V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088765305/

テンプレは>>2-5
23は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 01:50 ID:6crnVa2H
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   今日はビシっと3get!!
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
3非通知さん:04/07/03 01:50 ID:umFUFoOX
過去スレ
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.13
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088706600/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.12
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088541478/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088261994/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087975843/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087618619/
4非通知さん:04/07/03 01:51 ID:umFUFoOX

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087213315/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086534282/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085392336/

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084535804/
5非通知さん:04/07/03 01:51 ID:wyCzxEm0
ぬるぽ
6非通知さん:04/07/03 01:51 ID:+xxLWiYK
15立った模様
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.15
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088786974/
7非通知さん:04/07/03 01:51 ID:umFUFoOX

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084252928/

V602SH Vodafone V6 series by SHARP vol.3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083889339/

Vodafone V602SH vol.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082115552/

【vodafone】◎V602SH part1◎【最強ケータイ!?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071737716/

8非通知さん:04/07/03 01:52 ID:umFUFoOX
関連リンク

着うた by Vodafone
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070846597/

info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/

V602SH モック画像
http://vodatempsite.hp.infoseek.co.jp/

カメラ不具合の苦情・お問い合わせはこちらまで
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
9非通知さん:04/07/03 01:52 ID:giMbKBwW
着うた by Vodafone
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070846597/

info-K(旧peace)
http://www.info-k.com/

新・vodafoneラボ
http://v-labo.sub.jp/

V602SHまとめページ
http://v602sh.seesaa.net/

V602SHファンサイト
http://v602sh.fun-it.com/

vodafonedata.com
http://www.vodafonedata.com/

vodafone応援サイト おたくもぜひ!
http://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/

V602SH モック画像
http://vodatempsite.hp.infoseek.co.jp/
103は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 01:52 ID:6crnVa2H
>>1
11非通知さん:04/07/03 01:53 ID:2gXw416f
>>1
オツ
12非通知さん:04/07/03 01:54 ID:Mr0Vog7B
二人の初めての共同作業でつか?乙
13非通知さん:04/07/03 01:54 ID:+xxLWiYK
>>1

そして誤爆スマソ_| ̄|○
14非通知さん:04/07/03 01:54 ID:umFUFoOX
Mプレーヤー再生中での電子ブックの閲覧不可

以上テンプレ貼り完了。
>>1 サンクス
15非通知さん:04/07/03 01:54 ID:DHZxl+Ua
で、結局さ
601から602にした奴に聞きたい。
機種変の価値あるか?
16非通知さん:04/07/03 01:54 ID:WNueq5am
>>1
乙です。
17非通知さん:04/07/03 01:55 ID:giMbKBwW
すいませんスレ立て予告しないで立てちゃいました〜まあOKかな?
18非通知さん:04/07/03 01:55 ID:2gXw416f
>>5
ガッ&1000ヲメ
19非通知さん:04/07/03 01:55 ID:umFUFoOX
>>17 まじかよ
20非通知さん:04/07/03 01:56 ID:WzEfAa42
すいませんでした。
削除以来出した方が良いよね
21非通知さん:04/07/03 01:59 ID:ZB/sZ2DP
問題なす。そして乙。
22非通知さん:04/07/03 01:59 ID:WNueq5am
>>15
これだけ情報が錯乱してるだけに
正直、もう少し様子見ってとこです。
でもスウィーベルスタイルとCPUは魅力。
23非通知さん:04/07/03 01:59 ID:8OGvRvZ2
この画質ならば手鏡のほうがマシだね
24非通知さん:04/07/03 02:01 ID:ezHgFXjO
P900ivとV602SHで迷っています。
どちらが良いでしょうか??
25非通知さん:04/07/03 02:01 ID:QF7HnF9q
>>23
燃料投下乙
26非通知さん:04/07/03 02:01 ID:uFlUCcGj
>>17

いいんでない?
アプリとかミュージックプレイヤー考えるだけで、601からの機種変する価値はあるかと…
SH53以下のアプリと、ノイズ入りMP3再生だからね・・・個人的にカメラよりも重要。
27非通知さん:04/07/03 02:02 ID:9rwavUkZ
>>24
こっちで聞け

【最強は】A5406CAvsV602SHvsP900iV【どれ?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085031283/
28非通知さん:04/07/03 02:02 ID:Hq7xGfZ2
○乙
29非通知さん:04/07/03 02:02 ID:uFlUCcGj
26です。

アプリとか〜の文章は
>>15 へのレスだった。
30非通知さん:04/07/03 02:03 ID:DHZxl+Ua
>>24
V602SHにきまっとるだろが。
900なんかにしたら、やりたい事の半分もできん。
ついでにFOMAはエリア狭すぎ。
31非通知さん:04/07/03 02:04 ID:9MfkCIwk
さて、ねよっと。


まだ発売まで7日あるからゆっくり考えよーっと。
まぁ、買うんだろうけどw
32非通知さん:04/07/03 02:05 ID:At+Q7+C2
三重での発売って今日?
33非通知さん:04/07/03 02:05 ID:2gXw416f
>>24
今使ってる携帯によるんじゃないの?
34非通知さん:04/07/03 02:06 ID:6y26SU46
サブ液晶は結局どんな感じでしょうか?
表示される項目は何がありますか?

ふだん、メイン液晶を表側にしていてどんな感じでしょうか?
困ることなどありますか?
35非通知さん:04/07/03 02:06 ID:uFlUCcGj
>>24

27の所に書いてある3機種なら、どう考えてもトータル性能でV602SHだろうね。

ただ、目的がそれぞれに特化したもの(動画ならP900iVだし)なら他の機種も
ありえるって感じかな?
36非通知さん:04/07/03 02:07 ID:ZB/sZ2DP
37非通知さん:04/07/03 02:08 ID:DHZxl+Ua
>>35
電話しか使わんやつならどれでもいっしょだけどW

で、電子ブックは何文字までコピーできるの?
3824:04/07/03 02:09 ID:ezHgFXjO
今、SH53使っています。
機種変高いので、新規でV602SHにしようと思っていたのですが・・・
あまり評判良くないので、P900ivが気になりだしました。
39非通知さん:04/07/03 02:10 ID:9rwavUkZ
>>38
だからココで聞くなって。
明らかに偏った意見しか来ないから。
40非通知さん:04/07/03 02:10 ID:uFlUCcGj
>>37

だねw
でも、そもそも電話しか使わない人は、ここ来ないけどねw
電話以外の性能を知りたいワケじゃん。
41非通知さん:04/07/03 02:11 ID:5qe73fQH
カメラはいいから、アプリの情報きぼん。
3Dや50、100Kアプリは、動作が速くなってるとの情報のようですが、
Aトレインとか、ぷよフィーバーにおいては、
動作が悪くなってるようなレスがあったので、
256Kver.1の2D系のアプリの動作報告をお願いします。
ドリラー256Kの動作が速くなってたら、うれしいなぁ。
42非通知さん:04/07/03 02:11 ID:9vCykMru
>>38
miniSD持ってないなら602でいいと思うけど
43非通知さん:04/07/03 02:12 ID:qpSxrg8n



      写真報告して下さる方々

    機種色明記でお願いいたしマス


44非通知さん:04/07/03 02:12 ID:ZB/sZ2DP
いや、電話しか使わない人は、最近の訳の分からんプランやオプションを
検討しにくるかもしれんw
45非通知さん:04/07/03 02:13 ID:At+Q7+C2
中国って何県になるの?
46非通知さん:04/07/03 02:14 ID:ZB/sZ2DP
>>45
ちゃんとレス読めよ。
三重は東海で10日発売。
47非通知さん:04/07/03 02:14 ID:/sVienvv
新規で買うといくら位ですか?これ
48非通知さん:04/07/03 02:14 ID:UVDGHIHS
白ボケ、はなんか特定の条件下で、っぽいね。
実際ビルの画像なんかはボケてないしかなり綺麗。601よりも。
どういう条件下でボケるんだろ?
49非通知さん:04/07/03 02:15 ID:Hq7xGfZ2
>>34
サブは基本的には時計。着信とメール通知あり。これで十分かと思う
なぜなら今までつかってたのがT51だったから
普段メイン液晶を表にする意味は無いかと。ハイリスクチョイリターンだから
50非通知さん:04/07/03 02:15 ID:0N/Xe2H8
>>41
ドリラーは残念ながらSH53と大差ありませんでした。
51非通知さん:04/07/03 02:16 ID:lH9ytNYb
 >>47

 東海でまだ発売前ですが、6800円で予約を入れました。
52非通知さん:04/07/03 02:19 ID:Qxuj2059
>>50
携帯自体の処理速度は上がってるのになぜ変わらんのだろうか。
アプリにリミッターでもついてんのかな。
53非通知さん:04/07/03 02:19 ID:DHZxl+Ua
53 601の人種と602の人種は違うね

53や601の時はレポの嵐だったが、今回はまともなレポは0。
写真のうpだけ、それも中途半端にね

もっといろんなレポートがない事には機種変できないよ もう
54非通知さん:04/07/03 02:20 ID:2gXw416f
>>53
人柱に頼るな。
55非通知さん:04/07/03 02:22 ID:UVDGHIHS
ホワイトノイズってどんなときに起こるんだっけ…?
56非通知さん:04/07/03 02:22 ID:ZB/sZ2DP
だな。レポもへったくれもないのに最初に買った人がこれだけいるのにね。
57非通知さん:04/07/03 02:25 ID:DHZxl+Ua
>>54
むちゃ言うなよW
 
おまいも期待してんだろ?W

俺、53の時も601の時も発売まえに予約して買ったけど、今回はねぇ
とにかく情報なさ過ぎたしな
実機もってる奴いてるのにさっぱりわからん。
せめて601と違う点だけでもおしえてもらいたいね。(カメラ以外)
58非通知さん:04/07/03 02:25 ID:7jH1rKis
>>51
釣られてやる

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ソコドコ!?
59非通知さん:04/07/03 02:26 ID:9le2amcR
サイヴァリアリビジョンのコンティニューしまくり&死にまくり動画を
撮ってみた(TV出力キャプ)んですが需要あるでしょうか?
圧縮してるのであまりキレイではありませんが…
だいたい1.5MBくらいです。
60非通知さん:04/07/03 02:26 ID:m8apcDpK
着ウタレベル最大にすると音われする?
61非通知さん:04/07/03 02:27 ID:dtrzwnm1
>>59
うpするだけしてみよう
62非通知さん:04/07/03 02:27 ID:Hq7xGfZ2
>>57
だって601使ったことないもん
63非通知さん:04/07/03 02:28 ID:2gXw416f
>>56
ほんとだよ。居るんだよなぁ、文句しか言えない人。
善意で情報くれてるのに、まともなレポは0って、そりゃぁひどい言われようだよ。

>>53
情報貰えるだけでもありがたいんじゃないの?
1ヶ月も待てばまともなレポも出てくるだろう。
不安ならそのくらい待って機種変すべし。
64非通知さん:04/07/03 02:28 ID:9le2amcR
>>61
ではうpしてみます。
ってかうpろだ教えて下さい…
65非通知さん:04/07/03 02:30 ID:2gXw416f
66非通知さん:04/07/03 02:30 ID:DHZxl+Ua
う〜〜ん いらいら イライラ イライラ
ジー 

602買ったやつよ まだ使い方わかってねぇのか?
電子ブックになんか入れたか?
ボイスは?
mp3は?
スケデュールは?
文字の大きさはワンタッチで変えられるか?
電子ブックを本体に移せるか?
67非通知さん:04/07/03 02:31 ID:mqNFWRCt
やっぱageる香具師は厨ばっかだな…
68非通知さん:04/07/03 02:31 ID:GmDl1MgM
フィルタOFFの方が画面が綺麗なような・・・フィルタってどんな効果なの?
69非通知さん:04/07/03 02:31 ID:uFlUCcGj
>>59

ぜひ!!!見たい!見たい!

あ、でも、明日休みなので無理して起きてたけど、眠くなってきた。
せめて、最後にサイヴァリアを一目見たかった・・・・ガクッ
7041:04/07/03 02:32 ID:5qe73fQH
>>50
サンクス、変わらないですか、ちょっとがっくし。

カメラは気にしないけど、後怖いのはMP3のノイズだなぁ。
今の所、無いってことだけど、601の時も、結構後から話題になったし。
アレって、言われないと気付かないレベルだったけど、
言われて一度気付いてしまうと、すごく耳について鬱。w
MP3とアプリに問題が無ければ、入荷次第機種変したい。
71非通知さん:04/07/03 02:33 ID:DHZxl+Ua
SDカードマネージャーは53 601と共通か?
赤外線の転送データ量は?
72非通知さん:04/07/03 02:34 ID:9le2amcR
モーションカメラのうpろだですか…
TV出力のキャプなんで拡張子トラップに引っかかっちゃいますね。
aviか圧縮ファイルが使えるといいんですが。
73非通知さん:04/07/03 02:34 ID:DHZxl+Ua
>>70
プチノイズは無いみたい。 安心めされ!
7468:04/07/03 02:34 ID:GmDl1MgM
ちなみに、写真ね
75非通知さん:04/07/03 02:34 ID:2gXw416f
>>66
うぜぇーな。こういう態度でかいのが居るからこっちも情報出したくなくなるんだよな。
今回602にしたヤシがみんな601使ってたわけじゃなかろうに。キモイキモイ。
76非通知さん:04/07/03 02:35 ID:XnovI5be
3gp動画 AAC × AMR ○
すごく不安なんだけど、再生で15fps大丈夫なん?
AACに期待していただけに〜、53からの機種変、悩むむむっ
77非通知さん:04/07/03 02:35 ID:ZB/sZ2DP
>>63
んむ、私が見た限りでは、601から実装されてるかどうか分からんが、
カメラ以外のこと書いてる人も結構いるのにね。
今日は会社から書いてる人もいたから、この土日に期待しる>>53
78非通知さん:04/07/03 02:35 ID:0N/Xe2H8
>>72
2ちゃんのうpろだはどうだろ?
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
79非通知さん:04/07/03 02:36 ID:11++JDiH
ID:DHZxl+Ua
それではダメだ。

>>75
まま。大人な対応でひとつ。
80非通知さん:04/07/03 02:37 ID:2gXw416f
>>72
すんません。
81非通知さん:04/07/03 02:37 ID:DHZxl+Ua
>>67
そんなこたぁどうでもいい。
荒らしがでたらsageるよ。

svg-tみたいに新しいのなにかある?
SDコンテンツはそのままか?
ちゃんとポーリングはできるんだろね?
82非通知さん:04/07/03 02:37 ID:uFlUCcGj
>>72

拡張子ってウソ書いてもダメなのかな?>そのうpろだ
83非通知さん:04/07/03 02:39 ID:9le2amcR
>>78
うpしてきました。
サイヴァリアR TV出力キャプ
ttp://up.isp.2ch.net/up/73df4c524943.avi

TV出力するとモワっとした感じになってしまっていますが雰囲気だけでも。
AVI圧縮の影響でなおさらですが>モワっと
実機だとクッキリきれいですよ。

上下のアンテナとかの表示部分はカットしてます。
84非通知さん:04/07/03 02:40 ID:al26ABKJ
>荒らしがでたらsageるよ。

まさかスレが下がると思っているんじゃないだろな?
85非通知さん:04/07/03 02:41 ID:DHZxl+Ua
>>75
以前は聞くまえにおしえてくれる人がいたよ。(ちょっとしつこいな ゴメン)

>>77
ない。
かすかにはあった。でも意味なし。
もう、全部読むの大変だったんだから
少しでも情報あればと必死で探したが、ない!
86非通知さん:04/07/03 02:41 ID:2KgO4l3G
>>72
拡張子のチェックはしてません。
コメント欄にファイルの説明が書いてないとひっかかります。

例:
借ります
kari
87非通知さん:04/07/03 02:41 ID:0N/Xe2H8
>>83
乙です。
映像だけ見るとPS2と区別つかんな・・・
88非通知さん:04/07/03 02:42 ID:uFlUCcGj
>>83
スゴイ!!!滑らかな動きと弾幕。
あれだけ表示しても処理落ちもなさそうですね!
89非通知さん:04/07/03 02:43 ID:DHZxl+Ua
文字入力はサクサクか?
例によって、ユーザー辞書登録しないとだめなのか?

ワンタッチ変換の学習はできるようになったか?
90非通知さん:04/07/03 02:43 ID:dtrzwnm1
>>83
すげー
でもDLするとかなり金かかるよな・・・
もうガンダムをDLしちゃったしな
91非通知さん:04/07/03 02:44 ID:9le2amcR
TV出力すると若干重くなるような気がしました>サイヴァリアR

PCでリアルタイムキャプしてたせいかもしれませんが…
92非通知さん:04/07/03 02:44 ID:al26ABKJ
>>83
GJ
933は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 02:44 ID:6crnVa2H
>>83
いいね、乙
94非通知さん:04/07/03 02:46 ID:2gXw416f
>>85
おまいさん、年いくつだ?

質問1つ1つ答えてる余裕はないが、とりあえずボイスは?ってのからだな。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/045.jpg

着信音にできる。おそらく601と変わりはない。
95非通知さん:04/07/03 02:46 ID:Hq7xGfZ2
>>83
これすご〜い!たのしそ〜!!
96非通知さん:04/07/03 02:46 ID:mqNFWRCt
>>89
夜釣り乙
97非通知さん:04/07/03 02:48 ID:2gXw416f
>>83
ををををー!!神!
98非通知さん:04/07/03 02:48 ID:uFlUCcGj
>>83のうpしてくれた映像みたら期待せずにはいられなくなった!
今日はいい夢見られそうですw マジ乙でした!>83
99非通知さん:04/07/03 02:50 ID:DHZxl+Ua
>>94
ありがとう。
それでやはり、会議、口述、のそれぞれファインとロングってあるわけですね?

俺の歳? あなたよりは上です。間違い無く上。
100非通知さん:04/07/03 02:50 ID:11++JDiH
>>ID:DHZxl+Ua
もう・・・疲れたろ? 皆同じ事考えてると思うケド、

>荒らしがでたらsageるよ。

これまんまキミに当てはまってるから。
101非通知さん:04/07/03 02:51 ID:WzEfAa42
>>19
気にしないで下さい〜
時間かかってしまいましたし、SH抜けてるしで。
削除依頼出して来ました。
102非通知さん:04/07/03 02:52 ID:al26ABKJ
無駄に年月過ぎてますよ。
103非通知さん:04/07/03 02:52 ID:9le2amcR
へぼプレイ動画でしたが雰囲気が伝わったようで何よりです。
アーケード版や家庭用の上手い人のプレイは見てて楽しいですよ。
携帯でそこまで精密な動きが出来るかわかりませんが…w

あ、なにげにリプレイ機能がすごくいいです>サイヴァリアR
まじおすすめ。

時間と需要があればまた明日にでも手持ちのアプリから何かうpします。
お付き合いどもでした( ・ω・)ノシ
104非通知さん:04/07/03 02:52 ID:DHZxl+Ua
>>100
そうかい そりゃ悪かったね
でもさ、
質問事項もなしに回答もないわな。
てなわけで、質問事項をまとめてるってわけ。
105非通知さん:04/07/03 02:53 ID:QF7HnF9q
>>103
乙でした
106非通知さん:04/07/03 02:54 ID:uFlUCcGj
ID:DHZxl+Uaの歳は40代だと思ってみる。精神年齢は知らんけど。
107非通知さん:04/07/03 02:55 ID:Hq7xGfZ2
けんかはやめてよ〜
仲良くやろうよ
108非通知さん:04/07/03 02:56 ID:ZB/sZ2DP
ID:2gXw416fは優しいのう。

私は10日に2年半ぶりの機変するってだけで楽しみだよ。
さてそろそろねるべ。
109非通知さん:04/07/03 02:56 ID:2gXw416f
110非通知さん:04/07/03 02:58 ID:DHZxl+Ua
>>107
だれもけんかしてないと思うけど・・・

ただ、疲れて口調が乱暴になってるだけね ユルセ

>>106
甘い!
111非通知さん:04/07/03 02:59 ID:0N/Xe2H8
ゼビウス決定版(Ver1.0.0)動かしてみた。
タイトルまで15秒かからない・・・
112非通知さん:04/07/03 03:02 ID:7jH1rKis
糞auが消えたと思ったら今度はDHZxl+Uaかよ
うざいから消えていいよ
113非通知さん:04/07/03 03:03 ID:DHZxl+Ua
>>109
了解。 ありがと。

でも本体メモリは6Mのままでしたね。
そして、601ではボイス録音しようとすると設定変えないかぎり、本体に録音されましたが
602もそうなんですか?

もう眠かったらいいですよ。 まだ先は長いですし。
そのうち答えでますからね。
114非通知さん:04/07/03 03:05 ID:Ga8d5huc
昨日うpされた写真見ててかなりへこんだんだけどさ。今風呂入ってゆっくり考えたら新案できた!!

「602SHは、TV出力された状態で最も綺麗に見れるように画質調整してあります!」

こんなんどうですかね?
だれかレポキボン
115非通知さん:04/07/03 03:05 ID:DHZxl+Ua
一番知りたいのは
電子ブックの文が何文字までコピーできるかですけど。
誰か実験して下さい。
116非通知さん:04/07/03 03:06 ID:mqNFWRCt
スレ変わる直前はまた〜りしてたんだけど…
強烈な呉々君出現で一気にぎすぎすしたな

疲れるので寝るか
117非通知さん:04/07/03 03:07 ID:DHZxl+Ua
PC使わないと電子ブックにファイルを入れられなかったわけですが これも同じなんですかね?
118非通知さん:04/07/03 03:11 ID:Hq7xGfZ2
>>114
僕のTVものすごく画像汚いからなんとも言えない
119非通知さん:04/07/03 03:13 ID:Ga8d5huc
>>118
いや、テレビの画像が汚いからこそ602のボケ写真が生きてくるんじゃないのかなぁと淡い期待をしておるのです。
120非通知さん:04/07/03 03:14 ID:+xxLWiYK
着うたは結局どう頑張っても自作できないんだろうか…
NeroでエンコードしたAAC(mp4コンテナ)はHEにしてもLCにしても再生不可だった orz
121非通知さん:04/07/03 03:14 ID:5qe73fQH
>>111
再びサンクスです。
ゼビウスでその速さってことは、ドリラーなんかの起動は一瞬ですか!?

しかし、その辺の話題は、256Kアプリスレの方がいいかもしれないですね。
こちらだと、明日の昼にはスレが流れそうですし。
256Kアプリスレ↓
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1088491341/
122非通知さん:04/07/03 03:16 ID:emjVt8f9
ボイスレコーダーを切り出して着信音にできるのなら、
えせ着うた作れるんじゃねーの?
端末持ってないから知らんけど。
123非通知さん:04/07/03 03:16 ID:2gXw416f
>>113
初めて登録するときか、前回の登録フォルダが消えていればフォルダ登録をしなおす。
それ以外はおそらく前回の登録先に録音。
電子ブックは端末からはダウソできないから、必然的にPCが必要。

【V602SH】DHZxl+Ua専用質問スレ【質問オヤジ君】

誰か作ってやってくれw 漏れは疲れた。
漏れは朝7時半起きで仕事だから寝る。
124非通知さん:04/07/03 03:18 ID:FjF/jNLL
602SH祭りでMotionCameraうpろだの負荷が高い。
昨日の同時刻と比べるとだいぶ違う。

http://www.sigeharu.com/mrtg/192.168.0.2_1-day.png
125非通知さん:04/07/03 03:40 ID:t2mdJeDF
なんかさー、昨日602手に入れた香具師全員レポ下手すぎ。
全然伝わってこないんだよね。俺が関東住まいだったら
100%伝えてあげられるのに(・∀・)>>66に禿同だぜよ。

今日手に入れる香具師に期待(*´ェ`*)
俺?俺は関西!!
126非通知さん:04/07/03 03:41 ID:jaZaFiDX
SH52→V602SH白に機種変しますた。
601知らないからかもしれないけど、個人的には満足ヽ(´ー`)ノ
カメラ機能は普段から写真をやる人じゃないと使いにくいかも…。
AFのピントの合わせ方はちょっと難しい気がするので。
特に室内だと光量不足でかなり手ブレするけどそれは仕方ない。
普通のカメラでもISO400くらいだと室内は厳しいし。
携帯カメラのレベル的にはこのくらいで十分だと思いました。

あと、カメラネタじゃないですが気になったので…。
誰かから「ハート」の絵文字が入ってるメールが送られてくると、
メール画面の背景にハートが飛ぶのがデフォになってるみたい。
いきなりハートが飛び散っててかなりビビったw
127非通知さん:04/07/03 03:43 ID:y5fr1fEd
>>126
ハートが飛ぶのは前から(53くらい)からじゃないか?
128非通知さん:04/07/03 03:45 ID:t2mdJeDF
なんか元53or601じゃなかった香具師は情報が古いな。
まぁいいんだけどね。
129非通知さん:04/07/03 03:46 ID:jaZaFiDX
>>66
文字の大きさは5段階くらいに変えられたよ。
F→3→6で文字設定。(602ってFじゃないんだっけ…。)
ちなみにメールとかウェブとか、それぞれ別サイズで変更可能。
スケジュールはそんなに変わってないと思われ。
ただ、曜日の並びが日月火水木金土なのがちと不満。
土日は並べて欲しかったなぁ…。

電子ブックとかMP3とかは使わないからわかんないです。スマソ。

>>127-128
す、すんません…。
そんなにしょっちゅう機種変してられないので_| ̄|○
130非通知さん:04/07/03 03:48 ID:11++JDiH
>>126
カメラに詳しい方とお見受け。 撮り方のコツとかあります?
131非通知さん:04/07/03 04:00 ID:L1g00lsi
結局電子ブックとMP3同時使用は不可能なのか?
ステーションとかWebしながらならOK?
1323は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 04:04 ID:6crnVa2H
>>131
不可
133非通知さん:04/07/03 04:07 ID:QyIsd+vM
>>132
今、人居ないから聞くけどパロディウススレに居なかった?
1343は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 04:09 ID:6crnVa2H
>>133
書き込みしたことならあるよ。
今さっきは書いてない。
135非通知さん:04/07/03 04:09 ID:DHZxl+Ua
>>125
ありがとう
あなたがいなかったら、俺はただのうざいおやじだったよW

すこし言葉が乱暴なだけでうざがられてしまった。
でもさ、誰も俺と同じ質問してないから、俺は仕方なしに書いてんだけどなぁ
しかも、かなり重要な点なんだと思う。

>>129
せっかくの回答なんですが
文字の大きさは変えられるのはあたりまえなんですが、その方法なんですよ問題は。
53ではメールの文はメモを押すだけ、電子ブックはメニューからでないとだめ。
601では、その逆で、メールはメニューから文字サイズ設定を選んで、それから希望のサイズを押さなくてはいけないんです。
電子ブックはメモボタンだけで変えられます。

ところが、これは53と601が逆のほうがいいわけなんです。
というのは、53ではメール入力の文字サイズは変えられなかったが、601では小、中、大、と切り替えられるわけです。
つまり、601でメールに表なんかを打ち込む時は小を選ぶわけだが、これの切り替えが手間なわけ。メモだけで切り替えれるとすっごくたすかるんだ。
602はどうですか?
136非通知さん:04/07/03 04:11 ID:DHZxl+Ua
>>132
webはokって過去ログにありましたが、
あれは嘘ですか?
137非通知さん:04/07/03 04:12 ID:L1g00lsi
はぁ、やっと前スレ読み終わったが・・・
>>132
むりなのか・・・痛いな。

自作着うたも不可?
カメラに欠陥?
動画はよくわからんが・・・
webは30kまで拡張、アプリはキビキビ
なんつーか、決定打に欠けるな。
1383は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 04:13 ID:6crnVa2H
>>137
WebしながらならOK
139非通知さん:04/07/03 04:16 ID:Ga8d5huc
とりあえずうpされた602写真をまとめてみました。うpしてくださった方々感謝します。

http://up.isp.2ch.net/up/5ccf0f4541d9.zip
ttp://up.isp.2ch.net/up/09ad208c9171.zip
1枚目はレンズに指紋付着。気付いて2枚目ではレンズを拭いてみた。
1枚目撮影後片づけしちゃったんで条件統一できませんでした。

http://up.isp.2ch.net/up/8af78248449e.zip
http://v602sh.fun-it.com/up/img/022.jpg
http://vin0615.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0177.jpg
http://vin0615.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0176.jpg
http://up.isp.2ch.net/up/d1d65a68f298.JPG

140非通知さん:04/07/03 04:19 ID:Ga8d5huc
2.Vフォンのバッグにピントを合わせ、602で撮影。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/024.jpg

3.キーボードにピント合わせ、602で撮影。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/025.jpg

http://v602sh.fun-it.com/up/img/026.jpg

1.電気消して、モバイルライト(ライチフルーツ)で撮影。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/027.jpg

2.電気ついたまま、モバイルライト点灯。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/028.jpg


141非通知さん:04/07/03 04:21 ID:DHZxl+Ua
>>125さん
あなたなら理解してくれると思うんで聞くけど、
今回の602の人って絶対にいままでの人たちと違うよね?

