V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089358845/
テンプレは>>1-50あたり

2非通知さん:04/07/10 23:42 ID:wtZ6Z0O+
3非通知さん:04/07/10 23:43 ID:YBHv8wcd
着うた by Vodafone
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070846597/

info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/

V602SH モック画像
http://vodatempsite.hp.infoseek.co.jp/

4非通知さん:04/07/10 23:43 ID:YBHv8wcd
ゴメン。
だれかあとの天麩羅ヨロ
5非通知さん:04/07/10 23:48 ID:7upW26P7
買ってきた〜〜!!
凄まじいゴーストきたきたキターーー!!
しっかし、53から変更すると動画が半端じゃないな。素晴らしい。
6非通知さん:04/07/10 23:48 ID:W9xLhbkq
これもテンプレに追加よろ

V602SHのTipsとかのWiki。
http://wiki.fdiary.net/v602sh/

601との画質比較
http://www.officedd.com/ktai/200407_a01.html

7非通知さん:04/07/10 23:48 ID:D3F2SUqR
だんだんゴーストが可愛くみえてきた…

8非通知さん:04/07/10 23:50 ID:h6hSUxjK
過去スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089244410/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.19
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089120852
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089028540/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.16(実質17)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088950584/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.16
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088864394/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.15
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088786974/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088765305/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.13
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088706600/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.12
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088541478/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088261994/
9非通知さん:04/07/10 23:51 ID:h6hSUxjK
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087975843/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087618619/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087213315/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086534282/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085392336/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084535804/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084252928/
V602SH Vodafone V6 series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083889339/
Vodafone V602SH vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115552/
【vodafone】◎V602SH part1◎【最強ケータイ!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071737716/
10非通知さん:04/07/10 23:51 ID:4kHziO1U
あっけなく1000とれた…
11非通知さん:04/07/10 23:52 ID:h6hSUxjK
前スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089358845/
12非通知さん:04/07/10 23:52 ID:SQdJ0ODH
Q.602で使う場合10MB/sのSDと2MB/sのSDでは差が出ますか?
A.10MB/sの方が、デジカメモードの保存の時、格段に早いです

Q.ビューアポジションで・・・・・メニュー画面に戻れない。
A.C長押し。
  ただし、メモリダイヤルを「読み検索」にしてると、Cボタンで戻れません。

Q.着メロは本体で64和音で作ることができますか?
A.32和音までです。

Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)
  また、TV出力し終わった後はF406で外部出力をOFFにしないと、
  ボタン押す度に外部出力しにいくので、操作にもっさり感でまくります。

Q.画像、着メロの容量制限は?
A.画像40KB、着メロ40KB。

Q.53発売時にあったリモコンアプリや世界時計アプリはもうないのですか?
A.ありません。

Q.ボイスレコーダと電子ブックの同時起動はA.できません!!!!!!!!!!!!
  できませんったらできません!!!

その他
・サウンド再生中に音量変更ができる(゚∀゚)
・非QVGAアプリのアンチエイリアスなくなってスッキリ!
・電子ブック:変更なし。コピーは32バイトまで
・ボイスレコーダ:変更なし。登録先が強制的に本体になる仕様も健在
13非通知さん:04/07/10 23:52 ID:h6hSUxjK
よくある質問

Q.602で使う場合10MB/sのSDと2MB/sのSDでは差が出ますか?
A.10MB/sの方が、デジカメモードの保存の時、格段に早いです

Q.静止画がやたら汚いんですが?
A.仕様です。カメラ重要なら601をオススメします。

Q.ビューアポジションで・・・・・メニュー画面に戻れない。
A.C長押し。
  ただし、メモリダイヤルを「読み検索」にしてると、Cボタンで戻れません。

Q.着メロは本体で64和音で作ることができますか?
A.32和音までです。

Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)

Q.画像、着メロの容量制限は?
A.画像40KB、着メロ40KB。

Q.53発売時にあったリモコンアプリや世界時計アプリはもうないのですか?
A.ありません。

Q.ミュージックプレイヤー起動中に電子ブックは見れますか?
A.見れません。

Q.602の隠し機能を知りたいです。
A.F…じゃなくて決定キーと4025や4026と押すと…
14>>13すまん:04/07/10 23:54 ID:SQdJ0ODH

カメラについての注意点

・ヒドく白ボケします。
・手などでレンズを覆って真っ暗な状態で撮ったときでも左下のほうに白いもやがでます。(ゴースト現象と命名。)
・圧縮率が601SHと比べ高くなっています。

上記の理由により、601SHよりも画質が酷く落ちます。ただ、個体差があり、満足できるものもあるようです。(カナリ少数?)

Q.十分綺麗だぞゴルア!!
A.SH53、601SHを見ていない人からすれば十分綺麗と感じるハズです。

対処法
・シーン別撮影でスポーツモードにする。(白ボケ減ります。)
・デジタルズーム使う。(真ん中部分を拡大するので端の白ボケ、ゴーストは消える。)
・デジタルカメラモードの画質設定で「フィルター」にする。(シャープな画像になり白ボケ減る?場合によっては悪くもなる模様。)

・あたりがでるまで修理にだす。(VSが受け付けてくれない恐れあり。)ゴーストは治って帰ってくるらしい。
15非通知さん:04/07/10 23:54 ID:h6hSUxjK
携帯でmp3が聞きたい奴は次のコースの中から選んで602本体とSDメモリーカード適量とミュージックキー(携帯からDL1500円、基本使用料と同時請求)+それぞれ用意汁。
梅コース:ラジカセ、アナログ変換ケーブル
竹コース:winパソコン、アナログ変換ケーブル、SDリーダーライター(SDRWなど)、東芝オーディオマネージャー(無料)
松コース:winパソコン、マイク付き液晶オーディオリモコン、SH-SSK20

費用は松>竹>梅。
音質は松=竹>梅
梅:安い。機械にウトい人にも割と簡単。
竹:PCにお気に入りのmp3たくさんある人にオススメ。少し難しいですが携帯でパソコンの動画を楽しむ事もできます。
松:ソフト有料だけど竹より更に便利です。マイク付きオーディオリモコンのおかげでMDウォークマンの様に本体に触れずに操作できたり、ハンズフリー機能が付いてます。

なお、標準音質で1分1MBほど、動画は1分3MBほど消費します。
16非通知さん:04/07/10 23:55 ID:JCNmMRPY
17非通知さん:04/07/10 23:55 ID:h6hSUxjK
【アフター無し&税抜き価格一覧】& 発売日

