V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
過去スレ
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092132016/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091040885/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090300946/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089908305/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088138898/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084169500/


2非通知さん:04/09/10 20:35:49 ID:1yPTdu1k
vodafone製品情報V601T
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601t/index.html
TOSHIBA携帯端末情報V601T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/v601t.htm
らるる氏のV601Tまとめサイト
http://www.rarul.com/k-tai/v601t/
まとめ&うpローダー
http://v601t.s75.xrea.com/
ボーダフォンの「V601T」に不具合〜預かり修理で対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/22/news080.html
くーまんの部屋 for V601T
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094037131/
3非通知さん:04/09/10 20:36:05 ID:MJTHClw3




豚スレいらね
4>1乙:04/09/10 20:40:50 ID:vOGaNTNB
色別ダービー(前スレ997まで)

橙 54
白 57
紺 69

紺色強し
5非通知さん:04/09/10 20:48:03 ID:0sMwBg3e
やっぱり文字が綺麗な方に軍配
6非通知さん:04/09/10 20:49:13 ID:5Bu6rkOv
2年以上が半額になったね
7非通知さん:04/09/10 21:02:52 ID:HTuSRR88
>前スレ987
T08から変えて不満なてんは、
カメラの自動フラッシュがなくなった、明るく撮れない、
ボタンが押しにくい、イルミがツインじゃないから物足りない、
アンテナが無くなった、
このくらいだと思う。
8非通知さん:04/09/10 21:09:25 ID:jcSnPPlv
>>7
カメラ以外の部分は買う前にチェックできると思うんだが
9非通知さん:04/09/10 21:13:18 ID:HTuSRR88
チェックしてからの不満です…orz
10非通知さん:04/09/10 21:16:02 ID:jcSnPPlv
>>9
それは妥協しきれなかったてことか。

で、おれも元T08ユーザなんだけど、
英数字パレットで使う「小文字」ボタンが無くなったのが一番辛いかな
11非通知さん:04/09/10 21:17:53 ID:jcSnPPlv
違った「半角」だ
12非通知さん:04/09/10 21:33:07 ID:eF8laYwZ
V601Tをご利用中のお客さまへのお知らせ。
平素はボーダフォンをご利用いただきありがとうございます。
お客さまがご利用いただいております「V601T」のデジタルカメラモード操作方法について一部補足説明をさせていただきます。
デジタルカメラモードにて撮影・保存した画像を操作(削除・転送など)をする場合は、取扱説明書に記載されているように、
必ずサムネイル画面(ファイル選択画面)にて操作していただきますようお願いいたします。
詳しい操作方法は[取扱説明書(基本操作編10-5〜6ページ)<ピクチャーファイルを選択した場合>]をご確認ください。
13非通知さん:04/09/10 21:52:33 ID:B2bUNr6G
>>6
全国的に?もしそうだったら、一昨日俺が電話したVS店員は黙ってやがったか・・・
14非通知さん:04/09/10 22:05:45 ID:HTuSRR88
>10
そゆ事です(´・ω・`)
あと、着メロ取って登録する時に登録画面の曲名が
いちいち自分で入力しなきゃいけないのも不満です…
15非通知さん:04/09/10 22:09:23 ID:PzwRrL5v
プ
16非通知さん:04/09/10 22:15:10 ID:jcSnPPlv
>>14
曲名の件はパケ機の仕様じゃなかったかな?
そこはテキストコピーを使って妥協しよう
17非通知さん:04/09/10 22:21:34 ID:ViSVaQ8e
>>13
安くなったのは今日からです。
価格変動の通知が来たのも昨日だし。
一昨日じゃまだ知らなかっただけ
18非通知さん:04/09/10 22:27:21 ID:elovSi6/
T08の方がボタンを押した時ミッチリしてない?
こっちはボタン押すと、空洞を感じるっていうかペコペコいう。

俺だけじゃないよね?
19非通知さん:04/09/10 23:19:36 ID:nynNSvMX
前スレの984 986ですが、購入又は機種変で、一週間以内に不良が見つかった人
って他にいますか?俺は機種変して一週間も経っていないのに不具合が見つかり
凄い屈辱的なんですが・・・
20非通知さん:04/09/10 23:23:34 ID:m17antSs
そら居るだろう。
機械である以上不良は付き物。
偶々それに当たったくらいで屈辱的とは・・・
21非通知さん:04/09/11 00:19:34 ID:AkTcT/fI
いままで携帯に興味がなかったのに就職して余裕ができたので
V601Tにしました。携帯に詳しい皆さんは不満もあるようですが、
カメラや動画、着うた機能に、ただただ驚いています。
22非通知さん:04/09/11 00:29:39 ID:CMjdWXlG
>1
乙〜
23非通知さん:04/09/11 00:47:36 ID:lMKWyIqq
19>恥ずかし固め!!ぐらい屈辱的?
24非通知さん:04/09/11 00:48:24 ID:OKlWZez+
>>21
その純粋な気持ちを忘れないよう、これからも頑張って下さい
25非通知さん:04/09/11 01:08:10 ID:MGKaFIVk
>>1


マターリいきまっしょい
26非通知さん:04/09/11 01:45:04 ID:UTjYuiVh
うpろだにあるmac風メニュー、DLしようにも
サイズがでか過ぎて携帯におとせないんですがどうしたらいいでしょうか。
27非通知さん:04/09/11 01:49:57 ID:Tt7R9qdO
スカイメールで宛先をE-mailアドレス選択すると

アドレス設定
E-mailが設定されたためオプションはリセットされました

って毎回でるんだけど俺だけ?
相手がボダフォン、ツーカなら何も問題ないしスパメはこんなん出てこないんだけど・・・
教えてエロい人

T08ではこんなん出てこなかった。(´・ω・`)
28非通知さん:04/09/11 05:30:26 ID:Ggtfc3YX
橙 54
白 57
紺 70←

昨日機種変行ってきたー!
2年以上だったからポイント使って¥5000…何か有り難みが薄れるわw

いじり倒してたら夜が明けてしまった…
29非通知さん:04/09/11 05:32:26 ID:AwEYQH7O
>>26
SDカードかケーブル転送がふつう。
30非通知さん:04/09/11 05:34:45 ID:zdaIN7uP
1000 :非通知さん :04/09/10 20:48:50 ID:a25cm0aA
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

31非通知さん:04/09/11 12:47:24 ID:53IGl95L
橙 54
白 58←
紺 70

データフォルダに「YS6DATA1.jar」っつー非サポートファイルがあるんだが、
なんじゃこりゃ?
こんなんあるのわしだけ?
32非通知さん:04/09/11 13:31:41 ID:F6tep/sS
>>31
それイース体験版のデータ
33非通知さん:04/09/11 14:12:17 ID:7RIbpq3c
J-T010ユーザーです。
パケット機は毎月100円を無条件に取られると言うのは本当ですか?
34非通知さん:04/09/11 14:37:16 ID:UTjYuiVh
>>29
どっちも無いんで256色に原色して転送しますた。
35非通知さん:04/09/11 14:38:12 ID:wz3sp6h0
>>33
それってパケットパックの300円の事か?
36非通知さん:04/09/11 14:39:06 ID:Mx2Z9nhd
この機種ハッピーボーナスなしの新規で3900円だった
もう落ち目?今日買っちまったよ
37非通知さん:04/09/11 14:49:01 ID:7xqc16Vx
1年半以上10000円って・・・
安すぎ!
こんなに値段が下がるとは・・・
0円で機種変更できました♪

橙 56←自分、友人1
白 60←友人2、友人3
紺 71←友人4

601T大量に営業しておきましたw
38非通知さん:04/09/11 15:04:03 ID:7RIbpq3c
>>35
詳しいことは分からないんですが、とあるサイトで「T010から601Tに変えないのは
非パケ機からパケ機にすると100円かかるのがもったいないから機種変しない」と言う書き込みがありました。
でもロングメールだって月に200円くらいとられてるし大して変わらないんじゃないかな?
とも思うんですが、その100円がいったいどういう名目で取られるのか気になりました。
39非通知さん:04/09/11 15:21:07 ID:UTjYuiVh
多分ボーダフォンライブ!基本料(105円/月)だとおもふ。
パケ機はライブつけないとウェブとスーパーメールができない。
回線交換機はつけなくてもウェブとロングメール使える。
40非通知さん:04/09/11 15:47:54 ID:JQAqkWjS
>>38
多分、その人はロングメールだけ契約していてステーション使ってないんだよ。
非パケ機はロングメールとステーション別々に申込めるけど
パケ機は全部まとめてボーダフォンライブ基本料として300円かかる。
41非通知さん:04/09/11 16:48:13 ID:7RIbpq3c
>>39-40
そうなんですか。
なんとなく理解できました。
たぶん、とあるサイトの発言した人はロングメールは申し込んでいるけどステーションは申し込んでないし、必要ない。
必要ない部分に無理やり加入させられて100円取られるのが嫌だったのでしょうね。
俺もステーションは全く必要ないので確かに損した気分ですね。

最近ではボーダフォンのシステムの何もかもが不便に感じます。
みなさんは601T以外にボーダフォンのどこに満足してますか?
42非通知さん:04/09/11 17:17:13 ID:J4t2/3iN
>>41
旧プラン。

漏れ、超ライトユーザーだから、新プランは魅力ない。
関東のデイタイムパックライト相当のプラン新設してよヽ(`Д´)ノウワァァン
43非通知さん:04/09/11 18:00:53 ID:8miZM8Qw
橙 54
白 57
紺 72←
明日機種変してきます。オレンジにしようかなやんだけど…今使ってるのが派手めな色なので今度は落ち着いたのにと…
あー明日が待ちどおしい
44非通知さん:04/09/11 20:04:45 ID:CZgZYx3M
関西は高いままなんだが。どう?
45非通知さん:04/09/11 20:06:57 ID:MGKaFIVk
>>41
本来その質問はスレ違いではありますが...

私はVアプリと家族割引、ステーションですね
ステーションいらない方もいらっしゃいますが、
私は地域の情報が無料で配信されるステーションに魅力を感じています
46非通知さん:04/09/11 20:39:44 ID:kjXLswn2
関東で1年半以上だったら機種変1万円なのですか?
教えてください!!
47非通知さん:04/09/11 21:36:13 ID:dh3e3lcs
>>44
店による。
48非通知さん:04/09/11 22:29:24 ID:CZgZYx3M
>>47
どこですか。
49非通知さん:04/09/11 22:34:18 ID:OjyLII0/
画面の下の出っ張りを削れば、携帯を閉じてもムービーは再生され続けますか?
50非通知さん:04/09/11 22:45:45 ID:MGKaFIVk
>>49
理論上はおk
ただやめた方がいい希ガス
51非通知さん:04/09/11 23:22:27 ID:VuZ7zU/m
橙 55←
白 57
紺 72

SH10落としたから乗り換え。
1年半、ポイント、リレーなんとか って使い、旗手変で9000円。
関西でしゅ。
52非通知さん:04/09/12 00:26:22 ID:oUnA/xWZ
例のデジカメフォルダで違う画像が消えるバグ、9日出荷分からは修正されてる。
俺も修理に出すとするか。無償対応だし、間違えてうっかり消さないとも限らんし。
っていうか、あの客センからのメールの書き方はないだろ。
全然非を認めてないし、消えたとしてもユーザーの使い方が悪いみたいだ。
53非通知さん:04/09/12 00:28:33 ID:C+oChUd2
601TにはMP3プレイヤーは無いんだから
容量小さいのでいいやーと64MBのSDカード買ってきましたが
jpg、mmf、txtファイルくらいしか使わないから
64でもなんか多すぎるような気がする。
54非通知さん:04/09/12 00:33:17 ID:tB6fd8rv
福岡のヨドバシどぅなってるか今度見てくるか
55非通知さん:04/09/12 00:53:51 ID:AE/ffZ57
2年以上、3000円引きで、9/3に12600円で買った俺って・・・_| ̄|○
56非通知さん:04/09/12 01:14:03 ID:LSa4HVc/
えー、機種変って共通じゃないんですか?
今日、某携帯ショップに煎ったら
「ヨドも機種変は料金一緒ですよ」って言われたぽ。
そこんとこ、どーなんでしょ?

ちなみに今日は時間がなくなったので明日機種変予定。
紺か白か激しく迷ってます。

はてどうしたもんやら。。。
57非通知さん:04/09/12 01:42:59 ID:4T6aai9M
VSだろうと量販店だろうと店舗をかえても料金一緒。どこでもいっしょ。

ただしエリア(関東、近畿、etc)によって変わる。関東は2年〜で7000円。
58非通知さん:04/09/12 01:45:57 ID:oUnA/xWZ
>>57
嘘イクナイ
59非通知さん:04/09/12 02:20:19 ID:h5yudhHB
長文スマソ。
普段は240×320のノーマルで写真撮って、だいたい15〜20KBになりますが
それを非パケ機に写メするとき、「6KBで添付する」を選びますよね。
そうすると半分ぐらいの確率で、5800Bとかになってヘッダを入れると
6KB超えちゃって、相手に「写真添付されてないんだけど」と言われる
というなんとも厄介な事態になりますよね。。。
しかたなく画像編集で120×160に小さくしても、容量が7KBとか8KBとかにしか
ならなくて添付できないし…
ここが601SHから変えて一番の不満点なんですが…_| ̄|○
撮りなおしの出来る分なら、カメラであらかじめ120×160で撮れば無問題なんですが、
そうでないときはやっぱり一回パソに転送していじって戻すしか方法ないでしょうかね???

ちなみに一度まず「6KBに添付」してできたメールを送るふりしてやめて、
送信メールボックスからその6KBぎりぎりの画像を保存して、
それを120×160に小さくしてみる、というめんどくさい作業をしたんですが
それでもなぜか7KBとかに容量アップしちゃいます。
本体だけで容量小さくできる裏技とかないですかね?
知恵をお貸しください。
60非通知さん:04/09/12 03:33:18 ID:Lfz1nKzd
>>59
カメラの撮影モードに
写メールモードって無いの?
T08には有るんだけど
6159:04/09/12 03:57:18 ID:h5yudhHB
あります。
写メールモードという名前はないけど、144×176で撮れば問題ないです。
私が聞きたいのは、240×320ですでに撮ってしまった画像を、
601Tの端末で(パソコンを介せず)容量を下げる方法なのです。。。
わかりにくくてすみません。

ていうか「6KBで添付」っていうのが、ヘッダや本文を入れることも考えて
5KBぐらいに圧縮してくれたら非常にありがたいのに…
ソフトのバージョンアップとかしてくれないかなぁ_| ̄|○
62非通知さん:04/09/12 04:29:10 ID:DA8zbrAR
>>61
画像を表示した状態で、メニュー→画像編集→画像サイズ変更でできないかな?
63非通知さん:04/09/12 05:15:06 ID:E3d6YpRP
9月から自動で非パケで受信できるサイズに修正してくれるサービス始まってなかったっけ?
6459:04/09/12 05:21:47 ID:h5yudhHB
>>62
できるんですが、120×160にしても7〜8KBにしかならないのです。
65非通知さん:04/09/12 06:41:55 ID:DA8zbrAR
>>64
リサイズした画像を、メニューからメール添付にし、サイズオーバーと出たら、
そこで「圧縮」を選択できると思うんだけど
66非通知さん:04/09/12 07:17:38 ID:DA8zbrAR
そうか601Tだとサイズオーバーにならないんだな。
そうなると、ユーザー指定でさらに小さいサイズに指定して、
容量を調整するしかないね。縦横比を6:8で計算して小さくする
67非通知さん:04/09/12 07:44:02 ID:e5AI/OCW
リサイズしてJPEG/PNG変換でJPEG(エコノミー)にすれば良いと思うのだが…
劣化を押さえるなら、一度240x320をPNGにしてからリサイズ、それからJPEG(エコノミー)にすれば良いかと。
68非通知さん:04/09/12 09:22:10 ID:LSa4HVc/
>>57-58

ええー、どっちなんですか?
ちなみに多摩地区ですけど、2年目〜は15000円って言われました。
7000円ってどゆこと?(´・ω・`)
69非通知さん:04/09/12 09:45:21 ID:OcPBfMfO
関西2年で17000円くらいって広告来てたけど。
ぼってるなあ。もう少しまつかな。
待つと在庫がなくなるんだよなあ
70非通知さん:04/09/12 10:21:20 ID:VamFZsZa
>>68
金曜から7500円になったんだよ
71非通知さん:04/09/12 10:50:23 ID:Oj1Fclzc
関西、契約1年6ヶ月、今月6日で3万近くした。
デザイン、性能は気に入ってるんだが、高すぎるのか?
そういうことにうといので、よく分からないけど。
7268:04/09/12 11:06:33 ID:LSa4HVc/
>69
>70
>71

どうもです。
いまから逝ってきます。
7500円になるかなぁ。(´・ω・`)
7359:04/09/12 13:23:36 ID:h5yudhHB
>>67
ありがとうございます!!
エコノミーにするやりかたがわからなかったもので…
よかった〜
74非通知さん:04/09/12 14:29:05 ID:OLJuJhsZ
CCDとCMOSでかなり違うもんかね?、カメラ。
75非通知さん:04/09/12 15:05:21 ID:ufXOr3W8
59と同じメにあいました。
これって、やっぱおかしいよね。。。
送信エラーにもなってないし。
76非通知さん:04/09/12 15:24:33 ID:UP0fo4ei
>>74
明るさが不足するような状況下ではCCDが有利だな。
でも携帯で本格的な写真は撮らないだろ?
デジカメ持ってくるの忘れた!って時は俺も使うけど、普段はクールピクスで撮ってるぞ。
77非通知さん:04/09/12 15:59:27 ID:R0GIPkFw
橙 56←
白 57
紺 72

機種変してから1週間経ちました。
下の出っ張りで0ボタンが押しにくい。。。
78非通知さん:04/09/12 19:00:48 ID:rnu7xhQf
橙 57←
白 57
紺 72

本日機種変してきました。
2年以上だったのに¥11500(1年以上2年未満)だったか取られそうになりました(汗

まとめサイトのバグ情報ですが、それらは全て解消済みなんですか?
製造Noとかで対処済みかそうでないとか解りますか?
79非通知さん:04/09/12 19:22:02 ID:v6clIiOA
橙 57
白 57
紺 73←
今日T08から機種変。
こんなに液晶が違うとは・・・。
80非通知さん:04/09/12 19:56:56 ID:tB6fd8rv
超ローカル情報だが
福岡のヤマダは新規なら1円だった。
81非通知さん:04/09/12 19:57:17 ID:s/xhEZgx
落としてしもた・・・。
表面が削れると本当に白いのが出てくんだね。
82非通知さん:04/09/12 19:58:39 ID:fwy6OMBl
(白いのって何!)
83非通知さん:04/09/12 21:49:07 ID:v6clIiOA
>>82
中の人じゃないの?
84非通知さん:04/09/12 21:49:52 ID:nHgmK0i+
橙 58←
白 57
紺 73
ド○モ解約してこれにしてみた
85非通知さん:04/09/12 22:00:18 ID:yA2i7aZv
橙 58
白 58←
紺 73
今回東芝に戻ってきました。東海で新機0円でした。
今まではデジカメ機能の誘惑に負けて2機種続けて♯にいってました。
今回601Tは130万画素あるからこれ程度で十分ってことで、復活しようという気持ちになったよ。
以前からメール機能は使いやすかったが(2機種間の間)今回はどんなに使いやすくなったかな?
今からさわりまぁ〜す。
86非通知さん:04/09/12 23:07:35 ID:OcPBfMfO
新規は関西も安いんだよなあ。
ハピボとか必須みたいだけど
87非通知さん:04/09/12 23:11:06 ID:0kAMwAi4
30分程、設定やらWebやら弄ってましたが、電池のとこ物凄熱いんですけど仕様?
88非通知さん:04/09/12 23:33:58 ID:1Wl+nE+q
中の人が必死に頑張ってるから。
89非通知さん:04/09/12 23:35:37 ID:0kAMwAi4
必死ですか……妊娠したりしますか?
90非通知さん:04/09/12 23:53:08 ID:OtMffAy+
橙 58
白 58
紺 74←
愛知県尾張地区のボーダフォンショップで2年以上12000円だった。「10日から8000円値下げになったんです」
と言われた。 ポイントで−6000円、アフターサービス加入で−3000円、新聞折込広告の割引券で−1000円で
2100円でゲット。(100円は消費税)
91非通知さん:04/09/13 00:00:34 ID:SSyWA5pi
>>55
おまいは俺ですか?
2〜3千円くらいの値下げなら諦めもつくけど、
いくらなんでもひどいよなぁ…
92非通知さん:04/09/13 00:15:28 ID:8hvczxa+
>>89
801SAと違って子どもが生まれたという報告は
このスレでは今のところ無い
93非通知さん:04/09/13 00:54:39 ID:MyXH8nI3
前も書いたんだけど、受信部のスピーカー部分のプラスチックが傷つきやす杉。
なんであんなつんつるてんな素材なんだよー。
俺の使い方が悪いのか?そうなのか?
9468:04/09/13 01:05:25 ID:6BaW5pjB
橙 59←ヨメ
白 59←もれ
紺 74

無事、7500円で機種変してきました。
SH09からの機種変なので、画面のきれいさにビクーリですよ。

ヨメが急にしゃべりだすからそれもビクーリ。
くーまんに話してるのかよ。。。(´・ω・`)
95非通知さん:04/09/13 01:27:51 ID:uPLjZO70
むー、全く同じmmfファイルを再生させても、601TはAU機に比べて、かなり音が小さいなあ。
96らるる:04/09/13 01:37:22 ID:IENTepiK
>>78
簡易留守録のはVodafoneが公式に認めてるやつで絶対に直ってます。
直ってなかったら無料修理できますし。

*#で別画像表示後削除すると別のが消える現象は非公式的に認めてるっぽく、
意味不明な注意書きダイレクトメールが届いたくらい。
>52 によると最近出荷分は直しているそうな。
まぁ在庫捌けが悪いとこはそのまま残ってるだろう、無料修理もできないんじゃないかな。
他の箇所修理の"ついで"に直されることはあるかもしれんけど。

他のバグは仕様だと押し切られそう。。
97非通知さん:04/09/13 02:44:42 ID:uP1M6Ara
持田ファン居る?
9855:04/09/13 05:39:42 ID:R5sZxWtt
>>91_| ̄|○人○| ̄|_ナカーマ
一週間早く使えた差はでかいってことにしておこうYA!!

>>95やっぱそうかぁ・・・所詮着うたではあうには敵わないのか。
あとはもっと洋楽増やして( ゜д゜)ホスィ…スティービーワンダーが無いとわ_| ̄|○
擦れ違いすまんでした
99非通知さん:04/09/13 05:41:21 ID:R5sZxWtt
×着うた
○着メロ
100非通知さん:04/09/13 08:55:40 ID:8hvczxa+
>>97
ELT好きです
101非通知さん:04/09/13 10:35:47 ID:o4kZjFSp
岐阜のVショップの値段です

1年以上 12000円
1年半以上 10000円
2年以上 8000円

9月10日に12000円も下がりました
何かの間違いかと思って目を疑ってしまった・・・
前のレスに愛知の値段が出てるけど
同じ東海地方なのに値段が違うのかな?

この機種バックライトを完全に消せないのですね
微灯がずっとついてる
401Dは微灯すらなく、そのままの輝度でずっとついてるので
それに比べればまだよい方ですが・・・
今まで節電のためバックライトをつけたことがなかったので
バッテリーの持ちがどれくらい変わるか心配です
102非通知さん:04/09/13 10:36:59 ID:0oz6LD4u
>>97
ELTは嫌いだが持田は好きだ
103非通知さん:04/09/13 10:42:08 ID:EtgJk337
橙 60←
白 59
紺 74

T08からの機種変です。関西1年〜1年半未満で9000ちょいだったかな?
やっぱりT08からかなり使いやすくなってますね〜、当たり前なのかもしれんけど、結構感動w
>>97 >>100
俺もELT好きだから、fragileが標準で入ってるのには感動した
104非通知さん:04/09/13 10:53:25 ID:paB4sthn
橙 60
白 60←
紺 74

くーまん最高!
105非通知さん:04/09/13 11:53:10 ID:r+SiWHcq
橙 61←
白 60
紺 74

106非通知さん:04/09/13 11:53:20 ID:LdEr8AS0
橙 60
白 60
紺 75←

くーまんLOVE!!!
107非通知さん:04/09/13 13:16:10 ID:8aZI0BC2
橙 61
白 61←
紺 75

602Tの情報待ちでしたが、待ちきれずに買っちゃいましたけど
しばらくSHシリーズを使ってたので使いかたがわからんです
108非通知さん:04/09/13 13:29:51 ID:0Y8x0XWK
V601TとV602Tの違いってイッタイ、ナンなんだろ?

