【97%】H"/AirH"エリア基地局アンテナスレ4【5km】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916非通知さん:04/10/14 23:14:03 ID:XCuU1cWG
>>908
1CS最大で真水512kbpsをサーブすると言う構想は中の人に常にあると伺える。
917非通知さん:04/10/14 23:41:57 ID:n+uFYA8y
>>915
32kが音声も使うなら、14slotで14Bチャンネル必要なんじゃない?
基地局ーGC局(ITX)間も音声をIP化するなら別だけど。
918非通知さん:04/10/14 23:43:42 ID:5eWI4m4o
>>917
メタル4本なら回線交換=8ch、回線交換+パケット=16chまでとなるんだろう
(16じゃなくて14なのは不詳不明)
919非通知さん:04/10/14 23:47:26 ID:5eWI4m4o
ちなみに無線区間スロットは
制御1、通話3 (パケット4)
制御1、通話7 (パケット8)
制御1、通話11 (パケット12)
制御1、通話15 (パケット16)
となるんじゃなかったかと
というよりは
制御1、通話7 (パケット8)+制御1、通話7 (パケット8)
=制御2、通話14 (パケット16)
なのかもしらんがやはり不詳不明
920非通知さん:04/10/14 23:48:27 ID:8GYBxzjq
>>919
ということは

 1 6 本 槍 

ですか?
921非通知さん:04/10/14 23:49:16 ID:/JL4LVOU
実チャンネル数4で論理チャンネル数が14だと思ったんだけど。
バックボーンはそのままでもSDMA+アダプティブアレイでチャンネル数の
増加できなかったっけ?
922非通知さん:04/10/14 23:56:11 ID:DJkPHtjw
SDMA/MIMOだとどう考えても収容局までの有線区間に光やDSLが必要。
空間多重化してもそれを収容局まで流す回線が必要。
将来的には導入するかもな

ちなみにアダプティブアレイは干渉逓減のため
多重化に用いたのがSDMA/MIMO
923非通知さん:04/10/14 23:59:00 ID:EuCbubpP
>>917
I''インターフェースなら32kbps1スロット回線交換にも1B=64kbps必要なところが、
ITX経由なら0.5B=32kbpsで済んだりして
(すなわち1B=64kbpsに32kbps1スロット回線交換×2を収容できる)
ITXより上流はすくなくともVoIP化するって明言してるから
新規CSなら強ち不可能とは言えない

ぜんぶ推測だが
924非通知さん:04/10/15 00:05:02 ID:wpPwYKeg
>>917
回線交換の上限7、パケットの上限16とするなら4D+8Bでもいいね。
1slot64kだと、1slot⇔1Bチャンネルが必要だから16Bは必須だねぇ。

ISDNそんなに引くよりは、DSLか光を追加したほうが安上がりだけど、ITXまで直通にできんのかな。
925非通知さん:04/10/15 00:11:10 ID:wpPwYKeg
>924は>>918-919宛ね。

>>923
それは、基地局ーGC局間もIP化すれば、1Bチャンネルに2slot分の音声パケットを流し込めるって意味かな.
ITXで分離処理を追加して、CSもファームの仕様変更で対応できるなら、1Bに2slot分を多重化して回線交換って手もありそうだけど。
926非通知さん:04/10/15 09:56:25 ID:3mPCLYgh
ナノセルって何m電波届くのかな?
927非通知さん:04/10/15 10:12:36 ID:fjVZjRK4
nm
928非通知さん:04/10/15 10:42:39 ID:lykGwxG5
>>927
笑ってしまった…
929非通知さん:04/10/15 11:36:42 ID:RyXbeU6a
ナイジェルナノセル
930非通知さん:04/10/15 11:50:48 ID:3mPCLYgh
>>927
波長より短いのかYO!
931非通知さん:04/10/15 12:10:30 ID:o8gLV5jN
ナノセルタンのAAはまだ?
語尾が「〜なの…」で。
932非通知さん:04/10/15 13:28:13 ID:QSAXZSKO
>>930
いや、もしかしたら>>927は「ノーティカル・マイル」かもしれない。
もしそうならネ申!
933非通知さん:04/10/15 13:36:45 ID:RyXbeU6a
onm < ガックシ
934非通知さん:04/10/15 17:10:03 ID:0+UKojsZ
>>907
INSネット1500導入、と言ってみるテスト
935非通知さん:04/10/15 18:37:44 ID:670N/+pI
936非通知さん:04/10/15 18:40:05 ID:s25dzhS/
INSネットには繋がないだろ?
接続料回避のためのITXにドライカッパ繋ぐんじゃ
だからドライカッパなら新CSとITXの仕様次第でISDNでもDSLでもOK
回線交換用に従来の4B+Dも併用