   北海道 2年以上\26000 1年半以上\00000 1年以上\00000 6ヶ月以上\00000 6ヶ月未満\00000 7/10
   東北   2年以上\00000 1年半以上\----- 1年以上\30000 6ヶ月以上\00000 6ヶ月未満\00000 7/9
確 関東   2年以上\26000 1年半以上\----- 1年以上\30000 6ヶ月以上\35000 6ヶ月未満\41000 7/2 
   東海   2年以上\00000 1年半以上\00000 1年以上\00000 6ヶ月以上\00000 6ヶ月未満\00000 7/10
   北陸   2年以上\00000 1年半以上\32000 1年以上\34000 6ヶ月以上\41000 6ヶ月未満\00000 7/14(新規7/10)
   関西   2年以上\28000 1年半以上\30000 1年以上\32000 6ヶ月以上\35000 6ヶ月未満\00000 7/9
   中国   2年以上\28000 1年半以上\30000 1年以上\32000 6ヶ月以上\37000 6ヶ月未満\00000 7/3
   四国   2年以上\00000 1年半以上\00000 1年以上\00000 6ヶ月以上\00000 6ヶ月未満\00000 7/10
   九州   2年以上\28000 1年半以上\30000 1年以上\32000 6ヶ月以上\39000 6ヶ月未満\00000 7/10

アフターサービスについて
  月々300円のこのサービスに加入していれば、3000円引き
  機種変時に加入するのも可能(脱会後6ヶ月は再加入不可)
使用期間について
  今使っている機種の使用期間(持ち込み機種変した人は除く)(西地区に住んでいる人も遡って計算)
ポイントについて
  明細表に載っている(WEBで表示される)ポイント数(西地区に住んでいる人はこれまでの累計。東地区に住んでいる人は
  去年〈2003年〉の8月から加算されたもの)
  500ポイントごとに、ポイント数×2円として換算して割り引き
18非通知さん:04/07/10 23:56 ID:MnrKZlPO
>>6
よくよく見ると画質に対しての差は、601も602もそんなに大きくないように
思えてきた。
19非通知さん:04/07/10 23:57 ID:Duy3h8kG
>>17

いつまで、その古いテンプを張り続けるんだw
20非通知さん:04/07/10 23:58 ID:0bNMbvrK
>>18
目が鈍ってきているぞ、それはw
21 ◆pV602zhxMc :04/07/11 00:00 ID:nv5nChsN
>>1


>>12
かぶっちゃったね、リロードすれば良かった

>>17
もういらなかったのか(´・ω・`)
22非通知さん:04/07/11 00:02 ID:U2qZquf1
んで、画質設定の「フィルター」ってのは、何をどう処理しているんだ?
撮り比べても違いは全然感じられんのだが…
23非通知さん:04/07/11 00:02 ID:uCoP7Z0w
SH505iSスレ見ても、画質が曇った感じと言われてるね
24非通知さん:04/07/11 00:06 ID:naP6ir7p
ノイズでまくりは光量足りてないからでFA?
明日日中に撮って試してみる。
25非通知さん:04/07/11 00:06 ID:s1Zkltqc
今日天気がよかったから外で撮ってみた
微妙に左右の下が気になるのだが
これくらいじゃVSに文句つけられないかな???

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0104.jpg
26 ◆pV602zhxMc :04/07/11 00:08 ID:nv5nChsN
>>25
「私には普通に見えます。」
27非通知さん:04/07/11 00:10 ID:o6FYqMLq
>>25
この写り方はこの端末だと仕様。
カメラの仕組みのせいだから、ここに文句は付けられないよ。
28非通知さん:04/07/11 00:11 ID:p1SKOyPI
>>25
景色とかの漠然としたものじゃなくて…例えば文字詰めのパンフレットとか
撮って検証してみたほうがよくないかな。
そこでセンターだけ文字がくっきりで端がぼけてるようだったら実用性に
問題あるわけだし、具体的に店員さんも「ああ、そうですね」って言いやすくなる。
あと…漏れも同様の現象でてるけど、店員さんと相談した結果しばらく修理だすのは
待つことにした。ご参考までに…
29非通知さん:04/07/11 00:11 ID:QfQ8ko2B
>>25
ボケ過ぎではないかと、あと両端が酷い事に
3025:04/07/11 00:12 ID:s1Zkltqc
>>26>>27
即レスサンクス。
これくらいって思わなきゃだめなわけだ。。
31非通知さん:04/07/11 00:12 ID:U2qZquf1
>>25
レタッチでごまかせ!
32非通知さん:04/07/11 00:13 ID:NCFjCyGF
スポーツモードで撮影したら汗かいたぜ
33非通知さん:04/07/11 00:13 ID:awSKvArv
おいおい
やっぱビデオモード、光学ズームON OFFで
ボヤけるのは俺だけか?
他の人なんないの?
3425:04/07/11 00:16 ID:s1Zkltqc
>>28
こないだショップでテキトーに撮ったやつ。
文句いえないか。。
自分は文句言えなくてこの日は引き下がったんだが。

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0105.jpg
35非通知さん:04/07/11 00:18 ID:jtMLvLgI
ビデオ撮影の時ズームすると音が消えるんだなあ
36非通知さん:04/07/11 00:19 ID:ISWBMnWv
>>34
暗いね・・・とても店内の明るさとは思えませんよ
37非通知さん:04/07/11 00:21 ID:zHDNMjyU
602SHの新規15000円って安い?
38非通知さん:04/07/11 00:24 ID:Kzl2UO+j
>>35
それって不具合じゃ…
39非通知さん:04/07/11 00:25 ID:cJl8knW/
着うた?みたいなやつは簡単に作れるようになったね
メモ長押しで着信用ボイス録音で音楽録れば即着うた完成じゃん!
みんなもためしてみれ
既出だったらスマソ(´・ω・`)
40非通知さん:04/07/11 00:27 ID:jMcMztrw
>>38-35
君たち取説を読んでないな!
41非通知さん:04/07/11 00:28 ID:1ONQykQj
今日(昨日か)手に入れました。。東海です。
VSじゃないそこらのケータイ屋で予約していたのですが、僕が厨房だと
思って極端に店員の態度が悪かった!
だから、「ここで買うのはやめときます」って言って「この店態度悪いわ!!」
と大声で言ってから近くのVSへ行った。
そしたら、VSの店員の態度のいいこと!!
しかも予約なしで青機種変できた。。
ちなみに真っ黒にはノイズのるが、満足できる画質。。長カキコスマソ
42非通知さん:04/07/11 00:30 ID:1ONQykQj
>>39
ホントだ・・・サンクスコ
43 ◆pV602zhxMc :04/07/11 00:33 ID:nv5nChsN
>>41
そうだよなぁ。たまになぜかタメ語で話してくる店員いるけどウザイね
堅くない関係、とでも思ってるのかな
44非通知さん:04/07/11 00:35 ID:5HmPjkf4
昨日新規で買ってきました@東海
VSでなくチェーンの携帯ショップで、HB+ライブ+アフター+指定で16,000円ほどですた
端末は訳あってまだ店で取り置きしてもらってるけど、登録は昨日してもらったからもう課金されてるんだよね
締め日いつになるんだろう?
もし10日締めだった場合、次の11日からハピパケ適用桶?