カメラ画素数? ディスプレイの大きさ? 新機能? デザイン? 
消費電力の向上? 電池パックの容量? スピーカーの大きさ?
カラーバリエーションの違い? コストパフォーマンスの違い? それとも単なる型番の違い?
109非通知さん:04/09/13 13:43:37 ID:SMYJiHmI
こんだけ一気に安くなると、バージョンアップかもしれんね。
お店はその情報を知っていると。
110非通知さん:04/09/13 14:15:08 ID:DfuxMv4N
>>108
602Tはdesign fileじゃなかた?
111非通知さん:04/09/13 15:56:50 ID:L4TXKl8y
>>109
知らないよ
ボーダから指示があって下げてるだけだし。
なんで急にこんなに下がったのか本当の所の理由は知ってる人なんてほとんどいないよ。
112非通知さん:04/09/13 18:52:19 ID:XjQZF2j/
新規が増えないから機種変に回して少しでも在庫捌く為だろ
113非通知さん:04/09/13 19:14:58 ID:3bgb5kF6
VGSじゃないからさっさと捌いてるだけ
VGSの後じゃ在庫抱える可能性があるからね
114非通知さん:04/09/13 19:38:03 ID:vUHniZ6A
橙 62←
白 61
紺 75

クーマン!!
115非通知さん:04/09/13 20:33:36 ID:nW7kp3sf
橙 63←
白 61
紺 75

2年以上、ポイントで−5000円、アフターサービスので−3000円、
店員の友達で−1000円。
何だかんだで3150円で変えれた。
くーまんカワエエ!
116非通知さん:04/09/13 22:36:24 ID:X9EIp+1R
前機種では小さな画面でメールを打つのに疲れたけど、さすがに
最新機種だけあって使いやすい。一週間経ってだいぶ慣れたね。
117非通知さん:04/09/13 22:40:20 ID:XrFkNw5i
昨日購入したけど、テンキーのバックライトって点かないの?
暗いところだと見えないよ〜〜
118非通知さん:04/09/13 22:43:32 ID:sP49Jj8D
F33
119非通知さん:04/09/13 22:59:03 ID:B0L9GSMP
>>101
昨日岐阜でV601T買ってきましたが2年以上で12000円でした。8000円ってどこ?
120非通知さん:04/09/13 23:08:39 ID:x+wic0h0
実機見てきたんだけど、601SHから変えたくなった。
オレンジのやつは神色だった。
121非通知さん:04/09/13 23:30:32 ID:9Avj7Di9
>>120
目覚ましとかウェブは601SHのほうが親切だよ。
あとカメラまわりもね。
けど、もうくーまんのいない携帯は考えられません!
あと601SHのまっかっかがどうにも落ち着かなかった私としては
いまの落ち着いた白が気に入っております。
122非通知さん:04/09/13 23:51:53 ID:ExksTZv8
>>119
東海直営価格でアフター加入なしで2年以上が12000円(税抜き)
おそらく>>101はアフター加入後の値段
ってことで1000円しか変わらんよ
123非通知さん:04/09/13 23:58:32 ID:o4kZjFSp
>>119

○南ですね
101に書いたのはアフター割引なしの値段なので
アフターに加入していれば2年以上で5000円です

それに加えてキャンペーン割引で大幅に引いてくれました
124非通知さん:04/09/14 00:14:39 ID:Ao6ApqAn
愛知で7日に変えたんだけど。。。。
やられたっぽいな・・・・(つД`)

1年6ヶ月でアフターサービスはいって、500P使って17800円じゃったわい
125非通知さん:04/09/14 00:18:41 ID:b8GiV31Z
>>124
高すぎ!w
御愁傷様です
126非通知さん:04/09/14 00:20:15 ID:5oiw1H1Y
>>124

ぴったり6ヶ月使用&500p使って13700円。勝ち組みの俺。
127非通知さん:04/09/14 00:51:09 ID:QmyyoXL6
発売されて1ヶ月だっけ
128非通知さん:04/09/14 01:08:13 ID:h1nKOg+w
これって激安になったから欲しいんだけど
めちゃくちゃ傷つきやすいってほんと?
次が機能変化無しデザインモデルだと仮定しても
外装が丈夫になってくれるなら待つべきか。

ちなみに現在のSH09はこすりすぎ落しすぎてぼこぼこです。
129非通知さん:04/09/14 01:29:56 ID:n6XG0GJG
新規で購入。0円。白。
確かに傷はつきやすいかも。ポケットに入れてもって帰ったらもういくつか傷が。
まあ磨いたらとれたし、なんか外層交換?ができるとかいう300円のサービスにも加入してきました。
これが0円っていうのはすごい。結構気に入った。
ただ内蔵のメロディがあんまり良くないね。そこだけ気に入らん。
130非通知さん:04/09/14 03:15:34 ID:mGdhfXMD
外装より内装のが傷つきやすい希ガス。
131sage:04/09/14 06:53:06 ID:Rmm7moLQ
○南のドコ?
その値段なら変えたい。
132非通知さん:04/09/14 09:12:38 ID:Nm+yk+HC
初期不良で修理に出した際、SDで着うた3曲と着メロ2曲、代替機に転送して
もらったんだけど、修理後、引き取りの際に自分でも言うのを忘れてしまった
んだけど、SDでそれらを戻すのを忘れてしまった〜っ(゛е `;)
だから消えてしまった・・・
普通、修理出す前に店員がやってくれたんだから、気づいて向こうから言って
くるもんだろ〜普通・・・(V〜V;)ハァ〜金が・・・
133非通知さん:04/09/14 12:02:47 ID:UfalbQ3d
俺なんか東海のVSで2年以上で20000(アフター加入で17000)だった・・。SH-07(3年使用)からの乗り換え。今は12000なのか・・。
まぁ5年間のポイントで0円だったからいいんだけど。どうせ来年の6月でかなりのポイント消滅だったし。
J-PHON時代はポイントの付き方も2倍で、無期限有効だったのになぁ(ポイント上限(機種変に困るような上限ではない)があっただけ)。
134非通知さん:04/09/14 13:04:23 ID:JPDfYxfE
これ電子ブック機能あったっけ?
TXT読めるだけの「もどき」でも良いけど。
135非通知さん:04/09/14 13:31:03 ID:UCyy+QCF
>>134
読めることは読める
SDのetcに入れとけば

ただ文字の大きさが固定(中)なので、
はっきり言って使えない
面倒でもhtml化してローカルコンテンツにしてしまった方がいいと思う
136非通知さん:04/09/14 13:52:37 ID:EnfIPh4c
福岡ビックカメラ14000円。
なんだこれ。
137非通知さん:04/09/14 15:16:18 ID:mGdhfXMD
>>135
まとめサイトのjavaビューワ使えばtxtも小さいフォントで読めるよ。
138非通知さん:04/09/14 15:45:29 ID:3mjP8YrK
>>137に補足すると、しおりも自動で付くから簡易txt電子ブックとして使える(縦書きにはならないけど)
139非通知さん:04/09/14 18:13:14 ID:3F2gxLiq
初心者質問ですいません。
V601TうPろだとかにある.3g2のファイルを
DCIMとかPRIVATEがある場所にフォルダを作り\SD_VIDEO\PRL001のフォルダに
MOL001.3g2と名前を変えファイルを置いたのですが
外部ビデオフォルダを開くと登録がありませんとなってしまいます。
ファイルの置き場所が間違ってるんでしょうか?
140非通知さん:04/09/14 18:46:35 ID:D/8OUA3o
橙 63
白 61
紺 76←

英単語クイズムズい…
しりとりに勝てない…
でもこの携帯すごく気に入った。
141非通知さん:04/09/14 19:10:27 ID:xKfr1JKx
橙 64←
白 61
紺 76

くーまんかわいいよくーまん
宝物のために四文字熟語学び中。。
142非通知さん:04/09/14 19:45:38 ID:EnfIPh4c
福岡でかえた人いたらイクラでした?
143非通知さん:04/09/14 20:06:30 ID:vBexI/LF
橙 63
白 61
紺 77←

ふらじーる見当たらない
144訂正:04/09/14 20:07:10 ID:d2BWXm9h
橙 64
白 61
紺 77←
145非通知さん:04/09/14 20:33:12 ID:/w/02wyf
着うたプレーヤー起動してもフラジール無いんですけど
どこにあるんですか?
146非通知さん:04/09/14 20:39:07 ID:9otZcPT4
>>145
過去スレにありそうですが、内蔵なんでプレーヤーじゃ聞けませんよ
着信音設定でしか聞けないかと
147非通知さん:04/09/14 20:40:59 ID:/w/02wyf
そうなんですか。
ありがとう。
148非通知さん:04/09/14 21:14:49 ID:134wuV1b
>>139
フォルダの作る場所を間違えてます。
SDカードのルート(直下)にフォルダを作るべし。
drive┬DCIM
├PRIVATE
└SD_VIDEO
よいかしら?
149非通知さん:04/09/14 21:16:01 ID:134wuV1b
ずれた。。。orz

IDがV1。。。orz
150非通知さん:04/09/14 21:42:27 ID:Sy8T8YvR
この携帯って暗闇でモバイルフラッシュ使っても全然写らないんだけど。。。
フラッシュ意味ねぇ〜
前の携帯はSH010だったんだけど、モバイルライトで暗闇でもパシャって光って写せたよ。
画素数で勝って、肝心なところで劣ってんなこの携帯はまったく・・・
151139:04/09/14 21:54:21 ID:VbJuyChl
>>148
レスありがとうございます。ううっ・・・でも何回試してもできないです
下のみたいにSDカードを開いてすぐの所に作るんですよね?
説明書を何回よんでもわからない・・・

I:\DCIM
I:\PRIVATE\SDJPHONE
I:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3g2
152139:04/09/14 22:35:04 ID:HaeuPC21
やっと理由がわかりました、ファイル名に.3g2とかはいらなかったんでね・・・ orz
153非通知さん:04/09/14 22:35:09 ID:dHCouwCX
橙65←
白61
紺77
SH02から7350円で機種変(関東)
もー浦島太郎状態でつ。
154非通知さん:04/09/14 22:36:16 ID:134wuV1b
>>151
おかしいなぁ。
139さんのディレクトリ階層で間違ってないと思いますが。。。
大文字小文字の区別があるのかな。
ちなみに漏れは大文字で作りました。もちろん半角。
PC上(explorer)ではちゃんと見れるんですよね?
155非通知さん:04/09/14 22:37:03 ID:134wuV1b
あらま解決おめ
156128=134:04/09/14 22:37:39 ID:h1nKOg+w
>>129,130,135,137

ありがとう!おかげでふっきれました。
SH08と別れて今日からヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

橙 65←
白 61
紺 77

機種変早々質問で恐縮ですが、AUの友人にメルテストしたら
スカメ=送信完了になってるが届いてない(V友人には届く)
スパメ=送信が出来ない(自分やV友人には出せる)

これってどういう事なんでしょうか。
157139:04/09/14 22:44:08 ID:HaeuPC21
134wuV1b様、貴重な時間をさいていただき、ありがとうございました
こんなオチがついてしまったとは恥ずかしいです
158非通知さん:04/09/14 22:49:27 ID:j93yG+Cn
自分は顔文字を使う方じゃないけど、少なくないかな?
159156:04/09/14 22:53:57 ID:h1nKOg+w
質問だけじゃ悪いんで感想。

くーまんカワイイですね。旧デンソー使いとしては
まめぞーが帰ってきたみたいで嬉しいです。
東芝機は初めて使うんで操作性はまだ何とも言えず。
ちょっともっさり感がある気がしますが。メニュー見やすいのはいいですね。
着うたは馬鹿にしてましたが使ってみると案外綺麗でした。

ちなみに都内で2年以上使用で税込み7350円でした(ポイント抜き)。
ショップの人曰く白が一番人気だそうです。
160非通知さん:04/09/14 22:59:54 ID:134wuV1b
>>139
いえいえヨカタでつ〜

補足:
これはexplorerの設定の違いがありますね。
漏れの環境では .3g2 は必要です。
explorerのツール>フォルダオプション で 表示タブ を開いて
「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを取ってみてください。
実際には「MOL001.3g2」となっているハズ。
さっきは「MOL001.3g2.3g2」というファイル名になっていたんですねきっと。

微妙にスレ違いスマソm(_ _)m
161156:04/09/14 23:16:45 ID:h1nKOg+w
自力解決しました。ある意味、機種依存のトラブルでした。
162非通知さん:04/09/15 00:01:03 ID:ILQsIX/4
中秋の名月だね
163非通知さん:04/09/15 00:03:14 ID:mQ/DhDZH
PCにあるwavデータをmmfに変換した後で、SDカードに入れて携帯に読み込ませると、
ある一定の容量までは携帯で再生することができました。(体験した限りでは60KBくらいまで??)
しかしそれより容量が大きくなると再生ができないようになるんですけど、
どうしたら再生できるようになりますか?
164非通知さん:04/09/15 00:03:54 ID:31/LSXpv
T08使ってたんだが、601に変えて、T08の頃から使ってたキッチンタイマーを使用
・・・びっくりしたじゃねえか!
165非通知さん:04/09/15 00:04:21 ID:tSRzqT1m
>>163
無理
166非通知さん:04/09/15 00:04:50 ID:MKg3EQNw
サブディスプレイが突然変わってびびった。
お月見かぁ〜
167非通知さん:04/09/15 00:08:14 ID:ILQsIX/4
>164
1分前です
ってやつでしょ。びびるよね。T010からの機種変だけど、アレが怖くて
あまりカップラーメンを食べなくなった。
168非通知さん:04/09/15 00:09:34 ID:JwWROTck
169非通知さん:04/09/15 00:11:06 ID:fshBdK90
>>166
どうしてると変わるの?
170非通知さん:04/09/15 00:11:45 ID:qdRGoHm/
>>163
アプリ上ならいくらでも(多分)
Tree!Explorer VPで350KBを確認した。
再生だけね
171非通知さん:04/09/15 00:12:25 ID:txYRproo
シーズン壁紙無くなったと思ったけどまだあったんだ
172非通知さん:04/09/15 00:30:08 ID:aYjNuNVO
T06以来だ
懐かすぃ→シーズン壁紙(サブディスプレイに出るとは!)
173163:04/09/15 01:12:29 ID:mQ/DhDZH
>>168>>170
即レスどうも!
Tree!Explorer VPで再生できました!
174非通知さん:04/09/15 01:15:13 ID:2za6atBE
DN03から機種変するか激しく悩み中。
601Tは月見か〜。
まめぞーは敬老の日ヴァージョンのアニメが出た。
175非通知さん:04/09/15 01:52:40 ID:IcGqR80w
橙 65
白 61
紺 78←

一ヶ月前に変えた。
SHからだったけどまだ慣れないなぁ。
176非通知さん:04/09/15 03:18:45 ID:ELfjAlbG
quicktimeで作ってもこのファイルは再生できませんってでる…。3g2にするとき条件は何なんですか?
177非通知さん:04/09/15 03:39:00 ID:89eGsOdL
>>176
>>2のまとめ&うp参考に、QT使うならイメコン無いと作れなかった。
それよりXviD+Aviutl+foobar200+mp4UIでやった方がたぶん綺麗
ただ元動画の画質とか動きの多さ?によってコマ飛びするからその調節が面倒かも
何はともあれまとめを見るべし
178非通知さん:04/09/15 04:05:14 ID:+J0qxG3Y
今日値段次第で仲間入りです。
噂のまーくんに会えるのをたのしみにしてます。
179非通知さん:04/09/15 04:23:44 ID:CxHS2Tmy
まーくん
180非通知さん:04/09/15 04:31:54 ID:DJIsCPKd
まーくん誰
181非通知さん:04/09/15 08:04:27 ID:qX5UJwNv
機種変しようとVショップ行ったが、外装のちゃちさに思いとどまった・・・
でも、ここ見るとやっぱり欲しくなるんだけど
182非通知さん:04/09/15 12:33:53 ID:FnReyXdm
まーくん( * ´д`*)ハァハァ
183非通知さん:04/09/15 13:33:48 ID:Zzt8sOnz
早速落としてサブ液晶にキズが・・・・゜・(ノД‘)・゜・。
184非通知さん:04/09/15 13:34:37 ID:OH6wY0Gw
設定いじってないのに サブが月見バージョンに
これ 他の月もあるのかな? 
185非通知さん:04/09/15 15:59:46 ID:pyy9d6KE
8月は無かった
186非通知さん:04/09/15 16:35:56 ID:eATwKsdp
月というより季節ごとなんじゃ?
187非通知さん:04/09/15 18:23:03 ID:Ng/09Lwm
>>184
うちも〜!
厳密には違うんだけど、9月15日で「十五夜」のつもりなんじゃ?
188非通知さん:04/09/15 19:10:04 ID:K8zm8TXp
でも月齢では新月だったかな…。
189非通知さん:04/09/15 19:13:21 ID:txYRproo
シーズン壁紙メインでやってくれればいいのに。
190非通知さん:04/09/15 19:42:41 ID:Ws0m8fa6
>>177DVD2AVI, XviD, Aviutil, Winamp, QTPro, IBMのツールでやってる人がいる。http://www.zob.ne.jp/~hide-t/mt/archives/2004/09/v601tqvga.html
191190:04/09/15 19:43:39 ID:Ws0m8fa6
改行失敗した。すまん。
192非通知さん:04/09/15 20:38:51 ID:TKjGvk++
シーズン壁紙ってT06の頃からある機能だな
T06と変わらなければ次は10/10だな
193非通知さん:04/09/15 20:43:39 ID:bsAp+Js5
T04にはあったよ
194非通知さん:04/09/15 21:36:50 ID:CV5N6Tc1
橙 66←
白 61
紺 78

俺明るい色とか好きなんですが。
195非通知さん:04/09/15 22:07:54 ID:Tk1uPkiU
今度、いつ安くなりますか?

機種変したいんだけどお金がなくて・・orz
196非通知さん:04/09/15 22:10:21 ID:bsAp+Js5
たぶんもう安くならないよ
197非通知さん:04/09/15 22:13:04 ID:+J0qxG3Y
橙 66
白 61
紺 79 ←

パケットってなんだろう。勉強しなきゃ。
198非通知さん:04/09/15 23:20:39 ID:3j9dbjF6
601Tって高速データ転送のSDカードを使うメリットってある?
199非通知さん:04/09/15 23:53:08 ID:uVOHBS1t
橙 66
白 62 ←
紺 79 

新規6000円で買った翌日、ボダフォンショップで0円ですたヽ(`Д´)ノウワアアアアン
200非通知さん:04/09/15 23:55:01 ID:WFT/HwoI
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで200get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
201非通知さん:04/09/16 00:06:34 ID:DJKlXvNJ
お月様は0:00で消滅…
202非通知さん:04/09/16 00:19:31 ID:+nKnIZt0
電池残量レベルが何%事にレベルが落ちるか、知ってる方はいますか?
なんかくーまん待ち受けを設定するとやたらレベル4からレベル3に
落ちるのが早いような気がして気になってます
今まで使ってたのが40%をきってやっと3から2に落ちる携帯なんで
4段階表示になった分、満タンからレベルダウンするのが早いのは当たり前
なんですが気になってしまって。
203非通知さん:04/09/16 00:40:41 ID:LFZdgMft
mac風メニューの画像がでかくて読み込めないのですが。
204非通知さん:04/09/16 00:50:37 ID:TmkGI+RP
>>202
電池残量を%表示してくれるVアプリあったと思うから、
これ入れて調査するよろし
205非通知さん:04/09/16 02:10:04 ID:Az+Evq+4
>>198
動画など大容量のものをSD保存したいとき
高速タイプだと速くて便利
PCを使ってどうというわけではないのならあまり変わらないと思う
V602SHスレではSXGA写真の保存時間が短縮したという報告あり

>>203
V601TからDLするのではなく、
SD経由で保存して下さい
PDCでは無理です
206非通知さん:04/09/16 13:38:27 ID:n+IxD6+l
voda質問スレから誘導されて来ました。
601Tで使えるtxtビューアありますでしょうか?

過去レスを見たら>>139でまとめサイトにあると
書いてあったので見てみましたが見当たりません。
Vアプリゲットも一通り見たのですが。
207非通知さん:04/09/16 13:45:52 ID:hdRAUDUp
東芝に質問したのが返ってきたんだけど、
画像転送ソフトはV601Tに対応する予定は無いってハッキリ言われた・・・

自分の会社の携帯じゃねーかよ!対応しろよ!


>>206
まとめHPのトップの上の方をよく読みましょう
208非通知さん:04/09/16 13:46:11 ID:rx3/Kpn1
209非通知さん:04/09/16 13:56:53 ID:n+IxD6+l
盲点でした・・・
>>207>>208
ありがとうございます。
210非通知さん:04/09/16 15:59:39 ID:9CR1Kufh
Mac風にしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
初心者でスマソ
211非通知さん:04/09/16 16:08:45 ID:9CR1Kufh
あとお気に入りとブックマークの違いってなんですか?

