▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part14▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ドコモ・ムーバP505iSについて語るスレです。

前スレ
▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part13▼▲
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083948375/


過去スレ・裏技・ニュースソースとかは>>2-20
2非通知さん:04/07/19 23:30 ID:jFfbZ+QI
2GET!
3非通知さん:04/07/19 23:48 ID:LXmmaUoW
過去スレ
▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part12▼▲
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079192849/
【ああああ】P505iS Part11【ああああ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075200121/
【Frexスタイル】P505iS Part10【ロールナビ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071642151/
【カメラ付き】P505iS Part9【最強スタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070124468/
【ポケットに】P505iS Part8【くるくるくるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069254648/
【目玉】P505iS Part7【マンセー!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068733126/
【ススメ!】P505iS Part6【カッコヨサ!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068473687/
【新デザイン】P505is Part5【復活の狼煙!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068077766/
【文字くっきり】P505iS Part4【オートフォーカス】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067084083/
【くるくる】P505iS Part3【くるりん】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065237568/
【嵐の】P505iS Part2【予感】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/
P505iS神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054882476/
4非通知さん:04/07/19 23:49 ID:LXmmaUoW
5非通知さん:04/07/19 23:49 ID:LXmmaUoW
P505iS 公式スペック
有効画素数 128万画素CCD
最大記録画素数 123万画素CCD
撮影画像サイズ 5種
画像最大保存数 約555枚(iショットS時)
ズーム 20倍(iショットS時)
フォトライト 有
電話帳最大登録数 800件(電話帳1件に付、番号3件、アドレス3件)
電話帳グループ 20グループ
内蔵アプリ 7件
アプリ最大保存数 15〜180件
iメロディ最大保存数 160件
ブックマーク 50件
最大画面メモ数 100件
受信メール保存 400件
受信メール保護 100件
送信メール保存 100件
同報送信数 8件
メールホルダ数 30個(自動振分)
番号指定・アドレス指定着信音選択可能
着信ランプ 8種
6非通知さん:04/07/19 23:51 ID:LXmmaUoW
パソコンからminiSDへコピーする場合
(xは1桁の数字)

・画像
ファイル名をP100xxxx.jpgにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_PANAへコピー

・着メロ
ファイル名をRINGxxxx.mldにして
miniSDのドライブ:\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピー

・動画
ファイル名をMOLxxx.asfにして
miniSDのドライブ:\SD_VIDEO\PRL001へコピー

(例)
F:\DCIM\100_P505\P1000001.jpg
F:\DCIM\100_P505\P1000002.gif
F:\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001.mld
F:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.asf
GIFアニメのコピー

○webからダウンロード
×miniSDからコピー(静止画のみになる)
○赤外線通信でコピー
○データリンクケーブル+データリンクソフトを使ってコピー
http://panasonic.jp/mobile/p505i/soft/index.html
7非通知さん:04/07/19 23:52 ID:LXmmaUoW
<動画うpろだ>
廚の巣窟υ(120MBまでのアップローダ)
ttp://maniax.dynsite.net/3gp/

<似非着うた>
着メロ・似非着うたあぷろだ http://p-keitai.k1.x rea.com/oto/cbbs.cgi
P505i擬似着うた保管庫  http://www3.t o/p505i/
P505i専用あぷろだ  http://p-keitai.k1.x rea.com/index.html
P505臨時 http://p505xx.hp.infoseek.co.jp/

<壁紙等>
Pのあぷろだ http://p505i.k1.x rea.com/index.html
HERO@505iS総合UP板 http://505is.xrea/
DoCoMo Fan Circle(DFC) http://iitenki.com/dfc/
8非通知さん:04/07/19 23:52 ID:LXmmaUoW
iショット(L)画像を簡単に作れるフレーム
ttp://p505icon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/file/test_ishotl.ifm
上のURLへP505iSでアクセスする
真っ白な画面になるので(実際真っ白な画像なので)
サブメニュー→画像保存→(フレームにカーソルが合ってる筈なので)保存
適当にSXGAでカメラで写真を撮る
アクセサリー→画像編集→データ選択→SXGAの画像を選択
編集→フレーム合成→test_ishotl→決定→(カーソルで移動しないようにそのまま)決定→保存
これで多分最も簡単にiショット(L)の画像を作れます

ishot(L)サイズのフレームを編集で重ねると
縮小されたスクリーンサイズから保存せずに直接ishot(L)に変換できる
ちなみに元となる画像サイズはなんでもいい
下敷きは一旦スクリーンサイズで別名保存してやる分手間がかかる
ちなみtest_ishotl.ifmのサイズは1Kbyte程
9非通知さん:04/07/19 23:55 ID:LXmmaUoW
スレ建てただけの状態だったので、前スレから色々持ってきてちょっと修正して
貼ってみました。細かい所は確認してないので、違ってる所があるかも。
10非通知さん:04/07/20 00:41 ID:yurrQ885
>>3-9
狂おしく乙!

昨日P252iとファミ割り組んで、新規1円で手に入れますた。
バイブ弱いねぇ〜。
11非通知さん:04/07/20 01:55 ID:MPSHmW1w
>>前スレ964
昨日だったら、青あったんだ。一応、店のねーちゃんも銀青は昨日までに売り切れたって言ってたけど。
今日(ってか昨日か)行ったら、既に赤在庫数台だった。売値は1円(機種変)だそうでしたが。
青狙いの漏れはスルーしましたよ。
何処かに機種変青の安い店無いかなぁ?てか、4,500円売りの店にも在庫無い。
ドンキホーテは7,800円売りであったけど。安さの殿堂もくそもねー値段。(ぉ
12非通知さん:04/07/20 18:17 ID:wBwmvULP
鈍器に行ったら、新規で買ってすぐやめて番号乗せ変えっていうのを勧めてくるよね。
販売店が勧めるなっちゅーの。反則スレスレ技なんだから。
そもそも機種変0円もあるんだし、新規加入料3000円と乗せ変えの手数料取られたら結構高くつくし・・・
売れさえすればいいんだよっ!っていう姿勢が見え見え。さすがDQNホーテ。

とうぜんP505is機種変は鈍器でもなかったよ。
13非通知さん:04/07/20 18:34 ID:7JyBDY9j
DQNにP505isのサブ画面割られた・・・
14非通知さん:04/07/20 18:50 ID:LjagDFBs
これってさ、折りたたんだ時、サブ液晶じゃなくてメイン液晶が見えるように
畳むと物凄く電池のなくなり方が早くない?俺のだけかな?
しょうがないから結局、サブ液晶が見えるように折りたたんでます。
15非通知さん:04/07/20 19:10 ID:wBwmvULP
>>14
気のせいじゃなくて、たぶんそうでしょう。
折り畳みって、たたんだ状態では液晶オフにして電池節約してるんだよ。

常に液晶が点いてりゃ、電池消費も早くなるよね
16非通知さん:04/07/20 19:20 ID:fyA0Osqa
>>13
サブで良かったね…
何で割られたの?
17非通知さん:04/07/20 20:22 ID:RGj+m+18
P505IS買いました。
N503->F2051->P505isときましたが、サクサク動きますね。
さすがにFのメール保存や画面保存には勝てませんが気に入りました。
レンズをカバーするシャッターみたいなものは今後標準にしてほしいですねぇ。
506icにはついてるんですかね?
18非通知さん:04/07/20 20:47 ID:KiRrkG/X
>8
これなんですが、やってみたんですけど、
普通にiショットLサイズでカメラ撮ったほうが早いのではないでしょうか。
どんな利点があるんでしょう??
19非通知さん:04/07/20 20:50 ID:AO7T1OPE
>>17
10円玉セット汁。
20非通知さん:04/07/20 21:21 ID:ZXDdC/IQ
http://fan.p-keitai.net/p505_icon/result/index.html

↑のサイトのアイコンをPCで保存する方法があれば教えて下さい
21非通知さん:04/07/20 21:46 ID:K31UxCqA
関連忘れ物だオラ


http://ca.geocities.com/madgear_solid/
22非通知さん:04/07/20 22:00 ID:iJWt7xiA

教えてください。

iモードを観覧中に、
iメニューボタンでブックマークなどを表示させてしまった時、
(やっぱりさっきまで見ていたサイトに戻りたい。) という場合に
‘戻るボタン”を押すとアイコン画面になってしまうのですが
皆さんも同じですか?


23非通知さん:04/07/20 22:19 ID:LTxxmjN6
>>22
P505iSにiメニューボタンなど存在しないが…?
それはさておき、「iモード」と書いてある黄色いボタンを押してiモードメニューを
表示させたのなら、さっきまで見ていたサイトに戻るのは無理。
サイト閲覧中にBookmark見たいなら、「サブメニュー」から呼び出すが吉。
24非通知さん:04/07/20 22:45 ID:yA6h8WFw
>>6
着メロ、うまくいかないんですけど詳しく教えてもらえませんか
ちなみに、私が試したのは
@携帯で取れる着メロ(携帯で直接取れば聞こえる)をPCで取る
A>>6の通り
音が聞こえないんですよ
お願いします
25非通知さん:04/07/20 22:58 ID:8QnR7W+N
>>24
RINGxxxx.mldをRINGxxxxで
26非通知さん:04/07/21 00:07 ID:8sH1H5Hn
IDみて
27非通知さん:04/07/21 00:08 ID:8sH1H5Hn
すまん
誤爆
28非通知さん:04/07/21 00:44 ID:7+uypaz6
>>24
音がでないって、着メロじゃなくて着うたじゃない?
29非通知さん:04/07/21 01:01 ID:WPJqmGcs
>>28
着声なんですけど、ダメですか?
30非通知さん:04/07/21 01:09 ID:DgbADWDy
>>29
PCで落とせるようなのはいろんな機種用が散らばってるからP用じゃないんじゃない?
拡張子がmidのファイルでもP用に作られたものでないと音はならないよ
31非通知さん:04/07/21 01:38 ID:WPJqmGcs
>>30
う〜ん、なかなか難しいですね
とりあえずP505is用のところからとってるんですけど
パケ代我慢するかなぁ
32非通知さん:04/07/21 01:41 ID:dCpa9Azc
33非通知さん:04/07/21 02:09 ID:KuGHeLl1
>>18
既にある大きな画像をiショットで送る方法であり、
これから画像を撮るなら最初からカメラで撮ればよいのは言うまでもない。
34非通知さん:04/07/21 07:38 ID:0IG2+gQ0
>>20

そのurlのでは保存出来ないんで、まず応募作品一覧から、DLしたい作品を探す。
そして、そのまま保存したい画像で右クリック>画像保存。

保存された画像の拡張子は”〜〜〜.txt”になっているんで
それをメモ帳なりテキストエディッタで開いて、
中に文字化けと一緒に”JFIF”って文字列が最初にあったら
それはJPEG画像を表しているんで、メモ帳を閉じてファイルネームの拡張子を”〜〜.jpg”に変更すればok。

同じように、”GIF89a”って文字列が最初にあったら、
それはGIF画像なので、ファイルネームの拡張子を”〜〜〜.gif”にすべし。


アニメーションGIFはminiSDカード経由では移動できないので注意。
35非通知さん:04/07/21 07:52 ID:TcMX0oMz
>>22
観覧 かぁ

えらく楽しそうでつねwww
36非通知さん:04/07/21 08:24 ID:ISZNC9bj
>>34
さんくす
パケット代ういたし、せっかくカードリーダ買ったのにと悶々としていたので
大変感謝してます
37非通知さん:04/07/21 08:49 ID:uaBRP+Il
>>17>>19
10円玉よりも5円玉がいいよ。なんと!サイズがほぼピッタリ。
レンズの中心に合わせてずれないように両面テープか接着剤で貼り付けるだけ。
撮影の時、四隅がちょっとぼやけて写るから何となく覗きカメラみたいな画像になるけど実用範囲。
欠点は5円玉がもろ見えな点かな。だからピカピカのきれいなやつを使う。
古いのもそれなりに味があるが。
38非通知さん:04/07/21 12:15 ID:Sdtq7k3D
>>34
できるyo!
SDに保存→ほかの携帯から赤外線で送る→ウマ-
39非通知さん:04/07/21 20:08 ID:JlV+hOCi
近所で980円だから買おうと思ってますが
カメラの画質はどんなものですか?
普通の写真サイズにプリントアウトしても綺麗ですか?
40非通知さん:04/07/21 20:10 ID:Sdtq7k3D
AFでばっちりきれい!
41非通知さん:04/07/21 20:32 ID:JlV+hOCi
>>40
そーか!AFか!ありがと!
42非通知さん:04/07/21 20:37 ID:DgbADWDy
簡単だな・・
43非通知さん:04/07/21 22:07 ID:KMHsGSbT
>>19
>>37
お金をセットするとは盲点。
でもパコッって上か横にフタをずらしたい。
当分、標準でついてきたシールでいいんだけど。。
これが1枚30円とかだったら買う。

44非通知さん:04/07/21 23:03 ID:ynVHavaZ
>>24
28ですけど、30の言うとおりP用でないと駄目です。
ちなみにP用の着声は32のソフトでは作れません。
あと、参考までに全部がそうってわけじゃないけど、
パソコンでDLした時に、32のソフトで再生しても音が聴こえないものはP505isで聴こえます。
45非通知さん:04/07/21 23:56 ID:Sdtq7k3D
ボイスツクールがあるyo!
ついでに
http://www.hundredsoft.jp/mfi2voice/
こいつで聞けるyo!
46非通知さん:04/07/22 12:48 ID:ToYgT9d8
機種変六件回ったけど売ってねー
47非通知さん:04/07/22 22:54 ID:/6CQ/1GU
デフォルトで入っている、「incomming message」
のような音量と音質で着声を作りたいができないよ。

wavから作成しようとしても、全体的にチリチリが混ざったり
音が大きいところではビリビリなってしまう。orz

ちなみにwpaseri、SoundEngineで試行錯誤したけど
「incomming message」←この音質には遠く及ばない。
誰かたすけて
48非通知さん:04/07/22 23:06 ID:cBswGkEz
着うた(着こえ)つっても所詮"擬似"着うたに過ぎないってことを忘れてないか?
擬似に音質を求めるのは無理と言うもの。擬似でも着うたが使えるんだから
ありがたいと思わないと。

付け加えとくが、元から入ってる声は擬似着うたと録音・再生方式が全く違うし
比べるのも求めるのもナンセンスだよ
49非通知さん :04/07/23 05:53 ID:Ka7s66jB
N502itから変えた俺は満足してる
4→48和音になって喜んで10曲くらい落としたりiモードでアプリのページ
眺めててちょっとパケ代やばいかなと思って料金のn見たらたった
それだけで7000円超えてた
・゚・(ノД`)・゚・
50非通知さん:04/07/23 08:47 ID:r94Ptj+2
>>49
movaはパケ代がな。
着メロならネット探せば沢山転がってるから、PC経由でやるとパケ代かからないよ。
51非通知さん:04/07/23 21:12 ID:M3Bw0BJA
サブディスプレイというんでしょうか
閉じたときにも見える小さいディスプレイですが、
時刻が表示されなくなってしまいました。
アンテナやアラームのアイコンなどは表示されてます。

故障じゃないですよね。
ここの表示/非表示ってどこで設定するのか教えてください。
52非通知さん:04/07/23 21:15 ID:r94Ptj+2
今手元にないから確認できんが横のボタンどれか押したら変わるはず
っつうか、横着せずに説明書くらい見れ
53非通知さん:04/07/23 21:17 ID:/eM7LOl6
カタログで見ただけなんだけど、iPodみたいなスクロール機能は使いやすい?

なんかP506icはその機能なさそうなんだけど不評だった?
5451:04/07/23 21:25 ID:M3Bw0BJA
>>52
ありがとうございます出来ました&くだらないことですんませんでした
55非通知さん:04/07/23 21:26 ID:c6xeMndg
>>51
サイドの真ん中のメモボタン
56非通知さん:04/07/23 22:52 ID:HBPKYPnX
>>53
ロールナビキーの事か?
iPodのスクロールとは違うな。
それから、P506iCにもついてる。

57非通知さん:04/07/23 23:48 ID:gzJcNVix
バッテリーの蓋についてるゴム剥がれてきたYO・・・_| ̄|○
58非通知さん:04/07/24 00:02 ID:Hr4QjuFc
無料のアイコン・着メロ配布サイトおしえて、お兄さん
59非通知さん:04/07/24 00:15 ID:MLmBW5ho
おれにもオススメのアイコン教えてください。
60非通知さん:04/07/24 00:15 ID:1k2lZLQo
ショートカットのアイコン豊富なサイトを知りたいです。
61非通知さん:04/07/24 00:20 ID:9xO9Z4/h
>>56
そーなのか。名前から推測するにiPodとかと同じかと思ってた。
なんか形も似てるし
62非通知さん:04/07/24 01:28 ID:rK8eJ/ar
>61
黒い円盤が回るのではなく
銀色の細いのが回るのがミソ
63非通知さん:04/07/24 01:38 ID:RfnWehmM
回るっつーか、傾けるっつーか
64非通知さん:04/07/24 01:38 ID:CpmwU/Zu
回ってほしかったっつーか
65非通知さん:04/07/24 01:40 ID:rK8eJ/ar
回ってなかったのか
ガーン
66非通知さん:04/07/24 11:51 ID:s12f00GC
PCからminiSDへコピーがまったくうまくいかないのはオレだけ?
>>6見てやってもぜんぜんダメ
67非通知さん:04/07/24 12:20 ID:cOCtptvC
>>66
おそらくおまえだけだろう
症状書けばアドバイスもらえるかも
68非通知さん:04/07/24 13:01 ID:AewnZDgt
>>66
うん、君だけ
69非通知さん:04/07/24 19:15 ID:dr/2/BxX
miniSDへコピーが出来ないのか、携帯で認識出来ないのか
70非通知さん:04/07/24 23:28 ID:sqP0yZKW
>>66の環境が分かるエスパー降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
71非通知さん:04/07/25 17:41 ID:bx3/byTN
ドコモショップは高かったからK'sとヤマダにいったら同じ値段だったから
ポイントで0円にして機種変した。ドコモショップの約2万はアホかとバカかt
就職したら自腹で506だな・・・
画面とかカメラきれいで(・∀・)チゴイネ!やっぱPだ
72非通知さん:04/07/25 19:39 ID:9xlfRufj
DSだと、未だに505iSが\10,000-だったりするもんな
量販店ならもう新規\0-じゃね?

まぁ、ワイド割引で\7,000-引きすれば、後は学生特典なり
ポイントなりで0円になるだろうけど
73非通知さん:04/07/25 21:11 ID:YxL01hkj
今日買いました。機種変で4000円だった。
ここ見たらみんなタダで手に入れたみたいだけど
もっとかかると思ってたのでまあいいや…
74非通知さん:04/07/25 22:50 ID:Jw09rp5J
質問です。
ボタン確認音はオリジナルの音に変更できませんか?
開いたり閉じたりするとき、バッテリー充電時の音などは変更できるのですが、
これだけできません。
75非通知さん:04/07/25 22:52 ID:m504gsYD
撮った画像をminiSD→USBカードリーダーを通してPCに画像移したいのに
画像が見つからない・・・

DCIMってフォルダに?あるんだろうけどATTとかUULとか変なファイルが
あるだけ
76非通知さん :04/07/25 22:55 ID:m504gsYD
画像本体→SDに移動するの忘れただけでした、
スルーでお願いします
77非通知さん:04/07/26 00:01 ID:KCjFzCZw
サブディスプレイの色って赤以外ないんですか?
だとすると機種変したの激しく後悔なんですが…。
78非通知さん:04/07/26 00:44 ID:cMlyaCcI
>>74 変更は出来る。オリジナルに出来るかは知らん
>>77 出来ない。禿げしく後悔する事項なら事前に調べとけよ
7977:04/07/26 01:59 ID:KCjFzCZw
>>78
うげ…。
タダだったから良いもん…(泣

でも手数料2100円が…。
80非通知さん:04/07/26 03:28 ID:EuLcQh7z
>>79
分解してLED変えて一部始終をレポすれば神になれますよ
81非通知さん:04/07/26 11:06 ID:nDt+qZ1/
機種変、横浜でどこが安い?
82非通知さん:04/07/26 12:33 ID:CpT9d0bK
購入検討中ですが、電話帳を、
P505iS→miniSD→パソコンで編集→miniSD→P505iS
ってできますか?
83非通知さん:04/07/26 12:44 ID:/FpgL6hi
>>77
こんなくだらないことで・・・
俺なんか、サブディスプレイの色が何色だったかも知らないぐらいなのに。
人間どこに価値を見いだすかはほんっとに様々なんだな。
84GET!:04/07/26 19:27 ID:CymseZ7R
今日買った!かなり気に入った!
これからここで色々お世話なります!
85非通知さん:04/07/26 23:14 ID:VIadtezC
>>82
ドコモ純正のデータリンクソフトでは、miniSD経由は出来ない模様。
携帯万能等のメモリ編集ソフトでは対応しているものもある。
ただし、P505iS→miniSDの時点で、メモリ番号(000〜799)は破棄される。
86非通知さん:04/07/27 02:28 ID:Vc1028gI
すいません。
取説なくしてしまったんで、質問させてください。
受信メール一覧の左に小さなアイコンがありますよね。
新規作成は、メールアイコン、返信は、左向き青色矢印
と理解しているんですが、右向き緑色矢印アイコンは何にあたるのでしょうか?
転送かと思ってドコモの別の携帯から転送しても新規と同じでした。
ちなみにそのメールは、ヴォーダフォンからのメールです。
87非通知さん:04/07/27 04:35 ID:XP20nkUq
>>86
転送メールを受けたのではなく
自分がそのメールを何処かに転送したんだと思います。
88非通知さん:04/07/27 09:24 ID:vT4e7FaJ
着メロ
PCで無料で落とせる。サイトご存じないですか?
89非通知さん:04/07/27 10:21 ID:7GeFcSAC
>>88
自分でMidiファイル落としてMldに変換汁!
90非通知さん:04/07/27 15:21 ID:mY5Wna7F
K-tai Data EditorはP505iSで使えますか?
91非通知さん :04/07/28 00:10 ID:D5uvVmoa
カメラのシャッター音って消せんの?
92非通知さん:04/07/28 00:26 ID:8Y2Z6P00
夏本番真っ盛り(゚∀゚)アヒャ
93非通知さん:04/07/28 01:29 ID:wAo38nGB
>>91
タシーロハケーン
94非通知さん:04/07/28 09:33 ID:M/cWjXaA
スピーカーに切り替えスイッチをつける
95非通知さん:04/07/28 10:27 ID:WadExrf8
質問です。
現在P504is愛用してて、そろそろ機種変しようと
考えてます。
候補は

N505is N506i P505is P506ic

で、FOMAなどは考えていません。
よく使う機能は

メール(けっこうまったり打てる便利な機能希望) 
カメラ(写真や動画で自分撮りが出来れば嬉しい。画素と保存枚数が決め手) 

です。
上機種の4種類で、よほど際立った差がなければ
505isシリーズにしようと考えてますが、
実際にこれらを使用されている方々、使い勝手や感想、
意見、オススメなどあれば教えてください。
お願いします。
96非通知さん:04/07/28 10:59 ID:msBeTVo5
>>34
そのやり方で本体にコピーしようとすると、
GIFはできるのですが、JPEGがコピーできません。
JPEG画像はコピーできないのでしょうか?
97非通知さん:04/07/28 12:59 ID:M9LrSAQZ
>>96

34だが、JPEGも問題ない。
書き込むとき、GIFとJPEG。両方試してから書き込んだからな。
98非通知さん:04/07/28 13:42 ID:5mf5dVee
>>96
ちゃんと画像を確認しているのですが、
本体に移す時にエラーがでます。
なぜでしょう???
99非通知さん:04/07/28 13:46 ID:u/ldq3vu
GIFファイルの拡張子をJPEGにしただけじゃないの
100非通知さん:04/07/28 14:10 ID:TBItH3S2
>>95
マルチは(・´∀`・)カエレ!!!
101sage:04/07/28 17:33 ID:LD3K1Llm
●くだらない質問はここに書きこめ パート81● からここ推薦されてキマシタ、

P505iSつかっててwav2mldで作成した着歌ききたいんだけど、SDカードのどのフォルダーにいれればいいんですか?
102非通知さん:04/07/28 19:06 ID:cyG/e3X1
103非通知さん:04/07/28 20:24 ID:Ln0p5UP6
もしかしてこの機種人気ある?
104非通知さん:04/07/28 21:19 ID:F+S94wOp
あるある探検隊!!
105非通知さん:04/07/28 21:27 ID:65YjPn3e
すいません、ちょっと教えてください。
P505iSで撮影した画像だけ、一部の画像処理ソフトで開きません。
他のデジカメ、携帯では問題ありませんでした。

実作業的にはフォトショなどを介せば問題ないのですが、何かこの機種特有の
フォーマットになっていたりとか、しないのでしょうか?
106非通知さん:04/07/28 21:40 ID:YGy81/fR
FLASHのカッコイイ待受け画面があるサイトってご存知ないですか?
107非通知さん:04/07/29 00:20 ID:c0xoTpXR
iモードのブラウザのデカ文字はどうにもならないんですか?
108非通知さん:04/07/29 01:47 ID:ZMvnFCfY
なるよ
109非通知さん:04/07/29 03:40 ID:y6WniPpJ
>>108
やり方を、ぜひお教えくださいませ。
私も、困っていましたので。
よろしく。
110非通知さん:04/07/29 03:51 ID:Ii47OwM/
遠くから見るんだ
111非通知さん:04/07/29 04:18 ID:xCccO4hC
機種変汁
112非通知さん:04/07/29 04:26 ID:thmfb0dx
>>105
俺はVGA以上のサイズで録ったのを開くとモノクロで表示される。
ペイントショップで開くと。謎だ。

>>109
アプリのブラウザ使えばいいさ。
113105:04/07/29 10:33 ID:lqQQmB69
>>112
レスありがとです。
やっぱ化けます?
Fireworksでは開く事すらできないんすよ。