SH09の黒使いだったので、青にする!と思ってたけどモック見て白に決めました
飛びこみで行って白1台だけあってらっき♪
早く使いたいにょ〜
4537:04/07/11 00:36 ID:zHDNMjyU
だれか答えてくださいm(__)m
キャンペーンが明日までなんだけど貧乏人なこれが本当に安いのか迷いまくってます(*_*)
さんざん既出なのはわかってますが携帯からなので、そこは勘弁してくださいm(__)m
46非通知さん:04/07/11 00:37 ID:Kzl2UO+j
ズームしたら音が途切れるのが仕様なん?
47 ◆pV602zhxMc :04/07/11 00:38 ID:nv5nChsN
新規はよく分からんが、きっと安い。
漏れ24150円だったし。
48非通知さん:04/07/11 00:39 ID:7/FoMfJ9
だれか46に優しくしてやってくれ。俺は無理。
49非通知さん:04/07/11 00:41 ID:y8f6vfQD
_ト ̄|○ ←>>46


   ↓


.∵     ○ ノ
 ':.    | ̄
_| ̄|○/ >
50非通知さん:04/07/11 00:41 ID:Or0S0DMB
今日602SHとパナ製SDカードを一緒に買って、602内でフォーマットして何気なく
遊んでたのですが、PCのほうでSD使おうと思ったら「書き込み禁止になってます」と出て
データの書き込みなどが出来ませんでした。PC自体でフォーマットもかけられないですしSD自体もLOCKがかかってる
わけでもないようです。携帯のほうでは問題なく使えているのですがPCで使えないとなると
かなり痛いです・・せっかく128M買ったのに・・。このまま2度とPCでは使えないのでしょうか?
博識な方、ぜひ対処法を教えてください・・・
51非通知さん:04/07/11 00:42 ID:osGJhZrN
着うた全然ないな あるところは名前だけあってファイルがなかったり
52非通知さん:04/07/11 00:43 ID:Govs/rgl
ぬるぽ

ゴーストは仕様だ、これで満足だ、って言ってたヤツら出てこいっ!!
修理報告でてきたら都合よく引っ込みやがって。

どうせてめぇらもコソコソ修理依頼してんだろ?このクズどもが!
53非通知さん:04/07/11 00:43 ID:P9ygnP+e
SDカードフォーマッタとかどう?
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
54非通知さん:04/07/11 00:44 ID:jMcMztrw
クーポンあるけど時間差で使えなかった者です。でクーポンとカメラについてGORAa!!してみた。
暴打からの返信は意外に早く こんなかんじにきた

お問い合わせいただきました件につきましてご連絡申し上げます。

現在、日頃特にご利用いただいている方々の中から、諸条件に
当てはまる方を対象に「機種変更キャンペーン」を行っております。
しかしながら、当キャンペーンの割引適用条件はクーポン券の
ご提示(回収)が条件となっております。大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解くださいますようお願い致します。
また、V602SHのカメラ機能についての回答につきましては、確認後、
改めて当Eメールお問い合わせよりご連絡させていただきます。
しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

クーポンはOTLだが、カメラに関してはこれで仕様か否かわかるな・・
55非通知さん:04/07/11 00:46 ID:jlqarFcV
修理持っていきたいけど
わざわざ足を運ぶこととか
何て説明しようかとか
はぁー…面倒臭くなってきた
お金出して買ったのになんだかなぁ
56非通知さん:04/07/11 00:46 ID:yrxlhUDR
>>52
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>52
57非通知さん:04/07/11 00:47 ID:rE31sxcx
11日からハピパケっていわれたけど、う今からokかな?サイヴァイア?シューティングゲームめっちゃやりたい。
あと、ビデオカメラモードで15分以上とったら、5分以降くらいから、ファイルが破損していますってエラーでるのはなぜ?
WMP9で再生しました。
AFSを見るのに適したソフトってなんですか?
58非通知さん:04/07/11 00:47 ID:qRg4TDoU
>諸条件に当てはまる方を対象
家族3人でボダなのに、うちは当てはまらないのか_| ̄|○
59非通知さん:04/07/11 00:49 ID:B75uXA7V
>>50
SDがちゃんとささってない。
60非通知さん:04/07/11 00:51 ID:hx4AyQ1i
ぬをう・・今までの癖でサブディスプレイ上にした状態でひらいてしまうorz
これ人前でやったらはずいな・・・
61非通知さん:04/07/11 00:52 ID:LM4f2A3Y
ゴーストがどうかが、いまいち分からんっぽ・・・orz
62非通知さん:04/07/11 00:54 ID:zAzFfeYa
SH53から買い替えようと思ってるんだけど、
53に入ってたリモコンアプリをSDに移して602で使うことってできますか?
63非通知さん:04/07/11 00:54 ID:7/FoMfJ9
>>60
漏れも今日何回も開閉して2回しか正しく開けていないからキニスルナ


着メロ設定の時の確認再生がメニュー経由になったのが少しめんどい
癖でウェブボタン押してまう
6454:04/07/11 00:56 ID:jMcMztrw
漏れなんか当てはまったのに使えん、初日に買いに走って迅速に某だに貢献したというのに・・
OT....L どうしようもない
65非通知さん:04/07/11 00:56 ID:jtMLvLgI
>>40
何ページ?
66非通知さん:04/07/11 00:57 ID:KIoEou34
>>55
ゴタゴタ言ってないで修理に出せばいいでしょ
グチグチヘタってんじゃないよ
出た症状言えばいいだけだと思うよ
変に「仕様って言われたらどうしよう」とか考えてるから
突っ込まれたときに弱いのでは?
67非通知さん:04/07/11 00:59 ID:p1SKOyPI
>>34
んー…そういうのじゃなくて、例えばこういうパターン。
ちなみに960*1280、ハイクオリティ、AFモード=接写。