橙 66
白 62
紺 80 ←

1年半以上の機種変で11000円でした・・。 
212非通知さん:04/09/16 19:41:10 ID:XgNpsHsQ
紺買ってきました。
新規でゼロ円にしてくれた。
213198:04/09/16 19:53:51 ID:cSCllrd0
アリガd

もう一つ質問
KINGMAXのSD使える?
214非通知さん:04/09/16 21:18:24 ID:M4GBXMaO
電話の着信時やメールの受信時にその相手の写真を表示できますか?
できましたらやり方を教えてください!
215非通知さん:04/09/16 22:17:59 ID:YXJNcvAf
>>214
電話帳のオプションで電話着信画像の設定を個々にすればいいんじゃない?
面倒だけど
216非通知さん:04/09/16 22:35:57 ID:Cof3+E0l
>>214
マニュアル「基本操作編」の5-7、5-9みてごらん。
メール受信時は……ダメなのかな。
217非通知さん:04/09/16 23:34:24 ID:lByddWyQ
SH-08から機種変したんだけど、どうも電話の受信状態が悪いんだよな。
音量最大でも、聞こえづらい時があるし。アンテナ全部立ってても、相手の声が
プツプツ切れるし。どこに耳を当てれば一番よく聞こえるのかというポイントを
探しながら、通話してる状態。内臓アンテナってこんなもんなの?
電話としての基本的機能が、SH-08に比べると格段に落ちてる感じがするのはおれだけ?
218非通知さん:04/09/16 23:39:04 ID:Mm7ztj2L
>>217
俺も最初聞こえが悪いなーと思うことがシバシバあったけど、実は耳の位置がずれていることが多かった
電波の入り自体は前と変わらないけど、耳がずれやすいというオチ
まぁ一応欠点ですか?スピーカーの形状とか志向性に関係あるんかな?
219非通知さん:04/09/17 00:09:22 ID:gHSYuWfA
ショートカットメニューにブックマーク(のメニュー画面)を追加する
ことできますか?またブックマークのそれぞれの表示される名前を編集
して好きな名前にすることはできるのでしょうか?
まだ買っていなくてマニュアルもってないので、どなたか教えて下さい。
220非通知さん:04/09/17 00:09:52 ID:LKNeySgn
こーまん かわいいね
221非通知さん:04/09/17 00:19:25 ID:jz1lhzgT
ムービー写メールのNancyモードってどういう時に使うんですか?
なんか画質も最悪だし、コマ送りみたいにカクカク撮れるんですが・・・
222非通知さん:04/09/17 00:25:03 ID:1/vq36RJ
>>219
出来ますよ
ショートカットアイコンと名前も編集可能です

>>221
J-X5*はmpeg対応してなかった希ガス
そのための処置かと思われ
223非通知さん:04/09/17 00:26:39 ID:b4RoPWZO
>>219
>ショートカットメニューにブックマーク(のメニュー画面)を追加
できまふ!
>またブックマークのそれぞれの表示される名前を編集して好きな名前にする
できまふ!
224非通知さん:04/09/17 00:36:57 ID:gHSYuWfA
ショートカットのお答えありがとうございました。
もうひとつ、背面液晶について教えて下さい。
不在着信やメール着信が表示されますか?
あとバックライトが消えても、なんとか背面液晶の表示は
読めますか?
今SH53使ってますが、バックライト消えてもなんとか画面
が見えます。それが普通かと思ってましたが、真っ黒になって
全く見えない機種もあるそうなのですね。
225非通知さん:04/09/17 01:06:10 ID:tQ41RJy0
>>224
バックライトが消えても読むことはできなくないくらいのレベル。
だがほっとくと省電力モードで液晶自体が消える。
側面ボタンでライトはつくので問題ないとは思うけどね。

不在は、着信・メールともアイコン表示あり。
お知らせランプと併用可能。
226非通知さん:04/09/17 01:23:21 ID:2+jelAhG
前スレの
84 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/08/13 09:56 ID:IqH6ODHK
マニュアルに記述が無いけど、htmlをetcフォルダーに放り込んだら、そのまま読めるんだね。
青空文庫が普通に読めるので嬉しい。

ってあるんだけど、「このファイルは表示できません」て出る・・・
227非通知さん:04/09/17 01:26:00 ID:gHSYuWfA
>>225
ありがとうございました。
背面の液晶を消すようになっているのですねぇ。
SH53は、そんなことできなくて液晶自体は常に
表示をしたままです。さっきマニュアル読みました
が、省電力の設定で背面液晶(サブディスプレイ)
まではコントロールできないみたいでした。
サブディスプレイの設定にもなかった。
液晶自体は消えない方が便利なんですよね。
ちょっと見て着信あるかどうか分かるので。
電池への影響もそんなにないと思うし。
まあ、SH53との機種変をもうちょっと検討してみます。。。
228非通知さん:04/09/17 01:43:27 ID:tQ41RJy0
>>226
ファイルサイズ上限があるっぽい、いくらかは知らん。報告ヨロ。

>>227
サブディスプレイの省電力設定できるが・・・
バックライトオフと省電力と電源オフの時間設定できる。
F33/F34
229非通知さん:04/09/17 02:23:20 ID:1/vq36RJ
>>226
>>228も言っているが原因として
htmlファイルが30kBオーバーしている可能性があります
まあローカルコンテンツにしちゃった方が便利だと思いますよ
230非通知さん:04/09/17 03:01:08 ID:lHntxzo8
v601Tってボタンが硬くて押しにくくないですか。特に一番下の列とか。
メール打つときに不便に感じませんか。
231非通知さん:04/09/17 04:40:21 ID:Qm5nwyOw
08から変えたけど感じてる。
あとステーションに行くのが面倒になって、しかももっさりしてるし
「左」をおして戻れないのがちょっとつらい。
232非通知さん:04/09/17 07:01:35 ID:SDbIxGCe
あの、携帯を601Tに変えて嬉しくてウェブをばんばんやってたらあるクリックで突然五万円を請求されたんですが、
無視しても大丈夫でしょうか?初めてなのでかなり恐いです
233非通知さん:04/09/17 08:38:25 ID:WdfxClAh
>>232
蟲にするか、鴨になるか選べるチャンス。
234非通知さん:04/09/17 09:11:50 ID:3uWowVRn
でKINGMAXは使えるのかね?
235非通知さん:04/09/17 13:47:54 ID:XqkNwXAH
橙 66
白 63←
紺 80
V601T購入しました。
で、アドレス検索で、番号を長押しするとその子音の名前が表示されますが
(例:「5」を長押しすると「な」行の人の番号が表示される)、
「1」と「0」だけ反応しないのは皆さんも同じですか???
236非通知さん:04/09/17 14:07:57 ID:d+R8l9bT
Tの携帯もう何年も触ってないけど、未だにキー操作音は変な音?
237非通知さん:04/09/17 14:12:13 ID:cqAvuQUb
「F」「9」「*」で毎回恒例の禁止設定ができるね。
ガイシュツかな。

>>235
俺のはそんなこと無いよ。
普通の待ち受け画面の時?
238非通知さん:04/09/17 15:16:13 ID:AutRU9h5
>>235
いぜん「くーまん」スレに書いたのですが、
私も少し前まで1と0がききませんでした。
で、待ち受けくーまんがリセットされるので、裏技発見か!と
思いましたが、みなさんの話を聞いていると、どうやら個別の
不具合だったようで……
修理に出さなくちゃ!と思ってしばらく放っておいたら、
いつの間にかなおっちゃいました。
何をしたからなおったのか、は不明です。

気になるようでしたらVSへ持ち込むと良いでしょう。
239非通知さん:04/09/17 21:19:50 ID:LDmVL5XN
関西の新規って高いのは何故なんでしょう・・・
東京や北海道なんかは安いのに!

240非通知さん:04/09/17 21:54:36 ID:wKlJS73f
>>237
禁止設定の詳細希望
出ないんだが
241240:04/09/17 21:55:42 ID:wKlJS73f
ごめんわかった
※とシャープ間違えてた
242非通知さん:04/09/17 22:18:33 ID:A1ATRL4V
橙 67←私
白 62
紺 81 ←母

私はくーまん好きの機種変。母はカラオケでついに携帯デビューしました。
これからどうなるか楽しみ♪
243非通知さん:04/09/17 22:44:58 ID:JnrmYkEN
これで撮ったハンディビデオモードのやつ、SDカードに保存してパソコンに移動させたら
4秒しか再生しないのなんで?
244非通知さん:04/09/17 22:52:53 ID:1/vq36RJ
>>243
サブ液晶モードか、ムービー写メール形式の可能性はありませんか?
245235:04/09/17 23:25:45 ID:1Vrqf57R
>>237
>>238
ありがとうございます。ひとそれぞれなんですね。
とりあえず、今は「1」と「0」が反応しなくても不自由なく使えてるので
そのままにしておきます。せっかく機種変したばかりだし、
もしかすると>>238さんみたく、いつの間にか治ってそうだし・・・。
246非通知さん:04/09/17 23:37:34 ID:A00HWwqW
デジタルカメラフォルダって、写真を選択してから表示まで、長いっ!
247非通知さん:04/09/17 23:41:15 ID:LKNeySgn
最近1切り増えてない??この携帯だけなのか??
011520XXXX
025240XXXX

スレ違いだが、専用スレ探すのマンドクセー
248非通知さん:04/09/17 23:45:35 ID:/4yHWg24
ワン切りに携帯の種類なんか関係あるわけないだろに
どっか、出会い系とか通販サイトとかに番号書きまくってんじゃないの?
249非通知さん:04/09/18 00:09:10 ID:7KK1rOqf
橙 67
白 63
紺 81

現在は上記です!
250249:04/09/18 00:12:46 ID:7KK1rOqf
補足:
>>235から>>242の数量記入で、白の数が減ってたので、書き直しました。
251非通知さん:04/09/18 00:28:55 ID:GjiaPGId
>>247
俺も来た
252247:04/09/18 00:30:46 ID:BVhLHict
>>248
残念ながらおまいと違ってモテない君ではないし、暇人でもないのでそういう
サイトに繋いだことはない。過去のVGS端末で個人情報抜かれるという事象も
あってちょっと心配になっただけ。

>>247のコメントは”この携帯”ではなくて”豚電”と書くべきだったな。
スレ汚しゴメソ。消えます・・・
253非通知さん:04/09/18 00:49:54 ID:zZVjyUws
┐(´ー`)┌
254非通知さん:04/09/18 01:00:13 ID:LDcWp907
本当に汚してるのに少し笑った
255非通知さん:04/09/18 01:11:49 ID:jaMMGgIp
プッ
256非通知さん:04/09/18 01:18:36 ID:V2RkSLC8
>>252
スレ汚しと名乗って本当に汚して帰る人は初めて見た。
売り言葉に買い言葉では、損することの方が多いよ。
257非通知さん:04/09/18 03:08:15 ID:hR7Twcz3
正直ワラタ
258非通知さん:04/09/18 07:23:44 ID:3zi9RuMX
本体のデジカメフォルダで
画像を開く
メニュー
赤外線送信してら待ち受けに戻るね

転送って赤外線送信のことだったのか。
メールで来たとおりだな
259非通知さん:04/09/18 11:28:51 ID:RkcGF1Ka
客センでアドレス蝶の個別設定で着信音なしにしても着信音が鳴ってしまうのは
故障と言われた。そんな中途半端にファームが壊れるのかよ。頭悪い。
他にも同症状の人がいるってことはコレモバグデスカ?
修理に出せって言われるってことはもう修正済み?

今修理に出せば色々なバグがすべて修理されますでしょうか?
260非通知さん:04/09/18 12:45:04 ID:3zi9RuMX
本体デジカメフォルダで#*で移動すると
不具合が出る問題を解決済みの端末を持ってる人教えて下さい。
>>258
は直ってますか
261非通知さん:04/09/18 13:40:09 ID:DRb8YhOk
>>239
ウチの近所では0円で売ってるけど…
(関西・新規)
262非通知さん:04/09/18 14:35:02 ID:rHwrIoeY
橙 67
白 63
紺 82 ←1

auからキャリア替えくーまん可愛いです。
263非通知さん:04/09/18 15:04:57 ID:DunqJNdD
10日から半額も値下げしやがってくやし〜っ。今月は価格変更ないって言い切って
たのに騙された〜。くーまんまで にくたらしく見えるが 愛しい
264非通知さん:04/09/18 16:47:49 ID:FkuPobPB
オレンジかわいいな
265非通知さん:04/09/18 16:58:51 ID:pRpoK4FI
SDカードでどこまでの容量まで大丈夫?
で、どこの会社から出ているSDカードでも大丈夫?
266非通知さん:04/09/18 18:33:42 ID:3zi9RuMX
記録容量が512MBまでのSDカードに対応していますが
すべてのSDカードの作動を保証するものではありません
267非通知さん:04/09/18 18:46:28 ID:SR6P9rM/
でKINGMAXは使えるのかね?
268非通知さん:04/09/18 19:06:02 ID:WOGapVh0
うpろだにあるマック風をダウンロードしたいのですが
SDカードかケーブルがないとダウンロード出来ないみたいで・・。
SDカードを買おうかなって思っているのですが
32MBのSDカードでもマック風なものはダウンロード出来ますか?
教えてください。
269非通知さん:04/09/18 19:09:20 ID:hpPt70C8
大丈夫。
つか、自分で足し算出来るだろ。

ちなみに、SDはPC側にもSDスロットないと買っても意味無いよ。
270非通知さん:04/09/18 19:13:37 ID:WOGapVh0
>>269
ゲッ?!
じゃ、ケーブル買ったの方が早いかな・・
電気機器にうとくてよくわからないんです。
でも絶対にマック風にしたいんです!!

みなさん電気機器に詳しくてうらやましいです・゚・(ノД`)・゚・
271('A`):04/09/18 19:17:07 ID:SD9QPzgT
どんくらいのサイズか知らないが
誰かメールで送ってあげれば?
ボーダホンって添付ファイル何キロまでか知らんが。
272非通知さん:04/09/18 19:21:40 ID:WOGapVh0
>>271
パソコンでダウンロードして携帯にメールするとダメだし・・
携帯同士だったらOKなのですかね・・
273非通知さん:04/09/18 19:54:40 ID:9n0EQlCm
601T新規0円か〜と思ってたら、602SHも新規0円(条件付)になってた。
274非通知さん:04/09/18 20:36:44 ID:XBoLzPES
>>259
個別設定の着信音なしってのは着信音を鳴らさないのとは違うだろ。
275非通知さん:04/09/18 20:56:36 ID:hiNf7/yl
>>274
着信音なし

個別設定なし
と、ごっちゃにしてないか?

普通、着信音なし、と書いてあれば、無音だと思うだろ。
それが、鳴るんだから、変だと思うのが普通だぞ。
276非通知さん:04/09/18 20:57:13 ID:hpPt70C8
277非通知さん:04/09/18 20:58:27 ID:/BcnJNwJ
>>276
ご親切にありがとうございます!!
検討して購入します!!
・゚・(ノД`)・゚・うれし泣き
278非通知さん:04/09/18 21:28:52 ID:4iiEus3A
価格.comで相場を調べてから買うといいよ。

ちなみに7000円弱で買った512MBのSDは問題なく使えてる。
SDの容量の分だけ動画が取れるので(・∀・)イイ!
279非通知さん:04/09/18 22:03:40 ID:JyatJJ8M
橙 68 ←1
白 63
紺 82

機種変です。ポイントとかお店の割引とかで5000円でできました。
っていうか本当はV401SAにしようとおもってたんだけど
迷ってたら店員から猛プッシュされたこっちを買ってしまった・・・
くーまんかわいいです。
280非通知さん:04/09/18 22:19:53 ID:GjiaPGId
>店員から猛プッシュされた
俺は買った時に本当にこれでいいの?って聞かれた
281非通知さん:04/09/18 22:34:14 ID:BRKGT066
デザインがどうかと思ってたんだけど
雑貨として見たらいいデザインに思えてきた
282非通知さん:04/09/18 22:40:39 ID:0Q1r6E33
>>268
私も同じ様にマルチメニューをmac風にしたいのですが
601tが認識してくれないんです どうすれば宜しいのでしょうか?
283非通知さん:04/09/18 22:45:26 ID:xmAK2m59
ボーダフォン スケジュールコネクト欲しいのですが、何処かに落ちてないですかね?
会社で outlook 使っているのであったら便利。
最近V601T買ったので全然間に合わなかった。

それと、何処かにかっこいいフェラーリF1の待ち受け画面落ちてないですか?
せっかくVodafoneにしたのでこれにしたいです。

質問ばかりですがよろしくお願いします。
284非通知さん:04/09/18 23:15:07 ID:ONjnsl/6
285非通知さん:04/09/19 00:26:51 ID:k1EgLW07
ボーダフォンウェブを押すと、時々自動的に更新される時があるんだけど、
どういう基準で?
286非通知さん:04/09/19 00:44:31 ID:MP2uU7d+
デジカメモードで撮影したフルサイズの画像をパソコンに
取り込むにはSDカード以外方法はないんですか?
287非通知さん:04/09/19 01:05:16 ID:gTYC5Phl
>>286
赤外線。
288非通知さん:04/09/19 01:32:09 ID:E8P2VL4E
直接PCと接続してメモリーカードリーダ・ライタになるケーブルとPCアプリでないかな。
ソフト売り場で聞いたけどそんなのないって言われた、デジカメだとケーブル直結で読み書き出来るんだけど。
もう外付けリーダ買っちゃったけど使いづらいんで何とかして欲しい。
289非通知さん:04/09/19 01:43:46 ID:MP2uU7d+
>>287
赤外線送信を利用する場合、PC側にも設定が必要ですよね。
ソフトを探してんだけど、どれもけっこう値がはるもので。
SDとどっちが得ですかね。質問ばかりですいません。
290非通知さん:04/09/19 01:53:14 ID:gTYC5Phl
>>288
USB
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55175950
9ピン
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28246173

>>289
>>276をご参照あれ
USBなどのSDライタは、あなたのOSがXPならドライバなどの設定が不要
価格も2000円ぐらい。
291非通知さん:04/09/19 01:56:37 ID:WkWsEgvR
32MBSDカードとSDカードリーダ・ライター合わせて
4、5千円くらいでいけんじゃない?
292非通知さん:04/09/19 02:15:10 ID:MP2uU7d+
>>290 >>291
ありがとうございます。
PCのUSBの調子が悪いので、カードリーダでいきたいと思います。
予算は何とかなりそうです。
293259:04/09/19 02:35:57 ID:gmurX6gT
>274
>275さんの言うとおり”個別設定なし”という項目があるので
着信音なしは文字通り音が鳴らないモノだと思います。
そのあたり、マニュアルに詳細が書いてないんですけどね。
サポートセンターでも音が鳴るのはおかしいから修理に出してくれ
と言っていたので間違いないと思います。
みなさんのは鳴らないように出来ますか?
294非通知さん:04/09/19 07:18:23 ID:3yhbxzAX
漏れもやってみたが、確かに「着信音なし」に設定してもデフォルトの着信音が鳴っちゃうな。
ちなみに、発売後1ヶ月くらいで買ったので簡易留守電のバグは対処済みのやつ。
これはどうみてもバグでしょ〜
VSに行ってみようっと。
295非通知さん:04/09/19 10:08:29 ID:LH6E3KJN
東芝社員さん
ここ見てるなら、付いてるだけの使えない動画機能を強化してください
しおりも作らなくて途中再生できないなんて…
最も基本のquicktimeで作った動画が早送りすら出来ない点も

と書いてみる。
296非通知さん:04/09/19 10:37:04 ID:/kjllW0V
ストレートのころからのt使いだが、
世代をふるに従い、マニュアル、いい加減になってきたな。
最近、詳細が書いてない項目、多すぎ。
297非通知さん:04/09/19 11:15:54 ID:QSeuSq6v
>>293
あー、たしかに鳴るな。
でもこれ、グループ設定のほうが個別設定より
優先されているだけじゃね?

 仕 様 で す

の一言で済んじゃいそうな気がする・・・
グループ設定なくして、個別に設定すれば問題なくないか?
少なくともバグっていうほどのもんでもない気がするな。俺は。
298非通知さん:04/09/19 11:26:07 ID:vovoxmb6
底力はあるのに お役所的仕事になれて首位を取れない企業が
一気に最先端目指して がんばってみました端末なんだから
がまんして と書いてみる。
299非通知さん:04/09/19 11:35:10 ID:F96EBtZC
冬にボーダも3G出すんだよね?確か・・・
昨日見た夢で、EZナビみたいなの付いてる3G東芝機ってのがあった・・・
凄い悔しがってる自分がいたw
300非通知さん:04/09/19 12:03:58 ID:sV/xvdKD
300get
301非通知さん:04/09/19 12:34:50 ID:/kjllW0V
>>297
グループ設定無くしても同じ。
東芝並みの頭の固さだな。
302非通知さん:04/09/19 14:35:56 ID:A/zFiU2o
>>293
確かに優先順位が、

個別(着信音なし)<グループ(着信音あり)

ですね(ただし電話着信音にて検証)
しかもグループ着信を無くしても鳴ってしまいますね
メール着信音は正常に動作するのですが

前スレ915が報告した現象とはまた異なるのでしょうか...
303非通知さん:04/09/19 15:48:32 ID:LH6E3KJN
アプリ起動中に閉じると一時停止になるけど、
ステーションが入るとアプリが再開するのは俺だけ?
待ち受けじゃないアプリなんだが
304非通知さん:04/09/19 16:21:13 ID:6Ns1A4Mz
PCで編集したJPG(解像度1280x960)を601Tで表示させるため、
デジタルカメラフォルダにいれてみたのですが規格が違うといわれ
表示できません。
調べてみたら画像をDCF規格にすればできるというのはわかりました。
ですがJPGを601T用のDCF規格に変えるにはどのようにやればいいのでしょうか?
ちなみに友達の900iで撮ったやつも表示できませんでした。
305非通知さん:04/09/19 17:08:53 ID:A/zFiU2o
>>304
てか普通にピクチャーフォルダから見られるはずだが...
306非通知さん:04/09/19 18:23:22 ID:9+A17XmC
メールの送信画面どこで変えるの?
ブロンズに変えたい
307非通知さん:04/09/19 19:45:48 ID:04MYTxBS
>>306
ブロンズになっても、プラチナになろうとも、トロフィ貰えるだけでは?
308304:04/09/19 19:56:37 ID:6Ns1A4Mz
>>305
ありがとうございます
ただ画像といっても、レポートとかの文字がメインの画像なので
拡大できないと見えないんです・・・。
309非通知さん:04/09/19 20:19:40 ID:R/9E+8MW
>>261
それは何処ですか〜
大阪市内では新規1万以上してます・・・・_| ̄|○

交通費多少掛かっても買いに行きたいのですが!
310非通知さん:04/09/19 20:24:44 ID:+f0x6bMB
T51からこの機種にしたのですが
写メールするとT51の方が綺麗に送れているのですが・・
なにか設定を間違えているのでしょうか?
教えてください
311非通知さん:04/09/19 20:43:28 ID:iyj9DNYL
く〜まんが岡山・奥津温泉に旅に出て帰って
おみやげを宝箱に入れたよって言ってくれたんだけど、
入っていない・・・。
同じ症状の人はいますか?
312非通知さん:04/09/19 20:49:26 ID:MlKuqKyU
>>311
既に持ってるからだろ
313非通知さん:04/09/19 20:50:10 ID:NNp/f50b
前から気になってたんだけど、絵文字でインベーダとマージャンパイの間にあるやつは何?
滑り台
314非通知さん:04/09/19 20:55:31 ID:nAvcc/l3
>>313
一人問答?
315非通知さん:04/09/19 21:16:47 ID:R7IHRQBD
>>307
そうなんだ。
送信画面は変えられないのか
316非通知さん:04/09/19 21:24:48 ID:G2gb0M/X
>>313
あれは「歌い出し」マークじゃなかったかな?
カラオケとかの。
317非通知さん:04/09/19 22:07:44 ID:pb6/h3KA
目覚ましの音楽を作成したいのだけれども、どんなファイルにしたらいいの?
ソースはmp3。mp4を作ってみたけど選択できなかった。
318非通知さん:04/09/19 22:11:15 ID:A/zFiU2o
>>313
ここで聞くことじゃない
でも>>316で正解
319非通知さん:04/09/19 22:12:11 ID:A/zFiU2o
>>317
今のところ自作着うたは再生すら出来ない
SMAFファイル(64kBまで)で作るしか無いです
320非通知さん:04/09/19 22:15:20 ID:fXpa5LSJ
KOTO スレってひょっとして落ちた?
まだ後継機も出てないつーのに……
321非通知さん:04/09/19 22:32:16 ID:B/TeRXkB
>>320
必要ならまたスレ立てればいいじゃん
322非通知さん:04/09/19 22:33:40 ID:pb6/h3KA
>319 ありがとう。
でも、MIDIじゃないとダメなんだ。つまらないですね。
今後のバージョンアップで対応されると良いですが。
期待しないで待っておきます。
323非通知さん:04/09/19 22:42:30 ID:+iOJ7MfF
>>316
株価とかの折れ線グラフかと思ってた…
324非通知さん:04/09/19 23:07:14 ID:N0Ba5PUy
MENU画面(4つ方向それぞれも含む)をくーまん仕様みたいなの
Vadaショップでデモ機見たんだけど

あれどうやるの?あれ可愛くてうちのも同じようにしたいよ。
知っている人いる?
325非通知さん:04/09/19 23:29:25 ID:04MYTxBS
>>323
うわっ!アレじゃ株価暴落じゃん!
縁起悪ぃよ〜
326非通知さん:04/09/19 23:39:23 ID:evA/aoYo
ダウンロード辞書みたいなのってできます?
もしくわ、関西弁変換対応とか・・・。
327非通知さん:04/09/19 23:40:27 ID:gTYC5Phl
>>324
F49壁紙/マイキャラクタ→マルチメニュー→くーまん
328非通知さん:04/09/19 23:59:04 ID:pb6/h3KA
>322 続き
えせ着うたというのがあったので試してみたらmp3から作れました。
でも、30秒だとと音悪いね。チューニング必要。
取りあえずご報告までに。
329非通知さん:04/09/20 00:18:11 ID:+4RV8nVn
>>309
ヨドバシだと3990円だよ?
そんなに高いって…
Vショップ?
330非通知さん:04/09/20 00:32:47 ID:y5b51eal
千葉のボダショップでは1850円で売ってますた。
331非通知さん:04/09/20 00:35:10 ID:dzoctZjY
ウェブで、
「このページは表示できません」って出るときがあるんだけど
どうすればいい?
多機種では見れるんだが・・・
332非通知さん:04/09/20 00:57:01 ID:4K22j/xH
現在SH−8を使用中です。
そろそろ機種変更しようと思ってるんですけど、
602SHと601Tで悩み中です。

カタログにスペックは書いてあるんですけど、
実際使った感じ、どちらがよいですか?

