【NTT】ドコモ総合質問スレッド その61【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
865??!:04/06/25 01:44 ID:E1aLyHRb
ドコモ通信障害発生してますか???今知人と話してたらいきなり
切れてその後から携帯が圏外になって元に戻らなくなりました。

皆さん大丈夫ですか???

ちなみにエリアは神奈川です。知人は東京なんですが、パソコン
からメールを送っても返事が返ってこないのでもしかしたら知人
もおかしくなってるのかな。。。
866非通知さん:04/06/25 01:53 ID:L2mTZsKu
>>863
とりあえず>>818-821の流れを見てください。

>>864
どの機種を選んでもさして変わりないかと。
867非通知さん:04/06/25 02:05 ID:68yavKqX
N2102の充電気を差し込むとこをカバーするゴムみたいなやつが取れてしまいました。
DS行ったら何か対策してくれますか?
868非通知さん:04/06/25 02:14 ID:aBlK6TLA
>>866
そうなんですか
そっかーたいして差はないのか
わかりました

レスありがとうです
869非通知さん:04/06/25 02:22 ID:PsaYylAJ
>>865
神奈川県全域で工事してるらしいぞ。

人に聞く前にPCできるんならドキュモのホムペくらい嫁。
870非通知さん:04/06/25 02:29 ID:VtL5O/K6
さいたまだけど
しばらくお待ちくださいになってた。もう治ったけど。
871非通知さん:04/06/25 02:39 ID:jmb1e7GZ
栃木もそう
872非通知さん:04/06/25 02:58 ID:IE0DWd44
iモード繋がりましたぜ@FOMA神奈川
873非通知さん:04/06/25 03:03 ID:hct3JxXc
千葉ですが、しばらくお待ちくださいって繋がらなくなった…
874非通知さん:04/06/25 03:10 ID:hct3JxXc
そしてすぐ繋がった…藁
工事の日だったのか。。
875非通知さん:04/06/25 04:01 ID:HX/E7qIr
すみません、非通知(184)でかかってきた時、
相手の番号を知ることは絶対不可能なのでしょうか?
対策方法があれば教えて下さい。
876非通知さん:04/06/25 04:06 ID:xMyuntbU
非通知を拒否しましょう
そうすれば非通知だとかけようとしても繋がらないので、
対策になると思います
877非通知さん:04/06/25 04:07 ID:L2mTZsKu
>>875
その手の質問前もどこかで見たけど、

ん な 方 法 が あ っ た ら 非 通 知 の 意 味 な い だ ろ

とすごく突っ込みたくなったので書きました。
まあ、対策は非通知をとにかく拒否設定にするとか、番号を変えるとかしかないのでは?
878非通知さん:04/06/25 04:16 ID:HX/E7qIr
非通知にしたら、
相手はかけてもつながらないのは分かりますが、
自分の携帯はどうなるのですか?
非通知拒否でも、着信のありなしくらいは
表示されるのですか?
879非通知さん:04/06/25 04:27 ID:L2mTZsKu
>>878
電話機の非通知設定だと履歴に残るとは思いますが、
ネットワーク側で非通知お願いサービスと言うものがあるので
それを設定すれば履歴どころか非通知の電話が来たことは全く分からなくなります。
880非通知さん:04/06/25 06:00 ID:uK604Cxo
>>878
試しに家電の番号拒否してみて、家電からかけてみたらどうなるのかなぁとか。そんなことも思いつかないのか?
自分で解決する気0だなw
881非通知さん:04/06/25 07:25 ID:DhIc9JuK
パケット料金のしくみについて知りたいのですが
パケット代は、接続してるときにだけとられるのですか?
そのHPを見てるときはとられないんですか?
見てるときにiモードマークがちかちかしてるのでずっととられてると思ってたのですが・・・

サイトを見ながら寝てしまったら莫大なお金が請求されるんですかね?
882非通知さん:04/06/25 08:20 ID:m/cUwrcz
>>881
ドコモショップ行って電話教室に参加する事をお勧めします

パケット代はデータのやり取りが有った場合にのみ発生します
画面のアイコンにはiモードに接続を維持されている状態とデータが
やり取りされている状態がある事に気が付いてください

通常のサイトであれば、見ながら寝てしまってもそこを表示するまでに
掛かった金額以上にはお金は掛かりません
883非通知さん:04/06/25 08:27 ID:PBOnqHpm
>>881
iマークちかちかしてるだけなら大丈夫
HPをネットから読み込んでるときの、




こんな矢印がちかちかしてるときが俗に言う「通信中」で、
課金されます

パケット課金は通信中に読み込んだデータ量の大小で金額が変わる
わかりやすく言うと量り売りね
データの大きいものほど高くなる

で、読み込み後HPを見てる間の「接続中の時間」は
料金には関係ありません
リンクを踏んだりや新しいHPを読み込まずに、
ずっとそのHPだけ表示してるなら何分だろうが
何時間、何日、何年たとうが課金はされません
安心して寝てください
884非通知さん:04/06/25 09:02 ID:LqJJ2mp6
未だに回線交換方式だと思ってる人なんているんですね
885非通知さん:04/06/25 11:24 ID:h2XYOC1f
関西のキャンペーンまだー?
886通行人:04/06/25 11:31 ID:RTvwroDv
iモードの『i』って4つの意味があるみたい…。
知ってる人教えてくれー!!!
887非通知さん:04/06/25 12:05 ID:h9BdGkPh
FOMAって2102Vの後継機って出すのかな?
888非通知さん:04/06/25 12:09 ID:wtZChqb2
>>887
って事はDoCoMoの900シリーズはFOMAじゃないの?
889非通知さん:04/06/25 13:34 ID:uK604Cxo
>>888
>>887
MOVAの25Xと50Xみたいな別系統の機種は出ないのか?
という質問だと思うが?

