携帯動画総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
たてますた。

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091761862/
まとめ&テンプレサイト
http://www.geocities.jp/rain_force35/
2非通知さん:04/09/18 19:29:58 ID:JKaTL3rq
2踏んでいいの?
3非通知さん:04/09/18 19:35:27 ID:THUz35cS
3get
41:04/09/18 19:57:56 ID:kjxMwcBO
役に立つ……かも知れないリンク(前スレでリンクされていたもの)

V601SH (゚∀゚) vodafone v6 series by sharp / 動画
ttp://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html

V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA" まとめサイト
ttp://eieio.jp/~eternal/v601t/movie.htm

【SO505is】モバイルムービーすれ3【A5404S】
ttp://www.geocities.jp/soms_web/log/mqvlog-03.html

V601SH向け動画の作成
ttp://www.mrmts.com/jp/dtv/sd-video.html

マカー向け602SH限定動画教室
ttp://homepage3.nifty.com/dreamdust/how/mac/mac9.html
51:04/09/18 20:23:50 ID:kjxMwcBO
テンプレサイトに載っていないアプリのダウソ先

QuickTime
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/index.html

QuickTime Alternative
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm

Psytel AAC encoder,PsytelDrop
ttp://www.rarewares.org/aac.html

QT MPEG4 Exporter(Mac用)
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~maclab/script/script-Exporter.html

こんなモンでしょうか。足りなかったら補足おねがいします
6非通知さん:04/09/18 20:57:58 ID:oiswB2sW
携帯動画初心者講座1
携帯で見れる動画の形式について

★ASF形式
PanasonicのDIGAやSHARPのAQUOSなどの一部の機種で録画できます。
PCでも利用できますが、携帯を含む家電の場合はSDビデオフォーマットとして互換性について厳しく決められています。
家電用に設計されたのでファイルサイズが大きいのが難点。

★MPEG-4系
モバイルにも対応する動画の国際標準規格。
AppleのQuickTimeがベースであり、PC上で作成しやすいです。
携帯電話用に特化した3GPP(DoCoMoとVodafone)、3GPP2(au)があります。
以下に述べるMQV、AMCなどの亜種もあります。

★MQV形式
SONY端末専用のムービープレーヤー形式。
VAIOなどで作成できます。
MPEG-4の一種であり、3GPP形式などに簡単に変換できますが、その逆は難しいです。

★AMC形式
古いau端末で使われていました。
MPEG-4の一種です。
3GPP2への移行中です。

★Nancy形式
古いJ-Phone用です。
国際標準規格である3GPPに切り替わり、すでにほとんど使われていません。

一応、ASFかMPEG-4(3GPP、3GPP2)をメインに考えましょう。
7非通知さん:04/09/18 20:58:41 ID:oiswB2sW
携帯動画初心者講座2
動画ファイルの構造

動画ファイルの中には映像と音声がそれぞれ記録されています。
ファイルフォーマット [ (映像データ)(音声データ) ]

代表的なファイルフォーマットの例:
MOV(QuickTime)、MP4(MPEG-4)、ASF、WMVなど。

その中に記録されている映像と音声はそれぞれ効率よく圧縮されています。
圧縮方式により品質や圧縮効率、その他の様々な特性が決まります。
代表的な映像圧縮方式:
MPEG-1/2/4、Motion JPEG、DivXなど。
MPEG-1はパソコン、-2はDVDやデジタル放送、-4は携帯電話でおなじみ。
Motion JPEGはデジカメに多いですね。
DivXはPCユーザーはおなじみ?

代表的な音声圧縮方式:
MP3(MPEGの拡張用)、WAVE(Win用)、AIFF(Mac用)、AAC(DVD用)、AMR(携帯電話用)

ファイル形式と映像、音声のそれぞれの組み合わせの数だけフォーマットがあるようなものです。
それでは互換性を取るのが大変なので、3GPPなどのように、使える圧縮形式を限定して互換性を確保するような形式が携帯電話に採用されました。
3GPP:ファイル形式はMPEG-4、動画圧縮はMPEG-4またはH.263、音声圧縮はAACかAMR
MPEG-4といっても、ファイル形式と動画形式の両方に同じ名前が使われていてやや紛らわしいです。
なお、3GPPの3Gは第三世代携帯電話のことですが、vodafoneのV601SHのように第二世代でも再生できてしまう端末もあります。

このへんはさらっとね。
次からエンコード技術に関する実践的な話題に移ります。
8非通知さん:04/09/18 20:59:27 ID:oiswB2sW
携帯動画初心者講座3
ビットレートとフレームレート

ビットレート:1秒間のデータ量。多いほど絵はきれいだが再生する端末には高性能が求められる。単位はbps(ビット/秒)。
数字が大きくなりすぎるので、普通は1Mbps=1024kbps、1kbps=1024bpsで省略表示。
フレームレート:1秒間に動く画面のコマ数。単位はfps(フレーム/秒)。
例えば、ビットレート600kbpsでフレームレート30fpsなら、画面1コマは20kbitのデータを使って表示していることになる。
これは1秒間に75kB、1分間に4.5MBのデータ量となる(8bit=1Byte)。
メモリーカードはあっというまに一杯。
それでは、画質を維持したままファイルの大きさを減らすには、1フレームごとの情報量を落とさずにファイルサイズを小さくするにはどうするか。
フレームレートも同時に落とします。
15fpsなら300kbpsでも画質は変わらず。
スポーツなどでは動きが滑らかではなくなるかも知れません。

それではフレームレートはどこまで落とせるか。
30fpsは現在のテレビ放送を基準にしています。
ところが映画の製作は24fps。よってDVDも主に24fps。
アニメはたいてい12fps、一部24fps。
あとは、テレビ番組を素材に自然にフレームレートを落とすためには30fpsの整数分の1(15, 10, 7.5など)にするのもいいでしょう。

以上はQVGAの場合です。
QCIFなどの小さいサイズのムービーの場合、それにあわせてビットレートを落とすことが出来ます。
9非通知さん:04/09/18 21:00:08 ID:oiswB2sW
携帯動画中級講座
QuickTimeのトラブル

究極の動画規格MPEG-4に採用され、携帯電話の動画標準フォーマットにも採用されたQuickTime(をベースにしたMPEG-4ファイルフォーマット)。
しかしQuickTimeも万能ではありません。
MPEG-4動画再生において障害となる点をまとめてみました。
せっかくお金を払ってPro版を購入してもうまく変換できず、どこでつまずいているかわからない人も多いと思うので、トラブルの切り分けにどうぞ。

★読み込めるファイルフォーマットと圧縮形式に制約がある。
ASFファイルフォーマットやWMVファイルフォーマットの動画ファイルは読み込めません。
よって、これらはMPEG-4や3GPPにも書き出せません。
AVIファイルは読めます。でも映像や音声のCODEC(圧縮方式)が未知のものだと映像や音声が再生できません。
足りないCODECはサーバに自動的に探しにいきますが、人気のあるCODECは見つからないことが多いです。
Macなら、DivX、AC3、MS-MPEG4などのCODECは手動でダウンロードして読めるようにすることが出来ます。
入手先は適当にぐぐって下さい。
確実に互換性が保てるのが無圧縮なので「無圧縮AVIにする」のが定番ですが、Motion JPEGやSorenson VideoなどのCODECでもOKです。

★MPEG-1、MPEG-2の音声を分離できない。
QuickTimeはこれらの音声を映像とひとくくりで扱ってしまい、QuickTime以外の他のファイルフォーマットに書き出す場合には映像だけを書き出します。
「MPEG-4に変換したけれど音が出ない」というトラブルの原因です。
音と映像を他のツールで分離し、QuickTime上で再びひとつに合成します。
ここで注意しなくてはいけないのは、分離した音声が.m2aなどのMPEG-2音声の場合、映像なしのMPEG-2扱いとなり、音声としては扱われないので、やはり音声書き出しは出来ないことです。
QuickTimeが独立した音声として認識できるWAVE、AIFF、MP3などに変換することが必要です。

QuickTimeの認識
 MPEG-1/-2 [ (音声と映像が一緒のMPEG動画) ] → MPEG-4には映像のみ出力
 AVIやMOV [ (適当に圧縮された画像)(WAVEなどの音声) ] → MPEG-4に音声と映像をそれぞれ変換できる
10非通知さん:04/09/18 21:00:52 ID:oiswB2sW
金をかけたくない人へ
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
QuickTimeProを購入しなくてもこのページの中ほどにある
QuickTime Alternativeを入れると書き出しができるようになる。

iモーション対応機種へ
P900iVはXviDで高画質動画が作れるぞ。
他の機種でも再生できるらしいが当方未確認。
XviDバイナリ
ttp://www.roeder.goe.net/~koepi/
Aviutl
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
Psytel AAC encoder,PsytelDrop
http://www.rarewares.org/aac.html
mp4UI
http://mp4ui.sourceforge.net/

使い方はググれば出るぞ
11非通知さん:04/09/18 21:01:24 ID:oiswB2sW
mpg(mpeg1、mpeg2)、AviなどをP900iVで再生可能なmp4にするまでの手順の一例。
VOB読み込みたい場合はDVD2AVI→AviUtlで適当に動画を渡してやること。

1.用意するソフト
・Aviutl(0.96系などの古いVerはおかしなフォーマットで吐くことがあるので最新版を使用する)
    ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
・MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In(MPEG2デコード用Aviutlプラグイン。これでMPEG2がAviutlで読める)
    ttp://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
・xviD
    ttp://roeder.goe.net/~koepi/xvid.shtml
・foobar2000
    ttp://koti.mbnet.fi/chastity/foobar2000_0.8.2_special.exe
・FAAC support(foobar2000のフルインストールでもACCがエンコードできない場合)
    ttp://koti.mbnet.fi/chastity/foo_faac.zip

ついでに
・mpegable DS decoder(作成したMP4動画がメディアプレイヤーなどで再生できるようになる)
    ttp://www.mpegable.com/show/download.html
121:04/09/18 22:23:46 ID:kjxMwcBO
>>6-11
乙です。ここまでがテンプレだったんですね。
13非通知さん:04/09/19 00:06:53 ID:wbykn/Ea
otutu
14非通知さん:04/09/19 00:17:26 ID:7SUOzw3e
テンプレのASF
>家電用に設計されたのでファイルサイズが大きいのが難点。
ってどういうこと?余分なデータが入ってるとか?
15非通知さん:04/09/19 00:48:08 ID:BIya7AcM
SD-MovieStageてWMV対応って書いてるけどWMV9でエンコされた
もの読み込めないね。後、ファイルサイズでかすぎてもコンバート
できんね。使えるんだか使えないんだかわからん。
16非通知さん:04/09/19 03:07:19 ID:wVuO1Ptl
>>14
少なくとも携帯用動画についてはasfは容量が大きくなると言うことは無い。
ただ、Xvidなんかと比べるとオ暗示画質を維持するには容量が大きくなりやすいよって言う事かも知れない
QuickTimeで作った3gpとSD-Videoのasfはビットレートが同じなら容量もほぼ同じ


>>15
音声にwma9 professionalがつかわれてるwmvは対応して無い
環境によってはLosslessでもダメなときがあるのでノーマルなやつにした方が無難
このスレではまだ見出だったかな・・・ >>4の一番上のサイトにも載ってる
17非通知さん:04/09/19 07:13:51 ID:CDOeLrxZ
>>14
ASFのデータ構造上、設定によってはファイルサイズが大きいと差が出る可能性は有る。
>>16の言うように携帯レベルのサイズじゃ、よっぽど無駄の多い構造になってなければ差は出ないと思われ。
18非通知さん:04/09/19 09:44:32 ID:BIya7AcM
>>16
レスサンクス
ちょっとやってみる.
19非通知さん:04/09/19 11:23:53 ID:qAdG0PDw
ビットレートが同じなら容量もほぼ同じになるのはあたりまえじゃないのか
20非通知さん:04/09/19 13:14:00 ID:BIya7AcM
なーーーーオレハahoka!
AviUtlからコーデックだけWMV9なavi出力してた_| ̄|○

wmv出力のプラグインからwmv形式で出力したらコンバートできた。
wmv形式て書いてたからてっきりWMVでエンコされたやつならいいと思ってた。
一応張っておく。
ttp://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/aviutl.jis.html
21非通知さん:04/09/19 13:31:28 ID:e1JzDOhZ
ここって根本的に何も理解してないやつばっかなのね。
22非通知さん:04/09/19 14:00:39 ID:A/zFiU2o
>>1


Part1のころからいるが、このスレは非常にためになります
23非通知さん:04/09/19 15:13:15 ID:LVNb5i9v
XivDの使い方がわかりません。誰か使い方、教えてください。
24非通知さん:04/09/19 15:47:52 ID:tUr5o/tU
>>21
根本的に何かを理解していると思い込んでいるのはおまい一人。
孤高のツーちゃんねらかっこいいな。
25非通知さん:04/09/19 16:12:11 ID:/H3SpmxI
>>23
漠然としすぎていて答えようがない。とりあえず
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=xvid%82%CC%8Eg%82%A2%95%FB&lr=
26非通知さん:04/09/19 16:23:51 ID:NZs/lI1o
quicktimeのProキー解析するソフトの名前忘れちまったい
27非通知さん:04/09/19 16:31:57 ID:DgGekvpp
犯罪者予備軍>>26発見
28非通知さん:04/09/19 16:42:41 ID:HU6petyQ
犯罪防止予備軍>>27発見
29非通知さん:04/09/19 16:43:50 ID:iknLsToB
Proとaltの違いってあんのか?
キージェネレーターなんてせこいことしなくてもQTaltで十分だと思う。
つーかそろそろネタが出尽くして質問スレ化しそうな悪寒。
30非通知さん:04/09/19 16:47:14 ID:NZs/lI1o
ごめん。思い出した。鬱
31非通知さん:04/09/19 18:17:50 ID:YkjkYmV9
alt入れると文字化けする
32非通知さん:04/09/19 19:38:13 ID:e1JzDOhZ
>>24
>>14-17の流れ見て何も感じませんか?それなら何も言いません。でしゃばりすぎました。
33非通知さん:04/09/19 19:51:14 ID:JZMJzjkX
おとなしく寝てろ
34非通知さん:04/09/19 21:16:18 ID:k8QCeGqN
>>32
具体的に感じた事を書いてもらえないかな?
俺は凄く興味有るし、このスレの発展にも貢献すると思うが。
35非通知さん:04/09/19 22:45:26 ID:iknLsToB
>>32
asfはファイルフォーマットですよって言いたいのかな?


36非通知さん:04/09/19 22:55:31 ID:4kz6jbHi
QuickTime Alternativeについて教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
QTaltをインストールしても書き出しができません。(変わっていない)
いろいろとやってみたり、みてみましたができませんでした。
行った手順はQTインストール→altインストールです。

ご教授お願いします。
37非通知さん:04/09/19 23:06:41 ID:H4fUr+NU
スレ違い
38非通知さん:04/09/19 23:19:29 ID:/H3SpmxI
>>36
とりあえずQT,alt再インスト、再起動
39非通知さん:04/09/19 23:20:15 ID:4kz6jbHi
>>37
申し訳ございませんでした。
しかし、適当にやってみたらいつの間にか解決しておりましたw
有難うございました
40非通知さん:04/09/20 18:14:44 ID:GPSKBugK
誰もいないな。
もうネタないもんな。
41非通知さん:04/09/20 18:41:31 ID:S+wxqXlP
42:04/09/20 21:15:46 ID:YFUhUNMn
ファンタのCM欲しい人いる?
43帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 21:19:04 ID:nHHOMgCJ
>>42
コカコーラのCMが欲しい。最後に♪コォーーーーーーク♪とかいうやつね
44非通知さん:04/09/20 21:20:11 ID:KP2VloKp
うpスレじゃ無い。他所でやれ。
45非通知さん:04/09/20 21:40:11 ID:EP9j2FGZ
>>44
他所ってどこですか?それと43がdでいるのですがau負けさんですか?見えません。
4642:04/09/20 22:04:11 ID:YFUhUNMn
>>44
スマンorz
47非通知さん:04/09/20 22:40:38 ID:9ZJaSep7
こんばんわ。
クイックタイムで(OSはXP)でDivX形式のaviファイルが読めません。
いろいろググったりしているのですがぜんぜんわからないので、皆様の
お力をお借りしたく書き込みます。
どうかご指導のほどよろしくお願いします。
皆さんはどのような方法で作成しているのでしょうか?(3gpファイル)
48非通知さん:04/09/20 22:47:37 ID:jV8JIIhr
もちろん釣りだよな
49非通知さん:04/09/20 23:04:45 ID:lm6M7U5/
F900iVの話だけどXvidで作った結合前の動画だけ(音なし)ファイル(1-pass CBRとか)って
そのままリネームしても見れないのかな?
fooberでそのファイルだけ最適化してもどの道見れないけど

そもそも音なしの動画だけファイルって再生不可?
50非通知さん:04/09/20 23:08:11 ID:lm6M7U5/
>F900iV
P900ivだな・・・orz
5147:04/09/20 23:08:27 ID:YVAqgPuT
ID違いますが(携帯からなので)47です。
本当にクイックタイムでDivX読めなくて困っています。元ファイルがその形式しかないので3gp作りたくても作れません。
アドバイスお願いします。
52非通知さん:04/09/20 23:13:49 ID:nQY/MgtG
読み込める形式にすれば
53非通知さん:04/09/20 23:22:20 ID:+1wcS0Z7
>>51
マジレスすると、win版QTproはDivXの読み込みが出来ない。
一度、無圧縮aviにするとかしないとダメ。
無圧縮aviはとてつもなく容量食うので、俺の場合はTMPEGncでmpegにしてからQTで読みこんでる。
54非通知さん:04/09/20 23:23:39 ID:9ZJaSep7
というと別な形式(MPEG)とかに変換ですか?
55非通知さん:04/09/20 23:25:14 ID:9ZJaSep7
>53
ありがとうございます。それはどんな手を使っても絶対無理なのでしょうか?
無理なら諦めてめんどくさいがMPEGにしてからやります。
56非通知さん:04/09/20 23:27:41 ID:+1wcS0Z7
>>55
いろいろ試してみたが、読み込めなかった…(ちなみにwin98se使い)
直接読みこめる方法があるなら俺が知りたい。
57非通知さん:04/09/20 23:36:15 ID:9ZJaSep7
>56
ご協力ありがとうございました。
ちなみにTMPGEncではどのようにして、QTで読めるように出しているのでしょうか?
お勧めの設定があったら教えてください。
ちなみに映像は30分ぐらいで20MBくらいのサイズで作成したいのです。
58非通知さん:04/09/20 23:40:52 ID:+1wcS0Z7
>>57
出力ファイルはm1vとwavになるように。
ストリームの形式ってところをES(Video+Audio)にしてね。
あくまで俺が今までやってたやり方だからもっと良い設定とか方法があるかもしれん…
59非通知さん:04/09/20 23:47:44 ID:nDTOxtBM
そんなに変換したきゃPVA使え。
60非通知さん:04/09/20 23:49:06 ID:nDTOxtBM
そんなに変換したきゃPVA使え。
61非通知さん:04/09/20 23:59:39 ID:9ZJaSep7
>58
なるほど。
2つにしたらクイックタイムで合成ですか?
62非通知さん:04/09/21 00:01:40 ID:f3zjqaTq
>>61
そう。

それと、sageて
63非通知さん:04/09/21 00:03:33 ID:kCjaVSdG
あぁ、ごめんなさい。
どのようにすればm1vとwavに分けられるのですか?使ったことがないので
わかりません。
64非通知さん:04/09/21 00:06:36 ID:kwBm//NF
もう二度といわないからな!
QuickTimeにDivXを読み込むには3ivXを入れればできるんだよ。
ただ、3ivXは勝手に他のMPEG-4のデコードをするようだが。
ここが質問スレになるのも時間の問題だな。
つーかQuickTimeのMPEG-4汚くて使う気にならんが。
互換性の面以外は目も当てられん。
あとDivXのバージョンによっては読み込めないかも。
65非通知さん:04/09/21 00:19:03 ID:f3zjqaTq
>>63
ちょっとぐぐったりすれば使い方が載ってるHPぐらいヒットするから、その辺は自力で…

>>64
以前3ivXを入れれば出来るってあって入れてみたけどダメだったんだよね…OSのせいかな。
66非通知さん:04/09/21 00:30:45 ID:kwBm//NF
つーかDivXの動画なんてほとんど映画でしょ?
丸ごと読み込んでQuickTimeで変換するのはどうだろう。
Aviutlで読み込んで音声出力からWAVを、
AVI出力で適当な可逆圧縮(たとえばHuffyuv)でAVIを、
それをそれぞれ読み込めばいいかと。
少なくとも俺の環境ではQTにDivXを読み込めます。
67非通知さん:04/09/21 00:33:53 ID:DeEWi20o
mpegable Broadcasterだとほとんどの動画(DirectShow Filter経由)が変換出来るよ。
日本語ファイルはアルファベットに変換が必要。
BHAのXVDは、拡張子をvg2からaviやmpgに変更すれば読み込める。
BitrateやResizingも自由に出来るし結構映像もきれいだよ。
68非通知さん:04/09/21 00:38:49 ID:4u1HYMDR
皆様のおかげで出来ました。ありがとうございました。
69非通知さん:04/09/21 01:05:43 ID:f3zjqaTq
>>67
試しにmpegable Broadcasterをインスコして使ってみたけど、日本語の紹介HP無いしちょっと難しい…
設定の所で、3gpにする方法はわかったんだけど、サイズとフレームレートの設定がどこにあるのかがわからないのですが…
ちなみに、V602SH用にしたいので音声はAMRでつ…
70非通知さん:04/09/21 01:24:47 ID:DeEWi20o
mpegable Broadcaster の 
フレームレートは、
Video Preprocessing → Tagert Framerate → User defined → フレームレート入力
サイズ変更は、
Image Preprocessing → Cropping/Resizing の setup → Constrain Proportionsのチェックをはずす
→ Absoiute Sizeの中から適当にチェック → Resized項目に数値を入力

※Display Dimension のチェックは、はずしたほうがいいかもしれない(状況により自由に)

71非通知さん:04/09/21 02:00:57 ID:f3zjqaTq
>>70
dクス。やってみる
72非通知さん:04/09/21 13:13:11 ID:d1DuLSuV
GetASFStreamでダウンロードしたASFファイルが602SHで見れません。
原因がわかりません。
ダウンロードしたときに拡張子が勝手にWMVになっていたのでファイル名
リネームでASFにしたのが悪かったのでしょうか。
73非通知さん:04/09/21 14:08:01 ID:j7n7BDrq
>>72
ASFってのはただのコンテナだからだよ
74非通知さん:04/09/21 14:12:33 ID:R2dyQVVj
>>72
釣りか?釣りなのか!?
75非通知さん:04/09/21 17:32:36 ID:VHbfPtpM
>>67
3gp変換ソフトってソフトによって性能差が激しいけど
mpegable Broadcasterはどうなの?画質とか音ズレ問題とか。
PVAはそのままでいろんな形式読めるけど音ズレで使い物にならないと聞いた
76非通知さん:04/09/21 17:46:54 ID:kwBm//NF
PVAは環境によってずれが生じるらしい。
まあPVAは結構いいと思うよ。
とかいいながらXviDマンセーな自分ですが。
やっぱみんな必要な知識手に入れたから過疎化が始まってるな。
とくに>>72を見ると悲しくなってくる。
901i等が出るまでしばらく細々としたスレになるだろうよ。
77非通知さん:04/09/21 18:26:23 ID:XtNwDWkc
v602shなんですがフリーソフトでasf形式のファイルってつくれないの?
ぐぐってもでない。(T_T)
AMRは音質がわるすぎるからG726で作りたいんで知っている方がいたら教えてください。
お願いします。
78非通知さん:04/09/21 18:34:06 ID:B8TCV4jz
釣られクマー
79非通知さん:04/09/21 18:46:46 ID:kwBm//NF
フリーソフトでasf作るにはWME使えばできるよ。
V602SHで再生できるかは別として。
まあ再生させるやつを作るにはGXトランスエンコーダーと、
GraphEdit使えばできるけどすごく難しいです。(つーかメンドクサイ)
とにかく流れとしてはMPEG-4のAVIとG.726の音声ファイルを作って、
それをGraphEditでくっつける感じです。
もしかしたらmpegableとかでもできるのかも。
いろいろ変換できるらしいので。
asfはMUXツールがなかなかないので結構扱いにくいです。
素直に市販のソフトを買った方が幸せかと思います。
8077:04/09/21 18:59:12 ID:XtNwDWkc
>>79
親切におしえていただいてありがとうございます。
81非通知さん:04/09/21 19:52:06 ID:3Gh0TzeT
x-transcoderのアップデートがおいている所はどこですか?
82非通知さん:04/09/21 20:05:54 ID:3Gh0TzeT
すいません、見つかりました・・
83非通知さん:04/09/21 20:10:51 ID:aFkqCs3y
QTpro 6.5.1をダウンしたんですけど、起動するとき必ず
「ディスクがありません入れてください」と表示されるんですが、
どうすれば消せますか?
84非通知さん:04/09/21 20:59:08 ID:U5UF5SR0
>>83
激しくスレ違い。板まで違っている。
85非通知さん:04/09/21 22:03:46 ID:MLxdV68n
>>47
Mac買え。
DivX + MP3のAVI動画がQTで直接開けるので、あとは3Gで書き出しするだけ。
他の形式を経由しないので、変換に手間がかからず、HDの容量も食わず、画質もきれいに仕上がる。
DVDからP900iV用動画へダイレクトに変換するソフトとかもそろっている。
Winで苦労しているのはバカらしいよ。
86非通知さん:04/09/21 22:33:44 ID:kwBm//NF
87非通知さん:04/09/21 22:44:45 ID:VHbfPtpM
マカー必死だな
88非通知さん:04/09/21 23:02:04 ID:DeEWi20o
mpegable Broadcasterのサンプル 320x240 15フレーム
ビットレート 500KBit/s
ttp://fuktommy.hp.infoseek.co.jp/data/1095774875.mp4
ビットレート 300KBit/s
ttp://fuktommy.hp.infoseek.co.jp/data/1095774904.mp4
ビットレート 150KBit/s
ttp://fuktommy.hp.infoseek.co.jp/data/1095774934.mp4
QTで見れるよ
89非通知さん:04/09/21 23:08:57 ID:kwBm//NF
>>88
これってmpegable独自のMPEG-4?
P900iとかで再生できるなら興味深いな。
たしかSH900iとかが再生できたような気がしたが。
9071:04/09/21 23:11:33 ID:6DMYYp6F
>>88
mpegable Broadcasterで3gp作ってみたけど、602SHでは不正ファイルだと出て再生できなかった…
それに、左上にロゴが入っちゃうんだけど、これって製品版買わないと消えない罠?
91非通知さん:04/09/21 23:14:19 ID:DeEWi20o
<<88
F900iTなら再生できるよ。
320x240はカクカクするけど、自分用は240x180でエンコしている。
3gpのエンコできるけど、保存用にMP4を良く使います。
92初教の人 ◆QdH9O/XrRk :04/09/21 23:20:09 ID:rX0lmqnI
>>83
ファイル→最近使った項目を開く→メニューを消去

これで良し。
93非通知さん:04/09/21 23:23:12 ID:kwBm//NF
XviDではなくmpegable使うメリットあるのかな。
やっぱいろいろ比べてみたけどXviDより性能のいいのはフリーではないな。
RMP4は糞だし3ivxもXviDに比べると若干劣る感じ。
触ってないで言うのもあれだけど、
V602SHはプロファイルレベルがsimple @ L3だから再生できないのかな?
他にもヘッダ関係(V602SHは結構適当なはずだが)に問題があるかも。
あとmpegableとやらはAACに変換することもできるのかい?

94非通知さん:04/09/21 23:40:07 ID:QnThL9FU
>>91
映像部のビットレート&フレームレート
どれくらいにしてエンコしてる?
95非通知さん:04/09/21 23:45:48 ID:DeEWi20o
mpegableのAudioは
AAC と AMR
AACは、8000,11025,16000,22050,24000,32000,44100,48000 Hz
Bitrateは、16,24,3240,48,56,64,96,128,192 kBit/s
AMR NB は、4.75 5.15 5.9 6.7 7.4 7.95 10.2 12.2 kBit/s
AMR WB は、6.6 8.85 12.65 15.85 18.25 19.85 20.05 23.85 kBit/s
96非通知さん:04/09/21 23:58:33 ID:DeEWi20o
>>94
携帯の映像はオマケと考えているので、携帯用は100kBit/s 15フレーム 1分1Mを
めやすにエンコしています。
保存用は、800〜1200 kBit/s 29.97フレーム
97非通知さん:04/09/22 00:02:46 ID:3VvX0ECj
CBRかな?まあ結構携帯電話用動画作るには十分な機能ですな。
プロファイルレベルからV601Tで再生できそうな感じ。
ちょっといじってみようかな、mpegable。

>>91
240×176でなくてもいいのか。
98非通知さん:04/09/22 00:32:28 ID:nNGUly/4
>>96
まあ、そんなものか。
HQVGA程度の解像度だと、
15fpsにしないとコマ落ちや映像うまく再生できなかったりするもんな。

>>97
F900iシリーズの場合、再生可能な解像度の縦横比は
結構柔軟になっているのでソースに合わせたエンコができる。
(F505iはQCIF(subも)の動画しか再生できなかった。)
因みに連続再生で240×240を再生した猛者もいた。
99非通知さん:04/09/22 00:32:45 ID:J3f2zsL3
F900iTの表示サイズがHQCIF:240×176だと知っているが、
アスペクト 4:3 なら240x180 で問題なく表示している。
100非通知さん:04/09/22 01:58:07 ID:bYGM7j6V
QuickTimeにDivXを読ませるにはどうしたらいいでしょうか?