自分の中では、使いやすさが魅力の601T、
カメラが魅力の602SHだと思ってるんですが。

あるいは、新製品を待った方がよいでしょうか。
333非通知さん:04/09/20 01:05:01 ID:nFmH6pdT
601T=使い易い、とは言えないと思う
まあ、カメラ機能は絶対重視!ってなら602SH、
それ以外なら601Tでいいと思うよ。コスト的に見てもね。

正直、新製品を待つのもイイ気がする
334非通知さん:04/09/20 01:21:27 ID:32X/KTmQ
すいません質問です。
601Tは辞書登録に半角文字を用いても大丈夫でしょうか。
あと、文章の改行が楽かどうか。
335非通知さん:04/09/20 01:30:10 ID:Lhxsmemm
328さんへ
mp3のままDLするんですか?
336非通知さん:04/09/20 02:49:59 ID:jV8JIIhr
>>334
問題無く動作してる
改行は#を押せばいい
337非通知さん:04/09/20 03:02:53 ID:32X/KTmQ
>>336さんありがとうございます。
辞書登録の件、説明不足で申し訳ありませんが、
登録したい言葉に半角が使えるかという意味でした。

たびたび申し訳ありません。
338非通知さん:04/09/20 03:48:17 ID:jV8JIIhr
>>337
そのつもりでレスしましたけど...
半角カナも使えますよ
339非通知さん:04/09/20 03:51:29 ID:32X/KTmQ
よかった。伝わっていましたか。ありがとうございます。
これで心おきなく変更できる。

失礼しました>>338さん。
340非通知さん:04/09/20 05:37:15 ID:0ACTei3d
>>332
使いやすさも機能も、両者を比べるとそれぞれ一長一短だと思うよ。
SH08からなら、どっちを選んでも操作方法は大きく変化してるから
慣れるまでは使いにくく感じると思うよ。

俺も新機種を待つならそれもアリとは思う
V602Tの情報も未確定だし、正直通話エリアで微妙な点もあるが
最近のコンテンツ肥大化から、通信速度の速いVGS待ちもありかと。

自分の場合は、着うたと256kver2アプリがどうしても欲しくて待ちきれずに
変えようと思い、SH51・52・53の時に
mp3再生機能・電子ブック機能・カメラは使用頻度が低かったので
辞書機能・くーまん・コストパフォーマンスを考え601Tで決定しました。
341非通知さん:04/09/20 06:53:15 ID:BYyndd4u
こうも質問が多いのは、やはり説明書が不親切になったからか…?
342非通知さん:04/09/20 07:43:11 ID:+FcDN23l
サブデスプレイにメール着信は表示されますが、電話の着信は
表示されないのでしょうか?着信している最中ではなく、切れた
後に残るようなもの。
前に使っていたSH09ではデフォの設定だったので、イルミネー
ションだけでは見落とすことが多いので、サブデスプレイで着信が
あったとこを表示してくれるとうれしい。
343非通知さん:04/09/20 07:50:52 ID:BYyndd4u
>>342
普通残ってないか?
344非通知さん:04/09/20 08:03:31 ID:vgzFDACS
お天気アイコンあるんですか?
345非通知さん:04/09/20 08:56:34 ID:l199eKwU
アイコンあるよ(・∀・)中々に役立つよねこれ
346236:04/09/20 08:59:13 ID:d5zDjXt7
>>342
不在着信のアイコンが表示されます。
その右側に不在着信件数が表示されます。
あと、イルミネーションが点滅します。

>>344
お天気アイコンありますよ。
メインと、サブ、両方表示可能です。
347非通知さん:04/09/20 09:49:36 ID:l199eKwU
そういえば、ミニゲームのキャラって、くまぐりなんだね。
07ユーザーでもあったので懐かしい・・・(´∀`)
はじめ、なんでくーまん版にしなかったんだろうと思ってたけど
くまぐりも可愛いからオッケー♥
348非通知さん:04/09/20 12:26:41 ID:4K22j/xH
>>333・340
返事ありがとうございます。
色々と参考になりました。
もう少し、待ってみますね。(^^)
349348:04/09/20 12:28:42 ID:4K22j/xH
>>333
>>340
でした。ごめんなさい。
350非通知さん:04/09/20 14:31:48 ID:eUWZ0o/C
>>341
俺、SDの外部ビデオフォルダの作成場所に悩んだ。
351非通知さん:04/09/20 20:55:48 ID:rHLz5EdF
今日ドトールで、家族連れで来ていた中学生位の女の子が買ったばかりの
V601T(オレンジ)を楽しそうにいじってた。くーまん可愛いとか言ってたな。
352非通知さん:04/09/20 21:00:47 ID:1w4/p/lg
age
353非通知さん:04/09/20 21:33:06 ID:3Q4N1X3v
>>309
関西の田舎だけど、新規4K・機種変9Kだよ。
354優子:04/09/20 21:41:39 ID:+LhSb7SO
601tから2ちゃんねるに書き込みできますか?
T08からは出来ないよ
355非通知さん:04/09/20 21:41:42 ID:KCeO9bsp
サブ液晶が真っ暗になるのは仕方ないことですか?
あと、メールのお知らせランプ、もっと派手に光らないのでしょうか?
ホント気付かないんです・・・
356非通知さん:04/09/20 21:44:47 ID:nFmH6pdT
>>354
パケ機=できる
非パケ機=できない
常識。
357非通知さん:04/09/20 21:50:08 ID:nYCe9eO0
>>356
知らなかった…
358非通知さん:04/09/20 22:01:26 ID:GWY5bXhA
>>356
知らなかったよ・・よかったこの機種買って
359優子:04/09/20 22:07:31 ID:+LhSb7SO
知らなかったよ。
じゃあボーダフォンではこれと602SHでしか書き込めないんだ、、、
360342:04/09/20 22:08:15 ID:h4FnpXFi
>346
ありがとうございます。確認しました。小さくて気がついてませんでした…。
説明書見ましたが、着信表示はこれしかないようですね…。もうちょっと、
せめてメール着信くらいの表示はできないですよね。
361非通知さん:04/09/20 22:20:22 ID:aYp+br87
>>359
ボーダフォンではこれと602SHでしか書き込めないんだ、、、

失礼しちゃう!!w
V601SH、V601N、それに旧型番J-5xシリーズもできるっつうの!w
362非通知さん:04/09/20 22:30:41 ID:Vb8iASxJ
大口径スピーカーの奏でるメロディはイイのですか?
363非通知さん:04/09/20 22:31:47 ID:OU9aMoWE
良番の601Tを見つけたんで買うのは決定なんだけど今使ってる602SHみたいな簡単メール(2タッチで登録した人へメール作成画面に移れる機能)ってあります?
364帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/09/20 22:32:21 ID:nHHOMgCJ
>>362
そうそう!!とってもふっといの♥
365非通知さん:04/09/20 22:45:04 ID:klpjBBk0
('A`)ヒィィィィィィィィー
366非通知さん:04/09/20 22:45:25 ID:jV8JIIhr
>>363
過去スレにあったな

そういった機能はないです
てか602SHでええやん
367非通知さん:04/09/20 23:45:27 ID:hkto/Bcy
>335
mp3 ではダメで .mmf に変換しました。面倒ですね。
368非通知さん:04/09/21 00:17:26 ID:bxOEo8j5
>>363
602SH頂戴w
369非通知さん:04/09/21 00:23:06 ID:XtvpPey2
シャープから東芝に変更の人たちに質問なんですが
文字入力関係と十字キーに割り当てられた操作は使ってれば慣れるモノですか?
無意識で電話帳を開こうとする時や、小文字に変えようとボタンを
押す時にシャープ機のボタン配置のつもりで間違える時が
1週間経ってもたまにあります
370非通知さん:04/09/21 00:27:05 ID:H0d30YK8
やっぱもったいないですかね…。
サブディスプレイが小さいのが思ったより使いにくいのですよね。
371非通知さん:04/09/21 00:32:03 ID:CIGMseYH
>>369
慣れた。使用期間は一ヶ月。
なぜ東芝端末の操作が評判なのか、最近分かってきた気がする。
372非通知さん:04/09/21 01:00:26 ID:XtvpPey2
>>371
>>371
1ヶ月くらいで慣れますか、じゃあ遅くても2ヶ月くらいも
使ってれば行けそうですね。
それ以外だとデータフォルダの表示くらいしか不満がなかったので
安心です。
373非通知さん:04/09/21 01:23:19 ID:1YoguQ4N
>>331
漏れもだ。。
どこか設定しなおすべき?
374非通知さん:04/09/21 01:24:07 ID:iK91pDkD
アプリでイース入ってるけど、完全版をダウンロードするのお金かかるの?
375非通知さん:04/09/21 02:06:49 ID:/Xb5DabY
>>363

「宛先を入れた状態」のメール作成画面をショートカット登録しておけば
次からはそのショートカットを選ぶだけで簡単にその人へメールが送れます
(ダイレクトキーに登録しておけばショートカットボタン長押しするだけ)
そういうのではダメですか?

東芝のどこでもショートカットは何か他の作業中でも
中断しなくてもメール作成できるので便利ですね
376非通知さん:04/09/21 03:11:17 ID:H0d30YK8
>>375

あ、それなら問題無いかもしれないです。
377非通知さん:04/09/21 04:50:42 ID:ERqbBVWs
>>374
次からは自分で調べような。
微妙にスレ違いの教えて君や。

完全版は525円+パケ代(+追加データのパケ代)
378非通知さん:04/09/21 05:13:57 ID:nqMWhVz5
橙 69 ←1
白 63
紺 82

今日、つーかきのう機種変してきた。
いじくり倒してたらこんな時間じゃん。寝よう
379309:04/09/21 07:32:51 ID:JIXW4sNG
>>329
そうなんですか?前ヨドバシ行った時1万6千円してました・・・

>>353
田舎?ですか?でも今は下がって来てるのですね。情報ありがとうです。
380非通知さん:04/09/21 11:18:06 ID:26x6KBh6
橙 70 ←1
白 63
紺 82

機種変で5250円。月始めに買わなくてよかった。
381非通知さん:04/09/21 12:27:24 ID:tlSj/3yu
橙 70 
白 63 ←1
紺 82

7月に買っていたんだけれども、白を支援するために投票。
塾の講師も白を持っていて、生徒にも1人橙を持っている香具師がいた。
382381:04/09/21 12:28:12 ID:tlSj/3yu
橙 70 
白 64 ←1
紺 82

スマソ、カウント増やしてなかった_| ̄|○
回線k(ry
383非通知さん:04/09/21 15:55:44 ID:Ot58kIfx
橙 70 
白 65←1
紺 82

宜しくって感じ。
今のところ予測変換がちょっと使い難い・・・・慣れかな
384非通知さん:04/09/21 17:31:43 ID:IiqxspCO
橙 71←1
白 66←1
紺 82

夫婦で601Tにしますた。
しっかし、夏モデル(602SHとか401SHとか)が既に4000円切ってるというのは何なんだろう。
Voda必死なんだろうか?
385非通知さん:04/09/21 17:47:48 ID:k8Rdu5C/
橙 72←1
白 66
紺 82

くーまんいいね。機種変してよかった。
386非通知さん:04/09/21 19:02:01 ID:Qg2N++A7
「送られてきたメールが到着するまで数分かかる」という記述を見つけたんですが、
これって本当ですか?
387非通知さん:04/09/21 19:06:13 ID:CgXTZjgu
>>386
Eメールならそういうこともあるでしょ。
388非通知さん:04/09/21 19:08:03 ID:mMIVBd/f
>>386
サーバの問題。どの機種だって起きるときは起きる
389非通知さん:04/09/21 21:13:22 ID:2kEQFiGM
橙 72
白 67←1
紺 82

メール受信の割り込みフレーム、くーまんに設定しても全然くーまんぽく無いですね。
それが残念。あの郵便さんみたいな人がくーまんになればいいのに。
390非通知さん:04/09/21 21:42:37 ID:Qg2N++A7
>>387-388さん
レスありがとうございます。
友達とメールをするときに、さすがにメール毎に数分遅れで届くようだと・・・、と思ってしまったのですが、
どうもそういうわけではなさそうですね。
391非通知さん:04/09/22 01:07:04 ID:WG32MAKa
どうでもいいけど、シャープの601スレに大きく水をあけられているな。
vol.37だってさ・・・
392非通知さん:04/09/22 01:32:12 ID:B6HJ+/uj
そりゃーそうさ。出た時期が違いますもん。ネタ的に被るところもあるだろうし。
393非通知さん:04/09/22 08:40:37 ID:7/by1RRl
橙 73←妹
白 67
紺 83←自分

T51白から変更。2年待った甲斐があったよ。
394非通知さん:04/09/22 10:40:26 ID:tdDsWSwj
なんか全体的にもっさりしてるなぁ。
くーまん可愛いんだけどさ。
395非通知さん:04/09/22 15:59:20 ID:oc8qraBP
VGS新機種来たね。7つもきたか・・・
でもV601Tに勝るものは無い。
なぜなら・・・くーまんの部屋がないしな!(´ー`;)
396非通知さん:04/09/22 17:56:41 ID:8JjA93Jj
この機種を使っていて「くーまん」を表示させていない人っている?
397非通知さん:04/09/22 18:01:23 ID:mNvTAZIo
>>396

理由
単純に東芝の端末を使いたいってだけで機種変したから。
398非通知さん:04/09/22 18:16:16 ID:K9U69mze
>>396
俺もさせてないよ。最初はさせてたけど切った。
理由は397さんと同様。東芝機だから。
399非通知さん:04/09/22 18:55:37 ID:8kIZClwp
この機種ってメールBOXいっぱいになったら古いメールから自動に消える機能ないんですか?

手動で消すのが非常にめんどくさい・・・
400非通知さん:04/09/22 19:26:20 ID:5BGfFWVg
受信メール自動消去・・・あったと思うよ
401非通知さん:04/09/22 19:26:47 ID:WeWtHCbM
>>399
フツーにあるじゃん
402非通知さん:04/09/22 19:29:29 ID:/hc6BRsU
>>399
出来るってば。
メールボックス(受信メールはフォルダ)を選択した状態で
メニュー→自動消去設定をONにすれば良い。
…ってか出来ない機種なんてあるの?
403非通知さん:04/09/22 19:39:18 ID:/YPlqrfK
>>396

俺もさせてない。
理由?


正直、かわいくない
404非通知さん:04/09/22 20:17:06 ID:2Ide4U34
3Gの新機種が発表されたわけだが、V601T使いの漏れにとって、その中に東芝機がなかったのは

正 直 う れ し い 


東芝機があったら必ず機種変してしまって金がなくなるからな〜
405非通知さん:04/09/22 20:27:04 ID:lIq8C8Is
メカメカしいデザインより、丸っこい方が好きだ
406非通知さん:04/09/22 20:41:53 ID:45NL7nB8
>>396
漏れもさせてないよー。
電池の消費を少しでも抑えたいので。
ただでさえ電池持ち悪いのが東芝機の伝統やし…
407非通知さん:04/09/22 20:57:09 ID:+iaidCPX
>>404
東芝機が出なかったのは
くーまんのセリフが世界に対応できなかったから
408非通知さん:04/09/22 21:02:11 ID:HUNw69Kt
メモリ使用状況のデータフォルダの部分のメモリが
5分の1ほどしかたまってないのに、
カメラで撮ろうとするとデータフォルダが残りわずかです
って表示されるんだけど、
東芝もSHみたいに着メロ、カメラ、別々にデータ入る量決まっちゃったの?!
409非通知さん:04/09/22 21:13:17 ID:K9U69mze
>>408
データフォルダとVアプリの容量は共有。
共有メモリの所のゲージを見て、充分余裕があるのに取れないならおかしいけど…
410非通知さん:04/09/22 21:14:32 ID:sqCk2hT/
>>404
禿同
でもVodafone 904Tは買いそうだなw
411非通知さん:04/09/22 22:01:31 ID:sXlUefTG
>>396
正直うざいので。好きな人ごめんね。

しかしメールが打ちにくいなー。特に*0♯。
それだけが不満だ。
412非通知さん:04/09/22 23:02:07 ID:dwfEuQWz
>>408
デジタルカメラモードで撮ってて、
デジタルカメラフォルダの容量が残りわずかなのでは?
413非通知さん:04/09/22 23:13:11 ID:3fyx/ar6
なんか…今回の7機種はどれもすっごい角ばってるイメージ。
ちょっと女の人が持てそうなイメージじゃないな。
3Gいつかは欲しいけど、東芝出してくれるのかな?
901Tで、グローバルくーまん搭載希望。
>>410
904Tってなに??
414非通知さん:04/09/22 23:18:56 ID:2bhKm2Ib
>>413
型番が変更になったのを知らないのか?
415非通知さん:04/09/22 23:22:40 ID:WG32MAKa
>>411
おまえがうざいでふ・・・
僕にケンカ売ってるのでふか?
416非通知さん:04/09/23 00:04:14 ID:bsTzcdGi
トップニュース
同性愛専門誌「薔薇族」11月号で廃刊 - 読売新聞
 同性愛専門誌の草分け、月刊「薔薇(ばら)族」が発売中の11月号
(第382号)を最後に廃刊することが22日分かった。 1971年創刊。
インターネットの普及や小書店の廃業などで実売部数が全盛期の10分の1の
約3000部に落ち込んでいた。記事全文>>

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/publish.html?d=22yomiuri20040922i512&cat=35&typ=t
417非通知さん:04/09/23 00:36:04 ID:mDDeohsM
>>415
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
418非通知さん:04/09/23 01:22:21 ID:3u5VPFmF
男なんでくーまん封印してますが何か
419非通知さん:04/09/23 01:25:33 ID:MSvsgqZ4
正直、VGSはまだ様子見だな。
V802Nは買うと思うが、しばらくは家族割引適用のサブ回線で様子見だろう・・・。
しかし、V802Nは東芝端末にそっくりだなおい。
420非通知さん:04/09/23 01:25:36 ID:zBUf6Xdo
男でくーまんやってたら正直引くよ
421非通知さん:04/09/23 01:30:43 ID:5cT7dMeE
>>414
知らないでふ…
教えてほしいでふ
422非通知さん:04/09/23 01:36:14 ID:0QVm1vOY
このスレには男でくーまんやってるやつばっかじゃないのか?(w
423非通知さん:04/09/23 01:42:31 ID:Si6k+P4V
冬VGSを見て601Tにする決心しました。
明日からくーまんよろしくでふ
424非通知さん:04/09/23 03:35:04 ID:oiG7iboL
萩原流行がプーさんに夢中なんだから
くーまんくらい大目に見てくれよ
425非通知さん:04/09/23 08:02:41 ID:PQ5f5wB7
>>420
うるせーばーか
426非通知さん:04/09/23 09:59:47 ID:0b2Bt7s1
>>425
 放置するでふ 
427非通知さん:04/09/23 10:32:07 ID:eEecmO2F
くーまんネタは専用スレ逝け。
どうでもいい。
428非通知さん:04/09/23 10:35:51 ID:gTpf8z5E
もうネタがつきてきたな
429非通知さん:04/09/23 11:02:40 ID:j7cQ+36z
はじめてここの板に来ました。
ちょっと荒れはじめているようですが。。。
256K Ver2の高速アプリを体験しようと
T06から601T紺に機変して、ガンダムをDLしたんだけど、何コレ。
めちゃくちゃ遅いしカクカク動くけど、高速アプリってこんなもんですか?
430非通知さん:04/09/23 11:05:37 ID:AH4Yo+hw
V602SHにしろ
431非通知さん:04/09/23 11:57:15 ID:4Vga/yfY
橙 73
白 67
紺 84

これって最初なんも着うた入ってないん?
432非通知さん:04/09/23 12:01:01 ID:4Vga/yfY
固定メロディに入ってました
確認せずに書き込んでしまったことお詫び申し上げます
433非通知さん:04/09/23 12:35:59 ID:6qy4cxye
KINGMAXの1G買ってみた。
なんとなく使えるけどアクセス遅すぎ。ビデオ早送りしようとしたら再生終了しちゃった。

KINGMAXのせいなのか1Gのせいなのかは不明
434非通知さん:04/09/23 12:55:37 ID:ET2P5VgB
橙 74←
白 67
紺 84
435非通知さん:04/09/23 12:57:51 ID:UGRPMSE5
ボイスレコーダーみたいに動画も秒数指定できたらな〜
動画機能使いにくい
436非通知さん:04/09/23 13:36:20 ID:qg++Z+IX
>>430
602SHも変わらん。
どっちかというと601Tの方がマシかも。ほんと微妙な差だけど。

あとは体感の個人差だろう。
アプリによってかなり差があるけど、まあそんなもんだ、>>429
437非通知さん:04/09/23 15:10:48 ID:QsvrIqW2
>>429
残念ながらガンダムはハズレアプリ。
少なくとも漏れはそう思ってる。
3D描写の凄さは体験できたけどね。

他のアプリやってみれ。
438非通知さん:04/09/23 16:59:02 ID:DrUaYwj3
>>437
ゼビウスfor256はまあまあかな
敵の弾とかちと速い気がするけど
やっぱ携帯だと操作が難
BGMとか効果音はそのまんま

インベーダーはうーん
やっぱ敵の弾がはやい気がする
全体的になんか違う気がするんだよね
まあ256アプリの中では安いほうだし
他のタイトーゲーのBGM鳴らせるし

誰か他の256アプリのレビューキボンヌ
439非通知さん:04/09/23 18:18:11 ID:MN6xfswv
携帯アプリ板に逝け
440非通知さん:04/09/23 18:43:52 ID:DrUaYwj3
そだね
すんまそ
441非通知さん:04/09/23 18:45:07 ID:eegGCD7E
今日601Tに変えてきた。
イース体験版をやってみた。
3Dじゃなかったら面白いのにと思った。
442非通知さん:04/09/23 18:55:24 ID:U/Y0QC0T
443非通知さん:04/09/23 21:15:46 ID:hccdCN9U
>>442
802Nはパッと見なくても601Tに似てると思うが
444非通知さん:04/09/23 21:40:04 ID:dc4CwaFC
444
445非通知さん:04/09/23 23:29:56 ID:3u5VPFmF
カラーバリエーションも一緒じゃん。
446非通知さん:04/09/24 09:01:36 ID:tWNVRLEO
T08から601SHに機種変してあまりの使いにくさに601Tにしようかと
思っている者です。やっぱ東芝は使いやすいですよねー。

601Tのボディカラーで質問なのですが、「マジョーラ・マッターホルン」という
パールかかった白みたいなのを某サイトで発見したのですが、お店では
売っているのを見た事がありません。(当方関東)
この色は地域限定色とかなんでしょうか?詳しい方教えてください〜。
447非通知さん:04/09/24 09:13:16 ID:G/L7bDoZ
ペイントとか貼付けシートじゃねーの
448非通知さん:04/09/24 09:57:22 ID:FhhB0f/Z
449非通知さん:04/09/24 10:41:23 ID:LgBAwq2+
>>448のページ
なんか探りを入れてきて、Norton firewallがビシビシ反応するんですが大丈夫?
450446:04/09/24 12:58:41 ID:tWNVRLEO
ああやっぱり限定色とかじゃなくペイントやなんかの類だったんですね。
ちなみに某サイトというのはヤフオクです。よく見たら質問欄で色について
質問している人がいたのですが、出品者は買った時のまま出品している
との事です。買った店でもうすでにペイントしてあったんだろうか・・・

何にせよペイントとかは嫌なので、買うとしたら普通のシルキーホワイトに
しようと思います。回答くださった方、ありがとうございました^^
451非通知さん:04/09/24 13:28:07 ID:HWHW2aCM
>>449
問題なかった
素直に>>446の「マジョーラ・マッターホルン」に答えている
452非通知さん:04/09/24 14:00:08 ID:3MhHw/jl
1回起動しただけで放置してたらくーまんからメールが着てたよ。
453非通知さん:04/09/24 14:45:55 ID:a3yETJ1q
>>450
出品者コメントで「マッターホルン」の光り方をしていますがパンフレットには「シルキーホワイト」としか書かれていません」ってなってるから、
多分ただのシルキーホワイトですよ。
ライティングでこんな色に見えているだけだと思うのですが…
シルキーホワイト、光当たるとブルーがかりますから。
454非通知さん:04/09/24 16:05:23 ID:ZK3A9UIc
601Tのネイビーブルー使ってるけど気になるのは表面処理。
1年も使わないうちに地(じ)が見えてきそうだけど大丈夫かな。
東芝のPCをよく使ってるけど、どのモデルも買った時は
シブイ塗装も、剥げて醜い姿になってしまう。
601Tも耐久のない同じ系統の塗装のような気がしてならない
ので、とても丁重に扱ってる。それが狙い?
455446:04/09/24 16:30:30 ID:tWNVRLEO
>>453
なるほど、出品者がなんか勘違いしてるんですね^^;
入札しなくてよかったー。ご丁寧に説明ありがとです!