53の時なんか、53のサイトまで作って使い方とか、裏わざとかまで、集めたりしてる女の人までいたのに、今回の冷えきった状態はいったい何なんでしょうね?

人種が違うね

ちょっとバーボンが効いてきたわ スマソ

電子ブックのコピー文字数なんて、すぐ分かる事じゃないの?
ちなみに、601は20字です。(厳密にはペースト)
53は1字もコピーできません。 

142非通知さん:04/07/03 04:21 ID:Ga8d5huc
143非通知さん:04/07/03 04:24 ID:OJgieuLd
>>139-140
>>142
GJ
144非通知さん:04/07/03 04:24 ID:JBgTf7c3
ノシ
SH09からの乗り換えを考えてるんで、カメラ画質とかここで叩かれるほど気にはならないだろけど…

メールで、カナ英字一発変換ってあります?
09だと あか って入れてメールマークボタン押せば

アカ
アカ
12
12
@A
@A
@a
@a

って出るじゃないですか。
あとローマ字一発変換。あかって入れてakaとかになるやつ。
その辺どうですか?

カメラも結構使うけど、メール主体なものですごく気になりまつ。
145非通知さん:04/07/03 04:27 ID:mOGGGuIX
>>144
ある、一番右上のダイレクトキーが割り当てられている。
146非通知さん:04/07/03 04:32 ID:mOGGGuIX
ローマ字一発変換はないらしい。
147非通知さん:04/07/03 04:40 ID:DHZxl+Ua
メールのスクロールは何かかわった?
→ボタンで全画面スクロールとかってなってない?
148非通知さん:04/07/03 04:42 ID:roH6ZVru
>>141
602持ってないが電子ブックのコピー文字数は
著作権の関係で変わってないのでは?
でもこれは推測なので
実際に試したほうがいいと思うが。
149非通知さん:04/07/03 04:48 ID:sHJ8QCyU
ふぃ〜。今やっと動画エンコしてSDに入れたよ。
かなりきれいに再生できててびっくりした。
601SHもこうなんだろうね。
でも602SHはサムネイルが出てくるの早かった。
んで、動画はQTで作ってみたよ。
きれいに見たいやつは512kくらい、画質はあまり気にしないやつなら256kくらいにして作った。
フレームは全部15fps。
見る分に全く問題なし。
で、512kで30fpsにすると、たまにコマ落ちする。
256k・384kくらいだったら大丈夫だった気がする。
多分601SHとあんま変わってないかな?

やってほしい事あったら言って。
できる事ならやってみるから。
ちなみに当方動画初心者。
QTproしか持ってない。
150非通知さん:04/07/03 04:53 ID:DHZxl+Ua
>>148
うん 試して欲しいね
だって53はコピー不可だったのが601では20字になった。
おかげで、電話番号やアドレスなんかを電子ブックから簡単にコピーできるようになって
大助かり。

せめて500字のコピーでも、大事な部分を人にあげる事ができる。
今の601じゃ電子ブックを人に渡せない。
(実は俺の電子ブックに入れてる資料をほしがる人が大杉)
53ではできなかったボイスフォルダのコピーが601ではできる。
これも凄い進歩なんだ。
なんせ重要な会議の録音がSD経由でいくらでも0円で他人に渡せるんだから。
こんなの市販の普通のボイスレコーダーじゃできないだろ?

ところが602は本体メモリが6M。だから、最大でも6M分の録音しかコピーできないって事だな。
151非通知さん:04/07/03 04:55 ID:DHZxl+Ua
なんか今回の602は601からの機種変の人が少ないようだ。

そりゃそうか、601でほとんど完成してるもんな。
あらたに機種変える事もないって事かな?
152非通知さん:04/07/03 05:02 ID:DHZxl+Ua
602にFMトランスミッターつけて欲しかったなぁ

ついでにミュージックプレーヤーにもそのままで生音のステレオ録音できればよかったのになぁ

ちなみに俺は両方やってるけど、その機器を持って歩くのがめんどい
153非通知さん:04/07/03 05:02 ID:7XWktXYw
602コピーはブックコピーは何文字かわからない。
かなりいけるみたい。
154非通知さん:04/07/03 05:12 ID:+g4F7IKF
>>150
・・・あんた、ほんっっっっっっっとーーーに自分の都合しか考えて無い
のな、オッサン。全部の疑問を他人に確認させてからでないと買わない
つもりか? 返答が無いと「53の頃はこんなじゃなかった」「人種が違う」
発言。

「質問事項をまとめてる」ってほざいてたよな? とてもじゃないが俺には
自分が聞きたい事だけをただ書き捨ててる様にしか見えない。

・・・と、まだ若い俺は噛み付いてみる。
155非通知さん:04/07/03 05:12 ID:DHZxl+Ua
>>153
意味わからん
601でも、そりゃwebとかメールのコピーは6000字まではいけるよ。
問題は電子ブック。

電子ブックの入れ方わかりますか?
やってみてよ。
まず、SDの電子ブックをあける。
当然なにも入って無いから何もでない。でもそれでSDにフォルダができる。
次にwindowsなら適当の文章を(青空文庫とか新聞とか)からコピー。
それをエディターかメモ帳にペーストして保存。拡張しを.txtにする。
つまり、なまえのあとに.txtって書く。
それをSDカードの電子ブックフォルダに入れる。
携帯で読む。
次にその文をコピーする。
スーパーメールの自由文としてペーストする。
その次数をかぞえる。
ここへ書き込む。

よろ
156非通知さん:04/07/03 05:13 ID:AFVJR07j
>>144
あか→下→左→選択
157非通知さん:04/07/03 05:17 ID:DHZxl+Ua
>>154
他人のニーズより まずは自分のニーズだろ?
それが間違いってんなら
あなたが俺のニーズをここで聞いておくれ。

なんども言うけど、
他人の聞きたい事聞いてどうすんねん? 

ちなみに、今までは俺が聞かなくても誰かが同じ事きいてた。
今回は誰もきかないから、俺が仕方なく聞いてる。
ほんまにじゃまくさいよ!
158非通知さん:04/07/03 05:17 ID:7jH1rKis
DHZxl+Uaは買う気ないだろ
ただのかまって厨
相手するなよ
159非通知さん:04/07/03 05:17 ID:KnVzPWfQ
口調とか、考え方とか、
答えてもらうのが当然、って態度とかさ
そんな調子だとスルー対象にされちゃうよ?
実際既にNGIDに登録してる香具師多いだろうし。

ってついに住人全員無能発言かよ。
160非通知さん:04/07/03 05:19 ID:zg9SlVpm
イースを落としてみたんだが、これネットワーク接続型なのな…
これってどういうときにネットにつないでるんだ?
161非通知さん:04/07/03 05:22 ID:+g4F7IKF
>>157
・・・・・救い様無いな。OK、そのまま我が道を逝け。

>>158
スマン。俺も相当精神年齢低いな。透明あぼんしてほっときます。
162非通知さん:04/07/03 05:25 ID:DHZxl+Ua
>>158-159
おまいらアホか?
買うか買わないか決めるために必死なんだよ。
04 07 08 09 53 601 と買ってきたんだ。
ふつう、次ぎは602だろが

>>159
あのな、俺は602持って無い。持ってたら義務のように報告するよ。
例えばね、友達が自分の行った事のない外国に行ったとしよう。
ふつう友達に聞くだろ?どんな国?食べ物はうまいか?とかさ、
それで、その友達が教えないよって言ったらどんな気分だ?
163非通知さん:04/07/03 05:29 ID:DHZxl+Ua
>>161
そんな事はどうでもいい
602持ってますか?
164非通知さん:04/07/03 05:32 ID:7XWktXYw
>>156
あか→下→左→上→選択(決定)では?

やっぱID:DHZxl+Ua、こいつ人間的にクソだな。
みんなスルーしようぜ、こんなヤツに教える価値ねぇわ。
どうせ125=66で自作自演だろうしな。DQN関西人は氏ね。
誰があんたに教えてやるかアホ。ギャハハハ。
165非通知さん:04/07/03 05:38 ID:DHZxl+Ua
私事なんだけど
俺、電子ブックにほんとにいろんなものを入れてる。
薬の一覧表
作曲家のプロフィール一覧表
モバイル辞典
etc.
そして、知人から俺への質問の回答が電子ブックにつまってる。
でもコピーできない。
だから、もし500字でもコピーできるなら 即602を買う腹づもりなんだよ。

でも、誰もおしえてくれない。徹夜して待ってる。
こんな簡単な事を、すぐわかる事を、なぜだ?
たんなる嫌がらせか?
166非通知さん:04/07/03 05:38 ID:AFVJR07j
>>164
上っていうのが選択なんだが
167非通知さん:04/07/03 05:42 ID:7XWktXYw
こいつのDQN度は豚負け以上だな。
あのね、人にものを聞くときには聞く姿勢ってものがあるんだよ。

>>166
(゚д゚)ハァ?選択は真ん中のボタンですよ。
顔洗ってからよく見ましょう。
わかる?ボウヤ。そんなのは小学生でも常識として知ってる。
それを理解せずして人に質問する資格は無いの。ここまではわかる?

>04 07 08 09 53 601 と買ってきたんだ。
>ふつう、次ぎは602だろが

ボウヤの言う『ふつう』って何ですか?日本語わかってますか?
そんなにいろいろ聞きたきゃまずボウヤの顔をアップしなさい。話はそれからだ。

168非通知さん:04/07/03 05:44 ID:AFVJR07j
>>167
選択は選ぶことだ
決定と一緒にするな
169間違い:04/07/03 05:44 ID:7XWktXYw
こいつのDQN度は豚負け以上だな。
あのね、人にものを聞くときには聞く姿勢ってものがあるんだよ。
わかる?ボウヤ。そんなのは小学生でも常識として知ってる。
それを理解せずして人に質問する資格は無いの。ここまではわかる?

>04 07 08 09 53 601 と買ってきたんだ。
>ふつう、次ぎは602だろが

ボウヤの言う『ふつう』って何ですか?日本語わかってますか?
そんなにいろいろ聞きたきゃまずボウヤの顔をアップしなさい。話はそれからだ。


>>166
(゚д゚)ハァ?選択は真ん中のボタンですよ。
顔洗ってからよく見ましょう。
170非通知さん:04/07/03 05:44 ID:DHZxl+Ua
>>166
だめだめ >>164は全然わかってないって。
返答が白痴。 
602みたいな凄いのもってても、宝の持ち腐れ。

>>164とか>>153見てみ アホ丸出し。

171非通知さん:04/07/03 05:45 ID:YWscjZLh
602買った人に質問です。
602では着メロは自作できますか?
趣味で自作着メロ作ってるんですが602が9日に出るの
ですごい気になるんです。

気になって眠れない…
どなたかお願いします〜!
172非通知さん:04/07/03 05:46 ID:7XWktXYw
>>168
上=選択 ってどこに出てますか?
機種には ○選択 とガイドしてありますが何か?
173非通知さん:04/07/03 05:47 ID:L1g00lsi
・・・なんとなくみんなの携帯遍歴を知りたいな。
俺は04→07→51→53→602(予定)

07も51も大破して買い換え。おかげでやっと今半年すぎたばっかり。

>>171
俺も気になる・・・
601では裏技っぽく出来たけど
音質悪くて聞けたもんじゃなかったし。
174非通知さん:04/07/03 05:47 ID:wxwzDeoH
>>162
なかなかよい例え話ですね。
たとえ友人だとしても、自己中心的な
質問しかされなかったら気分悪くして
「教えないよ」って言うでしょうね。普通。
175非通知さん:04/07/03 05:47 ID:AFVJR07j
日本語と常識が通じないらしい
176非通知さん:04/07/03 05:47 ID:DHZxl+Ua
7XWktXYwはな
2 4 6 8 10 12 ( ) 16
( )の中に13でも入れるんだよ W

ふつうってのは 14なんだよ 分かる? 間抜け!
177非通知さん:04/07/03 05:50 ID:DHZxl+Ua
>>174
そんなたいそうなもんかい?
たかがコピーの字数が
178非通知さん:04/07/03 05:50 ID:7XWktXYw
ぷはははっ。153に釣られてやんの。嘘に決まってんだろヴァーカ。
179非通知さん:04/07/03 05:51 ID:/NSjLJ0G
>>171
PCでSMAF作って、って意味なら余裕。
MA-5規格で40KBまで扱えます。

V602SH単体で、って意味だと
作れるけどMA-3レベル、
機能的にV601SHと大差ないって話を前スレ辺りで見た。
180非通知さん:04/07/03 05:52 ID:OJgieuLd
>>177
「たかがコピーの字数」なら、教えなくても大丈夫だね
181非通知さん:04/07/03 05:52 ID:DHZxl+Ua
電子ブックのコピーできる文字数は何字?

なんで そんな初歩的な事がわからんのじゃ!
182非通知さん:04/07/03 05:54 ID:OJgieuLd
>>181
お前も分かってないじゃん
183非通知さん:04/07/03 05:54 ID:wxwzDeoH
>>177
少なくとも

> 買うか買わないか決めるために必死なんだよ。

と仰るあなたにとっては「たいそうなもん」なんじゃないですかねえ。多分。
184非通知さん:04/07/03 05:56 ID:YWscjZLh
>>179
がーん…俺携帯単体で作ってるから53とあまり変わらないのか…
カメラ以上に楽しみにしてたのに…

教えていただきありがとうございます。
185非通知さん:04/07/03 05:56 ID:DHZxl+Ua
>>180
たかがの意味が違うだろ?
 
すぐわかるって意味だよ

>>182
602持って無いのにわかるわけねぇだろが
ま、冗談だとは思うけどさW
186非通知さん:04/07/03 05:56 ID:7XWktXYw
だから、機種には ○選択 とガイドしてあるって。
あか→下→左→選択 て書いてあるのを見て

1.2.下.左.『上』 と押すバカがどこにいるんだ?
教えてくれ。
187非通知さん:04/07/03 05:58 ID:7XWktXYw
ちなみにブックのコピーは601と同じ20文字な。覚えておきましょうね、ボウヤ。
188非通知さん:04/07/03 05:59 ID:AFVJR07j
>>186
選択っつうのは自分で選んで決定するまでのことを言うんだと思うが
189非通知さん:04/07/03 06:01 ID:OJgieuLd
>>185
すぐわかるなら自分で調べれ

分からないからって逆ギレするのはかっこわるいぞ
いい年してんだろ
ま、がんばれや。自力でな
190非通知さん:04/07/03 06:02 ID:DHZxl+Ua
>>187
ありがとうございます。

8時間もかけてやっとわかりました。

って事は当然本体への移動もできないって事でしょうね。

ほんとに、失礼な言葉を羅列したことお許しください。


あぁ やっと寝られる。 ホッ
191非通知さん:04/07/03 06:03 ID:0N/Xe2H8
>>184
PCで作る環境整える事をオススメ。
シーケンサと音源がネックだけど、それさえあれば結構無茶できます。


みんなスマソ。
急用入った。イース動画キャプ厳しそうだ・・・
192非通知さん:04/07/03 06:04 ID:OJgieuLd
>>190
おめでと
193非通知さん:04/07/03 06:06 ID:7XWktXYw
>>188
あんたも屁理屈こねるのな。あんたがいう選択が自分で選ぶことだとしたら
あか→下→選択 になるぞ。自分で書いてることわかってますか?

あか→下→左→選択は
あ(1)→か(2)→下(=変換)→左(=選択)→上(=選択)→○(=決定)

になるってことだ。頭悪すぎ。
194非通知さん:04/07/03 06:07 ID:DHZxl+Ua
>>189
いけませんね
また痴呆のお方がお見えになりました。

でも、残念ながら 多分正しいであろう回答をいただきましたので、あなたの希望にはそえませんね。 

あしからず。
195非通知さん:04/07/03 06:10 ID:Qxuj2059
この時間から荒れてんのか・・・。
一人のDQNを叩いてるつもりなんだろうが、対応してる奴らも充分痛いぞ。
196非通知さん:04/07/03 06:11 ID:7WCCVIek
なんか散々書き散らしてるが、どうみても屁理屈こねてるのは7XWktXYwなんだが。
あんまりこだわるとアホがバレるよ
197非通知さん:04/07/03 06:12 ID:YWscjZLh
>>191
それがPCだと全然作れないんですよ…。
いままで05、51、53と全部携帯で作ってたのでPCだと
意味不明なんです。
仕方ないや…着メロは諦めます…。


それともひとつ質問ですがMA-3レベルってことは
MA-5には変換出来ないんでしょうか?
質問ばっかりですみません。
198非通知さん:04/07/03 06:13 ID:pn8havMK
一晩中この調子でやってたのかよ…
さっさとID:DHZxl+UaをNGにしとけ。それで済む。
199非通知さん:04/07/03 06:13 ID:xOEyVHfu
だって元々痛い奴の集まりだから、ここは。
マターリ行こうぜ。
200非通知さん:04/07/03 06:13 ID:AFVJR07j
>>193
あか→下→選択にはならんだろ
最後の状況まで持っていくのはテンプレ。そこから自分で選択だ
201非通知さん:04/07/03 06:14 ID:OJgieuLd
元凶は去ったから落ち着くと思われ
202非通知さん:04/07/03 06:18 ID:0N/Xe2H8
>>197
漏れ的には携帯で作る方が難しく思える・・・
PCの場合、楽譜に音符並べるだけ、ってシーケンサもあるし。

見た感じ、MA-5のAL音源やHV音源等の追加機能自体が
入力できないような雰囲気です。
なのでMA-3仕様のフォーマットなんじゃないかと予想。
ただMA-3時代の入力画面を見たことがないので
思いっきり勘違いしてるかもしれない。その時はごめんなさい。
203非通知さん:04/07/03 06:25 ID:7XWktXYw
ちなみに言うとだな、
あか→下→左 と押した時点では

10赤
09朱
08紅
07垢
06阿嘉
05アカ

の候補しか表示されない。
上を押してやっと アカ・あか・Aka・aka・AKAの候補が出る。
つまり、144が聞いてるローマ字候補はあか→下→左→上
まで押さないと出てこないってこと。あか→下→左→下×8でもいいけど。
こっちのほうがわかりやすいよってことね。
204非通知さん:04/07/03 06:26 ID:YWscjZLh
>>202
携帯は慣れれば楽ですよ。
ってか、慣れたほうが楽になるってことみたいですね。
PCだとその音譜の入力すらまともに出来ないんです…OTL

携帯で音源使えないってことはやっぱ無理っぽいですね…。

わざわざありがとうございました。
これで眠れそうです、おやすみなさいです。
205非通知さん:04/07/03 06:28 ID:AFVJR07j
>>203
しつこいっての
結局選んでるだけじゃねーか
206非通知さん:04/07/03 06:30 ID:7WCCVIek
ちなみに言うとだな、w
207非通知さん:04/07/03 06:32 ID:7XWktXYw
>>205
わかったわかった。屁理屈だったと認めるよ。
まぁ、>>144にとっては簡単に変換する方法があるってことが聞けただけで
満足だろうし。
難癖つけて悪かった。
208非通知さん:04/07/03 06:33 ID:n4O88+A1
'`,、('∀`) '`,、'`煽りあってたのか。発売日GET組はバカばっかだな。
すぐに602使いこなせないなら
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/

↑ココ見て勉強してから有益な情報のみプリーズだぜよ。
既出情報はイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
俺?俺は関西!!
209非通知さん:04/07/03 06:38 ID:7XWktXYw
>>125>>208

関西DQNは消えろ。
俺?俺は関東!!
210非通知さん:04/07/03 06:46 ID:+UUhxVI3
最近のシューティングってあんなんなんや〜
正直なにやっているのかわからん。
あんな数のタマ?をよけるのなんて無理やわ。
動画のやつだと多少あたってもよさそうなかんじやけど。
まったりいこうよね。
211非通知さん:04/07/03 07:31 ID:M7yERO+X
サイバリアは当たり判定が中心1ドットにしかないから
見た目と違ってわりとスイスイよけられるんだね。
212非通知さん:04/07/03 07:38 ID:B2C6rBEe
うーん、昨日それなりに弄くってレポまとめたんだけど、
書くと思いっきり叩かれそうな雰囲気なんでやめときまつ…

とりあえず一番感動したのは、メール作成時も文字を最小化できること、
変換候補も同様だし賢くなってると思う。ちなみに元53ユーザ(mp3中心)です。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/047.jpg
213非通知さん:04/07/03 07:44 ID:B2C6rBEe
連投スマソ、今602で初メール打ってるんだけど、
「する」を入れた所で選択欄に「スルットKANSAI」が出てきて思わずワロてしもたです。
214非通知さん:04/07/03 07:51 ID:M7yERO+X
もう少し鮮明なムービーが公式で見れる。

サイバリア公式HP
http://www.success-corp.co.jp/keitai/03sl_sucsess/0060v_psyvariar/index.shtml
215非通知さん:04/07/03 07:53 ID:+UUhxVI3
>>213
そんなことかくぐらいならレポしてくださいな
変換いろんなのでてきておもしろいよね、
601発売以降の単語なんかもはいってるんかな?
ちなみにするっと関西は601でもでる。
216非通知さん:04/07/03 07:54 ID:L1g00lsi
>>212
気にしないでレポあげてくれ。
どうせ叩く奴は何相手にしても叩くんだから。
実際使った人のフィーリングでも何でもいいから情報欲しい。
217非通知さん:04/07/03 08:10 ID:ZyuyR96f
?
218非通知さん:04/07/03 08:12 ID:TtHGBXJA
カメラはどうなの?
219非通知さん:04/07/03 08:15 ID:9rwavUkZ
>>218
カメラの話題禁止
220非通知さん:04/07/03 08:16 ID:+UUhxVI3
>>214
公式のみたけど、すげ−
花火ゲームみたいだ!!
221非通知さん:04/07/03 08:21 ID:n4O88+A1
>>220
花火ゲームじゃないわん。
花火ゲームはこれょ↓ξ=∂ヮ∂=ξ
ttp://www.g-mode.co.jp/news/presstop/mainf01.html
222非通知さん:04/07/03 08:22 ID:9rwavUkZ
>>221
オマエ昔家ゲにいなかった・・・?
223非通知さん:04/07/03 08:25 ID:2NRYf0Uv
中国地区(・∀・)人(・∀・)バンザーイ!!
本日発売やわ。待ちに待った。ポロポロとレポも上がってるけど、
まだ遣り残してることはあるはず!
ゲットしたらいろいろレポするから、再度検証項目を誰かまとめてくれぃ。
224非通知さん:04/07/03 08:40 ID:ZyuyR96f
>>223
おメ〜
225非通知さん:04/07/03 08:45 ID:h2vXgTJN
GIF読めるのですか?
226223:04/07/03 08:48 ID:2NRYf0Uv
PC&家環境

・TVキャプチャボード
・商品撮影簡易スタジオ
 (撮影機材:Canon EOS KissDigital)
・スキャナ
・512MB SDメモリーカード(SanDisk Ultra2)
・アナログ変換ケーブル(SH53付属品)
・茶香炉(関係ナス

一般的な環境だが、何かテストできることがあれば…。
227非通知さん:04/07/03 08:53 ID:kneJ99PI
そろそろカメラの話を再開しましょうか?
228非通知さん:04/07/03 08:53 ID:B2C6rBEe
一番使ってるミュージックプレイヤーのレビューでも

・音質、及びその設定、操作等は53と同じ(601のノイズは無さそう)
・プレイリストは53と同じ
・聴きながらWeb、ステーションが見れるのは嬉しい(電子ブック閲覧時は不可…)
・サイドキーで曲移動が出来ないのが残念(プレイリストまで戻るかリモコンでカバー)

結論からすると電子ブックを使わない自分としては満足しとります。

>>225
カタログにもある通り、見れません。
229非通知さん:04/07/03 08:57 ID:dtrzwnm1
K’sデンキ
SanDisk
128M 5480円

PCDEPOT
ハギワラシスコム
128M 5970円(更に値引き)
256M 9970円
512M 19700円

YAMADA
Panasonic
128M 5980円
256M 9980円

コジマ
SanDisk
128M 5680円
256M 9400円

どこのどれが一番いいでしょうね?
230非通知さん:04/07/03 09:00 ID:h2vXgTJN
>>228
GIFやっぱ読めないんですか。残念。
でにムービー変装の時はGIFアニメ読めるんですよね?
確かIT Mediaでそんな記事が・・・。
特許切れたんだから読めればいいのに〜ヽ(`Д´)ノ
231非通知さん:04/07/03 09:07 ID:eV5kDGyd
http://www.zero-city.com/catswalk/data/files2/img20030818195917.jpg
今撮ってみた光学ズーム有りです
232非通知さん:04/07/03 09:13 ID:dMR9P0az
>>122
出来ると確信したよ。
ボイスフォルダから直接着信音にするあたり、601SHから仕様は変わっていないっぽい。
説明書upしてくれた人に感謝。
233非通知さん:04/07/03 09:14 ID:M2Y1UYEJ
はぁ、やっぱりAAC動画も自作着歌も無理でしたか。。。。
嫌な予感してたんで見送ってよかったよ。
買った人乙。
234非通知さん:04/07/03 09:15 ID:73NgIUcu
>>177
20字。
235非通知さん:04/07/03 09:15 ID:ezHgFXjO
>>231
全然綺麗ぢゃないか!!
236非通知さん:04/07/03 09:17 ID:dMR9P0az
>>233
もまい、漏れの書き込みの直後に何さらしとんの?
喧嘩売っとんのか?
237非通知さん:04/07/03 09:18 ID:+UUhxVI3
>>231