画像端が歪曲するのは仕方がないとして、このボケ具合は…どうなんだろう。
集合写真撮っても端の人の表情がのっぺらぼうのようになってしまう。(´ω`)

http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040711005517.jpg
68非通知さん:04/07/11 00:59 ID:jMcMztrw
>>65
元々のあなたの質問はなにかしら?
69非通知さん:04/07/11 01:01 ID:Govs/rgl
ふっ、出てこねぇのか。くだらないヤツらだったわ。
散々わめいてたヤツほど慌てて修理に駆け込むんだろうね。
恥ずかしいねぇ〜人間として最低だね。
70非通知さん:04/07/11 01:01 ID:7/FoMfJ9
>>64
ィ`
71非通知さん:04/07/11 01:02 ID:1ONQykQj
あと、SH52からの機種変なのだが、
SDスロットと充電プラグのがもげそうで怖い・・・
72非通知さん:04/07/11 01:02 ID:MFspTord
>>45
実地調査はしてないけど、そこそこ安いんじゃない?
新規1万だったとかいくつか書き込み見かけたけど、事実かどうかはわからんわな。

要は、今この時点で貧乏でも買う価値を見いだせるかだ。
更なる安さを取りたいなら、買い控え。
73非通知さん:04/07/11 01:03 ID:NCFjCyGF

VSショップってさ、基本的に料金統一なんだよね?
オレが昔から通ってるVSは
年中イベントやっていて
ある時は店からハガキが届いて当店限定の機種変更2000円割引券が届いてきたり・・
そのまたある時は、機種変時にサイコロを6個振らされて出目×100円割引とか展開してるんだけど・・
この行為ってVSにとってみたらルール違反なのかな・・・・
今回の602SHも「雷雨の中、わざわざお越しくださったので、2100円割引ますね」
と勝手に割引・・・・・うれしいことはうれしいけどそれでいいのだろうか?
7461:04/07/11 01:03 ID:LM4f2A3Y
これは、セーフですか?
ttp://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~funit/up/img/029.jpg
75非通知さん:04/07/11 01:05 ID:oPCkKrYr
>>73
いい所じゃないか。
76非通知さん:04/07/11 01:06 ID:1ONQykQj
>>74
かなり良いんではないかと
77非通知さん:04/07/11 01:06 ID:rE31sxcx
>>57
わかるひとおながいします
78非通知さん:04/07/11 01:06 ID:y8f6vfQD
つうか・・・指紋すげ〜つくなぁ〜〜>赤
79非通知さん:04/07/11 01:06 ID:NCFjCyGF
>>61
>>71
オレラに判断求めてどうするんだ?
自分が気にしなければ問題なし。
>>61のようにわからんければ、それでいいじゃないか。
嘘でもここで「ゴーストあるよ」と言われたら
使ってる本人はわからんけどとりあえず店に駆け込む・・・なんかオカシイぞw
8061:04/07/11 01:07 ID:LM4f2A3Y
>>76
サンクス、これで一安心でつ・・・
81非通知さん:04/07/11 01:07 ID:p1SKOyPI
>>73
VSと一口に言っても系列いろいろあるからね…
基本的なサービスが統一されてればあとはショップ任せってのも仕方ないんじゃなかろうか。
それにしてもいいな…雨で割引か…喫茶店っぽいぞ。(笑
82 ◆pV602zhxMc :04/07/11 01:09 ID:nv5nChsN
>>67
こういうのはもう仕方ないんじゃない?
詳しくは知らないけど、光学ズームをつけると・・・・・・って言ってた人がいるし。
ゴーストは不具合だけどさ、これはshopに持って行っても「私にはf(ry」の予感。
83非通知さん:04/07/11 01:12 ID:1ONQykQj
自分も試し撮り
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~funit/up/img/031.jpg
右のほうにかすかな霊感を感じます
8450:04/07/11 01:14 ID:MAp4K8hb
>>53
ありがとうございます。DLして試してみましたが、やはりダメでした。中のデータは見れるのですが
PC側からのデータの操作が「書込み禁止」の一点張りで受け付けてくれません。
PCが悪いのかSDが悪いのか・・。なにか解除するいい方法は無いのでしょうか?
とりあえず明日販売店に行って見ます_| ̄|○
85非通知さん:04/07/11 01:14 ID:R8RwuFjQ
>47
愛知のVSでは新規0円あり。
限定20台だからもうなくなったかな・・
ヒントは東海地区でNO1の売上のVS
86非通知さん:04/07/11 01:15 ID:8viEXrmp
>>81
雨で割引と言えば、近所の淀で母がシャープの電子手帳買った時やってくれた。
もっとも、母が考えていた予算より1万円ぐらい上の機種(最新型ではあるけど)を
買わされた訳だが・・。(2000円引いてくれてそこから通常通りの率でポイント還元)
スレ違いなのでsage
87非通知さん:04/07/11 01:16 ID:NCFjCyGF
>>81
そうなんだ・・・
自分が住んでる地域はVS店があちこち点々としてて
イベント展開してる店はそこだけなんだよね・・
近隣のVS各店は、取り決められた新規・機種変価格で統一してるもんで
少し疑ってしまった・・・
8877:04/07/11 01:16 ID:rE31sxcx
voadfoneliveで確認したらハピパケレギュラの文字が!
今からおとしてきます!!
89非通知さん:04/07/11 01:19 ID:rE31sxcx
夏キャンペーンでどっからゲーム落としたらいいのですか?
90非通知さん:04/07/11 01:19 ID:NCFjCyGF
602SH

2005年 1月1日−1月7日
MPEGモード使えませんYO!!!


(;´Д`)ハッ!夢か
91非通知さん:04/07/11 01:20 ID:p1SKOyPI
>>82
まぁ…半分あきらめてはいるんだけど、それでもひどいんじゃなかろうかと…
レンズが小さくなればなるほど画像端は歪曲するし、レンズを重ねれば
重ねるほどフォーカスがあってない部分にボケが生じやすくなるのは分かるんだが…
普通開発する場合って、そういう現象は発生する前提で開発しなきゃならないんじゃないか
と思ったりはする。SH53の接写はきれいだったんだけどなぁ…愚痴スマソ。
92非通知さん:04/07/11 01:21 ID:y8f6vfQD
>>89

ttp://www.vodafone.jp/natsu/?clickcount_0040=

ここでQRコードが手っ取り早い
93非通知さん:04/07/11 01:22 ID:W7zAEdEc
えっ?
まだ修理しようか迷ってるひといるの?
絶対したほうがいいよ!
だってまったく別のカメラになって帰ってくるもん

