【vodafone】ハッピータイム Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
931非通知さん:04/09/14 14:31:09 ID:8x2Ccz0U
925は生活がかかってるんだろ。
932非通知さん:04/09/14 14:52:37 ID:d0Qm29Ue
>>930
HB付き1円即解として、原価は
1+3150(新規手数料)+10500(違約金)+3150(新規PJ)+α(日割り)=16300+α
HB無しで1万切るかがポイントだな
933非通知さん:04/09/14 15:44:27 ID:g1kHHm+A
>>932
V402SHはいきなり新規PJは無理だからあと最低あと2千円程度必要
新規代金やHB違約金無視しても経費は最低1万近くはかかるのが現状
934非通知さん:04/09/17 23:08:56 ID:8KoMxsfx
           ___                        ┃
    /   ┏━))))┓                         ┃ ■■
   /     ┃ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    /┃ ┃.          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / / \ ┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /    ┃ ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ┃ ┃  ⌒\
/       ┃ ┃/ /
         ┗━(((  ┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄  \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ

最近 □ 内に入る言葉が浮かばない…
935非通知さん:04/09/17 23:13:12 ID:mrIVzCoS
>>934
そんな問題じゃないですね
936非通知さん:04/09/19 23:43:57 ID:KHqCfSGh
HT2サイコー! 今日は通話しまくり!












というような書き込みがまったくありませんな( ´_ゝ`)
三日連続の適用日、残すは1日ちょいですな
937非通知さん:04/09/19 23:45:38 ID:AFWhIoCR
今日は33分カーチャンと喋ったよ
これで100円とは安い
1分5円のときと違って必然的に長く喋るようになってうれしいかも
938非通知さん:04/09/19 23:58:48 ID:KHqCfSGh
>>937
そっか、よかったね(´∀`)
939非通知さん:04/09/20 00:00:44 ID:L3NoLq3C
>>936
俺の周りはみんなボダ解約したので、話すにも相手が…。
そんな俺も、今日ドコモに逃げることにしますた。
940非通知さん:04/09/20 00:12:12 ID:tCR28Pqu
旧ハッピータイムは長くしゃべっても短くしゃべっても得だったのに…
941非通知さん:04/09/20 00:17:07 ID:AtAb2s1s
旧ハッピータイムはどうしても早く切ろうとしがちだから
俺は現行のが合ってるかも
942非通知さん:04/09/20 00:31:28 ID:qne7qDdp
なぜ墓堕にするのか?なぜ?
943非通知さん:04/09/20 00:50:51 ID:UrU8nb2d
いっそのこと
vodafoneユーザー同士なら無料にしたらどうなんだろうか?
音声もIP化させてしまえば・・・っても限界があるかねえ?
944非通知さん:04/09/20 01:49:23 ID:tCR28Pqu
>>943
ボーダフォン同士のメール受信料を完全無料化って噂はあるみたいだけどねぇ
945非通知さん:04/09/20 03:31:47 ID:drvX+wW+
VGSだと200KB送れるからやらないだろ
946非通知さん:04/09/20 05:24:38 ID:YhllXo8I
通話開始して13分07秒で当方と相手もバリ3なのに勝手に切れやがった。
夜明け前で回線が混んでるとは思えないし、得意のハッピータイマー作動?
友達と解約してやる。
2人減ってもプリぺ水増し。焼け石に水かぁ・・・_| ̄|○
947非通知さん:04/09/20 06:41:44 ID:ssuxeilA
>>946
>ハッピータイマー

ワロタ(w
アンハッピータイマーだな。
948非通知さん:04/09/22 13:24:34 ID:/Btd7zlH
はっぴー
949非通知さん:04/09/22 13:54:15 ID:Ud1gZSzW
HT2を使うのに関東でSHの機種を買うのは得策ではない。
950非通知さん:04/09/25 09:38:25 ID:WU6RuivX
保守age
23日はまったく利用報告なし

vodaのマーケティングって何やってんだろ?
こんな魅力のないサービスを金かけてCMして・・・
新規獲得にもほとんど役に立たなかったんだろうな
951非通知さん:04/09/25 09:40:55 ID:AKf1BI51
利用したら報告しなきゃだめなのか
952非通知さん:04/09/25 09:47:05 ID:t6tyXEeG
そんなことはないだろう。ただ、以前は当たり前のように利用報告があったからなぁ。
以前のより、現行のハッピータイムが利用されてないのはまぎれもない事実だと思う。
953非通知さん:04/09/25 10:32:21 ID:IXKCF/t2
今朝彼女と電話した.切った.五分だった…
何か損した気分になるのはなぜ?
954非通知さん:04/09/25 11:31:58 ID:dT0JF4mr
ぼーだだからさ
955非通知さん:04/09/25 14:04:23 ID:OZjhC9BG
>>952
>以前のより、現行のハッピータイムが利用されてないのはまぎれもない事実だと思う。
そんな1+1=2みたいな当たり前のことを今更わざわざ書くなよ
いい加減、とうの昔に終わってしまったものをぐずぐず蒸し返すのはやめろよ