充分きれいですね。また猫なのが、、、
238非通知さん:04/07/03 09:18 ID:xG48REAV
>>231
かーわいいなーオイ
ただ景色撮影の白っぽさは平気な俺だけど
全身の毛にノイズ乗ってるかんじがする・・・
239非通知さん:04/07/03 09:18 ID:2fYsHNbW
>>231
綺麗じゃん。
でも猫がかわいくない
本体の色は何色ですか?
240非通知さん:04/07/03 09:19 ID:ezHgFXjO
>>231
普通の景色とかも撮って欲しいです。
241非通知さん:04/07/03 09:19 ID:KBR3fWbq
>>231
無加工の画像キボン。
242非通知さん:04/07/03 09:20 ID:aQLCWdga
>>231
ファイル名が日付だとするとぁゃιぃ
243非通知さん:04/07/03 09:22 ID:ezHgFXjO
>>242
ホントだ〜
2003/08/18
244非通知さん:04/07/03 09:23 ID:mGHWoyVv
VGAに縮小すれば綺麗だな。当り前だけど。
245非通知さん:04/07/03 09:27 ID:M2Y1UYEJ
>>236
AACの自作着歌ね。ボイスレコーダのは苦労の割には音があれだから。


246非通知さん:04/07/03 09:28 ID:AQp8JTvC
おはようございます。昨夜はメモリダイヤルの整理だけで終わって
しまった原始的な自分。今日は一日いじくるぞー!
それにしても何度みても萌えるデザインです。
247非通知さん:04/07/03 09:30 ID:84If/SrU
>>229
Panasonic
256M 9980円
純正でいいじゃん
248非通知さん:04/07/03 09:31 ID:dMR9P0az
>>245
AACの自作着うただったら出来るかどうかなんかまだわからんだろ。
ファイルそのまま放り込めば再生できるようなネ申仕様なわけないんだから現時点で再生できないのは発売前から予想は出来た。
249非通知さん:04/07/03 09:31 ID:ezHgFXjO
写真うp期待age
250非通知さん:04/07/03 09:35 ID:hrw+8NbG
かわいいにゃ〜

251非通知さん:04/07/03 09:37 ID:gO+cHPEi
カメラ がっくり
252非通知さん:04/07/03 09:44 ID:VVEkC120
>>248
だからAAC自作着うた実現に向け、研究すべえよ。

とりあえず、公式サイトの「インディーズなんたら」ってサイトの
AAC着うたは外部転送可能だったので、SDに落としてPCに持ってきて
通常の.MP4ファイルと比較してみようとした。….HUF形式に暗号化
されてるんだった…orz

ぜったい、QuickTimeコンテナのなんかのプロパティに適当に値を
入れるだけだと思うんだが…。
253非通知さん:04/07/03 09:45 ID:IAht5zzS
>>231
V602SHで撮ったものじゃないってバレバレだよ。素人君
254tanasinn:04/07/03 09:46 ID:FhRxHwqQ
・着メロサイズは40KBまで(アプリ使用は除く)
・電子ブックは何文字までコピーできる→20文字っぽぴ
・以前の256Kアプリは起動速度はアップ?しかし実行速度は遅くなる場合あり。
・MP3再生時のノイズはなくなた
・カメラ性能は落ちたか?技術がいる?よぅわからん。
・3gp動画 QVGA○ AAC × AMR ○ 最高15fps 601と一緒
・ボイスレコーダーは601と一緒。よってえせ着うた自作可
・MP3再生時は「電子ブック、スパメ」不可能 「Web、ステーション、スカメ」可能
・メール作成時も文字を最小化できるhttp://v602sh.fun-it.com/up/img/047.jpg
・GIFは読めまセン
・非QVGAアプリはアンチエイリアスが無くなった。クッキリィ
・旧256kアプりはテクスチャにバイリニアフィルタリング(ぼかしみたいなやつ)かかる
・64和音の匠(・∀・)イイ。でも1曲単位52円
・webは30kまで拡張
・('A`)マンドクセ
255非通知さん:04/07/03 09:50 ID:Yyx43Op/
>>254
256非通知さん:04/07/03 09:56 ID:dMR9P0az
>>252
つーか、着うたでしか音楽再生手段がない他機種ならともかく、mp3が再生できる602SHでそこまでしてAAC着うたにこだわる必要があるだろうか?
着信音にする分にはsvrで十分ではないのか?
漏れ的にはsvrが使えるだけでもSH53から機種変の価値があるってもんだが。
257非通知さん:04/07/03 10:00 ID:oZc0RLkX
バイブは相変わらずですか?
601のバイブに気づいたことないに等しいです。
258非通知さん:04/07/03 10:03 ID:VVEkC120
>>256
音質が…orz
259非通知さん:04/07/03 10:06 ID:PJ86QA38
602SHの漢字変換機能はどうですか?

当方SH53なんですが、入力予測なるゴミ機能がついてるタメに
自分が出したい漢字すらだせない糞変換なんですが。

602では直った??
260非通知さん:04/07/03 10:08 ID:dMR9P0az
>>258
でも聞くわけじゃないんだよ?
鳴ったら電話に出ないといけないわけで、mp3がある以上着うたにそれ以上の価値はない。
mp3が着信音に設定できないんだから自作AACが簡単に再生できるとは思えないよ。
正直漏れの稚拙なスキルではAACを解析するモチベーションはないなぁ。
261非通知さん:04/07/03 10:10 ID:Z7huaG1v
電子ブックだが
53より行間幅が増えたのは気の所為?
http://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa3101.jpg

601で既出ならスマン
262非通知さん:04/07/03 10:10 ID:F0qUDQjo
svrの着歌ってどうやってつくるんですか?
263非通知さん:04/07/03 10:12 ID:dMR9P0az
>>262
こちらへドゾー
ttp://t-ra.info/voda/

完成したらレポしてくだちぃ。
264非通知さん:04/07/03 10:15 ID:cokh1mu2
>>259
まぁ似たようなもんだ

ところで53スレにもあったけどさ、
単漢字変換させたい時は、変換するとき、
ヨミ入力、↓、←
ってやるとマトモな候補一覧に切り替わるぜ。これなら。割と使える。

っつか、漏れはまだキーの感覚が慣れない…
それに53の方が反応速度が速いよな…
入力時の文字サイズを最小にしてるせいかな
265非通知さん:04/07/03 10:16 ID:Z7huaG1v
すまん…403だた

ttp://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa3101.jpg
ちなみに53で撮影
266非通知さん:04/07/03 10:18 ID:aX/biIFm
363 名前: 額縁 投稿日: 2004/07/03(土) 00:12 [ tn.Oujqs ]

あと音量最大だと割れました。
着うたを楽しみたいなら601Tの方がいいでしょう、まだ出てないからわかりませんが…。
ただスピーカーには期待しない方がいいです。
あとイースをテレビに映してやりましたが会話などの文字が潰れて読めませんでした。携帯の画面でやった方が普通に楽しいですよ。
あとボタンがギシギシ音するのが残念です。(>_<)
267非通知さん:04/07/03 10:19 ID:B2C6rBEe
>>263
鯖落ち中?
268144:04/07/03 10:25 ID:JBgTf7c3
おはようございます

もう嵐は去ったようですが、朝起きたら自分の質問したこと(カナ英数字・ローマ字一発変換)によって
かなりの議論と喧嘩が勃発していたようで申し訳なかったです。。。

しかしとにかく疑問は解消されました!
ありがとうございました。


非パケ機からの移行だと、まずロンメでなくスパメの扱い方から慣れないといけないのか…
269非通知さん:04/07/03 10:26 ID:dMR9P0az
>>267
ホントだ・・・
んじゃこっちで

着うた by Vodafone
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070846597/
270非通知さん:04/07/03 10:29 ID:cokh1mu2
>>259
をを!文字サイズを中にしたらスピードはきにならなくなたよ
そそ、53と比べて記号の入力がチト変わったな
53でわ#ってやると記号一覧が表示されたが602ではもうワンクッションあって、
よく使う記号一覧が表示される
これは便利だけど、53では記号1文字入力したら通常入力モードに復帰するが、
602では解除ボタンをおさないと復帰しないから、慣れないうちは気付かずに記号を入力しつづけるハメに

まぁ慣れだな
271非通知さん:04/07/03 10:30 ID:mPnWvwHo
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v602sh/index.html
発売日が載ってるね。

しかし、デジカメ機能を売りにした携帯なのに、あの画質じゃね〜(´ヘ`;)ハァ
V601SHのレスポンスを良くしたマイナーチェンジ版を今すぐ出してくれ!
272非通知さん:04/07/03 10:39 ID:cokh1mu2
漏れは、ここで言われてるほど画質は気にならねぇけどな

ただ問題はAF

静止物を撮影するときはこのAFの恩恵を感じるが
動く物体の撮影だと間に合わない
昨日、回転寿司で動くイカ納豆を撮影したら、ボケボケでゲロ納豆に…

まぁ、この変はAFの使い方だなぁ
273非通知さん:04/07/03 10:40 ID:aK0gIU8Y
タイヤにピントあってるけど今までうpされたものより全然いける。
もしかして機体に良し悪しがあるのかな?

AFロックって効くのかな?
274非通知さん:04/07/03 10:43 ID:aK0gIU8Y
ってかなり遅レスでしたスマソ。。。
275非通知さん:04/07/03 10:46 ID:8QTSToAz
602だと動画編集のソフト何がいい?
使えるのは601のテンプレに載ってるやつと一緒?
276非通知さん:04/07/03 10:46 ID:YePuAYUN
みんな電池アイコンと電波アイコン何にした?
277非通知さん:04/07/03 10:46 ID:VVEkC120
>>260
うむう。
理性ではチミの言うことに納得したいが、
感情としてはAAC着うたバリバリバリバリ鳴らしたい。
やっぱ、200KBまで使えるの魅力だ。
30秒の制限があると、素材をどう持ってくるかが問題だしな。

>>272
それはふつーのカメラも同じだから我慢。
先にトロでAFを働かせておいて、イカ納豆の時点でシャッターを押し込め。
278非通知さん:04/07/03 10:48 ID:3Ut8qDbm
ざっとログに目を通したけど、どうやら光学ズーム搭載の犠牲になって
画質が悪くなった模様?
でも正直ズームが付くと発表された時点である程度予想出来たかも・・

俺は普段コンパクトなデジカメ(DimageX)を持ち歩いてるので、携帯の
写真はいつも写メールで送るものしか撮らないんだよね〜
だから画質よりズームのほうが単純に嬉しい。
そもそも画素数も100万もいらないって感じ(そんで安くして欲しい)

でも俺のようなのは少数派なんだろうね〜
602SHはデジカメ携帯としては失敗作という評価になりそう。
279非通知さん:04/07/03 10:55 ID:8QTSToAz
51からだからかわからないが文字打つときめんどいな
目的の字がでねぇ
280非通知さん:04/07/03 10:58 ID:cokh1mu2
>>279
だから

ヨミ入力、↓、←

ってやってミソ?
281非通知さん:04/07/03 11:02 ID:GCqogijc
アプリ落とそうとしても、出たばかりだから未対応ばっか・・・
( ´Д⊂ヽ
282非通知さん:04/07/03 11:03 ID:/FiPLVSj
>>279
俺もSH51から機変して最初はとまどったが、慣れると楽だよ。
ただ、記号打つときが面倒になった。
283非通知さん:04/07/03 11:07 ID:8QTSToAz
>>280
!?Σ(゚д゚lll) これはいいかも
ログ読む前に書いたからガイシィツだったか・・スマソ

>>282
たしかに記号も一手間多い感じだね まぁこれも慣れか
284非通知さん:04/07/03 11:09 ID:dMR9P0az
>>277
漏れも自作AAC着うたに魅力感じまくりゆえ、どうせ買ったら試せるだけの事は試してしまうと思うが。(w
svrの30秒制限はたしか401SHのメロディフォルダの制限だから、ボイスフォルダならもっと鳴らせるんではなかろうか?
まぁ実機確認のネ申待ち。
285非通知さん:04/07/03 11:11 ID:C3d+jpAy
デジカメを同系列の新機種に買い換えて、前より性能落ちてたら納得しないでしょ。
2倍ズーム・200万画素が売りで、結構良い値段がするんだし。
286非通知さん:04/07/03 11:11 ID:UkT+U36w
機種変してきました。
53で使っていたiMonaからの書き込みです。
なんか53より変換のレスポンスが悪いのが気になる…
287非通知さん:04/07/03 11:12 ID:dMR9P0az
>>285
デジカメじゃないんですけど。
288非通知さん:04/07/03 11:12 ID:Z7huaG1v
あ…充電器に本体裏側にあるモバイルランプが見えにくいこと考慮してか、
光ファイバー(?)使って側面へ出して見えるようになってる
289非通知さん:04/07/03 11:13 ID:xG48REAV
カメラ機能ほとんど使わない俺にしたら
この機種サイコーなんだが。601からの乗り換えでも。
けっこうみんな厳しいのな。
290非通知さん:04/07/03 11:13 ID:9sSwDR8S
山口県のVS誰もいません。602SH在庫豊富。

写メールする分にはカメラに問題ないですか?明日買うけど。ボイスの着うた作ってみたいなー
291非通知さん:04/07/03 11:16 ID:cokh1mu2
>>286
やはりチミもそう思うかね、ご同輩…
実害があるほど感じるってワケじゃないんだが…
なんかヌメッて感じするよね
292非通知さん:04/07/03 11:17 ID:kneJ99PI
で、なんか不具合みたいなのはあるの?
カメラ以外で。
293非通知さん:04/07/03 11:18 ID:B2C6rBEe
>>290
昨日、QVGAの写真もうpされてたけど、
写メールする分なら問題なさげっぽい。
294非通知さん:04/07/03 11:19 ID:fd3zd8Oz
SH51から乗り換えた俺にしてみれば、カメラ含めてすべてがサイコー。
カメラとMP3とかあまり使わないが、このデザインだけで満足なりよ
295非通知さん:04/07/03 11:20 ID:9le2amcR
おはようございます。
何だかイース6の動画をうpする予定の方が来られなくなってしまったようで…

需要があって他に作る方がいなければ僕の方でやってみますが、
ここじゃなくアプリスレでやった方がいいんでしょうか?
296非通知さん:04/07/03 11:20 ID:E86ai4oF
つまりこの携帯にデジカメと同等の性能を求めてる香具師のみが文句タラタラなわけだな
297非通知さん:04/07/03 11:20 ID:aX/biIFm
>>286
53よりレスポンス悪いのかYO            orz
298非通知さん:04/07/03 11:21 ID:V3YWWXAc
SH51ですが、そろそろ機種変時かと思うので、店にいじくりに逝ってきます
299非通知さん:04/07/03 11:22 ID:aX/biIFm
>>295
是非このスレでお願いします
300非通知さん:04/07/03 11:22 ID:dMR9P0az
デザインサイコーは同意だなぁ。
まさか、ダサさ至上だった53と601の後継にこんなカコイイ機種が出るとはびっくりだよ。
301非通知さん:04/07/03 11:23 ID:aX/biIFm
カメラの画質は601より劣ってはないよね???(汗)
302非通知さん:04/07/03 11:23 ID:9le2amcR
>>299
では今からキャプ→エンコ→うpします。
エンコに時間がかかるのでまた30分後くらいに。
303非通知さん:04/07/03 11:24 ID:cokh1mu2
>>294
漏れは09→53→602で、53時代、mp3は電池喰らうイメージがあったから敬遠してたが、
ジツは驚く程電池消費しないコトに気付いてmp3聞くよになったぞ
304非通知さん:04/07/03 11:25 ID:8VP9jEEd
>>296

違うと思う。携帯デジカメの性能云々で、みな落胆しているんだと思う。
前の601や53と比べて。

だれも普通のデジカメの性能となんて比べてないと思うよ。
305非通知さん:04/07/03 11:25 ID:dMR9P0az
>>301
サンプル数が少ないのでなんともいえないけど、601SHの方が使いやすくて綺麗な絵が撮りやすいのは事実っぽい。
そのマイナス分と2倍ズームを天秤にかけてどちらを取るかは個人の自由って感じ。
306非通知さん:04/07/03 11:25 ID:bhMefxU+
発売直後の週末だというのに
購入報告はもう皆無だね
このスレってきのう手に入れた暇人ばっか?
307非通知さん:04/07/03 11:26 ID:lWKQZihA
もしかして東海とかの後日発売組は、
カメラ回りをチューニングして改良してあったりしてw
308非通知さん:04/07/03 11:28 ID:dMR9P0az
>>304
サンプル画像を見る限り、53の場合かなり限られたシチュエーションでないと602SH並の画質にはならないと思うんだが。
309非通知さん:04/07/03 11:30 ID:9R1S6Fes
カメラ厨は専用スレが立ってるからそっちでやれ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088775932/
310非通知さん:04/07/03 11:31 ID:D4eeKrkG
SH-07からの機種変なmeはもうhappyですよ。
311非通知さん:04/07/03 11:31 ID:cokh1mu2
ん〜、128のSDでは容量が足りん!
256を買ってこよう!
312非通知さん:04/07/03 11:32 ID:+eDn8jK3
教えてください。
サブに日付出ますか?
よろしくです。
313非通知さん:04/07/03 11:35 ID:K4dbVhLN
>>312
出る!
314非通知さん:04/07/03 11:36 ID:OKeveNQA
なんだよ
売ってないじゃん
東京のショップ、全て売り切れ
315非通知さん:04/07/03 11:36 ID:Qxuj2059
>>296
誰もそんな事は言ってない。流れをよく読め。

>>309
ウリであるカメラ機能の話題を隔離すんのかよ。
マンセー意見以外受け入れない信者は本当に終わってるな。
316非通知さん:04/07/03 11:36 ID:3jwQp+AR
SA04から早くhappyになりてー。
go to ヘルツ。
317非通知さん:04/07/03 11:36 ID:C3d+jpAy
>>308
ん?逆だろ。
602では限られた条件でないと本来の画質で撮れないからΣ(゚Д゚;エーッ! な流れじゃなかったか?

AFと2倍ズームで撮るのにコツが要るのかね。
318非通知さん:04/07/03 11:39 ID:fv4c0NQJ
いや、機種変できない53と601使いが
妬んで叩いているだけ
319非通知さん:04/07/03 11:40 ID:bLVlWkPJ
>>318
な〜んだ。
そうか。
320非通知さん:04/07/03 11:42 ID:aX/biIFm
じゃズームしなけりゃ601並なのね
321非通知さん:04/07/03 11:43 ID:bhMefxU+
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15914.html
シャープ、VGA表示が可能な携帯向け新型液晶を開発
322非通知さん:04/07/03 11:43 ID:8VP9jEEd
>>302

そうであって欲しい事を、祈るばかりです。
323非通知さん:04/07/03 11:44 ID:A1qoBUZG
ボケさえ気にしなけりゃな
324非通知さん:04/07/03 11:44 ID:9le2amcR
イース6 TV出力キャプです。
ttp://up.isp.2ch.net/up/e3a97df78f78.avi

昨日のサイヴァリア同様、TV出力→動画変換の時点でモワっとしています。

あと数分したらボス戦もうpします(いらない?)。
325非通知さん:04/07/03 11:44 ID:pNc2WTuP
機種変してきたー。記念カキコ。
326非通知さん:04/07/03 11:45 ID:aX/biIFm
>>324
うpおねです
327非通知さん:04/07/03 11:48 ID:RRrX8eDj
漏れも変えてきたー!充電中でつ (;´Д`)ハァハァ
 
602SH(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
328非通知さん:04/07/03 11:49 ID:LGX8t2qM
>>324
よろしくです
質問ですが、PC版イース6と比べて何かカットされてるイベントや追加されてるイベントとかありますか?
329非通知さん:04/07/03 11:52 ID:dMR9P0az
>>315
同じ話のループがうざいから隔離スレがあるのよ。
まじめにカメラの情報が知りたければ過去ログ読んでください。
330非通知さん:04/07/03 11:54 ID:8QTSToAz
液晶消えた後のモワーンと付いてるバックライトの点灯時間も設定できる?
331非通知さん:04/07/03 11:55 ID:9le2amcR
今ボス戦エンコ中です。

>>328
PC版はやったことがないので…
ごめんなさい。

比較は出来ませんが、以下のような感じです。
街での会話、買い物などは全てテキストADVみたいな選択式になっています。
街では背景に一枚絵が表示されているだけで、通常のフィールドのように移動が
出来ない、ということです。
332非通知さん:04/07/03 12:01 ID:bLVlWkPJ
602サイコー
(・∀・)
333非通知さん:04/07/03 12:01 ID:9le2amcR
イース6 最初のボス戦です。
ttp://up.isp.2ch.net/up/9e8deca5b80f.avi

メニューなどを出してみましたが、TV出力しているとほとんど読めませんね。

ムダに剣を振っているのは、簡単に操作出来るような設定で「移動キーと攻撃が
同時に割り当てられているから」です。
334非通知さん:04/07/03 12:01 ID:+aBxiUie
今から池袋へAFしに出かけます。( ^_^)/
335非通知さん:04/07/03 12:05 ID:qZc04mwy
>>259
そんなキミに602はもったいない
336非通知さん:04/07/03 12:05 ID:/jLUOWEr
>>334
たくさんよろしく
337非通知さん:04/07/03 12:06 ID:RRrX8eDj
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /
       \_______/
      /|/!ヽ/ |\
     />.| /。| ̄  \
    /| \|//__ l⌒i
    | |   |  |   | |  |
 
    ご一緒しましょうか?
338非通知さん:04/07/03 12:08 ID:8QTSToAz
イースは本体でやったほうがいいね・・・
339非通知さん:04/07/03 12:09 ID:OKeveNQA
「キミハナニイロ?」
340非通知さん:04/07/03 12:12 ID:bLVlWkPJ
ていうか、なんでテレビでやるのかようわからんわ。
341非通知さん:04/07/03 12:13 ID:dtrzwnm1
よくわかんないんだけど
>・3gp動画 QVGA○ AAC × AMR ○ 最高15fps 601と一緒
でAMRってのは音の部分なの?
AMRでの着うたとかはできないのかね?
342非通知さん:04/07/03 12:13 ID:9le2amcR
TVキャプはこれくらいにして、メシ食いがてら外の風景でも撮ってこようと思います。
それではまた( ・ω・)ノシ
343非通知さん:04/07/03 12:14 ID:C7f9psDO
なんでボディの色が変わったの?
発表された時の 黒×赤 がかっこよかったのに。
344非通知さん:04/07/03 12:15 ID:fG+VUyMn
ブルーだけ売れ残ってる。
なななななんでだろう?
345非通知さん:04/07/03 12:16 ID:Ytl4N7Dp
やっとまともにいじったんだけど、なんかまだ未解決の質問ある?
ちなみに前機種はSH53。
346非通知さん:04/07/03 12:17 ID:bLVlWkPJ
>>345
ずばり、最強ですか?
347非通知さん:04/07/03 12:20 ID:fQaS/Ypf
>>342

なかなか参考になったよ
348非通知さん:04/07/03 12:23 ID:DHZxl+Ua
>>345
SDカードマネージャーは53 601と共通ですか?
赤外線の転送データ量は?
349非通知さん:04/07/03 12:24 ID:yO49Bp7B
V601SHにあったバグがなおっているか調べてみて。

SDカードにある着メロを再生
    ↓
Vodafone live!ボタン長押し
    ↓
Vodafone live!ボタン長押し
    ↓
「前の処理を終了してください」の文字が出ている間に電源ボタンを押す
    ↓
メニューに戻っても着メロは再生したまま
350非通知さん:04/07/03 12:24 ID:mymRKa5B
あ〜弄りたい。。。。
後1週間の我慢!!

購入者は画像イパーイうp汁。
351非通知さん:04/07/03 12:24 ID:ynreURjJ
>>328
まだ全然やり込んでいないけど、PC版との違いとしては
・村の建物に入れない(AVGみたいに選択式で会話が進む)

ってのがある

正直言ってPC版でやったことあるなら、602でやる必要は感じられない
操作性もいまいちだし…
352非通知さん:04/07/03 12:25 ID:3MwcWaoq
SA51から変えました。
そんな俺にはとりあえず不慣れな点以外不満無し
画面・カメラすげえ綺麗と思たよ
353非通知さん:04/07/03 12:26 ID:9le2amcR
ガイシュツ情報かもしれませんが、データフォルダにある画像や着メロが
チェックを入れたものを一括移動出来るようになってるのが嬉しいです。
SH53だとメールでしかこれが出来なかったので…

ではでは
354非通知さん:04/07/03 12:30 ID:bLVlWkPJ
つまり最強なんだな
355非通知さん:04/07/03 12:35 ID:7bAZG6Pv
シャープのパケ機伝統の、モバイルライトが光る不在着信ランプ機能は、健在で
つか?
356非通知さん:04/07/03 12:36 ID:BV88TLRG
機種変、1週間かかるって言われた。。。orz
357非通知さん:04/07/03 12:36 ID:Jgm+VpuG
やった関西機種変は9日でよかった
北陸の人は新規10日で機種変14か…ご愁傷様(´д`)
358非通知さん:04/07/03 12:38 ID:mYZp2U8J
>>342
乙です。
ケータイにしては凄いのかな?
まあ、PC版をした漏れに言わせるとショボイと思うのは、当然?
359非通知さん:04/07/03 12:43 ID:bNmH86ql
V602SHから記念ぱぴこ
J-SH51から乗り換えたんだが、同じ人結構多いんだねー
360非通知さん:04/07/03 12:44 ID:V3YWWXAc
店に逝ったらモックしかなかったので、SH51から機種変した人に質問させて下さい

・ボタンのレスポンスはSH51と比べ変化ないですか?
(SH010いじった時にかなり遅かったので)・ウェブでページ戻る時、素早く切り替わりますか?
(SH51はお待ち下さいでウザイので)
361非通知さん:04/07/03 12:45 ID:oZc0RLkX
バイブはどうですか?
あいかわらず弱いですか?
362非通知さん:04/07/03 12:45 ID:Ll+odBOb
ボブルビーの携帯ケースに収まりますかね?
試した方がいらっしゃったら、報告お願いします。
363非通知さん:04/07/03 12:46 ID:3Ut8qDbm
俺もSH51から。
丁度丸2年。

明日引取りに行ってくる。楽しみだな〜

364非通知さん:04/07/03 12:47 ID:DDcsD8jF
Viewerで撮るよりOpenで撮るほうがボケないのは
漏れだけかな?
365非通知さん:04/07/03 12:47 ID:bLVlWkPJ
最強ですか?
366非通知さん:04/07/03 12:48 ID:/FiPLVSj
>>360
SH51だが、レスポンスは格段に早くなっている。
お待ちくださいはたしかにウザかった。
WEBも速くなっているような気がする。SH51に比べサクサク進むからついいろんなページを見てしまう。
367非通知さん:04/07/03 12:49 ID:xsc0/v/P
最強で――す!
368非通知さん:04/07/03 12:52 ID:cokh1mu2
>>334
漏れも逝きたい…
369非通知さん:04/07/03 12:52 ID:bLVlWkPJ
おっしゃー!!
最強かぁー!!!
370非通知さん:04/07/03 12:52 ID:i53XA4+K
                /  ̄ ̄ \
                / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                |/ ━    ━ |
┏━┓ ┳┻┳ ━━┓〃|| -・-     -・-            ━╋━ ┃ ┃
╋┳┻┏━━┓ ┏┛ (6 @  ( ・ ・ )@ノ━━━━━━━ ┏┫  ┃ ┃
┣┃┓┃┏┓┃ ┃    ヽ  , 〜〜、/             ┗┫  ┃ ┃
┻┫╋┃┗┛┃ ┗    ヽ ヽニニニフ/               ┛   ★ ★
                  \__/
                    )ー-(
                 / `Y'"\
371非通知さん:04/07/03 12:53 ID:2BtQvsaL
着メロの音質はどうですか?
当方K-51を約2年半使ってまつ。K-51は音質はいいんですが、
液晶が4096色…
372非通知さん:04/07/03 12:53 ID:DDcsD8jF
>>360
漏れも51組だけど486DXからAthronXPに換える位違う。

あとSH51のデジカメモードで撮った画像を602で表示させると
綺麗なんでびっくりした。
何はともあれ背面液晶があるのは嬉しい。
373非通知さん:04/07/03 12:56 ID:DHZxl+Ua
602は134g
601は117g

重さ大きさは気になりませんか?
374非通知さん:04/07/03 12:58 ID:mLmkeeVc
>360
SH51と比較にならないくらいweb閲覧が早い。レスポンスも良い。

関係ないが、UXGAoverの写真をほぼ待たずに(1秒くらい?)保存できたのにはびっくりだ。
375非通知さん:04/07/03 12:59 ID:4us8Vr1p
学割さんは結局602にしたの?
376非通知さん:04/07/03 12:59 ID:RszyjQku
ttp://vin0615.hp.infoseek.co.jp/
のうpろだに、いくつか上げてみた。
AFマニュアルは難しいな('A`)

あと、方眼紙はもううp済みですか?
まだなら撮り直してみるけど。
377非通知さん:04/07/03 13:00 ID:05/iLWn4
学割タソはお金持ちですから・・・
378非通知さん:04/07/03 13:00 ID:Ytl4N7Dp
イースで最初の町で買い物しようとすると「エラーが発生しました」で止まるようになった・・・。

>>348
シャープで配ってるソフトっすか?いまサイト見たけど602のことは何も書いてないよ。
赤外線の転送データ量の意味がよくわかんないんだけどどうやって見たらいい?

