au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
814非通知さん:04/07/07 10:33 ID:pzEk5VtZ
サンコに貼るマロンパスはここにありますか?
815非通知さん:04/07/07 10:45 ID:9TuIdqzz
>>812-813
自分でやってみたらオートマキシマイズは数値が小さい程音量が上がり
ボリュームは数値が大きい程音量が上がる… なと思ったのですが
なんで反対なのかよく分からず、上げてるつもりが漏れの耳が腐ってるだけで
実は音量下がってるのか?と悩んでいたんです。
大幅に数値を変えてみたら、上の通りできました。お騒がせしました。

サウンドレコーダーの音量上げは簡単でいいですね。
でもフェードアウト使ってる曲には向かないので
フェードアウトしない曲の時には利用させてもらいます。ありがとですた。
816非通知さん:04/07/07 11:31 ID:0fChibOL
>>815
桶。
これからもわからないことがあったら、リンク先のヘルプを読めよな。
817非通知さん:04/07/07 11:57 ID:BpiqGqO7
もうauやめてDoCoMoにしよかな?
818非通知さん:04/07/07 12:17 ID:FpniQsz7
>>796
※QuickTimeProはシェアウェアです。
も入れといたら良いんじゃ?
819非通知さん:04/07/07 12:55 ID:lzdHmsj/
QT-PROもどき?(フリーウェア)
QuickTimeをインストールします。
ttp://www.apple.co.jp/quicktime/download/

QuickTime Alternativeをインストールします。
ttp://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
↑の中ほどにあります。MediaPlayerClassicを日本語化したい場合は↓を
ttp://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/
820非通知さん:04/07/07 13:02 ID:fNkiD3EB
>>818-819
ワロタw
821非通知さん:04/07/07 13:40 ID:Ghy0klWS
QTPでの編集不可の3gp着うたができないのですが…QTPでの作成は無理なのでしょうか?
822非通知さん:04/07/07 14:06 ID:0fChibOL
>>821
QuickTime Proのヘルプみなさい。
823非通知さん:04/07/07 14:08 ID:0fChibOL
>>817
どうぞ。
824非通知さん:04/07/07 16:17 ID:YGWoeZub
機種変して着うたがamc→3g2になったから、QuickTime Proがない自分には
自作は無理だと思ったけど、amcでもkanjiを使えば普通に使えるんですね。
825非通知さん:04/07/07 17:20 ID:Q11b6wYG
>>819のソフトでやっても音声が出なくなる。
Alternativeを入れれば「書き出し」ができるようになるようだが、
映像はH263を選択すれば出るが、音声はAAC含め全部だめ。

826非通知さん:04/07/07 18:07 ID:JI7QuE1k
>>807に書いてあった通り、>>1-9を読んで実行したのですが…

未だ彼女ができません!!
着うたやムービーが作れても彼女ができません!!

どうすれば(可愛い)彼女ができますか?
827非通知さん:04/07/07 18:12 ID:jFAAQRUx
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
828非通知さん:04/07/07 18:13 ID:Az2SJEq2
829非通知さん:04/07/07 18:13 ID:Az2SJEq2
ごめん、ageちゃった
830非通知さん:04/07/07 18:21 ID:EPTJlM58
もう解析話は出ないんだろうか…
831非通知さん:04/07/07 18:22 ID:ZLHY/VSC
>>826

年齢=恋人イナイ歴のヤシラが語るスレ・9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088763949/l50


こちらへドゾー
832非通知さん:04/07/07 18:26 ID:0fChibOL
>>826
オイオイ(w。全部いわせる気かよ?
着うたを作ってあげるのを口実に落とすに決まってるだろ!
バッチシ決めたらニャンニャンしてるEZムービーをここにうpしろよな(・∀・)b
833A5404Sゆざ:04/07/07 18:34 ID:XnMfM6Gu
ん〜・・・何回やっても登録できん。
もうちょっとがむばってみるけど、えせに逃げようかな・・・。
5404Sユーザーで、登録まで漕ぎ着けた使途居る?
834非通知さん:04/07/07 18:59 ID:JI7QuE1k
>>832
リクされたとおり着うたを作ってうpしてあげました。

着うたにする部分もよく見極めて、リアルフェードにして、リバーヴかけて。
イコライジングもかなり時間掛けて、愛を込めて、やっとできたwaveファイル。
LameのバージョンやSSRCの設定も曲にあったものを選びました。
もちろん可変ビットレートでエンコして、容量は240kbギリギリにしました。
kanjiを通すときは、ちゃんとタイトル、アーティスト名も入れました。
一曲あたり2時間くらいかけましたよ愛しいあの子の為に!





