FOMA SH900i part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
シャープのFOMA端末、SH900iのスレッドです。
引き続きマターリと語りましょう!!

●前スレ
FOMA SH900i part40
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089013383/

●次スレ用のテンプレ(基本的に 950 氏が次スレ担当・スレタイに【】等の使用禁止!)
http://www.wikiroom.com/foma/?SH900i
(↑ PukiWiki で誰でも編集可)

●製品ページ
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/sh900i/index.html
http://www.sharp.co.jp/products/sh900i/

過去スレ等は>>2-15あたり
2非通知さん:04/07/21 17:32 ID:vZ9s4HZa
●SH900i データリンクソフト
 (カードリーダ経由で簡単に画像や着うた・着メロを miniSD カードに書き込めます)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/


●SH900i コンテンツ作成ガイド
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/


●SH900i 情報サイト
http://www.memn0ck.com/d/?FOMA%2fSH900i


●SH900i情報サイト雑談掲示板
http://foma.or.tp/bbs/c-board.cgi?cmd=tre
3非通知さん:04/07/21 17:32 ID:vZ9s4HZa
4非通知さん:04/07/21 17:33 ID:vZ9s4HZa
5非通知さん:04/07/21 17:33 ID:vZ9s4HZa
6非通知さん:04/07/21 17:33 ID:vZ9s4HZa
●よくある質問への回答 1
Q1. マルチタスクないの?
A1. マルチタスクないです。 代わりにアシスタントビュー機能がありますが、
    ・ i アプリ時、メール受信・返信・送信・閲覧不可 (アシスタントビュー自体起動不可)
    ・ i モード閲覧時、受信メール閲覧可。 返信不可
      (メール送信は、サブメニュー - メール作成でできます)
   マルチアクセス (i モードと音声通話の同時処理) はできますが、 N のように通話中に
   カメラを起動して、撮った写真をすぐ相手に送ったりはできません。


Q2. 着信時に背面の i マークは光りますか?
A2. 光りません。 底部のピクチャライトが点滅します。


Q3. i モード中に画像表示のオン・オフが切り替えできますか?
A3. できません。 画面メモ保存やブックマーク登録して、いったん終了して切り替えてください。


Q4. i モードの表示フォントサイズの変更はできますか?
A4. できません。 メールの表示フォントサイズ変更はできます (三段階) 。


Q5. トップメニュー画面のカスタマイズはできますか?
A5. できません。 メニューの背景、お知らせウィンドウ、電話・メールの発着信画面の変更はできます。
7非通知さん:04/07/21 17:33 ID:vZ9s4HZa
●よくある質問への回答 2
Q6. QVGA で撮った動画が QVGA で見れないんですが…
A6. SH900i 上では、 QVGA 動画は HQVGA (240x176) サイズでしか見れません。
   PC へ転送して見てください。

Q7. 着声の対応ファイル形式は?
A7. 最大 AAC 16kHz/80kbps で、 N や P と同じです。

Q8. 着メロ・ i アプリの保存件数は?
A8. 着メロは最大 100 件で、合計 800KB まで。
   i アプリは最大 100 件で、合計で約 5MB までのようです。
   (アプリ 100KB + スクラッチパッド 400KB をフルに使うアプリは 10 件しか入らない)

Q9. エラー音は消せますか?
A9. 消せません。 仕様です。 マナーモードにして下さい。

Q10. PIM ロック中でもメール送受信できますか?
A10. 可能です。
    送信は、ロック中にメールボタンを押すと暗証番号を聞いてきますので
    入力してください。
    メールの問い合わせにも PIM ロック解除の必要があります (背面ボタン
    での問い合わせも不可) 。
    自動受信は可能ですが、受信アイコンは表示されません。

Q11. 文字入力中、改行・スペースを入力するには?
A11. 改行は * キー (カーソルが末尾にある場合はカーソル下でも可)
    スペースは 0 キーを四回押すと入力できます。
8非通知さん:04/07/21 17:34 ID:vZ9s4HZa
●よくある質問への回答 (これって故障? 編 1)
Q1. 使わないで放置したら、勝手に電源が切れた!
A1. 端末機能の「省電力モード」により、一定の時間動作をしないと
    液晶が完全に OFF になって全く見えなくなる場合があります。
    メイン液晶の場合、これを OFF にすることができませんが
    サブ液晶は OFF の代わりにスクリーンセーバーを表示させる
    ことができます。

Q2. ハンズフリーにするとこちらの音が聞こえない!
A2. 背面液晶のビニールは剥がしてますか?

Q3. メイン液晶面にボタンの痕がつく!
A3. 個体差により十字キーが液晶に当たる場合があるようです。
   ショップによりますが交換例もありますので気になる場合は DS 等にご相談を。

   【補足情報】 (781@Part26)
   ドコモから、液晶と十字キーの接触についての回答がありました。
   (ドコモの人が) メーカーに問い合わせたところ、
   「これが原因で液晶に拭いても取れない傷が付いた場合に無償交換はしない」
   とシャープは言っているそうです。
   ということでしたので、購入の際は店頭にて接触の確認を十分しておいた方が
   いいと思います(統一見解がまだないようです)。
9非通知さん:04/07/21 17:37 ID:vZ9s4HZa
●よくある質問への回答 (これって故障? 編 2)
Q4. カメラが動作するときに、本体から変な音がします。
A4. レンズの AF (オートフォーカス) 用モーターが動いている音です。
   (゚ε゚)キニシナイ!!

Q5. QR コードがうまく読み取れません。
A5. 0 キーを押してフォーカスロックさせるか、本体をゆっくりと上下左右に動かせば
   比較的認識しやすいようです。
   OCR 機能と QR コード認識についてはかなり遠くから撮っても認識してくれます。

Q6. 電池の減りが洒落にならないくらい早いのですが?
A6. バッテリー活性が十分でない場合があります。リチウムイオンバッテリーの場合、初期に
   何度か全放電⇔満充電を繰り返すことで性能が向上されていく性質がありますので、
   まずはこれを試してみてください。
   また、メイン液晶の明るさを下げることでバッテリーの消費を抑えることが出来ます。
   (実は携帯でもっとも電気が消費されるのは液晶のバックライト LED です)
   明るさが「 1 」でも十分に見えますが、その辺はお好みで。

Q7. ユーザー辞書に同じ読みの単語が登録できません (『ー』も使えません。)
A7. 半角文字が使えないという致命的欠点を克服したユーザー辞書ですが、
   同じ読みの単語は登録できません。
   登録単語がたくさんある場合は、ダウンロード辞書を使ってみてください。
   ダウンロード辞書ならば『ー』も見出しに使えます。
   自作辞書アップローダーがありますので、SDJCNV で作成してみてはどうでしょうか?
   http://www.kohshi.org/sh/shdic.cgi
   http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/

Q8. 液晶に「ドット落ち・欠け・抜け」があるのですが?
A8. 液晶の仕様です。購入時に店頭で確認して、ドット不具合が無い本体を出して
   もらってください。購入後の交換例もいくつかあるようですが、無駄なパケ代や
   後日DSへ行く手間を省くためにも、納得いくまで確認してから購入してください。
10非通知さん:04/07/21 17:40 ID:vZ9s4HZa
●よくある質問への回答 (マルチメディア機能編 1)
Q1. QVGA で撮った動画が QVGA で見れないんですが・・・
A1. SH900i 上では、 QVGA 動画は HQVGA (240x176) サイズでしか見れません。
   PC に転送して見てください。

Q2. 各マルチメディア (着モーション、着メロなど) ファイルの仕様と最大サイズは?
A2. それぞれ以下の通りです。
   ・着モーション(着うた含む)
    ⇒ AAC 16kHz/80kbps まで再生可能、最大サイズ 300KB まで。
     他の 900i シリーズと同様ダウンロードのみ着信音に設定可能です。
     (miniSD カード経由では着信音設定不可)
   ・着メロ (MLD, MIDI)
    ⇒ PCM 方式 64 和音で SH252i と同等です。 (音源チップはローム製からコルグ製に変更?)
     miniSD カード経由で 100KB まで可能。
     本体への保存件数は最大 100 件、合計 800KB までです。

Q3. ファイルを miniSD カードに入れて本体で見たいけど、どのフォルダに入れるの?
A3. SH 公式データリンクソフトを使えばカードリーダ経由で簡単に適切なフォルダに
   入れてくれます。これを使いましょう。
11非通知さん:04/07/21 17:41 ID:vZ9s4HZa
●よくある質問への回答 (マルチメディア機能編 2)
Q4. miniSD は 何 MB まで認識できますか?
A4. 公式では松下製 128MB まで OK ですが、ATP 社製 256MB も動作確認されています。
   保存容量の目安などは、下の URL を参照してください。
   http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_900i.html

Q5. 本体⇔ miniSD 間で画像をコピーすると画像が劣化するの?
A5. 若干ではありますが画像の容量が変化し、元画像と比較すると劣化するようです。
   偽装 GIF 化して劣化を防ぐ purejc というツールがあります。
   http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/

Q6. PrimoPDF で PDF を作ると、文字が "????" に化けてしまいます
A6.「印刷設定」→「詳細設定」→「PostScript? オプション」
   →「TrueType? フォントダウンロードオプション」を
   「自動」から「アウトライン」に変更してください。
12非通知さん:04/07/21 18:39 ID:6CnBkpkX
SH901i(Felica対応)は11月下旬に発売するみたい。
アキバヤマギワ(燃えてないほう)のおねーちゃんが教えてくれたYO!
13非通知さん:04/07/21 19:05 ID:/AwqYbMY
901は早くても12月か1月ですが。
SHが出るのは恐らく2月以降ですが。
14非通知さん:04/07/21 20:02 ID:vZ9s4HZa
毎年恒例の12月発表1月以降順次発売だろう
15非通知さん:04/07/21 22:50 ID:PzmRbSOm
前スレ>>985さん。
親切丁寧にありがとうございました。
説明書は読んだのですが
携帯初めてなものでマニュアル全てに
書いてることが分からなくて非情に助かりました。
16非通知さん:04/07/21 22:55 ID:Kj93KymR














17非通知さん:04/07/21 23:01 ID:q3ceevxj
現時点ではカメラ性能のトップはP506iCかP900iVです。
デジカメで当たり前のメカシャッタが付いているのは
こいつらだけだからです。中途半端な光学ズームやAFよりも、
メカシャッタの方が遥かに効果的であるということを、お前らは認識していますか。
そして、これでもまだSHはPに劣るという事を認めませんか。
18非通知さん:04/07/21 23:02 ID:fhX1Wjey
はい皆さん>>17は放置ね。エセPヲタだから。
19非通知さん:04/07/21 23:12 ID:gfOrrtne
>>17
所詮SHのFOMAはこれからもメール周りが激もっさりなんだよなあ。
メカシャッタよりも基本的な部分をどうにかして欲しいよ。
20非通知さん:04/07/21 23:41 ID:fbB/SOcF
>>17
ID変わる前のひt(ry
21非通知さん:04/07/22 09:31 ID:sjctiGbA
>>17
SHのほうが性能いいですが何か?
22非通知さん:04/07/22 09:56 ID:DfF+PVNc
メールもっさりとか言われてるけど、そう感じたことないな〜。
vodaのJ-T08からの乗り換えだけど。
23非通知さん:04/07/22 10:13 ID:RpqO/Z4B
>>21
お前も相当ヴァカだな、煽ってどうする。
そのレスには必ず『数字では200万画素でも・・・』
って帰ってくるぞ。
24非通知さん:04/07/22 10:53 ID:pE962dwi
>>17
多分、何よりも一番効くのは「腕」だろうな。
>17 にはないんだろうけど。ww
25非通知さん:04/07/22 12:14 ID:SMEnm0mV
2ch辞書ないんですかね?
26前スレの質問:04/07/22 14:40 ID:HBsCWURO
今までNシリーズを使っていてT9打ちから抜け出せなくなりました!!
SH900にもT9のような打ち方があるらしいのですが、なんて言ううち方なんですか?T9と比べて使いかってはどうでしょうか?
やはりモドキなのでT9より劣るのでしょうか?
どなたかどんな感じか教えてください
27非通知さん:04/07/22 14:56 ID:1tau5QOa
じゃあN使えよ
28非通知さん:04/07/22 15:15 ID:pE962dwi
>>25
この前いっぱいになった前スレの >410 が作ってくれてたよ。

ttp://f49.aaacafe.ne.jp/~shkakuri/

だってさ。
29非通知さん:04/07/22 15:31 ID:QMNauAEx
T9ってどんな打ち方なんだ?
30非通知さん:04/07/22 16:07 ID://Eclcnt
たー!じゃないん
とー!でもないん
31非通知さん:04/07/22 16:51 ID:zPr435ha
T9のカスさにはもう嫌気がさしたよ。ATOKが一番イイ
32非通知さん:04/07/22 16:58 ID:Yb8WhSDb
PとSH、どっちが上か?私には関係ない。Pより前に出会ったSHに満足。それで充分です。
901iでは、PとSHのどちらに早く出会えるかわからないけど、そのとき満足できればどちらでも良い。
33非通知さん:04/07/22 17:06 ID:4BCAFrQi
つうかPってパナソニックだろ?…

ラジカセのイメージしかないんだよね。
34非通知さん:04/07/22 17:36 ID:g0Q+MZpf
>>33
バブルラジカセとかw
35非通知さん:04/07/22 17:50 ID:BUmD39QQ
パナソニックって言ったら電池だろ。金パナマンセー
36非通知さん:04/07/22 18:08 ID:0igZ5aVJ
>>26は前スレからのコピペ厨ですよ。
37非通知さん:04/07/22 18:38 ID:hfywTN9U
「T9もどき」はボタンを押す回数が一回増えるだけ
カナ英数変換もあるのでSHの方が総じて(・∀・)イイ!!
38非通知さん:04/07/22 18:49 ID:nb6JMMTl
次世代機ではこれを改善しろ
まずカメラレンズはふた側に。指でふさいじゃったり
ストラップがかかったりしてうざったいんだよ
別に横持ちできなくていいから。
縦に持ちながら、横長の画像を取れるようにしてくれ。
横に持ちなおすのはめんどい

後マイクも指でふさぎがち。これの場所も考えるべき

ブラウザはいうまでもなくスクロール設定と文字のおおきさ設定を。
つうかこれがついてない理由がわからん
あり得ない失態だぞSH900i

あとはっきり言ってデザインが持ちにくい、テンキーが押しにくい。

文字入力のもっさりも直してくれ。リンク対象の移動も遅い

マルチタスクはやっぱりほしい

まだまだあるが大きくはこの辺だな
ここを見ているシャープ社員君、頼むぞ。ハッハッハ
39非通知さん:04/07/22 18:52 ID:QWW4mOyD
>まずカメラレンズはふた側
これは無理だろ
デジカメ風に撮れるよう液晶が回る携帯が増えてきているのに

>デザインが持ちにくい、テンキーが押しにくい
俺はそう思ったことは無いけどなぁ
40非通知さん:04/07/22 19:00 ID:xJw/lcfO
>>39
スクロール設定とか文字の大きさ設定がないことを「あり得ない」っておっしゃる方ですから(゚Д゚)y─┛~~
41非通知さん:04/07/22 19:20 ID:BUmD39QQ
>>38
液晶側にカメラ入れるとデザインが糞ダサくなるから駄目。

個人的要望
・カメラはレンズカバー付き。
・液晶は180°回転して畳める。(背面液晶は液晶側に。602の底面配置は最悪)
・web時の文字サイズを小さくできる。
・SDへのアクセスを速く。
・マルチタスク積め。
42非通知さん:04/07/22 19:26 ID:xJw/lcfO
漏れの要望は流行の二軸ヒンジの採用と506のようなドキュメントビューアのパワーアップ版の搭載。
それから電池の容量の強化。
とりあえずそれさえあればどうしようもないような不満はないかな。
43非通知さん:04/07/22 19:33 ID:BUmD39QQ
SH506iCに積まれてる機能はほっといても載せてくると思う。
44非通知さん:04/07/22 19:48 ID:0igZ5aVJ
レンズカバーはかなり( ゚д゚)ホスィ…
気をつけてもレンズに触っちゃうんだよね〜
あとは、
・電池をもっと持つようにしろ
・保存メモリをもっとつめ。そして共有にしろ

とこれだけいいたい。
45非通知さん:04/07/22 20:16 ID:jIJaRK1Q
imona使って書きこもうとしたら
アプリ終了しちゃうんだけど
なんとかならんもんですか?
46非通知さん:04/07/22 20:25 ID:0qgzhlYk
>>45
・imonaを使わない
・書き込まない
・2chやめる
・生きるのをやめる。

お好きなのをどうぞ。
47非通知さん:04/07/22 20:26 ID:+AxcsMNZ
あと、ほとんど使わないようなデコメールのために
モッサリさせんな。
48非通知さん:04/07/22 20:38 ID:rIUENaS/
電池は今の倍はもってほしいね。
4945:04/07/22 20:41 ID:jIJaRK1Q
>>46
hidoiyoanata
50非通知さん:04/07/22 21:43 ID:mSrVC0OC
電源入れたときに出る音は消せんのかね?
51非通知さん:04/07/22 21:47 ID:7yuYmtV7
>>50
マナーモードにするしかないね。
52非通知さん:04/07/22 22:22 ID:xJw/lcfO
>>49
まあ氏ねとか言わない分46は親切な部類。
ちなみに書き込みするとiMonaが終了するのはSHやiMona独特の仕様ではなくDocomoのiアプリすべてに共通する仕様。
53非通知さん:04/07/22 22:27 ID:QWW4mOyD
そうドコモのiアプリは落とした鯖にしか繋げないらしいからしょうがない
54非通知さん:04/07/22 23:20 ID:+nkF6jRL
こんな馬鹿が作者鯖を使っていたりする。
どこで落としたのか知らんがサイトの説明も読んでない馬鹿は死ね。
55非通知さん:04/07/22 23:24 ID:xJw/lcfO
>>54
まあこれでも飲んで落ち着け(・ω・)つ旦~
56非通知さん:04/07/23 00:01 ID:QV4XIeiB
>>52みたいなのは「教えたがり君」という分類に属する。人柄はいいのだが、少々空気(ry
ちなみに>>45みたいなのは「教えて君」「馬鹿」「思考停止」「人工無能」など多岐に属す非常に複雑かつシンプルな生き物である。
>>53みたいなのを「的はずれ君」という。本人の自覚はない。
>>54みたいなのは「正論吐き」「口悪」の二つが欠け合わさって生まれた生き物である。実際にあうと結構気のいいやつだったりもする。
>>55みたいなのは「マターリ」という部類の生き物である。マターリさせようとするけど、実はPCの前ではイラついてたりもする可能性がある。

マルチタスクが進化してアプリ+芋が可能になったらimona起動したまま書き込み可能になるかもね。
>>53のも的はずれと馬鹿にしちゃったけど、個人レベル公開で他鯖接続可になったらもっとラクに書き込みできるね。

ちなみに俺は「真性」「空気読めない」「知ったか」がかけあわさった生き物だと学会では定説となっている。
57非通知さん:04/07/23 00:04 ID:eBOm+Vvl
現時点ではカメラ性能のトップはP506iCかP900iVです。
デジカメで当たり前のメカシャッタが付いているのは
こいつらだけだからです。中途半端な光学ズームやAFよりも、
メカシャッタの方が遥かに効果的であるということを、お前らは認識していますか。
そして、これでもまだSHはPに劣るという事を認めませんか。
実際に撮影された作例を見ても、まだお前らは認めないのでしょうか。


58非通知さん:04/07/23 00:09 ID:KTyLQH4T
>>57
混じれ酢すると、
ノイズは少ないが性能はいいのか?というのはチョと疑問。
性能だけならSHやCAのほうが勝ってるだろ。

それに全体的な画質を見るとあうの320万画素のやつの方が綺麗。
でも900iVはノイズが少ない。
どれも一長一短。
59非通知さん:04/07/23 00:11 ID:2HRN9KHJ
>>58
おまいさんそれはコピペですよ
60非通知さん:04/07/23 00:14 ID:3q2YviuL
お前らって言葉が浮いてる(´・∀・`)
61非通知さん:04/07/23 00:19 ID:wQDBHDFf
>>58
コピペと知らずにマジレスするとは( ´,_ゝ`)プッ
62非通知さん:04/07/23 00:20 ID:QV4XIeiB
>>58
SH贔屓のITメディアがPiVをベタ誉めしたし、各携帯レビューサイトでPiVのカメラはベタ誉めだね。
まぁ、「現時点」では最強と言ってもいいような気がする。
動画最強機のはずなのに動画は76800画素分しか有効活用できないのはおマヌケだけど。
63非通知さん:04/07/23 00:27 ID:eBOm+Vvl
その通り。P900iVこそ最強である。そのような事実現実があるにもかかわらず、
なぜSH厨は敗北を認めようとしないのか!?実に愚かである。
64非通知さん:04/07/23 00:29 ID:Jqnrnx1/
いやーみなさん、夏ですねー。夏厨が湧いてきました
65非通知さん:04/07/23 00:35 ID:QV4XIeiB
>>64
夏じゃなくても沸いてるよ。多分豚信者じゃない?ドコモでSH出てるのがムカついて粘着してるんでしょ。
まぁ、次からは放置してあげてくださいよ。
66非通知さん:04/07/23 04:16 ID:WqNl/2OP
昨日から電源が入らない
充電しても赤く光らないし

部屋の中ひっくり返して
保証書を探す・・が見つからず
何でこんなこと深夜にせねばならんのか

明日どこもショップ行って来るが
金請求されたら暴れてやろうと思ってます

不良品販売するシャープ逝け
67非通知さん:04/07/23 07:14 ID:OACyAibu
>>66
DSに行けば無くても調べてくれるかおkかも。
漏れも前の携帯の保証書無かったけど大丈夫だったよ。
68非通知さん:04/07/23 07:44 ID:ye6FAUFI
>>66
故障でDS行った時、movaで保証書無かったんだけど、
「保証書無くても購入履歴調べればすぐ出るでしょ?」
ってDSの人に言ったら「そうですね。問題ありません」と
SH505iの交換に応じてくれた。その時は着信入ると電源
が落ちるという状態だったんだけどね。
FOMAの場合はどうか知らんが、同じなんじゃ?
69非通知さん:04/07/23 08:19 ID:oqYCAyRO
J-SH53からの買い替えで、昨日SH900i買いました。

とにかく音がデカい・・・着信音とかの音量は1か2で十分だけど、iアプリでゲームしている時の
音量の調節方法が分かりません。
説明書を見てもどこに書いてあるのかすぐに分からないのですが、もしかして仕様ですか?

あとはイヤホンとの変換ケーブルですけど、J-SH53に付属のやつとコネクタは同じなんですけど、
怖くて繋いでいません。わざわざ買わなくても同じものなんですか?
70非通知さん:04/07/23 09:49 ID:gkny4RLY
>>シックスナイン
着信音量変えれば、変わる。後、ジャックが合えば使えると・・・・
お試しアレー



(・∀・)ニヤニヤ
71非通知さん:04/07/23 11:27 ID:R8Erjed/
66
漏れもそういう事があった〜
7266:04/07/23 11:51 ID:WqNl/2OP
ドコモショップ行ってきました
故障の原因は電源の基盤が外れてるか
電流が通らなくなってるかとの事
メーカーに送ってもメモリはほとんど残ってる可能性が
ないとの事なので新品と交換してもらった
店員の対応が丁寧だったので
アボーンしたデータどうしてくれるんじゃ ゴォォォォ(# ゚Д゚)ォォォォルァ!!
って言うのうっかり忘れた・・欝
皆さんはバックアップくれぐれもとっておくようにしてください
しかし初期不良の製品摘んじまうなんて運が無いよ・・

保証書は要求されなかったです

73非通知さん:04/07/23 12:02 ID:fo/s0RoZ
着メロの音は大きいのに、着うたの音は小さいと思う。
着うたサイトに問題があるのかもしれないけど・・・
74非通知さん:04/07/23 12:19 ID:fce2L1hZ
>65
君の『豚』発言で、
俺は au おたさんの戯れと早合点した。
75非通知さん:04/07/23 12:23 ID:NOYTUCay
一つのグループの着信音だけ無音にしたいのですが、どのような設定にすればよいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
76非通知さん:04/07/23 14:01 ID:+5MccqYd
SH900iで三脚を使って撮影したいのですが、三脚はdocomoショップで売ってますか?
77非通知さん:04/07/23 14:02 ID:bzcltome
なんかminiSD入れるとこ弱いね
開け閉め何度もしてたら壊れそう

こーゆうとこしっかり作ってくれ
78非通知さん:04/07/23 14:09 ID:WuVWz7pV
シークレットモードって、どんな機能ですか?
79非通知さん:04/07/23 14:27 ID:kJDzpYjY
>>76
ドコモショップで。在庫なければ注文。ドコモeサイトにもあるかと。

>>77
もっと貧弱の作りのP2102Vでも1年3ヶ月開け閉めしまくっても平気ですが何か?

>>78
氏ね
80非通知さん:04/07/23 14:29 ID:kJDzpYjY
・・・と>>76
って、オプションに三脚ないやん。
P用の使えるんかな・・?
81非通知さん:04/07/23 16:48 ID:zPCR6t2f
>>76
三脚を固定する穴はどこにあるんでしょうかね・・・?
82非通知さん:04/07/23 18:11 ID:Iazp+cRa
【業界最高の高画質を実現するMarvie3搭載】
P900iVには緻密なQVGA動画を最高1.5Mbpsの高ビットレート、30fpsで
再生できる業界最強の動画処理LSI「Marvie3」を搭載!
 
松下、ケータイ向け動画処理LSI「Marvie3」開発
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
http://panasonic.co.jp/semicon/pr_jpn/PDF/marvie3.pdf
 
 
【CCDとCMOSのいいとこどりνMAICOVICON】
高感度でありながら低消費電力、暗所での撮影にも強くスミアの発生もない画期的な新型撮像素子搭載!
 