>>349
メニューに戻らず再生画面に戻ったよ。だからそのまま再生。バグはないと思う。
379非通知さん:04/07/03 13:02 ID:1B9dJbSy
データフォルダ
・ピクチャー
・メロディー
の並び変えは自由に出来るのかな?

53では日付順とかだけだったんで

ついでにメッセージフォルダーの並べ変えも…m(__)m
レポよろピコでつ
380非通知さん:04/07/03 13:04 ID:D5BJci8J
ずーっと見たところ、カメラ以外の使い心地は良さそうだね
MP3のノイズもなさそうだし・・・
381非通知さん:04/07/03 13:04 ID:GmDl1MgM
V601SHに比べて画像表示中・・・って出なくなったよね?
起動時などは出るが。
382非通知さん:04/07/03 13:04 ID:4ogh6lhx
スケジューラーの使い勝手は向上してるの??
383非通知さん:04/07/03 13:04 ID:GmDl1MgM
ごめん、出たわ(汗)
384非通知さん:04/07/03 13:05 ID:Ga8d5huc
>>376乙!
だんだん画質が許容範囲に思えてきた・・・・。
手ぶれはどうです?53並?601並?
385非通知さん:04/07/03 13:05 ID:R413GEPA
「受信メール即読」ができないのって、漏れだけ?OTL
386非通知さん:04/07/03 13:06 ID:3Ut8qDbm
>>372

>何はともあれ背面液晶があるのは嬉しい。

凄く良く分かる・・
それでウェブも早いなんて素晴らしすぎる・・


はっ!53や601組に呆れられてる悪寒
387非通知さん:04/07/03 13:06 ID:Ytl4N7Dp
レスポンスと言えば、SH53と比べてステーションの表示が微妙に遅くなったような。
あと画面開くたびに「壁紙表示中」が一瞬出る(ことが多い。条件不明)。
これもSH53にはなかったなー。

>>379
データフォルダのファイル並び替えは日時orファイル名or並び替えしない、を選択可。
メッセージフォルダは不可でした。
388非通知さん:04/07/03 13:06 ID:bLVlWkPJ
では、カメラ以外は最強ってことで。
389非通知さん:04/07/03 13:08 ID:Du/179o/
クーポンが届く人にはメールが来るとか聞きましたがどんなメールでしょうか?
390非通知さん:04/07/03 13:08 ID:3Ut8qDbm
でもカメラも自分的にはズームで+評価、画質で−評価のイーブンだから
602が最強でいいや

391非通知さん:04/07/03 13:09 ID:7silkwbZ
ごめん、イースにちょっとがっかり・・・。
392非通知さん:04/07/03 13:12 ID:YePuAYUN
ウェブとかほかの事やってる時にメール来ると
上のほうに「〜様からメールが着てます」みたいなことでるんだけど
今やってることいったん終了しないとメール見れないのでしょうか?
即読してまたウェブとかの画面に戻りたいんですけど・・・
393379:04/07/03 13:13 ID:1B9dJbSy
>>387
レポTHANKSでしたm(__)m
394非通知さん:04/07/03 13:15 ID:hrw+8NbG
ツートンのカラーも慣れるとかっこいいね!
青だけど落ち着いたカラーで男性にはお勧めだよね。

それとサブディスプレイの色は変えられないみたいだね.。
本体が青だと紫だけか。これはこれで良い気もするが・・・
395非通知さん:04/07/03 13:18 ID:cABCm5E8
>>391
どうして?
396非通知さん:04/07/03 13:18 ID:bLVlWkPJ
>>389

(S)157
●このメールはボーダフォン鰍謔閧ィ送りしております。平素のご利用誠に有難うございます。
★この夏にかけて発売予定の新機種ラインナップを一堂にご紹介した、割引クーポン入りのダイレクトメールを7月初頭にお届けする予定です。ぜひご期待ください。内容詳細はDMお届けまでお待ち願います。
★新機種情報は弊社ホームページ上のプレスリリースでご覧ください。また、各機種の発売に合わせて随時vodafoneショップ店頭・カタログでもご覧いただけます。
◆弊社からのサービス案内がご不要の際は、お手数ですが返信本文に『不要』とお書添えのうえ、そのままお送りください(無料)
397349:04/07/03 13:19 ID:yO49Bp7B
>>378
なるほど
細かいところまで修正されているみたいだな

>>392
ショートカットボタン長押し
398非通知さん:04/07/03 13:22 ID:Ytl4N7Dp
SH53比で・・・
・メール通知に、〜様からメールが・・・とか勝手に様がついてキモい。
・J関係の絵文字がひっそり消えて、代わりにvodafoneロゴとかが増えてる。
・フォントが変わった。文字小のパ とか、文字中の 井 とか。
399非通知さん:04/07/03 13:22 ID:DHZxl+Ua
>>378
御苦労さま

とりあえずSDカードマネージャーDLして、データ保存してみてください。
それでわかると思います。
ちなみに、SH52のSDカードマネージャーは使えません。

赤外線はPCに赤外線がついてないと分かりませんね。すいません。
もしついてたら、50kから適当に200kぐらいの写真の転送で実験してみて下さい。 
転送はできても表示ができないかも?
400360:04/07/03 13:23 ID:V3YWWXAc
>>366
>>372
>>374
サンクス

基本機能の処理能力が上がってるみたいで良かったです。
最新機能があっても基本がダメだとお話になりませんからね。
(そんなこと言ったらおたくの電話会社は…なんてツッコまれそうだが)
あと、背面液晶が無駄にでかいカラーでないのも嬉しい。
あれが嫌で新機種に手が伸びなかっただけに。
401非通知さん:04/07/03 13:25 ID:WpsakQjv
>>392
右上のボタン長押し。
別にメールが届きました〜って流れてないときでも出来る。
402非通知さん:04/07/03 13:26 ID:RszyjQku
>>384
53からの機種変だけど、いいと思いますよ。
目一杯ズームすると大変だけどね。

403非通知さん:04/07/03 13:28 ID:/jLUOWEr
>>364
前スレにもFボタンでシャッター切ると、ピントは合うが、丸いボタンではピント合わせ失敗するって出てたな
404非通知さん:04/07/03 13:28 ID:5FH/5wzQ
昨晩の、白ボケの症状の話はどうなった?
結局は仕様?
405非通知さん:04/07/03 13:28 ID:8QTSToAz
51組だけどカメラがここにあるのは慣れないね
406非通知さん:04/07/03 13:31 ID:88jJIpxO
VSだと買い替え価格ってどんな物になるんですか?
407帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 13:32 ID:E5JglrEg
>>406
買い替え価格に物があるんかい!!
408非通知さん:04/07/03 13:32 ID:MNxd36X7
>>404
・仕様説
・カメラ周りの銀メッキによる反射説
・手の油等による汚れ説

が主な説
409非通知さん:04/07/03 13:33 ID:Bvi+lyrY
51からの機種変した人は全体的に満足でつか?
漏れも51から変更しようと考えてるんで
410非通知さん:04/07/03 13:34 ID:bLVlWkPJ
>>407
最強ですか?
411ごめんなさい:04/07/03 13:34 ID:88jJIpxO
VSだと買い替え価格ってどのくらいになるんですか?
412非通知さん:04/07/03 13:34 ID:485AbHrl
早くカメラの情報書き込んでくれ!
602SHはどう考えてもカメラが最大の売りの携帯だろ!!?
みんなカメラの出来具合をしりたいんだよ!
白ボケは解決したのか?それともカメラ以外の出来がいいから妥協してあきらめて納得したのか?
変な納得してないでガンガンUPしてくれよ!
413非通知さん:04/07/03 13:35 ID:W8bwn5yI
すみません、53発売時にあったリモコンアプリや世界時計アプリはもうないのですか?
414帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 13:35 ID:E5JglrEg

んじゃ、俺のは当たりだ

綺麗だもぉ〜ん(w

やっぱボーダショップでやらないとな(w

普通の店じゃ29800円だべ?

16800円だったんだからさ

安っ!!
415帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 13:36 ID:E5JglrEg
>>413
あ〜忘れてたーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
416 ◆KUMAjMlLKo :04/07/03 13:37 ID:M4YXAi0Q
guest guest
417非通知さん:04/07/03 13:39 ID:2KgO4l3G
>>333
なんか携帯ゲームって感じがしない...

それにしても、この会社が作るRPGって
いつも町が簡略化されてるね。
イース1とかサークとか。


ちなみに、PC版イース6はこんな感じ。
http://www.falcom.co.jp/ys6/download/ys6_demo.wmv
418非通知さん:04/07/03 13:39 ID:/jLUOWEr
>>413
6月30日までダウンロードできた。
419非通知さん:04/07/03 13:40 ID:5FH/5wzQ
せっかく晴れてるんだから@東京、外の景色を撮ってどんどんうpして欲しい。
420非通知さん:04/07/03 13:40 ID:E4Ywglsv
やっと今日発売だーって取りにいったら
「すいません数が入らなくてもう無いんですよぅ」だと
ふざけんじゃネェー!!
何のために予約したんだよヽ(`Д´)ノバーヤ!!

(つД`)
421非通知さん:04/07/03 13:40 ID:xcdAZ6fr
>>409
自分は大満足です。
カメラや背面液晶は人によっては色々と意見があるようですが、
51から変えた自分にとっては全く気にならないし、
アプリは凄いし、着うたも凄いし、アンテナ内蔵だし
結構感動しました。
422非通知さん:04/07/03 13:43 ID:a50aXUsO
>>420
おいおい、まじか。。。
予約してても手に入らないのかよ・・・おかしくないかそれ

あと質問なんですが、
ドット抜けが見つかった場合、
処理の方法はどんな感じなんでしょうか?
あとから修理してもらうってのは無理ですか?
423非通知さん:04/07/03 13:43 ID:prSbPldd
カメラ以外は最強だ(!)
424非通知さん:04/07/03 13:44 ID:e73/biLu
602のカメラは、夢見る夢子ちゃん用カメラ
425非通知さん:04/07/03 13:44 ID:Yk91wuy+
昨日機種変したんだけど、今日5000円割引クーポン届いた…(鬱)
426非通知さん:04/07/03 13:44 ID:Jms38bVQ
今日機種変したけどカメラが白っぽくなるのはAFでやってるからでね?
427非通知さん:04/07/03 13:45 ID:5FH/5wzQ
そうそう。
ドラマとかの夢の映像みたいに
白いもやがかかってるんだよな。
428非通知さん:04/07/03 13:45 ID:Ytl4N7Dp
>>399
SDカードマネージャーで取り込んでみたけどなんともなく普通に使えるよ。
429非通知さん:04/07/03 13:45 ID:MNxd36X7
>>426
機種色は
430409:04/07/03 13:45 ID:Bvi+lyrY
>>421
レスサンクスです。
51に比べたら劇的に(・∀・)イイ!!みたいですね。
久しぶりの機種変楽しみだー
予約してないから在庫があるかどうか(´・ω・`)
431非通知さん:04/07/03 13:45 ID:2KgO4l3G
そういえば、イースの主人公って年取らないんだね。
イース1が出てから18年くらい経ってるような気がするんだけど。
432非通知さん:04/07/03 13:45 ID:Ga8d5huc
>>402d!
俺も53からなんで安心した!
433非通知さん:04/07/03 13:45 ID:5FH/5wzQ
>>426
どんどんうpうp
434帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 13:46 ID:E5JglrEg
>>422
バッカだなー受け取ったときに確認するもんだよ

持って帰ったらアウト!!交換不可

修理費払って頑張ってくらはい
435非通知さん:04/07/03 13:47 ID:Jms38bVQ
まだSD購入してないからUP無理(´・ω・`)
ただマニュアル操作で撮影すれば全然綺麗に写ったよ
436非通知さん:04/07/03 13:47 ID:kneJ99PI
かなり白くぼやけるね・・・
端のほうはヒドイよ
437413 :04/07/03 13:47 ID:W8bwn5yI
 探ましたが、残念ながら無料アプリはもうないみたいですね(´・ω・`) 
438非通知さん:04/07/03 13:48 ID:DDcsD8jF
>>409
液晶の大きさ、サクサク動作、背面液晶にまず感動。
大きさも自分の体にはちょうど良い。(ボタンは小さく感じるが)
アンテナの出っ張りが無い分、51より薄いしね。
着うた、何曲かDLしたけどスピーカーも予想以上だった。

白ボケは仕様かな? フォーカスロックの時は鮮明に表示
されるんだけどそのまま記録されない感じがする。
屋外や明るい室内だと気にならないけど。
439非通知さん:04/07/03 13:48 ID:xHJdnyQQ
>>435
じゃー変なこというなよ。無責任馬鹿
440非通知さん:04/07/03 13:48 ID:M4YXAi0Q
そうだそうだ!!
441非通知さん:04/07/03 13:49 ID:a50aXUsO
>>434
修理費っていくらぐらいのもんなんだろう
アフターはいってるけど。。。

確認はするつもり
けど、在庫に余裕ないっぽいから、交換できないっぽいんだ。。。
どうしようかなぁって
442非通知さん:04/07/03 13:50 ID:a50aXUsO
>>440
中村一義ハケーン
443非通知さん:04/07/03 13:50 ID:73NgIUcu
>>417
サークって・・・釣り?w
444非通知さん:04/07/03 13:52 ID:OemI246g
今さっきVS行って、機種変してきた。

いままで51使ってたからだと思うけど、なんか凄い。
幸いドット抜けは一つもなかったよ。

アンテナないのがちょっとさみしいような希ガスるが…
445非通知さん:04/07/03 13:52 ID:Du/179o/
>>396
thx
そんなメールが来てたっぽいのでショップに行くのはもう少し待つことにします。
446非通知さん:04/07/03 13:52 ID:bDtwSMyf
>>444
そいじゃ、さっそく外の景色を撮ってうpしてください。
447画素数が高い分解po:04/07/03 13:53 ID:eaJNLPLZ
着歌の形式MP4

QTで設定色々すれば自作可能かも
448非通知さん:04/07/03 13:54 ID:URZfa1TN
今25000円払って買っても、結局最近のボーダの機種価格sageで
半月後くらいには20000円くらいにはなってんだろ?

ならあせって買う必要ないかな。。。
449画素数が高い分解po:04/07/03 13:55 ID:eaJNLPLZ
連続ですまそ

動画の設定はV601SH推奨ので最高?
それ以上出せますか?画質や動き
450非通知さん:04/07/03 13:55 ID:I2QID4Pu
白くぼやけるのって、携帯の画面で見てもわかる?
わからなかったら買いなんですが…
どうですか?
451非通知さん:04/07/03 13:55 ID:GaneLc5G
>>425
2000円で売って
452非通知さん:04/07/03 13:56 ID:1pKkKL0c
なんか51からの人が多くて背面液晶が
付いてるってことで満足な人が多いですね(^^
ちっちゃいの嫌だからメイン液晶を表にして
使ってるっていうような方はいませんか?
そういう使い方してるレポが聞きたいんですが。
453非通知さん:04/07/03 13:56 ID:8UksdAg9
今から機種変に逝ってきまつ。動作報告レポはSH52比となりますがいろいろと試してみようと思いまつ。
既出なことがあったらスマソ。
454非通知さん:04/07/03 13:56 ID:C1TTVmES
なんでアップロードされる数少ないの?
アップされたのも小さい画像だったり、接写だったりするし。
455非通知さん:04/07/03 13:56 ID:Ll+odBOb
有料でも良いから、リモコンアプリってどこかに無いですかね?
よくリモコンを見失うので、緊急時にあると便利なので。。
出来れば従量課税で
456非通知さん:04/07/03 13:57 ID:M8YvRrPt
>>425
2500円で売って
457非通知さん:04/07/03 13:58 ID:Ll+odBOb
>>451
個別に電話番号が入ってるらしいよ。
だから他人の譲ってもらっても意味ないと思う
458非通知さん:04/07/03 13:58 ID:D5BJci8J
今日は天気が良すぎるなあ・・・
この日光下じゃあ普通のカメラでもきついんじゃないか。
うpされても判断には留保が必要じゃない?
459非通知さん:04/07/03 13:59 ID:6AN3GJPz
関西地区だとボダショップ新規でいくらくらいですか?
ヤフーで16800円てのがあったけど安いのかな?
それとも電気屋さんに行った方が安くあがりますかね?
460非通知さん:04/07/03 13:59 ID:M4YXAi0Q
>>455
今のところ月額有料の「アプリモコン」しかおまへんで
461非通知さん:04/07/03 14:00 ID:c94Ut0Yb
新規でも高くて買えない・・・
貧乏人は買うなってか・・・
462非通知さん:04/07/03 14:01 ID:Ll+odBOb
>>460
さんきゅ

それって、月額解除したらアプリは使用不可?
あたりまえか。。。
463非通知さん:04/07/03 14:02 ID:7ta4UzRt
白くぼやけるのって、携帯の画面で見てもわかる?
わからなかったら買いなんですが…
どうですか?
464非通知さん:04/07/03 14:02 ID:C6iqILW2
>>431
そんな事言ってたらサザエさんはどうするよ?
465非通知さん:04/07/03 14:02 ID:37ysDKri
どうやら602は、51買った一般人ユーザが機種変するタイミングで出たようだな。
俺は51→601だったが。

>>420
俺が601予約したときも
「直前まで何台入るかわからないので1回目の入荷でお渡しできるかわかりません」
とか言われたよ。
予約リストの上の人から順番に入った台数分渡す感じだと思われ。
466非通知さん:04/07/03 14:03 ID:M8YvRrPt
>>457
ぐはっ・・・・そうなのか・・・orz
467非通知さん:04/07/03 14:03 ID:485AbHrl
早く画像UPしろ〜!!!!!!!!!!!!!

で、人物とった人いる?
468名無し:04/07/03 14:03 ID:czioO4dg
撮った写真を見る時601では出来なかった、全画面表示が出来る。少し感激した
469非通知さん:04/07/03 14:04 ID:O6ugxseC
>>458
言い訳はどうでもいいんだよ
470非通知さん:04/07/03 14:04 ID:RszyjQku
>>454
エージェント達は外で活動中。
夜まで待て!

サボテンで良ければもっとうpするぞw

471非通知さん:04/07/03 14:05 ID:EGL8sQS/
この機種のサブ液晶は、
「背面液晶」ではなく「裏面液晶」と呼ぶのがふさわしいと思うが……。

つか、使えないよあの位置じゃ……正面相手に時間を知らせてどうするのかと。
せめて普通にホールドしたときこちらを向け。
472非通知さん:04/07/03 14:06 ID:2KgO4l3G
>>443
いや、vodaのイース1,6とサーク移植したソフトハウスが
同じっぽかったから。
もちろんサークの原作は三重県の雄、マイクロキャビン。
473非通知さん:04/07/03 14:08 ID:SLXpX/R0
SH900i 指紋サンプル
指紋ぺたぺた
http://vin0615.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0184.jpg

拭いた後
http://vin0615.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0185.jpg

状況的にはこんなんじゃないのか?

サブでSH-09を変えようと思ってるだけに心配(´・ω・`)ショボーン
474非通知さん:04/07/03 14:09 ID:dBs7ztqt
>>459
うちの近所では25800かな。
475非通知さん:04/07/03 14:09 ID:8UNZMdPZ
>>473
1枚目は601SHで撮った画像に似ているね。
476非通知さん:04/07/03 14:11 ID:ZB/sZ2DP
>>473
色々見せてもらったよ。
サボテン可愛いね。

473のやつは……微発泡サプリかw
ちょうど今飲んでる。
477非通知さん:04/07/03 14:12 ID:C7f9psDO
ドット抜けの確認って、どうすんの?
SDカードにテスト画像入れてって
店頭でカード挿して画像展開・ドット抜け確認
で、おk?
478473:04/07/03 14:12 ID:SLXpX/R0
設定ミスでノーマルの画質だが、
似てないか?
602に比べると光量不足かノイズが目立つが・・・
479非通知さん:04/07/03 14:12 ID:V3YWWXAc
クーポンとやらって、全員じゃなくて選ばれし人のみに与えられるんですか?
480非通知さん:04/07/03 14:13 ID:9le2amcR
昨日の愚地独歩は参考にならなかったようなので色々撮ってきました。
いくつか見繕ってうpしてみます。

>>378
僕も同じでしたよ。
体験版のセーブデータを使ってたのがまずかったようです。
オープニングからやり直したらjarファイルダウンロード要求が出て、
それを上書きしたらうまく行きました。
481非通知さん:04/07/03 14:13 ID:pGddUNRy
Viewer PositionとClose PositionのときにサイドのCボタン長押しでマナーモードになってほしかったな
あと使いもしないバウリンガルコネクトがユーザーショートカットから削除できないのがむかつく
ソフトウェア更新で変更できるんだろうからここだけは治してほしいな

それ以外は最高ですよ
デジカメも思ってたより綺麗だしアプリの起動も早いし
MP3聴くときに動作がちょっともっさりするくらいかな
Viewer PositionでWeb、メール確認、ステーション確認もできるし
そうそう夜に便利なモバイルライト点灯はCボタン2度押しで健在でした

482帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:13 ID:E5JglrEg
>>477
ちょっと暗い画像を見てみりぁ・・・

♪たーちまちおつむが大ふーんかーってか(w
483非通知さん:04/07/03 14:14 ID:Pzp6Na/Y
>>425
2550円で売って
484非通知さん:04/07/03 14:14 ID:B43bnday
2万位で売ってねーかなー
485473:04/07/03 14:15 ID:SLXpX/R0
もう1枚追加
こっちの方が 同じ感じに見えるかな?
486非通知さん:04/07/03 14:16 ID:C7f9psDO
>>482
もとから入ってるサンプル画像でってコトでつか?
なにやら、単色の画像(5種)もらたのでつが・・・
それはイラナイ?
487非通知さん:04/07/03 14:16 ID:/jLUOWEr
>>483
>>457読めよ。このボケが。スレ違いだし。氏ね。
488非通知さん:04/07/03 14:16 ID:H70kdYy6
結局白ボケ画像しか取れない だからうpできないってことね。
489非通知さん:04/07/03 14:16 ID:B2C6rBEe
窓からの風景(1224x1632)、手ブレは見逃してくれ…
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03657.jpg
490帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:17 ID:E5JglrEg
>>425
おせーな(w

1日に届いたよ(w
491非通知さん:04/07/03 14:17 ID:H70kdYy6
>>489
重いよ、そこ。
492非通知さん:04/07/03 14:17 ID:Jgm+VpuG
>>480
てことは今のところイースは体験版から本番にするの意味ないな
493非通知さん:04/07/03 14:18 ID:EGL8sQS/
前スレだか本スレだかで、識者っぽい人が
「(指紋の油ではなく)レンズ内での乱反射(?)が原因だろう」
みたいなこといってなかったっけ?
494非通知さん:04/07/03 14:18 ID:B2C6rBEe
>>491
んじゃ、これ以外に500k以上でもうpおkな所おしえて
495非通知さん:04/07/03 14:19 ID:rALtrqtu
予約しといたのに・・・
ないです?( ゚Д゚)ハァ?
どっかに在庫ないかな
山口です。予約なしで機種変した人いませんかね
496非通知さん:04/07/03 14:19 ID:SLXpX/R0
489の絵見ると

光量が多くて白飛びしてる感じはあるが、

モヤは出てない気がするが・・・
497非通知さん:04/07/03 14:19 ID:B43bnday
>>489
以外とキレイでつね
498非通知さん:04/07/03 14:20 ID:SZJzeq4u
>>493
あと可能性のある説。
1.レンズの収差を補正しきれていない。
2.レンズが暗くなり、それを増感してごまかしている。
499非通知さん:04/07/03 14:20 ID:H70kdYy6
>>494
2ちゃんうpろだ
500非通知さん:04/07/03 14:20 ID:M2Y1UYEJ
>>477
俺は店頭で電源入れて表示変えたりして念入りにチェックしたよ。
501非通知さん:04/07/03 14:21 ID:H70kdYy6
>>497
ど こ が ?
502非通知さん:04/07/03 14:21 ID:lWm/Ctgl
>>495
なにっ、山口もうないのか!北九州市から遠征しようと思ってたのに。
503非通知さん:04/07/03 14:21 ID:M4YXAi0Q
>>501
禿同。明らかに601のが綺麗に撮れる
504非通知さん:04/07/03 14:22 ID:SZJzeq4u
>>489
やはり周辺部の解像度低下が気になるね。
オーラは出てないし色合いもまずまずだが。
505非通知さん:04/07/03 14:22 ID:9le2amcR
>>492
あ、僕の場合出たエラーがArray Index Out of bound Exceptionで、
会話の選択肢が増える前のセーブデータだったので、もしかしたら
体験版かどうかは関係ないかも。


写真ですが、2ちゃんのうpろだで大丈夫でしょうか?
フォーカス合ってないところがぼけまくっているので叩かれてしまいそうな
画像ばかりですが…
506非通知さん:04/07/03 14:22 ID:Ga8d5huc
>>489
きれいだ。昨日のとくらべれば断然。
507さいたま:04/07/03 14:22 ID:zgC+NxS9
機種変してきました!N05からの変更なので
何がどう凄いのかすら良くわかりません(^^;
今日は説明書と格闘しまふ
508非通知さん:04/07/03 14:22 ID:OemI246g
>>477
特にチェックなんかしなかったよ…orz

けど抜けはなかった!