うーんナンデダロー
114非通知さん:04/07/29 13:25 ID:VOMTxeFR
mldをpcで聞けるプレーヤーおしえてください
115109:04/07/29 16:22 ID:FbHsHceL
>>112
「iアプリブラウザ」を使う手がありましたか。
ところで、無料で使えるものはありますか?
116非通知さん:04/07/29 20:11 ID:uL1xQo+X
機種変しにいったら在庫無かった・・・
117非通知さん:04/07/29 20:12 ID:QpDuXK27
赤は無いね
118非通知さん:04/07/29 20:18 ID:Ej3l5KKb
>>114
PSM Player使え
>>117
そう?むしろ赤が余ってない?
探し回ったけど、残ってるのはどの店も赤だけだったよ
119非通知さん:04/07/29 20:54 ID:uPN3kjTF
カメラ周りのゴム取れたからDS行ってきたらタダで交換してくれた。
でもなんか形が少し変わってて10円玉とか5円玉とかがはまらなくなってた・・・
120非通知さん:04/07/29 20:59 ID:tthWQKYc
赤欲しいです。ドコで見ましたか?
121非通知さん:04/07/29 21:04 ID:Ej3l5KKb
>>120
新横浜ビックカメラ、あと新横浜PCデポ
デオデオみなとみらい店は三色ともあったけど22000円なり。ありえん・・・
122非通知さん:04/07/29 21:47 ID:g+ECgIN3
溝の口のツタヤの前の携帯屋は全色ありで機種変5040円。
機種変に若割使えるなら−5000円
123非通知さん:04/07/29 22:35 ID:jgQCone3
都内、埼玉寄り
p505isの安売り(840円)が始まってから数日間店内をのぞくと(のぞくっつーか店頭だけど)
赤→銀の順にモックが消えて行ったよ
青が残ったまま、赤と銀が復活したけど
又、青だけ残った。
青が不人気じゃ無く、青だけ沢山仕入れたのかもしれないけどね


p252iは微動だにしないがな…
124非通知さん:04/07/29 22:35 ID:op16hgLb
>118

>>114
PSM Player使え

↑まともに再生できね〜じゃん
俺だけか?
125非通知さん:04/07/30 00:29 ID:YOPo4cok
パナのソフトを買わないと、動画ってパソコンで見れないのですか?
見ようとすると「不正な処理」だって・・・
126非通知さん:04/07/30 00:40 ID:lNHI2ZhB
>>123
青持ってまつ。
割と人気無いみたいでつ。
127非通知さん:04/07/30 02:12 ID:Lk0PzWu7
>>124
似非着うたは無理っすよ
128非通知さん:04/07/30 02:28 ID:YzzU/LPK
以前、P504iSでマックOS風の待ち受け&アイコン使っていたんですが、
P505iSでも似たようなものはないですかね??
129非通知さん:04/07/30 03:00 ID:NxMwRaBF
僕も探したことが有るのですが、MACアイコンに似たものはP505iSでは
まだ出てないんですよね・・・orz
130非通知さん:04/07/30 03:34 ID:xENziP34
FeliCa機ではない、純粋な後継機は出ないのかな?
P506iSとかP507iとか。
FOMAは使えねーー。もうしばらくPDCを作り続けてくれー!
131非通知さん:04/07/30 04:17 ID:1kCSQdi6
>>128
ttp://p505icon.hp.infoseek.co.jp/
ここにあるのじゃダメなんスか?
132非通知さん:04/07/30 08:03 ID:uG6kC5Nc
あとは、HERO@50x/90x 総合UP板 にもあるな。
133非通知さん:04/07/30 08:18 ID:8Zt5l7FB
HEROまだやってたのかwww
134非通知さん:04/07/30 09:16 ID:7jGjLazO
http://www.hundredsoft.jp/mfi2voice/
これで聞けるって何でみんな知らないんだ?
しかもガイシュツだし。
135非通知さん:04/07/30 09:19 ID:7jGjLazO
>>130
漏れは506にAFついてなかったからやめた。

それにしても最近回るタイプの携帯増えてるよな。
この機種はさきがけといえるよな
136非通知さん:04/07/30 09:37 ID:NxMwRaBF
>>128
ここのメニューアイコンUP板見てみな
http://505is.xrea.jp/

137非通知さん:04/07/30 10:28 ID:m0cyOqJy
>>134
OH サンクス 
無事きけたよ
138非通知さん:04/07/30 11:23 ID:YeLg2q2N
ttp://505is.xrea.jp/up/data/photo/file/kizu.JPG

買って3日で落とした!!!
139非通知さん:04/07/30 13:09 ID:mlPV6xPw
すいません、マカーなんですが、パソコンなどにあるWAVファイルを
カードリーダー経由で着信音に登録できますか?
140非通知さん:04/07/30 16:41 ID:8Zt5l7FB
>>139
出来ない
141139:04/07/30 18:15 ID:mlPV6xPw
>>140
今カードリーダ買って帰ってきますた_| ̄|〇
142非通知さん:04/07/30 22:02 ID:B1mvwo9u
今日買ってきました
P504isからの機変ですが操作が・・・
基本的には同じなんで問題ないのですが
前のはメニューアイコン→サブメニューアイコンだったんで使いやすかったんだけど
今度のはサブメニューアイコン表示できないのですか?
取り説見てもわからんし
熟練者教えてください
143非通知さん:04/07/30 22:23 ID:94Zpg33+
折れも今日0円で購入@埼玉の外れの方

移行する際のお約束というかなんというか・・・操作がしづらい
文字表示も504isの方が見やすかったし…モウダメポ
144非通知さん:04/07/31 00:50 ID:wDOolGen
サブメニューアイコンは無いね。
P505iSは基本的に機能ボタン+10キーでの操作と思った方が良いと思うよ。

Pは昔から Fキーと数字キーの組み合わせで操作が好きだけど
この機種ではソフトキーも組み合わせて、さらに合理的にな操作を目指してるんじゃないかな。

好みとか慣れの問題はあるけど、俺はとても使いやすくて気に入ってる。
例えば、ツータッチダイヤルの機能を拡張して、ツータッチメール(?)とか
メール本文表示中に[0]を押して、即削除とか。
パソコンのキーボードショートカットのようにサクサクと操作できる。

正直、メニューアイコンとかロールナビボタンとか不要と思ってしまう…。
145非通知さん:04/07/31 04:15 ID:EUo1kzJp
>>138
漏れも昨日やっちゃたyo!
修理代と新規とどちらが安いかが・・・
146非通知さん:04/07/31 05:19 ID:HQ3fFsOf
手に入れて一週間たった。ほとんど気に入ってんだけど、ただ一つストラップの取り付け位置だけが‥。
やはり角の方が使いやすいと思う。 それとロールナビもやっぱりもう一工夫欲しいから全体的には80点かな。
だけど506のおさいふ‥なんか不要な俺にはこれで十分です。(200万画素だけは魅力だけどね)
147非通知さん:04/07/31 05:57 ID:yXSZSl79
>>138
>>145
適当にカバー作って付けとけ。
148非通知さん:04/07/31 06:35 ID:sFS4vimN
ストラップ取り付け部分は、気にくわないから取り去ったよ
149非通知さん:04/07/31 14:25 ID:va7PMLLZ
P505iSとSH505iSで迷ってるんだけど、デザイン目当てでPにしても後悔しないよね?
どうもSHのデザインは好きになれん
150非通知さん:04/07/31 16:23 ID:jNDMkS1i
>149
漏れもその2機種で迷っている。
ただ、漏れの場合はずっとP使いなので、それで迷っている。
151非通知さん:04/07/31 16:27 ID:h85KLl/y
両方買って使い比べるが吉
152非通知さん:04/07/31 19:05 ID:9DQ2BMWh
サブディスプレスにどんな情報が出るかとかまで書いたサイトってありませんか?(レビューなど)
ボタンの切り替えで変わるかとか・・・

ドコモやパナの説明や、法林のレビューだけでは知りたいことが分からない・・・
153非通知さん:04/07/31 21:30 ID:++FyQh90
>>149
>>150
SH、電池切れが早すぎて辛いらしい。買ったばかりの友人がもう機種変検討してるよw
Pの使い勝手とカメラ画像と内部アプリに違和感感じないならPの方がいいんじゃないか?
154非通知さん:04/07/31 21:47 ID:FuN8JzIR
128MBを買って一生使い込んでいく覚悟を決めたおいらは逝ってよしですか?
155非通知さん:04/07/31 22:22 ID:GOgBCbY5
生きて良し!
ただそのうち256とか512とか、しまいには1Gとか出て、
君はそっちを買ってしまうだろう。
156非通知さん:04/07/31 22:25 ID:GOgBCbY5
皆さんIFDで何読んでます?
暇つぶしに使えそうなんですけど、ネットとかで転がってませんかねぇ?
157非通知さん:04/07/31 23:01 ID:c2FqRQAH
>>156
俺もそれ思ったよ
探してみたけど見つからなかった、自作しかないね
158154:04/07/31 23:26 ID:FuN8JzIR
>>155
それはたぶん大丈夫w
もうメモリ媒体の種類には泣かされてるから。
デジカメ持ってるけど、SXGAメインに使えると思ったから買っただけ。
HPで画像毎日使うし、スクリーンサイズだったらトリミングする必要もないから(゚д゚)ウマーですた
159非通知さん:04/07/31 23:33 ID:5bdOBU0W
>>156-157
モームス系なら沢山集めてるサイト見たことある
モーヲタがうらやましいなw

漏れはreate使いだがヤパーリ読むものない
160非通知さん:04/07/31 23:44 ID:va7PMLLZ
>>153
サンスコ
やっぱPにするわ。どうやら俺はあのFlexスタイルに惚れたみたいだ
161153:04/08/01 01:40 ID:9AUIS4ws
>>160
おういらっしゃいw
俺もFlexスタイルに惚れてPにしたクチだよ。
P506iCとSH506iC出てから、そっちの機能の豊富さに惹かれるもんが無いでもないけど、
P505iS買って後悔はしてない。
PC連携完璧な端末が出るまで使い倒す予定。
162非通知さん:04/08/01 02:03 ID:9AUIS4ws
>>156-157
>>159
PC持ってないとiFDやreateは読めるもんがあまり無いってことか。
待ち受け画像や着うたみたいにUP板付の依頼所があればいいんだろうな。
変換だけなら簡単だし。(エラー出ることもあるが)
163非通知さん:04/08/01 11:37 ID:wC8tYJPE
くだらない質問なんですが、アプリのパロディウスで
フル装備にするコナミコマンドをわかる方いらっしゃいますか?
以前、書かれていたんですが、見つけることが出来ませんでした。
164非通知さん:04/08/01 13:21 ID:GAtf0Do1
買いたいけど売ってないよ〜。
横浜、機種変。
誰か情報ない?
165非通知さん:04/08/01 13:24 ID:bsAMAWe9
>>163
ポーズ中に↑↑↓↓← → ← →573
フル装備のヤツかわからんが
166非通知さん:04/08/01 13:34 ID:sfxqm0hx
>>156-157
2chスレ(下のとかおもしろそうなやつ)をテキスト化して電車の中でよんでます。

○○って難しい  のガイドライン 復活
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1077793632/
167非通知さん:04/08/01 13:34 ID:WHAqZT7e
みなさん、ちょっと教えてください。
505isの写真データをミニSDカードで、カードリーダー経由で
マックに移そうとしたら
「初期化しますか?」というメッセージが出てしまいます。
カードリーダーが不良品なのかと思って買った店に行ったら、
ちゃんと読み込めます。
私の古いマック(7300+G3カード)のUSBポートが、
純正でなく後付のせいかと思われます。
なんかいい方法ないでしょうか?
(さっさと最新のマックを買え、ってのはなしでw)

ちなみに、これまでマウスやプリンタなど、USB機器は問題なく
動いています。
168非通知さん:04/08/01 15:53 ID:wC8tYJPE
165サンありがとう!
169非通知さん:04/08/01 16:17 ID:CX2OmCd5
ほかのスレを見たら、青空文庫入れてウマーって載ってたよ。
http://www.aozora.gr.jp/
170非通知さん:04/08/01 17:48 ID:iiTauIkZ
>>167
ちょっと前まで使っていた、うちの9600+安物USBカードでは読めてた。

試しに初期化してみれば?
MacでHFS形式に初期化した状態で普通にマウント&読み書き出来るかチェック。
問題なく読み書き出来れば、カードの問題ではないはず。

OS側のトラブルで、P505iSのフォーマット(FAT32だっけ?)が読めないだけかもよ。
171非通知さん:04/08/01 21:07 ID:okVP4WEy
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
SDカード経由で入れた着メロ(mld)の曲名はケータイの方で
いちいち打たなきゃならないのでしょうか?
ちなみに使用ケータイはP505iSでござる。
172非通知さん:04/08/01 22:01 ID:QSymMHBL
>>171
うん(・∀・ )
173非通知さん:04/08/02 00:06 ID:3li2+aOG
なんか編集できるのなかったっけ?
勘違いかな・・・
174非通知さん:04/08/02 01:09 ID:p3mIvFGO
このケータイの形はとても好きなんだけど、どーにも色が好きになれません。
どなたか自身で塗装した人か、ドライヤーで付けられるシール(?)をこの機種で試した人っていませんか?

P506iCは高いし、P900iはNソフトだから嫌だし・・・はぁ。。。
175非通知さん:04/08/02 03:00 ID:eSHo61KS
ttp://ch.minidns.net/bbs/src/1091383168686.jpg
普通に透明シールに印刷して切り抜いただけ
ぽーるすみす?
176非通知さん:04/08/02 08:36 ID:TB9C/rpE
教えて下さい。
文字入力などで、直前の作業取り消し
(パソでいうCtrl(command)+z)て
できますか?
177非通知さん:04/08/02 10:31 ID:zE3ijm2w
以前どこかで見たんですけど、
文字確定する時間を早くするのってどうやるでしたっけ?
設定リセットしてしまって困ってます。
知ってる方がいたら教えて下さい。
178非通知さん:04/08/02 15:52 ID:772wp9vn
>>176
通話ボタン

>>177
文字入力画面でサブメニュー→文字確定時間設定
179非通知さん:04/08/02 22:46 ID:nvEoWXQo
P505isで録画した動画を、SDカードからPCに移したのですが
メディアプレーヤーで再生する事ができません。

非常に初歩的な質問でしょうがどなたかご教授ください
180179:04/08/02 23:44 ID:nvEoWXQo
調べたら保存された動画はMPEG4で保存されてるという事なので
MediaPlayerClassicやPowerDVDで映像は再生することができた
のですが音声が再生されません。何か特別なコーデックが必要
なのでしょうか?
181keisicho.go.jp ◆/DvTAMA..U :04/08/03 03:56 ID:2DQh36Qk
土曜日にP502から機種変しますた。若割とポイント使って漏れが420円で嫁は0円。
どちらも青(しかなかった)です。

メール履歴という機能がありますけど、機能を殺す方法は無いでしょうか?
迷惑メールだとウザいです。
182179:04/08/03 07:46 ID:DNS/vsUs
自己解決しました。
スレ汚しスンマセン。
183176:04/08/03 08:24 ID:/TS3GOi1
>>178(・∀・)サソクス! 目ウロコです
184非通知さん:04/08/03 22:26 ID:mGRZfGC3
無償提供のデータリンクソフトをPCで使用するのに、
専用ケーブル経由での接続と、SDカードへコピー+カードリーダ経由での接続では、
できることが違いますか?
専用ケーブルでなければできないこと、とかありますか?

ないなら、カードリーダを購入しようと思うのですが<純正ケーブル高いよ…
185非通知さん:04/08/03 23:04 ID:gImfths/
P504iで待受画面をヴァニラアニメに設定すると
昼間・鰐とかけっこ
御飯時・シャモジ振って踊る
夜間・布団被って消灯、でしたが
この原理で着メロ時間別設定なんてできませんか?

たとえば
午前・THERE MUST BE AN ANGEL
午後・ラデッキー
夜間・月の光・・・・みたいな(DL曲もOKで)

メーカーさん こんな設定もご一考おながいしまつ
186非通知さん:04/08/04 00:17 ID:t38dp8sc
>>184
データリンクソフトはminiSD経由での利用は出来ないはず。

miniSD経由でも利用できるようにして欲しい・・・。
SOはメモステデュオ経由でも使えるのに・・・。
187184:04/08/04 00:28 ID:oBk71hkb
>>186
うわぉ、そうなんですかーΣ((゚Д゚ ;))
聞いておいて助かりました。アリガトウ。
ケーブル、市販の携帯ソフトに添付してあるものも使えなかったりするようですね。
専用しかダメだなんて………

ついでに聞いてしまってすみませんが、
SDカードにコピーしたアドレス帳やBookmarkなどは、
テキストエディタなどで開いて編集できるのでしょうか?
とにかくPCで編集できればいいので<既出なら誘導願います
188非通知さん:04/08/04 02:06 ID:ls/0xEpa
>>187
ケーブルですが、シリアルポート?経由のやつなら専用じゃなくても普通に使えましたよ。
参考までに当方は『ケータイ・エディ』てやつの付属のケーブルでしたが。
もっともケータイ・エディが開発終了してるみたいでケーブルの使い道に困ってた所だったので
オレは助かりました。
一度探してみては?

189非通知さん:04/08/04 08:44 ID:5uwjPIb2
>>187
携快電話のUSBケーブル使えてます。
Ver.3.00ってヤツ
190非通知さん:04/08/04 09:39 ID:xD434mWA
P505isを日曜に主人と一緒に購入しました。
・・が私のだけメールが届きにくいんです。
以前はF251iを使っていましたが比べるとあまりにも
メールが届かないことが多すぎます。
F251iのときもまったく同じ事がありドコモショップへ持っていったところ
不良品と言われ交換してもらいました。
iショット送信も前の機種より時間がかかります。
Pは電波が悪い・・などと言われたこともありますがみなさんは以前の機種と比べてどうですか?
191184=187:04/08/04 11:55 ID:vQDzoE3K
>>188-189
お二方、情報ありがとうございます。
付属ケーブルが使えなかったのはNの知人なので、メーカーによって違うのかな。
ソフト名は聞いていませんが。
純正でなくて良いなら、型落ちソフトなど安く手に入れる方法がありそうですね!
とりあえず、USBケーブルで探してみます>携快電話Ver.3あたり
192184=187:04/08/04 12:07 ID:vQDzoE3K
もひとつ、こちらの質問にお願いします。

SDカードにコピーしたアドレス帳やBookmarkなどは、
テキストエディタなどで開いて編集できるのでしょうか?
>既出なら誘導お願います
193非通知さん:04/08/04 12:54 ID:2YDEVpxc
>>191
現在発売されている軽快電話はVer. 9。
Ver. 3は3年前の商品なので、いくらなんでも今となってはVer. 3を手に入れるのは不可能でしょう。
Ver. 9あたりのケーブルが使えるのであればそれにしてもいいかもしれないが、素直にメモリ編集ソフト
を購入して使ったほうがいいかもしれないよ。

ちなみに、この板での軽快電話の評判は↓のスレを見ることをお勧めする。
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087605900/

個人的には「携帯万能」をお勧めする。
194非通知さん:04/08/04 13:06 ID:yjSdu9bk
>>190
端末によって多少誤差があるものだよ。
あまりにも電波が悪いならDS行った方がいいかも。
195190:04/08/04 13:31 ID:xD434mWA
>194
電波はちゃんと3本なんですが・・・おかしいんですよね。
とにかく今週DSいってみます。
ありがとうございました。
196非通知さん:04/08/04 13:57 ID:knMh9qgl
>>195
俺も同じように3本たってても電話きれるし、
センター問い合わせしても入らないことが多い。

俺もDSもっていって聞いてみるよ。
197非通知さん:04/08/04 19:08 ID:vYiBtea3
まじめな質問をさせてちょ

この機種ってメールのバイブ着信はできないの?

どこいじってもなくて焦ってるんだけど
198非通知さん:04/08/04 20:47 ID:aRY5ES+f
>>197
メールと着信、個別にはバイブ設定はできない。
だからマナー以外で着信音鳴らせたくなかったらメニュー22でバイブ設定して
メール着信音に無音の着メロを設定すると着信時のみ音が鳴る。

こんなんでいい?
199非通知さん:04/08/04 22:02 ID:b2X5vYmn
>>179
俺は見方がわからない…
どうやって見るの?
音声どころか、映像も見れないぞ!
200非通知さん:04/08/04 22:03 ID:RYR4UAZW
この機種って、背面液晶にメール差出人を表示できます?
文字表示できるのが一行だけだから、無理かもしれないけど。。。
201非通知さん:04/08/04 22:35 ID:aRY5ES+f
>>200
無理
202非通知さん:04/08/04 23:02 ID:vYiBtea3
>>198
個別ごとではなく、全部バイブにしたいんですけどどうやればいいのかなぁ?
203191:04/08/04 23:24 ID:/uTUpkdA
>>193
情報どうもありがとう。
編集ソフトを購入するほど凝った事をやるつもりはないので、
ケーブル+無償ソフトでどうにかしようと思っていますが、
教えてくれたスレにはケーブルの事も載っていたので、参考になりました。thx!
204189:04/08/05 08:45 ID:VuTgwHc5
>>191
USBケーブルがVer.3ってことね。
携快電話Ver.8についていたケーブルです。
でも、もう解決したのかな?
205非通知さん:04/08/05 09:49 ID:XPWkQn1Z
初めまして
自分も最近P505isにしたんですが
パソコンで待ち受けを取ってSDカード経由で
携帯に入れようとしたんですが表示されません。
やり方は>>6に出てた通りにやりました。
どなたか教えてください。
お願いします。
206非通知さん:04/08/05 10:33 ID:fBCAxmyN
NTT関連会社が実はスパムメール業者だった!
アドレス収集、スパム送信法のページ(社外秘)を間違ってwwwに
流してしまいニュー速VIPで祭られ中。

【シュパーム】広告部隊作業マニュアル公開中2【弾持ってこい】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091666352/

■関連サイト一覧 まとめ  随時追加シル
●イースト・ラボ株式会社
ttp://www.east-labo.com/
●意見交換BBS
ttp://www.east-labo.com/support/index.html
●シュパームテンプレ メアド
ttp://www.east-labo.com/mail/
●画像掲示板
http://www.east-labo.com/peach/
●会議室予約ページ
ttp://www.east-labo.com/mail/
●出会い系サイトのテンプレ
ttp://www.east-labo.com/girls/
207非通知さん:04/08/05 12:57 ID:PynxyRwk
>>205

問題点を箇条書きすると

1: とりあえずP505iS用(及びQVGA画像)だったかどうか。

2: >>6の説明では”P100xxxx.jpg”と書かれているけど
元の画像がGIF画像なら”P100xxxx.gif”となる事。

3: パソコンの設定で拡張子(.jpgとか)が表示されないモードになっている。
自分で名前を変更する前の画像ファイルが”Filename”で終わっていて、”.jpg”等書かれていなければコレ。
この場合、パソコンの設定で拡張子表示モードにするか、単に”P100xxxx”にすれば可。

4: 1〜3何れでも無い場合、一端miniSDカードをP505iSでフォーマットする。
購入したばかりの場合、PCで読み込めてもP505iSでminiSDカードが未フォーマットと認識されている可能性が少なからずある。
208非通知さん:04/08/05 15:52 ID:17yzQ+hE
だれか>>202をよろちく
209非通知さん:04/08/05 17:34 ID:fKVIANi3
>>207
的確で丁寧なレスに関心した(´∀`)
>>208
回答待ってる時間があるならちょっとは説明書よもうぜ(´・ω・`)
210非通知さん:04/08/05 21:31 ID:17yzQ+hE
>>209
なんだろ説明書読んでもならないんだよ
メール着信音をバイブにしてもダメなの
壊れてるのかなぁ…振動もなんか微弱だし(´・ω・`)
211非通知さん:04/08/05 21:44 ID:YkFgnlgm
212非通知さん:04/08/05 22:18 ID:JiAf4JbN
着信もメールも全部バイブにしたいなら

終始マナーにしとけばいいじゃん
213非通知さん:04/08/05 23:26 ID:WdMGnx+9
>>212
正解者に拍手!よくできました、よくできました。
214非通知さん:04/08/06 00:37 ID:ZKl+niUP
アプリの犬友がかわいくてしょうがない。
電気食うけどね。
215非通知さん:04/08/06 00:40 ID:jRYRLRHT
>>214
犬が散歩にいったまま帰ってこなくなった
216アタック25:04/08/06 02:37 ID:S45EJvnl
>>212
そのとおりッ!

>>212さん、さぁ何番?!

by 児玉 清

>>215 。・゚・(ノД`)・゚・。
217非通知さん:04/08/06 03:38 ID:IbT22gCs
着メロはどれくらいのサイズまで大丈夫なんでしょうか?
218非通知さん:04/08/06 04:09 ID:WPpLsfBD
200k
219190:04/08/06 16:59 ID:LIrXQ18o
今日DSいってきました。
機械でも調べてもらいましたが異常なしとのこと。
センターが混みあっているとメールが届きにくい事がありますと
説明受けました。がっかりです。
196さんはいかがでしたか?解決するといいですね。
220非通知さん:04/08/06 17:54 ID:NJx6mShS
着信音(着メロでも着うたでもなく)をダウンロードできるトコ知りませんか?
デフォルトは甲高いピリピリ音しかなく、非常に不快です。
(既出だったらスンマセン、出来たら誘導して頂けるとありがたいのですが...)
221非通知さん:04/08/06 18:01 ID:ViAkNbag
>>220
偽歌保管所のマトリックス風着信音がお気に入りでつかってまーす
222非通知さん:04/08/06 21:53 ID:CLGyAkoQ
505ISについてるスケジュールアプリのP−FACEってどんな感じ?
使いやすいですか?
223非通知さん:04/08/06 22:54 ID:AInC2v5q
期間限定パナでマッピーとかDLできるねえ
マッピーとかディグダグやったことないんだが・・・
224220:04/08/07 11:12 ID:L99pMqp7
>>221さん
「偽歌保管所」のURLを教えて頂けますか?
(Googleで検索しても出てきませんでした...)
225非通知さん:04/08/07 12:50 ID:4sD6jz8h
226非通知さん:04/08/07 13:28 ID:aJa3Rac7
>>22
アウトルックとネット経由で連携できるのが特徴

単独での評価はもっさりすぎて内臓のスケジューラの方がまし
227非通知さん:04/08/07 16:21 ID:0BRDWVTd
BombLink 最高何点いった?
228非通知さん:04/08/07 18:31 ID:qlm5N5lM
>>227
カウンターストップは気合と体力があれば余裕でしょ。
229非通知さん:04/08/07 18:34 ID:pSWfBUb9
>>228
100attackでは?
230220:04/08/08 15:41 ID:9JWKyD09
教えて頂いたトコに行って、
マトリックス風着信音をダウンロードしようとしたら、
「メロディデータが大きすぎます」って...エラーがでます。
どうしたら良いんでしょうか...?(涙
231非通知さん:04/08/08 19:01 ID:vnqfrSFK
>>230
携帯からダウンロードは(多分)20kまでだと思うので
PCでダウン→miniSD→携帯のパターンじゃないとダメかも。
232非通知さん:04/08/08 19:53 ID:vL0sREed
例のソフトを導入したらシャッター音解除できたよヽ(´ー`)ノ
回線切らなくていいのがいい
233非通知さん:04/08/08 20:27 ID:L8lewqbm
>>232
詳細キボン
234非通知さん:04/08/08 22:16 ID:o/qTovYJ
カメラ付きを買ったのって初めてなんですけど、
この機種のカメラって何か古いホームビデオで撮ったような感じ?で満足せず
人に写メ送れません。
他の人の写メはちゃんとしてると思うんです。

ちなみに、撮る時は昼夜の室内で、
オートフォーカス、サイズはiショットL (288*352)
他の設定はデフォルトです。

割と古いからでしょうか?それとも撮り方や設定に工夫が要るんですかね?
235非通知さん:04/08/08 22:41 ID:CHzztXX7
誰か傲慢な>234にヘルプしてやれる人はいるか?
236非通知さん:04/08/08 22:42 ID:kkZMV8Eb
電池フタについているゴムの部分が外れそうです。
一回外れて買いなおしたのにまた外れそう。
これって俺だけですかね?
それとも仕様ですか?
237非通知さん:04/08/08 23:24 ID:xnIovsy6
今日機種変してただいま待ち受け製作中なんですけど
この携帯って何バイトまで容量でかく出来るもんなんですか?
あと、132×144サイズの画像を取り込むのは無理ですか?
うpろだにうpしても携帯でDLできないorz
238非通知さん:04/08/08 23:50 ID:lwy7Ks97
多分できると思うのですが念のために確認させてください。
・設定した撮影画像サイズはカメラを入切しても保持されますか?
・メモリカードに撮影画像を直接記録できますか?

