∇∇∇バッテリーの充電方法に関するスレ∇∇∇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774
 携帯電話には,リチウムイオン電池という充電池が使用されています.

 充電池の充電法に関して,前に雑誌か何かで,以下のようなことを読んだこ
とがあります.
----------------------------------------------------------------------
 充電池のメモリ効果(*1)は,ニッケル極(*2)のみにある.なので,リチウム
イオン(*3)電池にはメモリ効果がないので,残量を気にすることなく追加充電
をしても,電池が早く劣化することはない.

 ただし,満充電の状態にもかかわらず,充電したままに(*4)しておくと早く
劣化する.これは,ほかの充電池と同じ.

 長い間,使い切らないで充放電を繰り返すと,充電池の実際の残量と,残量
表示がずれてくる場合がある.このときは,限りなく電池の残量を使い切った
後に満充電すると残量表示が正常に戻る.

 *1 「充電池の残量を使い切らずに追加して充電」を繰り返すと,電池の容
   量が自然消耗よりも早く減少する(充電池が早く"へたる"ようになる)
 *2 ニッケル極のある電池の例:ニッケル水素電池,ニカド電池など
 *3 バッテリーパックには「Li-ion」などと表記されている
 *4 充電器をつなぎ,通電したままの事を指す
----------------------------------------------------------------------

 私自身,その記事を半分ぐらい信じて,携帯電話の電池残量の表示が2個に
なった晩に充電するようにしています.(毎日はしていません)また,1年ぐ
らいで電池がへたるようなこともありません.
 
 で,皆さんの充電スケジュールを知りたいと思ったので,皆さんカキコして
いって下さい〜
2非通知さん:04/06/19 22:23 ID:uFM4VB5x
2
3非通知さん:04/06/19 22:27 ID:ZOmyujfZ
ていうか、充電器を挿したままにしておいても、過充電にはならないような・・
4非通知さん:04/06/19 22:27 ID:HxeawTlq
2年使用
残量表示1個になったら充電。
平均1〜2日おきくらいかな。
5非通知さん:04/06/19 22:46 ID:3YzAZspa
最近の充電器は、
満充電になったら充電停止
 -> 10%〜20%くらい自然消耗したら再度充電開始
とやってるので、充電しっぱなしでもたいした問題はないような。
6非通知さん:04/06/19 22:49 ID:ZOmyujfZ
>>5
充電器じゃなくて本体でコントロールしてるほうが多いでしょ
7非通知さん:04/06/19 22:49 ID:3YzAZspa
ちなみに、リチウムイオン電池でも
ニッカド電池に似た、メモリ効果が出てしまったような
症状になることもあります。

この場合、実際バッテリがヘタっているのではなく、
バッテリにはまだまだ余裕があるのに、
端末側/充電器側が「バッテリ残量無し」と判断してしまうようになってしまうから、だそうな。
それゆえ、何度か完全充電 -> 完全放電を繰り返していると、
バッテリ残量無し、と判断するポイントが矯正されてまた長く使えるようになる、とか。

買ったばかりの新品バッテリの持ちが悪い、2〜3週間使うと長持ちするようになる、
ってのも同じ理由では。
8非通知さん:04/06/19 22:59 ID:XI0d7Szh
Li-ionは充電状況を制御するチップが埋め込まれているはず。
しかし一晩充電した充電池は触ると暖かい、ということは通電しているわけだ、
ここがよく分からん。 制御チップが充電止めるのではないの?
9非通知さん:04/06/20 09:30 ID:oKRGlptR
>>6
そのとおり。
充電スタンドを使用せず、標準添付のコード&コネクタの直結だけでも
充電できるからね。
コードはもちろん、コネクタ内部に充電の制御回路が内臓されているわけでもなし。
端末側の内部回路で充電の制御をおこなっているからですよ。

で、充電というのは大まかには電池固有の電圧と電流値を管理し、充電時に
容量が一杯になって電池に流れる電流を受け付けなくなった時点で万充電と
判断して停止するわけ。