ついでにもう一つ質問なのですが、東京〜横浜あたりで601Tが
1円ハピボ加入義務なし解約縛りなしで販売している所ってあります?
456非通知さん:04/09/24 16:34:35 ID:NQY68gsH
ハピボ加入義務なんてあるのか??
457非通知さん:04/09/24 17:26:56 ID:o3CggyDH
漏れの601T青落としてもないのに既にボロボロ…orz
充電するとこのカバーもすぐ取れて無くなったし。
今までT03→T06→T010と使ってきたけどこんだけ外側が脆いのは初めてだなぁ。
458非通知さん:04/09/24 17:32:28 ID:3MhHw/jl
そんなバカな・・・と外装よく見てみたら俺のにも傷がついてた。
まぁあんまりひどくなってきたら外装交換したらいいんじゃない?
459非通知さん:04/09/24 19:07:20 ID:mo8AAnED
橙持ちですが、任天堂のゲームキューブの橙と601T橙がほとんど同じ色で
質感までそっくりって思いましたが、どうでしょう?
460非通知さん:04/09/24 19:28:29 ID:wzJj5jgN
この機種でカラオケ楽しんじゃってる奴っているのか…?あの無料DLの曲を聞いてから、すごく思うんだが
461非通知さん:04/09/24 20:34:41 ID:PXNeDhxV
>>457
確かにキズは付きやすいけど、そこまで脆くも無いよ・・
あと、塗装が禿げることもまず無い。落とした時、塗装が禿げる前に抉れて凹んだ。

>>460
アプリのVkaraで、TV出力してやってる?
曲は酷いけど、歌えばマイクでエコーしっかり掛かるから、割と聞ける。
ショボイのには変わりないけど。
462非通知さん:04/09/24 21:14:32 ID:hD+5fx4a
>>456
たぶん、ハッピーボーナスを付けないと\1販売にならないってことなんだろう。(値段が上がる)
\1販売なんて既存利用者から巻き上げたインセンティブ商売なんだから、とっとと
やめてもらいたいんだがねぇ。
463非通知さん:04/09/24 21:15:15 ID:HWHW2aCM
全くキズがついていないのは俺が過保護なせいか?
464非通知さん:04/09/24 21:42:41 ID:lK4oLWWg
>>463
いや、おまいの心が清らかだからだ。
465非通知さん:04/09/24 22:09:56 ID:ZK3A9UIc
せっかくカラオケ機能がついてるからVkara試してみたけど、
サイドマイクから拾う声、何だかノイズ多くて、
おもちゃのタカラのe-karaの方がずっとマシなんだけど
こんなもんですか?それとも故障?
466非通知さん:04/09/24 22:11:42 ID:wzJj5jgN
>>461
ブイカラがショボすぎるからテレビ出力の事わすれてた…ってゆーか、家でカラオケなんかしないしぃ
467非通知さん:04/09/24 22:15:47 ID:PdPl3QTn
>>464
じゃあ、うちも清らかですね。
でもかなり過保護。
携帯ケースにいれたうえからポーチに入れてる。
orz 使いにく・・・
468非通知さん:04/09/24 23:13:40 ID:gFklened
マジョーラみたけど、
外側だけじゃなくボタンのところまでマジョーラになるのか??
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52161927
細かい仕事してるから、入札しても損は無いと思うけどな。
469468:04/09/24 23:19:07 ID:gFklened
興味あって調べたけど、
http://www.kei.ne.jp/index.htm
こういうところがあるのね?
だから、箱ごとオークションになってるわけだ。。。。なーるほどぉ。
470非通知さん:04/09/25 01:19:28 ID:4dTaSj6T
>>468
おもっきり普通のシルキーホワイトだと思う…
こういう塗装ですよ。シルキーホワイトは。
471非通知さん:04/09/25 01:32:59 ID:T3jTFBDA
私も白持ってるからわかりますが、
間違いなく普通のシルキーホワイトですよ、>>468は。
ボタンも光当たると青く光るしね。
光らないのは、通話口?の部分だけ。
472非通知さん:04/09/25 01:34:49 ID:CIUeXSUw
橙 74
白 67
紺 85←

本日(昨日か・・・)T010から機種変しますた
473非通知さん:04/09/25 03:04:24 ID:R5EW8o1s
橙にする予定だったけど、白ってそんな光り方するんだね。迷ってきた・・
474非通知さん:04/09/25 06:28:00 ID:KRt46b0g
橙 75←
白 67
紺 85

妹が買いました。副回線です。
余ってたSDカード(16M)あげた。
475非通知さん:04/09/25 10:11:34 ID:kSCJrr69
機種変更しようと思ったけど、新規1円っていうのを見て迷ってる〜。
476非通知さん:04/09/25 10:20:24 ID:U/2Av0JT
この機種はパソコンに保存しているMP3の音楽を聴く事は可能ですか?

602SHは対応してるみたいなんですが本当??
477非通知さん:04/09/25 10:21:09 ID:K/f4Wq6x
無理
478非通知さん:04/09/25 12:03:58 ID:KRt46b0g
>>475
漏れ474だけど、新宿ヨドバシで新規1円でした。

でも、しぶちかのVSだと、新規0円って書いてあった。
なんかサービス付けないといけなかったけど、
ハッピーボーナス以外の選択肢はあった。
479非通知さん:04/09/25 12:08:31 ID:4PTRqUu8
>>476
確かにV602SHはmp3を再生できるが、
PCからの転送はセキュアmp3じゃないと無理

素直にiPod買った方がいいと思われ
480非通知さん:04/09/25 14:25:47 ID:BIAjr4vY
なんでもかんでも携帯に詰め込む前に
動画再生やアプリを頻繁に起動してても
12時間くらいはもつバッテリーを開発してくれ。
481非通知さん:04/09/25 15:01:07 ID:ccuSpyw7
>>479
ネットもメールもゲームも合わさってるからこそ携帯に期待するワケよ
482非通知さん:04/09/25 16:06:58 ID:uRLEwTA0
こないだ初めてボダにして、601T買ったんだけど、家の中だけ電波悪いの。
最大2本で通常は微弱。
室内用アンテナ買おうかと思うんだけど、効果ありますか?
483非通知さん:04/09/25 17:10:43 ID:WHsBM3aZ
484非通知さん:04/09/25 17:23:27 ID:PP2SokGg
あ、動画早送りできたのか。知らんかった・・・。
485非通知さん:04/09/25 17:41:11 ID:U/2Av0JT
>>479
レスどうもです!
今日、電気屋でも聞いて来たんですけどそもそもバッテリーが持たないみたいですね。

601Tか602SH買うつもりだったけど、店員さんが
「冬に新機種出ると安くなるからチョット待った方がいいですよ、ぶっちゃけですが」
と言ってました。

・・・・・若い女の子でしたが、ホントにぶっちゃけてました。

486非通知さん:04/09/25 18:12:17 ID:hoQtYd7D
SH53から601Tへ変えた方います?
使用感や劣っているところ優れているところは?
487非通知さん:04/09/25 18:51:19 ID:WdJoVFPv
>>486
まさしくそれだけど、
まぁいいところは直感的に使えるとこで、悪いとこはレスポンスかな
488非通知さん:04/09/25 18:54:56 ID:GevoxvWj
今日メモリーカード抜いて、また差し込んだらSDカードの中身が
見れなくなった。パソコンからはデータが読みこめるのになぜ?
SDカードの更新をしても同じでした。
バックアップは取っているから見れなくてもいいんだけどさ、なぜそんな
現象が起きるのかが不明。安いSDカードだったからかな?パソコンに
突っ込んでも、たまに「フォーマットされてません」とか言われて、何度か
抜き差ししないといけないやつだしなあ。
489非通知さん:04/09/25 19:23:43 ID:/U6Ho2Sj
>>486
カタログに載ってる大きな違いは置いとくとして
SDカードのピクチャーフォルダ閲覧時にサムネイル画像を作成しなければ
サムネイル表示されないのと、リスト表示にした時にリスト表示できる量が
少ないのと、外部で作成した動画を再生できる条件が厳しく
なってるのと、簡易電卓が本当に簡易的な電卓になってるのと
全体的に少しもっさりしてる点以外は
使いやすい機能も多く、満足できるレベルだと思いますよ。

490非通知さん:04/09/25 19:44:11 ID:MtshlO00
>>486
同じく
操作は601Tの方が分かりやすいです。
レスポンスはちょっと遅くなったけど、文字入力だとSH53の方が
もっさりしています。(予測変換のせい?)
SDカードの交換は断然SH53の方がやりやすい。
電池はSH53の方が持ちがいい。

でも、所有している楽しさはこちらの方がイイ!
491非通知さん:04/09/25 20:16:18 ID:kD2CYOUl
SH53の文字入力もっさりは解消できる
492非通知さん:04/09/25 23:05:04 ID:wNNP3fLE
やっぱり文字入力に関しては東芝に一日の長があるな。
シャープもパクりきれてない。
493非通知さん:04/09/25 23:36:10 ID:EtU/ZJh+
しかしなんでも変換候補に加えるのはやめてほしい。
着メロサイトの検索文字まで候補に出てくる…
494非通知さん:04/09/25 23:45:45 ID:+5RSHsmu
俺アンテナ持ってる。アンテナって充電のトコにコードぶっさすんだね。まぁ、感度はアップよ。
495非通知さん:04/09/25 23:51:57 ID:XbeWxWrK
誰も聞いてませんから。残念!!
496非通知さん:04/09/26 00:00:41 ID:7/SnmwVL
クーマソスレ2 DATおちしてたんだね・・・しらんかった
497非通知さん:04/09/26 00:03:48 ID:q2hWz3Mp
まだあるぞ?
498非通知さん:04/09/26 00:12:30 ID:PtBs1OsW
マナーモードで、通話着信とメール着信のバイブの鳴り分けがうまくいかん。
何かの設定が優先になっちゃんてるんだろうか。
あと、イルミ設定の区別がつかんぞ。
499非通知さん:04/09/26 00:56:08 ID:VVMeCt8i
>>496
それは重複スレでふ。
正しくは
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094037131/
500非通知さん:04/09/26 00:57:55 ID:wrgwFxzJ
こんなんあったぞ.info-kで紹介されてた
壁紙はあうだが、スクリーンセーバーがVodafone機
https://secure.ivcreation.com/pcucs/member_top.html
501非通知さん:04/09/26 01:30:04 ID:7/SnmwVL
>>499
さんきゅうでふ。

601Tで試写してみますた。
ttp://upjo.com/up/html/a_1.html
502非通知さん:04/09/26 03:43:02 ID:juoLCASn
>>488
バックアップしてあるなら。
ケータイでフォーマット→いったん外してPCのバックアップファイルを移す
→再度ケータイにはめ込む。
を試してみたら?
503非通知さん:04/09/26 08:12:25 ID:7/SnmwVL
Menu→画面表示設定→メインディスプレイ→壁紙/マイキャラクタ→
割込フレーム→イラストでクーマソを選択しても画が郵便野郎のまんまなんだ
けど・・・。
語尾替えは変更可能(もちろん”しますた”)
これって俺だけ??
既出で無いと思うんだが。機種変したばかりなのに鬱。
504非通知さん:04/09/26 08:37:34 ID:rDeR+qwP
どなたか教えてくださいませ。
Internet web アクセスし、入力しようとすると『情報入力』なる画面がポップアップしてきて、
新規入力、インプットメモリ、オーナー情報とでるのですが、これ止めさせたいです。
インプットメモリにどんどん追加になっちゃって気持ち悪い。
パスワードとかも残っちゃうし、web mail の本文も入っちゃう。
505非通知さん:04/09/26 08:53:16 ID:Ark/UbDY
503さんと同じ悩みです。配信レポの割り込みフレームはむっちゃくーまんなのに。
ひそかに郵便屋のバックの青い柄がきーまんのシルエットですが、それだけでは寂しいですよね
どなたか教えて下さい
506非通知さん:04/09/26 09:31:26 ID:0lbrDK4G
>>503>>505
( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
507非通知さん:04/09/26 10:20:41 ID:yvC3+ve7
橙 76←
白 67
紺 85

オレンジかわいすぎる。長く使えそう。
ちなみに男で21です。たまにはこういう色もいいかな?
508非通知さん:04/09/26 11:09:53 ID:uW0VssjP
橙 77←
白 67
紺 85

509505:04/09/26 11:19:08 ID:Ark/UbDY
そうですか。。。探したのですが見つけられないので、
どなたか親切な方、教えて下さい。
510非通知さん:04/09/26 11:26:43 ID:/OKh6f0P
俺にはそんな質問する香具師がいる事が信じられないんだが。
511非通知さん:04/09/26 11:46:50 ID:hFUCutw4
>>503
>>505
変わんねーよ。





・・・あぁ、答えてしまった
orz
512非通知さん:04/09/26 11:52:09 ID:hFUCutw4
あと
変ると思ってるのは君らの妄想じゃないのか。
513非通知さん:04/09/26 11:55:41 ID:Mss8CHff
機種変してから迷惑メール5倍くらい増えたUZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
514非通知さん:04/09/26 12:01:22 ID:/hEgkOZt
橙 77
白 68←
紺 85

紺にしようかとおもったけど白もなかなかイイ!
515非通知さん:04/09/26 12:14:38 ID:IowfSfLQ
最初絶対橙にしようと思ってたけど白にした
橙はスグ飽きそうだったから・・・白は(・∀・)イイ!!
516非通知さん:04/09/26 14:10:56 ID:BaaYc1Ty
簡易留守録のソフトウェア交換って行った方がいい?
いままで忘れてたんだけど
517非通知さん:04/09/26 14:50:07 ID:7/SnmwVL
>>511-512
T010の時はクーマソのフレームに変わったので、当然601Tもと思っていたが。
518v601sh青:04/09/26 15:25:39 ID:dUvFOm21
紺が一番イイと思う
519非通知さん:04/09/26 16:12:02 ID:fVlC5EQo
色に一番とか無いだろう。
520非通知さん:04/09/26 18:27:19 ID:LTTQdN/6
今J-SH53を使っているんですが
V601Tに機種変する価値はありますか?
521非通知さん:04/09/26 18:50:27 ID:0lbrDK4G
>>520
それはお前が決めることだ
522非通知さん:04/09/26 18:58:15 ID:fVlC5EQo
>>520
601Tに何か魅了を感じる部分があるのか?
それなら、着実にスペックアップしてるし、値段も格安だから満足はできると思う。
523非通知さん:04/09/26 20:01:52 ID:XtLO2HBh
>>520
画面が小さいのが不満
524非通知さん:04/09/26 20:08:43 ID:y+6z3kR0
>>520
シャープから東芝に乗り変えると、
ミーハーから通になったような気がする。

まぁ実際シャープはカタログスペックが全てなんだが、
Tは使って見なきゃわからんよ。安いし変えて見たら?
525186つけてね♥:04/09/26 20:16:18 ID:IowfSfLQ
素人にはお勧めできない。
526505:04/09/26 20:37:47 ID:Ark/UbDY
511さんありがとうございます。やさしいですね、、
527非通知さん:04/09/26 20:45:51 ID:irtAQquH
ところでこの機種って、ボタンは光るの?
光らないと暗がりで電話しずらそうだし。
528非通知さん:04/09/26 20:47:20 ID:H8an91PZ
さすがに釣りだよな?
529非通知さん:04/09/26 21:09:30 ID:hFUCutw4
>>517
そうか・・・スマソ
>>526
そうか?
>>527
もーどーでもいい。釣りでもいい人を演じてやろう。
光らん。
530非通知さん:04/09/26 21:15:26 ID:H8an91PZ
>>529
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

答えない私も私だが
531186つけてね&hearts:04/09/26 21:40:55 ID:IowfSfLQ
>>529
取説嫁
532非通知さん:04/09/26 21:41:18 ID:pnPzEfJh
ていうか最近ので光らん携帯とかあるのかと
533186つけてね♥:04/09/26 21:41:59 ID:IowfSfLQ
(´・ω・`)
534520:04/09/26 21:42:18 ID:SIe+VW0c
皆様ありがとう
近々近くの店に行って値段見て決めてきます
画面小さいという事がちょっと気になりますが、これも見てみます。
535非通知さん:04/09/26 21:45:27 ID:A3Ic/Fae
操作性や機能についてはそれぞれ一長一短で漏れ的にはどちらもまあまあ満足できてる。
1年以上経ってかなり電池へたってるぽく最近電池持ちが悪くなったと感じてるSH53より先週機種変したばかりの601Tの方が3倍の速さで電池切れ……orz
536非通知さん:04/09/26 21:57:54 ID:ZNlT3GvT
うpろだにマルチメニュー置きました。サイズは小さいけどzipが置けないのでデカファイル用に。
537非通知さん:04/09/27 01:02:55 ID:acKFs3hW
確かにSH53と比べると電池の持ちは段違いだよな
くーまん待ち受けを設定してるのが大きいんだろうか。
でもSH53の末期は突然リセットされまくりでメールや通話にも支障が
出てたから、しばらくシャープは使いたくないです
SH010以降の機種は同じ現象が起きてるのがあるようだし。
538非通知さん:04/09/27 01:33:59 ID:TAGFnqx2
SH53ではないけど、601SHから機種変して、たしかに電池の持ちはだいぶ違う…。
でも、困るほどではないかな。どうせ毎日充電するし。
電池は食うが、電界強度がSHより微妙によくなったことがうれしい。
539非通知さん:04/09/27 01:49:59 ID:tjsgn8oE
53から変えたけど、601はなんかシンプルなデザインで持ってるとうれしい気分になる。
オレだけかもしれないけどね
540非通知さん:04/09/27 02:25:32 ID:QydqMQ3J
601Tの欠点。

それは充電器に一発でハマりにくいことだ。
541非通知さん:04/09/27 05:56:41 ID:5cjHpY5f
橙 77
白 69←
紺 85

T08赤から心機一転白に機種変しました。
一年半以上で広告にあったアフタサビス(5250円割引券)んで2500ポイント
使って5250円で買えた、安くて驚いた@^−^@
3Dゲームに感動〜着うたイイ〜SDカードもやっと導入で嬉しい!
あとはなんたって3gp,3g2の動画再生できるんすごいね!過去に廚の部y…(ry

んでさっき着うたが欲しくて夏キャンペーンに辿り着いたんだけど
システムわかんなくてテキトーに徘徊してたら
結局回数制限出て一つもDLできなかった_| ̄|○
しばらくはかわりにくーまんと遊んでおくわ。
542非通知さん:04/09/27 10:42:07 ID:o8PAjbOc
出前一丁
543非通知さん:04/09/27 10:42:39 ID:gB4llvPu
               ____________
              /                  `ヽ
           /                      |
            /                         |
         /                      |
          /         ジェイキン寿司        |
        /_______________   |
       /〃  /   / /l!l,Wl!.i  ',        '  `ヽ. |
      /// / /   ' .,' il  | l   ',   ',     '., ヽ ヽ|
     .//.,' / /   ,' j |i   l !,  ', ',   ,    ',  '  ',
      l!,' ,' ,' / ,   ,' l! i!l   l i ',   ', ',  ',    ,  ', l! ',
     l! ,' ,   !  !L_l! l!    !| ',  ', '_,,.-,  ', i  ! i!, l
       l! l!|  l! l!.l !`'_L,    |l 、__,.-'__', ',   i l  ! l!.',! `  、
     l!l | l  l|l l! ; /|イ ::::|    l! /|イ ::::ヽ, l!  l! |  | |、ヽ、   r
      l!.',| .', l!l |`', ´ ̄ 、       `'‐-' ',.|!, | l! l i! ヽ \ |
     /〈.'! ∧.l!.', i:::l ,    ┌―‐、       l ', l! li l、   \  `
    '‐' `/ i! ',!∧! |!l.ヽ.   ヽ   ノ      イ ! !',!l. l! ,' ヽ   ヽ     へいらっしゃい!!
      i i  /    li  ll`   `´     " l!./ l! !レ'l/'   ',    ,ゝ
       /_/‐┘    |!  ゛ヾv` ‐  "     l/!./'´ '´     ',  /
              l!、,. ''',二j       '、―, ヘ       ',/
          ,.-‐ ''l!´ |ヽ L_ ´    ____, ‐`"  ヽ>,
         /l   / '., i  i  `   ´ , ‐   _,.. ‐ '"   ',
        / i   /  '.,  !   ,. ‐",. - ''" _,.   -‐ '"´ヽ
       /  i! /     ' , ! ,. '_‐,.ニ"‐ ''"    l     , -、,
544非通知さん:04/09/27 10:42:49 ID:2pScYtpj
     まとめサイト
  ttp://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
 苺きんたま監視所パート79
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1096242376/

  危機感持てよ おまいさん
545非通知さん:04/09/27 10:43:06 ID:fgAo5yVT
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
    lー-―――――‐-----l
  ,/゙´;:.;.;.;.;.;.;.;.;  ;.;.;.;.;.;.;.  :;.;.;.;.;ヽ
 /.;.;.;.;.;.;.;.;;:.;.;.;.;.;;:    ;:  ;:.;.;;.;.;ヽ
丿.;.;.;.;.;.;.;.;;:     ン'゙´~~~ヾ;.;.  ;;:丶
ソ.;.;.;.;.;.;.;;:  ,r'゙´`゙´       ヽ ;:.;.;ヽ
|.;.;.;.;.;.;.;.;.;/゙  -‐丶    --、   ミ';.;.;.;.;.;|
|.;.;.;.;.;.;;: 丿   _,ィ:.、   ,rg:、_   ヽ  ;: |  あなた、頑張って
丶.;.;. .;.;.;i ゙:   ̄ .: .   ̄    /.;.;.  丿
 ヾ,..;.;.;.;:l :     ,.: ヽ :..   /.;.;.;.;.;.;/
  ヽ.;.;.;.;l.  . ノ ^`^ \ ´ /.;.;.;.;/
    \|    <;ー:-,、 ;   丿.;.;/
      /\ ,..  `゙ '゙´   /.;.;ソ
    /.  `ヽ . _  _.  '  ̄ ̄`ー、
546非通知さん:04/09/27 10:43:13 ID:E52mpSAw
このスレを閲覧していた人の中に、「苺きんたま」と呼ばれる
トロイの木馬(ウィルスみたいなもの)に感染し、8分毎にスクリーン
ショット(画面のコピー)を自動送信している方がおられます。

なんだか動きが遅い、CPUの使用率が100%になる、という現象は
起きていませんか?