ちなみにF505iGPS、V401SH、5501Tはできます。
D251iはできません。
239非通知さん:04/08/09 00:02 ID:yAOWyePx
>>236
ドコモショップへ行って「電池蓋のゴムを対策品に交換してください」
と言えば大丈夫。
240237:04/08/09 00:41 ID:9m5K+BDy
自己解決しました。スレ汚しすんまそ。
で、SDカードから携帯に移したんだけどそれを待ち受けに設定すると
いろいろいじって待ち受けに戻るときに「展開中」の画面が一瞬表示されるようになります。
コレって仕様?
241非通知さん:04/08/09 01:02 ID:PdpABFJY
最初から入ってる画像でも展開中って出るから仕様かと。
242237:04/08/09 01:17 ID:9m5K+BDy
でもデフォで入ってるやつだと「展開中」じゃなくて真っ白にならない?
一瞬だから別に気にならないって言えば気にならないんだけど・・・
243非通知さん:04/08/09 01:54 ID:3EpGdwS8
圧縮されたjpgを展開しているのだと思われる。
待ち受けをgifにしたら、一瞬白くなるようになった。
244非通知さん:04/08/09 02:27 ID:PdpABFJY
>?242
え、俺デフォで入ってる古地図?の画像使ってるけど、展開中ってなるよ。
245236:04/08/09 02:30 ID:SZMX5vUq
>>239
対策品とかあるんですか?
今度ドコモショップに行って聞いてみます。
ありがとうございます。
246非通知さん:04/08/09 12:22 ID:fWeix3QT
今、最安値ですかね?
昨日某カメラ屋で機種変5000円だったこれに10%ポイント割引だから実質4500円
オイラは先週4800円で買いました・・・
247非通知さん:04/08/09 12:23 ID:fWeix3QT
>>244
オイラのは一瞬白くなるっすよ『展開中』ってのは無いなぁ・・・
248非通知さん:04/08/09 12:35 ID:fWeix3QT
>>238
>・設定した撮影画像サイズはカメラを入切しても保持されますか?
保持されますよ(画像と画質は確認しました、それ以外は分かりません)
>・メモリカードに撮影画像を直接記録できますか?
できまうよ、また、その設定は保持されます。

ちなみにメール作成中にカメラを起こして撮って画像添付して
送信した場合、データフォルダには残るんすかね?<まだやっていないの
249非通知さん:04/08/09 13:06 ID:16rSNOrj
>>245
昨日、機種変して来たけど、俺のやつの電池蓋はゴムじゃなくて、プラスチックだ・・(;´Д`)
叩くとコンコン音する。2004/7製造って表示があるけど。
皆のはゴムなの?
250非通知さん:04/08/09 13:38 ID:2Y/qMpsP
P-golf2とP-block2をダウンロードした人いますか?
2になって1とどう変わったのか教えてほしいのですが・・・
251非通知さん:04/08/09 15:50 ID:jkVHycoY
>>249

対策済みとか言われているのが、プラスチックになっとる。
252非通知さん:04/08/09 18:50 ID:0vWbHJ8v
>246
俺はポイント使って手数料の2000円だけで機種変したよ。
253非通知さん:04/08/09 18:55 ID:Hog+uOJB
ビックカメラは4800円だったけど若割適用で本体0円でした
254非通知さん:04/08/09 18:56 ID:JP3aTnG8
>>240
確か待ち受け画像のサイズが30KB以上だと「展開中」って出るようになってるはず。
漏れは待ち受けに戻る時いつも表示されます。
255246:04/08/09 20:48 ID:ELqidKzV
ドコモポイントは3800円分あったので、実質1000円+手数料で機種変でした。

3800円もあったのだからN900i(おそらく再安値と思われる1マソ)にして
おけば良かったと思う今日この頃・・・
256非通知さん:04/08/09 21:00 ID:PdpABFJY
俺も最近変えたけど、5000円のところ若者割引で1円だった。
257非通知さん:04/08/09 22:21 ID:JIBmysA3
秋葉原で昨日、機種変1円でした。
258非通知さん:04/08/09 22:42 ID:WiKk0ubc
>>250
コースが違ってる
259非通知さん:04/08/09 23:44 ID:0vWbHJ8v
似非着うた、mld変換がシェアウェアなのね・・・orz
何とかならないの?
260非通知さん:04/08/10 00:31 ID:GFgh15I3
>>259
ネットで何曲もダウンロードする値段を考えたら
wav2mldとminiSDリーダー買ったほうがトータルで安くつくぞ。
261259:04/08/10 00:54 ID:85dlrusY
>260
ですな。
ただmp3をいじるところ(>7にあるサイトの擬似着うたの作り方の手順2)が
ワケ分からないのが悩み・・・似非作りたいのmp3のが殆どなんでOTL

どなたか詳しい解説おながいしまつ
262非通知さん:04/08/10 00:55 ID:+l4vY6z1
今日、機種変してきました。

サブディスプレイってオレンジ色にしか点灯しないのですか?
263262:04/08/10 01:04 ID:+l4vY6z1
自己解決!オレンジ色で我慢します・・・
264非通知さん:04/08/10 01:23 ID:CIb0qj1m
NTVにP505iS登場
265非通知さん:04/08/10 01:23 ID:MIVQ0OCK
miniSDカードって、入れっぱなしにしておいたほうがいいんでしょうか?
266非通知さん:04/08/10 01:38 ID:XQaz4hTD
渋谷で銀と青の機種変、若割なしで¥840だった。
在庫はまだ結構あったよ。
267非通知さん:04/08/10 07:40 ID:th7U5Mdg
>>261
手順2)は必須ではない、分からなければ
吸出し時16Bits、モノラル、サンプリングレート16Kで吸い出してWAV出力すれば
あとはカットしてwav2mldへGO
268非通知さん:04/08/10 08:56 ID:5TX7dtXr
>>261
WAVってのはmp3にする前段階の、非圧縮な音声ファイルだって理解を
圧縮前よりは音質下がるけど、mp3をWAVに変換し直すことも可能だってことね
269非通知さん:04/08/10 14:45 ID:zrcSM767
P505iS(レンズカバーのみ)に投票汁
黒いゴム外してレンズカバー取り付け用のベースに
取り付けるように作ってもらえばかなりイイと思う

ttp://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
270非通知さん:04/08/10 18:40 ID:Py7/1rS7
>>261
http://www.dbpoweramp.com/dmc.htm
これ使え。WMAにも対応できるし。
271非通知さん:04/08/10 19:45 ID:XxLBbXCt
レンズ本体と、その周りのメガピクセルとかって書いてあるところの素材って別なのな。
今日レンズのど真ん中をジーパンの金具でひっかいちまったんだが、
レンズのところだけ傷がついてなかった。助かったよ。

ところで↓のサイトに写真出てる14字*14字の表示モードってどうやるの?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16416.html
272非通知さん:04/08/10 21:14 ID:Py7/1rS7
>>271
メール→メール設定→表示設定→文字サイズ設定→縮小表示
273非通知さん:04/08/10 21:17 ID:wTC2z3fm
この携帯電池の消耗具合早くないですか?
ドコモショップ行ったら,始めはそんな感じといわれたのですが・・・
274非通知さん:04/08/10 21:21 ID:n9kMLYsS
>>273
そんなことないよ?オレ前D251is使ってたけど2日持たなかったのが
これに変えたら少なくとも4日は持つようになった。
275非通知さん:04/08/10 22:14 ID:ol9j8N3f
p505isの機種変を安いの探してはや一月近く・・
いままで機種変のみ売り切れ続出で、ちっとも手に入らなかった
しかしやっと今日手に入った。

以外にもホームセンターの携帯ショップで6800円だった。
ドコモポイント使用したのでで無料だた。

ショップ店員さん曰く、もうこれ作ってないってよ
ほしい人は早いとこ手に入れないともう出回らなさそ
276非通知さん:04/08/10 23:53 ID:O8eAKw3X
>>273
卓上ホルダ使うと調子悪いね。
1日持たないこともあったけど、直接コネクタを携帯に
さして充電するようになってからは、長持ち(3〜4日)するようになったよ。
277非通知さん:04/08/10 23:56 ID:CzN4jYYI
wav2mld使うときに用意するWAVファイルってふつーに16ビットの44.1Hz( CD音質)
でいいんでしょうか?
278259:04/08/11 00:19 ID:nu+JI/9f
レスくれた皆さんサンクスです。
結局今日振り込んできました。お盆のころかな〜。楽しみでつ。
279非通知さん:04/08/11 09:04 ID:DN4smbHK
>>223
それってどういけば落とせますか?
親がP505iSに変えたのでもし無料(パケ代のみかかる)なら落としてあげたいんですが。
280非通知さん:04/08/11 17:04 ID:9GanIvtc
>>279
>>223じゃないけど、パナソニック携帯の公式サイトP-SquareでDL可能でっせ。

i-menu→メニューリスト→ケータイ電話メーカー→P-SQUARE→P機種別メニュー→P505i/iS Stage→
iアプリワールド→iアプリダウンロードメニュー→期間限定!!人気ゲームが登場!! でどうぞ〜。
281非通知さん:04/08/11 18:55 ID:bPxizHB7
>>280
横から入ってスマソが
どれがおすすめ?
282非通知さん:04/08/11 19:04 ID:xAxUlEW9
漏れは電GOだけしか落としてないなぁ
283非通知さん:04/08/11 19:08 ID:7VnVJRYI
>>282
電GOは体験版とか書いてあったけど
何か制限でもあるの?
携帯の画面でどんなもんでしょう
284非通知さん:04/08/11 19:38 ID:GV/lO5ZI
>>276
関係有る?それ。
285非通知さん:04/08/11 23:39 ID:kKpV0qOm
マッピーがオススメだよ
286非通知さん:04/08/12 01:48 ID:zr8rMEAA
>>283
2区間(渋谷→恵比寿・恵比寿→目黒)しかプレイできない。
287非通知さん:04/08/12 13:39 ID:DhMCLCYI
>>269
投票してきたぞゴルァ
自分で作ろうかと思ってたけどまもるくんのが頑丈そうだもんな。

ttp://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
現在2位。他にもほしい人いたら入れてくれー
288非通知さん:04/08/12 16:27 ID:/D0tMHne
>>287
同率一位になったぞ
289非通知さん:04/08/12 16:57 ID:bXxUmLjW
meru gibuson
290非通知さん:04/08/12 19:51 ID:bXxUmLjW
>>170
これってP505isで小説が読めるってこと?
291290:04/08/12 19:52 ID:bXxUmLjW
すいません。>>169の間違いでした。
ちなみに289は誤爆です。
292非通知さん:04/08/12 22:14 ID:ihEQk9Ov
>>290
青空文庫では著作権が消滅した小説を読めますよ。
文庫本だとイマイチ気乗りしなくて1ページも読ま(読め)なかった
夏目漱石なんかが意外に読みやすいです。
ページという概念がないのがまた不思議な感じ。
293非通知さん:04/08/12 22:59 ID:C8NizYOT
調子こいて着うた作って携帯に入れてたら一気に容量がorz
294非通知さん:04/08/13 10:06 ID:8hrkbzJ2
>>293
フレームとかはじめから入ってるやつ消すと結構空くよ。
295246:04/08/13 12:57 ID:n4HVOXtP
閉じている状態で真中の「メモ/キャンセル」ボタンを押した時、
時計→マナーモード等設定状態→フリーメモ20って移るんですが、
フリーメモ20ってどういう風に見るんですか?
フリーメモ20って表示してあるところから何か操作をすれば、フリー
メモをサブウィンドウに表示できるのですよね?
296246:04/08/13 13:03 ID:n4HVOXtP
自己解決しました。
フリーメモ1〜20件のうち、20番目に登録したメモのみがサブウィンドウに表示される
って仕様ですね?
1〜20件が入れ替わり表示できるのかと思った・・・
変な仕様・・・
297非通知さん:04/08/13 14:35 ID:agJi436t
近いうちに購入を検討しています。
2つほど質問させてください。

P505iSでminiSD256MBは使えますか?
2chをビューワモードで閲覧できるようなP505iS用imonaはありませんか?
298非通知さん:04/08/13 20:52 ID:s1dZcuDx
>>246
昨日機種変で2480円だったよ。若者割引で0円だった。
299非通知さん:04/08/13 21:53 ID:IWvLPnkE
>>297
緑家の256MB使えるよ
300非通知さん:04/08/13 22:19 ID:wBs1qUTq
P505iSを購入しました。チタンカラーが無かったので青にしました。

質問なのですが、この携帯をPCに繋いで、ダイアルアップ接続で
インターネットへ繋ぎたいのですが、ソフトやケーブルは「携帯万能」
を購入すれば出来るのでしょうか?
それとももっと他によい方法や商品がありますでしょうか。
301非通知さん:04/08/13 22:23 ID:ktJpLxjp
>>299
256MBも使えるんですね。
ありがとうございました。


iSとiCで迷っております。
302非通知さん:04/08/14 01:55 ID:S4Wrf5A0
>>300
そうですよーけいたいばんのうをかってくださいねー

あほか
303非通知さん:04/08/14 12:08 ID:IRGQKxdK
>>301
506icを触ってみた感想だが・・・

△お財布代わりになるFeliCa対応。
○P505isと比べて本体が軽い。(ほとんどプラスチック?)
○MiniSDを抜き差ししても手動で更新する必要がない。
×カメラがAFに対応してないのでフラッシュ内蔵でも使い物にならない。
×P505isと比べてかなり高価。

今すぐ買うのであればやっぱりP505isでしょう。
304246:04/08/14 13:14 ID:imnTkZjN
>>298
何処でですか?(神奈川・東京辺りだとありがたい)
知り合い(P504i)も買おうかと言ってるんですが・・・

うちの近所では売り切れ続出です。
次回入荷未定とかあるけどもう無いような気がするのですが・・・
305246:04/08/14 13:23 ID:imnTkZjN
>>300
携帯のデータ処理ソフトは携快電話を使ってるんで、そんな事が出来るのかと思ったら
携帯万能ってモデム機能もあるんですね・・・知らなかった・・・

私のは通信時は(ノート)PC付属のケーブル,データ処理時はソフト専用ケーブルと
付け替えて使ってます。
でも、まぁ、頻繁に使う訳じゃ無いですけどね。

ちなみに携帯を使ってダイアルアップする場合ってどのような時ですか?
私は車とか出先でPATソフトを使う位ですね。
306非通知さん:04/08/14 13:52 ID:kJpXuvGN
パロディウスの3面がどうしても攻略できません。
ご存知のかたおしえてください。。。
307非通知さん:04/08/14 15:40 ID:ndHJV+lH
戦艦先端のモアイをぶち壊して口の中に突っ込む。上下の歯に要注意。
308非通知さん:04/08/14 18:10 ID:20YbK9Yi
戦艦下部は敵を倒して隙間を作りそこに居ればいい
ボスは至近距離で目を打ち続ければ攻撃が始まる前に倒せる
309300:04/08/14 22:06 ID:XxOItjzY
>>305
私のパソコンには携快電話が入っていたのですがケーブルは別売りでした。
モデムとしても使える通信ケーブルがバッファローやI/Oデータなどからも出ており、
ケーブルだけ買おうかとも思いましたが、数千円出すなら、いっそのことソフトと
ケーブルがセットの方が相性がいいかなと思って、さっき携帯万能を購入してきました。

用途ですが、大したことではなく、たまの出張の時のエクセルファイルのやり取りや、旅行の
ときにオークションや振込み、メールのやり取りなどができればいいなと常々思っていたもの
ですから。 (iモードで全てが出来ればそれに越したことはないんですが。)

田舎の鄙びた温泉地だと、以前使っていたPHSだと電波が届かず、ましてやブロードバンド
のLANが旅館で使えるはずもなく、部屋の電話回線からだと旅館に迷惑がかかるかもしれ
ないので、自分の携帯で繋げられれば少し気が楽かなと思っています。

料金と速度は我慢します...
310非通知さん:04/08/14 23:13 ID:+0SmiH7P
p505isって畳んだ状態(液晶画面は上に出ている)でメール等を見る事が出来ますか?わかりにくい説明ですみません。
買おうか迷っているので、、 教えて下さい
311非通知さん:04/08/15 00:04 ID:wrMKpE7Z
>>310
メールは見れるよ、でもネットしたりは出来ない。
ぶっちゃけ自由度低いよ・・・
312非通知さん:04/08/15 00:33 ID:XNX23qQi
さき携帯で文庫を読もうと>>169の携帯書房をダウンロードしたんだけど
これってSDのテキスト読めたりしないんですね・・・。
何かいいツールないですか?
313非通知さん:04/08/15 01:00 ID:DluHr/ia
P505Isで撮った動画はPCでどうやってみるのですか?
エラーが出てみれません。教えて下さい。
314非通知さん:04/08/15 03:09 ID:9eAHjC+x
315非通知さん:04/08/15 12:04 ID:vZ0wYhsv
今P505isを一般の店(特別な安売りをしていない店)で買うといくらくらいでありますかね?
316非通知さん:04/08/15 12:50 ID:JLExpJ/j
age
317非通知さん:04/08/15 12:57 ID:Q1pvme2T
・・・0円で機種偏したのはいいんだけど
微妙に重いんだよなぁ・・・デカイし・・
液晶側に角度がつくように開いて振るとカタカタするし
318非通知さん:04/08/15 15:28 ID:XM0h5zdx
>>317
無料より高いものはない
319非通知さん:04/08/15 15:53 ID:aQTFjeOM
>>315
0
320非通知さん:04/08/15 22:26 ID:I7qpWBRb
>>312
テキストビューワならiFDがおすすめ。
PCで落として画像に変換し、SDに移してiFDで読めば最強。
321非通知さん:04/08/15 22:34 ID:9EkmhpGP
俺でたばっかの時3満いくらでかったのにな。
322非通知さん:04/08/15 23:29 ID:Ev14Hj8v
>>321
価格うんぬんよりほしいときに買えば勝ち組だ。心配するな。
323非通知さん:04/08/16 00:19 ID:vpUV6Xwb
ピンク色のメールマークはなんなんでしょうか?
メールはすべて読んでいるので気になります
324非通知さん:04/08/16 05:51 ID:bSf8DxSX
携帯君がエロい妄想をしてる
325非通知さん:04/08/16 09:55 ID:CoVzL9Yo
>323
センターに止まってるんじゃなかったっけ?
326非通知さん:04/08/16 11:26 ID:UxQ4TmwU
>323
「ピンク」未読
「ピンク+!マーク」新着
「赤+周りの線が点線」センター問い合わせしる
327非通知さん:04/08/16 13:45 ID:vLq8czKk
>>321
負け組みではないがあまり賢くない買い方だな
328非通知さん:04/08/16 13:58 ID:zspoV5WB
P504iから機種変したんですが・・・
電話帳の一覧って、3行以上に変更できないんですか?
一覧性が落ちて激しく使いにくい。
329328:04/08/16 14:00 ID:zspoV5WB
速攻自己解決しました、申し訳ない・・・
画像表示切り替えで変更できました。ホッ。
330非通知さん:04/08/16 14:35 ID:wCCT8JUI
>>311
俺のやつは、デジカメスタイル(液晶を表にして畳んだ状態)にすると、ヘルプと
カメラしか選べないんだけど、メール見れる方法有るの?
331非通知さん:04/08/16 15:06 ID:kfpEOysd
>>330
新着で来たメールしか見れない。
この状態でメール読んでも開いた事にならないんだよね。
332非通知さん:04/08/16 15:14 ID:wCCT8JUI
>>331
今試してみた。
確かに「メールアイコン」が新たに加わるけど、ボタン押すと「開いて内容を確認してください」
ってメッセージが出るだけでメールは見れない・・
333非通知さん:04/08/16 15:18 ID:uAafocsx
iC発売後の安売りにつられてこの機種買ったけど、なかなかイイね。
ロールナビ機能はもっと使いやすくなるまで付けなくてもイイかなと思った。
とりあえず、このスタイルでカメラレンズカバーが付いたFOMAが出たら、買っちゃいそう。
iCみたいに背面液晶無くしてしまうのだけはやめてほしい。あと背面液晶をカラーにするのも×。
334非通知さん:04/08/16 15:25 ID:wCCT8JUI
>>332
自己レス。
受信フォルダのセキュリティをONにしてると見れないんだ・・
OFFにしたら見れました。
335非通知さん:04/08/16 15:48 ID:+WhyPbsi
>333
>iCみたいに背面液晶無くしてしまうのだけはやめてほしい。あと背面液晶をカラーにするのも×。
同感。サブは待機時に真っ黒になってしまうカラーより、モノクロのが良いよね。
"自分取り"を考慮すると、Flexスタイルか2カメで無い限りはカラーになりそうだけど。
ただ、P504iのように3行表示できたらなお良かったと思う。
アンテナ&メール+日付+状態で。
336非通知さん:04/08/16 15:50 ID:+WhyPbsi
ところで、ショートカットアイコンをゲットできるサイトはないでしょうか?
公式も、メニューアイコンは豊富だけどSCは少なくない?
337非通知さん:04/08/16 23:39 ID:+q2YbDBt
オープン音とクローズ音、音量の調整出来ないの?
鳴らしたいがチトうるさい
338マルメン ◆KOBE/2VAUU :04/08/16 23:53 ID:fqUODDr3
どーもN速VIPの固定、マルメンです

デザイン気に入って最近P505iS買ったんですけど
今日、突然マイピクチャ?ピクチャ?の中の画像が
設定してる壁紙だけになっちゃったんですよ
つまり消えたって事です
なんでですかね?
オレなんかした?

最初から入ってるiアプリのアンインストールしたあとかな
この症状になったのは

エロい人教えてください

ダメだったら素直に買った店で聞いてきます
339246:04/08/17 00:47 ID:O/Ftb2sy
>>309
なるほど、そういう感じですか・・・
PC(=ディスクトップ)に携帯繋げてダイアルアップするのかと勘違いしてました

失礼しました(泣)
340非通知さん:04/08/17 06:39 ID:Y8fMfgUv
サブ画面(背面の細いとこ)のライトの色ってかえられないのでしょうか??
341非通知さん:04/08/17 08:04 ID:fB7WLUvO
>>340
変えられないよ。
342非通知さん:04/08/17 08:57 ID:3KioaAdj
また夏厨か。
同じ質問ばかりでわざわざageんな。
ログ嫁。
343非通知さん:04/08/17 13:22 ID:79+paQS5
機種変できる店、もうなくなってない?
みんなどこで買っているの?
344非通知さん:04/08/17 19:09 ID:C5vCnZ8n
>343
ジャスコで機種変。
5000円代だったけど若者割引で1円。
345非通知さん:04/08/17 20:51 ID:r/TqLK0c
>>343
DS秋葉原中央通り店。
今週末にブルーとシルバーが数台入荷予定らしい。
10ヶ月以上で6090円
346非通知さん:04/08/17 21:34 ID:PVgJSsf/
カメラ回りの黒いゴム?がとれてしまったんですけどどうしたらいいですかね?
DSでくっつけてくれるんですか?
同じようになった香具師教えてください。
よろしくおねがいします
347非通知さん:04/08/17 22:50 ID:y92XwDJL
>>346
また既出ネタか。
ちなみにこの携帯、折りたたんだままでも会話できるし
机の上においてハンズフリー状態で会話できるぞ。
嘘じゃないぞ、ホントだぞ。ホントなんだってばさぁ。
348非通知さん:04/08/17 23:43 ID:PVgJSsf/
>>347
過去スレ見れないんですよ。
既出でしたか。Part14は一通りみたのだけど1つレス(新品に交換だった)をみつけましたが
もっと参考に?したいと思ったんでカキコしてみたのです。
新品に交換された以外に修理だったとか交換も何も対応がなかったとか
DSでどういう対処を受けたかいろいろ知りたいな、と。

よろしくおねがいします
349非通知さん:04/08/18 00:18 ID:1mPtguHr
この携帯また最近TELEC通過してたね。なんでだろ。
350非通知さん:04/08/18 00:24 ID:tVBXqwjR
351非通知さん:04/08/18 00:25 ID:z8JUAtcW
>>348
各DSによって差があると思うが無償で新品のゴム?(たぶんプラスチック)を付けてくれるよ。
断られたなら何軒かDS回ればいい。とりあえず、DS行ってみ!
352非通知さん:04/08/18 00:53 ID:LCioh/CT
>>348
俺は
「あの〜 ここのゴムが取」
「はい! はい! わかりました。こちらへどうぞ。」

って感じでプラっぽい素材のに交換。
てか深く考えすぎじゃね?
353非通知さん:04/08/18 15:21 ID:zaSuO312
>>338
俺も今月始めに機種変したんだけど、保存しておいた画像が消えてた。
確実に保存して「ケータイPhoto手帳」にまで登録しておいた写真が・・・
頭の中「???」だったけど、まぁ、それほど重要な写真でもなかったんで気に
してなかったよ。俺の場合はiアプリは消してなかったなぁ。なんでだろーね?

ところで、デフォルトで入ってる画像の内「メイン 街角のカフェ」だけ、画像保護した時に
付く「鍵のアイコン」が赤色なんだけど、何故かわかる人居ますか?ちなみにスクリーンには設定
してません。
354非通知さん:04/08/18 15:25 ID:MMyIVGqe
>>353
ユーザーが保護解除できない画像
355非通知さん:04/08/18 16:04 ID:zaSuO312
>>354
なるほど、すっきりしました。ありがとう。
356348:04/08/18 21:25 ID:WIZopPdy
電池パックのところじゃなくカメラ周りなんですよ。
電池パックのところはプラスチックのに変えてくれるっていうのはしっているのですが
カメラ周りの丸くてでっかいやつはどうなのですか?

プラスチックの対策品はいつ製造のものからなんですか?
ちなみに当方2003年12月製造なんですが・・
357非通知さん:04/08/18 23:36 ID:M4FxdIoJ
機種変安いとこないでつか?
たいがい1年以上で5250円くらいなんやけど、できれば0円きぼんぬ。
関西、大阪〜神戸〜姫路くらいで。
358非通知さん:04/08/18 23:54 ID:TLD5lgYg
>>357
片っ端から探せば一軒くらいは無料の店が出てくるだろうよ…地道に探してみな
(かくいう自分も成果あって無料交換出来た…が、見つけるためのガソリン代とかを考えると…)
359348:04/08/19 00:43 ID:V0C3WhIo
ちなみに交換っていうのは本体丸ごとですか?それともゴム部分のみですか?
360非通知さん:04/08/19 01:33 ID:Mo5JvSO8
>>359
ゴム部分オンリー。
361非通知さん:04/08/19 04:40 ID:PJTWFbuE
>>356
てかこんなに詳しく知りたいならDS行って聞いてみればいーじゃん。
行きたくない理由でもあんのか?
最寄りのDSまで一時間かかるとかなら代わりに聞いてやっても良いがw
362マルメン ◆KOBE/2VAUU :04/08/19 08:17 ID:NTKRnOYR
>>353
オレ、ドコモショップ行って変えてもらったよ
店員もおかしいって言ってたからな
バグなのかもしれない
363非通知さん:04/08/19 13:09 ID:mvUI2Bmx
画面のSDカードのマークの所にiみたいなマークが付いているけど何だろう?
いじっていても消えないし
364非通知さん:04/08/19 13:27 ID:scPG0j60
>>363
どこいじってんの?
消えるよ。
365非通知さん:04/08/19 13:28 ID:XofbuGfH
>>363
要SDカード情報更新
366非通知さん:04/08/19 14:05 ID:mvUI2Bmx
>>365
そんな機能が付いていたんだ。
この前まで機種はメモリスティックDUOだったから知らなかった
さっそく更新してみます
367非通知さん:04/08/19 15:48 ID:ABkNnpcO
機種変、若者+ポイントで0円だった(゚д゚)ウマー
368非通知さん:04/08/19 18:43 ID:NwTFCh3d
ポイント使わずに0円のが(゚д゚)ウマー
369非通知さん:04/08/19 19:18 ID:scPG0j60
>>366
この機種が特殊なんだと思う。
データフォルダ→右下シフトキー(アプリボタン)
で本体メモリからSDに一発移動できることを今日知った。
370非通知さん:04/08/19 19:25 ID:bsIs+JA8
>>369
うわっ、本当だ!
371非通知さん:04/08/19 19:30 ID:2qs5kuVj
>>369>>370
お主はまだまだじゃのう
372非通知さん:04/08/19 20:41 ID:zxaoTq2J
録画15秒だけ?
373非通知さん:04/08/19 21:13 ID:vNYF9JLA
>>372
そうそう
374269:04/08/19 21:28 ID:vNYF9JLA
まもるくんのレンズカバーのみが商品化後一歩って所だね
カバーのサンプルの写真がうpされてる
欲しい人は投票よろ

ttp://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
375非通知さん:04/08/19 21:40 ID:XHotRoEF
>>374
漏れはもう投票しちゃったYo! 二重投票はヤバイよね。皆さん頼むよ!