松下、高感度・低消費電力の新型イメージセンサーを開発
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news089.html
新型撮像素子νMAICOVICON(ニューマイコビコン)
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040213-1/jn040213-1.html
 
 
【P900iVの新機能「液晶AI」】
Panasonic独自の映像制御技術「液晶AI」の搭載によりシーンに応じた最適なコントラストと鮮やかさを自動補正
これにより表現力が向上し、同時にバックライトの消費電力を大幅に削減


83SH900:04/07/23 18:13 ID:EPv2EaHY
久しぶりにテンプレサイト見てみたら・・・(´・ω・`)ショボーン
少し更新してみたけど、過去スレを誰か補完ヨロm(__)m

ttp://www.wikiroom.com/foma/?SH900i
84非通知さん:04/07/23 18:42 ID:0TLILC5L
なんか、簿だのSHのちょっと古いやつ?には
充電器に三脚用の穴がついてるらしいっすよね?
SH900i は レンズの位置からそれが無理だったのではないかと。
写真でも結構シャッター開いてられるようだし、ビデオもあるんだから、
三脚使えるとありがたいのだけど。
85非通知さん:04/07/23 18:47 ID:2HRN9KHJ
part35補完しました(・ω・)ゞ
86非通知さん:04/07/23 18:57 ID:2HRN9KHJ
って漁ってたら他にもいくつか見つかったので補完
87SH900:04/07/23 19:26 ID:EPv2EaHY
>>85-86
乙ですm(__)m
88非通知さん:04/07/23 19:34 ID:N5PbumcX
七月製なんて、どこにもないな。九月頃にならないと入らないのか?今、四月とか五月しかないし。
89非通知さん:04/07/23 20:43 ID:9kO+T1p4
すみません、どーしても聞きたいことがございます。
説明書には載っていなかったので。

@メール返信時に相手メールを参照しながら返信することがが出来るのか。
Aメール受信時にサブディスプレイ上に相手名を表示出来るのか。

是非是非欲しい機能なのですが、、どうなんでしょう?
90非通知さん:04/07/23 20:54 ID:2HRN9KHJ
>>89
1.可能です
2.メール着信後に背面ボタンを押すことで内容ごと表示できます
9189:04/07/23 20:56 ID:9kO+T1p4
>>90
返信ありがとうございます!
@の設定の仕方を教えていただけないでしょうか?
92非通知さん:04/07/23 21:01 ID:2HRN9KHJ
>>91
左下にある「view」ボタンを押すとアシスタントビューが起動しますのでそこから参照できます。
他にも電話帳やスケジュールなども参照できます
93非通知さん:04/07/23 21:01 ID:VK8zUqY+
  ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   ぬるぽは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U



9489:04/07/23 21:07 ID:9kO+T1p4
>>92
今やってみたのですが、返信メールを作成しながら参照することは出来ないのでしょうか?
今までD505を使っていたので若干混乱しております。
こんな質問で申し訳ないです。。
95非通知さん:04/07/23 21:33 ID:iu890zOh
>>94
Assistant Viewで普通に参照できるけど…

後は引用返信とか?
96非通知さん:04/07/23 21:48 ID:uq0s+BzD
89ではないですが
参照しながら作成って感じではないんですよね?
行ったりきたりできます?
97非通知さん:04/07/23 22:06 ID:R8Erjed/
ぬぉ〜!六月製なのに〇跡がクッキリついとるしドット抜けがある〜DS行ったら交換してもらえるか教えてください!
98非通知さん:04/07/23 22:10 ID:bzcltome
もう○もドット欠けも諦めたほうがいいね
99非通知さん:04/07/23 22:12 ID:hk8etvPn
8月製までまて
100非通知さん:04/07/23 22:21 ID:pD3vBT2S
今さらですが、SH900iを
20000−5000(若者割引)ー10000(ポイント割引)=5000円
で購入を考えてるのですが・・・
10189:04/07/23 22:36 ID:9kO+T1p4
>>95
アシタントビューを使って確かに本文を読むことは出来るのですが、
結構段階踏みますよね?2、3回くらい。
>>96 が聞いていることとほぼ同じようなこと聞いてます!
102非通知さん:04/07/23 23:03 ID:2HRN9KHJ
>>101
一発で、とは残念ながらいきません。
103非通知さん:04/07/23 23:59 ID:FZvyBFOo
ふガッ!!!!



ID変わる前のひと暴れー
104非通知さん:04/07/24 03:23 ID:T2Xxv6IO
三脚へのレスありがとうございます。
オートフォーカス動いてるときの手ブレすごく影響するので
固定して撮影したいです。モーター動いているとき手が疲れますよね(笑)
105非通知さん:04/07/24 07:03 ID:xE58bJIe
>>104
漏れは 手が疲れるより、息苦しくなる〜。
きちんとホールドする時はシャッター閉まるまで 息も止めてるし。
まぁ、夜景とか暗いものを撮影する時には なるべく何か一面でも固定できるようなモノを
探すけどね。

漏れは撮った写真の画像データにシャッタースピードとかの情報が書かれてないのも気になる。
機種程度しか情報がないよね。
106非通知さん:04/07/24 08:39 ID:Xbqz14DY
レンズは頼むからふた側の液晶の上につけてくれ
つかにく過ぎるこの位置
107非通知さん:04/07/24 11:13 ID:1CRpwQFZ
いままでvoda使ってたんですがドコモに変えました。
で、早速落として傷だらけなんですけど外装交換とかドコモはしてくれるんです
でかね?vodaはクラブ会員に入っていれば420円で綺麗にしてくれたんですが・・・・
108非通知さん:04/07/24 11:59 ID:aPqXFkbS
>>107
気になるならDSに逝って修理に出す。
でも数千円かかるのは仕方ない。
109非通知さん:04/07/24 12:03 ID:1CRpwQFZ
>>108
ありがとうございます。
数千円もかかるんですか。。。。
使えるから我慢します。
110非通知さん:04/07/24 12:35 ID:nn67PkQ2
撮った画像を大容量添付メールでPCに送信した際のパケットってどのぐらいかかる?
画質ファイン・サイズ480×640で撮ってるんです。

一応、パケットパック10には入ってたんだけど、パケ代が凄かったからビックリ!!
111非通知さん:04/07/24 12:41 ID:aPqXFkbS
>>110
ファイルサイズを元に、1パケット(128バイト)0.1円で計算してみれば?
枚数が多ければ結構高く付くと思う。
112非通知さん:04/07/24 12:48 ID:nn67PkQ2
>>111
最大ファイルサイズが100Kバイトだから、それを基準にすればいいんすね!
1Kバイト=1012バイトだっけ?正確には忘れてしまいました。(;´д⊂ 
113非通知さん:04/07/24 12:56 ID:+CKeC9qT
1Kバイト=1024バイト=8パケット 100kバイト=1024000バイト=800パケット 
114非通知さん:04/07/24 13:00 ID:+CKeC9qT
ちなみに小数点以下のパケット数は切上げです。
115非通知さん:04/07/24 13:01 ID:nn67PkQ2
>>113
親切にありがとうです!(;´д⊂ 

800パケットって事や約80円ってことっすよね?んん〜〜〜・・・・・
自分がメールした回数以上のパケ代みたいっす・・・サイト閲覧や着うた?ダウンロードの方がでかかったって事みたいです!!
これからも添付メールはそんなに気にしなくて良いって事みたいでFAとなりますた。


>>111さん>>113さん、ご教授ありがとうございます。
116非通知さん:04/07/24 13:09 ID:nn67PkQ2
あ!でも、10回添付メールで800円 100回では8000円ですね!
冷静に考えたらやっぱ添付メール高いや。(;´д⊂ 
117ラホウ:04/07/24 13:19 ID:bNmjX2Bl
電子レンジの中にうっかりSHいれーてチンしちゃいますた。怖くてだせません。どーしたらいい?
118非通知さん:04/07/24 13:47 ID:+t3t5qpW
>>117
あと5分加熱してから取り出せ
119非通知さん:04/07/24 14:45 ID:u14dsDGt
アプリの音量て着信音量と連動?アプリだけ小さくできないのー?
120非通知さん:04/07/24 15:20 ID:HMs05pUR
iモーションを着メロに設定する場合音量レベルは変えられないのでしょうか?iモーションでの音量レベル3のまんまみたいなんですが…
121非通知さん:04/07/24 15:38 ID:lsaemuF8
>>117
早くタマゴの黄身を塗らないとツヤが出ないよ!
122非通知さん:04/07/24 15:41 ID:glOk4iJ5
メールとか着信の画像ほしいです。どなたか持ってたらお願いします。
123SH900i赤!:04/07/24 16:14 ID:L10qlfGm
先日赤を買いました。ので仲間入りさせて下さい!
開ける時に2段階に開くのが気に入ってます!
ちょっとラメの入った赤の感じもイイ(^O^)!
124非通知さん:04/07/24 16:26 ID:nd3Ms3im
さっきうっかり床に落として踏んずけたら背面液晶が逝きました。
シダみたいな模様しか映らない…(;´д⊂ 

やや不便だけどお金出してまで直す気にならない。
125非通知さん:04/07/24 16:51 ID:agiRGlo+
FOMAの証しTASKキーを搭載
http://event.mobile.yahoo.co.jp/felica/f900ic/o_6.html
TASKキーもFOMAならではの装備。
1つの機能を使用している間にTASKキーを押すと、タスクメニューが表示され、そこからさまざまな機能を呼び出して同時に実行できる。


FはSHにケンカを売っていらっしゃるようです。
126非通知さん:04/07/24 16:55 ID:bWDppBtx
mini SDカードってバッファローとかアイオーデータとかいろいろあるけど
全部SH900iに対応してるんですか?512MBなんてのもありましたけど・・・
127非通知さん:04/07/24 17:00 ID:G08AMogl
しちがつせいにかえたけど
文字打ちの時ボタン一発目を認識しない、なんてことが無くなった気がしませんか。
128非通知さん:04/07/24 17:03 ID:ZlRSnh9p
>>124
俺の友達でP900i落として液晶割ったのにDSで無料で交換してもらった奴がいるから
一回行ってみれば?
129非通知さん:04/07/24 17:14 ID:VjDjk4Iu
迷惑メールを「振り分け条件設定」で「電話帳登録なし」にして専用フォルダに受信するようにはいたんだけど、そこにくるメールにバイブ無し、音なしにしたいんだけどどうすればいいですか?
130非通知さん:04/07/24 17:15 ID:z1nKcYvu
>>125
というより、SHがFOMAにケンカ売ってるような気がするなぁ〜
1317月精:04/07/24 18:13 ID:x87kSfOa
7月製の良品に替えて貰ってきました。

・ドット欠けなし ヨカッタ...
・○痕解消 ゴムクッションが分厚くなっただけだが、とりあえず解消
・文字入力時のかったるさ→ちょっと速くなった?学習してくると遅くなるかも...。
  さあたま→さいたま むんでくさい→めんどくさい
・充電開始から終了時にかけて、電源が落ちてしまう現象は今のところなし
・金出してダウソしたiアプリや着うたが移せない(´・ω・`)ショボーン

レンズ周辺の金属部分ににスリ傷がいっぱいあったのでちょっと萎えてましたが
外観も中身もリフレッシュして惚れ直しました。
132非通知さん:04/07/24 18:30 ID:s8504JEs
これ3時間ぐらい持ってると手しびれてこない?
133非通知さん:04/07/24 18:30 ID:1KhMl5vi
3時間も持つな
134非通知さん:04/07/24 18:32 ID:uF3rxGhi
>○痕解消
閉じた後、きつく挟んでみな
135131:04/07/24 19:22 ID:x87kSfOa
>>134
とりあえずと書きましたが、何か?
ゴムなんで、ヤワくなってきたらきっとまた当たるでしょうね。
きつく挟んだりしてまた当たったらやなのでやりません。そっとしときます。
とりあえず定常状態で当たらなければ良しです。

当たるよりも、充電落ちや文字打レスポンスが向上したことがうれしいです。
ヘビーメーラー方ではまだだめだと思いますけど...。
136非通知さん:04/07/24 19:45 ID:nd3Ms3im
>>128
教えてくれてありがとう。

うちの近くのDSいつ見ても人いっぱいであんまり行きたくないけど、
すいてそうな日をみはからって相談してきます。
137非通知さん:04/07/24 21:00 ID:NsqTE4V4
不具合キター!
充電しようとしてスタンドに置いたらSee youとなり電源強制OFF
赤いランプが点灯しないので当然充電できてません。
自分の電池パックと充電器がおかしいのかと思い同じ機種を持つ友人に頼んで
色々試してみましたが本体に異常があるとしか・・・。明日DS行ってきます。
138非通知さん:04/07/24 21:04 ID:eogLsVRM
すぐに不具合にしたがる厨房晒しage

どうせ接触不良とかいうオチだろうな。
139非通知さん:04/07/24 21:11 ID:1KhMl5vi
接触不良で電源落ちねぇ・・w
140非通知さん:04/07/24 21:40 ID:d5kH0qJf
>>138
自分が厨房ということを晒してしまいましたね
141非通知さん:04/07/24 21:47 ID:HpJwpRuy
着信ランプのランダムで色変わらないから質問しようと思ってたけど
聞く前に説明書読んでよかった。
いや〜やっぱ説明書は読まなきゃダメだな。
142非通知さん:04/07/24 22:36 ID:9Wqbfo7F
デジカメ重視ならP900iだろ。
SH900iはスペックだけで実際はたいしたことない。
詳しくは今発売中の「iモードスタイル7月号」でカメラ画像の比較検証をしてるから参考に。
143非通知さん:04/07/24 22:37 ID:1KhMl5vi
スルーで。
144非通知さん:04/07/24 22:43 ID:9Wqbfo7F
P900iの液晶はHSOTバックライトパネルや良質LEDの採用、それから液晶の
セルをP2102Vと同じく配線を細かくし、トランジスタ領域もできるだけ小さ
くしてあり開口率が高くなるよう工夫されている。
よって「白色は白く」「黒色は黒い」再現領域の広い高コントラストな液晶に
仕上がってる。
SH900iの液晶はシャープが誇る最新の「システム液晶」とよばれるものだが、
方式が新しいというだけで輝度やコントラスト、視野角などP900iの液晶には
及ばない点がある。
カメラ画質もP900iの方が上
例のi-modeスタイルの画質比較は忠実だと思うよ、参考になる。
145非通知さん:04/07/24 22:45 ID:1KhMl5vi
スルーで。
146非通知さん:04/07/24 22:47 ID:18pId1Eh
さっきコンビニで滞納してた料金払ってきた
やっぱり携帯ないと落ち着かないよね
147非通知さん:04/07/24 23:11 ID:ZD0mVsGS
店で試しに聞いてみたが、「事前に何月製とか調べられない」って言わ
れた。
買った後に、初めてわかると。
148非通知さん:04/07/24 23:40 ID:t9eQxaiy
デジカメ重視ならデジカメだろ。

携帯のカメラなんてメモ程度。
本気で画質求めるなんて貧乏人丸出し。
149非通知さん:04/07/24 23:52 ID:YZcVh1wN
>>148
その通りだよなぁ、とつくづくオモタ
150非通知さん:04/07/25 00:12 ID:7oUDZHGf
そういうことではなく、SHのカメラはスペックほどの性能は無く、
Pのカメラの足元にも及ばないということなのだ。
151非通知さん:04/07/25 00:14 ID:rK1FWyFD
TV電話の着信で名前が出ないのは仕様ですか?
どっか番号表示設定ある?
着信履歴にはでるんだよなぁ。


>>150
それ以下の話題じゃねぇか!w
オマイのいいたいことはどういうことだよ!?
152非通知さん:04/07/25 00:41 ID:3MxGFjtf
テレビ電話なんて使ったことねぇや
(´A`)
153非通知さん:04/07/25 00:44 ID:6hol9IWw
テレビ電話使ったがもう使う気にはなれない
154非通知さん:04/07/25 00:56 ID:42/+BCMt
次のソフトウェア更新のときは
音量を制御するプログラムをつけてほしい。
155135:04/07/25 01:02 ID:WLtTQtbb
>>151
>>150みたいなのはスルーでいきましょうよ。
どうせ職場や家庭でも誰も相手にされないで構って欲しいんでしょう。

>>134
気になって強めに挟んでみましたが、大丈夫でした(当たりませんでした)。
ゴムをさわったところ、ちょっと堅めになっているみたいですね。
156非通知さん:04/07/25 01:21 ID:FscpheZx
100`以上の画像とか落とす方法とかアプリとか
あるんですかね?
157非通知さん:04/07/25 01:25 ID:xORrqNtS
>>156

そんなことじなくても、PC→SDで終了

わざわざフォー魔で落とす必要生が無い。
158非通知さん:04/07/25 01:26 ID:IBHdroTW
月200円でリモートメールに登録するとかは?
159非通知さん:04/07/25 01:31 ID:3tnFwAOK
>>150のようなカキコのおかげで
我々SHユーザーは晴れてスペックヲタ呼ばわりから解放されました。

今後はPユーザーがスペックヲタの称号を引き継いで下さります。
感謝。
160非通知さん:04/07/25 01:42 ID:x/HnUP40
>>159
と言ってもここに書き込みに来てるのはエセP厨だからな〜
まともなPユーザーはくだらない事を書きにわざわざ他機種スレ来ないだろう

161非通知さん:04/07/25 02:27 ID:1WyXqMIY
>>160
てか、他機種のスレでは別のメーカーの厨になって荒らしてるもんな。
162非通知さん:04/07/25 03:29 ID:TM6SrZs3
夜景を動画で撮るときには「風景」が良いんでしょうか。
「標準」でもたいして変わりませんか?
163非通知さん:04/07/25 07:59 ID:qWRWyZim
DスレでもエセSH厨が荒らしてたりしてた頃もあったな
164非通知さん:04/07/25 08:44 ID:VaHxqT1Z
Pと交換受け付けます
一ヶ月ほど仕様
傷などなし
165非通知さん:04/07/25 10:13 ID:mMq4ehTH
通話を録音できないんですかね?
ある業者に脅迫されていまして、通話を録音したいのですが・・・。
166非通知さん:04/07/25 10:30 ID:eQjqpeB2
AFって標準と接写の違いは良く分かるんだけど、それ以外は良く分からん。
意味あるのかな?とも思う。
167非通知さん:04/07/25 11:13 ID:cdk9S/Qe
>>142
はっきり言って雑誌などあてにならん。雑誌によって評価がバラバラ。iスタは前々からアンチSH
168非通知さん:04/07/25 12:32 ID:qrxJvtiU
でも全端末を計測機まで使って、あらゆる面から検証してたから捏造はしにくいと思うが。
計測機の数値ごまかそうもんなら大問題に発展しるしそんなリスクはおかさないと思う。
それにマンセー記事には計測機は登場させないのが定番だしね。
残念ながらSH900iよりP900iの方が輝度は高いし白色の白さもより白いのは肉眼でもわかるし
例のiスタの検証記事には嘘偽りないように思えるが…
169非通知さん:04/07/25 12:58 ID:LJeNUO9s
実物見ないで記事だけ見てればその通りかもナー
てかここはSHスレなのですが。
170非通知さん:04/07/25 13:19 ID:1J9CrJo2
白の白さと、輝度は確かにP900iのが上。
200カンデラオーバーは900iじゃPだけだし。
171非通知さん:04/07/25 14:46 ID:rr2UBDrN
ここはSHスレてす。
172非通知さん:04/07/25 15:24 ID:F13Klncb
発売当日買ったSH900i背面液晶が知らないうちに白内障のような白っぽい
画面に変化していた。今日DSで交換してもらった。
173非通知さん:04/07/25 16:43 ID:PqmGbLEY
そろそろ、SH900iの次機種を夢見てみないか

カメラ250万画素、更によくなったTV電話、
開けるファイルのサイズが大きくなって更に快適になり、
メールで文書のやりとりが出来るようになったドキュメントビューア、
ブラウザと連動してPDFファイルが見れるドキュメントビューア・・・
背景だけじゃなくてアイコンもフォントもカスタマイズできる強力な機能・・・

発売は1月頭ぐらいか!?
174非通知さん:04/07/25 16:49 ID:DWXbJGNt
>>173
【320万画素AF】 FOMA SH901i 【光学ズーム】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086756430/
妄想スレはここでつ。
175非通知さん:04/07/25 17:19 ID:qWRWyZim
もうスレ立ってるのか
早いな
176非通知さん:04/07/25 17:32 ID:lm1vdw5s
どこに何月製って書いてあるんですか?電池パック開かないんですけど・・・
177非通知さん:04/07/25 17:56 ID:zS5WYxX8
開かないってのは、電池パックの蓋というかカバーの事!?だとしたら、
「2.0MEGA PIXELS」って書いてある横にある、ふたつのポッチをしっかり押しながらスライドさせてみ
#押しが弱いとなかなか開かない

本体のFOMAカード入り口付近(バーコードの上辺り)に○月製って書いてあるよ
178非通知さん:04/07/25 20:24 ID:IBHdroTW
SH901iが出てもあと10ヶ月はSH900iを使います。(加入したのがごく最近)そのころには
HSDPA対応の機種が出ていそうだな。それまではSH900iとF505iGPSの2台で我慢するか。
できればあうに対抗してGPS搭載ナビウオークみたいな機能も付加してほしいな。それと豚の
PDCに搭載のステーション機能も何気に便利だった(最近まで豚使ってた。(J-SH53))ので
これに似たような機能もつけてほしい。もちろんメール機能強化は言うまでもない。(10KBは少なすぎ)
179非通知さん:04/07/25 20:25 ID:VPB3gZBd
やっぱりHSDPAは来年の春からなのかな。
是非901で乗っけて来て欲しいもんだが。
180非通知さん:04/07/25 20:49 ID:9Y1vU3Tn
元Vユーザーだけど、ドコモのメールのリトライ機能弱いから強くしてほしい
スレ違いスマソ
181非通知さん:04/07/25 21:03 ID:9zVaJ6oj
901買い替えも、買い増しだから何気に気楽ではあるな。
実際、mova機種変更と何も変わらないんだけど。
182非通知さん:04/07/25 21:41 ID:tQ2y6gVF
901iSあたりからだろ。型番変わるかもしれんが。
183非通知さん:04/07/25 21:59 ID:pcjSd+YS
俺も次はHSDPAまで待つ
184非通知さん:04/07/25 22:54 ID:jjs89/qC
今買えば、901がでるころちょうど6、7か月たつことになるな。
185非通知さん:04/07/25 23:17 ID:lm1vdw5s
>177 ありがとうございます。言ったら通りやったらできました。ところでバーコードの横に6月製と書いてありましたがどうなのでしょうか・・・
186非通知さん:04/07/25 23:51 ID:a1pSWAiK
どうもこうもない。
何も無いのに気にするな。
ちなみに今日買った友人のは7月製だった。
コジマが祭りやってたからそれで買った奴も多そうだ。
187非通知さん:04/07/25 23:52 ID:lZcuWgw6
既出かなぁ、オモシロイ挙動見つけた。

VGAで写真取って保存

ライブラリ開く

サムネイルからVGAで撮った写真を開く

拡大する

拡大すると写真が上下左右に動くけど、ここで本体を閉じる。

3秒待って開く

・上下押しても写真が動かなくなる
・左右押すと写真が動かず次の写真に切り替わる

ガイシュツ?
188非通知さん:04/07/25 23:53 ID:lZcuWgw6
ちなみに4月製です
189非通知さん:04/07/25 23:53 ID:N3+OlAZS
>>186
土曜の夕方秋葉の駅前のDoCoMoショップ裏の某電気店にてMOVA>FOMA変更しましたが
6月端末でした。
190非通知さん:04/07/25 23:55 ID:IBHdroTW
>>186
コジマではいくらくらいなの?
1万円台?それよりもっと下?
191非通知さん:04/07/26 00:03 ID:dyVuNoHj
モックアップ各色箱入りで入手したのだがこれは何に使えと?
192非通知さん:04/07/26 00:11 ID:syjA8jgm
おれも今日買った。5月製って書いてあったけど、全く問題なし。
36000円もしたよ・・・。
193非通知さん:04/07/26 00:18 ID:rWpe9Bh7
>>187

3月製ですが再現されます。

バグ一覧をどなたか載せてくれませんか?
194非通知さん:04/07/26 00:32 ID:kzzExjL1
カメラで撮った画像をmovaにメールで送ろうとしたけど送れなかったんだけど?
195187:04/07/26 00:39 ID:cwxqegGx
>>193
再現しましたか。まあ微妙なバグだけど。
196非通知さん:04/07/26 00:49 ID:dyVuNoHj
>>194
容量を確認しる。

それか@docomo.ne.jpを@p.docomo.ne.jpにするとURLに変換されて
届く、ドメイン指定不要。
197非通知さん:04/07/26 01:08 ID:5pRJzX0/
>>187
俺のも再現した。別に3秒待たずとも、閉じてすぐ開いても
移動できない。
4月製。
198非通知さん:04/07/26 01:12 ID:13umhZn3
>>192
36000円?かなり高いですね。私は6月末に新規加入で購入しましたが、
若者割引適用で18000くらいでした。店にもよって違うが同じ電気店でも
関東と関西では関西のほうが安いあるいはその逆があるのが結構謎だ?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/19844.html
ここ見ると格差がすごすぎる。
199非通知さん:04/07/26 01:32 ID:nKA8cYwq
関西だったら新規0円で買えるよ
200非通知さん:04/07/26 01:35 ID:13umhZn3
関東だとどこ回っても大体2万〜3万くらいかかる
201非通知さん:04/07/26 01:42 ID:6srbB/cf
コジマはセールで13Kくらいだったみたい。
春に出た900シリーズ全部ね。
まだやってるかな?
202非通知さん:04/07/26 01:46 ID:6srbB/cf
ちなみに価格コムの口コミにも出てる。
203非通知さん:04/07/26 03:26 ID:ouvQrn51
>>199
新規0円?ネタだろ?
もっとも関東(てか、漏れの地元)では契約変更も値段が大差ないので
今のmovaの6ヶ月縛りが切れ次第契約変更しようと思ってるけど。
204非通知さん:04/07/26 03:27 ID:7QVeZ3Ba
900i(派生除く)、506iC、今日限りで全機種新規0円だったよ。>関東
205非通知さん:04/07/26 03:35 ID:nKA8cYwq
>>203
ネタじゃねぇよ
当たり前だが量販店とかDSではない
206非通知さん:04/07/26 03:40 ID:qmUWKStk
昔デュアル組んでてmovaではweb通さなきゃメール見れなかったのですが
今は普通にmovaでもFOMAでもメール受信して見れるのでしょうか?
207非通知さん:04/07/26 03:49 ID:w1GDi+RI
>>203
地元に無いものは全てネタ扱い。学生でつか?
208非通知さん:04/07/26 03:50 ID:w1GDi+RI
>>206
できる。
でも、質問するところを間違ってる。
209206:04/07/26 03:53 ID:qmUWKStk
>>208
ありがとうございます。もし出来るようならSH900を買う予定だったので
安心して買ってきます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
210非通知さん:04/07/26 04:42 ID:PsX8up1i
>>204
SH900i→F900iに変えたいのだが・・・
どこかあげてくれんか?
211非通知さん:04/07/26 05:02 ID:ouvQrn51
>>203
藁ってやってくれ。
量販店は25000円超でもまだましで3万超も当たり前、で、2万台前半なら
地元の携帯屋回るしかないでつ。