QTAlternativeを使っているんですが、
mpgをQTALTに読ませるため一旦aviにする際に、
小さいものは非圧縮aviでいいんですが、
大きいものだとHDDに入りきらなくなるので非圧縮は使えません。
どこかのスレで(ここの前スレかも)、動画創ってる人が環境を聴かれ
「俺はDivX+QTALTで創ってる」とか答えてたのを思い出し、
映像:DivX、音声:wavでaviにしてみたものの、QuickTime側でDivXを読まず、
白画面に音だけが聞こえます。恐らく→mp4→3gpと変換しても音だけになるわけで。

>>9には「サーバに自動的に探しにいきますが」とありますが、そのような動きもありません。
『Macなら、DivX、〜は手動でダウンロードして読めるように』とありますが、
Winではそういうことは出来ないのでしょうか?
101非通知さん:04/09/22 02:35:46 ID:rHBpYR0P
3ivxをインストすればよかったんじゃないっけ?

ttp://www.3ivx.com/

Quicktime componentとかいうやつ。
102100:04/09/22 02:39:35 ID:bYGM7j6V
>>101
ありがとうございました!
試してみます。
103非通知さん:04/09/22 04:13:37 ID:R6jzLXhz
333 名前:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [sage] 投稿日:04/09/21 10:01:32 ID:gyZPMZBL
2ちゃんフラッシュを携帯の動画にしたいだぁ? もうとっくに既出じゃん(w
たまには602SHスレ読めよバカだなぁ(w
携帯電話の動画端末は602SHがトップクラス
それなら2ちゃんフラッシュも再生できるのかと言うと"できる!!"
方法は↓
334 名前:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [sage] 投稿日:04/09/21 10:06:15 ID:gyZPMZBL
web上にある動画のほとんどは「ストリーム再生」と呼ぶのさ
これをDLする方法はこの板で紹介している↓
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1088247040/
読んだか?↑ DLする方法がわかってしまえばこっちのもの!!
これだって携帯の動画にできる!!↓
http://www2.odn.ne.jp/heppokomovies/
335 名前:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [] 投稿日:04/09/21 10:38:40 ID:gyZPMZBL
これをあフォーマとか、あうでやれるのかと言うと・・・難しいかもね
できなくはないが、動画の作成難易度はボーダフォンのSHが一番楽なのさ
入門機としても使えるが、動画の性能は他社を抜くほどの高性能ぶり
インフラを除けば高性能端末であるSHシリーズを見逃してるあんたらはほんとバカな(w
こうして出来た2ちゃんフラッシュ携帯動画版はこれだよ↓ 一応見本だからな細かいことは言うな!!
http://eieio.jp/~eternal/v601t/up/source/up0038.asf
すぐ消えるぞ!! 早くDLして見ろ!! 消えた後の再アップは固くお断り致しますだよ(w
336 名前:帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE [] 投稿日:04/09/21 10:44:01 ID:gyZPMZBL
あうで作るんだったらmovieliteが必要だから大急ぎでDLしとけボケッ!!
あフォーマはあうと同じ低機能だから却下(w
104非通知さん:04/09/22 04:53:04 ID:8vnLpgVb
>>103
ウゼーよ馬鹿丸出し野郎
105非通知さん:04/09/22 07:59:29 ID:x0b4ROc6
>>104
それはあんたでしょ?動画作れないんだからひっこんでろ
106非通知さん:04/09/22 08:00:47 ID:1pzFt6XL
>>92
初教の人ありがとう
消すことができました
107非通知さん:04/09/22 12:59:08 ID:uXHTdNpQ
>>104
だから、あぼーんせぇと。
108非通知さん:04/09/22 17:46:25 ID:Ku83hXdH
QTにDivX読ませようとして3ivxをインストしたら、
動画は映ったんだけど今度は逆に音が出なくなった。
そのまま書き出しても当然無音。なぜですか?
109非通知さん:04/09/22 17:47:19 ID:Ku83hXdH
しまったsage忘れたorz
110非通知さん:04/09/22 18:13:15 ID:3VvX0ECj
>>108
原因はどうであれ、音声をwavに分離してやればいいと思うよ。
そのDivXの動画の音声部にQuickTime(3ivx?)が対応していないのかもしれない。
3ivXは結構不具合の多いコーデックのひとつです。(勝手に他のMPEG-4デコードするし)

ところでV602SHってそんなに動画系の性能いいのかな。
音声部にG.726とAMRしか使えないようだし。
まあ端末自体はいいほうだと思う。
やっぱP900iVだな。
端末自体はいいほうとはいえないかもしれないけど。
111非通知さん:04/09/22 18:15:27 ID:86xBzZsE
しまったsage忘れた。鬱
112非通知さん:04/09/22 19:08:31 ID:rNIbrD+D
>>110
wavに分離ってどうやるんすか?
素人スマソ
1133g2:04/09/22 19:14:23 ID:8tgI+dQd
3g2が使えるレンタルサーバー知りませんか?
料金は月額5千円以内ぐらいで。
宜しくお願いします。
114非通知さん:04/09/22 20:06:48 ID:nNGUly/4
>>110
V602SHマンセーしてる香具師は
映像から迫力や感動を感じれれば
動画の音声なんて聞き取れるくらいでいいんだろうよ。
音楽聞きたいならはMP3があるし。
優れたスペック部分は多いがバランスとれているとはいえない機種。

P900iVはまさに動画特化端末だな。他の機能が(ry
115非通知さん:04/09/22 21:18:25 ID:O2fGiaGu
動画ってメイン機能じゃないから。
見れるから見てる人のが多いんじゃね?
116非通知さん:04/09/22 21:56:25 ID:3VvX0ECj
V602SHのメイン機能って(ry
つーか電話とかメールがメイン機能だよな。
まあ使う人によって変わるってことで。
>>110
やり方はいろいろあるけど例えばaviならaviutlで音声出力とか。
音声は無圧縮PCMに。
少し調べればわかると思うよ。

やっぱ質問スレかorz
117非通知さん:04/09/22 22:27:08 ID:Jvd/HVcN
PiVが出るまでは60xSHは動画トップクラスのマシンだったんだが。
そもそも、長時間の動画データ(映画1本まるまるとか)をケータイで持ち出して視聴というスタイルはその先代のSH53で確立されたものだし。
601SHからはQVGA 30fps出せるようになったので、とりあえず映像は文句ない。
ただ、音声については決定的に時代遅れになりつつある。
602SHでAAC音声に対応できなかったことで、カメラ問題とあわせて601SHでもいいやと思う香具師が続出...。
SHARPは慢心していたとしか思えない。

>>112
WAVEで音声だけ書き出して、QT Proで開いて、その全体を範囲指定してコピーして、動画の方に全体を範囲指定して拡大縮小して追加。
118非通知さん:04/09/22 22:44:37 ID:ptndqZkr
>>116-117
thanks!
sugeeeeeeeeeeeeeee!!!
119非通知さん:04/09/22 22:55:02 ID:lPpY6vEg
複数のコーデックを入れてりゃあコーデックの優先順位ぐらい自分の好きなようにしないか?
不具合って…。
120非通知さん:04/09/22 23:33:28 ID:qFLZfnRP
>>11 ってなんでここで省略してるの?
俺みたいによくわからん人間には細かく書いてあってかなり助かったのに・・・

121非通知さん:04/09/22 23:36:21 ID:x66IvO/Z
ボーダフォンの冬新機種はストリーミング出来るらしいけどどうなんだろ?
122非通知さん:04/09/22 23:45:36 ID:XhKaNCoc
動画音声がAACに対応してますように。
123非通知さん:04/09/23 02:38:57 ID:Is2JbALc
>>113の3g2が使えるレンタル鯖ってなんだろ?
htaccessでAddtypeが設定できるってこと?
124非通知さん:04/09/23 02:52:12 ID:BxiuUxwP
ダメだ・・・いくらやっても「不正なファイル」と言われる。
V602SHでビデオをみようと苦闘中。
元MPEGファイルを無圧縮AVIに変換、QuickTime Alternativeにて3GPファイル化。
念のため、MPEG4化してから3GP化もしてみたけれど、携帯で再生できない。
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html
↑ここの手順そのままだったんだが、見落としてる部分があるのだろうか。orz
125非通知さん:04/09/23 08:17:08 ID:0SHKYlAn
すいません。どうしてもauの動画が落とせません。
ソース
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<title>xxxx</title>
</head>
<body>
<object data="http://xxx.com/xx/xx.3g2" type="video/3gpp2" copyright="yes"
standby="動画" >
<param name="disposition" value="devmpzz" valuetype="data" />
<param name="size" value="119065" valuetype="data" />
<param name="title" value="タイトル名" valuetype="data" />
</object>
</body>
</html>
間違ってるところありまつか?.htaccessはつけてます。
オブジェクトダウンロードを起動する為のリンク部分の文字が表示されないんです。

FOMAの動画サイトは作れるのですが、
auは最近買って、xhtmlは初心者でつ(ノ∀`)
126非通知さん:04/09/23 12:25:20 ID:d9ySDZDT
携帯ようにリサイズした映画ってどれくらいのファイルサイズになるんですか?
127非通知さん:04/09/23 12:36:53 ID:UGRPMSE5
ビットレートによって変わる
自分で計算する
たとえば
384Kbit/s→48Kbyte/s
つまり一秒で48KBになる。
一時間で172800Kbyte
172MBになる。
128非通知さん:04/09/23 14:20:20 ID:HAbRFaSh
P901iVはSDが256MBまでってのが最大の難点。
長時間入れようと思ったら結局V601SH並の画質まで落とす必要があるし
暇潰しに見るって目的ではメディア価格も安いSD採用した所の方が有利ではある
下手するとSD1GBよりminiSD512MBの方が高いし

まぁ価格自体はかねだせば解決できるからいいんだけど
なんでPってこういう制限かけるんだろうな
P2102Vのときも制限のせいで再生能力が活かされてなかったし
129非通知さん:04/09/23 14:21:12 ID:HAbRFaSh
P900iVとV602SHの間違いだった。。。
130非通知さん:04/09/23 14:57:37 ID:35OmPp1Y
本日P900iv購入しました。
さっそく動画を>>10-11 の方法でxvid+aac()作成しましたが、音ずれがすごいです。
何かいい方法はありませんか?
よろしくお願いします。
131非通知さん:04/09/23 17:07:25 ID:72Lky5+B
http://pksp.jp/aya-song-2003/
ここ見るとスグ分かると思われ
132非通知さん:04/09/23 17:44:16 ID:rPdXDZ10
>>124
無圧縮aviにするとき動画コーデックはモーションジェイペグで恩セイコーデックはリニアpcmにした?
133非通知さん:04/09/23 17:56:28 ID:jyNkdkls
確か前のスレあたりでcanopusのXpack plus kitが単体で使えるって書いてあったんで買ってみたんだが
カノープス製品が無いとソフトのインストールができないっぽい
なんかやりかたあるの?
134非通知さん:04/09/23 18:01:39 ID:DwyP50qI
>>127
ありがとう
それなりの容量が要るんですね
256買う余裕もないのでトムとジェリーで我慢します
今まで使ってた携帯だと動画なんて考えられなかったから
映画なんて贅沢だわ
135非通知さん:04/09/23 18:07:14 ID:rPdXDZ10
>>133
普通にインストールできたよ!
136非通知さん:04/09/23 18:07:47 ID:rPdXDZ10
CDの中のX Pack Upgrade Installerだけインストール。
インストールしたらそれを起動。
X Pack Plus Lit / X Pack Plus R Kitにチェックを入れて開始。

これで、X-TransCoderが単体で入る。


ZENN SURENOKOPIPE
137非通知さん:04/09/23 18:08:41 ID:UGRPMSE5
>>132
motionJPEG使ったら無圧縮じゃないと思う

>>134
ビットレート落とせばもっと入るよ
画質悪くなるけど
138非通知さん:04/09/23 18:23:55 ID:rPdXDZ10
>>137
でも、そうしないとクイックタイムが読み込んでくれなかった。
139非通知さん:04/09/23 18:42:06 ID:zyZ9ArW7
QuickTimeならMotion JPEG対応なはずだけれども。
実はMacユーザーなんだが、Macでもvobからエンコする時はMotion JPEG QuickTimeとかにして読み込んでいるんだよね。
デジカメのMotion JPEG AVIも読めるから、WinのQTもMotion JPEG AVIが読めるはずなんだけどね。
140非通知さん:04/09/23 19:07:25 ID:EQg+n7AV
Windows用とMac用は似てるだけで別物と考えた方が良い
141非通知さん:04/09/23 21:59:05 ID:H401yS7T
GraphEditの使い方くわしい人いませんか?
142非通知さん:04/09/23 23:01:22 ID:rPdXDZ10
>>139
だから>>132に書いたんだけど・・
143非通知:04/09/24 00:15:07 ID:NbXVpkQq
P900iVで動画作成したいんですけど
3gpとmp4の違いがいまいち分かりません・・・
作るならどっちで動画を作ったほうがいいのでしょうか
賢人たちの知恵をお貸しくださいませ_| ̄|○
144非通知さん:04/09/24 00:34:15 ID:VM/MBeeQ
>>143
3gp…着モ向け
mp4…視聴用

とでも思ってくれ。
145非通知:04/09/24 00:37:10 ID:NbXVpkQq
ご指摘ありがとうございました_| ̄|○
146非通知さん:04/09/24 00:44:13 ID:/Wk+qMbV
miniSD256MBも今では5000円か。安くなったな。
147非通知さん:04/09/24 02:32:13 ID:Wn5gyy8j
V601T,24fpsもいけんのな
148非通知さん:04/09/24 03:49:48 ID:i7F7cI2g
602SHってmpeg4形式の動画も見れるんですか?
149非通知さん:04/09/24 07:36:02 ID:bGyL2XOK
V602SHなんですがQTproで作った小さいサイズの3GPは認識するのに
同じQtproで作った320*240の3GPが読めないのはなんでですか?
もしかしてモーションカメラフォルダじゃ認識できないのかな?









とか言ってみた
150非通知さん:04/09/24 08:39:08 ID:kdyRtT4j
>>146
グリーンハウスのminiSD256MBが急に1000円も安くなったね。
でも俺はアドテックのほうが好きだが。
151非通知さん:04/09/24 12:57:49 ID:TJCjxbN2
携帯で動画見たいのでminiSDの128MB欲しいんですけど、
安く買えるとしたらいくらぐらいになりますかね?(メーカー問わず)

近所の電気屋さんに行ったら、売ってなかった。
これだから田舎は..._| ̄|○
152非通知さん:04/09/24 13:42:33 ID:yzkPVBJz
153非通知さん:04/09/24 16:33:00 ID:LSJx3VTA
V601SHとXpack plus kit買って動画作成してみたら想像以上に綺麗な動画でおどろいた
ペグ2から直接エンコできるから今はパソコンで録画したファイルを寝ている間にエンコして時間が空いたときに見てるんだが
これでステレオだったらなあというのは贅沢なのかもしれんが、V602SHってのは動画再生での違いってあるの?
154非通知さん:04/09/24 16:53:46 ID:A3RJWYFX
ない
155非通知さん:04/09/24 16:57:01 ID:A3RJWYFX
オレ的には別にモノラルでも構わないんだがサンプリングレートが8kHzってのはキビシイな
高音が潰れて消えてしまうから電話が鳴るシーンみたいな所で無音になってしまうことがる
156非通知さん:04/09/24 17:08:21 ID:3c2AALhR
SH53で十分さヽ(´-`)ノ
157非通知さん:04/09/24 17:52:48 ID:mw2FmiXg
902に期待しよう
AACいけたらほんと最強だよなぁ>SH
158非通知さん:04/09/24 17:56:06 ID:khlkCFet
aacからwavに変換できるおすすめなソフトありませんか?
159非通知さん:04/09/24 18:07:09 ID:iQC36Q5Y
QuickTime
160非通知さん:04/09/24 18:27:00 ID:SqDGp3KT
faad
161非通知さん:04/09/24 18:32:32 ID:khlkCFet
>>159.160
どうもありがとうございます。
faad使ってみようと思います。
162非通知さん:04/09/24 19:24:12 ID:ktadXrQM
>>153
X PACKつかいやすいよね!VODAFONEのSH使ってる人はこれが一番お奨めソフトじゃない?
エンコードも2時間映画が1時間ちょっとで出来るし。
163非通知さん:04/09/24 20:46:25 ID:oclzRCXb
>>162
エンコード時間はパソコンのスペックによる

X-TransCoderはvodaのSHに限らずSD-Video対応機全般ユーザーにオススメできる
画質や音質に拘って1本の動画を作り上げるのには向いてないけど
録画とかを携帯で見るという目的ならあらゆる形式から直接まとめて変換できるから
これ使えば携帯の動画再生機能の実用性が上がる
一回作ってずっとメモリカードに入れて何度も見るってのはXvidとか使えば良いけど
1回見たら終わりって言うのはX-TransCoderの方が絶対に良い
164非通知さん:04/09/24 20:56:43 ID:3c2AALhR
53使いの漏れにもオススメですか?
165非通知さん:04/09/24 21:17:35 ID:ktadXrQM
>>163
たしかにそうだね!
ちなみに俺のスペックはセレ論1.7Gで、メモリは256MBDDR
166非通知さん:04/09/24 22:09:48 ID:XOj8V3DY
>>149
QVGAの動画はSD_VIDEO\PRL001に入れないと…
っていうか↓に書いてあるじゃんよ。

http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html






とか言ってみた
167非通知さん:04/09/24 22:30:25 ID:mw2FmiXg
無駄に改行をいれるなとか言ってみた
168非通知さん:04/09/24 23:19:00 ID:XOj8V3DY
>>167
あぁ、気に障ったのならスマソ(*´Д`)
ほんの茶目っ気だから許してちょ、とか言ってみた
169149:04/09/25 04:19:01 ID:xasdkUYj
>>166
ごめん!余りにくだらない質問だったからレス着かなくて当然だと思ってた
通勤中にフッと思いついたもんだから試すに試せなくてついつい書いちゃいました(ゴメ

無事に動いたんだけどQTだとやっぱり汚いワ・・・
170非通知さん:04/09/25 07:56:26 ID:6lftWGmv
二、三個前のリンクにある奴
パナの変換softよりシャープ(だっけか?)の方が簡単過ぎて(・∀・)イイ!
171非通知さん:04/09/25 09:12:16 ID:+aM0PVom
フリーでSD-VIDEO形式のファイル作る方法を
発見してくれる神は現れないかな・・・。
172非通知さん:04/09/25 09:12:28 ID:algpUvue
>>171
いない。
173非通知さん:04/09/25 12:25:59 ID:6lftWGmv
工夫すればフリーソフトでも簡単にできるよ!

まずwinn(略
174非通知さん:04/09/25 12:28:04 ID:4PTRqUu8
>>173
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
175非通知さん:04/09/25 13:13:47 ID:Rkeks/Fp
それはフリーじゃなくて無料だろ
GraphEditとフィルターいっぱいかき集めればできなくもないかもしれない
でもそんなんするならX-transcoder買ったほうが早いわな
176非通知さん:04/09/25 13:47:11 ID:hhe2n2cO
YOUはSHOCK!! タダでソフト落ちてくる
YOUはSHOCK!! DOWNフォルダに落ちてくる
警告メールひたすら送っても 今は無駄だよ
邪魔する奴は F5を連打で ダウンさ

YOUはSHOCK!! クラスタワードで速くなる
YOUはSHOCK!! nyのダウソ速くなる
おかず求め さまよう心今 熱く燃えてる
すべて落とし 無残に飛び散る カウパー

俺らに割れを配るため お前は神となり
見せしめタイホされた
それでもやめてく奴など いるわけないさ
sexしたいです。
177非通知さん:04/09/25 14:03:54 ID:B0fqvjXD
ワラタ
178非通知さん:04/09/25 16:48:43 ID:iT8MYfh7
x-transcoderなんて3千円もしないのに。。買った方が絶対にいいと思う。
179非通知さん:04/09/25 17:39:27 ID:STSbDfTy
x-transcoderってAACに対応して無い携帯電話用のソフトだな。
180非通知さん:04/09/25 18:50:46 ID:iT8MYfh7
てか3gp作成ソフトではないです。
181非通知さん:04/09/25 19:38:55 ID:STSbDfTy
pixlabとuleadvideotoolboxって相性悪いな。
pixlabでエンコしたasfはuleadが入ってると再生できない。
182非通知さん:04/09/25 21:02:18 ID:hy9E8/c9
>>163

XviDでエンコードした動画ってV602SHで再生出来るって事ですか?

XviDの話題は何回か出てきてたけど、Pの話かと思っていた。
183非通知さん:04/09/25 21:56:28 ID:EPPdHh+D
>>182
Fでも再生可能です。
F2102Vで再生確認済み。
184非通知さん:04/09/25 22:27:33 ID:STSbDfTy
XviDはMPEG-4対応なら再生できる。(はず)
ただ、ヘッダや音声部によって再生できないこともある。
また、まれに再生できなくなる(通常は再生可)機種がある。(P900i、N900i)
D900iは再生できたのかわからない。
185非通知さん:04/09/26 04:13:09 ID:vVIeDjeD
PIV以外の機種はQTPROで純正のMP4コンテナ作るために、2度エンコしないといけないの?
186非通知さん:04/09/26 10:47:04 ID:HfFgLCvk
>>185
そんなことないですよ。
PiVもV-SHもほとんど規格は同じ。
その他の機種も、再エンコードなしでコンテナだけ変えればデータの相互変換が出来ますよ。
2回エンコしているように見えるのは、音声と映像を別々にエンコしていたり、QT Proに持ち込むための変換としてのエンコをしているからです。
基本的には、エンコの回数を出来る限り減らすのが高画質を実現するためのコツでもあります。
187非通知さん:04/09/26 13:41:07 ID:EFDde6YH
test
188非通知さん:04/09/26 13:54:35 ID:wcWj91Vu
>>185
mp4UIで作ったmp4がそのままQuickTimeで書き出せればエンコする必要は無いです。
そのまま書き出すことができない場合、
コンテナをQuickTimeのものにすることでそのまま書き出すことが可能になります。
このコンテナはもしかしたらQuickTime純正だったらなんでもいいのかもしれません。
ただ、長さなどの情報が入っているらしく、
念には念を入れて互換性のあるmp4コンテナを作るために一度MPEG-4でエンコします。

mp4UIのコンテナでも再生できるものはあります。(V601Tとか)
IBM製のMPEG-4toollkitのmp4コンテナではそのまま変換できるようですが
入手しづらいということでmp4UIを紹介しました。
QuickTimeで書き出せば注釈を入れたりできて便利です。
まあQuickTimeのMPEG-4がもっときれいならこんな面倒な作業はいらないのですが。
189非通知さん:04/09/26 14:50:37 ID:HfFgLCvk
>>188
QuickTimeでエンコしたら、コンテナだけでなく中身もQuickTime MPEG-4になります。
映像「そのまま」で書き出すと、コンテナだけQuickTimeのものになり、中身は元のままです。
QuickTimeから書き出す=QuickTimeのコンテナにする、だと思うのですが。
つまり、コンテナ=ファイルフォーマット。
190非通知さん:04/09/26 15:14:31 ID:wcWj91Vu
説明不足でした。
QuickTimeでMPEG-4に適当な設定でエンコしたあと、mp4UIでそのmp4を開き、
映像部を先ほどエンコしたMPEG-4のavi等と入れ替えます。
映像部を消して先ほどQuickTimeでエンコしたMPEG-4のavi等をインポートします。
AACが用意できている場合はこのときに入れます。
optimizeしたら(この時点で端末で再生できるかもしれません)
再びQuickTimeで書き出しますが今度は映像部そのままです。
音声部もWAVを読み込んだりしないならそのままです。

大体の流れ
mp4UIでmp4作成→QuickTimeでmp4作成→mp4UIで中身を入れ替え→QuickTimeでそのまま書き出し
191非通知さん:04/09/26 15:24:23 ID:HfFgLCvk
>>190
結局、中身(エンコされた映像データ)も外身(コンテナ)もQuickTimeのものになっているような気がします。
mp4UIを使うことの意義が不明ですが...。
192非通知さん:04/09/26 15:32:46 ID:wcWj91Vu
>>191
mp4UIでまずmp4を作ります。この時点ではXviDのMPEG-4とします。
このmp4をMPEG-4でエンコします。この時はQuickTimeのMPEG-4です。
QuickTimeでエンコしたmp4をmp4UIで開き、
中身をXviDのMPEG-4と入れ替えます。この時に再びXviDのMPEG-4になります。
このmp4をQuickTimeで映像部そのままで書き出します。
そうすることでコンテナはQuickTime製、映像はXviD製のmp4が作れます。
書き出しもエンコも同じような意味で使いましたが要はそのまま書き出すか否かです。
193非通知さん:04/09/26 15:47:44 ID:3XU+5S06
mp4UIでmp4作成→QuickTimeでそのまま書き出し
じゃいかんの?
194非通知さん:04/09/26 16:00:51 ID:wcWj91Vu
>>193
バージョンによってできない場合があります。
>>188にも書きましたがこの方法はQuickTimeでそのまま書き出せないときに使う方法です。
mp4UIで作成した時点でそのまま書き出せるならそれでOKです。
195非通知さん:04/09/26 16:01:29 ID:HfFgLCvk
わかった!
つまり、コンテナがQuickTimeで中身がXviDのファイルを作ろうとしている訳ですね。
でも、XviDでエンコして、それをQuickTimeで開いて「そのまま」書き出すだけでいいような気がしますね。
そのXviDで作成したデータがきちんとISO MPEG-4に準拠していると認識されれば、ちゃんとQuickTimeで開けるはず。
やっぱり、無駄な処理が入っていますよ。

mp4UIはエンコーダーとしてではなく、ファイルの中身の入れ替えのために使っているのですね。

最短の方法は
XviDでエンコード→QuickTimeで開く→3Gで書き出し
だと思います。
196非通知さん:04/09/26 16:19:40 ID:wcWj91Vu
>>195
それができないんだなぁこれが。
できるやつとできないやつがあるんですよ。
[そのまま]が白抜きになってしまうのです。
そこで仕方なくこんな糞面倒臭い方法を考えたわけです。
まあ自分はP900iVしか持ってないのでmp4UIで事足りますが。
197非通知さん:04/09/26 16:27:18 ID:vVIeDjeD
>>195
書き出しはMPEG4ですよね。
WIN版の最新バージョンのQTPRO使ってるけど、XVIDで作ったQVGA動画そのままじゃ
書き出しできないから、QTPROでのエンコ時間と手間が余計にかかりますね。
バッチ登録で大量エンコしてみる自分にとっては、MP4UIのコンテナで読めない
携帯端末は気軽に動画作れない罠。
198非通知さん:04/09/26 16:28:38 ID:geqDzUWj
ID:wcWj91Vuはえらいなあ。
アホ相手に良く切れずに付き合った。感動した。
養護教諭になれると思う。
199非通知さん:04/09/26 17:43:44 ID:HfFgLCvk
できるやつとできないやつがあるなら、できる条件を探せばいいじゃないか。
こっちは、ffmpegでエンコしたMP4をQTで読み込んでコンテナだけ入れ替えたりするのを普通にこなしているので、
同じようなことがXviDでできないのは、出来ない方がおかしいと思う訳よ。
少なくとも、きちんとISO MPEG-4の基準にのっとったエンコがされていれば、エンコーダーがQTだろうとffmpegだろうとDivXだろうとXviDだろうとQTで開けるはずだろ?
200非通知さん:04/09/26 22:29:07 ID:jPAfUYJI
音ズレで有名なPVAuthorだけど、
映像だけ作ってQTProで音声と合成すると音ズレしない。
音側の問題だったみたい。
201非通知さん:04/09/26 23:38:54 ID:wcWj91Vu
>>199
開けてもそのまま書き出せません。
なしかMPEG-4かH.263しか選べません。
そんな状況が場合によってはあるんですよ。
環境等に影響もされるでしょう。
例えばOSとかバージョンとかcodecの有無等です。
他にもmp4コンテナの互換性も場合によっては重要です。
mp4UIのコンテナがバージョンによってはQuickTimeでそのまま書き出せなくなります。
例えば同じXviDの動画でmp4UIのコンテナではそのまま書き出せなくも、
QuickTimeやIBMtoolkitforMPEG-4のコンテナなら書き出せるようになります。
"ffmpegでエンコしたmp4"のコンテナは互換性があったんでしょう。
もしくはそういうコンテナに関係なくそのまま書き出せる環境であるかもしれません。
202非通知さん:04/09/27 00:01:45 ID:7QETvKjw
>>200
音側というより、ファイルコンテナの違いでは...
QuickTimeが音声と映像を同期させながら書き出しているからでしょ?
ストリーミングとか断片化とかのオプションの影響は?