サンプル写真は"みんなのまもるくん"から見れるのですね。
レンズカバーのみは無理とはいえ、もうちょっと周り部分が小さいといいなぁ。
と、コメントして投票してくれw
376非通知さん:04/08/19 22:17 ID:Ry0urzCx
>>373
満足できますか?
377非通知さん:04/08/19 22:47 ID:JB1Nz6f4
そもそも携帯電話ってビデオカメラじゃないし。

15秒でもいいから、もう少し1秒当たりのコマ数を多くして欲しかったな。ちょっとカクカク杉。
378348:04/08/19 23:23 ID:ZPpuSGPO
>>350,351,352.360

ありがとう
379非通知さん:04/08/20 00:19 ID:M884xDgk
漏れもバッテリーカバーのゴムが取れたので
DSで注文してきた。\630とか言ってたな
380348:04/08/20 00:34 ID:ShI0PCTA
>>379
レスありがとう。
漏れも明日DSいってみます。有料だったらゴルァしてきますwwww
ってかきずだらけだから本体ごと新品にしてくれないかなー・・・
381非通知さん:04/08/20 00:41 ID:pgmddWpc
mini SD使っても連続録画は15秒だけなの?
382非通知さん:04/08/20 00:45 ID:SIAFLNup
メールメニューのところに『受信メール』『送信メール』とは別に
『メール履歴』ってあると思うんですが、これってメールフォルダの中の
メールの実体とリンクしてるんですか?
例えばメール履歴>受信履歴のなかにAさん:8/19とかってあったとして
実際のメールボックスにもAさんから8/19に受信したメールがあると思う
んですが、そのメールボックスのメール本体を消去すれば受信履歴って方
も消えちゃうんですか?
彼氏が『ケータイなんて見れば』、って堂々というから彼氏の目の前で
見てみたら受信履歴なんてメニューを見つけて。なかを見たら知らない
女の名前ばっかり・・・彼、このメニュー知らないのかな?とも思いま
した。でも履歴が全部3ヶ月くらい前なんです。これって最近はメール
を受信してない、ってことなのか、それともメールはしてて、メール本
体を消したから履歴も古いままなんでしょうか??
ちなみに私は彼とは付き合って2ヶ月目です。。。
P505isを使っている方、実際どうなのか聞かせてもらえないでしょうか。
383非通知さん:04/08/20 00:49 ID:qqazSQvS

>使っても連続録画は15秒だけなの?

mini SDってなに?別売り?
384非通知さん:04/08/20 00:50 ID:qqazSQvS
↑最初のところ切れてもた
385非通知さん:04/08/20 01:00 ID:hg/icmiw
>>382
実験してみた。

メール自体を消しても、受信メール履歴は消えない。

彼氏はクロかもね。
386非通知さん:04/08/20 01:01 ID:gph4jcyf
盗撮防止だかなんだか知らないけど
シャッター音うるさすぎる
387非通知さん:04/08/20 02:29 ID:Gl6fHzln
それよりさ、犬友やってる香具師いない?
めっさかわいいんだけど。
388非通知さん:04/08/20 03:15 ID:dIXRPVme
>>385

メール自体を消しても、受信メール履歴は消えない。

なら、382の彼氏はシロなんじゃねぇの?
履歴は3ヶ月前で、382とつきあい始めたのは2ヶ月前だから、
時期は重なってないよね。

もっともメールしてないからと言って浮気してないとは限らないが。
389非通知さん:04/08/20 06:07 ID:uieoD+P4
>383
釣か?
今時、mini SDも知らんとは。
390非通知さん:04/08/20 07:51 ID:VFKVapuA
>387
やってるよ。ヘルプに「Pのサイトでいぬとものお得情報が!」
とあったので見に行ったけどふーんって感じ・・。
391非通知さん:04/08/20 09:15 ID:DJ9btshL
392非通知さん:04/08/20 09:30 ID:LXH2X5eq
オマイラ何処の着メロサイト使ってる?
ってかこの携帯に合う着メロサイトって何処かね・・・?
今イロメロ使ってるんだが、音質に不満アリ
393非通知さん:04/08/20 10:12 ID:Hqm7aA7c
>>392
いちお、DAMとかYAMAHAとか使ってるけど、どこもかしこもイマイチというかなんというか…

先日某ヲタ向けの著作権侵害推奨雑誌を(付録のために)買ったら
着○○(メロとか待ち受けか動画)を作ろうっていう特集があって
CDや(Webの音源)から着メロを作るってソフトも紹介されてたんだけど…

正 直 マ ン ド ク サ


興味があったら探して読んでみては?
394非通知さん:04/08/20 11:20 ID:+3NJ76ER
最近、急に電源落ちたり、メール作成中に
フリーズしたりするんですが、こんな症状の方、
他にいませんか?

以前、DSで調べてもらったところ、パソコンと同じように
一日一回は電源を落とさないと調子が悪くなりますと
言われたので、毎日タイマーでON⇔OFFしてるんですが…
395非通知さん:04/08/20 11:48 ID:kaEyZZ1K
>>392
最近はJOYばっかりだな なんで雑誌とかで
GIGAが取り上げられるのかわからん
GIGAは糞だよ
396非通知さん :04/08/20 12:00 ID:C1nkBPov
>>394
電源を落とさないと調子が悪くなりますなんて
アフォな事を抜かす奴がいるんだな
単純に故障だと思うぞ アフォ店員が居ない他のDSに持って行ってみなよ
そういう症状になったときに持って行ったら預託機に交換してくれたし
397非通知さん:04/08/20 12:48 ID:fGYd92M5
>>393
慣れれば一曲3分くらいでつくれる。
着メロ探すより楽。
398393:04/08/20 13:01 ID:HSVEycF2
>>397
そうなんだ、でも「慣れれば」なんだね…
399非通知さん:04/08/20 13:46 ID:jdJeiXTt
最近機種変したのですが、
ディスプレイを通話スタイル(?)にすると
カクカクと2〜3°くらい動いて
不安定になるのは仕様なんですか?
その他のスタイルでは
しっかりと固定されるんですが。

この端末だけヒンジ部に欠陥があるのでしょうか?
仕様なら我慢します。
400非通知さん:04/08/20 15:07 ID:enZsaBHd
>>392
DAM・JOY・メロっちゃ!あたりが王道かな。
401非通知さん:04/08/20 17:09 ID:+3NJ76ER
>>396
レスサンクスです。
そうですか。故障なんですね。
結構、親身になって聞いてくれたので、
再起動を繰り返してました。

明日違うDSに行ってみます。
402非通知:04/08/20 17:29 ID:SeLuc3/T
>仕様なら我慢します。
若干固体差が有りますが、仕様でしょうね、
506isでは改善されてたような気がします。
403非通知さん:04/08/20 17:57 ID:6wm3sV/x
>>399

俺も買い換えて一週間。たしかにがたつく。気にしないけど。
404392:04/08/20 19:33 ID:LXH2X5eq
>>393
聞いてるだけでも マ ン ド ク サ そ う

>>395
俺のダチでもGIGAの奴がいたが、確かにアレだよな・・・

>>400
そのどれかにしてみまつ

便乗質問して悪いが、DLする曲が主に洋楽か、トランスなんだが
この辺が充実してるのって>>400の中でどれかね?
405非通知さん:04/08/20 20:17 ID:uMvZLNhv
めっちゃ個人的な感想だと

DAM    音、曲共に無難
JOY     曲多し。音はピンキリ
メロっちゃ 音良し、曲数微妙。FM音源機種に強い

こんな感じか。参考にならなくてスマン
406非通知さん:04/08/20 21:29 ID:f7dpplVg
この機種の良いところ悪いところってなんですか?
407348:04/08/20 22:00 ID:nCFnM0Pm
無事解決しますた。ありがとう
408非通知さん:04/08/20 22:36 ID:fGYd92M5
>>404
ダウンロードするときのパケ代とか探す手間とか考えたら、
音質のよい似非着うたで、なおかつタダで作れるからね・・・。
一度似非着うた使ってみれば?http://www3.to/p505i/にあるから(古いけど)。
どうしてもメロディがすきだって言うなら仕方ないけど。
409非通知さん:04/08/20 22:52 ID:enZsaBHd
>>408
あまりそれを勧めるのもどうかと思うぞ。
410非通知さん:04/08/20 23:29 ID:b1IilOnQ
F505iGPSより良いですか?
411非通知さん:04/08/20 23:43 ID:Td2GZSk/
シャッター音うるさすぎない?
412非通知さん:04/08/21 00:08 ID:8u2b+Ldq
>>409
why?
413非通知さん:04/08/21 00:12 ID:W/3cjaxM
>>412
著作k(ry
414非通知さん:04/08/21 01:51 ID:5Og3NTcW
あと数ヶ月でこの機種にして早10ヶ月
そろそろガタがきてる訳だが、藻前らは次何買う?
漏れはFOMAにしたいがNソフトのうちは買わん
901もNソフトなら諦めてSOに浮気しようかと…
機能的にはMOVAで満足してるけど、パケ定額がないのが痛すぎる
415非通知さん:04/08/21 02:01 ID:DA2jVpFV
>414
P901がPソフトなら当然P。
Nソフトなら、SHにでも乗り換えるかな。
もっさりが改善されてるならFにしてもいい。

505と同等の物でいいからPのFOMAにPソフトきぼん。
416非通知さん:04/08/21 02:35 ID:PBVIZ7sx
いぬともに『世話をする』というメニューがありますけど、どーやると選べるんですかね?
417非通知さん:04/08/21 03:25 ID:0hiimzfY
>>379
有料でした?
自分のは半年で電池蓋のゴム、さらに2ヶ月でレンズ周りのゴムがとれて、
あれって伸びちゃうから自分で両面テープで貼ろうにもぴったりはまらないよね。
どちらも無しで使ってたけど、近くのDS行って見せたら何も言わずに5分ぐらいで
堅いプラスチック型のをつけてもらいました。もち無料〜
418非通知さん:04/08/21 12:44 ID:wErwWOeC
P505iSでサンディスクのminiSD256MB使えますでしょうか?
419非通知さん:04/08/21 12:58 ID:yZs4Ka85
オートフォーカスって自分で合わせられないの?
420非通知さん:04/08/21 13:22 ID:UnKEJZns
接写と遠景とオートしかないから自分でフォーカスを合せるまでの機能は無いみたい
421非通知さん:04/08/21 14:30 ID:G5tgD/Za
>>418
6800円で買ったKINGMAXの256MBが問題なく使えてるし大丈夫だと思われ
422非通知さん:04/08/21 17:29 ID:VPtnTiCh
久しぶりに携帯を持つことになったんですがこの機種のボイスレコーダーは通話を録音することができますか?
またほかに出来る機種などあったら教えて下さい。
423 :04/08/21 18:21 ID:t3+QIxaF
今頃この機種に変えた。理由はタダだから。まぁ前に使ってたのがF503isだか
ら俺にしたら最新機種みたいなもんだ。
424非通知さん:04/08/21 19:45 ID:APVKFrMZ
この機種ってよろしい?
425非通知さん:04/08/21 20:22 ID:nXw/j/X7
今日p504iからこれに変えました。

迷ったけど変えてよかった(・∀・)!!

皆さんよろしく〜
426非通知さん:04/08/21 21:02 ID:r9pDWe01
そう、今時の型落ち機種買うのが一番賢明。
427非通知さん:04/08/21 21:18 ID:CkY42+vA
>>425
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ ) 漏れもちょい前に変えた。
P504iはとても気に入っていたが、これに変えたことは後悔しなかったよ。
やはり2世代の変化はデカイね。

当初ネックになるだろうと思っていた厚さはさほど気にならず、
字のデカさの方が気になった(というかびびった)。特にネット閲覧で。
しかし、液晶側はもう少し薄くなって欲しいな。
428非通知さん:04/08/21 21:49 ID:o/cK9a3Z
メールの受信フォルダや送信フォルダを開くと
たまに「フォルダ内容を更新しました」的なメッセージが
出ます。これってなんですか??
429非通知さん:04/08/21 22:02 ID:UuaziQ0+
>>428
そのメッセージが出る前にメアドとか個人情報をいじったのなら…
430428:04/08/21 22:05 ID:mS0y1w0F
>>429
とくにメアド等はいじってないんですよね・・
431非通知さん:04/08/21 22:05 ID:UuaziQ0+
>>426
今日の日経流通にも書いてあったけど
今人気のある機種ってN505isなんだって(どこ調べかは不明)

理由は(あなたが)書いてる通り



ちなみにPは5位くらい
432非通知さん:04/08/21 22:06 ID:UuaziQ0+
>>430
じゃぁ…なんでだろうね…
433428:04/08/21 22:10 ID:mS0y1w0F
>>432
アドレス帳の個人情報などをいじったとしても
受信フォルダにその人からのメールがなければ
それが原因で更新された、とはならないですよね?
なるのかな・・・
434非通知:04/08/21 22:40 ID:ZFRcFEZQ
>>416
『世話をする』というメニューは、、
場所移動で可能になる、
トイレの掃除、エサをあげる、ブラッシング、
が『世話をする』という事じゃ無いのかな。
435非通知さん:04/08/21 23:05 ID:GiynAKgw
>>428
アドレス帳を少しでもいじったら
(修正→何も変更せずに上書き保存でも)
"更新しています"メッセージは必ず出ます。
436非通知さん:04/08/22 00:10 ID:IPGliFjl
今日P505iSに機種変したんだけど、ロールナビって使うの難しくない?
爪で回すようにしないと上手く操作できないけど、慣れればそうでもないのかな。
実はさっきまでIPodみたいな操作だと勘違いしてた。
437非通知さん:04/08/22 03:59 ID:+ttJXqfs
>>427
変える前の機種も、変えた後の感想も全く同じですw

あと、サブの液晶はこの位が丁度(・∀・)イイ!!!って事と、カラーである必要は全く
無いってのが改めて解った。

青買ったんだけど、変におもちゃっぽい色じゃなくてそれも気に入った!

>>436
もう、使うのあきらめました(´・ω・`)
438非通知さん:04/08/22 05:41 ID:41wYWcC0
>>436
ロールナビは使っているうちに慣れるよ。

自分もP504isから今週機種変しました。渋谷で2000円。どこも新規ばかり
しか取り扱ってなくて結構探しました。FOMAにするか迷ったけど、これで
十分。一気に10倍近い128万画素だし、Pばっかり使ってきたから大体の
機能にもすぐに慣れたし。青にしようときめてたけど、シルバーにした。
ずっと黒や紺系の色ばかり使ってきたけど、このシルバーはいいっス。
安っぽくないし、デザインが良く見えるんでかなり気に入った。
ただminiSDカードの機能がよくわからないからもう少し説明書読んでみ
ます。それとやっぱり開いて通話状態にするとカクカク動くね。
これもそのうち慣れるかな・・・。
439非通知さん:04/08/22 06:49 ID:TXf3Qi1p
>>436
ロールナビは親先じゃなく指のお腹で回すようにすればいいよ。
利用価値があるのはメール読んだりi-modeの時かなぁ。
BombLinkをロールナビでやるのは難しすぎるけど・・・


>>438
通話時、人差し指をサブ液晶部分に当てるようにすればカクカク
ならないよ。(私は自然にそうなった)
440非通知さん:04/08/22 07:43 ID:evaxeGdo
軽快電話10だっけ?店で売ってるメモリ管理ソフト。
あれの箱の裏に対応表が載ってるが、P505isって数少ない微妙な対応なわけですか?
441非通知さん:04/08/22 12:49 ID:zlyB38zP
>>440
あ、私もそれ思った。みなさん管理ソフトって使ってます?
以前携帯壊れてデータが全部飛ぶという経験してるので何か買おうかと思ってる
んですが、おすすめソフトや逆にこれはおすすめしないってソフトあったら教えて
ください。電器屋でソフトの対応表見比べてもよく分からないんですよね...

>>436
ロールナビは慣れればかなり快適に使えますよ。i-modeのページスクロールも
快適ですけど、あとはメール作製時の予測変換候補選択ですね。いちいちサブ
メニューから選んでたらストレスたまります。
方法は439さんと同様ですね。指のおなかでかるーくボタン全体を傾けるように
するといい感じ。
442非通知さん:04/08/22 13:44 ID:I4+w/I78
今予約して9月頃入荷予定って言われたんですが
本当に入ってくるんですかね?
実際に予約はしてませんが
新規分で捌けないのが機種変に回るとか?
443非通知さん:04/08/22 15:21 ID:fP49n3yk
俺の地元では山ほどあるんだが・・
444非通知さん:04/08/22 16:41 ID:UgBe4pLu
>>442
新規分の登録変更だよ
スーパーや書店とかの店頭の出張所とか小さい所だと、朝行けば夕方には切替してくれる・・・こともある
445379:04/08/22 17:43 ID:3I7us30s
>>417
在庫があればよかったんだけど
あいにく、行ったDSに在庫なし・・・注文、取り寄せ、値段聞いたら630円だって。
入荷次第DSより連絡予定、現在連絡待ち
446非通知さん:04/08/22 17:52 ID:LVjAhb0r
擬似着歌を作る際の質問なのですが
ボイスツクールで20KB以下のMLD作成→サイトからDL
で再生をすれば聴けるのですが
ボイスツクールで20KB以上のMLD作成→miniSD→携帯にいれたら
「データが正しくありません再生できません」と出てきます。
曲の作り方に問題があるのでしょうか?
447非通知さん:04/08/22 17:55 ID:D7OKy6VV
>>446
保存フォルダ・ファイル名は合ってる?
>>6を参照してちょ。
448427:04/08/22 19:56 ID:NccXd7YQ
>>437
サブ液晶モノクロがイイ!ってのも、同感w
ただ3行あると良かったと思う。
そして、ブルーなのも同じですw 内側の色が気に入っている。

コレ、色に関わらず外側梨地だから指紋がつかないのがいいね。
449非通知さん:04/08/22 20:09 ID:NccXd7YQ
ロールナビ、指の腹でやる場合、どこに指を乗せればいいんでしょうか?
方向キーか決定ボタンを一緒に押してしまって、うまくいきません…。

自分は、爪を立てて銀の縁の内側沿いを滑らしています。
爪長くないと無理かな?女性にはイイかも。
でもこれだと塗装剥げそうでヤなんだよね。
450非通知さん:04/08/22 20:37 ID:LVjAhb0r
>>447
返答ありがとうございます。
フォルダも名前も>>6どうりなのですができないのです。
これは諦めるべきでしょうか。
451非通知さん:04/08/22 23:20 ID:Qq7Q6sxj
RING0001.mld.mldになってんじゃない?
よく分かんなかったらこれ使ってみなよ
ttp://kokoromati.hp.infoseek.co.jp/soft_niwatazumi/index.html
ファイル名変える手間省けるし便利
452非通知さん:04/08/23 00:34 ID:6kgiUYbf
>>431
機種変タダだからじゃない…?
453非通知さん:04/08/23 00:52 ID:zrDpOEBk
つい、10分くらい前に、突然ボタン操作を全く受け付けなくなりました。
PCで言うとフリーズしたような状態です。
電源ボタンでON⇔OFFはできるのですが、再起動しても改善せず。

着信時に電話もとることもできず、まったく何もできない状態です。

454453:04/08/23 00:57 ID:zrDpOEBk
誤って送信しちゃいました。すいません。

着信とメール受信はできるのですが、ボタンを押しても何の反応もしないため、
電話もとれず、メールも見れません。
効くのは、電源ボタンのみです。

どなたか同じような現象になった方いますか?
455非通知さん:04/08/23 01:01 ID:WDVLV2xW
>>453
釣りか?それボタン操作無効になってるんじゃないの?
456453:04/08/23 01:10 ID:zrDpOEBk
>>455
いや、釣りじゃないです。マジです。
特に設定をいじっていませんので、ボタン操作無効にする設定にはしていないと思うのですが。。。

ボタン操作無効の場合だと、鍵のマークがでますよね?
それにボタン操作無効の場合でも、電話には出れますよね?

すいません、今友人宅なので、説明書がないのです。念のため、ボタン操作を解除する方法を教えてください。
457非通知さん:04/08/23 01:10 ID:WDVLV2xW
うーん違うよな。つーか疑ってスマン_| ̄|○
一度電池パック抜いてしばらく放置してみたら?
458非通知さん:04/08/23 01:12 ID:WDVLV2xW
設定と解除は真ん中の●ボタンを長押しするんだけどどうかな?
鍵のマークが出てるんだったらダイヤルロックかかってるよ
459453:04/08/23 01:12 ID:zrDpOEBk
>>457
いえいえい。度々のレスサンキューです。

やっぱそうですか。何度か電池パック抜き差ししたのですが、改善せず。
しかも、今突然電源が落ちました。

明日にでも、DS逝ってみますorz
460非通知さん:04/08/23 01:15 ID:WDVLV2xW
なぬ?_| ̄|○ご愁傷様でつ・゚・(ノД`)・゚・
この機種良いんだからDSでちゃんと対応してもらいなよ
それにしても原因が気になるなあ・・・
461453:04/08/23 01:18 ID:zrDpOEBk
>>458
●ボタン長押ししてもダメです。ボタン操作無効には変わりありません。
ただ、長押しすると、Menu〜Datafolderまでゆ〜っくりと往復しました。
でも、一瞬だけでその後また操作無効になりました。

ちなみに鍵のマークは出ていませんので、ダイヤルロックではないと思います。
462453:04/08/23 01:19 ID:zrDpOEBk
皆さん、いろいろありがとうございます。

明日DS行ってみますね。
それにしても、急にこんな風になるなんてガックリです。携帯に頼っている生活なので。

463非通知さん:04/08/23 01:40 ID:JX1jNomg
>>462
miniSDにバックアップを残しとけば・・・
って今更行っても遅いよなorz    スマソ・・・
464非通知さん:04/08/23 01:46 ID:Ce/fnh8W
鍵のマークはシークレット見るときじゃないの?
465非通知さん:04/08/23 06:38 ID:oTYyF0jY
おはようおまいら。
似非着で目覚め(スヌーズがしつこくて良い)、
iFDに登録しといたレシピで朝飯を作り、
imona(速度早いな)で2chを読んどります。
買い換えて良かったです。
466非通知さん:04/08/23 09:31 ID:31ksPUah
>>465
おい貴様。
なかなか充実したP505iSライフを送ってまつね。
目覚めに使ってる似非歌を教えて下さい。
467非通知さん:04/08/23 10:17 ID:h7b3/C9Y
>>466
primal screamのhigher than the sunだす。
朝からうるさいロックは辛いと思って緩めのを。
意外にも音悪くないので、ボサノバとかオサレ方向を目論んでるが、
多分携帯よりPCに向かってる方が長いよorz
468非通知さん:04/08/23 11:53 ID:wJxyYGBA
どなたかP505iSビューアスタイルで2ch閲覧できるimona作ってくださいな。
469非通知さん:04/08/23 11:54 ID:6tHLmdLO
>>468
携帯アプリ板へ逝け
470非通知さん:04/08/23 13:27 ID:Fy7a63qZ
>>449
銀のわっかの部分(多分爪を立ててる部分)を親指の腹というか先というか...
うーむテキストじゃ説明しにくいな。
気持ち傾けるくらいね。押し込む感じで押しちゃうと決定キーか方向キーを絶対
押しちゃうから。どっちかつーと滑らす感覚のほうが近いか?
健闘を祈る。

知り合いがSO505iS使ってたけど、明らかにあのジョグダイヤルのほうが使いや
すいよなあ...
471非通知さん:04/08/23 13:58 ID:Z+FhWrjc
そんな中途半端なもんどーでもいーから
斜め入力がちゃんとできるよーにしてくれ
472非通知さん:04/08/23 14:39 ID:4vBR7xsp
横にある、カメラのズームに使うやつで画面のスクロール出来ないの?

出来たらかなり便利なんだけどなぁ・・・。
473非通知さん:04/08/23 14:45 ID:6tHLmdLO
>>472
iFDはアレでスクロール出来るから無理ではなさそうだけど
ビュアースタイルじゃないと使いにくそう
474非通知さん:04/08/23 19:55 ID:+Nhm3kR5
シャッター音うるさすぎる
タシーロのせいか?
475非通知さん:04/08/23 20:39 ID:eVdBlEpQ
格闘家のミルコがこれ使ってたね
476非通知さん:04/08/23 21:08 ID:wAH21x9/
ロールナビに慣れるためにアプリでゲームするといいよ。早く慣れる。
おかげでななめ移動もラクラクスイスイよ。
477非通知さん:04/08/23 21:09 ID:cz24Wph9
>>475
1円だからじゃね?
478非通知さん:04/08/23 21:09 ID:WZ+3/2hp
>>476
ロールナビ対応のゲームなんてあったっけ?
479449:04/08/23 22:07 ID:BtG8DsNL
うーむ、頑張ってみます。
案外同じやり方をしてるのかもと思ったり。とりあえず爪切ってみようかなw

>>478
BombLinkだって爆弾の回転はロールナビで出来るんだから、
Pスクで提供されているものには、あるんじゃね?
480431:04/08/23 22:10 ID:BDi9EZRE
>>452
ようやっと規制解除…

ttp://www.geocities.jp/z20040823/pic.jpg
ttp://www.geocities.jp/z20040823/040821_nmj.jpg

これ読んでけれ…ただ、下のはクソデカイサイズなんで…
481非通知さん:04/08/23 23:31 ID:i4KHls4d
>480 ありがd!