>>207
社会人でつ。
仕事柄地元以外出る暇もない安月給な貧乏人でつ・・鬱。
212非通知さん:04/07/26 05:12 ID:yrjWoThy
カメラレンズの周りの銀メッキがやたら傷つくなぁ
213非通知さん:04/07/26 05:27 ID:GYiVagdp
これってiモーションMINISDに保存できないのでつか?
なんか6曲ぐらいでメモリいっぱいになっちゃうんですが…(;´Д⊂)
214165:04/07/26 09:02 ID:GEaSwFmr
スルーしてんじゃねーぞ!
215非通知さん:04/07/26 09:17 ID:5rvCRfu5
>>214
出来る。
方法は説明書を読んでください。
216非通知さん:04/07/26 09:18 ID:5rvCRfu5
>>212
「まもるくん」でググると面白いものが手に入れられる。
217非通知さん:04/07/26 09:58 ID:usB5BnSo
ttp://www.mamorukun.jp/goods_img/WC0246_1087571040.gif
こんなんあるんだ。

しかし>>212の言うカメラ周りはくりぬかれてるな。
メッキ弱いよこの機種
218非通知さん:04/07/26 11:02 ID:+3wVsMQW
俺も含めて周りで3人SH900i使ってるんだけど、みんな一つはドット抜けがあるんだが・・・
こんなに確率高いのか?
219165:04/07/26 11:29 ID:GEaSwFmr
>>215
読んだけど出てませんよ。
やり方かページ教えて下さい
220非通知さん:04/07/26 12:23 ID:n13XBhZN
>>219
んじゃもっと読みなさい。
221非通知さん:04/07/26 12:53 ID:X11A4q0E
>>218
変なとこで買うからだ
222非通知さん:04/07/26 13:36 ID:jwoHIIGD
SHを使うならここ必須だろう?↓
http://i49.aaacafe.ne.jp/~shkakuri/



で、次回ソフトウェアばーじょんうpはまだなワケ??
223非通知さん:04/07/26 14:43 ID:RUhTW81L
携帯から2chてどうやんの?
スレ違いかもしれんがSHユーザーとして教えてちょ
初心者なのでできればやさしく丁寧に(;´Д`)
224非通知さん:04/07/26 14:54 ID:ZtwhLdrY
どうって…
2ちゃんに繋いで、文字を打って投稿ボタン押すだけだろ。

あぁ文字入力がまんどくさい(・∀・)ニヤニヤ
225非通知さん:04/07/26 14:54 ID:nKA8cYwq
226非通知さん:04/07/26 15:41 ID:ttzJL3cs
すみません、質問いいでしょうか?
sh900iを使っているのですが、セキュリティ項目の着信拒否/許可設定のとこで、
「電話帳に載っていない電話番号からの着信を拒否する」機能がありますよね。
電話帳登録外って項目が。
これの設定を「拒否」にしても、登録されてない電話ががんがんかかってくるのですが・・・
履歴も全て消して、もちろん誤って登録されてないかメモリも一通り見たのですが、
効果ありません。

この機能が有効になってる人いますか?
227非通知さん:04/07/26 16:02 ID:lDB0uNDM
横のシャッターボタンを押してもオートフォーカスの音がするだけで写真が撮れません
何か設定がおかしいのでしょうか?
228非通知さん:04/07/26 16:16 ID:7nA+rBkF
押しが甘いッ!
229非通知さん:04/07/26 16:25 ID:ZCp75mwA
sh53からsh900iにしました。アキバにて17k円で購入。
他の店の値段を聞いてくるあたり、もっと安くなりそうだった。

操作感は好感触。片手では閉めにくいような気もする。
6月製だったけど、現時点では○跡は見当たらず。ドット欠けもないっぽげ。

ボーダでは室内で電波1本とか0本だったけど、sh900にしてからはバリ3なのが一番嬉しかった。
明日、よろこんでボーダ解約。
これまでサブとして使用してきたエッヂとは泣く泣く決別することにします。
230非通知さん:04/07/26 16:29 ID:lDB0uNDM
>>228
ありがとうございました。まさかこれで解決するとは・・・
231非通知さん:04/07/26 16:41 ID:RCDlln96
外でカメラ撮影したら斜め線が出まくり!
これって仕様ですか?
232非通知さん:04/07/26 16:49 ID:JplN7aNe
4月に予約し5月中旬届いた漏れのSH900iだが、4月製の為か○跡が最近つくようになった。
この際、皆さんのように交換してもらおうか考えていますが、アプリとか取得し直しになるから、鬱だ。

データ移行って、無理か…
233非通知さん:04/07/26 16:57 ID:7pONSBSS
>>226
拒否といっても履歴は残る。
ただ相手が発信音より先に話中の音が聞こえるだけ。
試しに自宅の番号を削除してかけてみればわかる。
>>231
そんな仕様がある訳ない、その写真をうpしる!
話はそれからだ。
234非通知さん:04/07/26 16:58 ID:RUhTW81L
>>224-225
ありがとう!
でも、よくわからなかったからパソに表示されてるURLに接続したら
誘導されてできたよ
●とかよくわかんないし、パケホーダイじゃないから
あまり使うことはないかな?
とにかくバカにされなくて良かった(^^)
さすがSHユーザー!
235非通知さん:04/07/26 17:48 ID:JjY4y40P
「電池長持ちくん」
↑もし使ってる人がいたらどんな感じなのか教えて(笑)
236231:04/07/26 18:03 ID:RCDlln96
>>233
こんな感じなんです
線が出てしまうと、明るさ調節しても消えない。
カメラ起動しなおしすると線がでないこともあります。
室内でも、白い壁などに向かってとると斜め線出るんです。
調整方法とかってあるのですか?
ttp://cgi.f49.aaacafe.ne.jp/~shkakuri/imgboard/img-box/img20040726180024.jpg
ttp://cgi.f49.aaacafe.ne.jp/~shkakuri/imgboard/img-box/img20040726175947.jpg
237非通知さん:04/07/26 18:31 ID:hfRvJ61b
50xシリーズ最高峰のカメラ性能〜「P506iC」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/26/news012.html?mc10

SH900iの画像と比べてどう思いますか?
比べるまでも無くもはや明確だと思いますが、ぜひお前らの感想を聞きたいものですな。
238非通知さん:04/07/26 18:34 ID:nKA8cYwq
またかよ
暇だなP厨は
239非通知さん:04/07/26 19:15 ID:waGCX6o8
教えてください。
先日SH900買ったのですが、サイトなどでダウンロードしたi-motionなどは
SDカードに保存できないのですか?テンプレになかったので困っています。
7個で本体容量まんたんだよー;
240非通知さん:04/07/26 19:24 ID:ogFyi8cW
>>236
そのカメラ、具合悪そうですね。
241非通知さん:04/07/26 19:45 ID:RMxZ2524
>>236
3月製だが、同じ症状で交換でした。
DSの端末で同じ写真撮って比べてみて
明らかに違いがあれば、即交換でつ。
242非通知さん:04/07/26 20:42 ID:JwDucIRZ
オートロックを待ち受け画面から一発設定ってできますか?
243非通知さん:04/07/26 21:01 ID:roYowXdn
>>239
webにおいてあった動画は普通SDにはコピーできません。
作者がSDにコピーokと設定しない限りはね。諦めてください。
244非通知さん:04/07/26 21:07 ID:Zx8vj3mo
>>237
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、  いろんな餌が出てくるけどさ、
  ,,.....-|  ●   ● |  )   正直クマも楽じゃないわけよ…。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"
245非通知さん:04/07/26 21:12 ID:waGCX6o8
>>243
ありがとうです。そうなんですかー…
それはちょっとガッカリですね(´・ω・`)

メーカーさんももっと容量増やしてよー!意味ないじゃんかー;
246非通知さん:04/07/26 21:23 ID:Zx8vj3mo
>>245
基本的に性能アップ=コストアップだからなあ
メーカーとしても痛し痒しな悪寒
247非通知さん:04/07/26 21:58 ID:xLHUUZOj
家電量販店で機種変更したんですけど、不具合があったので交換してもらおうと思うんですが
家電量販店に持っていけばいいんですか?それともDSに行くんでしょうか?
248非通知さん:04/07/26 22:04 ID:7pONSBSS
>>236
完全にイメージセンサがやられてる模様。
落としたり水に浸けてなければDSで交換対象だろうな。
249非通知さん:04/07/26 22:06 ID:nKA8cYwq
DS
250非通知さん:04/07/26 22:32 ID:5r9RE0ZA
これから機種変しようと思うんだが、サブディスプレイの背景って、デフォルト以外に変えられる?
251の時はダウンロードした画像とか写真はサブディスプレイに設定出来なかったから気になる
251非通知さん:04/07/26 22:35 ID:nKA8cYwq
もち変えられる
252非通知さん:04/07/26 22:40 ID:woOmyntp
>>250
好きなだけ変えてくれ。
253非通知さん:04/07/26 22:43 ID:syjA8jgm
○跡ってなに?
液晶の下の方につく傷のこと?
それならつくけど、丸い跡だとしたら、全くつかないよ。
ついててもあんまし影響ないし。下の方だから。
254非通知さん:04/07/26 23:26 ID:40+k+efR
50xシリーズ最高峰のカメラ性能〜「P506iC」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/26/news012.html?mc10

Pのカメラってマジで綺麗ですね。どこぞの3流家電メーカーが自慢げに出してる、
「オートフォーカス付202万画素」のカメラがゴミに思えるくらいですよ。
そう思いませんか?お前ら。
255非通知さん:04/07/26 23:27 ID:/sJ5X92x
本日考究いたしました。今充電をしているのですが、
本体が熱くなっています。
同じような症状って出ている方いるのかな?
今まで使っていたSOではこんな熱くなることは無かったので
おかしいのかなって思っています。
256236:04/07/26 23:28 ID:RCDlln96
この前までSH505i使ってたんですけど、
こんなことはなかったんで、変だなと思いました。
カメラが良くなってるから、自分の調整が不十分なのかと思ったんですよ。
書き込みしてよかったです。
落としてなければ水にもつけてない、
まだ、1週間ほどしか使ってません
明日早速ショップに持っていきたいと思います

レスしてくれた方ありがとうございます
257非通知さん:04/07/26 23:37 ID:oDUMFVEB
>>255
私のも熱くなりますよ
卓上充電器使用です。
258非通知さん:04/07/26 23:53 ID:iDAtWok7
>>247
ブルセラショップへ
259非通知さん:04/07/27 00:07 ID:K7CPz5ZW
>>254
そうだねえ。
でもね、最後の方に「SH506icと並んで」って書いてあるよ('A`)
漏れはPのカメラはゴミだとは思えないけどなあ・・・
260非通知さん:04/07/27 00:20 ID:ICKdBOt9
教えてくんですみませんが質問させてください。
昔SH505を使用しており、今はSO505isを使用しています。
パケ代が気になるのでFOMAに変更しようと思ってますが、ソニエリのFOMAはまだまだ先のようなので今出てる900の中から
選ぼうと思っています。
505で液晶のよさと日本語変換の賢さが気に入っていたこともあり、SHは強力な候補ですが、わからないことがあるので教えてください。

質問1
505の時は、単語登録で同じ読みで登録できる数が限られており、顔文字の登録に苦い思いをしましたが、変更はないのでしょうか?

質問2
505の時、やたら再起動がかかって、打ってる最中のメールとかが週1ペースで消えて、でもドコモショップで故障ではないと言われ、
あまりにもいらいらして機種変更したんですけど、900でも同じような再起動はあるんですか?

質問3
505のときは、背面ディスプレー、時間がたつとバックライトが薄くなり、時計はなんとか見える状態でした。
不在着信があったときは「着信あり」というような情報が字幕で残ってました。
メールのときは画面上に小さくメールマークがついてたように記憶してます。
900ではどうなのでしょう?
時計代わりにするときにみやすいですか?
不在着信やメールなどの存在にちゃんと気付きますか?
個人的に、何かボタンを押さないと時計が見られないとか不在とかの情報が表示されないのは気に入らないものですから…。

質問4
SHはマルチタスクがないようですが、実際にSH900を使用されてるみなさんは、それが不便で仕方ないとか感じますか?
それともそんな機能そもそもイラネって感じですか???

以上です。よろしくおねがいします。
261非通知さん:04/07/27 00:21 ID:sWuo5Ud4
あの・・ダウンロードした着メロを削除したいのですが、
どーすりゃいいんですかね?
普通にメニュー押して121から着信音選択→ってカンジで
本体メロディへとたどっていってるのですが、
サブメニューの削除が活性化してないんですよ。。

やり方が間違ってるとは思うのですが、どなたか教えてください。
262非通知さん:04/07/27 00:37 ID:vyPQEdTo
>>261
○ 7 3 ○でサブメニュー。
263非通知さん:04/07/27 00:37 ID:K7CPz5ZW
>>260
1.変わってません。
「あ」なら「(゚∀゚)」、「あい」なら「(゚Д゚)y─┛~~」のように同じ読みの語を重複させることは出来ません。
ただ上記のように登録すると「あ」と入力すれば「(゚∀゚)」と「(゚Д゚)y─┛~~」の両方が出てくるので不便は感じないかと。

2.今のところ五ヶ月ほど使用していますが再起動がかかったことはありません。
メールも消えたことはありませんが一部報告によればwebへの書き込み時に消えるときがあるとかないとか

3.上三行はそのままです。
時計が見にくいと感じたことはないですけど。
着信に気づくか気づかないかは利用スタイルによります。
机に置きっぱなしにするようなら気づかないかもしれません。
ポケットに入れてるようならシャッターを押せばわかります。

4.不便に感じたことはないですね。
不便に感じるのはずっとiアプリしてる人くらいじゃないでしょうか。(そんな事してれば電池持ちませんが)


個人的意見で言えば900の不満点は電池の持ちと電波のつかみくらいですかね。
まあこの辺はFOMAすべてに共通してるんでしかないと言えば仕方ないんですが・・・
264非通知さん:04/07/27 00:39 ID:sWuo5Ud4
>>262
あーホントだ!!
こうやってたどり着くんですね!なんかわかりにくいなぁ・・なんて。
まぁいいや!感謝します。どうもありがとうございましたぁ
265非通知さん:04/07/27 01:10 ID:ICKdBOt9
260です。
263さん、どうもありがとうございます。
SHはでかいけどカタチも気に入ってますし、
保存に時間はかかるけどなんといってもめちゃくちゃ液晶がきれいなので、
検討してみます。
アプリもほとんど使用しないですし、通話しながらiモードもしないと思われますから、
マルチタスクも必要なさそうですねー。
不在着信やメールも画面に表示されるなら(消えないなら)問題なく使えそうです。
参考になりました。どうもありがとうございました。
266263:04/07/27 01:20 ID:K7CPz5ZW
>>265
あー、いや一応表示は消えるorスクリーンセーバー(選択)になります。
ただシャッターボタンを押すとメールや着信の有無によってバイブパターンが変化するのでそれでわかります。
267265:04/07/27 01:30 ID:ICKdBOt9
なんと!
そうですか!!
残念無念です。
机の上に置きっぱなしでボタン押さずとも時間がいつでも確認できる
やつを今回は探してましたので残念です。。
情報どうもありがとうございました。
268非通知さん:04/07/27 01:43 ID:MAbZvuYY
823 名前:809=811[sage] 投稿日:04/07/27(火) 01:27 ID:ICKdBOt9
そうですか…。
SHは机の上におきっぱなしで時間を知ろうと思っても、ボタン押さないと
だめなんすね、、。
それN504isの時にごっついいやだったんすよ、、。
なのでなにがなんでも常時時計&不在情報がわかる機種を探してますので、
今回は残念ながらSHはスルーいたします。。。

時計&不在常時表示で、
メールさくさく(予測や英数字入力など)な端末ってやっぱ難しいのですね。。
269非通知さん:04/07/27 01:47 ID:ldSYe8Qh
1時過ぎたぐらいからずっと圏外なんだけど、同様の人います?
横浜市南部なんだけど、時々アンテナ立つけどこの45分の間1〜2分といったとこ
あとはずっと圏外
270非通知さん:04/07/27 01:58 ID:MDG9N1lt
DoCoMo北海道
普通に繋がります。
271非通知さん:04/07/27 02:02 ID:ldSYe8Qh
PCからメールしてみたら東京の友達も圏外になる事があるって
ドコモのHP見ても工事予定ないし
272非通知さん:04/07/27 03:05 ID:R4C7srB6
この前の金曜日に機種変更したんですが、この携帯バッテリーの持ち悪すぎませんか?
電池切れから充電しても1日も持たずに充電切れになるんですが・・画面はメイン・サブともに明るさ1にしてるのに・・

みなさんはどんな感じですか?
273非通知さん:04/07/27 03:28 ID:KosqqxKP
>>272
確かに。。。当方SO505isからの乗り換えだけど、同じ感じで
使ってても272氏と同様のことはあるなぁ。しかも、電池残り1に
なってから、電池切れになるまでがものすごく短い・・・。
知らないうちに、画面真っ黒で…電池切れってなこともときどきある。
仕様面でも、いまいち…と感じる部分も多いので、他の機種に変更
しようと考えてる。
274非通知さん:04/07/27 04:59 ID:PAd6oEZT
>>269
横浜南部、自分トコもなりました!
つっても、圏外だったのはせいぜい1〜2時間位でしたけど。
275非通知さん:04/07/27 05:03 ID:h6g4PDNw
電池マークの最後の1は残り1/3って意味じゃない。
276非通知さん:04/07/27 06:59 ID:6yd6yRJ7
昨日機種変してきたけど、ドット抜けがあった・・・orz
一個だから交換対象にはならないよね?
277非通知さん:04/07/27 08:21 ID:GqhzjTgZ
7月製ユーザーです。
俺、速攻予備バッテリ買いました。一日持ちません・・・ダメだなぁ。
仕様だと知ってちょっと安心しました。1どころか電池残り2でさえもう秒読み。
メールも打ちにくいし誰かN900isと交換してくれないかな・・・
278非通知さん:04/07/27 09:30 ID:bJ8Zpcfs
Pであれば、電池のもちは素晴らしいぞ。ぜひPにしたまえ。
Pはあらゆる面で真に最強である。「自称最強」のSHなどとはレベルが違うのだ。
279非通知さん:04/07/27 09:31 ID:ysuSJnas
>>277
氏ね
280非通知さん:04/07/27 09:36 ID:TPO63bOy
所詮AFOMA。900なぞどれでも一緒
281非通知さん:04/07/27 10:50 ID:FsUXjECH
使って3ヶ月経つけどじゅうぶん満足だけどなー
小さい不満は言ったらきりがないよ(^_^;)
282非通知さん:04/07/27 10:58 ID:mrcRz/Cq
P2102vからの機種変だけど、私も満足してます。
電池は、どの900も持ちが悪いから、我慢。
283非通知さん:04/07/27 12:42 ID:dzUVzzOD
スクリーンセーバー設定していれば
背面液晶の時計は常時表示されるでしょ
284非通知さん:04/07/27 13:19 ID:CWLF/VEv
なるほど、背面の時計はいつでもボタン押さずに見られるんすね。

では、例えば、机の上に置いたまま風呂に1時間入ってるときに、
不在着信やメールがあったとして、それで風呂から上がってきて
背面液晶を見たときには、何が表示されているのでしょうか??
「着信あり」とかメールマークとかですか?
それともあくまでもスクリーンセイバーの時計のみで、
何かボタンを押すとか、どこかが光るとか(←そもそも光るのですか?)、
端末を開くとかしないと不在情報には気付かないのでしょうか?
285非通知さん:04/07/27 13:51 ID:RA5hnRPO
>>284
すげ〜気にすぎ…。
風呂に入ってようが、時間的に携帯を見る間がなかったら、戻った時、開いてメイン画面みるとか。

それから、900シリーズはプライベートウィンドで、不在着信、着信メールの有無は自分で表示するか否か設定できます。
286非通知さん:04/07/27 14:03 ID:QmydQ/rD
そんな充電切れるの早いかなぁ
あんまり感じないのだが。
287284:04/07/27 14:03 ID:PP+y5Aee
>>285
ふーん、じゃあ今日から風呂入る時間を10分にするわ
湯船に浸からずシャワーだけにするよ。もちろん、リンスのいらないメリット買ってくる
288非通知さん:04/07/27 14:22 ID:FsUXjECH
>>287
偽284君ワロタ
289非通知さん:04/07/27 14:56 ID:tTa6dVs1
他のスレでも284見たけど、
時間見るときとか一瞬だけパカって画面開くんじゃだめなの?
それでも不便感じるの?
SHなら背面のボタン押せば液晶のあかりつくけど。
そこまで神経質になる理由がわからない。
290284:04/07/27 15:20 ID:CWLF/VEv
腕時計せず、部屋に置時計もないので、
携帯を長年時計代わりに使い、
背面で時間をチェックするのが習慣化してる私にとっては、
何かボタン押さないと表示されない時計なんて、本当に不便なんです。
めんどくさいんです。
わざわざボタン押したり開いたりしなきゃだめなんだったら、
自分にとって背面の意義はありません。

今使ってる端末が、常時時計表示で使いやすいものの、
どうしてもFOMAに変更したくて、FOMAでも同じように時計の確認という
自分にとって非常に頻度の高い重要な機能が備わった端末を探したい、
というのはそんなにおかしいですか?神経質で気にしすぎですか?
291非通知さん:04/07/27 15:40 ID:exc1CZOs
電池切れを我慢するか、利便性を我慢するか・・・

って流れですか? 今
292非通知さん:04/07/27 15:47 ID:mB+QvHDh
>>290
百均で置き時計買ってこい
消えたりしなくていいぞ
293非通知さん:04/07/27 15:47 ID:BGTc1hwO
>>290
神経質で気にしすぎ…
294非通知さん:04/07/27 15:56 ID:NyabQN+g
>>290
うん、かなり気にしすぎ。
ポケットやバッグから出す手間とボタンを押す手間
なんて大して変わらないでしょ?
机の上にあるときも同じ、わざわざ覗き込むなら
ボタン押すくらい、なんて事無いでしょ?
そこまで面倒くさいって言うならそれはあなたに問題がある。
295非通知さん:04/07/27 16:08 ID:XcNyLQFo
とりあえず掛け時計でも置き時計でもいいから買おうよ・・・高いものじゃないんだから
296非通知さん:04/07/27 16:10 ID:RA5hnRPO
人間は道具を作り、活用して進歩してきているのだよ。

貴方は道具に使い舞わされ過ぎ。
退化しなさい。
297非通知さん:04/07/27 16:13 ID:NyabQN+g
>>290
代わりに151で聞いてやったぞ。
NとPは省エネモードにしなければ消えないらしい。
次からはそっちのスレで聞いてくれ。
298非通知さん:04/07/27 16:27 ID:7N/Zt/Qv
正直、背面液晶って白黒の奴で良いや、とは思う。
勿論ある程度の情報は得られる事が必要だけど。
auのSAぐらい馬鹿でかい仕様なら逆に良いんだけど、SHのだとちょっと中途半端なんだよね。
カラーTFTでバックライト無しだと見えずらいしね。
かといってライト着ける設定だとSHじゃ電池が全然持たない。
>>290程困っちゃいないけど、ちょっと不便だとは思う。
299非通知さん:04/07/27 16:29 ID:FsUXjECH
>290君サイナラ
(´・ω・`)ノシ
300非通知さん:04/07/27 17:02 ID:qfMQX5rf
>>284
携帯電話買うんでしょ?
(´・ω・`)
301非通知さん:04/07/27 17:26 ID:axATebj4
狙ってるんだけど送受信画面
内蔵画像しか選択出来ないの?
302非通知さん:04/07/27 17:27 ID:MAbZvuYY
>>826 名前:817[sage] 投稿日:04/07/27(火) 01:43 ID:ICKdBOt9
> あー。
> 店頭でちらっとNisのホットモックをいじったときに、メールの文字入力決定に
> ワンアクション多かったのが、「ん??」て感じだったんすけど、
> あれがインラインではないということだったのですね、、、。
> 「慣れたらへっちゃら」なレベルのお話であってくれればいいのですが…。
> 時計とメールは欲張りですが、両方譲れません。
> 毎日確実に使う機能だけは妥協できません。
> 両立が無理なら、パケ死に泣きながら今のSO505isを使い続けるか
> (メールは打ちやすい、時計は常時、ただし不在情報はディスプレイではなく
> 10秒に一回程度点滅するランプで表示)、
> auから出るソニエリのWIN端末に変えるか、、、。
> (番号変わるのはめっちゃ避けたいのでこの選択肢はないに等しい)
303非通知さん:04/07/27 17:29 ID:7N/Zt/Qv
>>301
変更できるよ
304非通知さん:04/07/27 17:52 ID:Ef+nNxSQ
先週movaを20000円でP900iに機種変更して、今日元々持ってたFOMAを20000円でSH900iにした。
そしたら、P900iが15000円に下がってて萎えた。
家に帰ってSH900iにもっと萎えた。
SH900i総合的にかなりおわってる!
まず形が超ダサイ!
デザインは元々900iシリーズの中では最低ラインだったから期待はしていなかったが、実物みたら悲しくなった。
操作性最低!
カメラ性能やソフト性能を重視して買ったが、使いづらさに痛い目にあった。
P900iも褒められたもんじゃないが、10段階評価でP900iが5だとすると、SH900iは1以下!
まだ取説全部は読んでないが、読めば読むほど萎える気がする。
失敗した…。
305非通知さん:04/07/27 17:56 ID:7N/Zt/Qv
よかったね
306非通知さん:04/07/27 18:02 ID:ZQb1KPva
>>305
おまいのID、見事に三分してるな
307非通知さん:04/07/27 18:02 ID:bhOD/gJG
デザインが嫌なら買わなきゃいいじゃん!見ればわかるんだから。
308非通知さん:04/07/27 18:48 ID:xxpe3/7U
>>307
馬鹿なP厨の戯言だから流せ。どうせSHなんて買ってないんだろう
309非通知さん:04/07/27 18:53 ID:bdJ+yFRi
P厨のたわごとは、全てスルーでよろ。
相手しても仕方ないよ
310非通知さん:04/07/27 19:00 ID:bdJ+yFRi
推奨NGワード
P900 俺はやってる
311非通知さん:04/07/27 20:05 ID:NyabQN+g
>>304
こぴぺ
312非通知さん:04/07/27 20:06 ID:exc1CZOs
313非通知さん:04/07/27 20:10 ID:YdMkRoOh
嫌なら買わなければいいだけ。
Pが良ければP買えばいいだろ。

ただ、SHが良いと思っている人を批判するのはヤメレ。
人それぞれ好みがあるのだから。
314非通知さん:04/07/27 20:15 ID:U+xRdF54
なんで着メロみるとき一曲一曲もどらないかんのや
315312:04/07/27 20:16 ID:exc1CZOs
テンプレに記載あるじゃん・・・orz
316非通知さん:04/07/27 20:36 ID:rSXNdfX0
SH900iのデザイン
最初店で見た時はダッサ、とか思ってたが
家でじーっと見てたら気に入ってしまった(汗
何気に裏面とか高級感溢れてる気がするし
初めはカメラ性能がいい携帯がよくてPかSHかで悩んだけど(前のN505iがショボかったから)
別にここに書かれてるようなドット欠け?やボタンの跡もなくてお気に入りだよ

ところで…iアプリのゲームで何か取ってみようかなと思うんだけど
何かいいゲームないかな…できれば一度DLしたら課金や通信なしでずっと遊べるやつ
317非通知さん:04/07/27 20:38 ID:rSXNdfX0
よく読んだら↑文おかしいね(汗
脳内変換よろすこ&上げすまそ
318非通知さん:04/07/27 20:43 ID:exc1CZOs
>>316
iアプリは無料の以外は、月額のしかなかったような

詳しくは携帯アプリ板へ
319非通知さん:04/07/27 20:53 ID:xxpe3/7U
>>316
http://appget.com/im/pc/index.htm
大量に無料アプリがあります。↑これはPC用ページ
320非通知さん:04/07/27 20:54 ID:Y5dh/KIA
>>304
15000円払ってP900iに変更汁〜
んで、SHは窓から投げ捨てろ!