パケ代が凄いことになったそうで、逆に悪印象でした。
公式のより重いからダメだそうで。



835非通知さん:04/07/07 19:12 ID:bz3vygnZ
zissainotokoro,konosureniha,tyuusikainakunattyattanokai?
836非通知さん:04/07/07 19:14 ID:i7fXldGp
Quik timeってなにができるの? 英語でよくわかんない!
837非通知さん:04/07/07 19:17 ID:nR6kUYri
ここまで解析できんとなると、プログラム関係の板の住人に救援を求めた方がよくね?
838非通知さん:04/07/07 19:29 ID:ZCZ1l3cX
出来ないのではなくて、此処には誰も本気で書き込まないだけ
839非通知さん:04/07/07 20:00 ID:o0Ac0keu
>>836
英語の課題を終わらせるとよくわかるようになります。
840非通知さん:04/07/07 20:02 ID:JI7QuE1k
Quik timeってのはQuickTimePlayerの亜種ですか?
841非通知さん:04/07/07 20:20 ID:0fChibOL
>>837
ヨロシク!
842非通知さん:04/07/07 20:32 ID:bz3vygnZ
>>837
他板に迷惑かけるなよ。
解析したい人は個人で勝手にやってくれ
843非通知さん:04/07/07 20:49 ID:EPTJlM58
>>837
俺は賛成だな
844非通知さん:04/07/07 20:52 ID:Cy1Qpzyt
>>837
俺は静観だな。
845非通知さん:04/07/07 20:52 ID:4GK0jkTh
自作出来ん事になったらキャリア移動だな
846非通知さん:04/07/07 21:08 ID:4i0piWkL
>>845
でもau意外は高い
847非通知さん:04/07/07 21:14 ID:aV2uXcLj
規制規制で自作着うたが出来なくなってしまったのは
池田先生のおかげです。
848非通知さん:04/07/07 21:45 ID:jFAAQRUx
俺は、とり合えず解析完了まで待ってみる。
今はA5403CAだし
初期ロット購入だった事もあり
新品バッテリーも只で手に入ったから
2年半くらいなら充分待てる
849非通知さん:04/07/07 21:53 ID:UDZJYIV8
5304Tを機種変えして5506Tにして着うた作成しようとしたら
kenji.exeのページが消えてるんだが誰か知らない?
機種変した後ダウンロードしようとたかくくってたら・・
850非通知さん:04/07/07 21:57 ID:jFAAQRUx
>>849
で、kanji.exeでなにするの?
851非通知さん:04/07/07 22:05 ID:mGUv5xBF
>>849
ケンジ.exe ワロタw
852非通知さん:04/07/07 22:06 ID:UDZJYIV8
>>850
これ使わないとAMCが再生できないデータになっちゃうべ。
853非通知さん:04/07/07 22:08 ID:UDZJYIV8
>>851
漏れもいま気づいた。
854非通知さん:04/07/07 22:14 ID:UDZJYIV8
悪い。
ググッたらあった。
今までケンジでぐぐってたよ。
どうもミナヅキケンジのグロリアが頭から離れなくて。。

これで着うたバンバン作れ安田忠夫。
855非通知さん:04/07/07 22:19 ID:PRQoxxpL
釣りでつか?
856非通知さん:04/07/07 23:29 ID:mGUv5xBF
>>852
kanjiは著作権フラグと登録鍵を埋め込む為のソフト。
kanjiを通さなくても再生は可能。

よく知らないなら答えなくて良いから。
857非通知さん:04/07/07 23:33 ID:/0BoMAz1
はよ釣る作って撒いてー
858非通知さん:04/07/07 23:51 ID:h7+mhma5
登録可能な3GPP2の形式はqcelpとamrってことですか?
859非通知さん:04/07/07 23:58 ID:dzq7Esvl
>>858
3GPP2の音声仕様にQCPは無い。AACかAMRのどちらか
860非通知さん:04/07/08 00:27 ID:oJsS9Klz
>>859
3gpp2にはQCPなかったっけ?
861非通知さん:04/07/08 00:44 ID:3rofFtbb
AACも登録は出来るだろ。
略語をさらに略してQCPっていうな。
862非通知さん:04/07/08 00:48 ID:oJsS9Klz
>>861
なにいってんだ?
863非通知さん
>>861
w