自分や友人知人のメールアドレスや住所氏名等の重要な個人情報
を自動送信してしまう前にネットワークから切り離して対処しましょう。

なお、現段階では、アンチウィルスソフト等は未対応のものが多い
ので御注意ください。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

[参考]
ヤフー!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000013-zdn_ep-sci
シマンテック(ノートンの会社。Trojan.Upchanと命名されています)
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-trojan.upchan.html
※「Winny ファイル共有ネットワークを介して拡散を試みます。」というのは誤りです。

547非通知さん:04/09/27 10:43:24 ID:iJa2ab8C
nolife nolife
548非通知さん:04/09/27 10:43:40 ID:LS3vExWH
大人の実況板住民はお引き取りください。
549非通知さん:04/09/27 10:44:07 ID:p/S0vuXW
井上です
550非通知さん:04/09/27 10:44:10 ID:REd8JlKr
おまいら仕事早すぎw
551非通知さん:04/09/27 10:44:16 ID:OWZ5VIeR
http://v.isp.2ch.net/up/252ca556dcf4.jpg
この画像に見覚えがあるそこの貴方
552非通知さん:04/09/27 10:46:27 ID:zj4PryDb
寿司乙
553非通知さん:04/09/27 10:56:01 ID:4RZAc3Y5
橙 78←
白 69
紺 85

シャープから変えてよかった。
くーまんめちゃカワエエ
554非通知さん:04/09/27 13:08:36 ID:9MlTPZK1
くーまんかわいいよくーまん
癒されまくり
555非通知さん:04/09/27 14:45:43 ID:oNgoFz5m
601TのSDスロットの蓋はプラスチック?ゴム?
556非通知さん:04/09/27 15:21:00 ID:/v1Zjj8B
>>555
プラスチック。詳しい素材の名前は分からないけど。
しっかり作ってあるから、T010やP900iみたく変色したりビロビロになるようなことはない。
557非通知さん:04/09/27 15:24:07 ID:oNgoFz5m
>>556

dクス!
558非通知さん:04/09/27 17:43:39 ID:zkuvuCx9
V602Tスレに神が降臨されてるでふ
559非通知さん:04/09/27 17:56:12 ID:srwHo38H
マジで聞きたいんだけど
ボタンってひかるの?
560非通知さん:04/09/27 17:57:47 ID:nx4d69oA
>>555-556
 
メモリーカードスロットキャップ -> PC・ABS樹脂/アクリル系UV硬化塗装処理
561非通知さん:04/09/27 17:59:34 ID:nx4d69oA
>>559

光に決まっとる罠
562非通知さん:04/09/27 18:30:10 ID:egbYNXaZ
>>559
だから説明書読め
563非通知さん:04/09/27 18:33:18 ID:mSrOp+lw
ピカブル(相手が電話に出たりメール送信が完了したら震える機能)とかってないよね?
昔、PHSのDL-S200についてて便利だったんだけど
564非通知さん:04/09/27 18:41:46 ID:fGE976fE
>>559
バッテリセーブいじれ
565非通知さん:04/09/27 19:04:09 ID:srwHo38H
ひかった
ありが屯
566非通知さん:04/09/27 19:55:10 ID:Uzu9fxQm
>>489>>490の回答が見事に私が感じていたことを言い表しているので
ビックリしてます。
>>523>>524も感じた。

電池の持ちに関しても>>535>>538と同じ感想。
SH53を使ってて>>537と同じように末期は突然リセット症状で困った。
落としたから接触が悪くなってるのかと諦めてたんだけど、そうとも言い切れないみたいだね。
(メールを書いていてもリセット。でもう一度一から。
その時期まんどくさくてメール不精になったのでかなりみんなから非難囂々でした)


で、こんなことを長々と書いてナニが言いたいかというと、皆のことを愛してるよ、ってこと
567非通知さん:04/09/27 20:01:59 ID:fGE976fE
>>566
礼はイイから気色悪い事いわないでくれ。
568非通知さん:04/09/27 20:47:23 ID:pV97abZI
>527,559

>118 見てね。
569非通知さん:04/09/27 21:59:59 ID:srwHo38H
>>568
サンクスコ

ずっと暗い中でメール打つ時
予想で打っていたので助かりましたw
570非通知さん:04/09/27 23:54:48 ID:fZCSocm5
今日iMonaを使っているときに、操作を間違えて「スケジュール文字」
ボタンを押したら「外部出力中は本体には表示されません」と出て、
OKを押したら画面が真っ暗に。「Power」ボタンでアプリを終了しない
と、他の作業に移ろうとしても画面が真っ暗になった。
携帯がフリーズしたのかな?今確認で同じことしたら同じようになった
ので、そのときだけじゃないと思う。ちょっと怖いよ。
571非通知さん:04/09/27 23:59:53 ID:hbpU1J2G
付属のケーブルでテレビに映してみたら?
もう一回そのボタン押してみた?
572非通知さん:04/09/28 00:26:53 ID:xsZcREwr
普通にTV出力でしょ
573非通知さん:04/09/28 01:02:34 ID:3EaKHIv0
HITOE the 57 move
574非通知さん:04/09/28 07:34:20 ID:dCkxeJnw
この端末ってT4G積んでるから、602SH並みの動画再生能力なんでしょうか?
602SHだと、320 * 240 15fps の動画を、768kbpsでエンコしても問題なく
再生できるんですが、601Tの最大ビットレートはいかがですか?

今602SH持ってるんですが、G.726のモノラル音声がイヤなので、
AAC 128kbps? ステレオまで使用できるであろうこの端末に
乗り換えようかと思うのですが・・・。

ご意見求む!(`・ω・´)
575非通知さん:04/09/28 10:37:45 ID:O1vYyxlE
機種変更いくらだろう?
T010から変えたいです。(14ヶ月使用)
V602Tを見て萎えました。
576非通知さん:04/09/28 12:06:38 ID:jGpBKvBb
>>574
一応動画768kbps、音声AAC96kbpsは自分が作ったやつは再生できた
動画に詳しくないので何とも言えないけど、
同じT4Gだからその辺の性能は似たような感じではないかと

たぶん見てるだろうが
携帯動画総合スレ Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095503090/
577非通知さん:04/09/28 12:50:42 ID:SiNtLSyR
>>575
価格コムとか見れ
578非通知さん:04/09/28 13:35:35 ID:q1ZUP+43
>>575
お近くのVSへお電話を。
579非通知さん:04/09/28 14:03:08 ID:OlVcaXFs
>>574
どの程度まで行けるかは判らないんだが、自作動画の再生はレジューム出来ない
からそこの所は注意した方が良い。
VideoToolBoxで作成した奴は先頭、真ん中、末尾へのジャンプが出来る物の
他の方法で作成するとこれが効かない事もある。

本体で撮影した奴は〜.cntと言う再生コントロールファイルが付属されるから
レジューム再生も出来るんですけどね…
580非通知さん:04/09/28 16:43:57 ID:D/ulpGNA
age

581明子:04/09/28 16:55:06 ID:M/dw7cpJ
接写モードのやり方が説明書に載ってないよ☆
582非通知さん:04/09/28 16:57:58 ID:D/ulpGNA
601Tから書き込んで「書き込みが終わりました。 画面を切り替える、、、」
の後に
「サイズが大きすぎるため、このページは表示できません。」
と出るんだけどこれは仕様なの?
583非通知さん:04/09/28 17:08:25 ID:0v3yYZ5N
584非通知さん:04/09/28 19:14:28 ID:ACjxpBgu
>>582
仕様と言えば仕様
V601Tは30kBまでのページしか開けない
iMonaを入れるか、携帯用ページで何とか汁
585非通知さん:04/09/28 20:08:01 ID:3EaKHIv0
前に使ってたVGS携帯でも表示されなかったし、imonaでも表示されない俺って…
586520:04/09/28 21:58:28 ID:Gd1QDi7a
今日機種変行ってきました。
一年以上で2000ポイント使って7000円でした。
でも在庫が無かったので予約だけでした・・・orz
587非通知さん:04/09/28 22:14:00 ID:gwdRUuD2
橙 78
白 70←
紺 85

ただいま使い方の特訓中。
588非通知さん:04/09/28 23:03:17 ID:BQUp4fzq
購入しようか迷ってるのだけど、シャープ製より電波の掴みはいいのかな?
589非通知さん:04/09/28 23:16:31 ID:MJbRu71W
つかみはオッケー
590非通知さん:04/09/28 23:16:58 ID:v1MneaGY
カタログスペック以外では完全にシャープに勝ってる。
591非通知さん:04/09/28 23:45:59 ID:7ymEZI+r
地下で電波立ったのには驚いた。
08は完全に圏外だった場所だけに
592非通知さん:04/09/29 00:26:15 ID:WsT+4eBh
>>591
現在08使用中だから魅力的に聞こえる…
来月の半ば過ぎれば1年半になるから、そしたら換えよう。
まだしばらくは機種変対象から落ちないよね?
593非通知さん:04/09/29 00:27:13 ID:upuDsBao
橙 78
白 70
紺 86←

T010から機種変しました。くーまんに話し掛けるも無視されまくりです。
594非通知さん:04/09/29 00:46:52 ID:B6EZe36j
601SHかTかで迷っているのですが、この機種はテキストファイルを読む事は可能ですか?
595非通知さん:04/09/29 00:49:36 ID:TTctqFsP
>>576,579
574です。
どうも有難うです。レジュームは602SHでは当たり前にある機能なだけに、
不便でしょうねぇ。。

とりあえず様子見にしときます。
602Tに期待かな?
596非通知さん:04/09/29 00:49:41 ID:P36LSKDT
十月半ばに1年経つんで機種変しようと思うんですけど、
V601Tで使うSDカードってminiSDカードにアダプタをかましたやつでも
問題ありませんか?
597非通知さん:04/09/29 00:58:18 ID:MjgrzOb6
>>596
問題ない
miniも普通のも中身は一緒
598非通知さん:04/09/29 01:44:46 ID:8lYjzfvH
>>594
もちろん可能です
etcフォルダにつっこめば普通に読めるし
専用アプリを使えばTXTに関しては601SHとおんなじ感じで読めます
599非通知さん:04/09/29 01:48:49 ID:W4rweivr
>>598
俺594じゃないけど、そのアプリ教えていただけますか。
アプリ板のスレ読んでもDocomoのしか無かったんですが・・・。
600596:04/09/29 01:58:13 ID:P36LSKDT
>597
レスありがとうございます。
V602Tスレ見てたらV602TはminiSD対応らしいので
これから東芝端末はminiSDカードに移行していくのではと
勝手に推測しているので、これで安心してminiSDカードを
買うことができますm(_ _)m

自分的には東芝端末が好みなのでこれからも使いたいと思ってます。
ちなみに今はT010使ってます。
601非通知さん:04/09/29 02:05:30 ID:B6EZe36j
>>598
これで不安要素は一切無くなったので安心して機種変することができます。
どうもありがとうございました!
602非通知さん:04/09/29 02:31:15 ID:PUv3d4f+
>>599
らるるさんとこのこれではないでしょうか。
ttp://www.rarul.com/j/stviewer/
603非通知さん:04/09/29 02:56:07 ID:hcQkMJCB
>>602
ありがとうございます。
604非通知さん:04/09/29 06:00:04 ID:vzNkmJ0e
橙 78
白 71←
紺 86

安くなったので今月の17日に買ったんだが、まだ票入れてなかった。
前機種が白のT51だったので今回も白。
605非通知さん:04/09/29 08:24:13 ID:d/3OfMNd
まだ新規0円にならないの?
東海ですが
606非通知さん:04/09/29 10:46:59 ID:uVqaZ6KK
>>605
同じく東海だけどだいぶ前から0円になってるよ。
607非通知さん:04/09/29 13:23:31 ID:tMnYOlvw
今日昼頃いきなりメールがきた。

件名「忘れたでふか」
本文「しばらく、くーまんのお部屋に来てもらってないでふ。」

何かのサイコスリラー映画を思い出しました。

コワイヨー
608非通知さん:04/09/29 14:36:08 ID:pO+m9sja
>>602
これって携帯からダウンロードしないといけないんですか?
609非通知さん:04/09/29 16:05:29 ID:hcQkMJCB
>>608
そうですね。僕も昨日入れましたが、2ちゃんの過去ログをテキスト化して220kくらいにしたものが、
ちゃんと読めます。普通に終了するだけで、次回起動時には、前回終了時に読んでたところから
読めることに感動。
610非通知さん:04/09/29 18:14:55 ID:IqI/MagF
>>607
件名にワロタw
611非通知さん:04/09/29 18:39:23 ID:HUob5Pzh
橙 79←
白 71
紺 86

ボダ初めて契約。操作に不慣れ〜 新規1円でした@大阪
612非通知さん:04/09/29 18:55:55 ID:aBpdchlq
最初は操作に戸惑いますよね。
終話ボタン押したつもりが、前の機種のくせでよくショートカットボタン押してしまう・・・
613非通知さん:04/09/29 19:21:49 ID:Z78vhW5D
>>607
とか言って内心うれしいんだろ?
614非通知さん:04/09/29 19:23:01 ID:Z78vhW5D
橙 79
白 71
紺 87←

票いれなんてあるのか
友達が白買って、くーまんかわいいので渋い紺買いました
615非通知さん:04/09/29 19:26:17 ID:Z78vhW5D
このスレはくーまんが乗っ取ったでふ
マイヴォーダフォンで料金確認するときにでる金額は、ハピパケ適用前なんでふか?
買って1日で1万超えちゃったんでふけど・・・・・・
616非通知さん:04/09/29 19:32:34 ID:yDACKRrj
まとめサイト通りにやってんのに動画再生できない・゚・(つД`)・゚・
ファイルサイズ,再生時間,ビットレートの上限ってあるんですか?
617非通知さん:04/09/29 19:35:00 ID:ICMoAdj0
>>616
ファイルサイズ、時間は制限なさそう。
ビットレートなら最高500kbpsぐらいを目安に
XVIDの動画のほうが綺麗だよ
618非通知さん:04/09/29 19:50:07 ID:i+RQ2ud4
機種変更して2週間。デザイン等気に入っているが、
メールの操作中、動作が遅くなってきたような。気のせいかな?
619非通知さん :04/09/29 20:32:50 ID:rd6cmdsq
V602T出たら消えるかな?
それだったら今のうちに買っちゃうんだけどなぁ
620非通知さん:04/09/29 21:04:35 ID:MjgrzOb6
>>619
601SHと602SHの関係とは少し事情が異なるので、
消えると考えるには疑問を持ちます
602Tの詳細が分かるまでは保留した方がいいかと
621非通知さん:04/09/29 21:06:21 ID:jh07y43n
>>584
ありがとね。アイモナーの存在なんて知らなかったよ。
622非通知さん:04/09/29 21:10:56 ID:jh07y43n
メモリーカードにアドレスやJAVAや着歌や写メールを保存して
次回の機種変の時にデータの移行を楽にしようと思うけどどう?

隠したい人のアドレスやメールだけメモリーカードへ保存っていう使い方できる?
623非通知さん:04/09/29 21:31:42 ID:dXPdBsf7
あぁぁぁぁぁぁあ。・゚・(ノД`)・゚・。
あんまり使い方もわからずスレもほとんど読んでない状態で
SDカードにうpろだから動画とか入れてわけもわからず携帯に転送したら


もともと保存してあった着メロ消えたっぽい・・・・・・(´・ω・`)

ラムのラブソングがぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
Gacktがぁぁぁぁ!!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
624非通知さん:04/09/29 21:39:59 ID:MjgrzOb6
>>622
前半二行についてはV601Tの機能であるのでそれでおk
あと隠したい人を作らない努力をしてください
625非通知さん:04/09/29 21:56:09 ID:CCYzQIWR
>>623
しょーがねーなー。俺が歌っちゃるから泣くんじゃねーよ。

あんまりそわそわしないでー
あなたはいつでもきょろきょろー
626非通知さん:04/09/29 21:58:39 ID:eBIZvhDU
受信メールが一杯になりだしたら、メール画面はもっさりしてくるよ。
しばらくお待ち下さいが長くなる
627非通知さん:04/09/29 22:00:44 ID:mNRdxydo
lll・・lll
628非通知さん:04/09/29 22:04:03 ID:dXPdBsf7
>>625
ありがとう(´;ω;`)うっうっ・・・・・
新しいことにチャレンジする時は説明書をちゃんと読もうと思いましたorz
629611:04/09/29 22:20:52 ID:DDcCstA7
操作慣れる為いじってると熱持ってるけど・・・

これは即交換???・・・_| ̄|○
皆の601Tは熱くなったりしてますか?
630非通知さん:04/09/29 22:25:25 ID:s0fpDIyg
>>629
最近の携帯では普通だ
631非通知さん:04/09/29 22:36:45 ID:BDuDrqAp
女もいじってると熱持ってくるな・・・
632非通知さん:04/09/29 22:37:24 ID:fQsEEzZG
おれのも
633非通知さん:04/09/29 22:45:27 ID:eBIZvhDU
エッチなのはイケナイことだと思います!!
634非通知さん:04/09/29 22:48:08 ID:BDuDrqAp
V601Tもゲットしたし、そろそろ機種変したいなぁ・・・(女を)
635非通知さん:04/09/29 22:51:35 ID:s0fpDIyg
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
636非通知さん:04/09/29 22:52:33 ID:b+QMZp+m
>>635
わざわざageたアンタもな
637非通知さん:04/09/29 23:16:36 ID:7kQJP4bR
SDカードに保存した動画って外部ファイルとしてしか再生できないの?
本体に移動とか無理?
638非通知さん:04/09/29 23:21:51 ID:ICMoAdj0
無理
データフォルダで再生できる3gpファイルとかならできる。
639非通知さん:04/09/29 23:44:34 ID:Iuu4XPkV
>>629
今時、601T程度の熱も持たない携帯って、そうそうないと思う・・
640非通知さん:04/09/30 00:02:33 ID:5KC1G1V4
すみません
スレ内検索してもわかりませんでした
3gpファイルはどのフォルダに入れたら見れるんでしょうか・・・・
データフォルダ>ムービー?ピクチャー?
携帯にSDカードを入れると「外部ビデオ」ってフォルダが現れるのでそこに入れたいと思うのですが、
PCに差すとそんなフォルダが見あたりません。
641非通知さん:04/09/30 00:05:39 ID:7Y445qjq
説明書を読みましょう・・
642非通知さん:04/09/30 00:09:27 ID:5KC1G1V4
今読んでみました。
で、ムービーフォルダに転送して、再生を試みたのですが、
「再生できません」ってエラーが出るんです。
うぷろだにあった3gpなので、ファイルが悪いわけじゃないと思うのです。

ううう。
643非通知さん:04/09/30 00:11:31 ID:208JH90c
ファイル名じゃねーのか
644非通知さん:04/09/30 00:13:26 ID:kePBHBIE
・フォルダ名が違う
・置くディレクトリが違う
・ファイル名が違う

が考えられるかも
645非通知さん:04/09/30 00:14:01 ID:wiZwIGDE
QT ProでDivX→3g2にエンコした動画って再生できないんだね。

これは、無圧縮avi→3g2にするしかないかぁ。
でも、無圧縮aviを作ろうとすると、内蔵HDの容量をオーバーしてしまう・・・。
外付けHDDでも買うほかないのかな?
646非通知さん:04/09/30 00:14:20 ID:5KC1G1V4
>>643
ファイル名・・・・・

そうかも!
うpろだから落とすとき勝手にファイル名変更したから!
647非通知さん:04/09/30 00:16:05 ID:kePBHBIE
>>645
本来はスレ違い

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095503090/
携帯動画総合スレ Part3

ここを読むか、外付けHDD買うといいと思う
648非通知さん:04/09/30 00:19:03 ID:cImWv27J
>646
マニュアル9-8上部の補足を見れ。
649非通知さん:04/09/30 00:23:08 ID:5KC1G1V4
素直な心で、ファイル名を変更せずに保存してみましたがやっぱりダメでした・・・・。
しょんぼりとおもいきや、
>>648
!!!!!!!!!
こーやってやらなきゃいけないの、3g2ファイルだけだと思ってました・・・・・
ありがとうございました・・・・
そしてすみませんでした・・・・
>>644
お騒がせいたしました・・・・・
ありがとうございました・・・・・・・・

逝ってきます・・・・orz
650非通知さん:04/09/30 00:23:18 ID:d43NQxsN
橙 79
白 72←
紺 87

着うた目当てで機種変しました
でもまだ一曲も落としてないです

つーかくーまん(・∀・)イイ
トロフィー欲しいけど着信100回とかムリ
多分メールのもムリ。・゚・(ノД`)・゚・。
651非通知さん:04/09/30 00:25:59 ID:kePBHBIE
>>650
公衆電話やPCメールとかであっさりですよ
つまらないですが
652611:04/09/30 07:39:18 ID:DRho0gD9
>>630=639
当たり前だったんですね。安心しました
今までのが故障する前に熱持ちだしたので焦りました
653非通知さん:04/09/30 09:39:39 ID:PD1CkVRv
txtエディタとかってないのかな?
654非通知さん:04/09/30 12:01:53 ID:RNXqSnAo
>>615
料金を見たのに、どうして同じページの注意事項が読めないのだ?
655非通知さん:04/09/30 12:52:02 ID:LLAK8e8r
17の時ツーカーにしてから早4年。
馬鹿にされながらも安さに惹かれてここまでやってきました。
北海道に引っ越すのを機に(北海道にツーカーない・・)
ボーダにしようと思ってます。
進化する携帯をいつも遠くから見てた私に
601Tはちゃんと使えるでしょうか?
SDやらアプリやら聞いても
「なんなのそれ?」って感じです・・・
使っている内に慣れてくる物ですか?
656sage:04/09/30 12:53:20 ID:LLAK8e8r
うわぁー!!ageてしまった・・・
ほんとすみません。。。
657非通知さん:04/09/30 12:55:28 ID:LLAK8e8r
・・・・・・すんません
658V601T:04/09/30 13:04:22 ID:UHBKe7K8
誰か着うたが無料でとれるサイトや掲示板ししませんか?
あったら教えてくださいm(_ _)m
659非通知さん:04/09/30 13:11:03 ID:LR7FeOYJ
いや別にageでもsageどっちでも気にしなくていいと思うが。

取りあえず適当に使って適当に説明書読んでってやってれば慣れると思う。
3年くらい前の機種使ってて、携帯の進化に驚いたけど数週間ですぐ慣れたよ。
660非通知さん:04/09/30 13:29:18 ID:xlyZ6aHE
橙 80 ←
白 72
紺 87

V601SH紛失でくーまん生活に。('A`)ノ

秋冬3Gモデルが目前なのにタイミング最悪でふ
661非通知さん:04/09/30 20:28:07 ID:K4FQUi0r
>>2のまとめ&うpローダーにあるムービー、
携帯でちゃんと再生されるヤツと「再生できないファイルです」って出るヤツとない?
漏れだけ?
662非通知さん:04/09/30 20:40:40 ID:jCDtRX6Y
V601T専用なのにau負けをはじめとするV602SHスレの住人が
勝手にここにうpしたから再生できないのが結構ある
663非通知さん:04/09/30 20:48:59 ID:K4FQUi0r
>>662
あ。そうなんだ!
ありがとう。
おかげで昨日の夜かなり遅くまで携帯と格闘してた。
同じ3g2とか3gpファイルでも、作り方によっては601Tで再生できないヤツがあるってことだね。
664非通知さん:04/09/30 20:58:50 ID:jCDtRX6Y
3g2は失敗作ではない限り再生できると思う。
入れる場所と名前はあってるよね
665非通知さん:04/09/30 21:04:06 ID:K4FQUi0r
>>664
ごめんな。初心者で悪いけど確認させて。
クイックタイムで再生できたからファイルは壊れてないと思うヤツなんだけど、
SD_VIDEO>PRL001>MOL001.3gp
ってやってる。
昨日同じうpローダーから拾ったウタダのムービーをこーやって入れて、、それはちゃんと再生できたんだ。
ひょっとしてPRLフォルダ一個につき1ファイルしか入れれない?
666非通知さん:04/09/30 21:22:56 ID:I9A5R0FM
くーまんすとらっぷ当たったでふ〜、やったでふ〜!


もまえらにも当選通知メールきたでふか?
667非通知さん:04/09/30 21:24:31 ID:2N/VNJaz
>>665
俺五つ入ってるよ。
668非通知さん:04/09/30 21:28:14 ID:K4FQUi0r
>>666
いいないいな

>>667
ありがとう。
いろいろやってたら3つくらいちゃんと再生できたよ!
けど、同じ3g2ファイルでも、やっぱり再生出来ないヤツが・・・orz
キューティーハニー早く見たいよ・・・・・
669非通知さん:04/09/30 22:24:29 ID:4CyJQC4C
XviDとfoobarでエンコードしたんですけど動画再生できないorz

音入れないでMP4UIで統合すると再生するんだけど、入れるとやっぱり再生できない。

何方か知恵をお借りしたいです。
670非通知さん:04/09/30 22:36:21 ID:kePBHBIE
>>669
誤爆ですか?