(・∀・)つ □
482非通知さん:04/08/24 14:32 ID:XNVhqvCD
>>480
実勢価格5040えんかよ
一週間前に1万円以上出して機種変した俺は完全な負け組みじゃないか
近所の安い店で青だけ無かったのが痛かった
483非通知さん:04/08/24 16:00 ID:1Gue0Zed
まぁ、欲しい色を買ったんならそれでいいじゃないか
484非通知さん:04/08/24 16:34 ID:0PWzPnJV
>>482
でもそれ、ビッグカメラの特定店舗(有楽町?)の話だし…1万円もあれば5040円もあるってことで
485非通知さん:04/08/24 17:51 ID:nDJB84jU
気持ち一番避けたかった色のシルバーしかなかったけど、2000円だから買った。

使ってみれば色なんて気になんないし、まぁ良かった。
486非通知さん:04/08/24 20:07 ID:8IS1K0EB
俺はシルバー普通に気に入ってるぞゴルァ
487非通知さん:04/08/24 21:31 ID:k+FBrb0+
>>482
ドコモショップでも\4,800だったけど
488非通知さん:04/08/24 21:33 ID:vOTemtgk
>>487
ドコモ東海だけど、割り引き前で18000円もするよ>機種変
489非通知さん:04/08/24 21:37 ID:wYikQUEg
俺もシルバーだけど、何で嫌われるんだ?
490488:04/08/24 21:38 ID:vOTemtgk
ってか、買い替えするときに色々調べて思ったけど、地域の差がでかいよな。
漏れはたまたま東京に行く機会があったから、そこで機種変したが。
携帯価格だけでなく、プランも違うのは正直納得いかない。
ドコモ中央はプランMでも夜間や週末に通話料が安くなるのはうらやましぃ。
491非通知さん:04/08/24 21:41 ID:5re6+nRB
>>489
好みの問題なんだから、気にしない気にしない。
492非通知さん:04/08/24 22:03 ID:wYikQUEg
そうなんだけど、嫌われる理由を聞きたい
493非通知さん:04/08/24 22:40 ID:nDJB84jU
>>492
無難って言うか、オーソドックス過ぎる。
可も無く不可も無くって感じかな。
494491:04/08/24 23:21 ID:5re6+nRB
>>492
といいつつ、実は漏れも銀は考えなかった、ゴメン。
方向キーの黒い部分が目立つのがいやだったんだ。
あそこが銀とかだったら良かったんだけど。
495非通知さん:04/08/24 23:23 ID:PMXubeCc
選択の余地無しで、有無を言わせず銀
496非通知さん:04/08/24 23:32 ID:0OyhhbcI
カメラの設定を毎回しなきゃいけなから面倒くさいんだけど
例えば、ホワイトバランスを常に曇天にしたりはできないの?
497非通知さん:04/08/24 23:58 ID:8aXQo8PU
密かにオートフォーカスの時間差うざい
498非通知さん:04/08/25 00:21 ID:EgYcZy4o
使わなければ?
499非通知さん:04/08/25 00:27 ID:zaUOdCi1
使わないなんて事できるの?
500非通知さん:04/08/25 01:33 ID:4rz1ni+k
漏れP505iSとP252i持ってるんだけど、P505iSの充電ホルダでP252iが充電できるのね。
「大は小を兼ねる」で、なかなか便利。

P252iの充電ホルダでP505iSの充電はできなかったけどね。
501非通知さん:04/08/25 04:03 ID:0gAIZSY3
オレもシルバーだ。青を買うつもりだったが正直モックみて、
青はないな・・・と思い急きょシルバーに。初めてシルバーの
携帯を持ったがこのシルバーは落ち着いた色でいいけどな。
502非通知さん:04/08/25 04:08 ID:L1FLhuoX
う。今気がついたけど俺ってば携帯と車の色が一緒だ。
ちょっと前までブルーの携帯&車
今がシルバーの携帯&車
503非通知さん:04/08/25 09:31 ID:+oLvM5vh
シルバー以外も売れてるみたいだが、
町で青や赤を殆ど見ないのは漏れだけ?
シルバーはよく見かけるんだけどなぁ・・
504非通知さん:04/08/25 09:46 ID:zvnrTE1G
漏れが銀にしたのは、傷だらけになったときに一番渋そうだったからw
505非通知さん:04/08/25 11:00 ID:9czXL83S
>>504
妙に納得してしまう・・・
506非通知さん:04/08/25 13:12 ID:aNDawsV4
自分は単に青が好きってだけで青にしちゃったけど、
ボタンや画面枠が、銀や赤みたいな統一性が無い事にちょっと後悔。
507非通知さん:04/08/25 13:34 ID:+oLvM5vh
外装だけ交換はしてもらえないのかね?
有償でもいいから2000円前後位ならしてもらいたいなぁ
508非通知さん:04/08/25 16:47 ID:4+A4XJpR
グリーンハウスのminiSD256MBをP505iSで使えてる人いますか?
今日買ったんだけど動画再生が上手くいかない。
一応、GHに新品交換してもらう予定だけど、GHのminiSD256MB自体がP505iSに対応してなかったら、
新品交換してもらっても意味ないよね・・・。
509非通知さん:04/08/25 16:49 ID:RZxF/y2k
多分おなか一杯なんだよ
510非通知さん:04/08/25 17:16 ID:vIUlfACy
>>496
やってるかもしれないけれど、カメラヘルプ見てミソ。
ショートカットキーがなかなか便利っすよ。
511非通知さん:04/08/25 17:40 ID:EgYcZy4o
機種変ってP505is(青)→P505is(赤)とかできますかね?
だいぶぼろくなってきたので・・・。
512非通知さん:04/08/25 19:35 ID:5TJhF6gW
オートフォーカス使わないでカメラ取れるの?
513非通知さん:04/08/25 19:44 ID:9czXL83S
>>512
メニューにフォーカス設定ってのがあると思うのだが・・・
手元に無いんであいまい
514非通知さん:04/08/25 20:10 ID:PSxxBEsO
サンディスクの256MBはちゃんと使えるね。
こうなると512MBの動作確認情報欲しいけどPはダメポ・・・
515非通知さん:04/08/25 20:26 ID:ykZMukGc
オートフォーカスって必要?
516非通知さん:04/08/25 21:13 ID:Rt67KY1p
USBのリンクケーブル経由で
写真のデータをPCに吸い出すことは可能ですか?
517非通知さん:04/08/25 21:15 ID:J8kks181
>511
売っていれば普通にできるでしょ。
同じの2個持っちゃ悪いなんて決まりはないし、新しいのにしなくちゃならない決まりもないw
518非通知さん:04/08/25 23:07 ID:kQOjnWJK
>>516
結局miniSDリーダ買うことになるからやめとけと言いたい
519非通知さん:04/08/25 23:41 ID:mCShmpAZ
>>508
7月から使ってるけど問題なく使えてるよ。
520非通知さん:04/08/25 23:59 ID:J8kks181
>>518
miniSDカードをいちいち出すより、リンクケーブル経由の方が楽ではない?
521非通知さん:04/08/26 00:25 ID:KbZw+T+y
>>520
と思うのならその方向でガンガレ
522非通知さん:04/08/26 00:36 ID:UnPxo2UC
格安のD-KEってUSBケーブルで、公式のデータリンクソフト使っての話ね。
他のケーブル、ソフトのことは正直知らないからフォローたのむ。
http://www.comon.co.jp/D-KE.htm

おれも最初はいちいち出すこと・情報更新がめんどくさくてケーブルにしようと
思った。だけど転送速度が前時代的で死ぬほど遅く、いちいちデータ
転送モードに携帯本体が切り替わるためにレスポンスも悪い。
しかもminiSD上のファイルには直接アクセスすることはできない。

なので、仮にSD上のファイルをケーブルで転送させるならば、一旦本体側に
ファイルをコピーさせてから、データリンクソフトを動かしてPCに移動させる
という二度手間をかけなければならなかった。ちなみにVGAサイズの写真
一枚をその方法で転送させようとしたところ、全データ転送しかすることが
できず、数時間を要した。

SDアダプタに差し替える手間を考えても、miniSDリーダーを買ってしまうのが
最短コースだと今は思う。写真はもとより、疑似歌や、ムービーを入れるも必須だから。
523非通知さん:04/08/26 01:25 ID:iKEt5Xn0
スクリーンサイズで撮っちゃった画像をiショットLのサイズに編集したいのですが、
内臓ソフトじゃ出来ませんか?メールでも送れないのでPCで編集する事も叶わず・・・
524非通知さん:04/08/26 04:03 ID:lzEByB8D
>>523
SDに移してPCへ…って無理なの?(リーダーを持ってる事を前提としてだけど)
525非通知さん:04/08/26 04:51 ID:KBTH4Vy6
今更ながらP505iS買いますた!
526非通知さん:04/08/26 05:01 ID:DleFBxY2
>>523
>>8
レスを1から読んで来い。
527非通知さん:04/08/26 10:46 ID:02ubRBHO
>>525
いまさら買うのがおつなんだよ
528非通知さん:04/08/26 12:13 ID:tdgcO4fn
>>527
一年前ぐらいに何万も出して買う気がしなかったけど
ここ最近の数千円で買える機種にしては最高に良いと思う。
529非通知さん:04/08/26 12:33 ID:TZ/vF7YB
>>522
miniSD電源ONのまま抜き差しでさらに時間短縮。

最初いちいち電源切ってたけど、めんどーになった。
いまんとこ無問題。
530非通知さん:04/08/26 17:03 ID:hHYLycjd
先日機種変したんですけど、ダウソしたアプリの動きが遅いのは既出ですか?
http://homepage.mac.com/kubo_tsutomu/i/iapl/download_fail.html
これがめっさもっさりしててついに育てるのをやめました
531523:04/08/26 19:24 ID:9e3Wp6jI
>>526
あー!ごめんなさい、ありがとうございます。
532非通知さん:04/08/26 20:23 ID:nLgt9IPe
公式のデータリンクソフトver1.30ダウソしたが
USBデータリンクケーブル5250円もして高いんだけど、
市販の携快電話買った方が安いですよね?
どっちがいいか教えてください。
533非通知さん:04/08/26 20:58 ID:4fNfrPkd
というかデーターリンクソフトだと他の機種に機種変したときに役に立たない
よって携快電話買うことを強くお勧めする
534非通知さん:04/08/26 21:23 ID:pzib51A7
買って二週間目なのにオートフォーカスに×マークがでてしまい、
できなくなりました。接写とか遠写の設定にしてもピントが合いません。
DS行きでしょうか??
535非通知さん:04/08/26 21:38 ID:zVpi2gRR
>>533
携快ってスパイウェア満載なんでしょ?
536非通知さん:04/08/26 21:59 ID:0csOYJQR
>>532
俺も同じこと考えてて、携快電話買おうかと思ってたんだけど、
ここ( http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087605900/ )
見たらすっげー叩かれてんのね。

なのでどうしようか迷い中。P505iS使ってる人でおすすめソフトあったら
教えてください。よろしくお願いします。
537非通知さん:04/08/26 22:03 ID:baDflWUM
今更ながらP505iS会社から支給されますた。
538非通知さん:04/08/26 22:16 ID:S61dJsHc
>>536
「携帯万能」はなかなか(・∀・)イイ!!よ。miniSD経由でもメモリ編集できるし。

(´-`).。oO(個人別の着信音指定まで対応してくれてたら御の字なんだけどねぇ・・・>携帯万能)
539非通知さん:04/08/26 23:12 ID:WPPUCOqp

N505is
盗撮野郎のせいでシャッター音がうるさい
買いたい靴を迷ってて、後で考えようととりあえず写真に撮ったら
周りに人にものすごく注目された。
他のP505isもこれくらいの音するの?
540非通知さん:04/08/26 23:17 ID:KwN8ZQMp
他のP505isってPは一機種しかないだろ
541非通知さん:04/08/26 23:18 ID:Xww9ZeoO
>>539
P505iSのシャッター音結構小さいと思う。
全然気にならない。

ちなみF504iS→P505ISでつ。
542非通知さん:04/08/26 23:28 ID:TnNH5+Ll
俺もむしろ小さい方だと思ったけど。
543非通知さん:04/08/26 23:34 ID:SqlSjKrf
シャッター音1が小さい?
544非通知さん:04/08/27 00:03 ID:kqh73F58
消せないの?
545非通知さん:04/08/27 00:15 ID:Qc32JLrD
スピーカーの配線切れ
546533:04/08/27 11:17 ID:+cT2zMlr
満載というか一つだけだね JWordの事だろうと
ちゃんと読んでチェックボックス外せばインストールされないし
日本語読めない厨がスパイウエアインストされたって騒いでいるだけ

たまにしか使わないからバックアップや機種変のために
万能とかみたいにP505iSの本体より高いソフトなんて買えないからね
ちょこっとバックアップ取りたいならDS行けば出来るし
値段と性能と頻度を考えたら糞ースの1980円で十分だろうと
547非通知さん:04/08/27 13:29 ID:7bRw6SBy
新規0円で買った。
4年近くつかってるN502itの寿命が近かったから。
さすがに色々と機能がついてるなーこれから色々いじってみる。
548非通知さん:04/08/27 18:25 ID:l+UwBSR6
黒電話の着信音は無いのですか?
549非通知さん:04/08/27 20:48 ID:lJcSt/H5
>>536
警戒は叩かれても当然な状態ですし、糞ースにはヴァカフィーなどでも痛い目に
あっているので、迷わず携帯万能にしました。
(警戒はPC買ったときについていましたが、当然無視。)

万能は、モデムとしても使えるUSBモデムケーブル付です。安い優待版があればお得。
俺はFOMAのケーブルも付いたのを買いました。

当然の機能が当たり前に使えてこそ、お金を出して買う意味があるとオモタ。
550非通知さん:04/08/27 20:52 ID:75fyGmOf
http://uploader.zive.net/
ここで着うたをリクエストしたらすぐに職人さんが作ってくれた!
551520:04/08/27 22:45 ID:KVgOLMvA
>>522
遅レスだが、詳しい情報アリガトン。
まさにその方向で行こうと考えていましたw 再考することにします。

自分は画像は赤外線で吸い出せばいいやと考えていたんだけど、
PCの問題かもしれないけど、ちょいと反応ニブイんだよね。
なかなか一度でいかない。
552非通知さん:04/08/27 22:54 ID:x7lht5Wm
478>
ttp://appget.com/download/020546.htm
ロールナビ対応アプリ
553非通知:04/08/28 03:22 ID:LERTkzDt
>548
黒電話音は、
iMenu--メニューリスト---ケータイ電話メーカー---P-SQUARE
にありまんねん、かなりうるさいので着信音には不向きかも、
アラームを目覚ましにする時つこてます。
554非通知さん:04/08/28 11:35 ID:KnvoOEk5
教えてくんでスミマセン
このたびP505ISからFOMAに乗り換えるつもりなのですが
人からFメールやI-shotで送ってもらった画像を
どうにかして次の携帯に移動させる技はありますか?
普通にSDにコピーしようとすると 出来ませんので
よろしくお願いします。
555非通知さん:04/08/28 17:14 ID:jKW+0MOj
>>553
おっ、サンクス。
俺も目覚まし代わりに使っているんだけど、デフォで入っているメロディ/効果音の中から
選んでて、P-SQUARE忘れてますた。
黒電話の音が濁った感じなのがちょっと残念。
556非通知さん:04/08/28 20:40 ID:ZtfVb7Je
>>554
残念ですが、DLした画像(待受・ishot・ななメールの画像等)は外部保存できません。
そういう仕様なんで、どうにもなりません。
557非通知さん:04/08/28 21:14 ID:HacPO7ZH
画像掲示板に貼ってパソで保存したら、すぐ削除。ウマー
558非通知さん:04/08/28 21:19 ID:ZtfVb7Je
>>557
DL画像は外部出力できんぞ。
559非通知さん:04/08/28 21:30 ID:QXtlVMrF
>>556
横レススマソ。
「万能」とか「リンク」のような、携帯メモリ編集ツールとか使ってもダメなの?
560非通知さん:04/08/28 21:57 ID:ZtfVb7Je
>>559
できない。
それができれば、悩まんのよ・・・。
561非通知さん:04/08/28 22:28 ID:QXtlVMrF
>>560
そうでつか…
友達から送られてきたフォトさえ移せない仕様って、どうかと思うよなぁ。
562非通知さん:04/08/28 23:49 ID:giSsGjvE
なんか、すんごい売り手市場だね。
563非通知さん:04/08/29 00:16 ID:xjnd0OHX
>>561
確か盗撮とかの画像の拡散しないように
とかでそうなったんだよね・・
564非通知さん:04/08/29 00:26 ID:eeu/BRzt
VGA以上のサイズで撮った画像はメールに送付したりできないんですかね?
もちろんそのままのサイズでは無理ですけど自動でリサイズしたりしてくれないの?
565非通知さん:04/08/29 00:37 ID:hLzqZUy1
>>563
なんか、スピード違反をなくすために100キロ以上でる車は作らない、
みたいな発想だなぁ。
566非通知さん:04/08/29 03:19 ID:1eV+BEU/
携帯なんだから、そんな感じでいいんじゃね?
気にったらシャッター音の鳴らないウチのデジカメも買ってね!に出来るし
567非通知さん:04/08/29 07:43 ID:c/PmKrsR
過去スレ全部みれなーい
568554:04/08/29 09:14 ID:nvw+Fz5R
>>res下さったみなさま
ありがとうございます!やはりむりですか....
すごく残念ですが諦めるしか無さそうですね(T_T
しかしdocomoもその辺りを考えてくれると嬉しいんですがねぇ
メール貼り付けは無理としても、せめてSDに写すくらい.....等と愚痴ってしまいます
569非通知さん:04/08/29 10:52 ID:QPfngLI5
>561
友人からのiShotは赤外線かPCメールアドレスに送ってもらうが吉
570非通知さん:04/08/29 13:46 ID:dtnc8VK7
買い替え検討中です。
この機種は撮影した画像群をサムネイル表示させる機能があるようですが
いちいち "メニュ”ー → "サムネイル”と押しなおさないとサムネイル表示にならないような仕様でしょうか?
それとも1度設定したら次からは常にサムネイルで表示されるのでしょうか?
571非通知さん:04/08/29 14:03 ID:T2kgZJ/q
>>570
SDカードの中でしかスライドショー(サムネイル表示?)は無いよ…
572非通知さん:04/08/29 14:09 ID:dtnc8VK7
>>571
ガ━(゚Д゚;)━ン

という事は撮影した画像は文字情報だけで表示されていて、
そこから選択すると画像が出るという事ですか・・・。


ありがとう・・・・・。
573非通知さん:04/08/29 14:16 ID:soYkCiuC
>>571
そしてさようなら・・・・・。
574非通知さん:04/08/29 15:04 ID:f1Esmo1S
え?本体のデータフォルダ内にサムネイル表示あるよね?
"ピクチャ一覧"ってのがそうじゃないの?

>>572
ちっちゃい画像が並んでいる状態のことでいいのなら、
設定の保存はできないけど、メニューから辿らなくても、
文字情報で表示されている状態で、"メールキー"を押せば切り替わるよ。
でも、複数選択削除なんかは文字表示の状態で選ぶしかないけどね。
575572:04/08/29 17:27 ID:16yUd4Ns
>>574
詳細ありがつ

>設定の保存はできない

これです。これが知りたかったんです。

今使ってるのは色んな機能がダメなのにカメラ回りだけ良好なので
乗り換えの時に困るんですよね・・・・・・。

576非通知さん:04/08/29 18:34 ID:0xYWCi9V
華氏830。
かつてDoCoMo AOLという合弁会社があった。
AOL@というサービスがあった。
ドコモのムーバからもPCからもi-modeで@aol.comのメルアドが使えるというものだ。
しかも無料で。
そして、サービス内容の見直しという名目でその無料アカウントは消滅のカウントダウンに入った。
最終リミットは2004August30 23:59
有料化自体はやむを得ないだろう。
通知メールやaol.jpのHPに目を通し、他社プロバイダ経由プランなら月額1000円ちょいでメルアドを維持できる
消滅は回避できると信じていた
そして裏切られた
「メルアドを継続するにはクレジットカードが必要となります」
俺「メールにもAOLのHPにもそんなことは書いてない、AOLの料金支払いは銀行振り込みもあるじゃないか
「クレジットカードのみです」
華氏830、それは自由が燃え上がる温度
577非通知さん:04/08/29 19:31 ID:MkC5QZFE
ワロタ
578非通知さん:04/08/29 20:21 ID:T27i6ElM
>>567
宿題終わってないでしょ早くやらないと二学期始まるよ。
579非通知さん:04/08/29 22:01 ID:G7gYoUxY
札幌で安く機種変できるとこどなたかご存知ですか?
580非通知さん:04/08/29 22:01 ID:Dv54shuw
ピクチャー一覧(サムネイル表示)って画像の展開が遅くてイライラする。
到底実用的じゃない。
他の機能は多少使いにくくても我慢できるが、これだけはいただけない。
581非通知さん:04/08/29 22:19 ID:GEo7S/ud
バッテリーカバー入手
582非通知さん:04/08/29 22:19 ID:RpjHky2D
ttp://www.mamorukun.jp/detail_html/WC0316.html?r=cate&s=cate02

レンズカバー販売みたいね…ところでここの弾力カバーってどうなの?
利用者のレポキボン
583非通知さん:04/08/29 23:18 ID:6wjGdbXg
お、発売決定ですか!
うれしいけど、各色に馴染む色も出して欲しいナと思うのは
贅沢なんでしょうかね>漏れの場合はブルー

これ、携帯のゴムとれば(改造になっちゃうけど)、
蓋がカメラ部分に直接はまるカモと思ったり。
584583:04/08/29 23:38 ID:6wjGdbXg
すいません、既に各色発売されてますね(汗)
違和感ないし、イイカモ
585非通知さん:04/08/29 23:48 ID:sckHWOTC
でも、本体タダだったのに、
カバーに2千円弱かけるのもどうかと考えてしまう・・・。
586非通知さん:04/08/30 02:24 ID:PsOBQURF
SDをパソコンで認識しないんですが?
どうすればいいんでしょうか?
OS XP
587非通知さん:04/08/30 03:03 ID:v282A6OA


   ・フォーマットし直す

   ・諦める

→ ・投げ捨てる


どれにする?
588非通知さん:04/08/30 11:56 ID:ZDa/7f/q
>>587

死ね
589非通知さん:04/08/30 12:47 ID:7C5+bIPd
   → ・夏休みの宿題を終わらせる
      ・フテ寝
590非通知さん:04/08/30 13:00 ID:QTi8W3ch
wav2mldを使って着うた作成しているのですが
mapg4のものが変換できません。
mpeg4→mp3に変換できるソフトってないですか?
ちなみにi TunesでCDから変換しているのですが
おなじバージョン4.6でもMacだとMP3 WinだとMPEG4になってしまうんですよ
なんでなんでしょ?? 

スレちがいかもしれませんがどなたか知恵を貸してください。
591非通知さん:04/08/30 15:51 ID:sLfvgTIG
発売日に購入して昨日、急に音が鳴らなくなって困ったー。機種変はまだ無理だし修理しかないのかな?
いくらぐらいかかるのでしょうか?
592非通知さん:04/08/30 15:52 ID:uh6EQGJ6
>>590
分かってるなら、質問するな。スレ違い。基地外。
593非通知さん:04/08/30 15:54 ID:Fytzp8r0
>>590
EAC使っとけ 
つーか最初からwavで抜いたほうが手間がない
594非通知さん:04/08/30 16:05 ID:87cdH5S8
>>591
俺も発売三日後に購入、音鳴らなくなりました。
DSに持ってったところ、スピーカーの故障とのこと。
保証期間中(11月まで)だったため、その場で本体ごと無償交換。
万単位で取られるかも・・・ とか思ってたので拍子抜けしたw

とりあえずDS行ってみましょう。
595非通知さん:04/08/30 17:58 ID:uh6EQGJ6
>>591
カメラの音が気になる人に売りつける。
596非通知さん:04/08/30 18:37 ID:Saec8LTK
だれか過去ログもってないですかね?part1のころのが見たいのですが。
597非通知さん:04/08/30 18:49 ID:nmQO+/qG
>>595
ならあの「必死な人」に売ればウハウハだな
598muro i220-220-60-129.s02.a015.ap.plala.or.jp:04/08/30 19:30 ID:+YTw9jkk
599非通知さん:04/08/30 20:19 ID:IiEvN/6l
フォトショップで加工した画像(スクリーンサイズ)をSD経由で読み込もうとしたのですが、
「不正なデータです。再生できません。」とエラーがでます。
ちゃんとファイル名をP100xxxx.jpgにしてminiSDのドライブ:\DCIM\100_PANAへコピーしています。
どうして再生できないのか教えて下さい。
600非通知さん:04/08/30 20:26 ID:LzCclo1w
>>599
拡張子変えただけでPSDデータだったりすんじゃねーの?
601非通知さん:04/08/30 20:48 ID:xUSt92fF
>>600
602非通知さん:04/08/30 21:18 ID:KXhcLwmE
ファイル名も変えなきゃ駄目なんだ。
俺D251isで撮ったVGA普通に見れたけどね。
なんでだろ。
603非通知さん:04/08/30 23:02 ID:UfDF0kCf
動画をPCで再生するにはどうしたらいいのでしょうか?macでOS9.2.2です。一応スレは見たんですが、わかりませんでした。アドバイスor誘導お願いします。
604非通知さん:04/08/31 00:11 ID:Yof0DlTX
P505isのメニューアイコンカスタマイズで使った画像を
友人のP252iに流用しよういろいろ試したのですが私の知識では無理でした。。。
何か方法はありますでしょうか?どなたかよろしくお願い致します。
605非通知さん:04/08/31 00:54 ID:qeM/lzLf
まずP252のアイコンの仕様がわからんね
606604 :04/08/31 01:10 ID:JMpG9bKu
>605
アイコンの配置、カスタマイズの方法はほぼ同じでした。
画面の大きさが505の方がひとまわり大きいです。

見た目は同じでも仕組みが違うのでしょうか・・・。
607非通知さん:04/08/31 02:58 ID:qeM/lzLf
>>606
わかった。ていうーかGVGAじゃないと。
252は505じゃなく504に近い仕様。

      アイコン   背景
504    60*60   132*129
252    60*60   132*176
505    120*120  240*320

ってことで505の流用は出来ないこともないが難しい。
でも背景の絵と連動してないような簡単なアイコンならサイズ変えるだけでOK。
252の画像編集機能がどうかは知らんがサイズ変更とか出来るんだったら505用のを
 アイコン→50%
 背景→55%
にするとバッチリ。ただしi-modeで落とした画像は編集できないのでminiSD経由で
持ってきましょう。
それすらできないなら504用のアイコンサイト→ttp://p504icon-web.hp.infoseek.co.jp/
ただアイコン割り振りが今と違う(データフォルダとかない)のでそのままは使えないかも
しれんが参考にはなる。


608604:04/08/31 12:06 ID:RIUrcbsz
>>607
おお!ありがとうございます!
サイズが違うのですね。全然気付きませんでした。。
miniSDに落としてサイズ変更してみます。
609九州人:04/08/31 12:58 ID:LlEG7VKD
P505iS欲しいけど
いまだに機種変\16000也(新規は\3000)
なんで九州はこんなに高いんだろ
販売打ち切り直前まで待てば少しは安くなるのだろうか...
610非通知さん:04/08/31 15:48 ID:1qGMJR19
電源を入れるとSDに!が毎回付くのは仕様ですか?
情報更新すれば消えるのですが、デュアル機で使ってるので
切り替える度に情報更新はちと面倒。
611非通知さん:04/08/31 16:38 ID:LSa5C1O0
>>610
仕方ないんじゃ…
612非通知さん:04/08/31 17:21 ID:5jOtC9kG
>>610
仕様ですね
起動時に使うか使わないか分からないSDチェックのために
起動時間が長くなる方がデメリットって事なんでしょ
613非通知さん:04/08/31 17:22 ID:QDX90/zs
週末にP504iから機種変してきました、ポイントで0円♪
質問なんですが、
マナーモード中にアラームの設定時刻になり、音がなってない状態で、
アラーム切ろうとして開いた(通話スタイルにした)ら、
いきなり、音がなってびっくり。
504iのときは、こんな事なかったのに、仕様ですか?
なんとかする方法ありますか?
614610:04/08/31 17:27 ID:1qGMJR19
>>611-612
レスどうもです。
デュアル機のP900iでは、電源ON時に余計な操作は無いんですけどね。
仕様ならば諦めます。
615非通知さん:04/08/31 17:44 ID:lioh1SEV
なぜ・・なぜかminiSDカードに画像データ入ってるのに、携帯で認識できない。
ファイル名P100xxxxjpgの方法でやってもダメ(´Д`;)
試行錯誤してP1000001.jpg(←ドット入れてみたり外してみたり、大文字でやってみたり小文字でやってみたり)

