【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
1 :
非通知さん :
04/09/14 13:53:37 ID:+3ZF/n6d
2 :
のりを :04/09/14 13:56:00 ID:yaWqhBBh
3
3 :
非通知さん :04/09/14 22:20:20 ID:kSolNLcF
3
4 :
非通知さん :04/09/15 00:05:42 ID:hnnnm9V9
4
5 :
非通知さん :04/09/15 02:51:17 ID:TKjGvk++
テンプレ無いのか
6 :
非通知さん :04/09/15 03:26:46 ID:6Nvrr42G
V801SAならmmfを200KBまで再生&登録できるぞ。 私はこれで満足してるがな・・・・・ ケータイその物はどうも私は受付けないみたいだ(汗・形が・・・
7 :
非通知さん :04/09/15 04:15:53 ID:lCBUH3Yu
8 :
非通知さん :04/09/15 04:16:42 ID:lCBUH3Yu
ごめん日本語おかしいミス
9 :
非通知さん :04/09/15 10:24:43 ID:+vb5SbBm
10 :
前スレ970 :04/09/15 12:08:12 ID:tXSwzqjG
11 :
前スレ970 :04/09/15 12:09:24 ID:tXSwzqjG
ぁ、ファイル名上海ハニーでつw
12 :
非通知さん :04/09/15 15:43:12 ID:ubNdSXwq
>>11 乙
ちらっとしか見てないのだけど確かにデコード化されてないです。
理由としてデコード化されてれば全体が暗号化されるのだけど
最後の方に上海ハニーの文字が確認出来る事からです
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 :
非通知さん :04/09/15 17:20:01 ID:17xyPG+E
>>12 あ、マジだ。
下の方に上海ハニーって書いてあるね。
これ携帯に入れれば再生できるのかな?
14 :
非通知さん :04/09/15 17:22:40 ID:UNNIt2bg
前スレ嫁
15 :
非通知さん :04/09/15 17:31:27 ID:17xyPG+E
>>14 まぁ、970はできないって言ってたけどね。
今拡張子をmp3にしたらwinampで再生できた。
何で?コレってaacじゃないん?
16 :
非通知さん :04/09/15 17:32:49 ID:VoRu3ruc
一つ質問があるんですが これ本当に公式サイトからダウンロードされたもの? 同ファイルを持っている方報告よろしく。 (サイズが一致してるとか、曲の始まり方、終わり方とか・・) 疑うわけではありませんが解析する以上ファイルが正しいものか 確かめておきたいんです 後、一応これ.AMCのファイルなんですね某ソフトに突っ込んだら 演奏できました。
17 :
非通知さん :04/09/15 17:34:05 ID:UNNIt2bg
AACだと思わせてフェイクだったとか
18 :
非通知さん :04/09/15 17:41:51 ID:VoRu3ruc
某着歌コンバータの出力する.amcファイルからdat以下を 取り出せばこのような形式になるのかな? あまり詳しくないんで馬鹿な事書いてたらすまん
19 :
非通知さん :04/09/15 18:17:07 ID:eATwKsdp
20 :
非通知さん :04/09/15 19:28:14 ID:+vb5SbBm
ただの釣りというオチですか。なんかね…。
21 :
非通知さん :04/09/15 19:50:24 ID:4TPpQu81
タイトル:上海ハニー アーティスト:オレンジレンジ アルバム:CCOORENGE 西暦:2004 ジャンル:Punk コメント:イイヨ MPEG情報 Size: 130531 bytes Header found at: 0 bytes Length: 10 seconds MPEG 1.0 layer 3 96kbit, 417 frames 44100Hz Stereo CRCs: No Copyrighted: No Original: Yes Emphasis: 50/15 microsec …釣りでつね
22 :
非通知さん :04/09/15 20:45:42 ID:17xyPG+E
まぁ、曲の始まりが変なトコから入るしねw 作ったやつは相当頭悪いなw
23 :
非通知さん :04/09/15 21:08:21 ID:TKjGvk++
釣りかあ... vodafoneの著作権保護ってなかなかすごいな
24 :
非通知さん :04/09/15 21:14:30 ID:eATwKsdp
10 名前:前スレ970[] 投稿日:04/09/15(水) 12:08:12 ID:tXSwzqjG
>>7 のうpろだにあげますた
解析祭りになぁれ〜
残念だったな、勘付かれて(藁
25 :
非通知さん :04/09/16 11:28:49 ID:hy+8wsIU
あの、上海ハニーを漏れのV801SAでアクセスしても、 『このファイルは表示できません』とか出るんですけど。・゚・(ノД`)・゚・。
26 :
非通知さん :04/09/16 12:53:58 ID:MAvOcw6L
27 :
非通知さん :04/09/16 22:10:18 ID:hy+8wsIU
>>26 すまそ_| ̄|○
なんか、ケータイサイトをパソで見れるソフトがあるらしいな。
そのブラウザ使ってケータイの串使ってっ…ての。
激裏情報とかのリンクのどっかのサイトにあったが…
流石にめんどくて私はやろうとは思わなかったよ。
どうやって解析するかね。公式サイトの着うたをどうにか解析しなけりゃ何も始まらない気が汁。
自力じゃ無理ぽage
28 :
非通知さん :04/09/16 22:30:10 ID:kiu+oElk
UserAgent?
29 :
非通知さん :04/09/16 22:39:01 ID:6ouI8Cn3
30 :
非通知さん :04/09/16 22:57:08 ID:80afrK5U
ドコモやauはipやUserAgentで弾かないサイトからパソコンで着うたを落として 自作物と比較することで解析している訳だが URL参照ができず公式メニューを辿って行くしかないvodaにはそれは無理なので 公式サイトで働いてるやつが流出させるしかない。
31 :
非通知さん :04/09/17 02:53:08 ID:27GgHadD
じゃあみんなで偽装してがんばってURL探そう! そういえば、昔、ビクターファンキービートで落とした曲の歌詞をメールに送るってサービスあったけど(今もあるかしらんが) それで登録時に送られてきたEメールにファンキービートのURL記載されてたな。
32 :
非通知さん :04/09/17 04:48:25 ID:zDjcx6WK
>>31 普通に無理。
偽装して弾かれないやつあったら教えてほしいもんだ。
33 :
非通知さん :04/09/17 09:45:32 ID:Q4cD3rJ6
フリーで手に入る偽装ソフトでは、どうしても弾かれるよな。 もうそろそろ諦めて100〜200円くらい払おうぜ! 高いと思うなら買わなければいいしな。
34 :
非通知さん :04/09/17 13:53:42 ID:HrQbyRjA
35 :
非通知さん :04/09/17 15:11:36 ID:Imyy18yD
この前アーティスト公式サウンドにセンチメンタルっていう無料着うたがあったの
で入ろうとしたら、エラーになって
502 WTRANS_MSG_ID=2050202WTRANS_MSG_ID=2040002
http://vlso und.artistofficial.com/top.jsp?uid=1&sid=ALL6??:The serve
r response timed out
っていうのが出てきたんですけど、これ役にたちますか?
36 :
非通知さん :04/09/17 17:28:45 ID:nFIvPREM
37 :
非通知さん :04/09/18 01:43:48 ID:FgH9UJRP
URLわかれば誰かがどうにかするかもよ。 重要なのは情報を提供しあうことでしょ。 ダメダメ言う前に自分には解析できなくても出来る範囲で情報を提供しあえば、なんとかなるかもしれんし、どうにもならんかもしれん。
38 :
非通知さん :04/09/18 11:42:53 ID:AiIk5hdw
解析なんてこんな公の場でするもんじゃない。
39 :
非通知さん :04/09/18 11:51:49 ID:rlLh5EFO
>>35 >>29 のツール使ってアクセスしてみたが繋がらんかった…
上の階層にいってみたけどそれでもダメだったYO!あたらまえか…
40 :
非通知さん :04/09/18 14:32:12 ID:YMR8KFxN
ぬるぽ 灯台元暗し
41 :
非通知さん :04/09/19 02:06:18 ID:Y/sh/7bP
SDカードに移してPCに移動させた着うたと自作してみたのを比較するとか出来ないの?
42 :
非通知さん :04/09/19 07:08:25 ID:6fmoltjo
ケーブル転送って不可?
43 :
非通知さん :04/09/19 14:04:26 ID:A/zFiU2o
44 :
非通知さん :04/09/19 22:58:50 ID:a/SIL70d
45 :
非通知さん :04/09/19 23:19:27 ID:Jbp0xqCR
前から何度も言われてるが仮に.HUFが解析されたら vodaのあらゆるファイルがSD保存不可になる可能性があるし 電話番号か端末IDで暗号化されてるのだから解析できた時点で個人特定されまくりです voda内の.HUF関係者ならデータが手に入った時点で個人特定できるだろうね。
46 :
非通知さん :04/09/19 23:49:26 ID:d3/EobJP
.HUFがあってもしょうがないんだよ。何度も言われてるけど、
>>45 のような自体になりかねないし、.HUFの解析は極めて難しいと思われる。
欲しいのは.HUFの付いていない(CDのアイコンが赤くない)やつ。
47 :
非通知さん :04/09/20 00:02:31 ID:7hMnbwdG
>>44 ものすごく(゚听)イラネから消して(・∀・)イイヨ!!
早くしないとキミの電話番号流出しちゃうよ〜(・∀・)ニヤニヤ
48 :
非通知さん :04/09/20 02:53:22 ID:jV8JIIhr
49 :
非通知さん :04/09/20 10:57:05 ID:lU/xOVhs
ここの会話内容から見ると、解析できるほどの香具師も100%いないし 未だに解析神降臨とか言ってるアホなど無視しとこうぜ。
50 :
非通知さん :04/09/20 15:52:24 ID:C2tXLNJE
うんうんそうだね、解析なんてできないからこのスレもこれで終わり、君とも今日までだね、バイバイ。
51 :
非通知さん :04/09/20 15:59:38 ID:jV8JIIhr
それでは、このスレは公式着うた総合スレへと変えればいいね
52 :
非通知さん :04/09/20 18:09:00 ID:7hMnbwdG
何か変なやつら混ざってるなw
53 :
非通知さん :04/09/20 21:18:03 ID:EP9j2FGZ
このスレのどこが解析スレだと?スレタイには書いてませんが? 解析も出来ない解析厨は氏んでね¥^−^¥
54 :
非通知さん :04/09/20 21:57:27 ID:nQY/MgtG
55 :
非通知さん :04/09/20 23:57:17 ID:HaXTD09+
56 :
非通知さん :04/09/21 00:05:08 ID:pGxpjcqf
混ざり放置とか言ってるが公式のもんを語るほうが正しいありかたな希ガス
57 :
非通知さん :04/09/21 00:34:32 ID:QzBoIWp8
58 :
非通知さん :04/09/21 00:40:36 ID:pGxpjcqf
織り交ぜつつ
59 :
非通知さん :04/09/21 02:25:07 ID:tnChQMHA
基本的にえせ着うたは低音をカットするとまぁまぁ聞ける音になるよね。 とりあえず今はこれで凌ぐ。
60 :
非通知さん :04/09/21 12:45:07 ID:6aHRKQNy
漏れは今日V601Tに機種変するんだYO!! もうV801SAなんてもっさりごみケータイ使ってらんないYO!! うわさによるとアレだ、AAC(音綺麗)の3gpファイルが着信設定できるらしいぞ。 期待はしていないがな。 >混ざり放置 確かに、こういう場所で懐石とか話しするもんじゃないし、言ってることは合ってるやも知れませんなぁ。 少なくとも最低限の場の空気は読めんものか。まぁこれでこの話しは終了しとく。
61 :
非通知さん :04/09/21 13:13:21 ID:QzBoIWp8
62 :
非通知さん :04/09/21 15:39:48 ID:tnChQMHA
>>60 今買うんだったら秋冬機種のがよくないか?
63 :
非通知さん :04/09/21 23:06:12 ID:co2QDnDS
みなさんできた着うた(mmf)を携帯に送るとき どうやってますか? 僕はケーブルなんですけど…
64 :
非通知さん :04/09/21 23:45:20 ID:VHbfPtpM
念力
65 :
非通知さん :04/09/21 23:48:50 ID:qxHOYQ16
66 :
非通知さん :04/09/22 00:34:10 ID:kWUD6pkb
V601Tに変えてきたwもっさりしてなくて使いやすくて良いです。
もう手遅れです_| ̄|○
>>60 >>61 マジですか_| ̄|○・・・本当だ(何
公式サイトで着うた取ってメモカに写してパソで開いてみたが、なんにも分からなかった。
AACのmp4にしてオーディオフォルダにぶち込んでも聴けなかったし・・・確認はできたが。
あと一揆ってとこだな。
>>63 漏れはSDメモカで転送シテルヨー
67 :
非通知さん :04/09/22 13:59:18 ID:sqCk2hT/
一応浮上
68 :
非通知さん :04/09/22 21:59:19 ID:/YPlqrfK
∩゚∀゚∩age
69 :
66 :04/09/22 22:00:45 ID:jqYrHNR6
漏れも、age!!(ぁ
70 :
非通知さん :04/09/22 22:01:29 ID:owgpJbhX
(ぁ
71 :
非通知さん :04/09/22 23:40:56 ID:5liyKEKl
(ぉ
72 :
非通知さん :04/09/23 02:05:42 ID:1VTJmDli
(ぃ
73 :
非通知さん :04/09/23 02:06:24 ID:92VvyS2F
(みのり
74 :
非通知さん :04/09/23 02:09:48 ID:IlWUop2r
(さようなら・・
75 :
非通知さん :04/09/23 13:57:41 ID:4D2ZryiZ
「葵みのり引退」?
76 :
非通知さん :04/09/23 16:27:56 ID:/nWyfhe8
あげげえげえげげっげげげえげっげげげっげげげげぇぇぇぇ
77 :
非通知さん :04/09/23 16:28:32 ID:/nWyfhe8
なんだかな… このスレの廃れ具合見てると ぼだに敗北した感があるね…
78 :
非通知さん :04/09/23 16:29:20 ID:/nWyfhe8
よっしゃ!漏れがなんとかしてやろう!
79 :
非通知さん :04/09/23 16:41:03 ID:p8pa89Mm
着うたに関してはvodaは完敗 って言うかvodaってほとんど負けてるよな。 まぁ、俺的に必須な事柄がvodaにあるからV602SH使ってるが
80 :
非通知さん :04/09/23 16:44:45 ID:/nWyfhe8
よっしゃ!漏れがなんとかしてやろう!
81 :
非通知さん :04/09/23 16:45:20 ID:/nWyfhe8
82 :
非通知さん :04/09/23 17:01:03 ID:4D2ZryiZ
>>79 >俺的に必須な事柄がvodaにある
詳しく
83 :
非通知さん :04/09/23 19:32:16 ID:igY9kpnA
ステーションと受信メール無料ぐらいしか思いつかない...
84 :
非通知さん :04/09/23 23:10:29 ID:7u5D4aiM
ゲームも着うたもSD移せるとか。
85 :
非通知さん :04/09/24 00:17:46 ID:K2EWUh9F
86 :
非通知さん :04/09/24 00:45:10 ID:iWYhhiZF
普通のSD採用とかもな ちょっ考えればvodaでしかダメなことなんていくらでもあるだろ。
87 :
非通知さん :04/09/24 01:13:41 ID:HWHW2aCM
少なくとも「着うた」目当てでvodafoneにはしないですね
>>86 私はそこを評価しています
ただ今回の7機種は統一されていないことを考えると、
次の機種変は国内メーカー(N除く)に限られそうで心配
88 :
非通知さん :04/09/24 02:44:58 ID:e3TcZEee
J-T010・V601TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 15秒くらいならかなりイイよ!
89 :
非通知さん :04/09/24 02:50:41 ID:vyIUUgYN
>>88 定期貼り乙
しかし、新VGSじゃ300KBまでおkなんだよなぁ…
90 :
非通知さん :04/09/24 04:41:44 ID:gK1dYvCh
SDカードに着うたを保存できないキャリアとかに移るわけないじゃん。 voda最高
91 :
非通知さん :04/09/24 13:31:48 ID:HWHW2aCM
>>90 もっと宣伝してもいいですよね
vodafoneの宣伝は下手な気がする
92 :
非通知さん :04/09/24 14:25:12 ID:A/Ji0DZz
auのW21SAは著作権付データをminiSDに保存できると聞いたが
93 :
非通知さん :04/09/24 19:11:21 ID:JPxtb3Fb
94 :
非通知さん :04/09/24 19:59:02 ID:NQY68gsH
著作権保護の画像にもhufつくんだな
95 :
非通知さん :04/09/25 07:13:51 ID:algpUvue
当たり前じゃん。
96 :
非通知さん :04/09/25 09:41:07 ID:EtU/ZJh+
(・∀・)ニヤニヤ
97 :
非通知さん :04/09/26 17:11:32 ID:hheWz6UM
KTransはvodaでも使えますか? au専用てあったけど・・・
98 :
非通知さん :04/09/26 21:04:48 ID:sgFDn/XT
99 :
非通知さん :04/09/26 21:47:39 ID:ZRxxcLqa
602SH用のAACの着うたって自作むりなんですか??
100 :
非通知さん :04/09/26 21:53:58 ID:H8an91PZ
>>99 vodafoneでは今のところ無理
で100get
101 :
非通知さん :04/09/26 22:07:50 ID:ZRxxcLqa
>>100 ショック!!当然自作できるものとおもっていたのに…orz
やっぱり購入前は入念に調査しなきゃダメですね(´・ω・`)
102 :
非通知さん :04/09/27 06:56:06 ID:+JPIcD2+
いやいや、602SHならミュージックプレイヤーでええやんといいたい。 どうせ着信に着うた使わないんでしょ?
103 :
非通知さん :04/09/27 12:43:19 ID:C1ADwIAG
>>102 なんすか?ってことはミュージックプレイヤーで保存した曲を
着信に使うことができるのでつか?
104 :
非通知さん :04/09/27 13:10:16 ID:egbYNXaZ
105 :
非通知さん :04/09/27 17:29:24 ID:GsLApX7Q
J-T010・V601TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 15秒くらいならかなりイイよ!
106 :
非通知さん :04/09/27 17:52:13 ID:xmcskK0z
>>105 このコピペの意味は何?東芝厨が頑張ってるの?
107 :
非通知さん :04/09/27 18:00:20 ID:BCmpBhWx
>>106 T010と601Tのスレとかで定期的にずーっと貼られてる。
ただの池沼のコピペだから放置しる
108 :
非通知さん :04/09/27 23:43:47 ID:VBxrfbEX
厨とコピペ厨と俺しかいない
109 :
非通知さん :04/09/27 23:47:18 ID:wExnPHC7
俺もいるぞ
110 :
非通知さん :04/09/27 23:50:27 ID:w274BE7K
私も
111 :
非通知さん :04/09/27 23:51:56 ID:mbC3ZPr/
私もだ
112 :
非通知さん :04/09/27 23:53:12 ID:iJyp92G5
漏れも
113 :
非通知さん :04/09/27 23:54:31 ID:p/oQRNe3
どうぞどうぞ
114 :
非通知さん :04/09/28 00:08:59 ID:0XZjrI5H
115 :
非通知さん :04/09/28 01:56:19 ID:OPoJ0kCC
116 :
非通知さん :04/09/28 02:03:40 ID:tWFlY0NO
117 :
非通知さん :04/09/29 23:01:17 ID:PRkQJ4KS
_| ̄|○
118 :
非通知さん :04/09/29 23:29:22 ID:5tQg8AjK
なんだよ、着うた自作できないのかよ
119 :
非通知さん :04/09/29 23:42:26 ID:MjgrzOb6
>>118 そこで自作方法を編み出せば神になれますよ
120 :
非通知さん :04/09/29 23:56:38 ID:RMF8bC7F
121 :
非通知さん :04/09/30 19:16:44 ID:B87Tq8He
画像とか使ってhuf解析できないのか?
122 :
非通知さん :04/09/30 20:27:30 ID:/ibUVoNx
123 :
非通知さん :04/09/30 20:47:50 ID:YvoYYreK
>>122 サイト見た印象。
キモっ(*´д`;)
まぁ、拡張子がphpってのはありえないよ。
落として携帯で見直してみな。
多分mp4だから。
124 :
非通知さん :04/09/30 20:56:42 ID:/ibUVoNx
やっぱり.phpなのですが… うpしてみましょうか?
125 :
非通知さん :04/09/30 21:00:45 ID:/ibUVoNx
あ〜、よく見たらサイト側では3gpで配布してる。 602SHはそれに対応してないから.phpになるのか… コーデックは同じだけどコンテナが違う罠… 解析のヒントにならないのかな
126 :
非通知さん :04/09/30 21:01:33 ID:p2tRYR7u
うpキボン
127 :
非通知さん :04/09/30 22:56:02 ID:4yoKxJDv
>>125 ひとつDLしてバイナリで見たところ、
たぶんそのファイルはFOMA用の着うただと思います。
128 :
非通知さん :04/10/01 22:13:42 ID:0tteP50V
SHの擬似着うたでとりあえずしのごうかな。 3g2が解析されて、それでもVoda着うたが解析されてなかったら一年後にAUに乗り換えよう。
129 :
非通知さん :04/10/02 01:47:12 ID:zjmLAIUl
とゆーか、来年3G携帯にすれば解決じゃないか? mmfの着うたじゃ嫌なん? 200KBならまぁまぁきれいなの作れるじゃん。
130 :
非通知さん :04/10/02 02:47:47 ID:JFajV/4g
300kbいけるんじゃない 2Mいけたり・・
131 :
非通知さん :04/10/02 03:09:08 ID:zjmLAIUl
正直30秒だったら300KBあれば十分なんだけどね。 それ以上にしても音質は変わらないし。 低音をカットするとかすれば結構聞けるよ。 自慢できる音質くらいにはなる。
132 :
非通知さん :04/10/02 21:52:09 ID:DZaTMskY
>>129 3G(パケ機)にしたらパケ割しないといかず、そうなると旧西系のお得な料金プランから全国統一のボッタクリプランに変えねばならず、
それだったらAUにした方がお得なわけで。
Vodaの非パケで大きいmmfが扱えれば話は別だけどそんなんまず、可能性はゼロなわけですよね。
133 :
非通知さん :04/10/02 22:47:13 ID:ccfNcfte
134 :
非通知さん :04/10/02 23:47:55 ID:Qvo7V9l+
ハピパケ入った方が料金は安つくと思うけど
135 :
非通知さん :04/10/03 00:38:14 ID:okFd26+g
着うたはどこさがしてもかなーり古い曲か最新の曲しかない。 しかも、権利の問題かとても量がすくない。 おすすめのサイトやらありますか? レコード会社直営とかいうのが一番良いのかな? 全サイトから目的の曲を一気に検索することとかできないですかね?