まぁ、本 当 に S H 持 っ て る の な ら の話だが

つーか、それでも取説は読んでる藻前に萌えた(w
321非通知さん:04/07/27 21:08 ID:refkXsvk
このカメラ、1632×1224で撮った画像の上の方が崩れてるね。


322非通知さん:04/07/27 21:51 ID:rSXNdfX0
>>318
板違いでしたか(==;
すみませぬ

>>319
無料…!
ありがとうございます、色々探してみます。
323非通知さん:04/07/27 21:51 ID:K7CPz5ZW
>>321
崩れるってのがどんな状態かわからないけどケータイのカメラはレンズサイズなんかの関係で周辺部がぼやけたり崩れたりする。
うpしてみれば?
324非通知さん:04/07/27 21:57 ID:9OnpbTbA
>>321
携帯情報局
http://officedd.com/ktai/200407_d02.html
NEXTページのひらがなをマクロで撮ったのなんか顕著。
その他も崩れまくり。
325非通知さん:04/07/27 21:59 ID:9OnpbTbA
あっSH506iCの画像だったけど。
900iのページもあるから確認してくれ。
326非通知さん:04/07/27 22:13 ID:leKmkCoh
あまりにもバッテリーもたないから
省電力設定で照明時間0秒にしてみた。
バッテリー残量が2になっても結構もつ。
前は残量2になるとすぐバッテリ切れになってた
俺の使い方だと2日はもつかな。
前の明るさ1で照明時間15秒のときはもって1日半くらいだった。
327非通知さん:04/07/27 22:13 ID:2onrff7/
>>324
なるほど確かに。でも気にならないからいいんじゃない。
328非通知さん:04/07/27 23:21 ID:K7CPz5ZW
>>324
崩れてるってのが画像最上部がペターっとなってることを指すなら今漏れの端末で確認してみたがちゃんと撮れてる。
そのページのは壊れてる悪寒

ところでひらがなをマクロで、ってのはどれ?
ひらがなのが見つからないしそもそもマクロ自体ないのでは・・・
329非通知さん:04/07/27 23:30 ID:PbVPKfzE
語るネタが尽きつつあるので・・。
SH900iユーザーの前機種についてアンケートを。

まず漏れ。
SH505i 1
330非通知さん:04/07/27 23:32 ID:yfR/HSec
>>329
D505i 1票
331非通知さん:04/07/27 23:34 ID:ZTgYrzZi
J-SH53
332非通知さん:04/07/27 23:36 ID:lOss5afn
SO504i  一票
333非通知さん:04/07/27 23:36 ID:1j0Bwqwu
V-301SH
334非通知さん:04/07/27 23:39 ID:9k4H0rQf
>>329
N503i 1

いやーSH900iの最初の画面見たとき感動したよ
ケータイってこんなに進化してるんだぁって。
335非通知さん:04/07/27 23:40 ID:ax8yhBze
SH505i
336非通知さん:04/07/27 23:40 ID:PVFyNT8n
SH505i 2
337329:04/07/27 23:43 ID:PbVPKfzE
>>330>>335
SH505i 2
D505i  1
SO504i 1
N503i  1
J−SH53 1
V301SH 1

こういう具合にまとめて行こう。
 
338329:04/07/27 23:44 ID:PbVPKfzE
>>336のも入れて

SH505i 3←
D505i  1
SO504i 1
N503i  1
J−SH53 1
V301SH 1
339非通知さん:04/07/27 23:46 ID:7N6RxzeL
皆さんフォーマ待ちの人も多いようですね。
基地局が増えれば電波もよくなると・・・。

それは甘い!
なぜなら、フォーマには基本的な欠陥があるのです。
電波が届くか届かないかということもあるのですが、
ハンドオーバーするときに基地局同士で同期を取っていないために切れ易いのです。
また、着信する際、基地局が変わるとき携帯が自分の位置確認をするのですが
同期がないため手間がかかり、電池の消耗が激しくなります。
まともにやれば、待ち受けは確実に100時間を切ります。
それでは、商品になりませんから電池の消耗を減らすために、
位置確認の作業をサボるという禁じ手を使っています。だから不着呼、メールの遅延が起こるのです。

これでフォーマがだめな理由がわかったでしょう。
ですから、基地局を増やしても800MHzにしても意味がないのです。
新幹線で高速走行時に唯一つながるcdmaOne、2000−1x、winの優秀性が改めてわかるというものです。
340329:04/07/27 23:46 ID:PbVPKfzE
投票した人の、一言コメントもあると面白いかなと思う。
341非通知さん:04/07/27 23:51 ID:7hgiGYl/
>>339
ID変わる前のひと暴れ。

漏れN2701使ってた。
良く地方のキャンプ場に行くからPDCとしても使えるってことで買ったんだけど
年に数回程度なうえに使いにくさ満載だったのでなんとか10ヶ月我慢して
先月買い替えしたでつ。
342非通知さん:04/07/27 23:59 ID:1j0Bwqwu
ID変わる前のひと暴れ。
343非通知さん:04/07/28 00:50 ID:kBA9UKAq
初めてFOMAにしたけど、念のため、DUALにした。
都内でも、たまに圏外のときがあるし、地方行くときは役立ちそう。
344非通知さん:04/07/28 00:57 ID:OnQILlss
充電するとき卓上ホルダに一発ではまんないのおれだけ?
345非通知さん:04/07/28 01:00 ID:faC7+WM7
http://members.at.infoseek.co.jp/plepleplepleple/sisyou.html
かならずみてね。大事な記事だから。
346非通知さん:04/07/28 01:02 ID:weodZ6lS
SH505i 3
D505i  1
SO504i 1
N503i  1
J-SH53 1
V301SH 1
P900i 1←

即ヤフオク逝き(゚听)イラネ
347非通知さん:04/07/28 01:19 ID:vUMd30bo
F505i使ってました。
皆さんご存知かと思いますが、超もっさり携帯でしたので、
SH900iは快適そのもの。でかくて重いのはもう慣れました。
348非通知さん:04/07/28 01:27 ID:ecpH7kD6
>>329
N505is(ピンク)

初めてのFOMAがSH900i(シルバー)です。
とにかく液晶のきれいさに感激した。
マルチタスクも私には必要無いので
大満足です。
349非通知さん:04/07/28 01:31 ID:7Y7KLK7Z
N2051使ってました。
最初はメールとiモードのボタンが逆なのに戸惑い、小文字にしようと電話ボタン押してしまったり、ついサイドボタン押そうとしてしまいましたが慣れてくると使い勝手いいもんですね。
#と*長押しでコピーと切り取りできるのも便利と感じました。

その前はずっとD502(´・ω・`)
350非通知さん:04/07/28 01:40 ID:s9/K7lJ0
スクリーンセーバ機能で時計を常時表示できるのを使い始めて
約1ヶ月目で初めて知った。やっぱ時計くらいは常時表示できないとね?
351非通知さん:04/07/28 01:41 ID:1tRsEyJF
SH505i 3
D505i  1
SO504i 1
N503i  1
J-SH53 2←
V301SH 1
P900i 1
N505is 1
N2051 1

J-SH53名機でした。でも自宅で圏外・・・
リスト長くなってきた
352非通知さん:04/07/28 01:51 ID:weodZ6lS
今更ながらこの携帯メッキ弱いな・・・・。

特にカメラレンズまわり。
もうキズだらけ orz
353341 ◆37qqStwT86 :04/07/28 01:51 ID:YMGokKAt
>>351
すんまそん、N2701も入れといてください。
354351:04/07/28 01:54 ID:1tRsEyJF
>>341殿スマン

SH505i 3
D505i   1
SO504i 1
N503i   1
J-SH53 2
V301SH 1
N2701 1
P900i  1
N505is  1
N2051  1
355非通知さん:04/07/28 01:57 ID:ckFyFz6d
確かあの部分はクロムか何か使ってコダワリとか言ってたはずなんだけどね…。
そんなこだわりより、傷が付きにくい方が嬉しいんだけどな。
356非通知さん:04/07/28 02:04 ID:v8PbQGfP
機種増やしてスマソ

N503isです。
今でも目覚まし時計がわりに使っている(w

SH900iを初めて見た時は液晶キレイさに( ;∀;) カンドーシタ

因みにP900iは、最初から眼中になかった。
357非通知さん:04/07/28 02:20 ID:tdntDeHh
俺はP251iSからSH900iへ

同じく、液晶やカメラ、変換など多くの部分に感動した
デジカメみたいに使えるので、外で写真撮ることが多くなったよ

358非通知さん:04/07/28 02:27 ID:e1hbd+7A
SH505i 4←
D505i   1
SO504i 1
N503i   1
N503is  1
J-SH53 2
V301SH 1
N2701 1
P900i 1
N505is  1
N2051  1
P251is 1

SH505iは満足だったのでFOMAにするならSHがいいなと思ってこれにしました
ブラック→ブルーです
359非通知さん:04/07/28 02:53 ID:pb1fq0by
SH505i 4←
D505i   1
SO504i 1
N503i   1
N503is  1
J-SH53 2
V301SH 1
N2701 1
P900i 1
N505is  1
N2051  1
P251is 1
N504is 1←

バッテリの持ちが悪いのとメールがもっさり。
FOMA自体の苛立ちもある。とりあえずもう嫌だ。Nと交換して下さい。
デザインはつかってるうちに気に入ってきた。
N504にもどしたい
360非通知さん:04/07/28 03:47 ID:kkn+77ya
契約変更される羽目になってるSH505iはどうなったのだろう。
デュアルで有効活用、ヤフオク逝き、最悪ではリサイクルで解体処分・・。
でもSHからの契約変更が多いんだね。
SH505からだとメニュー画面も違和感ないしね。
361非通知さん:04/07/28 05:47 ID:9i0vK+gp
前の機種 P504iでした。
SH購入時、自宅では圏外でしたが
一ヶ月たったら3本立つようになりました。
ここはお前の日記帳じゃ無いんだよは無しでお願いします。
362非通知さん:04/07/28 07:49 ID:TZRYSJEA
SH505i 4
D505i   1
SO504i 1
N503i   1
N503is  1
J-SH53 2
V301SH 1
N2701 1
P900i 1
N505is  1
N2051  1
P251is 1
N504is 1
D505is 1

D505isからSH900に変更
入力が多少もたつくかも
それ以外は問題なし
363非通知さん:04/07/28 08:19 ID:dLujauzW
SH505i 4
D505i   1
SO504i 1
N503i   2←
N503is  1
J-SH53 2
V301SH 1
N2701 1
P900i 1
N505is  1
N2051  1
P251is 1
N504is 1
D505is 1

自分以外にもN503iの人がいてびっくりだ。 
デザインださいってよく言われてるけど、
FOMAの中でこれが一番バランス良くて可愛いと思うんだけどなぁ。
364非通知さん:04/07/28 08:25 ID:IJLix8x2
SH505i 4
D505i   1
SO504i 1
N503i   2
N503is  1
J-SH53 2
V301SH 1
N2701 1
P900i 1
N505is  1
N2051  1
P251is 1
N504is 1
D505is 1
642S  1 ←

ケータイじゃないけど
365非通知さん:04/07/28 08:27 ID:y6GI+vES
J-SH53黒 → SH900i赤

ボリュームを「1」にしてもまだ音がデカすぎ・・・
今の半分ぐらいの音量でいいんだけど、何かいい方法あります?
イヤホンでゲームしても音がデカいんですか?

スピーカーにテープやシール貼ったりしてみたけど、ハーフミラーを使用しているので、
さらに痴漢仕様になってしまった・・・
366非通知さん:04/07/28 08:35 ID:FqUyETtb
>>365
確かに音はでかいな
会議中に爆音で鳴ってかなりあせった
367非通知さん:04/07/28 08:59 ID:PVWRDYaR
会議中ならマナーモードにでもしてろよ
368非通知さん:04/07/28 09:00 ID:FqUyETtb
>>367
それを忘れたから言ってるんだが、いちいち言わなきゃ分からんか?
369非通知さん:04/07/28 09:04 ID:KeRfytSl
なんかP900iVにまで越されそうだね。
所詮SHか
370非通知さん:04/07/28 09:04 ID:FA4Geuiz
SH505i 4
SO504i 1
D503i  1←
D505i  1
D505is 1
N503i  2
N503is  1
N504is  1
N505is  1
N2051  1
N2701  1
P251is  1
P504i  1
P900i  1
J-SH53 3
V301SH 1
642S  1

フリップ大好きだけど、さすがに時代遅れだったかな。
371非通知さん:04/07/28 09:29 ID:bls3gSxf
>>365
通報しますた
372非通知さん:04/07/28 09:42 ID:Nb31zTrB
SH505i 4
SO504i 1
D503i  1←
D505i  1
D505is 1
N503i  2
N505i  1←
N503is  1
N504is  1
N505is  1
N2051  1
N2701  1
P251is  1
P504i  1
P900i  1
J-SH53 3
V301SH 1
642S  1

前機種がN505iっていないんですね…
デザインは前機種が無難な形だったせいかSH900i見たときダサいと思ったけど
今じゃかなりお気に入り、少し持ちにくいけど
カメラ機能に関しては前のが30Mぴくせる?だったのですさまじく感動
なんか夜でもカメラ使えるし(汗

…んでもメールとかの字の変換はNの方がよかったかな
慣れてないからっていうのもあるけど、変換機能が頭良すぎていらないのが多すぎ
「あ」って入れるだけでやたら項目が出たりするあれね
373非通知さん:04/07/28 09:43 ID:Nb31zTrB
ぐわ、消すの忘れた…
私はN505iです
374非通知さん:04/07/28 10:02 ID:nqx+OBGK
SH505i→SH900i
375非通知さん:04/07/28 10:12 ID:w11C+E8j
すまん、372のように機種名 数 ←は何をやってるんですか?
376非通知さん:04/07/28 10:16 ID:IJLix8x2
>>372
それをいうなら30万画素。
377非通知さん:04/07/28 10:21 ID:H10JWhv2
>>375
過去ログよく嫁。
378非通知さん:04/07/28 10:25 ID:FA4Geuiz
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i  1
D503i  1
N2051  1
N2701  1
N505is 1
N505i  1
N504is 1
N503is 1
N503i  2
P900i  1
P504i  1
P251is  1
J-SH53 3
V301SH 1
642S  1

>>375
この機種に一票入れましたよ
って感じの目印みたいなものかな
379非通知さん:04/07/28 10:26 ID:7EgZRA/s
なんか出会い系サイト以降電源が落ちてること多し。
バッテリー切れかな?と思いきやメール受信にバグない?

数年ぶりにメールボムw
10連発でたまに落ちるときあり。
VGAの件といい致命的なボトルネック箇所アリ?
380非通知さん:04/07/28 10:31 ID:qaWARq9m
俺も音がでかすぎるのは同意だな。
この大音量のせいで、電池のもちが悪くなってたりしたらorz
ファームアップかなんかで改善できんもんかね。
381非通知さん:04/07/28 11:52 ID:rco1hTwL
俺J-SH53。
ハッピータイム廃止になったから乗り換えました。
382非通知さん:04/07/28 12:09 ID:XIt+y5jH
>>344
383非通知さん:04/07/28 12:17 ID:W7cDTVxY
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 1
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 2
P900i 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 5←
V301SH 1
642S 1


SH53こそ名機だった。ボダじゃなけりゃ…
384非通知さん:04/07/28 12:31 ID:71iAap5L
366 :非通知さん :04/07/28 08:35 ID:FqUyETtb
>>365
確かに音はでかいな
会議中に爆音で鳴ってかなりあせった


367 :非通知さん :04/07/28 08:59 ID:PVWRDYaR
会議中ならマナーモードにでもしてろよ


368 :非通知さん :04/07/28 09:00 ID:FqUyETtb
>>367
それを忘れたから言ってるんだが、いちいち言わなきゃ分からんか?
385非通知さん:04/07/28 13:02 ID:kBIeR97a
SH900を使ってます。かなり満足してるんですかど

.iModeからアクセスしたホームページのフォーム入力画面で、テキストを入力
 して内容を決定すると入力内容がクリアされてしまうことがしばしばある。
 :仕様?バグ?

この症状が出るんですけどみんなどうですか?

あと、メール入力画面やあて先なんかを見る画面の文字サイズって変えれないんですか?
386非通知さん:04/07/28 13:33 ID:IJLix8x2
miniSDに入れた動画をヘッドホンとかで聞こうと思うんですけど、
イヤホンジャック変換アダプター(630円)ってのを買って、普通のヘッドホンを接続すればいいんですかね?
387非通知さん:04/07/28 13:47 ID:bVFOdyd3
D505→SH900
3機種続けてDで使い慣れていたんだけど、パケ放題始まる前にD900が出そうになかった。
カタログスペックも505と代わり映えしない
…ので乗り換えました
赤くてAF付きの機種が(・∀・)イイ!と思ってDSで実機触ったんだけど、Pは(特にメール)使いにくかったのでSH決定。
388非通知さん:04/07/28 14:05 ID:LqdiKPY9
SH505i 5
SO504i 1
D505is 2
D505i 1
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 2
P900i 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6←
V301SH 1
642S 1

sh53からの乗り換え多いな。sh53は今でも目覚まし代わりに重宝してる。
>>387のはisでいいのかしら。
389非通知さん:04/07/28 14:12 ID:ckFyFz6d
>>386
ボーダフォンショップに行ってSH用のアダプターを買ってくる。
それか、ソニーが出してるイヤホンセットを買う。
DoCoMoで売ってるのでは通常のイヤホンプラグは刺さらないよ。
390非通知さん:04/07/28 14:24 ID:IJLix8x2
>>389
ボーダフォンショップか・・・
ありがd
391387:04/07/28 14:43 ID:bVFOdyd3
>>388
D505isではなくD505iでした。分かりにくくてスマソm(__)m
392非通知さん:04/07/28 15:46 ID:H10JWhv2
SH505i 5
SO504i 1
D505is 2
D505i 1
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 2
P900i 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1 ←
642S 1

漏れもPHSから…。
PHS もまだ解約してないけどなー。<ファミリーしてる
ちょっとの Web と ちょっとのメールなら別に PHSでもよかったんだが。
PHS は今後が期待できないからな〜。
カメラも欲しかったし、相方も一緒に何か買おう、ということになって購入したというわけ。

考えてみれば、デジタル1.5G → PHS → FOMA なんて、誰もあまり歩まなさそうな道だな〜。
393非通知さん:04/07/28 16:01 ID:H10JWhv2
>>385
漏れにもその症状、あるよ。
何か失敗した?っと思ってたが、あれはバグなのか。
漏れの場合は 1個目のフォームに入れたときにそうなって、1個入ってしまえば
後は別に問題がない、って感じだ。
掲示板への書き込みがほとんどなので、名前程度しか入れてないから
文字数も少なくて 気にならないといえば気にならないが、いぱ〜い書いたあとに
消されたりなんかした日にゃ〜切れてしまうだろうな。

あと、SDの画像(のサムネール)を取り込んでいる最中に面倒くさくなって
CLR ボタンで戻ったり、電話を切るボタン(HLD) なんかを押した時、
赤い SDマークがちかちかしっぱなしになる香具師はいませんか?
赤い SDマークがちかちかしてるのって、現在アクセス中だからいじるなよ、って
意味じゃないかと思うんですが、明らかに SD をいじってない時にも
ちかちかしっぱなしになるから、気持ち悪い。
これもバグじゃないかと思うんだが、どうだろう?
394非通知さん:04/07/28 16:34 ID:yQ0BGN3z
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 2
P900i 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1

>>391
修正してみますた
395非通知さん:04/07/28 16:48 ID:s9/K7lJ0
私もJ-SH53からSH900iに乗り換えました。現在はF505i[GPSとデュアル組んでいます。
396非通知さん:04/07/28 17:15 ID:kKZk7WfA
test
397非通知さん:04/07/28 17:47 ID:Q0eL1Oyq
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 2
P900i 1
P2102V 1←
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1
398非通知さん:04/07/28 17:50 ID:y6GI+vES
>>389
SH53に付属していたのはダメなの?
試しに繋いでみたけど音が全く出なかった。
何か設定あるんかな
399284:04/07/28 18:18 ID:Cabmle4f
>>347 同感です。

F505i 2 ←
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 2
P900i 1
P2102V 1←
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1
400非通知さん:04/07/28 18:20 ID:B/BTI4B+
8月製まだ〜??
401非通知さん:04/07/28 18:58 ID:eLMNgBsY
>>398
これって、マイク付き液晶リモコンってのとは違うんだよね。
402非通知さん:04/07/28 19:00 ID:8GztAp8a
642Sでした。
PHSも7年使っていてシャープ機ばかり5台も渡り歩いて、
人事異動でiモードのコンテンツ担当になったという偶然も重なりましたが、
FOMAの初シャープ機に引き寄せられました。
おかげさまで快適に使っております。
403非通知さん:04/07/28 19:34 ID:gB/v23Vn
平型スイッチ付イヤホンマイクP01
を使用している方が居たら使い勝手を教えてくらさい(´・ω・`)
404非通知さん:04/07/28 20:24 ID:vLCfpHeg
F505i 2 
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 3←
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1

本日シルバー買いました。
N503iからの人が自分以外に二人もいてビクーリしますた。
405非通知さん:04/07/28 20:29 ID:cXrbyQhZ
F505i 2 
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 3
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1
D504i ←

D900iを待ってたんだけど、いつまでたっても出てこなかったからSHにした。

待たなくてヨカタヨ。
406非通知さん:04/07/28 22:44 ID:KBIae7VE
F505i 2 
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 1
N503i 4←
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1
D504i 1
407非通知さん:04/07/28 23:05 ID:8OzyeG4U
どこかに、無音の着信音ないですか?
408非通知さん:04/07/28 23:06 ID:k8QvljOb
F505i 2 
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 2←
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1
D504i 1
409非通知さん:04/07/28 23:56 ID:t9ckltiL
F505i 2 
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D503i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 2
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 6
V301SH 1
641Ss 1
642S 1
D504i 1
D209i 1←

今のところ俺の前機種がいちばん古いな。
ちなみにデュアルネットワークでまだ使っています。
410非通知さん:04/07/28 23:58 ID:XhBJrerY
ER209iを長年使っていましたが、
先日SH900iに機種変更しました。

でも、ER209iも捨てがたいので、デュアルネットワークで残してはあるのですが・・・
411非通知さん:04/07/28 23:59 ID:K1yBPdmD
なんだか、全然違うスレになってしまいました ね。
412非通知さん:04/07/29 00:03 ID:nOsxtvEu
F505i 2
SH505i 5
SO504i 1
D505is 1
D505i 2
D504i 1
D503i 1
D209i 1
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 2
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
J-SH53 7
V301SH 1
641Ss 1
642S 1

>>395
抜けてたようなので追加しました
413非通知さん:04/07/29 00:06 ID:tgsax7j/
>>412
ER209iは無視ですか?
414非通知さん:04/07/29 00:07 ID:9UOXnoQj
http://www.dhk.janis.or.jp/~shota/hiphopside/index.htm
DoCoMo900i専用サイト 携帯端末から回覧のみ
415非通知さん:04/07/29 00:08 ID:nOsxtvEu
D505is 1
D505i 2
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 2
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
SH505i 5
SO504i 1
J-SH53 7
V301SH 1
641Ss 1
642S 1