>>201
たまに、QuickTimeで正しく再生できないのに、「そのまま」3Gで書き出せてしまうMPEG-4データに出会いますね。
QuickTimeが「これは正規のMPEG-4圧縮データである」と認めてくれるかどうかにかかっているような気がします。
203非通知さん:04/09/27 00:39:52 ID:73XfvcpJ
>>202
違うと思う。
QTでくっつける時は別々のソースだから同期の取りようが無いもの。
タダ単に映像と音声のソースを同時に再生してるだけ。
「そのまま」で書き出した場合タイムスタンプは元ソースの物を利用してる筈だから、
QTもPVAで付けたタイムスタンプで書き出してるって事になる。
だからPVAの音声エンコで音ズレが発生してると考えるのが自然。
204非通知さん:04/09/27 21:13:19 ID:bGAYsEIP
おもしろビデオメーカ。
最悪だ、、、、
205非通知さん:04/09/27 21:25:21 ID:4xT+Bch5
pixlabを更に糞にしたような奴だっけ?
206非通知さん:04/09/27 22:13:32 ID:BSQCfkhB
Pixlabは糞だってあれほど言われてるのに
その弟分的存在のおもしろビデオメーカなんて試す気にもならぬ
207非通知さん:04/09/27 22:23:06 ID:nTL46emw
アニヲタさんにはXVIDの容量対画質の良さになれてしまうと他は使えなくなるな。
おまけにAVIUTLのバッチエンコで大量にエンコできてウマー
PIVでQGVA(23.976fps、29.97fps)でQT7、音声はPsytelAACの-tapeで大抵は
30MB以内収まる。十分観れる画質だ。256MBのMINISDでかなり実用的に使える。
208非通知さん:04/09/27 22:28:23 ID:fANsheS8
いいなー x-transcoderだと384bpsが最低ラインだ
70~80MBくらい、SD使えるからいいっちゃいいけどさ
asfこんてなで、多重化ってできないもんかね
209非通知さん:04/09/27 23:00:31 ID:s066SkeG
ここってリクしてもいいんですか??
210非通知さん:04/09/27 23:02:50 ID:nTL46emw
あくまで個人で動画を作って楽しむためのスレです。クレクレ房のためにあるのわけでは
ありません。すみやかにお帰りください。
211非通知さん:04/09/27 23:38:30 ID:7QETvKjw
ちょっと計算。
Q. 650MB CD-Rに25分間番組を13話を収録したいと思います。映像のビットレートはいくつにしますか?
A. 650*1024*8/13/(25*60)=273
音声と映像で273kbpsが限界です。
V-SHは音声がAMR 12kbpsなので、映像は約260kbps。
PiVなら音声がAACですが、音声で128kbps消費すると残りが145kbpにしかならないので、
音声を60kbpsくらいにしてみます。すると映像は213kbps。
29.97fpsにこだわるとQuickTimeでは無理っぽく、XivDやffmpegが必要。
12fpsくらいに落とせばなんとかQuickTimeでもいける。
このあたりのビットレートが一つの実用上の目安ということになります。
212非通知さん:04/09/27 23:40:06 ID:s066SkeG
3gp2をV602SHで見れるようにするのはどうすればいいですか??
213非通知さん:04/09/27 23:45:40 ID:wExnPHC7
なして、こう、くだらない質問をする香具師は決まってageるのかね…
214非通知さん:04/09/27 23:48:42 ID:BSQCfkhB
拡張子を3gpにする
215非通知さん:04/09/27 23:57:13 ID:s066SkeG
それで大丈夫なんですか??
216非通知さん:04/09/28 00:19:29 ID:pKrpPcpC
いちおう、正しいと思われる方法は、
QuickTime Proで開く、
3Gで書き出し、
形式は3GPP(MobileMP4)、
映像は「そのまま」、
音声はもとがAMRなら「そのまま」、もとがAACなら「AMR」。
要するに、エンコされたデータはそのままで、コンテナだけ3GPP2から3GPPに入れ替える。
217:04/09/28 08:38:56 ID:2pr3+9CT
ちょいと質問なんだが、動画のコンテナってどういう意味?
218非通知さん:04/09/28 11:57:38 ID:Gnypif8I
P900iVの3gpを見ようとして「このページ内のプラグインエラーが起きました」
とエラーになるんですけど、見れるようにするには?

219非通知さん:04/09/28 12:36:33 ID:J3LB/xr3
>>213
くだらん質問をsage書きしたら余裕でスルーされるからだろw
220非通知さん:04/09/28 13:25:07 ID:jIsiZ42/
オナニーはどうすれば気持ちいいんですか?
221非通知さん:04/09/28 16:57:03 ID:1nRLKXjm
>>220
クリトリスをシャープペンシルで刺激するとキモチいいyo!
222非通知さん:04/09/28 19:18:35 ID:ACjxpBgu
痛いだけだと思う
223非通知さん:04/09/28 19:22:53 ID:HABBUUws
223
224非通知さん:04/09/28 19:25:11 ID:HABBUUws
>>208
最低ライン384?
225非通知さん:04/09/28 19:48:25 ID:rjkgis2o
まあ384(k)bps位がまともに見れる最低ラインってことじゃねーの?
226非通知さん:04/09/28 21:45:17 ID:pKrpPcpC
逆に、対応ビットレートの上限が384kbpsという機種もちらほら見かける。
384kbpsって、何か意味のある数字なのか?

>>217
>>7のファイルフォーマットに近い意味でコンテナと読んでいたのだけれど、人によって解釈が少し違うらしい。
同じMPEG-4ファイルフォーマットでも書き出したソフトウエアによって実際には少しずつ違いがある。
そこで、ファイルフォーマットよりより細かい分類としてコンテナという言葉を使っている。
対する言葉はコンテンツで、MPEG-4映像データやAAC音声データを指す。

例えば、QuickTimeは.mp4や.3gp、.aviなどそのほか諸々のコンテナを扱え、中身のデータ(コンテンツ)は再エンコせずにそれらの間で入れ替えが出来る。
だから>>216のような表現ができる。
227217:04/09/28 23:59:08 ID:2pr3+9CT
>>226
詳しい説明dクス!
228非通知さん:04/09/29 08:32:52 ID:y5IJx8Vz
>>224
>>225のとおり。補足あり
>>226
256+128で384。
229非通知さん:04/09/29 18:51:54 ID:Q1q6nAyI
俺はビットレート256でやってるけどな。そうしないと映画とか見れない。。PVなら384くらいかな
230非通知さん:04/09/29 20:40:14 ID:BbB1Vf9z
QuickTimeProで3GPで書き出ししようとすると、
「圧縮プログラムが見つかりません」とか表示されて書き出しができません
どなたか御指南お願いします
231非通知さん:04/09/29 20:52:40 ID:mVmI91Ww
>>230
テンプレ読め
232非通知さん:04/09/30 00:09:55 ID:vROe6d55
TMPGEncでの圧縮にかかる時間が長すぎる・・
もっと効率よくDVDをmp4に変える方法ないかねぇ。
233非通知さん:04/09/30 02:17:38 ID:xUeBxGd3
パソコン買い替えるべし
234非通知さん:04/09/30 05:30:18 ID:cOU2G8s3
Pentium4 4.2GHzくらいのCPUのやつをな。
235非通知さん:04/09/30 07:41:34 ID:ut/4/gJs
>>234
なんか初心者が覚えましたって感じだなw
236非通知さん:04/09/30 12:24:52 ID:J5D1nKPm
MP4UIで作った動画なんですけど、WMPで再生すると時々コーデックエラーと
出て、音声だけ再生できなくなることがあるんですが何が原因かご教示くだ
さい。Pivの再生でも音声だけ出ません。XVIDのQT指定、PsyTELAACのVBRで
エンコしたものを使っています。
237非通知さん:04/09/30 12:58:30 ID:Wm9Akm6k
えっとPCで作成した3gp形式のファイルをSDカードに入れてV801SHで再生はできたのですが
それをサーバにUPして
<a href="01.3gp">これ</a>
とアンカータグで書いても容量が大きすぎて落とせませんと出ます。
ファイルサイズは50kほどなので大きいということは無いのですが
どなたかサーバから落として見せれるように出来る方法をご存知無いでしょうか?
238非通知さん:04/09/30 14:53:30 ID:8n11/9Pu
>>233
ちなみに標準画質で映像再生時間の2,5〜3倍くらいの時間かかるんだけどこれって遅いかねぇ。
239非通知さん:04/09/30 17:20:48 ID:XiKV0B8N
遅い
240非通知さん:04/09/30 18:59:05 ID:mlu4j24q
遅くないよ!
241非通知さん:04/09/30 22:55:26 ID:xUeBxGd3
>>238 漏れは最高画質で1.5〜2倍くらいかかる(P4@3GHz)
つか、パソのスペックが分からないことには、早い・遅いなんて判断できない。
まずはスペック晒してみろ
242非通知さん:04/09/30 23:31:34 ID:A+U6WHyU
>>238はスペックから見た相対的な速度ではなく絶対的な速度として知りたいんじゃねーの?
243非通知さん:04/09/30 23:41:36 ID:xUeBxGd3
あ、そーゆー意味なの?じゃあ、2.5倍以上かかるようでは遅いと思う。
あくまで、個人的な意見だが。
244非通知さん:04/10/01 00:22:54 ID:8K3zKIUv
V601SH+Panasonic SD-MovieStage使いの人に聞きたいのですが。

・MovieStageで作った(あるいは変換した)動画は満足な仕上がりでしたか?
・WMVは期待通り携帯で見ることができました?

もし”やめとけ”な部分があったら教えてください。
これ以上失敗したくないんです。。。
245非通知さん:04/10/01 00:51:53 ID:KzId2rZs
>>241
CPUアス論2400+ グラボ ラデオン8500 メモリDDR512MB(FSB266)

1年くらい何も変えてないや。DVD-RWのドライブ付けたくらか・・
246非通知さん:04/10/01 01:29:36 ID:U6r2u+u2
なぜか無圧縮aviをMovieStageで変換するとエラーになるorz
247非通知さん:04/10/01 02:45:32 ID:GSPi6tcn
>>245 そのスペックだったら妥当な速さじゃね?
速くしたいならCPUをかえてみては?これが一番手っ取り早く効果的かと
248非通知さん:04/10/01 07:55:41 ID:SWwdLxOX
A5501T TVかw11h_longerというファイルを誰かくださいませんでしょうか?
もし駄目だったらある場所のヒントだけでも・・・
249:04/10/01 10:04:40 ID:oH+4NbPl
>>248
W11H longerは普通に検索したらダウソ出来るサイトが出て来たよ。
250非通知さん:04/10/01 10:40:02 ID:SWwdLxOX
  >>249
  あ、見つかりました。どもです。
251非通知さん:04/10/01 12:37:13 ID:ym54cFFx
パナのSD何とかは有料なだけあって言うことないと思うが
しいて挙げるならDivXとかが読めない事くらいか?
252非通知さん:04/10/01 19:14:28 ID:5KHY2qHO
236わかる人おらんの・・・(´・ω・`)
253非通知さん:04/10/01 21:19:22 ID:AaI8fwJi
>>252
せめてアンカーにしないと
回答したくてもマンドクセってスルーされるぞ

ちなみに私はしらん
254非通知さん:04/10/01 22:33:29 ID:JZYfcnIg
>>252
再生している側に問題があるか再生するファイルに問題があるかといえば
P900iVで完全に再生できていないことからファイルに問題があると思われます。
多分音声を追加するときに失敗しているのでは?
mp4UIは先に音声を入れてから出ないとエラーになることがあります。
あとXviDのQT指定というのがピンとこないのですが。
とにかく、P900iVを使っているならあまり変則的なやり方はせずに、
XviDのaviとPsytelのaacをmp4UIで音声、映像の順にインポートすればいいでしょう。
mp4UIの設定も一応確認しておいてください。
255非通知さん:04/10/01 23:14:47 ID:V7kz8JA8
「DVD Decrypter」でvobを抜き出して、
「DVD2AVI」でvobをd2vとwavに分けて、
「Aviutl」でd2vをavi(音声無しのXviD)にエンコして、
「foobar2000」でwavをaccにして、
「mp4UI」でaviとaccを結合して、
拡張子をmp4から3g2に変更。

ちなみに、>>4の[V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA" まとめサイト]を参考にしたV601Tユーザーです。
が、携帯に戻すと「再生できないファイル」と表示されてしまいました。
なぜ??
256非通知さん:04/10/01 23:16:55 ID:H2qA12zb
DVD-RWのVROファイルが上手く抜けない・・つーか板のまま再生もできない・・。何故だ。
もちファイナライズ済み。
257非通知さん:04/10/01 23:29:48 ID:JZYfcnIg
>>255
XviDのプロファイルレベルが間違っていませんか?
プロファイルレベルがsimple @ L3で作ったものはV601Tで再生できたようでした。

>>256
スレ違いだろうが。
258非通知さん:04/10/01 23:59:42 ID:V7kz8JA8
>>257
もう一度、最初からやり直してみようと思うけど、
設定は>>4のとおりにしたので、プロファイルレベルもsimple@L3にした気がする。

176×144にリサイズもした。
259非通知さん:04/10/02 01:10:02 ID:Etl+9oPm
>>255
俺もおんなじ状況OTZ
260mzk ◆7F9AsKS826 :04/10/02 01:31:41 ID:n5TiS7nn
>>255
ぶっちゃけ私は動画の知識ないんで、合ってるか解らないけどアドバイス。
aacのエンコードでビットレート指定したほうがいいと思う。
あとはmp4UIの部分かなぁ。
あと、今エンコしてみた所、29.971fpsの動画もところどころカクカクだが再生できるね。
261非通知さん:04/10/02 06:53:21 ID:lAZNPkga
>>254
音声再生できました!!ありがd。あなたはネ申だ。
262非通知さん:04/10/02 13:54:34 ID:Pbn5kZhk
>>255
どこか設定が間違っていると思われます。
映像部ではXviDの設定が間違っているかも。
VFPI連携使ったりしてもたまに再生できないファイルもできたりします。
音声側ではfoobar2000ではなく
試しにPsytelの方も試しておくことをおすすめします。
昔作ったもので再生できたというものはsimple @ L3のXviDとPsytelのaacを、
mp4UIと連携してQuickTimeで3g2にそのままで書き出したものでした。
音声部のビットレートが高すぎないかも一応確認しておいてください。
263非通知さん:04/10/02 15:51:08 ID:lAZNPkga
今、ItunesとPsyTELAAC聞き比べてみたんですけど、Itunesの方が変換速度も速いし
音が良かった。Itunesは44.1Khzの64Kbps(CBR)、PsytelAACはプリセットの-tepe
(VBR)でほぼ同容量。ItunesはPsyTELAACの3倍強の速さで変換が終了。
PsyTELAACは高域に歪みがありかなり気になります。Itunesではほとんど気になら
ないし、かなり聴き心地が良いです。固定レートで不利なはずなのに、正直驚き
ました。Itunesは無料なので、FやPIV端末の方は試してみてはいかがでしょうか。
264非通知さん:04/10/02 17:17:52 ID:Pbn5kZhk
>>263
128Kbps位だとよくわからん。
変換速度は確かに速いかも。
P900iVだけかもしれないがイヤホンで聞いても低音部がはっきりしないので、
QuickTimeで低音部の音量上げてから変換してる。
まあiTuneは曲一覧表示できて、選んだ曲aacにしてリネームしてSDに入れるだけだから便利だ。
mp3とかも変換できるしな。
Psytelは低ビットレートには不向きかもしれない。
とりあえずPsytelの-br 128とiTuneの128kbpsでは俺の耳では判別不能。
265非通知さん:04/10/02 21:29:48 ID:tQZXhzTX
映像部はXviD
音声部をItunesで作成したけどmp4UIで読めないよ
だすけてエロイ人
266非通知さん:04/10/02 23:13:28 ID:Pbn5kZhk
>>265
そりゃー読めないでしょう。
Psytelは純粋にaacですがiTuneで作ったものはいろんな情報が付けられています。
拡張子をaacにしても読み込めないんじゃないでしょうか。
中身は一緒ですがね。
iTuneで作ったものは拡張子をそのままmp4に変えればF900iやP900iV等で再生できます。
iTuneはQuickTimeと同じ変換を行っていると思うので
音声部はQuickTimeで変換すれば目的としているところは達成できるかもしれません。
267非通知さん:04/10/02 23:25:40 ID:lAZNPkga
>>265
NEW/OPENでiTuneで作ったAACを読み込み、映像をインポートしてください。
拡張子はMP4に変更してください。
268非通知さん:04/10/02 23:26:23 ID:Pbn5kZhk
>>267
頭いい
269非通知さん:04/10/02 23:33:14 ID:n+Qh5xvR
XviDと3ivxってどっちが綺麗で容量が小さい?
270非通知さん:04/10/03 00:11:32 ID:feqX+G3+
>>269
3ivXは少しぼやけた感じになる。(H.263みたいな)
また、500Kbpsまでしか設定できない。
しかしながら実際には1Mbpsくらい出る設定はできる。
ただ、圧縮率はいいらしい。
少なくともQuickTimeよりはいい。サイトでも言ってる。
それでも結局はXviDの方が多分きれいだし、設定が細かいのでいいと思う。
3ivXは低レートで使う価値はあるかもしれない。
271非通知さん:04/10/03 00:48:21 ID:ssld4KIA
>>270
>また、500Kbpsまでしか設定できない。

bitとBytをまちがっとりゃーせん?
272非通知さん:04/10/03 00:55:12 ID:ssld4KIA
あeがない。
3ivxのことそれほど知らんのに横からすまん。
ただ以前使ったときにバイトで設定したような。
273非通知さん:04/10/03 00:55:30 ID:feqX+G3+
>>271
あ。ほんとだ。鬱
でもなんでP900iVで4000Kbpsが再生できたんだ?
多分必要以上にビットレートが高い場合は低くしてくれるんだね。
274非通知さん:04/10/03 01:16:08 ID:ssld4KIA
いまさらながらPivいいなあ。
おれFだから…。Xvidと3ivxの違いなんて判らないと思う。
15fpsだし。240x200だし。
275非通知さん:04/10/03 10:53:47 ID:jVx+qVJ8
>>266
要するに、iTunesで作成したAACファイルは、すでにMPEG-4のコンテナに入った「映像トラックのないMPEG-4動画ファイル」なわけですね。
コンテナに著作権管理などのデータが入っているのかも。
276非通知さん:04/10/03 13:25:12 ID:SbYd4rtK
ナンシー氏ね
277非通知さん:04/10/03 15:32:04 ID:aHaD5eLr
君が書かなくてももうだれも使ってないから安心していいよ。>Nancy
278非通知さん:04/10/03 16:39:34 ID:h7mV+B3D
ナンシーより緊急連絡
279非通知さん:04/10/03 16:46:32 ID:Qz3h4NmK
これ使った香具師いる?
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se293506.html
280非通知さん:04/10/03 18:29:07 ID:iAA73jQO
281非通知さん:04/10/03 18:36:42 ID:Oxk9rM8B
3g2を携帯で再生する際、
 ・1ファイルあたり何分までなら再生可
 ・1ファイルあたり何MBまでなら再生可
みたいな上限ってあるの?

V601Tを使ってます。
282非通知さん:04/10/03 18:38:38 ID:GdZJKbe9
ttp://www.geocities.jp/rain_force35/movie03.htmlのやり方で
音声は出るけど映像が出ない
283非通知さん:04/10/03 20:19:20 ID:wyLqGzph
284非通知さん:04/10/03 20:58:03 ID:zjWcFaxY
>>282>>283
自分もhttp://www.geocities.jp/rain_force35/movie03.htmlで加工中してるが
3−3のCodecの設定がわからない

ドコをいじればイイのか教えてもらえないかな?
285非通知さん:04/10/03 21:02:24 ID:Qz3h4NmK
ttp://www.rjamorim.com/test/aac128test/results.html
PsytelよりもQuickTime(iTunes)の方が成績がいいらしい。
FAACはあんまりよくない(foobar2000)みたいだ。

>>282
パソコンで映像が出ないならmpegable入れろ。
端末で再生できないならXviDの設定ミス等。

>>283
2passをミスってるかキーフレームの間隔が広すぎる。
286283:04/10/03 21:48:16 ID:wyLqGzph
>>285
最新のコーデックをインストールしたつもりでしたが、古いままでした・・・
一度アンインストールをして新しいのを入れたらシークできるようになりました
確認せずにすいませんでした
287非通知さん:04/10/03 21:51:59 ID:aHaD5eLr
>>282のページでつまらんミス発見。
最後に出来上がったファイルの保存ファイル名が
ファイル名:MOL001.3GP(ASF、mp4)〜MOL999.3GP(ASF,mp4)
とあるが、0〜9の他にA〜Fも使える(16進数)ので、
ファイル名:MOL001.3GP(ASF、mp4)〜MOLFFF.3GP(ASF,mp4)
が正しいはず。
どうでもいいが。
288非通知さん:04/10/03 22:22:14 ID:Qz3h4NmK
>>282のやり方より効率がよく、かつ高品質な作り方も結構出てきたな。
特にQuickTimeやiTunesのAACエンコード性能は結構使う価値がある。
ただ、128Kbps程度ならPsytelやFAACでも十分な品質になる。
しばらく映像部分はXviDだろうが、新たなMPEG-4codecの登場も期待したいところ。
音声部分はQuickTimeにVBRのAAC希望。
289非通知さん:04/10/03 22:23:01 ID:vsj2L3Lt
16:9くらいの映像の上下に無駄なものをいれて、4:3にするにはどうやったらいいんでしょうか?
Aviutlでいじってたのですが、拡大ばっかりで領域を入れることができませんでした。
だれかおねがいします。
290282:04/10/03 22:36:06 ID:GdZJKbe9
>>286とまったく同じ原因でした。すいません。
何やってんだ俺orz
291284:04/10/03 23:18:53 ID:zjWcFaxY
サイズ間違えてた・・・320×240以下じゃないとダメだったんだなorz
292281:04/10/04 00:20:00 ID:NV/g2rt/
45分弱のTVドラマのDVD
 ・Aviutlでd2vをVixDでエンコして、wav音声を合成→QT PROで3g2化 = 再生不可
 ・同じ方法で、1/2の長さ(約22分)にして3g2化 = 再生不可
 ・同じ方法で、1/4の長さ(約11分)にして3g2化 = 再生可

でした。仕様ですか?
293非通知さん:04/10/04 00:22:41 ID:pz9KvuGh
Pivとカードリーダを使って加工した動画を置くフォルダ
それと携帯でamcファイルを着信もしくは聞くだけでも
いいのですが方法・保存フォルダ等教えてください?

レス違いかもしれませんがお願いします。こちら詳しい方が多そうなので・・
294非通知さん:04/10/04 00:29:29 ID:Z3qFrrmO
なんかアホばかりになってしまったな。
悲しいことだ。
>>289
緑塗りつぶしの設定

>>292
そういうことはメーカーに聞け。

>>293
とりあえず本体でフォーマットして適当に動画を撮る。
その動画があるフォルダに作ったmp4とか3gpをMOLXXX.XXXで入れる。
amcってAUのやつか?再生するには変換作業が必要だろ。
295非通知さん:04/10/04 00:58:14 ID:pz9KvuGh
>>289 即レスありがと 動画加工はもうちょっと勉強してみます。
音楽は拡張子とSDカードのフォルダさえ分かればなんとかなりそうですが・・・
Pivに詳しい方更に情報募集!!
296非通知さん:04/10/04 00:58:33 ID:MTwRImaf
>>294
289じゃないけど、塗りつぶしの設定が良くわからないです
単に塗りつぶしの設定だけだと本当に塗りつぶされるだけで余白を入れるのとは違うし
297非通知さん:04/10/04 01:20:01 ID:/1P5rRcR
>>292
その端末側の仕様と思われる。
auの端末はファイル容量の制限など、各種の制限があるので動画に向いていない。
DoCoMoかVodafoneに変えることをお勧めする。

>>293
QuickTime Proで読み込んでから、3GPPで書き出せ。
オプションで音声と映像は可能な限り「そのまま」を選択せよ。
フォルダについては>>282のページを読め。
たった10レス上だぞ...
298非通知さん:04/10/04 01:28:18 ID:7iZnfRJF
すごくめんどくさいやり方だったけど、XVIDとAACの着モーション作れた。
299281:04/10/04 02:28:34 ID:NV/g2rt/
>>297
・・・すいません、ヴォーダ(V601T)です。
って言っても、どっちにしろ仕様なんだろうなぁ。。

分割してSDにぶち込んでおくことにします。
300非通知さん:04/10/04 08:24:54 ID:vhwhi/k+
MV5DXでXviDでキャプチャすると楽だね
301非通知さん:04/10/04 16:13:50 ID:liZGUiHO
すみません、P900ivスレからこちらに誘導されたもので再質問です。

GIGAを使ってHDやRAM内のムービーを録画する場合、それまで携帯内で
使ってたSDカードを普通に突っ込めばムービーデータの箇所に書き込み出来て、
他のデータに影響無く使えますか?
それとも毎回フォーマットが必要で、ムービー用の専用カードが必要に
なってくるんでしょうか?