ちなみに充電時に電池が熱くなるのはどんな電池でも同じで電池内部の科学
反応によって起こるものだから避けて通れないものである。
10非通知さん:04/06/20 11:26 ID:eRQu9JzF
一年も使ってるとメール50件くらいやってるだけでもうアウトなんですが・・・
11非通知さん:04/06/20 11:42 ID:ZHN01eSQ
>1
>*1 「充電池の残量を使い切らずに追加して充電」を繰り返すと,電池の容
>   量が自然消耗よりも早く減少する(充電池が早く"へたる"ようになる)

 容量が減るんじゃなくて、電圧が落ちてしまうんじゃなかったかと思う。
(だから、電圧を監視している機器だと、容量は残っているのに使えなくなるが、
懐中電灯みたいな奴なら、少し暗い状態でだらだらとつくことになる。)
12非通知さん:04/06/20 12:04 ID:aVXfXgnh
>>10
使い始めた当初から一日に何回も充放電を繰り返すような使い方してなかった?
電池レベルが1個減った程度で充電して、すぐ使うと電池の寿命が著しく低下
するよ。
あと帰宅して充電しながら電話やメールしたりとかも電池を痛める。

理想的な使い方は予備の電池を買って、電池は最後まで使い切ること。
電池が無くなったら予備の電池に差し替えておいて、使い切った電池は
必ず半日〜1晩休ませて、内部の物理反応が収まってから充電する。
充電が終わったときはまだ熱いけど、これも充電が終わって物理反応が
収まり、電池の発熱が常温まで下がるまで待ってから使うこと。
以上のことを2つの電池で交互に使いまわしてやれば一番理想的。

そうやって電池にやさしく使ってやれば一日50件のメールと1時間程度の
通話なら余裕で2日は持つ。
13非通知さん:04/06/20 21:59 ID:4cqQ7zxp
>>12
電池は長持ちすると思いますが、カバーかラッチ部分が寿命が早くなりそうですね。
14非通知さん:04/06/20 21:59 ID:O1iMqthb
小電流で長時間充電の方が電池への負担が少ないと思うので、
京ポンをUSBの標準充電(充電時間18時間)にしてる。
実際には空になるまで使わないのでほぼ一晩で充電完了するけど。
でもこれ、本当に意味あるのかな。
15非通知さん:04/06/20 22:17 ID:YNmkl2Hm
>14
小電流で長時間充電することは電池に負担もかからないし、瞬間に大きな
電流を使うモーターなどの動力を使った玩具などとは違い、携帯のように
少ない電流で長時間使用するものには最適な充電方法と思われ。
でも十分残量の残った状態で充電を繰り返すことはいくらメモリ効果の
起こりにくいLi-Ion電池でも少なからず悪影響は出る恐れがある。
過放電ももちろん良くないが、せめて残量不足直前まで使い切るように
心がけたし。
16非通知さん:04/06/20 22:28 ID:0tLPYgvI
良スレのヨカン

夜に使い切る

充電

朝起きたら外す

というサイクルなんだけど、充電完了後も充電機に繋いでおくってのは駄目?
満充電後、端末の内部では何が起きてるのかよくワカラソ
17非通知さん:04/06/20 22:40 ID:1OoGzU8T
>>16
ひたすら流れてくる電流を中の人が必死にせき止めてる
18非通知さん:04/06/20 22:48 ID:YNmkl2Hm
>満充電後、端末の内部では何が起きてるのかよくワカラソ
レンジでチンしたグラタンがぐつぐつしている状態をイメージ汁よいです。
19非通知さん:04/06/22 18:09 ID:oO/uSZ9C
充電池を携帯にセットしないで単体で充電する方法ありますかね?
20非通知さん:04/06/22 20:21 ID:ARcPHwNs
たとえばラジコンなどのホビー用として高性能な充電器があるが、
そういうもので充電ができる。
コネクター式もあるが、クリップ式もあるから携帯用のバッテリー端子に
上手く繋いで、電流と電圧さえ合わせれば問題なく充電できる。
実際おれも出先でバッテリーが切れて、そうやって充電したことがある。
21非通知さん:04/06/22 22:31 ID:k9LZLqJX
安定化電源使って充電したことあるけど、少な目の電流で容量の半分
くらいまでにしておいた方がいいかと。もちろん緊急時に限る。
22非通知さん:04/06/23 12:35 ID:KVWPfhWB
>>20
回答アリガd
ラジコン用のは値段幾ら位ですか?
特殊な加工など必要ですかね?
注意する点などありますか?
質問攻めでスイマセン
_| ̄|◯
23非通知さん:04/06/23 15:53 ID:hl7rVyTz
自然回復
24非通知さん:04/06/24 20:29 ID:XSFzDFEJ
age
25非通知さん:04/06/24 21:10 ID:syTdaMq4
>>22
簡易型から上級用まで多種多様にあるので一概には言えないですが、
そこそこの機能と性能のものであれば8K〜1.5Kも出せば十分
です。
国内製品ですとKOプロポのものがお勧めですし、海外製品だと
シュルツなどがお勧めですかね。