>>413
ゴメソ 更新する前に書き込んじゃった
416非通知さん:04/07/29 00:31 ID:NMIjActQ
W21Sハンザーイ
417非通知さん:04/07/29 00:33 ID:NMIjActQ
誤爆でスンマソン
418非通知さん:04/07/29 00:33 ID:YTmzGJyv
D505is 1
D505i 2
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505is 1
N505i 1
N504is 1
N503is 3 ←
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i 1
P251is 1
SH505i 5
SO504i 1
J-SH53 7
V301SH 1
641Ss 1
642S 1

細かい不満はいくつかあるけど、まぁ満足してる
替えた直後は、今どきの携帯の画面の綺麗さにビビった(w
419非通知さん:04/07/29 00:36 ID:5q04xPH4
>>416-417
「ハンザーイ」とか激しく気になるな(゚∀゚)
420非通知さん:04/07/29 00:38 ID:/qCzDA8+
>>400
あんた今何月と勘違いしてまんの?
421 ◆37qqStwT86 :04/07/29 00:47 ID:0BnhXPSP
>>420
ネタにマジレス。
422非通知さん:04/07/29 00:54 ID:zwYRcwDx
SH505is→SH900i
505isは買って4ヶ月で無くした。6ヶ月縛り終了後購入。
423非通知さん:04/07/29 00:57 ID:nOsxtvEu
D505iS 1
D505i 2
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505iS 1
N505i 1
N504iS 1
N503iS 3
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i  1
P251iS  1
SH505iS 1 ←
SH505i  5
SO504i  1
J-SH53 7
V301SH 1
642S   1
641Ss  1

SH505iS追加シマスタ
424非通知さん:04/07/29 00:59 ID:yKQ0XDKQ
電池ってDS以外に量販店で売ってますか?
425非通知さん:04/07/29 01:02 ID:Qa2SXfmw
D505iS 1
D505i 3 ←
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505iS 1
N505i 1
N504iS 1
N503iS 3
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i  1
P251iS  1
SH505iS 1
SH505i  5
SO504i  1
J-SH53 7
V301SH 1
642S   1
641Ss  1

最初は文字入力で戸惑ったけど、慣れるとこっちが良いかも。
ちなみに、旧機はデュアルで使用中。
426非通知さん:04/07/29 01:03 ID:zwYRcwDx
ありがトン(゚∀゚)!!!
427非通知さん:04/07/29 01:07 ID:zwYRcwDx
SH900iはボタン音変更はデキナイノ?
428非通知さん:04/07/29 01:11 ID:k16D0Ioz
今のところVODAのJ-SH53からの乗りかえが多いですね。
私もその一人ですが。
429非通知さん:04/07/29 01:35 ID:47+M0Iop
W11K→SH900iにかえました。移動中電波悪さに
orn
_| ̄|〇
430非通知さん:04/07/29 01:39 ID:bPKGMriO
あうでSHが出れば最高なんだけどなぁ。
431非通知さん:04/07/29 01:55 ID:nOsxtvEu
DoCoMo
D505iS 1 D505i 3
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505iS 1 N505i 1
N504iS 1
N503iS 3
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i  1
P251iS  1
SH505iS 1 SH505i  5
SO504i  1
642S   1
641Ss  1

vodafone
J-SH53 7
V301SH 1

au
W11K  1←

W11K追加シマスタ
32行オーバーになっちゃったから少しいじってみますた
432非通知さん:04/07/29 01:59 ID:uCUVNBGO
SH505iから乗り換えました
ほとんど違和感なく使えてます
433非通知さん:04/07/29 02:08 ID:nOsxtvEu
DoCoMo
D505iS 1 D505i 3
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505iS 1 N505i 1
N504iS 1
N503iS 3
N503i 4
P900i 1
P2102V 1
P504i  1
P251iS  1
SH505iS 1 SH505i 6←
SO504i  1
642S   1
641Ss  1

vodafone
J-SH53 7
V301SH 1

au
W11K  1

SH505i追加っと
ボーダフォンも含めてやっぱりSHからの変更が多いですね
434非通知さん:04/07/29 02:11 ID:lVopPkdZ
最近P2102VからSH900iに変えましたがSHはアプリ中にメールしたり出来ないんですか?教えてください!
435非通知さん:04/07/29 02:15 ID:nOsxtvEu
>>434
>>6の●よくある質問への回答 1に書いてあります。
    ・ i アプリ時、メール受信・返信・送信・閲覧不可
436非通知さん:04/07/29 02:20 ID:zwYRcwDx
朝まで生SH900i
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
437非通知さん:04/07/29 02:27 ID:nOsxtvEu
DoCoMo
D505iS 1 D505i 3
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505iS 1 N505i 1
N504iS 1
N503iS 3
N503i 4
P900i 1
P2102V 2←
P504i  1
P251iS  1
SH505iS 1 SH505i 6
SO504i  1
642S   1
641Ss  1

vodafone
J-SH53 7
V301SH 1

au
W11K  1

>>436
ガンガレって俺のことなのかな・・・てか朝までっスか!?
そろそろ飽きてきた予感w
438非通知さん:04/07/29 02:34 ID:zwYRcwDx
ところで最終結果発表は何時頃でつか?
439非通知さん:04/07/29 02:37 ID:UMC2p5uH
>>407
iMENU>お知らせ&ヘルプ>ワン切り対策>→こちら

441非通知さん:04/07/29 02:39 ID:nOsxtvEu
>>438
いつなんでしょう?俺も気になります。
いいだしっぺの>>329さんに決めてもらうとか。

まあスレの空気的にそんなに長くは続かないと思います。
442非通知さん:04/07/29 02:48 ID:gN6IBEiC
>>440はPスレにも出没してる荒らしですのでスルーでお願いします。
443非通知さん:04/07/29 03:40 ID:RutgWkM3
このスレ終わるまで
444非通知さん:04/07/29 03:46 ID:nOsxtvEu
>>443
このスレ終わるまでですか。
来月のあたまには終わるかな?
445非通知さん:04/07/29 05:52 ID:0QB0qrxC
それぞれ上がP900iV、下がSH900i
http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040619-002.jpg
http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040619-002.jpg

http://www.officedd.com/ktai/over100m/p900iv/200406_p900iv/pic/p900iv_20040623-004.jpg
http://www.officedd.com/ktai/over100m/sh900i/200406_sh900i/pic/sh900i_20040623-004.jpg

自然な色合いで綺麗な描写を見せるのがどちらであるか、素人でも一目瞭然ですね。
悪条件に強い機種もこういう状況だとAFがないのをごまかすためか、偽色が目立ったり不自然に
シャープネスがかかったりしているのが目立ち、花のマクロ撮影にはあまり向いていないようです。

参考:A5406CA
http://www.officedd.com/ktai/over100m/a5406ca/200406_a5406ca/pic/a5406ca_20040627-002.jpg
446非通知さん:04/07/29 06:11 ID:ltjf+cEt
もうこのスレなくなっていいよ
変なアンケートとか糞機種同士の目糞鼻糞画質勝負とかばっかじゃん
語ることないんだったらそのまま何も語るのよ
このスレを参考にしようと思って初めて来た奴とか、あまりもの内容の無さに落胆するぞ
447非通知さん:04/07/29 06:47 ID:p1I/PE5L
>>446
確かに・・・初めてきた人は「なんだこのスレ」って思うかも。
ではアンケートは終了いうことで。
結果としてはやはりSH系からの変更が多かったんですね。次にN、そして意外にDからの人も多かったと。
DoCoMo
D505iS 1 D505i 3
D504i 1
D503i 1
D209i 1
ER209i 1
F505i 2
N2051 1
N2701 1
N505iS 1 N505i 1
N504iS 1
N503iS 3
N503i 4
P900i 1
P2102V 2←
P504i  1
P251iS  1
SH505iS 1 SH505i 6
SO504i  1
642S   1
641Ss  1

vodafone
J-SH53 7
V301SH 1

au
W11K  1
448非通知さん:04/07/29 06:55 ID:VF8zUmwJ
どなたか電波は3本立ってるのにメールの送信や問い合わせ、電話発信をしようとすると
急に圏外になってしばらくすると普通にできるようになるって方いますか?どうやら外からの着信も
できていないようなのですが。
これって故障?
449非通知さん:04/07/29 07:09 ID:dFg9L/+B
>>448
マルチヤメレ
450 ◆37qqStwT86 :04/07/29 07:33 ID:0BnhXPSP
>>445
後だしじゃんけん。
451非通知さん:04/07/29 08:49 ID:VF8zUmwJ
アンテナ3本立ってることを確認してその携帯に電話してもつながらないときが多い
これはDocomo側の問題でしょうか?
452非通知さん:04/07/29 08:53 ID:TvzGMsvY
繁華街だと違法中継器の可能性が高い
453非通知さん:04/07/29 09:04 ID:VF8zUmwJ
そんな機器があるのですね
454非通知さん:04/07/29 12:41 ID:bPKGMriO
正直言うとiVは綺麗だと思う。激しく悔しいけど。SHも十分綺麗だけど。
いや、最近のP自体がかなりレベルアップしてる。
P506icなんてもうデジカメそのもの。
他社も2Mクラスをゾクゾクと投入してきてるし。
SHのアドバンテージだったカメラもそろそろお株を奪われ始めたって事か…。
無論、後から出たのが綺麗なのはわかる。
けどSH506icやV602SHでも大きな進歩は見られない。むしろ大きく後退すらしてる部分もある。
SHにはもっと頑張って欲しいんだけど…。
455非通知さん:04/07/29 12:52 ID:L89f6qj7
これが、所詮3流家電メーカーで成り上がり者のSHと、老舗で実績のあるPの
まさに「地力の差」というものだろう。実力の差が出始めたのだよ。
さあ、もうこれでお前らSH厨は、Pに対し敗北を認めるしかなくなったぞ。
いい加減現実を踏まえ、立場を弁えたまえ。
456非通知さん:04/07/29 13:03 ID:GPG911zo
別に煽るつもりはないけどPiVのカメラはいいよ。
ただSHと比べてどのくらいかって話になると個人差があるけどね。
好みではSHの描写が好きな人もいるだろうし。
457非通知さん:04/07/29 13:50 ID:3YzcZuvc
オンリーワン。
自分が気に入っていればそれでよい。
自分の主観を他人に押しつけてる奴が真の負け組。
458非通知さん:04/07/29 14:00 ID:vJj8c4z8
SH53からSH900iに変えた人が多いみたいですが使い勝手はどうですか?
マルチタスクがないのが不評みたいですがiアプリしない人ならそんなに問題なし?
ちなみに今私もSH53使ってます。
459非通知さん:04/07/29 14:00 ID:X7mWgulz
機種変9800円ポイント使って1800円でゲト。
460非通知さん:04/07/29 14:16 ID:mTt0XbR2
カメラ画質はPのほうがいいよ。
さすがはデジカメ作ってるだけあってノウハウや技術が生かされている。
SHはスペック上の数値は高いけど実際はたいしたことない。
461非通知さん:04/07/29 14:24 ID:FO4yvxqe
教えてくんスマソ
iアプリって1回ダウンロードしたら次からはパケ代かからないの?
スレ違いだって怒らないで教えて下さい
前にSHユーザーはいい人だってレスがあったもので…(;´Д`)
462非通知さん:04/07/29 14:26 ID:DnXvi7oW
>461
DLした後で通信するアプリもある
通信しないアプリもある
モノによって違いますよ。
463非通知さん:04/07/29 14:33 ID:Ux6QTOsV
>>460
あのー、シャープもデジカメ作ってますが…
464非通知さん:04/07/29 14:37 ID:GPG911zo
>>460
たいしたことなくはない
465非通知さん:04/07/29 14:44 ID:mTt0XbR2
>>463
んなもん全然メジャーじゃないむy
466非通知さん:04/07/29 15:03 ID:WFVGmLON
3月製と7月製交換できる?
467461:04/07/29 15:49 ID:FO4yvxqe
>>462
即レスありがとうございます
通信するアプリとかって、どうやってわかるんですか?
468非通知さん:04/07/29 15:53 ID:L89f6qj7
SHはスペックだけ立派そうに見えて、実は中身は全く伴っていない。
まさに糞端末の代表のようなもの。しかしPは違うぞ。
469非通知さん:04/07/29 16:05 ID:epOAq8tR
Pでかいよ
470非通知さん:04/07/29 16:07 ID:ZkblQPwf
おれは予算の都合でたとえ1500→1300で妥協しようとも
エアロやインチアップ&車高ダウンとか手をいれるほうが良い見栄っ張りタイプ
471非通知さん:04/07/29 16:26 ID:it9Ajo9/
>>470
エアコンかけたら坂道のぼらんぽ。w
それ、見栄っ張りっつうぅか、単なるDQNでわ?

スレ違いすまそ。
472非通知さん:04/07/29 16:32 ID:e8B4R49G
>>471
禿堂

わざわざ金を出して自ら乗り心地を悪くしてる時点で(ry
473非通知さん:04/07/29 16:33 ID:bjRtD3z8
今日機種変してきたけど、どこでも高いな・・・
他の900iシリーズは2万ぐらいなのに、これとP900iV、F900iTは3万超えてきやがる
おっさんだから若者割引使えんしなぁ
474非通知さん:04/07/29 16:44 ID:F/56rEa0
>>454 >>456
iVも凄いけど、発色やなだらかな階調性、マクロの描写などはSH900iもいいし
撮影状況によって甲乙つけがたいものがある。

なんだが、SH506iCやV602SHを見ると何だか先が心配なんだよな。
他社が急速にレベルアップしている中、こんなことではまずいのではないか。
SH901iで900iを越える画質を実現してくれると良いのだが。
475非通知さん:04/07/29 16:49 ID:DnXvi7oW
>467
遅レスになり申し訳ない。
どんなアプリが…とは一概には言えませんので、
DLしたいアプリが通信するか否かはアプリ板で聞くとイイでしょう。
476非通知さん:04/07/29 17:02 ID:L89f6qj7
SHはもともとその程度のレベルでしかないということに気づけよ
477165:04/07/29 17:09 ID:yFw6OlRf
通話の録音について質問をしたものですが、
何回説明書をみてもわかりません。
どなあか教えて頂けませんか?お願いします。
478非通知さん:04/07/29 17:26 ID:GPG911zo
>>467
だいたいはアプリのダウンロード場所で説明書きがされてるからよく読めばわかる。
あとはそのアプリがどういうアプリか等もよく把握すれば事前に判断はつくはず。
新しい情報を常に必要とするアプリなら通信は不可欠だし
データ通信する要素のないパズルのようなゲームならしないのがほとんど。
RPGならMAPの容量等でシナリオごとにDL必要なものもあればそうでないものもある。
洞察力というと大げさだけど決して見方は難しくはない。
479非通知さん:04/07/29 18:28 ID:k16D0Ioz
>>458
使い勝手は悪くないですよ。私もJ-SH53から移りましたが操作で特に解らなかったところは
ほとんどありませんでした。ただたまにメール見ようとしてiモードメニューを間違えて出してし
まうことはありますが。カメラも折りたたみ時はカメラボタン押しっぱなしでカメラが起動するのも
またいい(サブディスプレイがファインダーになる。)広げているときもカメラボタンを軽く押すとカメラ起動して
押しっぱなしで画像が確認できるところもいい。ただステーションやお天気アイコン・MP3プレーヤーがないのが残念。
480非通知さん:04/07/29 18:43 ID:NMIjActQ
よっしゃあと3分あれば押せ押せムードじゃ
481非通知さん:04/07/29 18:45 ID:NMIjActQ
誤爆DEスンマソン
482非通知さん:04/07/29 18:48 ID:mqNKO42l
まだまだ進化の余地はあるな
483 ◆37qqStwT86 :04/07/29 18:59 ID:VtTqWD7+
>>477
↑長尾氏
484非通知さん:04/07/29 19:33 ID:RSxyXfns
>>468

俺がたった1回だけ許可するから、中身の伴った具体的な批評を
ここで書き下ろしてみな?(コピペ・リンクは許可しない。荒らしの手法である。)
君のしつこさなら、一冊本が出来るほど言えるだろ。

良い部分悪い部分の受け取り方は人によって違うから、
すべてのユーザーがあんたの批評を絶対だとは思わないと、
心しておけ。
485非通知さん:04/07/29 19:37 ID:5q04xPH4
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
486非通知さん:04/07/29 19:58 ID:DnXvi7oW
相手にしても仕方無いっしょ(´・ω・`)マターリしましょ!
487非通知さん:04/07/29 20:09 ID:mqNKO42l
SH901iまで待ちきれない
488非通知さん:04/07/29 20:37 ID:Qk9NdPUy
次のSHには800MHzでデュアルできるのにしてくれ
欲を言えばフェリカも載せてくれ。
さらに言わせてもらうと、GSMにも対応して。
続けてお願い、地デジのテレビが見れるようにもなって欲しい。
欲張りかな
489非通知さん:04/07/29 21:48 ID:PhMEcI4p
この機種って最大何曲ぐらい着モーションを本体に保存できるの?
490非通知さん:04/07/29 21:57 ID:5q04xPH4
別に入れようと思えば10でも20でも
491非通知さん:04/07/29 22:31 ID:DcPwPQOB
>>488
俺ん家地デジ見れるけどたいして面白くないぞ。
まずはラジオから付いて欲しいな。
492非通知さん:04/07/29 23:40 ID:Qk9NdPUy
>>491
そこはケータイで見るからこそ面白いんだよ(・∀・)
友達のV401Tが予想以上にキレイに移るからすごいうらやましく見えてきてね。
連続視聴可能1時間だけど、SH900iだってアプリを1,2時間ぶっ通しでやったら電池もたないっしょ
493非通知さん:04/07/30 00:01 ID:+ad8NTGU
>>439
dクス けど、完全無音がほしいのですけど・・・
グループ分けで登録したいので・・・
自分でボイスレコーダーにて無音をしても、『ザザザザーー』て入るので orz
494非通知さん:04/07/30 00:09 ID:mV01nraP
デコメールのせいでメールがモッサリ、って
デコメールするときじゃなくて
普通のメールするときもモッサリなんですか?
495 ◆37qqStwT86 :04/07/30 00:12 ID:xPhkdo8y
>>493
イヤホンマイクを1個犠牲にすればできる。

方法:マイクの配線切る→ボイスレコーダ。
496非通知さん:04/07/30 00:26 ID:C2Xk9Asd
これバグ?
カメラでサブメニュー⇒画像サイズ選択⇒サブ待受
ですると、TV電話では撮る範囲指定スルケド、サブ待受だと撮った時画面サイズ変わる
497非通知さん:04/07/30 00:28 ID:Su+XVSyi
電話帳に入ってる人からの電話しか受けつけたくないんですが、この携帯ではできますか?
498非通知さん:04/07/30 00:28 ID:+ad8NTGU
>>495
それは・・・ orz
他に良い方法ないですかねぇ。
499非通知さん:04/07/30 00:38 ID:rbv4Qc6w
無音のmidi
500458:04/07/30 00:41 ID:2vfb5n6b
>>479
なるほど。。
MP3は元々使ってないので問題なさそうですね。
マルチタスクの件はどうでしょうか?
501 ◆37qqStwT86 :04/07/30 00:41 ID:xPhkdo8y
>>497
○ 6 3 暗証番号 3 拒否
502非通知さん:04/07/30 00:49 ID:+ZKgLwId
>>500
マルチタスクのない機種から変える分には問題ないと思うよ。
Nのマルチタスク付きから変えるのは正直厳しいと思う。
webで知った情報をそのままwebしながらメールで友達に送って、ついでに同時にスケジュール確認・・とかできるからねぇ。
503非通知さん:04/07/30 00:57 ID:79r/ll84
>>496
何を言ってるのか分かりません
504非通知さん:04/07/30 01:10 ID:AD6kBTwa
早々にこれに機種変したいけど高くてお金が足りない(´・ω・`)
なんで他の機種に比べて値下げ率が悪いの?
505非通知さん:04/07/30 01:17 ID:+ZKgLwId
>>504
予想以上に売れて生産追いついてないくらいだから。
高くても売れるなら下げる馬鹿いないべ?
安くしないと売れないやつは早々に値下げするんだよ。
506非通知さん:04/07/30 01:26 ID:5OwD2eNL
>>498
無音の着モーションを自作汁!!
507非通知さん:04/07/30 01:28 ID:smL8GcM0
相変わらずjpegエンコードが遅いねこれ。
508非通知さん:04/07/30 01:41 ID:uR/lF+H+
>>477
>何回説明書をみてもわかりません。
どのようにわからないのかが解らないが、
取説基本編のP238〜240を見て見たか?

509非通知さん:04/07/30 02:16 ID:8ys/1PDL
>>484
(ノ∀`)アチャー
510非通知さん:04/07/30 02:24 ID:YsmYC5DM
この携帯なんかHotmailからのメールが届かないんですけど・・・・
メール設定何もしてないのに。
何やってもだめぽ。
これは漏れの端末の仕様なんでしょうか?
いやまさか・・・・
どなたか同じ症状の方いましたら助けてくらさいヽ(;´Д`)ノ
511非通知さん:04/07/30 02:28 ID:F3nEsQp7
ん、問題無く届くけど…
512非通知さん:04/07/30 02:30 ID:YsmYC5DM
>511
マジすか・・・・
なんでだ・・・・
513非通知さん:04/07/30 02:42 ID:tGlNHwps
>>504
この機種が出たあたりから某キャリアの解約が増えてるからね。
で、乗り換え需要にこの機種は絶大な人気を誇る。
その上機種変スパンが短い人だと505iがそろそろ代替時期、さらに無難な
デザインとスペックで他メーカーからの乗り換えも多し。
514非通知さん:04/07/30 05:26 ID:sGfWWaMB
当方三月製。
なぜか起きてみると謎の電源OFFの回数が増えてきた。
症状を証明するにもなぁ。

まあ、次の出たら買い換えるからいいか。
515非通知さん:04/07/30 07:59 ID:1C67kGQd
>>512
ドメインしてるからじゃないの?
516非通知さん:04/07/30 08:22 ID:+lDzSsKe
>>513
そういえばドコモショップの店員のねーちゃんに
「もしよろしければ現在お使いの機種を見せてもらえますか?」
(俺はJ-SH53を差し出し、「これより液晶が小さくない方がいいです」と言う)
「それならばP900i(V)かSH900iになりますが、特にこの機能が!というこだわりがないようでしたら
SH900iをお勧めします。一応F900iTというのもありますが、これは特殊ですし・・・大きすぎますよね?
今までシャープさんのをお使いの方で、新たにFOMAにされる方は、だいたいSH900iを選ばれます。
お客様は初めてドコモをお使いになられるとのことですので、SH900iが使いやすいかと思います。
P900iVのみ2〜3日後の入荷となります。」

で、2時間粘って表示されていた価格の7000円引きの11800円で新規契約しました。
517467:04/07/30 09:04 ID:sFNNOQIk
>>475
>>478
ありがとうございました!
最近のここの住人の方々は「説明書ミレ!氏ね!」とか言わないのでありがたいです
518 ◆37qqStwT86 :04/07/30 09:15 ID:+FM3+NTP
519477:04/07/30 09:28 ID:WhOtarCg
>>517
そんな事ない。俺なんかスルーされまくり!
いい加減に通話の録音の仕方教えてくれよ
520非通知さん:04/07/30 09:34 ID:Z60EPz0a
>>519
>508 三鷹?
被害妄想にふけりたいんなら他でやっとくれ。
521 ◆37qqStwT86 :04/07/30 09:42 ID:+FM3+NTP
>>519
>>483で答えてるつもりなのでつが(´・ω・`)
522非通知さん:04/07/30 09:47 ID:NSNRO9my
近くのドコモショップで、全900iシリーズ(派生は除く)が
新規税込み10290円で売っているのでSH900iを買ってこようと
思うのですが、その前に少し教えて下さい。

1. 受信メールフォルダっていくつまで作成できますか?
2. 自動振り分けは、フォルダ毎に条件を個別設定する方式ですか?
それとも、F900iやSH505iのように振り分け条件を設定していく
方式ですか?
3. もしも、SH505iと同じだとして何件まで条件設定できますか?
4. 振り分け条件はメールアドレス以外に、電話帳のグループ毎や
メールのタイトル毎にできますか?
5. 送信メールについてもフォルダ作成できますか?
できるとしていくつまで? また自動振り分けできますか?
6. メールのセキュリティは、メール全体に対してのセキュリティ?
それとも各フォルダ毎にセキュリティ(パスワード)を設定する
方式ですか?
7. 未読メールや不在着信が合った場合、サブウィンドウに表示されますか?
表示されるとした場合、ずっと表示?それとも一定時間経過すると
消えちゃいますか?
8. メールの着信音の長さは変更できると思いますが、最低何秒?
9. 背面のモバイルライトはカメラの起動に関係なく閉じた状態で
点灯させることができますか?

よろしくお願いします。
523非通知さん:04/07/30 09:50 ID:Z60EPz0a
>>518
なんだか聞かれてるのとは反対な気がするが…。

遅れなんて、中継サーバを何個も通るメールの仕様なんだけどな。
どこかが処理をいっぱい抱えてたら遅延するのは当たり前、
すぐに届く方がすごいことだと思うんだが。
遅延した〜遅延した〜って遅延厨が騒ぐんだよね〜。
524非通知さん:04/07/30 10:09 ID:VVQLoLNk
メールのセキュリティはないよ。pimからのセキュリティはあるけどメール来て手もわかんないから終わってる。
525477:04/07/30 11:15 ID:WhOtarCg
>>521
長尾氏とは何でしょうか。
なにかのボタンを長押しするのですか?
何分間録音できますか?
526非通知さん:04/07/30 11:23 ID:NSNRO9my
>>524
マジ? カタログにはメールセキュリティっていう記載があるんだけど。
SH505iには、メール全体に対するセキュリティがあって、確かセキュリティを
ONにすると画面に鍵付きのメールアイコンが表示されたと思うんだけど
それも無いの?
527非通知さん:04/07/30 11:25 ID:NSNRO9my
>>523
>遅れなんて、中継サーバを何個も通るメールの仕様なんだけどな。

中継サーバを何個も通るなんて、いつの時代の話?
今は、ほとんどの場合ダイレクトでやりとりされるんだが・・・
528非通知さん:04/07/30 11:31 ID:srwuDyZl
>>527
で、おまいは質問がしたいのか煽りたいのかどっちなんだ?
529非通知さん:04/07/30 11:41 ID:5OwD2eNL
>>525
通話中に↑長尾氏(上を長押し)で録音出来ます
または通話中にサブメニュー、1で録音
録音は約15秒間で3件まで

とりあえず>>508で答えているんだから説明書を熟読しましょうね
530非通知さん:04/07/30 12:18 ID:ISpabsJc
>>498
平型 ― 丸型のイヤホンジャック変換アダプタだけ挿しても駄目だっけ?
今手元にないから、確認できないや。
531非通知さん:04/07/30 12:32 ID:u5cYXp1S
電源を入れたときに暗証番号を入れないと操作できない、
という機能を使いたいのですが、
その設定をすると、自動電源ONの時にアラームがならなくなってしまい、
目覚まし代わりに使うことができません。

何かいい方法はないでしょうか?
532非通知さん:04/07/30 12:54 ID:597rWBwt
>>527
単純にiモードのメール鯖からhotmailの鯖が遠いんじゃないの?
それに、この前PHS(@xxx.nttpnet.ne.jp)からhotmailに送ったときも結構遅延してたような・・・
533非通知さん:04/07/30 12:57 ID:NSNRO9my
>>528
>で、おまいは質問がしたいのか煽りたいのかどっちなんだ?