136 :
非通知さん :04/10/03 00:52:34 ID:zN5xJaYA
>>135 一気に検索できない。
レコ直にほとんどある。
ちょっと前の曲も余裕である。
ちゃんと調べてから物を言えって。
137 :
非通知さん :04/10/03 00:52:50 ID:1H5aePu5
>>133 ハピパケ入らずにパケット機使う方が任意かと思われ。
138 :
非通知さん :04/10/03 01:05:51 ID:ku/3S/fk
まあ、プランを知らん人、ムービー写メなんて使わん人、超ライトユーザー以外はハッピーパケット入るのが当然だね
139 :
非通知さん :04/10/03 08:45:14 ID:OshxUYdy
たいていの人がムービー写メなんて使わん人だと思うが
140 :
非通知さん :04/10/03 10:47:06 ID:DjgevZmA
>>139 もしかして友達いない? いや、俺もなんだけどさ…
いっぺんでいいからムービーとか音とか添付してみてーよー
141 :
非通知さん :04/10/03 11:00:39 ID:OshxUYdy
>>140 いや、お前と一緒にするなよ。
静止画は送っても動画送る機会は少ないよ
142 :
非通知さん :04/10/03 11:17:26 ID:DjgevZmA
だからさ! 最近の若い子は何気なく自然にムービー送ったりするだろ! 「おまんじゅうおいしそうなので撮りました。」とかさー! 饅頭動かねえよ。
143 :
非通知さん :04/10/03 11:32:03 ID:OshxUYdy
友達居ないとそういう思い込みが出てくるのか…
144 :
非通知さん :04/10/03 11:34:23 ID:30BgQlSj
まぁ一回使って終わりの昨日だわな
145 :
非通知さん :04/10/03 11:35:18 ID:30BgQlSj
昨日→機能
146 :
非通知さん :04/10/03 13:31:01 ID:cABNu1H6
友達いてもムービー写メなんて送らねぇだろ(*´д`*) 最近はデジカメ用途にしか写真撮ってねぇから写メさえも減ったよ。。 写メいらんから後でCDに写真焼いて、とかね。 着うたの話題が無いと、こうまで話がズレるものかw
147 :
非通知さん :04/10/03 14:55:54 ID:NEMyiHTG
CMを真に受けすぎ
148 :
非通知さん :04/10/03 15:37:54 ID:zHYJGbju
まあ確かにムービーは送らん気がするね。 でもただの写メでもハッピーパケット無しのパケ機で饅頭撮ったり送りあったりだなんて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
149 :
非通知さん :04/10/03 19:27:43 ID:1ANn09HY
150 :
非通知さん :04/10/04 03:58:32 ID:y52ND+a0
>>136 レコ直には全然ない。ちょっと前の曲もない。
ただ、まだ発売してない曲は有る。
ちゃんと調べてから物を言えって。
151 :
非通知さん :04/10/04 04:57:48 ID:CZs61ESv
>>150 質問して、それを煽られて反応ですか?これだから厨房は。
レコ直にメールでもすれば?そして去れ!永遠にな。
152 :
非通知さん :04/10/04 13:06:24 ID:VaWogYCD
>>150 だから、誰のとか言わないとわかんねーだろ?
オマエの言う「ちょっと」がどれくらいの範囲か全くわからんね。
頭悪ぃな。マジで。
オマエの条件で
>>136 が調べた結果はあったって事だろ。
だったら勘違いで煽る前に自分の条件を提示しろ。
153 :
非通知さん :04/10/04 15:52:46 ID:GLpBLV+8
どっちもどっちっち(・∀・)ニヤニヤ
154 :
非通知さん :04/10/04 16:24:55 ID:tcn3N9NF
一つ言えることはネットで(特に2chで)憤慨してる様は滑稽である。
155 :
非通知さん :04/10/05 02:32:11 ID:L3Gfh1vS
見た感じ憤慨してるやつはこのスレにいないぞ?
156 :
非通知さん :04/10/05 02:34:51 ID:XKexXjwf
なんでもいい どうでもいい
157 :
非通知さん :04/10/05 02:35:59 ID:Fp0F9ZDC
"( ´゚,_」゚)ヒッスダナ"
158 :
非通知さん :04/10/05 06:21:08 ID:9TbbvEfI
着うた無料で落とせるオープンサイトって無いんかなぁ。 どこ行ってもDoCoMoとauばっかり。
159 :
非通知さん :04/10/05 07:13:15 ID:VvEjuoUo
mmfの再生が300KくらいOKなら全然満足なんだがなぁ・・・
160 :
非通知さん :04/10/05 08:52:29 ID:6JPVr9kv
ボダはアプリで勝負な気がする。2ちゃん待ち受けアプリとか取って来たよ。 漏れは着信曲はゲームの曲だから良いけど・・・ 着うた使ってリアルで生ゲー音流しても、長いのは着信設定でき無さそうに無いし、 何てったって容量が・・・ それならmmfで作られたゲーム音の方が綺麗。まぁ自己暗示してがんばってる。 SHならプレイヤーあるから良いだろよ
161 :
非通知さん :04/10/05 09:15:03 ID:NmrxhsAr
>>160 ゲー音を着信用にしてるのか?やばいよあなた。
162 :
非通知さん :04/10/05 10:52:02 ID:VvEjuoUo
高い金出して再生時間の短いメジャーな曲なんてDLする気になれないよ 自作が一番だと思う。作るの楽しいし好きなマイナーな曲作れるし でも俺は602SHだからmmfで作るのは無理なんだよな・・・
163 :
非通知さん :04/10/05 12:30:48 ID:vOf262gM
J-T010・V601TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 15秒くらいならかなりイイよ!
164 :
非通知さん :04/10/05 12:35:36 ID:YXufvvsf
>>161 スペランカーの死亡音とか、メールの着信音にするんだよ。
あと、スーマリとかゼビウスのゲーム開始〜即死とか。
165 :
非通知さん :04/10/05 13:12:38 ID:SzXo1kPP
>>164 ゲー音を着信用にしてるのか?やばいよあなた。
166 :
非通知さん :04/10/05 14:02:19 ID:6JPVr9kv
結構利用者居るのか、ゲー音。
>>161 〜165
マジレスするとゲー音の着メロ、使ってるよ。
ってか利用者皆使ってるんじゃないのか、うちの周りはイパーイいるよ。
漏れはドルアーガの塔のメインタイマー曲を設定している。
まぁおれは置いといて、
アプリ使って大容量のmmf再生とか出来ないの?漏れはJAVAぷろぐらみんぐとやらできないから、
作るの無理だけどな。
167 :
非通知さん :04/10/05 14:16:29 ID:NmrxhsAr
>>166 >まーおれは置いといて、
だれもあなたなど取ってませんが?
>アプリ使って大容量のmmf再生とか出来ないの?
mmf再生アプリなんかかなり昔からあるじゃろ。散々既出。
>漏れはJAVAぷろぐらみんぐとやらできないから、
>作るの無理だけどな。
知らんがな。仮に出来ても、すでにあるからイランのだよ。
168 :
非通知さん :04/10/05 15:08:08 ID:L3Gfh1vS
ゲームの着メロとか男でモー娘。の着メロはキモい。 あと、知識が乏しい人が変なレスいっぱいしてるから、 そういう人はもっと勉強してから書き込んだ方がいいよ。 見てて恥ずかしい。
169 :
非通知さん :04/10/05 15:12:12 ID:Rl7RQ64h
何がゲームで何が映画の着メロなんてわからないだろ
170 :
非通知さん :04/10/05 15:23:38 ID:rVALUFmG
>>169 まったくもって同意。
エロゲーのテーマ使っててキモイ。
とかゲーム音楽キモイっていってる時点で仲間だと気付よ・・・
171 :
非通知さん :04/10/05 16:21:40 ID:NmrxhsAr
>>170 わざわざ公衆の面前でエロゲのテーマを流すことはないだろってことですよ。
堂々と電車の中で電撃姫等を読むような香具師らと仲間ってんなら納得。
172 :
非通知さん :04/10/05 16:27:09 ID:Fp0F9ZDC
ID:NmrxhsAr 晒しage
173 :
非通知さん :04/10/05 17:26:16 ID:NmrxhsAr
/\___/ヽ / \ . | .,-― ―-、 | | (● , ●) .| ま。 . | .< | \ ヽニニ=' / /`ー‐--‐‐―´\
174 :
166 :04/10/05 18:40:35 ID:6JPVr9kv
>>167 正直、すまん、何言ってるか素でわからんw(´Д`;)
スレ違いはこれくらいにしときますわ・・・
175 :
166 :04/10/05 18:49:40 ID:6JPVr9kv
ってか、 おれは置いといてって誤字ですわ。それは置いといての間違い。
176 :
非通知さん :04/10/05 19:04:00 ID:6JPVr9kv
>>ID:NmrxhsAr 氏んで
177 :
非通知さん :04/10/05 19:06:02 ID:6JPVr9kv
>>ID:NmrxhsAr 氏んできますね^^
178 :
非通知さん :04/10/05 20:58:56 ID:ImZBr2Ul
チャレンジャーとかスペランカーとかドルアーガとかシティコネクションとか ネタ音として入れてるや(´Д`;)
179 :
非通知さん :04/10/05 21:13:51 ID:rTX0rYJh
てか別にどんな着信音使おうが勝手だろうが
180 :
非通知さん :04/10/05 23:37:02 ID:VvEjuoUo
ちんこ音頭で
181 :
非通知さん :04/10/06 09:14:13 ID:Lvg1Igzo
>>174 アプリはあるんだが、4連続でカキコするような香具師には教えないでおこう。
182 :
非通知さん :04/10/06 14:02:57 ID:zEGpje5w
ミスチルの着うたってないですか?
183 :
非通知さん :04/10/06 14:23:20 ID:ZH+d4DwE
184 :
非通知さん :04/10/06 14:47:15 ID:zEGpje5w
出来ればどこのサイトでとれるか教えて欲しいです。 おおざっぱに一通り回ったのですが、どこにもなくて・・・
185 :
非通知さん :04/10/06 15:00:35 ID:ZH+d4DwE
186 :
非通知さん :04/10/06 15:22:24 ID:zEGpje5w
Mで検索したけど出なかったです・・・ 嘘はやめてください。
187 :
非通知さん :04/10/06 15:32:51 ID:Lvg1Igzo
ID:zEGpje5w 市ねよ。あるやんけw
188 :
非通知さん :04/10/06 15:36:26 ID:zEGpje5w
ぱーどぅん? まじで無いんですが・・・どうなってんだろ。
189 :
非通知さん :04/10/06 19:10:48 ID:LneFYxDK
190 :
非通知さん :04/10/06 19:17:47 ID:PJeCi1wq
191 :
非通知さん :04/10/06 19:41:03 ID:ZH+d4DwE
>>ID:zEGpje5w 検索ってした事ある? めちゃめちゃあるんだけど。
192 :
非通知さん :04/10/06 22:37:47 ID:R8aJdUbK
壮大な釣りなのかな... 探しても本気でない。 ABC検索でMを全部みてもカナ検索でマ行を全部みてもない。 ほんとにあるんですか? ミスターで検索するとミスターグルーブとかいうのしかヒットしない...
193 :
非通知さん :04/10/10 14:46:04 ID:XkH7ZVPK
shi ne
194 :
非通知さん :04/10/10 19:27:50 ID:iMTNFI2b
皆さん、えせ着うたを作る時、何秒位を目安にカットしてますか? 来週機種変するので、色々作っておきたいので、 何秒位がノイズもほとんどなく、綺麗に聞こえるのか、良かったら教えて下さい!
195 :
非通知さん :04/10/10 21:44:47 ID:iVGnGGsN
196 :
非通知さん :04/10/10 22:19:49 ID:YhmaGDJB
197 :
非通知さん :04/10/11 15:49:08 ID:p0CwoEGV
198 :
非通知さん :04/10/11 18:40:26 ID:LHuDho42
そうですね、すいません!! 機種は「V601T」です。
199 :
非通知さん :04/10/11 22:12:07 ID:aqYQkmhJ
壮大なオチだったな。 V601T、か……俺も手にするまでは夢に溢れていた。
200 :
非通知さん :04/10/11 22:21:12 ID:p0CwoEGV
和郎阻止
201 :
非通知さん :04/10/12 00:20:01 ID:4JdrY5pv
>>122 ですが、
>>122 に貼ったサイトから落としたFOMA用と思われる着声(拡張子は.php)を.mp4にリネームしてSDのオーディオフォルダにぶっこんだのですが、
今までID3v2を埋め込んでからQTproで変換してもアーティスト名が表示されなかったのが、表示されました。でも再生できず…orz
バイナリで開いて確認したところ、390番地付近にその表記がありました。
相変わらず説明の欄は空白ですた…
解析の足しに…ならないかな(´・ω・`)
202 :
非通知さん :04/10/12 01:10:37 ID:hv6qEI0j
203 :
非通知さん :04/10/13 14:13:09 ID:Okbp9Ok/
もうFlash位しか望みないよ・・とりあえず使えるものであってくれ(;´Д⊂
204 :
非通知さん :04/10/15 23:52:24 ID:fAJSBBBp
ミスチル云々のやつは正直笑えたなw
205 :
非通知さん :04/10/17 08:53:52 ID:oizGu8c8
あう用のえせ歌ってボダでも聞けますか?拡張子がmmfで一緒だったような気がしたので… 消防的発言スマソm(_ _)m
206 :
非通知さん :04/10/17 12:05:58 ID:yCw+X432
>>205 えせ着の容量が端末の制限容量以下なら可能(602は40KBまで)。
207 :
206 :04/10/17 12:10:56 ID:yCw+X432
間違えた。 ×→602 〇→V602SH ついでに言うとV601Tは64KBまで。 他はそれぞれの機種スレで調べてくれ。
208 :
非通知さん :04/10/18 02:17:55 ID:Z5kXgdhc
どっかに一覧があるよ AUメインだけど
209 :
非通知さん :04/10/18 12:06:46 ID:YwjBdV9j
今、スレ番が710 さて、どうしようか、あげようか。。。
210 :
非通知さん :04/10/18 12:28:58 ID:MIf/Fl+K
211 :
非通知さん :04/10/18 15:12:53 ID:wf+VXXGN
age
212 :
非通知さん :04/10/18 22:24:06 ID:Yh1+QhLi
どこの会社でもいいからプリキュアの着うた登録しろよ 自作svrじゃ物足りねええぇ
213 :
非通知さん :04/10/19 03:57:21 ID:u2/pYB4c
プリキュアはいらんから初代カービィのOPとED作れよ。 自作svrじゃ物足りねぇえぇ
214 :
非通知さん :04/10/19 22:55:53 ID:JiRZOnSc
カービィはいらんから銭形平次の着うた登録しろよ 自作svrじゃ物足りねぇええぇ
215 :
非通知さん :04/10/19 23:34:49 ID:OEf/l7/a
アニメとかネタ的な物はいらんから大塚愛のさくらんぼと甘えんぼ作れよ。 自作svrじゃ物足りねぇえぇ
216 :
非通知さん :04/10/20 19:50:35 ID:pHSl5OE3
midiからwavには変換出来ないでしょうか?
217 :
非通知さん :04/10/20 19:56:39 ID:Ucqkn7qJ
218 :
非通知さん :04/10/20 20:28:59 ID:ThgA+kh9
サウンドレコーダーで録音
219 :
非通知さん :04/10/20 20:31:59 ID:w4t5T3BA
220 :
非通知さん :04/10/20 22:35:13 ID:OEX1WasW
>>216 余裕であるよ。
懐かしのソフトとかでも。
221 :
非通知さん :04/10/20 22:59:35 ID:Dwszjwms
すいません、ちょっと質問なのですが、 Tree!Explorer VPを使うと40KB以上のmmfを再生できるじゃないですか。 過去ログか別スレに再生可能最大サイズが500KBぐらいだった記憶があるんですが、 このアプリってVerUPしても、まだ500KBぐらいまでしか再生できませんよね??
222 :
非通知さん :04/10/20 23:01:39 ID:E1AqHTtm
バージョンアップしたの試してないけど1Mでもいけたよ たまに落ちるけど
223 :
非通知さん :04/10/20 23:06:44 ID:Dwszjwms
224 :
非通知さん :04/10/21 01:03:07 ID:VxwFHsD+
225 :
非通知さん :04/10/23 22:51:52 ID:oofybb2y
602SHもSH53みたいに大容量のmmfを着信音に使えたらいいのに・・・ 機種変更してちょっと後悔
226 :
非通知さん :04/10/24 17:22:19 ID:o8N4bjBh
J-T010・V601TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 15秒くらいならかなりイイよ!
227 :
非通知さん :04/10/25 00:02:07 ID:1dQ6FcUx
228 :
非通知さん :04/10/25 21:05:22 ID:aVCnHQkb
大泉洋の『本日のスープ』扱ってるサイトってありますか?
229 :
非通知さん :04/10/26 18:27:03 ID:vD5pbcDM
500k以上のmmfファイルをwavファイルをつくるにわどうすればいいですか?
230 :
非通知さん :04/10/26 20:15:52 ID:CsXqsxJj
231 :
非通知さん :04/10/27 01:10:05 ID:d0iaFBwR
在日だろ
232 :
非通知さん :04/10/27 02:04:02 ID:RWyp2qrn
233 :
非通知さん :04/10/27 02:05:50 ID:HD+eSL1G
↑本人が言うんだから間違いない
234 :
非通知さん :04/10/30 17:22:14 ID:jkV53bcP
ほしゅ
235 :
非通知さん :04/11/01 00:45:25 ID:JL9t+rBJ
着うたフルあるみたいだな 2MBのやつ。 902SH,802SH,802SE,902Tが対応するみたい。
236 :
非通知さん :04/11/01 02:36:21 ID:FVW7RJ+M
着うたフルって、いらないにもほどがあるって思ってるやつはオレだけじゃないはず。
237 :
非通知さん :04/11/01 03:14:05 ID:NVU4s+d4
↑同意。 着うたとしてはいらない。数年前夢見た音楽配信という形なら俺はOK。 AAC128kぐらいがいいかな。これでやっと300円払ってもいいという気になる。それ以上高いとレンタルしてエンコしちゃう。
238 :
非通知さん :04/11/01 11:30:15 ID:5BlxMp+W
300円払って携帯でしか聴けないのはつらい
239 :
非通知さん :04/11/01 11:49:07 ID:FVW7RJ+M
>>237-238 だよね。
ミュージックプレイヤーとしての機能があるんだから、
わざわざDLしてまで聞くって人はいなそうだけど。
240 :
非通知さん :04/11/01 14:04:27 ID:F01/HUQ1
auってコレまでは自作も再生はできてたみたいだけど フルになるとvoda見たいに再生もできなくなるのかな? まあいままでの流れからして解析して自作可能になりそうだけど vodaも再生できるようにさえできればフォルダ分け可能なAACプレイヤーとして かなり実用的になるんだけどね
241 :
非通知さん :04/11/07 21:52:22 ID:65U0ndC/
ほしゅ
242 :
非通知さん :04/11/09 15:14:42 ID:0BBOIXnP
マリみての着うた欲しいYO!!
243 :
非通知さん :04/11/11 16:16:56 ID:+zXMI2TM
CLANNADとAIRの着うた欲しいYO!!
244 :
非通知さん :04/11/11 20:16:50 ID:Ub44+ouL
今度の3Gの着うたも602SH,601Tと同じ仕様になるらしいね。(´・ω・`) 解析きぼん… 俺もバイナリで開いたり試行錯誤してみたが、一向に再生できない_| ̄|○
245 :
非通知さん :04/11/11 20:31:39 ID:rBimsieV
糞外人が解析しそうだな んで、もうSDに登録不可、機種変えした時のデータの移動不可、ボーダBB中止
246 :
非通知さん :04/11/11 21:14:40 ID:K79dsYg1
>>244 あ、マジで?!
やった!!
これで今の602SHの着うたを3Gに移行した時に移せる♪
そーいや今度の3G端末は300Kまでダウソ可能になったらしいけど、
ファイル内アクセスも300Kまでできるようになってるんかな?
ってか、出てないからわからんよね。なってると嬉しい。
したら自作着うたも300Kまで作れるから、嬉しいかも♪
つっても音質自体の向上はあんまり見られないから長くできるだけだけどね…orz
247 :
非通知さん :04/11/12 11:32:23 ID:fx0BjF+l
俺の使ってるV602SHなら ボイスレコーダ機能を使う で、やり方はラジカセのスピーカーの前に携帯を置いて曲を録音 後は好きな部分を30秒切り出して着うた設定 これなら素人にもお勧め
248 :
非通知さん :04/11/12 12:15:15 ID:k312I5Cq
J-T010・V601TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 15秒くらいならかなりイイよ!
249 :
非通知さん :04/11/13 22:26:01 ID:mJgy6yIM
いつもいつも頑張ってるな
250 :
非通知さん :04/11/17 13:02:14 ID:iXuuxyWm
902SH・802SHなら300KBまで登録可能でvodafone最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら2分以上いけるぜ! 45秒くらいならかなりイイよ!
251 :
非通知さん :04/11/17 17:34:19 ID:g52OXSn7
最近V601Tに変えました mp4のファイルは何でも再生できるんですか? それだと何でも着うたにできちゃいますよね? ログ読んでもよくわからなくて。。。 誰か教えて下さい
252 :
非通知さん :04/11/17 19:05:20 ID:9D17Fj8+
ログ読んで分からんなら説明のしようがない
253 :
非通知さん :04/11/18 19:04:06 ID:amvkT6GR
なんか変わったなw
254 :
非通知さん :04/11/18 20:41:30 ID:R1ZfuKRs
たしか、新携帯はUSB対応だっけ? 着うたをUSBでPCに取り込んでもHUFつくのだろうか?
255 :
非通知さん :04/11/20 04:12:01 ID:yOekClWr
256 :
非通知さん :04/11/20 13:47:21 ID:IIGh7Jqp
ようするにCD(゚听)イラネと
257 :
非通知さん :04/11/20 13:57:58 ID:IM/L0E3r
音楽配信もいいけどダウンロードした曲しか使えないとなると ミュージックプレイヤーとしては糞だな。 どんなに曲数が充実しても英会話やラジオ番組を配信する時代はないだろうし マイナーな曲なんかは結局放置されそう。
258 :
非通知さん :04/11/20 15:21:04 ID:uACBoDxV
自作mp4着うたで参考程度の情報を… 公式の着うたを落としたんだけど、プロパティの説明ってところには何も入ってない。つまり、説明フラグを立たせなくても他のヘッダ部分を弄れば何とかなるんではないかと… それと、keyの着うたを落とそうとキャラウォッチのサイトいったんだが、曲を選ぶページで一部変なところがあってそこに行ったらNot FoundになってダウンロードページのURLが表示された。 The requested URL /img/downloads/3gp-v/2432k. dd was not found on this server. Apache/1.3.31 Server at www.chara-watch.com Port 80 ↑こんな感じ。なんかヒントみたいなのはあるかな。
259 :
非通知さん :04/11/20 21:20:26 ID:+FwDxs5m
>>257 だな。 好きな曲だとCDも買ってダウンロードもしてって、、、あほらし。
CDを買うと「着うたクーポン券」が着いていて無料でダウンロードできるんならいいけど。
で、ビットレートの問題。今までいろいろなコーデックがあって、MP3の半分で同等以上
とかの売り文句のものでも結局データ量が減るとそれなり。
48kbpsでCDと同等はさすがに、、、
260 :
非通知さん :04/11/21 03:01:06 ID:37jo5ra7
ばん○い館の.htaccessが抜けました。
AddType application/x-httpd-cgi .cgi
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php .inc
AddType text/html .mml
AddType application/x-smaf .mmf
AddType image/png pnz
<Limit GET>
order deny
allow
deny from all
allow from 210.134.83.49 210.134.83.50 210.134.83.51
allow from 210.134.83.62
以下略
http://banrai94.rsjp.net/.htaccess 何が言いたいって、User-Agent偽ってもIPでけられるから無理だよねって。
261 :
非通知さん :04/11/21 03:14:24 ID:37jo5ra7
262 :
非通知さん :04/11/21 09:11:09 ID:s3vZfftJ
>>250 V602Tなら500kbまでいけるぞ。
東芝まんせー!!