漏れが機種変したVSにはまだ602あるっぽい。(千葉)
509帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:24 ID:E5JglrEg
>>486
内蔵壁紙のイラストフレアが一番見にくい

それ以外でいいと思う
510非通知さん:04/07/03 14:24 ID:RaMfu2pO
V601SHとの比較

カメラ:濁っている。撮影対象によっては白っぽくなっている
V602SHに比べてV601SHの方は澄んでいると感じた
ピントあってても濁ってる。601SHだと1回できれいに取れたが602だと何回やっても濁る

アプリ:ぷよぷよフィーバーやクター3Dロケットで比較したところ体感的にはあまり差は感じられない
ぷよぷよで画面にたくさん表示されて動きが少し重くなるような点も601SHと同じ
ただしXengine4jと言うベンチマークアプリで比較した場合は
601SHが120.30 164.38 110.90に対して
602SHは252.38 342.85 150.0で数値的にはかなり早くなっている
その他の機種のベンチマーク
http://triring.net/j/jappli/util/xengine/

ミュージック:基本的には今までのSHと同じ。ビューアスタイル(閉じて液晶を出した状態)のときは
再生/一時停止、音量、メニューのみ操作できる。曲飛ばしや巻き戻しはできない
(メニュー→プレイリストから指定の曲に飛ぶことはできる)
液晶を出してない閉じた状態では操作はできない。
説明書には液晶が危ないのでビューアスタイルで持ち歩くなと書いてあるので
移動しながら閉じたまま操作と言うのは推奨されない

511非通知さん:04/07/03 14:25 ID:Y8yC8odY
ビデオプレイヤー:再生中にビューアスタイルにすると一時停止する。
ビューアスタイルの状態で再生を始めると情報欄が表示され非表示にできないのでウザイ
結局ビューアスタイルで表示欄なしで見る場合は普通の状態で再生して表示欄をメモボタンで消して
一時停止にした後ビューアスタイル西なければならないと言う面倒な仕様と思われる

電子ブック:変更なし。コピーは32バイトまで
ボイスレコーダ:変更なし。登録先が強制的に本体になる仕様も健在
本体:SDカードのふたが前より使いづらくなったゴムでプラのふたと本体をつないでる状態でなんかヘタしたらちぎれそう
電池は一回り小さいので601SやSH53と共用できません

総合的に見ればまぁV601SHよりはある程度良くなっているかもしれないと言った感じだが
静止画に関してはV601SHより明らかに画質が悪くなったと思った
ざっと簡単に使ってみた感想なので間違ってたりする点もあるかも知れんが
512非通知さん:04/07/03 14:25 ID:DQYYEojK
voda っていつも在庫薄だよな、
不良在庫を出したくないのかもしれないけど
消費者の立場に立った販売してほしい、

au はそんなことないのにね
513非通知さん:04/07/03 14:25 ID:6qRVDMIS
撮ってみた
http://up.isp.2ch.net/up/c7f27d9fddae.ZIP
白が爆発してる・・・
514非通知さん:04/07/03 14:25 ID:485AbHrl
>>505

気にしないで撮ったまんまの奴を片っ端からUPしてください!
良くも悪くもその撮ったまんまの画像がみたいのです!☆
515帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:25 ID:E5JglrEg

こっちは早くも「次回入荷未定」の張り紙がありますた!!
516非通知さん:04/07/03 14:26 ID:janytVti
つーか一発人物撮った写真出せよ、誰か。
風景写真ばっかじゃ飽きる
517非通知さん:04/07/03 14:27 ID:B43bnday
>>501
俺のSH07と比べれば・・
518非通知さん:04/07/03 14:28 ID:EGL8sQS/
>>513
光源を背にして、なるべく被写体からの照り返しがない状態で撮影すれば
白も抑えられるんじゃないですかね? と思ったけどそれの徹底は難しいよなぁ……。
519510:04/07/03 14:28 ID:Y8yC8odY
>>513
まさにこんな感じですね。
白っぽいと言うか、濁ってる感じです。
カメラに期待する人は値段的にも601SHの方がいいかも。
520帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:28 ID:E5JglrEg
>>516
てめぇがうPしろボケッ!!
521非通知さん:04/07/03 14:28 ID:C7f9psDO
皆様ありがとうです!
安くないから、慎重に買い物したいと思います。
張り切って買いに行ってきます。

ちなみに赤。
(やっぱり黒×赤のツートンのがカッコイイよなぁ・・・)
522非通知さん:04/07/03 14:28 ID:L8I01IkQ
>>489
縮小すればそこそこ見れるな。でもやっぱりP900iVの方が綺麗(´・ω・`)
カメラ画質最強の座は守れなかったか。
523非通知さん:04/07/03 14:30 ID:2NRYf0Uv
とりあえず、俺も入手。
で、デジカメモードのハイクオリティでの保存時間の話。
SanDisk Ultra2を購入して使っているが、メモリーカード保存にしている場合、0.5秒ほどで保存可能。
通常速度のSDに記録させてみたところ、本体保存の場合とほぼ同じ時間かかる。(3秒ほど)

デジカメモードでバシバシ撮影するなら、高速転送メモリーカードの方が、
保存待ち時間を煩わなくてイイ。
524非通知さん:04/07/03 14:31 ID:SZJzeq4u
>>510-511
レポート乙
総合的に良くなってるがカメラはいまいち、ということか。
525非通知さん:04/07/03 14:31 ID:9le2amcR
本体赤です。
使い方よくわからんのでオートフォーカス任せ。
画面真ん中にピントが合っているはずです。
画質はハイクオリティです。

ゲーセンのキャッチャー。
ttp://up.isp.2ch.net/up/45fd9324f123.JPG

朝(昼?)メシ
ttp://up.isp.2ch.net/up/f4aa76ae2a51.JPG

金持ちさんのビル
ttp://up.isp.2ch.net/up/d001333f6371.JPG

接写です
ttp://up.isp.2ch.net/up/f37b1c6cd04d.JPG

遠かったので光学ズーム使ってます
ttp://up.isp.2ch.net/up/f9bf13a46649.JPG
526非通知さん:04/07/03 14:33 ID:NEYzicXy
>>511
>ボイスレコーダ:変更なし。登録先が強制的に本体になる仕様も健在
53では登録先はSDなので601や602では本体になり悪くなったんですかね
527非通知さん:04/07/03 14:33 ID:B2C6rBEe
白いねぇ…まぁ、今までVGAでしか撮ったこと無いから今後使うことは無いだろうけど。
http://v.isp.2ch.net/up/fe39c7eee593.JPG
528非通知さん:04/07/03 14:33 ID:6qRVDMIS
>>523
松下の128MB(2MB/s)でも高速だった。
クラスタサイズ16KB以外でフォーマットしてない?
529画素数が高い分解po:04/07/03 14:33 ID:bxCAehPS
>>511
>ビデオプレイヤー:再生中にビューアスタイルにすると一時停止する。
ビューアスタイルの状態で再生を始めると情報欄が表示され非表示にできないのでウザイ
結局ビューアスタイルで表示欄なしで見る場合は普通の状態で再生して表示欄をメモボタンで消して
一時停止にした後ビューアスタイル西なければならないと言う面倒な仕様と思われる

ビューワのまま操作可能です。
一時停止して、戻るの方のボタンを長押しでメニュー
530帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:34 ID:E5JglrEg

あうの3メガピクセルケータイ持ってるけど比べるとあうが負けてるよ

俺は602SHが良いと思う

ま、貧乏人はふたつもケータイないってか?(w
531非通知さん:04/07/03 14:35 ID:6qRVDMIS
>>527
白よりも周囲のボケのが酷い気が・・・
532非通知さん:04/07/03 14:35 ID:73NgIUcu
>>472
そういうことか、すみませんでした。
サークってボーダのアプリで出てたんですね、知らなかった。
フレイも出してくれないかなぁ・・・。
533非通知さん:04/07/03 14:37 ID:B2C6rBEe
>>531
まぁ、漏れの撮影技術なんざこんなもんさ。
もっと上手く取れる香具師の登場を待ちませう。

漏れはカメラ周りより、むしろ自作着うt…(ry
534非通知さん:04/07/03 14:38 ID:cABCm5E8
V602SH買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
SH07からの機種変なので、すごくうれしい!!
赤色の最後の1個予約して良かった(つД`)
535帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 14:38 ID:E5JglrEg
おめ♥
536非通知さん:04/07/03 14:39 ID:9le2amcR
すみません、もうひとつ上げておきます。
昨日話の出た方眼紙に近いものです。
条件は>>525と同じです。

ttp://up.isp.2ch.net/up/894d984539a5.JPG

こうして見ると結構歪んでますね。
携帯のカメラはみんなこうなんでしょうか?
537非通知さん:04/07/03 14:39 ID:QU9sOO4t
http://stream.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/CA250011.JPG

確かに言うほど綺麗じゃない。
538非通知さん:04/07/03 14:39 ID:eMuOo4dw
>>530
流石にそれは贔屓しすぎだろ・・・ってかシャープに対して甘すぎ。
539非通知さん:04/07/03 14:40 ID:FJ8Kb+sl
唯一神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
540非通知さん:04/07/03 14:40 ID:D5BJci8J
マタヨシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
541非通知さん:04/07/03 14:41 ID:6qRVDMIS
地獄の業火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
542非通知さん:04/07/03 14:42 ID:B43bnday
>>534
いいな〜
俺も07だから早く替えたい
543非通知さん:04/07/03 14:43 ID:M2Y1UYEJ
カメラ撮るときは、レンズだけじゃなくて銀メッキの部分も綺麗に拭いてやるとうまく撮れるっぽい。
544非通知さん:04/07/03 14:43 ID:Ga8d5huc
>>537
ITmediaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
545非通知さん:04/07/03 14:44 ID:3jsmrtoc
>>530

ケータイ複数持ってて「金持ち」なら
俺の知り合い(パチンコ店員)も金持ちか・・・・
546非通知さん:04/07/03 14:45 ID:FJ8Kb+sl
>>537
それでも602よりは…_| ̄|○
547非通知さん:04/07/03 14:46 ID:6yr7H7g0
256Ver2のグラフィックはヤバい。
(苦零零哀シリーズのアプリがゴミに見える。DQがあの程度じゃ…ぷっ、合掌)
光学ZOOMは下手な3メガなんかより、かなーりヤバイ。妬み、煽り多し。
(せいぜいピーピングネタで煽って尾名ってろ。英雄5406はカシ男特有のあのダサイモデザインがなぁ…×)
テメーら青派?俺は赤がいいと思うけど。
548非通知さん:04/07/03 14:46 ID:ZB/sZ2DP
9le2amcRタソ、お疲れちゃーん。昨日から色々ありがと。
イースイイヨー。3Dカコイイ!
ちゃんとアクションできるんですねー。

写真はIEが勝手に縮小してくれるぐらいで綺麗に見える……(´・ω・`)
昼飯レシートが辛うじて数字が読める程度なのは、こんなもんなのかな。
5000円出してるなとかw
でも花とか凄くいいでつ。
ネコタソの暑いぞゴルァポーズに萌え。
549非通知さん:04/07/03 14:47 ID:Ytl4N7Dp
SH53と撮り比べてみたよ。
http://up.isp.2ch.net/up/c2e9ab7c38ee.zip

やっぱダメか・・・というのが正直な感想。
550非通知さん:04/07/03 14:48 ID:1MtlRBUX
なんかPCからSDに書き込もうとすると書き込み禁止されているとかでるんでつが。。。
602からはかけるのに。。。
だれかおしえてしただけませんか?
551非通知さん:04/07/03 14:50 ID:QU9sOO4t
>>549
602の方が綺麗に見えるが
552非通知さん:04/07/03 14:50 ID:PkmH2/Tl
>>530
携帯二つも持つ意味がわかんね。左右のズボンのポケットに一つづついれてるんか?
553非通知さん:04/07/03 14:51 ID:cABCm5E8
>>535
ありがとう!

>>542
10日発売地域の人?
俺4日前に予約してぎりぎり買えたよ。(山口県)
554非通知さん:04/07/03 14:51 ID:PkmH2/Tl
20000くらいになってから買おうかな。
ボーダって最近追い詰められてる気もするし。ちょっと待ってれば…。
555非通知さん:04/07/03 14:52 ID:Hq7xGfZ2
>>160
ある程度すすむとその先の内容をダウンロード
556非通知さん:04/07/03 14:52 ID:Jgm+VpuG
>>525
そのUFOキャッチャーの景品ラスカルみたいでいいなぁ〜(;´Д`)ハァハァ
557非通知さん:04/07/03 14:54 ID:DqCVRDzF
>>552
セカンドバッグでも持ってんじゃないの
558非通知さん:04/07/03 14:54 ID:rZhiicLN
外側のボケ具合
全体的に白くよどんでいる

どうやらこれは仕様みたいだね。
機能の時点では、最初にうpした人だけの不具合かとも思ったけど。
559510:04/07/03 14:55 ID:Y8yC8odY
>>529
一時停止後ってのに気づかなかったよ。ありがとう。
560非通知さん:04/07/03 14:56 ID:rZhiicLN
>>513
代々木八幡?
561非通知さん:04/07/03 14:56 ID:ZB/sZ2DP
>>556
ラスカルぢゃんw
撮って、取って、また撮ってほしかったでつね。
562非通知さん:04/07/03 14:57 ID:B43bnday
>>553
神奈川。1日に入荷してた。
ちょっと安くなってから替えるつもり。
563非通知さん:04/07/03 14:58 ID:MNxd36X7
>>558
だな。これ以上無理に擁護する必要も無いべ

まあカメラはこれで妥協するしかないか('A`)
564非通知さん:04/07/03 14:59 ID:16wWUQIV
>>549
機能のサンプルよりは断然イイ!! 
やっぱり撮影者の腕次第と・・・
565非通知さん:04/07/03 14:59 ID:ZyuyR96f
88まい
566非通知さん:04/07/03 15:00 ID:qcwiyITT
ゼビウス決定版やスターブレードが落とせないが気のせいか??
567非通知さん:04/07/03 15:01 ID:2KgO4l3G
568非通知さん:04/07/03 15:02 ID:9le2amcR
>>552
出先でのデータ通信用に京ポン買っちゃいましたよ…
vodafoneでデータ通信してると月2〜3万余裕で吹っ飛ぶので。
何か無駄金使ってる気分です。
569@九州:04/07/03 15:04 ID:1B9dJbSy
後一週間皆のレポを指を喰わえて待ってます…

自分カメラ小僧なんだけど、人物モード、風景、接写とモード分けが有るんですか?

53は接写のみ分けられてたけど…

んで、普通のカメラの場合、人物モードにすると、ピントの合った人物以外の周りはぼけますし、風景にするとそのまんま、フォーカス無しの絵になります。

もしモード分けが有るんなら、同じ被写体をそれぞれのモードで写してみて下さい。
570非通知さん:04/07/03 15:06 ID:cokh1mu2
なんだよ、ユーザーショートカットにあるバウリンガル、消せねぇ!
ダレが携帯で犬と話すんだよ
ってか、漏れの周りに犬なんかいねぇし
571非通知さん:04/07/03 15:07 ID:nv768+q9
たった今機種変完了!
602SHからカキコでふ。
早速動作報告を…
まず、iMonaの起動時間ですが、SH52では18秒かかったのが、これは5秒で起動(驚
それと、このカキコ中に思ったのですが、文字入力もっさりし過ぎ!追従性なんてどこへやら…2テンポ遅れて文字が付いてくる感じ。ケータイShoin3が足を引っ張ってるとしか思えん。
次はカメラ性能について報告しようと思います。
572非通知さん:04/07/03 15:08 ID:DHZxl+Ua
>>569
601からはAF(オートフォーカス)
そんなレベルではなくなってます。
もちろんマニュアルフォーカスにもできます。
573非通知さん:04/07/03 15:08 ID:ZB/sZ2DP
>>570
今日から貴方の犬となります。
574非通知さん:04/07/03 15:09 ID:M4YXAi0Q
>>571
辞書登録( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )10個ほど
575非通知さん:04/07/03 15:12 ID:DHZxl+Ua
やたらと古い機種からこれにした人多いんだね

だから、話が変な感じ。
576非通知さん:04/07/03 15:13 ID:9le2amcR
>>569
撮り分けは他の方にお願いするとして、選べる機能だけ解説しておきます。
以下、デジカメモード。

光学ズーム:ON、OFF
撮影サイズ設定:480*640、768*1024、960*1280、1224*1632
AFモード切替:標準、マニュアル、接写、風景
画質設定:ノーマル、ファイン、ハイクオリティ
モバイルライト:通常、オート、接写、OFF、点灯設定(時間とライトの色)
シーン別撮影:オートモード、夜景モード、スポーツモード、文字モード
表示切替:(撮影時、画面に情報を出すかどうか)
特殊撮影設定:タイマー設定(ON、OFFと時間設定)
オプション設定:シャッター音設定、登録先、自動保存設定、オートリセット設定

写メールモードだと連写が出来ます。
577非通知さん:04/07/03 15:16 ID:nv768+q9
>>574
dクス。そういやぁ601のときも言われてたな…
578510:04/07/03 15:19 ID:Y8yC8odY
V601SHとの比較

外部出力について:
今まではビデオフォルダ、画像、対応のアプリなどが外部出力できましたが
V602SHでは基本的になんでも外部出力できます。
画面表示設定に外部出力設定がありこれをオンにすると液晶に表示されたものが
常に出力されるようになります。ファンクションメニューや電子ブック、601では非対応だったアプリも出力できます。
データフォルダの着メロなども出力先のスピーカで再生できます。

※データフォルダの写真は全画面表示で観覧できるようになりました。
579非通知さん:04/07/03 15:22 ID:cokh1mu2
ん〜、サブディスプレイ、なんとかならんかなぁ〜
着信時にグループ毎に色を変えられんかなぁ
モバイルライトより、サブディスプレイの色を変えられるようにしてほすぃ
580非通知さん:04/07/03 15:24 ID:9le2amcR
そういえばビデオカメラモードのサンプルってあまり需要ないでしょうか?
テレビを写してみたら意外とキレイに撮れましたよ。
581非通知さん:04/07/03 15:27 ID:Q8q3qpnU
今日SH53が真っ二つに割れてる夢見たもうダメぽ_| ̄|○

早く602SHに変えたいよ。メール打ってる時の電源落ちとか、もういらいらするだけだ。
582非通知さん:04/07/03 15:27 ID:NfY5nYSC
>>580
是非見たいです。お願いします。
583非通知さん:04/07/03 15:29 ID:uxkQQGrT
岡山でつ。
機種変更した来たよ〜。
量販店での変更 13ヶ月使用で3万って言ってたかな、ボーダポイント アップグレード
 店のポイント使用で13,018円で買えたよ〜うま〜。
まあクーポン使えなかったけど。
使い倒します。
584非通知さん:04/07/03 15:30 ID:9le2amcR
うpしました。
ビデオカメラモードのサンプルです。
ttp://up.isp.2ch.net/up/4a77d22a9b27.ASF

動き優先(15fps)で撮ってます。
音が小さいのはスピーカが遠いためです(テレビはPCに映してるので

Windows Media Playerで再生するとCodecのダウンロードダイアログが
出ました。インストールするとPCでもちゃんと見られましたよ。

比較のため、画質優先(10fps)でも撮ってみます。
585569:04/07/03 15:32 ID:1B9dJbSy
>>579
THANKS

成る程、AFモードでの切替が有るんですね!

3群5枚レンズを使用していると言うので、高画質が期待されます。が、モードセレクトを誤るとボケ〃に成るのも差が激しいと予想します。
使い熟しが楽しみです…ワクワク

UPされてる『白ハレーション』の絵は、光量調整不完全に思われます。
明るさ調整+−をしてないみたいな…?
586非通知さん:04/07/03 15:33 ID:lWm/Ctgl
>>579
えっ、サブディスプレイの色、変えられないの?
587非通知さん:04/07/03 15:35 ID:ZyuyR96f
フェンシング部
588非通知さん:04/07/03 15:36 ID:1gQRJg/A
SMAFのえせ着は使えないの?
589非通知さん:04/07/03 15:37 ID:/eB3vebR
みんな何色買ったの?
590非通知さん:04/07/03 15:37 ID:cokh1mu2
>>586
ん、漏れも「変えられるんだろな」っつう先入観があったから
今、マニュアル見てるんでつが、わかりません(ノД`)シクシク
591非通知さん:04/07/03 15:38 ID:Hq7xGfZ2
ゲームとかの音楽もイヤホンで聴けますか?聞くためのケーブルはどこでいくらですか?
592非通知さん:04/07/03 15:39 ID:3jsmrtoc
前のケータイはweb機能が貧弱だったからやった事なかったんだけど
602で2ch見るにはどうすればいいの?
初歩的な質問でスマンです。
593非通知さん:04/07/03 15:40 ID:FqAa7A50
電話キタ
北海道は10日だってさ...
1年以上2年未満で\28350だそうな
594非通知さん:04/07/03 15:42 ID:Bs6q7CmV
広島売ってな〜い!
VS3件回ったけど予約分のみ。次回入荷未定。
量販店2件はまだ入荷なし。
予約しとけばヨカッタ。
激しく鬱。
595非通知さん:04/07/03 15:44 ID:cokh1mu2
>>592
i2chっちゅうiモード用のURLもあるが、
javaアプリのiMonaがオススメ
こっちのほうがパケがちったぁ違うかもね
596非通知さん:04/07/03 15:45 ID:rhqgVakP
前にも書いてあったけど音楽聴きながらweb閲覧も出来るようになってる。
ただしスーパーメールはこれまで通りなのであしからず…。
597非通知さん:04/07/03 15:46 ID:C7f9psDO
598非通知さん:04/07/03 15:46 ID:9le2amcR
ビデオカメラモードサンプルその2。
画質優先モード(10fps)で撮ってみました。

その他の条件は>>584と同じです。
テレビくらいだとこれでも十分何やってるかわかりますね。
ttp://up.isp.2ch.net/up/dd2562513828.ASF


>>591
問題なく聴けます。
イヤホンをつなぐための平型プラグはVSなどで普通に買えますよ。
量販店にもあると思います。
599非通知さん:04/07/03 15:47 ID:C7f9psDO
失敗スマソ

>>584みれないのは漏れだけか?

600非通知さん:04/07/03 15:47 ID:EUEwxqUT
山口、発表2・3日後に予約したのに、
入荷数激少らしくて機種変不可・・・。
構わず何店舗かTELしたけど全滅。

もっと数用意して発売しろよ
ってのと
もっと早く発売しろよ
が板ばさみだね。
601非通知さん:04/07/03 15:47 ID:C7f9psDO
>>598も見れないのだぐぁ・・・なじぇ?
602非通知さん:04/07/03 15:48 ID:ZB/sZ2DP
うちも>>584が見られない……今win98だから後でXPで試してみる。
603非通知さん:04/07/03 15:49 ID:C7f9psDO
>>602漏れXP

604非通知さん:04/07/03 15:49 ID:yaiSq9Os
おっし、
今かtら写真とってきてやる。

ちなみに横浜だ。

一番容量の多いやつ?でとってくるから、
サルでも分かるうpローダー用意しといてくれ。

ちなみに条件はノーマルでこの性能からするとどっかに接地した形になると思う。
まあ、検討の材料にしてくれw

じゃ、ちょっくらいって来る。
ひこうきのAA (ry
605非通知さん:04/07/03 15:50 ID:BoBst1Se
スレスピード速いな
606非通知さん:04/07/03 15:51 ID:cokh1mu2
うがー、電池すぐなくなっちまう!
で、充電しながらカメラ起動しようとしたら、
「カメラ温度上昇につき起動できません」
だと…
53の時には経験しなかった事態だ、アゥ…
607非通知さん:04/07/03 15:51 ID:ynOs5ETU
10日までにクーポン来ないかなぁ…
そしたら1万以下で買えるんだけど。
608非通知さん:04/07/03 15:52 ID:C7f9psDO
>>606
>「カメラ温度上昇につき起動できません」

なんじゃそりゃあ!?マジでつか・・・えぇ〜〜〜
609非通知さん:04/07/03 15:52 ID:BoBst1Se
>>606
説明書にやたら温度のこと書いてあったよね
35度以上だと起動しないとかさ
これ601にもなかったよね
610非通知さん:04/07/03 15:52 ID:9le2amcR
>>584>>598です。

真空波動研で>>584のasfの詳細を見ると

MOL001.wmv
ISO MPEG-4('M4S2') () G.726 () 00:00:24s
-1Bytes

とあります。
再生するためのCodecが入っていないんでしょうかねえ。
ちなみに僕はWinXPです。

ってか真空波動研で再生したら拡張子がwmvに変わってしまいました…
それでも見られますけど。
611非通知さん:04/07/03 15:53 ID:ZyuyR96f
対象をファイルに保存 って したら「〜.htm」になったので、「〜.asf」に変えたら・・・
612非通知さん:04/07/03 15:53 ID:C7f9psDO
温度大事なのはわかるけど・・・
だいじょぶなのか?602は?
613非通知さん:04/07/03 15:54 ID:h8d1uXDz
30fps、問題なく再生できるね。
1Mbpsなんてビットレート必要ないし
再生性能ならP900iVとまではいかなくても十分だね。
614 :04/07/03 15:54 ID:z1YD/7gx
先週池袋のVSで2000円のクーポン配ってたよ。
602SHを待つつもりだったが、401D実機を触らせてもらったら
安いし、クーポンあるし、勢いで機種変しちまった...
やっぱ、602SH待てばよかったかな...
615非通知さん:04/07/03 15:54 ID:ql5Cdoej
画質は、編集でコントラストとシャープネスを上げればだいぶマシな感じ。
616非通知さん:04/07/03 15:56 ID:nv768+q9
サウンド再生中に音量変更ができる(゚∀゚)
617非通知さん:04/07/03 15:56 ID:C6iqILW2
>>598
変な物見せるんじゃね
618非通知さん:04/07/03 15:57 ID:ZB/sZ2DP
>>610
わざわざありがとう。というかすんまそんorz
素直に真空波動研で再生します。
あと、IDで覚えてるから問題茄子。多分このスレで一番親切な人だから。
619非通知さん:04/07/03 15:57 ID:BoBst1Se
>>616
たしかに今までには無かったよな

俺は赤外線に感動したかな
デジカメサイズおくれるようになったのが(・∀・)イイネ!!
620非通知さん:04/07/03 15:57 ID:9le2amcR
僕はSH53から機種変したんですが、確かに電池の辺りがすぐ熱くなりますね。
充電しながらアプリで遊んでると結構気になります。

あと、アプリ起動すると本体裏のあたりから微かにキュイーンって音がするんですよね。
アプリを無音状態にして裏向きにして耳を近づけないと聞こえないレベルですが。
スピーカの音なのか、中で何かやってる音なのか…
621非通知さん:04/07/03 16:02 ID:cokh1mu2
>>620
それよりカメラ起動の音がデカくね?
中で小人さんがガンガッテいるんだと思うことにする
622非通知さん:04/07/03 16:02 ID:ZB/sZ2DP
日本で一番暑いとこに住んでる岐阜(近い)や群馬(来年から逝く予定)の人は
度々使えなくなるんだろうか。
気温35度なんて普通だよorz
623非通知さん:04/07/03 16:03 ID:mymRKa5B
一週間後発売の地域ですが、一週間後には画像うp必要ないですか?
そのころには不具合、仕様ともにレポされてますか?何か(´・ω・`)ショボーンだな。
せめて不具合は出ないで欲しい。アとカメラも・・・・・1週間後発売だから2日発売の地域とは少し異なるってことはないかな?
画質がよくなってるとか・・・
624非通知さん:04/07/03 16:05 ID:sNczLRed
601SH使ってるんだけど
今まで撮影した画像をあらためて見直してみると
露出オーバー気味の部分は多少白っぽくボケたようになってたよ..orz

普通のデジカメではラチュードが狭い事で白飛びしてしまうところが、この携帯だと白ボケしちゃうんだね
この辺はサイズの小さい高画素CCDの仕様なのかなぁ…
それともレンズまわりの作りの仕様なのかなぁ…
625非通知さん:04/07/03 16:05 ID:BoBst1Se
>>621
それは黄色の紙に書いてあったAFと光学操作、あとカメラ終了時モーター鳴るって書いてあった
626非通知さん:04/07/03 16:05 ID:dtrzwnm1
>>588
えせ着は使えるけど
結局40Kまでだからたいしたことない
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03646.mmf
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03645.mmf
こんなの作ってうpしてたけどここに出すの忘れてた
627592:04/07/03 16:06 ID:3jsmrtoc
>>595

ありがと。
さっそく探してみまつ。>>iMona

パケ料けっこうかかるのかな・・・;;
628非通知さん:04/07/03 16:06 ID:V1PT2f9e
関西だけどクーポンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
1年〜一年半で3000ポイントだけどかなり安くなるんでねぇか???
色々言われててどうしようか迷ってたけど機種変ケテーイ(゜∀゜)
629非通知さん:04/07/03 16:07 ID:eIFHHppi
ボイスフォルダのは使えないの?
630非通知さん:04/07/03 16:07 ID:cokh1mu2
>>623

>一週間後発売の地域ですが、
>一週間後には画像うp必要ないですか?