加工は特に難しいものではありません。
携帯から取り出した裸の電池パックの端子にワニ口クリップなどで
接続できるようにコードと端子を用意する程度ですから、特殊な
技術がなくても誰でも出来ます。

注意する点は充電電流を出来る限り控えることです。
ラジコンなどのモーター動力は瞬間出力が重視されるので、大きな
電流値で短時間に充電する必要がありますが、携帯の場合は少ない
消費電流で長時間駆動させる必要があることから電流値は少なくします。
目安としては0.2〜0.5A程度で十分です。
(携帯に付属の充電器の出力も0.6A程度のはずです)
満充電は充電器の方で自動検出して停止するので、お任せでよいです。
わからないことがあればまた質問して下さい。
長文スマソでした。
26非通知さん:04/06/24 21:16 ID:syTdaMq4
>>22
書き忘れましたが、充電器とは別に放電器と呼ばれるものもあります。
これはホビー用の充電池でも同じ様に「メモリ効果」が発生して充電池が
劣化してしまうことを防ぐために、残量を適正な値まで放電してくれる
ものです。
充電器と一体の物もありますし、単体で売られている物もあります。
いくらメモリ効果の起こりにくいLi-io電池でもやはりメモリ効果は
多少なりとも発生するので、できれば充電器とセットで購入すること
をお勧めします。
27非通知さん:04/06/25 08:09 ID:SaJO+vBk
>>25>>26
分かり易い説明アリガト御座います
参考になったのですが
結構高いですね…
取り敢えず今使ってる携帯の充電パックをもう1個買うか白ロムを買うかで考えてます
28非通知さん:04/06/25 08:23 ID:SaJO+vBk
連カキすいません
>>25での\の単位を勘違いしてしまいました
K→千 ですよね
とりあえず店に見に行ってから検討してみます
29非通知さん:04/06/28 08:08 ID:7FeGPFCl
>>26
こんなの見つけたんですけど どうですかね?
使えそうですか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23110438
30非通知さん:04/06/28 09:41 ID:7FeGPFCl

間違えました
コッチですhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24253810
31非通知さん:04/06/28 11:28 ID:9xO7eJU4
どうなんでしょうね。
最近コンビニや電気屋で10分100円で充電してくれる箱がありますが
あれ、使ってます?
私は京ぽんとFOMAの2本立てにしてからバッテリーの減りは少なくなりましたが
京ぽんは減りが早い早い・・・そして対応する緊急充電の方法がPC以外に
ないんですよねぇ。
個人的には手回しor太陽充電器が欲しいと思う今日この頃・・・
32非通知さん:04/06/30 23:20 ID:M6ppqiE1
>>31
他スレ(多分京ポンスレ)で既出だが、USB端子に出力できる電源が
あれば充電可能。AC・乾電池・自動車・太陽電池と各種売ってるが。
例えば太陽電池だったらこれとか
http://www.violetta.com/japanese/seihin/seihin.html
33非通知さん:04/07/01 23:11 ID:CBZcaA6E
>>31
auだけど、これと100円ショップのケーブルを組み合わせてる。結構いい感じ。
http://www.wolf.ne.jp/medama/battpack.html
34非通知さん:04/07/02 13:19 ID:k++WI2h0
夜、バッテリーを使い切ってから寝る前に電源を落として充電。
朝、充電スタンドから抜くというやりかたはベストなやり方でしょうか?
35非通知さん:04/07/02 14:43 ID:2PEZnZLr
ウチのヴァヴァ。
何か電話のバッテリーの消耗が早いなぁと思っていたら注ぎ足し充電しやがってた。
「電池の消耗早くなるから継ぎ足し充電すんな」って注意したら「隣の家もやってるぞ」とのこと。
隣の家の香具師もやってたら貴様もやるんかと。
んでこの前の話だ。充電が終わったからといって電話を取ったら、いきなり「動かなくなった」とのこと。
その瞬間、俺ブチキレて「だからテメーが注ぎ足し充電ばっかやってっからだろ!話聞いてなかったのかよ!?」と怒鳴ったら
「あー、婆ちゃんわがんねがったぁ〜…」だとよ。
何がわがんねぇのか俺もわかんねーから自分でも覚えてないんだけど、そのとこに対して罵声浴びせてやった。
そのあとヴァヴァと一緒に晩飯食ってたんだけど俺の機嫌を取るかのように「アレ食うか?コレ食うか?」と次々とテメーもロクに食わないオカズ出してくる始末。
取りあえずウゼーだけ。