PCでのムービー作成方法は把握しているのですが、作成に時間をかけたくないのと
実際FOMA機を使っている娘達にも簡単に出来そうなので中古のGIGAの
購入を考えています。
今、家には東芝製DVDレコが3台あるのでデッキ自体の使用方法は
娘達にもわかると思います。
302帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/10/04 16:19:40 ID:2v16l8jX
>>301
完全なスレ違い

映像板へ行けよ
303非通知さん:04/10/04 16:53:02 ID:Z3qFrrmO
またお前か
304非通知さん:04/10/04 18:54:29 ID:1/K8Pw2A
>>301
確かにP900ivスレでも見かけたな。
ひとつ突っ込むけど、DIGAの話だろ。
オレが答えてあげよう。
まず、DIGAで録画するとASFという形式になる。
このASFで録画できる機種はDMR-100Hと、DMR-200Hの2機種だけ。
中古を買うっていうことだからこれは知ってるか。
基本的にはフォーマットは不要。
ちゃんと
SD_VIDEO/PRL***/MOL***.asf
という形式でコピーしてくれる。
ちなみに直接SDには録れないのでかならずHDからコピー(高速ダビングという)を
手動で行なう必要がある。
ASFはMPEG2録画と同時に生成する方法(後で生成時間が必要ない)と
録ったMPEG2ファイルを編集した上でダビングする方法(編集時間と生成時間がかかる)がある。
前者はタイマー録画と連動するので非常に楽ではあるが、CMなど不要な部分が入るので
見るときに面倒なうえファイルも重くなる。
後者は編集する時間がかかったり、
ダビング(ASFにエンコードしながらSDカード上にファイル生成)が
1倍速なため時間がかかる。
ああ書いた書いた。
まあみなさん総合スレなんで仲良くしましょう。
305非通知さん:04/10/04 19:14:50 ID:ksqftRWI
GIGAって言うから何かと思ったらDIGAの事だったのか
調べても見つからんはずだ
306非通知さん:04/10/04 19:53:15 ID:o4mrMVYp
http://www.i-move.jp/

http://tnn.kir.jp/tubo/topf.shtml
ここ以外で
無料でストリーミングがみれるサイトを教えて頂けませんか?
探したんですがこれしかなくて。
307301:04/10/04 20:15:58 ID:ERaWz1KW
>304
スレ違いなところご親切にありがとうございました。
P機はSDカードと本体メモリでは画像の保存方法が違うんですよね。
サポセンに電話して聞いたところ、まずPCでのムービー作成については
勧めていないので、P機にてムービーを見るのには100Hか200Hを使う事。
その際にも既にHDやRAMに保存してあるデータを後からカードに
移す事は出来ないので、直接録画のみと言われ、さすがに疑問を
抱いたのでこちらで(すみません、結局E200Hスレでも聞いてしまいました)
伺ってみました。
再エンコードかけてダビングするなら結局レコを使っても時間が
かかるのは仕方がないんですね。

しかし、サポセンで聞いた内容とやはり全然違ってましたから勉強になりました。
感謝です。
308非通知さん:04/10/04 21:35:40 ID:/1P5rRcR
>>299
V601Tは動画に関してなぜかauに似た仕様になっている。
しかし、互換性の低さはauのT端末よりもさらに糞である。
幅広くいろいろなエンコーダーに対応するSH端末への機種変更をお勧めする。
309非通知さん:04/10/04 23:01:12 ID:fnV90MJF
>>298
詳細キボン
310非通知さん:04/10/04 23:21:29 ID:Z3qFrrmO
>>309
普通に考えてわからんかなぁ。
音声は先にエンコしておく。QuickTimeやPsytel等で。
次にXviDで素材を変換するんだがこのとき2passを活用する。
300KB-音声のファイルサイズ+αな大きさを指定。(αは誤差やヘッダの分)
出来上がったaviと音声をmp4にしてQuickTimeで3gpに書き出す。
それをバイナリエディタで修正するか自動化ツールで着モーション化。
mp4にするときにかなり面倒な手順を踏む可能性はある。
環境によって読み込めたり読み込めなかったり。
300KBだからたいしたものはできないだろう。
311非通知さん:04/10/05 00:31:57 ID:ILsx3/qp
>>308
しかしSHは音声にAACが使えない。
312非通知さん:04/10/05 00:57:32 ID:keAR/RFQ
>>311
ヴォダのSHはAAC対応してないけど、FOMAのSHはAAC対応してるぞ。
漏れの環境ではMP4UIで作ったMP4コンテナに入ったXVIDだとだと
QTPROで「そのまま」の書き出しができない。
1.AVIUTL等でXVIDを作成する。
2.QTPROでWAVまたはMP3を読み込んですべて選択、コピー。
3.QTPROで1で作成したXVID読み込んですべて選択、追加。
3.MP4で出力する。(ビデオは適当なビットレートで、オーディオは
きちんと設定する。ビデオビットレートはあまり低く設定するとうまく
変換できないので注意。)
4.MP4UIで3で作成したMP4を読み込み、その中にある映像を削除した後、
1で作成したXVIDをインポートする。
5.QTPROで3gp(Mobile)で書き出し、着もと化する。
313非通知さん:04/10/05 01:15:40 ID:cIWHpjDd
難儀な環境だとだと。
314非通知さん:04/10/05 03:46:02 ID:oOm6sVSZ
PCで3gpを再生するにはクイックタイム以外ないのでしょうか?
うちのパソコンにはAMCを再生するソフトが入ってるんですがそれと似たようなものがあったら教えてください
315非通知さん:04/10/05 09:39:23 ID:pH4zfZv1
Xvid+ACC(mp4)でエンコした10分くらいの動画を作って Pivで再生してるんだけど
何度作っても5分あたりから音ズレが発生します・・・
アプリはテンプレに載ってるやつ使ってるんですけど、何かいい方法はありませんか?
あと、foobar2000でステレオ→モノラルにすることって可能ですか?
316非通知さん:04/10/05 10:07:51 ID:47CijOeA
>>314
QTaltでは映像出ないんだったっけ?
フィルターがあれば見れそうな気もするけど。

PVAプレーヤー
mpegableプレーヤー
PhilipsPlatform
なんかがフリーであるみたい。
mpegableが無難ではないかな。
他のだと再生できないファイルもあるらしい。
317非通知さん:04/10/05 13:21:28 ID:u4ksYmXS
質問があります
QuickTime ProでFOMA用の動画を見る事に成功しました
XMLでテキストテロップを付けてmovie再生後に特定URLに飛ぶようにも出来ました
ですがF900iTはlink要素のaltStringが表示でき、P900iはaltString属性のテキストが表示されずにmovie再生後止まり、決定キーを押すとそのまま飛ぶようになります。
これはmovieplayerの仕様なのでしょうか?表示できる方法を知ってる方いらっしゃいませんか?
あとQuickTime Pro以外でTimed Text Formatに対応してテキスト入力できるオーサリングツールって有るのでしょうか?
エロい人、宜しくお願い致します。
318非通知さん:04/10/05 17:31:59 ID:WsL2ADgD
次のボーダのSH機はAAC対応するのかな・・・。なんか不安
319非通知さん:04/10/05 17:38:24 ID:xBRKZxZe
液晶も糞と言われながら長い事QQVGAのまま放置だったからな
320非通知さん:04/10/05 17:54:16 ID:MffyJOGv
>>317
そういうことはメーカーに聞け。
QuickTime以外にあったとしてもあんまりいいものでは無いと思うよ。
321非通知さん:04/10/05 17:58:34 ID:9ly1fW8l
>>312
MP4UIはバージョンいくつ?
古いバージョン使うとできるかもよ。
322非通知さん:04/10/05 19:01:22 ID:4tYnTHPK
無料えろ動画サイトのリンク集です。
AVメーカー公式サイトばかり、登録とかも無しなので是非ブックマークしておいてください。
危険はないので。。
http://pgo.jp/bmov.php

よろしくおながいします。失礼しました。
323非通知さん:04/10/05 19:02:08 ID:6dbG4W+1
>>322はグロでかくうせい(ry
324非通知さん:04/10/05 19:10:41 ID:4tYnTHPK
>>323
ちゃんとまともな客観的に見てもすばらしいリンク集ですよ
だからぶっくまーry
325非通知さん:04/10/05 23:40:07 ID:Xo3qANjQ
>>315
自分も音ズレします
最初のうちはずれてないのに・・・
326非通知さん:04/10/07 07:47:09 ID:C/59a1zH
初歩的な質問ですみません。
過去ログ読んでも根本的な事がわからなくて。
P900ivの購入を検討してるんですが、SDカードに転送して見る場合は
ソフトでASFに変換しないとMP4のままでは見られないという事ですか?
それはQTPなどのソフトを使えば可能でしょうか?
327非通知さん:04/10/07 09:27:15 ID:xj6Xfh5Z
どこをどう読めばそうなるのか。
328非通知さん:04/10/07 10:41:56 ID:x34muy8i
アップロードする手段が無いので自作ムービーをカードからでしか
見られない場合にはASF形式でなければ見られないのかが知りたいのです。
本体とカードでの動画形式が違う事が、まだ本機を買う前なので
良く理解出来ないでいます。
329非通知さん:04/10/07 11:18:09 ID:H2Z8XXyg
>>328
とりあえず文章が下手。
330非通知さん:04/10/07 11:25:51 ID:x34muy8i
すみませんでした。
本体が無いと感覚がつかめないので、もう価格も安いですし
とりあえず買って色々やってみます。
331非通知さん:04/10/07 11:32:17 ID:Ktdex2N8
>>328携帯本体で撮影した動画はASF形式になる
再生はASF,MP4,3GPなんぞが再生可能。
おまいが聞きたいことはこういうことだよな?

とりあえず、質問したいことをきちんとした文章にしとから書き込むことをお薦めするよ。
332非通知さん:04/10/07 13:28:26 ID:FUd8WyEf
>>331
アンタも書き込む前に文章を読み直す事をお薦めするよ。
333非通知さん:04/10/07 16:58:26 ID:OjYuyTRH
意味が通じればそれでいいよ。
334非通知さん:04/10/07 18:11:29 ID:JXt2LjlF
このスレは携帯動画総合質問スレになりました。
335非通知さん:04/10/08 01:34:02 ID:Dazmsc0r
FOMAで撮影した動画asfファイルは
MACで再生可能でしょうか?
336非通知さん:04/10/08 11:22:58 ID:yRfdfDe0
当方601SHでpvauthorで動画作ってるんですが、音がずれるんですよ。
お勧めの無料でできる変換方法ないですかね?
337非通知さん:04/10/08 16:22:21 ID:lbcWlT4N
QT Alt でも使ったらよいんでない?
338非通知さん:04/10/09 11:26:39 ID:BLk0IkkN
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8372/F900iT/usage.htm
ここにあるように、quicktimeとalternativeをインストールしてみたんですが、
[ファイル]→[書き出し]が存在しません。ここには無料で作れるとあるんですが
quicktime pro じゃないとできないんですか???
339非通知さん:04/10/09 11:52:58 ID:ce2adwTJ
>>338
順番...
340非通知さん:04/10/09 12:14:02 ID:BLk0IkkN
>>339
インストールする順番ってことですか?
341非通知さん:04/10/09 12:37:44 ID:fwnhD189
市ね
342P900iVスレで華麗にスルーされました:04/10/09 13:06:52 ID:0rzj2gNR
すいませんP900iVではネット上でダウンロードした動画や画像もテレビで見ることができますか?
教えてくださいお願いします。
343非通知さん:04/10/09 13:28:45 ID:y2PvDoTo
観れるけどQCIF解像度とかで全画面表示すると辛いよ。
344PC初心者:04/10/09 19:22:45 ID:v3CKS513
質問です。今使用のPCはWIN-XPで携帯がSH53なんですが、SDに入れたMPEG4の動画をPCで見るにはどうすれば良いのか?と、たまった何個かのSDを一つのSDにまとめるにはどうをすれば良いのかを教えて下さい。初心者ですみません。
345非通知さん:04/10/09 19:36:39 ID:PJBrKaCU
動画をPCで見るにはquicktimeを使う。

一つにするには、まずSDの中身をパソコンにコピーして
まとめてからそのSDにコピーすればいい
346PC初心者:04/10/09 20:00:10 ID:v3CKS513
早速の回答ありがとうございます。Quickはどのサイトからインストールすれば宜しいのでしょうか?あとSDコピーはどうやるのでしょう?普通の動画はNancyを使えば見れるんですか?
347非通知さん:04/10/09 20:23:55 ID:/3XY72qq
>>343
著作権付きの奴はできなかったような気が。
348非通知さん:04/10/09 22:19:17 ID:0rzj2gNR
ありがとうございました
テレビに映しながらネットするなんて無理ですよね?
349初心者ですw:04/10/09 22:39:37 ID:n1hoKqr/
>>346
自分で検索せずに聞くだけの初心者さんはひんだほうがいいかと…
350初心者ですw:04/10/09 22:41:43 ID:n1hoKqr/
初心者ですみません。
351非通知さん:04/10/09 22:50:01 ID:G32huYtm
「初心者」と言う単語を盾にすると答えてくれる人も答えてくれなくなる事が多い
ここみたいな専門的な場所では特にその傾向が見られる
本当に初心者ばかりで覚えたことを教えたい盛りの人間が多い
辺境個人サイトの掲示板では有効かもしれないが
352非通知さん:04/10/10 00:18:27 ID:jwU0neVm
ここは上級者スレなので「テンプレ読んでから...!」と書こうと思ったが、考えてみたら>>344の回答にあたる内容はテンプレになかったのであった。
当たり前のこととして流していたから。
IEのとなりにQuickTimeのウインドウを開いて再生させながらインターネットをすることは出来るな。

・QuickTimeの入手の仕方
QuickTimeはwww.apple.co.jpからダウンロードするべし。
MPEG-4の編集や書き出しに必要なPro版の購入にはクレジットカードが必要。
Appleのサイトで購入するとProキーが送られてきて、それを入力するとQuickTime PlayerがPro版に変化して機能が増える。

・動画のケータイでの再生方法
SDカードをパソコンに差し込み、機種ごとに指定されたフォルダに入れておく。
(SDカードスロットがない場合、USB接続タイプのカードリーダーを買ってきてつなぐ)
再生できる動画の種類や、入れておくフォルダの名前、ときにはファイル名も機種ごとに制限があるので、それらについては各機種のスレで確認すること。
総合スレでは機種に依存した質問には回答されない。

あと、初心者は総合スレへのカキコは推奨しない。
最低でもテンプレは全部読んで理解してからカキコすべし。
353非通知さん:04/10/10 14:13:25 ID:nby5dh04
>>352
その辺はある程度PCを使える奴にとっては
「当たり前」「常識」の範囲であって、それをテンプレに入れるのもどうかと。
それすら分からないような本物の初心者さんは放置で良いんじゃないのか。
354非通知さん:04/10/10 15:52:42 ID:a1r8Pl1q
mp4UIのバージョン0.95bがない。
QuickTimeにXviD+AACのmp4が読み込めない。
しかたなくQuickTimeで一度コンテナを作ってから読み込んでる。
IBMのやつは使い方よくわからんし。
もっと簡単に読み込めないのかな。
355非通知さん:04/10/10 18:05:15 ID:nMvf7Gfl
foobar2000でmp3をAACに変換するときに
いくらビットレートを落としてもファイルサイズが450KB未満に
なりません。どうしたらサイズを抑えることができますか?
356非通知さん:04/10/10 20:54:25 ID:VWLRTtId
x-trancecorderって、DivXやwmvからSD-VIDEOに変換ってできるのでしょうか?
357非通知さん:04/10/10 21:14:48 ID:AmGrRJjB
できるよ
358非通知さん:04/10/10 21:33:19 ID:eM95z2RA
>>294さんはいますか?
縁塗りつぶし+拡縮とか組み合わせてもできないんすけど。
どうやってるんですかね?
359非通知さん:04/10/10 21:46:10 ID:qY6+hZP9
自分もhttp://www.geocities.jp/rain_force35/movie03.html を見ながら
Pvi用動画を作ったのですがPCでは観れるのに携帯では音声だけ流れて
ます。何故でしょう?
3−1にあるCodecの設定は Profile@Level:sanple@L0、
EncodingType:Singlepass、 ビットレート指定は
とりあえずTarget quantizerの7.00を指定。(※)
 の部分を理解していないのですが関係あるのでしょうか?
AviUtl内にはそのような設定する場所が無かったようですが・・・?
360非通知さん:04/10/10 22:25:02 ID:tR//ICT9
>>359
そこは書いてあるとおりcodecの設定です。
aviutlの設定→圧縮の設定→ビデオ圧縮の設定から
できます。
361非通知さん:04/10/10 23:12:34 ID:qY6+hZP9
XviD MPEG-4 Codec バージョンは2.1のようですが
設定にするとEncoding optionの枠があり中はEncodingMode(1Pass-CBR・1Pass-quality・
・・・Null-testspeed)の7個から選びBitrate(kbps)を決めるようになっていて
枠の外はAdvanced OoptionsとLoadDefaults
になっていますAdvanced Ooptionsの設定は上記ページに書いてあった
のですがページにあるProfile@Level:sanple@L0の意味・設定がよく分かりません
もしかして携帯で映らないのは他に原因があるのでしょうか?
362非通知さん:04/10/11 00:26:47 ID:7ZZZ4d31
>>356
出来る。windowsmediaplayerで再生できるのは殆どエンコードできる。
リアルメディアとかは出来んけどさ
363非通知さん:04/10/11 00:52:18 ID:ORpvrmKW
>>361
この類のことを教えてあげるのは何回目だったかな。
XviDのバイナリの種類が違うんだ。
XviDはバイナリを配布しているとこが複数あるんだが、
その中の肥えぴーのやつを使うわけよ。↓ここな。
ttp://www.roeder.goe.net/~koepi/
んで、再起動。
もしくはインストールする前にXviDをアンストールする。
あーまた答えちゃったorz
364非通知さん:04/10/11 05:47:44 ID:97SJL9LJ
上手くいきました。質問に答えて下さった方々どうもありがとーー
365非通知さん:04/10/11 07:57:36 ID:aiVaCFgW
366非通知さん:04/10/11 09:54:11 ID:4lZfhNZG
>>365
これは簡単でいいですね。
素人はそのまま使っていればいいし
玄人はiniファイルをいじればいいし。
367非通知さん:04/10/11 12:18:23 ID:E07QDXTW
>>365
これは(・∀・)イイ!!
めっちゃ簡単!
携帯動画の裾野が広がりそうだ。

V602SHで再生すると、音が飛ぶんだけど、どうしてだろう?
サンプルレートとかビットレートは問題ないみたいだけど・・・
あとで、検証してみよう
368非通知さん:04/10/11 12:23:25 ID:HbythmD5
>>365
DivX読み込めたが物凄い変になった。
これからのパワーうpに期待。
369非通知さん:04/10/11 13:27:10 ID:ORpvrmKW
>>365
画質はどうなんだろ?
まあ簡単だから少し大目に見てもいいと思うが。
こうゆうのってどうやって作るんだろうなぁ。
今後携帯動画はかなり発展していくと思われるので
これ以外にもいろんなソフトが開発されると良いね。
つーかライセンスとか取ってんのかな?
370非通知さん:04/10/11 13:45:11 ID:DXPOLO4H
よーするにQTのフロントエンドでそ?
371非通知さん:04/10/11 13:53:43 ID:ycnZJSte
>>367
漏れも602で音飛び→17秒辺りからズレてくる。
何か対策方法ないでしょうかね。

しかし、手軽で良いですね。これから期待です。
372非通知さん:04/10/11 14:01:05 ID:v3JYk0KI
>>370
FFMPEGじゃない?
373非通知さん:04/10/11 14:01:56 ID:KMMRRqBr
>>365
変換君で変換した3gpをPCのQuickTimeで見ると普通に流れるんだけど、
V601SHで見ると音と映像にズレ&音とびが生じる。TMPGEncを絡ませて
作る3gpより画質が良いだけに(手間も省けるし)ちょっと悔しい思い。
374非通知さん:04/10/11 14:13:57 ID:ORpvrmKW
まあバージョンうpを待てよ。まだVer.0.01じゃねぇか。
温かく見守っていこうぜ。フリーだし。
つーかそれよりそのまま書き出しできるようにしてほしいな。
XviD+AACのmp4とかogmとかmkv等を3gpp準拠のファイル形式にできたらそれで十分なんだが。
375sage:04/10/11 14:27:53 ID:axhr2U+G
Transcoding.iniが見つかりませんなんだけど、README.txtみてどこの
名前を変えればいいのかな?
376非通知さん:04/10/11 15:16:58 ID:ORpvrmKW
>>375
リネームしろよ。
377非通知さん:04/10/11 18:26:15 ID:ip8l825y
>>374
-acodec copy -vcodec copy
378非通知さん:04/10/11 19:35:56 ID:ORpvrmKW
>>378
おお。
いちおうこれで3pp準拠のファイル形式になるのかな?
まだ不具合も多そうだが。
iniに項目追加していけば結構使えるかもしれない。
379非通知さん:04/10/11 20:36:40 ID:JmDxPNVR
自分で自分に話しかけてる・・・
寂しい人だなぁ(・∀・)
380非通知さん:04/10/12 08:15:44 ID:LEuiq2mY
>>365
これはイイ!!
>>365さんは神
これからも開発頑張ってください

また動画スレ活性化しそうですね
これからも期待しています
381非通知さん:04/10/13 00:43:42 ID:t/Mu5FV5
>>365
これ(・∀・)イイ!!
サイズと画質にこだわらなければかなり満足
382非通知さん:04/10/13 02:06:29 ID:CUJf9HI2
>>365
お手軽でイイじゃない。
特にイイのは非対応ムービー突っ込んでもハングアップしない事だな。
98seなんで持ってる編集・エンコツールは皆ハングアップするのよね。
383非通知さん:04/10/13 02:15:45 ID:pVfAz10A
久々に、神!と言いたくなるようなソフト。

これは動画市場が活性化するね。

今まで作れなかったからマジ助かる。
384非通知さん:04/10/13 07:13:35 ID:wxAPAyL/
自分マカーだからダメぽ
385非通知さん:04/10/13 10:58:10 ID:lrnXyCxS
386非通知さん:04/10/13 11:03:17 ID:lrnXyCxS
387非通知さん:04/10/13 13:16:01 ID:wQJHaNRG
>>385-386
ブラクラ
388非通知さん:04/10/13 14:19:25 ID:acEnaQID
>>387
違うじゃん。適当に嘘書くなよ!
389非通知さん:04/10/13 14:34:43 ID:ZE+wg2QU
ある意味ブラクラよりカス。
390非通知さん:04/10/13 15:24:42 ID:E11ksftA
>>369
> こうゆうのってどうやって作るんだろうなぁ。

そりゃVCだかVBだか、まぁ言語はなんでもいいんだけど
カタカタと自力でプログラムを組むだぁね(笑)

使用するべきライブラリに対する知識さえしっかりあるなら
自分が楽をするためのフロントエンドぐらいなら
素人さんが考えているよりはずっと簡単に作れるよ。
まぁ、いいとこ二日か三日。ものによっては数時間で。

でも実際につくって公開する奴が少ないのは、不特定ユーザを想定すると
エラー処理とか本筋に関係ない処理をたくさん作らなくてはいけないので
面倒くさいから。なので >>365 は偉い。
391非通知さん:04/10/13 15:36:00 ID:/L/nA3ol
動画の変換とかキモイ!
392非通知さん:04/10/13 16:16:37 ID:a0cOw6kN
P900iで動画をみれる方法って、どうしたらいいでしょうか?
P900ivのやり方でやったのですが、再生できませんでした。
393非通知さん:04/10/13 16:26:54 ID:TNYGnbKM
フロントエンドくらいちょっと勉強すれば作れるんだから、そんくらい自分でつくろうぜよ。
>>352曰くここは上級者スレなので、このスレの住人は自分で作るくらい当たり前でしょ?
394非通知さん:04/10/13 16:34:04 ID:E11ksftA
>>393
プログラミングと動画のエンコードを一緒くたに扱おうというのが間違い。
煽りならもっと上手くやるだわな。

こういう奴はスルーで。
395非通知さん:04/10/13 18:35:41 ID:Yjr0Qer2
やっぱりXviDの2passサイズ指定が(・∀・)イイ!!
ライトユーザーはQuickTimeAltとかpixlab MPEG4 converterとか使っとけ。
>>392
ファイルを3gpp準拠にしてみる。また、ビットレートが高すぎでも再生できない。
プロファイルレベルはsimpleの0か1でVFPI連携は使わないようにする。
一度TMPGencなどで無圧縮(ファイルサイズ的に無理ならHuffyuv等)にしてから、
AviutlでMPEG-4にする。
396非通知さん:04/10/13 19:01:40 ID:a0cOw6kN
>>395
ありがとうございました。
早速、やってみます。
397非通知さん:04/10/13 20:02:05 ID:Cn8UkBJF
面倒だから、XviD1PASS目FULL保存用2PASS目、携帯用でエンコしてます
398非通知さん:04/10/13 20:08:01 ID:TNYGnbKM
miniSDの容量が切羽詰った状態というなら分かるが、基本的にはクオリティ指定の方が良いと
思うが。2パスはクオリティ指定の2倍エンコ時間が掛かるし、同容量なら画質は基本的には変
わらないはず。自分が許せる範囲のクオリティ値を把握しておけば次回からは、その設定でエンコ
すればいいし。漏れは大体QVGAのQT7〜10で満足してるけど。PVとか短い奴はQT4くらいに設定してる。
それとカーントゥーンモードはアニメはもちろん実写でも結構使えるので使っておいた方がいい。
QT指定だと容量が小さく5〜10%位小さくなるし、2パスなら画の再現性が上がります。
399非通知さん:04/10/13 20:28:36 ID:seIeUBcm
399
400非通知さん:04/10/13 20:29:20 ID:6DlgT5s1
>>395
Xvidの2passサイズ指定とかクオリティ指定でやると具体的にはどれくらいになるのですか
たとえばQuickTimeの384kbps相当の画質はXvidだとどの程度のビットレート相当になるんですか?
401非通知さん:04/10/13 20:30:01 ID:6DlgT5s1
>>395

は間違いです。
指定じゃないのでわかる人がいたら教えてください
402非通知さん:04/10/13 20:44:08 ID:TNYGnbKM
>>401
その当たりは映像ソースによっても変わってくるので自分で試してみるのが一番だと
思いますよ。劣化の方向も違いますし。同容量なら間違いなくXVIDの方が綺麗ですね。
403非通知さん:04/10/13 21:28:55 ID:z/5YnJow
>>365
感動モノの神アプリなんですが、V602で音割れまくります。
どうしたもんでしょうか?
ソースはGigaPocketのmpeg2でAMRのiniファイルそのまま使ってます。
-ar 8000 の値を変えるとエラーになるのはなぜ?
404非通知さん:04/10/13 22:02:09 ID:QnGIyEUx
リネームってどこをすればいいの?README?
まじおたすけ。
405非通知さん:04/10/13 22:04:33 ID:TUuMnN3z
>>404
Transcodingなんとか.ini→Transcoding.ini
406非通知さん:04/10/13 22:05:16 ID:TUuMnN3z
>>404
ファイル名だよ
407非通知さん:04/10/13 22:06:41 ID:TUuMnN3z
>>403
8000以外ありえないから
408非通知さん:04/10/13 22:10:48 ID:QnGIyEUx
エラー
Transcoding.ini
が見つかりません。になるんだよね・・・
READMEの中変えればいいだよね?なんでだろう
409非通知さん:04/10/13 22:12:17 ID:9uYC8kOx
(´-`).。oO(・・・)
410非通知さん:04/10/13 22:14:23 ID:z/5YnJow
>>407
サンクス。
AMRは8000ってことか。
音割れはしょうがないのかな。
411非通知さん:04/10/13 22:36:09 ID:Tp+13ere
実際、AMRのサンプルレートを最大値である8000Hzより
下に設定してエンコする香具師なんて稀有だしな。
412非通知さん:04/10/13 23:06:30 ID:Yjr0Qer2
>>401
え・・!

>>408
釣りか?

XviDのMotion search precisionを0にすると時間がかかるが少し画質が良くなる。
あと、カーントゥーンモードは高レートでは使わないほうがいい。
アニメや低レートでノイズ除去で少しぼやかした素材には効果がある。
逆に高レートでくっきりとした実写の動画には使わないほうが良いかも。
2passはサイズ指定、より詳細な設定ができるのがメリット。
413非通知さん:04/10/13 23:53:56 ID:TC0ogD2O
>>410
当方、同じくV602SH使い。
はっきり言って、機種変後に一番感動した瞬間は
この神アプリを使った時、でした…が。
信じ続ける。きっと神様は、音ズレしないバージョンを授けてくださる、と。
414非通知さん:04/10/14 00:00:46 ID:YfgKeISg
>>413
音声部のサンプルレート44.1khz以外の素材使ってみ。
415非通知さん:04/10/14 01:39:25 ID:+cQyke4U
365の変換君
sh900iだけど携帯で音が出ない
44100→16000以下にするだけじゃ駄目なのかな…
416非通知さん:04/10/14 01:47:42 ID:8mr3pll+
変換君どこに置いてある?
417非通知さん:04/10/14 01:48:27 ID:8mr3pll+
ごめん皆。寝ぼけてたっぽい…
418非通知さん:04/10/14 01:50:37 ID:R9uH//0Z
SH鬼門っぽいな…
419非通知さん:04/10/14 14:00:24 ID:5uqoBv2W
まぁ普通に考えればSHユーザーはasf使った方が無難だからなんとも言えん。
420非通知さん:04/10/14 14:14:06 ID:FJETr84u
SHはSHでも、シャープのMT-AV1を使ってasfを見る俺は
携帯に負担をかけない優しい男。
421非通知さん:04/10/14 14:15:49 ID:Cmoyw//y
>>420
スレ違い。
422非通知さん:04/10/14 17:49:46 ID:8ZifK7C+
同じ動画をビットレートとか全部同じようなのにしてにして、単純に比較するとASFと3GPPってどっちがファイルサイズ小さくなるんですか?
423非通知さん:04/10/14 17:56:06 ID:Cy952V9V
3GPP
424非通知さん:04/10/14 18:52:09 ID:8ZifK7C+
じゃあX-Transcoderで3GPPって作れるんですか?ASFだけ?質問ばっかでスイマセン…
425非通知さん:04/10/14 18:57:16 ID:UhVutUC+
ASFだけ。俺は色々な設定するのめんどくさかったからx pack plus kit2買った。安いしね
426非通知さん:04/10/14 19:28:28 ID:GkWZuHjR
簡単作成

asf
X-Transcoder

3gp
VideoTool Box2
427非通知さん:04/10/14 19:56:27 ID:UhVutUC+
x-transcoderがVSHユーザに一番向いてると思うけど。
428非通知さん:04/10/14 20:06:58 ID:Xh8Ovsjz
12月になったらW21CAを買うので、
このスレに入りたいと思います。
429非通知さん:04/10/14 20:50:07 ID:8ZifK7C+
どうもです。まだ動画関係は602以外何ももってないのでplus kit2買って慣れてきたら3GP挑戦してみます"ρ(__o)
430非通知さん:04/10/15 00:36:21 ID:chD9KBgu
なんつーか・・。
431非通知さん:04/10/15 00:46:42 ID:K0dQMihE
>>422
ビットレートが同じならASFも3GPPも出来上がるファイルの大きさは同じだろっ!
ファイルサイズ=ビットレート×再生時間
どちらも映像部分は同じMPEG-4 CODECだし。
(エンコーダーにより同じビットレートのMPEG-4 CODECでも画質が異なるが、それは別の問題)
細かく言うと、ASFと3GPPは映像部分のボッとレートはそろえられるけど音声部分の形式が違い、形式ごとに最高ビットレートも違う。
一番音質がいいのは3GPPに使われるAAC音声。一番音質が悪いのも3GPPのAMR音声。
ASFで使われるHなんたらはその中間くらい。
音質がいい方がビットレートも大きい。
映像部分のビットレートが同じだとすると、ファイルサイズおよびファイル全体のビットレートは
AAC音声の3GPP>ASF>AMR音声の3GPP
となる。
AAC音声でも携帯の機種によって対応する最高ビットレートは違う。
一番高ビットレートに対応するのはP900iVで、128kbps、44.1kHzのほぼCD品質の音声が使える(ファイルサイズもその分大きい)
W21SAはFMラジオなみ(低ビットレートならAAC対応)、V601SHはAMラジオなみ(AMRのみ対応)。
432非通知さん:04/10/15 01:15:14 ID:QGOzARzf
>>365について
P900iで使用してます。

Transcoding_3GP2_AAC.ini
W11H, W11K, W21SA, W21Sとか
(W21SAで再生確認)

Transcoding_3GPP_AAC.ini
N2102V, F2102V, F900i, N900i, SH900i, P900iV
(P900iVで再生確認。W21SAでも再生確認したが、W21SAでは長時間のデータでは異常になる)