画像の内容による
個人的希望としてはVSのキレイなおねぃさんの画像キボンヌ
(*´Д`)ハァハァ
631601:04/07/03 16:08 ID:BoBst1Se
>>627
たいしたことない。50Kアプリだし

>>626
あんま無しっていいたいが匠の着メロ30Kは良かった
632非通知さん:04/07/03 16:08 ID:9le2amcR
>>621
デジカメ(携帯じゃないやつ)の起動時と同じような音がしますね。
中の人がレンズを動かしているんでしょうが。
静かな場所だと気になりそうです。

ちなみにアプリのキュイーンは起動時だけじゃなく、動かしてる間ずっとなので
何だか不安になります。
さすがに一時停止時には鳴らないんですが…何なんですかねこれ。

>>623
その頃にはノウハウが確立しているでしょうから、それで「これが602SHの
ベストだ」ってのを見せてもらえると嬉しいです。
633601:04/07/03 16:09 ID:BoBst1Se
>>629
601と変化なし
634非通知さん:04/07/03 16:09 ID:ji8NiuCC
中国エリアです。
今日機変してきました。
VSの602入荷状況は白3赤3青2でした。
田舎だから少ないのかな?
635非通知さん:04/07/03 16:10 ID:eIFHHppi
ボイス使えるみたいですね
それだったらわざわざMMFの着うた使わなくても…
636601:04/07/03 16:10 ID:BoBst1Se
>>635
一度使用すればわかる
601で盛り上がらなかった理由があるわけで・・・。
637非通知さん:04/07/03 16:12 ID:Jgm+VpuG
>>628
いいなぁー俺も関西だけどコネー
事前にメールはきてた?きてたんなら 俺は来ないなorz
638非通知さん:04/07/03 16:14 ID:VJvPbpDP
中国地方ですが、
予約してたVSではあと10日以上かかるといわれ…しょぼ〜ん
デパで見つけたので聞くと白以外はあるが白は予約でいぱ〜い…しょぼ〜ん
電気屋でまたまた見つけ、白のみ在庫あり…よくよく聞くと他地域の機種変できず、しょぼ〜ん
ふと見つけたVSに駄目元で逝ったらあっさり出てきた…らっき

で602で遊んでます〜
639非通知さん:04/07/03 16:14 ID:QkbTNOq0
いつもお世話になっております。ボーダフォン○○です。
先日予約頂きましたV602SHの発売日と価格が出ましたのでお知らせいたします。
発売日は7/10ですが予約の関係によりお待たせするかもしれません。予めご了承ください。
尚、代金はお客様のポイントを使用して\27300税込となっております。入荷次第こちらより
ご連絡致しますのでもうしばらくお待ちくださいませ。
ボーダフォン○○

ええー!
最初ブルーにしててあとから赤に変えたから?
そーいえば赤の予約が多いっていってたな。青木さやか激似が。
次回入荷って何日くらいかかるの?
640非通知さん:04/07/03 16:14 ID:M8YvRrPt
>>628
うらやますぃ・・・
俺は予告メール着てたけどいまだにクーポンこねー・・・orz
641非通知さん:04/07/03 16:16 ID:ZB/sZ2DP
じゃあ機変できたら、免許の更新がてら実家に帰って
暑くてぐにゃぐにゃの猫でも撮ってくるかな(*´ω`)
おねーちゃんの写真はいらない?そうでつか。

@東海
642非通知さん:04/07/03 16:16 ID:XcsnAqul
電子ブックはビュースタイルで
ページ送り出来ないのかな?行送りじゃ〜使えないよね!?
643601:04/07/03 16:17 ID:BoBst1Se
>>642
設定変えれば出来るんじゃン
644非通知さん:04/07/03 16:23 ID:mymRKa5B
買っていきなり水没、逆方向に回転さして破損等で再起不能でかなり落ち込んだ方います?
_| ̄|○オレノケイタイガ
645非通知さん:04/07/03 16:23 ID:4ogh6lhx
誰かSH53からスケジューラーがどの程度洗練されたか教えて
646601:04/07/03 16:25 ID:BoBst1Se
>>645
601でかなり変化したが
647非通知さん:04/07/03 16:27 ID:YUM9Ipnn
>>637
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカマー
648非通知さん:04/07/03 16:27 ID:DHZxl+Ua
>>642
→ とか↓ でできるんじゃないの?
649非通知さん:04/07/03 16:27 ID:mymRKa5B
ttp://www.officedd.com/ktai/200406_b01.html
参考に貼っとく。参考にならんけどw
650非通知さん:04/07/03 16:29 ID:YUM9Ipnn
あと6日か長い_| ̄|○
voda発売日統一しろよ!ヽ(`Д´)ノ
651非通知さん:04/07/03 16:30 ID:4ogh6lhx
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/59016-16682-11-2.html
これか

祝日定義できるといいんだけど
652非通知さん:04/07/03 16:34 ID:RDZicmyb
エセ着歌ってなんなんですか?
653非通知さん:04/07/03 16:36 ID:XcsnAqul
>>648
やってみましたが出来ませんでした
やはり行送りです。マニュアル読んだけど書いてない!
654非通知さん:04/07/03 16:37 ID:YUM9Ipnn
>>652
ADPCM
655601:04/07/03 16:44 ID:BoBst1Se
>>653
みたいだな
%指定移動しかないね・・・
656604:04/07/03 16:44 ID:yaiSq9Os
とってきたけどいらない?
657非通知さん:04/07/03 16:45 ID:RDZicmyb
>>654
もうちょっとわかりやすくお願いしますm(__)m
658非通知さん:04/07/03 16:50 ID:MNxd36X7
>>657
パソコンで自分で作る着うたのこと。あとは自分で調べろ
659非通知さん:04/07/03 16:51 ID:dtrzwnm1
>>657
自作着うた作成 でえググればでる
660非通知さん:04/07/03 16:54 ID:9le2amcR
SH53になかった文字認識機能を試してみました。

クロネコヤマトの伝票にあったURLを読み込ませたところ、
ttp://www.kuronekoyamato.co..a2に
うーん、フォントとか文字の太さとかも関係あるかもしれないんですが、微妙w
打ち込むより早いかも、程度でしょうか。

読み込ませたのはこれです
ttp://up.isp.2ch.net/up/3475111d4642.jpg
661非通知さん:04/07/03 16:56 ID:rhqgVakP
写真を表示してメモを3回押せばフルサイズで写真が見れる!
そして♯と*でどんどん次の写真が見れる、そして早い!!
今まで写真の上と下が切れちゃってたからかなり感動…。
662非通知さん:04/07/03 16:58 ID:DHZxl+Ua
>>653 >>655
なぬ! んなバギナ!

致命的じゃん
663非通知さん:04/07/03 16:58 ID:fWErhzT8
おいおい、冗談だろ? 電子ブック、ページ送り出来なければ使い物になん
ないじゃん。っつーか、なんで退化してんの? 何か方法あるだろう。いく
らなんでも洒落にならん。行送りで長い小説読むアフォいないって。
664非通知さん:04/07/03 16:59 ID:lWm/Ctgl
>>661
それってデータフォルダ内でもできるの?
665非通知さん:04/07/03 17:00 ID:ZB/sZ2DP
>>604
横浜っぽいのきぼんぬ
666510:04/07/03 17:00 ID:Y8yC8odY
>>661
フルサイズ(全画面表示)はドコでも可能ですが
#*の連続表示はピクチャーフォルダだけですね

>>662-663
ページ送りがないのはビューアスタイルのときの話です。
通常の状態ならV601SHと同じです。
667601:04/07/03 17:01 ID:BoBst1Se
SDが一発で入らないな。。。。
ちょっとなれるまでしんどい
>>664
写真ならそう
668非通知さん:04/07/03 17:01 ID:QNGvtIiw
クーポンって何?ボダユーザー全員に貰えるの?
669604:04/07/03 17:03 ID:yaiSq9Os
670非通知さん:04/07/03 17:04 ID:lWm/Ctgl
なら、ドット欠けチェック画像をSDで持っていって、データフォルダから全画面表示、ってのもできるんだ?
ウマー
671非通知さん:04/07/03 17:09 ID:KABL2anT
>>669
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ

写真の評価は・・・・・・                やめておく。
672非通知さん:04/07/03 17:10 ID:Q8q3qpnU
>>669
乙。てか綺麗じゃないか。これでもまだ不満たらたらのヤツ多いの?
俺にはこれでも十分だ。

つかまた電源落ち。ハァァ長文メール書く気しねぇ_| ̄|○
673非通知さん:04/07/03 17:10 ID:QkbTNOq0
@QVGA(320x240),750kbps,30fps
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03662.asf
AQVGA(320x240),750kbps,15fps
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03663.asf
BQCIF(176x144),750kbps,30fps
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03664.asf
すべてSD-MovieStage産のASFです。

動作確認お願いします!
あとこのままで縦横自由に表示できるかもお願いします!

674601:04/07/03 17:15 ID:BoBst1Se
>>673
( >Д<;)オモー
675非通知さん:04/07/03 17:16 ID:sBKT7VBA
>>669
三枚目、ズームしてるのに綺麗だな。
676673:04/07/03 17:17 ID:QkbTNOq0
>>674
1MB以内でもやっぱ重いっすかTT
気になったのは自分でダウソしてみると拡張子が.asxになるんですけど
問題ないですか?
677非通知さん:04/07/03 17:19 ID:bjhfTJN9
>>669
天使のオーラ・・・
まぁカメラのためじゃないからいいけど。601より劣るのは気持ち悪いな。
関西あと6日、、長い。・゚・(ノд`)・゚・。
678非通知さん:04/07/03 17:20 ID:mOKAqY3m
SDカード買ってきた。256MBが7700円だった。
安いのかな?
679非通知さん:04/07/03 17:20 ID:dtrzwnm1
>>673
asfにもでせば平気でした
縦横は編集→回転表示ができます
680非通知さん:04/07/03 17:21 ID:sg/o+jGs
>>669

2枚目と3枚目のズームの写真がかなり参考になった。ありがとう。
画質色々言われてるけど、やっぱズーム面白そうだね。
4ヶ月後に買うぞ〜
681601:04/07/03 17:21 ID:BoBst1Se
>>673
もうまんたい
682非通知さん:04/07/03 17:24 ID:C3C+/7z5
>>673
30fpsはコマ落ちする。
V601SHの話だけど30fpsが再生できるのは256KbpsくらいまでだったからV602SHも同じくらいだろうね。
すべて601SHの話だが24fpsで384kbps〜512Kbpsあたりが限界、15fpsで750kbpsあたりが限界。
T4Gってのはやっぱりアプリだけで動画は関係なかったみたいだね
683673:04/07/03 17:25 ID:QkbTNOq0
よかった^^
それでは聞きたいんですけど
@、A、Bはどれもカクカクしませんでしたか?
@はちょっと無理したと思うんですけど。
684非通知さん:04/07/03 17:25 ID:GmDl1MgM
>>673
1:多少コマ落ち
2:可
3:可

回転設定で縦横可能
685601:04/07/03 17:25 ID:BoBst1Se
>>683
1は少々かくかくします
686非通知さん:04/07/03 17:28 ID:RDZicmyb
着歌とかをメモリーカード転送で携帯で再生する場合、容量はなんバイトくらいまでおKなんでしょう?
100Kくらいですかね?
687非通知さん:04/07/03 17:28 ID:Z0pS+95h
>>669
意外と綺麗だね。iMonaでスレ読んでたから
どんなヘタレ写真なんだろうと思ってたが。
688604:04/07/03 17:29 ID:yaiSq9Os
>>680


 |
 |⌒彡   どういたしまして
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
 |
689673:04/07/03 17:30 ID:QkbTNOq0
>>684 >>685
@はやっぱりカクカクしますかTT
では24fpsにしてみます。感想待ってます!
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03668.asf
690非通知さん:04/07/03 17:30 ID:ZB/sZ2DP
>>669
いいじゃなーい。と思うんだが。
女医茄子(変換そのまま)って懐かしいなあ。
691非通知さん:04/07/03 17:32 ID:Xs9eh1Y5
>>678
安いと思う。
どこ?
692非通知さん:04/07/03 17:36 ID:GmDl1MgM
>>673
95%コマ落ちなし
693非通知さん:04/07/03 17:36 ID:OxLvEU0D
モバイルライトの白はまだ赤っぽいままですかね・・・
694非通知さん:04/07/03 17:36 ID:rALtrqtu
>>689
24FPSみれましたよ
オレの目ではこまおちしとるのかわからん

ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
695非通知さん:04/07/03 17:36 ID:rhqgVakP
>>689
リンク貼り損ねてる。
696非通知さん:04/07/03 17:37 ID:wQfdBlxz

  おまえらちょっとタンマ!!
   仕事続きで未読ログ溜まりまくってるTnT

祭りのスピードダウンしてくれ
697非通知さん:04/07/03 17:41 ID:C3C+/7z5
>>689
開始直後に一回コマ落ち。
まぁこの程度ならそんなに問題ないかもしれないけど
一応安定して再生できる値は>>682くらい
698非通知さん:04/07/03 17:42 ID:1B9dJbSy
>>604
イャ〜これだけ撮れれば及第点ですョ!

お願いですが、撮影の状況を教えて下さい。
・選択AFモード
・明るさ設定+−
・OP、VPのポジション
699非通知さん:04/07/03 17:42 ID:nv768+q9
>>693
多少色が混ざってる感じはするが52ほどじゃないよ。
明るさは52と同じくらい。
700673:04/07/03 17:43 ID:QkbTNOq0
>>676 >>681 >>682 >>684 >>685 >>692 >>694
実験どもでした!
やはり24fpsでもわずかながらコマ落ちするようですね。
動画が短いんでわかりにくかったと思いますが
とりあえず20fpsで落ちつこうと思います。
どうも有難うございました!(in九州)
701非通知さん:04/07/03 17:44 ID:GmDl1MgM
カメラの画質設定のフィルタはどうしてますか?皆様
個人的にはOFFの方が綺麗なんだけど、
フィルタによってどんな効果が得られるのかが説明書に書いてません・・・。
702非通知さん:04/07/03 17:45 ID:rhqgVakP
>>689
うん、ちょっとコマ落ち。
703非通知さん:04/07/03 17:50 ID:0N/Xe2H8
少し時間出来た思ったら
イース動画はサイヴァリアの方がうpしてくれたんですね。
有言不実行スマソ。

というか携帯でリヴィジョンは無理ぽ・・・

704非通知さん:04/07/03 17:51 ID:C3C+/7z5
フレームレートよりビットレートを落とした方がよい事もある
個人的には携帯で見る上では512kbpsも750kbpsも大して変わらないと思う
それにビットレート下げることでサイズも小さくなってSD容量の節約にもなる。

さらに付け加えると結構多くの動画は15fpsも30fpsもまた大差ないように思える
さすがに>>698見たいな動きが激しいものは差が大きく見えるだろうけど
705非通知さん:04/07/03 17:54 ID:rALtrqtu
着うた再生(・∀・)イイ!!
706非通知さん:04/07/03 18:00 ID:6Mv7FEiW
601から機種変更してきました
707非通知さん:04/07/03 18:01 ID:rALtrqtu
漏れも601からきしゅへーん
708非通知さん:04/07/03 18:01 ID:63N9NHdk
709非通知さん:04/07/03 18:01 ID:rALtrqtu
>>708
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?
710非通知さん:04/07/03 18:02 ID:nv768+q9
メニュー画面のぐいんって動きが何かに似てるなぁって思ったら、ほら、あれだ。スマブラDXでCスティック(?)を動かしたときみたいな感じだ。
711非通知さん:04/07/03 18:03 ID:O0slqkca
>>706
感想聞かせてチョ
712非通知さん:04/07/03 18:05 ID:rALtrqtu
サブディスプレイ
シンプルイズザベスト
サブのバックライト意外と強い
713非通知さん:04/07/03 18:06 ID:bKOGQCEZ
>>708
だれ?
714非通知さん:04/07/03 18:06 ID:C3C+/7z5
松田聖子
715非通知さん:04/07/03 18:07 ID:kOTN7Pk1
東芝機から602SHに機種変した人いない?
全体的な使い勝手について知りたいんだけど…
716非通知さん:04/07/03 18:09 ID:C3C+/7z5
アプリ一覧は最後に実行したものが一番上に来るようになっています。
良いような、ウザイだけのような
717604:04/07/03 18:10 ID:yaiSq9Os
>>698

褒められたので出てきました。
煽られないうちに書いておきます。

すべてAFモード 標準
+−0(露出補正なしです。)
OP,VPは半々ぐらいです。
>>669の一枚目は接地してます。
つまりドノーマルです。

ただ、デジカメとしては非常に扱いにくいと思います。

残りの写真をはっときます。
http://v.isp.2ch.net/up/a88f12c39370.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/f372dc7b7810.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/a04ccf2a0fc3.JPG

いろいろなヒントになるとおもうので、
検討の材料にしていただけるとありがたいです。
では、おちまうす。
718非通知さん:04/07/03 18:11 ID:1BJqoHeZ
653 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 16:57 ID:p2sr2NZ0
みんな待ってろよ。仕事から帰ったら写真UPする。
とにかく画質悪い。白くぼやけて細かい部分も潰れてる。

675 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:21 ID:6+8LO1Vr
う〜ん…
カメラ微妙だな。かなり細かく設定できるのだが、
いかんせん白くぼやけるのはいただけんなぁ…
あとAFのおかげでシャッターチャンスは全く狙えん。
せっかくの追従性も台なしだ…
まだ使い方がわかってないと思いたいが…。

699 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:33 ID:EmQQyjBk
カメラ、明らかに601SHより悪いです。何でだろ…ほんと白いし…
カメラ目当ての人はちょっと様子見た方がいいかもです。

730 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:46 ID:eQ9cR/bb
カメラのことよく分からないけど、確かに白っぽくなるね。

736 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:49 ID:QkgPB8+7
白くなるのは意図的にこういう設定にしてるのかな…
たしかに人物とか撮るならこっちのほうが綺麗に見えるかもしれないが
719非通知さん:04/07/03 18:15 ID:LdH82c6y
720非通知さん:04/07/03 18:16 ID:YsAobJGG
東海地方のV602SHっていくらくらいした?
721非通知さん:04/07/03 18:18 ID:C3C+/7z5
カメラの画質に問題があるのは特に室内の近距離撮影です。
室内でV601SHやH53とV602SHで撮影したものを比較すると良くわかる。

>>717のは綺麗に取れてる方だと思います。
722非通知さん:04/07/03 18:19 ID:Ubd6KtC+
やはり撮り方がポイントですか。
723非通知さん:04/07/03 18:21 ID:CJ+8+abO
ビデオで録画した映像なんかをSDに落として見れたりするのでしょうか?
724非通知さん:04/07/03 18:22 ID:9le2amcR
夕方の明るさで何枚か撮ってきました。

本体赤。AF使用。全て夜景モードで撮っています。
ttp://up.isp.2ch.net/up/d7f35cd5c144.zip

ファイル名の後に付いている-1x2の表記は
-0〜2:明るさ補正なし〜-2
x1〜2:光学ズームなし〜あり
です。

お母さん方に白い目で見られました。
変質者と思われたのかもしれません。
2ちゃんでうpするから撮らせて、なんて言えませんよ…
725非通知さん:04/07/03 18:22 ID:v5a83UAm
>>722
撮り方がポイントって言うのもあるかもしれないけど
601SHと同じようにとって明らか濁っていると言うのはやはりそういう事だと思うよ
まぁあくまでも601SHより劣るってだけで携帯カメラとしてダメって訳じゃない。
V601SHのイヤホン音声のノイズみたいなものじゃないの?
726非通知さん:04/07/03 18:22 ID:8BXzW/It
727非通知さん:04/07/03 18:22 ID:bUMBGwSo
メールとかで、文字打つ時に、1個もどるやつってある?(あ→ぉ みたいなやつ)
728非通知さん:04/07/03 18:23 ID:4E6LE7oI
604さんのはどれも綺麗ね。
撮り手によるのかな?
フォーカスの甘さはやっぱりあるみたいだけど
光学ズームは結構使えそうだな。
欲しくなってきた。
729非通知さん:04/07/03 18:24 ID:02j6jANJ
>>725
601が綺麗すぎるとも言えるんだよな。
この機種は601を除けば携帯として綺麗な方だと思うし。
730非通知さん:04/07/03 18:25 ID:v5a83UAm
>>726
対人物だとオーラがでるね(w
対物だとキレイ。さすがに光学なだけあってズームもそれなりにキレイです
731非通知さん:04/07/03 18:27 ID:9le2amcR
>>724の中にある逆光画像の明るさを上げてみました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/941928d183e0.jpg

意外と撮れてますね。
732非通知さん:04/07/03 18:35 ID:rALtrqtu
着うたはMP4なんだが、、どうやってつくるんだっけ?
733673:04/07/03 18:36 ID:QkbTNOq0
あの動作確認した者ですけど
タテヨコ回転できるというのはうれしいことなんですが
タテとヨコでは寸法が逆になると思うんですけど
それは引き延ばされるんですかね?それかカットされて拡大
なんでしょうか?
734非通知さん:04/07/03 18:37 ID:jOx8z+5X
ショップでどっと欠けチェックしたら1ヵ所水色に…_| ̄|○

保護カード
http://v602sh.fun-it.com/up/img/048.jpg
窓から
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03679.jpg
参考までにSH52で同じポジション
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/03680.jpg
735非通知さん:04/07/03 18:41 ID:dZiQjjhK
ズームいい!
早速待ち受け用に、ペットのインコをアップで撮りました。
あと、接写もできるからなおいい!
736非通知さん:04/07/03 18:44 ID:sg/o+jGs
ズームの話をもっと聞きたいな。
画質を多少犠牲にしてまで搭載した秘密兵器なんだしw
俺はかなり使い勝手が良くなると想像してるんだけど。
737非通知さん:04/07/03 18:45 ID:umFUFoOX
レポしたいのだけど何方か500KB↑サイズのアップが出来るアップローダ教えてくれませんかね。
ググったけど同人とかエロとかネトゲとかのアップローダばっか・・。
ファンサイトは500KB↓じゃないと_だし。
738非通知さん:04/07/03 18:46 ID:psDJ2Mfq
>>733

液晶を横にして全画面で再生させた場合はそのまま320*240
90度、270度回転した場合は横240*約180で再生されます
その場合上下は黒で表示されます

176*144のは真ん中にぽつんと表示されます
739非通知さん:04/07/03 18:47 ID:Jgm+VpuG
>>734
亀岡みたいなとこですね 緑いっぱいで(・∀・)イイ!!
740非通知さん:04/07/03 18:47 ID:psDJ2Mfq
>>737
何故だか誰も使ってない寂れたアップローダ
(256MBまで)
741非通知さん:04/07/03 18:47 ID:FzDQBKiG
SDカードどうしようかなぁ、64と128。迷うなぁ〜
742非通知さん:04/07/03 18:48 ID:psDJ2Mfq
アドレス書き忘れた
ttp://mykasi.zive.net/myvoda.html
743非通知さん:04/07/03 18:49 ID:bKOGQCEZ
だれか601と撮り比べてみて。
744非通知さん:04/07/03 18:50 ID:9le2amcR
>>741
アプリや画像、動画を扱うのであれば256MBオーバーがオススメです。
使用目的にもよりますが、64だとすぐ足りなくなると思います。

今だと256MBでだいたい8000円くらいでしょうか。
745非通知さん:04/07/03 18:51 ID:rALtrqtu
てかスゲー
アプリやるたびにそのやったアプリが一番上にくる
→使う頻度が高い順番に勝手に並ぶ
(・∀・)イイ!!
746非通知さん:04/07/03 18:56 ID:mymRKa5B
>>669
>>717
俺てきには問題ない。ていうかきれい過ぎ。
でも常にこんなにきれいに取れるとは限んないだよな・・・
やはり腕?
747非通知さん:04/07/03 18:56 ID:psDJ2Mfq
http://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0017.jpg

↑なんかこの写真とか夢の中の世界っていうか天国で撮影しました見たいな感じだな
748602つかい:04/07/03 18:57 ID:bKOGQCEZ
正直、どうしようか迷ってるよ。
オレは画質重視なんで、upされた画像見る限りでは×だな。
601がかなり綺麗なんで、残念。
749非通知さん:04/07/03 18:59 ID:umFUFoOX
>>740即レスほんとありがと。
よーしパパレポしちゃうぞ。

今日は天気が良かったので機種変ついでにチャリでちょっと遠出してきた。
その時撮った写真と、使ってみての感想を。ちなみに53からの機種変。

良いトコ
・やっぱデザインはいい。
・思ったより背面液晶が明るい。バックライト点灯時はなかなかキレイ。
当方本体色白を買ったが、背面液晶はバックライト点灯時が紫に白抜き文字。
消灯時が紫ぽい文字。
・着メロとか音が良くなった…気がする。ホントに微妙。・・音がデカくなっただけか?