さっさとくたばんねーかなぁ。
36非通知さん:04/07/02 15:04 ID:wlrEbLcY
>>35
年寄りはいたわれよ。
37非通知さん:04/07/02 15:11 ID:Y2YU7FCV
oik
38非通知さん:04/07/02 15:13 ID:ebWQnQpk
39非通知さん:04/07/02 15:32 ID:L24Bm7Ak
>35
あんた、そうやってブチキレた相手の
年金で通話料払ったりしたないよな?
40非通知さん:04/07/02 15:32 ID:g7y8slg7
質問させてください。
N900i使ってるんですけど、バッテリーが切れちゃって困ってます。
今まで何個か簡易充電器を買ったのですが、どうも相性が悪いみたいです。。

簡易充電器を繋いでも充電されずに、繋いでる間だけバッテリーが持つって感じです。
http://www.platpark.com/set_tenpo.asp?shopcd=ddedcc&shocd=BJ-FP

次はこれの購入を考えてるのですが、
FOMAは連続で約100分の使用が可能です。
って説明されてます。これは、満充電はされないが、100分ほどの充電はされる。
ってことでしょうか?
どなたか使ったことアル方おしえてください。
41非通知さん:04/07/02 15:43 ID:vyQMhDj3
>>35
お前の未来も同じ様になるよ。回りから早く氏ねって思われて…
42非通知さん:04/07/02 16:07 ID:ht1f2AyW
偉そうに…。
43非通知さん:04/07/02 19:05 ID:zWTBRClx
ツラレルナ
44非通知さん:04/07/02 19:19 ID:dCrOf2TD
>>40
簡易充電と呼ばれる乾電池を使って充電するものはその場しのぎの
別電源だと思えばよろし。

乾電池をそのまま電源として接続できないから、携帯のバッテリーを
介して接続。乾電池から電池パックへ充電している「フリ」して電源
を供給しているだけだと考えればわかりやすいだろうか。

そういう利用は充電・放電を顕著に繰り返すことと同じで、電池パック
を早く痛めることになるからお勧めしません。

そういうものに1500円も支払うのであれば素直に予備の電池パックを
追加購入しましょう。
前レスでも書かれていますが、複数の電池パックを交互に使用することで
劣化の防止もかなりできます。
45非通知さん:04/07/02 23:02 ID:xclHHUAg
>>35
氏ね
46不自由非民主学会党候補 池田馬鹿炸:04/07/02 23:23 ID:zsFLe0XZ
で、結論は何だ?!
47非通知さん:04/07/03 01:18 ID:7vQc+2hi
結論は