Transcoding_3GPP_AMR.ini
N2051, F2051, P2102V, N2701, N505i, N505iS, F505i, V801SA, J-SH53, V601SHなど
(P2102Vで再生確認)

と、なってますが、自分のP900iは動作確認機種にはないけど
N900iと同じだろうと思って二番目の.iniを設定したつもりが三番目のにしてました。

あちゃーと思って二番目ので設定したら音が鳴りません。

どうやらP900iでは三番目のじゃないと悪いみたいですね。
二番目のでQCIFモノラル、ステレオ、高画質色々やったけど無理でした。
433非通知さん:04/10/15 01:24:59 ID:dtnpM4kV
V601Tでaac192kbps48khz再生できた
でも、こんなに高いの使わない
それより途中再生できるようにしてほしかった。
434非通知さん:04/10/15 01:55:00 ID:FEiNHCTy
>>431 ファイル形式が違うんならサイズも違ってくるんじゃねーの?
ヘッダの内容が形式ごとに違ってくるわけだし。
まあ、動画を扱う上では微々たる差なんだが
435非通知さん:04/10/15 08:01:03 ID:Cjd0Ne20
すみません、質問させて下さい。
今P900ivの購入を検討している段階です。
携帯内で見たいと思っている素材がインターレースでなく
16:9用スクイーズ映像ばかりなのですが、4:3画面の携帯で
見たらもちろん縦長になってしまうんですよね?
436非通知さん:04/10/15 09:18:55 ID:82OZ/B1F
>>434
初期のimode用サイトみたいに2KB以内とかならともかく
あなたの言うように動画としてみればヘッダの差は考える必要ないかと

ヘッダで思い出したがasfはmp3infpとかmp3用タグ編集ソフトなんかで
タイトルとか動画情報を簡単に編集してエクスプローラで簡単に確認・観覧できるけど
3gpの動画情報を編集・確認する方法ってあるのでしょうか
PVAで変換時にタイトルとか入力できるけどQuickTimeなんかで見ても表示されないし・・・
携帯で使うためにファイル名を指定形式に変換するとどれがどれだかわからなくなるから
3gpは動画の管理がメンドイ
437非通知さん:04/10/15 10:36:31 ID:kSvQ/o1y
>>435
スクイーズと16:9は似て非なるものだけど。
で、スクイーズ記録された映像をそのまま携帯に持っていけるわけじゃないので、
縦長になるかどうかはエンコード次第じゃないかね。
438非通知さん:04/10/15 11:59:49 ID:MEq449aa
12月になったらW22Hを買うので、
このスレに入りたいと思います。
439非通知さん:04/10/15 12:31:51 ID:z23LP7zO
>>435
元が16:9のDivxでエンコードされたAVIファイルを
まとめサイトにある方法でMP4にした物ですが、
P900iVで320x180として認識され16:9で再生されてます。
ちなみに4:3は320x240と認識してますね。
440非通知さん:04/10/15 12:35:16 ID:BgfzBK29
>>435
他のは知らないけどシャープのピクスラボ(だっけか?)なら
120x160と240x320しか指定できないけど後者に指定しておけば
元が9:16だと勝手に180x320にしてくれるよ

そんな俺はV602SHでお気に入りのT1とT2を持ち歩いてます
441非通知さん:04/10/15 16:18:34 ID:NMzv1dnb
ファイル名を変えてもエラーで認識してくれないんですがどうしたものでしょう?拡張子を.iniにするだけですよね?
442441:04/10/15 16:35:34 ID:NMzv1dnb
解決しました。入力しないで消すだけでよかったんですねorz

また質問なんですがW21Sでは見ることができませんでした。たぶん著作権なしってなってるのが問題かなぁと勝手に予想してたりするんですが、著作権フラッグをONにする方法をご存知の方がいたら教えてください。
443非通知さん:04/10/15 20:17:53 ID:KhruCLGi
変換君めちゃすばらしい
でも音声がブチブチ飛ぶ・・・
「音だけ48kbps」で処理すると綺麗な音なのに、動画ごと変換するとブチブチになる
444非通知さん:04/10/15 20:34:43 ID:822BmLRx
>>442
それは再生と関係ないはずだけど。
再生できるのとできないのとで違いを調べてみないとわからないな。
445非通知さん:04/10/15 20:37:40 ID:822BmLRx
>>436
PVAは独自の情報だね。
またEZとMbileMP4でも違うんだな。
446非通知さん:04/10/15 21:28:58 ID:ebrkjVkz
foobarでwavをaccに変換できないんだけど・・・
出力プリセットにFAAC・・・なんてないよ
447非通知さん:04/10/15 22:07:12 ID:8Cw3bkrQ
解説サイトにその時の対処法が載ってたはずだが
448446:04/10/15 22:20:50 ID:ebrkjVkz
OTL よく読めよ俺・・・
解決しました。サンクス!
449非通知さん:04/10/15 22:23:44 ID:rZTediIZ
PVAで80分の動画エンコしても音ズレないけど、何で?
もっと長いのエンコしたらズレるのかな?
450446:04/10/15 22:29:27 ID:ebrkjVkz
さらに行き詰ったので質問。

静止画で音楽のみの3g2を作ろうとしたけど、どうしても40秒〜50秒ぐらいで止まる・・・
やっぱイメージコンバーターが必要なの?
V601Tです。
451非通知さん:04/10/15 22:41:56 ID:JMyeUEo8
X-transcoderって有料ソフトですか
452非通知さん:04/10/15 23:08:13 ID:aeAD3pEG
変換君って便利ですね。
ただ、601SHですが音割れ、音ずれしないベストな数値ってどのくらいでした?
PV等を再生するのにベストな動画の数値等もあれば教えてください。
当方、動画入門者にてよろしく御教授願います。
453非通知さん:04/10/15 23:16:04 ID:+8+nxxPt
>>449
私もズレたことない。
どういう条件のときにズレるのか晒されたのを
見た覚えがないから、どこに問題があるのかわからないね。
PVAも自由にリサイズできたらいいのになあ。
と言いつつ最近はXvidの方が多いけど。
454非通知さん:04/10/15 23:59:11 ID:Xj5gGR8z
音声ソースがxkHzな場合ずれるとかそんなんじゃなかった?
455非通知さん:04/10/16 02:14:57 ID:u3PSr8ce
imageonverterってMQV以外に変換できましたっけ?
使ったことないからわからないや
456非通知さん:04/10/16 02:18:50 ID:d6LEHHM2
MQVに変換してからquicktimeで3gpにする。
457非通知さん:04/10/16 04:39:48 ID:cW817JyT
変換君の音声をAACからAMCにするにはどうすればよいすか?
単に -acodec aac  ->  -acodec amc にしても駄目でした。
458非通知さん:04/10/16 10:02:36 ID:+R71Bk4m
>>457
Transcoding_3GPP_AMR.iniを参考にすりゃいいんじゃないの。
459442:04/10/16 10:13:49 ID:nY69cxY8
>444

やはり著作権情報の有無が問題のようです。音声だけのファイルを作っても再生不可…。
当方W21Sなんですが無料の着うたサイトで取った着うたも著作権がないものは再生できませんでした。著作権があるになっているものは問題なく再生出来るのですがorz
どなたか変換君で著作権をつけるようにする方法をご存知じゃないですかね?長文スマソ。
460非通知さん:04/10/16 10:15:39 ID:KkEoqXFR
461非通知さん:04/10/16 10:20:04 ID:+R71Bk4m
>>459
ためしにその変換君でつくった再生できないコンテンツくれくれ
著作権とやらをつけて返すよ
って、どうやって渡すか
462459:04/10/16 11:18:43 ID:T1ay8iph
>469
マジですか。どうもです^^
捨てアド晒しましょうか?
463非通知さん:04/10/16 11:40:36 ID:wgfnym64
W21CAってワイド液晶だから攻殻機動隊が全画面でみれるってことですか?
464非通知さん:04/10/16 12:04:32 ID:kROBKBzP
X-TranscoderってXPack2さえあればもう片方のplus packなくても単体でPCで動かせますか?
465非通知さん:04/10/16 12:07:30 ID:1hmmys7i
>>463
ワイドQVGA解像度で30FPSのデコード能力があればできると思いますが。おそらく無理でしょう。
それと攻殻機動隊って正確には16:9じゃないんだよね。
466非通知さん:04/10/16 12:09:19 ID:wgfnym64
>>465
まじっすか?orz
467非通知さん:04/10/16 12:25:41 ID:+R71Bk4m
>>462
ためしにアップローダを置いてみた。
俺専用なので一般のファイル交換用につかうならほかを使ってください。
携帯から3g2のダウンロードができるかどうか知りません。
ttp://ptvi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader1/uploader.cgi
468非通知さん:04/10/16 12:39:44 ID:wgfnym64
>>465
よく見てみたら攻殻機動隊は16:9より広かった。
ところで質問していい?
602SHって30fps?
469非通知さん:04/10/16 12:50:03 ID:d6LEHHM2
東芝では602SHに搭載チップのT4Gの性能はQVGA15fpsまでとしている。
30FPSだと相当厳しいのでは?
470非通知さん:04/10/16 12:55:23 ID:WcPBRwFL
>>464
x pack plus kit(3000円)の単体で動作可能。
471464:04/10/16 14:03:07 ID:qAsIpL/q
>>470
3クス。
472非通知さん:04/10/16 14:36:21 ID:SBAOLJw3
V602SHはビットレート下げれば30fpsも一応は可能だが
まあ24fpsくらいが限度と思っておいて間違いない
473非通知さん:04/10/16 15:20:27 ID:jOLG0MhT
W21SAはQVGA 15fpsが限界。
V602SHはQVGA 24fpsが限界。
それぞれ、それ以上の動画ではコマ落ちが目だつようになる。
QVGA 30fpsはP900iVだけ?
474非通知さん:04/10/16 16:05:28 ID:VQCzuhWn
この間発表されたauの4機種は30fps対応なのか?
475非通知さん:04/10/16 16:11:23 ID:5nuUrpiS
対応とかどうとかより、実際に動画を再生してコマ落ちしなければそれでいいよ。
476非通知さん:04/10/16 16:21:32 ID:jOLG0MhT
320x180の名称はWQVGAまたはワイドQVGAでいいのでしょうか?
477非通知さん:04/10/16 18:43:23 ID:QMZ64vRz
>>315
>>325
私もPVとか5分以上のファイルでやると音ズレします。P900IV使って見てます。
画質を落としたり音質下げたりしてもだめだったです。どなたか音ズレしなくなる方法を教えてください
478 ◆UzooNgerKs :04/10/16 21:04:33 ID:+R71Bk4m
>>462
copyフラグ1にしたんだけど、そんなんで再生できるもんなのかなぁ。
なお、俺はPerlに詳しくないんで携帯から直にDLできる
アップローダは作れん。
479非通知さん:04/10/16 21:43:19 ID:RJcTLR7P
イメージコンバーターで中身DivxのAVIファイルを
MQVに変換したのですが音が出ません。

何か対処法はないでしょうか…
480非通知さん:04/10/17 00:14:19 ID:pMVdL/Oe
3PP2の長時間動画をストリーミング再生して
携帯で再生したいのですが
メタファイルとかの設定がわからないのです
誰かわかる人教えてください
他のスレでスルーされてしまったのでお願いします
481非通知さん:04/10/17 00:45:29 ID:QdiK8FDo
このスレでもスルーされるけどね。
482479:04/10/17 00:53:37 ID:ZjyoJwdm
スマソ
ここhttp://intermezzo.cool.ne.jp/report/clienx70/seed.html
を読んで自己解決しました。
483非通知さん:04/10/17 02:49:57 ID:pMVdL/Oe
10時間以上探してもストリーミング再生の仕方わからないんですよ
DarwinStreamigServerインストールしたりしましたし。
あきらめます。
484非通知さん:04/10/17 02:56:04 ID:rQk24TL8
>>483
ぐぐるとか2ちゃんのスレッド検索しろよ。
ぐぐってみたらすぐにストリーミングについてのスレがヒットしたぞ。FOMA用だが。
ちゃんとストリーミングのHTMLのタグもあったし…
485非通知さん:04/10/17 07:49:38 ID:Tiaazpmt
>>484
そこまでしてるならリンクぐらい貼ってやれよ(笑
486非通知さん:04/10/17 15:21:40 ID:r6OeaO4U
quicktimealt135.exeをダブルクリック
quicktimeを消すかと聞かれたので「いいえ」
そのあとは適当にnextとかinstallとか押して進む

スレを読んでいるとみな問題無く3gpに変換しているようですが
この先がわかりません。
どなたかご教授願います。
487非通知さん:04/10/17 15:28:09 ID:zbkqv7gZ
>>486
1.33にしる
488非通知さん:04/10/17 16:07:06 ID:ZkZiUsPW
1.35だとなんか問題あんの?
489非通知さん:04/10/17 16:15:14 ID:r6OeaO4U
>>487
ありがとうございます。
旧バージョンで試してみたらできました。(488は自分じゃないですよ)
490非通知さん:04/10/17 16:31:47 ID:H0MzPNVT
1.35だとできないよね。
俺も友達も最初は「?」となった。
491非通知さん:04/10/17 17:36:11 ID:ZkZiUsPW
まあキージェネ使っとくか1.33使うかPro買えってことだな。
492非通知さん:04/10/17 17:59:22 ID:3EDbdIwD
W21CAは24fps位はいけそうですか?
カタログにはチップの名前が載ってなかったのですが・・・
493非通知さん:04/10/17 18:48:13 ID:zn+d9ygP
mv2aviを使ってwmvからaviを出力すると音声が入らないで映像だけになってしまいます
音声をつけるためにはどうすればよいのでしょうか?
494非通知さん:04/10/17 19:58:56 ID:r6OeaO4U
>>492
実機でやってみて駄目だったら報告汁
495非通知さん:04/10/17 21:34:02 ID:ZkZiUsPW
W21CAってopera搭載ですか。すげーな。関係ないが。

>>493
TMPGencでWMV開いてプロジェクトファイルをAviutlに渡してみれば?
496非通知さん:04/10/17 21:37:07 ID:MfQw/EnQ
ハイビジョン放送をPCに取り込んで加工する手段はあるんだろうか・・ってスレ違いか。
497非通知さん:04/10/17 21:40:45 ID:ZkZiUsPW
>>496
録画したDVDをリッピングする。
ダイレクトには無理だと思うが。
RGB出力とかでもできるかな?
498非通知さん:04/10/17 21:49:26 ID:MfQw/EnQ
ハイビジョン放送はVRモードでしか板に書き込めないから
リッピングしてもPCで加工できないのよねん。
499非通知さん:04/10/18 00:08:07 ID:WfM+3J4E
>>498
InstantReader等を使う。
500非通知さん:04/10/18 00:15:13 ID:FuKmAOpU
>>499
おおお!VRモードで書き込んだものも読めるのねん。
調べ不足だった。マジで感謝です。
501非通知さん:04/10/18 00:17:33 ID:JdC38P/S
ハイビジョンのMPEG2-TS吸い取るツールならあるけど、コピーワンスになってからいろいろ
面倒なことしなくちゃならなくなったしな。
502非通知さん:04/10/18 22:37:18 ID:EwuyJ7JT
変換君verUPキター!
21SA用のTranscodingキター!
503非通知さん:04/10/19 00:48:25 ID:g126/mFh
最初は普通に再生できても途中で止まってしまうような動画は
画像のビットレートを落とすと吉。
落とせば落とすほど再生時間が延びる。

by V601T
504非通知さん:04/10/19 01:08:22 ID:P1TcDiBO
aviutlでビットレートの指定ってできましたっけ?
教えてくんですみません。
505非通知さん:04/10/19 01:31:14 ID:Gtv3sNnY
Lv1 初心者ですいません
Lv2 教えてクンですいません、厨な質問でスマソ
Lv3 (´・ω・`)、orz
506非通知さん:04/10/19 04:30:03 ID:ure14KCJ
教えて君ですいません(´・ω・`) 初心者なもんで・・・orz
507非通知さん:04/10/19 10:24:03 ID:iXvwc9KH
>>504
AVIUTLは動画を変換するソフトではないからビットレート指定なんてものはない。
AVIUTLは動画編集・加工した設定を各種コーデックに引き継ぐフロントエンド
みたいなもん(多分)
508非通知さん:04/10/19 13:41:04 ID:g126/mFh
>>504
変換君使っとけ
509非通知さん:04/10/19 14:30:50 ID:II+mAZS+
携帯動画ってPCから見れないんでしょうか?
フォトフォトやピクトでパソ解禁しても見れないみたいで・・・
510非通知さん:04/10/19 15:13:44 ID:MmQ7CHNs
>>509
残念ですがみれないです、あきらめてください。
511帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/10/19 16:14:27 ID:pocsN9qa
>>510
はぁ?
512非通知さん:04/10/19 17:59:28 ID:II+mAZS+
>>510サマ

そうですか(´・ω・`)
残念です

>>511サマ
お気に触らせてすみません
513非通知さん:04/10/19 18:05:39 ID:ATehjy/4
>>512
負けは何も知らないのに知ったような態度とるだけの基地外だから気にするな
514非通知さん:04/10/19 18:15:39 ID:ScoiY51W
ワロタ
515非通知さん:04/10/19 18:22:57 ID:UluzljrA
>>495
W21CAはOpera搭載だが、Opera使ってPCサイト見る場合は
定額じゃ無いから止めとけ。
516非通知さん:04/10/19 21:03:37 ID:g004daWo
変換君0.03キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
517非通知さん:04/10/19 21:12:51 ID:70ssojYT
変換君、Verうp早い!素敵ですやん。
でも602SHではまだ音声がブツブツ途切れます(´・ω・`)
518504:04/10/19 21:26:46 ID:P1TcDiBO
>>507 >>508
どうもありがとうございます。
519非通知さん:04/10/19 21:33:23 ID:ynHowffi
ver0.03で音声が途切れるの直りましたね。
自分の602SHではその症状は見られなくなりました。感動です…。
520非通知さん:04/10/20 00:19:08 ID:rZnXtjJV
Ver.0.03早速使ってみた。
個人的には無圧縮AVIの反転現象が解消されたのが嬉しいな。
521非通知さん:04/10/20 00:22:57 ID:WQ3YiF8J
段々手軽になってきたな。
最近のFMVやDIGAにも携帯電話で見れる動画を作成できるものが増えてきたし、
変換君みたいなのもこれからどんどん増えていくと良いね。

>>509
メディアプレイヤークラシックとmpegableで大体再生できる。
G.726はシャープとかからコーデックをダウンロードするなどして対応。

>>515
AUらしくないな。なんのためのoperaなんだ。
522非通知さん:04/10/20 00:26:17 ID:WQ3YiF8J
あ、変換君の映像部そのまま音声部そのままの設定だれか晒してください。
523非通知さん:04/10/20 00:26:28 ID:i1ziQB5x
602SHで音切れ、音ズレ解消。ただver.0.03でもやはり
ファイルサイズの大きいものを変換しようとすると
途中でぐちゃぐちゃした画像になる。
524非通知さん:04/10/20 00:44:21 ID:rxHw3qcQ
>>523
中身DivXの動画を突っ込んでねーか?
525非通知さん:04/10/20 00:50:57 ID:i1ziQB5x
>>524
ビデオコーデックはWinMediaVideo V8
元のファイルサイズ約40MBで変換後は約10MB程度に
小さくなってたんですが何か関係ありますか?
526非通知さん:04/10/20 19:24:53 ID:leSNP/WO
DVD-RAMのVRフォーマットで録画したものを携帯で見れる方法ってあるんですかね?
527非通知さん:04/10/20 19:39:09 ID:7yJ5YQpz
ログも読まないキミには無理だ。諦めてウンコして寝ろ
528非通知さん:04/10/20 20:49:04 ID:++N5G4oe
>>524
横から無知な質問で申し訳ないのですが、Divxの動画を入れたら
映像がグチャグチャになってしまったんですが、Divxの動画はだめなんでしょうか?
529非通知さん:04/10/20 20:59:45 ID:wcfW5a/X
トップページくらい嫁
530非通知さん:04/10/20 21:08:26 ID:vBBV0ryF
>>529
申し訳ないです
531非通知さん:04/10/21 01:09:24 ID:44244+/v
変換君のTranscoding_3GPP_AMR.iniのAMRサンプリングレートって8000以外に変えるとエラってしまって、
22050にしたいんだけど、分かる方いますか?
532非通知さん:04/10/21 01:54:49 ID:+BB+88b8
変えちゃ駄目なんだ。
533非通知さん:04/10/21 05:35:39 ID:+BB+88b8
変換君0.04キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
534非通知さん:04/10/21 07:43:24 ID:t5+5rgVO
>>531 つい最近も既出
535非通知さん:04/10/21 08:23:42 ID:GsDVUu0Y
ver0.04で音ズレが微々たるものになったー!!602SHにてです。
変換君の作者さん、マジありがとうございます。
536非通知さん:04/10/21 17:06:59 ID:o/xaRdHN
うおお、変換君ちょーイイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
俺みたいなド素人でも、めっちゃ簡単かつ楽に
携帯でムービー見れるようになったぁ!
うひょひょひょひょ〜!

マジ神だよ! 作者さんありがとう!
537非通知さん:04/10/21 19:34:59 ID:+WID44Zm
・・・・。
538非通知さん:04/10/21 19:42:22 ID:plVz2BUM
>>536
ホレ見ろ。お前のせいで場が冷めてしまったではないか。
539非通知さん:04/10/21 19:44:44 ID:nIFCwAA2
>>531
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0203/11/n_keywords.html

> AMRは,13ビット・8KHzサンプリングの音声を圧縮して
>4.75K〜12.2Kbpsまで8種類のコード・データに変換する
>エンコーダ(符号化器)と,それらのコード・データを
>伸長して元の13ビット・8KHzサンプリングの音声に変換
>するデコーダ(復号化器),有音無音判定部,DTX機能
>(無音圧縮)などで構成される。

要はAMRってのはもともと8000Hzでしか動かないもの。
だから8000以外ではエラーになる。
540536:04/10/21 20:23:17 ID:x6hD/cUV
>>538
ごめんなさい。
調子に乗ってました・・・。
541非通知さん:04/10/21 20:48:08 ID:DuMOhBMr
全然冷めてないぞ。
もっと>>365さんを神と崇めるのだ。


365サンダイスキ・・・ポッ
542非通知さん:04/10/21 20:55:07 ID:ukR3OvJB
>>533みて変換君のサイトいったら
もうVer.0.05になってた。

なんかすごすぎだな
543非通知さん:04/10/21 21:00:39 ID:plVz2BUM
俺も変換君使ってみようかな…(´・ω・`)
544非通知さん:04/10/21 21:15:02 ID:+WID44Zm
誰か映像部そのまま音声部そのままの設定晒してくれよ。
545非通知さん:04/10/21 21:25:00 ID:H/AAoiWH
ver0.05で音ズレほぼなくなりましたね。602SHにてです。
っていうかもしかして自分のPCスペックが足りないから音ズレしてたんかなぁ。
セレ1.2、256メモリじゃちょっとパワー不足なのかも。
なんにせよこれで簡単に変換できるようになりました。本当に感謝です。
546非通知さん:04/10/21 21:49:36 ID:v/8isjFd
http://av-zap.jp/
アダルトビデオのサンプル動画が見れます。
よろしくお願いします。
547非通知さん:04/10/21 23:29:36 ID:Bv7gXzX1
>>539 わざわざサンクスです。
5502kなんすけど、映像3g2 + 音声22050MP3変換のAMC なもんで音が出ず困ってます。orz
512kb以上の再生も9rc2.zip通しても出来ずこの機種は変換君は鬼門みたい・・・。
548非通知さん:04/10/21 23:43:44 ID:+WID44Zm
>>547
音声部を無圧縮PCMにしてみれば?
549非通知さん:04/10/22 00:15:08 ID:G0OzGpbI
>>547
ごめん、5502kの動画作ったことないんでよくわからんのだけど

[Item1]
Title=QCIF標準画質15fpsモノラルAMC?
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -bitexact -vcodec mpeg4 -s 176x144 -r 15 -b 190 -acodec mp3 -ac 1 -ar 22050 -ab 32 -f 3gp "<%OutputFile%>.amc""

たとえばこんな感じでどうにかならないかな。
550非通知さん:04/10/22 01:45:41 ID:FzSMEd4W
>>548 >>549 参考になります!試しましたがエラーでした。

音声コーディック変えるには \cores\QT3GPP_QCIF.ini あたりの中身をいじらないと駄目なんでしょうか?見ても分からない....
551非通知さん:04/10/22 12:14:38 ID:f9993fqS
ソースネクスト、携帯向けムービー作成ソフト
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21075.html

来月発売の訳だけど、これって30fps作れるのかなぁ
プレスリリースも見たけど書いてなかった
推測機本
552非通知さん:04/10/22 12:46:49 ID:oQe66oO0
>>551
30fps作れるかはわからん。
まあ読み込めるファイル種類は豊富でよい。特にSmartvisionユーザーはうれしいソフトかも。
ただ、多分QuickTimeを必要とするところからQuickTimeMPEG-4を使うのかな?
CBRエンコの可能性が高いかも。
他にはXPSP2の動作保証がされてないところくらいかな。
ライトユーザー向けだな。
553非通知さん:04/10/22 12:55:17 ID:f9993fqS
> 30fps作れるかはわからん。
やっぱり判りませんか、スマビユーザーだから買って試してみますね
推測サンクス
554非通知さん:04/10/22 13:07:19 ID:9WzocvsI
変換君0.05で2つほど3gpに変換してみたけど、V601SHで起こってた問題は
解消されたっぽい。0.02〜0.04は試してないから不明。いい仕事してますねぇ〜
作者タン。ますますのご発展をお祈り申し上げます。
555非通知さん:04/10/22 13:29:27 ID:oQe66oO0
変換君のトランスコードの言語?って何てゆうやつ?
まじめに勉強したいんだが。
映像そのまま音声そのままの設定わからんし。

つーか最近はかなり手軽に携帯動画も作れるようになってきて少しさみしい気もする。
まあこうゆうものは囲うより広げた方がいいものなのかもしれないが。
変換君は無料だからMPEG-4のライセンス料は発生しないのかな?少数配布でも問題ないらしいし。
556非通知さん:04/10/22 13:47:11 ID:G0OzGpbI
>>555
人が開拓した手順をマニュアル通りになぞることしかできない
厨房がなに「簡単になってさみしい」なんていっちょまえのクチ
聞いてんだ。

言語?アホか、Trancoding.iniにはツールの設定が書いてあるだけじゃねぇか。
しかも「そのまま」の設定がわからないだ?
何度も何度もこのスレで聞いていたヤツだろうが、おまいは
変換君のページにわざわざ設定例が挙げてあるのが見えないのかこのアホが。
ここまで解説されててわからないってんだったら根本的に理解力が
不足しているよ。言語もへったくれもあるかい。
557非通知さん:04/10/22 13:57:38 ID:VWYoQSSL
>>555は、まぁアレだ。無知で無恥。これね。
558非通知さん:04/10/22 14:04:59 ID:oQe66oO0
ちぇっ
559非通知さん:04/10/22 15:24:02 ID:8LPsheo1
>>555
変換君の使い方なんてケチなこと言わないで
携帯っつーか、低ビットレート動画についてマジメに勉強したいなら
この辺の文書から読みな。

ttp://www.iso.ch/iso/en/CombinedQueryResult.CombinedQueryResult?queryString=14496
ttp://www.3gpp.org/ftp/specs/html%2Dinfo/26244.htm
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/format/asfspec.aspx

んで、俺の仕事を手伝ってくれ(笑)
560非通知さん:04/10/22 15:48:47 ID:oQe66oO0
トランスコードの設定弄ってもエラーが発生して変換できない。
配布ページにある3g2そのままのもの使ってもエラーになる。
だからみんなどうやってるのかなぁって。
元の素材になにか限定でもあるんですかね。
とりあえず今試したものはmp4だけなのでmkvにしてからもう一度試してみます。
561非通知さん:04/10/22 18:00:08 ID:BfEP2pTE
>>556がそこまで切れる理由がわからん
562非通知さん:04/10/22 18:14:08 ID:Cdy1CZmm
2日目なんじゃね?
563非通知さん:04/10/22 19:20:57 ID:K6ZvSucM
>>560
IDが面白いね
564非通知さん:04/10/22 19:30:52 ID:YdGbF998
MP4UIで作ったMP4コンテナに入ったXVID+AAC音声を再生できる機種を全部書いて
くれ。0時には寝ちゃうのでその前にさっさと書いてね。し^−^)よろしく
565非通知さん:04/10/22 20:13:52 ID:l7fhMvEq
全部?
俺が知ってるのはV601T
566非通知さん:04/10/22 21:17:34 ID:3AwODJvz
あー、俺もV601Tで再生できるっていうのは知ってるけどなぁ・・・
567非通知さん:04/10/22 22:05:48 ID:oQe66oO0
(MPEG-4+AAC).mkvを変換君に読み込んでみたら最初の方は処理を行うようになったが、
しばらくするとエラーが発生してしまった。mkvの作り方は間違えてないと思うんだけど。
気長にverうpでも待つとするか。

>>566
知っているがお前の態度が気に入らない
568非通知さん:04/10/22 22:13:22 ID:oQe66oO0
うわ、>>566>>564です。。