短気な厨房はこれだから困る。
SH900iについてここで質問した。読んでいたら間違いの発言があったので訂正した。
ただそれだけ。
534非通知さん:04/07/30 13:22 ID:bacVtxSj
カメラの部分の液晶保護シートってどうやって剥がすんだ?
535非通知さん:04/07/30 13:28 ID:sFNNOQIk
>>534
人差し指と親指の爪がお勧めです
536非通知さん:04/07/30 13:59 ID:u2spRhXm
>>522
1.10個
2.各フォルダに振り分け条件設定
3.5つ
4.グループ・アドレス・題名・電話帳登録なし・すべての受信送信メール
5.受信フォルダと同じ
7.される。消えたのは自分は見たことない
8.1〜30秒
9.できる
537非通知さん:04/07/30 14:09 ID:ONF6fFIl
SH2101Vに続く


SH900iV(フルキー)を作ってくれ
538非通知さん:04/07/30 14:09 ID:WbpiaG7d
539非通知さん:04/07/30 14:12 ID:WbpiaG7d
540非通知さん:04/07/30 14:13 ID:WbpiaG7d
外出だったねorz
スレ汚しスマン
541非通知さん:04/07/30 15:19 ID:NSNRO9my
>>536
thanks
もう少し教えて下さい。
自動振り分けは各フォルダに毎にできて、5件まで条件設定できると
いうことですが、これは各フォルダ毎に5件設定できるということでしょうか?
それとも全体で5つの条件しか設定できないということでしょうか?
例えば、
1. [email protected] からのメールはフォルダ1
2. [email protected] からのメールはフォルダ2
3. 電話帳グループ1からのメールはフォルダ3
4. 電話帳グループ2からのメールもフォルダ3
5. "aaa"から始まる表題のメールはフォルダ4
で終わりなんでしょうか?(F900iやSH505iはこの方式だったと思います)
542非通知さん:04/07/30 15:23 ID:NSNRO9my
>>538,539
アカウントによって遅延する/しないがあるというのは
hotmail側の設備の問題ですね。 インターネット上の経路の問題とは考えにくい。
543非通知さん:04/07/30 16:08 ID:SI52mmv4
>>541
フォルダに対して5件の条件設定が可能
SH505も同じだよ。
544非通知さん:04/07/30 16:13 ID:NSNRO9my
>>543
ありがとうございます。
各フォルダ毎に最大5つ条件設定できるということですね
SH505iについては記憶違いだったようです。すみません
545非通知さん:04/07/30 16:35 ID:1sqDE7do
すみません、
画面メモは何件くらい入るか、限界まで入れた方いましたら教えて下さい。
546非通知さん:04/07/30 17:00 ID:NSNRO9my
遠隔監視機能ありますか?
つまり、室内に置いたSH900iに対して、他のFOMAからTV電話をかけて
室内の様子を送れるようにできます?
N900やP900には遠隔監視機能というのがあって、あらかじめ指定した
番号からTV電話着信があると自動応答してカメラで撮った映像を
TV電話を介して送るものです。
同じ機能もしくは擬似的にできますか?
547非通知さん:04/07/30 17:03 ID:ueBZwqfI
>515 518
ドメイン指定もなんもしてないんすよ。
メール設定全解除したりhotmailからのメールからのみ受信ってしても速攻戻ってきまして・・・・
その記事も見たんすけど遅延とかゆーレベルじゃないんすよね。
なーんか俺だけみたいすね。
メーリングリストがhotmailから届くもんで困ってるのよね。
どーしたもんか・・・・
548非通知さん:04/07/30 17:06 ID:etvT7RU9
ホットメールにおくったメールが未だに届かないのは関係してるかな・・・

>>546
オート着信があるでしょ。あれつかえないかな・・・イヤホンマイク連動でしたっけ
549非通知さん:04/07/30 17:19 ID:sXpO3cEB
なんでこう説明書見れば分かることをわざわざこのスレにきて質問するんだろう。
550非通知さん:04/07/30 17:31 ID:gk5zdPcS
>>546
エアビュー2。
impressTVで紹介されてる。
みてみ。
551非通知さん:04/07/30 17:48 ID:RlyjnK9a
電源を入れたときに暗証番号を入れないと操作できない、
という機能を使いたいのですが、
その設定をすると、自動電源ONの時にアラームがならなくなってしまい、
目覚まし代わりに使うことができません。

何かいい方法はないでしょうか?
552非通知さん:04/07/30 17:49 ID:ylcT0yw5
SH以外の機種でSH900i内蔵の待ち受け入手するのは無理でしょうか・・?
SH900iの内蔵待ち受けセンス(・∀・)イイ!・・・( ゚д゚)ホスィ…
553非通知さん:04/07/30 17:53 ID:B5+tulaY
>>549
説明書見るのが面倒だったり、説明書を見ても目的のページが見つからないからじゃない?
人に聞いたほうが早いし。
554非通知さん:04/07/30 18:06 ID:knXc2gOG
>>552
誰か直アド公開すれば可能でしょ。
DでPの待ちうけは見れた。
横の繋がりで交換し合うのもいいかもね。
555非通知さん:04/07/30 18:13 ID:ylcT0yw5
>>554
それが知り合いにSH900i持ちがいない・・・残念・・。
556非通知さん:04/07/30 18:14 ID:GGGklqjN
買ってまだ3ヶ月なのに塗装ボロボロ…さすが塗装弱いシャープ。
外装修理したい気分だがドコモだと金かかりすぎなんだよなぁ。
ボダは安いけど。
557非通知さん:04/07/30 18:20 ID:knXc2gOG
>>555
今何使ってるの?
それのデフォルトを貢いでSH使いさんにお願いしてみたら?
558非通知さん:04/07/30 18:20 ID:SVh3ZK1F
VODAも毎月300円(315円)のアフターサービスに入っていれば外装交換は600円くらいでできる。
しかし入っていないと10倍の約6000円かかる。Docomoの場合こういうサービスはないのでやはり6000円くらいかかると予想される。
559非通知さん:04/07/30 18:20 ID:Izxw+YEs
>>556はスルーで
560非通知さん:04/07/30 18:23 ID:ylcT0yw5
>>557
P900iVですが、デフォルト削除できないので公式サイトに置いてないんですよね。
Pスクの画像で何か欲しいのあれば・・・って感じですが・・・あんまセンスいいのないんだよなぁ(ぉぃ

フォトショ持ってるんで、何か好きな待ち受け作る変わりに直アド貼ってもらえないかな・・?駄目?
561非通知さん:04/07/30 18:47 ID:knXc2gOG
>>560
前スレで誰か貼ってたmovaのデフォとかは?
あの柴犬可愛かったよ。
とりあえず貼ってからダメ元でお願いだな。
もしダメだったら今度友達のSH使いにお願いしてみるよ。
562非通知さん:04/07/30 19:01 ID:ylcT0yw5
563非通知さん:04/07/30 19:08 ID:8ys/1PDL
やらん
564非通知さん:04/07/30 19:09 ID:ylcT0yw5
そっか、スレ汚してごめんなさい。
565非通知さん:04/07/30 19:16 ID:7DJQMrAg
携帯まるごとカスタマイズ(背景パターンとか)できるお勧めのサイト(SH-MODE以外で)教えてください
566非通知さん:04/07/30 19:58 ID:srwuDyZl
今日は妙にスレの流れが速いと思ったら教えて君_| ̄|○
567非通知さん:04/07/30 22:09 ID:GGGklqjN
>>559
なぜスルー?

ちなみにメッキ部分が激しいね。シャッターと決定キーによく見ると無数のヒビが。
カメラ回りもキズキズ。

>>558
他のスレでそれくらいかかったと聞いた。自分はボダも使ってるので外装交換が
格安なのはうれしいね。
568非通知さん:04/07/30 22:16 ID:/f0uCSqS
使い方が悪いだけだろ
俺も3ヶ月以上使ってるけどメッキの傷以外は何ともなし
ヒビなんて入らないし
569非通知さん:04/07/30 22:35 ID:fpQFlTeR
目立つ傷はカメラ周りの金属パーツだけだな。
こだわりの金属だったっけ?でも次は傷のつきにくい金属にして欲しいな。
570非通知さん:04/07/30 22:56 ID:srwuDyZl
金属が傷つくのは宿命だからなあ・・・
でも塗装面の強度は素晴らしいと思われ。
571非通知さん:04/07/30 22:58 ID:7IukthWj
塗装部分の強度はたしかによいが、いかんせんムラが。。。
メッキ部分は弱すぎ。後ろのプレートも傷だらけだね。
572非通知さん:04/07/30 23:02 ID:CSOn05o9
塗装は全然禿げないな。
前使用していたN503iSが1ヶ月で悲惨だったからな…
573非通知さん:04/07/30 23:05 ID:XJCgDN6n
ムラなんてあるか?
N、D、F、SHと使ってきたけど塗装は他に比べてSHが一番だと思うけど
574非通知さん:04/07/30 23:34 ID:GGGklqjN
あるよムラ。まあ気にならないレベルだけど、充電コネクタ部、本体液晶側先端部、
液晶側ヒンジ背面付け根部分。あと、意外と塗装でこぼこ。まあこのへんは個体差か。

メッキはみんなキズキズなんだね。
575非通知さん:04/07/30 23:46 ID:ZIYfZwQ1
キャプったTV番組とかを3GPに変換してSHで見てるって人いる?

SH買った直後は面白がって何回か3GPにしてSHで見てたんだけど
最近じゃ変換するのが面倒で全然やってないや…
576非通知さん:04/07/30 23:46 ID:XJCgDN6n
俺のはないなぁ、ってかそこまで携帯に求めるなよ
そんな事言ったらNなんて3ヶ月たったらもうボロボロだぞ?
ムラなんてどうでもいいくらいに
577非通知さん:04/07/30 23:51 ID:GGGklqjN
まぁそのぶんドット落ちないからいいけどね。これは当たりだった。
578非通知さん:04/07/30 23:52 ID:tYNU+l2T
みなさんに質問です。
SH900iの何色を使ってますか?
私は赤ですが。
579非通知さん:04/07/30 23:54 ID:u9GrrxC2

1ヶ月や3ヶ月で傷だらけなんて、まさか小学生よろしく
ズボンのポケットにオウチの鍵と一緒に
突っ込んでいるとかでは無かろうな?
580 ◆37qqStwT86 :04/07/31 00:12 ID:ne+aDRok
>>579
うちは玄関がF仕様(指紋認証)なので鍵が無い・・・。
単車、鍵穴にドライバーの先が折れて入ってた・・・乗れない。

でもサイドのメッキが傷に。
581非通知さん:04/07/31 00:16 ID:od/N5LIk
そうそうV602SHがハピボ加入でいちえんだってさ。持ち込み機変も一万五千三百三十円で出来ちゃうね。ボダ使いの皆さん良かったね!!あっ基本料金の日割り忘れてた。メンドクサいので計算しません
582非通知さん:04/07/31 01:01 ID:k/+pwc7+
記念カキコ
ちなみに愛用者
583非通知さん:04/07/31 01:04 ID:KO6ZGwjn
SH900買おうと思ってるんだけどさ
マルチタスクに非対応
が唯一気になる
例えばどんな時に不便?
教えて
584非通知さん:04/07/31 01:07 ID:ZpqgEhtE
今まで非対応だった機種からの乗換えだと
あまり気にならない
あったら便利かなーとは思うが
585非通知さん:04/07/31 01:07 ID:KO6ZGwjn
そもそもマルチタスクって何よ
586非通知さん:04/07/31 01:08 ID:KO6ZGwjn
>>584
N504isだったけど
付いてないよね?
587非通知さん:04/07/31 01:08 ID:ZpqgEhtE
じゃ、気にするな
そんなものはないのだ
588非通知さん:04/07/31 01:09 ID:hWgnSBnR
>>585
webしながらメール返信して、同時にスケジュール確認ができたり・・
要するにパソコンみたいに同時にいくつもの機能を立ち上げられる。
普通はwebを終了させないと電卓使えないだろ?マルチタスクがついてればそれができる。
589非通知さん:04/07/31 01:11 ID:ZpqgEhtE
電卓はアシスタントビューで使えるぞ
590非通知さん:04/07/31 01:11 ID:bT8fox3w
因みにiアプリしながらwebはマルチタスクでも無理
591非通知さん:04/07/31 01:12 ID:lCb2aw2V
SH900iは全般的には気に入ってるけど、やっぱマルチタスクないのは痛い・・・。
アプリとか起動させてる時にメールが来ても見れないからイチイチ終了させなきゃならん。
901iでは必ず載せて欲しい機能だな。
592非通知さん:04/07/31 01:13 ID:KO6ZGwjn
>>587
ないのか

>>588
うわー
すっげえ便利そうだね

でもカメラとかムービーとかSHが一番いいみたいだし
聞かなかった事にして明日買いにいくわ

ありがとう
593非通知さん:04/07/31 01:18 ID:hWgnSBnR
>>590
動画だったらP900iVやD900iのほうが全然いいよ。
静止画はP900iVと同じくらい。
594非通知さん:04/07/31 02:20 ID:G72tXx+s
様々な要素があるが、独断と偏見を述べるなら、
基本機能に徹した感の保守的なN、音楽再生と指紋認証のF、映像記録・再生特化のP(iV)
ハンズフリーとメモ程度お絵描きならF(iT)、ジャケット交換で気分転換のP(i)
俺に言わせるとPのiとiVは逆じゃないかと思うが、
FiTとPiVはそれぞれの志の無い人には勧められない。

マルチタスクは無いし、シリーズ頂点とも言えないが、
そこそこの良い所どりに加えてドキュメントビューア採用、折り畳みで堅実路線のSH
ATOKと内蔵メモリ量ダントツ(違ったか?)、やっと世に出て孤軍奮闘のD。

ケータイで出来ることのすべて を、各社に分散して持たせてる感じだが、
よそ目にはSHが一番無難に見える。

SHでマルチタスクをどう使い勝手良く実装してくるかが
今後の関心事だな。
NやPは1つタスクを起動していても、普通の操作と同じように
menuボタンを押して選択しながら別のタスクを起動できるが、
Fは単独起動時とは操作が変わってしまって使いづらい。Dは知らない。
595非通知さん:04/07/31 02:28 ID:hWgnSBnR
Dは全体で13MBくらいのメモリ量だからNやPと量自体は大して変わらないよ。
共通メモリだから、使い勝手は断然いいけど。

SHのいいとこ
・液晶、カメラが結構綺麗
・スピーカーの音でかい
・背面液晶が900iで唯一実用的
・レスポンス(文字入力除く)、通信速度、アプリの速度が速い。
・ドキュメントビューア
SHの悪いとこ
・webの文字サイズ変更不可(QVGAが泣いてるぜ)
・メモリ量少なすぎ(i-motion5つで動画メモリ満タン)
・900iで唯一マルチタスク無し
・撮った写真の保存遅い。moniSDの読み書き遅い。
・電池持たなすぎ。カタログ値は詐欺だ。
596非通知さん:04/07/31 05:18 ID:fNEKQ+fQ
昨日買ってきて、探したんですがminiSDが見当たりません・・・これって付属品ですよね?
ドコモショップで買ったのですが。
どこに入っている?普通説明書とかと一緒に入ってますよね?
ないよぉぉぉ!!!どしたらいいの。
597非通知さん:04/07/31 05:39 ID:WYHfvhdN
箱の上ふたの裏
598非通知さん:04/07/31 05:56 ID:D9mDKDQg
SH901っていつ出るか発表されてますか?
599非通知さん:04/07/31 06:20 ID:fNEKQ+fQ
>>597
何の箱でしょうか。携帯本体の箱はもらってなくて、本体をそのまま渡されました・・・
箱といえば、充電器のみです。
600非通知さん:04/07/31 06:40 ID:jlcclDTP
ツータッチメール(よく送る相手のアドレスが1発で入力)はないの?
601非通知さん:04/07/31 07:02 ID:WYHfvhdN
本体とか充電器とか説明書とか入ってる箱
今だと白に水色の模様かな?
602非通知さん:04/07/31 07:34 ID:0BO0SfiJ
601さん、その箱はもらいませんでした。
今日電話します。
603非通知さん:04/07/31 08:33 ID:kJw77Nnh
何でお前らSHなんて買ったの?
液晶といいカメラといい使い勝手といいマルチタスクといい、全てPの方が上回ってるじゃんか?
お前ら何考えてんの?
604非通知さん:04/07/31 08:42 ID:J49dRsFF
>>603
もう一度よくみとけよ。本体入ってた小さい箱とかについてるかも。
605非通知さん:04/07/31 08:50 ID:easlVw57
なにこのやりとり
606非通知さん:04/07/31 09:54 ID:/IyvMdgW
エセP厨を無視すれば自然なやりとりになりまつ。
607596:04/07/31 10:05 ID:GLFGLuz5
がーーーん。皆様すみませんでした。
おっしゃるとおり、充電器の箱の中に入ってました。
いやんバカーんて感じです。
608shin:04/07/31 10:30 ID:h814eSr1
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/01/news025.html
ここみたらいろいろわかるw
609非通知さん:04/07/31 10:46 ID:Jsr6NHod
>>607
まあよかったじゃん。miniSDが付属しはじめた頃はよく袋に張り付いてるのに
気付かず袋を捨ててしまうというトラブルあったけどね。

大型家電店とかではminiSDを確認させてサインするけどね。
610非通知さん:04/07/31 11:22 ID:KX3xKMQl
内蔵画像音楽
なんだアレ
611非通知さん:04/07/31 13:14 ID:j1JL3elg
まあ内蔵ですから
612非通知さん:04/07/31 13:48 ID:8gis9BDb
カメラの金属の部分が傷だらけになってしまいました
613非通知さん:04/07/31 14:06 ID:TSzt6A91
この機種、プリインストールの音楽がスペイン中南米系のものばかりに
偏っている気がする・・・。
614非通知さん:04/07/31 14:17 ID:QE2jhOsg
SH505iの内蔵曲の「はちすずめ」だれかアップしてくれませんか?
SH900iにないし・・・
615非通知さん:04/07/31 14:22 ID:uH75gWxN
で、SHって全部でどれくらいメモリ積んでるの?
616非通知さん:04/07/31 16:14 ID:G0zFi2bq
6〜7MBくらいじゃない?
617非通知さん:04/07/31 16:23 ID:xDXe+WlY
そんなに少なくないだろ〜
受信メールだけで10MB以上はあると思うよ。
618非通知さん:04/07/31 18:39 ID:Y6m+4AnD
裏の長方形のシール(保護シールにあらず)が、剥がれかけて汚かったので外してしまいますた。

ずっと付けて置く仕様の様ではあるが、中途半端に剥がれかけるし、みんな剥がしちゃってる?
619非通知さん:04/07/31 18:55 ID:R4Oq6MU7
>>618
docomo 3G なんとかって書いてあるヤツ!?
あれだったら2週間後ぐらいに剥がしたな〜
620非通知さん:04/07/31 19:58 ID:BtIGN2BT
SHってさ、重いよね…
621非通知さん:04/07/31 20:23 ID:5oDAijBa
今のメモリ容量でいいから、
SDカードに保存できるようにしろよ。
著作権問題だって克服できているんだし。
622非通知さん:04/07/31 20:28 ID:zzsDwUPw
>>618
勝手にはがれちゃいました♪
623非通知さん:04/07/31 20:35 ID:w/LYcr48
>>618
よく覚えてないが買ったその日に剥がしたっぽい。
624非通知さん:04/07/31 20:42 ID:nxJj66FG
>>620
重さは気にならないが幅が・・・・
625非通知さん:04/07/31 20:43 ID:7m3uPlPu
幅も大きさも重さも気にならないけど
626非通知さん:04/07/31 20:47 ID:R4Oq6MU7
>>624
禿同
SHにしてから1ヶ月以上経つが未だに違和感を感じる…
いい加減に慣れろよ…orz>漏れの体
627非通知さん:04/07/31 20:51 ID:w/LYcr48
>>625
やっぱ体格の差だろうか。
俺は男だけど小柄だし手も小さいからやっぱ持ちづらいよ。
628非通知さん:04/07/31 20:55 ID:nxJj66FG
俺も男だけど、正直幅50mmでもキツい。49mmあたりがベストな感じ。
てっきり出っ張り含めて51mmかと思ったら、本体の部分だけで51mmありそうだねぇ・・。
629非通知さん:04/07/31 20:59 ID:7m3uPlPu
お前ら手小さいのか?
俺は寧ろ小さいと打ち難い
630非通知さん:04/07/31 21:02 ID:KX3xKMQl
汚れる汚れる
631非通知さん:04/07/31 21:08 ID:cCIQxrVU
大きさよりもカメラの位置がちょっと・・・指紋が付き易すぎ
あの位置に置きたいんならSOみたいにカバーが欲しかったヨ
632非通知さん:04/07/31 21:08 ID:iMEn+WBB
慣れると、この幅・重さが心地いい。
ポケットが膨れまくるのはイクナイ。
633o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!:04/07/31 21:11 ID:9qCZKblZ
この携帯にあう着メロサイト教えてけれ
634非通知さん:04/07/31 21:18 ID:r2AtT7Nz
AU着メロサイトかと思ったΣ(゚Д゚;)
635非通知さん:04/07/31 21:25 ID:Y4podYyw
>>613
ウィリアムで一緒に「ヒィィィアウィィィゴォォォオ!!!」とか叫んでる漏れは良い患者ですかそうですかorz
636非通知さん:04/07/31 21:27 ID:Y4podYyw
「ユゥゥガッタァァコォォォルゥ」だった_| ̄|.∵・     -=三三○
637非通知さん:04/07/31 21:28 ID:5QwECqgS
やばいね
638非通知さん:04/07/31 21:38 ID:c2FqRQAH
>>236 のカメラの者ですが
ショップで預託機交換となりました
レス頂いたみなさまありがとうございました。

預託機は7月製でしたよ
なんか○キーがものすごく平らな感じします。
639非通知さん:04/07/31 21:59 ID:R4Oq6MU7
なんとなく、SHユーザーってPC所有率が低い気がする…
640非通知さん:04/07/31 22:00 ID:5QwECqgS
普通に持ってるけど
自作のを
641非通知さん:04/07/31 22:02 ID:Y4podYyw
まあ少なくともここにいる香具師らの七割はPCからの書き込みだろうな
642非通知さん:04/07/31 22:06 ID:iMEn+WBB
>>639
そうかなぁ。
ドキュメントビューワとか付いてるし、そんな事も無いと思うよ。
女子高生なんかはどうだか知らないけど。
でも、SHに限らず今の携帯を弄り倒すにはPCは必須だよね。
643非通知さん:04/07/31 22:13 ID:R4Oq6MU7
>>640
ちなみに漏れも自作

着モスレとか待ち受け画像スレとかでSHが目に付くような気がして
「PC持ってないから作れんのかなぁ〜!?」と思てさ
自分と同じ携帯だから意識しすぎてるだけかな?

>>639
の割りにこのスレでドキュメントビューアの事をあまり語られて無い希ガス
644643:04/07/31 22:22 ID:R4Oq6MU7
アンカー間違えた、自分に言ってどうする…orz
× >>639
○ >>642
645非通知さん:04/07/31 23:09 ID:dI4aMUAg
SH900とP900iVじゃやっぱりSHの方が画質は上かな?
今日ヨドバシでいじくっててそう思ったんだけど。
皆さんはどう思いますか?
646非通知さん:04/07/31 23:10 ID:nxJj66FG
マルチポストにつき相手しないであげてください。
>>645
ここでも見て勝手に比較してろ。
http://officedd.com/ktai/200407_b01.html
647非通知さん:04/07/31 23:12 ID:dI4aMUAg
マルチではない
648非通知さん:04/07/31 23:26 ID:wM2Xxqpu
そんなもん比べるまでも無くP900iVの方が上に決まってるだろ?
649非通知さん:04/07/31 23:35 ID:iMEn+WBB
と言うちょっと変な人が沸いて荒れるので他機種との比較はできるだけ避けてくれ。
650非通知さん:04/07/31 23:40 ID:R4Oq6MU7
>>645
液晶の事なのかカメラの事なのかよく分からんけど、
どっちが上かを決めたいならPが上って事にしてください。
エセP厨が湧くのも飽きたので。

これから購入するつもりで、PとSHで悩んでいるのなら
自分が良いと思った方を買うのがよろしいかと思われ。
651非通知さん:04/07/31 23:42 ID:ZUTBIttL
PiVはでかすぎたのでSHにしました
652非通知さん:04/07/31 23:46 ID:nxJj66FG
SH900i:105×51×26mm 132g
P900iV:102×50×27mm 137g

大して変わらない気が。
653非通知さん:04/07/31 23:56 ID:R4Oq6MU7
>>647
>マルチではない
マルチでないあなたにはSHがお勧めかも…
654非通知さん:04/07/31 23:57 ID:Mqj2L4T7
>>643
前半意味不明

私はドキュメントビューアは
仕事上必要なQuick Reference等
を仕込んで活用してますよ
655非通知さん:04/07/31 23:57 ID:IkZ6DRQi
>>652
あ、ほんとだ
なんでだろう、SHはすっきりした形だからだろうか
656非通知さん:04/07/31 23:59 ID:nxJj66FG
見た目がゴツいから先入観でそう思ってしまったんでは。
657非通知さん:04/08/01 00:05 ID:s/aFT/YG
>>653
ウマー
658643:04/08/01 00:05 ID:5ztl8NUf
>>654
着モーションうpスレとか待ち受け画像うpスレとかで
SHユーザーからの作成依頼が多いような気がしたから
PC持ってなくて作れない人が多いのかな?