もう、疲れたデス。。。
616非通知さん:04/08/31 18:01 ID:EEvN27DN
>615
いや、ドットは入れろよ。拡張子のことを理解してないみたいだから、多分拡張子が表示されてないんだと思う。
フォルダ開いて、ツール>フォルダオプション>表示>「登録されている拡張子を表示しない」のチェックをはずす。
んでもう一度やってみれ。
617非通知さん:04/08/31 18:02 ID:5jOtC9kG
>>615
DOSのコマンドプロンプトでコピーすれば確実だ
618非通知さん:04/08/31 18:03 ID:6nMPqSnx
>>615
ここはあんたの日記帳じゃないんだって。
認識してくれないのはわかったから。
そうかい、残念だね。疲れたかい。大変だったね。

これでいいのかい?
619非通知さん:04/08/31 18:05 ID:Qkpz/gaR
>>617
その教え方で615が判るわけないだろうw
620非通知さん:04/08/31 18:23 ID:lCm9GS1n
>613
アラーム設定項目に、マナーON/OFFがある。
マナー連動したいならONに汁

目覚ましなど、マナー切り忘れでもなって欲しいときはあるんだよ
621非通知さん:04/08/31 18:23 ID:EEvN27DN
>615よりも>618の方が目障りに感じるのは俺だけだろうか。
622非通知さん:04/08/31 18:43 ID:FdlPgSPb
>>621
おれもそう思う。
日記帳とか言ってみたかったんじゃね?
623非通知さん:04/08/31 20:01 ID:S4vsDEmZ
こういってやればいい
>>618
ここはおまえの日記帳じゃ(ry
624非通知さん:04/08/31 21:43 ID:TWTxDI8S
>>603
結局、まcは止めてうぃnに汁。
625DoCoMo&505初心者:04/09/01 02:45 ID:Zcj0Cl4K
今日の昼に、P505iSを手に取り、購入しました。
実は、全然DoCoMoのことを知らなくて、なんと17000円で購入(今まで暴打だったため新規)
激しく後悔しています。
機能もどんなものがあるのかなど全然知らないので、
誰か親切な方、この携帯でどんなことが出来るのかを教えてくださったら幸いです。
この板に来るのも初めてですので、どうかよろしく御願いします。
626非通知さん:04/09/01 05:53 ID:sxkZJ3k9
>>625
事前に調べなかった事を後悔してんなら、今からでも少しは自分で調べようとしろよ・・・

で、取り敢えず
「電話がかけられます」「メール送受信出来ます。」「写真が撮れます」
627非通知さん:04/09/01 08:31 ID:4heIEHsS
>>626の補足

「カメラのレンズに手の脂がつきます」「通話中カクッとなります」「ストラップを付けると撮影時邪魔になります」
628非通知さん:04/09/01 13:23 ID:tCk/pWHL
P505iSっていつまで売ってるの?
629非通知さん:04/09/01 14:04 ID:ixFuAVH1
P505iSが無くなるまで
630非通知さん:04/09/01 16:20 ID:3+mhIxOy
>>626-627
まさにその通りっていうポイントを抑えてますな

>>629
そりゃ当たり前だよなw
631非通知さん:04/09/01 16:50 ID:tCk/pWHL
>>629
( ´ _ゝ`) フーン
632非通知さん:04/09/01 16:59 ID:Vz4Bj202
(´・ω・`)
633非通知さん:04/09/01 17:24 ID:ZMD9UBiI
>620
レスどうもです。
なるほど、使い分ければ便利かも。
634非通知さん:04/09/01 17:25 ID:6YOItlZR
>>633

あっそ (´ι _`  )
635非通知さん:04/09/01 20:25 ID:J0roV+R9
なんかこのスレすっごく糞になってる
636非通知さん:04/09/01 20:59 ID:YJC+vJzg
P505isのお勧めアイコンサイト教えて!!
637DoCoMo&505初心者:04/09/01 21:11 ID:Zcj0Cl4K
多分私が書き込んだからですね…
>>626-627
ありがとうございます。
その他の事は自分で調べてみることにします。
638非通知さん:04/09/01 21:51 ID:ROxMIaOO
>>637
そのHNがよくないと思うよ。

vodaでどの機種使ってたか知らないけど機能は、あまりよくないかも(動画とか)
取り説みれば大体わかるだろうけど。
それにしてもこの機種に17k出したのは、痛いね。
新規は、タダでGETできるところが多いのに…
639非通知さん:04/09/01 22:24 ID:3kVBuZkT
高いね。P506iとまちがえられて売られてたんじゃ?
640非通知さん:04/09/01 22:26 ID:BdlpYjdF
って言うかP506iC買ったのに勘違いしてんじゃないの?
641非通知さん:04/09/01 22:27 ID:M0Ql/2Si
>637
俺も1ヶ月前に機種変したんだけど1円でしたよ
DSでさえ6.8Kで機種変できるんだから、かなりポッタな店だよ。
ま、払ったもんはしゃーないから忘れるとして
新機種のおさいふ携帯は30Kも出していらないと思うね。
そう考えれば17Kは高くないかも。
次買うときは携帯ショップ色々見回るといいよ。
642637 ◆OTL/87hFB6 :04/09/01 22:52 ID:Zcj0Cl4K
>>638さん
名前は後から考えるとして、トリップつけました。
>>639-640さん
説明書にもP505iSと書かれているので、間違いではないようです…
>>641さん
いろいろとフォローありがとうございます。
次からは、調べて行動するように心がけます。
643非通知さん:04/09/01 23:00 ID:SZsPETJ+
ただ単に0円だからってことで買った人間は…
644非通知さん:04/09/01 23:24 ID:M0Ql/2Si
505isシリーズの中で一番イイ(俺的にね)し
電話さえ出来れば良いって考えの人多いからいんじゃね?
しかし、この機種だけこんなに安いのは何故?
645非通知さん:04/09/01 23:33 ID:Xl6JRmTQ
>>644
不満は無いですか?
機種変候補に入れてます
646非通知さん:04/09/02 00:05 ID:y4O2k95Y
>>642
トリップとかの問題じゃない・・・。
647非通知さん:04/09/02 00:17 ID:79rrKio4
>637 ◆OTL/87hFB6
新規で17000円なんて、ネタっぽいんだけど、、、一体どこで買った?
お住まいはどちら?離島とか?
648非通知さん:04/09/02 01:08 ID:KIknfd37
Pブロックのルナティックの面をクリアしたやついる?
あんなの無理ポ
649非通知さん:04/09/02 02:11 ID:7/v6l3YD
642さんのトリップにOTL
650637 ◆OTL/87hFB6 :04/09/02 02:13 ID:4/KFRq3Z
広島で買いました。
と言っても、市内じゃないです。
黒瀬と言う田舎っぽいところなんですけども…
そこの、ドコモショップで買いました。
651非通知さん:04/09/02 02:58 ID:DAUAfAef
わかっていると思うけども
トリがどうとかじゃなくて初心者とか言ってるその心意気がダメなんだ
652非通知さん:04/09/02 03:04 ID:S1wL7JmS
でもマ本当にネタじゃなかったらある意味スゴイ。

新規\17,000で華々しくデビュー
 ↓
かすかにネタスレ化しそうなところで再登場
 ↓
いきなりトリップ
 ↓
トリップ先頭にOTL出現
65317k ◆OTL/87hFB6 :04/09/02 03:43 ID:4/KFRq3Z
名前決定。
ネタじゃなく、マジッス(;´∀`A
自分でもこのスレ見てて、ウソだろ?とか思ってましたから。
あと、初心者だから初心者と言ったまでで、心意気とかはまったく考えてませんでした。
654非通知さん:04/09/02 08:07 ID:+z7T4n5A
>>651 はデブPヲタの協調性のないクソだから掘っておけ。
僕も昨日からP505iSユーザーですが…
505iとくらべて勝っているのはカメラとサクサク感かね。
メロディのWillとSUMMERはどこへいったんOTL
655非通知さん:04/09/02 08:11 ID:+z7T4n5A
あー鬱だ。タマ公がいなくなったようなのでそれはいいんだけど…
P505iの新品どっかにないかぇ?
大阪市内は全滅っぽい…
65617k ◆OTL/87hFB6 :04/09/02 19:17 ID:4/KFRq3Z
それにしても…着メロとかはどうやって手に入れようか…
自作するにしても作り方わかんないし、お勧めサイトとか知らないし…
リミットプランで7千円の基本が2千円だから、使えるのは実質5千円程度…
よく考えないとすぐ止まっちゃうなぁ(;´∀`A
657非通知さん:04/09/02 20:14 ID:4PGle4mI
>>656

>>7 みれ
65817k ◆OTL/87hFB6 :04/09/02 20:51 ID:4/KFRq3Z
ごめん(;´∀`A
見てなかった_| ̄|○|||
659615:04/09/02 21:51 ID:oE6A1AOy
616タン
レスがめっちゃ遅れまして恐縮ですが、その方法でやったら、バッチシできた!
ご丁寧にどうもありがとうございました〜!!感謝・感謝!!

拡張子についてもっと勉強しますね。
660非通知さん:04/09/03 01:58 ID:MvWM254I
656みて吐いた
夏休み終わったはずなんだが
661非通知さん:04/09/03 02:05 ID:gEpCnPFV
506icのスレで、メールのアプリ(Dimo i絵文字メール)を削除すれば
メールボタン押下でいきなり受信フォルダに行けるようになることを知った記念カキコ!

以前に比べ不便になったと我慢していたところなので、すごいスッキリ!(・∀・)
同じPなら他スレも覗いてみるもんだな(FOMAは除くがw)。
662非通知さん:04/09/03 09:09 ID:IE+DDl2n
>>661
おお!コレ最高!
知らなかった、サンクス!
663非通知さん:04/09/03 09:16 ID:nELOL484
>>661
そんなアプリ入ってないぞ
664非通知さん:04/09/03 10:20 ID:FomsLLet
>>661
フォルダ並べ替えすれば…。
665非通知さん:04/09/03 10:53 ID:PdSbVC27
>>664
だよなぁ…isのアレは消去不可だぜ…っていうか釣りだろ?>>661
666662:04/09/03 11:13 ID:IE+DDl2n
えー、おれアプリの削除もできたし、
受信フォルダにも直で行けるようになったけどなぁ。
667非通知さん:04/09/03 11:15 ID:7vxZYwzN
>>662 うぜぇんだよ、タマ公 ヲタが帰れよ
668662:04/09/03 11:46 ID:IE+DDl2n
なんか知らんけど、便利になったからまぁいいや。
669非通知さん:04/09/03 11:58 ID:ouz1UZfM
i絵文字メールの事じゃないの?
670非通知さん:04/09/03 13:09 ID:PdSbVC27
アプリからは消せるみたいね…メールのフォルダでは無理だけど
671非通知さん:04/09/03 13:24 ID:/NS6IHFf
わざわざアプリ消さなくても前からその仕様ですが。
672非通知さん:04/09/03 13:28 ID:2vNq+HEE
新規1円でかおうと思ったけどメール受信数400件なんだね、、、
ミニSDで増えたりします??
673非通知さん:04/09/03 13:51 ID:8nczEpvK
増えるよ
674非通知さん:04/09/03 15:12 ID:HKnsqMZq
増えねーよ。満タンになってから移すことはできるが
675非通知さん:04/09/03 20:40 ID:3MqTn+oH
ミニSDには何件でも保存できますか?
676非通知さん:04/09/03 23:13 ID:tS1eo3TA
SDの容量が許す限り保存できるよ
677非通知さん:04/09/03 23:43 ID:T6WzhuUf
パソで拾ったエロi-shotをSDに移してP505isで見る事できまつか?
678非通知さん:04/09/04 00:07 ID:16S8esVh
普通にな
679非通知さん:04/09/04 00:16 ID:2JjxpeyV
できないよ
680非通知さん:04/09/04 00:25 ID:+/VnqD12

そろそろ、P506iCも発売されたわけだが、P初のFlexスタイルを実現した

この携帯の、買った人の評価は結局どうだったんだろ。

681662:04/09/04 02:17 ID:r9JIV4x9
>>661のコトをP505iS使ってる友達に教えたらさ、かなり便利だって喜んでたよ。
アプリ入ってないとか、削除できないって言ってる人のはドーシテ?
682非通知さん:04/09/04 02:27 ID:9afIddW0
>>681
漏れもやってみた。
すげー便利!つk助かったよ。
アリガd
683非通知さん:04/09/04 10:20 ID:c+a5G63L
あれってデフォルトかと思ってた。絵文字メールなんて使わないと思ったからさっさと削除してたし。
個人的には新規メール作成の時にいったん戻らないといけないからメニューから始まる方がありがたいんだけどな。
確かに新規よりも来たメールを見る方が回数的には多いから合理的ではあるんだけど。
684非通知さん:04/09/04 12:27 ID:2JjxpeyV
なあ、俺のは買った直後からメールボタンで受信フォルダに行けてたんだが。
もちろん絵文字メールは入ったまま。
685非通知さん:04/09/04 12:28 ID:ZsZmv9Pd
>683
新規メール作成ならメールボタン長押しでいいんじゃないの?
686非通知さん:04/09/04 12:32 ID:iweD6+It
>>684
俺漏れも
687非通知さん:04/09/04 14:17 ID:MKlwz4s1
書き方悪かったかな。

デフォルトの絵文字メールアプリが入った状態では、メールボタン押下で受信フォルダまで行くけど、
そこから更に「受信箱」を選ばないと、受信メール一覧は見れない。
でも、アプリを消すと直接、受信メール一覧が表示できるということ。

でもこれは、メールのフォルダ分けしていない場合に限ると思う。自分はしてないので。
している場合は、フォルダを選択するところから始まるから(推測だけど)、アプリ消しても変わらないと思うよ。
つまり、絵文字アプリ消すことでフォルダ分けがなくなったので、
直接メール一覧に飛べるようになった、ということだと思う。

>>683
新規メール作成に行きたいなら、>>685の言うとおり、メールボタン長押しで行くよ。
688662:04/09/04 14:40 ID:r9JIV4x9
>>687
なるほどね。
おれもフォルダなんて分けたこと無い。
それでいきなり受信メール一覧になるわけね。
689非通知さん:04/09/04 14:51 ID:MKlwz4s1
あ、名乗り忘れた>>687=661です
690687:04/09/04 14:57 ID:MKlwz4s1
連カキついでに。
絵文字アプリ消すときは、フォルダも消すかと聞かれるので一緒に消すこと。
これをしないと意味がない。

このフォルダとは、「受信箱」や「送信箱」と並んであった絵文字アプリ専用フォルダのこと。
アプリ使ってなければ中味はないので、フォルダ消しても今までのメールは残ってるので大丈夫。
中味があって取っておきたいなら、アプリ消す前に移動させておくのがいいのかな。
691非通知さん:04/09/04 17:21 ID:0tpn/nPF
>>690
>絵文字アプリ消すときは、フォルダも消すかと聞かれるので一緒に消すこと。
一件削除選択した後、聞かれるって事ですかい?
692非通知さん:04/09/04 17:31 ID:2ZOh8N5T
絵文字メールアプリって何が出来るの?お金かかるんですか
693690:04/09/04 17:41 ID:MKlwz4s1
アプリの一件削除を選択すると、(アプリを)削除するかどうか聞かれるので「Yes」。
そのあとに、フォルダも消すかどうか聞かれたと思います。
Yesにすると、フォルダ内のメールも消えるけどいいか?みたいな事をもう一回聞いてきたかも。

最後でYesにしない限りアプリも消えなかったので、アプリ専用フォルダ残してアプリだけ消すのは無理かな。
既に記憶があやふやなので申し訳ないが、そんなカンジだったと思う。
アプリ消す→Yesだけでは消えなかったから試してみては?<保証は出来ないが;
694691:04/09/04 20:20 ID:sSWk8DGg
>>690
ありがとう〜、無事できました。
1件削除→YES→このアプリのメールフォルダを消しますか?(みたいな)→YES
でした。

P211iから機種変した時、最初にこの部分(メールボタンでフォルダ一覧が出る)に
違和感があったのを思い出しました・・・


やっぱ、こっちの方が使い勝手良いっすよね
695非通知さん:04/09/04 22:06 ID:ruT7ixYG
結局一連の「ソレ」ってフォルダ振り分けをしてない人間にとっては便利なんだろうけど
そうでない人間にとってはまるで無意味って事でFA?
696691:04/09/04 23:21 ID:sSWk8DGg
そりゃそうでしょ♪
697非通知さん:04/09/05 00:07 ID:wj28s2oB
なら最初から、どういう状況下(設定)で使ってるか…とかを書けばいいのに

そうすればこんなに無駄なレス数が増える事も無かったのにね
698661:04/09/05 00:14 ID:RG+nBBJg
>>695-697
うーん、事の発端の者です。スミマセン。
でも、それがフォルダ分けのせいだったと気付いたのは、今日687に書き込んだ時なのです。許してオクレ。
件の絵文字メールアプリの専用フォルダって、マークが普通のフォルダと違っているから、
あれがフォルダを選択する画面だとは、ずっと気付かなかったのよ。
699非通知さん:04/09/05 00:34 ID:hbZqGTp5
>>697
>こんなに無駄なレス数が増える事も無かった
って、そこまで言うような事か?
700非通知さん:04/09/05 01:05 ID:+QCj3WvC
やっぱ最近安いから買って、そんな便利な事知らないから
気になるんだべ。
701非通知さん:04/09/05 03:22 ID:BvxyuKPZ
フォルダ分けしたいけど1ステップでメール読みたいからな〜
702非通知さん:04/09/05 03:23 ID:dmXYtAw2
つーか、数万?出して買った連中にとって、今さらスレで情報交換も無ぇーわな。

最近買った連中でこのスレが盛り上がるのは自然の流れ。

part1〜13で盛り上がってた方々、ご苦労さん。
最近買った連中にチャチャ入れするしかこのスレの存在意義を見出せないなら
『もう来ねぇーでいいよ』ってこった!
703非通知さん:04/09/05 03:39 ID:BvxyuKPZ
>>702
ふーん。
てか0円で買った携帯になんか愛着湧かんだろ?
発売直後、なにが出来るか試行錯誤してみたり隠し機能を必死になって探すみたいな
楽しみ方を知らんのも悲しいもんだな。最低限の過去ログぐらい読んでたらアホな質問も
しなくていいんだがな。
704非通知さん:04/09/05 07:20 ID:rz1PwkWi
>>703
携帯だけが心の拠り所ですか?
早く新機種買えよ。
705非通知さん:04/09/05 10:22 ID:N/XqDlAi
携帯にうん万円も出して買うのって馬鹿らしいと思わんのかね?
706非通知さん:04/09/05 10:49 ID:mPmdI91R
>>705
携帯ヲタは携帯が唯一心の拠り所だから思わない罠w
707非通知さん:04/09/05 13:03 ID:HOELwlf4
>>703
>必死になって探すみたいな楽しみ方を知らんのも悲しいもんだな。

これだからヲタって奴は・・・・
まさに必死になってやってたんだな
708非通知さん:04/09/05 13:09 ID:zRA3f/QV
>>703
こういう人ってホントにいるんだなー。
必死になって携帯いじってるところ見てみたい。
煽りじゃないよ。純粋に関心しただけ。

で、P505isの隠し機能ってあるのかな?
あるなら教えておくれ。
709非通知さん:04/09/05 14:55 ID:sxM0zRjR
>>705

うちは3年くらい平気で使うんで、端末の値段は気にしない。
ってか、P503isから乗り換える魅力的な機種が無かったのが
事実だが。

ポンポン買ってる香具師ならそりゃもったいね〜と思うが
この端末発売日に3万以下で入手できたんだから十分満足。
710非通知さん:04/09/05 15:10 ID:5IDKTtem
3年も保つような使い方するのに、ただの買い換えに3万も使うのか。

俺は1年に1回くらい、0円で買い換えるけどなあ。別に携帯なんて使えればいいし。
発売日に買う意味がわからん。半年すればタダになるのに。
711非通知さん:04/09/05 15:15 ID:3cyhjWaB
そこら辺は人の価値観によるものだから言ってもしょうがないんじゃない?
言い方悪いかもしれないけど>>702には同意。
712非通知さん:04/09/05 15:35 ID:3cnO4e/J
ガタガタ文句のある奴等
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090063636/
こっちに行けよ
713非通知さん:04/09/05 16:28 ID:TgIGNU9v
↑アフォか
714非通知さん:04/09/05 17:05 ID:2+SCSBRf
市場にあるのだから、いついくらで買おうと個人の自由だと思うが。
ン万円だして新鮮度を楽しむヤツもいるし、0円でゲット出来たことを喜ぶヤツもいる。
手に入れた時期にズレがあるから、スレ内で今更?みたいな流れができるのは仕方ないけど、
13もの過去ログ見れっつーのもナンだし、現スレで出てなかった話題くらい見逃してやったら?
715非通知さん:04/09/05 18:28 ID:R9rVRivP
半年前に5千円で買った中途半端な俺はどうなんの?
716非通知さん:04/09/05 18:37 ID:hbZqGTp5
>>714
胴衣!
717非通知さん:04/09/05 18:59 ID:BszshhYg
>>715
半年前で5kならいいじゃん
>>625のようなひともいるんだから
718非通知さん:04/09/05 20:20 ID:MUZbiT/t
>>703
過去スレ全てが倉庫に入った状態なのにどうしろと?
いちいち●買って読めと?
ログ持ってるなら提供しなさいよと
719非通知さん:04/09/05 21:28 ID:zsae1Xc2
↑究極の呉中
720非通知さん:04/09/06 00:44 ID:eiJ90Zfw
>>719
どうでもいいけど富山県には呉羽中学、略して呉中が存在する
721非通知さん:04/09/06 00:58 ID:Nc1B0jOI
広島には呉中そのものがあるだろ。

どうでもいいけど。
722非通知さん:04/09/06 13:24 ID:ww/JKsCh
メール送った後の「お知らせ 送信しました」って勝手に消えないの?
723非通知さん:04/09/06 14:28 ID:TCErFw3L
>>722
んなっ!
724非通知さん:04/09/06 15:05 ID:ScIg0DJd
ニコタッチ入力で素早く入力すると、文字の表示が追いつかなくなりませんか?
725非通知さん:04/09/06 15:19 ID:FxRk7bGA
>>724
試しに二指打法で早く打ったらついてこなかった
いつもどおりのマターリ一本指打法なら問題ない
726非通知さん:04/09/06 16:36 ID:8RdPimt1
あほか
72717k ◆OTL/87hFB6 :04/09/06 17:12 ID:UbqWbi/W
>>721
広島在住ですが何か?
728非通知さん:04/09/06 17:43 ID:CDONZjWh
ムーバとしての格付けはどう思いますか?
729非通知さん:04/09/06 21:21 ID:0VXH8sh8
505isシリーズでこれだけが液晶が6.5マソ色なのね
他のはすべて26マソ色。これってそんなに違いある?
他の機能は一番優れてると思うけどね。

730非通知さん:04/09/06 21:38 ID:E7hh6XqF
前の携帯が256色だった俺にとっちゃ、バリバリ綺麗に見えるよ。
731非通知さん:04/09/06 22:43 ID:OYG0SjTF
液晶をヨコにして見てみると、チト酷いよね・・・orz
732非通知さん:04/09/06 22:45 ID:N0CFQS2q
733非通知さん:04/09/06 23:18 ID:N0CFQS2q
303 名前:非通知さん [] 投稿日:04/04/05 17:39 ID:bCTGT8S+
PだけTFTの65,536色カラー液晶で他の機種に比べて極端に低いけどコレって
どういう意味なの??詳しい人解説キボン


306 名前:非通知さん [sage] 投稿日:04/04/05 20:07 ID:k/xqeMuy
>>303
反応速度(レスポンス)&電池の低消費を優先したため。

どっちにしろ、見た目はあんま変わらん、て言うかPの方が綺麗
734非通知さん:04/09/06 23:35 ID:TCErFw3L
>>726
スレ違い
735非通知さん:04/09/06 23:58 ID:Dz37cToj
>>730
おまいは漏れか?漏れはP503is→P505isだから同じように感じるよ
736非通知さん:04/09/07 00:23 ID:Br4TSO4u
504is→505isでも感じるけど
737非通知さん:04/09/07 00:40 ID:d5sm+auc
F504iS→P505iSだけど、全然別物。
けど正直、別に液晶の綺麗さなんてどうだって良いよ。

写真撮るのはデジカメ使うし、画像見るならPCで見る。

けど、Pのレスポンスの良さは結構嬉しい。
738非通知さん:04/09/07 01:07 ID:cJzLw/nT
液晶には別に文句ないけど、それを生かさぬ字のでかさがな…QVGAが悲しすぎる。
通常フォント以外にしたときの汚さに泣けるよ。
しかし、506icでもそうじゃないかと思うと(実際知らないけどw)、
そっちの方が悲惨だな。
739非通知さん:04/09/07 02:44 ID:TYWHIkSv
ボイスレコーダーで録ったVM1ファイルを
PCで再生するにはpanaのVoice Studioを使う以外に方法ありますか?
740非通知さん:04/09/07 02:54 ID:f5+lR4z4
>>739
ない。Pで再生したのを録音するかだなw
741非通知さん:04/09/07 04:48 ID:TYWHIkSv
>>740

その手があったか
あったまいい!