この際だから言うとP900iVとV601TとF900i※とF900iT※がmp4UIのコンテナで再生できる。
バージョンによっては再生できたり再生できないものもある。
※たまに再生できない
569非通知さん:04/10/22 23:10:13 ID:Cdy1CZmm
F900iはXvidより3ivxのほうが相性がいい。
570非通知さん:04/10/22 23:44:59 ID:tp2NROlu
http://burial.client.jp/monthly.html
ではW21Sでもできると書いてあるね。
571非通知さん:04/10/23 11:36:52 ID:f3G7AzfM
変換君はシェアでも十分お金出す価値あるな
572非通知さん:04/10/23 11:50:10 ID:GrRGW+mH
フロントエンドくらいでシェアって・・・おいおい・・せめてカンパウェア
くらいだろ。
573非通知さん:04/10/23 12:06:58 ID:fQK3EBVb
>>572
ffmpegにも結構手が入ってるみたいだけどな。まぁ、その部分はGPLだけど。
574非通知さん:04/10/23 13:23:40 ID:/n0lF2Uj
quicktimeやその他の有償ソフトがあまりにも糞すぎるから
そう思えるのも仕方ない。
575非通知さん:04/10/23 13:30:40 ID:vz0trBGq
QT API(for Win)わけわからん。
QTプログラミングの本(在庫なし、売り切れらしい)を見れば判るのかな。
576非通知さん:04/10/23 14:54:17 ID:E++PQnSM
映像3ivx + 音声wavだと変換君でエラーになるね。
577非通知さん:04/10/24 03:51:56 ID:QJqJzd/0
友達に、デジカム(?)で撮った映像を
携帯で見れないか頼まれてこのスレに辿り着きました。
なんだかこのスレにはそのための知識がかなり転がってそう。
このスレ参考にぐぐれば何とかなりそうです。
このスレを作ってきた住人の皆さんにお礼が言いたい。どうもです。
578非通知さん:04/10/24 05:27:07 ID:Tf98YHDa
>>577
そのデジカムの録画フォーマットが何か解らんと如何にもならんけど。
パナのD-snapだったらSD-Video規格のASFだからそのまま再生できる携帯も結構ある。
579非通知さん:04/10/24 06:18:55 ID:QJqJzd/0
>>578
すんません、質問もしないうちにレスいただいて。
まだ聞いただけで詳しいことはわからないんですが
「ハンディカム」って言ってたので4様御用達ソニー製かもしれません。
そいつらのバンド映像なんで、着うたくらいなら作れるかもって言ったんですが
ちょっと仲のいいやつなんで少し勉強してみようかと思ってる次第です。
現在手持ちの設備はノーパソだけなんで何か購入しなければいけないかも。
ビデオとつなぐなんやらとか、場合によってはメモリ増設((;゚Д゚)ガクガクブルブル
もしどうしても困ることがあったらよろしくお願いします。
580非通知さん:04/10/24 10:49:08 ID:QgBX7zDt
>>579
ソニーだったらMQVの可能性が高いね。
同じソニー製の携帯だったらおそらく変換せずに(もしくは多少画質落として)再生できるかも。
581非通知さん:04/10/24 10:58:30 ID:xs8kGjsP
QuickTime Alternative
をインストールしたけど書き出しができないしQT自体が英語表記になった…

助けて下さい。

AACの音声をAMRに変えれますよね?
582非通知さん:04/10/24 11:46:57 ID:aUBg5PIA
>>581
お前みたいな奴は変換君使ってろ。
583非通知さん:04/10/24 11:50:32 ID:54Fnwqhx
つーかほんとにもう(変換君を馬鹿にしているわけではなく)
初心者は全部変換君でいいよ…

タノムから中途半端に手を出してくれるなと。
584非通知さん:04/10/24 11:57:31 ID:jGn+2fWt
犯罪者を育成するだけですので、このスレ自体消滅しても問題ない。
テンプレだけ残しておけばそれでいいんじゃない?それで分からなければ
分不相応ということで諦めるということで。
585非通知さん:04/10/24 12:01:34 ID:yIgKU50W
ハンディカムを含めたデジカムはたいていDV方式なので、FireWire (iLinkとかIEEE1394とか呼ぶことも)でPCにつないで、データをデジタルでコピーします。
QuickTime Proで開いて3Gで書き出せばOKのはず。
そのときにパラメータを機種ごとに調整する必要はあるけどね。
ノートパソコンにFireWire端子があるかどうかが分かれ目だな。
あと、データ量が大きいので、メモリ増設よりHD増設が必要になるかも。
ノート型なら外付けHD追加の方が楽か?
まあ、がんばってみて。
586非通知さん:04/10/24 13:20:10 ID:xs8kGjsP
変換くんってソフトどこで貰えますか?
初心者だしねぇ↓↓
587非通知さん:04/10/24 13:25:46 ID:Ksb+pe2L
>>586
初心者ならそのぐらい分かるだろう。
588非通知さん:04/10/24 13:52:11 ID:MrnupuAz
AACのACMコーデックとAviutlのmp4(3gp)出力プラグインさえあればなぁ。
589非通知さん:04/10/24 14:24:41 ID:xs8kGjsP
>>586
わからないから聞くのであって…
な?ググレばわかりのかな
590非通知さん:04/10/24 14:29:54 ID:vXs2ScWp
>>589
初心者なら、色々まず自分で調べてみようとするだろ?
まずはこのスレを1から読み直すとかさぁ。

わからないから聞くのが当たり前とか思うなよな。
専門的なことならともかく、少し調べれば誰でも
わかるようなことをさ。
591非通知さん:04/10/24 15:21:33 ID:gfjqhmXI
動画アップしました。
無料ですのでよろしくお願いします。
http://m-space.jp/?peach222
592非通知さん:04/10/24 15:22:00 ID:yIgKU50W
変換くんって、よく見たらffmpegパラメータむき出しなのですね。
同じffmpegフロントエンドでもMPEG Exporterの方がまだ簡単そう。
あっちは携帯用じゃないけど...

>>584
ここはうp呉れなど厳禁の健全なスレです。
他所と間違えていませんか?

>>586
このスレの中も読めない初心者は書き込まないでください。
593非通知さん:04/10/24 15:45:10 ID:MrnupuAz
>>592
ここで動画作れるようになる→エロ動画or着モサイト作る→広告収入→ウマー(゚Д゚)とかな。
つーか>>591とか。氏ね。
細かいところで言うとQuickTimeAlternativeは違法らしい。(未確認)
まあ大いなる技術には大いなる大いなる責任がともなうってことですか。
今後高画質動画再生機能を有する端末は増えていくだろうし、
自称初心者も増えていくだろうよ。
ある程度広まったら囲うのもありだと思うし。
594非通知さん:04/10/24 16:01:04 ID:wzUf0P/J

>細かいところで言うとQuickTimeAlternativeは違法らしい。(未確認)

確認してから言え
そもそもQuickTimeAlternativeは本来はQuickTimeをインストールせずに
movなどQT系の動画をさいせいさせるための物であって
QuickTimeをpro化させる点についてはあくまでオマケであるからAlternative自体は違法ではない
最新版ではこの機能はなくなってるらしいし
595非通知さん:04/10/24 16:49:00 ID:QJqJzd/0
>>585
やっぱIEEEが重要なんですね。
先日パソコンが壊れてしまって、その旧型には付いてたんですが
買い換えたのにはUSBとPCカード、シリアル?パラレル?コネクタみたいなのしか
付いてなかったんで心配でした。性能と引き換えに大きな損失があったみたいですね。
よく動画いじるならメモリと聞いてましたがHDもCが20GBしかないんでちょっと不安ですね。
別にまだ請け負ったわけじゃないんで駄目なら駄目と言うつもりですが、
参考にして調べさせていただきます。ご意見ありがとうございました。
596非通知さん:04/10/24 17:34:44 ID:yIgKU50W
>>594
>最新版ではこの機能はなくなってるらしいし
やっぱ、まずかったんじゃないの?

>>595
IEEEカードとか買えばいいのかもしれないけど、けっこう出費になるよね。
597非通知さん:04/10/24 17:43:42 ID:JIDrqncY
>>595
空きが20GB有るのなら携帯動画変換するくらいなら余裕だけど、全体で20GBならキツイね。
まぁ10分程度の動画なら1GBも空いてりゃ何とかなるだろうけど。
598非通知さん:04/10/24 17:45:21 ID:MrnupuAz
>>594
どこにあるかわすれたけども、
海外のフォーラムにQuickTimeAlternativeは違法みたいなことが書いてあった。
まあ最新版では使えなくなった機能だが、オマケなら違法ではないという理屈は無いだろ。
ぶっちゃけどっちでもいいんだが。
でもなぁ、Alternative入れてQuickTimeの設定開いてみ。
QuickTimeって名前でユーザー登録されてPROキーが入ってるから。

>>595
そのハンディカムにCD-Rとかケーブル(USBが望ましい)付いてこなかった?
もしくはメモリースティック経由で読み込めたりできない?
599非通知さん:04/10/24 18:41:23 ID:QJqJzd/0
>>596
そうですよねえ。
>>597
全体なんで、実質空きは10GBくらいですね。
無駄にDドライブに10以上の空きがあるのが納得いかないんですが。
>>598
すいません、まだ詳しいことはわからないんです。
頼まれた友達と、ビデオ持ってるやつはまた違うやつなんで。

色々調べて、お金が貯まったらキャプチャボードってのを買おうと思いました。
これなら自分もテレビ録画できたりして面白いし、
相手のビデオが何だろうと、つなげて取り込めるんじゃないかと思って。
容量も、1番組とったらすぐDVDに焼けば何とかなるかな、と。
とりあえず友達にもうちょっと話し聞かないといけませんね。
600非通知さん:04/10/24 19:06:09 ID:OkYGaShO
>>599
Cドライブ容量は必要最低限にして
残り+10GをDドライブにすればいいんじゃないの?
そんでプログラムとかシステム関連だけC使って
データは全部Dにするのがいいと思うが
601非通知さん:04/10/24 19:08:28 ID:OkYGaShO
よく見たらDは10以上って言ってるな。
別に無理してCドライブ使う必要ないんじゃないの?
602非通知さん:04/10/24 19:20:44 ID:jGn+2fWt
人に教えてもらったことはすぐに忘れる。自分で必死に検索して、試行錯誤して
こそ得られるものがある。どう調べても試行錯誤しても分からないことだけ質問
しろ。そうすれば、気が向いたときに優しく伝授してやるよ。
603非通知さん:04/10/24 19:27:31 ID:79NKpYoa
W21CAのスペックを見たら
QVGA動画を1秒間に15フレームで録画できます
と書いてありました。
もしQVGA動画を作って再生した場合も15フレームで見れるんですよね?
604非通知さん:04/10/24 19:39:43 ID:OkYGaShO
そうですね
605非通知さん:04/10/24 19:40:49 ID:MrnupuAz
>>603
メーカーに問い合わせてね。
606非通知さん:04/10/24 19:55:51 ID:qUkEPE/a
>>603
当然そうでしょうね。
つーか、ビットレートが気になるわけですが。
607非通知さん:04/10/25 10:10:41 ID:OjzSzi4T
>>603
録画より再生の方が、高いフレームレートまで対応してる場合もあるよ
608非通知さん:04/10/25 10:38:50 ID:JCubw7Z/
>>588
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/cmdex/
漏れは↑のコマンド実行プラグインを使って
・avi&wav出力
・aacenc.exeでwav→aac
・mp4creator60.exeでmp4作成
をバッチ処理させてます。
609非通知さん:04/10/25 19:15:51 ID:8geQ2F2J
>>608
ありがとうございます。
やってみます。
610非通知さん:04/10/25 20:47:54 ID:VuJTMI1R
N505iでQTpro使ってaviから作ってみたんだが再生はいいんだけど
音声が出ないです。
型遅れだし仕方ないのかなとは思うんですがせっかく作ったのに
ちょっとざんねんです。
611非通知さん:04/10/25 21:08:19 ID:v02pcvfI
>>610
音声フォーマットは何で出力した?
N505iの仕様は知らないけど、AMRじゃないと対応してないんじゃないかな。
612非通知さん:04/10/25 21:14:40 ID:VuJTMI1R
ありがとうございますー!!やってみたらちゃんと音でました!
本当にありがとうございました。
613非通知さん:04/10/25 21:48:54 ID:zkx4+k+p
P900ivで変換君つかってる香具師に聞きたいんだけど、音声と画像ビットレートいくらにしてる?
24分くらいの動画をQVGA15fpsモノラルで変換したら途中でエラーでて終了しちゃったんだけど・・・。
614非通知さん:04/10/26 00:16:31 ID:HyMFQJkL
P900iv持ってるなら、XVIDとITUNEでそれぞれ映像と音声エンコ。
MP4UI使ってITUNEでエンコしたm4aコンテナに入ったAACを開いて
XVIDを放り込む。そしてファイル名と拡張子(MP4に)変更で出来上がり。
画質、音質とも現在考えられる中で最も良い作り方でしょ。
615非通知さん:04/10/26 00:25:18 ID:gmPi2lCz
>>614
画質より手間のかからない方を優先
616非通知さん:04/10/26 01:15:04 ID:VmoCrWV9
フォーマット変換に苦労するより、テレビ画面をそのまま本体のカメラで撮った方がはやいぞ。
どうせこの大きさなら大した画質も音も期待できないんだから、これで十分、これ最強!
617非通知さん:04/10/26 01:32:39 ID:NlTNqp7m
>>615
エラーが出て試行錯誤している時点で手間が掛かりすぎ。
618非通知さん:04/10/26 01:44:44 ID:gmPi2lCz
作業自体の手間とエラーを除くための手間を同じに考えるなよ
変換君の方は一度正常な変換法を確立できればその後は試行錯誤の手間は無くなるんだから

>>616
画質や音質は考えないとしても
カメラで撮影は等倍の時間がかかるから早いとは言えないな(w
まあ低スペックパソコンしかない場合は早いかも知れんが
619非通知さん:04/10/26 10:23:23 ID:1dTs5Moc
ネタ二つに同時に突っ込むんならもっと笑わせれ。
620非通知さん:04/10/26 12:13:02 ID:KUwqFv3D
616はネタだろうが、617はマジレスっぽいぞ
621非通知さん:04/10/26 17:57:51 ID:WfXuOaN4
>>614
そのやり方だと最初のうちはいいんだけれど
だんだんと音がずれる・・・・・・
まあ5分ぐらいの動画だったら最強なのに

でも、変換君はエンコが早いね
622非通知さん:04/10/26 18:11:05 ID:eCeOL+bo
俺はXVIDの動画作成でまったく音声ずれないぞ?
614とは微妙に違うけど。
623非通知さん:04/10/26 18:18:04 ID:vpqYtx1q
お前ら必死だな
俺はa5404Sだがsony独自の拡張子のお陰で簡単に動画を作成、
再生できるど QVGA再生にしたいかいずれso506iCか次期auの
に変えると思うけど
624非通知さん:04/10/26 18:21:02 ID:qVN8qbct
そのソニー独自の拡張子wとやらに変えるより3gpにエンコしたほうが遙かにラクそうだw
625非通知さん:04/10/26 18:22:51 ID:vpqYtx1q
貧乏人必死だな imageconverter使えば手間が少なく
再生できますが 
626非通知さん:04/10/26 18:24:31 ID:qVN8qbct
P900iV+PVAで手間殆ど無しで1時間の番組をQVGA30fpsで楽しんでますが何か?w
627非通知さん:04/10/26 18:28:04 ID:vpqYtx1q
僕はImageComverterで変換するだけです
ビットレートなどの設定もしてあるし、外部設定ソフトで画質も保存してるので
すぐです
628非通知さん:04/10/26 18:33:23 ID:8s1cfbIO
煽り合いヤメ
629非通知さん:04/10/26 18:34:00 ID:qVN8qbct
てか、未だにa5404sで低解像度動画再生して満足してる貧乏人相手にしても仕方がないか。
630非通知さん:04/10/26 18:43:06 ID:XTTkwmgW
>>626
PVAだと25分超えると音ズレするけど
どう言う設定でやれば回避できるんですか?
631非通知さん:04/10/26 18:46:20 ID:qVN8qbct
>>630
音声は大抵AAC22,05kHz 16kbpsで、映像ビットレートはソースによって色々変えてる。
解像度はQVGA、VBR(可変ビットレート)、キーフレーム4。

こんな感じで最大で80分の動画変換したけど、全く音ズレないよ。
632非通知さん:04/10/26 19:19:48 ID:hZ+9tCuT
PVAでどうしても音がずれる香具師は音声の変換はQuickTimeにやらせるべし。
PVAで映像部をMPEG-4にし、それをQuickTimeで開いて音声貼り付けて映像部そのままでエンコ。
QuickTimeでもサンプルレートによっては音がずれることはあるけど頻度はかなりまれなはず。

>>623-627
一番簡単なのはシャープのMPEG-4コンバーターだろ。音声部G.726だけれども。
イメコンはソニーマンセーな香具師以外にはおすすめできんしな。
633非通知さん:04/10/26 19:31:02 ID:XTTkwmgW
>>631
やっぱりビットレートが問題なのかな
16kbpsはさすがにキビシくないですか?
まぁAMRの12kbps/8000Hzでも音ズレする訳だからそれ考えれば
AACの16kbps/22050Hzははるかにマシでしょうな

>>632
一番簡単なのはX-TransCoderだね。
まとめて一括変換も簡単にできるしvob含めて一般的な形式はほぼ対応してるし

ソニー端末は独自規格のおかげでイメコンで簡単変換って言うけど
逆に言うと変換する手段が物凄く限られてるしmqv以外はまともに再生できないってのもツライ
メモリースティックも妙に割高だし
634非通知さん:04/10/26 19:34:02 ID:qVN8qbct
>>633
音楽番組とか音が重要なもの以外は22,05kHz16kbpsで十分な感じ。
44,1kHzにするとステレオの高いビットレートしかないから、長時間動画だと映像に来るしわ寄せが気になるし。
635非通知さん:04/10/26 19:38:45 ID:+lL3vKx5
ていうか、SONYのは独自規格といいながら、Apple QuickTimeベースのMPEG-4をいじって、イメコン以外の他のソフトでエンコしたものを受け付けなくなるように端末に制限をかけただけ。
.mqvはそのままQuickTimeで再生できたり、簡単にPiVやSHやCA向けに変換できてしまう。
エンコーダーが制限されているから、イメコンの性能(事実上QuickTime)が上限で、ffmpegやXviDのような高圧縮・高画質は望めない。
そんな規格にしがみついていてもつまらないぞ。
636非通知さん:04/10/26 21:16:58 ID:na2Xq+vQ
>>622
あなたのやってる方法教えてください。
音ずれで困ってます。
637非通知さん:04/10/26 21:33:36 ID:hZ+9tCuT
>>636
とりあえずmp4UIで映像と音をくっつけない。
どんな方法でもいいから最終的に
映像のみのmp4をQuickTimeで音声くっつけて映像そのままで書き出す。
できるならmp4creator60も試してみる。
638非通知さん:04/10/26 21:48:16 ID:KUwqFv3D
あースマン。モバイルムービースレの住人だが、初心者さんが暴れてたらしいね。
多分拡張子とコーデックの区別も付いてないレベルだと思うので勘弁してやってください。
普通に3gp見れた方がよっぽど便利だって、他はみんな分かってますので。
639非通知さん:04/10/26 22:15:22 ID:eCeOL+bo
622です。
自分はmp4UIで結合してます。
mp4UIの「Options」はAdvanced functions/informationにのみチェック。
放り込む音声はfoobar2000で作成
そこからは614氏と一緒。


640非通知さん:04/10/26 22:45:04 ID:XTTkwmgW
>>639
音声のビットレ^トなんかはどれくらいですか
641非通知さん:04/10/27 00:06:41 ID:1hUsdfrJ
>>639
10分以上の動画くっつけたことあるか?mp4UIのバージョンは?

>>640
ビットレートは多分関係ないと思われ。
642非通知さん:04/10/27 00:17:09 ID:8siA/X9G
>>641
でも626は16kbpsなら1時間でも音ズレしないって言ってるよ
643非通知さん:04/10/27 00:37:07 ID:2xPe34F2
>641
バージョンは「mp4UI 1.0 RC 2」

いつも持ち歩いてるのは大体15分くらいの動画。
でも30分前後の動画は何本も最後までまったく音ずれなしで再生確認済み。
644非通知さん:04/10/27 00:52:40 ID:rQeo5ohf
>>642
626だが、どのビットレートでもズレないよw
単に俺がメインで使ってる設定を言っただけ。
645非通知さん:04/10/27 11:34:46 ID:75MtVhrY
うぅなんかめんどくさそうだな
MacみたいにDVDから携帯用動画へダイレクトに変換するソフトないの?
ソースネクストの携帯向けムービー作成ソフトに期待するか
646非通知さん:04/10/27 11:57:38 ID:JqSAm5Vp
>>645
変換君はVOBが読めるよ。
見てると使っている携帯によってうまく変換できてる人と
できてない人がいるみたいだけど、試してみる価値はあるかと。
647非通知さん:04/10/27 13:04:09 ID:75MtVhrY
>>646
トン!
試しにDavideoでエンコしたのがエラーになったんで・・
VOBが読めればイイかも
648非通知さん:04/10/27 14:01:51 ID:DpZauZB9
>>642

>>626はレスの流れから見ても>>625に対する煽りみたいなもんで
音ズレしないなんてのはウソだよ
PVAで音ズレしないなんていってるのはコイツだけだし
>>631を参考に映像256kbps/VBR、音声AAC22,05kHz 16kbps
解像度はQVGA、キーフレーム4で45分の動画を変換してみたけど
初期設定のときと同じように後半は激しく音ズレした
649非通知さん:04/10/27 17:09:18 ID:1hUsdfrJ
mp4UIはHint use Interleaved〜のチェックが入ってると音ズレるのかな?
650非通知さん:04/10/27 18:06:52 ID:jlX2ioXU
>>648
過去ログにも何人かPVAで音ズレしてないやついるが?
651非通知さん:04/10/27 18:20:13 ID:XqF0t3QS
>>650
具体的な解決法でた?
ただズレないって言ってるだけなんじゃないの?
オレが見る限りではずれないっていってるやつは20分未満の動画しか使ってないヤツだったが
652非通知さん:04/10/27 18:22:41 ID:jlX2ioXU
ちなみに俺も2時間の動画エンコしても全くズレないわけで。
653非通知さん:04/10/27 18:49:56 ID:XqF0t3QS
>>652
PVAの初期設定から変えた項目と
変換した動画のコンテナ、映像・音声コーデック、フレームレート、ビットレート
音声のビットレートおよびサンプリング周波数、解像度を教えてください
654非通知さん:04/10/27 18:58:51 ID:jlX2ioXU
DVDからリッピングしたファイルをDVD2AVI→TMPGEncでmpeg化→PVAに放り込んで3gp化
3gp化する前のmpegは映像1500kbps/30fps/VGA 音声128kbps/AAC/48kHz
PVAでの設定は映像QVGA 15or30fps 350kbpsくらい コーデックPV-MP4
音声はAAC22,05〜44,1kHz 16〜96kbpsどれでも問題なし。
Fixed I-frame interval(sec)4 Rate control VBR

こんな感じでいい?
655非通知さん:04/10/27 19:30:37 ID:XqF0t3QS
>>654
試してみます。

ところでキーフレーム4って言うのはなんで?
>>626もキーフレーム4って言ってたけど昔の動画関連スレでは
キーフレーム感覚が狭いと画質が落ちるから適度に上げた方が良いとか
中にはフレームレートの10倍くらいにした方が良いなんて事も言われてたのに
656非通知さん:04/10/27 20:48:42 ID:XqF0t3QS
>>654
その設定でやったら大丈夫だった。
原因は動画形式だったのかな?
mpgなんて使わないから気付かなかったよ・・・

PVAも最初は他形式に対応で使いやすいって言われてたけど
長時間だとmpg限定といっても過言ではない状態なのね
657非通知さん:04/10/27 22:17:28 ID:1hUsdfrJ
50MBのmpgをMPEG-4にしたら150MBくらいになってすこしへこんだ。
658非通知さん:04/10/27 22:21:27 ID:iNhE4BN9
ビットレートも理解できない馬鹿がこのスレくんな。
659非通知さん:04/10/27 22:42:14 ID:G7PMl8PN
なんでお前がキレんねん。お前はこのスレのヌシか何かか?
つまらんことで優越感かんじるなや。
660非通知さん:04/10/27 22:46:38 ID:BDZQB/MB
>>659
>>658はこのスレのヌシです
661そのまま返すw:04/10/27 22:46:51 ID:iNhE4BN9
>>659
なんで貴方様がキレているんですか。貴方様はこのスレの当主か何かですか?
エセ関西弁で優越感感じてるのは恥ずかしいと思いますわよ(プ
662非通知さん:04/10/27 22:47:58 ID:1hUsdfrJ
1.素材をMPEG-1に変換したもの
2.素材をMPEG-1に変換したものをMPEG-4に変換したもの
3.素材をMPEG-4に変換したもの
すべて同品質のものとして一番ファイルサイズがでかいのは一般的に2。
もちろん一番ファイルサイズが小さいのは3。
663非通知さん:04/10/27 23:37:40 ID:119w+oJP
「すべて同品質のものとして」
エンコードの種類が違うので、ありえん。

一番いい画質として、3が一番小さくて、次に2、1が一番大きい。
664非通知さん:04/10/28 00:01:18 ID:uc9vNnne
変換君使ってるんですが、
同じDivXで同じ音声形式、ビットレートの動画を変換しようとしても、
エラーが出るやつと出ない奴がある…何が原因なんでしょうか?
ファイル名も同じ形式でリネームしてるから使用禁止文字もないと思うし…
ただ、動画の変換終了して、音声変換に入るときに毎回エラーでるっぽいです。
ちなみに、携帯はP900iV用で、デフォルトの標準画質QVGAモノラルです。
665非通知さん:04/10/28 00:03:30 ID:uEmzzN/F
じゃあMPEG-1をXviDの1pass品質指定の1.00でMPEG-1エンコしてみれば?
666非通知さん:04/10/28 02:11:13 ID:YaQT1l7M
PVAの音ズレ原因は動画の形式ではなくフレームレートのようです
PVAから変換するときに14.98fps/29.97だと長時間動画で音がズレます
15fps/30fpsで変換した場合は少なくとも45分辺りまでは正常に再生できました。
(mpg-1とavi・MS-Mpeg4 V3で確認)
PVAの出力時のフレームレートはソース依存なので変換したい動画は一度30fpsに変換しなければなりません。
ちなみに映画・アニメで使われる23.976fpsの方は確認してないけどおそらく
フレームレートを整数にすれば音ズレしないと思われます
PVAで音ズレすると言う人は12/24fpsや15/30fpsで変換してみましょう

結果的にPVAはあまり手軽で無いという事になりましたが
liteは設定ファイル書き換えると任意のレートが指定できるはずだったので
通常のPVAもソース依存でなく任意のレートが設定できるかもしれません
それなら手軽で良いですが

ちなみに2種類しか試してないからコレが確実かどうかはわからんですよ
667非通知さん:04/10/28 10:25:46 ID:6pcDvznF
14.98でも音ズレしないですよ!以前書き込みしたときに、携帯ではわかりにくいがPCでチェックすればすぐわかるって言われたけど、PCで見ても音ズレわからなかった。
668非通知さん:04/10/28 12:52:43 ID:rMvGVI8A
このスレ見てるとさ、なんかレベル低いよな〜とおもっちまうんだが・・・
DTV版に移動した方がいいんじゃない?
あのスレも全体として低レベルだけど、たまに詳しい人もいるからここよりは
マシになるかもよ。
669非通知さん:04/10/28 13:19:27 ID:0mnARwr5
>>668
本格的にそのDTVとやらをする人にとってはレベルの低い話かもしれないけど
ここはあくまでも携帯電話の板であって画質とかを追求すると言うものだけじゃなく
いかに手軽に動画を使うかというライトユーザーも存在することを忘れないで