って意味だったんだが、分かりにくい書き方でスマソ
659非通知さん:04/08/01 00:14 ID:6pHl+YHR
>658
単にクレクレ君が多いだけだと思うが…
660非通知さん:04/08/01 00:18 ID:v02SM7bt
正直何処も変わらないような・・・
661非通知さん:04/08/01 00:51 ID:mM7ehjoU
今日チャリから思いっきり路上に落とした。
バラバラになってボロボロになった。

そんな購入1週間目の夏でした。
662非通知さん:04/08/01 00:52 ID:xndtGYJs
>>661
その雄姿をうp・・・
663非通知さん:04/08/01 00:55 ID:KdPLb17M
Theクラッシュに投稿汁
664非通知さん:04/08/01 00:58 ID:HMCuqm0/
>>661
お気の毒様です。
携帯は大切に使わなくては。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/
665非通知さん:04/08/01 02:10 ID:xAzqzRdC
今日購入しました。
質問なんですが、30分ぐらい使用しただけで、結構な熱をもつんですが、
仕様ですか?
666非通知さん:04/08/01 02:20 ID:3m4kSUsR
SH900iって7月機がいいんですか?またその理由は?
しっかり出来てるとかですか?
667非通知さん:04/08/01 02:25 ID:ymnowkUE
>>665
他の奴のは知らないが、俺のも熱くなる。
「結構な熱」の程度がわらないのでなんとも言えない。

668非通知さん:04/08/01 05:25 ID:WoccgMA2
SH900iは受信ボックス単位もしくはフォルダ単位でメールにパスワードかけれませんか?
PIMロックでなくて。


出来るようなら即買いに行く予定でつ
669非通知さん:04/08/01 07:40 ID:DmA0x9iP
激しく既出だと思うのだが、
半角512までしか書き込み出来ないのはSH900だけ?
670非通知さん:04/08/01 08:23 ID:T+7wrvYt
N505iから機種変してきました。
が、受信メールにロックかけれないんですか?
激しく困った・・・
671非通知さん:04/08/01 08:47 ID:KdPLb17M
>>669
NとPが多いというか。Fも512文字。Dはシラネ
672非通知さん:04/08/01 09:59 ID:2KeO4E0/
次のソフトウェア更新のときは
iアプリ中にメールが見れるようにViewも強化してほしい・・・
わざわざiアプリを終了しないといけないし・・・・
要望はどこに言えばいいのかな?
673非通知さん:04/08/01 10:49 ID:KdPLb17M
>>672
無理だろ。

P2102Vから乗り換えてしばらく経ったが、マルチタスクなしに慣れてきたが
やはり欲しいね。まあViewで事足りるのもあるが。
674非通知さん:04/08/01 12:55 ID:a5AL78hn
>>672
100%ありえないから安心しとけ。
675非通知さん:04/08/01 12:55 ID:3tGwkuz3
次のシャープ先生の次回作にご期待ください
676非通知さん:04/08/01 12:56 ID:3tGwkuz3
変な日本語になってしまった
677非通知さん:04/08/01 13:29 ID:ukSZi/IO
なんかいきなり安くなったなSH900i。
週末の会社の帰りにヨドバシ行ったら23,800だったんで
買っちゃたよ。
ほんの数日前に覗いた時は3万以上してたのに・・
なんで急に下がったんだ。
678非通知さん:04/08/01 13:31 ID:I/wKP31i
>>672
アプリを待ち受けで起動してれば
メールでもimodeでも自由に出来るよ。
待ち受け不可のアプリだと駄目だけどね。
679非通知さん:04/08/01 13:36 ID:U+OuTzMI
今日SH買ったんだけど、ファイナルファンタジーってどうやってやんの?
最初から入ってると思ってたけどナイんだな。
いくらでダウンロードできる?一回ダウンロードしたら、ずーとできるの?
いちいち接続しなきゃできないの?教せーてエロい人。
680非通知さん:04/08/01 13:42 ID:vM3Os12p
>>679
Iメニューからダウンロードしろ
月500円かかるがな
ただでやりたいならPにすればよかったのに
681非通知さん:04/08/01 13:43 ID:XINmLaXc
>>679
GBAでやりな。Uも入っていてお得だぞ。
682非通知さん:04/08/01 13:43 ID:eUUrwobC
>>679
iメニューのゲームの中にある。
あとは自分で調べろ。
683非通知さん:04/08/01 14:17 ID:LMJBK340
あぁ夏休み
684非通知さん:04/08/01 14:27 ID:7lMm7p18
>>679
昨日会員登録しておけば得したのにな。
入会初月は無料だから、300円コースにでも登録しておけば、
実質300円でFFできたのに。
余った100ポイントはキャラ電にでも使えばいいし。
685非通知さん:04/08/01 14:29 ID:U+OuTzMI
>>680〜684
サンクス!んで、月500円でヤリほーだいなんですね?
686非通知さん:04/08/01 14:31 ID:s/aFT/YG
キャラ電はPスクエアのアドレスを適当に叩いてたら落とせたな。
アプリは当然のごとく無理だったけど。
687665:04/08/01 15:26 ID:xAzqzRdC
今日使用したら、30分どころか5分くらいで熱くなりました。
他にも熱くなる人っていますか?
心配になってきた。。。
688非通知:04/08/01 15:45 ID:WTRnmHNp
もうすぐF900iC出るから
SH900iにしようかF900iCにしようか
迷ってるんですが
Fのカメラってどうですか?
ちなみに今はSH251i.
独断と偏見で教えてください!
689非通知さん:04/08/01 15:47 ID:nq7Uws5m
>>685
パケホーダイならヤリホーダイだが(ry
690非通知さん:04/08/01 16:50 ID:PQnjp8lK
>>687
俺のも凄く熱くなるよ。特に、夏場は気温も高いから、すぐに熱く
なるように感じる。旧機種がD505だったんだけど、旧機種では携帯が
熱くなるなんてなかったから、最初は焦ったけど、気にするな。
充電しながら、アプリやったりサイト閲覧とかすると特に熱くなるね。
691非通知さん:04/08/01 16:53 ID:3LwNeeBX
着モーションは着信音に設定できないのか?
692非通知さん:04/08/01 16:57 ID:eUUrwobC
>>691
電話やTV電話の着信音には設定できるが、メールの着信音には無理。
SHは唯一着モが意味がある端末だけど300KBじゃ厳しいよなぁ。(背面に着モ表示されるのはSHだけ)
693非通知さん:04/08/01 17:23 ID:Or2ihsgu
ただいまFOMAを1年以上使っているのがあるんだけど
そろそろSH900iに買い換えようとおもってます。
番号継続で15000円以下で買い換えられる方法ない?
694非通知さん:04/08/01 17:30 ID:3LwNeeBX
>>692
そうなのか。マリガd!
着うた機能が嬉しくてダウンロードしたんだがメール着信音には設定できないのか…orz
それにモーションサイトの料金も月額500円とか高い割にダウンロードできる曲数も少ない_ト ̄|〇川
695非通知さん:04/08/01 17:34 ID:eUUrwobC
>>694
作り方覚えて、CD借りてきて自分で作った方がいいよ。
着歌って1曲あたり100円+通信料するから、レンタルして自分で作った方が
安上がりで、自分の得るものも多い。手間も覚えればそんなにかからない。

作り方は自分で調べような。
696665:04/08/01 17:56 ID:xAzqzRdC
>>690
そうなのか。自分も以前の携帯では熱くならなかったから、そうとう焦った。
でも大丈夫そうだから安心しますた。thx!!
697非通知さん:04/08/01 18:06 ID:U+OuTzMI
>>689
んじゃ、ゲームやってる間ずっとパケット通信料
とられちゃうの?
698非通知さん:04/08/01 18:27 ID:y4ccjkOr
トイレに落としたら、カメラ起動するとフリーズするようになっちまった。。。
インカメラは生きてるみたいで、TV電話はできるけど。
直接インカメラ起動する方法ってありませんか?
699非通知さん:04/08/01 18:37 ID:6pHl+YHR
さっきメール書いてて気が付いたんだが
漢字入力では「う」に「゙」が打てないんだけど仕様?
全角カナに切り替えないと「ヴ」が出せない
700非通知さん:04/08/01 18:38 ID:WTeOcQyG
そんな日本語はなーーーい
701非通知さん:04/08/01 18:46 ID:QO5Jvb0f
>>700
パソコンでローマ字で「VI」ってうったらヴってでるでしょ。あるじゃん
702非通知さん:04/08/01 18:48 ID:v02SM7bt
まあなんていうか「日本語」としては母音に濁点は付かないわけで
どうしても打ちたいなら「う」を入力した後記号として「゙」を打ってやればいいのでは?
703非通知さん:04/08/01 19:21 ID:U+OuTzMI
機能→記号であるだろ?
704非通知さん:04/08/01 19:21 ID:WY7V/OoR
>>679-680
遅レスだけど、FFもDQもDLしないと駄目で、DLするためにはそれぞれ別に会員登録必要。
両方ともすぐにDLするにはそれぞれ500円コースで登録しないとだめ。

ただ、登録の次の月以降も遊びたい場合には、それぞれ100円コースに切り替えれば良い。
だから、毎月500円が必要と言うわけではないよ。
1ヶ月でクリアして遊ばないというのであれば、登録解除すればいいし。

SH900i発売の3月に両方ともDLしたけど、4月以降放置している俺は、毎月200円取られている・・・orz
705非通知さん:04/08/01 20:15 ID:akWTvtdo
少したずねたい事があるんですが、SH900iのQRコードの読み取りが甘いとかんじませんか?
SH505iから機種変したのですが、ほとんど、読み込めないんですよ。
SH505iのときはこんな事なかったのに…
706 ◆37qqStwT86 :04/08/01 20:22 ID:dNZObhQY
>>705
もうすこし画面から離れてください。
読み取る前に0ボタンを押してフォーカスロックしてください。
手ブレしないように両手で携帯を持って撮影してください。
707非通知さん:04/08/01 20:36 ID:mhMHf2Cy
今日、○跡の件で丸ごと交換して、7月製になったけど、ちゃんと隙間があいているのにまだ○跡がつく…
頼むよシャープ orz
708非通知さん:04/08/01 20:39 ID:qgEtiVfW
>>707
保護シール貼った方がいいよ
傷になるんじゃないかって心配がなくなるから精神的に楽になる
709非通知さん:04/08/01 20:55 ID:nmVozgXc
>>707
ちゃんと隙間あるのに後が付くのは持ち主が原因の場合もあるのでは?
キツキツのズボンに携帯入れてるとか
710非通知さん:04/08/01 20:57 ID:JFprqLWR
ヒンジ自体が変わってないから付くのは当然
付かなくてもゴムが柔らかくなると付くようになる
711非通知さん:04/08/01 20:59 ID:P8kz9eFc
隙間が極々少しだけとか、撓み易い構造だと隙間開いててもボタン後つくだろうな。
金型に金かかってるから、根本の設計ミスはどうにもできないから小細工で色々対策してるんだろうけど。
712非通知さん:04/08/01 21:09 ID:BTke2MxX
ただいまD505iを使用中なのですが、カメラが壊れたため機種変を考えています。
そこでSHを検討しているのですが気になることがいくつかあります。
1.メモリーナンバーの数字で電話番号がかけられますか?
(たとえば「1」を押して通話ボタンでメモリーナンバー「1」の人に通話)
2.メモリーナンバーの数字でメール作成できますか?
(「1」を押してメールボタンなど何かのボタンでメモリーナンバー「1」の人に新規メール作成)
3.受信メール表示中にメールボタンで返信することができますか?
4.メール受信時に真ん中のボタンひとつで受信メールまでたどり着くことができますか?
5.カメラ撮影時にオートフォーカスを使わないで撮影できますか?(パンフォーカスモードの有無)
6.ミニSDカードを通じて何KBまでインポートすることができますか?
7.着歌をミニSDカード経由で.mld形式の着歌をインポートできますか?また何キロまでインポートできますか?
など、以上7つが思い当たる節です。
使っている方いましたら、機種名と返答をお願いしますm(__)m
たくさん質問してしまってすみません。
713非通知さん:04/08/01 21:12 ID:ofdFLZ9D
テカ、SH-MODEやる気ねぇーよな?
画面色々カスタマイズしたいのに更新しなぃし。。一般に作ってるサイトってなぃの?
714非通知さん:04/08/01 21:13 ID:X3ot1dvA
自分で作れば?
715非通知さん:04/08/01 21:14 ID:2YXZqhuq
>3.受信メール表示中にメールボタンで返信することができますか?

まづ、FOMAの仕様を調査しる。
つーか機種名・・・お前まさかマルチポストやってないよな?
716非通知さん:04/08/01 21:49 ID:2z0prpok
187 名前:非通知さん[] 投稿日:04/08/01(日) 20:53 ID:BTke2MxX
ただいまD505iを使用中なのですが、カメラが壊れたため機種変を考えています。
そこでSHを検討しているのですが気になることがいくつかあります。
1.メモリーナンバーの数字で電話番号がかけられますか?
(たとえば「1」を押して通話ボタンでメモリーナンバー「1」の人に通話)
2.メモリーナンバーの数字でメール作成できますか?
(「1」を押してメールボタンなど何かのボタンでメモリーナンバー「1」の人に新規メール作成)
3.受信メール表示中にメールボタンで返信することができますか?
4.メール受信時に真ん中のボタンひとつで受信メールまでたどり着くことができますか?
5.カメラ撮影時にオートフォーカスを使わないで撮影できますか?(パンフォーカスモードの有無)
6.ミニSDカードを通じて何KBまでインポートすることができますか?
7.着歌をミニSDカード経由で.mld形式の着歌をインポートできますか?また何キロまでインポートできますか?
など、以上7つが思い当たる節です。
使っている方いましたら、機種名と返答をお願いしますm(__)m
たくさん質問してしまってすみません。
717非通知さん:04/08/01 21:50 ID:2z0prpok
84 名前:非通知さん[] 投稿日:04/08/01(日) 20:55 ID:BTke2MxX
ただいまD505iを使用中なのですが、カメラが壊れたため機種変を考えています。
そこでSHを検討しているのですが気になることがいくつかあります。
1.メモリーナンバーの数字で電話番号がかけられますか?
(たとえば「1」を押して通話ボタンでメモリーナンバー「1」の人に通話)
2.メモリーナンバーの数字でメール作成できますか?
(「1」を押してメールボタンなど何かのボタンでメモリーナンバー「1」の人に新規メール作成)
3.受信メール表示中にメールボタンで返信することができますか?
4.メール受信時に真ん中のボタンひとつで受信メールまでたどり着くことができますか?
5.カメラ撮影時にオートフォーカスを使わないで撮影できますか?(パンフォーカスモードの有無)
6.ミニSDカードを通じて何KBまでインポートすることができますか?
7.着歌をミニSDカード経由で.mld形式の着歌をインポートできますか?また何キロまでインポートできますか?
など、以上7つが思い当たる節です。
使っている方いましたら、機種名と返答をお願いしますm(__)m
たくさん質問してしまってすみません。
718非通知さん:04/08/01 21:55 ID:qgEtiVfW
うわぁぁぁ・・・やっぱマルチか・・・

スルーケテーイ
719非通知さん:04/08/01 22:04 ID:n8DweWAi
今更なんだけど教えて下さい。
画像をPCに保存したく、ここの人に聞いたらUSBケーブル買え!って
言われたんだけど、実際やってみると画像は転送出来ないみたいなんですが・・・

どうすればいいですか?
720非通知さん:04/08/01 22:20 ID:v02SM7bt
>>719
漏れこのスレに粘着してるけどそんなやりとりあったかな('A`)?
まあ結論から言うとSDorminiSDリーダライタを買ってきて>>2のリンクソフトを使いましょう
721非通知さん:04/08/01 22:23 ID:n8DweWAi
>>720
結局USBケーブルだけじゃダメなんですね(ノ∀`)アチャー

アリガトン
722非通知さん:04/08/01 23:32 ID:CynpTbQQ
>>677
プラス若者割引5250円引きで俺も買っちゃいました
ポイントも使ったからほとんどタダで機種変更できた
723非通知さん:04/08/02 00:00 ID:m/a4aUt1
ID変わる前の、dfhgjkh
724非通知さん:04/08/02 00:01 ID:xTPNUbe3
変わっちゃったわけですね?
725非通知さん:04/08/02 00:02 ID:IP8N7W2m
志村変わってる変わってる
726非通知さん:04/08/02 00:08 ID:+mOmgVc5
最近家の中だと圏外になるんだが何が原因だろ?
727非通知さん:04/08/02 00:33 ID:eMVnJtGF
カメラがすぐに容量オーバーになるんだけど内蔵ピクチャ消したら余裕?
常にSDにコピーするのもまんどくさいんで('A`)
728非通知さん:04/08/02 00:37 ID:apsfkMvd
>>722
オレはドコモポイントで7300円引きだったので16,500円(+変更手数料)
前携帯(D505i)が発売直後に買って3万以上したからずっと割安感があるよ。
729非通知さん:04/08/02 00:39 ID:QNt9AP99
スクリーンセイバーってどうやってやるんですか?
730非通知さん:04/08/02 00:47 ID:ALc+QzAG
>>727
保存先をSDにするってのはだめか?
731非通知さん:04/08/02 00:54 ID:zT8FS3Ae
>>726
圏外表示の不具合は結構あるみたい。
ここや他の場所でも何度かみたし、俺自身も一度それで交換してもらった。
余りに酷いようならDSに相談するのが良いと思う。
732非通知さん:04/08/02 01:26 ID:xDHWICZo
>>729
取説。基本編P181を見る。
733712:04/08/02 01:26 ID:lD8aEcLw
すいません。
マルチと言う行為自体知らなかったもので^^;
SHの505ISと506ICと900Iを検討していて、
SH505シリーズとSH506とSH900が別のスレになっていたため、
すべてのスレに同じ書き込みをさせてもらいました。
どれか一つのスレで3機種の返答がもらえるとは思えなかったので…。
マルチと言う行為を知らなかったとは言え、すみませんでした。
もしよろしければ712の質問に返信してもらえませんでしょうか。
よろしくお願いします。
734非通知さん:04/08/02 01:32 ID:DshMd24h
>>733
まだ分かってないのな。
735非通知さん:04/08/02 01:34 ID:IP8N7W2m
>>733
氏ね。
736非通知さん:04/08/02 01:47 ID:8dBdsKkj
えーと…movaにショートメール送れませんよね?
アドレス変更は電話をかけろということですか?

相手先に前のアドレスに戻せとは言えないし。
737非通知さん:04/08/02 01:57 ID:hfnyuAen
>>736
もうその友達から縁切られたんだよ。。。あきらめれ
738非通知さん:04/08/02 02:19 ID:MoLfismU
7月いっぱいドコモショップ神○店で900iシリーズ全品9800円だったよ
739非通知さん:04/08/02 08:53 ID:6gUXgqCu
>>736
DNW副端末に切り替えてショートメール、もしくはイエ電からポケベル入力で。
どちらもマンドクセ
740非通知さん:04/08/02 09:13 ID:XwE0kgzZ
夕べ気付いたんだけど、待ち受けにすると画面の下1.5センチくらいの幅で
うっすらと帯状に変色してる
これってDS行ったら直してもらえるのカシラ?
741非通知さん:04/08/02 09:24 ID:Q/DFNOuk
>>738
都下のドコモショップでも、900iシリーズは全て新規9800円(税込み10290円)だったよ。(過去形)
742非通知さん:04/08/02 09:36 ID:Q/DFNOuk
ここの掲示板の書き込みだと、メールにセキュリティ機能は無いということですが
カタログにはメールセキュリティという記載があります。
メールセキュリティってどういう機能なんでしょ?
まさか、PIMロックによるブロックのこと?
743非通知さん:04/08/02 09:39 ID:rDD9yYRp
>>740
無理
あきらめろ
744非通知さん:04/08/02 09:46 ID:XwE0kgzZ
>>743
○| ̄|_
745非通知さん:04/08/02 10:18 ID:rviSLfz/

上下の帯ってひょっとして液晶の焼き付き?!
俺は上下に帯がでちゃう待ち受けだったけど
全画面でカメラつかってるときに変色かなんなのか天地に違和感かんじてた…

誰か他にいます?にたような症状
待ち受けがゼビウスのロゴでそれが焼き付いちゃってまるで昔のテーブルキョウタイみたいな人とか
746非通知さん:04/08/02 10:47 ID:4Dqa/tn4
昨日、寝る前に動画みてたら、動きの激しいシーンで絵の部分だけフリーズした・・・
・・・流石に限界があるよな
747非通知さん:04/08/02 11:34 ID:rviSLfz/
いまきづいたけどSHて単語登録できないの?!
748非通知さん:04/08/02 11:35 ID:0Nu8j5Zz
>>747
出来るでしょ?
説明書ちゃんと読め。
749非通知さん:04/08/02 11:38 ID:rviSLfz/
うそ あった メヌーの36かなにかにあった
N厨だったんでてっきりツールパレットみたいなとこにあるのかと…

で、登録したのは
Message from Skymail
…スマソ
750非通知さん:04/08/02 11:45 ID:VU/zaiZ7
>>745
例えがよくわからんが液晶はそう簡単には焼き付かないぞ。

以前カーナビで中央に変色した帯ができたけどそれは接触不良でなんか直った。
接触不良の線もあるからドコモテクノに見せてきたら?
751非通知さん:04/08/02 12:13 ID:TrF8Gfcm
>745 は 網膜が焼きついてるんだと思われ。w
752非通知さん:04/08/02 12:38 ID:VU/zaiZ7
ちなみにFOMAは故障による交換となった場合、保障書が必須だから
みんな捨てないようにね。ムーバは不要だったけど。
753非通知さん:04/08/02 12:41 ID:Q/DFNOuk
>>742
で、結局SH900iにはメールのセキュリティ機能無いの?
メール丸見え?
754非通知さん:04/08/02 12:50 ID:tsE52noQ
メールにだけPIMロックかければいいんでわ?