263 :
非通知さん :04/11/21 12:32:05 ID:eMjdgg7g
>>262 それってマジ?
まだminiSD買ってないから全く確認できないのだが。
ボーダのソフト使ってケーブルでは転送できなかった。
264 :
非通知さん :04/11/21 13:20:14 ID:eMjdgg7g
調べてみたらやっぱ64KBまでしか駄目そうなんだけど・・・
265 :
非通知さん :04/11/21 17:43:06 ID:0qMOC/sA
266 :
243 :04/11/22 01:07:02 ID:2iBwe/nC
>>258 心からd!!!
キャラウォッチなんて存在自体知らんかったよ!
前情報無しであそこまで辿り着ける猛者はいるのかと。
早速会員登録してダウンロードしてきます(`・ω・´)
267 :
非通知さん :04/11/22 02:24:24 ID:8UiR+Cpu
盛り上がってまいりました!!
268 :
非通知さん :04/11/22 03:28:08 ID:JfHTybBJ
期待age!!
269 :
非通知さん :04/11/22 04:15:55 ID:z478PMvc
どうせあかんやろ。
270 :
非通知さん :04/11/22 19:29:25 ID:ZWAABqxL
スレ違いすいません。 mmfからmp3やwavに変換する方法は無いのでしょうか?
271 :
非通知さん :04/11/22 20:53:10 ID:JfHTybBJ
ないことはないけど、直接ファイルベースで変換するものを知らないです。 mmfをプレーヤで再生し、オーディオ出力をwavのファイルなんかに出力できる ソフトを使えばwavに出来るかと。波形編集で前後はカットするとかで。
272 :
非通知さん :04/11/22 21:41:58 ID:Uz4Mm87z
ボイスじゃないmmf(メロディ)ならpsmplayerとかで一旦MIDIにして、そこから変換ツール使ってWAVEにするって方法もあるな
273 :
非通知さん :04/11/23 00:00:39 ID:jxrrAp3D
mmfUtaで作った曲のタイトルやアーティスト名が埋め込まれていないmmfファイルに、 タイトル・アーティスト名を埋め込めるソフトはないでしょうか?
274 :
270 :04/11/23 06:03:37 ID:T81NPSL+
>>270-271 自分では無理っぽいのでPCで再生したmmfを、携帯のボイスレコーダーで録音して
それをmp3に変換します。ありがとうございました。
275 :
非通知さん :04/11/23 13:55:41 ID:sqj1+dAw
>>274 PCで再生したmmfを、S Rec でwav録音(自動mp3変換可能)
276 :
非通知さん :04/11/26 00:38:00 ID:P8utFOWa
盛り上がってねぇな〜 ほしゅ
277 :
非通知さん :04/11/26 14:31:20 ID:skwszlzT
よーし一緒にほしゅ!
278 :
非通知さん :04/11/26 21:11:13 ID:5evmHI4i
J-T010・V601TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone2G最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 15秒くらいならかなりイイよ!
279 :
非通知さん :04/11/26 22:17:53 ID:NDOhVkWM
2G付けてるのが泣ける
280 :
非通知さん :04/11/26 23:37:24 ID:zu62Rx9w
バッテリがネックだなぁ 3Gでどれだけ再生できるか…
281 :
非通知さん :04/11/27 07:35:22 ID:iGhDbx2Y
>>280 基本的に3Gは待ち受け時間短いからなぁ。
普通に考えて半分以下くらいだな。
282 :
非通知さん :04/11/27 12:33:38 ID:Ri7hVjqK
公式のカタログではSH53とV801SHは連続再生時間が同じ8時間になってるが これはやっぱりオフラインモードでの話なんだろうか SH53スレでオンラインでもイヤホンで10時間近く持ったと言うレスがあった気がするが
283 :
非通知さん :04/11/27 16:18:50 ID:09r6Wqa1
TWO-MIXの着うたダウンできるところ誰か知りません? もう、ガンダムW使用曲には飽きた!!
284 :
非通知さん :04/11/27 21:48:14 ID:eYqk7M9t
TWO-MIXは昔コナンの歌だったはずだ コナンで探せばあるかもな
285 :
283 :04/11/28 15:08:23 ID:k0cLGwmA
気遣いdクス。 しかし、コナンの使用曲は既出・・ NAKED DANCEとかT・R・Yとかを着うたにしたいっす!!
286 :
非通知さん :04/11/28 16:04:33 ID:lWa6Tlwt
>>278 V801SA V801SHなら
200kまでいける
氏んでこい
ま、DoCoMo/FOMAは2Mだがなorz
287 :
非通知さん :04/11/28 16:44:08 ID:gnAs0zrm
>>286 vodafone2G最強って書いてあるから氏ぬ必要はないけどな。
でも、しつこいマルチは氏ね。
てかボーダの2Gで64k登録できるのって東芝だけ?
今まで8kのえせ着うたで頑張ってきたので、602Tに機種変したら
64k使えるようになったのが嬉しくて色々と作りまくってんだが。
友達のボーダユーザーにも上げたい。
288 :
非通知さん :04/11/28 17:53:56 ID:915hFu91
ってか、何度もループしてる話題で悪いんだが、 40kも64kも大して変わらないよ。 3Gの200か300kになったら音質が変わるが。
289 :
非通知さん :04/11/30 00:02:27 ID:19AdNd6H
ていうか、なんで再生さえできないの???
290 :
非通知さん :04/11/30 02:59:40 ID:yT6Z+NDj
>>289 「ていうか」がどこにかかってるか教えてくれ。
291 :
非通知さん :04/11/30 04:39:54 ID:nf+yKfOp
っていうかどれが最強よ?
292 :
非通知さん :04/11/30 17:33:41 ID:+fWvVJbj
>>288 801SAもってるが200Kの擬似着歌も微妙だけどね
あまり期待するな
ネ申が来るまで公式ので我慢するしかねーなこりゃ
294 :
非通知さん :04/11/30 20:48:24 ID:qQq7tTlV
画像の出る着メロってどうやって作るんだ?
295 :
非通知さん :04/11/30 21:03:21 ID:19AdNd6H
296 :
非通知さん :04/12/01 00:06:08 ID:6zmQIM6G
>>292 オレは602SHで聞く事だけはできるんだけど、
200Kありゃ40Kの今に比べると神クラスの音質ですよ、旦那。
公式とまではいかないけど、低音削ったりすりゃ結構良い音になるよね。
297 :
非通知さん :04/12/01 10:28:56 ID:qczlapZX
>>296 たしかにね。オレも公式にかなう日が来ること待ってるよ
298 :
非通知さん :04/12/03 15:52:10 ID:Pseld0rB
漏れも今はえせで我慢して待ってるよ ってことでほしゅ
299 :
非通知さん :04/12/04 04:57:49 ID:39KJ8HxJ
300 :
非通知さん :04/12/04 13:07:13 ID:gW/1UIdP
500KBくらいを超えると結構な頻度でエラーが出て強制終了されるから プレイヤーとしてはあまり使い物にはならない。 アプリ上の仕様で使用できるメモリの量の関係から現状では改善不可能との事 1MBアプリやその後の将来的なものなら大丈夫かもしれないらしいが
301 :
非通知さん :04/12/04 16:20:34 ID:7597LLUQ
>>299 わざわざ何でそのアプリでやるのかわからない。
他のアプリでもっと使いやすいのあるだろ。
302 :
非通知さん :04/12/04 18:06:13 ID:gm0nyZZ4
303 :
非通知さん :04/12/04 21:28:42 ID:6xnmfeL+
まぁ、今のところ
>>299 のが一番妥当かもな
昔のメロディプレイヤーなんかはSD上のは再生できないし
何よりV601SHなんかの新しいのでは端末側のメロディフォルダすら参照できないし。
304 :
非通知さん :04/12/07 21:40:04 ID:q70GHh/8
ホシュ
305 :
非通知さん :04/12/10 00:13:09 ID:VAALZGGa
つーかvodafoneの着うた対応2G端末って200k近くとかの3gp落とせないわけ?
306 :
非通知さん :04/12/10 00:50:49 ID:tGkMjzum
3gpのダウソには対応してない
307 :
非通知さん :04/12/12 10:32:15 ID:K9P1HSGF
なんかの雑誌に書いてたけど、今度の3G携帯着うたをメール添付できるらしいね。 vodafone live BBとかいうやつだったかな。
308 :
非通知さん :04/12/12 10:44:50 ID:K9P1HSGF
309 :
非通知さん :04/12/13 14:37:33 ID:xjsAV/k7
310 :
非通知さん :04/12/14 18:31:40 ID:+Y2gFWik
age
311 :
非通知さん :04/12/14 22:44:47 ID:cRE/VGZK
3Gのえせ着うたについての情報マダー
312 :
非通知さん :04/12/14 23:00:23 ID:y30GcTPQ
今出てる機種は3g2がそのまま使えるらしいから エセやる意味無いからな
313 :
非通知さん :04/12/15 00:50:59 ID:z7ZKU3Vb
>>312 そうなの_?801SAからパワーアップしたんだな
314 :
非通知さん :04/12/15 00:56:57 ID:u3dhkzPS
なんか702NKがすごいらしいっすよ。 popメールクライアント機能を初め、エミュレータが動いたり、着うたに関しても 着うたフルのような1曲まるごとも全然出来てしまうとか。
315 :
非通知さん :04/12/15 01:34:38 ID:z7ZKU3Vb
802SEでできなかったら笑える
316 :
非通知さん :04/12/15 03:00:43 ID:eJoLcUUB
MOならともかくSEやSHみたいな国内メーカーのじゃ無理だろ
317 :
非通知さん :04/12/15 10:41:12 ID:zegtHKiP
SEは国内メーカーじゃないよ
318 :
非通知さん :04/12/18 12:07:02 ID:SzwUvFzw
v601SHからv602Tに変更して大失敗 着うたが短すぎて使い物にならない・・・
保守下げ
320 :
非通知さん :04/12/29 10:13:05 ID:Pe9+bBXg
ボーダも早く解読して
321 :
非通知さん :04/12/29 19:58:46 ID:M1CKAEoO
>314 パソコンと付属ケーブルでつなげれば、iTuneを使ってCDから直接音楽を取り込める
322 :
非通知さん :04/12/30 00:13:42 ID:gdk1a9jX
iTunesでそ?
323 :
非通知さん :04/12/31 19:55:24 ID:lFX6g+VY
たしかに702NK最高っぽい でも3Gか〜
あけおめ
325 :
非通知さん :05/01/01 16:47:02 ID:mL4tK8wW
ことよろ
326 :
非通知さん :05/01/01 18:00:10 ID:u2aWdR6i
あけましておめでとうございます。 エンヤのWild Childの着うたが手に入るサイト どなたかご存知ありませんか。 冷静と情熱のあいだに使われてました。 今はホンダの車のCMで流れてます。 着メロならあるのですが、着うたがどうしても見つかりません(;;)
327 :
非通知さん :05/01/02 16:16:02 ID:xRtoOo8w
>>326 よーし。パパ普通に答えちゃうぞぉ〜。
CD借りて来い。
328 :
非通知さん :05/01/04 18:29:36 ID:FTCrk3eY
最近V601Tにして、SDに自作えせ着うたをいれたんだけど、携帯だとファイルが見つからないよ。 このスレを読んだ結果、駄目って事で良いの? 誰か答えてね。
329 :
非通知さん :05/01/04 23:23:22 ID:2Az15MYW
>>328 普通に出来るよ。
64KB以内のmmf形式で作ったのか?
330 :
非通知さん :05/01/05 03:06:18 ID:vRxHfRIQ
902で300KBつかってステレオえせ着が最強ですよ 15秒で限界だけど
331 :
非通知さん :05/01/05 03:16:57 ID:GrUURp8k
702NK+付属のステレオヘッドセットでステレオ.3g2着信音が最強ですよ ヘッドセットないとモノラルだけど
332 :
非通知さん :05/01/05 18:01:47 ID:YxQbVMau
902SHってmmf何KBまで再生可能なの? 300まで大丈夫なん?
333 :
非通知さん :05/01/05 18:10:51 ID:vRxHfRIQ
334 :
非通知さん :05/01/05 23:46:38 ID:ajjqzxmY
>>329 ありがとう。64KB以内か〜。200KBを作ってたよ。
作り直すわ。
335 :
非通知さん :05/01/07 12:54:37 ID:/2S07Yxd
601SHは、何KB以内までの似非着うたが再生できますか?
336 :
非通知さん :05/01/07 13:12:08 ID:eMbt58PF
>>335 40秒だが、svrにすると30秒までおk
337 :
336 :05/01/07 13:13:00 ID:eMbt58PF
×40秒 ○40KB スマソ
338 :
非通知さん :05/01/08 02:04:28 ID:/0SgaA5S
902SHは3gpの自作着うたはやっぱり使えませんか?
339 :
非通知さん :05/01/08 09:47:21 ID:PI3T6xZU
>>338 使えるって。
でも、ちゃんと作ればSMAFえせ着のほうが音がきれい。
着ビデオやりたければ3gpだけどね。
340 :
非通知さん :05/01/08 15:10:10 ID:6jyQK65T
802SEはmmf何キロまで 着信音登録可能なのでしょうか?
341 :
非通知さん :05/01/08 17:46:17 ID:ghdGIVYA
**ここまでよんだ** ほしゆ
342 :
338 :05/01/08 17:53:59 ID:/0SgaA5S
>>339 既出であろう質問にわざわざありがとうございました
音質と長さの兼ね合いを考えると3gpの方が、と思いまして。
好きな曲がことごとくフレーズ長いんで・・・
343 :
非通知さん :05/01/08 18:33:19 ID:f9il+iv9
>>336 サンクス。40KBって微妙だなあ・・・
あ、もう一つ教えて下さい。602SHだと容量いくつまで行けますか?
344 :
非通知さん :05/01/08 18:33:54 ID:f9il+iv9
あ、ageてしまったorzゴメンヨ
345 :
非通知さん :05/01/08 18:34:49 ID:PI3T6xZU
>>343 同じです。
VGS機で200KB/3Gで300KBにする以外は40KB上限。
346 :
非通知さん :05/01/08 18:38:17 ID:f9il+iv9
347 :
非通知さん :05/01/08 22:43:20 ID:Ke53WfNt
誰か無料キャンペーン中の ロング着うた落とした人いる? 俺は何度やっても 欲しい曲がリストに現れなかった・・・orz
348 :
非通知さん :05/01/09 15:30:51 ID:2Wpa0lQU
>>347 やりたいが着うたフルはパケ代が怖い
レギュラーなもんでね
349 :
非通知さん :05/01/09 21:12:26 ID:Z1IyK4jv
>>347 B-DASHのハーコー(3GのCMで流れてる奴)落としたけど、
どの着うたロングのサイトも音質こんぐらいなの?
ぶっちゃけあんまし音よくない。。。
350 :
非通知さん :05/01/10 14:20:13 ID:NMHe29l4
351 :
非通知さん :05/01/10 16:39:57 ID:gJ4QpitZ
レコ直は品揃えいいけど音悪いよ
352 :
非通知さん :05/01/10 20:18:54 ID:fN5HOlhe
353 :
非通知さん :05/01/10 20:22:19 ID:RhIDzSCQ
>>352 >amc,mp4,3gp,3g2の着うた
この形式の着うたは全て902SHでは使えません。
354 :
非通知さん :05/01/10 20:46:04 ID:fN5HOlhe
>353サンクス やっぱり無理なのね (´・ω・`)
355 :
非通知さん :05/01/10 20:48:35 ID:RhIDzSCQ
>>354 まぁ、>338-339な感じなのでまったくダメってほどではないですが。
356 :
非通知さん :05/01/10 20:59:15 ID:fN5HOlhe
SMAFも何個か作ったけどダウンサンプリングのやりすぎなのか分からんが音悪いんだよね・・w もうちと頑張ってSMAF煮詰める事にするよ
357 :
非通知さん :05/01/11 22:08:51 ID:nUXtSwD6
SDに保存できる公式サイトと出来ないサイトがあるのですが、出来るサイトはレコ直以外にありますか?
358 :
非通知さん :05/01/12 13:21:49 ID:5Cojj4T2
>>353 602の時に落としたmp4の着うたも使えないって事ですか?
359 :
353 :05/01/12 18:23:01 ID:d3jgcsVe
>>358 ごめん、>353は自作したmp4,3gp,3g2ってことです。amcはauフォーマットだからまず論外。
公式サイトから落とした着うたはmp4なので、mp4は着うたフォーマットです。
602のときに落としたmp4の着うたは電話番号が変わってなければ使えるような気もしますが、分かりませぬ
360 :
非通知さん :05/01/13 00:31:43 ID:JVV86oHL
mp4っていっても、一般に使われているのとは違ったボーダの独自形式のmp4で、 まだ自作ラー達に解明されてないファイル形式だから! 普通のmp4ではどの端末でも再生出来ません。
361 :
非通知さん :05/01/13 00:36:51 ID:W2i66oRf
前にちょっとだけ解析やってみたんだけどね… 結局暗号化されていないmp4ファイルが手にはいらにゃどうにもならんってことで、現在もそのまんまだな。 詳しくは前スレ参照
362 :
非通知さん :05/01/13 13:59:04 ID:w/w0Fdp3
漏れ最近思うんだけどさ、待受アプリの形で自作SMAF着うたを着信に指定できるアプリを作ればいいんじゃないの? 待受アプリで着うたを指定して電話とか来たら本体の設定を無視してアプリ側で自作着うた再生してウマーって感じで。 アプリについて詳しく知らない漏れが簡単に言って申し訳ないんだけど。。。やっぱそういうのも無理でつか?
363 :
非通知さん :05/01/13 17:36:59 ID:VXdsLLrb
364 :
非通知さん :05/01/13 18:13:28 ID:qwCHzG9C
>>339 それはAMR音声だろ?
AACでできるのか?
365 :
非通知さん :05/01/13 18:24:21 ID:??? BE:28464539-
>>364 できません。
AMR音声と動画のようです。
366 :
非通知さん :05/01/14 00:13:42 ID:JkT6tqiR
>>365 やっぱりな。それは「登録できた」とはいわないな。
それにしても、なんでIDが表示されないの???
367 :
非通知さん :05/01/14 00:25:02 ID:34hW02yU
>>366 まぁ、音声がAMRでも音声+動画で「着ビデオ」になってるのは確かですから・・・
定義としては着信登録できたということで合ってると思いますよ
SMAFでえせ着やるほうがずっと音質がいいあたりが腹立ちますが。
IDはβ登録してるので出ないです
出せますけれども
368 :
非通知さん :05/01/14 01:05:03 ID:uccuywK3
着ビデオってAMRなのか。 i-motionはAACだったが、だめだめじゃん。 せっかく2MBダウソできるんだからAACにしたってFOMAよりはいいのが出来るはずなんだが。
369 :
非通知さん :05/01/14 01:10:05 ID:??? BE:12651326-
>>368 公式からDLできる着ビデオはAACのもあるかもですよ
ただ、音声をAACにした動画の自作ができないです。
370 :
非通知さん :05/01/14 01:10:24 ID:JkT6tqiR
>>367 いや、確かにそうなんだけど、au着うたスレでAMR音声で「3g2登録できた!」
と書こうもんなら、「当たり前じゃ!」とおもいっきり叩かれますから(w
たしかにACC>SMAF>AMRだからな。
えっと、VHS登録とかあるの?(ぉぃ
371 :
非通知さん :05/01/14 01:15:09 ID:??? BE:22139137-
>>370 とりあえず、現状AAC音声は無理ということで。
372 :
非通知さん :05/01/14 13:57:58 ID:+8+t3FZK
vodaで着うたしたけりゃ702NKしかないって事だな まぁアレはvoda公式の着うたと言うより6630の着信音機能の方な気がするが
373 :
非通知さん :05/01/14 20:22:45 ID:JkT6tqiR
>>372 意味不明。公式ならNK以外でもできるし、自作なんだから公式なわけない。
FOMAもauも自作は「公式の着うた」とはいわない。
374 :
非通知さん :05/01/15 13:48:40 ID:IRgXLnRy
公式って言っても着うたのデータその物じゃなくて着うたのシステムの事だろ。 auやドコモの自作もあくまでも公式に則ってデータをデータ自体のヘッダなんかを公式データのものと合わせて 公式なやり方で着信音登録できるようにしてるのに対して 702NKは本来の着うた機能とは別の端末側での機能という事じゃないかって言いたいのでは
375 :
非通知さん :05/01/15 14:47:34 ID:f5zMmr67
どっちでもいいじゃん
376 :
902shしょぼーん :05/01/19 06:09:50 ID:38wUCCwU0
mmf作成ツールで最強っていったら何だろ?
377 :
非通知さん :05/01/22 05:42:44 ID:uYhktIMG0
おれはpsmかな
378 :
非通知さん :05/01/22 17:48:07 ID:+o8aMoNO0
379 :
非通知さん :05/01/22 19:39:02 ID:wNAsKVgD0
380 :
非通知さん :05/01/22 20:23:16 ID:0/kx0GeEO
IP検索じゃなかったよ。 隠しかなり苦労したけど全部登録可で音質も文句のつけようがなかった。
381 :
非通知さん :05/01/22 21:43:41 ID:mTBgL0+W0
携帯使って自演ですか
382 :
非通知さん :05/01/22 21:45:01 ID:IYmFwShM0
>>380 >隠しかなり苦労したけど全部登録可で音質も文句のつけようがなかった。
この文章はちょっとねえ。
383 :
非通知さん :05/01/22 23:01:11 ID:r34GvIf40
902SH使ってるんですが、300KBの着うたが再生できないです。 なんでだろ。
winampでCDリッピングするとmp4になるよね これ落と
385 :
非通知さん :05/01/23 14:43:54 ID:WVshqCDV0
386 :
非通知さん :05/01/23 17:29:57 ID:4X4T+J7p0
WSD使ってるの? ステレオで24,000Hz作れなくないか?