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095503090/
携帯動画総合スレ Part3

ここ読んでみてください
ためになります
671非通知さん:04/09/30 22:56:45 ID:bQruFsa2
>>665
漏れが上げたものです。
ご利用ありがとうございました。
672非通知さん:04/09/30 23:20:12 ID:jCDtRX6Y
>>665
quicktimeで再生できなくてもV601Tで再生できるやつはあるよ
673669:04/10/01 00:27:49 ID:qirBEnbe
>>670
誤爆じゃないです。
そのスレはいつも見ています。

スレ違いみたいなのでそちらのスレに逝ってきます。
674非通知さん:04/10/01 02:37:07 ID:IYbvlM+K
UTADAのファイル、PCでも携帯でも再生できないんだけど・・・
どうすればいいか教えてください。。
675非通知さん:04/10/01 02:52:28 ID:AaI8fwJi
>>674
再生できる
ファイル名を変えなさい
676674:04/10/01 03:04:44 ID:DziBO/wn
MOL001.3g2でいいんでしょうか??
677非通知さん:04/10/01 03:19:10 ID:AaI8fwJi
>>676
そうです
このスレでも何度か出た話題ですので
次からは読んでから質問して下さい
678非通知さん:04/10/01 10:22:24 ID:85akOhSM
今日、目覚まし8時に設定してたのに
9時10分に鳴ったのは私だけでしょうか
ちなみに設定は
・平日
・8時00分
・月〜金起動
・繰返し通知無し

なんですけどねぇ、遅刻かとちょ〜焦った。
679非通知さん:04/10/01 11:54:57 ID:x2RuNMGb
>>678
くーまんをちゃんとかわいがってあげないからスネて意地悪されたんだよ、多分。
680非通知さん:04/10/01 17:11:53 ID:UWxKu7Qb
橙 81 ←
白 72
紺 87

俺も昨日買ってきた。
681非通知さん:04/10/01 17:12:27 ID:KdcpdxqL
>>678
どうでもいいけど遅刻でしょ?それ
682非通知さん:04/10/01 17:13:39 ID:1cqF7Wpn
目覚ましなしで起きたんでしょ、たぶん
683674:04/10/01 22:13:31 ID:sjYlJgpU
>677
そのファイル名になおしてもPCでも携帯でも聞けないんですが・・・

何が間違ってるのかわからないです。。
684非通知さん:04/10/01 22:47:46 ID:AaI8fwJi
>>683
頼むから説明書読んで下さいよ

SD直下にSD_VIDEOというフォルダを作る

そこの中にPRL***というフォルダを作る [*は任意の数]

そこにMOL***という3GPP or 3GPP2ファイルを置く [*は(ry]

(゚Д゚)ウマー
685684:04/10/01 22:48:52 ID:AaI8fwJi
あとそのままではPCで再生できませんのであしからず (参照>>672)
686非通知さん:04/10/01 23:10:19 ID:DgXu7y3i
橙 81
白 72
紺 88 ←

この四角さがいいね。
ストラップつけるべきか悩む。
687非通知さん:04/10/01 23:23:31 ID:n40JYArF
>>684
のやり方でやってても出来ないデス...
ちゃんとそのよーに作ってもV601で見てみるとPRLフォルダは出来てても
中のファイルの関しては"登録はありません"と...
なんどやってもNGなので最近は諦め気味です
688mzk ◆7F9AsKS826 :04/10/01 23:26:27 ID:fQCmeSS8
>>687
拡張子が問題なんじゃない?
mp4ui経由で作ると.mp4になるから治さなきゃ認識されないよ。
689非通知さん:04/10/02 00:02:05 ID:n73b0QtK
PRL000とかにしてるんじゃないの??
690非通知さん:04/10/02 00:34:10 ID:l4hpfu5e
>687

>139 >148 >151 >154 >152 >160

解決
691非通知さん:04/10/02 01:59:52 ID:FA0G1Zf1
着信時のライト点灯が小さくて見えづらいうえに
バイブの震えも小さいから着信に気付かないことがある。
みなさんはどうですか?
692678:04/10/02 02:18:09 ID:+kRVQ3BI
>>679
確かに2日前に
「最近くーまんの部屋きてくれないでふ、くーまん
と〜ってもさびしいでふよ〜。くーまんからスタンプの
プレゼントでふ。また遊びにきて欲しいでふ」
とmailはきたけどねぇ。

>>681
会社は10時からでふ

>>682
だから、9時10分に鳴ったんだってば。

都民の日が関係あるのか?わきゃねぇっか。
693非通知さん:04/10/02 06:34:52 ID:n73b0QtK
だから遅刻だ。
繰り返し設定して気づいたのが9時10分に鳴ったときだったんだろ。
694非通知さん:04/10/02 08:28:57 ID:Y6T7bSIA
>>691
SHに比べればバイブはかなり強いと思う。
確かにライトは小さいけど
695非通知さん:04/10/02 10:05:37 ID:Q7Ma9LrS
601Tのボイスメモとか動画撮影時の音なんですが
なんかノイズ多く、変じゃないすか?

パチンコ屋のリーチ画面とか好きで撮るんですけど
音が割れるっていいますか、なんか複数の音を撮りきれない感があります。
同時発音数2って感じが。。仕様ですかね。
696非通知さん:04/10/02 10:31:12 ID:gQxX6CAo
動画撮影時は本体横のマイクで拾ってるみたいですけど…
音が悪いのはコーデックの都合上やむなしでは。
周りの音量が多い&大きいとかなり聞き苦しくなりますね。
697非通知さん:04/10/02 12:43:41 ID:5PMMWhds
何故パチンコのリーチ画面を…
698非通知さん:04/10/02 13:30:09 ID:L7POPhyY
最近気付いたことなんだけど、
俺の601T、サブディスプレイにお天気アイコンが表示されてません!
メール未読をなくしたりなどいろいろ試みたけどダメです・・・。
こんな症状、皆さんありませんか?
699非通知さん:04/10/02 13:36:09 ID:1zv38yiY
>>698
まず説明書読むなりしましょう。F8→3→5。「サブディスプレイ設定」。
700非通知さん:04/10/02 15:32:07 ID:N1zeXNWT
>>691
俺は胸ポケット入れてるからバイブレーターで十分判るけどな
背広側の内ポケットだと判らないかも知れないな
701非通知さん:04/10/02 18:24:06 ID:YSL7gPb/
JT-010からSDカードで601Tに画像を送ろうとしたらSDカードのデータが全て消えてしまいました。
何か特別な事が必要だったのでしょうか?
702非通知さん:04/10/02 20:11:12 ID:n73b0QtK
>>701
フォーマットした覚えがないのなら見えてないのかもしれない
703非通知さん:04/10/02 20:17:15 ID:YSL7gPb/
>>702
フォーマットしてなかったです。
ありがとうございました!!
704非通知さん:04/10/02 20:23:47 ID:NZcBouNJ
え?
705非通知さん:04/10/02 20:50:45 ID:Y6T7bSIA
フォーマットすると全部消えるよ
706非通知さん:04/10/02 21:17:09 ID:UnzKY5vh
橙 82 ←
白 72
紺 88

256Kアプリも対応してるから某英単語アプリも使える!
707非通知さん:04/10/02 21:22:29 ID:tTBQRna+
今日機種変更しようとしたら
渋谷近辺のショップでは品切れでした。
9月決算に向けていったん売り切ったのかな。
それにしても10月1日に補充するものだと
思うけど…。残念。
量販店ではボーナスポイント使えず、ずいぶん割高なので
あきらめてとぼとぼ帰りました。

しょんぼり。
708非通知さん:04/10/02 22:42:55 ID:ccfNcfte
>>707
東芝の3Gまで待つのもありかと
709非通知さん:04/10/02 23:34:24 ID:L56/37zi
まとめサイト参考に320×240AACの
動画つくったんですけど、
5分くらいのプロモとかならばっちりなのに
20分のアニメだと再生できません。
どなたか成功した方いますか?
710707:04/10/02 23:45:30 ID:tTBQRna+
そうですね待つのもありかも。
今使っているT010(かなり老衰)を大事にします。
711非通知さん:04/10/03 00:28:16 ID:YJ7pYuS7
UserClubSiteってユーザーアンケート多いね。
601tから残したい機能にminiSD反対って書いたけど。
712非通知さん:04/10/03 00:40:39 ID:OfpAwft+
>709
私は10分でもアウトだった。
正確には8分50秒くらいで止まった。
713非通知さん:04/10/03 00:50:47 ID:MyVtF9sS
アンケートでもらえる壁紙
?・うさぎ?・(だったかな?)って表示されてて萌系(ハートマークもついてたから)か?とかおもってたら
ダウンし終って現れた画像のうさぎは……
714非通知さん:04/10/03 00:52:01 ID:NmCCz9hU
うーさん だった。
715非通知さん:04/10/03 01:14:44 ID:s1goqd6Y
どうでもいいことかもしれんが、個別オプションの着信音なしが反映されないことについて、アフターチームに問い合わせてみた。
すると、よくわかりませんが修理で直ったという話があるのでメーカー修理を案内してください、という中途半端な回答。
修理で直るというのなら仕様ではなく個々の故障なのかと聞いても、言葉を濁された。
ほんとに直るのか確信が持てないから、いまだ修理に出せずじまい。
まぁ、俺は着信音なしにすることがないから別にいいんだけど。
716非通知さん:04/10/03 01:22:28 ID:ayOqQah9
PCがSDスロット無いので、自作えせ着うたをアップして
携帯からアクセス→DLしようと思ったのですが、そのままだと
「サイズが大きすぎて開けません」となります。
ttp://www.timewilltell.info/ese/index2.html で書かれている
「3、objectタグを使う方法」のようなHTMLをアップすれば可能でしょうか?
Vodaなのでそのままの記述でアップしてみましたが、表示したのは白紙でした。

着メロ・着ボイスなんかのDL画面はどうすれば出来るのでしょうか?
ご存知の方居られましたら、教えて下さいませ。
717非通知さん:04/10/03 01:23:58 ID:m3kjUVEa
>>716
SDスロットがないのならカードリーダ買え。
安いのなら1000円台からある。
718非通知さん:04/10/03 01:30:14 ID:i5RSGjN5
もしかしてこの携帯って最初からしっかりした液晶保護シールが貼ってます?
変えた時にシールらしきものがサブ液晶にしか無かったので
ショップの人に剥がされたと思ってたけど、最近液晶の端に気泡が出てきて
はじめて気が付きましたよ。
719716:04/10/03 01:52:46 ID:ayOqQah9
>>717
え、そんなに安いもんなんですか。
知らなかった…有り難うございます、探して見ます。
720非通知さん:04/10/03 06:00:37 ID:jCNbWTi7
>>706
萌え単ですか?
あれって月額制ですよね?
721非通知さん:04/10/03 06:05:15 ID:jCNbWTi7
>>718
普通貼ってあるんじゃない?
722709:04/10/03 08:57:22 ID:I45arOFs
そーですかやっぱムリなのかな。
前後編にわけたらできるかも。

>>712
ありがとー。
723非通知さん:04/10/03 10:36:56 ID:KrCri1ug
メールバックアップ時にvmgという形式で作成されますが、
これをパソコンで見れるソフトとかってあるんでしょうか?
724非通知さん:04/10/03 11:14:55 ID:jVx+qVJ8
>>715
バージョンアップされてバグ取りされているとか
しかし、ケータイは自動車で言えばリコール隠しみたいなことがまかり通っているな。
725非通知さん:04/10/03 12:01:19 ID:zDaY1i42
祝日の設定をしようと、スケジュール機能使ってみたんだが
カレンダーが来年2005年の12月までしかないでやんの・・・orz
前機種の♯(J-SH52)は2098年まで。
(携帯電話よりバッテリ、それよりボクの方が早く死ぬんだがw)

それにくらべV601Tは来年まで!!塔芝の「最長でも1年で替えろ」というお告げなのか?
自分の買い換えペースは2年ごとになので、これは酷だよ・・・
726非通知さん:04/10/03 12:20:33 ID:8bTaX/DE
みなさん〜↑にアフォがいますよ〜(w
727非通知さん:04/10/03 12:34:45 ID:9vxu50/F
釣られちゃだめだよ
728非通知さん:04/10/03 12:39:13 ID:R5VWgY3m
>>725
漏れのは2005年10月までなんだが……
喪前の今日の日時設定は12月か?
729非通知さん:04/10/03 13:18:00 ID:CMf5U+8p
1ヶ月たったら1ヶ月伸びるのですよ
730非通知さん:04/10/03 17:10:20 ID:/QJKFRBr
じゃあ1ヶ月たたない奴はいつまでたっても伸びないわけか
731非通知さん:04/10/03 18:24:44 ID:NOOLwsj+
通りすがりですが、それスゲーですね。
732非通知さん:04/10/03 19:24:58 ID:1ANn09HY
>>731
おまいのIDの方がスゲー
733非通知さん:04/10/03 19:38:15 ID:QGqTaGOM
あの〜家の近くのぼだほんしょっぷでV601Tが新規\0だったのですが
目の錯覚でしょうか(ゴシゴシ
近くの百貨店でも新規3000、今時こんなもんでしょうか。
値下がり早いですね・。・
734非通知さん:04/10/03 19:55:13 ID:LbTIXyyx
橙 82
白 72
紺 89 ←

>>733
漏れショップで新規0円で買いましたよ。
ハッピーボーナスとアフターサービスに入れさせられましたが。
あばよ我がT08 ノシ
735非通知さん:04/10/03 21:37:25 ID:5zNvW0bM
携帯を落として傷がついたから、10月3日は落下記念日
736非通知さん:04/10/03 22:10:24 ID:5zNvW0bM
っていうかよーーく見ると細かい傷いっぱいだね。
ブリスかなんかでコーティングしといたほうがよさげ。
滑るけど。
737非通知さん:04/10/03 22:57:36 ID:1ANn09HY
俵街乙
738非通知さん:04/10/04 00:09:11 ID:MCuVo+Uz
ボダホンショップに機種変にいったら在庫なし入荷未定といわれた。
このまま新機種発表までまつかな
739非通知さん:04/10/04 02:42:26 ID:pWGujCr1
新規が投げ売りになって、機種変の価格も下がったと思ったら
機種変だけ在庫がなくなるんだよね
特に首都圏はこの傾向が顕著
正規で安く機種変するのはタイミングが難しい
740非通知さん:04/10/04 07:21:52 ID:wv9Q2Lmc
げ、マジで?
今月末機種変予定なのに・・・
741非通知さん:04/10/04 09:28:56 ID:iUpoUPFm
>>723
これ使ったら簡単にeml形式に変換して
メーラーで読み取りできましたよん。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html
742非通知さん:04/10/04 10:26:52 ID:9iKk7ZDO
毎度ながら釣った魚に餌をやらない方針を徹底してるvodaには腹が立つな
即解が多いのもわかるような気がする
743非通知さん:04/10/04 11:04:25 ID:7i7NUz0m
橙 82
白 72
紺 90 ←

DN01から機種変
進化にビックリ
744非通知さん:04/10/04 15:17:28 ID:zPoNOoF2
ボーダフォン、デザイン端末第2弾「Nudio」

メタルやセラミックの“素材感”を再現した、デザイン端末「Nudio」(ヌディオ)がボーダフォンから登場。

ボーダフォンは10月4日、デザインにフォーカスした新端末「Nudio−V602T」(東芝製)を発表した。
Nudioは、Nude(素)+io(イタリア語で自分)からなる造語。形状だけでなく素材感に着目し、
表面素材の質感にこだわった。「metal」は表面にディンプル(穴)の、「Ceramics」はストライプ状の
模様を成形してある。
 内蔵アンテナを使い、ボディ全体は極めてシンプルにまとめた。楕円と直線を基調としたデザインで、
ダイヤルボタンも円形になっている。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/04/news026.html
745非通知さん:04/10/04 15:25:23 ID:yp9sqjGj
>スペック面は、パケット端末「V601T」に準拠。

まじですかー
先日機種変したばっかりの俺(たち)っていったい…あべし。
746非通知さん:04/10/04 15:42:24 ID:lIP73grk
このダイヤルボタンはなんだ…
方向キー周りもえらい事になってますよ。
747非通知さん:04/10/04 15:56:53 ID:vt/OMFDc
打ちにくいということは、指でかい限りないと思うが。
ここまでキーデザイン変えてきた日本メーカーないんじゃない?
748非通知さん:04/10/04 15:57:27 ID:HIDyr/f4
Nude+ioって単純だなおい
(伊)io=(英)I なのに…
749非通知さん:04/10/04 16:58:02 ID:k5vlYjyu
機種変\10000切ったら換える>>Nudio
750非通知さん:04/10/04 18:03:15 ID:EHpIiLn1
>>744
デザイン的にちょっと嫌ぽ・・
751非通知さん:04/10/04 18:43:22 ID:WsFjzfSS
ウェブ見る時に接続遮断?(クリアーキーを押す)って意味ないのかな?
08の時はそうしていたんだけんど
752非通知さん:04/10/04 19:14:20 ID:by7d0CRK
miniSDなら(゚听)イラネ
753非通知さん:04/10/04 20:10:05 ID:yp9sqjGj
>>751
電源キー押しなら一発で切れます。
クリアキーはそういえば試したことないです。切れないのですか?
754非通知さん:04/10/04 21:19:38 ID:IXAr5XrO
>>752
V602TはminiSDですよ
755非通知さん:04/10/04 22:38:32 ID:ekiZaImI
今使ってるSDが使えなくなるのは嫌だなぁ。でも今後は東芝=miniSD?
いつかは変えなきゃならんのか…
756非通知さん:04/10/04 23:14:44 ID:YxEV5E/J
SDカードに保存した着メロを着信音に設定しようとしても
選択できないファイルですってなってできない。
本体に保存したのしか設定できないももなの?
SDカードは東芝のやつなんだけど。。
757非通知さん:04/10/04 23:41:34 ID:eebLPwLm
>>744
まじでありえない…これでくーまんあったら泣く。
オサレ携帯だからきっとないだろう。そうに違いない。
時間割とかサブ液晶の丁半ゲームとかあったら笑ってやる。
758非通知さん:04/10/04 23:52:56 ID:nADIt0Mu
大丈夫、内蔵着メロはちんこ音頭だから
759非通知さん:04/10/05 00:03:00 ID:cBAhozhX
別に俺らは負け組じゃないと思うぞ。
601も十分良いデザインだと思うんだが。

ところでカメラの右上に付いてる穴はなんだろうね?
白一つ、メタルは四つ。カラオケのマイクであろうか…???
760非通知さん:04/10/05 00:04:03 ID:cBAhozhX
IDがアホ…。・゚・(ノД`)・゚・。
761非通知さん:04/10/05 00:56:01 ID:HRLvyKwA
>>757
くーまんあるってよ。
762非通知さん:04/10/05 01:08:27 ID:zKhM9IbH
橙 82
白 72
紺 91 ←

2年間使ったSH08から機種変。
けっこうバッテリーの持ちが悪いような?
763非通知さん:04/10/05 01:10:28 ID:cwjd61Hd
>>761
うっ…ほんとだ。
で、でも「3D待ちうけキャラくーまん」だけで、
「くーまんの部屋」はないかもしれん!
764非通知さん:04/10/05 01:26:43 ID:Ytz42vML
この機種だけど電波のつかみはどうですか?いまJ−T08使ってるんですが、それと比べてどうでしょうか?
誰か教えて!
765非通知さん:04/10/05 01:27:06 ID:sfxHY9xt
>>763
何故そこまで必死なのかが理解できない。
601Tと602Tの機能が同じだからって、601Tユーザが悲観する必要は何処にも無いと思うんですが…。
nudioのデザインがよほど気に入ったなら解らないでも無いけど。

個人的には601T、602Tどちらのデザインも好きだけどね。
766非通知さん:04/10/05 02:09:36 ID:WOtld3VZ
>>765
すまん、自分だけ必死でorz
ただ丸っこい感じが好きなのさ。602Tとか、T51とか、T010とか。
スレ汚し失礼…
767非通知さん:04/10/05 02:10:43 ID:rTX0rYJh
>>756
おそらく説明書に書いてあることなのでみなさんスルーしてますが、
(過去スレにもあったてのもあるが)
本体登録してある64kB以下のmmfファイルが着信音設定できます
768非通知さん:04/10/05 05:04:47 ID:yZAJhTXA
>>733
3Gが秋に出るからでしょっっ
機種変でも長いこと使ってたら0円になる
769非通知さん:04/10/05 05:07:10 ID:yZAJhTXA
>>760
坂田ハッケソ
770非通知さん:04/10/05 05:24:28 ID:G/WIFsqq
これ、スペック面は601T準拠とあるが、スピーカーとかお知らせLEDとかの位置も
そのまま601Tだね。外装をデザイン携帯にして外部メモリがminiSDになっただけかな。

何かソフト面で進化してたらいいんだけど。
771非通知さん:04/10/05 11:30:34 ID:eURq/H42
>>770
V601Tにある細かいバグ(仕様?)は直っているかもしれん
772非通知さん:04/10/05 16:22:32 ID:6VJNC4ae
こんにちわー↑
いきなりですが無料で着うたがとれるサイト知りませんか?
よかったら教えてください☆掲示板でもいいです(>_<)
773非通知さん:04/10/05 16:45:03 ID:lrpLBquf
>>772
こんにちはー。ここだと著作権の関係で出来ない話ですので、裏2chへいらしてください。

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、 書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOK。その中の携帯・PHS板に着うたアップローダーがあります。
774非通知さん:04/10/05 16:47:33 ID:sOMGok/R
ちょっとwebしただけでパケ450円も・・・。
775非通知さん:04/10/05 16:48:17 ID:WSUn2Zze
くーまんは搭載されてるとかどこかに書いてあったな。
776非通知さん:04/10/05 17:15:52 ID:iH4iZiWg
まーくん
777非通知さん:04/10/05 17:19:09 ID:WycW+84w
なんやオカン
778http:// pri0206.synapse.my-users.ne.jp.2ch.net/:04/10/05 17:20:56 ID:lnChIwZr
guest guest
779非通知さん:04/10/05 17:30:27 ID:uBdrgMvE
リモコンアプリはいいよねぇ。ねぇ・・・
780非通知さん:04/10/05 18:36:40 ID:WsL2ADgD
>>778
ありましたか?
781非通知さん:04/10/05 20:20:45 ID:4VU8NySR
ハンディビデオの動画ってどのソフトで再生すればいいの?
782非通知さん:04/10/05 20:27:16 ID:QErfkEM3
783JTSK3060763:04/10/05 20:29:27 ID:bnQa3llC
てすと
784非通知さん:04/10/05 20:37:28 ID:dhFWsS1O
>>783
おいおい…
シリアルなんか載せるなよ
やばいだろ
785http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094816133/:04/10/05 20:43:25 ID:apC5JfU1
guest guest
786http:// zaq3dc0170f.zaq.ne.jp.2ch.net/:04/10/05 20:44:41 ID:apC5JfU1
guest guest
787非通知さん:04/10/05 20:51:11 ID:GvTJryWp
みんなガンバレって。
788非通知さん:04/10/05 21:15:39 ID:rTX0rYJh
>>784
こういった仕様だったっけ?
もっとIPホストっぽかった気がするのだが
789非通知さん:04/10/05 22:24:50 ID:L7cj7UdB
08Tから乗り換えたんだが
この601Tって、携帯開けた時、画面が表示されるの
すげー遅くね?
みんなどう?
790非通知さん:04/10/05 22:51:33 ID:cBAhozhX
それでもコンマ五秒位でしょ?>>789
着うた55曲入れてる俺のは、
着信音パターンの本体押して次行くまで10秒
次の画面でも6秒掛かってたりする。
前にも誰か言ってたが、普段設定しないような着うたや画像は
カード入れといたほうがいいらしいよ。俺はカード持ってないから我慢してるけど。
791非通知さん:04/10/05 23:03:16 ID:edZCb1ly
>>783
601Tネイビーでつね
792非通知さん:04/10/05 23:46:20 ID:S48cJHtu
>>789
確かに1テンポあるけど、すげーって程でも無いですね。個人的には。
前V601SH使ってた時は「画像展開中」みたいのが出てたんで、感覚的にはさほど変わらない。
793非通知さん:04/10/06 02:29:10 ID:8l81ASSw
取り寄せしてもらって1週間だけどまだコネー
794http:// 61-23-211-111.rev.home.ne.jp.2ch.net/ :04/10/06 14:09:21 ID:MiOXCx4Y
guest guest
guest guest 
796非通知さん:04/10/06 14:31:42 ID:0KGxLyQK
橙 82
白 72
紺 92 ←

SA04から機種変。
柴咲港似の店員によるくーまんいじくりにすすめられて
797非通知さん:04/10/06 14:57:10 ID:6mrm/2p1
橙 83 ←
白 72
紺 92

