制をしていますか?していない場合は設定してみてください。
 設定方法
 メールキー→Eメール設定→その他設定→メールフィルター→暗証番号を入力→アドレスフィルター→なりすまし規制の項目を「規制」に選択

1/27からDoCoMoは、他会社携帯からの迷惑メール通報を受け付けることになりました。
DoCoMoから送信された迷惑メールを直接転送しましょう。
■転送先アドレス:[email protected]
※ 本文の先頭に迷惑メールの「送信元アドレス」「受信日」「時刻」を入力し、受信した迷惑メールの件名は加工せず、そのまま転送
※ なりすまし規制のできない機種はヘッダ情報を一緒に送付
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/domain/index02e.html

なお通報したにもかかわらず、同じアドレスや似たようなアドレスからの迷惑メールが絶えない、一向に迷惑メール受信数の減らない方は、直接DoCoMoに問い合わせましょう。
■迷惑メール対策についてのお問い合わせ先:0120-800-000(携帯からの利用可能)
受付時間:AM9時〜PM7時(土曜・日曜・祝日 AM9時〜PM5時)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/otoiawase/index.html
985非通知さん:05/01/31 00:31:58 ID:+q2VKCyY0
このままだと落ちちゃう
↓対策を考えろ
986非通知さん:05/01/31 04:38:15 ID:0Ya8Hq2y0
次スレ
au A5505SA by SANYO Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106976557/
987非通知さん:05/01/31 16:03:12 ID:RjnN3pSm0
保守
988非通知さん:05/01/31 21:57:14 ID:19jJH0uM0
うんめ
989非通知さん:05/02/01 01:04:28 ID:Bw6PwkkB0
もひとつ梅
990非通知さん
次スレ
au A5505SA by SANYO Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106976557/