387 :
非通知さん :05/01/23 19:24:48 ID:/pM9OyXL0
388 :
非通知さん :05/01/23 21:16:43 ID:S76NWPtXO
389 :
非通知さん :05/01/23 21:27:23 ID:gbdqn3GC0
390 :
非通知さん :05/01/23 21:36:49 ID:S76NWPtXO
あげときますね。
391 :
26歳童貞もよょ ◆MOYOYo.JoY :05/01/24 07:51:00 ID:ZqtNY4+70
うんこ
392 :
非通知さん :05/01/24 08:30:41 ID:4hv+G37S0
(´3`)〜♪
393 :
非通知さん :05/01/24 08:32:49 ID:4hv+G37S0
普通にPCにCDを入れてmp3とかの拡張子をmp4にかえてSDカードに保存したら着うた再生できるんじゃね??
394 :
↑ :05/01/24 09:59:57 ID:45hhWKl10
(^Д^)ギャハ でおkでつか?
395 :
非通知さん :05/01/24 10:10:14 ID:2JDabAMA0
(^Д^)ギャハ
396 :
非通知さん :05/01/24 11:15:22 ID:LeR8rtu30
(^Д^)ギャハ
397 :
非通知さん :05/01/24 19:13:37 ID:1utbhj4Z0
んなことができたら苦労はしないと釣られてみる
398 :
rabo :05/01/25 00:35:30 ID:n2wo4m6q0
399 :
非通知さん :05/01/25 02:33:27 ID:EHX+4hoE0
400 :
非通知さん :05/01/25 09:40:32 ID:FiudFze/0
900 :非通知さん :05/01/25 02:07:25 ID:xEyoCk9Y0 n n (ヨ ) a u 最 強 ! ( E) / | _、_ _、_ | ヽゴミスレで900get! \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / \(uu / uu)/ | ∧ /
401 :
非通知さん :05/01/25 23:14:42 ID:KdyDKPu+0
だからVodaでも3GPP動画でAAC対応をしてくれとあれほど...! はあはあ auもDoCoMoもAAC音声が使えるのになんでVodaだけAMR音声なんだよ... まじでキャリア変えたくなってきた...
402 :
非通知さん :05/01/25 23:28:56 ID:xI1fOE430
403 :
非通知さん :05/01/26 12:53:49 ID:75qTSw3O0
vdafoneで3gp動画にAACが使えないのはSHだけ
404 :
非通知さん :05/01/26 21:49:40 ID:bErUN6Ql0
3Gだめだな。。 えせ着サイト見れるところが全然ない。。 見れてDLできるサイトない?
405 :
非通知さん :05/01/27 02:33:27 ID:BSyqXDwj0
それくらい自作しろよ このスレは元々自作の為にたったスレなんだぞ
406 :
非通知さん :05/01/27 02:44:30 ID:6yn4MeiZ0
V602Tはどう3Gなんかもわからんのだが・・・
407 :
406 :05/01/27 03:11:00 ID:6yn4MeiZ0
408 :
非通知さん :05/01/27 10:51:13 ID:mEswHcQh0
ミスりすぎ
409 :
非通知さん :05/01/27 15:20:09 ID:EiZuA3Gn0
410 :
非通知さん :05/01/27 15:26:28 ID:LbNc8qrY0
>>409 乙!・・・といいたいところだけど、こんなんで聞けたら誰も苦労してないつーの
411 :
非通知さん :05/01/27 15:37:34 ID:EiZuA3Gn0
そーだよねーorz
412 :
非通知さん :05/01/27 17:46:11 ID:R6CJKzRO0
413 :
↑ :05/01/27 18:17:31 ID:5VJq667G0
ブラクラ。
414 :
非通知さん :05/01/27 19:03:15 ID:2nL91f9rO
そんぽ24のCMの着うたって無いんかなぁ?
415 :
papapa :05/01/28 01:40:16 ID:1fsTPaAQ0
>412 どうやって入るの。 ダミーを見破れない
416 :
非通知さん :05/01/28 02:53:21 ID:Dp463Gqr0
!
>>412 ( ゚Д゚)そんなので・・・
>>415 マジレスキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
417 :
非通知さん :05/01/28 05:32:53 ID:x9DO6v+i0
>>409 PCにDLして携帯にメールで送ったが容量的に受信できませんでしたよ
V602Tですが
418 :
非通知さん :05/01/28 06:56:42 ID:tA3gRyny0
>>415 ワラタ
ガキの小遣い稼ぎだよ?本物なんてあるわけないじゃん。
419 :
非通知さん :05/01/30 11:54:59 ID:xem5UZJT0
無料着歌(189KB)をDLして、DLした後の拡張子が.phpだった。 で、携帯に保存するとmp4になった。 なぜ? phpファイルをロダにあげて、携帯からDLすればいけない?
420 :
非通知さん :05/01/30 12:10:15 ID:bnpOBHTF0
>>419 そりゃ鯖のContent-type設定のせいだろ
つか、phpってなんだか調べてみ?
421 :
非通知さん :05/02/01 00:08:12 ID:eR1nDxFc0
wavに変換してmmfにかえたら擬似着うた成功したよ。 この方法は既出??
422 :
非通知さん :05/02/01 00:13:10 ID:5DM4PaCI0
m9(^ー^)プギャー
423 :
421 :05/02/01 00:30:23 ID:eR1nDxFc0
ちなみにV602Tです
424 :
非通知さん :05/02/01 00:54:49 ID:KMOBMvN20
ワラタ
425 :
非通知さん :05/02/01 10:46:42 ID:5r2lzpQi0
同じ着うた間違って2個DLしちまったじゃねーか!! 金返せ!!!
426 :
非通知さん :05/02/01 16:22:32 ID:f0ChHbW/0
俺は月額登録して、間違って知らん曲をDLしてしまった。 よりによって童話。金返せ!!
427 :
非通知さん :05/02/01 23:37:46 ID:OJOosXHa0
428 :
非通知さん :05/02/02 01:44:15 ID:nJjZ0uw90
受信要領=似非着の聞ける範囲なのか? 受信要領と別に似非着の要領増やせないの? そういう技術は無理なん? そういう携帯が出たらいいのに
429 :
非通知さん :05/02/02 14:50:37 ID:sTZjb15T0
>>428 javaアプリ使え。従来機でも可能だ。
430 :
非通知さん :05/02/03 18:57:35 ID:Ap8COWfK0
詳細キボン
431 :
非通知さん :05/02/04 16:37:50 ID:NhTlPNGd0
432 :
非通知さん :05/02/05 00:09:06 ID:b7H4Ionl0
>>429 それはあれだろ、名前は忘れたけど、PCのように使えるアプリってやつ?
音が小さいし面倒くさいからイラネ
そのねたなら俺が602発売後掲示板に書き込んだのが発端だな
433 :
非通知さん :05/02/05 14:03:16 ID:AoJZ0WHJO
434 :
非通知さん :05/02/06 01:25:29 ID:a4VTVlwA0
一生懸命作ったのにamcファイルじゃダメなんだよね? mmfファイルでの詳しい作り方はどこいけばよいのですか?
435 :
434 :05/02/06 01:34:25 ID:a4VTVlwA0
ちなみにV601Tです。
436 :
434 :05/02/06 02:01:10 ID:a4VTVlwA0
なんとか自力で見つけました
437 :
非通知さん :05/02/06 12:48:49 ID:pqO82EP10
>>432 そのアプリでも可能だが429が言ってるのはjavaアプリ全般の話だろ。SH51の頃から既にある
面倒なのはまさにその通りだが方法は無いかって聞いたから答えただけじゃないの
438 :
非通知さん :05/02/06 21:26:28 ID:2aoHoYqM0
902の300KBまでってのがうらやましいぜ
439 :
非通知さん :05/02/07 13:16:44 ID:kLgE50LG0
って言うかなんでこう言う「制限」つけるんだろうな 702NKはmmfは使えないけど対応してる形式のデータなら 制限と言うものは存在しないしそれが普通のような気もするんだが。 なんでも制限したがる日本だからなのだろうか
440 :
非通知さん :05/02/07 21:22:29 ID:iwoM2R69O
カスラック…。
441 :
非通知さん :05/02/07 21:26:08 ID:h+l8JJoC0
iTunesは日本で本当に始まるんかね?
442 :
非通知さん :05/02/08 10:41:52 ID:3vndhCTz0
>>441 お前の中では、始まるのにあと5年はかかると思う。
443 :
非通知さん :05/02/08 11:56:20 ID:4gCQgmVy0
MSが抜けとるな。iTMS。
444 :
非通知さん :05/02/08 22:48:25 ID:I7MdRmSh0
iTMSが始まったら、着うたフルは一気に廃れて、iTunes対応ケータイに注目が集まるだろうね。 Motorolaが準備しているらしいが、やはりVodafoneになるのだろうか。 起死回生の大ヒットになったりして。
445 :
非通知さん :05/02/08 23:35:00 ID:yx5JDpw+0
廃れるかどうかはまだ分からんけどな iTMS使うくらいの人なら現段階ですでに着うたフルのダウンロードなんてしてなさそうだし。 着うたの購入はパソコンもって無い人とかほとんど使ってない人くらいしか利用して無いんじゃないの?
446 :
非通知さん :05/02/09 00:47:34 ID:vmO5VgH80
値段次第かも。 一曲99セント、100円は無理だろうなあ。
447 :
非通知さん :05/02/09 01:17:56 ID:G+eFTxaZ0
カスラックさえなければ…
448 :
非通知さん :05/02/09 02:40:33 ID:REv6YGaW0
>>446 150円ぐらいに設定してくるかもペット1個分とかいって
上の方でmp4解析とかいってるけどvodafoneってなんか制限あんの?
450 :
非通知さん :05/02/10 19:25:43 ID:dAUNy4QO0
702NK以外は自作mp4は再生すらできない
じゃauの着うた解析に疲れたのでちょっとやってみるか...
452 :
非通知さん :05/02/10 20:38:16 ID:YmL4r7eN0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?? もしやるんだったら、手伝えることあったらやりますよ。 機種は602SHでつ。 一応、mp3のID3V2タグに情報を埋め込んでmp4に変換するとプロパティでその情報が出るくらいはやったけど、そのあと進んでない…
453 :
非通知さん :05/02/10 20:58:09 ID:oLRIy1Y70
hufを解析できるとは思えん
454 :
非通知さん :05/02/10 21:04:39 ID:YmL4r7eN0
.hufは無しでも再生できないかな? 着メロとかみても外部転送不可とかそういうやつは.mmf.hufになってるけど、可のやつは.mmfになってる。 だからhuf解析しないでもいけそうな気がするんだけど…
455 :
非通知さん :05/02/10 21:16:28 ID:cyoHSXUB0
>>454 それは外部転送不可じゃなくて可
コピー転送不可
457 :
非通知さん :05/02/10 22:22:06 ID:UMZgZ/Nw0
602SH ファイルの内容が正しくないため再生できません
459 :
非通知さん :05/02/10 22:39:06 ID:YmL4r7eN0
>>457 602SHでファイルの内容が正しくないため再生できません。
プロパティで
タイトル:炎のファイター(以下省略
アーティスト:アントニオ猪木
権利情報:(C) INOKI INT'L, INC.
を確認
460 :
非通知さん :05/02/10 22:41:38 ID:YmL4r7eN0
ちなみに
>>458 に端末からWEBアクセスすると、”サイズが大きすぎるため、このページは表示出来ません”ってでる。
この辺はMIME関係かな
461 :
非通知さん :05/02/10 23:28:49 ID:YmL4r7eN0
462 :
非通知さん :05/02/11 05:15:46 ID:L/mWzdvDO
とりあえず、権利情報が表示できたってのは進歩じゃなかったっけ?? 完全な予想だが、オーディオフォーマット自体は、一般的なaacと違いはないのでは。 問題はファイルフォーマット、特にフラグ関係のような気がする。 そこらへん、URIが表示できるようになった、V3Gとの連携でなんとかならないものか…。
463 :
非通知さん :05/02/11 13:01:59 ID:eEYIBIOW0
ん〜、確か3Gの着うたは拡張子が違ったような…
464 :
非通知さん :05/02/11 19:00:02 ID:SMEz6Q1V0
ところで、au user氏はどうやって作ったんだろ? 今までのやり方だとタイトルとアーティストの表示が出来なかったのに出来ててびっくり
465 :
非通知さん :05/02/11 19:53:07 ID:Cr6gmDjN0
俺 92sh 拡張子 dcfになってる 着うた
466 :
非通知さん :05/02/11 20:38:41 ID:4nYXRVgp0
なんだかいい流れの中申し訳ないけど、誰かどこかで 「ヒステリック・ブルー」の「なぜ…」見た人いないれすか? V602SHなんだけど見つからない。ないのかもだけど。 最新曲ばかりなのもどうなの?って感じ。。。
467 :
非通知さん :05/02/11 20:40:56 ID:L/mWzdvDO
>>465 dcfってvodafone BB!のコンテナと同じ拡張子だよな。
468 :
非通知さん :05/02/11 20:44:08 ID:SMEz6Q1V0
でも拡張子は違っても基本はmp4のAACだよね。 データフォルダにmp4ぶち込んで、再生できなくてもファイルが認識できれば可能性は無きにしも非ずって感じかな。
469 :
非通知さん :05/02/11 22:42:39 ID:L/mWzdvDO
だからコンテナと言わせてもらったんだがな…。
470 :
非通知さん :05/02/11 22:58:28 ID:SMEz6Q1V0
471 :
非通知さん :05/02/11 23:46:04 ID:2q83qt580
ボダにメールで着うたについて2回質問メールをだしたらこう返事がきた 漏れ1:自分の好きな楽曲を着うたにしたいので 仕様など、作り方を公表してほしいです VD:着うたにつきましては、作成の仕様を公開しておりません。 現在のところ弊社提携のコンテンツからのダウンロードのみとなっております。 曲数が少ないとの指摘につきましては、担当部署及び各コンテンツ提供会社へ 報告の上、今後のサービス改善に努めてまいります。 漏れ2:D社では、第3世代携帯になり、3GP形式の音声ファイルを着うたと対応 し、3GPの作成手順および支援TOOLなどが各社自身のサイトで公開、紹介されています。A社も同じように仕様が公開されています では、なぜvodafoneのウェブサイトでは公表していただけないのか 他社にはできる自作というものが、vodafoneにはないのか 納得のいく返答をお願い致します VD:弊社にて採用致しております「着うた」サービスにつきましては、 お客さまへの仕様公開をさせて頂く予定はございません。 理由と致しましては、著作権保護の観点よりこの様な仕様と させて頂いております。 中には、著作権で保護されていない音楽ファイルもございます が、弊社仕様でございますので、何卒ご理解を賜ります様 お願い致します。 3行目が気になるけど…保護なしってことはDLしたらhufがつかないって事だよな…
472 :
非通知さん :05/02/11 23:58:22 ID:dAGdla460
>>471 >3行目が気になるけど…保護なしってことはDLしたらhufがつかないって事だよな…
いやいや。
自作曲とか著作権が存在しない曲を着信音にしたくてもダメってことだろ
言葉通り
473 :
非通知さん :05/02/12 04:24:02 ID:aX4OSSL6O
A社じゃなくてK社ですね。 保存○・コピー○・外部転送○→.hufつかない 保存○・コピー○・外部転送×→無理 保存○・コピー×・外部転送○→.hufで暗号化(各種フラグやオリジナルの拡張子を.**zに) 保存○・コピー×・外部転送×→無理 保存×→各種フラグやオリジナルの拡張子を.**xに
474 :
非通知さん :05/02/12 11:33:59 ID:RPCo95CC0
>>467 動画とかも全部dcf コンテンツキーと何か関係があるのかね
とにかくめでぃあぷれーやーで再生するやつは全部dcf
475 :
非通知さん :05/02/12 15:01:42 ID:qv3OCA0a0
で、au user氏はもう居なくなっちゃったん?
476 :
非通知さん :05/02/12 15:04:06 ID:l+4guQNn0
早いな
477 :
非通知さん :05/02/12 20:48:00 ID:9BLUqtph0
478 :
非通知さん :05/02/13 18:52:56 ID:PXhhp7zw0
着うた解析はじめてみた。 取りあえずプロパティ表示とプレーヤー起動まではできたが 再生できませんのエラー。 もすこしガンガルか
とりあえずタイトルとかはudtaアトムで入れることができますね。 公式のファイルが手に入ったけど、たぶん端末で再生できる情報が入ってないな...
480 :
478 :05/02/13 19:30:40 ID:PXhhp7zw0
ヘッダー取り出せました。 ヘッダーデータのみのファイルでもプロパティの表示は可能
481 :
非通知さん :05/02/13 19:32:40 ID:GsgxmNjw0
>プレイヤー起動 これかなりの進展では!? がんがってください。 且且~ 且且~ ∧__∧ 且且~ ( ´・ω・) 且且~ お茶が入りましたよ〜 /ヽ○==○且且~ / ||_ | 且且~ し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
482 :
非通知さん :05/02/13 19:47:24 ID:Y+Ft/SK30
483 :
478 :05/02/13 19:53:57 ID:PXhhp7zw0
更新日時が変わると再生が出来ない仕組みっぽいので ファイル書き換えても更新日時誤魔化せる方法キボンヌ
484 :
非通知さん :05/02/13 19:58:57 ID:GsgxmNjw0
485 :
478 :05/02/13 20:12:29 ID:PXhhp7zw0
>>484 サンクス
でもごめん。更新時間関係なかったよ
486 :
au :05/02/13 20:19:20 ID:akQu9j460
487 :
非通知さん :05/02/13 20:32:58 ID:80z1Hhzb0
解析のためにヤフオクで実機買おうと思うんだけど、 どの機種でmp4が再生できればいいの?そして一番安そうなのどれ?
488 :
非通知さん :05/02/13 20:34:29 ID:Y+Ft/SK30
601Tか602SHなら安くなってるんじゃないか?
489 :
非通知さん :05/02/13 20:49:23 ID:PXhhp7zw0
ゲゲッ! なんか改造したファイル選択しようとしたら 端末の電源が落ちるっ!?
490 :
非通知さん :05/02/14 03:54:15 ID:7Z66+NFOO
私もテストが終わったら参加しますね。18日までなんで、諦めてたってのは無しにしてくださいな。 で、ヘッダーは固定長?それともHLENで指定?公式のもヘッダ部分だけでもうpできません?
491 :
非通知さん :05/02/14 05:37:27 ID:wT0B9kWmO
このスレ、少し来ない間に神が降臨してたのか?? 着うた関係の知識がナイので参加できないから、 せめてこれだけ言わせて。 『ホント頑張っていただきたい!!』
492 :
非通知さん :05/02/14 18:34:28 ID:7Z66+NFOO
知識がないからやれることが無いわけじゃ無い。 ってわけで、おまいらそろそろ本気出すぞ!!
493 :
非通知さん :05/02/14 18:42:21 ID:EqAIZ2sy0
凡人は眺めてるだけですかい? 性に合わん。手伝えることがあったら言ってください!!
494 :
非通知さん :05/02/15 07:06:31 ID:hXnFFkbg0
ノ 漏れも何か手伝うよ
495 :
非通知さん :05/02/15 12:21:38 ID:Ayc2u9BU0
メディアプレーヤーの話ってとうに外出なのかな? 朝刊に載ってたが。
496 :
非通知さん :05/02/15 12:27:52 ID:auKDB0wdO
497 :
非通知さん :05/02/15 13:10:56 ID:Ayc2u9BU0
NokiaがMSと提携 メディアプレーヤーを携帯電話端末に採用しオンライン上で音楽を ダウンロードして再生出来る様にする。 だそうで。
498 :
478 :05/02/15 14:11:05 ID:mnsfvKQC0
えっと、最初に言うの忘れてましたが 自分が今解析してるのはロング着うたで端末は902SH。 普通の着うただと思って期待してた人はゴメンナサイ ヘッダは各パラメータごと「0D 0A」で区切られてるようです
499 :
非通知さん :05/02/15 14:38:54 ID:mnsfvKQC0
プレゼントキャンペーン中のロング着うたは保護がされていないようなので、 それで解析しています。 少なくともヘッダー部分はユニコードで書かれてます。
500 :
非通知さん :05/02/15 14:41:31 ID:mnsfvKQC0
ちなみに、自分解析は二回目くらいであんま知識ないです
501 :
非通知さん :05/02/15 14:53:40 ID:mnsfvKQC0
経過報告。 販売元&タイトルのプロパティ表示変更 Winter,again→Winter,gaain Vodafone→Tudafone バイト数変えなければ再生可能 変えたらプロパティ表示のみ可能、再生不可。 ヘッダ部分以外のことをゴニョゴニョすると 今の所一切再生不可だが、プロパティ表示はされる。 色々変えてると条件によって端末電源が落ちる こんなトコです ぶっちゃけ自分なんかよりもっと詳しいひとがやった方が 良いと思いますが・・・。 とりあえず自分もすこしガンガってみます
502 :
非通知さん :05/02/15 17:32:38 ID:dW2cB0yR0
乙です。 3G着うたも2.5Gのやつも基本が同じだと思うから解析が進めば2.5Gのにもいかせると思ふ。 保護されてないファイルのうpは流石にマズイかな…? 一人でやるよりも何人かで協力プレイ(?)したほうがはかどるんでないかと思ってみたり…
503 :
非通知さん :05/02/15 17:43:47 ID:a1Mc7EjU0
upしてくれ
504 :
非通知さん :05/02/15 18:52:13 ID:X6tEc9r80
505 :
502 :05/02/15 18:55:05 ID:dW2cB0yR0
あれ?なんかカン違いしてる人が居るみたい… 俺もうpをキボンする側で発言したんだけど。 紛らわしくてスマソ
506 :
478 :05/02/15 19:58:31 ID:mnsfvKQC0
少し進展。 ヘッダのパラメータにplaintextlenってのがあって そこの数値を直すことによりタイトルのバイト数を変えても 再生可能になりました Winter,again→Wiinter,again うpは不安ですね・・・。 3Gでプレゼント中のロング着うたで少なくとも「Winter,again」と 「天使のわけまえ」は保護ないっぽいんでDL出来る人は してみて下さい。
507 :
非通知さん :05/02/15 20:02:41 ID:mnsfvKQC0
てかそもそも。 こんな所で解析経過を逐一書き込んでても ホントに大丈夫なんだろうか・・・
508 :
非通知さん :05/02/15 20:07:47 ID:agB28LYV0
超素人で何も分からないが、頑張れ!!!
509 :
478 :05/02/15 20:44:48 ID:mnsfvKQC0
先ほどの経過修正。 タイトルのバイト数を変えるとやはり再生不可です その代わり、plaintextlenの値は変えても再生できました
510 :
非通知さん :05/02/15 21:21:16 ID:8bowXvZiO
CRCか?
511 :
非通知さん :05/02/16 01:30:28 ID:MwcFtsVA0
神が頑張っております。 皆さんできるだけ協力し、1歩1歩頑張りましょう こんな俺は応援することしかできません。 頑張ってください
512 :
非通知さん :05/02/16 17:56:55 ID:MwcFtsVA0
tesuto
513 :
非通知さん :05/02/16 18:00:51 ID:MwcFtsVA0
↑誤爆すまそ
514 :
非通知さん :05/02/17 22:15:58 ID:zkrvAT0R0
age
515 :
非通知さん :05/02/18 03:28:49 ID:vjF7obcLO
2Gしかと持ってないんで、りあえず.hufかかってないファイル、アップできないでしょうか? 著作権うんぬんだったらヘッダーだけでもいいんで。 とりあえずパラメータ解析します。
516 :
非通知さん :05/02/18 12:03:41 ID:XBlek3HU0
僕も協力しますですよ。 3G用なので拡張子はdctなんすが、ヘッダ部分を切り抜いてみました。 どこにうぷしたらいいんすかね?