個人的にはボーダのshにある簡易ロックが欲しい。
オールロックだと、着信が来ても話し中に。。。
755非通知さん:04/08/02 12:55 ID:Q/DFNOuk
>>754
PIMロックって、新着メールがあってもわからないでしょ?
SH505iの時って、メール全体にセキュリティ(暗証番号入力)をかけられる機能って
無かったっけ?
これだと未読メールの有無もわかるし、メールを開こうとする時に、
暗証番号を聞いてくるので、使い勝手的にも悪くなかった。
756非通知さん:04/08/02 12:57 ID:GGhFK+4l
>>752
俺たしか保障書もらわなかったよ。無くしたハズはないし。
だって買った時の袋に入ってないもん、書類。
あるのは買った時の領収書のみ。

ところで皆おしらせウインドゥとかポップアップウインドゥの画像をどこで取ってる?
757非通知さん:04/08/02 13:06 ID:VU/zaiZ7
>>756
本体入ってた紺色の小さい箱に入ってたはず。
758非通知さん:04/08/02 13:12 ID:GGhFK+4l
>>757
あっ、そうなの(´・ω・`)?
箱は開けないから気付かなかったよ。
サンクス!
759非通知さん:04/08/02 13:18 ID:Uu8FOmEo
変換機能、ちょっとおかしくありません?
例えば「は」という漢字(葉・歯・派など)を出そうとして、「は」一文字を変換させると、
「話」「花火」といった、「は」で始まる単語に変換されてしまいます。
非常に使いにくいのですが、何とかならないのでしょうか?
760非通知さん:04/08/02 13:18 ID:VU/zaiZ7
保証書はP2102Vのときイタイ目みたから。留守録バグって使用不可になって
交換ゴルァいったら「保証書は?」で帰された。

忙しくて1週間DNSで過ごしたよ。
761非通知さん:04/08/02 13:21 ID:VU/zaiZ7
>>759
カーソル下だと予測になるので、「i」ボタン押すと音訓変換になる。
ただ音訓変換したものは予測に反映されないので最初のうちは面倒でも学習させてったほうがいい。

POBoxは音訓変換も予測に反映するんだがなぁ
762非通知さん:04/08/02 14:06 ID:ymRuzEY2
端末暗証番号が分からなくなってしまったんですが、
ドコモショップに行くしかないんでしょうか?
763非通知さん:04/08/02 14:41 ID:uVPihahP
新規メール作成の文字数は何文字ですか?
デコメールで画像を入れようとすると、N900iの時よりかなり少なく感じます。
何か制限している機能とかあるんでしょうか?お願いします。
764非通知さん:04/08/02 15:06 ID:fCb0+deL
SHのバーコード読み取り能力の低さは問題ありじゃねーの?
以前使っていたF505iだと一瞬カメラが捉えたかどうかの
瞬即で認識してたのに
物には限度がある。
765非通知さん:04/08/02 15:18 ID:As+xg436
お前が下手なだけだろ
俺はほぼ一発で読み取れる
766非通知さん:04/08/02 15:19 ID:0Ai+FX7D
昨日買いました。
とりあえずハァハァしています。
767非通知さん:04/08/02 16:35 ID:VU/zaiZ7
>>764
おまいが下手なだけだな。
768非通知さん:04/08/02 16:36 ID:KKCy56fB
>>763
メールは半角10000文字まで。
ところでデコメの画像を入れようとすると少ないってどういう事よ('A`)?
769非通知さん:04/08/02 16:50 ID:qqOHTeca
>>762
はいそうです。
そしてドコモレディに心底バカにされて来てください。
770非通知さん:04/08/02 16:55 ID:wzX6XgFN
PはQRコード認識は瞬時に出来るぞ。やはりSHは糞端末だな。
771非通知さん:04/08/02 17:11 ID:cqb1wrXv
772非通知さん:04/08/02 17:16 ID:CJQoTHUY
769=ウザイ
773非通知さん:04/08/02 17:35 ID:f8QSkpf+
>>771
ソフトの書き換えで1週間の預かり修正っておかしくない?
実はこっそりカメラ直したり・・・するわけないか。だってボーダフォンだもの。
774非通知さん:04/08/02 18:06 ID:HW32j6pB
どっちかというと心配するのはSH506iCの方だろう
775非通知さん:04/08/02 18:49 ID:ggf2/xuZ
シャープはSH900ix出してこないの?
776非通知さん:04/08/02 20:03 ID:DKPlaIvB
>>759
カーソル↓ でいろいろ出たのを見てうんざりしたあと、一度 ← を押してみれ。
結構出したい字が出てくるぞ。
それでも簡単に出ない時だけ >761 の書いてるように 音訓変換使ってる。
これ、漏れの方法。

知り合いがVoda の SH 使ってて同じことで悩んでたんだが、同じ方法が使えるってよ。
777非通知さん:04/08/02 20:10 ID:qOY8GXKG
『する』って書こうとした時に予測変換される
『スルットKANSAI』ってなんだろう??
778非通知さん:04/08/02 20:16 ID:utTq2I4i
「スルッとKANSAI」対応カードは、
そのまま改札機に入れるだけでスルッと乗車できる便利なカード。
「スルッとKANSAI」ネットワーク全域でご利用いただけます。
財布の出し入れや運賃を調べる手間を省いて、
1枚のカードで乗り降りや乗り継ぎをぐ〜んと快適にします。
779非通知さん:04/08/02 20:18 ID:gMD/IRND
関西の私鉄、地下鉄で使えるオレンジカードみたいな奴
780非通知さん:04/08/02 20:56 ID:4Dqa/tn4
用は、関西版パスネットですね。
781非通知さん:04/08/02 21:04 ID:DKPlaIvB
でも、パスネットは予測変換じゃぁ出ないね〜。w
782非通知さん:04/08/02 21:06 ID:vMwrcbq+
画面の下にあるカメラの隣に枠どられた小さいひし形みたいなのあるじゃない?それが取れてネジ丸だしになったんだけど、これって修理になるのかな?新品交換とかにならないよね?
あと、画面の上の凹凸あるじゃない?なんか、ガードするやつ。 あれも一緒に取れたんだけど…
783非通知さん:04/08/02 21:19 ID:t5Vd5Ya6
コノ前、保障期間中で画面に○跡つくかっらもっていったんだけど、ダメて言われた(鬱

で、本題
外装とかかなり傷ついてるんだけどどれくらいで修理してもらえるもん?
ボタンと外装と画面を取り替えてもらいたいんだけど
784非通知さん:04/08/02 21:27 ID:4VKMndhA
今のSH900iの相場は家電量販店では20000円前半。
携帯ショップなら知っているところで一番安いのは9800〜
であった。数週間前まで3万円はざらだったのに
なぜ今になって値下がりしたのだろうか。
もしかすると夏WINへの対抗策でやすくしているのかな?
785非通知さん:04/08/02 21:29 ID:4VKMndhA
↑ちなみに携帯ショップは東京都下の家電量販店は新宿にあるビとかヨとかサとかソです。
786非通知さん:04/08/02 21:36 ID:4VKMndhA
SH900iでのいいところは
1.カメラが2万画素AF
2.背面液晶の多機能性
3.mova or VodaのSHからの乗換えでも操作が解りやすい。
4.液晶が非常にきれい(液晶はシャープとはよく言ったものだ)
悪い点
1.マルチタスクがない(私の場合はなくても特に気にしていない)
2.メモリーが少なめ。
といったところです。SH900iを使っている皆様は如何でしょうか?
787非通知さん:04/08/02 21:47 ID:4Dqa/tn4
>>786
その通りだけど、あんな高精細な背面液晶なんだから、もうちょっとできることを増やしてほしいな。
あと、電池の持ちも悪い
788非通知さん:04/08/02 21:47 ID:t5Vd5Ya6
自分的良いところは、

1. 2MPIXEL AF搭載
2. わかりやすいメニュー画面
3. 液晶綺麗
4. メールでの変換がなかなか(東芝機からの変更だもんで
5. 画像編集機能の豊富さ

悪いところは

1. マルチタスク非搭載(姉のがついてて便利なのでやはりほしい
2. メールでの文字入力のもっさり
3. メモリーすくない
4. 全体的に厚く重い(しょうがないか・・・
5. 現行FOMAすべてにおける、着モーションのメール設定負荷

これくらいだけど、自分的に満足してるし
789非通知さん:04/08/02 21:47 ID:0+YZ7GYF
>>706サンクス
しかし、それしか、対応できないのかなぁせっかくのAFも
宝の持ち腐れの感じが強いし、ピント合わないことが多いよね。
790非通知さん:04/08/02 21:51 ID:1npTZzpp
自分は
長所: iアプリで無理がきく
短所: バッテリがすぐ切れる
791非通知さん:04/08/02 21:54 ID:VU/zaiZ7
>>783
上のレスにもあるがだいたい6〜7千円以上かかる。
外装修理してもどうせまた数ヶ月で傷だらけになるし。
792東京急行:04/08/02 21:59 ID:KXr8zUbA
オレは、SH900IこそFOMAで一番最高の携帯端末だ何が、SHに不満でもあるわけだ。ふざけんなよ。SHこそFOMAで一番最高にものだ。
メモリーが他の端末よりは、少ないが画質がよければ、それで良い。
793非通知さん:04/08/02 22:03 ID:ypIyO0qi
エセP厨がエセSH厨に職業を変えました。
794非通知さん:04/08/02 22:03 ID:KKCy56fB
日本語崩壊してますよ(;´Д`)
795非通知さん:04/08/02 22:04 ID:VU/zaiZ7
>>790
電池の持ちならば、設定→表示→省電力設定→照明時間設定→通常時
で、これを00秒に設定。するとキー照明がオフになり画面が微灯のみとなるが
電池持ちが体感で2倍になる。オススメ。
796非通知さん:04/08/02 22:07 ID:VU/zaiZ7
>>782
テクノ併設のDSだとすぐに修理して新品のゴム足つけてくれます。
797非通知さん:04/08/02 22:08 ID:HmYnHwIn
教えてください。携帯を閉じたままセンター問い合わせってできますか?
798非通知さん:04/08/02 22:09 ID:KKCy56fB
出来ます
799非通知さん:04/08/02 22:12 ID:+mOmgVc5
>>731
dクス。何かここ3日圏外になるんで気になってたんだよ
交換は無料で出来るのかな?
800非通知さん:04/08/02 22:15 ID:VU/zaiZ7
>>799
異常が確認されれば無料交換も。ただし保証書が必要。
上のレスでも書いたがFOMAは修理交換は保証書が必要となる。

ムーバはSIMがないので不要なんだが。
801非通知さん:04/08/02 22:22 ID:Q/DFNOuk
N900iS買っちまったけど、やっぱSH900iがいいなぁ。
誰か俺のN900iSと交換してくんない?
手渡しがいいから、東京近郊限定でね
802非通知さん:04/08/02 22:22 ID:+mOmgVc5
>>800
電話帳、ブックマーク、アプリ、着メロを新しいのに入れてもらいますかね?
後者2つは駄目そうでちょっと心配。
あとDSで買ったわけじゃないんですが大丈夫でしょうか?
803非通知さん:04/08/02 22:25 ID:VU/zaiZ7
>>801
【端末】いらない端末(屮゚Д゚)屮クレ 【クレ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086792261/

>>802
電話帳とブックマークのみよ。無論、どこで買ったものでも大丈夫。保証書があればね。
804非通知さん:04/08/02 22:33 ID:+mOmgVc5
>>803
ありがとうございます。
それでは今度行ってみることにします。
メイン液晶面にボタンの痕がついてるので丁度良かった。
805非通知さん:04/08/02 22:36 ID:f3Hte7pL
>>764
普通に静止画撮影する際に、被写体がぶれないようにする、
そのノウハウがそのまま通用する。

当然の事ながら、手っ取り早く認識させるには
しっかり携帯を構えてから撮影ボタンを押す。
撮影ボタンを押してからバーコードを捉えようとすると
認識に時間が掛かるようだ。
806非通知さん:04/08/02 23:19 ID:t7gnEiVP
>>786
> 1.カメラが2万画素AF
        ↑誰もつっこまないの?
807非通知さん:04/08/02 23:22 ID:maA03+0u
>>806
わざわざつっこむようなことじゃないだろ
定番のミスだ
808非通知さん:04/08/02 23:30 ID:ijyKCcim
オレのSHも○跡が付くんだけど(拭けば落ちるレベル)
液晶の下の方の角にあるプラスチックのトコに子供に買ってあげた
立体シールの出来るだけ小さいヤツを貼ったら、跡が付かなくなったよ。
100円くらいで買えるものだから、結構オススメ。
809非通知さん:04/08/03 00:00 ID:5Dnl/jsc
iモーションを録るときにminiSDに切り替えるとカメラが機能しないよ ⊃д⊂)何が原因だろ?
本体でメモリ一杯だとちゃんと表示出るんだけど、miniSD容量オーバーになるまで使ってないし
禿ワカラン。・゚・(ノД`)・゚・。
810非通知さん:04/08/03 00:03 ID:bE0Ll69P
>>795
次のテンプレに入れたいくらいそれは必須の鉄板設定ですね。
811非通知さん:04/08/03 00:09 ID:ZEWY3LfZ
 ボーダフォンは、シャープ製の「V602SH」において、メールなどで特定の文章を連文節変換した場合に、
作成中の文章が破棄されて待受画面に戻ってしまう不具合が確認されたと発表した。

 今回の不具合は、メールなどで「かぜがなおる」「ひょうかがわかれる」の2通りの文章を一括変換した場合に、
文章作成画面が消えて待受画面に戻ってしまうというもの。店頭在庫も含めて、V602SHの約90,000台が影響を受ける。
ボディカラーがセラミックホワイトでは製造番号「JSHK1000001〜JSHK1030085」の端末、ジェイドブルーでは「JSHK3000001〜JSHK3030085」、
ルビーレッドでは「JSHK5000001〜JSHK5030085」が対象。

 ボーダフォンでは今回の不具合の回避方法として、単文節変換の方法を紹介。
また、8月2日よりボーダフォンショップで預かり修理でも対応、1週間程度かかるとのこと。
812非通知さん:04/08/03 00:23 ID:uGVf7kMJ
>>811
で? えーっと、何でしょ?
SH900i ではどうなんだ? と問いたいのかな。
813非通知さん:04/08/03 00:34 ID:Sm2pV/pa
俺も自然消灯機能キター!
814ひつうちさん:04/08/03 00:38 ID:OLKVPi1b
SH-MODEがっくり。Pはすごくてうらやましい。
背景カスタマイズでぐぐってみたら配布先あったけど
そこで作ってもらえば?
815非通知さん:04/08/03 01:40 ID:Wd15AWuc
えっとーSH使ってる人ってDQN大杉ですよね。
モバオクとかみてたら、もう最悪評価の人たちだらけで・・・・バイト先にもSH使ってる人いるんだけど、性格とか最悪で、やっぱり皆さんもSH-USERとして同じ様な方々なのでしょうか?
816非通知さん:04/08/03 01:52 ID:RCNLeYUB
おまいよりはマシだよ
817tou:04/08/03 02:04 ID:ReV8aa/n
vodafoneにSH900iで撮った画像を送信しても
見れないみたいなんですが、なんか方法はないの?
818非通知さん:04/08/03 02:27 ID:EsoXMW/X
>>815
お前がDQNだろ?
819初心者質問:04/08/03 02:48 ID:1QQb041v
SDカードにはブックマークとか画面メモは保存できるんですか?どんな項目を外部メモリーに保存できるんですか?あと、SH900のブックマーク数、画面メモ数を教えてくださいm(__)m
初心者の質問ですいません。
820非通知さん:04/08/03 02:51 ID:Sm2pV/pa
>>817
七メール
821非通知さん:04/08/03 03:16 ID:FO1ILFGA
SH900iのドット抜けはそんなにいっぱいあるもんなの?
これに変えたいけどなんかやだなぁ
822非通知さん:04/08/03 03:24 ID:EwkLYC/X
>>814
Pスクも大したことない。一番力入ってるのはNかFじゃない?

>>821
シャープ端末のドット抜けは標準仕様
823非通知さん:04/08/03 05:15 ID:G36JIl0S
携帯を閉じてる時にメールのセンター問い合わせはどうやってやるのですか?
824非通知さん:04/08/03 06:57 ID:rjlKO18c
>>823
ボタン操作一覧見ようよ・・・
下をダブルクリック
825非通知さん:04/08/03 09:03 ID:QjqNzwSs
俺もいきなりずっと圏外になったよ・・・
今まで何の問題もなかったのに。。
保証書見つからないし・・・orz
826非通知さん:04/08/03 09:09 ID:rMhCvL1A
Pスク最高だよ
何せP以外でもキャラ電とか落とせるんだもの
827非通知さん:04/08/03 09:36 ID:VCh+oKaQ
念のため聞くが、ドコモの工事案内サイトはチェックしたか?
828非通知さん:04/08/03 10:03 ID:QjqNzwSs
した。
今まで家の中でも三本立ってて問題なく使えてたのだけど。
今朝いじってたらいきなり圏外になってそれっきりだ。
さっき外に持っていったら使えたけど、家の中に戻るとやっぱり圏外だな。
昨日と今日で家の周りの環境に変化はないと思うけど。
829 ◆37qqStwT86 :04/08/03 10:37 ID:0z4EMKqX
>>828
昨日の夕飯がよくなかったんじゃないか?
830非通知さん:04/08/03 10:41 ID:y3SvwZzc
『着うた』って電話着信音には設定出来るが、メール着信音には設定出来ないよね?。。
831非通知さん:04/08/03 10:48 ID:8FqfW8y/
SH900i分解した香具師いない?

水没させちゃったんで分解清掃したいんだけど、本体裏(電池側)を開けても
フィルムケーブルが外せなくて清掃できるほどバラせない。

どっかに画像付で解説あったりすると最高なんだけど・・・
PS2とかみたいにw

ダメ元でやるしかないかな?
832非通知さん:04/08/03 10:49 ID:W09Ac+L2
SH900iをPCに繋いでデータ通信してたらものの10分でいきなり携帯の電源が落ちた。
電源ボタン押しても反応しない、昨日充電したばかりなのに。
なんか壊れたかな。
833832:04/08/03 11:04 ID:W09Ac+L2
ちなみに7月製です。
噂の閉じた時の液晶の○跡はちゃんと付きますねw
834832:04/08/03 12:32 ID:W09Ac+L2
デュアルの契約しているので予備機のD505iに切り替えた。
で、気が付いたけど閉じた時の液晶の○跡はこのD505iでもしっかり付きますね。
(いままであんまり気にしてなかった)
SH900の固有な現象ってわけじゃないでしょう。
835非通知さん:04/08/03 13:51 ID:PFVY8Udr
>噂の閉じた時の液晶の○跡
昔はNEC製折り畳み携帯のお得意技だったんですがね。
馬鹿でかい緩衝ゴムが貼ってあるお陰で、今は全然ならない。
836非通知さん:04/08/03 14:28 ID:/wQSRzdH
>>835
N503i以降は全然つかなかったよ。N209iはつきまくりだった。

>>832
あらら、、DS逝き確定ですね…
837非通知さん:04/08/03 15:34 ID:01GkmVER
SH900iの背面液晶の背景があるサイトとかないでしょうか?
プリインストールのも、SHMODEのものもイマイチなので・・・
838非通知さん:04/08/03 15:50 ID:ZFyc2dMl
N502iなんか、○跡だけでなく、数字のキーの跡までついていたな。
839非通知さん:04/08/03 16:14 ID:XZ/M8QJI
ATP社製以外の256MBのminiSDカードは無理なんですか?
840非通知さん:04/08/03 16:31 ID:8FqfW8y/
>>839
誰も試してないだけじゃない?
ATP社製でいけたんなら大丈夫の可能性は高いと思うけど。
841非通知さん:04/08/03 16:38 ID:jaIvutUG
さんざん既出だけど、みんなもっこりシールどこに貼ってる?
これから貼るんだけど参考にしたいので(;´Д`)
842非通知さん:04/08/03 16:48 ID:XnuXM/93
>837
ttp://www.atelier.cc/~ex/i/
つくってもらえ
843非通知さん:04/08/03 17:28 ID:3KP300ZJ
さいたま(近辺)で安くSH900I売ってる店しりませんか?
アドバイスよろしくです。
844非通知さん:04/08/03 17:46 ID:/wQSRzdH
>>843
自分の足で探しに行け
845ひろ:04/08/03 19:07 ID:VBnWHi7E
端末(屮゚Д゚)屮クレ 【クレ】に投稿したんだが、レスが付かんな〜
誰か俺のN900iSと交換してくんねぇ?
846非通知さん:04/08/03 19:08 ID:v13kxYfP
低性能のNと交換するモノ好きはこのスレにいないだろ。
大人しくオクで売って、それで手に入った金+αでまたオクでSH買えばいいじゃん。
847非通知さん:04/08/03 19:09 ID:y8AUacnX
>>828と同じ症状なんだが保証書が見つからない。
保証書ってどんなんだっけ?有償保障だといくらぐらいかな?
848非通知さん:04/08/03 19:10 ID:che8nbdz
iモーション5件ぐらいしか保存できなくて、sdメモリーカードにもコピーできないんだけど
これ以上保存できないんですか?できたら保存方法を教えて頂けないでしょうか。。。
849非通知さん:04/08/03 19:12 ID:v13kxYfP
>>840
無理。唯一の方法はPCでDLしてSDに放り込む。もしくは自分で作る。
850非通知さん:04/08/03 19:53 ID:LMKsw0es
>>839
俺はGreenHouseの256Mをつかっているよ。

851非通知さん:04/08/03 19:58 ID:p43JxDp+
今日からSH使いになりました〜ヽ(´ー`)ノワッショイ
852非通知さん:04/08/03 20:03 ID:5DI/hv4T
845
えせ着うた登録できないし、SDビデオ再生できないしくそ端末だよNiS
853非通知さん:04/08/03 20:10 ID:rMhCvL1A
もう持ってないけどATP製256M動いたよ
854非通知さん:04/08/03 20:12 ID:y3SvwZzc
iSのなのに使えない端末
855非通知さん:04/08/03 20:16 ID:4/X23Jca
iSだからセカンドモデルと見せかけて単なる焼き増し端末を高値で売る。素晴らしい。
856非通知さん:04/08/03 20:27 ID:qzjDz7VW
SH欲しいが悩んでいる。
店頭でイジイジしていつも気になるのが、
ボタンがへっこんでいる事だ。
なんか文字入力の時とか、ボタンが押しずらいんじゃないかと
思いますが、そのへんいかがなんでしょう?
慣れれば良くなるんだろうか?
857非通知さん:04/08/03 20:34 ID:VCh+oKaQ
>>856
慣れたから別に気にならないよ。
858非通知さん:04/08/03 20:38 ID:p43JxDp+
>>856
私はN505からの乗り換えでしたがボタンはそこまで気にならないかも
ただ着メロ設定で横とか押しても曲が変わらなかったり、メールの文字で
小さい表示にさせたとき、やっぱりNのほうが見易いかなとかは思いました
デスクトップ機能は流石に真似したらNに怒られそうですけど
あとはSHのゴム受けの突起がNに比べて小さいからゴムがへこみ易くて
液晶に傷が付く報告が多かったのかな?と思いました
859非通知さん:04/08/03 20:43 ID:Tj3srQB0
ボタンの感触はいいほうだよ。打ち損じも少ない。
860非通知さん:04/08/03 20:45 ID:Tj3srQB0
>>858
というより折りたたんだときの隙間が全然ないのが問題。Nは均一な隙間を確保してる。
861非通知さん:04/08/03 21:04 ID:YUbzSIvo
>>860
隙間あっても○跡付くけどね
862非通知さん:04/08/03 22:05 ID:G6f3FBGh
>>861
同意。
○跡が付くって騒いでいる人は
周りで折り畳み携帯もってる人
のを見せてもらうといい。
大抵は付いてるから。
863非通知さん:04/08/03 22:14 ID:EsoXMW/X
いや、付いてないから
SH900iは隙間があっても付くという意味だろ
864非通知さん:04/08/03 22:26 ID:G6g0NHcw
N900iは隙間が開いていたが勢いよく閉じ過ぎていたのか
〇ボタンでキズが付いてしまったよ…
865非通知さん:04/08/03 22:34 ID:p43JxDp+
>>864
結局そういうことだと思うんですよ
ゴムは伸縮しますから扱いが雑な人はどの機種でも傷が付く可能性が
あると思うんですよ。そこらへんNは考えてあるかなあと思いました
866非通知さん:04/08/03 22:55 ID:YW5Sl+Di
SH901iでは改善されるでしょ?
ユーザーがゴタゴタと文句を言いにくるから、
867非通知さん:04/08/03 23:21 ID:ptIG74E9
>>866
改善されてなきゃマズイだろう。ただし、900iの経験を活かしてくれれば良いが・・・
868非通知さん:04/08/03 23:30 ID:Tu78eBqy
俺折りたたみ3機目だけど今までボタン跡なんていう単語知らなかったよ
これが唯一の欠点だな。俺は
869非通知さん:04/08/03 23:59 ID:sGI92LCH
50xシリーズ最高峰のカメラ性能〜「P506iC」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/26/news012.html?mc10

Pのカメラってマジで綺麗ですね。どこぞの3流家電メーカーが自慢げに出してる、
「オートフォーカス付202万画素」のカメラがゴミに思えるくらいですよ。
そう思いませんか?お前ら。
870非通知さん:04/08/04 00:01 ID:/WUKRh6E
871非通知さん:04/08/04 01:21 ID:49v3XGUW
メロディのDLはサイズ制限なんぼ?
872非通知さん:04/08/04 01:51 ID:YBLw4Vuf
最近買ったんだけど携帯電話のはずなのに電話ができないんですが(;´Д`)
発着信はできるんだけど、こっちの声も届かないし相手の声も届かないです。
こんなこと今まで聞いたこともないので、とりあえず明日にでもDS行ってきます…
873非通知さん:04/08/04 01:51 ID:0BfHK5k0
ネットからDLした愛モーションって
miniSDに保存できないのか・・・ずっと使ってて初めて知った。
874非通知さん:04/08/04 01:52 ID:mTr52PlP
>>873
ものによる。
875非通知さん:04/08/04 01:59 ID:q2Ys+nt7
>>871
確か20KB。
>>873
着信設定不可はSDコピー可能

テカ、着うたiモーション、どのサイトでもvolume3でもかすかに音割れスルンダケド…そんなやついる?
876非通知さん:04/08/04 02:57 ID:2LUHGEMu
今使ってる機種がN503iSですけど、もうそろそろやばいんで、SH900iにしたいんですが、
今いくら位です?
877非通知さん:04/08/04 04:20 ID:MaTBkZp8
9800円が一番安いな
878非通知さん:04/08/04 05:22 ID:pSq2QKRQ
>>876
契約変更ならうちの近所じゃ25000円以下では見たことない。
879876:04/08/04 06:21 ID:2LUHGEMu
877.878さん
どうもです。
9800〜25000ですか、えらい幅ありますね…。
地元は広島の福山なんで、そこら辺で変えたいんですが…
せめて、15000位だといいんすけどね。まぁ、あちこちあたってみます。
880非通知さん:04/08/04 06:27 ID:Z/lj+VRD
>>876
N503から機種変していないと言うことは、
ポイント相当貯まっているのでは?
881非通知さん:04/08/04 09:26 ID:ccQryxzv
新規で安い所(都内・神奈川)を探しているのですが
\9,800というのは、やはり前の方に書かれていた新宿方面ですかね?
882非通知さん:04/08/04 11:07 ID:4A5f/iv6
設定→表示のあとに出てくる枠って上のほうがオレンジですけど、これは
変えられないんでしょうかね?たぶん無理ですかね?
883非通知さん:04/08/04 11:33 ID:a8m9iV7d
>>881
それは7月(下旬?)限定で行われた都内ドコモショップでの値段では?
今月になって一気に上がった(元に戻った)よ。
884非通知さん:04/08/04 12:02 ID:aFZieplM
そーそー、最近になってまた急に値段が上がった。
P900ivやF900iTとかの上位(?)機種と大して変わらない値段になってるとこもある。
安いウチに買っといてよかった。
885非通知さん:04/08/04 12:35 ID:V6/+BeDH
>>884
同意。今の値段じゃ買うの決断できない
若者割引も手伝って安いうちに手だしといてよかった

関係ないけど音声のみの3gpはminiSDのどのフォルダに格納すればいいんだろう
886非通知さん:04/08/04 12:43 ID:OZJ16k4m
>>885
MOVAユーザでそこそこiモード多用するなら
パケ代の違いでFOMAへの以降は十分に元は
取れると思うが?
887876:04/08/04 12:44 ID:2LUHGEMu
>>880さん
途中で名義変更したんで、まだ5000Pぐらいなんです…

値段上がってるんですか?発売して結構たってるから、そろそろやすくなるかなと思って待ってたんですけどね…
高いままなら、次が出るまで待ちます。まぁ携帯がもてばの話ですが…
888非通知さん:04/08/04 14:37 ID:ASJ14ELF
>>882
多分無理
889非通知さん:04/08/04 14:46 ID:hrliVs1y
マルチタスクすら無いSH使いが惨めに思える
890非通知さん:04/08/04 15:13 ID:miQVcTiT
マルチタスクなくても困らないがな
891非通知さん:04/08/04 15:19 ID:ASJ14ELF
>>890
同意
892非通知さん:04/08/04 15:38 ID:FYC0u7Sz
NやP使ってるときはマルチタスクが非常に便利に思えるが
SH使ってるときはマルチタスクがなくても特別不便に感じない

まあないよりはあったほうがいいかな
893非通知さん:04/08/04 16:22 ID:q2Ys+nt7
7月製造なんだが、Bookmark選んでる時やi-mode-menu開いた時、ボタン押しても動かなくなるんだが…再起動すると直るんケド…
894非通知さん:04/08/04 16:26 ID:miQVcTiT
>>893
修理だせ
895非通知さん
>>894
レスども。

他になった奴いる??今まで2回交換してやっと7月製になったが、こんな現象初めて…