白モヤ  → まったくなし
ゴースト → 完全除霊
ボケ   → ややシャープ
ピント  → 以前よりやや広範囲 
ノイズ  → 軽減
夜景   → 夜景モードのありがたみ実感
白とび  → かなり抑止されてる
94非通知さん:04/07/11 01:26 ID:nquByeaO
>>67
接写で集合写真撮ろうとしている香具師ハケーン
95非通知さん:04/07/11 01:26 ID:LHvFqkNi
正直、改善されたと言う報告でうpされるサンプルは
白モヤまったくなしなんて言えないし
周囲ボケもずいぶん気になるレベルのものばかりだが。

なんつーか、「ダメ」が「まだまし」な。
96非通知さん:04/07/11 01:28 ID:8viEXrmp
>>91
銀塩のズームレンズでもかなり苦労したしね。
一眼レフ用でも10年ぐらい前まではズームレンズは明るさや画質、最短撮影距離
など課題が多かった。
金さえ出せば短焦点と遜色ないような標準ズームが買える様になったのは最近のこと。
で、デジカメの場合はCCDがフィルムより小さい分小型化には有利だったが・・。

それでも1/2.7インチ(今の300万画素機で主流。601SHはこのサイズ)とか携帯と同等の
大きさのCCDを使ってることを考えるとかなり大きなレンズがついてるよな・・。
沈胴式で望遠側にすると出っ張るし。
602のCCDって、601とサイズは同じなんだろうか?
いずれにしても廉価コンパクトデジカメの大きさならともかく、それを携帯のサイズに押し込む、
というのは相当難しいことなんだろうな。
そろそろvodaも世界初、が何か欲しいということで焦り過ぎたのかもしれない。
97非通知さん:04/07/11 01:30 ID:RuaJd85O
>>95
携帯で相当いい物をお撮りになっているんですね?
プロの方ですか?
98非通知さん:04/07/11 01:31 ID:p1SKOyPI
>>94
接写で集合写真とるわけなかろう。(´・ω・`)
風景モードでもオートでも同様の現象は出てるんだよ。

>>93
行き着けの店の店長さんに一通り現象は話して、現象を認識してもらった上で
「しばらく様子見」って話にしてもらってる。
まだ出たばかりで意見が十分集まってる段階ではないから、来週にはメーカーに
意見をまとめてあげてくれるって言ってた。
結果対策部品or対策が出たなら、それから修理に出していただければいいし、
最悪対策がなされなかった場合でも修理自体は絶対受け付けさせていただきますから
というありがたい話はいただいているんだが…
99非通知さん:04/07/11 01:32 ID:rE31sxcx
>>92
あんがとー 
激アツ大富豪ってやつだった・・
100非通知さん:04/07/11 01:32 ID:8viEXrmp
>>95
白モヤは改善されてるものもあると思う。
しかし周辺ボケはもはや仕様なんだろうな・・。

正直、カメラ目当てなら素直に601にしたほうがいいと思う。
アプリとかその他の機能は602が優れているが・・・。
電番ロックかかるとは言えSD保存が出来るのは本当にいいし。
他キャリアだと内臓メモリの容量に苦しむことにもなるな。
101非通知さん:04/07/11 01:32 ID:uQPOCqr1
ttp://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~funit/up/img/032.jpg
俺の携帯もゴースト出現!!
これってかなりやばいわ〜。
102非通知さん:04/07/11 01:34 ID:LHvFqkNi
>>97
別に、601SHをはじめとした他機種と比較すれば一発で理解できるような。
いや、プライベートでもそれなりにやってはいるけどこの板でどーこー言う気はない。
103 ◆pV602zhxMc :04/07/11 01:34 ID:nv5nChsN
>>99
漏れグンペイだったよ。もう飽きた
104非通知さん:04/07/11 01:35 ID:7/FoMfJ9
もう買ってしまったわけで頼むからカメラだけ601のを採用したV603SHを秋に出そうなどと考えないでクレヨ........

>>95
そういう意味でも「仕様」なんだろうな。
ひどい白モヤはともかくとして周囲ボケは#が基板交換したところでどうにかなるもんでもなかろうし。
いずれにせよパンフやらなにやらで、少々過大な期待を消費者に与えてしまった結果がこの有様ですわな。
105非通知さん:04/07/11 01:35 ID:kTmowjhL
>>101
攻撃的なゴーストですね。
というか602でいうあたりのカメラのゴーストの程度でも
普通のカメラだとはずれだよね。。
106非通知さん:04/07/11 01:38 ID:RuaJd85O
>>102
そうですね。でも携帯カメラとして使うなら確実に601より
撮りやすくなりました^^
やっぱりデジカメスタイルは使いやすいです。
107非通知さん:04/07/11 01:39 ID:p1SKOyPI
>>96
そこらへん考えると結局、現段階で感じてることを出来るだけ企業側に上げる
&V603SHに期待するって感じになっちゃうんだろうねぇ…
ちゃんと次に生かされればいいのだが。(´ω`)
108非通知さん:04/07/11 01:39 ID:MFspTord
名実ともに最強になるはずだったのが、とんでもないの出してくれたな。
今さら言うまでもないが、#の信頼ガタ落ち。
これがVのフラッグシップを担ってるメーカーのやることかよ。
109101:04/07/11 01:39 ID:uQPOCqr1
ここまではっきり出ると大はずれって感じ。
明日修理にだしてこよう・・・。
110非通知さん:04/07/11 01:41 ID:sCxCbH9s
普通に300万画素だしたほうが売れたのに。
111非通知さん:04/07/11 01:42 ID:NCFjCyGF
今までの暗闇画像・・・・
1枚くらい本物のゴーストが写ってないかな・・・
112非通知さん:04/07/11 01:42 ID:4CevvZrZ
>>73
今のキャンペーン中はどこのVSも2100引きしてくれるのだが…
113非通知さん:04/07/11 01:43 ID:1bJp1/QX
世界初ゴーストカメラ機能搭載になっちゃったね、簿打。
114非通知さん:04/07/11 01:44 ID:NCFjCyGF
今日からあなたも霊能力者!!!!
            by #
115非通知さん:04/07/11 01:45 ID:1bJp1/QX
ほら、楽しくなってきたでしょ?
116非通知さん:04/07/11 01:46 ID:MFspTord
カメラなし基本の塚にシェア抜かれたりして・・・
117非通知さん:04/07/11 01:49 ID:kTmowjhL
>>107
603は出ません。
118非通知さん:04/07/11 01:49 ID:RuaJd85O
なんかAUの5406CAにも問題あるみたいだし、最近の携帯は
不具合が無いほうがめずらしいのかねえ。
119非通知さん:04/07/11 01:50 ID:zWkg583Q
>>57
ここを見ると解決できるんじゃないでしょうか