そんな発表は今の所無い。
890非通知さん:04/06/25 13:38 ID:1zNeySKD
2102Vの後継が900
891非通知さん:04/06/25 14:19 ID:yAOXAz25
>>886
つーか、どう考えても i macのパクリ。
892非通知さん:04/06/25 14:38 ID:b+NUdEmf
movaでiモードするより、
FOMAでやる方がパケットの増え方が多い気がするんだけど、
気のせい?
893非通知さん:04/06/25 14:41 ID:6CSDpwHg
>>892
いいえ。
894892:04/06/25 14:46 ID:b+NUdEmf
>>893
なんでなの?
895非通知さん:04/06/25 14:48 ID:IoDJ4oQf
>>894
詳しいことは分からないけど、
一言で言えば「システムが違うから」
896892:04/06/25 14:57 ID:b+NUdEmf
それは、iモードだけ?
メールに関してはmovaもFOMAも同じパケット量なの?
897非通知さん:04/06/25 15:05 ID:LxI3ABWo
movaの待ち受けや画面メモを
PCや別の携帯に転送するツールはないでしょうか?
898非通知さん:04/06/25 15:05 ID:3izdIX2H
>>892
短文メールはFOMAが増える傾向にあるが、
他のWebなどは大差ない。(パケ数)
899非通知さん:04/06/25 15:06 ID:utYHksRC
FOMAにしたんだけど、これ普通に写メおくれんじゃねーの?
マブダチに送ろうとしてんだけどおくれないんだど?急いで返事よろしく。
900非通知さん:04/06/25 15:08 ID:IoDJ4oQf
>>896
メール(iモードメール)はiモードの一部なんですけど。
iモードのシステムが違うならmovaとFOMAでのメールでも
パケット量は同じにならないと思います。
901非通知さん:04/06/25 15:09 ID:utYHksRC
ありえん。急いで返事夜露死苦
902非通知さん:04/06/25 15:10 ID:1jiCOEmL
料金払うの忘れて止められたんですが今から払いに行ったらいつ復活しますか?
903非通知さん:04/06/25 15:11 ID:utYHksRC
人いるならマジ答えろって
904非通知さん:04/06/25 15:12 ID:IoDJ4oQf
>>901
>>1嫁。
>・質問しても、すぐに答えてもらえるとは限りません。レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
 催促すると答えてもらえなくなるかもです。

そんなに急いでるなら、157に掛けてオペレータに直接聞いてください。
ってか、その相手に送った写真の詳細を書かなきゃ誰もわからないよ。
905非通知さん:04/06/25 15:14 ID:utYHksRC
よくよく考えたら俺も言葉遣い悪かった・・・。
申し訳ない。もう一度自分で調べてみる。
906非通知さん:04/06/25 15:14 ID:6CSDpwHg
>>902
ドコモショップで払えば、すぐ。
907非通知さん:04/06/25 15:16 ID:suPiusCx
>>892
メールに関しては、FOMAの方がパケットを食う。
正式なe-mailに近いため。
ウェブに関しては、同じページを見てるなら通常は変わらないが、
使用機種を判定して大きい画像を送ってくれたりするページだと、
機種によって使用パケットが変わってくることがある。

movaの漏れなんかは画像非表示が基本で気になったところだけ選択表示
してるけどな。
908非通知さん:04/06/25 15:22 ID:3izdIX2H
>>899
相手の端末はドコモ以外だろ?
しかも、ボーダフォンの非パケ機だろ?
相手が6KBまでの受信しか対応していないんだよ。
909非通知さん:04/06/25 15:22 ID:yi+QYBhF
ドコモ携帯のアンテナ表示の隣にある
*印って何?
910非通知さん:04/06/25 15:26 ID:b+NUdEmf
FOMAにしてパケット数がmovaの時の10倍になった。
なんか騙された気分。
911非通知さん:04/06/25 15:28 ID:38c78NLD
おまいが10倍使ったからだろ(w
912非通知さん:04/06/25 15:30 ID:38c78NLD
>>909
省電力表示。
通話中に省電力機能ONだと点滅します。
マナーモードなどでOFFになっていると点灯したまんま。
913非通知さん:04/06/25 15:36 ID:yi+QYBhF
>>912
ありがとうございます
さっき友達から聞かれて答えらなかったんです
914非通知さん
>>913
ちなみにFOMAには*印はありません。