(´・ω・`)なトコ
・充電のアダプタ挿す所の蓋がすんげぇショボイ。すぐ壊れそう。マジで。
・サイドキーで上下にこうクイックイッって動かすキーがあるんだけどアレがなんか敏感。
俺は結構どうでもいいけど待ち受け時に画面を表にする人は誤操作しまくりかと。
・メール打つときのレスポンスがなんとなくもっさりしてる気がする。
・携帯を開いた時や、液晶を表にしていて画面表示が切れた時になんかキーを押して
再度画面を表示させた時に[壁紙展開中]と出る。結構出る。
・後これは結構ショックだったんだけど、やっぱ画質が悪い。昨日、皆ボロクソ言ってたの見ながら
俺はキレイに録ってやるとか思ってたけどやっぱダメだ。圧縮率が高いのかね。
まだ慣れてなくてってのもあるかもしれない。そう信じたい。

コレバグでねぇの?なトコ
・51,53で落としたアプリをちょっとやってみようと思い、SDカード内のアプリを読み込もうとしたら
「アプリがありません」みたいな表示が出た。めっちゃ焦って色々やってたら2回目はちゃんと読み込めた。
なんだったんだ…。
・スパイダーマン2ピンボールをやると所々表示がおかしい。どうおかしいのかはなんて言って
いいのかわからない。とりあえずこのアプリでしか確認できてないのでアプリのバグかもね。
750非通知さん:04/07/03 19:00 ID:rhqgVakP
601と撮り比べてあげるよ。
デジカメモードがいい?
あとうpして欲しいうpろだ用意してね。
751非通知さん:04/07/03 19:00 ID:umFUFoOX
白オーラが出る条件とかあるのかと思って色々やってみたが…まぁ見てくだせぇ。

SH53で撮影[デジカメ・ファインモード]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0009.jpg

SH53で撮影[デジカメ・ファインモード]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0010.jpg

V602SHで撮影[AF-on・2倍ズーム-off・ハイクオリティ・逆光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0011.jpg

V602SHで撮影[AF-on・2倍ズーム-on・ハイクオリティ・逆光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0012.jpg

V602Shで撮影[AF-on・2倍ズーム-off・ハイクオリティ・順光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0013.jpg

V602Shで撮影[AF-on・2倍ズーム-off・ハイクオリティ・順光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0014.jpg

V602Shで撮影[AF-on・2倍ズーム-on・ハイクオリティ・順光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0015.jpg
752非通知さん:04/07/03 19:01 ID:umFUFoOX

V602Shで撮影[AF-off(マニュアル)・2倍ズーム-off・ハイクオリティ・順光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0016.jpg

V602Shで撮影[AF-off(マニュアル)・2倍ズーム-on・ハイクオリティ・順光]
ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0017.jpg


とりあえずね、あんま期待しない方がいい。別に物凄い使えないわけじゃないんだけどさ。
追従性!!追従性!!とか言われてたメニュー画面もものすごい期待しちゃうと
「へー」程度になりかねない。俺はなった。期待しなければ感動もでかいっしょ。屁理屈だけど。
心配な人はホットモック(?)を見せてもらってから買うか考えたらいいかも。
753非通知さん:04/07/03 19:01 ID:I92P4v1p
>>726
いい加減に糞ロダにうpすんのやめれ
754非通知さん:04/07/03 19:02 ID:bxsoWclU
ケータイShoin3は2と比べて進化の度合いはどう?
755非通知さん:04/07/03 19:03 ID:jV4WOadT
>>751-752
どうやら最高解像度で撮ると駄目みたいだな。
これじゃ実質31万画素カメラだ・・・・
756非通知さん:04/07/03 19:04 ID:Jgm+VpuG
>>747
そこの道いいね(´д`)
757非通知さん:04/07/03 19:04 ID:qMJxd0JQ
>>749
ああ、充電する端子のとこの蓋ね。
あれは確かに不安な作りだ。
この携帯で一番先に逝きそうなところ。
758非通知さん:04/07/03 19:04 ID:I92P4v1p
撮った画像はPCで見ない方が、精神衛生上いいね。
759非通知さん:04/07/03 19:05 ID:88jJIpxO
ボーダフォンショップだとどれくらいで機種変できるの?ちなみに
今ポイントとVFアフターサービス使うと7000円引きになるんだけど
ヤフオク見ると36500円で出てるし、安い方買おうと思ってます。

今使ってるSH53がすぐ電源落ちるんで…

760非通知さん:04/07/03 19:05 ID:bKOGQCEZ
やはりレンズかな。
携帯で工学ズーム自体がまだ時期早々だったのかも。

601だったらあうの320マンガソに画質ではまだ勝ってるのにね。
761非通知さん:04/07/03 19:06 ID:nggPgB7P
昨日手に入れて弄った。今日は八重洲へリモコン買いに行った
液晶フィルム剥がしてないからか、デジカメモードが汚い。あまり、ピントが合わない。AF使っても。
なんか、質問あったら俺にも聞いてくれい
762非通知さん:04/07/03 19:06 ID:KkDLg68w
>>710
俺も思ったよ。スマブラDXと似てるよな

>>749
SDカード内のアプリを読み込もうとしたら 「アプリがありません」みたいな表示が出た。
めっちゃ焦って色々やってたら2回目はちゃんと読み込めた。 なんだったんだ…。


これは、[Vアプリ設定]の[Vアプリ手動シンクロ]で解決できます
携帯に、『SDカード内にアプリが入ってますよ』って知らせるためにやるみたいです。
763非通知さん:04/07/03 19:07 ID:Qxuj2059
>>749
アプリがありません と出た後にやった色々って具体的にはなにやったの?
764非通知さん:04/07/03 19:07 ID:9le2amcR
機種変の理由が「SH53でドット欠けを掴んだ」、「256アプリver2やりたい」、
「そろそろSH53のおまるデザインを卒業したい」だったので、個人的には
満足してます。

カメラも自分の使う用途(建物内とか)では結構キレイに撮れてたんで
まあいいかな、と。
風景、遠景をメインに据えると少し厳しいかな、とは思います。
765非通知さん:04/07/03 19:08 ID:I92P4v1p
いまIQサプリをやってるけど、V602SHのデジカメ画像はもやっとだな。
766非通知さん:04/07/03 19:10 ID:VJvPbpDP
>>749
アダプタのフタはくるっと回したほうがいいみたいだよ
回しちゃうと53より壊しにくそうな気がする
767非通知さん:04/07/03 19:11 ID:umFUFoOX
>>762 ほー。また一つ利口になった。Thx!
>>763 よく覚えてね(笑) あぁ殴らないで!抜き差しとかメモリ確認したり、PCで中身確認したり…。
大したことはしてない。
768604:04/07/03 19:13 ID:yaiSq9Os
>>728

僕も10パーセントぐらいミスりました。
すべてきちんと撮れたわけではないです。

今、話をしている皆さんは分かっていると思いますが、
602shはズームレンズなのでより明かりを必要とします。

ですので、解像度うんぬんでズームレンズじゃないものと比べてもつらいと思います。
ズームレンズでズームレンズじゃないものと同じ明るさで同質の写真を撮ろうと思うと、
かなり高級なレンズを使わないといけませんから・・・

ですから光量の少ない室内での撮影で差が出るのは当たり前と言えます。
夕方や動いているものの撮影は、しんどいでしょう。
(フラッシュを使っていないので分かりませんが。)

また、昼間で白くもやがかかっているのはかすかにぶれているからだと思います。
(私の判断ですのでほんとか知りませんし、タイミング等も関わってくると思いますw)

最後にドノーマルでの接写を載せてほんとに落ちます。
上に蛍光灯です。写真の上が明るいのはモニターです。
http://v.isp.2ch.net/up/edefd206cebf.JPG

まあ、いろいろ検討してみてください。
ではでは。
769673:04/07/03 19:13 ID:QkbTNOq0
>>738
どうもです!安心した^^
770非通知さん:04/07/03 19:15 ID:8QTSToAz
ふぃー修理だしてきた(´д`)
771非通知さん:04/07/03 19:21 ID:Jgm+VpuG
>>770
修理て???(´・ω・`)
772非通知さん:04/07/03 19:24 ID:jOx8z+5X
くそっ、SDローカルコンテンツ経由で着うたをダウンロードさせようとしたけどダメだった(´・ω・`)
やっぱり解析しないとダメだな…
しかし、再生すら出来ないなんてふぉまより酷いなヽ(`Д´)ノ
773非通知さん:04/07/03 19:24 ID:NEYzicXy
>>770
おいた、しちゃったの?
774非通知さん:04/07/03 19:26 ID:EUEwxqUT
メーカーって当然実機テスト&チューニングするよね。
加えてモジュール選択段階の開発初期段階から。

無理なスケジュールで間に合わなかったのか、
この回想シーンみたいな画質をベストとしたのか、
世界初にこだわったvodaの強行でどうしようもなかったのか・・・。

あと、この端末ってVGSへの繋ぎというか、立場は解約防止用だよね。
他キャリアからの乗り換え等の新規狙うより、機種変用在庫増やして欲しい。
箱は見えてんのに・・・。
775601:04/07/03 19:26 ID:suu0A2Zo
>>772
赤外線で送っても無理でした
mp4はETCフォルダにいってしまったよ
776sage:04/07/03 19:27 ID:nfJIUGuV
遅ればせながら今日初めてモック見ました!
白予約してたけど赤に変更です。
購入済のみなさんは何色買ったの?
そしてドット欠けはあった?
…なんて聞いたら答えてもらえますか?

レッド  →
ブルー  →
ホワイト →
ドット欠け→
777非通知さん:04/07/03 19:28 ID:nfJIUGuV
ageちった…ごみん
778非通知さん:04/07/03 19:29 ID:8QTSToAz
>>771,773
おいたしちゃった
これから1週間はSH53( ´∀`)
779非通知さん:04/07/03 19:29 ID:Ytl4N7Dp
ガイシュツだとは思うけど、Webに置いてもダメなの?着うた。
780非通知さん:04/07/03 19:30 ID:Jgm+VpuG
>>778
(´・ω・`)なるほど SH53を楽しんでね
781非通知さん:04/07/03 19:33 ID:9le2amcR
そういえば僕の前にイースの動画を上げようとしてらした方が
いらっしゃいましたが、この辺の需要ってもうないでしょうか。

既存のTV出力不可アプリもTV出力出来るようになっているので、
602SHでアプリ実行(TV出力したスピードですが)と従来機の
速度比較が出来るかもしれません。

カメラよりはアプリ関係の方がいじっていて楽しいので、
リクがあれば手持ちのver2以外のアプリをいくつか撮ってみます。
ないようでしたら潜伏して、他の方にお任せします。


>>776
赤です。
僕の行ったショップでは赤が一番出ていたようでした。
ドット欠けはSDカードにテスト画像を持って行って、ショップの
お兄さんに断りを入れてチェックさせてもらいました。
幸い欠けナシです。
782非通知さん:04/07/03 19:34 ID:Ytl4N7Dp
>>781
リッジとか見たいっす
783非通知さん:04/07/03 19:36 ID:EUEwxqUT
>>781
激早くなったって噂のリッジレーサー
ってお持ちです?
出来ればぜひ。
784非通知さん:04/07/03 19:37 ID:I12sbT65
>>776
まだ買ってませんが私も赤を予約してます、
785非通知さん:04/07/03 19:39 ID:KkDLg68w
昨日気付いたんだけど、メニュー画面を暗闇の中下ボタン押しっぱなしにしてると、(連打ではなく)
グワングワン動いて、なんだか、宙に浮いてるみたいだよ
786非通知さん:04/07/03 19:40 ID:9le2amcR
では、手持ちからリッジレーサーとクターの3Dロケット(3D代表)と、
Mr.ドリラーとぐわんげ(2D代表)、あとダメになってしまう例として
アレスタをうpしようと思います。
SH53と差がなかったらラインナップ変えるかもしれません。

今から夕飯がてら夜景を撮って来るので、少し遅くなってしまいます。
22時くらいにうpする予定、ということで…ごめんなさい。
787非通知さん:04/07/03 19:41 ID:Jgm+VpuG
>>786
おおーよろしくお願いします(;´Д`)ハァハァ
788非通知さん:04/07/03 19:44 ID:8QTSToAz
結局3Dメニューなんだったんだろうね
左上押して回転するとかっこいいけど それ以外はどうでもないし
789601:04/07/03 19:44 ID:suu0A2Zo
>>779
ドコモじゃないんだから・・・
790非通知さん:04/07/03 19:46 ID:KkDLg68w
大変です。動画を撮っているときに、光学ズームを作動させると
音が飛ぶんですけど(;´Д`)

ガイシュツ?
791非通知さん:04/07/03 19:47 ID:psDJ2Mfq
>>788
気持ち悪かったので即2Dにして使っております
792非通知さん:04/07/03 19:50 ID:BRPgfN0J
>>717
なんか妙にドット感が凄くないか?Dのハニカムカメラで撮ったような感じ。

で、思ったんだがズームレンズの弊害もあるかもしれないけど、
この天使オーラは暗いトコとか明るさ足りないところなんかで
ノイズ感とドット感を減らすためのシャープなりのチューニングなんじゃないかと。
>>669みたいに結構キレイなのもあるし
まぁここの人達的には601とか53とかのシャープさ加減が好きなんだろうけど。
実際ボヤっとしてるのには変わりないしな。
793非通知さん:04/07/03 19:51 ID:8QTSToAz
>>790
その辺り説明書に書いてあった気がする 読むべし
794非通知さん:04/07/03 19:51 ID:8QTSToAz
>>791
そんなことできたの!?戻ってきたらいじってみよ・・・
795非通知さん:04/07/03 19:54 ID:psDJ2Mfq
2Dと言ってもメニューアイコンが動かなくなるだけでっせ
796非通知さん:04/07/03 19:54 ID:MvdP44/Y
今日 機種変したのですが なんでかわからないけど すごい曇って写ります
なぜですか?
797非通知さん:04/07/03 19:55 ID:jV4WOadT
>>796
仕様です。お察しください。
798非通知さん:04/07/03 19:56 ID:psDJ2Mfq
確かにズーム中に音声が入らないってのはキツイかもな
光学ズームするとウィーンってなってる間ずっと音声はいってないし。
まぁQVGA録画時にズームできるだけでもありがたく思えって事なのか。
601SHはボタン押したときの音は入ってたが音声が入らないなんて事はなかったが
799非通知さん:04/07/03 19:57 ID:3wprn9YN

机の上に置いといて、着信。

あわてて取ると、逆さにケータイ開いちゃうのは折れだけ?

φ(`д´)カキカキ
800非通知さん:04/07/03 19:58 ID:KkDLg68w
>>794
因みに、[表示/設定2]-[画面表示設定]-[インデックスメニュー設定]で
3Dと2Dを切り替えられますよー
801非通知さん:04/07/03 19:58 ID:K3ZmCgpZ
カメラについて。
コレって後から内蔵ソフトアップとかしても駄目なレベルですよね…?

そんなのがあるか分からないけど…

ケータイwatchとかで散々叩かれそう…
半年で機種変した俺がバカだったと言うことか…
802非通知さん:04/07/03 19:58 ID:jOx8z+5X
>>776
漏れは青でふ。ドット欠けは1ヵ所ありますた_| ̄|○
803非通知さん:04/07/03 19:59 ID:8QTSToAz
>>795,800
.φ(..)メモメモ
804非通知さん:04/07/03 20:00 ID:PkmH2/Tl
>>751
自転車は普通じゃないの?
小さいサイズだとそれなりにマトモってことか。
805非通知さん:04/07/03 20:02 ID:TLHqB+GS
>>781
>>784
やっぱ赤多いんだー。
私の行ったお店では白が人気だったみたいだけど。
ドット欠けじゃなきゃいいなぁ…
806非通知さん:04/07/03 20:02 ID:8QTSToAz
>>776
赤で中央右に一箇所 青表示させたら欠けてた
807非通知さん:04/07/03 20:03 ID:MvdP44/Y
仕様ですか。。。。。。。
808非通知さん:04/07/03 20:03 ID:N+sWjDeu
V602SHに機種変更しようと思っていたけど・・・
どうしよう・・・
809非通知さん:04/07/03 20:04 ID:MvdP44/Y
なんかね、画像が51の時と同じような画像だよ
810非通知さん:04/07/03 20:04 ID:EtV0hXvk
過去の機種変歴で最もガッカリさせられた機種でした
期待はずれという意味でね
811非通知さん:04/07/03 20:05 ID:3wprn9YN
折れの家のそばのVSでは、青が一番人気だと言ってたよ。
次は白。まぁ人それぞれの好みだが。


812非通知さん:04/07/03 20:07 ID:zILTTW8/

レッド  →3
ブルー  →1
ホワイト →
ドット欠け→2

ですね
813非通知さん:04/07/03 20:07 ID:aX/biIFm
漏れも機種変しようと思っていたが、やはり今一度検討することにしまふ。
814非通知さん:04/07/03 20:07 ID:8QTSToAz
どんな贅沢な機種使ってたんだか( ´∀`)σ)´Д`)
815非通知さん:04/07/03 20:08 ID:rALtrqtu
着うた作れないんか・・・・mp4 ( ´△`)アァ−
816非通知さん:04/07/03 20:08 ID:fP/q+nXB
mp3聴きながらアプリって出来るのですか?

この質問は既出かもしれませんが教えて下さい。
817非通知さん:04/07/03 20:08 ID:MvdP44/Y
カメラだけで言うと 602はがっくり
601はきれいだったから がっくり
818非通知さん:04/07/03 20:08 ID:rALtrqtu
>>816
普通に考えて無理だろ
音が2種類同時に再生されてしまう。。。
パソコンならできるけど。。。
819非通知さん:04/07/03 20:09 ID:2MU/EMtY
デジタルズームとは根本的に違うしね。
実際に機構を作動させなきゃいけないから、パワー食うんじゃね?
820非通知さん:04/07/03 20:10 ID:rALtrqtu
光学ズームonにしたときのズーム具合とあの音がいい

ウィーンってなっとる
821819:04/07/03 20:10 ID:2MU/EMtY
822非通知さん:04/07/03 20:10 ID:Ca9MH2hh
文字入力もっさりってのが一番気になる。
823非通知さん:04/07/03 20:15 ID:tB0RktGT
>>701
>>576
にフィルタの項目が無いんだけどどんな感じの効果が得られるの?

>>669
自然な色合いでいいと思うんだけどなぁ。
時間帯とテクが良かったのか白飛びが気にならないレベルだし。
824非通知さん:04/07/03 20:16 ID:tB0RktGT
げ、リロードしてなかったら亀レスになっちゃった・・・。
とりあえずスレ進行早すぎ・・・。
825非通知さん:04/07/03 20:17 ID:ZB/sZ2DP
発売されてから「追従性すげー」とか見たことないんですが……
気のせい?
826非通知さん:04/07/03 20:18 ID:aX/biIFm
というかキーレスポンスは53と比較してどうなんだよ?
教えてください(´・ω・`)
827非通知さん:04/07/03 20:19 ID:n/t2HpYV
集計してみようかと思ったけど急遽お出掛けです。
中途半端でごめんなさい。
って誰も集計なんかいらないんだろうけど…
じゃ、いってきまーす
828非通知さん:04/07/03 20:21 ID:rhqgVakP
>>822
文字のもっさりに関しては俺は厳しい方だと思うが、もっさりは感じられんよ。
少なくともV601SHより遅くなってることはない。
>>820
よく見たら中のカメラも動いてるYO。
829非通知さん:04/07/03 20:21 ID:3wprn9YN
ガシュツだろうけど・・・
光学ズームにしたときプチプチ音がするよ。

これも仕様?
830非通知さん:04/07/03 20:21 ID:rALtrqtu
追従性はまぁいいかんじ
キーレスポンスは結構まともになっとる
831非通知さん:04/07/03 20:21 ID:psDJ2Mfq
>>826
同じ。
832非通知さん:04/07/03 20:22 ID:rhqgVakP
>>826
J-SH53と比べればかなり上がってる!
間違いない!
833非通知さん:04/07/03 20:23 ID:BRPgfN0J
早いは早いけど、今までのシャープ機のスレ進行よりは遅いよな。
834非通知さん:04/07/03 20:23 ID:7olGEQxs
職場の「なっちゃん」を撮ってみました。
このぐらい写ればそこまで問題なくない?

ttp://mykasi.zive.net/myvoda/256m/src/up0018.jpg
835非通知さん:04/07/03 20:23 ID:rhqgVakP
ブチブチ音させながらピントが合うよね。
836非通知さん:04/07/03 20:24 ID:Jgm+VpuG
>>834
フジカラーか(;´Д`)ハァハァ
837非通知さん:04/07/03 20:35 ID:2MU/EMtY
ところで、SH機の特徴とも言える着メロ作成機能は
64和音で作ることができるのですか?
838非通知さん:04/07/03 20:38 ID:umFUFoOX
>>804
よく見てくれ。それは53で録った画像だ。
839非通知さん:04/07/03 20:39 ID:GvjJRe8N
ビデオカメラモードすごくない?あんな動くとは思わなかったよ
840非通知さん:04/07/03 20:39 ID:of4Y1qjW
ビューアーポジションの時に電話をかけようとして、電話→メモリダイヤル検索って行って、
やっぱり戻りたくなった時って、開いて終話ボタン押すしかないのかなぁ。
サイドキーのどれを押しても待ち受けに戻れそうに無いんだけど。
841非通知さん:04/07/03 20:41 ID:4DcDM4ZP
53,601をスルーして602に買い換えた漏れは勝ち組ですか?
842非通知さん:04/07/03 20:41 ID:N+sWjDeu
>>834
輪郭がボヤーっとしてる・・・
薄くぼかしが掛かる仕様なのね・・・
綺麗な人もそうでない人もそれなりに写るってことか・・・
843非通知さん:04/07/03 20:42 ID:kOTN7Pk1
>>841
総合的なスペック見れば、勝ち組
携帯カメラヲタなら、負け組
844非通知さん:04/07/03 20:43 ID:8QTSToAz
>>837
無理
32和音×95音MA3まで ヤマハからツール落としたほうがいい
845非通知さん:04/07/03 20:43 ID:bLVlWkPJ
クーポンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

キタ━━(゚∀゚)━━!!!

来ました!
846非通知さん:04/07/03 20:43 ID:GvjJRe8N
>>840
釣りじゃないよね?Cおしゃもどるよ
847非通知さん:04/07/03 20:46 ID:opuCTIRf
自作3GP動画作って見た人います?
53使いですが作り方にもよりますが見苦しかったので…
しかし大阪はまだなんですね
848非通知さん:04/07/03 20:48 ID:GvjJRe8N
イースSDに保存できるって書いてあったけど本体に保存したあとにSDに移動させる方法知ってる人いる?何度やっても出来ない・・・
849非通知さん:04/07/03 20:49 ID:1CQfrrl5
今日、神戸のセンター街のVSで実機いじってきたけど、なかなかいい感じ。
周りの音がうるさいせいか、着うたはイマイチな感じがしたけど、何より画面
が綺麗だったYO!
850非通知さん:04/07/03 20:49 ID:VJvPbpDP
テキストメモってなくなったの〜?
851非通知さん:04/07/03 20:50 ID:rALtrqtu





テキストメモ
852非通知さん:04/07/03 20:51 ID:vsnjae/A
保護カードどうやって出すんですか?
853非通知さん:04/07/03 20:53 ID:GvjJRe8N
>>852
押す

説明書見ろよ
854非通知さん:04/07/03 20:54 ID:ugV8NPtQ
ふと思ったんだけど、赤の本体買ってさ、
モックアップの白を手に入れ、それから白の部分を
本体に移植して白黒パンダ作れないかなぁ。
どうかな? 
できたらやりたいなぁと思ったんだけど、
購入したのは白なので・・・。
855非通知さん:04/07/03 20:54 ID:uSPiW/E/
>>849
三宮のVSに実機あるの!?
明日見に行こうかな…
856非通知さん:04/07/03 20:54 ID:VJvPbpDP
>>851
あんがと〜
んなとこにいたのね
857非通知さん:04/07/03 20:59 ID:VJvPbpDP
>>854
内側は全然違うよ
例えば電池の蓋まで(多分)つながってるし…
858非通知さん:04/07/03 21:02 ID:ugV8NPtQ
>>857
そうか〜、ありがとう。
やっぱ2コ1じゃないとできないんだね、残念。
859非通知さん:04/07/03 21:04 ID:vsnjae/A
>>853
ありがとう。後ろのページに書いてあった…
860非通知さん:04/07/03 21:07 ID:GvjJRe8N
>>859
じゃあ>>848にこたえてくれ
861非通知さん:04/07/03 21:09 ID:VJvPbpDP
モックといえば、53の時モックには010と同じように
「COLOR WINDOW」って書いてあったな
実機にはなかったけど…
862840:04/07/03 21:09 ID:of4Y1qjW
>>846
ありがと。釣りじゃないです。
俺のだC押しても戻れないんだよね。ノーリアクション。
C長押しするとメニューになっちゃうし。。。
なんでだろ?
863非通知さん:04/07/03 21:13 ID:70NHKANI
買ったどー!11
全然売れてなかった、赤にしたんだけど指紋がべちょべちょ、
着うたは声が篭った感で短い。


p51からなんで満足( ´ー`)
864非通知さん:04/07/03 21:13 ID:VJvPbpDP
>>862
C押し3連発位で戻ったよ
全部短押し
865非通知さん:04/07/03 21:14 ID:GvjJRe8N
>>862
バグじゃない?(早速?)漏れのはできるぞ
866非通知さん:04/07/03 21:16 ID:6ifJgoAc
まだ風景写真需要ある?
撮影しながら、この機種手ぶれしやすいなぁと思ってたが、
帰宅してから604氏の写真を見て確信した。
867非通知さん:04/07/03 21:17 ID:I92P4v1p
653 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 16:57 ID:p2sr2NZ0
みんな待ってろよ。仕事から帰ったら写真UPする。
とにかく画質悪い。白くぼやけて細かい部分も潰れてる。

675 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:21 ID:6+8LO1Vr
う〜ん…
カメラ微妙だな。かなり細かく設定できるのだが、
いかんせん白くぼやけるのはいただけんなぁ…
あとAFのおかげでシャッターチャンスは全く狙えん。
せっかくの追従性も台なしだ…
まだ使い方がわかってないと思いたいが…。

699 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:33 ID:EmQQyjBk
カメラ、明らかに601SHより悪いです。何でだろ…ほんと白いし…
カメラ目当ての人はちょっと様子見た方がいいかもです。

730 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:46 ID:eQ9cR/bb
カメラのことよく分からないけど、確かに白っぽくなるね。

736 名前:非通知さん 投稿日:04/07/02 17:49 ID:QkgPB8+7
白くなるのは意図的にこういう設定にしてるのかな…
たしかに人物とか撮るならこっちのほうが綺麗に見えるかもしれないが
868862:04/07/03 21:17 ID:of4Y1qjW
>>864
C押し2連発の時点でライトが光ります(^^;
3回押してもライトが消えるだけ・・・