517 :
516 :05/02/18 12:06:41 ID:XBlek3HU0
間違い、dcfファイルでした。
518 :
非通知さん :05/02/18 17:56:45 ID:wwviI0GG0
うpろだを探してみれ
519 :
非通知さん :05/02/18 18:24:28 ID:CrEhGCya0
520 :
非通知さん :05/02/18 19:54:22 ID:K38yXq0S0
521 :
516 :05/02/18 20:52:37 ID:TBhc0PIx0
>>519-520 どもです。519さんのほうにうぷしました。
45628です。
#のとこらへんまでがヘッダだと思うんですが、一応200hまで切り取っときました。
拡張子はtxtなので、適当に変えてください。
僕ももう少し調査します。
522 :
非通知さん :05/02/19 15:33:33 ID:3GTXzh7B0
なんかいい感じだな〜
523 :
478 :05/02/19 18:06:07 ID:izdk3SRL0
>>516 乙です。
ヘッダみて見た所、こっちのデータと殆ど変わらないみたいですね。
コンテンツキー情報とかは入ってないのかな・・・?
とりあえずこちらは今解析について勉強中です。
今の知識じゃどうにもならないので・・・
お互い頑張りましょ
524 :
516 :05/02/21 10:46:22 ID:hnNVmKpF0
>>478 僕もたいして詳しいわけではないんで、勉強しながら調べてます。
お互いがんばりましょう〜。
暗号化にCMS(RFC2630)を使ってるぽいのですが、このへん詳しい人いらっしゃらないすかね?
525 :
516 :05/02/21 11:02:54 ID:ZiI1Wjek0
OMA DRM V2.0 (Digital Rights Management) 調査報告書 てのに、コンテンツキーのヒントになりそうなことが書いてありますね。 もしかして、コンテンツキーは本体の方に入ってたりするんでしょか。
526 :
非通知さん :05/02/22 12:26:27 ID:4t4RvTXH0
age
527 :
非通知さん :05/02/22 12:49:59 ID:Em7CbhyE0
逆にHUFをオレみたいな素人でも付けられるようになればいいんでない? わざわざ解除しないであえて付ければ… ってコレじゃだめですか?
528 :
非通知さん :05/02/22 13:38:45 ID:Y1B5NSXA0
HUFをつけるのも解析するのも現状では無理ジャマイカ?
529 :
71 :05/02/22 16:25:39 ID:ZT9Si2YF0
V601Tでえせを聴くにはどうすればいいんですか?もちろん60KBくらいにしました。 PCから送っても、W11Kから転送しても、某サイトにうpしてからDLしても無理でした…どこがいけないんでしょう?
530 :
非通知さん :05/02/22 16:32:35 ID:Oo7EUj1/0
>529 SDカードリーダーで転送した? PCから送っても、てのが上記ならばスマソ。
531 :
非通知さん :05/02/22 17:51:12 ID:DRA/SLN90
AMRだと8000khz以上無理なんですね どうにかして上げられたらなぁ
532 :
非通知さん :05/02/22 18:31:05 ID:eLRBj7tW0
533 :
非通知さん :05/02/22 20:59:44 ID:fomfdC7g0
ダウンロードしたファイルに携帯がHUFをつけてるんだからPCからの移動で着歌は無理なんじゃないんだろうか 可能性があるとしたら携帯用のサイトを作って携帯でダウンロードしか道はないんじゃないか? そこまでするなら買うけどね
534 :
非通知さん :05/02/22 21:04:52 ID:DRA/SLN90
>>533 携帯がHUFつけてるっていうのは確実なの?
535 :
534 :05/02/22 21:35:34 ID:DRA/SLN90
ごめんちゃんと読み直した。 携帯がつけてるのね、俺も何かできないかと思いバイナリで見てみたんだけど ちんぷんかんぷんだわ。
536 :
非通知さん :05/02/22 23:23:44 ID:rd7yz1pt0
そもそもHUFの付いてない着歌ってある? これがあるなら希望はある
537 :
516 :05/02/22 23:53:56 ID:FfaqcqGe0
え〜、あれから色々調べてみたのですが、難しいですねぇ。 とりあえず、分かったのは、 plaintextlenはwavデータのバイト数 wavデータ全体をCMS(RFC2630)で暗号化してある(であろう) 再生データをいぢるとOUT(途中をいぢると、そこまで再生して止まる) 多分、携帯本体のプレイヤーが暗号鍵で復号化してるんでしょう。 コンテンツキーはこの暗号鍵なんかも。 WAVデータをCMS(RFC2630)で暗号化する方法が分かれば光が見えてくるかもしれませんねぇ。 調べてはいるんですが、なかなか難しいす。
538 :
非通知さん :05/02/23 04:03:54 ID:wm922PSs0
解析はアングラで。
539 :
非通知さん :05/02/23 05:21:26 ID:7BeI5Ak6O
WAVをCMSってので暗号化する方法を調べれば何かに繋がるかもしれないのか! 解析なんてわけわからんから少しでも手伝えたらいいなぁ。
540 :
非通知さん :05/02/23 06:53:01 ID:A4UdEfGu0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
541 :
非通知さん :05/02/23 11:10:26 ID:p4gMKzA/0
みんながんがれ
542 :
516 :05/02/23 14:24:17 ID:JL0pnVyw0
>>538 をを、すまんです。
ただ、その分野に強い人はいないかなぁ
というので書いてしまいました。
wavとか書いてしまいましたが波形データ
という意味で、たぶん純粋なwavファイル
をmp3とかで圧縮したものが使われている
かと思います。
543 :
529 :05/02/23 15:30:45 ID:uBSGS0Z90
>>530 いや、普通にメールで送ってみただけです…。
544 :
非通知さん :05/02/23 16:25:23 ID:ViujVCyL0
>543 メールとかだったら30Kまでだったはず SDやケーブル転送なら64KまでOK
545 :
非通知さん :05/02/23 16:55:12 ID:cywa+Qy+0
鍵はhufファイルと別なところに入ってるはず 鍵配信のサーバもコンテンツ配信のサーバとは別だし
546 :
非通知さん :05/02/23 23:26:51 ID:R8rcfYrg0
WAV?藁
547 :
非通知さん :05/02/24 00:42:31 ID:M9Usqlwo0
笑ってる暇あるなら、もまえも手伝え。
30kbでしたか。ありがとうございます!ケーブル買おうかな。 ちなみに902SHは何KBまで受信可能かおしえてもらえないですか?聞きまくりですいません。
549 :
非通知さん :05/02/24 01:05:46 ID:eEVqsIiV0
300KB
550 :
548 :05/02/24 01:08:33 ID:uyVI7zso0
551 :
非通知さん :05/02/24 08:48:27 ID:5Z1cjn350
>>542 波形データの圧縮はAACだったはずですよ
それを更にCMSで暗号化してるんですかね?
・WAV→AAC圧縮→CMS暗号化+ヘッダ付与
という工程でしょうか?
HUFだと更に電話番号と乱数をキーにした暗号化がかかるようですが、
今解析してるのはHUFがかかってない香具師でしたよね?
552 :
非通知さん :05/02/24 18:00:22 ID:ObHLHb+W0
マジみんながんがれ
553 :
非通知さん :05/02/25 00:24:53 ID:dTmthV9XO
>>551 それでOK!
やっぱ、HUFは『かける』だよな。『つける』とか誤解を招きかねん。
554 :
非通知さん :05/02/26 21:28:18 ID:IqNBlr850
進展はないのかな?
555 :
非通知さん :05/02/26 21:51:07 ID:1h3hsNUBO
レジェンズのテーマソングの着うたない? とってもいい曲〜
556 :
非通知さん :05/02/28 14:36:19 ID:FEWjNwtj0
なんか最近カキコないけど…解析祭り、テスト終わったら俺も参加するで〜
557 :
非通知さん :05/03/01 01:13:34 ID:RDbyz3gQ0
おー頼もしいですね!テストがんばって! とか言いつつ俺もテストだし・・・w
558 :
非通知さん :05/03/01 01:17:59 ID:XOBqIz7o0
おれ就活・・・orz。
559 :
非通知さん :05/03/01 10:39:21 ID:aRb6BiDw0
603SHでレコ着で着うた買ったら、mp4だったんだけど、これって自作可能? 誰かエロイ人、解析お願いします。
560 :
非通知さん :05/03/01 11:17:02 ID:tyI8+cmQ0
自作不可能
561 :
非通知さん :05/03/01 12:31:34 ID:aRb6BiDw0
562 :
非通知さん :05/03/01 13:21:06 ID:XOBqIz7o0
AACに変換してそのまま使えたら苦労はない。
563 :
非通知さん :05/03/03 21:10:26 ID:GcqPeo4s0
まだ解析中なの? 面白そうだね。
564 :
非通知さん :05/03/05 18:00:19 ID:JMSh9rwf0
603SHって何KbまでOK?
565 :
rabo :05/03/05 23:14:59 ID:KJHOqjAQ0
566 :
非通知さん :05/03/06 13:05:11 ID:IsAsUZjv0
うはwwwwおkb
567 :
rabo :05/03/07 20:03:55 ID:yZJ1WPjL0
568 :
非通知さん :05/03/07 21:50:52 ID:QB3ykbF30
↑ためしに602SHで言ってみたけど、着うたって書いてあるのに 着うたじゃないじゃん。 シカモ対応機種に602入ってるのに、対応してねーよ
569 :
非通知さん :05/03/07 22:04:12 ID:YsMMVMwX0
802SHもダメっぽ
570 :
非通知さん :05/03/07 22:27:15 ID:0ASqh5Ul0
携帯からのみアクセス可能
http://m-space.jp/?b409/ 着うた&着うたフルたくさんあります
その他にも着うたは全機種対応しておりますので携帯をお持ちの方はアクセスしてください
広告サイトにいっていただければリクエストの曲をどんどんUPします
1日1回の広告クリックで1曲はリクエストから100%UPします
リクエストの曲以外にも管理人が自動的にUPしていきますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
571 :
非通知さん :05/03/07 23:59:15 ID:HRhiAHJF0
詐欺氏広告死ね!!!!4
572 :
非通知さん :05/03/08 21:53:52 ID:RCg+5RNz0
m-spaceできずくだろ・・・
573 :
非通知さん :05/03/10 01:37:23 ID:pHUU4hoJ0
きづく
574 :
非通知さん :05/03/10 11:25:32 ID:Hcfrrq1m0
ぢしん(←何故か変かn(ry)
575 :
非通知さん :05/03/10 19:06:09 ID:x2kA+NZf0
576 :
非通知さん :05/03/10 21:30:49 ID:pFCwgYKG0
き、来た?誰か動作確認キボンヌ
577 :
非通知さん :05/03/10 21:52:49 ID:CyEuAczk0
やってみる。ちょいまち
578 :
非通知さん :05/03/10 22:08:53 ID:1qYS5Ff50
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
579 :
非通知さん :05/03/10 22:09:23 ID:V8Fb9zmp0
geocitiesは.htaccess使えない… 糞め
580 :
非通知さん :05/03/10 22:16:47 ID:CyEuAczk0
httpdも使えない(´・ω・`) apacheで…
581 :
非通知さん :05/03/10 22:40:00 ID:GpIufz9NO
582 :
非通知さん :05/03/10 23:42:11 ID:CyEuAczk0
apacheの使い方が分からない… webスペース借りるのもめんどいし…
583 :
非通知さん :05/03/11 00:40:43 ID:cZO4uHAe0
野猿の着歌あるとこありませんか……orz C.Aの歌を着信にシタイ。
584 :
580 :05/03/11 01:29:49 ID:UtZuhOeX0
apacheで.htaccessの設定の方法おすえて
585 :
非通知さん :05/03/11 01:48:51 ID:CXTyZirB0
ウチのしがないサーバですけど、よかったら使って下さい。
ttp://thunder.dynodns.net/j/ htaccessは>575さんのリンク先の通りにしてみました。
AddType video/3gpp .3gp
AddType audio/3gpp .3gp
の順でいいんですよね?
アップロードはPCからOKですが、ダウンロードはvodaからのみ可能です。
運用期間は暫定ですが3月いっぱいまでのつもりです。
申し訳ないけど、関係ない使用があったり不快な使用があったらやめますです。
586 :
非通知さん :05/03/11 01:52:10 ID:iCApp6ox0
htaccessが置けるところなら
>>575 のやつの場合
AddTypeの行を.htaccessに書いて他のファイルが置いてあるところと同じとこにうp
この辺はサーバによるが
とりあえず、601Tでは「サポート対象外です(T3040404)」と出る(´・ω・`)
587 :
非通知さん :05/03/11 02:06:43 ID:sEXPHVSP0
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀ >585さんのあぷろだ借りました。 当方902SHですがミュージックプレイヤーにて音楽が再生されました! 一曲丸々変換してしまったので音質はかなり悪いですが もう少し長さを削ればなんとかなりそうです〜。
588 :
非通知さん :05/03/11 02:25:16 ID:CXTyZirB0
>>586 i では無く j ですよ・・・ボソッ
589 :
非通知さん :05/03/11 02:28:17 ID:UtZuhOeX0
602SHでサポート対象外になりますた(´・ω・`)
590 :
非通知さん :05/03/11 02:30:03 ID:7wa9l72zO
591 :
非通知さん :05/03/11 02:31:53 ID:UtZuhOeX0
そういやPDCの着うたは拡張子.mp4だったな。 .3gpじゃ無理なのはあたらまえだった
592 :
非通知さん :05/03/11 02:34:37 ID:X+ObzIsHO
盛り上がってきたかも
593 :
非通知さん :05/03/11 02:39:30 ID:CXTyZirB0
>>589 003.3gpですよね?
SD経由で603SHに入れてみましたが、
SD_VIDEO モーションカメラ メロディ ムービー
どこに入れても「不正データのため表示出来ません」となります。
594 :
非通知さん :05/03/11 02:39:47 ID:tLous6dx0
まじで!?
595 :
非通知さん :05/03/11 02:47:29 ID:UtZuhOeX0
>>593 そうです。
.mp4に対応はできませんか?
というか.htaccessも設定せにゃならんのかな
596 :
非通知さん :05/03/11 02:54:14 ID:CXTyZirB0
voda着うたのmp4の AddType わかります? これがわかればサーバ側はすぐ対応出来ますよ。 あと、vodaのasfの AddType もわかれば・・・
597 :
非通知さん :05/03/11 03:00:27 ID:7wa9l72zO
>>585 の307KBのやつもDL出来たのかな?
だとしたら最大2MBまでDL出来たり(・∀・)
598 :
587 :05/03/11 03:09:42 ID:sEXPHVSP0
587だけど色々と試してみました。 902SHでは300kが限界。 QTのオーディオの設定をミュージックにしたら開けなくなりました。(004.3gp) スピーチで一番良い設定にしてもノイズが結構入ります。(005.3gp) 着信音に設定することはできました。 が、正直ノイズが多すぎてえせ着の方がマシだと思いました。
599 :
非通知さん :05/03/11 03:15:32 ID:CXTyZirB0
mp4 アップ可能にしときました。 mp4のAddTypeがわからないんで、 とりあえずauと同じ(?) AddType audio/3gpp2 .mp4 に、してみました。 知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。 それと、著作権のありそうな音源はアップした人が責任を持って消去しておいて頂けると助かります。 出来れば、自作曲または著作権の無いもので・・・。 というわけで今日は寝ます。
600 :
非通知さん :05/03/11 03:30:42 ID:UtZuhOeX0
601 :
非通知さん :05/03/11 03:31:28 ID:7wa9l72zO
>>598 ノイズ入るのか何でたろ
音声はamrとか?
602 :
非通知さん :05/03/11 05:54:25 ID:W2/ay8T90
何も力にはなれないが、知人にボーダの基地局取り付けてた奴いるから、聞いてみるかな。 まったくわからないと思うが・・・。
603 :
非通知さん :05/03/11 05:58:22 ID:W2/ay8T90
ごめん・・・。あげちゃった・・・。
604 :
非通知さん :05/03/11 06:33:19 ID:KGL3KQnc0
mime設定のをぐぐって見たら 拡張子mp4は video/mp4 ってなってたよ ってコレは映像もある場合かな?
605 :
非通知さん :05/03/11 06:34:47 ID:RnGo8iHh0
606 :
非通知さん :05/03/11 12:55:44 ID:+lFDLk2m0
AddTypeがいけないのでしょうかね。
607 :
非通知さん :05/03/11 13:10:02 ID:K0yIH93g0
なんか、やってることがフリダシに戻ってないか?
608 :
非通知さん :05/03/11 13:14:25 ID:pFsyZMhk0
QuickTimeの3gの音声はミュージックがAACでスピーチはAMR
結局、メモリカード経由じゃダメって事か。
オレは基本的にマナーモードで着信音自体はあんまり興味なくて
自作mp4が再生できればPDCでもフォルダ分けして再生できるかもしれないと言う理由で見てたんだけど
その目的で見てる人にとってはちょっと悲しい流れ
>>598 辺りから見て現状では3G端末で300KBまでのAMR音声の3g2のみ可能って事で
今はまだエセのmmfをSD経由でやった方がいいと言う状況でしょうかね
609 :
非通知さん :05/03/11 19:58:28 ID:+lFDLk2m0
ところでAddTypeはAddType audio/3gpp2 .mp4とありますが 602SHなどは3gpp2を再生できないと思うのですがそこら辺は関係ないのでしょうか・・・
610 :
非通知さん :05/03/11 23:08:20 ID:NNjPMLUW0
601Tだが、mp4ファイルにリンクさせたら サイズが大きすぎて表示できないとエラーが出る。 60KBなのに。
611 :
非通知さん :05/03/11 23:18:56 ID:7wa9l72zO
10KBぐらいのmp4はいけるのかな?
612 :
非通知さん :05/03/12 03:26:13 ID:W0Rj2sHa0
ファイルの大きさは問題じゃないと思う うpろだに16kのmp4があるけど大きすぎるとは出ないけど 表示できませんになるわけだし。
613 :
非通知さん :05/03/12 17:44:08 ID:ODsADv890
ほしゅ
htaccessの記述を AddType audio/3gpp .mp4 に変更してみました。
615 :
非通知さん :05/03/12 18:09:33 ID:pGx2dbQC0
>>614 サポート対象外になりますた@602SH
AddType application/x-mpeg .mp4 としてみました。 AddType video/3gpp .mp4 AddType audio/3gpp .mp4 の2行はとりあえず削除してみました。
617 :
非通知さん :05/03/12 18:38:20 ID:ODsADv890
618 :
非通知さん :05/03/12 19:07:32 ID:pGx2dbQC0
>>616 またサポート対象外@602SH
作り方が悪かったのかな…
wave→QTproで3gpオーディオ→QTproで3gpからそのままでmp4へ
619 :
非通知さん :05/03/12 19:09:47 ID:dbo4tbaJ0
>617 無理っぽい SD経由でコピーしてリネームしても再生可能だから 同じ着うたを違う電話番号でDLしてバイナリ開いて比較して違う部分だけ書き換えたらどうなるんだろ 2回線持ってる人試してみてください。
620 :
非通知さん :05/03/12 19:42:16 ID:RYVQ8ZU50
621 :
非通知さん :05/03/12 19:59:29 ID:pGx2dbQC0
>>620 サイズが大きすぎるため、このページは表示出来ません。(T3040401)
@602SH
622 :
非通知さん :05/03/12 20:11:40 ID:dBjH+LRt0
>>620 サイズが大きすぎるため、このページは表示出来ません。(T3040401)
@603SH
623 :
非通知さん :05/03/12 20:37:41 ID:5h6NULaj0
サイズが大きすぎるため、このページは表示できません。(T3040401) @902sh
624 :
非通知さん :05/03/12 20:43:51 ID:RYVQ8ZU50
625 :
非通知さん :05/03/12 21:03:15 ID:ODsADv890
>>620 >>624 Content-Typeが text/plainになってますけど。。
htaccess ちゃんと設定してますか?
626 :
非通知さん :05/03/12 21:27:49 ID:5h6NULaj0
このファイルは表示できません@902sh
627 :
非通知さん :05/03/12 21:38:08 ID:RYVQ8ZU50
>>625 指摘サンクス。
あと動作確認してくれた人たちもサンクス。
.htaccessをいろいろと変えて試してはいるが、今のところ成果なしだ…
疲れたので今日はここまで
628 :
非通知さん :05/03/12 22:27:11 ID:VoDc27IRO
629 :
非通知さん :05/03/12 22:42:25 ID:pGx2dbQC0
>>628 釣り
真面目にやってる人が居るってのに何考えてやがんだか…
これが携帯・PHS板クオリティか
630 :
非通知さん :05/03/12 22:45:16 ID:dBjH+LRt0
>>628 ここでやってる事を理解出来てないのね。
631 :
非通知さん :05/03/13 00:03:07 ID:VoDc27IRO
632 :
非通知さん :05/03/13 21:15:52 ID:4pD2CZS70
さて、サーバも軽くなったところで本題に戻そう。
633 :
非通知さん :05/03/13 21:56:41 ID:WUvsA4mz0
解析をしてくださってるお方はどういう状況なのかな?
634 :
非通知さん :05/03/13 22:06:27 ID:e4WNzzIS0
?
635 :
非通知さん :05/03/13 22:30:57 ID:KJwTLz/I0
ヘッダ解析陣はどうしたのかな?
俺
>>556 だけど、とっくにテスト終わって春休みでさあ参加するか〜と思ったんだけど、神機使いの後輩からもらう予定の暗号化されてない着うたがまだ手に入らんので参加できない次第です(´・ω・`)
636 :
非通知さん :05/03/14 00:15:40 ID:7g161VyX0
え〜と、色々やってみてます。 603SHでは、.mp4はデータフォルダの下のオーディオフォルダに入れると とりあえずオーディオファイルとして認識されてCDのアイコンが表示されプロパティが見れます。 もちろんまだ再生は出来てません。 (ファイルの内容が正しくないため再生できません)と出ます。 プロパティの一番下に権利情報(普通に作成したmp4ファイルでは空白)って項目がありまして 、きっとヘッダのどこかに埋め込まれるものと思われます。 以前話題になってたHUFのかかってないmp4ファイルが入手出来れば おいらも解析手伝いたいです。
637 :
636 :05/03/14 00:24:28 ID:7g161VyX0
すんません。過去ログをよく見たら散々ガイシュツでした・・・。
638 :
非通知さん :05/03/14 00:35:39 ID:7g161VyX0
639 :
非通知さん :05/03/14 01:00:54 ID:KXVX9Ln20
なんだか
>>635 さんの後輩様に運命がかかっているかも!