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;816044
120非通知さん:04/07/11 01:54 ID:p1SKOyPI
>>117
秋以降G3サービスに移行していくことは知っていくが、
既存2GユーザーのV離れを防ぐ為&2G端末の機能が完全に3Gで再現できる
目処がつかない限り、2Gor2.5G端末が出なくなるようなことはないとV勤めの知り合いに聞いた。
V603SHが出るかどうかは分からないが…出ないと決め付ける材料もないと思うが。(´ω`)
121 ◆pV602zhxMc :04/07/11 01:55 ID:nv5nChsN
>>118
機能詰めすぎなんだよね。

あぁ、今日もここに張り付いてしまった、月曜からテストなのに・・・
明日こそ勉強せねば。んじゃ、オヤシミ ノシ
122非通知さん:04/07/11 01:56 ID:LHvFqkNi
>>110
正直、
「今までの光学ズームなしで得られた品質」に、自然に
「単純に付加機能として光学ズーム」をつけられるようになるまで
控えたほうが良かっただろうな……とは思ふ。
ちと話は違うが、FOMA900iのデコメインライン入力不可統一仕様みたいな印象。

>>118
なんかあったん? やっぱりカメラ関連?
123非通知さん:04/07/11 01:57 ID:8viEXrmp
>>107
次に活かされて欲しいが・・光学ズームの歴史を考えると技術的課題は多いと思う。
しかし最近の携帯カメラの進歩もまた急速で、それにかけるしか・・。

>>108
vodaの焦りもあると思う。
光学ズームの研究はDigi-K関連記事を見る限りだいぶ前からやってたみたいだし。
だけど現時点では、時期尚早だったのかも。
#がとにかく出したいと言ったのか、vodaがとにかくそれを出せと言ったのかは未知数。
品質基準の厳しい&過度の#突出を望まないドキュモあたりなら却下しただろうが。

>>110
でもCAを見る限り、あれもかなり大きな賭けだったと思う。
並のデジカメより大きなCCDをガツーンと積んでしまう思い切りには(ry
厚さも結果的にSH51並だしね。

>>121
テストがんがれ!
124非通知さん:04/07/11 01:58 ID:RuaJd85O
125非通知さん:04/07/11 02:00 ID:LHvFqkNi
>>124
偏ってる偏ってないじゃなくて、どちらもレビュー投稿人数が1人。
すなわち、まさに個人の主観であり偏り以前の状態。
126非通知さん:04/07/11 02:04 ID:RuaJd85O
>>125
うむ、じゃあみんな書いちゃえw
127非通知さん:04/07/11 02:07 ID:RuaJd85O
>>125
あ、あとCAの奴はCAスレに乗ってるから。
スレ違いなのでここには書きませぬ。
128非通知さん:04/07/11 02:07 ID:1bJp1/QX
見て見て、ケータイ以外にも不具合がイパーイ!

ttp://www.sharp.co.jp/support/anounce/index.html
129非通知さん:04/07/11 02:08 ID:8viEXrmp
>>124
でもカメラの画質、という項目がないな。
大きさ/重さ
使用時間
画面の見やすさ
操作感覚
画面構成
だけなら53・601から移行した人は使い方によって電池もたなくなった、
というのを除けばそれなりの点数に(ry
130非通知さん:04/07/11 02:09 ID:H/fxCAnT
サイヴァリアってめちゃむずくない??
アレ全部よけないといけないの?
真ん中のボタン押して回転してると時はあたらないの?
てか真ん中のボタン押しても回転しないときがあるのはなぜ??
131非通知さん:04/07/11 02:11 ID:LHvFqkNi
>>127
つか、おそらくCAの当該スレ見たけど
致命的な問題って出てないような気がするが……。
なんか外部メディアで初期化できない奴がある? つーのも個体差やメディア特性だろうし。

>>129
正直、あれは多分売り文句っていうか
店員などがホットモックを触って書いたものではなかろうか、と思うほど
販売マニュアルライクな……。
このスレの人も実際評価してみる、ってのも面白いかもね。
132非通知さん:04/07/11 02:14 ID:JlFg2pL1
東海ですが、昨日購入しました。
新規で12800円でした。
2万は確実に超えると思っていたのでラッキー。
133非通知さん:04/07/11 02:14 ID:UII4TMrd
ところで、この端末にはSH名物?の、電源勝手にon、off
現象は起こらないのでしょうか?
だとすればカメラの霊魂には目をつぶろうと思いますが。
134非通知さん:04/07/11 02:16 ID:jtMLvLgI
>>133
今の所は確認しておりません。今の所は
135非通知さん:04/07/11 02:17 ID:RuaJd85O
>>131
ん〜、でも使用感の評価はみんな好印象ではないんでしょうか?
136非通知さん:04/07/11 02:21 ID:LHvFqkNi
>>135
さあ……俺のカミサンが近々(ヘタすると明日)機種変するゆーてるが、
俺自体はこの機種使ったわけではないので。
多分、それを明確にするのは、
このスレにいる人々が実際レビューを書き込むのが手っ取り早いのでは。

しかし、ほぼ満点、はねーだろさすがに、とは思う。
うちのカミサンもそうだが、「こだわり性」がある人のための機種だからね。
137非通知さん:04/07/11 02:21 ID:6af7h1Ca
風来のシレンってまだですよね?
138非通知さん:04/07/11 02:22 ID:p1SKOyPI
カメラ以外の部分だと…全体的なインターフェイスは好印象かな。
既出の通り記号変換の部分で候補でてきちゃうのはもったいけど…
編集中に着信メール見られたり、(V601SHから?)、圏内に入ったら自動的に
メール送信してくれるのもうれしい。
なにより…SH53から変更していちばん嬉しかった点はメール容量や
本体のデータ関連の保存容量が増えたこと。
カメラもボケやゴーストのぞけば、撮りやすさやファインダーの視認性は
格段によくなってる(カメラスタイル時のインターフェイスは次回もうちょっと
主要な機能にアクセスしやすくしてほしいけど)と感じた。
みんなはそこらへんどう感じてるんだろう…
139非通知さん:04/07/11 02:23 ID:Y0Br307J
じゃあ糞並一桁万画素カメラ付き携帯からの機種変なら満足できるって事ですね!
そいつは楽しみだ!それと質問!602で撮った動画を602上で編集できますか?
(テロップ付けたり音楽付けたり等)
140非通知さん:04/07/11 02:23 ID:p1SKOyPI
ところで…パソコン上のwavやmp3のデータを着メロの形式にする方法を
すっかり忘れてしまった…ICQの音をメールの着信音にしたいんだが…
知ってる人いたらレスください…すみません…
141非通知さん:04/07/11 02:25 ID:o6FYqMLq
>>130
ちょっと長くなるけど。