>>865
バグですか?うわーん
86953使い:04/07/03 21:18 ID:c94Ut0Yb
QVGA動画って光学だと音が入らないらしいけど
デジタルズームでも音なしなの?そんなわけないよね?
心配になってしまって。
870非通知さん:04/07/03 21:19 ID:8QTSToAz
俺もビューアでカメラ起動とかシャッター押せなくて困った
更に押し込めるとは思わなかった・・
そういえばカメラからC押してメニュー画面とかに戻れた?
昨日いじってた時はカメラにループしちゃったんだけど
871非通知さん:04/07/03 21:20 ID:rALtrqtu
音はいるって、、、

釣られたのか・・・漏れ
872非通知さん:04/07/03 21:20 ID:8QTSToAz
>>869
修理出しちゃったから今触れないけど
たぶんどっちも音入ると思うよ
光学押した瞬間のことじゃないかな
873非通知さん:04/07/03 21:20 ID:GRY3mAx2
全体の造り、仕上げ具合、カメラCCD、液晶のドット抜け、液晶の彩度。
なんだか、すごい手抜きって感じがしてならない。

確かに、ソフト面では使いやすくなってる。
あ、でもメール作成中、文字変換は53の方が明らかに使いやすい気がするな…。
まだ不馴れだからかもしれないけど。

サイドキーもいまいち使いづらいし…。
874非通知さん:04/07/03 21:21 ID:VJvPbpDP
>>868
トリプルクリックぢゃなくて…
短押しを3回ね
875非通知さん:04/07/03 21:21 ID:FzDQBKiG
リッジ落としたヽ(´ー`)ノ
すごいね。PSのリッジも持ってるけど同じだよ。
ハピパケ入ってない状態で落としちゃったからな。いくらかかったんだろ?
876非通知さん:04/07/03 21:22 ID:d9lE33u+
>>873
単にvodaが提示した値段が低かったんだろ。
だから削れるところはひたすら削った。
877非通知さん:04/07/03 21:23 ID:VI1aIWE7
10Mまでうp可能。 ttp://2ch.cafenet.jp
878862:04/07/03 21:24 ID:of4Y1qjW
>>874
短押しは何回やってもムリ。
「読みは?」っていう画面までは戻るけど、そっから戻らず・・・


ま、実際は使わないからいいけどさ。。。。
879非通知さん:04/07/03 21:24 ID:Ga8d5huc
>>871
前にズームした「時に」音が消えるみたいな書き込みがあったから早とちりしたとおもわれ。

コレだから厨はこまりますわよねぇ・・・。
880非通知さん:04/07/03 21:25 ID:W9zQLngk
ディスプレイを左に回したい欲望が出てきたw
88153使い:04/07/03 21:25 ID:c94Ut0Yb
>>872
そうか。安心したよ。
どうやら>>798を見て勘違いしてしまったようだ。

>>871
すまんな。勘違いしてた。
882非通知さん:04/07/03 21:25 ID:VJvPbpDP
>>870
こっちこそC長押しでは?
883非通知さん:04/07/03 21:26 ID:8QTSToAz
>>878
Cボタン3秒押しは?
884非通知さん:04/07/03 21:26 ID:KkDLg68w
>>870
メニュー画面へは、C長押しで戻れます
885862:04/07/03 21:27 ID:of4Y1qjW
いろいろやってみた結果、
要するにメモリダイヤルを「読み検索」にしてると、Cボタンで戻れないことがわかりました。
グループ検索とかアカサタナでは戻れました。
他の方はどうでしょう?
886非通知さん:04/07/03 21:27 ID:8QTSToAz
>>882,884
ありゃ・・・スマソ 慣れないとムズいね
887非通知さん:04/07/03 21:30 ID:VJvPbpDP
>>885
そのようだな
虫発見1号オメ
888非通知さん:04/07/03 21:30 ID:3jsmrtoc
Imona どうやってダウンロードすりゃいいの?
ttp://soft.spdv.net/
↑に行ってみたんだけど、「ダウンロードURLの転送」ってとこで
俺のメアドを入れると「無効なメールアドレスです」って出ちゃうんです。
アドレスはこれで合ってるんだけどな・・・・;;
889非通知さん:04/07/03 21:31 ID:qI7jHoJc
やっとモック見れたよin名古屋
しかし、赤が予約してあるのだが本当に指紋は目立つな・・orz
まあ、でもSH52からの機種変だから楽しみだな。カメラ性能低くても
890帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 21:31 ID:t0iuV8rm

ちっと早いかな・・・? 本当のことだから信じるかどうかは任せるよ

来月パケット定額発表、9月より開始。そして11月に901SH発表、12月発売さ

驚いたのは2.6インチ大画面液晶になること、カメラは3Mピクセルだそうだ

そして謎のゲームが移植決定・・・ヒント・・・炎の中に入るセフィロス!!
891非通知さん:04/07/03 21:31 ID:nHr8ecRK
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda_2.html

601SHって思ってたほど綺麗じゃないな。。
892非通知さん:04/07/03 21:33 ID:VJvPbpDP
>>890
ど〜せまた遅れるだろ
893非通知さん:04/07/03 21:34 ID:of4Y1qjW
>>887
嬉しくねぇ。。。
実際ビューアーポジションで「読み検索」はできないから、イラネってことなんかなぁ。
つきあってくれてサンキュ
894非通知さん:04/07/03 21:35 ID:FzDQBKiG
>>890
オマイのせいで、602に対する情熱が失われました。
どうしてくれる。
895非通知さん:04/07/03 21:35 ID:KkDLg68w
>>890
取り敢えず、パケ定額は信じるよ
うわぁー、901SH3Mピクセルかよー。2.6インチかよー
うわぁー
896非通知さん:04/07/03 21:36 ID:Ga8d5huc
>>890
ついに出ますか。焼身自殺ゲーム。やってみたかったんだよなー。
あついあついってナー。
897非通知さん:04/07/03 21:37 ID:4hrlV5If
既出事かもしれませんが、充電ホルダーの突起(ひっこむ)部で携帯本体にキズが入りまつね
898非通知さん:04/07/03 21:37 ID:rALtrqtu
2.6インチってことはVGA液晶ですか?
899 ◆BOWIE/OOCs :04/07/03 21:37 ID:P78JX7ck
すみません、V602SHファンサイトの管理人です。
V602SHを手に入れた皆様にお願いがあります。

シャープ端末恒例の電池や電波のアイコンは今回はどのような物になっているのでしょうか?
もし、出来る方がいらっしゃれば写真をうpしていただけるとすごくありがたいです
それと、何かV602SHでカメラ以外に不具合とかはないのでしょうか?

当方、V602SHはまだ手に入っていないので自分で調べるのはちょっと無理なので、
どなたか優しいお方お願いします。
900非通知さん:04/07/03 21:38 ID:B2C6rBEe
パケ定額はラボだったか?どっかの掲示板に書いてあったことのまんまだな。
901SHはVGAなんだろか…でも602SHにしたばっかだからイラネ、902SHでも気長に待ちまつ。
901>:04/07/03 21:38 ID:R66TYVwj
>>894

そんな事言ったら一生機種変できねぇ。
つーかそこまでいくとあっそうって感じ。
902非通知さん:04/07/03 21:39 ID:VJvPbpDP
903非通知さん:04/07/03 21:39 ID:B2C6rBEe
>>899
そのファンサイトのうpろだに漏れが昨日うpしてますよ〜
904帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 21:43 ID:t0iuV8rm

もうひとつ。おまいらが持ってる602SHは高速フラッシュメモリ内蔵だったよ

分解したんで、それでわかった

CPU速度300MHz、内部のフラッシュメモリは128Mビットだということ

カメラはどうもSHARP製・・・?韓国製じゃないの?

905非通知さん:04/07/03 21:43 ID:9le2amcR
参考までに夜の風景です。
本体赤、夜景モード。オートフォーカス使用。
明るさは撮る時に任意に調整しました(だいたいは-1です)。

光学ズーム使用で通りの向かいの店を
ttp://up.isp.2ch.net/up/63d9024f6736.JPG
光学ズーム使用で通りの向かいの店を その2
ttp://up.isp.2ch.net/up/943f02aa73fc.JPG
ヘンなオブジェ
ttp://up.isp.2ch.net/up/e3753196b630.JPG
こういう目的で使う人も…いないか
ttp://up.isp.2ch.net/up/a9a1a368d25f.JPG
モモ
ttp://up.isp.2ch.net/up/4ffa8065cade.JPG
寂しい人生です
ttp://up.isp.2ch.net/up/94274f3d034a.JPG

それでは、アプリの動画キャプってきます。
906非通知さん:04/07/03 21:45 ID:Jgm+VpuG
>>905
うわービビンバ旨そう(´д`)お腹すいた
907非通知さん:04/07/03 21:45 ID:kconmttb
606 名前:非通知さん 本日の投稿:04/07/03 15:51 ID:cokh1mu2
うがー、電池すぐなくなっちまう!
で、充電しながらカメラ起動しようとしたら、
「カメラ温度上昇につき起動できません」
だと…
53の時には経験しなかった事態だ、アゥ…

609 名前:非通知さん 本日の投稿:04/07/03 15:52 ID:BoBst1Se
>>606
説明書にやたら温度のこと書いてあったよね
35度以上だと起動しないとかさ
これ601にもなかったよね
908 ◆BOWIE/OOCs :04/07/03 21:45 ID:P78JX7ck
>>902
現時点では不具合はそれだけのようですね。
ありがとうございます。

>>903
あ、本当ですね。
申し訳ないです。

いきなりでホントに申し訳ないのですが、その画像を当サイトで使用しても宜しいでしょうか?
909帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 21:46 ID:t0iuV8rm
128MビットNOR型フラッシュメモリとしては最高の部類
贅沢な商品だぞ
大事に使えボケッ!!
910非通知さん:04/07/03 21:46 ID:VJvPbpDP
豚はとっとと逝ってよし
911非通知さん:04/07/03 21:47 ID:Mr0Vog7B
そろそろ次スレの話題を出さないと、また間に合わなそうだ。
912非通知さん:04/07/03 21:48 ID:B2C6rBEe
>>908
あんな汚い画像で良ければどぞー

てか汚すぎてちょいと恥ずかしいな。撮り直すか…
913帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 21:49 ID:t0iuV8rm

2.6インチ液晶は夏から秋にかけて増産が決定

冬にお披露目さ

楽しみだな
914非通知さん:04/07/03 21:49 ID:8QTSToAz
ビビン丼が食えるだけでもいい
腹減ったよ
915非通知さん:04/07/03 21:49 ID:MKU8+JSD
夜景は、DのCCDハニカムとかに比べるとかなりマシだよね・・
http://officedd.com/ktai/200406_c02.html
Dって、くらいとこで撮ると、明るいところがかなり輝いて、しかもボケボケ・・


って、これは以前からそうだったか
916非通知さん:04/07/03 21:49 ID:8QTSToAz
そうえいばフレックスは2.4インチ以上の液晶を積んでるって書いてあったな
917非通知さん:04/07/03 21:50 ID:Ga8d5huc
>>909
自分バラしといてなにいってんの?(笑
918帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/07/03 21:52 ID:t0iuV8rm

あと裏技があるんだけど>>917みたいなバカがいるんで教えるのやーめた

919非通知さん:04/07/03 21:53 ID:6EhpqItN
過去ログあんまり読んでないから既出だったらスマソが、素人が一つ提案。

屋外撮影で白い線やら何やらノイズが出る人は、直射日光がレンズに入らないようにカメラの上を手でヒサシを作ってみてはどぅだね?
絵的には遠くを眺める時に目のうえに手を持っていくような感じで、カメラに移らない程度に覆ってやるんだ。

…ムダかも知らんが、覚えてたら明日レポキボン
920非通知さん:04/07/03 21:57 ID:IFyg6cfQ
今月前半にクーポン届くと予告されてるのにすでに機種変したマヌケどもがいるスレはここでつか?

引っかかるような条件なんてなかったよ。5000円off
921非通知さん:04/07/03 22:00 ID:3wprn9YN
>>920

クーポンって何ですか?

922非通知さん:04/07/03 22:00 ID:B2C6rBEe
>>908
もちっと綺麗にしてみますた。
SH53最後の奉公です。壁紙はお気になさらず。

電池1とアンテナ1
http://v602sh.fun-it.com/up/img/051.jpg
電池2とアンテナ2
http://v602sh.fun-it.com/up/img/050.jpg
電池3とアンテナ3
http://v602sh.fun-it.com/up/img/049.jpg
923非通知さん:04/07/03 22:01 ID:mymRKa5B
スマネSDの話になるんだが、カードリーダーでminiSDを使う場合はアダプタ必要ってあるけどどういうこと?
924非通知さん:04/07/03 22:02 ID:/eB3vebR
関西ですが、今日やっと予約できました!!
色は青を予約で値段は新規で27000円でした!
結構予約入ってるみたいなんですが、ショップのお姉さんが「予約台数分発注かけます。」
と言っていたのでたぶん大丈夫かと思います!
925非通知さん:04/07/03 22:02 ID:ZB/sZ2DP
>>905
お店、いい雰囲気出てますね。
エロいオブジェとモモたんハァハァ

でもやっぱりビビン丼。目玉焼きの質感がイイ……。
926非通知さん:04/07/03 22:03 ID:3wprn9YN
>>923

miniSDをSDの大きさと同じくするための洋服じゃないの?アダプタ。
miniSD買うと同梱してあるやつ。違ってたらスマソ。
927非通知さん:04/07/03 22:04 ID:zxLvau5y
V602SH 白ロム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.keitai-paradise.com/
928非通知さん:04/07/03 22:08 ID:m3ypuXy6
着ムービーって、自作の動画を設定できるの?
自作着うたの代わりにならない?
929非通知さん:04/07/03 22:08 ID:AQp8JTvC
>>927
高っ
930非通知さん:04/07/03 22:08 ID:mymRKa5B
>>926
なるほどね。アリガト&すれ違いスマソ。
最後にヤフオクでカードリーダー買おうと思ったんだけど、前見たヤツがねぇ・・・
挿入口が1つじゃなくて色々なカードに対応してる香具師。アダプタ不要だとおもう。
紫の香具師だったかなぁ・・・・
931非通知さん:04/07/03 22:10 ID:eMuOo4dw
>>au負け
おまいは>>890>>904みたいに、マトモな発言しかしなければ少しはいいヤツかもしれないのに・・・
もう荒らしや叩きはやめたら?それとカンにさわる発言と。
932非通知さん:04/07/03 22:11 ID:9le2amcR
動画キャプ終わりました。今からエンコします。
流れの速さ的に投下は次スレにしといた方がよさそうですね。
のんびり作業します。

夕方からお待たせしちゃって申し訳ありません。ではでは。
933非通知さん:04/07/03 22:11 ID:W9zQLngk
>>930
複数カード対応リーダーでは著作権保護未対応ばっかだったんだけど・・
俺の見落としかなあ?
934非通知さん:04/07/03 22:12 ID:Jgm+VpuG
>>932
流れ遅いですよー今は(´д`)
935非通知さん:04/07/03 22:14 ID:NEYzicXy
いや23時には次スレ入ってるだろ多分
936非通知さん:04/07/03 22:15 ID:juvVuEgJ
>>934>>932
でも新スレ投下用の燃料として、次スレのがいいかもよ?
937非通知さん:04/07/03 22:15 ID:j5OEMwTo
オイラもSDについて質問なんですけど、
転送速度はやっぱり早いの買った方がいいですかね?
602で使う場合10MB/sと2MB/sではどのくらい差があるんでせうか?
938非通知さん:04/07/03 22:15 ID:Ga8d5huc
もしもし?>>918サン?
俺はフツーにウケただけなんだが・・・。
939非通知さん:04/07/03 22:15 ID:uFlUCcGj
>>932

乙!早く動画見たーい!!
なので、皆さんスレ埋めましょう♪
940非通知さん:04/07/03 22:16 ID:mymRKa5B
>>933
なるへそ。この辺でこの話やめとくSDスレイテクル
941非通知さん:04/07/03 22:16 ID:3wprn9YN
>>927

パラダイスのヤシがオクにも出品してるよ。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23572575

商品詳細のところにパラダイスの名が出てる。

942 ◆BOWIE/OOCs :04/07/03 22:17 ID:P78JX7ck
>>922
おぉ、ありがとうございます。
めちゃくちゃ綺麗ですね。
早速使わせていただきますね。
943非通知さん:04/07/03 22:19 ID:F6DPndkM
>>938
無視しなさい
944非通知さん:04/07/03 22:19 ID:ZB/sZ2DP
スレ埋めるより、>>950次スレよろ
945非通知さん:04/07/03 22:21 ID:9le2amcR
ちなみにさっきやり比べてて改めて実感したんですが、TV出力をすると
確実に重くなります。
設定で拡大表示も出来るんですが、それを併用するとさらに重くなります。

うpする動画は当然その「重い方」なのであまり参考にならないかもしれません。
ただ、その重くなった方で従来の端末と同じくらいのスピードが出ていれば
それはそれでスゴいってことになるんですかね。

うpしたら自分なりの主観も併せて書いておきますね。
ではでは。
946非通知さん:04/07/03 22:23 ID:KkDLg68w
>>937
10MB/sの方が、デジカメモードの保存の時、格段に早いです

そういえば、『自動保存』って便利ですね
撮影したら、すぐに保存してくれるから次の撮影がしやすい
947非通知さん:04/07/03 22:25 ID:bUMBGwSo
文字打つ時、あ→ぉ
って、できる?

とった写真を、待ち受けにするには問題なし?
948非通知さん:04/07/03 22:25 ID:3wprn9YN
601からあったんだが、メールの送信予約。あれは使える。

地下鉄の中からでもストレスなし。

53以前の機種から機種変なら感動もの。

ガイシュツダタラスマソ。
949非通知さん:04/07/03 22:27 ID:rALtrqtu
>>947
可能
950非通知さん:04/07/03 22:28 ID:BRPgfN0J
>>946
いやいや、携帯ごときじゃ2M/sだろうが10M/sだろうがまず変わらないぞ。
951非通知さん:04/07/03 22:28 ID:pgX5IQl1
「au負けは無視しろ」って言うのは、
小学生が「おーいお前ら!今日からあいつ無視だからな〜!」
って大声で叫んでるのと似てるよな。
「無視しろ」って言ってる時点で
もはやその人は無視できてない。
むしろau負けのほうが
俺らの叩きを無視している。
952601:04/07/03 22:30 ID:suu0A2Zo
>>950
かなり変わる。
953非通知さん:04/07/03 22:33 ID:rALtrqtu
次スレよろ>>500
954非通知さん:04/07/03 22:33 ID:KkDLg68w
>>950
けど、10MB/sの方が速いって書き込みが前にもあったと思うのですが
955非通知さん:04/07/03 22:34 ID:Qxuj2059
>>951
あう負けがどんな奴か知らん者には言わざるを得ない。
つーか屁理屈言ってんなよ、小学生。
956非通知さん:04/07/03 22:34 ID:Y3TCNytg
俺がスレ立てるよ。
957非通知さん:04/07/03 22:34 ID:F6DPndkM
>>950

次スレよろしく
958非通知さん:04/07/03 22:35 ID:rALtrqtu
959非通知さん:04/07/03 22:36 ID:bjhfTJN9
ビデオカメラモードでズームの瞬間音がプツプツなるのは601SHもなったりする。
602は光学ズーム時のみ音が途切れるの?
960非通知さん:04/07/03 22:36 ID:CKsBD8ld
画像だけど、加工次第では随分マシにはなることが分かった。
フォトショップは必須だな。

これなら、ソフト次第ではマシになると感じたんだが、、、
次スレでサンプル画像うpするよ。
961非通知さん:04/07/03 22:36 ID:KkDLg68w
ちょっと良い話!
充電台にセットしたまま、スポットライト点けると
充電台の右側が光るよ!その仕組みに、ちょっと感動!
962非通知さん:04/07/03 22:38 ID:QLFyTzCs
>>959
デジタルズームの時も左右キーでズームした時、
押した瞬間に音が一瞬消える
963950:04/07/03 22:40 ID:BRPgfN0J
俺かよ!?




・・・無理でした
誰かヨロ
964非通知さん:04/07/03 22:41 ID:pgX5IQl1
小学生よりは説得力のある
屁理屈を書いたはずだったんだが…。


まぁ俺の書いたことは忘れてくれ。

602もよく見るとデザインいいな。
965非通知さん:04/07/03 22:41 ID:F6DPndkM
>>963
無問題
>>956がやってくれる
966非通知さん:04/07/03 22:41 ID:bjhfTJN9
>>962
ふむ、同じですか即レスありがとうございます。

カメラは一番初めにうpされたものと比べるとかなり大丈夫な気がしますね。
ってかはじめのはなんだったんだろう。。

先ほどサイヴァリアのでもムービー見てきましたがすごいですね。。
ケータイでやるには複雑すぎる気もしますがw

関西発売まであと約5日・・o(*´д`*)oブンブン
967非通知さん:04/07/03 22:42 ID:BRPgfN0J
>>961
どんな感じですか?
出来たらうpお願いします。
968非通知さん:04/07/03 22:45 ID:oZc0RLkX
そーいえば、電波の入りはいままでと較べてどうですか?
969非通知さん:04/07/03 22:45 ID:rALtrqtu
>>961
ほんとだ。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
細かいところまで考えてあるっぽくてうれしい
970非通知さん:04/07/03 22:45 ID:jOx8z+5X
>>961
ほんとだ、すげ〜w
でも、こんなところに金かけるんだったら電池パック単体でも充電できるように汁!
971非通知さん:04/07/03 22:46 ID:j5OEMwTo
やっぱり10MB/sのが良いみたいですね。
サンキュでした。
972非通知さん:04/07/03 22:48 ID:rALtrqtu
スポットライトをトロピカルにする・・・
なんか無駄だけどキレー
そんだけ。
973非通知さん:04/07/03 22:48 ID:PbryQ/IS
>>942
>>922氏にさきを越されてしまったorz
ビデオ出力でキャプってみました。
よろしければどうぞ。
http://v602sh.fun-it.com/up/img/052.jpg
http://v602sh.fun-it.com/up/img/053.jpg
http://v602sh.fun-it.com/up/img/054.jpg

リッジのプレイ動画もキャプったけれどいります?
974非通知さん:04/07/03 22:48 ID:F6DPndkM
>>973
きぼんぬ
975 ◆BOWIE/OOCs :04/07/03 22:50 ID:P78JX7ck
>>973
おぉ、コッチもすごいですね。
でも残念ですけどすでにいただいていますので、、。

ありがとうございます。
976非通知さん:04/07/03 22:54 ID:4hrlV5If
2ちゃんのログをメッセージフォルダに保存して、
あとで見ようとしても何故か表示できませんってなる

53では出来てたのに・・・
977非通知さん:04/07/03 22:54 ID:uFlUCcGj
>>973のキャプったの綺麗だね〜
メニューとか他の画面もTVに出してキャプれる?
できれば、メニューとかカラオケとかもキボンヌ。
9783は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/03 22:57 ID:6crnVa2H
>>973
りjっじったったたのむむうsyせええ
979非通知さん:04/07/03 23:01 ID:ZB/sZ2DP
あと1時間でデジタルホンなIDから解放される……
日付変わったらauだったりして……orz
980非通知さん:04/07/03 23:02 ID:88jJIpxO
で、機種変いくら?
981非通知さん:04/07/03 23:03 ID:ZB/sZ2DP
>>980
地域、使用年月、ポイント、クーポンなどによって変わるから分からんっての。
982非通知さん:04/07/03 23:04 ID:Ga8d5huc
天プレにどうぞ。
Q.602で使う場合10MB/sのSDと2MB/sのSDでは差が出ますか?
A.10MB/sの方が、デジカメモードの保存の時、格段に早いです

Q.静止画がやたら汚いんですが?
A.仕様です。カメラ重要なら601をオススメします。

Q.ビューアポジションで・・・・・メニュー画面に戻れない。
A.C長押し。
  ただし、メモリダイヤルを「読み検索」にしてると、Cボタンで戻れません。

Q.着メロは本体で64和音で作ることができますか?
A.32和音までです。

Q.文字の入力がすごくもっさりしているのですが・・・
A.F43でユーザー辞書に適当に10個ほど登録しましょう。(読みは一緒にしないこと)

Q.画像、着メロの容量制限は?
A.画像40KB、着メロ40KB。

Q.53発売時にあったリモコンアプリや世界時計アプリはもうないのですか?
A.ありません。


その他
・サウンド再生中に音量変更ができる(゚∀゚)
・非QVGAアプリのアンチエイリスなくなってスッキリ!
・電子ブック:変更なし。コピーは32バイトまで
・ボイスレコーダ:変更なし。登録先が強制的に本体になる仕様も健在
・データフォルダにある画像や着メロがチェックを入れたものを一括移動出来るようになってる
983非通知さん:04/07/03 23:04 ID:88jJIpxO
>>981
東海 1年以上2年未満 1500ポイント使用
ボーダフォンアフターサービス?に入ってます
984非通知さん:04/07/03 23:06 ID:rALtrqtu
20000ちょいくらいでねーの?
985非通知さん:04/07/03 23:06 ID:Ga8d5huc
>>982
・非QVGAアプリのアンチエイリスなくなってスッキリ!

・非QVGAアプリのアンチエイリアスなくなってスッキリ!
にかえて・・・OTL
986非通知さん:04/07/03 23:07 ID:ZB/sZ2DP
>>983
うーん、東海はまだ価格分からないんだよ。
私も機変で価格が分かったら連絡来ることになってるから、
ついでに2年未満の価格もきいとく。
ちなみに発売日は10日。
987非通知さん:04/07/03 23:08 ID:NEYzicXy
>>982
そのほかにある
・データフォルダにある画像や着メロがチェックを入れたものを一括移動出来るようになってる
ってのは確か601でも可能だったような…。

それとテンプレに追加として
ボイスレコーダと電子ブックの同時起動はできない
っての入れてほしい。
988非通知さん:04/07/03 23:08 ID:88jJIpxO
>>986
おう、サンキュ!
よろしくお願いします。
989非通知さん:04/07/03 23:11 ID:lWm/Ctgl
テンプレにあぷろだのアドレス書き込み汁!
990非通知さん:04/07/03 23:14 ID:jOx8z+5X
次スレまだ〜?
991非通知さん:04/07/03 23:14 ID:mymRKa5B
さっき母さんに呼ばれて「勉強中じゃぁ(゚Д゚)ゴルァ!!」といいつつ降りてったら・・・・
クーポンキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
992非通知さん:04/07/03 23:15 ID:a50aXUsO
1000鳥
993非通知さん:04/07/03 23:15 ID:EIVKxVV6
994非通知さん:04/07/03 23:15 ID:VwZ8Ntf0
1000
995非通知さん:04/07/03 23:16 ID:7hSMFeNc
次スレドコ〜 といいつつ1000
996非通知さん:04/07/03 23:16 ID:QNGvtIiw
10000(σ゜д゜)σゲッツ
997非通知さん:04/07/03 23:16 ID:eIFHHppi
1000
9981000:04/07/03 23:16 ID:I2QID4Pu
1000
999ごめんなさい:04/07/03 23:16 ID:88jJIpxO
ff
1000非通知さん:04/07/03 23:16 ID:qBTh4hM3
1000get 602持ってないけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。