って言うか、あなたのレベル高いなら昨日辺りから続いてるPVAの音ズレにかんして
具体的な解決法書いてレベル低いやり取りを終了させてください
670非通知さん:04/10/28 14:43:49 ID:fCbhl/ho
貰い物の動画でブロックノイズが酷いのを編集して
ノイズを消すことは可能?
671非通知さん:04/10/28 15:16:19 ID:O5j6M4ry
>>664
おれも
672非通知さん:04/10/28 15:22:27 ID:zUfK2Vtj
無意味な提案内容といい、版と書いたりスレと書いたり、日本人として低レベルなのも困りもんだ。
673非通知さん:04/10/28 15:29:28 ID:nifLUzyh
>>668
所詮携帯の動画の話だし、低レベルで十分。
674非通知さん:04/10/28 16:42:04 ID:uEmzzN/F
>>670
元の動画が可逆圧縮なら完全に元通りになるけど、
不可逆圧縮の場合、サイズを小さくしたり、ノイズ除去やぼかしを使ってごまかすことは可能。
675非通知さん:04/10/28 18:12:22 ID:MxzKTf8R
V602SHにmp3から変換した3gpファイルを入れるとエラーが出るんですが
どうすればちゃんと聞けるのでしょうか
676非通知さん:04/10/28 18:56:58 ID:Clg94kfY
>>675
ちゃんとする。
677非通知さん:04/10/28 19:54:24 ID:pSjuZwmx
>>675
このスレの>>69の一番下の行を読めば解決するかも。
678非通知さん:04/10/28 20:31:56 ID:URgBMGgZ
xvidってなに?
コーデック? ソフトウエアの名前?
とりあえずP900ivで再生できるみたいだから
新しいコーデックってことではないと思うんだけど、
普通にQTでエンコするよりすげーキレイだね。
可変ビットレートなのかねぇ。
なんでこんなにキレイなの?
679非通知さん:04/10/28 20:49:30 ID:Q5FScFOM
>>675
602SHって音声だけの3gpは読めないんじゃないっけ?
680非通知さん:04/10/28 22:54:42 ID:R7mHipk9
>>678
努力のたまもの
681非通知さん:04/10/28 22:57:04 ID:uEmzzN/F
>>680
つーかQuickTimeのMPEG-4が汚すぎるだけ。
682非通知さん:04/10/29 00:38:49 ID:4zlOa1Eh
ケータイでテレビを録画してみたいので
DIGAを買おうとおもうのですが、
どの機種買うのがイイの?
256MBのSDで、何時間はいりますか?
683非通知さん:04/10/29 00:58:53 ID:hIhwe5+F
で、結局xvid使った場合p900ivで
再生位置って使えるようになったんだっけ?
そんな話題が前にできていたけど、
前スレで読めん。
分かる人いる?
684非通知さん:04/10/29 01:04:43 ID:NHlI8QN+
docomoで機種変更をしようと思うけど、動画再生を第一に考えたらどの機種がオススメ?
普通に見れるレベルだったらそんなにクオリティは求めないけど。
685非通知さん:04/10/29 01:12:15 ID:FsTw2Bjg
ドコモだとp900ivしか無いんじゃないの?
miniSDが256MBまでしか使えないけど
686非通知さん:04/10/29 01:52:15 ID:vYqJfDj+
256でも、2時間くらい入れれるし十分では?
俺は1時間の動画と空きスペースをカメラに使用してるな。
687非通知さん:04/10/29 12:23:02 ID:Iu9NwBwm
movaならSO一択だね。
このスレではあまり評価されてないけど、
曲がりなりにも長時間動画再生の先駆けとして悪くない

ただ機種は悪くなくとも、SONY自体の糞体質が色々と足を引っ張るのは玉に瑕。
今更メモステを勧めるのは心苦しい…orz
688非通知さん:04/10/29 16:53:25 ID:8Q4/sNeT
つーか本当なら携帯は安っぽいの買って
大型ストレージ付きのポータブルマルチメディアプレイヤー買うのがいいのだが。(ダサいか)
P900iVはQVGAで1500Kbps、30fpsの動画が再生できるがソフトがNだし使い勝手が悪い。
メディアにminiSDではなくSDを採用したら良かったんだが。

>>683
2pass時にちゃんとその動画の1pass目を読み込まないと失敗するらしいよ。
>>684
P2102Vで十分では?
689非通知さん:04/10/30 22:39:45 ID:2FXSPmk0
パソコンでTVをmpeg4動画に
簡単に予約録画する事は
出来ませんかね?
690非通知さん:04/10/30 22:49:20 ID:lyUmbbbz
>>689
知らん。
俺の持ってる奴はDivxとmpeg2に対応してる。
録画だよ。3番組同時録画・・・
691非通知さん:04/10/30 22:54:18 ID:f4q/63ez
しらんならレスすんな



って689は思ってるぞ
692非通知さん:04/10/30 23:08:28 ID:3a5ZNa6K
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/22/008.html
でも予約や対応機種がいまいちみたいだな
693非通知さん:04/10/30 23:09:47 ID:3a5ZNa6K
パソコンじゃなかった
or─z
694非通知さん:04/10/31 00:55:59 ID:yxx0pXsv
>>689
内蔵のものはあんまり無いと思うが外付けでDivXのTV録画ができるのがあったな。
ここで聞くというのは携帯で見れるMPEG-4で録画できないかということか?
多分無いと思う。DIGAとかならまだしもパソコンではまだMPEG-2が主流だろう。
695非通知さん:04/10/31 11:06:30 ID:zP9A+mXd
>>689
3gpで録画できるキャプチャーボードならばすでにいくつか出てるぞ。
例えばこれとか
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt7135/index.html
ただ、MPEG4に関してはソフトエンコなのでかなりのCPUパワーが必要と思われ。
696非通知さん:04/10/31 12:16:28 ID:cOtOYXYs
>>695
cel2.2GHzなら大丈夫でしょうか?
697非通知さん:04/10/31 13:19:05 ID:v/SQbCvK
>>695
それは3gpで録画じゃなくて
3gpに変換できるUlead Video ToolBoxが付属してるだけ

698非通知さん:04/10/31 16:44:49 ID:gb/ah73X
しかも1,5だしなw 糞すぎる
699非通知さん:04/10/31 21:32:58 ID:SIYbByD4
あぁ〜ん、、
てことは、やっぱディーガ買うしか無いわけ〜?
やーん、ボーナス吹っ飛んじゃう
700非通知さん:04/10/31 21:51:11 ID:ZrbEaxGc
700ゲット
701まったくの初心者です:04/10/31 22:57:12 ID:dQ17UG/x
すみません。お邪魔します。
携帯(V601SH,V602SH)のビデオデータをパソコンで再生させるには、
どのようにすればイイのですか?どなたか教えてください。(T-T)
702makoto:04/10/31 23:06:00 ID:NhNmWXlK
レゲエとヒップホップファンは必見!!!!
http://m-space.jp/?anzen
無料で色んな歌とれるよ!!!!
703makoto:04/10/31 23:11:42 ID:NhNmWXlK
レゲエとヒップホップファンは必見!!!!
http://m-space.jp/?anzen
無料で色んな歌とれるよ!!!!
704非通知さん:04/10/31 23:17:59 ID:yxx0pXsv
705非通知さん:04/10/31 23:32:28 ID:LW606UfE
>>699
D-Snapで録画する手も有るけど?
ttp://panasonic.jp/d-snap/av35/
そもそもP900iVの再生1.5Mbps/30fpsってのは、
こいつの録画モードのエクストラファインのスペックだし。
706非通知さん:04/11/01 00:02:13 ID:Yl3VVOGc
スマン。
V601Tまとめサイト見てAVIとAACの結合まではできたつもりなんだがSDのムービーフォルダに入れても認識されん。
拡張子が原因?単純にファイル名の最後に3g2をつけるだけじゃダメなのか?
707非通知さん:04/11/01 00:17:21 ID:zFPGVLUy
>>744
フォルダは「PRL***」、動画ファイル名は「MOL***.3g2」
601Tのうpろだにフォルダ作成例の画像がある。
708非通知さん:04/11/01 00:32:33 ID:Yl3VVOGc
>>707
dクス。
でもやっぱり見れない・・・。
プロパティ見るとファイル種類がMPEG4 movieになってるからダメなの?
709非通知さん:04/11/01 01:05:20 ID:VLK4v90j
MOL001.3g2.mp4
となっているに100ペリカ
710非通知さん:04/11/01 01:21:33 ID:Yl3VVOGc
そのとおり。。。
最後のmp4はどうやって消すの?
711非通知さん:04/11/01 01:47:46 ID:eykX+bmZ
拡張子表示させて名前変更で消す。
712非通知さん:04/11/01 10:05:20 ID:7im2QMn0
>>708-711
さすが上級者スレ。ナイス流れ。
713非通知さん:04/11/01 10:59:44 ID:pOx9zwo4
ここにmpegをiモーソンに変換できる職人タソはいまつか?
714非通知さん:04/11/01 13:10:54 ID:1JgHDnRy
このスレに居るドコモ使いのヤシのほとんどが出来るだろ…
715非通知さん:04/11/01 16:34:45 ID:pOx9zwo4
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat6/upload21559.mpegのiモーソン化きぼん。どうかぁっ!どうかぁっ!おながいしまつm(__)m
716非通知さん:04/11/01 16:40:35 ID:dL/1zl+j
厨房が舞い込んだっ!
「いいスレを見つけた!」と言わんばかりに!
717非通知さん:04/11/01 16:53:14 ID:e9z9LdJg
>>715
一瞬すげー汚くしてうpしてやろうかと思った。
718非通知さん:04/11/01 16:55:19 ID:7mJQ/vCg
>>715
このスレ頭から読めば普通の人間なら自分で出来るようになるんだが・・・
自分で頑張ってみろよ。
719非通知さん:04/11/01 16:59:33 ID:zFPGVLUy
>>753
キモイシネ低脳
ここにはお前の親もいなければ、お前の学校の先生もいねーんだよ
お願いしたら誰かやってくれるかも?ハァ?
バカな頭から出てくる発想には付き合いきれんな。
720非通知さん:04/11/01 17:03:44 ID:g98WtTve
まぁ なんだ
>>753 は発言前にののしられる運命にあるってわけだ
721非通知さん:04/11/01 17:05:53 ID:anWwiHgS
>>744の質問も予言してるし・・・ネ申
722非通知さん:04/11/01 17:51:27 ID:FCrEfp0t
どんな誤爆か非常に気になる
723非通知さん:04/11/01 18:04:57 ID:g98WtTve
>>744 は質問をせねばなんねぇ訳か・・・
724非通知さん:04/11/01 20:55:13 ID:TGm9iEKK
>>715 そのファイル汚いな 確かもっとキレイだった記憶があるぞ
725非通知さん:04/11/01 21:27:16 ID:TGm9iEKK
726非通知さん:04/11/01 21:29:35 ID:pOx9zwo4
>>725
ありがとう.・゚・(ノω`)・゚・.
727非通知さん:04/11/01 21:44:49 ID:e9z9LdJg
728非通知さん:04/11/01 22:03:47 ID:pOx9zwo4
…消えてる(´・ω・`)再うpきぼうm(__)m
729非通知さん:04/11/02 00:29:34 ID:HJDX4jcE
>>715
小倉優子キャラ違いすぎ
これは携帯でみんなに見せたくなるわな
730非通知さん:04/11/02 18:17:50 ID:GTNO8yYl
何を今更・・
731非通知さん:04/11/03 01:41:38 ID:Z2PuXBE/
#2658FJ
732非通知さん:04/11/03 04:28:38 ID:DGh4QYkz
人が生きれば〜〜人が死ぬ〜〜
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/01893.3gp
733非通知さん:04/11/03 06:18:40 ID:Tl+s+0zJ
>>732
お前人として最悪だな。
とりあえず通報しといた。
ログも取ってあるので、後日警察があなたのおうちにくるでしょう。
734非通知さん:04/11/03 11:00:42 ID:ov+i7/e6
>>732
まじで人として最悪だよあんた・・・
735非通知さん:04/11/03 11:12:20 ID:m6B7rput
>>733
こんなことで警察来るの?
じゃあイラク情勢板で動画張ってるやつみんな大変だなw
736非通知さん:04/11/03 13:17:51 ID:m5rpKPUF
くだらない厨房の脅しだから、いちいち反応すんな。
733はくだらない正義感振り回すくらいならスルーしろアフォ。
737非通知さん:04/11/03 17:19:44 ID:4u/ftMlo
小倉再うpきぼん
738非通知さん:04/11/03 18:55:53 ID:KggF4ae+
V601TやV602Tで見られる動画は無料ソフトだけで作れるの?
739非通知さん:04/11/03 18:57:20 ID:tr/m423A
V601Tはできる
V602Tは知らんが
でもquicktimeがあったほうが良い
740非通知さん:04/11/03 20:33:09 ID:XlUj7NSy
>>732-733
この程度で通報とか言ってたらニュー速のスレとか大変な事になりますね。

winny関連のスレなんかでは
(PV) 香田証生 - 首チョンパ.wmv 5,617,330 bfaf4c6b276a11270d2f9c57e6f1f083
とかなってるし。PVなのかよ(w
741非通知さん:04/11/03 20:54:28 ID:l0yh6JF4
何にしろやめた方がいいな。
742非通知さん:04/11/03 22:17:38 ID:eq09qb4e
XviDとAAC音声のMP4UIで作ったmp4ってパソコンで再生できたっけ?
743非通知さん:04/11/03 22:26:11 ID:DGh4QYkz
>>742 >>11を読んでね
744 ◆lB/ZqZM0bM :04/11/04 00:55:08 ID:g783gR70
ごめんなさい。質問が思いつきません。
745非通知さん:04/11/04 03:41:51 ID:r+vcya2A
おg…小倉の…再うp…き…きぼんにゅ….・゚・(ノω`)・゚・.
746非通知さん:04/11/04 04:01:37 ID:MFCet60B
747非通知さん:04/11/04 04:45:08 ID:c6MVEJII
>>746 
もろときました、でも300KBオーバー(゚Д゚)
748非通知さん:04/11/04 05:48:53 ID:c6MVEJII
>>745 
ttp://yamizo.org/php/upload/img/yami200.3gp                  15f aac
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/01924.3gp           10f amr

フレーム低い方が綺麗だったりするのね・・・・知らんかった・・・圧縮しやすいってことか?
749非通知さん:04/11/04 08:29:27 ID:UzZkfNQa
750非通知さん:04/11/04 13:00:06 ID:yrGkrsc6
動画の仕組みをちょっと考えれば
すぐわかりそうな事だが
751非通知さん:04/11/04 14:32:55 ID:jjZYJbAQ
こんな馬鹿が得意げに動画作ってageてんのかw
752非通知さん:04/11/04 15:43:12 ID:aTnJVQ7A
ストリーミング動画の作り方教えて下さい
753非通知さん:04/11/04 16:33:34 ID:lU0YYhhe
>>752
ttp://www.linuxjournal.com/node/6720

文句を言うなら巣に帰れ
754非通知さん:04/11/04 19:41:06 ID:kDsxWAIp
755非通知さん:04/11/05 00:33:52 ID:ks2bNOg7
>>751

何を根拠に馬鹿は動画作れねぇと判断してたんだ?まさか自分を基(r
756非通知さん:04/11/05 00:35:02 ID:DjGYTwaK
文盲はけーん
757非通知さん:04/11/05 01:50:14 ID:dxnN4JFt
>>753
サンクス
758非通知さん:04/11/05 12:57:30 ID:xcLdFUg6
>>755
何を根拠に「動画を作れねぇと判断した」と思ったんだ?
759非通知さん:04/11/05 13:13:47 ID:0bfEft2d
2分で突っ込まれてるんだから、わざわざ半日経ってから言わずともいいよ。
文盲に皮肉言ってもしょうがないだろ?
760非通知さん:04/11/05 17:19:35 ID:QCFoYNe0
携帯で香田さんのやつみちった
761非通知さん:04/11/05 17:31:04 ID:eNEcwn5J
俺も見た
画質があまりよくなかったから良かった。
あれが鮮明に映ってたら…
762非通知さん:04/11/05 18:39:38 ID:NVXMRDxj
3g2ファイルを30fpsで作って15fpsに偽装したいんですけど、そんなコトできる
ソフトっありませんか??
763非通知さん:04/11/05 18:58:35 ID:tsiK+t+V
ありますよ。答えてやったんだからこれ以上の質問はしないでね。
764非通知さん:04/11/05 19:58:07 ID:fE1MOJXa
↑とは関係ないけど変換君って601Tにも対応してたっけ?
765非通知さん:04/11/05 20:22:25 ID:xGrFxuMw
>>764
知らない。
766非通知さん:04/11/05 20:29:45 ID:eNEcwn5J
V601Tは
ffmpegやquicktimeのQVGA動画拒否するから無理
QCIFなら可能。
767非通知さん:04/11/05 21:23:48 ID:GQk0aZEz
秋Win対応動画のasfファイルは自作できるんですか?
ググったけどわかりません。
768非通知さん:04/11/05 22:02:05 ID:M0mi7/TK
>>760-761
どうせ柏だろ?w
769非通知さん:04/11/05 23:13:43 ID:cexEbsyX
W11H Longerと言うのを初めて知りました。
しかしググっても404と出て、置いてある所が見つかりません。

もう無くなってしまったのでしょうか?
770非通知さん:04/11/06 04:47:48 ID:1hsmDjRH
ここに書いていいのかわからないんですが、
携帯でダウンした3gpファイルをPCで連続再生したいんですけど、
QTだと出来ないんです(PROだといけるらしいが)。
FREEのソフトで連続再生できるのはないですか?
771非通知さん:04/11/06 04:50:13 ID:iq6ulWGF
くだらねえ
772非通知さん:04/11/06 10:37:36 ID:mKShTAF/
>>770
Media Player Classic
773非通知さん:04/11/06 17:48:59 ID:dBYNZJcq
>>767
auはASFじゃなくて3GPP2だろ。
ASFはPanaとSHだけ(DoCoMoとVoda)。
3GPPや3GPP2の方が音質がいい場合が多いので、すなおにそちらを利用するべし。
774非通知さん:04/11/06 18:07:18 ID:ZzrVSIpL
>>767
冬Winでなくて?冬WinならASF対応の端末あるけどね。
775非通知さん:04/11/06 18:42:42 ID:4cuXD2uC
W21CAはasf対応
776非通知さん:04/11/06 20:28:16 ID:PKenTcR0
まとめサイトのやり方で新海誠の新作映画予告編を変換してみた
そのままPiVで見れたのは衝撃的だった
兎に角ありがと
777非通知さん:04/11/06 20:34:02 ID:TflsSG6C
777
778非通知さん:04/11/06 20:40:55 ID:vUcdj7Ia
W22Hもasf対応。
779非通知さん:04/11/06 21:54:05 ID:dBYNZJcq
いつのまにそんなにASF対応端末が増えたんだ...。

>>776
あれは全編をデジタルで制作してそのままデータが手元まで落とせるので、異様に画質がきれいにエンコードできる。
DVDなどの他のソースではあそこまでの画質はなかなか出せない(インターレースとかフレームレートとか条件が複雑になる)。
新作映画の昨年の予告の方がもっときれいにQVGAに変換される。
そして、予告そのものがかっこいい。
ぜひおためしあれ。
780非通知さん:04/11/06 22:48:53 ID:PKenTcR0
>>779
サンクスコ
なにしろコレが始めてPiVで見た動画なので、他の映像と比較はしてないけど、本当にキレイで。
それに、飽きない程度の短さだから丁度いいですね

3本ありますよね、新作の予告編は
これから全部やって見ますw
781非通知さん:04/11/07 00:58:13 ID:r3VoPfjO
いや、去年は別の予告編があったのさ。
個人的にはそっちの方が気に入っている。
今年になって、音声も映像もほとんど新規に書き直された新しい予告編が発表されて、そこにあるのは新しいのだけ。
全部作り直しているから映画の完成予定が1年のびたみたい。
なんだか激しくスレ違い。
782非通知さん:04/11/07 08:19:30 ID:TtERtbIu
久しぶりに来てみたら糞スレになってる・・・。
783非通知さん:04/11/07 18:53:46 ID:puST+mee
質問です
QTPROで携帯で撮った動画(3g2)にアフレコ入れたり
出来るのでしょうか?
QTPROを購入しようか迷い中なのです。。。
784非通知さん:04/11/07 21:43:58 ID:z9JnV4FV
>>783
変換してプレミアなんかで編集?
俺はそれしか知らん。
785非通知さん:04/11/07 21:47:27 ID:r3VoPfjO
できるけど、コピペで制御しなくちゃいけないから結構根気がいるかも。
AVIでの書き出しとか、逆にAVIからの3G2での出力とかできるから、買って損はないと思う。
786非通知さん:04/11/07 23:19:21 ID:5/oR4xOa
>>784 >>785
情報ありがとうございます!
買ってみようと思います
787非通知さん:04/11/08 01:27:01 ID:XMqwOPGv
Proキー買うのか?
PC板のどっかに名前Guestで始まる
Future Pro Player Editionのキーが書いてあった
788非通知さん:04/11/08 02:00:07 ID:MeljrkCy
あのさ、QTProくらい買えよ・・・
789非通知さん:04/11/08 04:46:24 ID:a6zhmaey
買えたら買うんだけどな。
790非通知さん:04/11/08 06:04:12 ID:TF8ZjOh5
>>789
クレカ持っていないのか?
791非通知さん:04/11/08 08:20:57 ID:0p7ek6jb
ここは犯罪者の集うインターネットですね
792非通知さん:04/11/08 18:04:41 ID:r05rvoj4
P505iで見られる動画を手っ取り早く作る方法はありますか?
やっぱり、Digaが一番でしょうか。
793非通知さん:04/11/08 22:05:14 ID:1hQDtEiO
>>792
D-Snapつー手も有る。
794792:04/11/08 23:01:15 ID:6nTX6RaR
>>793
なるほど。
ありがとうございました。
795非通知さん:04/11/09 04:25:34 ID:xsDYsHgl
マイヤヒーの動画ある?
796非通知さん:04/11/09 05:08:43 ID:Bx3a1kyt
変換君0.06キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
797非通知さん:04/11/09 15:50:17 ID:kQDQrL/l
空耳とかCMとかの動画サイトない?
798非通知さん:04/11/09 17:55:32 ID:Ejc4ySZH
>>797
(゚Д゚)ハァ?
799非通知さん:04/11/09 19:24:25 ID:kQDQrL/l
>>798
知らない?
800非通知さん:04/11/09 19:53:36 ID:i0h8y9BR
au最強!
801非通知さん:04/11/09 22:16:25 ID:nCq5D8xf
Tu-ka最強!
802非通知さん:04/11/09 23:04:24 ID:yRBT1aCC
>>800-801
少しワロタw
803非通知さん:04/11/10 01:12:43 ID:Q7DguzOh
ffmpeg -vcodec mpeg4 -f 3gp
ってやったら普通に携帯用にエンコードできたんですけど、
エンコード機能においてQTProの優位性ってあるんですか?
804非通知さん:04/11/10 01:24:45 ID:3NxCt/bH
>>803
ffmpegのQT出力は1フレーム1チャンクになるので、チャンク数が爆裂に多くなる。
結果、数分くらいの動画では全く問題ないように見えても長時間のデータを作ると
QTでは再生できるのに携帯では再生できないファイルになったりするよ。

あと、細かいパラメータが機種によって対応してなかったりするみたい。
変換君の設定ファイルとか変換君に使われてるffmpegのパッチとか見ると
そのあたりの苦労がかいまみえるよマジ(;´Д`)

805非通知さん:04/11/10 01:40:35 ID:juJI75Iw
改良が進めばそのうちQTがいらなくなるってことなのか
806非通知さん:04/11/10 03:28:32 ID:tnqhfqbW
ちゅーか、変換君がフリーなのに神過ぎてどの他のソフトも霞む…
QTなんか特に対応コーデックが少ないから非力なPCだと厳しい…
807非通知さん:04/11/10 08:30:37 ID:AJKqpuQQ
変換君のせいで携帯で動画見るのを自慢出来なくなりますた…
(´ω`)
808非通知さん:04/11/10 18:52:36 ID:9kU4SDml
それでも601TのQVGAは未だ未対応ですかそうですかorz
809非通知さん:04/11/10 18:54:16 ID:eq4n7XqF
そろそろ携帯動画も広げるのではなく囲うときがきたのかな?
810非通知さん:04/11/10 20:44:55 ID:lIfXOwDG
囲い込む?
そんな事する意味が解らん。
811非通知さん:04/11/10 20:59:43 ID:Ipw0AcxK
変換君で2時間の動画を変換してp900ivに送ったんですが
再生位置選択で途中から再生すると
同期しなくなりおかしいことになります。
やっぱり長時間のはQTなどでやるべきなんでしょうか?
812非通知さん:04/11/10 21:16:38 ID:WjGFhGQE
>>811

変換君のページに注意書き。
>短時間の動画ではうまく再生できても、長時間の動画では
>失敗することもあります。

最初から再生なら2時間まるまる見れんの?

変換君便利やね
813811:04/11/10 21:25:49 ID:Ipw0AcxK
>>812
これは失礼しました・・・
とりあえず10分くらいは正常でした。
同じところまでいくとおかしくなるかもしれません。

ありがとうございました
814非通知さん:04/11/10 21:31:09 ID:WjGFhGQE
176x144の無圧縮aviを変換君0.6で3gpにしてみたんだが
左上を基準にして右方向、下方向に拡大される

180x150ぐらいにした動画を左上から176x144で切り取った感じ

作者に報告しようかと思うけど、うちだけじゃないよね?

>>813
作者に報告してあげるといいかも
諸々の問題が改善されればかなり使えそうなツールだし
815非通知さん:04/11/10 21:32:47 ID:u5i5FFbB
V601Tは変換君がQTを使う限り対応しないだろうね
816814:04/11/10 21:34:36 ID:WjGFhGQE
× 0.6
◎ 0.06

間違えた。スマソ
817非通知さん:04/11/10 23:02:42 ID:Npaj+qcy
つーか、601Tの問題はコンテナじゃなくてコンテンツ、すなわちエンコードされた動画データの形式なはずだ。
変換君はエンコードそのものはffmpeなので、601Tが解釈できるようなMPEG-4データを吐くようにffmpegを制御すれば良いはず。
まあ、そこからむりなのかもしれないが
818非通知さん:04/11/10 23:06:21 ID:vY58HY7g
すみません。
↓の動画を変換君でエンコードしようとしたところ、エラー表示が出てしまいます。原因もわからず困っています。
どなたか助けてください。よろしくおねがいします。
http://musyuusei.sakura.ne.jp/src/ero0127.mpg.html
819非通知さん:04/11/10 23:17:10 ID:WjGFhGQE
>>818
拡張子はmpgだけど中身はmpegじゃなくてwmv。
820非通知さん:04/11/11 00:33:43 ID:xL1WbtTY
え?じゃあ拡張子をWMVに買えればうまくいくのですか?
821非通知さん:04/11/11 00:34:17 ID:bvA/AYSL
誰かどうにかしてくれ。
822非通知さん:04/11/11 00:34:46 ID:B1A/mofy
早くW21CAのワイド液晶で動画を見たい。
823非通知さん:04/11/11 00:36:55 ID:xL1WbtTY
ためしたけどだめでした。。。
824非通知さん:04/11/11 00:54:33 ID:/rP84bVA
逆だよ!!動画をMPEGに変えるんだよ!!
825非通知さん:04/11/11 01:01:50 ID:bw/QXGs6
>>824
(・∀・)ソレダ!!
826非通知さん:04/11/11 01:03:56 ID:syjQBOKF

アプロダが用意されてるからここにウプしてくれ
http://megaview.jp/view.php?&v=10832&vs=0
827非通知さん:04/11/11 01:20:00 ID:xL1WbtTY
>>824
ためしてきます!
828非通知さん:04/11/11 01:22:33 ID:xL1WbtTY
だめでした。UPしたアドレス見るとmpgになってるけど手元のファイルの拡張子はもとからMPEGなんです。
829非通知さん:04/11/11 01:23:23 ID:bvA/AYSL
馬鹿すぎる・・・
830非通知さん:04/11/11 01:24:14 ID:xL1WbtTY
たしかに馬鹿です。この辺のことよくわかりません。
だから聞いてるのですが。
831非通知さん:04/11/11 01:27:35 ID:xL1WbtTY
UPしたところから落として変換君にかけてみましたがやはりエラーです。
たしかに落としたものは拡張子がWMVだけど中身はMPEGでしたね。
手元のは表示もMPEGです
832非通知さん:04/11/11 01:34:10 ID:/rP84bVA
しゃーないな。釣られてやるか・・・orz
以下混じれ酢。

>>828
ero0127.mpgをまずmv2aviとかTMPGEncとかのツールで
MPEG1かAVIに変換しる!話はそれからだ

>>831
その落とした動画とやらは、拡張子がmpgとかmpegだろうが
エンコの形式はwmv9なんだが。

要するに、変換君で対応しているMPEGの形式ではない。
だからエラーになる。これでおK?
833非通知さん:04/11/11 01:37:36 ID:+2/RTTW0
拡張子だけ変えて「変えたんですけどできません!!」とか
ふざけたことを抜かしつつ偉そうな厨房が暴れているスレはここですか?
834非通知さん:04/11/11 01:54:08 ID:xL1WbtTY
>>832
ありがとうございます。トライしてみます。
で、変換君に対応している形式がどんなのか調べてみたのですが出てないんです。
>MPEG1かAVI
以外ではダメなんですか?
835非通知さん:04/11/11 02:02:35 ID:VUEfi3n3
>>834
お前は何もわかってないんだからおとなしくMPEG1にでもしてりゃいいんだよ。
「形式」とひとくくりにして拡張子とコンテナとコーデックの区別すらついてないんだから。