話は変わるが
旧HTに限らず利用者だけがあまりにも美味すぎるものは結局長続きしない
ネットで裏技が広まるのも早くなったしね
尼の金券とか、某振込銀行とか…
多数の利用者からつけ込まれたら、企業としても放っておくわけにもいくまい
ぜいぜい楽しめるうちに楽しんでおくのがいい
956非通知さん:04/09/25 21:09:22 ID:5C7dwE6N
>>955
だからこそ、HT2に関してマーケティングがへたといえる。
そこまでの利用を求めないのなら、広告の仕方を間違えたな。
無駄な広告費(居酒屋CM含)を使わず、もっと有益に使えないからこそ今の結果だろう。
957非通知さん:04/09/25 21:21:31 ID:sv/lTWj0
>>955
>旧HTに限らず利用者だけがあまりにも美味すぎるものは結局長続きしない
別に利用者側だけが美味しい訳じゃない 損して得とれ で企業としても旨みがあり、トータルとして利益が
上がると考えてのこと 例えば加入者増だったり、平日の通話料増加を期待したものだったり・・・

利用量の予測を見誤った会社が痛い目をみてやめる訳だが、>ネットで裏技が広まるのも早くなったしね
には同意 ただ、ソレを読みきれてない会社は逆に消費者に不信感を与えるだけでやらない方が良かった 
という結果になるわけだが→今のvodafoneみたいに
958非通知さん:04/09/25 21:29:38 ID:5C7dwE6N
それにしても、ハッピータイムスレはPart13で打ち止めのような感じだな。
少しさみしい気もする。
959非通知さん:04/09/25 21:47:11 ID:Ftx2Lh0a
ハッピータイマー作動予告2回キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
なんとか35分持った。
よく考えたら自宅-自宅だし家電の方が安いじゃねーか_| ̄|〇
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
960非通知さん:04/09/25 23:23:24 ID:34yZ63Vd
HT2のスレ立てました

vodafone ハッピータイム2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096122071/
961非通知さん:04/09/26 00:05:47 ID:PWc/OEcX
次スレ立てたんだ

・・・消費しきるまでに落ちてそう
962非通知さん:04/09/26 00:27:07 ID:Ansf8uOX
落ちるなら落ちてもいいんじゃないの
ハッピーパケットのスレももうないし
963非通知さん:04/09/26 04:11:32 ID:78/fESoh
大丈夫だよ不満のぶつけ先としての存在価値があるじゃん
964非通知さん:04/09/26 10:29:18 ID:ZHhixsTH
ハッピーシリーズの統一スレがあればよかったのにね。
965非通知さん:04/09/26 11:18:51 ID:24j6Ofxl
>>963
確かに
今だって批判すれとして存在してるようなもんだし(´∀`)
966非通知さん:04/09/26 13:35:21 ID:tQqzYBK7
「ハッピータイム2」を提案した社員必死だな(w
967非通知さん:04/09/26 13:42:29 ID:5xbP/LJQ
本当だねw
968非通知さん:04/09/26 15:01:13 ID:nZWqaEce
みんなキャリア変えないの?
969非通知さん:04/09/26 17:22:09 ID:3nWs+zsG
いつまでも不満を抱えて我慢しているよりも解約して移動した方が良いと思う。
970非通知さん:04/09/26 18:03:23 ID:pIV3khQk
漏れは解約して解除料4000円払って乗り換えたけど、これが1万円で
契約更新月が2年に一度となると解約抑止力は大きくなるだろうな。
971非通知さん:04/09/26 20:39:14 ID:78/fESoh
2年ってのは逆に待ってられないから切り易くなるよ
1万「の為でも一年半待つとか馬鹿馬鹿しいし
972非通知さん:04/09/27 00:12:32 ID:WIWRbEi0
基本料金が無料通話を大きく下回ってるし、ちょうど使い切るくらいだから
旧プランが廃止されるか環境が大きく変わるまでは使うと思う
973非通知さん:04/09/27 00:13:45 ID:371go/Qm
>>971
1万も払うくらいなら我慢して使うか…という効果を狙っていると思われる。
97492ヶ月:04/09/27 00:20:31 ID:KiuWwER8
ここで一句。京ぽんで ここに書き込むの 夢だった
97592ヶ月:04/09/27 00:21:48 ID:KiuWwER8
ここで一句。京ぽんで ここに書き込むの 夢だった
97692ヶ月:04/09/27 00:24:29 ID:+ola68UU
やっぱり二重投稿だったか・・・
977非通知さん:04/09/30 04:21:42 ID:zAdaeKE8
 |〜ヽダレモイナイ ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ      _
        /〜ヽ プルルン
      (((。・-・)))  プルルン
        ゚し-J゚    プルルン ルン
     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚ ♪  _
          /〜ヽ プルルン プルプル
        (((。・-・))) プルルン ルン
    _     ゚し-J゚   
 ♪ /〜ヽ 
  (((X-X。))) プルルン プルプル
.   ゚し-J゚<  プル.................ぱふっっっ
978非通知さん:04/09/30 07:38:31 ID:OKZILIlY
ふぉまがTV電話を一定料無料で使えるようにしたけど、
VGSも対抗してHT3で1分10円とか15円でしないかなぁ

VGSのCMもないし、3Gは大丈夫なんだろうか
冬モデル出るまでの辛抱?
979非通知さん:04/09/30 21:03:23 ID:l8bqoJfE
>>978
あれはキャンペーンだからな。
ハッピータイムの問題は、最初は料金プランの一部みたいに導入して後から
勝手にキャンペーンにしてしまったということだがw
980非通知さん
プリペイド宛に発信した場合は適応されますか?