三菱自動車は危険








⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ
48非通知さん:04/07/03 18:25 ID:bw8/mWGG
ヤフオクによく出てるバッテリー再生シートって効果あるんですかね?
49非通知さん:04/07/03 22:15 ID:BOdpVzbk
>>48
ありますよ、プラセボ効果が。
50非通知さん:04/07/04 00:13 ID:G06JJMOm
つまり、充電完了後も充電器に挿しっぱなしで寝たとしても、電池に悪影響はないんですね?
51非通知さん:04/07/04 05:09 ID:C0ASr+EH
>50
次の日の朝外せば平気。
何週間も充電しっぱなしはよくないけど。
52非通知さん:04/07/04 09:20 ID:Zr3J1E0A
>>49
ヤフオク見ると何種類か出品されてるんですけど…
どれがオススメですか?
質問ばかりでスイマセンです
53非通知さん:04/07/04 12:35 ID:4RbEHWpG
プラセボ効果って意味分かってる・・・?
54774:04/07/10 18:13 ID:Hb+MjBNB
age
55非通知さん:04/07/10 20:25 ID:x4wVrbjW
>>53
プラシーボだ馬鹿
56非通知さん:04/07/10 20:29 ID:TJLyZ18y
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:18 ID:UXeE9U2H
>>55
スパ(・∀・)シーボ
58非通知さん:04/07/12 15:02 ID:ON6KpyJX
>>53
プラセボ効果意味ワカランです教えて下さい。
どの商品が良いすか?
59非通知さん:04/07/12 19:01 ID:OOPb7/ja
ぐぐった。


プラシーボ効果とは?

プラシーボ(Placebo)の語源はラテン語の「I shall please」(私は喜ばせるでしょう。)に由来しているそうです。
そこから患者さんを喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを指すようになったのです。
通常、医学の世界では乳糖や澱粉、生理食塩水が使われます。
従って、プラシーボ効果(反応)は、このような薬理作用のないものによりもたらされる症状や効果のことをいいます。
それはいい場合と(治療効果)、悪い場合(副作用)の両面があります。
「これは痛みによく効くよ。」といわれて、乳糖を飲んで、痛みがなくなったり、逆に吐き気がでたりすることがあります。
この場合、プラシーボにあたるのが乳糖であり、プラシーボ効果にあたるのが、鎮痛効果であり(治療効果)、吐き気(副作用)であるわけです。
プラシーボ効果がどうして起こるかについては、次のようなことが考えられています。
1)暗示効果、2)条件付け、3)自然治癒力、4)その他

参考文献
中野重行 臨床薬功評価:Placeboをめぐる諸問題のポイント 臨床薬理 Vol.2, 611-615 1995
60非通知さん:04/07/12 21:05 ID:GeNa7dJw
>>58
↓このスレに情報があるよ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070724956/
61非通知さん:04/07/12 21:08 ID:GeNa7dJw
62非通知さん:04/07/12 22:07 ID:ON6KpyJX
>>59サン >>60サン
親切にアリガトウゴザイマシタ
感謝です。
63非通知さん:04/07/15 19:41 ID:gWKlg83r
バッテリーに寿命がわかる印みたいなんがあるって聞いたけど、ホントなん?
64非通知さん:04/07/19 00:19 ID:GE3M2fdT
水濡れの印ではないか?
65非通知さん:04/07/24 01:01 ID:XV65bRwp
試しにその印に水をたらしてみな(藁
66非通知さん :04/07/25 22:59 ID:mZD7WDLg
どこかのスレ(携帯板のどっか)で”満充電はバッテリの寿命を短くする”って
レスを見ました。
過放電は良くないという話は聞きますが満充電も良くないの?
過充電はよくないだろうけど・・・

漏れの持っているライト(ニッケルカドミウム)の取説に
”メモリー効果はありませんので使用後充電するようにしてください”
それと
”バッテリーを放電しすぎないようにしてください”
とあった。
67非通知さん:04/07/25 23:39 ID:cAtV/ixv
>66
 リチウムイオンだと、満充電で長期間置いておくのは、あまり良くないとか
なんとか聞いたことがあるような…

 後、ライトとかであれば、メモリー効果の影響はほとんど関係ないから、そ
う書いてあるんじゃないですかね。ベストの時より少し暗い状態になるだけで、
可使時間が短くなるわけじゃないし。
(なんせ、リフレッシャー代わりに使うことすらできるくらいだし。)
68非通知さん:04/07/26 14:35 ID:wexyQE8H
リチウムの場合、「満充電が悪い」のでなくて、
「満充電のまま使用する事無く放置するのが悪い」なわけね。
6966:04/07/27 22:03 ID:3bFBKatH
>>67、68
レスありがとうございます。
長時間の放置はバッテリー内が物理的に不安定な状態に
なったままだからよくないのですね。
デジカメのバッテリーは使う直前に充電するようにします。

ライトは構造が単純が故にメモリー効果がないのですか?
(メモリー効果はバッテリーを使用する全ての機器に関して
起こるのではないという事ですか・・・)
70非通知さん:04/07/28 06:00 ID:oB3TCJ8n
最大待ち受け時間ってあるじゃん。
長時間の放置で本当に問題があるの?