>全部避ける?
弾を自機にギリギリかすらせるようにすると火花みたいなエフェクトと共に
ゲージが上がる(敵を倒しても上がる)。
で、ゲージが上がってLvアップした瞬間〜1秒間くらいは自機が完全無敵になる。
この無敵時間の間に密集してる弾に突っ込んでまたゲージを上げる。
ゆっくりな弾だったらそれに合わせて自分も動くといい感じ(弾に乗っかり続ける)。

うまくやると無敵→次のLvアップの無敵が繋がるよ。
ボス戦はゲージが上がりづらいから、ショットの撃ち込みとかでうまくゲージを
調整して、ヤバい弾幕が来る時にレベルアップ出来るようにしておくといい感じ。
無敵時間の目安は「自機が光ってる間」で覚えておけばいいかな。

ちなみに弾や敵にカスった時に出るのが「BUZZ(バズ)」と言って、ステージ最後で
ボーナスが入るやつね。
「BUZZる」とか「このレーザーをBUZZれ!」なんて風に使う。

>回転
元々のアーケード版とPS2版は「レバーを左右に振る」ことで回転=前方集中ショット
になるんだけど、携帯版はそれをボタンに割り振れるんだよね。
元の仕様も残ってるから、ボタン単体でも回転できるし、左右に細かく動いても回転
できる、とそういうこと。
142非通知さん:04/07/11 02:33 ID:S7ZfknSJ
送信予約機能で失敗したら、ほっといたら何回でも送信してくれるのか?

sh53からの変更何でその辺教えてくれ!orz
143非通知さん:04/07/11 02:33 ID:YSeHBuQI
>>139
一桁万画素って何だよw
三万画素とか七万画素とかか?
そんな携帯あったっけ?
144非通知さん:04/07/11 02:34 ID:jtMLvLgI
>>143
SH02って何マソガン
145非通知さん:04/07/11 02:39 ID:bXADFWJX
>>130
レベルアップ中は無敵

無敵状態で弾幕に特攻

さらにレベルアップ

弾幕に(ry

とりあえず1面をショット撃たずにクリアしてみよう。
敵はレベルアップ時の無敵時間を利用して体当たりで破壊。
コツが掴めてくるはず。
146非通知さん:04/07/11 02:40 ID:Y0Br307J
>>143
画素数非公表だがK51は確実に10万以下。
さらに液晶も粗いのでどうしようもない。
それよか質問に答えて〜!
147非通知さん:04/07/11 02:46 ID:jtMLvLgI
>>144
間違えた。世界初携帯カメラはSH04だった
148非通知さん:04/07/11 02:49 ID:jtMLvLgI
そういえば世界初カラー液晶搭載のSH02は256色だった気がするなあ。今の無駄に
でかい背面液晶がついてる携帯の背面液晶より画面小さかったんだよなあ
149非通知さん:04/07/11 02:52 ID:B75uXA7V
04は7万と記憶しとります。
150非通知さん:04/07/11 02:58 ID:awSKvArv
あの〜
だから他にビデオモード光学ON OFFで
ボケる人はいないの?
やべー俺だけ?
特にOFFにした時カメラが引いてAFのピント合わせの時に
AF作動しないでそのままボケる
かとおもえばちゃんと合わせる(作動する)時もある
誰かレス気盆
151非通知さん:04/07/11 03:10 ID:zWkg583Q
>>150
AFを手動にするか、風景モードにするか、フォーカスロックにするかで対処
152非通知さん:04/07/11 03:13 ID:7/FoMfJ9
いま約3年ぶりに04に急速充電器が挿入されました。ああ、かわいいな04。
153非通知さん:04/07/11 03:16 ID:GpjTy1RA
>>139
>じゃあ糞並一桁万画素カメラ付き携帯からの機種変なら満足できるって事ですね!
どうかなぁ、
何とも言えないなぁ?

例えるなら、
中古の軽からの乗換えでも
フルモデルチェンジ新車ポルシェだと思って
期待して買った車の走りが
カローラクラスだったのでガックリする人もいるし、

わーい、今までよりは良くなったー。
て満足する人もいるし。


ま、カローラでも一応走るけどね。高速も。


>602で撮った動画を602上で編集できますか?
ラボのセールスマニュアルp18の右に書いてあることならできるみたい。
>テロップ付けたり音楽付けたり等
これは無理みたいね。
154非通知さん:04/07/11 03:22 ID:nCJVp3f5
なんか光学ズームをしたり戻したりしてるうちにどんどんひどくなって
こんな感じになった。

http://www.border.jp/uploader/img/7710.jpg
155追加:04/07/11 03:24 ID:GpjTy1RA
けど、
糞並一桁万画素カメラ付き携帯からの機種変なら
よっぽどのババを引かない限り
やっぱり満足するだろうね。
156非通知さん:04/07/11 03:31 ID:GpjTy1RA
>>154
おおっ、すげー。

俺、まだ
どれにも機種変してないから分からんけど、

出る人てのは
決まってあの箇所みたいね。
形もみんな大体あんな感じ。
あとは程度が大きいか小さいかの違い。

なんであそこなんだろ?
157非通知さん:04/07/11 03:45 ID:8viEXrmp
>>148
あれJポン初だけど世界初じゃないよ。
世界初なのはTFT積んだ05だったような・・。
でも02はカラー液晶だったけどいまいちだったな。
知り合いが持ってたけど。
158非通知さん:04/07/11 03:48 ID:dZ8FU3oj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!とか、
http://v.isp.2ch.net/up/71b6cdd7ce37.jpg
159前スレ87:04/07/11 03:59 ID:uKCHlULH
ひどいひどいといわれた俺、早速VSに持ち込みました。
神奈川県多摩区の某VSです。

症状を説明して実際に撮って、ゴーストを出現させて店員に見せました。
店員も店にある602を持ってきて同じように撮影、
これも自分のよりは少量だけど同じように出てました。
以上でおかしいことは認めてもらえた…んですが、

次に店員がVの修理担当らしき人に電話。指示を仰ぐみたい。
ひとしきり話した後、店員が俺に説明をしてくれました。それによると、

カメラ部をふさいで出るゴーストは、 仕 様 で 出 る も の だ そ う だ。

…暗闇モードというもので、暗いところで光を多く集めようとして結果そうなるらしい。
別に夜景モードになんてしてないですし、暗闇モードなんてシラネ。
でも「治るかどうかはわからないが」とりあえず修理には出せるそうなので、出してきました。
シャープの人の手に届いて、正常な判断をしてもらえることを祈るばかりです。

