【Voda】Toshiba端末総合スレッド【J-Txx・VxxxT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
332非通知さん:05/02/28 21:45:56 ID:DM7o8vLK0
まあ茶封筒に入れて定型外郵便で送ってくるよりは良いのではないかと言ってみる。
333非通知さん:05/02/28 23:07:34 ID:UY95k/8L0
>>331
CDとか買ったときよく思うわそれ
過剰包装ってやつ
334非通知さん:05/03/02 01:41:19 ID:UABXx5oC0
ボーダフォンのケータイファイル転送ヘルパーのページを見ると
株式会社ホロンのTK-USB01 USB携帯電話ケーブルを買えってなってるんですが
これは東芝のデータ移動ソフトに対応してますか?

東芝の推奨するケーブルより安いので・・・(^^;)

335非通知さん:05/03/02 07:26:47 ID:kv9s6vn40
>>334
シリアル接続をエミュレートするタイプなら大丈夫。
要するに、PCに「COM」とかいう感じで認識してるならたぶん大丈夫。
安いのがいいなら、9-KEでも探せ。

てかこっちいけ。
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101403858/l50
336非通知さん:05/03/02 11:57:55 ID:sgVTPgkS0
ケーブル買っても次の機種で使えないって可能性だってある。
いっそ機種変(ry
337非通知さん:05/03/02 19:43:23 ID:b7wSqREI0
すいません
基本的な質問ですがケーブルって携帯屋で売ってるのか
パソ屋なのか電器屋なのか教えて下さい。
ヤフオクなんかで検索かける時は何て入れればいいです?
338非通知さん:05/03/02 23:39:25 ID:4SdphrmZ0
>>337
ケーブルは電材屋で
339非通知さん:05/03/03 00:54:03 ID:8fc+2QbT0
レスありがとうございます。
>>338どんなケーブルがお勧めですか?
わたし中坊なんであまり詳しいこと判りません。
340非通知さん:05/03/03 02:00:52 ID:pYEtOgV10
(1) 下記スレを表示する

   携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart12
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101403858/

(2) Ctrlキーを押さえたままFキーを押す

(3) "検索する文字列" に  ケーブル  と入力する

(4) "次を検索(F)" をクリックしながらよさげな箇所をチェック

(5) 気になるフレーズでググる
341非通知さん:05/03/03 12:43:19 ID:6Whxpo0R0
こんにちは。質問します。
今月、V302TからV601Tへの機種変更を予定しております。
現在、V302Tに保存してある画像データは、
V302T→PC(jpeg)→V601T
と転送可能でしょうか?
342非通知さん:05/03/03 14:06:37 ID:h/b7Co9g0
東芝に電話して聞く
343非通知さん:05/03/03 15:54:33 ID:ovGs9yVf0
普通に可能だと思う。
344非通知さん:05/03/03 16:45:18 ID:bw7LwICR0
T-08のパシート王国のまとめサイトってある?
345341:05/03/03 17:43:36 ID:6Whxpo0R0
>>342-343
レスありがとうございます。ボダに連絡したところ、
「転送はできるけど、601で見られるかどうかは分からない」という事でした。
346非通知さん:05/03/03 22:40:24 ID:ovGs9yVf0
jpgの圧縮率とかが違うのかな。
347非通知さん:05/03/04 07:28:27 ID:Bbz5qVur0
圧縮率ごときで見れなくなるなんてふつうあり得ない。
パケと回線交換機でサイズの問題で見れなくなる可能性があるという意味の発言かと思う。
T010が6KBまででV601Tが30KBまでだとか、そんな細かいことをみずに返答してんだと思う。
348334:05/03/04 17:40:12 ID:1pDszrxq0
株式会社ホロンに聞いたところ、まったく同じ製品とのことです

こっちが安い!これは買いだ!

349 ◆ZFi.noria. :05/03/04 18:29:20 ID:JBCsCCTe0
 
350非通知さん:05/03/04 22:22:32 ID:VYhcps5k0
>>344
パシート王国のまとめサイトは何処かにあったよ。
全てコレクションした人がHPを作ってた。
今でもあるのかは知らないけど・・
351非通知さん:05/03/05 01:26:29 ID:UNH7IxCn0
T08使ってて、外装交換したことがある方に質問です。
サブディスプレイの上にあるJ-PHONEのロゴと、裏の電池の蓋にある
J-PHONE&vodafoneのロゴは交換後も元通りちゃんとありますか?
352別スレの281:05/03/05 11:53:08 ID:JQJG9pd6O
>>351
すべて登場時の仕様で返ってくる。
間違っても上から赤いボダステッカーを貼ってくる訳がない。
安心して外装交換に出されよ。
353351:05/03/05 14:01:03 ID:UNH7IxCn0
>>352
別スレの281さん、レスありがとうございます!
外装にキズが増えてきただけで壊れた訳ではないのですが
あと2年は使いたいのでこれで安心して交換に出せます。
ちなみにT08赤黒です。発売前の予約で買って以来使ってますので
デザインに愛着があり、他の機種にする気がしないんですよー。
354非通知さん:05/03/05 17:04:39 ID:pRlINUx50
外装交換、元の殻も帰ってくるならやってもいいけど、
向こうで捨てられちゃうと思うと可哀相で踏み切れない・・・
355非通知さん:05/03/05 21:52:50 ID:JwcM1Kei0
>>354
シールとかいっぱい貼った状態で外装交換だしたら
ちゃんと元の殻も返してくれたよ。
ショップで聞いてみたら?
356非通知さん:05/03/05 23:08:37 ID:pRlINUx50
そうなんですか!それなら交換してもいいかなあ・・・
357非通知さん:05/03/12 12:36:20 ID:MCwUtz8W0
>>352
351ではないが、参考になりました。
上からボダフォンのシールでも貼られたら許せん…と
思って外装交換を躊躇っていたので…。