携帯って、待ち受け状態でも定期的に
基地局サーチしてるから、
そのときにだって電力消費するでしょ。

71非通知さん:04/07/28 06:43 ID:8/Ixonhx
>>70
>>68を100回読め
72非通知さん:04/07/28 12:12 ID:AZCNt1F9
遅レスかな…
もしも満充電→つなぎぱ(ry が悪いんだったら勝手に切れるぐらいの機能付かない?普通
>>5にも書いてある通りずっと使えるために完了ランプが付かなくなったりしたんじゃないの???確かに熱くなるのはダメージいってそうだけど

>>71
100回読んだけどあんまり2つのレスの意味繋がってないような…
73非通知さん:04/07/28 12:26 ID:pMegeLfQ
>>72
携帯電話も「電源オフ」できるのをご存知ですか
74非通知さん:04/07/28 17:03 ID:tPhGZo0S
サイクル寿命と放電深度の関係上、リチウムイオン2次電池の場合、マメな充電は良い
んじゃないかな?
NI-MHやニッカドや鉛シール電池の頃の教えwが、生きている雰囲気を感じる。。
75非通知さん:04/07/29 04:00 ID:2Z0PViIL
>>74
すいませんが、できればそのへんのこと、もちっと詳しく教えてくらさい。
76非通知さん:04/07/29 05:24 ID:5PJAemQa
>>74
最初はそう言われてたんだけど、
だんだん、どうやらリチウムにもニッカドの頃のような
メモリ効果っぽい現象が起こるようだ、って話になってきて、
今に至ってる。
まあ、多くは思い込みによるものなのかもしれないけどね。

しょせん家庭電気製品向けの電池。へたるときはへたるってこったな。
77非通知さん:04/07/29 10:01 ID:pPG4VG23
最初は使い切ってからフル充電を繰り返したほうが
電池が活性化していいと聞いたことがある。
78非通知さん:04/07/29 19:17 ID:fTpIQvlU
民明書房の本に書いてあったのか
79非通知さん:04/08/01 05:26 ID:jpooUr97
さらっとネットだけで調べてみると、寿命が縮みやすくなる主な要因としては、

1)満充電のまま放置
2)短期間での充放電の繰り返し

ってことのようなんだけど、という事は、長持ちさせようと思ったら、
結局は使い切ってから満充電、でいいんじゃないの?
メモリ効果だって全く無いってわけでもなさそうだし、
1)2)の要素を排除しようと思ったら、普通に使い切ってから充電、
ってスタイルが一番いいような気が。
80非通知さん:04/08/01 15:33 ID:l+ThtHWI
>>79
3)過放電