640 :
非通知さん :05/03/14 01:05:10 ID:GLI2/1iI0
いや、俺そんなに詳しくないからw
641 :
非通知さん :05/03/14 01:05:46 ID:GLI2/1iI0
642 :
非通知さん :05/03/14 17:43:41 ID:Szn4AMzNO
643 :
非通知さん :05/03/14 18:52:18 ID:AVYB3sXR0
>>642 違法サイトだな。
通報したほうがいいかも
644 :
非通知さん :05/03/14 19:09:20 ID:WTudvQxV0
祭りか?
645 :
非通知さん :05/03/14 20:35:50 ID:o0bhOpwQO
646 :
非通知さん :05/03/15 00:17:18 ID:0mgWnkyb0
647 :
非通知さん :05/03/15 01:32:20 ID:v3aJvXo00
648 :
非通知さん :05/03/15 12:04:42 ID:XOd6d/Rv0
649 :
非通知さん :05/03/15 20:22:30 ID:8zeNz/tZ0
650 :
非通知さん :05/03/16 00:15:29 ID:69ftsPFr0
えろむーびーばっか見てまーす☆
651 :
非通知さん :05/03/17 01:52:14 ID:/qPDV8760
解析参加したいがHUFなしの着うたがないぞorz
652 :
非通知さん :05/03/17 02:08:06 ID:3horVVli0
>>651 ホットライブの3G特集のところに無料着うたロングがあって、それがプロテクトかかってないらしい。
今あるかどうかしらないけど
653 :
非通知さん :05/03/17 06:36:33 ID:nERo9s/P0
huf無し着うたなんてどうせ釣りだろ。
654 :
非通知さん :05/03/17 14:09:21 ID:1O4QJy7U0
着うたで一番自由度が高い機種って702NKなの?
655 :
非通知さん :05/03/17 14:22:27 ID:6iG2RnrA0
そうだね。 でも、702NKは着うた目的で選択するべき端末じゃあないな。 はっきり言って「着信音」は902SHなんかの300KBのmmfで十分だと思うよ
656 :
非通知さん :05/03/17 14:23:18 ID:O2guEGNV0
>>654 あれは着うたというよりえせ着うたの部類の方で、音質のいいのを一曲丸ごと
着信音に割り当てられるスーパーえせ着うたというかリアルえせ着うたというか。
ある意味自由度が高いし、別格。
657 :
非通知さん :05/03/17 14:43:16 ID:0zqZqc6r0
えせ着うたの意味分かってないだろ。702NKのはどう考えてもえせじゃあない アレがえせって言うならvodaの着うたは公式も含めて全部えせ着うたって事になる そう言う意味でえせって言ってるなら話は別だけどな
658 :
非通知さん :05/03/17 15:18:54 ID:HLYykgSP0
ボーダは早くiTunes対応になればいいのになあ。
659 :
非通知さん :05/03/17 20:57:36 ID:uW6471IA0
iTunes携帯はMotorolaなので、国内は当然Vodaでしょう。 ゆっくり松代ろ紙。
660 :
非通知さん :05/03/17 23:33:22 ID:2fFhuW2P0
ヘッダ解析とかしてる奴は正気か? ヘッダなんか解析しても全く意味ないし 絶対に暗号化は解けないぞ? そんなデータ内容を解析しただけで解けるのは暗号とは言わない
661 :
非通知さん :05/03/17 23:47:58 ID:cOCy54II0
662 :
非通知さん :05/03/18 00:04:18 ID:CMLaCs3A0
>>660 外部転送時のHUFじゃなくって着うた(mp4とかの時点)自体が暗号化されてるの?
mp4の拡張独自フォーマットなのかと思ってた。。
663 :
非通知さん :05/03/18 01:01:52 ID:RlHvcBLU0
vodaはこういう閉鎖的なことしてるからユーザー数が減っていくんだ もっとオープンにしろ
664 :
非通知さん :05/03/18 01:07:14 ID:1uobtdEu0
665 :
非通知さん :05/03/18 01:07:26 ID:NNtvj+KA0
auも一緒だろ。
666 :
非通知さん :05/03/18 14:25:13 ID:il3dKP4e0
vodaってやばくねぇか5万の純減ってなんだよ。 vodaユーザーとして、vodaには頑張ってほしいが・・・ 潰れたりしなだろうな?
667 :
非通知さん :05/03/18 14:52:06 ID:eu1o3dfJ0
>>666 孫に買ってもらうのが一番いい道なのかも知れないな
668 :
非通知さん :05/03/18 15:09:57 ID:7trWjOge0
なんでPHSやめちゃったんだろうね。
669 :
アプロダ ◆xfMrhJCZDA :05/03/19 01:16:51 ID:VvXBLtKu0
670 :
非通知さん :05/03/19 01:25:02 ID:PzKPhR2GO
とりあえず、ヘッダ部分は暗号化されていない(ID3タグが読める)から、hufだけだと思う。 誰か、AACオーディオストリームのMP4ファイルのヘッダと、huf無し着うたのボディをつなげて再生してみて。 俺は以前upされたヘッダしか持ってない。
671 :
非通知さん :05/03/19 01:52:50 ID:dJhNZ6hS0
huf無し着うたがあればとっくに結論は出ている
672 :
非通知さん :05/03/19 14:11:59 ID:HE5DFz0t0
なんか手はないのか・・・ そもそもヘッダはどういうソフトで見れるのか・・・
673 :
非通知さん :05/03/19 14:15:08 ID:HE5DFz0t0
閲覧ソフトを教えてください(o*。_。)oペコッ 努力してみます
674 :
非通知さん :05/03/19 14:55:19 ID:HE5DFz0t0
3G着うたのMP4の規格を教えてください。 ビットレートとかコーデックとか
675 :
非通知さん :05/03/19 15:01:07 ID:yAb3fSaS0
>>660 禿同
データ自体がAESで暗号されて、暗号キー等々の出所情報がヘッダに付いて、dcf形式になる
だからヘッダ見ても、実際のAES暗号キーをvodaに転送できないとダメ
nokiaが仕様化したコンテンツ配信方式??なのかな
676 :
非通知さん :05/03/19 17:28:07 ID:VvXBLtKu0
>>675 詳しそうですね。
60xシリーズ用の拡張子がmp4の着うたも
同じ仕様でしょうか?
677 :
非通知さん :05/03/20 00:10:38 ID:f3KZ3Irt0
672 名前:非通知さん[] 投稿日:05/03/19 14:11:59 ID:HE5DFz0t0 なんか手はないのか・・・ そもそもヘッダはどういうソフトで見れるのか・・・ 673 名前:非通知さん[] 投稿日:05/03/19 14:15:08 ID:HE5DFz0t0 閲覧ソフトを教えてください(o*。_。)oペコッ 努力してみます 674 名前:非通知さん[] 投稿日:05/03/19 14:55:19 ID:HE5DFz0t0 3G着うたのMP4の規格を教えてください。 ビットレートとかコーデックとか
678 :
非通知さん :05/03/20 00:33:20 ID:LQ5ollUp0
>>677 そんな発言をする人間に解析ができるとは到底思えんな。
679 :
非通知さん :05/03/20 00:46:53 ID:yh9gmjIg0
680 :
非通知さん :05/03/20 02:27:11 ID:LQ5ollUp0
681 :
非通知さん :05/03/20 02:41:12 ID:mW+K8LK+0
なんかこのスレ見てると、一部の解析者はすごいと思うんだけどそれ以外の方々のクォリティが高すぎる・・・。
682 :
非通知さん :05/03/20 02:49:17 ID:FdryY8GI0
高いんかい!
683 :
680 :05/03/20 02:58:34 ID:LQ5ollUp0
684 :
非通知さん :05/03/20 03:48:16 ID:OIWQmT+OO
上の方で、ボーダフォンの携帯でURLが見えればって言ってたけど、jigweb使えばURL見えるんじゃん?
685 :
非通知さん :05/03/20 15:53:00 ID:mW+K8LK+0
686 :
非通知さん :05/03/20 16:00:54 ID:92JxS3xb0
>>さんざん既出。今更何を偉そうに言っているんだお前は
687 :
非通知さん :05/03/20 19:20:28 ID:yh9gmjIg0
>>685 おれ初耳。
でも動画インプラントってーことは、
東芝はともかくシャープは音質悪いのか?
でもさー液晶のライト消せないでしょ。。。閉じると再生とまるし
689 :
非通知さん :05/03/20 23:40:11 ID:HrlPEu78O
ちなみにホットライブにある着うたは外部転送可なのは勿論だとして、コピーも可なんですか? ファイルのみをほかの3G携帯コピーしたとき、再生時に通信しようとしたりしますか?
690 :
非通知さん :05/03/20 23:49:40 ID:p8eIUN7d0
シャープのばーか。音声amrになんぞにしやがって音質悪すぎ AMRの利点はあるの?
691 :
非通知さん :05/03/20 23:51:31 ID:69XYvcY20
まあ♯は池沼だからな
692 :
非通知さん :05/03/21 00:41:13 ID:gG2FXVWW0
ライセンス料が浮くとか…
693 :
非通知さん :05/03/21 01:37:11 ID:09SiBiCo0
---------V802SE情報-----------(既出もあります) 1、mmfは600KBまで再生or登録ができる(俺が確認したのは600KBまで) 2、ただし、メールの着信音はプリセットの効果音しか登録できない(7種類、)これはかなり痛い。メール来ても確実に気付かない、目の前に置いてあれば別だが・・・ 3、3gp or AMR or AWR 音声が再生&登録ができるらしい?(3gpはBluetoothを使えば可能らしい・・・定かではない) 4、本体の容量は5MBほど、付属のメモリースティックは32MB 5、電池の消耗が以上に早い 6、電波が悪い -------俺が使ってみた感想------- 1、Vodafoneには珍しい軽くて、コンパクトな気がする 2、デザインが良い 3、ネットで言われてるより、そう悪くなかったりもする。(俺は) 4、着メロを聴くときに音量調整ができない。(これは少し・・・アレだと思った) ・・・とまぁこんな感じです。この書き込みが何かの参考になれば幸いです。
694 :
非通知さん :05/03/21 02:26:12 ID:Y/3yeKFR0
>>685 「閉じた状態で連続、ランダム再生できる」
と言うのがミュージックプレイヤーの最低条件
695 :
非通知さん :2005/03/21(月) 15:17:17 ID:rlUbvavk0
>>676 たぶんmp4はそのまま平文のまま再生可能ですが、
音声codecはAMRサポートのみとなるから、12kbpsとかなり低音質かと
そのへん90xも一緒
あーNKはAACもいけますかね
696 :
非通知さん :2005/03/21(月) 17:11:33 ID:slfAR9A60
.MP4はAMR音声不可では? AMR音声なら3GPPになる希ガス.
697 :
非通知さん :2005/03/21(月) 17:32:44 ID:8yJyyxz20
>>695 >たぶんmp4はそのまま平文のまま再生可能ですが
PDC機の場合、.mp4の着うたがユーザサイドで作成出来たら
万々歳じゃないでしょうか。
その為のヘッダ解析ととらえてました。
今後何か情報が出るのを期待してます。
dcf型式はAESで暗号化されているとの事ですので、解析は無理でしょう。
はっきり言って時間の無駄です。
そんなことするくらいなら、HUFの復号方法を研究する方が有意義かも。
HUFの復号化が実現したとしたら、今後は外部保存可能なファイルは消えると思いますが。
698 :
非通知さん :2005/03/21(月) 17:36:14 ID:8q46rS1M0
結局着うたみたいなのを楽しみたいヤシはどの機種を買ったらいいんでしょ。
今V601Tだけど、
>>688 と同じ気持ちになる。
699 :
非通知さん :2005/03/21(月) 17:56:26 ID:zomNFU4i0
702NK
700 :
非通知さん :2005/03/21(月) 23:34:42 ID:WET/t3VjO
702NKって3g2ファイルでありながら、mp3コーデックなんだよな なんか不思議
701 :
非通知さん :2005/03/22(火) 00:18:03 ID:+g+XR4PA0
>>700 あー、それ多分auの昔の茶苦うたとおなじだわ。
Ezなんとかいうやつ。
au独自の拡張で、3GPP2にMP3を入れてある。
702 :
非通知さん :2005/03/22(火) 00:39:12 ID:rgD6Iji50
702NKの3g2はAACのはずだけど auのmp3も3g2じゃなくてamcじゃないか?
703 :
非通知さん :2005/03/22(火) 11:25:49 ID:0YUYz5PE0
mp3コーデックなわけなかろう
704 :
非通知さん :2005/03/22(火) 15:58:35 ID:YE3K0vJuO
705 :
非通知さん :2005/03/23(水) 00:51:46 ID:Ffdc97ZX0
age
706 :
非通知さん :2005/03/24(木) 23:07:35 ID:TbFFtLQ/0
age 解析がんがれ
707 :
アプロダ ◆xfMrhJCZDA :2005/03/24(木) 23:45:49 ID:3y/pUQnI0
-ここまでのまとめ-
PDC
mp4のデータ部分は暗号化されていない(?)
タグが独自形式っぽい(ここが暗号化されていれば解析はムリポ)
mp4のタグを普通に弄っても端末には反映されない。
ヘッダが解析出来れば自作可能っぽい。
V3G
dcf形式はAES暗号化のため、解析は実質不可能?
もしそうならヘッダだけ解析しても意味無し。
3gp形式なら300Kbyteまで着うた登録可(902sh・他?)
3gp形式はAMRで音が悪いので、mmfの方がマシという話。
間違い・説明不足があれば補足よろしこ。
PDC用のmp4着うたの外部転送可(HUF化されない)なファイルって存在するのかなぁ・・・
持ってる人は是非↓に・・・
http://syo-ki.thunder.dynodns.net/j/
708 :
非通知さん :2005/03/25(金) 00:46:31 ID:sGtXOtps0
まとめおーつ!!
709 :
非通知さん :2005/03/25(金) 10:19:08 ID:PJWCtgGc0
>>707 キャンペーン中の無料着うたってのは対象?
着信に登録できるし転送も可能っぽいけど。
ただ俺の持ってるファイルのサイズが555KBなんで、どうすれば?
USBのアダプタ持ってたんだけど旧式なんで802SHでは使えないしorz
対象ならカードリーダー買ってきてうpしようかとも思うんだけど…
これって吸い出しもパナのしかダメなんだっけ?
あとこのファイルのコンテンツキーを取得しようとすると、
『利用可能です。
さらにコンテンツ・キーを取得しますか?』
ってのが出るけどHUF化されてるって事なのかな?
長文の割りに素人丸出しでスマソ
710 :
非通知さん :2005/03/25(金) 18:09:02 ID:kVKMho4f0
みんな解析がんがれー!!
711 :
非通知さん :2005/03/26(土) 00:40:54 ID:Cgab6ctY0
ヴぉーだもはやく仕様公開すればいいのにね。 電話番号引き継げるシステムが始まったら一気にユーザー激減するだろうな(・´ω`・)
712 :
アプロダ ◆xfMrhJCZDA :2005/03/26(土) 00:41:00 ID:GZiuXZBJ0
>>709 せっかくのお申し出なんですが、>707でも申しましたように、
V3G用の着うた(dcf)は暗号化されていますので、
アップしていただいても解析は無理だと思います。
もし別の用途でカードリーダをお買いになられました時にでも、
アップして頂けたら、何かの役に立つかもしれないです。
(言い方が変かも知れないですけど、このためだけにカードリーダを買うのは
もったい無いという意味です。)
>これって吸い出しもパナのしかダメなんだっけ?
普通のカードリーダで読み書き出来るはずです。
著作権対応リーダライタが必要なのはセキュアMP3を書き込む時です。
コンテンツキーってのが、AES?の暗号の復号化キーです。
HUFではないと思いますよ。
713 :
非通知さん :2005/03/26(土) 01:19:50 ID:TgCVMKE/0
>>712 よく調べたらファイルがdcf形式でしたorz
714 :
非通知さん :2005/03/26(土) 10:30:32 ID:OG8Xo1Yu0
3Gのばあい、コンテンツキーもSDに保存できるんじゃなかったっけ? 複合化キーがあれば解析できる希ガス。
715 :
714 :2005/03/26(土) 10:31:18 ID:OG8Xo1Yu0
×複合化 ○復号化
716 :
非通知さん :2005/03/26(土) 12:34:16 ID:OyVq/5mo0
>>714 コンテンツキーはxxx.drcってファイルになって
(おそらく)USIMに書き込むんだと思う
またdrcの受信はSMSからでしかできない仕様(おそらく電話番号で認証するため)
dcfおよびdrcはNOKIAのNMITというツールで作成可能なんだけど、drcの転送方法がない
LinuxにGSMモデムつけて、kannel使うとかねorz
717 :
非通知さん :2005/03/28(月) 15:40:18 ID:+mXuiTpS0
age
718 :
非通知さん :2005/03/28(月) 22:40:44 ID:DZnXKcZQO
質問厨でスマソ。 B'zの着うたって無いんですか?
719 :
非通知さん :2005/03/28(月) 22:45:41 ID:qbjID4dx0
自分で探せや
720 :
非通知さん :2005/03/28(月) 22:53:38 ID:DZnXKcZQO
検索しても見つからんのだよ…(´・ω・`) >603SH
721 :
非通知さん :2005/03/28(月) 23:16:11 ID:BBYc2I+oO
BEINGGIZA STUDIO
722 :
非通知さん :2005/03/29(火) 00:01:44 ID:DZnXKcZQO
>>720 (TдT) アリガトウゴザイマスタ
ありがとうついでに一つ。
此処以外にはB'zの着うたってないですか?
稲葉さんソロとかもあってお腹一杯ですけどねw
723 :
721 :2005/03/29(火) 01:43:59 ID:X94grwwZO
>>722 ノシ
デジタルTSUTAYA
ヤマハウタっちゃ
あとは知らん。
それと質問は質問スレでするように。
724 :
非通知さん :2005/03/30(水) 23:07:20 ID:nHALgc+50
hosyu
725 :
非通知さん :2005/03/31(木) 00:53:08 ID:crx3mdAs0
HUF付いてない有料サイトの着メロなら持ってる俺ガイル
726 :
非通知さん :2005/03/31(木) 03:44:02 ID:VzI3YfKK0
727 :
非通知さん :2005/03/31(木) 07:31:03 ID:WfHwD7ftO
本体の中でじゃないよな? それとPDC VGSでは、転送可とコピー可は違うので気をつけて使ってください。混乱します。 今探してるのは、両方可のもの。
728 :
725 :皇紀2665/04/01(金) 00:23:03 ID:eOnhS8v40
4,5年前にsh04でバグ転送させた着メロだべ ちなみにバグ転送させた曲は転送&コピーが何故か可になったよ
729 :
非通知さん :皇紀2665/04/01(金) 00:32:49 ID:XpcgB1XhO
話の流れ変えるようで悪いんだけど、vodafoneLiveBB(だっけ?)今更ながら使ってみた。 動画はかなり微妙だが、音楽は('∀')イイ!(DLする容量関係ないのでフルで質高めのが聞ける)難点は曲数が少ない事だけど‥。 それと、暗号かかってるけど、これ解けたらウハウハ(゜∀゜)ですな‥ 解析してる皆さんガンバってクダサイ(´∀`)
730 :
非通知さん :皇紀2665/04/01(金) 00:48:20 ID:c44eXM7j0
動画なし3gpの偽着うた作るために ホームページビルダーのおまけソフト「ウェブビデオスタジオ」に 変わるソフトって何がありますか?
731 :
非通知さん :皇紀2665/04/01(金) 05:58:37 ID:L+LYTO31O
そういやたまに公式の画像が普通に添付できたりするな
732 :
非通知さん :皇紀2665/04/01(金) 11:50:45 ID:im7Gvc610
mmfで満足してしまった俺ガイル。 みんな頑張れ。
733 :
非通知さん :ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 17:38:15 ID:ce8nclag0
734 :
非通知さん :ボーダフォン日本撤退予定日2007/04/01(金) 18:39:01 ID:IGeGXOsq0
735 :
非通知さん :話し合っといてください2005/04/01(金) 21:23:13 ID:qyqqxFRp0
mmfの情報をいじって40kbに偽装することってのは不可能なの?
736 :
非通知さん :話し合っといてください2005/04/02(土) 05:35:50 ID:+Th3hxhdO
>>735 というかそりは情報として入ってないだろ。
コピー携帯造ってる人なら認識コード変えられると思うが・・・
そんなファンキーなやつここにはいないだろうし・・・・・・
737 :
非通知さん :話し合っといてください2005/04/02(土) 06:18:19 ID:dANq9q5NO
W21CAで動画の容量を偽装して 無制限に読めるようにしたりするけどな
738 :
非通知さん :2005/04/02(土) 22:23:04 ID:D6w3bTIt0
>>737 ぬぬぬ、やるな、おぬし。
えーと、それはどうやりますか?
739 :
非通知さん :2005/04/02(土) 22:31:07 ID:RHaakXx20
740 :
非通知さん :2005/04/02(土) 22:41:41 ID:+Th3hxhdO
741 :
119 :2005/04/03(日) 00:58:58 ID:z+dtPTZP0
742 :
非通知さん :2005/04/03(日) 03:44:54 ID:kBFynl5LO
>>741 俺が初めて買った携帯SH52で
コナミから画像を取ってその時まだ無知
だったから何のためらいも無く
auの友達にメールで送ったことがある
auの友達側では添付不可だったらしい
743 :
非通知さん :2005/04/03(日) 11:13:58 ID:3mfG1Ywv0
まったく関係ない話だろうけど・・・ SD-JukeboxをクラックしてセキュアMP3をセキュアに対応していない SDライターから出力するってのはどう? これで着うたっぽいのできない?
744 :
119 :2005/04/03(日) 22:32:03 ID:nQB6PVT60
>>742 すごいな…
auの一部の機種じゃDLしてから数秒以内に
電池パック抜けばできるらしいことはしっていたが…
745 :
もっくん :2005/04/03(日) 23:53:58 ID:/+KRVrj80
>>744 A5503SAはできたぞ。
コナ●の着メロとか、画像とか、レコ着とかの奴も、ダウソしてから処理中に電源
落とせばできたぞ。
話は変わるが902SHはAMRとmmf以外は自作できないのか・・・・??
746 :
非通知さん :2005/04/04(月) 04:57:06 ID:E1H5EicoO
mmfって各チャンク毎にCRC無かったっけ?だったら容量擬装なんて、出来る訳もなく…。
747 :
非通知さん :2005/04/04(月) 18:22:58 ID:EW3wzSYS0
(・∀・)チャンク!!
748 :
非通知さん :2005/04/04(月) 18:30:21 ID:zUdwortR0
もうvodaで着うたは無理なのだろうか・・・ auはクソ簡単なのに!