いい意味でアナログ思考
742非通知さん:04/09/07 13:46 ID:vZlmn5kl
P506isのカメラが壊れた・・・。真っ暗で何もうつらない・・・orz
修理っていくらかかるんだろ?買って半年だから機種変だとポイントあまりないし。
743非通知さん:04/09/07 13:47 ID:vZlmn5kl
505isだった・・・。
744非通知さん:04/09/07 18:19 ID:iAsyL1Wz
>742
つーか買って半年ならメーカー保証効くだろと。
高度に楽しむスレ逝って「あほか」コール受けてこい
745742:04/09/08 00:59 ID:PGXT3mrg
>>744
ケータイ落としちゃったんだよね。
自分で壊したら保障きかないような。
746非通知さん:04/09/08 02:06 ID:KGPNcgdN
↑あほか?
747非通知さん:04/09/08 08:55 ID:uk5snA1q
先日機種変してきたが3年前に3万で新規だったのに、
今回の機種変が約1000円という安さに_| ̄|○
ヘンに意固地にならずさっさと代えておけばよかった。
748非通知さん:04/09/09 01:29 ID:R3pyQjP1
macのOS9で動画うp出来る方法教えてくれたら俺の秘蔵動画みしてやる
749非通知さん:04/09/09 01:41 ID:eBsiUNVA
↑あほか
750非通知さん:04/09/10 00:07 ID:F2g87Dhz
ぷげらっちょ
751非通知さん:04/09/10 07:39 ID:gnJucMwf
英語の辞書アプリがほしいのですがいいのありませんか?
752非通知さん:04/09/10 09:14 ID:EdcUMLmd
買ってから2週間だけど、レンズ周りのアルミの部分に傷が付いてしまった。
がっかり。
753非通知さん:04/09/10 11:04 ID:wcMrVWbY
>>752
俺は買ったその日にキズ付けちゃったよ。
そんで、レンズにキズ付く前に、このスレで紹介されてた
レンズカバー買っちゃった。
本体より高かったけど。(本体0円、カバー1500円)
754非通知さん:04/09/10 18:36:43 ID:AT/2b3Wk
あのレンズカバーださすぎ
カバーしてほしいが、あのカバーだけは買わない
755非通知さん:04/09/10 19:16:23 ID:EdcUMLmd
レンズカバーは確かにかっこわるそうだけど、
着せ替えカバーのまもるくんの評判とか
使い心地はみんな満足しているのかなぁ。
756非通知さん:04/09/10 19:53:45 ID:q23nWS07
ノーマルが一番
757非通知さん:04/09/10 21:17:28 ID:I0D2MivS
>>751
すれ違いね。アプリ板に行け。
758非通知さん:04/09/10 21:40:43 ID:rXxvflUn
三ヶ月使ってみて解ったんだがこの携帯すんごい使いにくいね
とくに「カクカクッ」と曲がるヒンジが良くない
あける時も中途半端に曲がって開く事もあるし
759非通知さん:04/09/10 21:41:40 ID:rXxvflUn
あ、でもロールナビはかなりイイと思う
760非通知さん:04/09/10 22:04:43 ID:fACQvzLD
パロディウスの続きをダウンロードすると、いくらぐらいパケ台がかかるの?
761非通知さん:04/09/10 22:12:35 ID:fACQvzLD
762非通知さん:04/09/10 22:17:42 ID:4MenoA3u
ロールナビはSOみたいに実際に回って欲しかった。

あと通話中にカクッとなるのが嫌なら、閉じたまま通話するようにすれば?結構使い心地良いよ。
763非通知さん:04/09/10 22:35:10 ID:MMSfO/Ro
俺もレンズカバー欲しかったけど、結局買わなかった。
レンズカバー付けるとデカ過ぎる。
代わりにレンズ保護用の透明シート貼った。
レンズ周りの傷はこの際気にしないことにしました。
割り切って使わないと金かかってしょうがないし。
764非通知さん:04/09/10 22:49:12 ID:fJAQh1VU
パロデュウスの人面戦艦みたいなのに勝てない・・・
765非通知さん:04/09/10 23:27:22 ID:fb60/HH7
もう散々ガイシュツだろうけど、カクッてならないように
おれは液晶の部分だけを持って通話してるよ。
766非通知さん:04/09/10 23:46:37 ID:fozAATeV
>>765
自分もそれに近いな。
ヒンジに近いあたり(カメラレンズあたり)を握るカンジで、
親指と中指で蓋を側面から固定し、残りの指と手のひらでボディを支える。
人差し指は余るけどなw
最初から自然にそうしていたので、カクッとなるのを経験したことがない。
767765:04/09/11 00:12:35 ID:Rou2bear
おれは、液晶下部の両側を親指と中指・薬指で挟み、
人差し指は液晶のてっぺんを押さえる感じ。
768非通知さん:04/09/11 00:30:19 ID:YNvOsp4o
>>763
おれもレンズ保護用の透明シート貼ってたけど、
よく考えるとフツーのカメラのレンズにシート貼ってるのと同じで
画質に良くないんじゃないかと思ってはがしちゃいました。
傷ついたらまあしょうがないってコトで。
一応持ち運ぶ時とか、ケースに入れてそれなりに気を使ってはいます。
769765:04/09/11 00:40:20 ID:Rou2bear
そういや、この前お手玉みたいに高い打点から落っことして、
カメラのレンズカバー辺りから着地したんだけど、
レンズの周りの金属の部分?だけちょっと筋が入っただけ。
重いクセに意外と頑丈よね。
若割のみで800円だったから、全然気にならない。
770P505is:04/09/11 01:40:02 ID:SU5t/FcG
0円だからいいや的な発言が多いけど、
安かろうが高かろうが、大事にしてチョーダイナ。
771765:04/09/11 02:08:26 ID:Rou2bear
ゴメナサイ、それなりに大事に扱ってまつよ。
過保護とまではいかないよ、って感じ。
772非通知さん:04/09/11 07:48:35 ID:9n1JffJw
>>764
画面が強制スクロールされるから、それにあわせて移動汁。

戦艦正面→戦艦上→戦艦正面に戻る→戦艦下

ここまで移動すると、戦艦全体が画面下に降りてきて、自機が押し潰されそうになる。
その前に、戦艦下部のモアイどもを破壊して「クボミ」を作っておき、潰されない様に
そこへ退避する。

その後、戦艦が上へスクロールしたら、直ぐに戦艦右へ脱出。
773  :04/09/11 15:22:30 ID:gwQDxLi9
>>770 そりゃそうだ。でも昨日換えたばっかりなのにもうポンッとなげたり
してる。ところで青格好いい。Fに慣れてるから、まだうまく使えん。
774非通知さん:04/09/11 15:24:17 ID:P6AM+Zv3
SD-MovieStageのP505is仕様の使い方がまとめてあるところってある?
教えてエロい人
775非通知さん:04/09/11 16:01:35 ID:Ig3xBFpJ
>>772
サンクス!
やってみる!
776非通知さん:04/09/11 17:43:42 ID:2w+WFZy3
>>770
落して赤外線ポート周辺がボロボロだ
777非通知さん:04/09/11 19:00:59 ID:xZ5U34Xv
>>773
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 、F209だが・・・
778非通知さん:04/09/11 20:16:45 ID:IVli6ReA
だー!!!ボタンが押しにくい!!!
メールで何度打ち直しになっていることか!!!
数字キーもそうだけど、ソフトキーが押しにくいよ。逆トグル結構使うからツライ
779非通知さん:04/09/11 20:37:06 ID:SzstmxcZ
>>778
慣れろ
780778:04/09/11 21:18:53 ID:IVli6ReA
・・・・・ガンバルよ(涙)
781非通知さん:04/09/11 22:00:24 ID:1pTXzYHV
P505iSのAFってシャッターボタンを押したらSH505iSみたいに自然に合わせてくれるんですか?
782非通知さん:04/09/12 00:40:55 ID:OXFGCHz9
AFのマークが緑になるまで待たないとダメ
783非通知さん:04/09/12 05:07:36 ID:Aiq2pT5m
ていーかみんなビューアスタイルでカメラ撮影してるんですか?
俺は縦取りばっかりだわ。SXGAとかパソコンに送りたい画像以外は携帯で見るんだから
縦長の画像のほうがいいと思ってる。あ、基本はi-shot(L)で撮ってます。
784非通知さん:04/09/12 06:54:24 ID:M2t4Tr7m
>>783
PCで使うのが前提だからVGAで撮りまくり

ttp://www.geocities.jp/a200409112000/a.jpg
ttp://www.geocities.jp/a200409112000/b.jpg

最近の作品
785非通知さん:04/09/12 07:43:09 ID:Orl8N3O+
>>784
グロ
786非通知さん:04/09/12 08:16:16 ID:v47/4Uic
SXGA S-FINE$B$G$7$+;#$i$J$$!#(B
$B7HBS$KAw$j$"$C$F!"8+$k$J$s$F$3$H$7$J$$$+$i!#(B
$B%[!<%`%Z!<%8$b$D$/$C$F$J$$$+$i%Q%=%3%s$G8+$k$3$H$b$J$$$7!"(B
$B?M$K8+$;$k$H$-$O(BL$BHG%W%j%s%H%"%&%H$7$A$c$&!#(B
787あああ:04/09/12 08:42:04 ID:aUJGm1Rj
p5051sのカメラ気持ち悪い
788非通知さん:04/09/12 09:57:12 ID:qJ0kAz+0
三月に買ってから落としまくってボロボロだが、カメラのアルミ?部分には傷がつきまくりだが
レンズ部分の所には傷がつかない。素材が違うみたい。
789非通知さん:04/09/12 11:48:52 ID:BySgmeRX
>787
「p5051s」って何?
790非通知さん:04/09/12 13:59:45 ID:YLB/hWiZ
同じ505ISでもPだけ安いのには理由があるのだろうか?
今日D251ISから機種変更。
初アプリだ
791非通知さん:04/09/12 15:12:27 ID:Aiq2pT5m
>>790
作りすぎただけ
792非通知さん:04/09/12 15:49:55 ID:N8hq0Zwd
>>785 ←バカ
793非通知さん:04/09/12 17:16:33 ID:3r49025M
784=792
794   :04/09/12 20:39:24 ID:6dvt2lWb
デジカメでとったjpegを携帯の待ち受けに画面に変換する方法ないですか?
どうしても使いたい画像があるんだけど。
795非通知さん:04/09/12 20:44:08 ID:eSr7+nv5
あほか
796非通知さん:04/09/12 20:52:27 ID:6MeX4Yk8
>>794
サイズ合わせるだけじゃん
797   :04/09/12 21:00:38 ID:6dvt2lWb
あぁ、サイズか。やってみます。ありがとう。
798非通知さん:04/09/12 22:33:59 ID:ucoHil/B
>>788
ハードコートされたガラスなんだってさ。

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/05/n_flex.html
799非通知さん:04/09/13 00:25:40 ID:Sm1s8fO9
ほう・・・

でもって、この↓ページに
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/10/n_panad50.html

>表に液晶が出ているデジタルカメラスタイル時に着信があった場合、液晶脇を親指で
>勢いをつけて強く押すと液晶部がはね上がって通話スタイルになる。
>そのまま発話ボタンを押さずに通話を行えるのは便利だ(押す部分には滑り止めの
>ような小さな突起が3つある)。
>なおこれはワンプッシュオープンのような機構ではなく、勢いではね上げるものだ
ってあるんだけど、そんな事できる?
オレのはできないけど・・・バネヘタってるのかな?
って、過去に話題になったんだろうな、、、きっと
800非通知さん:04/09/13 00:46:22 ID:O8jS9zxk
>>799
それって過去に話題になった「しゅっぱ」ってやつだろ。
801非通知さん:04/09/13 00:48:02 ID:7U7bFFCe
>>799
やってみた。
跳ね上げるのはムリだけど、出来ないことはない。
でも、一直線にしかならないからかこいくないしすぐ壊れそう‥。
このポッチってホントにそのためなの?
しかも、押した勢いで用のないボタンを押してしまう‥。
802非通知さん:04/09/13 03:55:14 ID:T5CKaWwJ
ていうか>>799を勘違いして普通に閉じてる状態からシュパッってやってみた(俗に言う自分撮りスタイル)

これ、十分通話できるじゃん!

背面スピーカーからでもちゃんと聞こえるし。しかもディスプレイに油とかつかないし、
普段デジカメスタイルで持ち歩くこともないから(少なくとも俺は)
ただ周りからは変な目で見られそうだけど・・・
でも一回、111にでも電話して試してみてよ
803非通知さん:04/09/13 10:44:17 ID:Ggfeie9v
何言ってんだ?シュパっのためにおれ買ったんだけど・・
キズなんてついてもかまわん。このカコヨサ感覚は最高だよ。
804非通知さん:04/09/13 11:14:48 ID:9Liu8uVk
シュパッ初めて知った、結構カコ(・∀・)イイ
>>798によるとヒンジ強度は大丈夫らしいが
デジカメスタイルで持ち歩くのは液晶の傷がなぁ
>>803
やっぱ傷がつきますか?
805非通知さん:04/09/13 17:16:07 ID:nfikUOxw
>802
おまい、それなら開かなくてもいいんじゃ・・・
806非通知さん:04/09/13 21:03:51 ID:k3C/lo7T
P505iSの電源が入らんゾ
2台目なのに・・・

3月下旬 購入 1台目
7月中旬 電源入らず DSに行くもショップにて充電してたら電源入りマスタとの事
7月下旬 結局原因不明にてDSで無償交換 2台目
2台目もちょこちょこ電源が入らない不具合があったが
だましだまし使う
本日たまたま電源offしたら復活しません ! バカー!

パナが不具合を隠しているのでは? と疑ってしまう今日この頃

明日DS逝ってキマツ (ショボーン
807非通知さん:04/09/13 21:35:26 ID:Fj8ob9SP
>806
充電器が不良だったりして・・・
808806:04/09/13 22:18:59 ID:k3C/lo7T
>>807
レスサンクスデツ
充電器の不良は考えられないッス 同じ充電器で会社の同僚が
数人充電しているんで・・・

ダメモトでさっき電源入れたらフカーツしますた!
充電もOKッス

その後電池パックをはずして再度電源投入したら不可デツ
でもって数分間放置して今電源入れたらOKデスタ

わけわかりません?????
オイラみたいなヒトっているのかな?
809非通知さん:04/09/13 22:22:03 ID:NupPCYvX
>>805
開かないと相手に、相手自身の声が聞こえるんじゃ・・・
810非通知さん:04/09/13 23:01:41 ID:dW8vQUod
>>808
まさか純正以外の充電器使ったりしてないよね…?
811非通知さん:04/09/13 23:04:52 ID:8eVpuEby
ダイソーの100円USB充電器が大活躍。一応ゲスト用
812非通知さん:04/09/13 23:17:08 ID:nfikUOxw
>809
クローズ通話っていう機能があります。
ONにしておくと、着信時にサイドボタン押すだけで通話状態になり、閉じたままで会話できる。
813806=808:04/09/13 23:54:35 ID:uBueMoeH
>>810
レスどもです
もちろん純正デツヨ

電池パックをはずすとダメみたい・・・
電池パックをはずしてすぐ元に戻しても
しばらく(5〜10分位、ひどい時は半日)は
電源ONできません

それと以前あったのが、電源ONにしておいたら
サブ液晶だけついてて、メイン画面はoffなんて事
もありますた。結局フリーズ状態のようになっていた
ので電源offしたらいつもと同じ状態・・・ 欝

怖くて電源offにでねーじゃねーか

ヽ(`Д´)ノ  
 (  )    ウワァァァァァァァァァァン!!!
 /  ヽ    
814非通知さん:04/09/14 00:27:30 ID:XfWgenb4
>>813
電池の接点にコンタクトZしてみたら?
815非通知さん:04/09/14 00:34:06 ID:WSlyhW17
>>813
うわー災難だなあ…

電池パックがおかしい可能性はない?
(本体買い替えよりダメージ少なそうだから。希望的予測だけど)
816非通知さん:04/09/14 00:53:08 ID:ve70q97n
クローズ通話の機能初めて知ったよ。随分便利な機能があるんだね。
817非通知さん:04/09/14 01:32:45 ID:9FR3bu0j
>>806

うちがスピーカから音が出なくなってドキュモに持っていったら、
同じような症状を頻発してたヤツがいますた。

んで、ドキュモも困り果ててて、
「このまま交換することも出来ますが、メーカーに送って詳細な原因を
調べた方がいいですよ」ってな感じの対応をしてますた。

うちはそんな症状出てないんですが、たま〜に勝手に電源が切れている
(SDカードが認識されていない)状況になったりしてます。
まぁ不都合ないんでいいんですが、保証切れる寸前にドキュモにかけこんでみようかな?
818非通知さん:04/09/14 09:33:19 ID:cCoTOAt8
12月購入。今年の3−4月頃に頻繁に電源が切れる現象に。
液晶を閉じると電源が落ちることが多発し、
更に色々試すと、決定キーと2の間にある所をちょいと強めに叩くと電源が落ちる事まで解った。

ちょうどこの裏側って電源の接点になってんのな。
接点がずれにくいようにして、電池も動きにくくしたら
それ以来、電源が落ちることはナクナターよ。


819非通知さん:04/09/14 21:25:33 ID:BMpz1xFM
今試したけど、その部分を押すたびにメニューアイコンが変わる(w
820非通知さん:04/09/15 01:36:05 ID:b890cDgk
オマヘ、変なこというなよ。
試したらヲレのもアイコン移動するじゃねえかよ。(w
821非通知さん:04/09/15 16:38:09 ID:4GSRtuAU
>>812
へーーーーーーーーーぇ
便利な機能があったんだ。
822非通知さん:04/09/15 16:40:14 ID:4GSRtuAU
もしかして開いて通話するより閉じて通話した方が安定してそう
開いた時にカクンとするし
823非通知さん:04/09/15 16:54:43 ID:gW6eTQH5
開いたときカクンとするから人差し指で支えながら通話する人もいたけど
完全に開いた状態で通話するってなんでダメなん?
俺はいつも閉じて通話か全開通話で通話してるけど。
824非通知さん:04/09/16 02:00:15 ID:hjufZarN
全開にすると185度ぐらいまで行ってしまうから気持ち的に使いにくいと思うんじゃねーの?
825非通知さん:04/09/16 02:24:04 ID:7fPPBFIr
>>821
>>347で既出ネタだよ。
書いてあるとおり机の上とかにおいてハンズフリーで通話もできるよ。
826821:04/09/16 16:01:17 ID:R0Dhfv5m
>>825
まだ機変して1ヶ月ぐらいだから詳しくなくて・・・。
ただ思ったより便利な携帯って事は分かった。
827非通知さん:04/09/16 19:45:41 ID:f5Uad9JV
近所の商店街を歩いていたら、P505iS が安かったので機種変更。
そして一週間経過。初めての P の操作体系にとまどうこともしばしば
だったが、このスレは大変参考になった。iFD、素晴らしいね。
P505iS って、結構名機かも。
828非通知さん:04/09/17 01:04:14 ID:L7zEuwS/
これでもうちょっと薄ければ言うことなしだったけどね。
ズボンの後ろのポケットに入れてると、座ったときオケツが痛い。
829非通知さん:04/09/17 01:26:27 ID:T2w1ySxs
>>828
そんなことしてオサイフが痛くならないか?
830非通知さん:04/09/17 02:09:56 ID:qX/OEfzT
着うたあぷろだが停止しているので、
臨時のほうにwavからの変換依頼を載せておきました。

p505i使いなのですが、どなたかお願いできませんでしょうか?


Zガンダムで何かを感じたときにピキーンとなる音です。
Zガンダムのオンラインゲームではメッセージ(メール)を
受け取ったときになる音です。

831非通知さん:04/09/17 06:56:29 ID:/Ma/gagD
マナーモード中にメロディ聞こうとしたら全く音が出なくなった・・・泣
832非通知さん:04/09/17 09:11:38 ID:WbVX72oh
>>831
当然じゃないの?
833非通知さん:04/09/17 10:09:06 ID:5YMtO/mq
薄さに関して嫁の P505i と比べてみると、
液晶部はさほど代わりがないが、やはり
ボタン部がカメラのレンズ部分を除いても、
厚くなっているね。仕方ないかな、AF だし。
俺の唯一の不満は液晶が反射型じゃないところかな。
今まで使ってた D503i がそうだったので、
最近の携帯はみな反射型かと思っていたけど、
そういうものでもないのだね。ま、十分明るい
液晶だから視認性に問題はないけど、待ち受け時間を
考えると、昼間は反射型の方が良いと思うけどな。
834非通知さん:04/09/17 18:55:26 ID:Zupoc2PN
教えて君で申し訳ないのですが、
PCでダウソした3GPP Movieをこの機種で見るにはどうしたら良いでしょうか?
miniSDへカードリーダー・ライターでコピーして
ファイル名をテンプレ通りにしてもP505isで認識しないです。
どなたか教えていたけませんでしょうか?
835非通知さん:04/09/17 23:00:45 ID:TgseKG48
今までにP503is、P504isと使ってきたのですが、今度やっと505isに機種変更しようと思っています。
そこで聞きたいのですが、503と504は内蔵アプリのゲーム中にメールを受信してもセンターに問い合わせをしなければ読むことができなかったのですが、505isだと問い合わせしなくても読むことができるのでしょうか?

質問クンですみませんが、どなたか教えてください。
836非通知さん:04/09/17 23:21:46 ID:ksktXlsj
>>835
無理、今まで通り問い合わせしないと読めない。
837非通知さん:04/09/18 00:40:21 ID:hZ5Dy2dg
>>835のをしたきゃ、フォーマだよね?
838非通知さん:04/09/18 00:45:08 ID:a2/qCzmg
友達のSO505isとD505isとで、今更ですが写真の性能を競争したのですが
P505isが携帯から見る限りでは、ズバ抜けて色合い(色彩?コントラスト?)がキレイでした。
普通に嬉しかったよ。
@P505is買って2ヶ月目
839非通知さん:04/09/18 01:03:30 ID:8QTSnBjC
>>837
FOMAの性能を知らないからコメント出来ない
840非通知さん:04/09/18 01:05:20 ID:xFAP0WRb
2年使ったdocomoのPHSに別れを告げて、1週間前にP505iSにしました。
新規の本体価格は1円でした。すぐに専用カバーを買いましたが、
誤ってP505i用のを買ってしまい、誤りに気付いたのは商品の開封後
でした。翌日買ったお店で事情を説明したところ、手数料を取られる
こともなく別のカバーに交換することが出来ました。
841非通知さん:04/09/18 01:32:09 ID:eReiQ142
>>839
マルチタスクならアプリしながらメールも電話も出来る。
もちろん問い合わせしなくても受信するし、アプリを終了させなくてもメールを読めるよ
842非通知さん:04/09/18 02:00:23 ID:u727ksSz
SD カードって、電源切らないと抜き差ししてはならんのか。
マニュアル読むまで無頓着だったけど、ちょっと不便だね。
843非通知さん:04/09/18 02:21:12 ID:4IrtNXtZ
>842
そんなのすっかり忘れて、普通に抜き差ししてたよ。
最初の頃はちゃんとやっていたのに...orz
844非通知さん:04/09/18 05:14:29 ID:VqvDu4pl
>>841
昔JホンのSH08つかってたんだけど
SH08はアプリ終了しなくてもメールとかできたんだけど
あれもマルチタスクなんかなあ?
845非通知さん:04/09/18 12:26:50 ID:KySg7T3e
>>832
すまん、書き方悪かったわ
マナーモード解除しても全く鳴らなくなったって事です
今ドコモソップ行ってスピーカー不良で新品に取り替えたもらっt
846非通知さん:04/09/18 18:09:50 ID:mTTYzeoV
いいなぁ、俺もどっか悪いとこ探そ
847非通知さん:04/09/18 22:31:00 ID:AAdrOZLl
>>844
某打の端末はPDCでもBG受信ができるらしい。
848非通知さん:04/09/20 02:47:20 ID:8A7u7Yrm
ななメールで待ち受け画面送りたいんだけどサイズはどのくらいまででしょうか?
849非通知さん:04/09/20 03:01:21 ID:osOtbxhs
ななメールなんて業者にアドレス教えるようなもんだから使わないほうがいい。
850非通知さん:04/09/20 04:14:39 ID:osOtbxhs
    ○ ○ ○
  ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
  ○ ○ ○ ○
    ○ ○ ○
851非通知さん:04/09/20 11:58:47 ID:iztnHAnt
Flexスタイルって今後も作られ続けていくのかな。FOMAとかでも。
便利な面もあるのかもしれないけど、ボタン部分の領域せまくなるので、
普通の携帯も出して欲しいと思う。激しく打ちにくい。

他のFlexはどうなんだろ?
これ(P505is)だけだとしたら、打ちにくいのはボタン位置の問題だけじゃないのかな?
ソフトキーとか凹凸なさすぎだとは思うけど。
852非通知さん:04/09/20 12:20:22 ID:uYdPMBcn
確かに片手で打つと *、0、# あたりのボタンは
親指の付け根が痛くなるな。
ディスプレイ部との重量バランスも悪いよね。
とはいえ、相当気に入って使っているけどさ。
853非通知さん:04/09/20 13:55:35 ID:e3B/XWl3
漏れは相当気に入って気がつくといつもグルグルやってるがね。
別に打ちにくいとも思わんし
854851:04/09/20 15:13:17 ID:iztnHAnt
漏れだけなんだろうか……いつまで経っても慣れないよ。
メールの度に、何度打ち直せばいいんだろうとキレそうになるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
横や下の数字キーを押してしまったり、アプリキーを押そうとして切キー押してしまったり。
逆トグルが体に染みついているので、指の移動が多いのが悪いのかな。
とりあえず、便利になったと喜んだ文字確定時間をOFFにしよう・・・
855非通知さん:04/09/20 17:17:12 ID:2jVvSwo2
俺はロールナビボタンがいつになっても使いこなせない。
ぐるぐる回してる内に横とか押しちゃうし。
856非通知さん:04/09/20 18:20:15 ID:2dYStt9E
ぶきっちょが集まるスレはここですか?
857855:04/09/20 18:33:40 ID:2jVvSwo2
>>856
デュアル機用に買ったから、あまり使ってないんだよ。
何かコツはある?
858非通知さん:04/09/20 18:39:43 ID:rM7NdgI7
>>855
オレもそうだよ、多分不良品だと思う・・・

今度、DSに相談するつもり
859非通知さん:04/09/20 19:48:05 ID:iztnHAnt
>>855,858
ロールナビは爪をたててやると使いやすいように思う。
決定ボタンと銀縁の間の溝を、爪をすべらすようにする。

ポイントは爪を銀縁にそわせるように動かすこと。
上半分を回すときは爪の表面を銀縁に押しつけるように、
下半分を回すときは爪で銀縁を引っ張るように。
チカラを入れる必要はない。それでロールナビ部分が傾くので、スムーズに動く。
860非通知さん:04/09/20 23:44:26 ID:uYdPMBcn
そうそう、>>859 の言うように、ロールナビは、銀のリングを
傾けるようにコスれば上手く操作できるよ。
実は俺も、外周の黒い部分がロールナビには無関係だということに
気が付くまで、かなり苦労したことを白状しておく。
仕組みに気が付けば、アホみたいに簡単だよ。
861非通知さん:04/09/21 01:34:20 ID:LGkdlEOi
P505is買います田。
携帯で2ch見てるんだけど文字がデカ杉!
文字サイズを小さくして一画面にたくさん表示したいんんですが?
メニュー探してもわからん。教えてくらさい!
862非通知さん:04/09/21 02:23:56 ID:5ehMjUgO
>>861
仕様でつ。
863非通知さん:04/09/21 03:26:06 ID:7bH5iPt6
>>861
i-mona使え
文字サイズ最小にするとすげーいい
864非通知さん:04/09/21 04:11:30 ID:7ERx1IXX
文字の大きさといえば、今日イジっててはじめて気がついたんだが
メールを表示してるときに「3」のボタンを押すと
文字の大きさが3段階にダイレクトに変わるのはじめて気がついた。
865非通知さん:04/09/21 06:00:48 ID:db4787ZD
そんな感じでカメラにもショートカットがあるのだが、
一つも覚えてネーYO!!
866非通知さん:04/09/21 20:53:04 ID:V6pD97dY
今更P505isに機種変更しようと思ったんですが行動圏のDoCoMoショップ&家電販売店
ではもう売ってないようです。(赤は見つけたけどシルバーか青がほしい)
神戸近辺でまだ売ってるところご存知でしたら教えていただけませんか?
867非通知さん:04/09/21 21:09:31 ID:SlsiOAFk
色にこだわってると買う時期逃す。
868非通知さん:04/09/21 21:23:38 ID:4YZe8LCv
SD-MovieStageで、P505is用ASFコンバートしてみたんだが、
できたASFファイルは、PCでもP505isでも4分30秒で再生が
止まってしまうのは、ガイシュツでつか?

SD-MovieStage Ver.2.5 MobileEdition+2.5.0.7update
WindowsMediaPlayer patch適用
P505iS/P506iCデフォルト(高画質、140kbps、176x144、6fps)
869非通知さん:04/09/21 21:30:23 ID:KAlOGKuD
古いのにこの機種売れてるんだね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20639.html
870868:04/09/21 21:46:39 ID:4YZe8LCv
あと、ソースの形式はこれです:

AVI2.0 352x240 24Bit 非圧縮 29.97fps 39559f 11427.59kb/s
PCM 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s 00:21:59
10,280,101,340Bytes
871868:04/09/21 22:06:59 ID:4YZe8LCv
自己レスすまんぬ

もしかして、これ、FAT32でAVI(2.0、Type2)なのに、2Gの制限かいな?