区別がつく人むけの一覧はこっち↓
5.1 File Formats, 5.2 Image Formats, 5.3 Video Codecs, 5.4 Audio Codecs
http://ffmpeg.sourceforge.net/ffmpeg-doc.html
836非通知さん:04/11/11 02:13:40 ID:xL1WbtTY
mv2aviでやろうとしたら動作しなかったんでおとなしくMPEG1にしようと思うのですがフリーの変換ソフトが見つかりません。TMPGEncってのは有料ですよね?
837非通知さん:04/11/11 02:15:06 ID:xL1WbtTY
あ、ありましたトライしてきます!
838非通知さん:04/11/11 02:23:05 ID:oGESO7O3
とりあえず下げようぜ?
839非通知さん:04/11/11 02:56:15 ID:NObMg69k
変換君という初心者でもすぐに扱えるようなソフトなのに詰まるなんて、
今までPCで何してたの?って感じだな。
わざわざageるところも素晴らしい!ブラボーだよ。
840非通知さん:04/11/11 03:04:59 ID:cPMDiRic
もはやスレ違いなので別のサイトへ誘導or対応できない人はスルーすべきかと
841非通知さん:04/11/11 04:56:01 ID:G8M4Y/hu
敷居を下げればこんな香具師は洩れなく現れるからな。
法則みたいなものだな。
「ageまくる」「無知であることを免罪符のように使う」
も法則か。

>>837
リクばかりする香具師と違って、自作しようとする意思という観点では評価できるけどな。
丁度ネタがないときで丁寧に答えてもらって良かったな。
842非通知さん:04/11/11 06:45:59 ID:YzMkl8Fl
変換君でオプションでffmpeg以外に
XVID使えるようにしてくれないかな
そうすれば多分V601Tでも再生できると思うけど
843非通知さん:04/11/11 09:30:05 ID:3WiW6viz
601TってXVID使えたっけ?
844非通知さん:04/11/11 09:50:32 ID:YzMkl8Fl
xvidのsimple profileの動画は再生できる
845843:04/11/11 10:10:56 ID:3WiW6viz
>>844知らなかった…orz
とりあえずサンクス。
846非通知さん:04/11/11 11:14:27 ID:O5Vf+zgr
スイマセン無知なもので
847非通知さん:04/11/11 17:36:29 ID:BgOkVDhK
いいからまずサゲろや
848非通知さん:04/11/11 19:40:33 ID:R4ov8EUM
age
849非通知さん:04/11/11 23:03:51 ID:r2w012mh
601Tはなんでffmpegの動画を再生できないんだ?
パラメータをうまく設定してやれば再生できたりしないのか?
850非通知さん:04/11/11 23:11:30 ID:YzMkl8Fl
あの端末はQCIFサイズを超えると判定が厳しくなって
quicktimeでエンコードしたQVGA動画すら撥ねる
エンコーダによって再生できたり出来なかったりする。
Uleadと手を結んでいるのかと
851非通知さん:04/11/11 23:44:11 ID:xL1WbtTY
おまえらだって最初から知ってたわけじゃないのにいいご身分だなw
852非通知さん:04/11/12 00:50:14 ID:rnJLgRAO
2004/11/11 Version 0.07
0.06のビットレートの値の処理を変更したことでW21SA-高画質設定など、一部で再生できない
ファイルを生成することがありましたので、デフォルト設定に-muxab -muxvbを
あらかじめ埋め込みました。必要に応じて変更してください。
ffmpegにxvidcore-1.0.2をリンクしました(-vcodec xvidとすることでSimple@L3プロファイルで
エンコードするようになりました)。同時にデフォルト設定のMPEG4エンコーダをすべてXviDに
してみましたので、もし0.06でエンコードしたものが端末上で再生でき、0.07でエンコードした
ものが再生できなかった場合はTranscoding.iniの-vcodecをxvid→mpeg4に戻してください。
(その際、設定と機種名を報告いただけると助かります)


(゚Д゚)!!!!
853非通知さん:04/11/12 04:35:03 ID:Nm/RXOna
3g2のファイルの拡張子をmp4にかえて
iTunesで読み込んだら何故か4秒しか再生されないんだけど何でかな?
3g2のままだと読み込んでくれもしない
854非通知さん:04/11/12 09:22:55 ID:rHRxC+oO
変換君の作者マジで神!
855非通知さん:04/11/12 09:31:18 ID:J7OZ7NaU
VOBからは変換出来ない?
856非通知さん:04/11/12 10:34:12 ID:mQuVKJf+
これの登場V601Tに関して今までの仮定が崩れた
エンコーダとヘッダー以外何があるんだろうか

つまり変換君でxvid使ってもV601Tで再生できませんでした…
857非通知さん:04/11/12 12:08:09 ID:RoVXWrO9
その機種はもってないから適当いうけど、
単純にビットレートが高すぎるんじゃないの?

ffmpegで-bを指定してもその通りになるとは限らないし。
858非通知さん:04/11/12 13:06:57 ID:rHRxC+oO
>>857
自分も601Tは持ってないけどビットレートは関係無いヨカーン
859非通知さん:04/11/12 17:40:05 ID:KCAlDoAb
SDカード保存可能にするにはどうすればいいんだYO
860非通知さん:04/11/12 17:48:34 ID:cEFMb6Xt
変換君は便利だが副作用として>>859みたいなどうしようもない厨房が今後大量発生するヨカーン
861非通知さん:04/11/12 18:13:28 ID:kjogDlJa
>>859
端末のマニュアルに書いてあると思うよ。
862非通知さん:04/11/12 21:12:51 ID:sKrbqBaG
V601Tで再生できるファイル変換ができれば
ほんとに神ツールなんだけどなぁ・・<変換君
863非通知さん:04/11/12 22:09:13 ID:h+KUr98i
>>859
PCからSDカードに保存すりゃええやん
864非通知さん:04/11/12 22:21:45 ID:KCAlDoAb
携帯からSDカードに保存できるようにしたいんだYO
865非通知さん:04/11/12 22:30:16 ID:h+KUr98i
>>864
au用ならやり方わかるんだけどな
残念
866非通知さん:04/11/12 22:39:15 ID:Qw/7WT75
foma用やらやり方わかるんだけどな
残念
867非通知さん:04/11/12 22:42:09 ID:mQuVKJf+

>864ってヴぉだふぉねなのか?
868非通知さん:04/11/12 22:49:56 ID:lb+moKnv
>>864

著作権がらみのは、移動無理ポと思われ・・・
869非通知さん:04/11/13 00:07:35 ID:WS6ye9/7
おまいら>>864に釣られ過ぎですよ
870非通知さん:04/11/13 00:12:14 ID:Xe4c+5mG
なぬぃー釣られていたのか。or─z
871非通知さん:04/11/13 00:25:12 ID:QhFRW3Ck
釣られたのか…or2
872非通知さん:04/11/13 00:30:48 ID:IoE41iBI
DivXやWMV9でエンコした動画は変換君では変換できないのか?
できたらすげー便利なのに
873非通知さん:04/11/13 00:47:14 ID:HePBUg58
ケータイムービーメーカーが発売されましたが、
これで試された方はいるんでしょうか?
874872:04/11/13 01:22:38 ID:IoE41iBI
普通に出来た。スマソ・・
マジで神ソフトだわ。
875非通知さん:04/11/13 12:06:58 ID:7asonhsE
876非通知さん:04/11/13 13:19:36 ID:bChO+PrN

質問です!!

携帯にいれるために動画を途中で切りたいのですが、そういうソフトありますか??

おねがいします(>_<)
877非通知さん:04/11/13 13:27:42 ID:QhFRW3Ck
>>876
aviutil
878非通知さん:04/11/13 13:29:10 ID:QhFRW3Ck
>>876
quicktime
879非通知さん:04/11/13 14:07:01 ID:SoUYvyyc
質問です
p900ivで撮った動画を静止画にして、うpしたいんですが、
静止画にする方法と、うpの仕方わかりません、
どなたか、お願いします。
中身はエロではありませんが、貴重な盗撮です。
880非通知さん:04/11/13 14:13:02 ID:QhFRW3Ck
>>879
quicktimepro
upはココで聞くことではない
881非通知さん:04/11/13 15:58:43 ID:EK815Gbf
V601TはtoolboxかXviDのsimple @ L3のMPEG-4が再生できる。
MUXはMP4UIの最新版は避ける。(音ずれ)
IBM MPEG-4 GeneratorとQuickTimeを使ったほうがよい。
ビットレートは384Kbps程度。fpsは24fpsくらいなら再生できるらしい。
変換君で変換したものをQuickTimeでそのまま書き出したせばV601T再生できるんじゃねーの?
V601T持ってないからわからんが。
882非通知さん:04/11/13 16:11:56 ID:Xe4c+5mG
俺もV601Tもってないからわからん。
再生できるものと比較して違いが判れば
それを組み込む機能を変換君に入れればいいのでないの?
883非通知さん:04/11/13 17:24:20 ID:QhFRW3Ck
>>881
V601Tで
変換君(xvid)->quicktimeはダメだった
884非通知さん:04/11/13 17:48:44 ID:8k3hOc8P
>>876
VirtualDubModとか
885非通知さん:04/11/13 18:53:22 ID:EK815Gbf
>>883
一度作ったものをQuickTimeで開いてから書き出しても無理?
886非通知さん:04/11/13 19:09:22 ID:BawkSMS9
eザウ使いだけど内容からして適当かと思うので。
該当スレあったら誘導お願いします。

PixLab MPEG4使ったけど画質が不満でX Pack plusを購入。
画質的には満足したけど、今度は適当な解像度が指定出来ない。
んで、X-TransCoderで何とかして任意に解像度指定出来る方法って
ないでしょうか?
887非通知さん:04/11/13 19:14:00 ID:QhFRW3Ck
>>885
それやった
無理だった
888非通知さん:04/11/13 19:21:55 ID:NBjkIsI3
>>一度作ったものをQuickTimeで開いてから書き出し

やってみたけどだめだった
V601Tで見れない
設定が悪いのかな
889非通知さん:04/11/13 19:39:46 ID:Xe4c+5mG
QuickTimeはKDDI用とDoCoMo用だからな。
890非通知さん:04/11/13 19:42:41 ID:EK815Gbf
>>887
うーむ、変換君で作ったファイルを拡張子mp4にしてmp4UIで開いて、
映像部にsimple @ L3って書いてある?
とにかく変換君になんらかの問題があると思うよ。
P900iやN900iでもVFAPIプラグイン使うと再生できないとか、
そんな感じのことなのかな?
素材によって違うのかも。
もしくは肥えピーのバイナリじゃないとダメなのかな?
変換君も最初は厨房向けソフトかと思ってたけど無視できない存在になってきたな。
891非通知さん:04/11/13 20:09:15 ID:Xe4c+5mG
>>890
あれ問題ないみたいだけど。
892非通知さん:04/11/13 20:28:37 ID:l37F9469
変換君ver.0.09キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
893非通知さん:04/11/13 20:28:57 ID:2Roewg6X
ちょいと質問。3gpと3gp2では、どっちが優れてるとかありますか?
894非通知さん:04/11/13 20:40:56 ID:eWlnX2vL
>>892
今みたら0.10になってたΣ(・ε・;)

>2004/11/13 Version 0.08〜0.10
>・2passエンコードを推奨設定通りにやるとテンポラリディレクトリに
>ログファイルのゴミが大量に残る間の抜けたミスを発見しました。
>W11K/W11H用設定を修正。
>・ffmpegに静止画をハンドリングする関連のオプションを追加しました。
>(-loopの処理, -shortest)
>・0.09,0.10とV601T向け設定試行錯誤。後処理の手数が凄いことになって
>いますが、量販店店頭での動作確認では細かいパラメータの試行錯誤までは
>なかなか…。
>・V601T-QVGA設定は、手元に実機がなく動作報告もないまま修正→ホットモックで
>動作確認、を繰り返しています。更新が頻繁で申し訳ありません…。

V601Tユーザ協力汁!!
895非通知さん:04/11/13 20:46:50 ID:EK815Gbf
なんつーか有料ソフトも見習ってもらいたいものだな。
896非通知さん:04/11/13 20:51:29 ID:Xe4c+5mG
>>893
どっちかっつうと、AMR,AACなどの違いが大きい。

3GPP2の構造は3GPPと同じ構造に+アルファだから、
3GPP2≧3GPP
だけど、優れているというものではない。+アルファは使わなくてもいいし。
拡張子が3g2でも中の構造はは3gpと変わらないものが多いし。
897V601使い:04/11/13 20:56:23 ID:NBjkIsI3
Ver.0.9でも再生できず・・
Ver.0.10で変換中・・・
898V601使い:04/11/13 21:04:45 ID:NBjkIsI3
ぬおおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
見れた!!!見れたよ!!!
これで正真正銘の神ツールになったね!!!!!

ありがとう変換君、ありがとう変換君の製作者さん
電器屋さん内で往復お疲れ様でした(感謝
899非通知さん:04/11/13 21:08:33 ID:uGHnifw2
>>886
プルダウンで選択できるのしか設定できないんじゃない?
やり方あったらおれも知りたい。
900非通知さん:04/11/13 21:09:14 ID:Z/nrq/9K
AMR_XvidがV602SHで再生できないです
901非通知さん:04/11/13 21:38:06 ID:f5mqpxvx
>>889
VodafoneはDoCoMoと規格は同じですよ。
ffmpegもQuickTimeもVodafoneのSH端末とは互換性がいいです。

>>900
ffmpegで十分、というか無理にXvid使う意味なし。
902非通知さん:04/11/13 22:07:20 ID:PgV/EeYY
>>900
漏れの602SHでも試したけど不正なデータって言われたYO
ビデオカメラフォルダのサムネイルは表示されるのにね

でも>>901の書いてる通り、mpeg4で充分
ビットレートを512kまであげれば画質は文句ないね

ただ、AMRのサンプリングレート8kHzっつーのが不満だから
総合評価としてはASFのほうが好みかな。
903非通知さん:04/11/13 23:41:58 ID:AlymgETV
V601T対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ホットモックで確認なんて凄すぎ
904非通知さん:04/11/13 23:55:37 ID:WS6ye9/7
もしかして601Tで早送りやジャンプも可能?
905非通知さん:04/11/14 00:23:44 ID:+pZiQ3Mj
作者は本当に凄い人だね
そこまでするなんて
ほんと神だ
906非通知さん:04/11/14 02:28:29 ID:Xx0H99yc
変換君、XviDで24fpsの場合だけど

Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -async 1000 -bitexact -qscale 7.0 -vcodec xvid -s 320x240 -r 24

iniファイルをこうするとQベースでもエンコできるのね
いや、マジ使えますわ
感謝
907非通知さん:04/11/14 04:35:00 ID:xdciJTbn
>>904
それは無理っぽい。
長時間動画を見てる最中にメールとか入ると最初からやり直しみたいだ。
イメコンからQT経由で3g2にするのと同じ。

こうなると実用面で長時間動画を作ることは無いと思う。
1時間番組を45分見たところでメールとか来たら最悪だから
10分か15分おきに切った動画を突っ込むことになるだろうし。

でも長時間動画実験をしてみて作者さんに協力するよ。(・∀・)ノ
908非通知さん:04/11/14 09:24:16 ID:+U1/s7td
MP4UIの旧バージョンってどこにあるのよ?教えてください。
909非通知さん:04/11/14 09:40:49 ID:kKlvURni
Qベースって難ですか?
どんなメリットがありますか?
910非通知さん:04/11/14 10:22:07 ID:ESUKvsK7
解像度やソースによってビットレートは調節しないといけないけど、
qscaleを使うと品質(Quality)という観点から
なんとなくだけど自動調節してくれるので楽チン。
911非通知さん:04/11/14 11:21:14 ID:tOsIOyuu
>>907
(´∀`)協力ガンガってください
912非通知さん:04/11/14 15:28:19 ID:uOjSmAZA
>909

ビットレート指定は常に一定のビットレートでエンコするため
長所…ファイルサイズが予想できる
短所…動きの激しいシーンではビットレート不足になり画質が荒れる

qscaleは一定の画質を保つようにビットレートを変えながらエンコードするため
長所…どのシーンでもほぼ同じ画質の動画が作れる
短所…可変ビットレートなのでファイルサイズの予想が出来ない

詳しくはQBとかVBRとかCBRでぐぐってくれ
913非通知さん:04/11/14 15:37:37 ID:kKlvURni
>>910
レスあんがと。
qscaleで品質を指定すると、場合によっては動きの大きい部分でビットレート制限を超える可能性もありますね?
その場合はVBRのビットレート上限のリミタッターを追加すればいいということ?
あと、-async 1000はあると音が歪むのだけれど、なくてもいい?
914非通知さん:04/11/14 21:43:48 ID:EM4S7eTI
http://area51.k1.xrea.com/m-flo_miss_you.3gp
が自分の携帯で再生できないんですが・・・どうにかならないでしょうか?
ちなみにV601SHです。
915非通知さん:04/11/14 21:54:07 ID:NNkT3Q0t
>>914
変換君で作り直せばいいのかなぁ?
916非通知さん:04/11/14 23:22:53 ID:4JzOJNMo
変換君の、
-async 1000
だけ意味が判らないんだけど何?
917非通知さん:04/11/14 23:39:02 ID:kKlvURni
>>916
ffmpegの公式ガイドには記載されてないオプションだよね。
ただ、エンコード結果に確かに影響を与えているので、隠しパラメータとしてちゃんと有効に機能しているようだ。
古いレコードみたいに音が悪くなるけどね。
スペルから推測すると、音ずれを防ぐために定期的に何かの処理を入れているっぽいな。
これがないと激しく音ずれする端末とかあるのかな?
918非通知さん:04/11/14 23:53:27 ID:kKlvURni
ffmpegでごにょごにょやってみた。
V601SH用に1 passでVBRエンコードして、駒落ちさせないことが目標。
映像部分について、
-r 24 -bt 384 -vcodec mpeg4 -qscale 2 -bitexact -s 320x240 -f 3gp
とか、
-r 24 -maxrate 384 -bufsize 100 -vcodec mpeg4 -qscale 2 -bitexact -s 320x240 -f 3gp
とかやってみたが、ビットレートの上限がうまく設定されず、かなり大きいファイルができてしまう。
どこが悪いのでしょうか。
ちなみにCBRは自前できれいに作れるようになりました。
919非通知さん:04/11/14 23:56:41 ID:8aThFnt3
>>914
映像ないよ?音声だけの3gpは弾かれる
920非通知さん:04/11/15 00:19:57 ID:osuj0GOy
Quick timeも変換君もwindows media video変換できないんだな。

Quick timeでwindows media video読み込む方法無い?
921非通知さん:04/11/15 00:23:49 ID:EQAO2kHW
Quick timeが内部でデコードしてくれるか、
自分で無圧縮にしてからQuick timeに渡すかどうかだ。
そんくらいお前がやれ。
というのは冗談。
きっと変換君ならいつかやってくれるさ。
922918:04/11/15 00:24:58 ID:hsiNniLg
あ、音声は記載を省略しました。
実はうちでははじめAACでエンコードしておいて、あとでQuickTimeにAMRエンコードさせていました。
あっちのエンコーダの方が音がいいかなと思って。
で、両方聞き比べてみましたが、あまり違いがありませんでした。
音声も入れると
-r 24 -bt 384 -vcodec mpeg4 -qscale 2 -bitexact -s 320x240 -f 3gp -acodec amr_nb
ですかね。
いろいろと研究中。
923非通知さん:04/11/15 00:32:48 ID:7e+Nn4Ec
>>920-921
変換君にWMV8-WMA9の動画食わせてみたら
問題なく3gp吐き出したけど?
924非通知さん:04/11/15 01:08:05 ID:osuj0GOy
>>923
マジ?
やっぱりエラーが出て変換できないんだが…
925非通知さん:04/11/15 01:09:18 ID:EQAO2kHW
あ!そうなの
面倒くさいから試すつもりないけど
926非通知さん:04/11/15 01:18:33 ID:3B5KLxQN
>918

@item -bt tolerance
set video bitrate tolerance (in kbit/s)
@item -maxrate bitrate
set max video bitrate tolerance (in kbit/s)
@item -minrate bitrate
set min video bitrate tolerance (in kbit/s)
@item -bufsize size
set ratecontrol buffere size (in kbit)
@item -vcodec codec
force video codec to @var{codec}. Use the @code{copy} special value to
tell that the raw codec data must be copied as is.
@item -sameq
use same video quality as source (implies VBR)

この辺り使うといいんじゃない?
927非通知さん:04/11/15 19:14:17 ID:/IUj2Kc6
変換君はQuickTimeクラックしてる・・・?
928非通知さん:04/11/15 19:40:51 ID:13vfHpoD
してないよ。
正規の手段でQuickTime APIを利用しているだけ。
929非通知さん:04/11/15 20:20:31 ID:ouiObcnV
p900iはXVIDの動画を再生できますでしょうか?
もちろんQCIFです。
IVは盛んに取り上げられてますが(当然か)、
P900Iは取り上げられてないので
930918:04/11/15 22:13:28 ID:hsiNniLg
>>926
だから、そのあたりのビットレート制限のオプションが有効にならずに、きれいだけど妙にファイルが大きくて、再生するとコマ落ちしてしまうファイルができてしまうんだよ。
QBで指定したいけれど、それにビットレートの上限をかけたいわけです。
しかし実際にはQB指定のみが有効になってしまう...
931非通知さん:04/11/15 23:32:28 ID:QysvTd7s
MOTION CAMERAのURL変わった?
932非通知さん:04/11/16 00:13:27 ID:DloCFtEb
933非通知さん:04/11/16 00:38:09 ID:qXtyOQ6f
もーしょんかめら使えなくなってみんなどこのupローダに移ったん?
934非通知さん:04/11/16 00:46:20 ID:JFQmXlI0
安定してないけどかぶぶ
935非通知さん:04/11/16 01:07:00 ID:KLr3j7mw
かぶぶ?
936非通知さん:04/11/16 02:19:38 ID:jHdSqa9/
0.11━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
937非通知さん:04/11/16 07:47:35 ID:HfiCEEge
mp3なんかの音楽ファイルを変換君で変換して聞くことはできます?
動画が連続再生できるなら疑似音楽プレーヤーにもなりそうなんだけど。
938非通知さん:04/11/16 08:28:09 ID:iYW7Ya5u
>>937
過去ログにあった希ガスる
939非通知さん:04/11/16 16:28:47 ID:qXtyOQ6f
かぶぶってどこ?
940非通知さん:04/11/16 18:04:19 ID:LzLPG61b
どーでもいい&予想済みのことですが、
V601Tで再生できた
XVID(QVGA)+AACの動画はV602Tでも再生できました。
おそらく動画周りは同一かと
あと、P900Iでxvid(QCIF)の動画無理でした
もしかしたらFPSが14.…になってたからかもしれませんが
941非通知さん:04/11/16 19:02:01 ID:jxbwXXxl
質問なんですけど
変換君でV601T用に変換した動画をSDに入れるときは
他の携帯と同じように
ファイル名をMOL001.3GP(ASF、mp4)〜MOL009.3GP(ASF,mp4)に
変えないとダメなんです?
942非通知さん:04/11/16 19:10:30 ID:2+D8tNiI
このスレ最近一気にレベル低くなったな
943V601T使い:04/11/16 19:18:00 ID:HQJmSEf1
変換君Ver.0.11で5分程度のファイル変換やってみたけど
微妙に音ズレするなぁ
音声より動画の方がが遅れるみたい
長時間ファイルでもないのにちょっと気になる
設定ファイルのどこいじればいいんだろ?
944非通知さん:04/11/16 19:58:05 ID:iYW7Ya5u
>>942
少し同意。まあ、だけどそう思うならそういうレスはスルー汁!

>>943
素直に更新を待った方が…
945非通知さん:04/11/16 20:03:29 ID:8Yy0mF5d
>943
動画が遅れるのは動画の伸張の方が重いからだろう、とマヂレス
946V601T使い:04/11/16 20:04:44 ID:HQJmSEf1
>>944
そうだね
作者さんもここ見てるのかな?
とりあえず音ズレ発生の事はHPのBBSにも書いておきましたよ
がんばってください
947非通知さん:04/11/16 20:12:15 ID:7ZFPNDzG
>>937
iTunesでも使っとけ
>>940
一度TMPGencで無圧縮AVIにしてそれをXviDに変換してみ
948非通知さん:04/11/17 00:24:39 ID:43I8W3WC
俺もWMVダメだった…

早く変換君対応してくれないかな
949非通知さん:04/11/17 00:32:04 ID:lmeRSdnD
新しい、コーデック入れてみれば?
950非通知さん:04/11/17 00:54:19 ID:v0MJdb4H
直でWMVを変換君に食わせないで、AVIに変換してから変換君に食わせればいいじゃん。
もちろん直に食わすに越したことはないけど。
951非通知さん:04/11/17 01:45:55 ID:olSAGE+q
mv2aviとTMPGencで
一度エンコしてから変換君にかけたらTMPGencの方が断然きれいだった。
あれ試用期間切れてもフリーで使うにはどうしたらいい?
952非通知さん:04/11/17 02:20:39 ID:UM1kJDPA
>>851
もう一回回答する
953非通知さん:04/11/17 02:21:55 ID:e9ISk+hW
>>952
回答どうぞ
954非通知さん:04/11/17 08:12:10 ID:eNiMux+U
>>951
素直にレジストしろよ。
嫌なら使うな。
955非通知さん:04/11/17 13:38:55 ID:94dPvm/k
>>951
もう一台PC買う!
完璧
956非通知さん:04/11/17 13:47:55 ID:hK3OnIKO
XviD見れる携帯ならmpeg4よりXviDで変換したほうがいいね。
mpeg4だと動きが多いとこはノイズがでるけどXviDだと標準画質でもほとんどノイズが目立たない。
957非通知さん:04/11/17 14:51:08 ID:lAVM+I00
DVD Shrinkの最新版(3.2…)日本語バージョンをインストールしたら、
PCが壊れました(T_T)
私だけ?
958非通知さん:04/11/17 16:06:49 ID:PPcAAdlv
>>957
あなただけです
959非通知さん:04/11/17 16:10:57 ID:JutF2TRR
次スレは?
960非通知さん:04/11/17 16:46:00 ID:Sme9t6IL
>>959
よろ
961非通知さん:04/11/17 18:18:45 ID:Cl0Z3/ZY
>>951
英語版ならGoogleで簡うわなにをするやめr…
962非通知さん:04/11/17 18:22:45 ID:hsfoqurj
>>951
TMPGencてMPEG-2エンコードだけ使用期限があるんじゃなかったっけ?
>>956
XviDもMPE(ry
963非通知さん:04/11/17 18:57:53 ID:olSAGE+q
>>951への回答は結局「不可能」ってことになの?
964非通知さん:04/11/17 18:58:15 ID:Ue1ZTo51
携帯動画総合スレ Part4
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100684336/

感動したので次スレ建てたよ、テンプレも綺麗?に作り直した。
厨房がいなくて、話のレベルが高くてイイね!
965非通知さん:04/11/17 18:59:05 ID:olSAGE+q
>>962
>TMPGencてMPEG-2エンコードだけ使用期限があるんじゃなかったっけ?
他にも変換君にかけれるようにエンコできるバージョンがあるのですか?
966非通知さん:04/11/17 19:02:03 ID:DnRuWUCh
>>964
起動したときにも表示されるはずだし公式サイトにも書いてある。
967非通知さん:04/11/17 19:04:36 ID:/8yiMfG4
>>963
面倒だったら再セットアップでもしとけ。
こっちも面倒だが、スパイウェアやゴミファイルを一掃出来る。
968非通知さん:04/11/17 19:04:38 ID:2nAMPNK3
変換君はテンプレ入りしないのか…
969非通知さん:04/11/17 19:17:58 ID:Ue1ZTo51
>>968
変換君をテンプレに入れるとスレ荒れそうなんで・・・・
ググレばすぐ出るんで・・・・
作者さん、怒らないで下さい
970非通知さん:04/11/17 20:22:56 ID:PPcAAdlv
>>969同意。あと新スレ乙カレー
971非通知さん:04/11/17 20:42:23 ID:zqOsPPij
>>969
漏れも同意
変換君自体は神なんだけどな…
972非通知さん:04/11/18 00:16:46 ID:7eNNrIRs
QT Alternativeの1.39は前から何が変わったの?
973非通知さん:04/11/18 01:51:47 ID:i6aBzGyX
>>972
pro同様の機能が利用不可になった。
974非通知さん:04/11/18 02:32:31 ID:7eNNrIRs
そうなんだ、ショックだ
975非通知さん:04/11/18 02:38:26 ID:Jn04M2ve
まぁその機能が無くなったとしてもkeygen使えば…うわっなにをするやめっ…
976非通知さん:04/11/18 02:46:40 ID:s8yFIMiw
ググればまだ1.33置いてるとこあるし。
977非通知さん:04/11/18 13:38:50 ID:0YIT7w7n
QuicktimeインストールしてるヤツはQT Alternative入れる必要なんてないはずだから
pro同様の機能なんてまったく無意味な存在
keygen見たいにexeクリックせんでもシリアルニャンバー自体その辺に転がってるだろ
978非通知さん:04/11/18 14:58:51 ID:b2qaL+Ya
ちゃんと買いましょうね。
周りがそうだからって感覚マヒしちゃってる人もいるんでしょうけど、立派な犯罪ですからね。
罪悪感も感じなくなったらもう終りですね。
法律も近いうちに改正されるみたいですし、そういう人はやめられないでしょうから、近い将来
捕まる日がくるかもしれませんね。
979非通知さん
h264だっけ?あれはどうなった?