749 :
非通知さん :2005/04/04(月) 20:08:33 ID:DAcjGt/F0
>>748 auだって、今の機種は解析できてない。
750 :
非通知さん :2005/04/04(月) 23:04:49 ID:mMKNr46O0
auは解析しようとする人たちが存在するが vodaは解析する人どころか単なるユーザーまで減少してるもんな 3Gは300KBまでのmmf使えるから着信音としては音質も含めて十分だからそんなに必要性無いし 2GはwebのURL参照ができないからパソコン側で落として自作と比較するのも 事実上不可能だから無理だろう
751 :
748 :2005/04/04(月) 23:11:48 ID:zUdwortR0
うそーんauって3g2じゃなくなったの? 俺って時代遅れじゃん・・・ww
752 :
非通知さん :2005/04/04(月) 23:15:51 ID:1rfWWVO00
アプリでURL参照可能なブラウザ作るのはどうだろうか、、 ま審査とおらないだろうが
753 :
非通知さん :2005/04/04(月) 23:22:29 ID:C3cE0KGb0
まずブラウザアプリ自体が禁止されてるからなぁ…
754 :
非通知さん :2005/04/04(月) 23:51:28 ID:HvGt8FvO0
HUFが解析されれば全てが可能になるね。 (勝手アプリ、着うた、その他HUF化されるヤシ全般) まぁ無理だろうけどさ。 暗号化解析のエロい人が数人集まってプロジェクト組んで、 UDみたく有志集めて分散コンピューティング使えば数ヶ月で終わるんじゃね? 携帯の非力なCPUであんなに短時間に暗号化復号化出来るんだから、 理論が解ければPCソフトでも余裕で出来るでしょ。 言うのは簡単だけど実行は不可能かな・・・。。
755 :
非通知さん :2005/04/04(月) 23:54:27 ID:DAcjGt/F0
>>754 HUF解析できるくらいなら、着うた自体を解析するほうが簡単
756 :
非通知さん :2005/04/05(火) 00:37:13 ID:T3rewIzM0
上の方にも出てたけどjigあぷりとかにあるブラウザアプリでURL見れるっぽいけどそれじゃだめなん?
757 :
非通知さん :2005/04/05(火) 00:55:32 ID:5SpWamWl0
公式サイトが見れて着うた自体のアドレスも参照できるなら可能性はあるかもな
758 :
非通知さん :2005/04/05(火) 01:27:36 ID:3WBKA2fh0
V3Gのdcfはデータ部分がAESなんだよね? 解析は不可能っぽいけど、コンテンツ作成ツールは手に入りそう。 ただ、コンテンツキーを取り込む方法が無さそう。 出来たとしても通常の方法では無理っぽい。 PDCのmp4はヘッダが解析出来れば自作出来るっぽいけど、 HUF化されないファイルが今のところ存在しないようなので解析のしようがない。 公式着うたサイトのURLがわかった所で、IPアドレスとUAでアクセス制限されてるでしょ? どっかのお間抜けな公式サイトが著作権保護フラグ立て忘たり(つまりHUF化されない)、 PCからダウンロード可能にしてしまうようなミスをするのを期待する以外、 解析出来る可能性は限りなくゼロだわな。 つまり、DVDのCSSの件のような奇跡が起こらない限り無理かと思う。
759 :
非通知さん :2005/04/05(火) 01:35:26 ID:bohvcoxi0
HUF解析だ!!!!!!
760 :
非通知さん :2005/04/05(火) 01:38:19 ID:eZZsE4rx0
奇跡が起こることを信じて age
761 :
非通知さん :2005/04/05(火) 01:48:05 ID:nLlk8jhT0
>>758 auやドコモなんかは公式のデータが出回ったから解析できてる訳だし
アドレス参照できないvoda用のサイトではvodafoneliveのトップページから
リンクを辿るしかないので本来はわざわざアクセス制限かける必要ないから
他キャリアに比べれば制限ゆるいと思うけどな。
SH用のダウンロード辞書もシャープの携帯用公式サイトがアクセス制限かけられてなかったから
ドコモ端末でURL参照してパソコンで落とすことができた結果、自作ツールまで作られるハメになった
762 :
非通知さん :2005/04/05(火) 02:04:48 ID:xaTtZCNM0
公式でPCから落とせる所あった。でもdcfだった。
763 :
非通知さん :2005/04/05(火) 02:50:49 ID:oycg1ZLjO
764 :
非通知さん :2005/04/05(火) 02:58:42 ID:9w0CqTBG0
猪k(ry
765 :
非通知さん :2005/04/05(火) 18:14:33 ID:T3rewIzM0
>>761 詳しいっすね!
vodafone liveのトップページのアドレスはわかるんですか?
ほとんどが制限かかってると思うけどもしかしてダウンロードできるのもあったりしないのかな・・・
766 :
非通知さん :2005/04/05(火) 22:39:58 ID:+5eHC4aTO
なんかさ〜ドコモの着うたって一番作成が簡単だよね。しかも500KBという容量があれば綺麗に作れないほうが不思議だし。
767 :
非通知さん :2005/04/05(火) 23:59:47 ID:eZZsE4rx0
ドコモという名前がかっこ悪いから vodafoneにしたのは俺だけかな? てかドコモって聞いたら・・・
768 :
非通知さん :2005/04/06(水) 11:49:44 ID:lDaF/KTw0
769 :
非通知さん :2005/04/06(水) 12:04:44 ID:CoHocd1x0
詐欺
770 :
非通知さん :2005/04/06(水) 12:21:07 ID:e4FZNfB/0
vodaから乗り換えようかと思ったけどauとドコモにはSDカード対応の機種が無い・・・ 602のためにライターとSD買ったからもったいないよ・・・
771 :
非通知さん :2005/04/06(水) 12:21:11 ID:unULkOcW0
HUFってファイルをダウソする時に暗号書き込んでるんやろ?
772 :
非通知さん :2005/04/06(水) 13:31:22 ID:Y9F3za5u0
773 :
非通知さん :2005/04/06(水) 13:33:13 ID:GDsobFRW0
さあ? 公式で仕様が発表されないと確実かどうかはわからない ダウンロード時に転送不可のデータを判別して端末側で暗号かけてるか SDに移動させる時に暗号かけてるかのどっちかだろうけどね 後者の場合だとダウンロード時の保存でSDを選択した場合でも 端末経由でSDに保存されてるって事になるが
774 :
非通知さん :2005/04/06(水) 15:45:42 ID:unULkOcW0
>>772 HUF付きのpngイメージファイルってのもあるわけだが。
775 :
非通知さん :2005/04/06(水) 15:47:47 ID:CoHocd1x0
それがなにか?
776 :
非通知さん :2005/04/06(水) 15:55:07 ID:2nGNuoyL0
774は何が言いたいのだろうか。 基本的に転送禁止のデータは全部HUFで暗号化される jpg・png・mmf・smd以外にjava関連のファイルとか 603SHではTV録画のasfファイルもHUFだから録画した端末でしか見れない。
777 :
非通知さん :2005/04/06(水) 16:10:28 ID:unULkOcW0
>>776 いや、その暗号は一体どの段階で、どうやって付けてんのかなぁと思って。
暗号は一人一人違うし、多くの人が自分と同じファイルをそのページからDLするワケであって、
わざわざ全員分の暗号化されたファイルを用意してるワケは無いやろうし。
スマン、自分でも何言ってんのかよく分からんなってきたorz
流してくれると助かる。
778 :
非通知さん :2005/04/06(水) 16:13:25 ID:CoHocd1x0
SDへの転送時に行ってる でないと持ち込み機種変でもアプリや着メロが使えなくなるわけだ
779 :
非通知さん :2005/04/06(水) 16:50:29 ID:2nGNuoyL0
>>777 コピーガードかけた自作着メロをアプローダーにうpって
落とした場合でもSD経由でPC上で確認するとHUFの拡張子が付いてるよ。
確実にいえることは端末側で暗号化してるって事
>>778 SD転送時って言われてるけどSDに移動したファイルを端末で見てもHUFは確認できない訳だから
SD移動時でなくSD・本体に限らず端末に入った時点でHUFになってる可能性もあるんじゃないの?
780 :
非通知さん :2005/04/06(水) 16:54:23 ID:2nGNuoyL0
機種変して白ロム化してもその端末内のアプリや コピーガード付データが再生できるって事でSD転送時って考えられる訳か。 確かに本体側のファイルがHUFで暗号化されてると電話番号抜かれた時点で使えなくなるはずだな なるほどね
781 :
非通知さん :2005/04/06(水) 17:00:09 ID:CoHocd1x0
782 :
非通知さん :2005/04/06(水) 17:00:59 ID:CoHocd1x0
あ、余計なレスだった スマソ
783 :
非通知さん :2005/04/07(木) 01:12:41 ID:/1CJKhWC0
俺はしかたなく.svr形式に変換するソフトを使って30秒の着うたモドキ作成しているけど、無料で出来るのはこのぐらいかと思い半ば諦めてる○| ̄|_ V602SHってこんなにスペック低いやつだったなんて・・・ やっぱり100〜200円払って公式サイトから着うた買うしかないのかなぁ・・ 必死にボーダの無料取り放題着うたサイトを探しているが見つかるわけないね(´・ω・`)
784 :
非通知さん :2005/04/07(木) 01:20:53 ID:CbeucxwlO
スペックと着うた関係ない
785 :
非通知さん :2005/04/07(木) 05:11:10 ID:paZq5/bBO
ステーションでたまに、更新中にハンドオーバーが入ったり、電波が不安定になると、生mmlが見れるよね。 頑張ってあれからPDCネットワークでのURIを探せない? あと、.htaccess丸見えなとこは公式でもよくあるよね。
786 :
非通知さん :2005/04/07(木) 15:59:28 ID:CbeucxwlO
誰か602SHとかのUA教えて WINからUAを偽装するサイトからから 公式サイトにアクセスしてみる
787 :
非通知さん :2005/04/07(木) 16:00:27 ID:CbeucxwlO
少し文おかしいな WINから × WINで ○
788 :
非通知さん :2005/04/07(木) 17:31:53 ID:dP0Ig0vs0
789 :
非通知さん :2005/04/07(木) 18:20:01 ID:BWsFUrtP0
180kのmmfがあるんですけどどうしたら 64kまでカットできますか?
790 :
非通知さん :2005/04/07(木) 18:24:23 ID:h/aEdQdV0
ツールを使え。
791 :
非通知さん :2005/04/07(木) 18:27:08 ID:BWsFUrtP0
詳しく
792 :
非通知さん :2005/04/07(木) 21:18:15 ID:Bllajvw+0
ってか公式サイトはIP判別だろ
793 :
非通知さん :2005/04/08(金) 04:02:25 ID:0Amm13rUO
まぁ、数打ちゃ当たるってのもあるんでねえの? UA擬装なんて、タブブラウザには標準装備なんだが、WIN使う意味あるのか?
794 :
非通知さん :2005/04/08(金) 04:59:02 ID:iyrEkFSmO
何となく携帯からがいいかなと思いまして
795 :
非通知さん :2005/04/08(金) 05:06:46 ID:6g1KFOBu0
関係ない
796 :
非通知さん :2005/04/08(金) 09:45:39 ID:iyrEkFSmO
うはっ
797 :
非通知さん :2005/04/09(土) 09:09:48 ID:BuebBsjWO
798 :
非通知さん :2005/04/09(土) 11:21:34 ID:0s9wEYCO0
799 :
非通知さん :2005/04/09(土) 12:59:10 ID:nD9a4dYM0
mmfくらい自分で作れるだろ
800 :
非通知さん :2005/04/09(土) 13:55:48 ID:BuebBsjWO
作りかた教えてくださいませんか?902SHです。
801 :
非通知さん :2005/04/09(土) 14:22:33 ID:nD9a4dYM0
それより春休みの宿題終わったの?
802 :
非通知さん :2005/04/09(土) 21:13:26 ID:HtY9s29K0
803 :
非通知さん :2005/04/09(土) 21:13:39 ID:Mvo1rZTw0
804 :
非通知さん :2005/04/09(土) 22:15:06 ID:HtY9s29K0
>>803 はぁ( ゚д゚)!?
ホリエは、こんなんで金取んのか?
805 :
非通知さん :2005/04/09(土) 22:33:13 ID:6ozTTnwr0
kusodana
806 :
非通知さん :2005/04/09(土) 23:46:29 ID:4EbrG+ql0
ホリエモンおもろいのだしたね PDCなら普通に40Kまでなんだろうね
807 :
非通知さん :2005/04/10(日) 15:02:53 ID:rY9axJJk0
えせ着歌フロントエンドとの違いがわかんないです。
808 :
非通知さん :2005/04/10(日) 19:29:52 ID:KysCaCN70
902SHでフェイドアウトのつけ方が解らない mmf converter2じゃ作れない? 後ステレオにも出来ない やさしい方教えてくれないかい?
809 :
非通知さん :2005/04/10(日) 21:22:27 ID:a8yjZ9G40
waveから?じゃwave編集ソフトで簡単にできるよ。 soundengineとか。
810 :
非通知さん :2005/04/10(日) 21:26:57 ID:XUHwg0tp0
811 :
非通知さん :2005/04/10(日) 21:48:11 ID:KysCaCN70
いやサウンドエンジンで編集したのをmmfに変えて
902に突っ込んだらフェイド設定した部分で切れちゃうんだよね
>>810 とりあえず使ってみる
812 :
非通知さん :2005/04/12(火) 13:56:33 ID:sSRmi4vPO
参考になるかどうかわからないけど、自分が今までダウソした 着うたで確認出来たビットレートとサンプリング周波数を書いてみる。 ・24kbps 24khz ・32kbps 16khz 22.05khz 32khz ・48kbps 22.05khz 32khz ・56kbps 32khz ・64kbps 44.1khz それと保存確認画面では拡張子.phpだったのが保存後.mp4に 変わってたファイルがあったんだけど、何だろう?
813 :
非通知さん :2005/04/13(水) 05:23:43 ID:1ouSINKN0
phpの意味わかってる?
814 :
非通知さん :2005/04/13(水) 21:02:55 ID:10RGI92p0
お前ら。 @VアプリのVSmafPlayer(無料)をDL。 AメモリーカードにMMF形式で着歌作って入れる。 B1.4Mくらいまで読み込める。 CVodaでフル着歌。
815 :
非通知さん :2005/04/13(水) 21:39:05 ID:y1ZNdQTB0
AACはともかくMMFの1.4Mはひどいもんだ。
816 :
非通知さん :2005/04/13(水) 21:56:29 ID:7C7PIjak0
>>814 AACもMMFも再生時間によっては音質自体は大差ないが
アプリを利用しての着うたはアプリの待ち受け設定が必須な時点で論外だと何度もいってるだろ
817 :
非通知さん :2005/04/13(水) 22:08:09 ID:1QboPGGN0
818 :
814 :2005/04/14(木) 17:36:36 ID:Lr93/SxL0
>>816 そうなのか、無知でスマソ。
そういえば、アプリを作っているやつらはテストプレイをするときは
HUF可されたやつをやっているのか?
それともJAVAの状態でやっているのか?
良く分からない質問スマソorz
819 :
非通知さん :2005/04/14(木) 17:59:16 ID:jPN1vXUG0
>>818 俺はvoda公式のアプリ制作ツール使ったことあるんだけど、専用のろだにUPして端末からDL→実機確認って感じだった。
DLしたやつはHUF化されてる
820 :
非通知さん :2005/04/15(金) 01:13:36 ID:2H6Jk93q0
vodaのアプリにはバイナリファイルいじるメソッド無いのか?
821 :
非通知さん :2005/04/15(金) 02:01:04 ID:NNXxy2dF0
>>820 あるけど、HUF化されたファイルは開けない。
822 :
非通知さん :2005/04/15(金) 13:21:52 ID:sKhT50fM0
>>821 Thx.
HUFになるやつが開けないのは当たり前か。
823 :
非通知さん :2005/04/16(土) 00:30:21 ID:vDGye1es0
824 :
非通知さん :2005/04/16(土) 01:40:54 ID:jFO7n+//0
このサイト違法やね。 なんか日記からものすごい中学生パワーを感じますw
825 :
非通知さん :2005/04/16(土) 21:40:48 ID:zyPw8k7Q0
スレ違いだけど 802shって閉じてもメディアプレイヤー聴けるのね
827 :
非通知さん :2005/04/17(日) 00:20:27 ID:N8yUE6t00
828 :
非通知さん :2005/04/18(月) 00:33:53 ID:AkdA8EtF0
829 :
非通知さん :2005/04/18(月) 09:36:57 ID:B1h5R5yO0
ウリは性交したニダー(AA略
830 :
非通知さん :2005/04/18(月) 19:37:25 ID:yFjHBehu0
何でか知らないけど出来ないorz 頭悪いからかorz
831 :
非通知さん :2005/04/18(月) 22:31:27 ID:AkdA8EtF0
漏れはドコモなら成功した vodaで成功した奴やり方教えれ
832 :
非通知さん :2005/04/18(月) 23:40:07 ID:NFWreaKw0
エージェントがどうたらこうたらの時点でわからなくなって 放置しました(マテ
833 :
830 :2005/04/19(火) 19:38:45 ID:13U6Hxdi0
voda失敗orz
834 :
非通知さん :2005/04/19(火) 22:16:58 ID:4qnzfNzR0
これができれば解析もできるのですか?
835 :
非通知さん :2005/04/20(水) 01:43:54 ID:bPS3brvF0
V602SHで動画なし3gp作る方法が全くわからない…orz 音楽ファイルと画像ファイルをくっつけて動画もどき?? を作ればいいのかと思ったけど その方法も全くわからない… 検索しまくったけどさっぱりです どなたかアドバイスおねがいしますorz
836 :
非通知さん :2005/04/20(水) 13:32:31 ID:3okNZt9a0
これはスレ違いですね
837 :
非通知さん :2005/04/21(木) 17:32:27 ID:6OSCCkgj0
ひっこしババアの着うたってどうなのよ?(ぁ
838 :
非通知さん :2005/04/22(金) 22:32:32 ID:oQRiH0TL0
覚書。 application/octet-stream .mp4
839 :
非通知さん :2005/04/23(土) 07:51:57 ID:oDMQLUUQ0
>>828 その前に枠の中に自分のUser_agentが全部入らないって言うオチ。
840 :
非通知さん :2005/04/24(日) 07:35:40 ID:NalA5aJR0
841 :
非通知さん :2005/04/24(日) 11:44:58 ID:dpvB9Gn70
AMCファイルをMMFファイルにするにはどうすれば?
842 :
非通知さん :2005/04/24(日) 11:52:02 ID:2gdASK/j0
>>840 はっはっは(*^ー^*)
IPを偽ろうにも偽るIPが解らないじゃないか。
843 :
非通知さん :2005/04/24(日) 13:32:11 ID:xG1fiNIP0
分かったら偽れるのかよw
844 :
非通知さん :2005/04/24(日) 14:49:07 ID:2gdASK/j0
845 :
非通知さん :2005/04/24(日) 14:53:43 ID:w+TASFWu0
>844 モマエ面白いなw
846 :
非通知さん :2005/04/24(日) 14:55:33 ID:Fk76mBIT0
847 :
非通知さん :2005/04/24(日) 15:09:00 ID:2gdASK/j0
はっはっは(*^ー^*)
848 :
902SH :2005/04/24(日) 15:35:40 ID:APvYpQ300
セキュア化したmp3をSDカードに入れたいと思うのですがどこにいれたらいいのでしょうか? 私の携帯は902SHです。一度(\PRIVATE\VODAFONE\My Items\Sounds & Ringtones)にいれてもダメだったんですよね・・・ ちなみにセキュア化したmp3は友達にもらったもので、私はSD-Jukeboxを持っていません;; やはりSD-JukeboxでSDカードに転送しないとセキュア化したmp3を携帯で聞くことはできないんですかね? どなたかアドバイスをお願いします(o_ _)o))
849 :
非通知さん :2005/04/24(日) 15:38:07 ID:fJHAnJyb0
セキュア化したmp3は人に貰うことは出来ません
850 :
902SH :2005/04/24(日) 15:41:13 ID:APvYpQ300
ではやはりSD-Jukeboxを買うしかないんですね。。
851 :
非通知さん :2005/04/24(日) 15:42:56 ID:fJHAnJyb0
友達にSDカードを預けて入れてもらえば(゚з゚)イインデネーノ?
852 :
902SH :2005/04/24(日) 15:48:00 ID:APvYpQ300
セキュア化mp3をいただいた友達がメッセ仲間で近くに住んでいないんですよ;; 私もメモリーステックは持っているので出来れば自分のパソコンでSDカードに転送したいのですが。。 SD-Jukeboxで転送したら(\PRIVATE\VODAFONE\My Items\Sounds & Ringtones)などのセキュア化mp3用のファイルが自動的に作られるのですかね?
853 :
非通知さん :2005/04/24(日) 16:21:39 ID:cJQvDJ/q0
SD_Audioフォルダに入ると思ったけどね。 各カードごとに個別の処理を行うので、他の人からセキュア化したMP3をもらっても聞けません。 それがそもそもセキュア化の目的なので。 他人からもらったファイルは開けません。 一度取り出したファイルはもとのカードに戻すこともできず、戻しても聞けるように復元されることはありません。 そのファイルはゴミになりました。 これがセキュアMP3です。 御愁傷様。 悪いことはできないものですね。 あと、「メモリースティック」はこの場合関係ないのでは?(揚げ足取り?)
854 :
非通知さん :2005/04/24(日) 17:04:10 ID:Vma5c2x80
SD_Audioフォルダごと貰えばいけるんジャマイカ?
855 :
非通知さん :2005/04/24(日) 17:24:11 ID:fJHAnJyb0
いけません
856 :
非通知さん :2005/04/24(日) 17:24:47 ID:cJQvDJ/q0
カードごとの管理になっているので、他のカードに移動することはもちろん、そのカードの中での移動でも無効ファイルになったはず。 「ファイルの記録位置」などもふくめ、高度なセキュリティになっているようで。 ああめんどくせ。
857 :
非通知さん :2005/04/24(日) 19:42:40 ID:WyxW2ys+0
まぁそのメッセ仲間にSD輸送して録音してもらうしかないな
858 :
非通知さん :2005/04/24(日) 22:54:50 ID:icyC9DUX0
ところでHUF解析は、どうなったんだ?
859 :
非通知さん :2005/04/25(月) 00:18:37 ID:ahuiXI9O0
HUF解析完了を待っている漏れがここにいる(ぉ
860 :
非通知さん :2005/04/25(月) 00:30:54 ID:L9H/HEA/0
835で動画無しの3gp作る方法が…とあるが、もともとauの着うたってムービーの音声部分を抽出した物だったんでしょ? 拡張子が.amcのはそうだったはず その観点から自作ツールは作れないのですか?
861 :
非通知さん :2005/04/25(月) 03:41:15 ID:KKdFhQur0
動画なし3gpはムービーメーカーにMP3と適当な画像突っ込んでWMVを作って それを変換君にかけたらイイジャマイカ うちの環境ではそれで再生はできるぞ
862 :
非通知さん :2005/04/25(月) 07:52:33 ID:8orcB0cU0
863 :
非通知さん :2005/04/25(月) 08:02:16 ID:8orcB0cU0
>>856 同一SDならフォルダごとバックアップ取って戻した場合は問題なかったような。
曲ファイルだけ単独で動かしたから管理情報が出て吹っ飛んだんじゃないの?