を一番目にしてほしかったな
81非通知さん:04/08/01 15:40 ID:PnQzbcLe
自動的に電源切れるくらい使ったら
過放電になるのかしら。
82非通知さん:04/08/02 02:16 ID:pQTI6382
>>81
ならんだろ。なるんだったらそりゃ設計ミスだw
83非通知さん:04/08/03 18:20 ID:lOMWocwt
>>81
自動的に電源が切れた段階で完全放電(厳密には完全放電直前)
そのまま数ヶ月放置すると過放電になる
84非通知さん:04/08/03 19:25 ID:qA2exJwe
>>83
だから普通に切れたら充電、くらいなら問題無しってことだろ。
85非通知さん:04/08/08 13:13 ID:ZLY7LHJK
「携帯電話内蔵型」となっている電池パックの場合、
電話に装着した状態でないと充電出来ないワケですか?
電話を使いながら、同時に予備電池を充電する方法はありませんか?
教えてくんで、すみませんが、よろしくお願いします
86非通知さん:04/08/08 19:07 ID:Ypwz/Uw8
>>85
機種により様々、なので機種はなに?
8785です:04/08/08 20:20 ID:ZLY7LHJK
85です。
これから購入予定で、まだ発売されていない機種、auのW21SAです。
今は、PHSを使っていて、携帯への乗り換えを検討中なのですが、
携帯は、PHSと比べてバッテリーの保ちが悪いようなので、
バッテリー切れが不安で不安で…
88非通知さん:04/08/08 21:31 ID:L6OnYiJ2
新品のうちは大丈夫だと思います。
まぁ使い方にもよりますが
89非通知さん:04/08/08 22:41 ID:ABXzAQDS
>>87
PHSはどうなのかわかりませんけど、一般に携帯電話は携帯本体に電池パック
を装着した状態で充電スタンドに差し込む、または充電コネクタを接続して
充電します。
スタンドに差し込んだままではメールは出来ても通話はちょっと不便でしょう
が、コネクタ接続なら通話やメールをしながらでも充電は可能ですよ。
でも充電しながらの使用はバッテリーに負担をかけるのであまりお勧めは
出来ませんね。
90非通知さん:04/08/09 00:32 ID:p/SFKNdT
2台持ちにして様子見た方がいいかも。ついでにPHSはプラン変更して残しておく。そうすればかけられなくて困る可能性は相当低いでしょう
9185です:04/08/09 00:46 ID:azAK/LpE
>>89さん
ありがとうございます。
と、いうことは、予備のバッテリーを用意して、両方充電したい場合、
片方づつ電話に取り付け直しながら充電する事になるわけですね。

PHSも取り付けた状態で充電する点は同じなのですが、3〜4日くらい充電しなくても保ってくれます。
メールと通話だけのPHSと違って、多機能な携帯になったら、今よりずっと減りが早くなると覚悟しています。

時々見かける、充電コネクタに差し込んで普通の電池を入れて使う補助バッテリー(?)は、
たとえば、アルカリorオキシライド乾電池を使った場合、大体どのくらい保ちますか?
92非通知さん:04/08/09 00:57 ID:6rWmPGY2
>>91さん
あの手のものを使うのはお勧めできない。
バッテリーに負担がかかるから。あくまでも緊急用としてなら。ってレベル。

単3を4本使うやつを持ってるが(メーカー忘れた)、フル充電までで2回以上使えるとおもう。
電池はダイソーの4本100円のもの。

(ただあくまでも、緊急用として使ってくださいね)
9385です:04/08/09 00:58 ID:azAK/LpE
あらら、私がノロノロ書き込んでいる間に、もう一つレスが。
>>90さん
ありがとうございます。
そうですね、PHSを併用するのもアリかもしれませんね。検討してみます。
94非通知さん:04/08/09 01:02 ID:MjHmzFpB
>>91
妊娠スレへw
95非通知さん:04/08/15 02:35 ID:QsN+T0qa
漏れの携帯のバッテリ、電圧落ちて来たのかな…。
レベル1になったら一時間以内に無くなってたのが今や数時間以上持つようになったよ。
その分、レベル3の時間は減ってるわけだが。
96非通知さん:04/08/15 03:22 ID:a12LjjrK
>>95
普段どんな使い方してるんだい?
9795:04/08/15 07:31 ID:r5dOs/rf
一時期 imona をアプリ待ち受けにしてて、
その状態待ち受けだけで10時間そこらしかもたなくなって、
現在はアプリ待ち受けを外して、2日ほど持つ。

1日目はレベル3、レベル2でもう1日持つ感じ。

メールは1日20通ほど、通話は平均1日に1分以下。
10ヶ月ほど使ってるF504iSでつ。
98非通知さん:04/08/15 22:22 ID:I7s/ZD7o

 携帯も乾電池式にすりゃいいじゃん。
99非通知さん:04/08/16 00:16 ID:zgJCeamq
iMonaって他のアプリと比べて、電池の消費が早くない?
っていうか、スレ読んだりするのにずっと起動してたりするから
かもしれないけど。
100非通知さん:04/08/16 00:30 ID:5aC50xvO
早い早い。
正直アプリ待ち受けでこんなに喰うとは思わなかった。
101非通知さん:04/08/16 03:24 ID:D4D1lkTN
予備のバッテリー持って歩けば問題ないかと
102非通知さん
リチウムイオンの補助バッテリーが欲しい。