10,280,101,340Bytes * 270sec / 1319sec = 約2G
872非通知さん:04/09/21 22:10:14 ID:Kx9pCTNa
P505iSで、ちょっと困ったことになりました。

先週末、着信があったので出たところ、無音状態になりました。
相手の人の端末にも音声は届かなかったようです。
たまたま通話状態が悪かったのかと思い、一度切ってから電話を
掛けなおそうとしたのですが、やっぱり無音のまま。

とりあえず通話ボタンを押してみると、
普通の「プー、プー、プー」という待機音ではなく、
「プププププププ」という感じで、あきらかに様子がおかしいんです。

この状態ではパケット通信もできないようで、
メールの送信もできない状態になってしまい、
挙句の果てには圏外表示になってしまう有様。

困るのは、常時この状態ではなく、
しばらく放っておくと正常に戻ってしまうんです。

不通話状態の時にドコモショップに持って行ったのですが、
埃が詰まってました、とか言われて返されました・・・
まあ、確かにそのときは直ってしまったのですが、
その後も同じ現象が起きるので、困っています。

こういうのって、しつこくドコモショップで説明したら調べて貰えますかね?
873非通知さん:04/09/21 22:33:50 ID:GYwbRnF5
>>872
遠慮せずに持ち込めばいいよ
俺もこの前調子悪いから持ってったら
水没と激しくぶつけた形跡が無いので交換となります
とか言って替えてくれたよ。

埃がどうとか調べたりせずに、もっと事務的にやってくれるとこがいいんだろうけど
874非通知さん:04/09/21 22:41:48 ID:FqSdhVth
>>866
通販でならありましたよ
875非通知さん:04/09/22 01:50:51 ID:5agNy6WE
ドコモ端末の通販って・・・、




妖しさテンコ盛りじゃねえか?
876非通知さん:04/09/22 03:35:40 ID:dZMOWbl+
>>875
ドキュモに限らず全てに於いて怖いよ(除く新規契約)
機種変更で前の携帯を店に預ける事ですら怖いと感じるし

もっともアドレスもろくに登録してないから無問題なのだが orz
877非通知さん:04/09/22 14:43:51 ID:jkCf+0Ib
マロってなにを目指してるの?w
878非通知さん:04/09/22 14:45:10 ID:jkCf+0Ib
誤爆スマソ。
879非通知さん:04/09/22 20:16:17 ID:oDchpYaG
505isの着メロって基本的に繰り返しが当たり前なの?
880教えてくん:04/09/22 21:22:38 ID:WL0zK76R
>>863
>i-mona使え
>文字サイズ最小にするとすげーいい
i-monaってなあに?iアプリのことなのかなあ
881非通知さん:04/09/22 23:45:34 ID:LQiQzHl/
>>879
再生が止まったら、着信音の意味をなさないと思うが。
882非通知さん:04/09/23 12:55:57 ID:nB4g/I3z
883非通知さん:04/09/23 13:36:16 ID:CRgN3zJ6
ヘタ文字は使えまつか?
884非通知さん:04/09/23 13:58:16 ID:WVK5mH7F
mage
885非通知さん:04/09/23 17:24:58 ID:3ocBHcla
カルティエ
886赤使い:04/09/23 18:31:00 ID:guHk9lsJ
>>869
赤は売れてないのねん。。。
887赤使い2:04/09/23 20:05:51 ID:GPjdZx6X
赤人気ねーのかorz
888非通知さん:04/09/23 22:06:53 ID:AlQaywbJ
通常の3倍だからな・・・
889非通知さん:04/09/23 22:22:09 ID:U6C6nf8+
赤、めちゃ気に入っているんだがorz
890非通知さん:04/09/23 22:33:29 ID:fxGx35um
あげ
891コピペ推奨:04/09/23 22:35:31 ID:RYYpJjji
■チョン宗教と麻薬。創価=宗教団体だと考えるからいけない。創価=麻薬組織。これで正解。チョンの犯罪シンジケート。

創価学会の麻薬ビジネス
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
892非通知さん:04/09/23 22:45:52 ID:g8dN6069
メニューアイコンってPCで落としてSDカード経由で携帯に反映させるって出来ないの
でしょうか?

メニューアイコンの編集でSDカードから選べるようにはなっていますよね?
どういう操作をすればSDカードに入れれるんだろ・・・?
893非通知さん:04/09/23 23:39:00 ID:S7dL0MkU
894非通知さん:04/09/23 23:45:23 ID:RmDFrX1J
メ-ル送受信用GIFアニメのたくさんあるサイトを教えてください。
895非通知さん:04/09/23 23:47:56 ID:2hp9oJ36
今日都内(埼玉寄り)のドコモスポットで若割なしで機種変840円でした。
人気無いという赤買っちゃいました。
896892:04/09/24 00:13:43 ID:bYtrGY7Z
>>893
すみません、見落としてました。ありがとう。
(メニューアイコンで検索したもんで・・・)
897非通知さん:04/09/24 00:30:47 ID:q5ABMFrN
最近在庫が潤沢になってきたような気がする。
898非通知さん:04/09/24 00:44:47 ID:SGN3sQKp
都内でもまた在庫復活の兆し
899非通知さん:04/09/24 01:11:36 ID:LkUem3cI
知らぬ間にメイン液晶のド真ん中に深いキズが!


この前買ったばかりなのに...
900非通知さん:04/09/24 02:19:47 ID:XsIzQW07
>>895
まさか10JOEじゃないだろうな?
901872:04/09/24 02:32:53 ID:WAYk555c
>>873さん
結局別のドコモショップに持っていきました。
そのときに、うまい具合で通話不可の状態が発生したので、
すぐに交換、という対応を取ってもらえました。
ただ、在庫がなくて、別のドコモショップまで取りに行く羽目になりましたが。

ちなみに丸の内のドコモショップでしたが、金曜日に入荷する、とのことでした。
902非通知さん:04/09/24 12:09:13 ID:UKwEjHM/
>>899
だから母さん、あんなに保護シート貼っとけって言ったでしょ!
まったく人の言うこと聞かないんだから。
そういうとこお父さんと一緒!
903神様:04/09/24 13:48:15 ID:U0aMzZfP
ぐひひ、暫くぶりに犬を食べたんだよ。
P505isの味がしたぜ!!ベイベー!!
904非通知さん:04/09/24 16:58:19 ID:c9Sdm9+i
>>888
3倍ってなにが?
905非通知さん:04/09/24 17:23:25 ID:IxPiZHjO
着信やメールが来たとき、どこが光りますか?
P504iSからの機種変なんですが、文字のフォントとかは
変わってないですよね?
906非通知さん:04/09/24 23:01:14 ID:WUbMvwka
>>904
初代ガンダム世代じゃないのが判明
907非通知さん:04/09/24 23:46:58 ID:fPhtDaVM
>>905
サブウィンドウ横にあるランプが光ります。
色が変えられます。

文字フォントは変わってない。しかしサイズはでかい。
でかすぎてびっっっくりするくらいでかい。
908非通知さん:04/09/25 00:42:38 ID:JTwWEhHy
会社の上司が文字最大で使ってるけど
「この機種にしてからメールできるようになった!」とか言って
飲み屋のおねーちゃん達とメールしまくってます。

目の悪い人とか老眼の人にいいかも
909非通知さん:04/09/25 09:48:45 ID:wWYeA0qv
頭悪いボクにも良いです。
910非通知さん:04/09/25 15:06:33 ID:L81J3oCa
ムービーの保存先をデフォルトでSDカードって設定できますかね?
カメラはできました。。。。
911非通知さん:04/09/25 15:25:30 ID:yh060poK
ん?同じ様に出来るだろ?
912非通知さん:04/09/25 15:42:13 ID:zZhIjDzN
そうだっけ?
913非通知さん:04/09/25 17:33:42 ID:U+h5YHWH
SDMSで変換できても、パソコンですらコマ落ちする動画を作成してしまうのはなぜ?
914非通知さん:04/09/25 20:37:15 ID:N/PG6VIj
>>913
携帯で再生できる解像度、フレーム数まで落とすから
915非通知さん:04/09/26 00:04:07 ID:3/YEK32d
今更だろうけど機種変しました。
自分撮り目当てでP251is→D505isにしたんだけど、
スケジュールとメールフォルダの見づらさにムカついて一週間でP505isへ。
そしたらこの機種すごい楽しい!
特に映画のDVDから着うた自作するのにハマってます。
916非通知さん:04/09/26 00:22:35 ID:KvGwyOGj
一週間で…ってよっぽどだったんだね
917非通知さん:04/09/26 00:52:24 ID:eHx8L90E
つーか、携帯のスケジュールなんて使う香具師居るんだな・・・
918非通知さん:04/09/26 01:04:21 ID:wB6mnbGa
写真は本体保存の方が早いけど
動画はSDの方が保存速度が早い。
919非通知さん:04/09/26 01:14:45 ID:a+27gFPP
勉強になる。
ついでに着うたについて教えてくれまいか。
どうやって自作するの?
920非通知さん:04/09/26 03:47:46 ID:oUzdWszy
wav2mldというソフト(シェアウェア900円)が必要。
これがあれば16kHzで25秒、32kHzで12.5秒の着うたが作れる。
ぶっちゃけ900円以上の価値は絶対にあるので買って損は無いと思う。
921非通知さん:04/09/26 04:12:54 ID:rggERy9l
>>920
某クソPC雑誌に掲載されてて物凄く興味はあるんだけど、そんなにいいの?
というかデキがどんなものか…が気になる。あとあんまり知識なくてもOKなのかな?
922非通知さん:04/09/26 04:56:54 ID:oUzdWszy
ttp://up.satoweb.net/img10/864.mld
こんな感じ。
特別な知識は特に要らないと思う。wavファイルさえ作れれば変換してくれるから。
詳しくはhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090063636/l50参照
923非通知さん:04/09/26 11:17:56 ID:WVlVm64R
この愛するケータイちゃんもあと1ヶ月で1周年。
かなーり傷だらけで無残になってきました。
そろそろ機種変時かなぁ、と思いますが、愛用者のみなさんは次は何をネラってますか?
だってFOMAのPは901が出てもNソフなんでしょ。
友人のP900は同じPなのにめちゃいじりにくいので、あんなんはヤ!
いまのP505isに対抗できる新機種はなんでしょうか・・
924非通知さん:04/09/26 12:22:27 ID:VWG3XTP9
現行機種だと、使いやすさ、おもしろさ、かなりの面でau端末の方が高いって感じるんだよね。
簡単にメニュー画像のテーマ切り替えられたり、通信速度の面でFOMAはWINにかなわないし・・
とは言えP505isで慣れたシャキーンは捨てがたい。まあスレ違いsage。
925非通知さん:04/09/26 13:07:55 ID:a+27gFPP
>>920
情報ありがと。
早速使ってみたい。ここはつくづく良スレだね。

>>923
P505iS もギリギリ在庫がある状況なので、
「同じ機種に乗り換える」というのは.......
スマン。
926非通知さん:04/09/26 15:34:58 ID:Y/eRlU/k
この機種をデジカメとして使うには使い勝手としてはどうですか?
インスタントカメラ的用途で
927非通知さん:04/09/26 16:34:45 ID:VWG3XTP9
>>926
明るいところだときれいです。ちょっと暗くなり始めるとブレが結構目立ちますし、
高感度設定になるのかノイズが入ってきます。オートフォーカスはとても良いと思います。
928非通知さん:04/09/26 16:42:38 ID:a+27gFPP
暗いとノイズが乗るのはデジタルの宿命みたいなもの。
ナイトショットモードとか試してみた?
俺はこれ以上を求めるなら、素直にデジカメ使った方がマシと
思うほど、カメラ付き携帯としてバランスが良いと思う。
929非通知さん:04/09/26 17:53:52 ID:XXPCzJrs
>>926
インスタントカメラ程度に使いたいんなら十分すぎると思うぞ
930非通知さん:04/09/26 18:59:36 ID:JTz53obR
506とか900も含む知り合いの中で漏れの505が一番きれいだと評判だよ。
もちろん全機種あるわけじゃないが。
931非通知さん:04/09/26 19:39:11 ID:E1ZCIPXP
>>923
中も外もPでなきゃ・・・と言うと、ものすごーく限られるような。
漏れも次ぎはどうしよう状態。
932923です:04/09/26 21:03:07 ID:ZIpBdBRu
>>931
Pにこだわってるわけではないです。
でもこのP505isよりはいろんな意味でレペルアップしたい。
(こまかいことじゃなくて、総合評価でいいです)
としたらなにかなぁって。
最初はP901を待つ予定でしたが、上にも書いたようにP900iと同タイプ?と思うと
ちょっと・・・
933非通知さん:04/09/26 21:21:54 ID:E1ZCIPXP
>>932
こだわっているのでなければ、選択の幅は広いような。
ただ、FOMAのMOVAの機種を比較するのも酷なような。
まだまだMOVAに追いつききれていないように思うし<FOMA機
デコメールなんていらん仕様のせいで、犠牲になってるものもあるしな。

自分で調べた後は、各機種スレをヲチして使用者の評判聞くのがよいと思うけどね。
漏れは次ぎはFlexでない方がいいや・・・と思っているので、中味はともかく
P900ライクな携帯は残してほしい。
なんか、PはFOMAもFlexにしていきそうな予感がしてコワイ・・・
934926:04/09/26 23:27:01 ID:Y/eRlU/k
>>927-929
なるほど、ありがとうございます
今さらですが購入考えたいと思います

カメラモードにしてガンガン撮っていきたいと思います
935非通知さん:04/09/26 23:38:17 ID:E1ZCIPXP
×ただ、FOMAのMOVAの機種を比較するのも酷なような
○ただ、FOMAとMOVAの機種を比較するのも酷なような
936非通知さん:04/09/26 23:56:43 ID:3AhO7/4/
>>934
ガンガン撮るとすぐメモリーいっぱいになっちゃうけどね。
デジカメとして使うなら128MBのminiSDカードが必要かも。
937非通知さん:04/09/27 00:00:52 ID:VR4nOt7Z
そういう使い方なら、バッテリーも予備がいるね。
938非通知さん:04/09/27 00:54:10 ID:3mb4oTxE
まだ機種変更(シルバー)できますかね?横浜近辺で。
939非通知さん:04/09/27 11:17:20 ID:rQf14nSk
十日市場の某店に有るみたいですよ
2,100円だって、29歳以下、50歳以上なら実質0円だ
940非通知さん:04/09/27 12:39:31 ID:ryCu23z4
なあ、ちょっと聞いてくれ。
これに機種変してからもう10ヶ月くらいになるんだが
まあ、自分では結構使いこなしてる感じで愛用してたんだ。
で。ついさっき、急に音が出なくなった。電源切ろうが何やろうがダメ。
当然シャッター音も鳴らない。電話はできるからスピーカー以外全て正常。

別に俺はシャッター音鳴っても全然かまわないし、マナーモード状態の方が多いんだが
やっぱ音は欲しいんだ。

これ、どうしようかな・・・?交換してくれるかな?
ポイントはつい先週家族が機種変したから0なんだよね・・・
941非通知さん:04/09/27 12:46:47 ID:4ZBmO4SA
盗撮カメラ
942非通知さん:04/09/27 12:55:22 ID:CMk5SerF
こんなところでグダグダ書いてないでDS池
943非通知さん:04/09/27 13:01:01 ID:ryCu23z4
わかったちょっといってくるわ
944非通知さん:04/09/27 13:22:03 ID:JOZjzqbi
一昨日DSで P505iS手に入れた 17000円 
80ポイントと値引きで何とかロハになった。
昨日 新聞広告で0円の量販店が有った。
DSのお姉さんにだまされた感じ
945非通知さん:04/09/27 15:19:58 ID:ryCu23z4
っしゃー新品げっとー
やったよママン
946非通知さん:04/09/27 16:58:23 ID:jBMkSe3C
>>940
P505i P505isを高度に楽しむスレ Part4
にBombLinkをやってたらそうなったって人いたよ
って本人!?ヾ(´д`)ノ゜
947非通知さん:04/09/27 17:48:13 ID:7ImlTgC3
今日、機種変更してきたー
時間ないので最寄ショップ6400円ナリ
ちと高いかもしれんが4年前のモデルからだったので満足
948非通知さん:04/09/27 18:49:41 ID:ryCu23z4
>>946
940だけど、残念ながら人違い
BombLinkとか無しにいきなりなった
949非通知さん:04/09/27 18:58:02 ID:VjgHzPds
オレなら機種変して白ロム機をタシロに売るw
950非通知さん:04/09/27 22:03:09 ID:YzYp6R63
折れ、富士通のPC(xp)使ってるけど、このPCに初めから入ってる
panaのソフトにMediaStageSEってのとMotionDV STUDIOってのがあるのよ。
このソフトを組み合わせてP505IS用の動画作成できたよ。
どこにも書いてなかったから、ってことで。
富士通使ってる人とか探してみ。
951950:04/09/27 22:09:13 ID:YzYp6R63
952非通知さん:04/09/27 23:34:16 ID:VR4nOt7Z
>>938
今日、川崎に立ち寄ったとき、地下街(アゼリアだっけ?)のショップで、
機種変 \2,980- だった気がする。ただし在庫はシルバーのみだった。
ちゃんと見ておけば良かったな。
953946:04/09/28 09:13:14 ID:8al0nWDh
>>948
まじか〜(;´Д`)
もしかしてアプリ関係かな〜
俺の相棒、大丈夫か〜
954非通知さん:04/09/28 12:48:23 ID:fYG80WMU
>>953
アプリ関係ならすぐ直るらしいから安心汁・・・

ってわけでもないよな
955非通知さん:04/09/28 20:09:31 ID:SSgZMj6u
>>953
漏れもBombLinkに中に、音が途切れたりバイブが途切れたりはあるよ。
でも、それはすぐに回復するから関係ないと思う。
956非通知さん:04/09/29 00:31:14 ID:1Q7epSS8
アプリが本体側に影響与えるってのはすごい間抜けな設計だ罠。
Panasonicの開発もそこまでアホじゃないだろ?
てか、中身は他社のだっけ?
957非通知さん:04/09/29 00:35:04 ID:1JR1Qef3
ボーダーフォンを見限ってドコモショップ行く。

P505iSのスタイルに惚れ乗り換えようとしたが在庫無し。(7000円強)

山田電気で3000円強だったが、一番欲しかった赤だけ無かった。

さくらやで赤発見(新規1円)。即乗り換え。
……と喜んでたんだが、赤は人気ないのか……?


まあとりあえずよろしく。


あーあせいせいした。長いつきあいだったが、もう一生ボーダーに戻ることはないだろうな。
J時代の終局とともに見切りを付けておくべきだった。
958非通知さん:04/09/29 03:10:48 ID:OWq20hh1
機種変して約1年。
アプリボタン長押しで、「センター問い合わせ」できるのを初めて知った。
959非通知さん:04/09/29 09:02:59 ID:Dj6UxWdx
>>957
aka>ao>gin
の順で売れていくから
赤を入手できたのは幸運かと思われ
960非通知さん:04/09/29 09:28:59 ID:j29SLlZT
961非通知さん:04/09/29 10:29:05 ID:Vo+b2sG/
9月16日〜9月22日の調査時以前に、すでに赤は売り切れてた・・・。
ってことじゃね?
962961:04/09/29 10:51:12 ID:Vo+b2sG/
あれれ、16位にあった・・・。ただ人気ないだけか。
赤かっこいいと思うんだけどなぁ。
963非通知さん:04/09/29 12:44:09 ID:8Lop++JW
>>958 OH!


今いろいろ長押ししてみた。
まん中のボタン(選択ボタン?)で、
ボタン操作無効になった。

P158といっしょじゃん。
折り畳みでも必要あるのか?
964非通知さん:04/09/29 13:56:51 ID:O/5XAEFD
>>963
・・・?
サイドボタンの存在を知らんのか?
965非通知さん:04/09/29 14:09:58 ID:YmGsWmNO
1週間前にP505isを買った
パソコンと繋ぎたいのでケーブルが欲しいんだけど、
DSで買ったらポイント使える?
966非通知さん:04/09/29 14:17:34 ID:TIfANXMS
>>965
俺が機種変したところはポイント使えたよ。
ケーブルは純正買うより、携帯のメモリ編集ソフトの
ケーブル付きの方が、値段的にお得かも。
967非通知さん:04/09/29 14:33:41 ID:89ZPWFuT
最近買ったヤシが多そうだから、むかぁーしここで教わった長押しワザを
トリビア風に教えてやろう。

メールなどの文字入力モードで「4」を長押しすると・・・


「っ」になる。(文字入力方式=かな方式の時ネ)
968非通知さん:04/09/29 14:48:41 ID:+PmrZcKG
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
969965:04/09/29 15:02:00 ID:YmGsWmNO
>>966
そか。ありがd!
メモリ編集ソフト購入も考えてみます

>>967
ちょっと感動した
970非通知さん:04/09/29 18:49:30 ID:JiIzoG1k
じゃあ、漏れもトリビア風に教えてやろう。

どんな時でも「HLD」を長押しすると・・・


('A`)
971非通知さん:04/09/29 20:21:10 ID:N7G+Eb7H
>>967
すげー!!
もっと長押しワザちょうだい!
972非通知さん:04/09/29 20:45:54 ID:JiIzoG1k
>>971
メールなどの文字入力モードで「#」を長押しすると・・・


「記号入力」になる。
973非通知さん:04/09/29 20:48:05 ID:1LcutjH7
サイト観てる時にアプリボタン長押しで画面メモ
一回押すとカーソルの様にリンクを下がって行くけど
一番下のリンクの後一番上に戻るのが早くて良い
974非通知さん:04/09/29 21:22:59 ID:tYiQZ3ER
おまいら多く書き杉
一日一個に汁
975非通知さん:04/09/29 21:36:37 ID:TLGIX3/e
>972
すげぇ〜!
こんな画面 初めて見ました!

976926:04/09/30 00:19:26 ID:0gQNHrxv
今日新規0円で買ってきました
タダ(もちろん手数料などはいりますが)でこれくらいのデジカメが買えるとはすごい時代ですね
P506icと少し迷ったのですが(フラッシュつきですし)15000円でしたし、これなら少したしてそこそこのデジカメが買えますし

携帯電話としては既出で書いてありますがロールナビが使いにくいですね
後ボタンが全体的に下にあるのでこれも早く慣れないといけないですね
ただボタン云々はどの機種にしても同じく慣れが必要なのでしょうけど
977非通知さん:04/09/30 02:43:25 ID:hV7aS4VM
全部とっくに既出だけど最近変えた人のために

・フリーメモ20の文字は背面液晶に表示できる
・文字入力中にサイドのメモボタンで半角スペース入力
・かな入力時、通話ボタンで「あ」⇔「ぁ」
・iモード、アプリ中にサイドのカメラボタンで時刻表示
・Bilingualで英語設定にすると背面の時計表示も変わる。カッコエエ(メニュー315)
・メール一覧時「0で削除」、「1で保護、保護解除」
・iモード中アプリボタン長押しで画面メモ
・iモードマーク点滅時、待ちうけ画面から通話ボタンで高速切断

978非通知さん:04/09/30 04:35:46 ID:3RWFXe6W
>>977
おお!知らない技が!
このへん次スレのテンプレに入れたら?
979非通知さん:04/09/30 10:18:47 ID:+KIMefKr
・データフォルダ、アプリボタンで内蔵メモリとminiSDの切り替え
・メール作成時、右押しでプレビューできる+決定で送信できる
・メール作成中にサイドのカメラボタンで時刻表示

あとはワカンネェ
980非通知さん:04/09/30 11:04:31 ID:XZ8Z6e3p
>>ショートカット技
すごいすごい!
「めんどくせーなぁ」って思ってたところが
どんどん解決していく!なんか愛着でてきたぞ。
981非通知さん:04/09/30 11:52:55 ID:npd9a3HU
上で出た長押しワザで >>977 >>979 に無い分と、普段使いそうなワザもまとめとく

・[アプリボタン]長押しでセンター問い合わせ (>>958
・[メールボタン]長押しでメール作成(注)
・かな入力時「4」長押しで「っ」          (>>967)←オレ(*´д`*)
・文字入力時「#」長押しで記号入力      (>>972
・かな入力時「*」で絵文字入力
・メール閲覧時「3」で文字サイズ切り替え(小→標準→大→)
・メール閲覧時「5」で登録名⇔メールアドレス

(注) メール設定によってショートメール作成にもできる
982非通知さん:04/09/30 12:12:10 ID:KyOZkqXg
メール作成時、メールボタン長押しで文字入力方式が変わる。。。と今知った。
983非通知さん:04/09/30 12:36:40 ID:eS/HJ14t
>>981の自己主張がカワエエ(w
取説なんか読んでないから
こういう裏ワザはホント重宝する脳。
984981:04/09/30 12:46:47 ID:npd9a3HU
>>982
オオ !! 最近、「かな」と「ニコタッチ」を切り替えて使ってるから助かるー。サンクス

>>983
アハー。オレって書かなくてもよかったけど、1つでも自分で書いたのが無いと
人のレスの「おいしいとこ取り」みたいかなー と思ってサ
985非通知さん:04/09/30 12:53:10 ID:zgLbsxDd
メニューからアプリボタンで出てくるショートカットメニューは、決定長押しで登録なんだぜ!
986いまさらだけど:04/09/30 13:23:54 ID:sFOO7GqF
>>1
P505iS
   ↑
なんで全角なの?
987非通知さん:04/09/30 13:42:38 ID:rP+kfGQ+
>>981
「#」長押しじゃ無くても記号入力になるよ
988非通知さん:04/09/30 13:58:24 ID:3uhoKywu
やっぱ赤がサイコ-だべ
989非通知さん:04/09/30 14:01:10 ID:5Qmso439
銀はリーマン色
990非通知さん:04/09/30 14:03:02 ID:MyWcaY52
>>987
DS逝ったほうが・・・
991非通知さん:04/09/30 15:34:26 ID:rP+kfGQ+
>>990
壊れてるのかと焦った(汗
調べたら入力方式によるみたいみたいだね。
ニコタッチやツータッチ入力だと長押しじゃなくても記号入力になる
992非通知さん:04/09/30 15:41:52 ID:GyDrZGOZ
>>987
「#長押しは記号一覧表示」とマジレスしてみる。
993非通知さん:04/09/30 18:40:46 ID:DuKS2qWC
本日、P504isから機種変しました。
まだ在庫が山のようにあったなぁ・・・
994非通知さん:04/09/30 20:40:07 ID:weorO50k
>・フリーメモ20の文字は背面液晶に表示できる

これは知らなかった。面白(・∀・)イ!!
995非通知さん:04/09/30 22:44:48 ID:gR+U8gfS
私、2ちゃんのなかで、いや、あらゆるネットの中で
ここの人たちすげーーすげーー好き。
P505is持ってて良かったよ。みなさん、あいがと。
996非通知さん:04/10/01 02:06:17 ID:uxwfZTHv
側面の真中のボタン長押しで、マナーモード/ノーマルモードって切り替わる
ってのワザ(?)、


つーか、取説に載ってる事だし、P211iもそうだったし・・・お粗末
でも使う頻度は高いよ、オレ的に
997非通知さん:04/10/01 02:23:40 ID:fdWAwQ+m
次スレは?
998非通知さん:04/10/01 02:43:35 ID:ZB9p5DDa
▲▼DoCoMo P505iS by Panasonic Part15▼▲
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096565745/
999938:04/10/01 02:53:16 ID:odTpSDKf
みなさんのおかげで機種変更できました。
ありがと〜。
1000938:04/10/01 02:54:50 ID:odTpSDKf
ついでに1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。