T08赤黒ラヴです。これ以外の機種に変更する気がしない…。
358非通知さん:05/03/14 22:30:13 ID:OfNUAVJKO
V601T使ってますが着信取ってから15〜20秒で切れることが3回に1回くらいあります。
また着うた聞いてる時にメール受信し「後で読む(だっけ?)」にするとフリーズし操作不能になります。
同じような症状出てる人いますか?
359非通知さん:05/03/15 02:19:35 ID:WKG6M4AO0
>>358
故障じゃないの?
下のV601T専用スレ逝けばなにかわかるかもよ。

V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106660602/l50
360非通知さん:05/03/16 19:30:44 ID:9ysLEdqS0
>>263
亀ですが、T08用に買って1ヵ月使ってるけど安いし調子もいい。
オクで中古買うより良かったかも。
ググルって自己責任でね。
361非通知さん:05/03/17 14:11:54 ID:AwVhCLIu0
充電池って熱を持たないように気を付けたら長持ちするらしい。
362非通知さん:05/03/19 06:25:29 ID:3jDErfho0
今更なんですが、KOTOに機種変しようかと思ってます。
通販なので実物を見ずに買うことになるんですが、
まあ過去ログの非難の嵐wは見たので、大体は分かりました。
それで、確認させて欲しいのですけど、
・写真で見るより実物はデカイ
・角ばっていて手が痛い
・両カラーとも指紋ベタベタ
というのは、全部、改善はされてないままなのでしょうか?

あと、自分で決めろって言われそうですが、
朱色は黒よりやっぱり安っぽい感じなんでしょうか?
赤がかわいいなあと思ったんですが、
読むうちに黒も多分かっこいいんだろうなあと思って、心が揺れる…
363非通知さん:05/03/19 08:32:47 ID:1cvgk+CJ0
途中で改善されるということは、まず、無い
364非通知さん:05/03/19 10:50:29 ID:UQdUM/080
琴黒に600シリーズ相当の機能があったらほしかったかも
365非通知さん:05/03/19 11:12:48 ID:h8bj1XFj0
>>362
内部のソフトウエアならともかく、外観が途中で変更された例なんて無い。
特に大きさなんて。
366非通知さん:05/03/19 15:56:17 ID:h/Q+Nldp0
T10を使っている者ですがメールとかメモリダイヤルをパソコンに移す事はできるのでしょうか?
先日SDのリーダーライターを買ってきて試したのですが画像しか吸い出せませんでした。
パソコンと携帯でデータ管理とかしている方々はどうしているのでしょうか?
367362:05/03/19 18:21:18 ID:cN86SaFn0
ああ、すいません、何か変な聞き方をしてしまいました。。

改善されたというか、やっぱり書いてあった通りのままなのかな、と思いまして。
やっぱその通りなんですよね。すいません。

デザインはかなり好きなんですけど、機能がやっぱり少しだけ物足りないですよね。
今なら、他にも601Tとnudioと何故か東芝シリーズなら無料で機種変できるのですが、
毎日悩みまくってKOTOにしようかと思ったり、やっぱ無難にバランスの良い601にしようかと思ったり…
でもKOTO、好きなんですよね。。
ああどうしよう。
368非通知さん:05/03/19 18:22:52 ID:aK8XOiyr0
369非通知さん:05/03/19 18:27:02 ID:aK8XOiyr0
>>367
KOTOの白ロムはヤフオクで2000円程度
nudioなんかはまだ1万超える。
nudioに機種変し、
KOTOの白ロムをヤフオクでゲットすることをお勧めする。
KOTOをつかいたくなったら持ち込み機種変すればいい。

…ただ形がすきというなら、KOTOのモック買えば?
370362:05/03/20 07:29:20 ID:zRGrxClS0
>>369
そうですね。やはりそれが、大人のやり方ですよねw

KOTOはデザインだけが好きなような気もするし…
nudioか601にしてみます。
ありがとうございました。
371366:05/03/20 11:12:29 ID:TR+8tKmq0
>>368
ああ、やっぱりちゃんとしたソフト必要なんですね。
どうも調べてみた感じではデータの形式がちょっとややこしいみたいですし諦めます。
有難うございました。
372非通知さん:2005/03/21(月) 04:07:46 ID:P+/tPpws0
東芝はV402Tを出して下さい、オナガイシマス
373非通知さん:2005/03/21(月) 06:04:07 ID:hPBEUOWf0
昨日行った某ボダショップ。
漏れは601Tで料金プラン変更の手続き。
左隣は603Tお買いあげのファミリー。
右隣はnudioお買いあげのカップル。

....微妙に和む光景だった。
374非通知さん:2005/03/22(火) 13:11:29 ID:VlBAdNuS0
オレは昨日601Tを求めて流浪の旅を続けていた
375非通知さん:2005/03/22(火) 17:30:00 ID:bTmpXbc70
新規なら売ってる場所時々あるけど、機種変だと無いんだよねー。
376非通知さん:2005/03/23(水) 13:41:32 ID:SyKTWLF+0
でも601と603なら最近は603の方が欲しいと思うようになってきた。
377非通知さん:2005/03/23(水) 20:24:16 ID:EFcbD+0e0
名機といわれたT08から機種変するにはどの機種がいいだろう?
378非通知さん:2005/03/24(木) 01:20:42 ID:477XLdQp0
もう少し待ってみるとか。
379非通知さん:話し合っといてください2005/04/01(金) 21:39:46 ID:uuWZqG1n0
テスト
380非通知さん:2005/04/07(木) 10:14:03 ID:LlB7AFTx0
381非通知さん
名古屋に居ると結構Tを見かけるので結構和む。