テレビ電話機能付きau端末を待つスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
でたら最強!
2美麗な女王サマ ◆0G.rebaVBA :04/06/16 22:58 ID:bwSyV8Tp
華麗に2
3非通知さん:04/06/16 23:07 ID:WKxcFO0K
出ても買わないと思います
4非通知さん:04/06/16 23:09 ID:dfLtTtQT
>>3
絶対に買いませんか?
5非通知さん:04/06/16 23:11 ID:GcMymf/q
TVつき携帯なんていらないんでしょ?

天下のAU様は、
6非通知さん:04/06/16 23:12 ID:dfLtTtQT
FOMAもVGSもテレビ電話できるのにWINや1xはできないでいる。
需要がないからではない。周波数が800Mだからだ!
2G帯域も使用できるようになれば、おそらくテレビ電話もできるでしょう。
ま、WINの次の世代かな?
7非通知さん:04/06/16 23:27 ID:rxKV1YlM
あっても使わないな。
8非通知さん:04/06/17 06:49 ID:pQCGPPao
回線交換(ISDN64)TV電話イラネ
9非通知さん:04/06/22 10:42 ID:EO8QpAZv
たかが携帯
10非通知さん:04/06/22 10:43 ID:9wwuKzwt
TV電話つかってるひと見たこと無いんだけどさぁ。街中でやってるひといる?
11非通知さん:04/06/22 10:47 ID:OO91EYD8
>>10
CMでなら見たww
12(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/06/22 10:52 ID:XRyO6idS
待つなら一人で待て、一々糞スレ立てるな。
13非通知さん:04/06/22 10:57 ID:obN3BUVR
絶対に買うなと言われても、全機種に搭載されたらアンチでも買うしかないだろ…
テレビ電話よりもメールのBG受信機能の方がありがたい。
14非通知さん:04/06/22 10:57 ID:ZYmUx0co
auもそのうちでるよね?あんま使わないと思われ・・・
15非通知さん:04/06/22 11:03 ID:kGYxm+NA

TV電話が出たら、糞ムービーよりは使えるんじゃないか!
16非通知さん:04/06/22 11:11 ID:6BFIRJAV
そんでたらアリバイ工作が。。
ただでさえGPSの居場所確認で困ってるのに。。
17非通知さん:04/06/22 12:35 ID:YeqxfgAO
テレビ電話よりムービー長くしてほしい三分くらい。
テレビ電話はPCカメラとマイクあれば家でできるし、FOMAのテレビ電話みたいに汚いのはイラネ(゚听)なんでインカメラが11万画素なんだよ…
FOMA使いは京ぽん馬鹿にできんな。


ともかくまずはムービーだろうし、そもそも定額を始めたオヤジの目的が大容量のデータをやりとりするって趣旨だから、ムービー長時間は近いうち期待できる。


定額を活かしたムービーメールの長時間撮影&送受信。
これが狙いなんかなあと思ったりする。
テレビ電話は完全な物が出るまでは俺はいらんな。


よくわかんないけど、EZチャンネルのように大容量のデータを受信できるんだからauなら長時間ムービー可能なんじゃないの?
18非通知さん:04/06/22 12:42 ID:ONRrhSCy
パケホが登場した今となっては
理論的に可能でも現実話では不可能
19非通知さん:04/06/22 13:34 ID:Pn4jYRC+
TV電話は要らないが、TV見れる電話は欲しいな
20非通知さん:04/06/23 18:50 ID:GsM9k8Vu
>>19
vodaしかねーな
21非通知さん:04/06/27 00:20 ID:w1uzpS7E

AUもテレビ電話出したらいいのに・・・。

しかも通話料安くして、ドコモのお株を奪ってほしい。


ドコモ潰れろ!!
22非通知さん:04/06/27 00:21 ID:sNCOszGf
テレビ電話付きを出してもいいから、
つかない端末を残しておいてほしい。
23非通知さん:04/06/27 01:01 ID:1957yt15
どう考えても今ある機能を高性能にしてもーたほうがいいだろ。
今年になって周りにもFOMAもってる奴ちらほら出てきてるがTV電話使ってる奴おらん。見たことがない。
無いよりあった方がという奴もいるが、その余計な機能で価格上がるなら、要らんだろ。
そんなんよりカンキリセンヌキの方が使える。
24非通知さん:04/06/28 00:56 ID:DZrRlOa4
タイミングの問題じゃないですかね。
今は時期総称(変換できない)だと思います。
FOMAにがんばってもらって使う人が増えてからでいいと思います。
個人的にはプライバシーの問題があるので普及しないとは思いますが。
auにはBG受信対応や送受信速度を上げるとかを優先で頑張って欲しいな。
25非通知さん:04/06/28 22:43 ID:wbNWEh5J
>>24
変換できてるぞ。
26非通知さん:04/07/04 14:16 ID:hmb0n+x4
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::( ´,_ゝ`)プッ おまえらこんなので釣れるのかよw
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
27非通知さん:04/07/05 17:09 ID:FeN+BY8X
28非通知さん:04/07/05 17:14 ID:rLB8xg9q
そんなもの作っても需要が少ないよ。
駅とか人の多いところで使うの恥ずかしいし。
29非通知さん:04/07/05 17:26 ID:9qw0YPpx
奥さん怖いのでイラネ
30非通知さん:04/07/05 18:27 ID:tLVMO9Yt
キタ━━━(゚∀゚)━━!!!!!!!
31非通知さん:04/07/05 18:59 ID:5qTyDcpr
900iのテレビ電話、「一度も利用したことがない」

これじゃ、フェリカも企画倒れだな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00000001-zdn_m-sci
32非通知さん:04/07/05 19:08 ID:F4pqKiS7
あっても使われないから通話品質をさらにうpしてほしい
33非通知さん:04/07/05 19:21 ID:C3OV0Dxn
TV電話なんか付ける金があったら
エリア拡大とかに回せ。
テレビ電話はプライバシーを破壊する!
35非通知さん:04/07/16 21:06 ID:fqanpebH
保守上げ
36非通知さん:04/07/16 21:09 ID:EsbKFGFd
>>5>>21
あうヲタとっとと氏ね!!!!!!!!!!!
37非通知さん
FOMAはあっけなく終了ですか・・・。
いくら使ったんだろ。勿体無いね。