ていうか新たなマニュアルができたんですかね。
160非通知さん:04/07/11 04:19 ID:GpjTy1RA
それやったら塞いで撮った時には
全部に出なあかんやろ。
出る機種と出ん機種があるのは
どういうこっちゃねん。

ていうか、この602以外の機種では
いくら塞いで撮っても
あんなもん全然出んのに。

         て、言いたくなるよな。


ボダの担当者の説明は、ぁゃι ぃ。
161非通知さん:04/07/11 04:25 ID:7/FoMfJ9
ゴーストは          「暗闇モード」の仕様である   72ゴラァ


こうして今日もあらたな接客用語がうまれた…
「今日の接客用語は明日すぐに使えるもの、ばかりでしたね」
162非通知さん:04/07/11 04:42 ID:TMgCVHub
>>161
ワロタw
163非通知さん:04/07/11 04:46 ID:awSKvArv
>>151
レスthx
対処って・・・・対処なんかいや〜ん
普通に使ってボケるのは納得いかんです
それにビデオカメラモードではレンズ塞いで撮ると
ちゃんと真っ黒なのに
デジカメモードでレンズ塞いで撮ると白ゴースト出現
なんじゃこりゃーーー
普通のデジカメこんなんならんし・・・・
とりあえず選挙行く前にショップでひとバトルかぁ
しょっぺぇなぁ〜〜〜
164非通知さん:04/07/11 04:50 ID:GpjTy1RA
>>159氏の前スレ87の絵、てのはこれですね。
http://cgi.f48.aaacafe.ne.jp/~funit/up/img/033.jpg
保管してました。
ファイル名変わってますけど間違いありません。

月夜とか、そういうたぐいの写真は撮れないね。これじゃ。

数万出して機種変しても、下手すりゃ
こういうの掴まされて2年間辛抱しなきゃならない。
てことにもなりかねない。

今回は♯を見送っといて良かった、っと。
165U-名無しさん:04/07/11 04:53 ID:HLaYiyUU
53から602に買い替えター
ゴーストもそんなに気にならなかったので
今のところ満足!

甲信越だけどノジマで1週間待ちで32000円でした
(半年以上1年未満)

取り敢えず良かった点は
・SDカード経由でメモリダイアルやアプリの移し変えが出来たので
ショップに行かずに済んだこと(代引郵送のため)
いつもは機種編のたびに着メロを落さなきゃならなかったが
手間も情報量も浮いた
・やはり画素数、試しに80cmの距離からPCのキーボードを撮ってみたが
文字までクッキリ
・53で自分の使っていた機能の中で602では出来ないものが無かったこと
・51、53の充電器が使えること
・ストップウォッチやタイマーはなかなかイイ
・着ボイスもヨシ
あたりですな

>>62
大丈夫でしたよ
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:16 ID:YKdm+bNi
ファインストアか?
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:17 ID:YKdm+bNi
誤爆シツレイ
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:30 ID:jeLK4SoN
東海の値段ですが

一年未満   38000円
一年以上   32000円
一年半以上 30000円
二年以上   28000円

by 静岡東部のVS
でした

10日発売分(σ・∀・)σゲッツ!!できたんだが
漏れの53はまだ修理中...

602そのものは確保できてるのに
機種変できねーよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

ちなみに漏れは
クーポン       △5000円
アフター        △3000円
ポイント △6000円
VSのスタンプカード△2000円
で、計16000円引きでしたw
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:50 ID:mW9hYIZi
修理から返って来ましたが、いくらかはマシになった気がするって感じ
の結果でした。
「何回でも対応良く修理は受け付けるが、あんたの満足いく結果が出るか
どうかは知らんよ」
って感じのご対応でした、、、。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:58 ID:yJUVANG0
>>159
いいか、完全に光源の無い状態ではノイズなんか出る訳がないんだ。
カメラちょっとやってる奴ならすぐ分かる。
つまりあのノイズはあり得ない。光り漏れかなんかとしか思えん。
客の知識不足を良いことに嘘をつくボーダは許せないな。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:14 ID:3zQOoESw
ブラウザはSH53より602の方がいい?
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:21 ID:mW9hYIZi
601の際もMP3プレイヤーではありえないノイズを仕様で逃げ切ったからね。
おそらく603のカメラではノイズ・ゴースト消してくるんじゃないの?
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:22 ID:mW9hYIZi
ですので「カメラを塞いで撮る」とか「ボリュームを0〜2にして聴く」とか
いうのはふにゃふにゃやり過ごすことは間違いないね。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:32 ID:lUwaOnua
関西組みだけど俺の602綺麗だよ。たしかに601には劣るけども、それは
光学モジュールの特性上しかたないし、それでも光学ズームは凄く役にたってる。
不具合は今のところ発見されてないし。
また撮ったらうpしてみようかな。ただ夜警は無理ぽ。田舎だから晩になったら、
ほとんど真っ暗w。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:41 ID:1384/ssR
至極基本的な質問だが

区点コード入力はどうすればいいのか分かりません・・・・

今まで使ってた携帯がJ-P51で、記号入力がかなり楽だったので、
全く分からないのと、マニュアルの不親切な書き方で全くどこをどうすれば
いいのか分かりません・・・・
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:03 ID:QkCfTNT1
>>170
別に暗闇を取る人なんていないから、そんなにこだわる必用あるのかな。
一般の人は気づきもしない事だしね。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:16 ID:5kF9mEet
釣臭っ
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:21 ID:ZasG63o2
>>153
俺の親父のカローラバカにすんな!!
・・・まあ高速は一応走れるけどな。
10年以上の年季もんだもんなぁ。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:27 ID:qrmvqRMR
なんでいきなり選挙に行ってんだ?俺もなるのかな?テスト
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:28 ID:qrmvqRMR
おぉ、なった!さらば非通知さん!
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:28 ID:0jdz7F7D
これバーコード使うと
いちいちカメラで設定戻さないといけないのが(´・ω・`)だね・・
182非通知さん:04/07/11 09:30 ID:DqEn0Yu0
このスレのテンプ、なかなかいいね。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:37 ID:lUwaOnua
テンプレ、アプリへの質問・回答には携帯アプリ板の
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1088491341/l50
の256k+Ver2アプリスレへ誘導するよう入れたほうがいいかも。
184どうかヨロシクオネガイシマス!!
>>ゴーストとか五月蝿いやつ全員
ってゆうかデジカメ買えよ