って所だったりしてな全部推測
937非通知さん:04/10/15 19:43:13 ID:xg5dDzRq
>>936
ドライカッパつなぐならダークファイバつないでほしいじょ
938非通知さん:04/10/15 19:51:08 ID:wpPwYKeg
簡単に言うとADSLtype2のように線(と局舎内スペース)だけ借りるってことか。
そんなのアリなんか?
939非通知さん:04/10/15 20:46:22 ID:GZYTJcYD
>>938
そういうことだな。
もっと簡単に言うと、ソフトバンク・KDDIが始める固定電話のように
線だけNTTのを使う。
わざわざこんなことするなら、基地局の中にVOIP装置置いてBフレに接続
するシステムにすればいいと思うのだが。
940非通知さん:04/10/15 21:01:18 ID:mB6OrQrz
20dbi基地局国内認可でエリアを広げまくるぞー!!
941非通知さん:04/10/15 21:35:31 ID:DUxLnrjD
>>938
よく判らんが、ism折り返し?
942非通知さん:04/10/15 21:43:24 ID:1IWkpKXN
>>935
12で割れば2B単位の契約よりは安いぞw

>>936
光ファイバへの対応は?
TD-SCDMA(MC)やHDSPAなどに対抗するためのバックボーンとしてADSLは力不足だと思うが?
まぁ推測に突っ込むのも無粋なことかもしれんが。

>>940
20dBiってのは指向性を持たせた方向に対する利得だからそんなに大きくは違わないぞ。
あんまり飛びすぎても逆にマイクロセルの利点を失ってしまうし。
943非通知さん:04/10/15 22:04:08 ID:wpPwYKeg
ド田舎はマクロセル、超都会はナノセルだー

>>939
技術的には似たようなもんだから出来そうではあるね。
CSとITXの両方でDSLで直結するとかね。
CS自体をDSL&音声IP変換に対応にさせなきゃいけないが。
そうすると、ITXのIP変換って言う意味合いが薄くなるしねぇ。

>>941
ISM折り返しの先にITXがあるのかな〜って思ってみたり。
944非通知さん:04/10/15 22:18:52 ID:xg5dDzRq
音声IP変換はITXの仕事じゃないか?
945非通知さん:04/10/15 23:29:09 ID:s/oMSfRU
>>944
自分もそう思う。
そもそもPHSというのはISDNをベースにした技術なわけだし、NTT地域網に流れるラインも
残すという話なのだから、基地局でIP変換してしまったら、ITXで再変換する羽目になる
場合もあるかもしれない。
なんとなく光ファイバーをCSまで引っ張るような気がしてるんだけど、どう折り合いをつけるの
かな。
946非通知さん:04/10/15 23:46:18 ID:xg5dDzRq
妄想の範疇だけど無線エントランスにいくつかのCSをぶら下げて
コア基地局に光ファイバーを敷設するのはダメかなぁ
都市圏ならかなりいけそうだと思うんだけど…
947非通知さん:04/10/16 00:14:54 ID:/vPKJTXj
>>944-945
将来はともかく、音声IP化はITXの役割と見るべきだね。
CS-ITX間で直通DSLにするとして、独自のプロトコルででも回線交換するか。
そんな手間も金もかかることやるなら、データはDSLで、音声はISDNのまま交換機直前でITXに流す方がコスト面で現実的。
1slot256kで14チャンネルでも3.5Mbpsあれば足りるから、メタル2本あれば当面賄える。