で、別のカードに移すには一度元ファイルを作った母艦のSD-Jukeboxを経由すれば
いけるが、元のSDからは消されるので最初からセキュアMP3の曲じゃない限り無駄作業。
864 :
非通知さん :2005/04/25(月) 14:30:01 ID:ck8r7Wqh0
>同一SDならフォルダごとバックアップ取って戻した場合は問題なかったような。 その通りです >曲ファイルだけ単独で動かしたから管理情報が出て吹っ飛んだんじゃないの? ただ移動しただけならプレイリスト上で薄字表示になって再生できなくなるだけで 移動した曲を戻せばまた元通りで再生できるようになる 薄字表示の状態で曲順入れ替えなど情報更新すると復活できなくなる
865 :
非通知さん :2005/04/26(火) 01:59:27 ID:ftpz/H1Z0
SDカードライターを2000円で買って 802SHを3000円 1GBSDカードで8000円 合計で13000円 これってなかなか安くね?
866 :
非通知さん :2005/04/26(火) 02:20:05 ID:004juc2o0
>865 SDカードライターを2000円で買って →セキュア対応してなくて買い直し 802SHを3000円 →ハピボ縛りでウボァ 1GBSDカードで8000円 →A-DATA買って死 合計で13000円 →モッタイネ これってなかなか高くね?
867 :
非通知さん :2005/04/26(火) 19:21:26 ID:POroGNnP0
↑そいつがただのアフォってだけじゃん
868 :
非通知さん :2005/04/27(水) 04:45:17 ID:NkokdOvBO
ずっと使うならハピボ縛り関係ないし
869 :
非通知さん :2005/04/27(水) 07:29:50 ID:H9OBbLA40
なあ、解析組みに聞きたいのだが mp4ファイルは先頭1kb分あるだけでも十分なのか? あと、鯖→携帯にDLさせるならXHTMLとかの記述も必要になるんだよなぁ。
870 :
非通知さん :2005/04/27(水) 10:37:11 ID:tx+mnR5V0
誰かコンテンツ会社に入って情報を漏らせば無問題。
871 :
非通知さん :2005/04/27(水) 13:16:49 ID:IQ69KRs+0
いまだに解析組とか存在してると信じてるやつがいるんだな
872 :
非通知さん :2005/04/27(水) 15:51:24 ID:tx+mnR5V0
いないんだったらこれから組もうぜ
873 :
非通知さん :2005/04/27(水) 20:28:11 ID:CqebXqwb0
>>869 そんな寝ぼけたことを言う前に、MP4の仕組みをまず理解しろ。
874 :
非通知さん :2005/04/28(木) 06:41:07 ID:a274MhH30
>>873 ああ、すまんかった。
SMAFや.srvのようにヘッダ部分に独自のフラグがあって、
自作にはそれが足りないからプロパティが読めても再生できないと思ってな。
まあ、手に入れてみないとわからないな。
875 :
非通知さん :2005/04/28(木) 06:42:45 ID:a274MhH30
あげちまったorz 吊ってくる
876 :
非通知さん :2005/04/28(木) 17:50:16 ID:rHO1qfvY0
877 :
非通知さん :2005/04/29(金) 06:13:52 ID:0POVnRfgO
一つ質問させて下さい。 着うたをDLして課金の画面まで行き、OKを押したら 「テキストブラウズの為表示出来ません」 と言われました。この場合、課金されているのでしょうか? テキストブラウズ設定を変更して、課金画面で再度OKを押したら二重課金されてしまいそうで…
878 :
非通知さん :2005/04/29(金) 08:39:32 ID:9k3dJM6O0
パケ代は少しかかってる 課金されていたとしても、ダウンロードのリトライができるから 端末の設定変更してダウンロードする。
879 :
非通知さん :2005/05/01(日) 14:54:26 ID:b/TjiLPw0
解析企画はもともとなかったのかな?(ぁ
880 :
非通知さん :2005/05/02(月) 08:36:03 ID:g4pRYxsl0
881 :
非通知さん :2005/05/05(木) 10:55:33 ID:HZL/5rfT0
ホス
882 :
非通知さん :2005/05/05(木) 12:49:42 ID:ZMrQ1vjg0
着うたやアプリは専用の鯖通ってるっぽいからHUF化されるのは わかるが、mmf等のHUF化はいつやっているんだ? 携帯にDLしたときに携帯側でHUF化?
883 :
非通知さん :2005/05/05(木) 13:01:43 ID:cCV7hjIN0
過去ログ読めば仕組みが分かると思うが アプリとか着メロとか関係なくコピーガードついたファイルは 携帯端末の本体メモリから外部メモリに移動するときにHUFで暗号化される
884 :
非通知さん :2005/05/06(金) 08:08:10 ID:ilRPoRhL0
885 :
非通知さん :2005/05/07(土) 21:00:36 ID:fc/sARvM0
FFの着うたってない? 全くレス読まずに悪いんだけど。
886 :
非通知さん :2005/05/07(土) 23:07:09 ID:iwhLkRnT0
着うたタダでゲット方法発見キャー!(*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
887 :
非通知さん :2005/05/07(土) 23:07:44 ID:iwhLkRnT0
着うたタダでゲット方法発見キャー!(*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<)
888 :
非通知さん :2005/05/08(日) 00:26:10 ID:GM595tJE0
889 :
非通知さん :2005/05/08(日) 06:09:21 ID:l7pP6cuZ0
釣りだろ
890 :
非通知さん :2005/05/08(日) 07:38:26 ID:oBGkPBB90
共有とかできないのかな??暗号かかったままでも・・・。SDに保存できるものもあるっしょ!
891 :
非通知さん :2005/05/08(日) 12:00:19 ID:3kRxZRT/0
白ロム→白ロムならもしかして共有できるんじゃね? コピーしてきた所で持ち込み機種変でもしたれば(゚Д゚)ウマー
892 :
非通知さん :2005/05/08(日) 12:01:50 ID:3kRxZRT/0
>>891 白ロムにするとSD保存出来ないので無理です (+д+)
893 :
非通知さん :2005/05/08(日) 12:31:03 ID:WCLj3kH40
ってか、白ロムとかじゃなくて、SDに保存したところでPCにいれて、共有。着うたがSDに入れれた時点で、共有可能なんじゃないかな??
894 :
非通知さん :2005/05/08(日) 13:04:35 ID:JGch0+rh0
前からおもってたけど解析どころか論外な議論ばっかりだな あんまり知識無いオレから見ても アホみたいな内容ってのが分かるんだが
895 :
非通知さん :2005/05/08(日) 13:14:03 ID:WCLj3kH40
すごいね!!!
896 :
非通知さん :2005/05/08(日) 15:48:34 ID:3kRxZRT/0
>>894 きっとみんな釣りなんだよ!
・・・って事はおまいさんは釣られたわけだ m9(^Д^)プギャー
897 :
非通知さん :2005/05/08(日) 15:53:47 ID:Yb48DQWZO
>>893 だから、黒ロムならば番号暗号化で共有できないし、
白ロムなら、本体からSDに着うたが移動できないって書いてあるだろ?
池沼か?
898 :
非通知さん :2005/05/08(日) 16:08:07 ID:3kRxZRT/0
・・・ん、ちとまて!? 3GだったらUSIM差し替えれば共有できるのでわ!?
899 :
非通知さん :2005/05/08(日) 16:54:31 ID:r8S3ikhf0
自前で作成した着うたのV603SHの最大認識サイズ知っておられる方いませんか?
900 :
非通知さん :2005/05/08(日) 19:35:27 ID:xDPrjVEj0
SDに保存できるサイトはあるよん☆
901 :
非通知さん :2005/05/08(日) 19:50:53 ID:wSG5MUf90
>>898 釣りだって言っといてすぐさま釣りレスか
902 :
非通知さん :2005/05/08(日) 19:58:17 ID:xDPrjVEj0
釣りって どゆいみ??
903 :
非通知さん :2005/05/08(日) 20:32:47 ID:PsAeIJM8O
真性がいますね
904 :
非通知さん :2005/05/08(日) 20:48:38 ID:KptnsbGX0
まぁGWも今日で最後だし我慢
905 :
非通知さん :2005/05/08(日) 20:56:56 ID:U6m2JU0R0
おい!豆電球、昨日変えたのに今日電気工事で工事員がほぼ新品の豆電球もっていきやがった! 50円もしたのにぃ!!!新しいのがついてたんだけど、納得いかーん!
906 :
非通知さん :2005/05/08(日) 21:09:06 ID:3kRxZRT/0
907 :
非通知さん :2005/05/09(月) 20:09:48 ID:e7hZPnA30
802Nのmmf最大登録可能サイズと、最大再生可能サイズ知っている方、いませんか? できれば教えていただきたいのですが、 宜しくお願いします。
908 :
非通知さん :2005/05/09(月) 20:19:25 ID:yg78hMDB0
64kb
909 :
907 :2005/05/09(月) 20:24:26 ID:e7hZPnA30
>>908 一応自分でも試して見たのですが、
199kbで送れました。
801系統は200kbまでだったので、
802ではそれを上回る性能なのか聞きたいです。
注文多くてすみません。
当方でも試してみて、追って報告します。
910 :
907 :2005/05/10(火) 23:17:19 ID:k5iS/InE0
自分の802Nは210kbが限界でした。 これよりも大きい量が送信できた、などあれば、報告ください。 ありがとうございました。
911 :
非通知さん :2005/05/11(水) 20:39:29 ID:Lnn9Ekq+0
J-T010・V601T・V602T・V603TならSDカードでmmf64KBまで登録可能でvodafone2G最強だぜ! えせ着うたマンセー 音質気にしないなら30秒くらいまでいけるぜ! 20秒くらいならかなりイイよ!
912 :
非通知さん :2005/05/12(木) 07:09:33 ID:sv4zZlgP0
頼む!誰かv602SHで聞けるマリオトロポリスの着うたある携帯サイト教えてくれ。有料でもいいから!
913 :
非通知さん :2005/05/13(金) 14:34:50 ID:vYkEg6UB0
いいかもまいら! 一度しか言わないからよく聴くんだぞ!! 1.まず、黒ロムの着うたをSDに移動、 PCにバックアップしてから本体に戻す。 2.そのまま機種変。機種変前の端末は着うた入れたまま 白ロムにする。 3.機種変後の端末にPCでバックアップをとっておいた 着うたを入れる。電番は変わらないので当然着うたが使える。ウマー 4.白ロムにした端末を持ち込み新規。本体に着うたが入っているので 普通に着うた使える。ウマー
914 :
非通知さん :2005/05/13(金) 17:19:03 ID:qAY3aodA0
で、それを行う利点は何よ?
915 :
非通知さん :2005/05/13(金) 17:22:21 ID:GZdviWrK0
916 :
913 :2005/05/13(金) 18:04:43 ID:vYkEg6UB0
ちなみに「4.」は持込機種変でも可。さらにウマウマー
917 :
非通知さん :2005/05/13(金) 19:26:06 ID:9yaGcz170
>>913 機種変した時点で白ロムの番号がなくなるから無理だろ
918 :
非通知さん :2005/05/13(金) 19:30:13 ID:dp5O7qUd0
919 :
非通知さん :2005/05/13(金) 23:39:55 ID:F1Xxs+ri0
厳密に言うと灰ロムってやつか?
920 :
非通知さん :2005/05/13(金) 23:51:10 ID:dp5O7qUd0
白ロムだ 別に灰でもいいけど
921 :
非通知さん :2005/05/14(土) 01:28:48 ID:p+y7WoOZ0
機種変した後に白ロムにした端末を持ち込み新規にする人間が何パーセントくらいいるのか? 機種変したり持込新規契約したりとこれだけの手間をかけてもやってる事は『DLした着うたを2つの端末で使えるようにしただけ』かよ! どう考えても 新規契約や機種変の手数料 > 着うた情報料・パケ代(元取るには何十曲かかるのか?) などつっこむ事が多すぎてどうしようかと思った。
922 :
非通知さん :2005/05/14(土) 01:30:14 ID:Sh8JNtmI0
ネタにマジレスするだけ無駄
923 :
非通知さん :2005/05/14(土) 02:03:23 ID:QRLx63KF0
いや、そういう無理やりな話じゃなくて 持ち込み新規、機種変、プリペ化のオマケと考えないと
924 :
非通知さん :2005/05/14(土) 11:14:03 ID:XbeauPUj0
白ロム売る時の付加価値にでもすれば?
925 :
非通知さん :2005/05/15(日) 17:14:16 ID:wLUthtY20
解析を待っている自分がいる(ぁ
926 :
非通知さん :2005/05/16(月) 16:51:58 ID:av9fmeGS0
ニヨニヨ(・∀・)
927 :
非通知さん :2005/05/19(木) 02:22:13 ID:Q0RtkDfT0
おまいら、本気で解析待つならこんなカスしかいないトコじゃなくてアッチに移動しろよ
928 :
非通知さん :2005/05/19(木) 18:53:33 ID:zSR7oyLl0
929 :
非通知さん :2005/05/20(金) 18:10:06 ID:LzukfKIp0
解析マダー?
930 :
非通知さん :2005/05/20(金) 20:54:20 ID:Zm1QhGqz0
解析できた(・∀・)!!
931 :
釣られてみる :2005/05/20(金) 21:10:42 ID:/JCThZ9X0
932 :
非通知さん :2005/05/20(金) 21:33:20 ID:YuLooZ+10
933 :
非通知さん :2005/05/20(金) 22:55:58 ID:0q3KB8NE0
>>930 マジで!?
教えてください。お願いします!!
934 :
非通知さん :2005/05/20(金) 23:04:44 ID:tJHlg4xA0
935 :
非通知さん :2005/05/20(金) 23:15:03 ID:nO6gpeDb0
メールアドレスのところに嘘だと書いてますが? と言って釣られてみる
936 :
非通知さん :2005/05/23(月) 09:20:19 ID:iZD50+wo0
やはりここにはカスしかいない
937 :
非通知さん :2005/05/23(月) 21:17:18 ID:07xxGfEL0
解析待ちをしている俺だって、いないよりマシだろ?需要あっての解析だし…。
938 :
非通知さん :2005/05/26(木) 02:00:05 ID:QK5ozFC30
ボーダフォン、3Gで100万契約に通信障害 ボーダフォンで通信障害。 全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。23時現在も、 一部地域ではSMSを除く非音声サービスが利用できない。 ボーダフォンは5月25日、20時7分に3G携帯でネットワーク障害が発生したと発表した。 全国でボーダフォンライブ!が利用できなくなった。 23時現在も、一部地域でSMSを除く非音声サービスが利用できない状態が続いている。 東京都豊島区内に設置しているネットワーク設備の一部に、 不具合が発生したことが原因。発生原因は調査中という。 影響を受けたと想定されるユーザー数は、約99万3000契約。
939 :
非通知さん :2005/05/26(木) 19:31:08 ID:5vF5gf/20
華麗に梅。
940 :
非通知さん :2005/05/26(木) 23:33:24 ID:QOVOvdYw0
ボーダフォン、またも3Gで通信障害 ボーダフォンの3G携帯で、2日連続の通信障害。全国でボーダフォンライブ!にアクセスしづらい状況が発生している。 ボーダフォンは5月26日の20時55分頃から、全国の3G携帯でボーダフォンライブ!が利用しづらい状況が発生していると発表した。 現在は復旧作業中。同社は25日も全国で通信障害を起こしており、26日午前3時30分になって復旧したばかりだった
941 :
非通知さん :2005/05/26(木) 23:54:51 ID:aKrM404u0
大阪でlive!とMMSができない状態なのはこの通信障害のせい? スレ違いだろうけど聞いてみる
942 :
非通知さん :2005/05/27(金) 08:49:05 ID:jcAhmIDsO
v602SH・v602T・802SH・802N この中でメール着信音に着うた設定出来る機種教えて下さい
943 :
非通知さん :2005/05/27(金) 10:05:04 ID:2jN13OICO
944 :
非通知さん :2005/05/27(金) 17:09:24 ID:+suFY1Us0
つ「カタログ」 つか、検索しろよ。何の為のネットなのかと小一時間(ry
945 :
非通知さん :2005/05/28(土) 00:19:38 ID:3buGEBsp0
946 :
非通知さん :2005/05/29(日) 02:27:12 ID:OykB3aS70
解析期待age(ぁ
947 :
非通知さん :2005/05/29(日) 07:45:30 ID:R6a6MDCf0
ニヤニヤ(・∀・)
948 :
非通知さん :2005/06/04(土) 00:33:55 ID:auPFYCNV0
ボーダフォン3G「902SH」「802SH」に不具合、店頭改修で対応 ボーダフォンは、シャープ製の3G端末「902SH」「802SH」に不具合があるとアナウンスした。店頭改修で対応する。 ボーダフォンは、2004年12月に販売を開始したシャープ製端末「902SH」「802SH」に、不具合があるとアナウンスした 。販売された全ての端末が対象で、約49万台が影響を受ける。 店頭に並んでいる両機種は回収され、「準備が整い次第、ソフト改修済みの端末と入れ替える」(ボーダフォン)という。 原因はソフトウェアの不具合。 1)受信メールの送信者名が実際の送信者と異なった表示になる場合がある 2)メールおよびWebの操作中に、画面が固まる場合がある 3)電源が入らない、もしくは電源が自然に切れてしまう場合がある 4)「ネットワーク自動調整」が出来なくなる場合がある 5)「メール振り分け設定」において、「配信確認」が振り分けられない場合がある 6)各機能の動作や通信が不安定になる場合がある──という6つの不具合が起こるという。 ボーダフォンは当該機種のユーザーに対し、準備が整い次第ダイレクトメールによる通知を行う。対処は、店頭でのソフトウェアバージョンアップとなるが、場合によっては預かり修理になる場合もある。 902SHおよび802SHの不具合についてはこれまで、ユーザーから多数の声が挙がっていた。
949 :
非通知さん :2005/06/05(日) 21:33:42 ID:OqzbC1LSO
950 :
非通知さん :2005/06/06(月) 02:16:41 ID:mphbDmrSO
(・∀・)ニヤニヤ
951 :
非通知さん :2005/06/06(月) 03:49:28 ID:+M9m6WRR0
解析を真剣に待ってる漏れって・・・ どうよ?
952 :
非通知さん :2005/06/06(月) 13:32:31 ID:35fjWCLg0
ああ、輝いて見えるぜ
953 :
非通知さん :2005/06/10(金) 00:52:01 ID:FZ+wYnLr0
mp4に変換してサイズもあってるのに認識しないなぁ・・・と思ってたら vodaできないのねorz 4時間ほど時間潰した mp4だと200KBだけどmmfだと64KBなんだよなぁ・・・
954 :
非通知さん :2005/06/10(金) 11:08:38 ID:ZB9Svvkq0
こんどレコ直とかやってるコンテンツ会社に就職するわけだが。
955 :
非通知さん :2005/06/10(金) 20:09:33 ID:uNGSdN3y0
解析計画始動のヨカーン
956 :
非通知さん :2005/06/11(土) 10:32:27 ID:7fB5oXIa0
ボーダフォンの5月の実績! 北海道:-2200(52万1400) 東北:-3800(103万7600) 関東甲信:-11300(488万2200) 北陸:-1300(42万6600) 東海:-4700(295万6700) 関西:-8500(242万7700) 中国:-3600(96万0800) 四国:-1300(36万5100) 九州:-3200(138万3200) 総計:-3万9900(1496万1300) すべての地区で加入者減少! 本当に大丈夫なのか? 心配だ。
957 :
非通知さん :2005/06/11(土) 13:35:01 ID:X37lmOl/0
だめかもわからんね
958 :
非通知さん :2005/06/12(日) 03:08:45 ID:zRIQOEAo0
まぁ漏れは一生vodaだろうな デザインがいいのが一番の理由だろうが 他の会社は微妙だしな
959 :
非通知さん :2005/06/12(日) 08:25:22 ID:TinTgPiq0
960 :
非通知さん :2005/06/13(月) 07:35:43 ID:1YO5bK0vO
(・∽・)ブヒー
961 :
非通知さん :2005/06/13(月) 19:35:24 ID:UI5/fzn90
ついに発注元から「3GCは対応しなくてもいいですよ」って言われた。
962 :
非通知さん :2005/06/13(月) 20:07:18 ID:6sX8LFZO0
アジカヨ・・・
963 :
非通知さん :2005/06/14(火) 12:58:36 ID:IA/UMFwh0
多分、Helix Mobile Producerで3gpなmp3が書ける。 と思う俺がいる。
964 :
非通知さん :2005/06/14(火) 13:59:19 ID:IA/UMFwh0
無理だった
965 :
非通知さん :2005/06/14(火) 22:28:51 ID:U++WPoI60
802shでSDオーディオ聴いてるから 漏れには関係(ryryry
966 :
非通知さん :2005/06/14(火) 22:37:09 ID:nYwFuNe80
そういえば今まで着うたを着信音にしてる人に出会った事がない。 やはり一人で音楽聴く目的が多いよね着うたって
967 :
非通知さん :2005/06/14(火) 23:08:36 ID:orev8mCP0
968 :
非通知さん :2005/06/15(水) 00:22:02 ID:X0lPR5deO
誰だよお前
969 :
非通知さん :2005/06/15(水) 00:37:28 ID:C7cqq50N0
JATEMANです
970 :
非通知さん :2005/06/15(水) 01:04:16 ID:X0lPR5deO
しつれいもてあそばり
971 :
非通知さん :2005/06/15(水) 14:40:56 ID:EHbT1V9H0
漏れは一応オフスプを着うたにしてるがな
972 :
非通知さん :2005/06/15(水) 22:22:20 ID:zC0U/lT10
漏れは先日、アドレス帳の数人に、「好きな曲何?」って聞いて、 その似非着うた作って個別設定した。 結果が…… ・DANZEN!!プリキュア Max ver ・ハッピーマテリアル5 ・撲殺天使ドクロちゃん etc... 全部持ってたから新たにCD買わなくてもすんだけどさ……_| ̄|○
973 :
非通知さん :2005/06/15(水) 22:26:11 ID:CXE6R4p90
974 :
非通知さん :2005/06/15(水) 22:56:28 ID:O1qUJObV0
これはねーよwwwww
975 :
972 :2005/06/16(木) 00:38:06 ID:oychBzer0
そして今日、(という昨日か) 郊外の大きな本屋でマガジンを立ち読みしてたら…… 「撲殺天使〜♪血みどろドロドロ ドクロちゃん〜♪」 ナイスタイミング、ナイス羞恥プレイ……_ト ̄|○
976 :
973 :2005/06/16(木) 02:05:35 ID:T2eTBjGd0
>>975 駅のホームでハピマテと巫女巫女ナースが流れた俺よりクオリティ高いなwwww
本屋とか静か過ぎて余計目立つwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
977 :
非通知さん :2005/06/16(木) 07:28:00 ID:79TznCIu0
授業中にエロゲーのOPが流れてしまうことなら度々・・・
978 :
非通知さん :
2005/06/16(木) 13:10:35 ID:MhsD12Os0 授業中って・・・ 皆に見られて逆にうまかったりwww