【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん:04/07/03 20:42 ID:IgX58GEA
総務省に取材したところによると、
「電波の利用実態については、3年ごとに見直す」という。
ドコモと同じだけの周波数帯割り当てを受けておいて、
ほとんど有効活用されていないKDDIの2GHz帯は、
ソフトバンクのIMT-2000参入にまつわる問題や、
劣勢を強いられるドコモからのクレームなどによって、
近々大きな問題になってくることは間違いないだろう。

尚、2GHz帯で現在本格的な第三世代携帯サービスを全国で開始しているのは
NTTドコモのFOMAと、ボーダフォンのVGSのみである。
KDDI(au)の2GHz帯データ通信は形だけのものであり、
実際のサービスエリアもやる気のないものとなっている。

※ サービスエリアは東京都15区および大阪市一部・名古屋市一部のみです。

・2GHz帯データ通信サービスエリアマップ (PDF/1.45MB)
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/2ghz_servicearea.pdf
・KDDI au 周辺機器ラインナップ 2GHz DO CARD
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/docard.html
・前スレ
【au】KDDIは使っていない2GHz帯を返還せよ!!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080179937/

22:04/07/03 20:43 ID:7LeWgsce
2
3非通知さん:04/07/03 20:51 ID:V1uNf0wG
4だったら
4非通知さん:04/07/03 21:44 ID:nfPEPI1r
使ってます。

終了
5非通知さん:04/07/03 22:27 ID:5EOzG31e
どのくらいの端末が稼動しているのだ?
稼動数によっては使っていないも同然だと思うが。
6非通知さん:04/07/03 22:40 ID:NGE29qeX
この帯域は使ってなくても返せとは言われていないはずだが。
何しろ、東名阪は800MHz帯がすでに一杯だからな。
7ゲームセンタ−名無し:04/07/04 02:26 ID:xf2Gyme9
今年度中に本格使用が始まるから カリカリせずに待ちましょう
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18710.html
8非通知さん:04/07/04 16:56 ID:yhCWLGo3
8だったら、暴打契約してくる
9非通知さん:04/07/04 16:58 ID:9Fg1Bqp6
>>8
乙。もちろんHB付き通常契約でな。
10非通知さん:04/07/04 17:03 ID:Xh4BxF01
>>8
V602SHでおながいします。
11非通知さん:04/07/04 17:09 ID:8suS1GMy
>>1
ま た 藤 バ ル か
12怒気ヲタ豚ヲタ撲滅委員会副会長 ◆DKhviDpV8Y :04/07/04 17:11 ID:SxdSTWhy
金 正 日=北朝鮮の将軍


藤 バ ル=怒気ヲタの将軍
13非通知さん:04/07/07 11:55 ID:Te1iUB2R
藤バルって何?
14非通知さん:04/07/07 20:29 ID:n7o7hPkA
2GHzは俺の専用周波数にしろ
15非通知さん:04/07/07 20:33 ID:ZAm1EUIo
先生!僕のアナルの2GHz帯も返還されそうです!




ちょっと無理があったか。
16非通知さん:04/07/11 10:42 ID:DxTcPnN4
で、いつになったら返還してくれるの?
孫に分けてあげようよ。
どうせ使ってないんだし。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:45 ID:uU92x6mh
>>16
ちょっと使ってるらしい。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19 ID:di5hW9Gh
藤バルは最近おとなしくしてるのかなぁ。。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:27 ID:LraaPUQN
籐ばる元気してるか〜
20非通知さん:04/07/12 10:43 ID:zVdj6qlP
いきなり2GHz帯で、評判を良くすることが出来なかった(とりあえず過去形で書いてみた)DoCoMoのFOMAやvodafoneのVGSを見て
徐々に、問題点を解決しながら、利用可能地域を増やしていく方法を取っているのだろうね。
このほうが後々の評判は良くなっていくと考えて。
短期間で利用エリアを広げたために、穴だらけになった800MHz帯PDCの経験を生かしてるといって良いのかな。
(で、ドコモへのローミングで穴を埋めていたよね。)
元々PDCを行う気はなかったとも聞いているけど。

確かに今は、東京23区内、名古屋市、大阪市、のそれぞれ一部地域でしか利用していないけど
この状態で(虫食いで)返還しても他の業者は、利用者の多い地域がKDDIで利用していたら、扱いにくいだろう。
21非通知さん:04/07/16 22:03 ID:52ZWJY4Z
デュアル端末でのサービス開始へ向けて動いているようだが
22非通知さん:04/07/23 20:02 ID:uWuqnq04
HSDPAと4Gの間を埋める「スーパー3G」〜ドコモ

100Mbpsを実現するといわれる、未来の通信技術「4G」。
ここに到達するまでに、ドコモはHSDPAと、
「スーパー3G」というステップを踏む。
スーパー3Gでは、30Mbpsの通信速度を実現できるという。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/23/news056.html?mc10
23非通知さん:04/07/29 11:35 ID:ztOFn6UG
日本主導の規格を蹴るやつって何者?
24非通知さん:04/07/29 12:25 ID:H0oAeS9n
>>23
Qualcomm
25非通知さん:04/08/04 14:10 ID:stKAV0i/
>>23
三国人
26非通知さん:04/08/09 14:29 ID:98qsILi6
総務省、800MHz帯の3G向け割当方針案を公表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20093.html

携帯各社が提供する3Gサービスは、
加入者数が2,000万加入程度まで増加しているが、
PDC方式を利用するユーザーは、まだ約6,000万人存在する。
3G向けに800MHz帯を割り当てるためには、
PDC方式の周波数帯も別の帯域にしなければならないが、
あまりにも異なる帯域では、移行に対して高いコストが見込まれるため、
同省では、各事業者が利用する周波数帯から、
比較的近い別の新たな帯域に割り当て、移行させる。
既存の事業者に対しては、15MHz×2ずつ割り当てられる予定だが、
周波数の利用状況などを見ながら、不充分であれば
別の新たな周波数帯を割り当てていくかどうか、検討していく。
27非通知さん:04/08/12 19:10 ID:A99LLmjf
藤バル!!!!!!!!!!!!!!
でて来い!!!!!!!!!!!
28非通知さん:04/08/12 22:10 ID:r+ChlcUW
>>23
×日本主導の規格
○NTTグループ主導の規格
29非通知さん:04/08/16 20:44 ID:Q6p14zPH
2GHz帯はWINの2.4Mbps通信用に使っています。KDDIは今年の9月末までにWINの2.4Mbpsエリアを人口カバー率を90%にする計画が立っています。2GHz帯はこれからたくさんに増えるでしょう。
30非通知さん
本日は落ちます。また明日!!