>>946
子CSには各1つ、親CSにはぶらさがる子CSの分だけアンテナ増やさなきゃいけないから現実的ではないんじゃないかな。
948非通知さん:04/10/16 02:05:27 ID:frH9Yauw
当方、静岡市に在住だけど
一応、政令指定都市になるみたいだから
新ネットワークは
東京・名阪の次ぐらいに来るよね
949非通知さん:04/10/16 02:55:28 ID:NWYNF8wy
電波弱いところだと建物の中に入ると電波つかめなくなるんだよなあ
それでもエリアマップは赤くなってるし
今の三倍ぐらいの確率でエリア要望に対応して欲しい
950非通知さん:04/10/16 04:17:17 ID:FV1pk0VJ
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h16/041012.html

ここなんだけどさ、<TITLE>タグの中なおした方がイイよね。
951非通知さん:04/10/16 05:51:41 ID:eiPb9cG3
>>950
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h16/041012.html を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
162個のエラーがありました。このHTMLは 32点です。タグが 23種類 449組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。
952非通知さん:04/10/16 08:15:46 ID:AJQiLF4p
>>940
これからエリアを広げる所で採用すれば飛びまくっていいかもね。
Dポがこれからも携帯と戦っていく場合、圧倒的に不足している田舎・高速・
鉄道沿線だから20dbiが認められれば基地局も少なくてすむからな。

>>947
DSLは何かと不安定になりがちだからやるとすれば光だろう。

あの小型基地局って多回線レピーターじゃないよね?
953非通知さん:04/10/16 08:56:12 ID:y7xiVUcq
>>948
勘違い静岡人ハケーソ!
一番新しい政令指定都市なんだから、
一番最後に決まってるだろ!
954非通知さん:04/10/16 09:08:42 ID:KIUrr+kK
俺がウィルの中の人だったら塗り絵をするように
エリアマップを赤くしてくのにな
955非通知さん:04/10/16 17:09:32 ID:sAM6l3nq
奄美大島の笠利町、全く使えなかったり使えてもパケット通信できなかったり
もう散々orz

実家ここらへん
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=28%2F26%2F10.298%2C129%2F39%2F32.400&el=129%2F39%2F34.399&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=28%2F25%2F29.932&
だから必死に送信してるけど、なかなか・・・
956非通知さん:04/10/16 19:15:30 ID:FhG8xQQ5
>>955
スゲー!環境の良いところですね。うらやましい。
そこならH"繋がんなくてもいいなあ。そういう所にすみたい。
957非通知さん:04/10/16 20:09:29 ID:sAM6l3nq
>>956
いや、漏れ自身は東京住まいなんだが・・・

いやー、結構田舎も大変よorz ISDNしか使えんし
958非通知さん:04/10/16 21:45:14 ID:xgqSA3bW
>>955
そこは確か指向性アンテナから 5km ほどの所だな。
同じ笠利町でも役場の近くは快適だったよ。
959非通知さん:04/10/16 22:47:54 ID:HNj8MYr3
s
960非通知さん:04/10/16 23:15:04 ID:HNj8MYr3
今日札幌駅周辺から真駒内周辺まで車で基地局取得してきました。
961非通知さん:04/10/16 23:46:59 ID:FKOpRppm
ドロボーきたー!



嘘w
962非通知さん:04/10/17 01:04:11 ID:M0CFDcn1
>>938
もまいはメタルプラスとかおとくラインとか知らないのか?
963非通知さん:04/10/17 01:07:54 ID:vYPLyK5r
>>955
むしろそんな秘境で圏外にならない事におどろくべきだろ。
964非通知さん:04/10/17 01:08:41 ID:brT0+/zp



★★★★★>>4 >>4 >>4 >>4 >>4 >>4 >>4 >>4 を良く読んで自分で要望送信しようね!



ぼちぼち次スレ
965非通知さん
>>963
国道が通ってるのに秘境はないだろ(w