紺が売り切れ中でした
このもっさり感はD03を思い出す・・・
798非通知さん:04/10/06 15:59:37 ID:g1bP3J43
>>797
えっこの機種もっさりなの?
799非通知さん:04/10/06 16:00:45 ID:pXHbem/n
SDカードの代わりに、マルチメディアカードを使用することってできますか?
なぜか、MMCの方が安く手にはいるので、こっちを使えるならそうしようかと思うのですが
800非通知さん:04/10/06 16:03:42 ID:ZWgq1Yf3
無料で着うたがとれましたか?>節穴さんやってる人たち
801非通知さん:04/10/06 16:05:47 ID:pXHbem/n
>773
無料で着うたとれたよ。感謝感謝<(_ _)>
802非通知さん:04/10/06 17:30:13 ID:sCuQ6Jff
ガイシュツならスマソ
ポスペ待受に設定してても今すぐ読メールに邪魔されるのは漏れだけ?
ちゃんと割り込み設定も表示だけになってんのに・・・
客セン相手の時は正常だった・・・゚・(ノД`)・゚・イミナイジャン
803http:// pd304fa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:04/10/06 17:35:47 ID:DpJLPtOl
guest guest
804http:// JTSK5074497.2ch.net/:04/10/06 17:51:16 ID:9XtrBauJ
guest guest
805http:// N048144.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:04/10/06 18:41:05 ID:ONWHPF28
9XtrBauJ
guest guest
806非通知さん:04/10/06 20:03:55 ID:YO+h4liB
ハンディビデオをSDに保存したんだけど、パソコンで再生できない…
だれかやり方教えて〜
807非通知さん:04/10/06 20:17:04 ID:1Lrd/wvJ
quicktimeを使う。
808非通知さん:04/10/06 20:38:07 ID:5pLpziC6
今更節穴さんかよw
大漁だなぁ。
809非通知さん:04/10/06 21:06:13 ID:0SQ7O7F2
>>798
今使っている401SHよりもっさりではないと思う
いや、もっさりであってないでほしい
810非通知さん:04/10/06 21:11:43 ID:fagi6nYm
シビレ切らしてSD買ってきたッス
使い始めて一ヶ月、一応壊れないためにも
これから初めて取説を開く俺w
811非通知さん:04/10/06 21:22:31 ID:LYtry4aL
>>798
601SHや、301Tとか東芝製ロースペ端末には劣る。
T08や、301SH,401SHと比べればかなり良い。
812非通知さん:04/10/06 21:37:38 ID:JufOitlF
SDメモリーカードどのくらいの容量あれば十分
ゲームひとつや、着歌ってどんくらいくうの?おしえてけれ
813非通知さん:04/10/06 21:38:26 ID:o8R4f35/
>>803-805
幾らなんでも釣りだよなぁ?
814sage:04/10/06 21:56:11 ID:xv2SelHQ
大漁だ
815非通知さん:04/10/06 22:01:13 ID:XsPKouHP
このスレ
馬鹿正直モンばっかw
そんなんじゃ
世間渡っていけないぞ
816非通知さん :04/10/06 23:18:36 ID:jBW5oYG+
PCのマイピクチャの画像を待ち受け画面にしたくて、V601Tの
液晶画面のサイズに切り取って転送したのですが、小さい画像でしか
送れませんでした。鮮明さを保ったまま大きいサイズの画像を
転送することはできないのでしょうか?長文ですいません。
817非通知さん:04/10/06 23:27:25 ID:pP7Bb1YM
さっき気がついた。

マルチメニューを自作(MAC仕様の頂きもの)にして設定していたが
最近画像が荒れて来たので
再度、データホルダから同じものを設定為直したらクリアな画像になおった。

これって仕様で片付けられちゃうんでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
818非通知さん:04/10/06 23:32:01 ID:1Lrd/wvJ
俺も同じ
設定しなおすたびに再々…圧縮してるみたい。
JPEGが非可逆圧縮だからしょうがない
819非通知さん:04/10/06 23:39:15 ID:nvmpmoVp
>>799
ふつうにできる
820非通知さん:04/10/06 23:41:24 ID:wltTUulU
>>816
「小さい画像でしか送れませんでした」ってのが、よく分からないなあ・・・。
縦320×横240ピクセルの画像を送ったら、601の画面では小さく表示されてるって意味ですか?
それとも上記のサイズで送れなかったので小さくしたら送れた、でも大きいのが送りたいって意味かな?
821816:04/10/06 23:49:34 ID:C3abqimz
>>820
携快電話の画像編集ツールを使ってV601Tの液晶と同じサイズに
切り取って転送したのに、いざ携帯で送られた画像を見ると
写メールサイズでしか送られてなかった、ってことです。

分かりにくくて申し訳ないです。
822非通知さん:04/10/07 00:07:11 ID:dOcJGEfX
>>817
私も同じことあった。やっぱり仕様なんですね。
823非通知さん:04/10/07 00:19:11 ID:WWd2ZdLW
>>767
ありがとです。でも取説にはメモリーカードの着メロも
設定できるってゆうような感じに書いてあるのになー 変なの
824非通知さん:04/10/07 00:34:43 ID:MxbWoU3X
>>821
試しに↓を拾って同じようにケータイに転送してみてください
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up2352.jpg
825824:04/10/07 00:36:13 ID:MxbWoU3X
あ、上のはケーブルやカードじゃないと転送できないファイルサイズなんで。一応。
826非通知さん:04/10/07 00:40:45 ID:MxbWoU3X
>>823
カードのメロディも着信音設定できる。
64kをオーバーしてるのでは。
827非通知さん:04/10/07 00:50:55 ID:gKCvKcx6
あうにオペラ入るってさ。我が豚電には夢のまた夢???
828非通知さん:04/10/07 00:55:53 ID:T51I9B5g
>>827
vodaの場合まずはパケ定額が先
パケ定額なしにoperaなんぞ載ってもパケ死するだけ
829非通知さん:04/10/07 01:04:20 ID:gKCvKcx6
>>827
仰る通り・・・

来年くらいにはパケ定+オペラ+mp3+2.4inモニタ

   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーいクマポン(V901T)だー! クマポンだー
   br(´∀` )ワーイ !  |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

830非通知さん:04/10/07 01:23:45 ID:TZdri+4x
いや再来年位じゃね?w
831非通知さん:04/10/07 01:32:53 ID:WWd2ZdLW
>>826
いや 5kbとか12kbとかのファイルだけどダメだよ なんでだろー
832非通知さん:04/10/07 01:34:48 ID:lHATHeuC
>>831
まさかオーディオフォルダに入れてないだろうな?入れられないかな・・・。
833非通知さん:04/10/07 01:36:09 ID:lHATHeuC
あと念のため「手動シンクロ」もやっとくべし。
834非通知さん:04/10/07 01:48:24 ID:uv+wI9MZ
ノキア オペラ 来る
835非通知さん:04/10/07 02:53:33 ID:wSl2kPX1
>>834
定額じゃないと。
Operaが載ることが目的なんじゃなくて心置きなくフルブラウズすることが目的な訳で
836非通知さん:04/10/07 08:35:43 ID:PJM+Mwj4
>>756
SDカード上の着メロ等は、自動的に本体にコピーされた上で設定される。
なのでカード上のファイルが、著作権保護されていてれば「選択できないファイル」になります。
837非通知さん:04/10/07 11:02:58 ID:qfnlfnKq
橙 84 ←
白 72
紺 92

くーまんかわいい。
838非通知さん:04/10/07 12:01:20 ID:wq3PxJQf
くーまん大好き
839http:// 133.92.117.121.2ch.net/:04/10/07 16:51:41 ID:JxYLPCH1
guest guest
840非通知さん:04/10/07 20:04:46 ID:HAqVnti+
橙 84
白 72
紺 93 ←

2週間まった。

841非通知さん:04/10/07 20:58:52 ID:jXYxSDSR
橙 84
白 72
紺 94 ←

先月の機種変価格よりも1万円下がってて即買い。
842非通知さん:04/10/07 22:16:24 ID:lxw4NdYW
橙 84
白 72
紺 95 ←

安くなってたし、現物見たら意外と悪くなかったから。
843非通知さん:04/10/07 23:15:21 ID:m30I7hNM
この機種、空白ってどうやって入力するんですか??
文の途中の場合。
844非通知さん:04/10/07 23:23:09 ID:RYpjHfce
記号パレットのどこかにある。
目立たないけど。
845http:// 220.110.80.24.2ch.net/:04/10/08 01:01:44 ID:/sndoV4e
guest guest
846http:// JTSK5074497.2ch.net/:04/10/08 01:06:53 ID:/sndoV4e
guest guest 
847非通知さん:04/10/08 01:46:37 ID:UM//NUdA
まだひっかかる馬鹿がいるのか
848非通知さん:04/10/08 03:06:37 ID:Zq/Tkapt
ヤッターイケター
849非通知さん:04/10/08 04:51:21 ID:IoNMXLS/
裏うpロダに50曲ぐらいageといたから早めに取ってくれや
850非通知さん:04/10/08 07:06:34 ID:aglrF0s1
>>843
右を押せば空白が入る
851非通知さん:04/10/08 12:39:34 ID:C6wDtN65
>>849
どこすか?
852非通知さん:04/10/08 16:01:15 ID:eNn8pHjv
こんにちはー。ここだと著作権の関係で出来ない話ですので、裏2chへいらしてください。

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。
2.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、 書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOK。その中の携帯・PHS板に着うたアップローダーがあります。
853非通知さん:04/10/08 16:34:25 ID:Zq/Tkapt
ヤッターイケター
854非通知さん:04/10/08 16:48:52 ID:7moFps1n
>>852-853
クドいね。
>>847
そーゆーこと。
855非通知さん:04/10/08 16:55:04 ID:aglrF0s1
>>845
Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] SY4280JP
b. [氏名] 吉岡 悟
c. [Last, First] Yoshioka, Satoru
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] 吉岡 悟
g. [Organization] Yoshioka,Satoru
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号] 03-3981-2899
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2003/09/09 11:22:17 (JST)
[email protected]
856非通知さん:04/10/08 17:20:22 ID:VnbDtzpF
>>852
くだらないことやめれ
857非通知さん:04/10/08 18:03:43 ID:Fze0TakA
サブ液晶アプリにハマっています
おもしろいですね。
買ってから1ヶ月たってサブ液晶アプリに気づきましたw
私だけかな・・orz

>>855
そんなことまでわかってしまうのですか・・
858非通知さん:04/10/08 18:53:13 ID:A7tGHrd+
もしかしてデジカメファイルの一括転送って出来ないん?

画質や保存先の設定って保存できないよね?

酷いや、カメラ役立たずだよママン
859非通知さん:04/10/08 19:45:39 ID:pmOtjikh
>>857
アプリの詳細を頼む7
860非通知さん:04/10/08 19:46:13 ID:pmOtjikh
誤爆
861非通知さん:04/10/08 23:07:14 ID:k1ZL8UjU
>>846
分かる人が見たらその製造番号から個人情報調べる事もできるよ。
電話番号載せるのと同じくらいヤバイ。
ほどほどにしておきなさい。
862非通知さん:04/10/08 23:30:31 ID:b/z2HKt1
そりゃ分る人なら分る罠
863674:04/10/08 23:47:55 ID:oHvYHX6e
>684
亀亀ですが・・・・やっと見れました!!
レス有難うございました!!
864非通知さん:04/10/09 00:22:28 ID:2NpXzt99
質問なのですが、機種編の値段ってお店によって差があるのですか?
最近までV601Tは2年以上の場合7500円だと思い込んでいたのですが、
今日ビックカメラで見ると10500円になっていてちょっとショック。
実際のところどうなのでしょうか。
865非通知さん:04/10/09 00:23:11 ID:2NpXzt99
機種編→機種変の間違いです。すいません。
866非通知さん:04/10/09 00:32:55 ID:vwxPAI/X
事務手数料込みなんじゃないのか
867非通知さん:04/10/09 00:45:38 ID:PwBJ5DG6
>>864
3000円高ということは、アフター適用無しだからでないの?
868非通知さん:04/10/09 00:53:28 ID:NLkuw6lR
>>864
VDFX.NETによると東日本は10500円が標準価格らしい→http://www.vdfx.net/kihen.htm
webで通販検索すると7000円のところがいっぱい出てくるけどね
869非通知さん:04/10/09 01:59:18 ID:KW0AJ0xp
今週水曜日に機種変しました。禁止町のvodafoneショップで3500円(税抜き)+事務手数料1995円でいけました。
ポイントが貯まっていたそうで4000円引いてくれました。

着うたが少なくて鬱はいっています。ミスチルがすきだからダウンロードしようとしたら着うたは無いんですね。さみしい。
870非通知さん:04/10/09 04:46:08 ID:kUJgTRGl
V601SHが壊れたから601Tにしようか602SHか迷ってるんだけど、どっちがいいですか?
値段を考えたら601Tなんだけど。
以前は010Tを使ってたから東芝の方が使いやすいというのは分かってるけど、反応速度が
遅すぎるのは嫌なんだよね。
V601SHの場合はステーション表示もメールボックス表示も一瞬なんだけお、601Tの場合は
かなり遅いんでしょ?
871非通知さん:04/10/09 05:09:35 ID:Q4/4gPcI
>>870
T010から601T乗り換え組だけど、明らかに動作は速くなってる。
確かにメールは貯まってくると大分遅く感じはするけどね。601SHは触った程度しかないから、
俺では比較はできない。T010と比べて一番高速化したと思うのは文字入力の変換速度。予測変換OFFにしなくても充分さくさくいけるはず。
872非通知さん:04/10/09 10:32:44 ID:ftFPsjmH
最近ウェブボタンと通話ボタンの間がギシギシアンアンいうように
なってきた。正直T010のほうが剛性感があった気がする。
おまいら、どうですか?
873非通知さん:04/10/09 10:56:07 ID:b4FiInL5
601shならアフター入って修理しる!
874非通知さん:04/10/09 10:57:19 ID:3vOao+Dq
>>872
おれのは買った時ギシギシいってたけど、
最近はいわんな。
875非通知さん:04/10/09 13:45:01 ID:jNK+nHbY
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
876非通知さん:04/10/09 16:36:30 ID:JQgLiacW
>>873
なんでこのスレで601SHだと思うんだ?
877非通知さん:04/10/09 17:22:51 ID:XYbmG8y2
この前ウェブしてたらいきなり画面が消える、というのが2度も
あったんですけど、誰かわかりませんか…?
878非通知さん:04/10/09 19:54:36 ID:JDFrRtuJ
橙 84
白 72
紺 96 ←

デザインあんま好きじゃないなーと思いつつ買ったけど
しばらく持ってるとなじんでくるね
879非通知さん:04/10/09 20:07:18 ID:/n/42s++
橙 85 ←
白 72
紺 96

ちょびアンテナが今は可愛く思える今日この頃。
SHからの乗り換えで約一週間だがもう操作に慣れた。
しかし電池の減りが早過ぎる…
880非通知さん:04/10/09 20:34:48 ID:h/ePuUes
橙 85
白 73 ←
紺 96

確かにゲームとかやってると電池がつらいね
今までのTの電池が流用できないのも残念
881非通知さん:04/10/09 20:50:51 ID:V9as3U26
橙 85
白 73
紺 97 ←

T08から乗り換えたんですが、細かい不満点が
改善されてていい感じです。
882非通知さん:04/10/09 21:03:43 ID:WQupXykb
>>877
多分それは故障です。
T08の時にそういうの(ウェブ中に決定ボタン押すと画面消える)2回もあったよ俺。
修理に出したほう良いと思うよ〜。
一回目の修理で帰ってきてから一ヶ月そこらでまたなったりしたなー。
2回目は決定ボタンどころか、1〜#まで全部効かなくなったりしたっけ。・゚・(ノД`)・゚・。
それからは問題無かったけど・・・
883非通知さん:04/10/09 21:09:36 ID:JQgLiacW
>>882
T08のボタン操作無効は、シャープの電源落ち並にメジャーな現象だな。
884非通知さん:04/10/09 21:40:12 ID:KhKHME8z
橙 85
白 73
紺 98 ←

初めての東芝機ということで多少戸惑っています。
くーまんとか時間割とか要らない…。
885非通知さん:04/10/09 21:48:58 ID:fCPF1ixh
時間割はいらない。
くーまんはいる。

時間割いるような学生さんはもっと違う機種使うんじゃなかろうか。
886非通知さん:04/10/09 21:49:27 ID:MHb/RtRK
>>884
少なくとも学生である私は時間割重宝してますよ
887非通知さん:04/10/09 21:52:25 ID:fCPF1ixh
>>886
おお、学生さん登場 (・∀・)ノィョ-ゥ。失礼しますた
888非通知さん:04/10/09 21:53:18 ID:VTXtzMLJ
>>886
同じく!丁度8時間目まであるから非常に重宝してます。
889非通知さん:04/10/09 22:05:21 ID:kUJgTRGl
>>871
メールボックスはやっぱり遅いんだね。T010やT08の時の遅さには耐えられない。
ステーションの表示は一瞬?
>>873
なんとなく新しい携帯にしてみたくてさ。
890886:04/10/09 22:45:44 ID:MHb/RtRK
>>887
学生=あう の図式が成り立つ世の中ですが、
私はvodafoneの家族割で(゚Д゚)ウマー

>>888
そこまであるってのが東芝らしいですよね
細かいところに気を配ってる


若干スレ違いですね
スマソ
891非通知さん:04/10/09 23:09:24 ID:JWAo7a1d
俺なんて学生でかつほかの家族はみんなドコモだけどボーダフォンを使っているぞ。








・・・auに変えるべきなんだろうか。
892非通知さん:04/10/09 23:37:50 ID:RDW17SSL
>>891
ズバリあなたはゲーマー。 違う?
893非通知さん:04/10/10 00:30:53 ID:EFjiFEcP
やっぱりゲームは電池食うねえ。
ゲームやらずに使ってると1回の充電で2日半くらいもつけど、
唯一入れてる麻雀やると、電池がスパスパ消えていく。
カメラは意外と消費しないんだな。
894非通知さん:04/10/10 00:47:28 ID:UaUBnCyh
僕の学校9時間目まであるから・・・時間割機能は微妙。
895非通知さん:04/10/10 01:47:15 ID:9kdN06zp
橙 86←
白 73
紺 98

買って帰って早速触ってたら、母が帰ってきて
「何そのオモチャみたいなデザインのケータイ!信じられん・・・よくそんなん買ったね!」
とか言われました。
母は、ケータイ=メタリックなデザインだと思ってるみたいですが、
そんなにデザイン悪くないですよね!

私も正直いうと最初はオモチャみたいだと感じましたけど、
使っていくと愛着わいてくるもんだと思います。
買ってきたばかりなのにケチをつける母親にめちゃむかつきました。

・・・くーまんに癒してもらおうかなぁ。
896非通知さん:04/10/10 02:10:48 ID:i3a338X7
橙 86
白 74 ←
紺 98

やっとキター!!
早速あぷろだのmac風メニューを入れてみたらかなりカッコ良くなりました。
見た目はチャチくて安っぽいですね
しかもSH53よりもかなりモッサリ・・・
まぁいいや
897非通知さん:04/10/10 03:28:18 ID:7BprrLRL
>>870
601SHからの乗り換え組ですが、601Tは601SHより随分もっさり。
おっしゃるとおり、ステーションと受信メールがひどい。
ステーションは、ひとつ読んで、つぎ読もうと思ってクリアで戻ろうとしたときに
いちいち「しばらくお待ちください」が出てうざい。
受信メールも、たまってくるにつれて遅くなるよ。
そのへん気になるなら、601SHをアフター入って修理することをおすすめします。
私はまぁくーまんのために我慢してます。
つや消しの白も気に入ってるし。前はテカテカのまっかっかだったからね…。
898非通知さん:04/10/10 09:40:50 ID:zmaOmI/Z
橙 86
白 74
紺 99 ←

J-T06から機種変しました。
899非通知さん:04/10/10 09:42:28 ID:zmaOmI/Z
SDとminiSD+ゲタ どっちがせいかいですか?
900非通知さん:04/10/10 10:27:08 ID:qx4c5swX
900get
901非通知さん:04/10/10 11:19:47 ID:Ntgoa8Xk
602SHから機種変ではなくとりあえず2台持ちにしました。
電波はSHより若干良くなったが、それでもメール送信で失敗する事がよくある。
もっと良くなると思っていただけにちょっとショックなんだが802SHまでの繋ぎとして頑張ってくれ。
902非通知さん:04/10/10 13:31:32 ID:AVCjOXoY
>>899
ほかのキャリアやボダ自体の採用度を考慮すると
miniSD+ゲタが正解。
SDだと使いまわしきかねぇ・・・(つД`;)
903非通知さん:04/10/10 14:17:29 ID:eHphlLV/
>>889
ステーションは表示は一瞬、ただし待ち受けに戻る時に少し時間がかかる。何故だろう。
まぁメールボックスとか時間かかるとは言ってもT010やT51の比ではない。
904非通知さん:04/10/10 14:38:55 ID:RNzad3HQ
>>899
ゲタって何ですか?
905非通知さん:04/10/10 14:57:01 ID:zmaOmI/Z
>>902
ではminiSDにします
>>904
アダプタ
906非通知さん:04/10/10 15:05:15 ID:AZJvg+pI
橙 86
白 76 ←
紺 99

彼氏と同じの一緒に買いました。
くーまんかわいいし、辞書や辞書ゲームが
付いてるのも気に入ってます。
907非通知さん:04/10/10 15:21:53 ID:Y9TcpuOC
橙 87←
白 76
紺 99

予測ボタンは方向キーで済めば楽なんだけど。
501Tから移行したので記号ボタン位置等に違和感。
変換しようとしてクリアしてしまう。

ボタンバックライトの点灯設定はできるのでしょうか?
908非通知さん:04/10/10 15:47:43 ID:UBULHo5k
>>907
ボタンバックライトはないよ・゚・(ノД`)・゚・
909非通知さん:04/10/10 16:04:19 ID:NqZXelzf
>>907
バックライトはあるぞ。
未だに >908みたいな奴がいるのか? 
910非通知さん:04/10/10 16:08:33 ID:zmpCuBpU
501Tにつっこむ奴はいないのか
911非通知さん:04/10/10 17:15:39 ID:O7mEJnRt
912非通知さん:04/10/10 17:47:39 ID:ZQgKKNZ0
>>910
じゃあおれが代表して・・・
>>907
おい!501Tってなんやねん!
913非通知さん:04/10/10 17:57:03 ID:AI05fjGn
51T?
914非通知さん:04/10/10 18:48:43 ID:AupqTkoU
橙 88←
白 76
紺 99

スパメorスカメ作成時、まず「一緒」と入力、そこででてきた
予測候補の「に」をダイレクトキーで選んで決定を押すと
携帯が一瞬固まって、待ち受け画面になってしまうのは私のだけ??
915非通知さん:04/10/10 19:41:19 ID:CWRTDn3p
留守電の件で修理出したら、一週間かかる言われたぜ…
態度は良かったけどね〜
916非通知さん:04/10/10 20:09:45 ID:fWZBTnL3
mac風メニューってどこにあるの?いれたい。
917非通知さん:04/10/10 20:15:18 ID:qtgN3Qrl
F33
918非通知さん:04/10/10 20:52:09 ID:oJKzgRGI
>>901みたいな奴のおかげで機種変は安くならねぇのな。
919非通知さん:04/10/10 21:01:53 ID:nauazU3A
この端末で似非着うたでなく高音質で音楽のみ再生したいときは
適当に静止画AVIとかもくっつけて3g2作らないとないとダメだったっけ?
絵無しだと無理?
920非通知さん:04/10/10 21:05:59 ID:2cTcmy2U
>>914
今やってみたけど俺のは問題無いよ
921非通知さん:04/10/10 22:07:08 ID:257oN+iz
SDカードってどの容量のがいいかな。
デジカメフォルダの画像をパソコンに入れたいのだが。
922非通知さん:04/10/10 22:32:09 ID:i40H4C6K
>>921
64くらいかな。
16,32Mは、あまり店頭で売ってないし。
923非通知さん:04/10/10 23:06:03 ID:AhEXgdKn
橙 86
白 74
紺 100 ←

おぉ、100ゲトズサー
TO8からの機種変です。メガピクセルに感無量
924非通知さん:04/10/10 23:08:54 ID:POuUGovO
本体のデジカメ画像をSDに一括転送する方法ってありますか?
いまは一枚一枚手動で選択してるんだけど激しくめんどい

一括転送でもデジカメデータだけ外されてるんですけど・・・なんで?
925非通知さん:04/10/11 00:10:29 ID:MQytUNBi
橙 86
白 74
紺 101 ←
N05から変えました!やっぱNは使いづらかった…
926非通知さん:04/10/11 00:15:52 ID:j+u82xWj
橙 86
白 75←1
紺 101

先月買ったんだけどこのスレ知らなくていまさら投票。
白かわいいんだけどなぁ…。
927非通知さん:04/10/11 01:00:20 ID:g2o4PlI/
>>924
もしかして1枚ずつメニューから移動させてるのか?
デジカメフォルダを開けて転送したい画像にメールボタンでチェックを入れる。
その状態でメニューを押すと一、括消去やらカードへ移動やらが出てくる。
メニューを開くときには、カーソルは、チェックを入れた画像において置くように。
928914:04/10/11 01:37:43 ID:OsyzSy2I
>>920
そうですか…ありがトン
私は100%なってしまうのですが、様子見てみます。
929924:04/10/11 01:48:15 ID:yT25v4m7
>>927
一応全画像にチェック→移動してますけど、
枚数が多くなるとそれでも辛いので
「全て選択」みたいなオプションはないのかな、と
930非通知さん:04/10/11 02:07:59 ID:v3JYk0KI
>>928
自分も問題なかった。
辞書リセットしても直らない?
931914 928
>>930
それで直りました!助かりました。ありがとう!